闘龍門は今以上の存在になる必要なんかは全くない訳なのですが。
岡村社長がはっきりとそう明言していますよ。
「闘龍門という団体が存在している」ことが大事なのです。
光安さん、あなたは初めから多団体を肯定しているんですよw
プロレスの形や価値観はもっともっと多種多様なのです。
言い換えましょう。
プロレスへの「ファンのニーズ」はもっともっと多種多様だったのです。
一昔前なら、イケメンがプロレスをする団体の存在なんて考えられなかったのではないですか?
そこには需要があるのですよ。
多団体は歴史の必然でしょう。
もしもプロレス団体が二三団体のままで、一部の人間に全てを牛耳られてるままだったら、
プロレス界は淀んだまま行き詰って先細りだったでしょうね。
(一部の人間=猪木・永島・元子)
現在のプロレス界は去年の春頃から盛り上がって来てますね。
この今の良い流れに従って進んで行けば、今後もプロレスはこのまま根強く発展して行くでしょう。
今はプロレスファンにとって大変良い健全な時代になったと思います。