伝説の超獣コンビ・ハンセン&ブロディ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932お前名無しだろ:04/03/26 18:39 ID:0XqMau3z
>>929
デビアスのテキサンスタイルは好きだったな。ゴディはフリーバーズのイメージ
があったし、スパイビーは無理やりって感じがした。

ところでブロディのコスチュームってプロレス用?それとも民族衣装だっけ?
933お前名無しだろ:04/03/26 18:58 ID:iIhROc78
>>932
単なるバーバリアンコスじゃん。それともユダヤ人ってあんな格好するの?
934お前名無しだろ:04/03/26 19:18 ID:3CfxWj9r
髭はユダヤ人のイメージだな
935お前名無しだろ:04/03/26 19:29 ID:usuY7D/T
あの変なもこもこベストみたいなのは、俺的にはX。
そういえばハンセンが一時期(1シリーズだけかな?)牛の1枚皮みたいなのを
コスチュームにしていたがすぐ消えちゃったな。
936お前名無しだろ:04/03/26 19:30 ID:d0S3G3Tb
【ブロディファッションチェック】
◎デビュー当時…メキシカンテンガロンハット&普通のシューズ(3色トーン)or黒いウェスタンブーツ
◎NY時代以降…毛皮のケーブ&細身のブーツ(毛皮上部のみ)
◎ダラス〜全日時代…裸にチェーン&お馴染み毛皮ブーツ
◎新日転出以降…毛皮のベスト&お馴染み毛皮ブーツ&チェーン

確かこんな感じだね
937お前名無しだろ:04/03/26 19:54 ID:OKR/Ivpb
当時、超獣コンビは最強と思わせる風格があったよな。
でもさ、やっぱり結局どうなんだろうね。

今思えばオールブックなんだからさ。

信じたくないがそれがビジネス。それがプロレス。
938お前名無しだろ:04/03/26 19:58 ID:3CfxWj9r
「強そう」なことがプロレスラーにとって一番重要だからな
実際の強さはどうでもいい、まあ喧嘩ならあのガタイと運動神経で弱いはずは
ないけど
総格はもはや異種格闘技戦ではなくレスリングやボクシング同様一つの競技
だからそこでの強さなんて意味ないし
939お前名無しだろ:04/03/26 20:04 ID:iIhROc78
ブロディのあの毛皮コスチュームは、
ザ・ビーストとかパンピロ・フィルポとかの先代の流れだろ。
ブロディ自身、イヤウケアやコワルスキーと共に
フィルポの影響を公言してるし。
940お前名無しだろ:04/03/27 00:01 ID:ib+J8ZKH
>>931
天龍もなで肩なので、輪島のいかり肩をうらやがしがってた。
941お前名無しだろ:04/03/27 02:29 ID:nkiYLpJg
うらやがしって・・・・・・・・・
942お前名無しだろ:04/03/27 02:49 ID:WA42Fl9K
>>939
インテリジェント・モンスターの系譜か
943お前名無しだろ:04/03/27 13:10 ID:l1xLze+K
>>942
ビーストはともかくフィルポはその通りだね
944お前名無しだろ:04/03/27 14:33 ID:BbdIkYq5
>>932

あのコスチュームは60.4.18からだよね。
新日がより野獣らしく見せるってことて
着させた話を聞く。Uターン後も着てたけど
Uターン前は入場は裸だったよね。

945お前名無しだろ:04/03/28 11:41 ID:0V0JIavF
伝説の超獣コンビニ
946お前名無しだろ:04/03/28 20:41 ID:fdIFspww
高橋尚子=ブルーザー・ブロディ

小出監督=バック・ロブレイ
947お前名無しだろ:04/03/29 01:13 ID:8IKjNlUA
>>946
いや、おれならイアウケアを小出監督にするな。
超獣学を英才教育したことで。
948委員長:04/03/29 14:42 ID:NDA9cWCF
ブロディが影響を受けたレスラーって
@パンピロ・フィルポ(獣人スタイル)
Aカーチス・イヤウケア(顔ゆがめ・場外徘徊)
Bキラー・ウラディック・コワルスキー(かけ方は違うがニードロップのフィニッシュ)
Cフリッツ・フォン・エリック(蹴りを中心としたラフファイト全般・たたずまい)

といったところでしょうか。ブルーザーという名前を奪いあったにしては
ディック・アフィルスの影響はあまり無いような・・・・ブロディいわく
「史上最高のレスラーはコワルスキーだ」そうですが。
ブロディ革命とか言うわりにはクラシカルなプロレスが好きだったことが
わかりますな。
949お前名無しだろ:04/03/29 18:14 ID:YXulOOu8
余談だけど本人は研究熱心な人で自宅にパラボラアンテナを設置して
世界中のプロレス番組を傍受してたんだとか。
シューティングブームの頃だったか鶴田戦でアキレス腱固めを
出したことがあってビックリした思い出がある。
本人もガラじゃない、と思ったのかすぐ止めちゃったけどね。
950お前名無しだろ:04/03/29 20:39 ID:cOKdM3mp
>>949
>>自宅にパラボラアンテナを設置して世界中のプロレス番組を傍受
それ小鉄も言ってたけど、そんなことが可能なのだろうか…?
951お前名無しだろ:04/03/29 20:48 ID:Ia/xOSGf
より良いブックを書くためには必要な投資かも(w
952お前名無しだろ:04/03/29 21:19 ID:oATVGvhC
NASA並のシステムだな
953お前名無しだろ:04/03/29 23:43 ID:jMvsFvTa
ブロディとホーガンは仲良かったのだろうか?
954お前名無しだろ:04/03/30 08:11 ID:dqoUNIKd
>>950
週刊ゴングに公開してたけど、確かに一般家庭には不釣合いなくらい
大きなパラボラアンテナだったよ。
>>949
あのアキレス腱固めは今思うと鶴田のアドバイスだったのかな?という気も
955お前名無しだろ:04/03/30 09:34 ID:Ew5nTUWx
>>954
>>パラボラアンテナ
つか、あれは株の情報を入手するためのものでは?
956お前名無しだろ:04/03/30 12:07 ID:9y6PBDth
無線関係の雑誌だと、海外のBSなりCSを見るノウハウが特集されることがあるので、
その気になって金を掛ければ、北半球のかなりの国の放送を見れるんじゃないかな。
957お前名無しだろ:04/03/30 21:42 ID:f4ekda7S
つか、当時(80年代半ば)はアメリカでもケーブル放送が注目され始めた頃で
CSはおろかBSですら世界的にほとんど普及してなかったぞ(w
958お前名無しだろ:04/03/31 08:44 ID:IqP13V6g
>>937
BOOKの存在を一般に知らしめたミスター高橋本ですら
ブロディは負けBOOKが嫌いで言うことを聞かせるのは大変だったと
証言しとるが。
959お前名無しだろ:04/03/31 16:30 ID:8RHEHlR9
全日の創立何周年記念だかの大会で馬場ハンセンドリーVS鶴田アンドレゴディ
っていう無茶苦茶なシックスメンタッグがあったと思うが、この試合はブロディ
亡き後だったかな?
960委員長:04/03/31 17:12 ID:aLjINgv0
>>959 92年の秋ですから、ブロディ亡き後ですね。日付からすると全日本の創立30周年
    記念試合。ゆえにアンドレとゴディには違和感ありましたな。
    全日本の30周年記念だったら
    馬場・ハンセン・ドリー VS 鶴田・ブッチャー・テリー
    じゃないですかね? この頃はテリーはたしかFMWとかIWAなどインディーズに
    転出してたし、ブッチャーはこの大会に出ていたにも関わらず前座でした(涙
    ブロディが生きてたら、ブッチャーのポジションにブロディでも良かったですけど。
    理想をいえば
    馬場・ドリー・ブッチャー・ブロディVS鶴田・テリー・マスカラス・ハンセン
    の8人タッグが全日本30周年記念の花相撲としては相応しかったかとw
961お前名無しだろ:04/03/31 17:15 ID:H3CrJoaY
>>959
92年だったはず、20周年記念ジャイアントシリーズ武道館。
存命はハンセンとドリーのみ。
ジャンボにとっては実質上最後の試合。
962お前名無しだろ:04/03/31 17:29 ID:XWxzCGTK
>>960
ブッチャーをお祭的な記念試合に入れると、
馬場の30周年記念試合(馬場・ブッチャーVSアンドレ・ハンセン)
の時の二の舞になるから外したんだろう。
(ブッチャーが凶器振り回して馬場と仲間割れした)

ちなみにテリーは全日本の20周年記念の試合ではゲストで来日し、
ネクタイ姿で馬場組のセコンドについてて
試合中はアンドレにちょっかい出してたよ。
963委員長:04/03/31 18:50 ID:aLjINgv0
>>962 馬場の30周年はたしかにブッチャーのせいで試合になりませんでしたな
    それとテリーがちょっかい出したのって全日本の20周年試合でしたっけ?
    その時にもうアンドレいました? 
    そのテリーがアンドレにちょっかい出したシーンは覚えてるんですが・・・
    この「30周年記念試合」じゃあなかったですよね? これだったような気も
    してきた。記憶が錯綜している・・・・
964お前名無しだろ:04/03/31 23:42 ID:EowLerqh
>>963
馬場の30周年(90年9月30日)にはファンクス来てないよ。
というか正確には90年ジャイアントシリーズの前半に
ブッチャー、アンドレ、ハンセンが特別参加し、
彼らと入れ違いで後半戦にファンクスが3年振りに(87最強タッグ以来)
特別参加で来日した。
また、全日の20周年は92年10月だからアンドレは勿論いました。
亡くなったのは翌93年の1月か2月だったでしょ?
テリーは91年春が最後の全日参戦で(怪我して途中帰国)、
92年秋の20周年の時には何故かもうゲスト扱いで試合には出なかったんだよな。
動けないアンドレが出てるんならテリーでもいいじゃないかと思ったものだが、
これはもう契約が切れてたからなのかな?

965お前名無しだろ:04/04/01 01:31 ID:+8vW+JAO
テリーは二度めの引退(休養)中じゃなかったかな?
20周年記念大会の時にはスーツ姿のままアンドレに殴りかかり馬場さんに制されてました。
あの後バックステージでテリーは馬場さんにこっぴどく絞られ、馬場さん存命中の全日登場はなかったと記憶しています。

あの試合は6人が一人づつ各自のテーマ曲に乗って入場するという当時としては真に斬新で画期的な演出で鳥肌が立ってしまいました。
966委員長:04/04/01 12:57 ID:NMaJ8xwq
ああ、そうでした。92年なんだから全日本の「30周年記念」じゃなくて
「20周年記念」でしたね。そこを勘違いしてました。レスしてくれた皆様、ありがとう
967お前名無しだろ:04/04/01 17:50 ID:6a0ZYszz
ブロディの後継者というと、やはりアンダーテイカーか
968お前名無しだろ:04/04/02 21:59 ID:PTpSXdFj
948さんへ

ブロディー革命とは「ドリーらによって変ってしまったプロレス」を「昔のように強くて大きなものが勝つ」ものに変えるというものだったと思いますよ。
いわばコワルスキー、フリッッフォンエリック、ブルーザー,のような「でかくて,強いやつ」を中心としたものに変えるのが希望だったはず。

969委員長:04/04/03 00:31 ID:3DYy3mtY
>>968 なるほど。ありがとうございます。
    でも、それだと「革命」ではなく「王制復古」というか「原点回帰」と
    呼ぶべきような気もしますなw
    プロレスにおける革命を「以前に無かった新しいスタイル」とするならば、
    それこそドリー・ファンクJrが作りあげた70年代
    スタイルの方がよっぽど斬新で革命的だったと思いますな。

    で、80年代のスタイルがエリックやコワルスキーやブラジルら
    のような「デカくて強い奴ら」が素早く(立体的にも)動いて
    スパートをかけるもの、と定義するならば、その担い手は
    ブロディではなくハンセンだと思います。ブロディは間の取り方や
    相手、観客とのサイコロジーにおいても60年代(+70年代怪奇派)の
    シッポをひきづっていたような気がします。
970お前名無しだろ:04/04/03 09:03 ID:HdSKU6xP
なるほど。確かに「王政復古」であり「原点回帰」だね。言いえて妙。
ブロディは「俺はヒールもベビーフェイスも越えたスーパーレスラーだ」
と言ってたんだよね。当時としては斬新かつ革命的な発想だったと思うよ。
でもって結局ブロディ革命は成就したのかと言われると「?」なんだけど。
それと残念ながらハンセンには「革命」の意識はなかった様に見える。
不器用すぎて「間」をもたせられないので、あのスタイルにならざるを
得なかったという気がする。
971お前名無しだろ:04/04/04 06:55 ID:r1cjvidK
>>969-970
「王政復古」というより、「維新」「ルネッサンス」のようなものでしょう。
まさに「原点回帰」というのが言い得て妙です。
972お前名無しだろ:04/04/05 01:55 ID:Dy2UDd+L
実際、ハンセンのスタイルは、本人に自覚があるかどうかは別にして
革命的だったわけだが
そのスタイルは日本以外では影響あったのだろうか?
同様にブロディのスタイルも。
最近のアメプロに疎いのでだれか教えてください。
973お前名無しだろ:04/04/05 08:15 ID:j/JZChCd
ラリアートが80年代最大の流行技になった、という意味では
「影響」あったと思うんだけど、本人の知名度はイマイチだったかと。
ブロディのスタイルは色々なコピーレスラーを生んだ事を見ても
影響は大だったと思いますぜ。
974お前名無しだろ:04/04/05 12:00 ID:/Dx69vqD
ハンセンの影響といったらブラッドショーだろ
975お前名無しだろ:04/04/05 19:13 ID:lP8pFEs4
ファンクスの「影響」は二人とも相当受けていたような感じ。
976お前名無しだろ:04/04/05 19:58 ID:e28vyLUK
>>950
いま隣りの国で金正●がそれやってるよな。
ブロディーが元祖だったか・・・。
977お前名無しだろ:04/04/05 20:28 ID:9XAWUGsj
業界の掟を平然と守っているブロディ
業界の掟を平然と破るハンセン
978お前名無しだろ:04/04/05 20:31 ID:rg3T5pTD
NWA-TNAとか見たいから、俺もでっかいアンテナ立てようかな
979お前名無しだろ:04/04/05 22:15 ID:xuPT6XzU
>>977
ブロディの方が掟破りしまくりだが?
ハンセンが守らなかったのは業界のルールじゃなくリング上
でのセオリー
980お前名無しだろ:04/04/05 23:56 ID:xYyXJO/4
>>974クローズラインフロムヘルは、個人的にはハンセンとならぶ2大ラリアット
だと思ってるんだけど・・
981お前名無しだろ
名前負けしてないよね<フロムヘル