1 :
お前名無しだろ:
83年の最強タッグ優勝チーム。鶴龍、馬場、ファンクスとの名勝負。
数々の名シーンを振り返ろう。
2 :
お前名無しだろ:04/02/10 15:10 ID:olvNlHz8
なんか次々新スレが・・・
ぼく3コン
4 :
※:04/02/10 15:21 ID:o2AkxPeM
ハンセンはカット下手で有名、一方ブロディはレフリーには絶対切らせない。
ブロディはそういう意味でプロ、アゴ戦での太股カットはわざとカメラにに向けてアピールした珍日への最期っ屁。
5 :
お前名無しだろ:04/02/10 15:24 ID:SHKhJboa
ハンセンのピクチャーレコードに入ってたS57年の最強タッグ、対馬場鶴田組での
倉持アナの実況が懐かしい。
「ウェスタンラリアート!!ウェスタンラリアート!!ウェスタンラリアート!!馬場が喰らった!
おーっと!鶴田も喰らった!!」ってやつ。
6 :
お前名無しだろ:04/02/10 17:22 ID:0lCBaxC4
マスカラスブラザーズを子供扱い。
7 :
お前名無しだろ:04/02/10 17:52 ID:hr5bqSD8
83年世界最強タッグ初戦の大阪府立体育館。ハンセン&ブロディは
ウィンダム&フラーと対戦。体育館でバリーと顔を合わせたブロディは
「おい、小僧!遠慮せずにかかって来い!」と先制。
アメリカでハンセン、ブロディと個々に対戦経験のあったバリーも
日本でのハンセン&ブロディが「余りにワイルド、パワフル、クレイジー」
でたまげたと言う。
結局、ライバルや、因縁(ストーリー)を作れるチームが台頭し得なかったので、このチームの
登場以降、最強タッグもつまらなくなっていった。
正直ブロディスヌーカのほうが良かった
ブロディがUターンしてきた時の最強タッグは興奮したけどな。
結局あれっきりだった訳だが・・・
11 :
お前名無しだろ:04/02/10 20:42 ID:v5L4blJv
新日でハンセン・ブロディ組が実現してもつまらなかったろうな。
スーパーヘビーの外人がガンガン来ると当時の新日勢じゃ受け切れない。
殺人医師のときも新日は失神や故障者続出だったし。
でも一番面白かったのはこの2人が対戦したときだった。
プロレス界最強のタッグチームだったね。
なんせ世界ベスト5の二人がコンビを組んだ
のだから。しかも1たす1は10くらいの
チームワークもあったし。殺人魚雷コンビが
一時ミラクルを越えたっていってたけど
足元にも及ばなかったとおもう。
13 :
お前名無しだろ:04/02/10 22:25 ID:95/Ze9zc
>ほぼ同意
だが、それでも漏れは想像したい。
「猪木が副業しないでプロレス一本に打ち込んで完璧にトレーニングしてる新日」に来る超獣コンビを・・・。
コンディション絶頂の猪木と、乗りまくる新間以下スタッフが超獣コンビ呼べていたらなぁ〜
VS猪木ボブ VS猪木ホーガン 今想像しても楽しい。
14 :
お前名無しだろ:04/02/10 23:05 ID:SaoJhCux
ハンセン&ブロディ vs アンドレ&ホーガン
>>4 > ブロディはそういう意味でプロ、アゴ戦での太股カットはわざとカメラにに向けてアピールした珍日への最期っ屁。
最期っ屁って、その試合は新日初戦じゃないか
今のプロレスには
この2人が体現していた「ド迫力」が足りないと思う。
最強タッグでのハンセン・ブロディvsレイス・スレーター
みたいな試合はもはや日本の団体ではプロデュースできないんだろうなぁ
17 :
お前名無しだろ:04/02/12 00:49 ID:bPi8BgoT
>>16 小学校の時に撮ったビデオ見て、
未だに入場だけでワクワクできるタッグ
乱闘になったら中堅&若手が何人来ようが止められない
三沢なんかは助走無しのラリアット一発で一回転してお終いw
ファンクスは息子に至るまでボコボコにするし、
客席に乱入すれば、客は小魚の様に逃げまどう
それを毎週土曜日の夕方に悠々見られたってのは幸せだったのかも
18 :
お前名無しだろ:04/02/12 01:01 ID:LCTt3HTC
>>11 坂口なら十分イケル。でも当時の他の選手は軽い感じはするわな。
ブロディはドラゴンを高く評価してたけど、やっぱり実際の試合見るとね。
坂口・マサvs超獣コンビなんてあったら最高だけど。
19 :
お前名無しだろ:04/02/12 01:03 ID:LCTt3HTC
猪木も足が細くなる前ならいいな。
鳥獣対ロードウォリアーズって対戦したことあったのかな?
私は女子中学生だったけど、ホントにあのコンビが好きだった〜
ヤヲとかガチとか知ったかしてる奴に、
「だって強そうじゃん!」
という直球でかましてみたい。
サンライズ〜移民の唄のMIXバージョンが、移民〜サンライズになったりと
いちいち面白いんだ。
私のプロレス熱はブロディの死とハンセンの引退できっぱりと、未練なく
冷めたなあ………
>>20 ハンセン、レイス対ウォリアーズはあったけど
ハンセン、ブロディ対ウォリアーズは無かったと思う
>ハンセンのピクチャーレコードに入ってたS57年の最強タッグ、対馬場鶴田組での
>倉持アナの実況が懐かしい。
オレモガンバル、キミモガンバレ、に励まされたくちです……。
まだ持ってるよーーーー!
サンライズと移民の歌の合作入場は感動した。
>>22 ハンセン、レイス対ウォリアーズってマジ?
ブロディに立ち技系の必殺があったらもっと凄かったはず。
晩年ラリアート使ってたのでブロディハンマーとか。
新間だったらやらせてたろうな。その前にプライドの高い
ブロディがうなづくかどうか。
27 :
お前名無しだろ:04/02/12 20:14 ID:L0GsugG8
どうにも2人を手におえなくなったテリーの悲痛な過剰パフォーマンスが
やけに印象に残っている。
28 :
お前名無しだろ:04/02/12 20:33 ID:SWZnVYE8
29 :
お前名無しだろ:04/02/12 21:36 ID:nZOOQehA
ハンセンはAWAでは結構アニマル・ホークとも若きベイダーとも
絡んでるよね。
>>29 アメリカでの格的にハンセンはやられ役かと思いきや、そうでもないんだよね
>>25 まじ
当時、「世界のプロレス」で放送した
アメリカでのブロディの活躍?で悲しくも記憶に残ってるのが
レッドリバージャック。
二人とも良くも悪くも、日本で上手く自分を表現できてホントに良かった。
世界のプロレスってビデオ、DVD化してないのかな
あんだけ人気があったんだから、ファンクラブとかあった?
35 :
お前名無しだろ:04/02/13 23:20 ID:aXQjlcY1
スレ違いだけどエリック一家が全員ご健在の頃の
ダラスも好きだったなぁ・・・
36 :
お前名無しだろ:04/02/14 00:40 ID:BGhPZjHv
お互いのライバル意識から、タッチするごとに威力を増した大技が繰り返された
のがこのコンビの怖いところ。一方連携のタックル、ドロップキックも凄まじい。
大技をしたブロディがハンセンにタッチする瞬間、ギロッと睨んで「どうだスタン
お前にこれができるか?」という風で、いつも緊張感を感じたコンビだった。
この感覚はゴディ&ウィリアムスにはなかったなあ。
この二人は必殺技を大切にしてたです
ああああああああああああああああああああ
固定でかいてもたああああああああああああああああ
>>33 後楽園の本屋に世界のプロレスってDVDがあったけど
あれがそうなのかな?
ハンセンはジョージア地区でベビーフェイスだったか?
ブロディはテキサスでエリック兄弟らとチームを組むベビー
なんか日本での猛威がうそのようでつ。
一時、本家ブルーザーの生傷男ともインディアナ地区WWAも争ってたな。
41 :
お前名無しだろ:04/02/14 14:18 ID:5WeBhS6A
ファンクスと雌雄を決するべくリングに向かうブロディ・スヌーカ組
の後ろに続く巨漢の後姿。
「このテンガロン・ハットの大男は誰でしょうね」
「ハンセンですよ!!!」
このワザトラシイ台詞の掛け合いから全てが始ったのでしたね。
42 :
海女 ◆osuaGOu456 :04/02/14 14:28 ID:oDD+7qpl
>41
いやー、あの場外でのラリアット見たときはびっくりしたなぁ。
43 :
お前名無しだろ:04/02/14 15:01 ID:XmrbC5zK
ゴディウィリアムスは仲良しこよし
ハンブロはお互い切磋琢磨
>>41 当時小二でプロレスファン一年生だった俺はテリ−とブロディーのファン
だったので複雑な心境だったな。
ところで、超獣コンビってPWF世界タッグの防衛戦をやったんだっけ?
>34
女の子がやってるファンクラブならあったが。
46 :
お前名無しだろ:04/02/16 11:33 ID:AW6u80oa
このコンビ当初はあまりに強すぎて人気なかったと思う
何しろ勝って当り前という感じで、試合中の声援は
馬場、ファンクス、鶴田、天龍の方に集中していた。
(日本人VS外人、ベビーフェイスVSヒールの構図がはっきりしていた時代
だったというのもあるけど)
47 :
お前名無しだろ:04/02/16 23:08 ID:V9XF/Dms
山田隆氏一世一代の名言と言えようか。
脳から削除したくてもできないあの声。ナンチテ。
48 :
お前名無しだろ:04/02/16 23:12 ID:V9XF/Dms
「ハンセンですよ!」
明日もきっとあなたの脳裏にこだまする・・・「ハンセンですよ!」
49 :
お前名無しだろ:04/02/16 23:14 ID:V9XF/Dms
「ハンセンですよ!」
出勤中の電車の中であなたの脳裏にリフレイン「ハンセンですよ!」
50 :
お前名無しだろ:04/02/16 23:14 ID:lRIxDCWc
えらいことになりましたねぇ!!
もはなれない(w
51 :
お前名無しだろ:04/02/16 23:15 ID:V9XF/Dms
「ハンセンですよ!」
今晩深夜、布団の中でもう一度「ハンセンですよ!」
52 :
お前名無しだろ:04/02/16 23:50 ID:pDPV0diF
>>16 漏れ、初めてテレビでみたプロレスがその
最強タッグのハンセン・ブロディvsレイス・スレーターなんだよ。
それから数年間はプロレス気違いだった。
53 :
お前名無しだろ:04/02/16 23:58 ID:6YlS2ha0
ハンセン・ブロディー組は勝って当然って感じで
チームとしてはそんなに面白くなかったなあ。
テリーのSMショーも子供の俺には強烈過ぎた。
分断して戦わせたほうがいいなあって思ってた。
54 :
お前名無しだろ:04/02/17 00:04 ID:xdxwnSBl
自分で引き抜いておきながら「来るなら堂々と来てもらいたい」
と控え室で苦々しく語る馬場はガチ
自分で引き抜いておきながらあまりの強さに
ついつい葉巻を落としてしまう馬場もガチ
56 :
お前名無しだろ:04/02/17 00:13 ID:73svkNHE
57 :
お前名無しだろ:04/02/17 00:17 ID:iJc/UIIH
馬場の空手チョップで流血するハンセンを見て
「オイオイ、やっぱ馬場って強えーじゃん!」って
驚いた俺のイタイケ度はガチ。
ハンセンの自伝でのその引き抜きの裏話一部始が書いてあるんだけど
それ終を読んで馬場って、怒らしたら猪木や新間なんかよりずっと
冷徹でおそろしいんだなって思った。俺はあの優しいイメージの
晩年の雰囲気しかしらなかったから衝撃だったね。
59 :
お前名無しだろ:04/02/17 00:29 ID:73svkNHE
優しいイメージなんてとんでもない。めっちゃキラー。
馬場を敵に回した選手は大抵坂道を転がり落ちる。
現在の格闘技界の混迷も、馬場健在ならば起こらなかった筈。
60 :
お前名無しだろ:04/02/17 00:29 ID:iJc/UIIH
>>58 つかやっぱ馬場さんはプロレスうまいよ… (´ー`)y─┛~~
62 :
お前名無しだろ:04/02/17 01:01 ID:teRJWl02
>>60 他にも坂口と鶴田とやるとホテル帰って体が痛かったとか
書いてあるし買って読むことをお薦めするけど
簡単書くと、新間のブッチャー他の引き抜きに切れた馬場は
即、テリーファンクを仲介にダラス空港にハンセンを呼び出しコンタクト
・・・等々、簡単にはまとめられん。。が、疾風の如き攻略が
面白く書かれてる。読んでみそ
63 :
お前名無しだろ:04/02/17 01:06 ID:teRJWl02
あとアンドレとのあの一戦のこぼればなし
アンドレが本気出してたら私の首は軽々折られていただろう
とかね
64 :
お前名無しだろ:04/02/17 01:10 ID:gbuj4fVv
何よりあれだろ。グリーンボーイ時代の超獣コンビ。
ブロディがコーヒーだけ飲み、その間にハンセンはメチャクチャに食いあさり、
ブラインドを付いて伝票を交換。ハンセンはコーヒー代だけ支払い、
ブロディは「漏れはコーヒーしか飲んでないだろ!」とレジを脅して
やはりコーヒー代しか支払わない。
次の店ではその役を交換して…ってやつ。
65 :
お前名無しだろ:04/02/17 01:15 ID:teRJWl02
>>64 そのくだりも面白かった!ハンセンの書き口も
人柄でてたしw
66 :
お前名無しだろ:04/02/17 01:45 ID:+6xcMHaI
それって犯罪じゃんw
67 :
お前名無しだろ:04/02/17 01:51 ID:hs1os3HV
83年当時、私は毛も生えてない小5の女の子でした。
猪木・アンドレVS超獣コンビの試合を熱望していました。
あの頃は毎年、オールスター戦話があがってましたね。
ハンセン、ブロディVSゴディ、ウイリアムス
これファイプロで何回やったか
69 :
お前名無しだろ:04/02/17 09:20 ID:e7k6m8E0
ハンセン・ブロディVSロードウォリアーズ
本当〜に見たかったよ〜
ウォリアーズVS鶴龍をメインに持ってきたあの日、
ブロディを国際はぐれ軍団と組ませるなんて馬鹿な事をして
ブロディのプライドを傷つけたばっかりに、新日移籍だなんて・・・
当時は悪夢を見ている様でした。
70 :
お前名無しだろ:04/02/17 09:43 ID:1Jx9s4VA
実は俺がプロレスに夢中になったのは、最強タッグでの
リッキー・ヤングブラッドVSブロディ・バンセン を
見たからなのだ。
わけがわからないながらも、見た目に弱そうな
リッキー組を応援してた覚えがある。
ほぼ同時期に天竜VSブロディのシングルが組まれて
天竜が善戦しながらも負けたんだけど、あの試合も面白かった。
(あの頃の天竜はかませ犬に近い存在だった)
解説の「まだ天龍には卍固めがありますね〜」
「(卍返された後)それでも延髄切りもありますよ」に
ひょっとしたらの期待を込めつつ見ていた。
ハンセンが全日へ行ってからプロレスに対する興味が減った
>>52 あの試合、レイスのニラミの利かせ方がはんぱじゃなかった
「わうわう」吠えるブロディをニラミつけて黙らせたり
試合後のイスをつかったチャンバラもド迫力
超獣組は、外人側にも良い刺激になったんじゃないかな
73 :
お前名無しだろ:04/02/17 11:28 ID:e7k6m8E0
<<55
まさか引き抜いた時点では
この二人の殺人的なデッドリードライバーによって
馬場のレスラー人生の勲章である連続試合出場記録が断たれるとは
夢にも思わなかったでしょうなぁ
74 :
お前名無しだろ:04/02/17 11:55 ID:71Vs9urt
あの頃の全日の外人対決は面白かったなあ。
今のWWEの外人とはやっぱ芸風が違う。凄みがあった。
75 :
:04/02/17 12:09 ID:yo8cUWZU
>>56 何度観てもすげえ!テリーがちょっと哀れ(w
そういえば初観戦の時セミで超獣VSシン・上田をやった。
俺が生で超獣を観たのは後にも先にもこれ一回こっきり。
当然開始五分くらいで両リン・・・ (´・ω・`)ショボーン ラリアートミタカッタヨ
77 :
お前名無しだろ:04/02/17 12:40 ID:EYPtDvMW
超獣VSレイス・ニックは83年の最強タッグだったかな?
両リンかなんかでドロー。
あれもよかったぞ。
78 :
お前名無しだろ:04/02/17 13:36 ID:emyYF57w
>>70 俺も天龍−ブロディは覚えてる。
確か、開始早々ブロディが木槌持ち出して天龍を殴って大流血!
延髄斬り連発して大善戦したけど最後はキングコングニーでやられた・・・
夜中に一人で大興奮しながら見たな。
あ、話は超獣コンビについてでしたよね。やっぱ、ラリアートで半失神した相手に
キングコングニーでトドメをさすのが凄かった。で、ヤラレ役として一番合ってたのが
馬場さんだったな・・・
79 :
お前名無しだろ:04/02/17 14:16 ID:2AwkbjK4
十六文受けさす馬場さんも凄いけどキングコングニーを
受ける馬場さんも凄いよね。動けなかっただけかもしんないけど。
80 :
お前名無しだろ:04/02/17 14:36 ID:6LxI4BKS
ハンセン&ブロディ VS鶴龍が印象に残っているよ。
鶴田を場外でいたぶってから、リング上でブロディが天龍を
ロープに振って帰ってきたところをハンセンがとどめのラリアート。
ブロディは内心、後輩のハンセンに手柄を持っていかれることに
ご立腹だったのかな。
一番印象に残ってるのが、
最初にインタータッグに挑戦した試合。
ハンセンのラリアットのあとにブローディがとどめとして出したのが、
なんとエルボードロップ!
二・三本目が反則と両リンだっただけに、このフィニッシュは
ブローディのプライドの高さを見せ付けられました。
>>69 鶴龍対ウォリアーズがメインの日、ブロディは徴収をイジメていたよ
国際軍とチーム組まされて途中で帰っちゃったのはそのシリーズの最終戦
>>73 馬場の連続試合出場を止めたのは殺人魚雷コンビ。
84 :
お前名無しだろ:04/02/17 16:32 ID:e7k6m8E0
ブロディの死の直後の試合、ハンセンは拳を突き上げ
宿敵天龍にフライング・ニードロップを放つ。勝利が決まった後
涙を堪えながら虚空に向かって叫ぶ「ブローディーッ!!」
このシーンは今も忘れられない。
85 :
お前名無しだろ:04/02/17 16:40 ID:gdBgctuP
>83ネタか?
世界タッグで対馬場ドリー組の試合で馬場欠場だぞ?
PWF世界タッグ王座決定リーグだったな
怪我の原因は合体パイルドライバーだったような
87 :
お前名無しだろ:04/02/17 17:13 ID:ABQ0Dk1a
>>86 場外で合体パイルドライバー喰らってノビてる馬場さんを、カメラが真上からずっと撮り続けたやつ?
工房ながらに日テレもひどいことするなと思ったな・・・
>>87 たしかあの大会が全日本と新日プロ興行の最初の大会でしたね スレ違いゴメソ
89 :
お前名無しだろ:04/02/17 17:21 ID:ABQ0Dk1a
>>88 ってことはS60年ですか?僕はS59年春の最強タッグリマッチだと思ってました・・・
90 :
お前名無しだろ:04/02/17 17:30 ID:e7k6m8E0
=73
1984年4月25日横浜文化体育館です。
この試合でハンセン・ブロディ組が初代PWFタッグ王者になりました。
>>89 全日本と新日興行(大塚)との提携は59年です その後大塚と長州が合流してその年の最終戦に長州が全日本登場とゆう流れ
93 :
お前名無しだろ:04/02/17 18:01 ID:HH+8brgp
@82世界最強タッグ決定リーグ戦(準優勝)
※樋口が自らハンセンのラリアットにぶつかり、サブレフェリー・テーズが登場。不可解な反則負け。
A最強タッグ・リマッチ(優勝)
B83世界最強タッグ決定リーグ戦(優勝)
CPWF世界タッグ決定リーグ戦(優勝)
D84世界最強タッグ決定リーグ戦(準優勝)
※なぜかテリーが乱入し、逆上したハンセンが樋口に暴行。不可解な反則負け。
@とDは苦肉の策としか思えなかった。実質、超獣コンビ「五連覇」の強さ。
94 :
89です:04/02/17 18:05 ID:ABQ0Dk1a
>>90-93 みなさん、ありがとうございます。やっぱり全日ヲタは熱いですね・・・
そもそもなんで最強タッグリマッチが行われたのかわからん だれか知らない?
96 :
89です:04/02/17 18:14 ID:ABQ0Dk1a
>>95 勝手な想像ですが、前年末の世界最強タッグ優勝戦の決着が不透明だったからでしょうか?
それなら 決勝戦をもう一回やればいいんでない? わざわざ3チームの2回総当りのリーグ戦なんかやる必要あるかなあ・・?
営業面を考えたとゆうなら仕方ないが
98 :
:04/02/17 18:25 ID:dBSgFpBv
>>86 そう合体パイルドライバー。
ただし試合後超獣コンビがデッドリードライバーと命名
その後雑誌などではデッドリードライブとややこしいからか、
合体デッドリーパイルドライバーと表記されていた。
99 :
ポンカン ◆zvBlPRU/S2 :04/02/17 18:31 ID:TlOWtfmu
このスレの住人は今すぐコンビニへ行け。
ハンセン・ブロディのスーパースター列伝の単行本が発売されているはずだから
ちなみにタイガーマスク・カールゴッチ、ハルクホーガンも発売中です。
>>60 >>60 私、シン、アンドレ、ローデス、バックランド、ホーガンの6人が
年間のツアーをを構成し、新日本は完全に全日本を凌駕している
という声が色々なところから耳に入ってきた。
あのままの状態が続いていたら全日本に移ることは絶対なかっただろう。
だが、81年5月、ブッチャーの新日移籍が均衡を破った。
引き抜いたのが新間であったことは明らかであったが、それなら
事前に教えて欲しかった。シンは露骨な嫌悪感を表明して、僅か二ヵ月後に
全日本に移ってしまった。
6月中旬、突然テリーファンクから自宅へ電話が入った。
「ブッチャーの一件は君も知ってる通りだ。君が今、ニュージャパンの待遇に
ハッピーかどうかは別問題として新しいビジネスの話をしたい。
来週、ダラスでミーティングを持ちたい。日本から馬場とミセス馬場が来る。」
翌週、私はダラスへ出向いた。予め私が用意していた新日本との契約書に目を
通しながら馬場は重要事項を一つ一つ確認し始めた。馬場の決断とオファーは
驚くほど速かった。
「新日本との契約が切れる12月以降は全日本と契約してくれないか?
ギャランティは任せて欲しい。悪いようにはしない・・・」
馬場に"悪いようにはしない"と言われたら、それは金言に値する。
アメリカのレスラー間で常識とされていたセリフを直に言われたのだから
これまた私の決断も速かった。「ミスター馬場、よろしく頼む。ただ、この件は
私とあなた以外誰も知らないトップシークレットにしてほしい。」
「ドント・ウォーリー」
10月に入ると新間は毎日のように契約更改を焦って催促してきたが、
馬場との握手をダブル・クロスするなどとは露ほどにも考えることはなかった。
11月に入りタッグリーグ戦が始まると、新間はすでに"諦め"を覚悟したか、
私のチームが優勝できないよう、毎日のマッチメークを少しづつ変更していった。
そして12月に入ってから私はブロディに移籍の話をした。
もしブロディが移籍を事前に知らせず私が会場に姿を現したら「裏切られた」
と感じらるはずである。ブッチャーが初めて新日に登場した時、私がそう感じたのだから。
ブロディは私の話を聞いて、やはり最初の反応は快いものではなかったが、
直接に対面を求めて"根回し"したことで私の説明を納得し、そして移籍を喜んでくれた。
12月11日、大阪での最終戦を終えた後、新宿の帝京プラザホテルにチェックインした。
私は2,3時間の仮眠を取っただけで、12日早朝にはチェックアウトして馬場からの
指示に従って銀座の東急ホテルへ念を入れて偽名でチェックインした。
12日の夜、全日本は横須賀で興行があり、夕方ヨシ(百田義浩)の運転する車で
誰にも見つからぬよう、ブロディとスヌーカの控え室に入った。
ブロディは明らかに怪訝な顔でヨシを見る。だが、ヨシはその場で馬場からのメッセージ
をブロディとスヌーカに伝えた。「今夜12時、高輪の東武ホテルへ集合のこと。
明日夜の蔵前国技館でスタンハンセンがどのように登場するか、十分に打ち合わせするから」
ヨシが控え室を出たあと、ブロディは言った。「スタン、この時点でもまだ馬場やファンクスから
一言も情報がないんだぞ!そこまで俺とスヌーカは信用されてないのか?」
ブロディの怒りを静めるのは容易ではなく、ミーティングが無事に終わるよう、
ひたすら願うしかなかった。
高輪の東武ホテルで最も大きいと思われるスィートルームには、馬場と元子、
ブロディ、スヌーカ、ジョー樋口、そして私が集合し、タッグリーグ決勝戦において
私がブロディ、スヌーカのセコンドにつくことと、翌年1月から私が全日本へ
移籍することが正式に確認された。さすがにブロディもこの場では平静を保ち、
私の心配を杞憂に終わらせてくれたのは助けられた思いだった。
翌13日夜、蔵前国技館における私の全日移籍第一幕はそのボルテージにおいて
完璧なパフォーマンスだったと言える。あれはまさしく前夜のミーティングなしでは
不可能なアドリブの連続であった。
ブッチャーが新日本川崎大会で姿を現したとき、彼はマイクを手にして猪木を
アジテートしただけで、実際に肌を合わせていない。馬場はそれ以上のインパクト
をファンに示すため、私に対してセコンドにつくこと、そしてそれ以上の介入をも
許容したわけだが、その効果が最大限表現できたことはプロとして最大の喜びである。
103 :
お前名無しだろ:04/02/17 18:37 ID:HH+8brgp
PWF世界タッグ選手権は、3回しか防衛戦しなかったのかな?自分の知っているのでは
@vsカルロス・コロン&プリンス・トンガ(84年7月・プエルトリコ)
Avsジャイアント・馬場&ドリー・ファンク・ジュニア(84年8月・田園コロシアム)
Bvsカルロス・コロン&アブドーラ・ザ・ブッチャー(84年9月・プエルトリコ)
このまま、84最強タッグ→ブロディ新日本移籍で「王座空位」になったような。
>>102 そういった演出は猪木の得意とするもんだと思ったが馬場もやるもんだなあ
105 :
お前名無しだろ:04/02/17 19:53 ID:gdBgctuP
ハンセン乱入は全日史上初の大演劇だったろうな〜
これに匹敵できるのは、猪木失神事件くらいだろな
106 :
お前名無しだろ:04/02/17 21:01 ID:vA0cI70A
>>76 超獣対シン上田って実現した?
ブロディ・スヌーカかシン・ショーじゃないでしょうか?
107 :
お前名無しだろ:04/02/17 21:10 ID:zayT2LnL
「ハンセンですよ!」
山田隆氏のあの声色が甦る・・。「ハンセンですよ!」
108 :
お前名無しだろ:04/02/17 21:12 ID:ozSwGhNY
それの少し前新間のジャンボ引き抜き未遂事件ってのもあったんじゃなかったっけ?
109 :
44:04/02/17 22:02 ID:reMdO6Eh
>>95 当時から全日オタ(全日のみを観て、新日を憎悪するファン)って
多かったのかね? 俺がプロレスに熱中した時期(81~85)は消防
だったからか、両団体のファンだったが。
>>104 90年代以降の全日ファンによる「馬場さんはそんな事(派手な演出
や引き抜き)しなかった」とか「(抗争や乱入等は)全日らしくない」
等と言う書き込みをよく目にするが、少なくとも80年代全日に関し
ては全然そんな事は無かったからね。
>>103 ありがとう。
@・Bはともかく、 Aはテレビ観戦したのにすっかり忘れていた。
ところで、90年代以前は人気外人選手でも毎シリーズ来日してい
た訳ではないので、ブロディーにしてもハンセンにしても準相棒
格の選手がいたね。個人的にはインタータッグを奪取した事があ
るハンセンのそれ、ロン・バスが最も印象に残っている。
110 :
お前名無しだろ:04/02/17 22:16 ID:ABQ0Dk1a
>>109 ロン・バス懐かしーい!ハンセンVSテリー戦に乱入して、エプロンサイドからテリーを羽交い絞めにし、
ハンセンのラリアートをアシストしたシーンが目に浮かぶ・・・
111 :
お前名無しだろ:04/02/17 22:19 ID:23eOI+dV
>>109 ブロデイの相棒はスヌーカが有名だが 私はワンマンギャングが「来る」と思っていたのだが結局インタータッグに一度挑戦しただけで定着しなかったな
風貌といいファイトスタイルといい いいブロデイのパートナーになると思ったんだがブレイクせんかったよ
113 :
お前名無しだろ:04/02/17 22:32 ID:ABQ0Dk1a
>>112 ブロディの相棒と言えば、バック・ロブレイ!!
ブロディとスヌーカが仲間割れしたときは、一緒になってスヌーカを袋叩きにしてたな。
>>113 うーんロブレイじゃあねえ ブルックスといいあんまり良いパートナーに恵まれてないなあ
115 :
お前名無しだろ:04/02/17 22:50 ID:6FuvcUmD
ブロディー生きてたら今どこのリング上がってると思いますか?
116 :
お前名無しだろ:04/02/17 22:56 ID:jkgB8TK7
PRIDE
そのまま全日本をまっとうして今は別の職についていると思う
今年で57歳位だからさすがに引退しているだろう
119 :
お前名無しだろ:04/02/17 23:21 ID:ozSwGhNY
全日も天龍革命以前と後で、ファン層が若干変わった感がある。
馬場の外人に対する価値観もその辺から変わった印象がある。
内へ内へという感じ。その後、鎖国団体とか言われ出したし。
>>112 83年のジャイアントシリーズだったよね。
あの体型にしては動きも良かったし、俺もギャングは「来る」と思っていた。
あと、クラッシャーブラックウェルと組んでインタータッグに挑戦(決定戦だ
ったかも)した事もあったね。
ちなみに俺はブロディーのベストパートナーはハンセンではなく、スヌーカ
だと思っている。
それにしても「ミラクルパワーコンビ」とゆうのはどうだろうか?あんまり強さが伝わってこないんだが なんか子供っぽい感じがしてイメージに合わない気がするんですがどうですか?
122 :
お前名無しだろ:04/02/17 23:59 ID:5U4rdiV3
しかしここまで種明かしするのもなあ
ハンセソ
123 :
76:04/02/18 00:55 ID:smzNXeJP
>>106 いえ実現してますよ。といっても思い切り地方の大会ですが・・・。
>>93の年表を見る限りでは'83の世界最強タッグリーグだったはずです。
決勝が超獣VS鶴龍。ハンセンのラリアートで天龍がピンされた年です。
場所は横須賀総合体育館。セミではなかったかもしれませんが
行われています。
その時のメインは馬場、ドリー、カブキVSフレアー、バリー・ウイン
ダム、ロン・フラーでした。
第一試合が百田(光)VS川田。第二試合がセブンVS三沢。
今思えばあんな地方の興行に超獣もフレアーも来てたんだなぁと
感慨深いです。
>>73 >>86 あれって、よく見るとハンセンとブロディのタイミングが合わなくて
馬場がすっぽ抜けた感じで落っこちてるんだよね
その後、馬場が「あの技は危険すぎるからPWFに使用中止願いをだす」
と言っていたな
「新日の長州・浜口組も使っていますが」という記者の質問に
「パワーが違う」と答えていた
125 :
お前名無しだろ:04/02/18 02:12 ID:GjGUd0o4
ブロディはパイルドライバーが下手くそで、馬場とのシングルマッチでも
スッポ抜けて頭から落としたことあった。お尻からマットに落ちるのが
苦手のようだった。
126 :
お前名無しだろ:04/02/18 02:21 ID:AX5Wj2Pa
>>109 同意、おれもブロディ以外のハンセンのベストパートナーはロンバスを思い浮かべるな。
リックハリスも加えれば「ハンセン軍団」を結成してたし。
デビアスはハンセンの元でヒール修行をしてたけど人がいいから悪に徹し切れなかったからおれは
ボツと採点するな。
127 :
お前名無しだろ:04/02/18 02:42 ID:TrSx9T7n
ロン・バスは下手な上に硬すぎる!同時期に来日していたアンダーソンのほうが全然良い。
ハンセンのパートナー1位はホーガンでつ。
128 :
お前名無しだろ:04/02/18 09:38 ID:aWdgHwIl
>>121 「超ミラクル野獣パワーコンビ」と言ってた気がするんだけど
全日でのブロディの最初のパートナーは同じキングコングのアンジェロモスカだた
130 :
お前名無しだろ:04/02/18 11:29 ID:Z7+aFv6i
個人的な意見だけど、テンルーが勝手に頑張り始めた天龍同盟のことより
世界最強タッグでとかでハンセン、ブロディー組やその他外人組が暴れてたほうが
ずっと面白かったなあ。
興奮度では今のプライドやk−1の5倍ぐらいあった。
ただ単に面白かった。
131 :
お前名無しだろ:04/02/18 11:40 ID:xtKS3vFM
>>130 同意。今より情報が圧倒的に少なくて、「未知の強豪」と聞くだけでワクワクした時代だったことも
理由の一つだろうね。たまに映像が流れる海外での試合なんかに異常に興奮したもんなあ・・・
特にフレアーVSブロディのNWA戦の映像には興奮したな・・・
132 :
お前名無しだろ:04/02/18 11:55 ID:aWdgHwIl
時期シリーズ紹介テーマ、コモドアーズの「マシンガン」をバックに
ブロディの映像が映っただけでも何か嬉しかった。
(あの曲がブロディのルックスに凄くハマッてたのかも)
133 :
お前名無しだろ:04/02/18 11:59 ID:xtKS3vFM
>>132 次期シリーズ紹介コーナーは興奮したな。
特にブロディーが寄り目で写ってる白黒写真!!で、あのテーマをバックに
ブロディーがキングコングニーを決めるシーンが・・・
もう堪らん!!!
>>125 落とした場面の写真だけ見るとリバース・ツームストンに見えるせいかプロディ
があの技の開祖みたいに書いてる後付け知識記事を見たことあるけど。
実際に映像で見たことあればアレは単なるスッポ抜けだってわかるよね。
>>126 後にはWWFでヒールとして大成したけどね。
まあ日本受けするバイオレンス・ヒールではなかったけど。
>>129 より正確にいえば最初のパートナーはキング・イヤウケア。
自分がチームリーダーだったのはモスカとのダブル・キングコングが最初かな。
モスカもアメリカじゃ大物だったけどね。
おまいら、ハンセンのパートナーといえば
牛乳ビン眼鏡に決まってるだろう
136 :
お前名無しだろ:04/02/18 15:26 ID:Z7+aFv6i
ハンセンは自然に引退してよかった。
ブロディ、ゴディ、アンドレ、馬場、鶴田、新日だがマードック、アドニス・・・
みんなあっち逝っちゃったもんなあ。
そう考えてみるとフレアーは驚異的!
137 :
お前名無しだろ:04/02/18 15:27 ID:Z7+aFv6i
ああ、ホークも最近逝っちゃったようなあ・・・
138 :
お前名無しだろ:04/02/18 15:32 ID:aWdgHwIl
>>136 いやいや天龍もまた驚異的ですよ!
(ブッチャーもまだ一応現役だよね)
139 :
お前名無しだろ:04/02/18 15:40 ID:6MAi2AGq
シンはもう引退したの?
140 :
お前名無しだろ:04/02/18 15:49 ID:Z7+aFv6i
どうなんだろう、呼ばれればまだまだやりそうだけど。
商売が上手く行ってるみたいだから、ずいぶん前からプロレスは
趣味みたいなもんだったでしょ?
もしかしたら、シンが一番の勝ち組で、その逆がパートナーだった
上田なんだろうなあ・・・。
141 :
お前名無しだろ:04/02/18 15:50 ID:6MAi2AGq
馬之助を負け組に入れるのはちと気の毒。
142 :
お前名無しだろ:04/02/18 15:52 ID:9sNsKeZm
ブッチャー・シン組と超獣コンビとの対戦も見てみたかったなー
やっぱり夢の対決とゆうことなら ホーガンアンドレ組とのみたかったよ
まあ日本では無理くさいが どっかNYあたりなら実現したかも
144 :
お前名無しだろ:04/02/18 16:37 ID:Cuj/RxN6
「プロレススーパースター列伝にはすっかりだまされた口だが
あのくらいの情報量の世の中の方が夢があっていいような気もする
ビンスはハンセンと契約してホーガンの抗争相手にして
全米侵攻の目玉カードにしたかったらしいけど、
ブロディとは最初から契約するつもりなかったみたいね。
146 :
お前名無しだろ:04/02/18 16:43 ID:c0IGjZZ+
>>142 ブッチャー・シンはあんまり良くなかったな。シンは意外に芸が無いから、超獣コンビの相手は荷が重いよ。
ブッチャーは格下を使うのが巧いから、TNTやキマラみたいのと組んで超獣組とやったら面白いと思う。
147 :
お前名無しだろ:04/02/18 16:47 ID:aWdgHwIl
いやWWF(当時)からオファーは何度もあったけど
契約上24時間プロレスラースタイルで過さなければならないこと、
OFFが自由に取れないこと等条件面が気に喰わなくて、
家族第一主義のブロディは断ったんだとコメントしとったよ。
ギャラは正直に言うと魅力だったとも。
正直、マイクパフォーマンスをするようなブロディじゃやだよ NY行かなくてよかったかも
149 :
お前名無しだろ:04/02/18 18:25 ID:lEi4t3LT
ブロディは野獣イメージやめて十字架背負って聖者イメージにした方がいいって言ったのは
村松友視だったかねぇ
ほんとはインテリだってみんな知ってたからその方がよかったかも
WWFはブロディ取れなかったからヘラクレス・ヘルナンデスを
ブロディ・ギミックにした
そいつはブロディの死後
付け加えておくと偽プロディぶりはバーサーカーの方が上
ハーキュリーズはザンバラ髪と毛皮シューズしか真似してなかったが
バーサーカーは全日に上がった時同様リング内外を徘徊するアクションも
コピーしていた(一応キャラ的にはバイキングっぽい北欧の狂戦士だったが)
元々新日のタッグリーグで本物と対戦したり六人タッグ組んだりした経験ある
上に、WWF入りする前からインディでプロディもどきやってた分年季入って
いたw
154 :
お前名無しだろ:04/02/18 19:29 ID:vPgIZ/dl
ブロディ自体も実は誰かのマネなんだよな、確か。
目をひん剥いて吠えたり、チェーン振り回すのはオーストラリアや
初来日で一緒だったキング・イヤウケアの影響
156 :
お前名無しだろ:04/02/18 21:18 ID:+T/RMRpk
「追悼ブルーザーブロディ」のビデオ見ると
海外では結構喋ってるね、日本みたいにマイク持ってアピールじゃないけど
試合前にカメラに向かって吼える吼える
(ロブレイに対して)「テキサス・デスマッチ!テキサス・デスマッチ!」
あと喋ってるうちに興奮してスタジオにいた若手の3流レスラーをKOしてしまった。
157 :
お前名無しだろ:04/02/18 21:25 ID:vPgIZ/dl
ハンセン・ブロディ組VS永田、西村組とか見てみたいなあ
158 :
お前名無しだろ:04/02/18 21:26 ID:bhO8FZ5Q
ディック・ザ・ブルーザーと「ブルーザー本家争い」やってたな。
159 :
お前名無しだろ:04/02/18 21:30 ID:T/Bbq6OI
ハンセンは85年に長州達が乗り込んで日本人対決が主流になり始めた頃、
WWFからホーガンの抗争相手としてオファーがあり、真剣に悩んだらしい。
来日10年目、ブロディは新日へ移籍と当時過渡期だったことは確かと思う。
90年東京ドームでのホーガン戦の後も、やはりその試合を見た首脳陣から
熱心にWWF入りを誘われたという。
76年春もWWWFでサンマルチノと抗争、81年春はWWFにバックランドの抗争相手
として5年ぶりの復帰。WWFと約5年毎に縁があったハンセンだけど、ホーガン
時代のWWFでのハンセンなんか見なくて良かったと思う。WCWでさえ見ていられ
ない部分があったし。日本で自分のやりたいようにさせてくれるプロモーター
・馬場のリングが性に合っていたと思う。確かS.ウィリアムスが「米国では
プロモーターの尻にキスをするくらい忠誠を誓わなければトップになれんのだよ。
そんなのは御免さ」と言っていたけど、彼もまた然り。
ブロディも、初期の短期WWWF以外はテキサスのダラス、サンアントニオ、フォートワース、
またレイスのいるカンザス、ミズーリのセントラルステート地区、あとプエルトリコと
小規模マットの「救世主」としての生き方を選んだ。
二人のテキサスの砂塵のような、土臭い、ナチュラルな強さが好きだった。
>>160 結局ハンセンじゃなくテリーが狂乱カウボーイギミックでホーガンの抗争相手
になった
ハンセン同様旧知の仲だからホーガンとしては戦いやすかったんだろうな
162 :
お前名無しだろ:04/02/18 22:14 ID:zpV/PQdA
ブロディは鶴田相手に場外のマットのないところで
パイルドライバーをかけてたという微かな覚えがある。
でも、その記憶が確かなら滅茶危険な技だよな・・。
>>125 >お尻からマットに落ちるのが苦手のようだった。
この一文になにか意味深なことを想像してしまったのは俺だけだろうか?
164 :
お前名無しだろ:04/02/18 22:37 ID:VOk/bukK
>>162 いつの時代(82、83年頃?)か忘れたけど
シングルで天龍相手にも阿修羅相手にも場外マットなしのとこへパイルかけてたよ。
んで相手がこれで流血ってテレビでこの2試合やってたような・・・。
これを出すと相手が流血ってイメージ与えようとしてたのかね?
165 :
お前名無しだろ:04/02/18 22:43 ID:VOk/bukK
>>156 このビデオ、近所にあったレンタルビデオ屋で2回も借りてみたよ
収録してた試合が
バック・ロブレイ戦(テキサスデスマッチその後ハワイでリターンマッチ)
マーク・ルーイン、ケビン・サリバン戦(タッグマッチ)
ザ・シーク戦
なんか無名の若手とハンディキャップマッチ
ハワイで巨漢とボディスラムマッチ(シーク軍乱入でノーコンテスト)
シーク・サリバン・ルーイン・?と8人金網デスマッチ
ビデオ初めて借りてみた時面白ワクワク感があった。
やはり面白かった
166 :
お前名無しだろ:04/02/18 22:47 ID:zpV/PQdA
>>162 流血もあったんだ!
鶴田のときは流血はしなかったように覚えてるな〜。
ブロディは確か、抱えた後ジャンプして落としてたよね?
まともに脳天が床に突き刺さったら超危険だと思うけど
上手く寸止めって出来るもんなのかな?
167 :
お前名無しだろ:04/02/18 23:11 ID:AX5Wj2Pa
ウィンダム(兄貴のほう)はハンセンの元で修行すれば大成したのに。
未完の大器のままじゃもったいなかった。
ハンセンを筆頭にダンカン、バス、ハリス、ウィンダムのカウボーイ軍団が全日に
来襲してもらいたかった。
168 :
お前名無しだろ:04/02/18 23:16 ID:UzisJug7
↑
あの頃の外人はでかいの揃ってたねえ。
169 :
お前名無しだろ:04/02/18 23:21 ID:YCw8xBQr
>160
85年のハンセンにWWFからオファーがあったんですね!知らなかった。
ソースはハンセンの自伝でしょうか?
170 :
お前名無しだろ:04/02/18 23:23 ID:2p9n7tJF
ブラックジャックマリガンは強かったらしいね。
171 :
お前名無しだろ:04/02/18 23:24 ID:UzisJug7
>>170 なんかドンフライみたいに男性ホルモンムンムンのやつだったっけ?
172 :
お前名無しだろ:04/02/18 23:28 ID:xtKS3vFM
>>171 あ、確かに似てるね。毛むくじゃらなとこがw.
ちなみにみんな知ってると思うけど、マリガンはウィンダム兄弟のお父さん。
173 :
167:04/02/18 23:28 ID:AX5Wj2Pa
>>170 親父を超えるのに厚い壁に突き当たったんだよ。
親父がハンセンにコーチを依頼して大成させればハンセン軍団の一員に加わることできたはずだ。
>>169 大分昔の週プロのフミ・サイトーのコラムだったような気がしますが、
記憶が曖昧です。でも、読んだのは確か。
>>160 ホーガンの抗争相手ってゆう時点でホーガンの上に立てないだろうことをハンセンも考えたんだろうね
176 :
お前名無しだろ:04/02/19 00:53 ID:Rxz75qcL
結局のところブロディが亡くなった時にハンセンが持ってた
チェーンとブッチャーが持ってたチェーンどっちが本物だったん
だろね。
どっちも偽物だろ(ワラ
自分が見た生超獣は82年世界最強タッグで
vs上田馬之助・Sデストロイヤー(ビル・アーウィン)戦でした。
試合は秒殺でハンセンがラリアットでデストロイヤーをピン
あと延々10分くらい会場めちゃめちゃの場外戦、迫力が凄かった。
ちなみにセミはファンクスvsレイス・スレーター(時間切れ引き分け)
メインは馬場・鶴田vsリッキー・ヤングブラッドでした。
179 :
お前名無しだろ:04/02/19 01:24 ID:KgfUs9Hx
これは、良スレ。
すげえ懐かしかったよ。
180 :
お前名無しだろ:04/02/19 01:38 ID:Jg8OxEd5
>>160 >>169 この全日vsジャパンの時代は一見日本人抗争で潤ってるように見えるけど
全日外人にとっては暗黒の時代だったと思う。
ハンセンがWWF移籍を考えても不思議じゃないと思う、ブロディも新日行ってたし
週プロでもテリー・ゴディがコンスタントに来日してるのに
最前戦で使ってもらえないことをちょっと取り上げててた
長州がいなくなって天龍が反体制になってからはまだ外人相手にしてくれたけどね。
>>172 フレディマーキュリーにも似てる
東京ドームのゴディVSホーガンが、ハンセンVSホーガンになったのは
馬場の意向なの?
馬場はゴディを推してたんだよ
183 :
お前名無しだろ:04/02/19 02:22 ID:WS9T9Ta0
馬場と元子はヒイキがすげーからな
184 :
お前名無しだろ:04/02/19 02:37 ID:5JwgerTs
>>180 外人はみんな長州をいじめてたね。フレアー、ブロディ、スレーター、マスカラスと。
俺はあれで新日幻想がなくなった(w
185 :
182:04/02/19 02:54 ID:KuApVWB3
つかハンセンの次の世代の育成を意識してた<<183
ウィ-!!
187 :
お前名無しだろ:04/02/19 03:48 ID:Q3OI0K94
長州が外人に嫌われてたのは人間性じゃなくて
当時の長州人気を脅威に感じてたのかもな。
>>182 初来日でテリーの引退試合の大舞台に起用されたりしてたからね 日テレでも来日前にフリーバーズの試合を流したりすごい扱いだったのを覚えてる
189 :
お前名無しだろ:04/02/19 09:50 ID:tzG3XRGW
何か『昔の全日を懐かしむスレ』に変わりつつあるなw。
まあ、それはそれでいいか!!
>>184 ブロディは長州苛めをしてから新日へ去ってったな。
ハンセンはスレーターが長州に顔面パンチかましたのが原因で
全日本へ呼んでもらえなくなったことを自伝に書いていた。
191 :
お前名無しだろ:04/02/19 12:16 ID:yP0bf2vr
>>180 でも天龍同盟以降から外人が添え物的になった、ハンセン、ゴディ、ウイリアムスなども日本人のハードル
的役割。順繰りに越えられて一番下だった小橋に越えられたらころで
最大利用価値が終了みたいな。ベイダーが来てまた、それがリスタート
したなって感じだったけど。結局、三沢、小橋が越えたとこで分裂したが。
192 :
お前名無しだろ:04/02/19 13:26 ID:5JwgerTs
だけどハンセン・ブロディ・鶴田・天龍による三冠統一争いは良かったよ。
馬場にとってもブロディの死は本当に大誤算だったろうな。
ブロディが新日本に行ったとき「ブロディでは(ハンセンに比べて)客を呼べない」旨な発言してたね まあ負け惜しみだと思うが
ブロディは移籍についてハンセンに相談したのかな?またその後新日本ボイコットして全日本の大会に乱入する噂があった時はハンセンと連絡とってたのかね
ハンセンと比べて客が呼べないのは事実だったが、新日に移籍しなけりゃ
そんな事言わなかっただろうな
195 :
お前名無しだろ:04/02/19 16:04 ID:bE0yaRQ0
四天王がイマイチもの足りなかったのは、すでにブロディは亡くなりハンセンは
峠を過ぎていて、外人の強力なライバルがいなかったことに尽きるね。
結局四天王とかいって日本人同士で投げっぱなし落としっぱなしやるしかなかった。
196 :
お前名無しだろ:04/02/19 18:00 ID:qIUFtj6H
四天王ってうんこプロレスだね
フィニッシュは一撃ってセオリー無視
ウルトラマンが何度も光線出したってありがたみがねーのといっしょ
197 :
お前名無しだろ:04/02/19 18:05 ID:Kh7d8lZL
ハンセンの自伝読むと実はうちらが思ってるよりも
あまりブロディと仲良かったというわけでもなさそうだね。
いやどっちかというとハンセンが全日来てから
何か互いに一戦を引いちゃったと言うか
>>197 あぁ、それは俺も読んで感じた。
友人ではあるが、付き合いづらい部分も多いみたいな。
日本では2人の修行時代からの友人関係みたいなものも報道されていたから
その線でやっていたのだろうけど
「心を許す親友」という感じではなかったみたいだね。
タッグパートナーどうしプライベートでも仲が良いなんてことあんまりないね
お笑いコンビみたいなもんよ
200 :
お前名無しだろ:04/02/19 22:52 ID:wG5kswfT
つーか、ブロディってやっぱ難しい人だったんじゃないの。
だから逝っちゃったわけだし。
それも刺殺・・・。
201 :
お前名無しだろ:04/02/20 00:26 ID:BDMOECan
83年のハンセンの著書でもホーガンは親友、ブロディは友達止まりだった。
202 :
お前名無しだろ:04/02/20 00:29 ID:8hUv3Z7x
ブロディに親友なんていなそう
デニス・ハンセン前夫人のコメントだと「夫の友人はプロレスラーの
人は少ないです。以前はフランク(ブロディ)と親しかったのですが、
最近は仕事をする場所が違う事もあってか付き合わなくなりましたね。」
と語っている。(プロレス・アルバム#7より)
やっぱり、同じテリトリーで若手として下積みしていた時代を終えて、お互い
トップでそれぞれのテリトリーで活躍するようにると、考え方の違いがはっきり
出てきてしまう気がする。ハンセンの自伝によると、ブロディはマードックと
ビル・ワットの悪口以来プロモーターを全く信用しなくなったと言っていた。
勿論、それ以外でも嫌な思いはたくさんあっただろうけど、ハンセンが「何も
そこまで・・・」となだめても聞き入れなかったと書いてあった。
でもハンセンは昔「ブロディとホーガンだけは自宅に招いてパーティをした。
彼等はプロレス以外の話しが妻とできるから」とも言っていた。やっぱり、
ブロディが変わりすぎてしまったのだろうか?ハンセンが本当に打ち解ける
ことができた親友はピート・ロバーツだけかな?
>>203 「マードックとビル・ワットの悪口以来」
これはどんなアレなんですか?
205 :
お前名無しだろ:04/02/20 00:38 ID:BDMOECan
しかし、ハンセン、ブロディの単独スレは何回立っても2〜300ぐらいで
頭打ちになるのに、コンビを組んだらさすがに強いな(w
206 :
お前名無しだろ:04/02/20 00:47 ID:R4D+Kbfo
ハンセンですよ
207 :
お前名無しだろ:04/02/20 00:50 ID:R4D+Kbfo
ハンセンはリングではああでも、リングの外は牛乳ビンメガネの
いわゆる陽気で間抜けなアメリカ人のオッサンじゃん。
ホーガンとかマードックとかもそんなイメージがある。
でも、ブロディはそうは思えないもんなあ。
プロレスアルバムのハンセンの号かブロディの号に(もしくは2人のかな)
「インタビューでブロディが「Sophisticated(「洗練」とかそんな意味)」
という言葉を使ってある地区の観客を形容した。
後日ハンセンのインタビューで「〜地区の観客はSophisticatedされていると言われてますが」
とそのまま使ったところ、ハンセンは「え?そふし???そんな言葉知らない」と答えた。」
というエピソードが載っていたのを思い出した
ハンセン・ブロディ組が結成された後の、ブロディのフォール負けって、
鶴田との最後のシングルだけかな ?
当時は両リン、反則負けは当たり前の時代ではあったが。それだけ鶴田の
ことは認めていたのかな > ブロディ
210 :
お前名無しだろ:04/02/20 02:42 ID:lku3G2oM
しかしもしもだけどブロディが死なないで、90年代の全日にも来てたとしたら
ハンセンみたく日本人間でしのぎを削るスタイルには順応できなかった
だろうね。
そういう意味じゃ、全日の2つのスタイルをトップ外人としてサバイブした
ハンセンってすごいと思う。どっちのスタイルも中心のすぐ横に居たわけだし
全日=馬場なんだけど、全日=ハンセンって言ってもいいだろうね。
>>204 ルイジアナに定着して1年が過ぎた頃だった。
ある日、私とブロディが同じ控室で着替えをしていると、隣の部屋からワットの大声が聞こえてきた。
「あのウスラでかい若造達を1番キツいサーキットへ廻してるから、
あんたみたいな中年は楽に稼げる都市のビックマッチに専念できるんだよ!わかってるね!!」
ワットがキラー・カール・コックスにボス面をして説教しているに違いなかった。
その大声の後に、ディック・マードックの笑い声が聞こえ、
「まったく、あの口の聞けない馬鹿供は不器用だがよく動く!」
と、私達の悪口を言ってワットにこびへつらっていたのには絶句した。
この会話は私とブロディを決定的に傷付けた。ルイジアナを離れようと決意したばかりではなく、
今考えるとブロディにおいては、あの会話が彼の人生観を完全に決めてしまったと言っても過言ではない。
ブロディは自分の試合を終えると私に対して、
「スタン、試合が終わったら体育館の前にあるバーに来てくれ。話がある」
と言い残し、私を強引に誘った。
今思い出しても、あの夜のブロディの眼に宿っていた怒りは尋常ではなかった。
「スタン、プロモーターは俺達の敵でしかない。もう俺は奴等の言いなりには絶対にならぬ。
奴等の言葉は嘘だらけで俺達をダブルクロスしてばかりではないか…。
ワットが今夜話していた事を絶対忘れるな。これからは俺がプロモーターをダブルクロスしてやる」
ブロディはこの夜から13年後、プエルトリコで刺殺される。
ブロディがワットから受けた屈辱が、その後のブロディを左右してしまった。
私もこの夜に限ってはブロディに同意したものだが、その後実行したかというと徹底はしなかったし、する必要もなかった。
ワットはプロモーターとしても人間としても決して尊敬できる人物ではなかったが、
プロモーターを全員敵に廻すということは私にはどうしてもできなかった。
ブロデイは更にこうも言った。
「ワットが俺達にしたした仕打ちに一つだけ学んでやる。
若くてオーバーしそうなグリーンボーイには一切手助けしないことだ。
我々の地位を脅かす前に蹴落としておけば永遠にグリーンボーイのままだ。ワットのしたことは正しいよ」
これは完全に行きすぎた考えだった。なぜならルイジアナで1年以上闘ってきた私とブロディは、
何人もの中堅レスラーから助言を受け、吸収し、上のカードへと名を連ねるようになったからである。
プロレスリングは上下社会であるから、いつの日か私やブロディが新しい力に取って代わられるのは必然だろう。
だが、これを聞くとブロディは気分を害し、「違う。俺の言ってることが絶対に正しい」
と全く聞く耳を持ってくれなかった。この夜に私がブロディに受けた印象(そして確信)、
"ブルーザー・ブロディは私とは根本的には完全に違う考えの持ち主だ"
は、ブロディは刺殺された時まで変わることがなかった。
ハンセンのウエスタンラリアットはキャリアを積むごとにどんどん鋭くなっていったね。
そしてやられてもやられても一撃必殺の武器がいつ出るかわからない、というスリルが増幅した。
新日時代〜超獣コンビ時代のブルファイト一辺倒のハンセンより、後期のハンセンの方が俺は好きだ。
ブロディが馬場に負けたビデオあるの?
216 :
お前名無しだろ:04/02/20 11:49 ID:8N2WUDG7
>>209 ブロディ談「別にお世辞を言うつもりはないが、私は世界で
誰よりも鶴田という選手を評価しているよ。
私と鶴田との戦いはベスト対ベスト。
ベースボールでいうワールドシリーズみたいなもんさ」
注;このコメントは後に鶴田が最強の怪物の名を欲しいままにするより
何年も前の話です。
(そもそもブロディが150kgあった巨体を135kgまで絞り込んだのは
鶴田の化け物じみたスタミナに脅威を感じたからだとか)
ハンセンの晩年、川田や小橋の教育係みたいになってた姿も好きだったよ
なんかハンセンには浪花節みたいなのを感じる
ブロディだったらどうだったかなぁ
218 :
お前名無しだろ:04/02/20 12:40 ID:ZykD6dzs
馬場と最強タッグを組んだ時点で、オレの中のスタン・ハンセンは終わった。
219 :
お前名無しだろ:04/02/20 13:47 ID:6ClgiQ4K
>>216 ハンセンの自伝でもブロディーは鶴田とやると疲れるって言ってたって
くだりがある。馬場・鶴田組VSハンセン・ブロディーの場合、抗争の関係上
馬場がリングインするとハンセンが、鶴田が出るとハンセンがブロディーに
タッチするから不公平だって言ったらしい。
なんかあのブロディーにしては微笑ましい逸話だなと思ったw
220 :
お前名無しだろ:04/02/20 15:40 ID:J+AAtjQl
セコンドの橋本がチェーンをあずかろうとすると、
激怒して橋本をぶん殴ったブロディも微笑ましかった・・
昭和58年当事は確か,新日ではMSGタッグリ−グで猪木・ホ−ガン組が
優勝してたな。
222 :
お前名無しだろ:04/02/20 16:17 ID:8N2WUDG7
>>213 全日にUターンしてきた白髪混じりのブロディがムーンドッグスと組んで
タイガーマスク・仲野・高木(嵐)と武道館で戦った試合。
6人の中で一人だけケタ外れのパワー全開で、最後は高木を
パイルドライバー一発で葬った戦慄のシーンが
後輩に対する容赦の無さをよく表わしているよね。
223 :
お前名無しだろ:04/02/20 16:30 ID:imze644s
ブロデーが生きてたら天龍離脱は無かったかも。Sの田中社長も天龍が取れるとは思ってなかったらしい。
天龍離脱の主原因は全日の路線転換から発生した天龍と全日本サイドとの確執らしいし。
そしたら4強の大河ドラマが延々と続き、三沢・川田はどうなってたか分からんね。
三沢がマスクを脱ぎ、猛烈にプッシュされた時にブロディが生きてたら…。
どんな試合をしてたんだろうか…。
225 :
ヒットマン:04/02/20 19:28 ID:iZ6uZwae
83世界最強タッグ横須賀大会だぜ 知らないでこのレス訓ナ
226 :
ヒットマン:04/02/20 19:31 ID:iZ6uZwae
おらいったぜ。
セミだぜ。乱闘だけだったけどチビレタ
>>216 ミゼットと呼ばれた某レスラーとはえらい違いだな。
ブロディの全日Uターンの理由は?
新幹線で高橋と口論になって・・・というくだりは何かで読んだ事があるが
口論はきっかけにすぎない それまでそうとう新日本に対して鬱積したものがあったんだ
230 :
228:04/02/20 21:45 ID:5+aRES/O
で、坂口とアレンが止めに入ったんだっけ?
ブロディは黒人が嫌いだから小競り合いになった。(うろ覚え)
231 :
214:04/02/20 22:25 ID:Z9I/dxEP
>>211サンクス
手打ちでここまで書いてくれるなんて正直感動した。
君の人生に栄光あれ、とリアルでは不実な人に囲まれている私は言わずにいられない。
ところで、スタンのこの自伝は流氏がゴーストしたっていうのは事実なのかな?
私は読んでないからなんとも言えないが。
>>211-213 自伝ではそんなふうに書いてたけど、ハンセンはマードックとタッグ組んだり
してたし。。。(ロングホーンズかっこよかった!)ハンセンとマードックは仲直り
したのかな?全日のハンセンの控室にマードックはよく遊びに来てたらしいし。
自伝にはファンクスとの確執についても書いてたけど、それでもハンセンは
テリーのことを、『レスラー人生で最高の相手』といっていたのは、テリー
ファンの僕としてはすごくうれしかった。
ところでダブルクロスってどういう意味なの?
234 :
お前名無しだろ:04/02/21 02:47 ID:U6tvrlU0
>>167 ダンカンはハンセンに「ジュニアを鍛えてやってくれ。」と頼んだんだよね。
235 :
お前名無しだろ:04/02/21 08:28 ID:WA0PvqhG
以前プロレス誌に掲載された読者のブロディに対するQ&Aから抜粋
Q;ブロディさんは男の子のお子さんがいると聞きましたが、
特に気を使っている事ってありますか(主婦)
A;5歳(注・当時)になる息子がいるんだが、家では子供の成長に悪い
清涼飲料水を飲む事を禁止している。ところがこれは俺も大好きでな、
息子に隠れて飲むのに苦労しているよ。
Q;ブロディさんは髭が無かったらどんな顔なんですか?(匿名)
A;下らん質問だ。君の足りない頭でせいぜい想像してくれ。
236 :
お前名無しだろ:04/02/21 10:00 ID:7TLj2XPx
ダンカンはもともと立川談誌の弟子だった
238 :
お前名無しだろ:04/02/21 12:34 ID:zkl/6yKb
>232
それはやはりブロディと違い嫌いな奴はとことん憎む部分がないからじゃないかな
若手はけ落とす、プロモーターは敵という考えにハンセンは価値観の違いを感じたらしいし
239 :
お前名無しだろ:04/02/21 12:39 ID:zkl/6yKb
ハンセンとマードックは組まされてたかもしれんし
もしくはマードックが嫌われてるの知らんとのこのこ顔だしてたりとかw
240 :
お前名無しだろ:04/02/21 12:51 ID:/dH/6uUN
最強タッグの対アニ浜、ラッシャー戦はキョーレツ
242 :
お前名無しだろ:04/02/21 15:27 ID:Jb1CC1Fm
さすがのハンセン、ブロディもマードックに喧嘩を売ることは怖いのか。
244 :
プロレス博士:04/02/21 17:03 ID:jXvAYRWe
ハンセンブロディのダブルタックルは、ものすごい破壊力だったな。
それでやっぱりツープラトンのパイルドライバー。なんかドリーとかが
いつもハンセンブロディにぼこぼこにされていた記憶がある。
テリーとハンセンが場外でやりあってる時に
リング内ではブロディにドリーがスピニングトーホールド。
やがてハンセンがテリーをぶっとばしリングに戻ってきて・・・
毎回、ドリーは白痴なんじゃないかって思ってた。
ハンセン&マードックが、MSGタッグリーグ戦に参加した時の雑誌で一緒に
焼肉を食べに行って、遊んでる写真があった。ハンセン自身「今回タッグ
を組んでみて分かったがマードックは裏表の無い、いい奴だ。たまに変な
声を出して恥ずかしい時もあるが、彼と居ると明るくなるよ。」と語って
いて、リング外では普段大人しいハンセンが弾けていた。確か、全日本に
移籍した時も「唯一の心残りはマードックを新日本に一人ぼっちにして
しまったことかな・・・」なんて言ってもいた。レスリング面でも「一番
影響を受けたのは、テリーとマードックだ」とも。
一方、ブロディに対してマードックは例のボイコット事件の時「馬場にでも
ごねて、またオールジャパンに戻るのかい?」と笑っていたけど、ブロディ
は後に「ドリー・ファンク・ジュニアとマードックだけは天性の強さがある。
彼らはその強さを神に感謝しなければならない」と評価していた。
詳しくは分からないけど、ファンクス、マリガン、ダンカン、マードック、
ローデス、ブロディ、ハンセン、デビアスといったテキサス出身のレスラー達は、
表面的には色々あっても元々仲は悪くないとも思う。
247 :
プロレス博士:04/02/21 17:52 ID:jXvAYRWe
ドリーの弱さはなんだかかわいそうなくらいだったね。
ハンセンブロディにやられっぱなしだったし。
ブロディはなぜかじみースヌーカと組む事多かったなあ。
それで世界タック優勝までしてしまったし。
ハンセンはゴディやテッドデビアスだったなあ。一回ブロディのパートナーが
カーネルデビアスっていうのとタッグ組む予定が突然スヌーカに変わったことが
あったね。ハンセンのパートナーってなんか金髪の選手が多かった。ブロディの
場合は、ちょっとちがっていたね。
>>232 それにしても、ハンセン・ブロディとファンクスの抗争をリアルタイムで
見ていたものとしては、「ファンクスとの世代交代を認めてくれた、馬場に
感謝する」というような記述を読んだ時には複雑な心境だったな。
馬場も結構エグいなぁ、と。
249 :
お前名無しだろ:04/02/21 19:57 ID:1cq8K6dd
>>246 でもマードックの新人イジメは有名だし
アドニスもインタビューじゃマードックと気が合うって言ってたけど
実際はコンビ解消したがってたからね。
マードックにイビられた新人と言うと初来日の時の
ネイチが思い浮かぶ
251 :
お前名無しだろ:04/02/21 22:35 ID:jcipT/eq
81、2年とファンクスが超獣コンビにやられて可哀想と言う方は
84年のテリー復帰後の最強タッグを見ることをすすめる
テリーがブロディのチェーン持ち出してジョー樋口殴るわ
超獣コンビの首絞めるわで反則大暴走
252 :
お前名無しだろ:04/02/21 23:11 ID:QTtnhUm3
やっぱり83年蔵前のvs鶴龍戦が超獣コンビの真骨頂というか。
シリーズ後の最強タッグのハイライトとかみてると、まるで超獣コンビ
のためのシリーズだったみたいな扱い。
>>244 オレは上であげた鶴龍戦でのダブルドロップキックの方がいいな。あと、ブロ
ディのドロップキックにキングコングニードロップ!ああ、倉持アナ状態だ!
253 :
お前名無しだろ:04/02/21 23:23 ID:6ZLGi1uS
超獣コンビが一番苦戦したチームはどこかな?
やはり鶴龍かな?BJ砲はコテンパンにやられた印象が強いな。
84年のファンクス戦も内容的には超獣コンビの圧勝だった。
話は変わるけど、当時は絶賛されていたリッキー&ヤングブラッド組との
一戦は改めて見るとそんなに面白くない。
技のミスも目立つ。こういうのはビデオ普及の功罪だよね。
254 :
お前名無しだろ:04/02/21 23:35 ID:kfzHOdux
>>251 確か、83年春の最強タッグリマッチだったと思うけど、
ドリーがブロディの毛皮付ブーツを無理やり脱がせて、それでブロディの
膝から下を思い切り叩いてたなぁ。まあ、時間にして1分もなかったけど・・・
解説の桜井さん?が「ブロディの膝から下は異常に細い。私も弱点があるとすれば
そこではないかと思っていたんですよ」と言っていた。やられっ放しだったドリーの
数少ない見せ場だったな・・・
それをいったのは竹内さんです
>238
ハンセンの自伝にはブロディのことをそんなふうに書いてたけど、
ブロディはアンダーテイカーやベイダー、ホークウォリアー達が
新人の時に面倒を結構見てたみたいだね。あと、高野俊二(wの
ことを『こいつは将来大物になる』とか評価してたし。。。
ブロディが死んだ時のベイダーやホークのインタビューを読むと
そんなにブロディは嫌われてなかったというかむしろ愛されてた
ように思えるけどね。
257 :
お前名無しだろ:04/02/22 00:25 ID:WNLbaDHK
話それるけど、ハンセンが失神して、意識が戻った瞬間、リング外にトペの
ように敵に飛び掛っていくシーンを憶えている。本気で怒っていると思うと、めちゃ怖かった。
あの時の敵は誰だったっけ?
259 :
お前名無しだろ:04/02/22 00:57 ID:VTxPoFh2
>>257 あったね。怒りのハンセンがトペで飛び込む瞬間をリング下のカメラマンが
とらえているんだけど、ハンセンが飛んだ瞬間にスイッチャーがロング画面
に切り替えてるんだよな(w。あれは惜しかった。
あれサッカーボールキックで飛んじゃったんだっけ?
261 :
お前名無しだろ:04/02/22 01:21 ID:Pc+45+DT
懐かすぃ。良スレだね。
全日が好きだったのはこのコンビと鶴龍の対決をみたからかも。
ブックとか何も考えずにプロレスを
真剣にドキドキワクワクしてみてた時代っす。
>>252 俺もドロップキックに一票
ブロディの「ふわっと飛んでド迫力」とハンセンの「不格好でド迫力」
が混ざって良い具合だった。
「吹っ飛ばされる」感がたまらなかった。
264 :
お前名無しだろ:04/02/22 02:56 ID:YbZR3ZEV
83年の自伝でもハンセンはマードックのことはあまり好きじゃないっぽく
書いていた。で、マードックから北米ヘビー級選手権を奪ったことがある、
ともいっていたな。
265 :
お前名無しだろ:04/02/22 15:52 ID:VTxPoFh2
あの頃の天龍ってあまり好きじゃなかったが、今みると「受け」が抜群に
上手いな。最強タッグでラリアット食らって首倒立するシーンとか、ハンセン
の凄さを上手く引き出している。その点、鶴田はちょっと下手だった。
266 :
お前名無しだろ:04/02/22 15:59 ID:07fQuZP1
ハンセン・ブロディかぁ懐かしいなぁ! ブロディは死んでハンセンは引退して、 あれ以上の名コンビはもう現れないだろうな! 毎週欠かさず中継見てた消防の頃が懐かしい。
267 :
お前名無しだろ:04/02/22 16:08 ID:cQL0hcpA
大ファンだった友達は、いっつも「ハンブロ」って呼んでたなあ。懐かしいよ。
テリ-ってハンセンの一応は師匠なんだよね。
だからハンセンがテリーを痛めつけてるの
見て、恩をあだでかえす典型的な例だねって
笑ってたの思い出すよ。
269 :
お前名無しだろ:04/02/22 17:05 ID:APhuxBP0
VSBI砲
VS馬場・アンドレ
VSテーズ・ゴッチ
お互いに全盛期という条件で観てみたい。
270 :
ブロディ:04/02/22 17:20 ID:qYBFT7Wo
でも、ブロディが馬場、鶴田、天龍からピンフォールを奪っているのに
対して猪木から一度もピンフォールを奪っていないのも不思議だぁ。
あと、長州力のことを馬鹿にしていたんだよな。
「チビ」だって。
>>270 結局両者がお互いを信じあえなかったんじゃないかな。
当然新日のフロントから負けブックの条件はあったと
思うし。それを蹴りつづけたんで猪木も譲るわけには
いかないから。その結果エンドレスの両リンもしくは
反則。あくまでネタかも知れないけど、わざと親日離脱して
猪木をフォールした後全日復帰っていう馬場との筋書きも
無きにしも非ずだったので猪木としても譲歩できなかったんでは?
272 :
お前名無しだろ:04/02/22 18:59 ID:CxlOk0jv
とりあえず強かった!ホーガンもいれてトリオ組んで欲しかった と当時思ってた
273 :
お前名無しだろ:04/02/22 19:35 ID:/kzjB/BK
猪木との試合でどっかのバカ雑誌が新日はリングでは好き勝手にさせてくれなかった
てあるが、オレにはブロディに遊ばれてる猪木にしかみえなかったが・・
皆さんはどうでした?
初対決のとき、いきなり猪木のヒザを凶器攻撃したり
控え室襲ったりしたブロディ。らしくなくてお世辞にも攻防がかみ合っていなかった。
移籍早々これでは、新日離脱も遠くないなと思ったら予感は当たったな。
275 :
お前名無しだろ:04/02/22 19:59 ID:o8BKyicN
いやいや、移籍した時点でさえ興味は湧かなかった。
むしろガイジン対決に期待した。
276 :
お前名無しだろ:04/02/22 20:00 ID:CAVFMmU0
ハンセンは馬場、猪木、天龍、川田、小橋、テリー、ベイダー、コロン、カネック・・・
その時代のその国のトップと結構噛み合ったけど、ブロディは鶴田とドリーくらいしか
浮かばない。ブロディは「チェスの頭脳勝負」を信条としたし、認めないレスラーには
決して合わせなかった。
277 :
お前名無しだろ:04/02/22 20:14 ID:o8BKyicN
>>276 巨体のレスラーとは親しくして敬意を表していた。格下にもアドバイスを送ったといわれてる
ビッグ・ジョン・スタッド
ブラックジャック・マリガン
アーウィン兄弟
ハクソー・ヒギンズ
ビッグ・ジョン・テンタ
ビッグ・ボスマン
ジョン・ノードは唯一同じスタイルをブロディが許可?したレスラーじゃないか?タッグも組んだことがあるし。
ブロディ曰く
「私がストリート・ファイトで勝てる自信がないのはビッグ・ジョン・スタッドだけだよ。」
279 :
お前名無しだろ:04/02/22 20:27 ID:CAVFMmU0
>>277 リップ・モーガンなんかもブロディのコピーだったね。
デカイのを認めていた部分では、ブロディvs巨漢レスラーって言葉はアレだけど
じゃれ合っているイメージが残ってる。vsレイ・キャンディとかも。ただダラス
でのvsテリー・ゴディの過激さは凄かった。
>>265 スレ違いだが俺はプファンに成ったばかりの時期(81年の小二時)から
天龍が好きだった。
俺の周りには熱心なファンこそいなかったが、馬場・鶴田よりは全然
人気が在ったけどね。
しかし、会場で間近に観るあの二人はホントに怖かった(当時消防だっ
たからかもしれないが)。
281 :
お前名無しだろ:04/02/23 01:49 ID:ors6hGQg
このタッグのデタラメな強さって言ったらなかったね。
適当に暴れて、適当にタッチして、適当に暴れる。
そうしてる内に勝っちゃう。対戦相手は受けるだけ。客はそれでもみんな納得。
後のウォリアーズの速攻ファイトともまた違うんだよな〜。
282 :
お前名無しだろ:04/02/23 11:17 ID:tzgtg3W7
ハンセンとではないけどタッグで長州と闘った時、わざと長州を子供扱いした
試合が忘れられない。あれで長州の革命戦士幻想も終了した。
新日に出戻った長州も外人嫌いは直ってなかったな。
日本人対決主流にしてたし。
よっぽど嫌な思い出なんだろう。
284 :
お前名無しだろ:04/02/23 12:16 ID:D6WsRIsC
「最強タッグ列伝の」ビデオで87年最終戦で
メインの五輪コンビvsブロディ&スヌーカのリングサイドに
同点決勝の可能性が残ってたハンセン&ゴディとファンクスが陣取ったのが
凄くワクワクした。
あの試合、途中で映像が切れたけど何でだったんだろ。
285 :
お前名無しだろ:04/02/23 18:24 ID:n6fuUYwG
286 :
お前名無しだろ:04/02/23 18:57 ID:38AXO934
>>282 てゆーことはその気になれば長州などはいつでも半殺しに出来たということだナ
287 :
お前名無しだろ:04/02/23 19:10 ID:Sd7JqN/p
俺としては、長州がUターンした理由として、鶴田が凄すぎ ブロディや
外人でかすぎ 技思いし受けれ無すぎ こりゃ体がもたんってとこだが
288 :
お前名無しだろ:04/02/23 19:25 ID:FJ9giF9R
「手首が痛いの〜、なんかグリグリができて痛いの〜」
289 :
お前名無しだろ:04/02/23 19:27 ID:9moXNJd/
良スレだと思ってたのに、結局ここも御小罵倒スレに変わるのか・・・
290 :
お前名無しだろ:04/02/23 19:59 ID:u6Ao2z6H
ブロディがUターンしてきた後の87最強タッグの入場式で
殴り合う2人を見てワクワクした。
そして次の日(だっけ?)早くも公式戦で激突。
週刊誌の表紙も、この対決で間違いなし!
・・・と思ったら、前田の長州蹴撃事件に取られてしまった(´・ω・`)
291 :
お前名無しだろ:04/02/23 20:31 ID:zX8V3pXH
>>290 まあまあ、結果として年の瀬最後の最後で大ポカやらかしたんだから。
明暗のはっきりした年末シリーズだったね
292 :
お前名無しだろ:04/02/23 20:43 ID:ggU0JSGy
>>282 最近見たよ。
ブロディ・ブルックス対長州谷津でしょ?
大笑いした。延々ブロディの番が続くんだもんw
試合の背景や詳細を知ってる人は教えて。
確か鶴田も暴走して長州に試合させなかった事があったな。
プロレスの不穏試合って有る意味バードよりも残酷に見える。
293 :
プロレス博士:04/02/23 20:50 ID:JcOKuYRI
ブルックスブロディ組みはすごかったな。まあこの試合の売りは
ブロディ対長州なんだが、ブルックスがいるので勝敗の見えた
試合なんだが、それを忘れさせるくらいのブロディの破壊力が
あったなあ。谷津は子供扱い、長州をドロップキックで吹っ飛ばす。
ブロディってブレーンバスターが超大技になっていたねえ。それを
猪木がブロディの膝をつかんで永遠と耐えるっていう。
コーナーの対角線からのギロチンやボディプレス、ニードロップには
わくわくするねえ。技のバリエーションが多い。
キマラと殴り合っている試合を見たが、あれは本当にすごかった。
今見ても総合格闘技なんかよりも迫力あるよ。
294 :
お前名無しだろ:04/02/23 20:51 ID:0WqsXB4b
>>290 週プロはね。ゴングは両方のカットを表紙にしてたが。
295 :
お前名無しだろ:04/02/23 21:20 ID:6kdBmAgu
長州はイザとなると結構臆病。
ブロディには馬鹿にされてたみたいだね。
296 :
お前名無しだろ:04/02/23 21:22 ID:zX8V3pXH
>>295 スレーターに喧嘩売られて馬場さんに泣き付いた
297 :
お前名無しだろ:04/02/23 21:51 ID:8WHONjhQ
最強ったって、所詮ヤヲの世界の話だからな。
ファンクスとの抗争だってブックありありでっしゃろ(w
298 :
お前名無しだろ:04/02/23 21:59 ID:aiWLickL
んなこと、わかってますって。
299 :
お前名無しだろ:04/02/23 22:00 ID:xKprwiuJ
>>253 最強タッグでのニック・レイス組はさすがの超獣もやりにくそうだったと思う。
今思うとよくニック・レイス組なんて実現させたなぁ馬場は
一夜限りでなくシリーズしかも星取りリーグで連戦させたのだから・・・。
300 :
ブロディ:04/02/23 22:20 ID:k5jm+zTR
ブロディって馬場、鶴田、天龍との対決は盛り上がったのに猪木、坂口、藤波
との対決はもう一つ、盛り上がりにかけたんじゃないのかなぁ。
ハンセンとのチームは全日本だから盛り上がったのではないだろうか?
新日本だったら、どうだったかな?
話、変わるけど、アンドレ、ホーガンとのシングルは絶対、見たかった。
301 :
お前名無しだろ:04/02/23 22:26 ID:9moXNJd/
>>300 当時の新日じゃ、相手がいなかっただろう。
体格的に張り合えるのは坂口しかいなかったし、藤波木村組じゃアレだし、デカイけど俊二じゃね・・・
馬場や鶴田、そして発展途上だったものの天龍という大型選手や、原みたいなタフガイがいたから
全日では盛り上がったのだろう。
ブロディもアンドレをスラムしてたよねえ?
303 :
お前名無しだろ:04/02/23 22:29 ID:aiWLickL
このスレみて、いま衝動的に、 坂本龍一のカクトウギのテーマ聴いてまつ。 あの次期シリーズ紹介のワクワク感はもう味わえんか
304 :
お前名無しだろ:04/02/23 22:31 ID:zX8V3pXH
新日での印象に残る対日本人の試合は猪木戦しかない。(猪木戦にしても内容はアレだから)
あとサクラダ戦くらいかな。
305 :
お前名無しだろ:04/02/23 22:31 ID:Sd7JqN/p
なんだかんだでアンドレって投げられてるよ
306 :
お前名無しだろ:04/02/23 22:34 ID:9moXNJd/
>>305 まあ、アンドレの協力なしには無理だったのだが・・・
307 :
お前名無しだろ:04/02/23 23:26 ID:UNXIg7OM
最盛期のアンドレにハンセン&ブロディがメガトン・ダブルドロップキック
をかまして、アンドレがリング下に吹っ飛ぶ。想像しただけで、今でも鳥肌が立つ。
スケールの小さい今のレスラーでは、絶対こんな想像はできないな。
>>290 そう、あの殴り合いは凄かった!
そんで次の日の対戦。。。何でホールみたいな小さな器で?と思う反面、
あの戦いをホールで見れたお客さんが本当にうらやましい。
長州が新日に戻ったのと引き換えにブロディが帰って来た時は、
長州に心から感謝したね。『エビで鯨が釣れた!』みたいな(w
ブロディももし新日を裏切ったまま日本に来ずに刺殺されていたと
したらこれほど伝説にはならなかっただろうね。最強タッグでの
ハンセン戦、武道館で鶴田からインターを奪取したあとの号泣、
昭和最後の名勝負と言われた天龍との史上初の三冠戦があったから
こそ今でも語り継がれているんだと思うよ。
309 :
お前名無しだろ:04/02/23 23:53 ID:dKqwprpI
87最強タッグでのハンセン・ブロディの絡みは少ないね。
でもブロディのキングコング・キックをハンセンがかわし、
ハンセンのラリアットをブロディがすかし、
最後は激突して両者場外に転がり落ち・・って展開は興奮した。
ブロディは鶴田は絶賛していたし、天龍は認めていたけど、
長州のことは舐めまくっていたなあ。
311 :
お前名無しだろ:04/02/24 00:17 ID:jkcfcufS
>304
その猪木も、5,6年くらい前TVかなんかで、猪木が名勝負を振り返る企画があって、これまで、困った試合かなんかの質問で、
その際、「あいつ、なんていったけ。最後までごねて、試合をボイコットしやがった。」
とか言って、最後まで、名前が出てこなかった。
猪木にとって、一連の対ブロディー戦なんて、我々が思うより、はるかに小さな比重しか占めていない。
というか、つまらない過去くらいの認識しかないように感じた。
312 :
お前名無しだろ:04/02/24 00:17 ID:A8v4peSh
伝説のハンセン・ブロディとマスカラスブラザースの試合が見たかった。
子供扱いされるマスカラスって想像できないもん。
>>311 まあ猪木は本当に印象があったり、都合の悪い人の事は
とぼけるからねえ。額面どおり受け取るのはどうかな?
314 :
お前名無しだろ:04/02/24 00:24 ID:sej2/1Xu
>>312 解説の田鶴浜さんが「ネイビーとアーミーの戦いだ」
とか言い続けて、倉持アナに無視されまくってたw
猪木が話す外人ってゴッチとかやたら昔のレスラーが多いな。
あんまりハンセンとかブロディは認めてないのかな。
猪木は馬場と違って外人レスラーとは仲良く付き合わないし。
317 :
お前名無しだろ:04/02/24 00:51 ID:jkcfcufS
でも、ホーガンやアンドレ、シンなんか、よくインタビューとかで、きちんと固有名詞を挙げて語ることも多いよ。
318 :
お前名無しだろ:04/02/24 08:39 ID:JlpWHp/X
プレデター如きが移民の歌をテーマ曲に使うのは止めて欲しい。
あの動きの鈍さ、運動神経の無さは見てて悲しくなる。
319 :
お前名無しだろ:04/02/24 08:42 ID:18iBJvbw
320 :
お前名無しだろ:04/02/24 09:09 ID:D8C+NuaC
馬場&ドリーなんかいつもボコボコにされてたなあ
超獣コンビの怒涛の攻めにチョップやエルボーで対抗・・・できるわきゃないわな
321 :
お前名無しだろ:04/02/24 09:39 ID:ErrseQ5i
馬場&ドリー&テリーvsハンセン&ブロディ&ゴディの6人タッグもあった。
こんないいカードが組めたのも、当時の馬場の力だな。
試合は、馬場組が当然のごとくボコボコにされてたけど。
しかしなんであそこまでボコボコに"負け役"やってたのかね馬場&ドリーは。
その方が全日の人気が出ると思ったのか、それとも鶴龍を新エースとして売り出すための
演出だったのか。
おそらく後者なんだろうけど、それにしてもちょっとヒド過ぎたなあれは。
>>318 運動神経はあるだろ
ないのはプロレスのセンス
324 :
お前名無しだろ:04/02/24 12:42 ID:uwOpba5i
馬場やファンクスが最前線で「負け役」を担ってたね
鶴田がブロディからインターを取るまでは
それまではいろんな意味で鶴龍はまだ弱かったんだろうね
325 :
お前名無しだろ:04/02/24 12:50 ID:THTPQbe3
>>324 鶴田がブロディからインター取ったとは言っても、場外乱闘からエプロンに上がったブロディのパンツ
を鶴田が引っ張って引きずり下ろし→自分がリングに戻ってリングアウト勝ちだったからな・・・
なんで、もっと説得力のある(=鶴田の強さを引き立てる)ブックが書けなかったんだろう?
>>325 でも、あれはあれで盛り上がったけどね。
327 :
お前名無しだろ:04/02/24 13:14 ID:JlpWHp/X
ブロディは負けブックを飲むのが大っ嫌い
それでも、ぎりぎり譲歩してリングアウト負けを譲ったんだと思うよ。
他にもジョー樋口レフェリー失神の為、幻の3カウント(鶴田が自分で
マットを叩いて悔しがってた)なんてのもあったね。あれは観客の期待と
ブロディのプライドを両立させる為の苦肉の策の様に思えたな〜
328 :
お前名無しだろ:04/02/24 13:25 ID:ipM2jYPD
329 :
お前名無しだろ:04/02/24 13:27 ID:THTPQbe3
あと、確かS57秋頃だと思ったけど、鶴田とのシングルで、流血しながらも鶴田が
卍掛けてブロディがギブアップ寸前まで行ったけど、ビル・アーウィンがリングサイド
に来てチェーンを手渡し、反則裁定てのもあったよね?
後楽園のハコで見る
世界最強タッグはタマラン空気があったなぁ
ブロディ組ーヤングブラッド兄弟 とか
組まれてて、、兄弟組が善戦するんだよなぁ。。
必死で応援してた。 ハンセンが腕をゴシゴシし始めると
「リー逃げてー逃げてー!!」みたいな w
あとレスラーのいとこが素人にもかかわらずリングへ助けに
入ってブロディにニードロップ食らって病院送りにされる事件って
なかったっけ?ウロ覚えスマソ
331 :
お前名無しだろ:04/02/24 13:48 ID:THTPQbe3
>>329 アーウィンが一緒だったのは58年のグランド・チャンピオン・カーニバル2
333 :
眠いな:04/02/24 13:53 ID:+c7lJBb9
眠いな
334 :
お前名無しだろ:04/02/24 14:43 ID:D8C+NuaC
鶴龍をむりやりトップに据えず外人に最強の地位を与えた馬場はたいしたもんだ
>>327 ブロディは81チャンカンで馬場にフォール負けし、
直後のインターシリーズでは馬場にフォール勝ち、
88年、インター戦で鶴田にフォール勝ちして、
3週間後にはフォール負け…って、
取ったり取られたりがセットになってるね。
336 :
お前名無しだろ:04/02/24 15:03 ID:SW+acyLJ
>>335 リスペクトできる相手にはイーブンでも納得するんだな
337 :
海女 ◆osuaGOu456 :04/02/24 15:06 ID:oVjs61Tb
>>334 元々体格や運動神経で外人の方が優位なんだから、日本人エースがいかに
強豪外人を倒すかってのが興奮させた。
K−1も無理に日本人を出そうとしてないし。
今のプロレスは普通に日本人達(複数人)が上位で外人はその下に
置かれているから、日本人と外人の対決があまり盛り上がらない。
338 :
お前名無しだろ:04/02/24 19:41 ID:g7IgUM6l
>>331 マジでドリーの息子にニードロップしたら傷害で逮捕だろ(w
いかにも血糊を口から吐いてたのにはワロタ
元々ファンクスの学校の生徒でしょ。ハンセンもブロディも(w
二人の売り込みに必死だったんじゃないの。ファンクスも。自分たち年とってきたから。
さっきファイプロでブロディ、ハンセンvsミルコ、ヒクソンを
コンピューター同士でやらせたら5分でハンセン、ブロディの勝ち
ちなみにブロディ、ハンセンの後はハンセン、ブロディと呼びましょうね
340 :
お前名無しだろ:04/02/24 19:52 ID:SW+acyLJ
>>338 ブロディはファンクス門下じゃないですよ。
ハンセンと組んだのもオクラホマで再会してからだし、その時点で二人ともデビューしてた。
厳密にいえばスレーターも違う。
ハンセン
ジャンボ
バックランド
デビアス
ティト・サンタナくらいじゃないかな?
341 :
お前名無しだろ:04/02/24 20:08 ID:THTPQbe3
みんな笑うかもしれないけど、
全盛期のハンセン、ブロディとミルコ、ヒクソンがガチでやったら、
『 絶 対 ハ ン セ ン 、 ブ ロ デ ィ が 勝 つ ! ! 』
>>341 笑わないけど、プロレスラーに総合格闘技的強さを(彼等はその道の
専門家では無いので)求めるのはお門違いだと思う。
>>329 あのまま続けていても、鶴田のぬるい卍固めで
ブロディがギブアップしたとは思えない
344 :
お前名無しだろ:04/02/24 20:28 ID:VK+NLxNt
ブロディの師匠を挙げるとしたら、フリッツ・フォン・エリックになるのかな。
ファンクスは大学の先輩には違いないが。
345 :
329:04/02/24 20:32 ID:THTPQbe3
>>343 確か、リング中央で決めたにも拘わらず、ズルズルとロープ際まで引き摺られて行ったよね。
で、ロープまであと10センチくらいのとこで動きが止まってあとちょっとでギブアップ
ってとこでアーウィンがリングサイドにやって来て・・・
工房だった俺は夜中にも拘わらず「鶴田、あと一歩だ!ガンバレ!」って大絶叫したけど、
いま思い起こしてみると、鶴田への敬意を込めたブロディの「名演技」だったのかな?
346 :
お前名無しだろ:04/02/24 20:40 ID:cGAV1BAT
>>345 よく覚えてたなぁ・・・君のカキコで思い出したよ
倉持アナが「あっとセコンドのビル・アーウィン(フルネームがポイント)が何かブロディに渡してますね」
これってタイトルマッチだったけ?ノンタイトルだったような・・・反則でもインター移動するもんね。
でも鶴田がとにかくブロディに勝てばいいと思って君と同じく興奮して見てた消防の頃
347 :
お前名無しだろう:04/02/24 20:40 ID:0KS2jBGm
>>340門下生ではないんだろうけど、ブロディ初来日の時、山田隆さんが『ブロディの本当のボスはドリーなんですよ』て言っちゃってた
348 :
お前名無しだろ:04/02/24 20:42 ID:cGAV1BAT
倉持「あっ!これはチェーンですね。チェーンをブロディに渡しております」
四天王時代のハンセンも味があって好きだったな。
ラリアットかわされた直後に1回転して2発目出したり、
トップコーナー上の小橋をいきなりラリアットで叩き落したり、
びっくりするタイミングでラリアット出してて、工夫があった.
350 :
329:04/02/24 21:01 ID:THTPQbe3
>>348 倉持さんの実直&丁寧な実況って好きだったな、全日の堅実なw社風?といい感じでマッチしてて。
古館の受けを狙った実況はあまり好きじゃなかった。
古館のオーバーな実況じゃ、ハンセン&ブロディの凄さはうまく表現出来なかったと思う。
351 :
お前名無しだろ:04/02/24 21:29 ID:Q24RCYnj
対象に凄みがあるんだから必要以上にオーバーな実況は互いに殺しあうだけだ。
352 :
お前名無しだろ:04/02/24 21:41 ID:ezQtU7nD
「スーパースター列伝」のハンセン編とブロディ編を
一巻にまとめたのがコンビニで売ってたよ
倉持アナ「さあ、そろそろ、入場の所にカメラが入っておりますのでぇ、
ブルーザー・ブロディとジミースヌーカーがやってきますが、
…おっと、これは誰でしょうか?ウエスタンハットを被っております。
ウエスタンハット被った大型の男。何やら、どういう選手かわかり・・・」
山田さん「あ!」
倉持アナ「あ!スタンハンセンだ!スタン・ハンセンがセコンドですね!?」
山田さん「ハンセンですよ!」
倉持アナ「スタン・ハンセンがセコンド!これは大パップニングが起こりました!蔵前国技館!」
354 :
お前名無しだろ:04/02/24 22:27 ID:SW+acyLJ
>>353 >>大パップニング…
そんな感じだった!
355 :
お前名無しだろ:04/02/24 22:28 ID:Lsm3ZDBm
>353
解説の竹内さん(ゴング)の、わかりやすい解説も良かった。
この人は、興奮してくると、アナウンサーを差し置いて「ちょっと待ってくださいよ!」などと、勝手に実況モードに入ることもあって、
面白かった。
356 :
お前名無しだろ:04/02/24 22:38 ID:Nbeu6bL9
今冷静に考えてみると、えらく陳腐な話だけど、小学校高学年だったオイラは「どうなっちゃうんだろう」ってマジでハラハラした。
懐かしいね。
ハンセン、ブロディvsマスカラス兄弟
(83最強タッグ公式戦)
倉持)「…このマスカラスブラザーズ、頑張ってもらいたいですね。」
田鶴浜)「あのね、これは映画のスターウォーズ、あれを私は思い出しますよ。」
倉持)「はい。」
田鶴浜)「両方の体重差がね、70(kg)、70ありますね。
倉持)「ええ。」
田鶴浜)「ですから編隊飛行、なんてな華やかなことをやってもらいたいな。
えー空軍と地上軍の対決、地上軍でもこりゃエアーフォースと、
ネイビーじゃなくて、コレ位の馬力となると、えーネイビーですね。
アーミーじゃないや。軍艦並みだ!これは。ハッハッハッ」
倉持)(無視して)「今ドスカラスが先に登場して参りました
(中略)…この差はもう如何ともしがたいですねぇ。」
田鶴浜)「だからこれは空軍と海軍、ネイビーですよねぇ。
アーミーじゃないや。ネイビーだ…。」
倉持)「というためには空軍のこのマスカラスブラザーズはもう飛んで飛んで
飛びまくらなくてはなりませんねぇ。」
田鶴浜)「スターウォーズですよ。映画のねぇ。」
358 :
お前名無しだろ:04/02/24 22:48 ID:QbwGVdoy
もともと全日のほうが新日より「受け」重視だったんだろうね。
359 :
お前名無しだろ:04/02/24 22:53 ID:Nbeu6bL9
「スーパースター列伝」猪木(談)
360 :
お前名無しだろ:04/02/24 22:56 ID:ezQtU7nD
>>357 しかし日テレも、よくもまあこんなカードを放送したと思うよな(w
まあ、マスカラスがすでに落ち目だったこともあるんだろうけど。
でもこの試合よくみると、やはりハンセン、ブロディもマスカラスには
気を使ってるのは間違いないね。最大の犠牲者はドスなんだけど。
361 :
ブロディ:04/02/24 22:56 ID:w0EJL208
ブロディって、日本でタッグを組んでいたジミースヌーカとはアメリカでは
組んだことがないと聞いたことがある。
で、そのジミースヌーカって日本では中堅だったけどアメリカでは結構、人気
あったよな。
バック・ロブレイがハンセン登場の8日前、12月5日午後5時45分に国際電話をゴング編集部に
かけて来た。ロブレイは、ゴング誌で自分が特集された事に感謝してそのお礼をしたかったらしい。
以下、当時のゴングより。
ロブレイ「あの時のお礼と言うほどでもないが、ユーのマガジンにホットなニュース
を教えてやろうと思ってね。それで電話を入れた訳だ。」
ゴング編集部「NWAチャンピオンでも交代したのですか?」
ロブレイ「ノー、ノー・・・そんな話しではないよ。(中略)結論から言うと、来年(昭和57年)
ハンセンとブロディはコンビを組んで日本に行く事で合意している。当然、このチームの
マネージャーを勤められるのは私以外に考えられないことも付け加えておこう。」
当然、当日の竹内さんの「ハンセンがセコンドに付くとは、ちょっと考えられないですねえ。」も
見事な演技だった訳だけど、言える訳ないしあれはあれで良かった。そして、その翌日に藤波辰巳の
結婚式があって、「ゴングがハンセン移籍に噛んでいた!」と相当新日本から責められたことも後に
懐古していたね。
363 :
お前名無しだろ:04/02/24 23:07 ID:Lsm3ZDBm
ブロディとスヌーカってどっちが年上?
おそらく、スヌーカーの方が上なんだと思うけど、プライベートでの上下関係というか、そういう関係ってどうだったんですか?
364 :
お前名無しだろ:04/02/24 23:14 ID:OSpkC3tI
>>361 WWFで一世を風靡してたらしいね。
バンダムと全盛期のスヌーカが空中合戦をするとどっちが上か?
なんて架空の対戦についてTVでやってたよ。
スーパーフライですからね。残した
足跡はデカイっすよね。
366 :
お前名無しだろ:04/02/24 23:26 ID:Vsxr9TZb
スヌーカのリープフロッグしてからのチョップ(逆水平?)が好きだー!!
367 :
お前名無しだろ:04/02/24 23:33 ID:D5oKx2uv
俺がプロレス見るきっかけになったのが
リッキー対スヌーカだったな。
同時に後ろ向きにジャンプして、相手の股下くぐって
また戻ってきて空手チョップ! ってムーヴをお互いにやったり
プロレスって あれっ? って思いながら見始めたわけだけど
ミックフォーリーはスヌーカの金網からのスーパーフライをみて
プロレスラーになる決意をしたんだよね。
ハンセンは新日、ブロディは全日の試合の方が面白かった。
370 :
お前名無しだろ:04/02/25 02:30 ID:zXGZYjfb
ハンセンは新日、全日でもそれぞれ違う魅力を醸し出せた。
シン、ブッチャー、ブロディとはひと味違う。
371 :
海女 ◆osuaGOu456 :04/02/25 02:48 ID:pjQqed38
>>353 正直に言うと、あれまでハンセンを見た事がなかった。
無論その試合も。
>>361 日本でもブロディと仲間割れしてからはステータスが一段上がったよ
それまではあくまでプロディのパートナーだったのが抗争始めたことで
同格に近くなった
天龍には当然のようにフォール勝ちしてたし
これからという時に来日が途絶え、新日に来た時にはもう全盛期の動き
は出来なくなってた
373 :
お前名無しだろ:04/02/25 08:19 ID:n0z0qErd
来日が途絶えてから一時麻薬か何かに溺れたのか、
物凄く太って贅肉のついた写真をゴングで見てショックを受けた
覚えがあるよ。
374 :
お前名無しだろ:04/02/25 11:04 ID:Zt4slOMh
>>372 83年のジャイアントシリーズが最後だね。
次の最強タッグはレイスとのタッグで超獣コンビにリベンジだったのを蹴ってNYに行っちゃった。
375 :
お前名無しだろ:04/02/25 11:08 ID:ysgI5kgi
伝説の超獣コンビ・スタン&フランク
376 :
お前名無しだろ:04/02/25 11:09 ID:5qWKIfRF
何気にブロディはパートナーがハンセンよかキラーブルックスのほうがやりやすそうだった。
377 :
お前名無しだろ:04/02/25 11:34 ID:Zt4slOMh
ハンセンはロン・バスがベストパートナーじゃないかな?
単発で
ブロディ&ニコリ・ボルコフ
ブロディ&ワンマン・ギャング
って魅力的なチームもあった。
378 :
お前名無しだろ:04/02/25 11:36 ID:n0z0qErd
今思い出したけど、ブロディの死んだ直後
スヌーカがブッチャーと仲間割れして三沢タイガーと
タッグ組んだんだよね。アレも筋書き通り?
それとも本当にアイコンタクトだけで即興タッグチーム結成を決めたのかな?
379 :
お前名無しだろ:04/02/25 12:38 ID:e/wxvJQG
最近知ったけどスヌーカを全日に紹介したのはシークだったんだね
>>374 82年秋ね
よくWWFに引き抜かれたと言われてるけど実はその年の春からスヌーカは既に
アメリカでの主戦場をノースカロライナからWWFに移していた
何とかスケジュール調整して全日と掛け持ちしていたのが売れっ子になりすぎて
出来なくなった
スーパーフライになってからの初めての来日の時はシークとタッグ組んでたね
もっともスヌーカがスティムボートとやりあってる間にシークは勝手に場外徘徊
しててタッグになってなかったけどw
382 :
お前名無しだろ:04/02/25 13:24 ID:2njiXWcO
>>373 WWFでの絶頂期に、スヌーカが泊まっていたホテルで殺人事件が起きて
スヌーカ本人に容疑が掛けられ、試合出場を一時休止せざる終えなくなったらしい。
結局、濡れ衣だったようだけど、おかげで復帰直後はあの体に・・・。
383 :
ブロディ:04/02/25 13:24 ID:40jtJFbd
>378
スヌーカがブッチャーと仲間割れしたの知ってる。
もしかするとあれはどうなんだろ?
やっぱ、筋書きどうりかなぁ?
でも、三沢タイガーとのタッグは結構、好きだったなぁ。
スヌーカは「日米レスリングサミット」で小橋と対戦したんだよな。
>>378 383 そういうのはたいがい最初から決まってる 私はパートナーにあぶれた二人が無理やり組まされた感じがしてあんまりなじめなかった
385 :
お前名無しだろ:04/02/25 19:05 ID:Yjc1srGI
リッキー売出しシリーズの時、その相手役としてスヌーカが
来たんだよね。
んで、その時のパンフにリッキー売り出しシリーズ
なのに、馬場がリッキーは華があるがまだまだだ、
スヌーカのことをコイツは掘り出し物
リッキーが華だとすればコイツは雑草のような力強さがある
とかベタぼめしてた記憶がある
386 :
お前名無しだろ:04/02/25 19:11 ID:dkzt+2VH
今から考えてみれば、当時のアメリカのトップが全日でNWAやAWAの防衛戦を
やったり、タッグ戦をして、しかも日本全国をドサ周りしていたわけで凄い時代だったなあ。
逆に考えると当時はアメリカではプロレスはマイナーだったのかな(少なくともギャラの面では)?
387 :
お前名無しだろ:04/02/25 21:25 ID:fjOA6Ngv
「ハンセンですよ!」の山田隆さんは生きてますか?
388 :
お前名無しだろ:04/02/25 21:55 ID:dX9Nbq/V
「ブロディの膝から下は異常に細い。」のにフライングニードロップが決め技とは・・
当時は熱くなってたけど、今考えると笑える。
389 :
お前名無しだろ:04/02/25 22:03 ID:Zt4slOMh
390 :
お前名無しだろ:04/02/25 22:16 ID:OAGhllNM
倉持アナの「紙プロ」でのインタビュー読んだ人いる?
本当はかなりの猪木ファンで自ら新日をけなすような事を言って憎まれ役を買ってでいたとか。
(「僕は『猪木さんは』大好きです」とかハッキリ答えてた)
(「世界の鶴田、日本の長州力」とか、演出でワザと言ってたらしい)
馬場の事は「馬場ちゃん」と呼んでたらしい。
「全日本はうちの会社の子会社だったので、良く馬場チャンは金の無心に来てました」
とか言いたい放題って感じだった。
人間不信になりそうだった。
391 :
お前名無しだろ:04/02/25 22:25 ID:fjOA6Ngv
>389
山田さんさよなら!名言をありがとう・・・。
392 :
お前名無しだろ:04/02/25 22:29 ID:+58Qk42j
ハンセン、ブロディvsマスカラス兄弟よりシン対ドリーの方が盛り上がったよ
393 :
お前名無しだろ:04/02/25 22:35 ID:dX9Nbq/V
マスカラス兄弟って、本当はすごく不仲らしいね
ハンセン、ブロディのこととなると、おまいらも
普通の無邪気なプロレスファンになるんだな。
超獣やタイガーマスクはヤオガチ以前に問答無用で面白かったからね。
永田とか蝶野の試合面白くねーもん。
396 :
お前名無しだろ:04/02/25 23:12 ID:dX9Nbq/V
懐かしの80年代ですね。
397 :
お前名無しだろ:04/02/25 23:19 ID:i9dVIlSJ
>>395 今みたいに情報が氾濫してなくて、来日する度にドキドキしてたもんな・・・
まあ、それ抜きにしてもこの2人に匹敵するレスラーがこれから出て来る可能性は
限り無くゼロに近いけど・・・
今と違って、入場テーマ曲の実際に試合で使われてるバージョンが
手にはいらないので昔はイライラさせられた。
「移民の歌」もツェッペリンのじゃなくて、インストルメントのやつが聞きたいのに、
「プロレステーマ曲集」的なのに入ってるのはアレンジが妙に違ってたり
399 :
お前名無しだろ:04/02/25 23:45 ID:Zt4slOMh
>>398 初めて聴いたときシャウト部のサックスが象の雄叫びに聞こえて一発でシビレた!
一般的には新日ツェペリン版が認知されてるが俺はブロディのイメージとして全日カバー版を支持したい。
400 :
お前名無しだろ:04/02/25 23:48 ID:i9dVIlSJ
>>399 同意。ハンセンのピクチャーレコード買ったら、他のテーマ曲(ハンセン、ファンクス、NWA王者)
は全部会場使用バージョンだったのに、ブロディだけはツェッペリンバージョンでガッカリしたな。
>>400 あのレコードの「サンライズ」って会場使用バージョンだったっけ?
NWA王者のテーマ(ギャラクシー・エキスプレス)は
実際に会場で流れてるのをテレビで聴くと
反響して妙にビートがかかっててカッコイイんだけど、
レコードで聴くとなぜかちゃちな音なので、
ほんとに同じアレンジなのかな?と疑問だった。
403 :
お前名無しだろ:04/02/26 00:31 ID:yn5s6wCM
小川は入場テーマまでNWAの価値を下げたんだな。
404 :
お前名無しだろ:04/02/26 01:39 ID:1SOt11ox
G+でハンセンとブロディの初来日オンエアするね!
楽しみ。
405 :
お前名無しだろ:04/02/26 02:23 ID:yn5s6wCM
406 :
お前名無しだろ:04/02/26 08:56 ID:PCdEWefS
>>400 ピクチャーレコードってバップのやつでしょ?全部カバーじゃない?
407 :
お前名無しだろ:04/02/26 10:29 ID:BOgcLbI0
>>406 そう全部カバーでかなり違和感があった
S59年に発売された「MAIN EVENT」というサントラではやはりカバーながら「サンライズ」「移民の歌」「ギャラクシーエクスプレス」
「プロレス・イン・ハワイ」「サンダーストーム」「カリフォルニア・ハッスル」「ヤンキーステイション」は会場版に極めて忠実な逸品だった
さらに「J」「日テレスポーツテーマ」は本物だったが「王者の魂」にナレーションがかぶったのが残念
408 :
400です:04/02/26 10:46 ID:qyAFOpUn
>>401、406、407
確かにカバーだったかも・・・何分20年も前のことだし、あのレコードもどっか行っちゃったし・・・
ただ、ツェッペリンバージョンだけは会場使用バージョンとあまりに違ったので記憶に残ってるんだよね。
409 :
お前名無しだろ:04/02/26 10:49 ID:yn5s6wCM
>>407 倉持さんのナレーションね。
ジャケもカッコよかった。
410 :
お前名無しだろ:04/02/26 11:06 ID:yn5s6wCM
>>407 あの頃からカバーに対して丁寧なつくりがされるようになった気がする。
411 :
お前名無しだろ:04/02/26 11:09 ID:H+yurOKN
超獣コンビの合体テーマを自分で作った香具師はいないの?
412 :
お前名無しだろ:04/02/26 11:23 ID:YRZSAYyn
仲田リングアナが二人に気遣ってコールする順番を入れ替えるようにしていると語ったことがあるけど
テレビ中継ではもっぱらブロディが先でハンセンが後だったな
たしか83年の最強タッグでハンセンが先ブロディが後にコールされたことがあったと思うが憶えてる人いませんか?
413 :
お前名無しだろ:04/02/26 11:41 ID:tedDLYrz
合体テーマって超獣コンビが最初だったっけ?
人気者ハンセンとプライド高いブロディのタッグならではのアイデアだね。
414 :
お前名無しだろ:04/02/26 11:56 ID:iA7udPt1
>>386 その頃は州単位で団体がある時代。テレビも地元のTV局が
やっていて、それも日曜の朝とか深夜。
全米放映はたしかまだやってなかったと思う。70年代後半あたりから
急激に落ち込んだらしい
415 :
お前名無しだろ:04/02/26 12:11 ID:iA7udPt1
>>386 ギャラはたしか大手の団体のトップクラスでも一週間で約20万位、
日本では当時一試合10万が外人選手の相場、むろんトップクラスならそれ以上
それに交通費とか宿泊費用も団体持ち。やっぱりおいしかったのでは
416 :
お前名無しだろ:04/02/26 12:23 ID:yn5s6wCM
やっぱり移動と宿泊は魅力だったろうね。
待遇が良かった分、勘違いして舐めた仕事するやつらも多かったはず。
キッド・スミス組と対戦あったっけ?!
418 :
お前名無しだろ:04/02/26 12:54 ID:iA7udPt1
それに当時の巡業期間が一週間とか二週間と短く、
専属契約とかもやってなかったから遠征でもしないとやっていけない
じゃなかったのかな。日本は四週間以上、二十何試合とかやるし
それに日本の団体の提携料とブッキング料もよくてアメリカの団体のほうも
オフのときは積極的に斡旋してたそうだ。
419 :
お前名無しだろ:04/02/26 13:24 ID:yn5s6wCM
420 :
お前名無しだろ:04/02/26 14:55 ID:rZdm8EUv
>>412 84年の札幌の対馬場木村でブロディが後
422 :
お前名無しだろ:04/02/26 17:30 ID:9/Wt9V5K
>>416 ジョー樋口の著書によるといちばん日本を舐めていたのはアイク・アーキンスとビル・ワットだったそうな
ビル・ワットは暖房の弱い会場で寒いからとTシャツ来て試合したそうだ
後年WCWの副社長になった時は新日との提携が危ぶまれたが少なくとも
ビジネス上は新日選手への待遇は良かった
424 :
お前名無しだろ:04/02/26 20:04 ID:iA7udPt1
ビル・ワットは父親が太平洋戦争で戦死したんで
日本が嫌いだったそうだ
ビル・ワットてマスク被った時あった?
426 :
お前名無しだろ:04/02/26 20:22 ID:yn5s6wCM
またビル・ワットはハンセン&ブロディ共通の敵であり、ブロディのプロモーター不信形成の確立をもたらした男である。
【偶然は必然である】が立証された。
>>411 当時やったよ、CDもパソコンも無い時代
アナログレコードをかける→カセットデッキのRECを押す→変わり目になるところでPAUSE
その繰り返し
>>427 やったやった(w
持ってたのはカバーバージョンだったし、何よりも曲間がブチブチに途切れて、
会場使用テーマとは全く違う、聴くに堪えない出来になった。
あと、合体テーマはTVの放映でしか聴いたことがなかったので、
途中からの組み合わせが分からず、最後の方はムチャクチャな編集になってた。
合体テーマを最後まで聴きたいので、
入場時間が少しでも長引くことをいつも期待してた。
おい、ハンセン走ってんじゃねーって。
鶴龍にも挑戦したが、結果は同じでした。
やっぱりいたか、同士が(w
なんか「スターズオン45」を作っている気分だった
「サンライズ」って、最初の馬が走ってる部分も原曲にあるの?
無いです
あの部分は「ケニー・ロジャースの曲」だって聞いたことあるけど
知っている人いる?
>>431 「君に夢中」という曲だと聞いたことがあります。
イントロ部分はケニーロジャースの「愛ある限り」。
イントロ部分と「サンライズ」をつなぐ部分(ブーンってところ)は
サンライズと同じくスペクトラムの「モーション」。
>>431 「君に夢中」(邦題)のイントロ部分だったような気が。
>>433 >ブーンってところ
イントロののんびりした調子からあそこで一転、
勇ましい曲に変るあの間が何とも言えないよね
436 :
お前名無しだろ:04/02/26 23:08 ID:lBP73wC4
437 :
お前名無しだろ:04/02/26 23:18 ID:yn5s6wCM
「プロレスQ9」は舐めてたよな。
スペクトラム解散後に出たブツ切りのリミックスバージョン収録してシレッとライナーノーツに「待望のオリジナル版」とかって書いてやんの。そのくせ「モーション」はちゃんと収録されてる。
頭きてメールやBBSで抗議したけど音沙汰ナシだった。
その後ヤフオクで入手した。今は復刻版は出てるのかな?
「ヤンキースティション」は良かった!
438 :
お前名無しだろ:04/02/27 00:50 ID:/al6gZ63
85年の2月だったかな、The best of prowresringっていうのを買った。
(全日のテーマ曲集。2枚組LP+サービスシングル1枚)
ほとんどがカバーでがっかりしたけど、レコードが擦り切れるほど聞いたな。
今でもカセットテープだけは置いてある。
439 :
お前名無しだろ:04/02/27 08:27 ID:K3ebI/oo
ちと話戻るけどブロディとスヌーカが仲間割れして
遺恨試合をやってる時に、何故か鶴田が乱入してきたことあったよね。
あれは何の為だったんだろう?未だに理由が良く解らない。
ブロディと組みたかったんじゃん?
441 :
お前名無しだろ:04/02/27 10:30 ID:5yl1zHoQ
>>439 その前の鶴田の試合にブロディが乱入しているから仕返しをしたらしい
でも本当はブロディ、スヌーカ両方に商品としてキズをつけさせない意図かあったのだろう
ということは馬場さんの指令か?
442 :
お前名無しだろ:04/02/27 11:22 ID:rRLrppKH
ハンセンの会場版テーマの話は、別冊宝島「闘魂伝承!プロレステーマ大全集」に
詳しく掲載されてるよ。
443 :
お前名無しだろ:04/02/27 11:30 ID:efLxq055
『サンライズ』はいろんなレーベル(バップ、キング)が苦労してイイ線まで再現してるんだけど、さすがにスペクトラムの乾いて切れのあるサウンドは難しいようだ。
ラリアット同様テーマ曲も元祖は越えられない。
444 :
お前名無しだろ:04/02/27 11:37 ID:xU5c3R6l
>>443 ビクターの「ザ・プロレスリング」盤もあったね。そういえばスペクトラム
のアルバムもビクターだけど、さすがにハンセンのテーマだけ歌入りの
オリジナルを収録するわけにはいかなかったんだろうなあ。
>乾いて切れのあるサウンド
言いえて妙だな
リーダーだった新田一郎によるとあえてホーン・バンドが陥りがちな
ジャジーな感覚を廃したそうだから
446 :
お前名無しだろ:04/02/27 16:51 ID:OztETq/o
阿修羅原の受けがなければ彼等の凄さがわからなかった
447 :
お前名無しだろ:04/02/27 16:54 ID:efLxq055
ハンセンが移籍して一発目の82年新春ジャイアントシリーズが地元に来た。中継が入った大会だった。
前週の中継で阿修羅戦が放送され『サンライズ』にシビレきってしまっていたので前座試合が始まってから頃合いをみてミキサー席を襲撃して座っていた人に聞いてみた。
その人は何も分からないらしくケースにも『ハンセン』としか貼ってなかった。
レシーバーでディレクターにわざわざ確認してくれた。
翌日、部活を終え心の中でタイトルと演奏者を連呼しながらレコード店に走ったのは言うまでもない。
懐かしき16の冬。
兄ちゃん、ありがとう!
448 :
お前名無しだろ:04/02/27 16:55 ID:6vKGpDV9
>>446 ホントそうだよな。
確かハンセンの全日登場初戦は原とのシングルじゃなかった?
ハンセンのピクチャーレコードに入ってたな。あのやられっぷりの良さは
ラグビー日本代表の肉体があったればこそだな。
449 :
お前名無しだろ:04/02/27 17:24 ID:jrM6Sl7M
こんなのあったらどうだった?
(1)前田vsハンセン
(2)前田vsブロディ
(3)小川(直)vsハンセン
(4)小川(直)vsブロディ
450 :
お前名無しだろ:04/02/27 17:42 ID:g+459cu9
おれだったら
川田VSブロディ
小橋VSブロディ
坂口VSブロディ
キラーカーンVSブロディ
スタイナーズVSブロディ
451 :
お前名無しだろ:04/02/27 18:35 ID:SGvm7BRG
452 :
お前名無しだろ:04/02/27 18:48 ID:K3ebI/oo
>>446 新日においては長州がその役割を担ってたんだよね。
453 :
お前名無しだろ:04/02/27 21:58 ID:ayX0mlmh
おれだったら
寺西VSブロディ・ハンセン
ニックVSブロディ・ハンセン
テリーVSブロディ・ハンセン
ブリスコVSブロディ・ハンセン
ドリーVSブロディ・ハンセン
木村VSブロディ・ハンセン
454 :
お前名無しだろ:04/02/27 22:38 ID:gXMn4v6T
>寺西?木村・健吾?
やられっぷりを見たいんだ。でももうちょっと頑丈じゃないと、面白くないよ。
455 :
お前名無しだろ:04/02/27 22:44 ID:shWtsNjY
456 :
お前名無しだろ:04/02/27 22:51 ID:g+459cu9
雑魚秒殺で見たい試合
長州健介VS超獣コンビ
中西永田VS超獣コンビ
雅夫泉田VS超獣コンビ
志賀金丸VS超獣コンビ
プロレススターウォーズだな。
458 :
お前名無しだろ:04/02/28 02:59 ID:lp6/YL7M
ハンセンvs前田なら、なんといっても8.23田コロ決戦だろ(w
459 :
お前名無しだろ:04/02/28 09:23 ID:us3HKEiV
かつてのハンセン、ブロディ、ウォリアーズ等みたいに
入場するだけで圧倒的な存在感と威圧感を感じさせるレスラーが
少なくなったね。(寂)
460 :
お前名無しだろ:04/02/28 09:38 ID:OGfltnt7
>>449 前田vsブロディは決まっていたがブロディドタキャンで
急遽前田vs荒鷲になった。
坂口最強伝説では必ず出てくる一戦だよな。
当時の新日本であそこまで前田の攻撃が効かなかった
のはあれっきりでは?
試合後の前田の蹴りに怯える荒鷲にも萌えたがw
463 :
プロレス:04/02/28 10:28 ID:Bie3W/Rz
坂口最強伝説と共に新日にはガチンコなら長州最強という伝説がある。
ならば何故ブロディにあそこまでコケにされたのに、ブルックスからフォールを
とっただけでおとなしく引き下がったんだ。ガチンコ最強なら、掟破りでブロディ
をボコボコにすりゃよかったんだ。
464 :
お前名無しだろ:04/02/28 10:38 ID:yWl/RNRk
>>462 あの時でもう坂口は40杉ぐらいでしょ?
坂口、強すぎ。
465 :
お前名無しだろ:04/02/28 10:43 ID:us3HKEiV
>>463 上には上がいるってことでしょ。あくまで「新日最強」ってことで。
大体にして長州は日本人対決でしか光らない。自分よりパワーのある相手には
通用しない程度の「パワーファイター」でしかない。
466 :
お前名無しだろ:04/02/28 10:54 ID:k+QmX9S6
>>463 嫌いな表現なんだが、ブロディは長州の「心を折った」と考えたい
467 :
お前名無しだろ:04/02/28 11:03 ID:gzTE3GyT
徴収が強いなんてのは嘘だろ?
前田やホーガンにも舐められてたチキンだし。
鶴田や坂口が強かったのは見てて感じたけど
徴収は感じなかった。
アマレスが強かったということだろ
バックとったりタックル決めたり
ただそれだけでは勝てないのは総格見ればわかる
469 :
お前名無しだろ:04/02/28 11:16 ID:AjwFh5Ts
確か87年だったか新日でブロディ-アンドレ戦も
カード発表されてませんでしたっけ。中止になったけど。
470 :
お前名無しだろ:04/02/28 11:32 ID:yWl/RNRk
長州はあの身長クラス(170前半?)では瞬発力があったでしょ。
でも、185以上や2mクラスの選手には通用しないよ。
チビの大将それだけ。
471 :
お前名無しだろ:04/02/28 11:37 ID:k+QmX9S6
ブロディのビッグブーツは踵が長州の頭をかするくらいの高さだった。
472 :
お前名無しだろ:04/02/28 12:29 ID:AcbNnT6V
おまえら俺が一番見たいのは
菊池vsブロディですよ。
473 :
お前名無しだろ:04/02/28 12:31 ID:AIkl4Ry2
474 :
お前名無しだろ:04/02/28 12:37 ID:o3INXA6s
ブロディとエリック兄弟って新日本で組んだ試合あったっけ?
>>472 ハンセンとはキャラが違うからある意味あっさり終わりそう。
476 :
お前名無しだろ:04/02/28 12:58 ID:o3INXA6s
>>473 ちょいて違うかもしれないけど昔、武道館のアンダーカードでスパイビーが小川を一方的に秒殺したことがある。
あんな感じかな?
477 :
お前名無しだろ:04/02/28 13:17 ID:us3HKEiV
先日補足されたフセイン元大統領を見て、失礼ながら
ブロディの親戚みたいだな〜と思ってしまった
来月放送の
これスゲー楽しみ!!
永久保存だな。
G+プロレスクラシック3月OA分
<ハンセン、ブロディ日本初来日&鉄の爪一家特集>
試合1.昭和50年10月12日大阪万博公園お祭り広場
(スタン・ハンセン初来日)
馬場&アントン・ヘーシンクvsボビー・ジャガース&スタン・ハンセン
試合2.昭和50年10月30日蔵前国技館
(スタン・ハンセン初来日)
ザ・デストロイヤーvsスタン・ハンセン
試合3.昭和54年1月5日川崎市体育館
(ブルーザー・ブロディ初来日)
馬場&ザ・デストロイヤーvsキング・イヤウケア&ブルーザー・ブロディ
試合4.昭和50年7月19日長野スケートセンター
ジャンボ鶴田vsフリッツ・フォン・エリック
試合5.昭和50年7月25日日大講堂
(テキサスデスマッチ&NWA世界ヘビー級挑戦者決定戦)時間無制限
ジャイアント馬場vsフリッツ・フォン・エリック
試合6.昭和56年6月10日横手平鹿広域圏民体育館
ジャンボ鶴田&天龍源一郎vsケビン・フォン・エリック&デビッド・フォン・エリック
俺は坂口にも強さは感じなかったな、打たれ強さや負けないプロレスが出来るって
いう意味では確かに強いのかもしれないが。圧倒的なパワーのハンセンブロディ
を自分の世界観に融け込ませるBI砲のような美味さがあるわけでもないし。
480 :
お前名無しだろ:04/02/28 13:55 ID:jTc3fq4A
>>474 デビッドが日本のホテルで客死したとき、ブロディが大粒の涙をこぼしてたのを覚えている人いる・・・?
481 :
お前名無しだろ:04/02/28 14:03 ID:v9ciraER
>480
目ぇ真っ赤にシテタヤツね・・・全日中継の
結局死因ってなんだったのデビッドは表向きは心疾患だが
482 :
お前名無しだろ:04/02/28 14:15 ID:o3INXA6s
例の薬か鎮痛剤、興奮剤の常用といわれてるが…
最期のお別れにキスをしたブロディ。
アーウィン兄弟はマスク脱いでた。スコットもかなりのショックでシリーズ中は精彩を欠いてたそうだね。
ハンセンが新日時代に使ってた別の曲のことはほとんど話題にならないね。
やっぱそれだけサンライズがはまってたということか。
馬の鳴き声とか、ウエスタンのイメージにぴったしだし。
ブッチャーと入れ替わりだったシンなんか曲まで同じ吹けよ風呼べよ嵐だったから、
新曲用意されたハンセンとは扱いが違うな。
484 :
お前名無しだろ:04/02/28 14:27 ID:NIxA/kER
>>482 発見したジョー樋口は機転を利かせて、ピルケースの中身を
とりあえず全部トイレに流したそうだ。
その中身がヤバイ薬だったかどうかは不明らしいが
485 :
:04/02/28 15:03 ID:MhbPjxOH
486 :
お前名無しだろ:04/02/28 15:06 ID:o3INXA6s
>>483 新日時代の「ファイヤーパワー」はイイ曲だよ
487 :
お前名無しだろ:04/02/28 15:51 ID:Njcw7L+v
>>481 「内臓疾患」というのは日本のマスコミが表向きに作った死因で、米国では
ドラックオーバードース(薬物過多投与)によるショック死となっている。
翌85年のジェイ・ヤングブラッド、86年のジノ・ヘルナンデスも同じ死因
だった。3人ともテキサス出身で1957年、1958年生まれの同世代。
デビッドが死んで、2月10日で丸20年だったね。
488 :
お前名無しだろ:04/02/28 20:56 ID:SySZQlPm
何の薬物だったの?
489 :
お前名無しだろ:04/02/28 21:00 ID:lsclAms0
その薬物っていうのは「ハイ」になる薬物?
あるいはステ?
それとも両方?
490 :
プロレス博士:04/02/28 21:02 ID:r+M3w3FN
スヌーカは、ブロディがいなくなってから、急速に失速してしまったなあ
ぶっちゃーと組まされて、仲間割れしてミサワと組んで期待されながら、
負けまくり、リングアウト負けしまくりのリーグ戦だったし、やっぱりブロディ
がいないと厳しかった。
俺的には、ブロディスヌーカ対ばば、輪島っていうのもすごかった。
試合終わりかけにきまった馬場さんへのキングコングキックで、馬場さん
アゴにヒットして脳みそゆらされていたなあ。
491 :
お前名無しだろ:04/02/28 22:00 ID:NIxA/kER
全日に復帰してからのスヌーカは得意のリープフロッグにしても
えらく不細工になってて、相手のほうがアシストして通過してるのが
ミエミエだったね。
>>483 俺はプロレスを観始めたのが81年の春なので、新日時代のテーマ曲に
関しては殆ど記憶に無い。
もっとも、田コロで行われた対アンドレ戦は名勝負ベスト5に入ると思
っているけど。
>>487 もー20年になるのか。天龍とのUN戦観たかったな。
そーいえば、デイヴィッドが逝った数カ月後に短期間だがケリ−がNWA
を戴冠したのはエリック家への香典だったのかな?(そんな訳無いか)
でも呪われた一家ってまさにあそこの事言うんかね
>>492 つーか
デビッド戴冠のために親父が色々と運動していたためケリーにお鉢が
回って来た感じ
>>490 そうそう!あのキングコング・キックは凄かった!
あんまりバッチリと決まったんで当時工房だった俺は思わず笑ってしまった(w
496 :
お前名無しだろ:04/02/28 22:42 ID:SySZQlPm
497 :
ブロディ:04/02/28 22:52 ID:TyEDWbLD
もし、今、ブロディが現役バリバリだとしたらどんなレスラーとの対決が面白い
かな?
橋本、武藤、蝶野との三銃士との対決はどうだろ?
藤田や永田じゃ、駄目だろな。
あと、ブロック・レスナーやゴールドバーグ、アンダーテイカーとやったら
どうなるかな?
つか今ブロディみても塩の可能性高いだろ。
499 :
お前名無しだろ:04/02/29 02:55 ID:5vwcD4fg
ブロディと前田のテレカって価値ある?
500 :
お前名無しだろ:04/02/29 03:05 ID:vTVjQnJY
前田VSブロディが実現していたら今に至るまでのプロレス+格闘技の
歴史も全然違ったものになっていたかもな。
501 :
お前名無しだろ:04/02/29 04:15 ID:Gqy7KEPZ
>497
対ブロディーはやり、体格が近い人がべスト
@小川直也A高山B田上(5年くらい前)でしょ
@究極のミスマッチ。足が細いところなど意外な共通点も
Aある意味、継承者ともいえる。
Bスタイル的にも合いそう。
皆さん、どうです?
502 :
お前名無しだろ:04/02/29 08:49 ID:5rp2XM0T
ブロディ長州の対決レポ希望
やぱなんだかんだで小橋じゃん?
504 :
お前名無しだろ:04/02/29 14:53 ID:V4wrh1Bt
倉持アナのブロディーの呼び方を「ブルーザー・アブロディー」と聞こえていたのは、俺だけか?
505 :
プロレス博士:04/02/29 15:04 ID:6nM/Gkyl
>>495
そうそう、あれは笑っちゃうくらいの大ヒットだった。
輪島に激を飛ばしていた馬場さんをブロディがキックで蹴散らすっていう
かんじで・・・
でも、あれを喰らっても平気な馬場さんってやっぱり丈夫なんだねえ。
普通の人なら鞭打ちになるよお。
506 :
お前名無しだろ:04/02/29 17:10 ID:V7iOAIdb
>>505 ワープロの桜井解説者は「ぶろでい」と呼んでいた。
週刊ファイトは何故か「ブローディ」って書いてたね。
508 :
お前名無しだろ:04/02/29 17:31 ID:CrA0Jsqp
倉持アナの妙はあの巻き舌にある
>>463 何かと話題のブロディ VS 長州のタッグ戦は見たことないんだよな。
サムライとかで放送したことある ?
サムライと言えば、新日のハンセン特集で放送していた若手時代の長州
(かませ犬時代) には哀愁がただよっていたが…。
個人的にはフレアー戦での醜態が、長州幻想の崩壊だったかな。
>>507 テリー・ゴディも「ゴーディ」だったような。
なんかこだわりがあったんだろうか
511 :
お前名無しだろ:04/02/29 19:17 ID:YXulOOu8
最初にブロディの凄さをリング上からお茶の間に伝えてくれたのは
極道のクマさんだったかな
512 :
お前名無しだろ:04/02/29 19:32 ID:ZmJXmr8K
>>511 熊さんは、阿修羅の次にヤラれっ振りがよかったよね。
ブロディと友人だというスタッドの来日第一戦も熊さんだった
ただ熊さんのやられっぷりの良さを持ってしてもスタッドの
もっさり感は隠せなかったw
大熊の受けといったら、馬場vsハンセンの試合後もすごかった
試合が終わっても延々馬場を攻めるハンセンに極道コンビが止めに入り
ハンセンが大熊をロープに振ってラリアット
鉄の人形が超高速で倒れるかのようなバーン!!って受けだった。大熊当然失神状態。
そういえば、馬場さんの一周忌の時、後楽園ホールでハンセンと過去の名勝負
を一緒に見る企画があって行った。その時はフミが通訳で、竹内氏が進行役。
そこで、馬場vsハンセンの初対決のビデオを見た時、最後の大熊へのラリアット
を倉持アナが「全日本の若手がやられます」と言ったとき、フミがすかさず
「若手じゃないですよねぇ」とつっこみ。竹内氏、苦笑いしながら頷く。
あの時は「ブロディに頼まれて最強タッグのセコンドに付いた。」と言って
いたけど自伝の方が正しいんだろうね。あと質問コーナーでハンセンは
「ジミー・・・ジミー・・・ジミー・・・」と「スヌーカ」の名前が
どうしても浮かんでこなかった。
>>515 リングサイドのセコンドはみんなひっくるめて「若手」呼ばわりだったねw
あと倉持さん、
全日本プロレス移籍直後に総帥・馬場のタイトルに挑戦するとは、
なんとふてぶてしい野郎でしょうか!!」
とか言ってた。ふてぶてしい…って言っても、馬場がマッチメイクしてんのにさ。
517 :
お前名無しだろ:04/02/29 22:28 ID:Z+zC1N2d
「公園で遊ぶ親子を見ると、その国の文化水準が分かる」 By.フランクゴーディッシュ
518 :
お前名無しだろ:04/02/29 23:05 ID:gvgPuw1a
友達の兄貴から,ハンセン&ブロディのビデオを貸してもらったが今見ても迫力があって面白い!
ジャンボは芝居かどうか分からないが,天龍や馬場は痛がってた!
あと,ジミー・スヌーカー&ブロディ組 対 ハンセン&ゴディー組も何度見ても飽きない!
日本では初めての,ブロディ対ハンセンの対決!!この両者は本当に好きでしたね!
もし,二人があの時のままで 今のプロレス界にいたら,きっと見ていて楽しいで事しょう!
サンキュー!!ハンセン&ブロディ
>>517 さすが哲学者風レスラー(by鶴田)というか新聞記者というか。
520 :
お前名無しだろ:04/02/29 23:09 ID:CrA0Jsqp
長州の全日初ラリ食ったのも熊さん
521 :
お前名無しだろ:04/03/01 08:58 ID:4dKEbEYn
ハンセンに若手時代の強豪選手を挙げてくれと言われて
「極道コンビ」との返答に思わず笑ってしまった記者をたしなめて
「おい、(当時を)知らずに笑ったのなら許さんぞ。
ゴクドーは本当に強かったんだ」
>>519 さすが元小学校教師というのもあろうかと。
あれはブロディじゃなかったっけか?
523 :
お前名無しだろ:04/03/01 11:44 ID:RJl8DPdp
524 :
お前名無しだろ:04/03/01 20:32 ID:UGD+T/AO
デストロイヤーもどっかの大学で教えているのでは?
525 :
お前名無しだろ:04/03/01 21:55 ID:tz6u9bIL
調べればわかるのでしょうが・・・
何でブロディは刺殺されたん?
526 :
お前名無しだろ:04/03/01 22:15 ID:Ghwep+c+
周りやプロモーター等を見下してたから
527 :
お前名無しだろ:04/03/01 22:31 ID:3XwfzNKm
厨房の頃は単純にハンセン派だったけど、ブロディが亡くなった後に昔の
ビデオ観たり、ブロディの逸話を読んだりしてたらブロディも好きになった。
しかし・・ブロディはもういない。好きな要素はジャンピングギロチンドロ
ップと、移民の唄でのチェーン振り回し入場です。
ところでゼロワンの橋本に一言。ブロディの偽者だけはリングにあげないでくれ!
>>525 ブロディはプエルトリコのリングに元々「ヒール」として84年頃から登場していた。
だからハンセン&ブロディもこの当時プエルトリコで頻繁に組まれて、コロンなんかとの
対戦も多かったんだけど、86年頃から彼のカリスマ性が受け入れられて「ベビー」へと
転換した。ハンセンはどうやったってヒールキャラだから、自然とブロディはシングルで
ブッチャーやドリーのようなヒールと対戦する機会が多くなっていった。
そこで、困ったのが“プエルトリコの帝王”カルロス・コロン。基本的にコロンをピラミッド
の頂点としたWWCでは、自分と同等の人気を持つベビーのブロディは非常に扱い難い存在となって
いった。マッチメイク一つを取っても非常にやりずらい。でもブロディは客が呼べるから呼ばざるを
得ない。87〜88年頃は、ブロディが元来主戦場としていたテキサス地区のマーケットも陰りが見え始め、
復帰したばかりの全日本ではハンセン、ゴディ、ウォリアーズ、ブッチャー、シン、鶴田、そして龍原砲と
自分がかつて全日本で占めていた地位を完全に取り戻す事ができる保証もなかった。
そこで、プエルトリコマーケットが俄然ブロディにとって重要なテリトリーになっていったんだけど、
自分の思うようなマッチメイクが組まれない。他に金銭的な理由もあったと思う。色々な不満が悪い
方向に鬱積して、それが当時のマッチメイカー・ゴンザレスに向けられ、遂にはあの惨事へ・・・。
でも、あの後ゴンザレスが直ぐ復帰したことだけからも、コロンが何らかの形で関わっていたとしか思えない。
529 :
お前名無しだろ:04/03/02 01:16 ID:Cyl8527O
ブロディとホーガンって、海外で対戦したことあるのかな?
日本じゃすれ違いだったけど・・
530 :
お前名無しだろ:04/03/02 01:19 ID:EudIbKtm
≫527
同感ですね!
ブロディのマネはやめてほしいですね。
それに,ブロディはあんなに弱くはないですよ!
あと『移民の歌』でブロディの入場・・・とても好きでしたね!
あれを,きっかけに『レッド・ツェッペリン?だっけ』アルバムを買った覚えがあります。
それに今,ビデオを見ても ハンセン&ブロディ は本当に世界最強のタッグチームだと思います!
(私だけかな?そう感じたのは・・・)
>>530 逆にツェッペリン聞いてガクーッとしたよ
ボーカル無しのバージョンにこそオリジナルを感じた小学生の頃
買い直してウマーッだったけどね
ホームセンターでプラスチックのチェーン振り回して怒られたのも良い思い出だ
ハン、ハン、ハン・・・
プレデターてそんなに駄目なの?
雑誌で見る限りでは何となく期待してたんだが
勿論楽曲のクオリティは
ツェッペリンの方が高いに決まってるんだが
(実際漏れはアルバム全部買ってるZEPファソ)
会場で流れる分にはあのインストバージョンの方が
興奮するのはなんでだろう
>>528 >ブロディがベビーでヒールのドリーと対戦
面白いね日本とプエルトリコでは立場が逆転して対戦してたのか
見てみたいな、日本での試合とまたイメージが違うんだろうか
535 :
お前名無しだろ:04/03/02 08:45 ID:gZKCIha+
>>534 おもろいよ。
10年くらい前にブロディ特集ビデオ買って見たら、対ドリー戦が入ってた。
場外乱闘でドリーが木製の椅子でブロディをボコボコに殴り、何と、その破片を
パンツの後ろに入れてリングに戻り、レフェリーに隠しながら凶器攻撃!!
で、最後はお決まりの両者リングアウト。
でも何故かそれ程違和感を感じさせないところにドリーのプロ魂を感じたな。
確か、去年プエルトリコのプロレスのDVDが出たからその中の入ってると思うので、ぜひ
見てみることをお勧めします。
>>535 それ見たい
WWFでのヒールドリーは見たことあるけどファイト内容は日本と大差なかったから
(テリーはマネージャーのJハートからメガホン受け取ってそれで相手殴ってたけどw)
537 :
お前名無しだろ:04/03/02 10:47 ID:FgGqswF4
ブロディのお気にだったブッチャーとの抗争も見たいよ
ブロディ曰く「真のワイルドマン対決を(観客)に見せられる相手だ」
鶴田とはまた違った次元で、互いに認め合っていた仲なんだろうね。
538 :
お前名無しだろ:04/03/02 11:01 ID:fXnR9hCG
ハンセン・ブロディ
鶴田・天龍
ファンクス
長州・谷津
良かったな・・・
今この二人ぐらいの強さを感じるレスラーっています?
自分的にはレズナーぐらいにしか感じないっす。
541 :
お前名無しだろ:04/03/02 13:48 ID:oYqyswOs
>>540 ワイルドな魅力には欠けるな。
いまのパワーファイターはスマートすぎる。ラフファイターは小粒すぎる。
西部劇の『酒場の喧嘩』のような殴り合いが見たいよ。
ラフ&パワー&タフ
542 :
お前名無しだろ:04/03/02 16:03 ID:FgGqswF4
>>540 ブロディは持ち前の強靭な身体に加えて、
初めてプロレス会場に来るお客さんが見たとしても
自分の凄さ、強さを印象付けられる様にと心掛けていた。
今のレスラーとは心構えからして違う。
真のプロフェッショナル・レスラーと呼ぶに相応しい男だった。
543 :
PWF:04/03/02 18:17 ID:kG92y79m
なかなか良いスレですな。。。
フランクが真のプロフェッショナルはいいのだけれど、馬場さんの言う事を聞かず、
かなり手を焼いていたっけ。
その最たるものが「PWF認定世界タッグ決定リーグ戦」最終戦だった。
544 :
お前名無しだろ:04/03/02 18:25 ID:cZrW/B2o
PWF氏、ぜひとも詳細を・・・。
545 :
お前名無しだろ:04/03/02 19:30 ID:gZKCIha+
昨日の夜中、G+でプロレスクラシックスやってたんだけど、
「ハンセン、ブロディの全日初来日&エリック一家特集」でめっちゃおもろかった。
・ハンセンは長髪のグリーンボーイ時代(S50年頃?)で、デストロイヤーの足四の字であっけなくギブアップ
試合後、握手を求めたデストに対して突っかかり、逆に痛めた足にキックされて足を引き摺りながら退場・・・
かなりのシヨッパさで、その後あんな凄いレスラーになるとは誰も思わなかっただろう。
・ブロディはもうそれなりになっていた時期(S54年)だったので、既にかなりに威圧感。体重も全盛期より10〜
15キロ重く、チェーンや「ウォ!ウォ!」のパフォーマンスは当然まだなかった。
キング・カーチスとのタッグで馬場デスト組と対戦しデストを子供扱い!1本目は2〜3歩助走をつけたニードロップ
(キングコングニーの原型?)で何と馬場から3カウント!!大物になる片鱗を見せた。
・親父のフリッツは鶴田とのシングルで、解説席の馬場を試合中も執拗に挑発。その隙を突かれて1本目は丸め込まれたものの
2本目は伝家の宝刀アイアンクローで3カウント。3本目は鶴田の流血が激しくレフェリーストップ。やっぱ凄いと思った。
その後の馬場との一戦は寝てしまった・・・
・ケビン&デビッドは鶴田と凱旋帰国直後の天龍との対戦(S56年)!!試合結果はまたまた寝てしまってわからないが、
すげーフレッシュな対決。個人的にデビッドには期待してただけに、この3年後の来日中に死んでしまったのは惜しかったな。
スピード&テクニックの兄ケビンとは正反対で、親父譲りのラフ&パワーファイターだったな。
ってことで超長文すまそ・・・
546 :
ブロディ:04/03/02 22:15 ID:C0cbbkei
ドリーとのプエルトリコでのシングルならDVDが出てますね。
僕も持ってますよ。
とにかく、プエルトリコでのブロディの人気は凄いっすよ。
その代わり、日本のようにプエルトリコでは技らしい技はほとんど、出ません
が・・・。
プエルトリコでは流血試合が受けるようです。
ま、見てください。
547 :
お前名無しだろ:04/03/02 23:15 ID:/FtEi8qA
ハンセンのド迫力の入場,ブロディの野生?の雄叫び(ウォッ!,ウォッ!)
もう,生で見る事は出来ない・・・・・(DVD & ビデオは見れる)
残念・・・・・(古き良き時代)
ハンセンはボロボロになる寸前で辞めたんで、強いイメージが残ったのは
よしとしないとね。
あのまま怪我が悪化しないで今もやってたら情けないことになってたかもしれない。
549 :
玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :04/03/02 23:41 ID:+FasZZ5V
僕はハンセンよりもブロディ派でしたが、全日復帰後のブロディはちょっと
丸くなっててイマイチのめり込めなかった。
武道館の試合はちょっとストレートすぎる。ブロデイは長州と似た魅力が
あるんですよね。精神的にイライラしてたり、内面に鬱積されたものがたまって
爆発寸前の精神状態のほうが見る側としては魅力的だという。。。僕だけですかね?
インター王座転落以降鶴田とは何度かシングルでやってますが、随所随所に
「実力ではまだ俺の方が上だ」という自己アピールがあってなんとも興味深かったですな。
550 :
お前名無しだろ:04/03/02 23:58 ID:GESSN1zs
>>549 うむ。全日復帰時はすでに白髪が見えはじめたブロディにちょっと
「老けたな〜」と思ったね。なにより当時人気者だった前田日明との
シングルも実現せず、白マスク被ってマスコミ誌上から前田を挑発
したりして、「あ〜あもうブロディも終わったな」と思ったもんだ。
やっぱ、ハンセンのいうとおり新日に移籍したのは最大のミステイク
だったと思う。長州軍団やウオリアーズら新しいスターが参戦した時
こそ、ブロディは自分の力をみせつけるべきだった。これが最後まで
ハンセンとの違いというか、唯一劣る部分だったな。ブロディらしい
といえばブロディらしいけど、もっと上手にレスラー生活してれば
もっと評価されてもおかしくないレスラーだったのに。
551 :
お前名無しだろ:04/03/03 02:09 ID:GdhueeHU
ハッキリ言って自慢なんだけど
成田空港でブロディとすれ違いました。かっこよかったです。
しっかし、ブロディは最強でしたね。
ボブサップなんか吹っ飛ばされるんじゃないでしょうか?
552 :
お前名無しだろ:04/03/03 08:22 ID:HdSKU6xP
>>543 扱いづらい、トラブルメーカーとして
世界中のプロモーター泣かせで有名な人でしたね
むしろ馬場さんはうまくブロディを手なづけていた方ですよ
553 :
お前名無しだろ:04/03/03 08:29 ID:Nooe9Rqw
ブロディは馬場が裏切りを許した珍しいケースじゃないか?
馬場もまたブロディの価値を理解していたって事か。
ブロディの死を馬場が当時どう思ったか知りたい。
554 :
お前名無しだろ:04/03/03 08:33 ID:ffj8W2Mz
555 :
お前名無しだろ:04/03/03 08:39 ID:XKp61KCx
556 :
お前名無しだろ:04/03/03 09:07 ID:HdSKU6xP
>>553 ブッチャーもですね。当時「馬場の恩赦」と言われたけど
ペナルティとしてギャラは以前よりも何割かダウンしたんだとか。
557 :
お前名無しだろ:04/03/03 10:14 ID:pvAI+wcP
>>556 新日が長州たちの違約金払えなくてブロディ、スヌーカ、ブッチャーのブッキング権利譲渡で許してもらったのだよね
558 :
お前名無しだろ:04/03/03 10:36 ID:VYiab4Cb
>>557 ブロディとブッチャーの復帰は当時意外と思ったな。ダブルクロスした選手は
二度と全日にあげないとかいってた馬場が。
559 :
お前名無しだろ:04/03/03 10:39 ID:Nooe9Rqw
それが決定的になったのは天龍後じゃないかな
天龍離脱は人生最大の屈辱って言ってたし
その後全日ドーム興行の時、日テレがてこ入れに天龍を
呼んでくれそうだったけど断った位の怨念度
560 :
お前名無しだろ:04/03/03 12:05 ID:w0dTnvzW
>>557 最強タッグでハンセンvsブロディが実現したのも
実は長州のおかげだったのかと思うと、何とも複雑な気が。
561 :
PWF:04/03/03 12:18 ID:myeDbSYJ
諸説色々ある様なので。
フランクを手なずけていた、というのは離脱時にハーリーがいった慰め。「よくあのブロディを使いこなしてきたな。」
フランクに言わせれば、ギャラと移動手段を含めた待遇の良さだった。
試合後、日本人はバス移動、ブロディ、スヌ−カは翌日の飛行機移動、これは例えば国内で北海道内移動の時でもそうだった。
最初の引き抜き騒動時、馬場さんは自分のクレジットカードでシークとブロディを飲ませた事もあったな。
リベラで食って、そこからエンドレスに・・・。
まぁ、懐かしい過去ですな。
562 :
お前名無しだろ:04/03/03 12:36 ID:ZBvk+WF6
ブロディの全日復帰はインパクトあったなあ
当時ネットも無かった時代だったから週プロ見ていきなりブロディが載ってて驚いた
宍倉がレポしてたけどマスコミもブロディかブッチャーのどっちかくるんじゃないか
来たとしても武道館に来るのではとわからなかったらしい
復帰1戦目の伊勢崎のファンも会場着いた外人バスからブロディが下りてきたからビクーリだったそうな
563 :
お前名無しだろ:04/03/03 15:35 ID:hTXLMgEG
そうだね、確かに復帰時点でブロディが衰えてたのは、確かだけど、
それ以上に、ハンセンの衰えは顕著だった上に、ゴディも本当の意味での
ピンで客呼べるほどのインパクトはなかったから、ブロディ復帰はうれしかった。
あと、自分の記憶では、ハンセンが絶対的な強さを誇っていたのは、
全日移籍後2年間の83年までで、あとは、下降線を緩やかに辿ってたと思う。
564 :
お前名無しだろ:04/03/03 16:25 ID:falHBu46
S63年8月29日武道館でブロディ対ハンセンのシングルが予定されていたんだよね
でもブロディの追悼大会になってしまった
ブロディと石原裕次郎は同じ7月17日に亡くなっているんだよね
俺この日石原裕次郎の墓参りしてからブロディメモリアルナイトへ行ったよ
ブロディが死んだ時は「スポーツ短信」みたいなベタ記事で
一般紙にも小さく訃報が出た。
ハンセンが号泣したブロディの死の直後のブロレス中継
(サマーアクションシリーズ開幕戦)は
潜水艦「なだしお」の釣り船との接触事故の特別報道番組のせいで
平日の昼間に移されてしまった。
当時、余計な事故起しやがってと思って腹立ったよ。
亡くなった時のゴング・ブロディ写真は当時衝撃だった。ミセス・ゴーディシュ
が撮影許可を出してくれたんだよね。ゴディやベイダーも特集記事をじっと見つめていた。
その数日後に撮られたハンセン&ゴディのニューミラクルパワーコンビのオフ写真で、呆然
とした表情の二人が外の石段に一緒に座り込んでいたのが今でも忘れられない。
>>563 う〜ん、そうかなぁ > 当時のハンセンの衰え
ブロディ復帰で三冠統一抗争が始まった訳だけど、まだまだ
ハンセン >>> 天龍
だった記憶があるけど。まだまだお約束の反則リングアウトが何度もあったが
何度か天龍殺されるんじゃ無いかと、当時の純な私は心配だったぞ (W
568 :
お前名無しだろ:04/03/04 10:37 ID:fCRUEvPx
>>567 なんかさー、自分の中では、82、83年ごろのハンセン来日シリーズの開幕戦、
対阿修羅・原(2分30秒、ラリアート→体固め)的な印象が強すぎるのか、
84年のグランドCCで、左腕けがしていたとはいえ、バグジー・マグローに
案外攻め込まれてたりと、徐々に衰えみたいのを感じちゃったんだよね。
それと、86年あたりからかな、だんだんとタッグマッチでも鶴龍には左腕攻められて、
ラリアートがショートレンジでしか入らず、結局、石川、カブキあたりに決めて終わり、
みたいな試合が多かったかと。
ただ、あくまで、個人の印象なんで、悪しからず。
569 :
お前名無しだろ:04/03/04 10:43 ID:3aZ4ydUL
>>568 ハンセンが衰えたというより鶴田、天龍が力をつけてきたと解釈したいね
570 :
お前名無しだろ:04/03/04 10:49 ID:U8dMRNVt
>>568 出た!バグジー・マグロー!!
突然ハンセンに反旗を翻して、一騎打ちに持ち込んだんだよね。
当時はガキだったからよくわからなかったけど、あれは何だったんだろうね?
571 :
お前名無しだろ:04/03/04 10:51 ID:XNzJ8rjX
源龍のダブル延髄で気絶した後の、ハンセンの暴れっぷりはガチ!!
572 :
お前名無しだろ:04/03/04 10:58 ID:vykgfsyj
>>571 源龍じゃ天龍だけだよ
龍原砲だよ〜
あのキレ方はホントにすごかったね
573 :
お前名無しだろ:04/03/04 11:03 ID:/cgPmjSm
>570
ハンセンが右腕でラリアットした奴だっけ?
574 :
お前名無しだろ:04/03/04 11:13 ID:fCRUEvPx
>>570 多分、久々の来日、ここでいっちょ、目立ってやるかー てな感じだったんでしょw
スレ違いで悪いが、このマグローの風貌も、いかにも元国際プロレスの来日外人って
感じだったね。(例、オックス・ベーカー、スミルノフ…)
>>571 でも相手が気絶したんだからさっさとピン取りに行けばいいのに
2人とも予想外の事態に慌てて一生懸命ハンセン起こそうとしてたっけ。
「ああ、ハンセンからはフォール奪ったらいけないんだな」と
子供ながらに大人の事情がわかってしまったよ。
576 :
お前名無しだろ:04/03/04 12:22 ID:7+mFkmef
鶴田,天龍も成長したと思う。(あの時はね)
でも,天龍が力をつけた時は,正直言って驚いた!!
ブロディのあらゆる攻撃を受けては,立ち上がり何しろコーナーのトップから
の キングコング二−ドロップ を受けても場外にエスケープ。
あと,もう一つ ハンセンVS川田 戦は見ていて楽しかった!
川田の顔面蹴りとビンタで,ハンセンがキレて倍以上のビンタを川田にみまった
事!!試合終了後,川田はハンセンを廊下まで追い掛けて力つきた時
ハンセンは川田を褒めたそうです。(川田はすごいハートを持っていると)
ハンセン,ブロディも日本での試合は楽しかったのではないでしょうか?
自分らに本気で相手をしてくれた事が・・・・・(本当かどうか,分からないが)
今,思えば私にとってプロレス観戦は良い思い出です。
>>570 フロリダやジョージアで抗争(フロリダではマグロー、ジョージアではスタンが
ベビー)してたから「手が合う」相手だったんだろう
俺的にはハンセンが一番不調だったのはブロディ不在の85春〜87年秋頃だったと思う
PWF・AWAの二冠王になったりはしてたけど試合内容は低調
プロディやレイスやニックやフレアーが格の違いを見せ付けた長州戦も今ひとつ
輪島戦に至っては見ちゃいられなかった
プロディの復帰でモティベーションが上がり、88年春の天龍との「失神→トペ事件」で
完全復活したって感じ
天龍に初のフォール負けこそ許したが試合内容は凄かった
失神事件の時はハンセンに解説の山田さんが上着の裾引っ張られて
なぎ倒されてた。それをいちいち倉持アナが
「放送席の山田隆さんに八つ当り〜」
と実況してるのがおかしかった。
579 :
委員長:04/03/04 14:31 ID:Vo4xDVO1
ん〜、でもハンセン・ブロディ組はタッグチームとしては
個々人の力にばかり頼りきりで(それでも強いんだけど)、チームとしてはどうかな?
それぞれのベストパートナーは、ブロディはスヌーカ、ハンセンは・・・・いろんな
意見があるだろうが、個人的にはホーガン。たぶんデビアスって人が多いと思うけど
バグジー・マグローを日本に連れてきたのはハンセン
ハンセンはマグローを気に入っていたが、馬場にはうけなかったため
それ以来の 来日はなかった
581 :
お前名無しだろ:04/03/04 14:55 ID:fCRUEvPx
>>579 ハンセンのパートナーってなると、
入場からコールされるまでは、ロン・バスも良かったんですけどね。
試合始まっちゃうと、ちょっと・・・でしたw
582 :
委員長:04/03/04 16:20 ID:Vo4xDVO1
>>581 わかるわかるw
入場まではすごく「絵」になるコンビってありますよね。
ハンセンとロン・バスも「西部の荒くれカウボーイ」ってスタイルがとても
カッコ良かった。そのラインでいくと新日本時代のブラックジャック・マリガン
とのコンビも実にカッコ良かった。試合が始まるまではw
ブロディはスヌーカと「二匹の野獣」みたいな感じも良かったですが、
“キングコング”アンジェロ・モスカとの「キングコングス」も絵になりましたね。
モスカは試合もまあまあでしたけど。モッサリしてましたけどね。
583 :
お前名無しだろ:04/03/04 16:27 ID:Q4EeRs/8
『絵になる』点ではスパイビーも迫力ありましたね。
ハンセンとしてはオレイ・アンダーソンが組んでてやりやすかったようですね。
584 :
委員長:04/03/04 16:41 ID:Vo4xDVO1
>>583 スパイビーはルックスもいいんだし、もっとブレイクして欲しかったですね。
その後の彼は、デストロイヤーの娘と結婚し、離婚。建設関係の仕事をしている
−−−−と聞いてたんですが、キッドの自伝によると「(キッド同様に)プロレスの
後遺症」に悩まされている、と出てましたね。この2人が仲良しというのも意外でした。
話をハンセン・ブロディ組に戻すと、鶴龍はいいとしても、同世代のライバルが
もっと欲しかったですな。最初は馬場・鶴田組とかファンクスとかベテランとばっか
やってましたから。同時期に新日本に登場して、斬新な合体攻撃でタッグに革命を
起こした元祖マンハッタンコンビのオートンJrとアドニスあたりとやらせれば
面白かったと思いますな。ま、このチームは色んな事情で1シリーズきりだったわけですがw
585 :
委員長:04/03/04 16:46 ID:Vo4xDVO1
>>583 ハンセンにとってのオレイ・アンダーソンはニックにとっての
レイ・スチーブンスであり、ブロディにとってのスヌーカであり、
馬場さんにとっての吉村道明であり、三沢にとっての小川良なんでしょうw
「最強」ではないが「最良」のパートナーってことで
586 :
お前名無しだろ:04/03/04 16:56 ID:fCRUEvPx
当時の全日で、ハンセン・ブロディ組のライバル的存在になりえたとしたら、
うーーーん、フリーバーズくらいになっちゃうんですかね?ただ、ヘイズが厳しいか。
当時、ハンセン・ブロディ組全盛時、それまでの全日外人の顔ぶれの
世代交代の時期とも重なったので、他には、これといっていなかったですよね。
体格的に大きく動けるって条件からすると、ワンマン・ギャング、
クラッシャー・ブラックウェルあたりが組んで、ハンセン・ブロディとやったら・・・
リングがきしみそうだ。
ちなみに、この2人、ブロディと組んで、インタータッグ挑戦してましたよね。
587 :
委員長:04/03/04 17:11 ID:Vo4xDVO1
>>586 フリーバーズはキャラとしては十分にハンセン・ブロディの対抗馬に
なれそうですが、仰る通り、いかんせんヘイズが戦力にならないw
ワンマンギャングには私も期待したんですが、伸びなかったですねえ。
ブラックウェルは器用ないい選手ですけど、なんか存在がユーモラスすぎて
「ほのぼの」してしまいましたよねw
こういう巨漢で動ける4人がぶつかりあう試合も見たかったですが、
私としてはファンクスに引導を渡したハンセン・ブロディ組に、
ファンク一家の若い衆がリベンジするという「列伝」みたいな展開が見たかった。
つまりスレーター(事故なければ)・デビアス組とかが「師匠たちの仇」と
ハンセン・ブロディに立ち向かう構図も見てみたかったです。これはいわゆる
ドリースタイルの70年代プロレスの後継者と、ハイスパート80年代プロレスの
闘いという構図にもなりますし。・・・まあデビアスはハンセンの軍門に下っちゃいましたけどw
588 :
お前名無しだろ:04/03/04 17:38 ID:Q4EeRs/8
巨漢同士のタッグマッチといえば88年のチャンピオンカーニバル開幕戦の
ジャンボ&テンタ×ブロディ&ブーバー
が思い出されます。
スピード感もあって結構いい試合でした。
あのままブロディがあと3年程全日本にいたらどうなっていただろうか?
ハンセン&スパイビーvsブロディ&ゴディなんていう試合が見れたかも
知れない。いや、見たかった。
今となっては「ハンセンvsブロディ」が夢のまま終わってくれて良かったような気もする。
591 :
委員長:04/03/04 19:36 ID:Vo4xDVO1
>>590 そう思いますね、私も。
ハンセンはアンドレとこれ以上は無いだろって試合やっちゃってますし。
ハンセン×ブロディは夢で終わって良かったと思います。馬場×猪木もそうですね
>>589 ブロディが死んで2、3年後から全日本は両リン・反則なしの完全決着を
徹底されるようになったよねえ。三沢や小橋にピンされるブロディって、
どうも想像がつかないので、やっぱりその前に辞めるか離脱してたような
気がするなあ
593 :
お前名無しだろ:04/03/04 21:22 ID:uy4vTBf3
ミスター高橋の暴露本が出るまで、「プロレスは最高の格闘技」と信じていた俺は鬱ですか・・
テリーのオーバーリアクションもガチと信じていたのに・・・・・!
594 :
お前名無しだろ:04/03/04 21:30 ID:0sGl9k7k
ハンセンはAWAチャンプ時代、日本では弱かったサージャント・スローターにKO負けしたのがショックだった
595 :
お前名無しだろ:04/03/04 21:34 ID:Q4EeRs/8
噛み煙草アメリカ仕様のハンセンも見たかったなぁ
>>593 ハンセン乱入時の、テリーのリアクションは良かったよなー。
場外で紙テープにまみれ、蓑虫状態のまま痙攣ムーブ。
後輩相手にあれは、プロの仕事だと思った。
紙テープまみれは次の年の最強タッグじゃなかった?
ハンセン乱入の時は、ただ場外でのびてただけだったような気がすけどる。
598 :
お前名無しだろ:04/03/04 21:43 ID:eq+/fSiR
ハンセン・ブロディー戦、シングルで一回やっているよね。ビデオ化されている?
タッグでもいい。なんか情報下さい。急に見たくなった。
>>597 もう記憶があいまいですまん。
言われてみると、そうだったかな?
>>598 全日では、後楽園でタッグ一回だけだと思った。
600 :
お前名無しだろ:04/03/04 21:48 ID:uy4vTBf3
>>596>>597 あそこまで後輩を売り込んだ理由がわからない。
ドリーがブロディと絡んでいた時も。息子まで騒動に巻き込ませて売り込んだ理由が。
エリックボスの指示?それともいくらか金銭面で馬場からバックがあったのかなあ・・?
>>599 タッグで試合してる。
ブロディはジミー・スヌーカとタッグ組んでた。
ハンセンのパートナーは失念。スマソ
ビデオで出てるよ。
ウチの近所のTSUTAYAには入ってたから、大き目のショップを
探してみては?
602 :
お前名無しだろ:04/03/04 21:52 ID:fCRUEvPx
>>596 当時、自分は全日しか見てなかったんで、ハンセンのラリアート見るのが、
あの乱入でのテリーへの一撃が初めてだった。
食らったテリーの痙攣を見て、「何だか、大変な選手が来たなー」って、
真剣に「これから、全日の選手は大丈夫かなー」って、心配したよ。
今では、あの試合のビデオ見ると、「ハンセン〜」って、乱入するのを知ってるお客さんの
野次まで聞こえるのに、例の倉持アナの絶叫振りと山田隆さんの「ハンセンですよ」
を聞きながら、ニヤケテしまうのだが。
>>600 エリックは関係ないと思われ。やっぱ馬場の指示だろ?
ちなみに後者の件は、むしろドリーの再売り出しというか、
あまりにもハンブロが突出してしまったので、バランス調整してるのかと思った。
あの時はブロディ、ドリーの技を受けまくってたし。
>>602 ちなみに、鶴田の痙攣ムーブは完全にテリー直伝だよな。
しかし、アマリロの道場で、「これでいいですかね?」
「いや、まだヒクつき方が甘い。もう一度やってみせるからよく見とけ。」
とかやってたのかな?
605 :
お前名無しだろ:04/03/04 21:59 ID:5BxmH5tu
鶴田の四方に見せるパイルも嫌だったw
606 :
お前名無しだろ:04/03/04 21:59 ID:uy4vTBf3
いずれにしてもヤヲだったってことですね・・・
鬱だ氏のう・・・・・
>>605 浜口にやった奴は例外的によかったけど。スレ違いすまん
608 :
お前名無しだろ:04/03/04 22:14 ID:0sGl9k7k
誰か世界のプロレスでサージャント・スローターに負けた試合の詳細知らんか?
609 :
お前名無しだろ:04/03/04 22:16 ID:27t74d9f
>>608 それ知らんが、スローターはあちらではかなり大物だったから、
意外な感じはしないな・・・
610 :
お前名無しだろ:04/03/04 22:17 ID:fCRUEvPx
ハンセンが全日に来てから、しばらくしてだったかなー、
新聞のワープロ欄見ると、「○○、S.ハンセン×藤波、木村」
確か、こんな組み合わせが書いてあった。
「エッ!ハンセン!?」って、ビックリしたが、
何のことはない、スエード・ハンセンのことだった。
でも、一瞬マジで、あせったよ。
611 :
お前名無しだろ:04/03/04 22:19 ID:27t74d9f
612 :
ブロディ:04/03/04 22:25 ID:xLdIVj4v
>608
スローターに負けた?
聞いたことがないぞ!
何かの間違いだろ?
613 :
お前名無しだろ:04/03/04 23:05 ID:0sGl9k7k
>612 確かに負けた!場外で仰向けにダウンしたまま有家家なくなって。内容はまったく覚えてない
614 :
玉木リン ◆Zk.1nGyiaw :04/03/04 23:09 ID:0v2o7jaY
84年ごろのゴングの海外ニュースで
ハンセン&オレイ組対イワン・プトスキー&トム・プリシャード組の
一戦で、ハンセンがプトスキーに7分弱でピンフォール負けしたのを
思いっきり書いてましたね。
ブロディがピンフォール負けしたのってそんなに報道されてはないと
思うけど、ハンセンは良くあったような気がしますね。
615 :
お前名無しだろ:04/03/04 23:15 ID:Q4EeRs/8
>>614 82年?83年?ジョージア・オムニセンター?
wrs
ハンセンって90年代はほとんど日本専業で
アメリカではほとんど試合してないのでは?
>>617 一時期、WCWに上がってなかったっけ?
>>617 90年5月〜91年6月にWCWでジンク、ルーガー、ベイダーとシングル、ムタと組んで
vsスタイナー。しかし全日本を重視してそれまで。
93年10月〜12月は、ファンクスがアマリロで開催した記念大会でブーバーと
シングル、ECWでテリーと組んでブッチャー&サリバン、そしてドイツにテリーと
遠征して若手とシングル。94年以降は全日本だけだと思う。
80年代は米国本土、プエルトリコ、メキシコ、イスラエル、オーストリアと世界各地を
遠征していた。
最近日本版が出たWWE ブラッド・レスリングに
81年のハンセンVSバックランドのケージマッチが収録されてましたよ。
621 :
お前名無しだろ:04/03/05 09:16 ID:j/JZChCd
川田の自伝の推薦文はスタン・ハンセン会長が
書いていたけど、どうやって読んだんだろう?
>>617 618・619も書いてるが、WCWではUSチャンプになってるよハンセン
インタビューの時に噛み煙草をクチャクチャさせて口からボロボロと
こぼしながら南部訛りでわめく典型的レッドネックのキャラだった
624 :
お前名無しだろ:04/03/05 15:55 ID:FYZJ8wku
レックスルーガーからUSとってるね
625 :
お前名無しだろ:04/03/05 15:57 ID:yC7ixghO
東京ドームでハンセンと砲丸が戦ったのですか?
どんな試合だったんですか?
ドームのハンセン砲丸って全日が演ったWWF合同企画ってやつだな。
あれも最初メインイベントがギリギリまで発表されなかったんじゃなかったかな?
627 :
お前名無しだろ:04/03/05 16:17 ID:FCvywdyu
>>626 当初はマクマホン提示でホーガン×ゴディがテッパンだったのが急転直下でハンセンになった。
日本向けの大会だからね。馬場さんの意見もあったんだろう。
628 :
お前名無しだろ:04/03/05 16:28 ID:q4TlnBEs
ヒヒーン! ブルブルブルブル!
チャ〜ン チャッチャッチャラララ〜〜〜ン
チャラ チャラッチャラ〜ン チャラ〜ララララッ
デ〜デデッデデデッ デ〜デデッデデデッ(×3)
ジャ〜ン ジャッ ジャッ ジャ〜ン
ジャッ ジャッ ジャ〜ン
ジャッ ジャッ ジャ〜ン ジャッ ジャッ ジャッ ジャ〜ン
(リピート)
ジャ〜〜〜ン ジャッ ジャッ ジャッ ジャッ ジャ〜ン
ジャッ ジャ〜〜〜ン ジャッ ジャッ ジャッ ジャッ ジャ〜ン
ハンセンのテーマ,いいですね。
629 :
お前名無しだろ:04/03/05 16:28 ID:yC7ixghO
630 :
お前名無しだろ:04/03/05 16:32 ID:FCvywdyu
631 :
お前名無しだろ:04/03/05 16:33 ID:yC7ixghO
>>630 ありがとうございます。
…でもハンセンファンとしてはショックです
632 :
お前名無しだろ:04/03/05 16:38 ID:FYZJ8wku
まーそれ以降WWFは興行全部コケたからねぇ
馬場をナメすぎて怒らせ 改めて馬場に頭をさげにいった矢先馬場死亡
633 :
お前名無しだろ:04/03/05 18:11 ID:v7xNUj15
あのドーム興業のベストバウトはテンルーVSランディサベージじゃないかな。
アメリカンプロレスの象徴みたいなサベージが意外と強かったのが印象的。
天龍とサベージ、両者の懐の深さ+プロ意識の高さがうまく相乗効果を発揮した気がする
徳光とシェリー・マーテルの寸劇もうまくはまっていたし
ハンセンのことでいえば
この頃からブレーキの壊れたダンプカー」と言われた突進力は影を潜め
インサイドワーク+一瞬の爆発力という感じに移行してきていたと思う
体力的なことをを考えればしょうがないが
なんとなく見ていて寂しかった
635 :
お前名無しだろ:04/03/05 20:28 ID:HGP/JQX7
確か、このドームの前日に行われたレセプションパーティーで、
WWFムード一色の華やかな雰囲気の中、
ハンセンが「ここはMSGじゃない、東京ドームなんだ」みたいな
発言をして、ずっと、日本中心でやってきたトップ外人としての
意地とプライドを出したみたいな東スポの記事があった。
確か、他の全日系外人選手からも、喝采を浴びたみたいなね。
ハンセンらしいなーと思って、印象に残ってる。
>>633 故ルー・テーズが「ホーガンは寝てしまうと何も出来ないが、
サベージはレスリングが出来る男だよ。」と褒めてたことがあったよ。
東京ドームでのホーガン戦は、前日かその前の日にオフで横浜に買物に来ていた
ハンセンを全日本のスタッフが追っかけて試合の依頼をし、スタンが即OKを出して
決まったらしい。
あの試合、前半戦はハンセンがやられまくって「???」という感じがした。
後半戦は猛反撃したけど。本部席の机上にボディスラムされたハンセンなんて
後にも先にもあの試合だけだったのでは?通算では1勝1敗だけど、スタンに
リベンジして欲しかった。
638 :
お前名無しだろ:04/03/05 21:48 ID:n3PB8q08
あの日ホーガンとハンセンが戦うってわかってりゃ、俺も行きたかったよ。ハンセンに決まった頃にはもう仕事のスケジュールが出来上がった後でどうにもならなかった。
639 :
お前名無しだろ:04/03/05 21:58 ID:FCvywdyu
急転直下だったもんなぁ
640 :
委員長:04/03/05 22:08 ID:zCxplJZg
最初はホーガン×ゴディの予定だったんですな。
ビンスは「ホーガンが久々に日本で試合するんだから、それだけでフルハウスになる」
って言い張ったのを、馬場さんが
「時代は変わってるし、そんな甘いもんじゃない」といって、ハンセンを担ぎ出した。
>>633 明らかにホーガンへの過小評価だな
ガチで強いかどうかはともかく、グラウンド・レスリングは
ヒロ・マツダ仕込なのに
>>636の間違い
>>640 当時はそう言う報道に疑問を持たなかったけど
ビンスの鋼鉄のビジネスマンぶりを知った今は本当にそんな楽観的
だったのかどうか疑問があるな
東京ドームでのホーガン戦の時、ハンセンは風邪ひいて熱あったんじゃなかったっけ。
「熱があるのによくやった」と馬場が庇ってたの読んだ気がするが。
644 :
お前名無しだろ:04/03/06 10:46 ID:N3LpFiBN
凋落する前のAWAで利ッ熊ー輝に勝ってベルトを巻いたこと
あったよね。
645 :
お前名無しだろ:04/03/06 10:55 ID:IXo6/e9F
ハンセンがAWAのチャンピョンになった時、WWFチャンピョンがホーガンだから
NWAもフレアーじゃなくてブロディをチャンピョンにしてれば、今でも三大王者
の権威を保てたんじゃないかと思ったりする。
646 :
お前名無しだろ:04/03/06 11:01 ID:ADInGOr1
>>645 ブロディなんかチャンピョンにしたら後が大変だろ
647 :
お前名無しだろ:04/03/06 11:21 ID:kIZ6pJFc
NWAはWWFと違ってパワーファイターはチャンプになれない。暗黙で基準や資格があるんだよね。
馬場の場合は名誉王者って感じ。
ローデスの場合は政治的背景と人気に後押しされた形。
648 :
お前名無しだろ:04/03/06 11:28 ID:DAykq111
NWAってじつはずっと衰退してたんだよね?たしか
WWFに押されてたはず
>>648 80年代の頭くらいは、NWAの主要テリトリーは一部を除いて少しずつ
ジリ貧になって、WWFは人気を維持していたけど、あくまでWWFは
NWAの傘下団体でテリトリーも限られていた。
今のビンスの代になってWWF全米侵攻が開始されると今度は押される
どころか全米組織としてのNWAはあっさり崩壊した。
90年代の頭まで残っていたNWAは単なる1プロモーションでしかない。
650 :
お前名無しだろ:04/03/06 11:41 ID:ldw3ZlNp
>>644 テレ東の「世界のプロレス」で見た気がする。確か85年暮くらいだったはず。
ハンセンが王者のリック・マーテルに逆エビかけてギブアップ奪った。
コーナーマットに向かってかけたから、ロープまで遠かったってこともあったけど、
マーテルが返そうとすると、ハンセンが頭をコーナーマットに勢い良くぶつけて
その反動で更にキツく締めるという頭脳作戦を使ってたな。
でも結局イチャモン付けられて半年くらいで王座を剥奪されたはず。
651 :
お前名無しだろ:04/03/06 12:27 ID:DAykq111
あの試合ってすごいやらせ臭くなかった?
なんであんなわざとらしいことハンセンがするんだろ
652 :
お前名無しだろ:04/03/06 12:37 ID:kIZ6pJFc
>>650 ハンセンの剥奪理由は会長のスタンレー・ブラックバーンに暴行を加えたから。
「王者にあるまじき行為」だな
>>563 俺は、短髪にした辺り(86年頃か?)からハンセンの衰えを感じ始めたな。
>>650 86年始め頃じゃなかったっけ?
>>651 プロレスラーだからじゃないの?
ブロディはキングコングキックを打つ瞬間に
軸足をグッと踏み込むんだよね。
馬場の十六文とかは、足を上げるだけなんだけど。
あの踏み込みで、見た目にも説得力のある技になってるように思う。
655 :
お前名無しだろ:04/03/06 13:23 ID:N3LpFiBN
馬場の解説では「あの太腿をぐっと出して膝から先をチョコンと
出す蹴り方は間違いなくフリッツ・フォン・エリック流。本人から
コーチを受けたか見て学んだんだろう」とのこと。
656 :
お前名無しだろ:04/03/06 13:28 ID:DAykq111
アメリカ時代の馬場の16文だってすごかったんだよ
657 :
お前名無しだろ:04/03/06 13:35 ID:DAykq111
今のNWAってなんなの?続いてるの?
>>654 日プロ時代は馬場の十六文もちゃんと蹴り込んでて迫力あるよ。
最晩年はロープにもたれかかって足を上げるだけで情けなかったけど。
>>657 たしか、どこかのプロモーターが旧NWAの元役員から承認をもらって再興した。
法的存在としてのNWAが崩壊した後で元役員にそんな権限はないはずだけど、
ま、形だけさも旧NWAの続きのように見せかけたのでしょう。
ハンセンに「ガニアは50年代のプロレスをやっている。」と罵倒され、
見放されたAWAは数年後に見事消滅。
661 :
お前名無しだろ:04/03/06 15:37 ID:N3LpFiBN
確かに、主要レスラーに逃げられて
AWA=All Were Away(み〜んな出てっちゃった)
と揶揄されてたね
662 :
お前名無しだろ:04/03/06 16:06 ID:DAykq111
ホーガンがAチームに出演してすっぽかされて
ホーガン使わなくなったのが失敗
663 :
お前名無しだろ:04/03/06 16:14 ID:N3LpFiBN
ホーガン、アンドレ、ブロディ、ウォリアーズ、マサ斎藤、ハンセン・・・
今考えても、凄いメンツがいたものだよね。かつてのAWAは
664 :
お前名無しだろ:04/03/06 20:34 ID:7Odzc7/7
おいおいニックとヒーナンを忘れているよ
665 :
お前名無しだろ:04/03/06 22:00 ID:cIE+aJ0e
ビンスを呼び出して恫喝した馬場が世界最強のプロモーターだ。
666 :
お前名無しだろ:04/03/06 22:01 ID:lQdcWcdV
6 6 6
ハンセンと猪木のテンガロンハットとリングガウン賭けマッチ。
最高の試合だった。
668 :
お前名無しだろ:04/03/06 23:13 ID:kIZ6pJFc
669 :
お前名無しだろ:04/03/06 23:27 ID:5QQMp8Wu
>663
帝王バーンガニアも忘れるな!
彼こそ、AWAの原点なんだよ。
あの、ベイダーの師匠はこの人。知ってた?
うん知ってた。
昔からガニア・キャンプ出身だって紹介されてたよ。
671 :
お前名無しだろ:04/03/07 00:20 ID:EPRGz2KG
>>670 スティムボート、アーウィン兄弟、パテラ、テイラーもそうだね。
AWAの神髄は70年代にあり!
ガニア、ニック、ロビンソン、スチーブンス
ブルクラ、アウトローズ、ブラックジャックス
ラシク、ホフマン、フレアー、パテラ
ハンセン世界王者時代にAWAでハンセン&ブロディvsウォリアーズが実現しかけたけど、ガニアは
切り札を出さなかったね。ハンセンは、「ガニアは大会場のビッグマッチをテレビ放映すると会場に
客が来なくなると考えている。だからスタジオマッチでショボイ試合しか組まない。ガニアは時代遅れ」
と言っていた。80年にもAWAに一時期いたハンセンはダンカン・シニアと組んで、vsガニア&M.バッションの
AWA世界タッグ選手権に挑戦。バッションにラリアットを決め試合に勝ったものの、「サポーターに凶器が
入っていた!」とガニア組がブラックバーンにクレームを付け、“幻の世界タッグ王者”としてAWAを短期で去った。
レッスルロック'86の時は、'86チャンピオンカーニバル参加中にも拘わらず、一日だけミネアポリスへ行きニックと
防衛戦して、翌日すぐ日本に戻って長州とAWA&PWFダブルタイトル戦をしたこともあった。この頃のハンセンは調子
悪そうだった。汗の量もすごく多かった気がする。因みに、このレッスルロックでは、G.ガニア&○J.スヌーカvs
B.ブロディ&●K.バーバリアン、○G.馬場vsB.ブラウン、▲R.マーテルvs▲H.レイスも行なわれた。
673 :
お前名無しだろ:04/03/07 00:27 ID:EPRGz2KG
>>672 ガニアvsアドナン・ケーシーの金網戦のあった大会ですね
>>673 そうです。確か5年振りにガニアが復帰したんですよね。
当時60歳くらいだったと思います。
下り坂のハンセンも好きだったよ
けっこう攻められながら振り返りざま助走なしのラリアット
なんてシーンは老齢の剣豪の抜き打ちみたいでかっこよかった
新日時代が好きな人は、全日行ってダメになったって言うし・・・
まあ、いろいろだね。
でも時代時代で多少変ってても猪突猛進の基本スタイルは変えずに
20年もトップを張り続けたハンセンはエラいと思う
677 :
お前名無しだろ:04/03/07 02:27 ID:EPRGz2KG
>>676 全日移籍後をけなすのは新日ファンの捨て台詞であって純粋なハンセンファンじゃないよな。
ずっと見続けてて、引退するまでの様々な場面場面に色んな思い出があって今のハンセンがある事はファンとして物凄く幸せを感じるよ。
>>655 G+のクラシックでフリッツの試合いくつか観たが、
確かに蹴りは重そうな印象
技はパンチとキックとクロー位しかないんだけど、
そのたった3種類が実に痛そうだった
679 :
お前名無しだろ:04/03/07 03:29 ID:w6CLW9df
コンビニにス−パー列伝置いてあったな。
まだまだオールドファンは買うんだろうな。
680 :
ブロディ:04/03/07 13:54 ID:KZPoPUSX
「レッスルロック」?
何だ?それは?「レッスルマニア」のパクリか?
681 :
プロレス博士:04/03/07 18:11 ID:TbJFWy1r
ハンセンがスローターとやったAWA世界戦は覚えているよ。
スローターが、ハンセンのブルロープを奪ってなぐりつけて、
リング下にハンセンが転落したら、なぜかリング下に固い机が置かれていて、
そこにずどんと落ちてハンセン、動かなくなった。
アンドレの自伝にハンセンは海外ではよくKO負けされていて、そんなに強く
ないぞって言っていたのを覚えている。そしてハンセンとブロディが戦ったら
オレならブロディにかけるとも言っていた、アンドレは。
682 :
お前名無しだろ:04/03/07 18:14 ID:YRGSLCIX
>>681 ブロディは明らかに力を温存というか、相手を気遣って試合(演技)してたけど、
ハンセンは相手に怪我させないギリギリあるいはそれを超えた攻撃を
してた印象がある。
あれではアメリカではレスラー仲間からは嫌われるでしょ。
みんな鶴田、テンルー、阿修羅、テリーのおかげ。
683 :
プロレス博士:04/03/07 18:14 ID:TbJFWy1r
ハンセンがレックス・ルガーにKO負けされたってゴングか何かに
結果だけ書いてあったので、いったいなんのことだと思って、あとで、
ビデオ借りたら、Ko 負けとは程遠い試合だった。ほとんどハンセンが
ルガーをぼこぼこにして、最後にレフリーが意識昏睡状態になって
ハンセンが勘違いしているところを後ろからルガーが殴ったっていう
せこい勝ち方だったので、あ〜あハンセンはやっぱり強いなあって
思ったよ。その頃はハンセンも衰えが全日で目立っていた時期だったの
に、ルガーの全盛期よりも強かった。とにかくパワーがちがう。
684 :
プロレス博士:04/03/07 18:16 ID:TbJFWy1r
>>682
ハンセンゴディ対天竜川田の優勝戦のときの、
ハンセンの天龍への頭への膝とかはものすごい威力だったね。
それで、天龍出血していたし。
それ以外にもハンセンの膝とかパンチとかってかなりマジで
入れてるんだよね。
685 :
お前名無しだろ:04/03/07 18:31 ID:EPRGz2KG
プエルトリコ映像では二人とも明らかに力をセーブしている。やりにくそう。
が、やられっぷりは派手に流血して見事なんだな〜これが。
686 :
お前名無しだろ:04/03/07 18:59 ID:YRGSLCIX
あっちじゃ、アメリカ人が「敵=悪役」っていう構図?
687 :
お前名無しだろ:04/03/07 19:05 ID:F1HV5UwC
あの当時超獣コンビがアメリカで本格稼動しようとしても
戦う相手がいなかっただろう。
ちょうど当時はR&RエキスプレスとかMエキスプレスとか
小型ベビータッグ全盛の時代だったから。
妙な相手にクイックでフォールされて我々をガックリさせるだけだったと
思うよ。
688 :
お前名無しだろ:04/03/07 19:54 ID:YRGSLCIX
>>687 今のWWEでもでかいのよりミステリオとかエディ、ベノアとか
平均的アメリカ人より背が低そうな人のほうが人気あるよね。
ソルティモもこの前見たら、それなりに拍手もらってたし。
>>687 Mエキスプレスってミッドナイト・エキスプレス?
彼らはR&Rのライパルでヒールだよ
690 :
お前名無しだろ:04/03/07 21:45 ID:F1HV5UwC
>>689 そうか、そりゃ失礼。
あの当時だったらわたり合えるのはマードック・アドニス組かな?
でも彼等もヒールか?ベビーの相手っていない気がするね。
アニマルとホークはちょっと遅いかな・・・
693 :
お前名無しだろ:04/03/08 02:22 ID:bToeH/Aj
>>692 超獣コンビの全盛とはずれたけど決して遅くはなかった。
セカプロでも中継したけど12chプロデュースのハンセン&レイス×ウォリアーズは当初の企画段階では超獣コンビ対暴走戦士という主旨だった。
許可を取りに馬場さんにお伺いをたてたところ
「それは困る」
とピシャリ!
結局、馬場さんからの妥協案でレイスに収まったという。
>>693 さんくす、可能性があったのか。
超獣コンビも暴走戦士も両方とももう見れないんだよな・・・
>>693 スレ違いだけど、馬場は1970年代にはオープン選手権やオープン・タッグなどの
画期的な試みをしてたのに、80年代は保守的で閉鎖的だったよね。
でも80年代末、天龍革命の頃から馬場自身も自己革命を起して、
90年代は次々斬新なアイディアを打ち出して行ったのはすごかったと思う。
696 :
お前名無しだろ:04/03/08 04:03 ID:6nQfCjlY
ロード・ウォリアーズと対戦してたらどうなったと思う?
内容、結果は?
697 :
お前名無しだろ:04/03/08 10:17 ID:XpN97Ble
アニマルのコーナーへの突進をキングコング・キックで迎撃
棒立ちになったところをハンセンのラリアット。
もしくはハンセンがホークにベアハッグ。コーナー近くで
マットと水平状態に浮かせ、トップからブロディを呼び込んで
キングコング・ニードロップ
698 :
:04/03/08 10:21 ID:ilXxdTeA
ブロディとウォリアーズって全日のバスの中で喧嘩しなかったけ?
699 :
お前名無しだろ:04/03/08 11:08 ID:ewPhtauO
>>695 そこら辺は、当時、対ストロング小林戦、対ロビンソン戦といったことで、
新日本にファンの注目が集まってたので、それに対抗する意味で、当時、小林を
引き抜かれたりしたいきさつから新日と敵対していた国際との協調路線を敷いていた
影響でしょうね。
>>697 自分の予想は、ブロディとアニマルが場外乱闘している中、リング上でハンセンがホークに
ラリアート!が一番絵になるような気がしますね。
700 :
お前名無しだろ:04/03/08 11:19 ID:zftCIohe
84年の最強タッグで、鶴龍と引き分けた
キッド&スミスにまさかの大苦戦!
701 :
お前名無しだろ:04/03/08 15:39 ID:XpN97Ble
>>700 ハンセンとブロディの二人が代わる代わるストマック・クローで責めて・・・
ってあれこそ馬場の苦肉の策だったと思う。移籍させたばかりのブルドッグスの
価値を落とす訳にもいかないし、超獣コンビも良く引き受けたもんだ。
ブロディ離脱後はハンセン・デビアスのコンビで軽くブルドッグスを一蹴
してたしね。
702 :
ブロディ:04/03/08 22:20 ID:Awfbnerg
>683
大体、レックス・ルガーなんてろくにレスリングも出来ないし動きも単調。
WWEではさっぱりだった。
大した人気もなかったでしょ?
ハンセンの敵ではない。
>693
ハンセン、レイス組とロード・ウォリアーズの対決はどんなだったんですか?
>701
テリーゴディとのコンビでもブルドックスを倒してるね。
703 :
お前名無しだろ:04/03/08 23:07 ID:CvNuibAj
>>702 1985年9月2日フロリダ州タンパ・南フロリダ大学サンドーム、観衆7600人
S・ハンセン&H・レイス(両軍リングアウト、19分21秒)R・ウォリアーズ
中でも気合が入っていたのはハンセンだった。カウベルのついたブルロープ
を思いっきり振り回しながら凄い勢いでリングに登場。そしてウォリアーズ
がテーマ・ミュージックの「アイアン・マン」に乗ってリングに向かい走って
くると、そのウォリアーズを花道まで駆け降りていって襲撃。アニマルをとら
えると、本部席に叩き付け、今度はホークの額をカウベルでブチ割った。
さらに“ミスター・プロレス”のレイスも意地を見せて、2匹の暴走戦士を場外
で襲撃、まったくよせつけない強さを見せつけた。タジタジのウォリアーズは
終始押されっぱなしだ。試合はその大半が場外で行なわれアッと言う間に終わっ
てしまった。19分21秒という時間がウソのようだ・・・。
この試合で特に強く感じられたのは「気合が入った時のハンセンの強さは桁外れ
だ」ということ。ウォリアーズがどんなに勢いに乗っていても、やはりハンセンの
実力No.1は明らかだった。フロリダのファンが「あのカウベルを持った凄い奴は
誰だ!!」と度肝を抜かれたファイトだった。
705 :
お前名無しだろ:04/03/08 23:35 ID:bToeH/Aj
>>704 カッコよく【無効試合】で
もしくは【両軍反則】
706 :
お前名無しだろ:04/03/08 23:52 ID:xdXfb+RP
>>698 それは知らんが、ブロディはウォリアーズを嫌っていて
ツアー中に何度もストリート・ファイトになりそうになったらしい。
キラー・ブルックスはそれを必死に止めてたそうだ。
>>707 ブロディとウォリアーズがいっしょだったのってあの離脱前のシリーズだけだよね。
売れっ子だったウォリアーズは一週間くらいしかシリーズ参加しなかったはずだから、
わずか数日のうちにそこまで修羅場になっていたとは。
そういや離脱直前の週プロかゴングに載ってたブロディのインタビュー、
長州とウォリアーズへの怒りに満ちていたな。
「オレはメインイベンター。何であんなやつらの前座やんなきゃいけねえんだ」って。
敏腕の馬場もこのときばかりはブロディをてなずけられなかったようだ。
当時リアル厨房だった漏れも
「やっぱウォリアーズとバッティングするのを避けるために
新日行ったのかなあ」と思ってた
>709
俺も同じ。
この辺からプロレスって色々裏事情があるんだなって思い始めた。
711 :
お前名無しだろ:04/03/09 19:11 ID:Yyx+h+KK
「あぁ〜馬場がラリアットを食らった!ぁあっ鶴田も!」この実況はいつでせうか?
712 :
お前名無しだろ:04/03/09 19:21 ID:wDV9JZjh
ハンセン組とウォリアーズは世界のプロレスで放映。はじめは超獣コンビ対ロードで売っていたが
713 :
委員長:04/03/09 19:31 ID:r8SHGMXt
>>711 たぶん1982年の最強タッグ 札幌大会の公式戦。
馬場・鶴田×ハンセン・ブロディのクライマックスシーンでは?
リング内でハンセンがラリアットで馬場をKO、返す刀でエプロンに
いたジャンボもラリアット葬。ダウンしている馬場にブロディがとどめの
キングコングニーを食らわせてピン。
結局、最終戦のファンクス戦で一方的に攻め込みながらレフェリー暴行で
ハンセン・ブロディは反則負け。この年の最強タッグ優勝はファンクスでしたな。
ただ、試合内容ではこの札幌の方がド迫力だった。ハンセン・ブロディが
強いのはもちろん、馬場・鶴田もやはり巨体で正面からぶつかって強さを
見せたから超獣コンビの日本での試合のなかでも白眉の内容だった。
714 :
お前名無しだろ:04/03/09 20:27 ID:aGqOlAfG
ブロディのドリーへの手刀は剃刀付で萎えたよ
715 :
お前名無しだろ:04/03/09 20:42 ID:/PnkXGHc
>>771その後のセリフが「ゲンの悪い札幌中島スポーツセンターーーッ!!」
716 :
お前名無しだろ:04/03/09 20:51 ID:mJC24mId
>>711 713さんの言うとおりです。ちなみにそのシーンは翌年出たハンセンのピクチャーレコードに収録されてます。
717 :
委員長:04/03/09 20:58 ID:r8SHGMXt
馬場・鶴田組って、当時はけっこうあっさり負けてましたけど
体格、実績、キャリアとも凄いチームですよねw
ハンセン・ブロディと結構つりあいが取れてる。
ただ、前にも書きましたけど馬場さんだけ「世代」が違うのがね・・
馬場ってけっこう超獣にピン取られてるよね?
馬場・石川VS超獣のTV中継があって
馬場がキングコングニーかなんかであっさり負けたのを
見た記憶がある。84年ごろだったと思うが
719 :
お前名無しだろ:04/03/09 22:06 ID:sEj+DjPE
>>713 オレ、ちょうどこの頃プロレス見始めたから強烈に憶えてるよ。新日は長州
力が反旗を翻したころだね。
しかもハンセンが前年まで新日にいたなんて知らなかった時期だったよ(w
そんだけ超獣コンビが強烈にインパクトのあるタッグチームだったってことかな。
720 :
お前名無しだろ:04/03/09 22:18 ID:3XWpvS1N
'84最強タッグ決勝の鶴龍戦、良かったよね。
何だかんだと、超獣相手にまともにぶつかって
一番耐えたのは、この時の鶴龍だったんじゃないかな。
ピンフォールは絶対無理という感じだったけど・・・
721 :
お前名無しだろ:04/03/09 22:53 ID:TjNaZgTx
>>720 鶴龍として本格的に組み始めた頃だったから大いなる壁としてはもってこいだったよね。
天龍のヤラレッぷりも凄かった。このころの経験からあの名言が生まれたんだな。
「ハンセンにプロレスの凄さを…」
「ブロディにプロレスラーの凄さを…」
あってますか?
722 :
お前名無しだろ:04/03/09 23:16 ID:3XWpvS1N
>721
そういえばそんなこと言ってた様な。
ハンセンとブロディ、どっちがどっちだか忘れたけど(W
その前年の決勝では天龍が一枚格下という感じで
ラリアット食らって撃沈したが、
84年の決勝では超獣の猛攻を耐えに耐えて
フォールを許さない(しかも鶴田も
ほとんどカットには入らなかったはず)
1年経つとこれほど打たれ強くなるものか!と
当時厨房の俺は少し感動した覚えが。
723 :
お前名無しだろ:04/03/09 23:21 ID:sEj+DjPE
>>722 84年はオレはまだど厨房だったから、鶴龍が圧倒的に攻められて
最後に反則で優勝もらった、程度の印象しかないな。
その後、鶴龍の力強さを感じはじめたのは・・ないな。その後優勝してないし。
>>723 86年(鶴龍として参加した最後の年)にも優勝しなかったっけ?
ちなみに83・4年とも消防時だったが、3年の方が内容的に満足出来た
記憶が在る(鶴田嫌いの天龍ファンだったので複雑な心境ではあったが)。
>>722 83年の天龍が食らったラリアット凄かったね。
天龍の体がくの字に曲がった。
受けた天龍もすごい。
>>724 うん86年も優勝した。ハンセン・デビアスにリングアウト勝ちだっけ?
鶴田は例の調子でやたら喜んでたのに天龍は
とか言って、ユーウツそうだった。
あれ、ぬけちゃった。
>>726は
天龍は
「結果だけでは満足できない」
とか言って、ユーウツそうだった
でした。
ハンセン・デビアス組ってかっこよくて好きだったんだけど、
ダブルタックルをすかされて二人とも場外転落するシーンと、
デビアスが相手を後ろから押さえ、ハンセンがラリアットを狙うが
相手が直前でかわしてデビアスに誤爆するシーンが
やけに印象に残ってる。
そういえば、ブロディにラリアットの誤爆ってあったっけ?
鶴龍で初めて最強タッグにでる前のシリーズで
「最強タッグ前哨戦」とわざわざ銘打って鶴龍VS超獣やったんですよね。
たしか大阪で結果は両軍リングアウトだったけど
はじめて超獣に対抗できるチームがでた感じがして興奮したなあ
730 :
お前名無しだろ:04/03/10 02:20 ID:0/L+OeUW
全日のハンセンとバグジー・マグローの抗争って
あれは何だったんだろ?
731 :
お前名無しだろ:04/03/10 02:22 ID:AFCalCZo
732 :
お前名無しだろ:04/03/10 03:58 ID:c+J3MtLN
ブロディがオーストラリアでアンドレをKOしたって漫画で描いてたけど本当なんだろうか・・・
733 :
お前名無しだろ:04/03/10 09:06 ID:gYoANgb1
>>732 あの漫画の絵はブロディがアンドレをワンハンドで投げとった(W
原田先生いくらなんでもそれは無理だって!!!
734 :
お前名無しだろ:04/03/10 09:57 ID:w387yJ6h
だいたいオーストラリアに日本やアメリカみたいなプロレスが存在するのか?
プロレスって日米とメヒコくらいしかまともなのはないんじゃなかったか。
梶原はタイガーマスクで全アジア選手権とか南米の血まみれの星とか、あきらかに
プロレス団体の存在しそうにない地域を舞台にする前歴があるからな。
>>734 ヲタが馬場ガチンコ幻想の拠り所にする師匠のアトキンスは、
北米移住前はオーストラリアのチャンピオンだったはずだが。
それに、サムソンクツワダはオーストラリアで日本兵ギミックでヒールやってたし、
ブロディー新日移籍後にオーストラリアで超獣コンビが復活してるはず。
団体規模やスタイルなぞは良く知らんけど、
その他、豪州には日本でお馴染みのレスラーも大勢参戦してたと記憶してるから、
程度の差はあれ日米などとあんまり変わらないプロレスと推測される。
まぁ、ググっていろいろと調べてみてください。
736 :
お前名無しだろ:04/03/10 19:17 ID:AFCalCZo
オーストラリアにはマーク・メルセデスという大層な名前の大型選手がエースで米国本土からニューヨーク以外の大物を呼んで細々と単発興業を打ってる。
オーストラリアといえばマーク・ルーインが長くプロモートしてたから、その縁でブロディもちょくちょく遠征してたんだろうな。
737 :
お前名無しだろ:04/03/10 19:27 ID:AFCalCZo
>>736です。
追記
マーク・メルセデスは分裂前の全日に売り込んだりしたが結局×で、あの伝説の団体『世界のプロレス』に待望の?初来日を果たしています。
738 :
お前名無しだろ:04/03/10 19:31 ID:cOyyePkT
>>730 PWF戦。幻の右ラリアットが懐かしい(茨城・古河市立体育館)
>>738 確か、シリーズで執拗に左腕を攻撃されていたんじゃなかった?
740 :
お前名無しだろ:04/03/10 19:46 ID:1TEXHMKv
おい週ゴン今週号の最後のページ見れ!!
ブロディの死体写真が出てるぞ!
ぎゃぁぁぁぁぁあああああああああ!!!!!!
>>740 この写真はリアルタイム世代には普通なんだけどな。
742 :
お前名無しだろ:04/03/10 19:55 ID:AFCalCZo
追悼号には葬儀の模様も載ってる。
確かに今は写真載せないね、遺族に対する配慮から自主規制?
当時は、日本のファンの為にということで、
遺族の方の了解があったんじゃなかったな?
744 :
お前名無しだろ:04/03/10 20:08 ID:m4pKPO9q
ファンクが了承したから(w
745 :
:04/03/10 22:41 ID:P4Ji5TQJ
>>711 鶴田の場外へのは完全に不意打ち状態で担架送り。
当時、日曜日18:30スポーツ生チャンネルで渡辺絵美@太る前 が
ハンセンに密着取材という形で特集してたのを覚えてる。
あれはベストバウトの一つですが完全版というのはあるのか?
746 :
お前名無しだろ:04/03/10 23:31 ID:wtb60lJd
高千穂と桜田はオーストラリアでタッグチャンピオンチームとして活躍した
>>746 高千穂と轡田だろ
高千穂と桜田が組んだのはフロリダやテキサス・ダラス地区だ
748 :
お前名無しだろ:04/03/11 00:28 ID:zTab8dyv
749 :
お前名無しだろ:04/03/11 01:00 ID:hbZt4IDF
ゴングの巻末の一番大きい写真は物凄い体してるよな。まさにキングコングだ。
多分、ニューヨーク時代(77年初頭)だと思うけど。
750 :
お前名無しだろ:04/03/11 08:21 ID:x6O0bkMr
来日する前にまだ見ぬ強豪として月刊ゴングで見た記憶があるけど
「流血の生傷男」という紹介だった。
751 :
お前名無しだろ:04/03/11 12:39 ID:GbojvjSr
天龍の話出たけど
天龍のウエスタンラリアートの受けって絵になるね
そっけなくでもなくオーバーすぎでもなく自然になぎ倒される受け
当たった瞬間首にもろに入り体が逆ノの字
そのまま頭から大の字にまっさかさまでピクリと動かず
こんな受けを普通の試合でもしてた
天龍が全日出戻ってハンセンと10年ぶりに当たったにもかかわらず
この受けを忘れることなく取れたのに感動した
752 :
お前名無しだろ:04/03/11 12:45 ID:GbojvjSr
83年の最強タッグのフィニッシュは究極の受けでしたね
753 :
お前名無しだろ:04/03/11 14:26 ID:h1bGNOHo
88年の最強タッグ最終戦も捨てがたい
754 :
お前名無しだろ:04/03/11 21:19 ID:TxgiuuJ/
あいやーーーー!ってやつね(83年)
755 :
お前名無しだろ:04/03/11 21:34 ID:swstX9Ir
サンマルチノとブロディは戦ってるの?
756 :
お前名無しだろ:04/03/11 21:45 ID:4pDhUEKF
>>755 コンビニで買った漫画では対戦してるらしい。
ハンセンがニューヨークから追放されたのに怒って、単身乗り込みWWWF王座に挑戦。
おそろしく遅い3カウントで見事ピンフォールしたものの、「パンチを多用し過ぎたラフな攻撃」のため
無効試合となり、タイトルは移動せず・・・・ってこんな裁定がマジで通ったってのが不思議だ・・・
757 :
お前名無しだろ:04/03/11 21:52 ID:A2mFPn6S
>>755 ハンセンが76年8月7日にサンマルチノと金網決着戦を終わらせて、
WWWFを出て行った直後にブロディもWWWF入り。9月4日にタイトル戦
がMSGで行なわれ、16分14秒、サンマルチノの反則勝ち。
あと81年10月全日本のGシリーズでもシングルがあって、ブロディが
攻めまくったけど両リンだったかな?
超獣コンビとの対戦が見たかった90年代の外人タッグチーム
1位 ベイダー&ビガロ
2位 スタイナーブラザース(95年ぐらいまで限定)
3位 ジュラシックパワーズ
4位 殺人魚雷コンビ
759 :
お前名無しだろ:04/03/11 22:24 ID:hbZt4IDF
>>756 俺はプロレススーパースター列伝を鵜呑みにする香具師がいる
ことの方が不思議だw
761 :
お前名無しだろ:04/03/11 22:33 ID:Af9f9xB9
>>759 鶴龍コンビでやってるからねえ。
どのチームでも鶴田天龍組よりは格下になってしまうわけで。
(BI砲だけは別だが、超獣コンビの相手としては世代が上なので名前は上がってこない)
あえていうと、天龍前田組とかであれば非常に見てみたい気はする。
ブロディがハンセンと入れ替わりにNY入りしたのは本当でしょ
(送っちまった・・・・・)
ブロディがハンセンと入れ替わりにNY入りしたのは本当だけど
>>756のようなことはないな。
>>756 ワロタ。あの名著を「コンビニで買った漫画」扱いですか。
>>758 VSベイダービガロはすごく見たかった とゆうよりこのチームで全日本に来てほしかった
ビガロが全日本に来たときは川田とのシングルのほかは試合したの?
既出になるけど、ロード・ウォーリャーズかな
>>765 会場で殺人魚雷対ビガロ、デイビーボーイは見た
確か小橋ともシングルやってる
一週間くらい特別参加してた
>>765 ハンセン&ビガロvs三沢&小橋もあったし、ハンセン&ビガロ&スミス
でジャンボとも対戦している。あの時ジャンボが「横幅があるね。あんな
にあるのはブッチャーくらいしかいないよ。」とコメントしてた。
ブロディとビガロは仲良かったみたいだね。ビガロがブロディ宅へ
遊びにいったり。プエルトリコのコロンからオファーがあった時も
「クソッタレ。誰がお前のオフィスになんかで仕事するかよ!
ブロディを家族に返せ!!」と怒り一方的に電話を切った。
769 :
お前名無しだろ:04/03/11 23:10 ID:hbZt4IDF
ハンセンとビガロがバーターで両団体に参加したんだよな。
その時ハンセン、橋本とやったと記憶してるけど…
770 :
お前名無しだろ:04/03/11 23:24 ID:F9KmtvJG
ハンセン&ブロディvsマードック&アドニスが一番見てみたかったねー
>>769 ハンセンはあまり新日に行きたくなかったらしいね。
ボスの馬場の要請だから行ってたけど、居心地悪かったみたいだ。
772 :
お前名無しだろ:04/03/12 00:07 ID:NbZWABDZ
>>770 当時の評価は圧倒的に超獣コンビが上だったから。あの頃の新日は外人
が弱かったよね。
エキプロ3で、いろいろ作って楽しもうと思い、資料探してたら
'90年の週プロ出てきた。日米サミットのレセプションで、ハンセン笑ってる。(^Д^)
>>771 ブロディが新日へ行った時、ハンセンも新日復帰するのではって噂が
流れたんだけど、インタビューではっきり否定していたことがあったね。
「僕は全日本のリングが大好きだ。新日へ行く気はない。」って
断言していたのを覚えている。
>>770 超獣コンビ対アウトローズも見たかった。
>>771 タッグを組んだ長州と仲間割れしたのも
居心地悪かったのが原因かな?
776 :
765:04/03/12 06:39 ID:J/JVSfNz
>>767-768 川田の他にシングルやった?とゆう意味です でもどうもありがとう こうしてみると完全にお客さん扱いですね、あれっきりの全日本ならもっとシビアなカードでもよかった気がします
スレ違いゴメソ
777 :
お前名無しだろ:04/03/12 09:06 ID:lAVqQn0G
超獣コンビにコスプレ撮影を依頼したら、なぜか
ハンセンは横綱、ブロディは侍の装束(裃)をしてたよね。
「一度やってみたかったんだ」とか
二人の日本文化への無邪気な憧れが垣間見えた様で微笑ましかった。
あれっきりだからこそ、シビアなカードを組まなかったと思う。
779 :
お前名無しだろ:04/03/12 09:30 ID:AhHsNle1
85年のIWGP予告で「X」ってのがあったけど、あれってハンセンの予定
だったんだよね。もし実現してたらvsホーガン、vsアンドレもまた観れた
かもしれんね。
780 :
お前名無しだろ:04/03/12 09:33 ID:Ed6yxys5
>>770 ハンセンはいらないなあ。
ブロディとアドニスなら、お互い持ち味を出し合って、最後はアドニス善戦>
ギロチンドロップで悶絶死。観客、アドニスに拍手って感じ。
ハンセンは一方的な攻撃でアドニスを潰すのはちょっともったいないし、
つまんない。かといって、ハンセンは負けブックは絶対に飲まないと思うし。
>>776 当時の全日・新日の雪解けムードではまた参戦の機会がありそうだった
から寝かせたんだと思う
それがその年の秋に猪木が新日に舞い戻ってきて馬場の態度が硬化、
全てはご破算に…
782 :
お前名無しだろ:04/03/12 15:16 ID:rqrxt34A
書き込みに期待して上げておきます。
783 :
お前名無しだろ:04/03/12 15:44 ID:pSWB3HYw
>>781 そうそう、外国人の単発トレードで期待感高まってたのに突然終息しちゃったな。
ビガロの継続参戦とかカンナムが新日に出るとか殺人魚雷とスタイナーズが云々って記事も出てた気がする。
WCWで実現したけどあの当時、馬場さんのOKがなかったら無理なカードだった。
>>781 ウイリアムスも当初は全日と新日に入れ替わり参戦してたよね。
それがいつのまにか全日専属になったのもそれと関係あるの?
785 :
プロレス博士:04/03/12 20:47 ID:AOKucrnC
ウイリアムスは新日本との契約がまだ残っていたそうだね。
ウイリアムスがベイダービガろと組んで橋本北尾マサとやった試合は
迫力がすごかったね。小鉄さんのウイリアムへの異様なほどの高評価が
印象に残っている。ウイリアムスは北尾を子供扱いしていたし、ちょっと
普通じゃなかった。強さが。橋本のけりを全く効かないポーズしていたし。
786 :
お前名無しだろ:04/03/12 21:00 ID:dEnY4nZf
>>784 ごめん、うる覚えだが、新日がリック・フレアーを招聘して、東京ドームで
NWA世界戦をやることになった。これ自体は、フレアーが来日中止で
結局なかったけど。んで、それまで、NWAのタイトルを尊重してきた馬場に
坂口がその件で、馬場のところに筋を通す意味で訪問。
その際に、ゴディとのコンビで全日転出を希望していたウィリアムスの全日移籍が
提案された。ま、フレアー・NWAタイトル戦とのバーターみたいなものかと。
(間違ってたら、スマソ)
このスレにうる覚えは似合わない
788 :
お前名無しだろ:04/03/12 22:38 ID:pSWB3HYw
『坂口社長就任』って前提があるんだけどね
789 :
ブロディ:04/03/12 22:50 ID:CL0GdvZp
結局、プエルトリコはブロディ刺殺事件で没落していったのかな?
790 :
お前名無しだろ:04/03/12 22:53 ID:pSWB3HYw
ビガロが参戦したときはゴディとの「バンバン対決」が注目されてたっけ。
お互いピークが短かったから、結果的にはあのときが千載一遇のチャンスだったんだよなぁ。
どうせすっきり決着つかなかったろうけど見たかったよ。
>>789
してないぞー!
正確にはコロンのキャピタル・プロモーションの業績はガタ落ちした
しかしそれはキニョネスの新団体IWAに押されたからでブロディの死
とはそんなに関係ない
794 :
お前名無しだろ:04/03/13 16:38 ID:EJAtaxcs
ディック・ザ・ブルーザーとのブルーザー同士の対決で、ブロディが完勝した話はマジ?
795 :
お前名無しだろ:04/03/13 17:12 ID:Dk4NxO2P
>>794 ミルウォーキー?の看板カードで毎日くらい連戦でやってて、確か金網マッチが決着戦かな?
インディアナポリス
エースがブルーザーだから当然最後は華持たせたんじゃないかな
797 :
お前名無しだろ:04/03/13 21:50 ID:Dk4NxO2P
そう、クラッシャーの地元
半独立のインディアナと違ってAWA圏だけどクラッシャーがガニアから
興行買って主催することもあったらしい
799 :
お前名無しだろ:04/03/14 00:01 ID:r/bI2VV9
超獣コンビのみにとらわれないいいスレですね
800 :
お前名無しだろ:04/03/14 13:34 ID:tMb6kXIx
800
良スレ上げ
801 :
お前名無しだろ:04/03/14 15:07 ID:XmrbC5zK
アメリカではこの二人って知名度どうだったんですか?
802 :
お前名無しだろ:04/03/14 22:45 ID:UW/IsgcT
ニューヨーク時代はハンセンも全米で嫌われていたから有名だったと思うけど、実質的には
ブロディ>ハンセン
だろうね。
>>802 >ニューヨーク時代はハンセンも全米で嫌われていた
当時はプロモーター同士の紳士協定で他のプロモーターが興行している
地区ではテレビ放送すらしてないからそれほどでもないかと
ブルーノとの二度目の対決(ブルーノの復帰戦)は猪木対アリの衛星中継
やアンドレ対ウェップナーと抱き合わせで全米放送したけど
804 :
お前名無しだろ:04/03/15 17:03 ID:xkBMfRv7
ハンセンってNWAとは無縁だったっけ?ベルトには挑戦してないよね。
805 :
お前名無しだろ:04/03/15 17:12 ID:CwMMmAcx
フレアーとやってるよ
806 :
お前名無しだろ:04/03/15 17:36 ID:R4+8zJix
全盛期のハンセン、ブロディでもイグナ野郎には秒殺されたのかなあ
顔面に蹴りを喰らって、一瞬、気絶していたハンセンが
意識を取り戻してから、大暴れ。喧嘩モードのイグナショフとの番外戦に期待。
レフェリーすぐ試合止めちゃうからやだなあ
809 :
お前名無しだろ:04/03/15 20:09 ID:DoDr60m2
>>804 レイスに二日連続で挑戦したこともある。
>>777 のレス読んで、当時の週プロのCMを思い出した。
レスラーたちの写真を見せて「この人は誰でしょう?」というクイズ形式のヤツ。
クラッシュギャルズを見て「宝塚のおねーさん!」(回答は子供たちの声)
天龍で「神田正輝!」
ロードウォリアーズで「ペンキ屋さん!」
ハンセン・ブロディ(
>>777の言ってた日本風のコスチュームの写真)で「わかんなーい」
そこで「週刊プロレスを読んで勉強しなさい!」というナレーションが入って終わるという内容。
ローカルかも知れないけど、覚えてる人いる?
811 :
お前名無しだろ:04/03/15 21:05 ID:KiwaMLC+
ドリーを見て「ハゲー」ってやつ?
子供の頃に最初ドリーを見た時、爺さんだと思ってたので、
馬場のところは人気ないのでこんな年寄りを呼んでるのかと思った。
でもまだその頃は30代だったんだね。
>>812 若年寄だったから、逆に今も変わらぬ髪型だから
却って若く見える罠
当時小学生だった俺は、兄貴のドリーに比べて
テリーの物分かりの悪さ加減にイライラしたもんだw
若かったんだよな
814 :
お前名無しだろ:04/03/16 10:15 ID:SWHoQ/GT
>>806 若い頃なら動けるからかなりいけてたのでは。
てゆうか最近、総合の強さ=実際の強さと思っている厨房がおおくて困るね。
総合至上主義とキングオブスポーツって似ているな。
815 :
お前名無しだろ:04/03/16 10:47 ID:b/Wi4LkZ
>>814 そうだね。
評価というか見る基準値が微妙に違うのに全てひっくるめてしまってる感じ。
整備されたルールの下での競技として受け止め、分化した技術を
細々と論じるのもいいんだけど、たまには、そういうのを取っ払ったところで、
単純に凄くて、面白いものを楽しみたいんだよなあ。プロレスはプロレスという意味を
狭いところで捉えると、却ってつまんなくなるのではないか、とも想像する。
総合は確かに偏ったルールかもしれないがプロレスの試合見てブロディが強い
と信じ込むよりは健全だろう。
>>810 それは憶えていないが、超獣コンビの侍と同時期に
キッド・スミスのポパイの扮装が掲載されたよね。
86年の最強タッグのビデオ観てるんだけどゴディー&
キラーカーンの意味が分からん。阿修羅とSSマシーン
てのも素敵だ。
>>819 優勝決定戦が最悪の形で終わった最強タッグだったね。
821 :
お前名無しだろ:04/03/17 01:28 ID:SHt+L4rG
>>819 たしかに、アメリカじゃカーンとゴディーは抗争やってたしね。
阿修羅とSSマシーン は当時国際血盟軍とカルガリーハリケーンが
共闘(てゆうか一まとめにされた)からか?たしかアジアタッグとってたよね
しかし全敗してるし・・・もちょっと勝てなかったのか
今思うと、ハリケーンズって半年近くしか全日にいなかったね。平田と
斎藤もよく1年くらいで新日に帰ってきたなと思ったもんだったよ。
>>821 血盟軍とハリケーンズの合同では無く、阿修羅個人がハリケーンズの
客分という扱いじゃなかったっけ?
でもその一寸前迄は長州に反旗を翻したカーンがハリケーンズと合体
してたしな。
>しかし全敗してるし
リーグ戦途中でマシーンが欠場した様な記憶がある。
なんにせよ当時の全日勢(ジャパン・ハリケーンズ含む)の中では天龍
の次にこの二人が好きだったので落胆したな。
>>822 初参戦が86年4月なので一応十ヶ月は居た事になるね。
824 :
お前名無しだろ:04/03/17 01:53 ID:OyVWjETE
>>819 馬場さんはカーンとの【新潟最強タッグ】を組みたかったんじゃなかったかな?
ゴディ&カーンは恐らく予定してた選手のブッキングミスか何かでの苦肉の策ではなかったかと思う。
エントリーチーム数も少なかったし。
825 :
820:04/03/17 01:57 ID:sfoR57cU
スレ違いだけどハリケーンズvsジャパンプロレスは最初の頃は面白かったな。
ハリケーンズが圧勝した試合でマシーン「長州も落ちたもんだぜ!」と意気
揚々と叫ぶ。思えば最初で最後の絶頂期だったなあ。
<br>対して、この頃のハンセンはあまり目立ってなかったね。新日からの日本
人スターが流れ込んできて、さすがのハンセンもちょっと、って感じだった
もんな。その結果が
>>820ってとこかな。
826 :
820:04/03/17 02:01 ID:sfoR57cU
なんつーか、ブロディが全日を一旦離れてから全日はつまんなくなった
よね。ハンセンも後年「フランクが新日に移籍したのは最大のミステ
ークだった」といっていたし。
>>826 ジャパンと全日(外人勢含む)の絡みも期待を大きく下回るものだったしね。
個人的に一番期待していた天龍×長州が三度しか行われず、しかもTVマッチは
一試合だけだったのが悔やまれる。
828 :
お前名無しだろ:04/03/17 15:51 ID:OyVWjETE
84最強タッグ名古屋大会大乱闘がハイライトかも
ハンセン&ブロディの日本での人気を自分なりに考えると、
1,レスリングの基礎ができている
2,完璧なフィニッシュホールドがある
3,試合での緩急のつけ方が上手い
4,日本のプロレス(ファン)を熟知している
5,大型かつパワーが充分
6,凶器主体ではない
7,スピードがある
8,空中技ができる
9,体調管理が徹底している
10,強烈なキャラクターがある
これを全て満たした“夢を与える外国人レスラー”はもう二度と
出てこないと思う。
830 :
お前名無しだろ:04/03/17 22:11 ID:Z1E8aSRC
外国人,最強タッグチーム!
その名は!!
ブルーザー・ブロディ&スタン・ハンセン!!!
でも,ブロディはこの世にいない・・・・・
しかし,彼は雲の上のリングで戦っているだろう!
スペシャルタッグ試合,無制限一本勝負!!
ジャイアント馬場&ジャンボ鶴田 VS ホーク・ウォーリアー&ブルーザー・ブロディ
サンキュー!!最強の男達!!!
831 :
お前名無しだろ:04/03/17 22:21 ID:uzRyTd7V
殺人医師やビガロ、シルバ、見てたら
プロレスの超獣レスラーって実戦では全く通用しないとわかった。
ブロディ、ハンセンもいっしょ。
832 :
お前名無しだろ:04/03/17 22:30 ID:Z1E8aSRC
外国人,最強コンビ&楽しませてくれる男!
その名は!!
ブロディ&ハンセン!!!
833 :
ブロディ:04/03/17 22:34 ID:pLzkvM9b
>831
ウイリアムス、ビガロ、シルバと一緒にすんなよな。
834 :
お前名無しだろ:04/03/17 23:32 ID:hukLFKdC
>>831 プロレスの専門家なんだからしょうがないじゃん。
プオタになった消防時からプを格闘技と思える牧歌的な環境とは無縁だったり、大学時代には格闘技をやっていたりした為、レスラーに対して強さを求
めていない俺は昭和系オタとしては少数派なのかね?
格闘技やってないけど.、別にほんとに強いかどうかとか
あまり気にしたことないよ。
かと言って別にショーだと醒めて見てたわけでもないんだけど・・・
やっぱり馬場派だったから、
相撲は相撲取りが強いし、
プロレスはプロレスラーが強いのが当り前だから
異種格闘技戦はナンセンス、という馬場の意見に納得してたな。
>>836 そうだよな、
異種格闘技戦ってルールをどちら側に設定するかで、かなり違うものな。
838 :
お前名無しだろ:04/03/18 09:47 ID:SHVKEYJq
>相撲は相撲取りが強いし、 プロレスはプロレスラーが強いのが当り前
>だから異種格闘技戦はナンセンス
このコメントを口にした馬場の気持ち
・異種格闘技戦という名のプロレスをしてるやつがいる。
・プロレスのレベルはうちのほうがはるかに高いはず。
・にもかかわわらず向こうのほうが人気があるのは許さん!
・しかも安いギャラで素人を雇って儲けやがって!
こんな複雑な気持ちもいくらかあったと思う。
ハンセン&ブロディとは関係ないけど。
839 :
お前名無しだろ:04/03/18 11:50 ID:VwQDkVKR
でもハンセンがよく
「日本のプロレスは素晴しい。日本で活躍してるレスラー(日本人外人
関係なく)はアスリート。現在のアメプロは堕落したショー。」
みたいなこと言ってたんだから、少しは
>>831みたいな見方されても仕方ないと思う。
ハンセンの日本のプロレス持ち上げてくれる発言は嬉しかったけど、
彼が日本を選んだのは彼の自由な選択であって
別にWWF(当時)より高尚とかハードとかいうわけではない。
840 :
お前名無しだろ:04/03/18 13:58 ID:BcVdVwm1
ガイジンレスラーが良く言う『オフィスのスタイル』対応できなければ淘汰されて当然。
殺人医師のようにスポット参戦のレスラーの取り組み姿勢がその程度だとしたらプロレス:総合云々を語るのは無意味じゃないか?
シャムロック、スバーン、ドス息子にしてもプロレス:総合の評価基準も曖昧なんだし。
難しい話わかんない! 総格なんてすたれるよ だって試合面白くないんだもん
842 :
お前名無しだろ:04/03/18 21:17 ID:Sh1aq2tJ
テリー引退試合にみんな感動したのに、レフリーになって第二の人生を送るのかと思ってたのに・・
あっという間に現役復帰!あのときは激しく萎えたなあ・・
843 :
ゾンビのリメイクはマジで不安:04/03/18 21:42 ID:dUMBZqW+
世界のプロレスのブロディ対バズソイヤー戦で、ブロディが普通にラリアット
出して、普通によけられてたのは当時ショックだった。
844 :
お前名無しだろ:04/03/19 00:43 ID:Jg1JiJJQ
ソイヤー押してなかった?
なんかあの試合子供心にショックだった記憶がある
845 :
お前名無しだろ:04/03/19 10:17 ID:BMNd9A4c
レッドリバージャックやってた頃かな?普通にフォール取られてたこと
あったよね。
846 :
ブロディ:04/03/19 23:40 ID:EY7Y0JzN
ブロディって、バズ・ソイヤーと戦ったことあんの?
初耳だ。
847 :
お前名無しだろ:04/03/19 23:47 ID:zXAN0TUa
バズ・ソイヤー、マニー・フェルナンデス、ブラッド・レイガンズは
いい素材であることは明らかだったのに全日時代は惜しいなぁと思っていた。
のちに新日で開花したときは嬉しかった。
848 :
お前名無しだろ:04/03/20 09:19 ID:8N2WUDG7
849 :
お前名無しだろ:04/03/20 09:35 ID:x6rPOQMe
ブロディはアンダーテイカーともやってるしね
850 :
お前名無しだろ:04/03/20 10:59 ID:FaYIbP1Y
>>849 デビュー戦の相手だよね。
自ら買って出たらしい。
ブロディは馬場と同じで大きいレスラーが好きだからかな。
852 :
お前名無しだろ:04/03/20 13:04 ID:FaYIbP1Y
>>847 スタイルが合ってたんだと思うけど尻すぼみにになってしまったのは使いこなせなかった新日手腕。
今週のゴングに菊池孝が入場テーマ曲のこと書いてて、
小走りにすぐ入ってくるハンセンが1番好きだった、
みたいに言ってたけど、
俺はむしろもうちょっとイントロ聞かしてから入ってくればいいのにと思ってた。
まああまり長く聞いてもしょうがない曲だけど。
後楽園みたい狭いとこだと、音楽鳴っていきなりリングに駆け上がって
終りだもんね。
ブロディはだいたいシャウトの部分まで聞かした当りで入場してきたな。
もっとも81年最強タッグの時はなかなか入って来ないと思ったら、
あの「ハンセンですよ」だった。
854 :
お前名無しだろ:04/03/20 22:43 ID:FaYIbP1Y
>>853 言いたいことはよくわかる。
いわゆる曲の盛り上がるポイントを押さえてないんだよね。サンライズに入る前にリングインしてたりしてw
個人的にはジョニー・エースのが好きだったう。
イントロとボーカルの繋ぎ部分で爆発音のSEが被った瞬間にエースが花道に飛び出してくる。考えてるんだなぁって思った。
855 :
お前名無しだろ:04/03/21 06:03 ID:ReXKU7Xk
チョースケ死んだ
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウェ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
。+゜:*゜:・゜。:+゜ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
856 :
:04/03/21 09:56 ID:fqx93irZ
サンライズに入るとロープワークですよ。
後楽園でのスタンの入場は演出できてなかったですね。
857 :
お前名無しだろ:04/03/21 11:41 ID:DQ/lSUwn
ブロディは入場時、客席になだれ込みリングサイドを二周ほどしてエプロンに立つというパターンだった。
所要時間を計算していたと思うがどうかな?
858 :
お前名無しだろ:04/03/21 12:44 ID:C20HCZha
キングカーチスイヤウケアの真似なんだがな
いつのまにかブロディのオロジナルになってしまった
859 :
お前名無しだろ:04/03/21 13:33 ID:DQ/lSUwn
>>858 チェーンとスピード感、ブロディがアレンジを加えて自分のものとしたって感じです。
860 :
お前名無しだろ:04/03/21 14:18 ID:pzXvH4wq
ま、ハンセン&ブロディ組に対抗できる日本のタッグを作るとしたら
マジで団体の枠を越えた、鶴田&前田組 しか無かったろうな。
>>860 _| ̄|○ ←藤波
_| ̄|○ ←御小
>>857 83年春の初観戦時、ブロディーが自分の間近にやって来て
本気で逃げまどった(当時消防だったので)。
863 :
プロレス博士:04/03/21 17:37 ID:/MtNLWpm
ハンセンブロディを超えるタッグチームって未だに
現れていない感じがするね〜
一時期ウォリアーズがすごいと思ったけれど、彼らは世界タッグには
出なかったしね〜。
ベイダービガロ組っていうのもあったけれど、ビガロが一枚落ちるって
かんじで。
ハンセンブロディは対等なタッグチームだったが、その後はハンセンデビアス
やブロディスヌーカなど、上下関係のあるコンビが目立ってきちゃった。
それだけハンセンブロディを組ませたら、相手になる選手がいないって
いうのもあるし、まあやむをえないことか。
>>863 世界タッグって最強タッグ(世界最強タッグ決定リーグ戦)の事?
その略称は世界タッグ選手権(インタータッグ&PWF世界タッグ)と
紛らわしくない?
865 :
プロレス博士:04/03/21 18:20 ID:/MtNLWpm
あ、そうだね。最強タッグの間違い。
ウォリアーズも対等なタッグチームだった。
露骨に上下関係のある選手がチーム組むのはどうかなと思うこともある。
格上の方の強さで勝つか、格下の弱さで負けるかっていうのが。まあ
最強タッグなんかは、そこらへんの推理が面白かったりもするんだけれど。
天龍川田組なんてのは、実力差がありすぎるタッグチームだったが、結構
高得点を取っていたし。逆にスヌーカ、タイガー組は結構対等なチームだったが、
なぜかリングアウト負けが多くて、得点が少なかった。
スヌーカとタイガーが対等?
867 :
お前名無しだろ :04/03/21 20:54 ID:ew4bt2ZZ
今の新日、全日、ノアのタッグ王者って誰もハンセン・ブロディ組に勝てる気がしない。
つーか、5分もたなそう。
>>863 ハンセン・ベイダー組はちょっと超獣コンビの匂いがした。
ただ、組むのが5年遅かった。
ゴディ・ウィリアムス組は、迫力は劣るけどチーム・バランスはよかったと思う。
ウオリアーズなんて今思うとただの筋肉おばけが大技出しまくって
いただけのタッグに過ぎなかったよな。超獣コンビは昭和プロレス
最後の名タッグチームってとこかな。
870 :
お前名無しだろ:04/03/21 21:39 ID:DQ/lSUwn
超獣コンビは強かったしインパクトも強かったがタッグとしてはどうか?
チームとしての完成度はウォリアーズの方がはるかに上だと思う。
871 :
お前名無しだろ:04/03/21 21:45 ID:M/U7pdeV
今ではプレデター、ランデルマン組あたりかな・・・
今はいい外人レスラーいないねー
>>866 スヌーカか下り坂、タイガーが登り坂だったからあの時点
ではそうじゃないの?
格自体はまだスヌーカの方が上だったけど
873 :
お前名無しだろ:04/03/21 23:19 ID:xK6q3T8V
>>870 連係プレーではウオリアーズが断然上だった。でも、そもそもシングル
プレーヤーである二人がタッグを組んだことにワクワク感があったんだよ。
アニマルとホークはシングルではほとんどインパクトなかったしね。
ブロディがハンマー投げしてハンセンがラリアットで決める
フィニッシュが多かったので、ハンセンは気持ちよかったろうけど
ブロディは引き立て役みたいで面白くないという感情はなかったのかな。
ベイダー・ビガロ組は強かったけど、ちょっと明るすぎた。
ゴディ・ウィリアムス組は名コンビだけど、
ゴディのプロレスが上手すぎて、ウィリアムスが下手すぎた。
超獣コンビが最高だ。殺伐とした雰囲気で粗野なのに客の事は考えてる。
コンビ名出してて思い出したが、ジュラシックパワーズのヘルナンデス死んだな…。
迫力はなかったけど、妙に好きだったんだよな、パワーズ。残念だ。
876 :
お前名無しだろ:04/03/22 10:43 ID:SykJ8m76
ハンセン・ブロディに果敢に挑んで散ったジェイ・ヤングブラッドの
頑張りを思い出すと今も目頭が熱くなる。
プレデター ブラッドショーVS 西村 テリーボーイ組で
超獣 ファンクスを再現してくれ
ホントはブラッドショーよりもボビーダンカンJRあたりが良かったが
878 :
お前名無しだろ:04/03/22 23:44 ID:o8BKyicN
新日でハンセンが首折り男と呼ばれ勢いを増し始めていた頃、東スポは当時発行していた月刊タブロイド紙で特集を組んだ事がある。
そこに紹介されていたニックネームは人呼んで【人間セイウチ】
879 :
お前名無しだろ:04/03/23 00:00 ID:FfBJLE+9
>>872 当時のタイガーが登り坂?
行き詰まりと膝の怪我で大スランプじゃなかったか?
んでもって無理やりスヌーカと組まされて「スーパーフライコンビ」...
日本人相手だと、武藤・馳組と見たかったなぁ。
超獣コンビ相手でも馳は受けまくってくれるかな?
あと、武藤とブロディって意外と噛み合うんじゃないかな?
881 :
お前名無しだろ:04/03/23 00:52 ID:rrNjD+1Y
>>863
スタイナーブラザーズなんかどうよ
ハンセンブロディがスープレックスで投げらたり
ダブルインパクト食らうところ
見てみたい気がするけど
>863
ハンセンデビアス組は、一世を風靡する可能性のあった名タッグだと思ってるんだが。
瞬間的な強さでは超獣コンビにかなうべくもないが、磨けば完成度では上を行ったんじゃないかと。
ていうか、テッド・デビアスというレスラーは過小評価されてる気がする。
あの時代、あれほど巧くて身体もあって、しかもクラシカルな匂いを残すレスラーはいなかったよ。
体調不良→ミリオンダラーマンのコンボが致命的だったのかな・・・・。
>>883 俺はUNを巡って鶴田や天龍と闘っていた頃のデビアスが好きだったので、
神を伸ばし髭を貯え、ハンセンと揃いのコスチュームで入場して来るハン
センの子分然としたデビアスには失望したな。
885 :
お前名無しだろ:04/03/23 13:17 ID:WcKRm7AB
>>848 「プロレスをやりたくて格闘技を始めた」ってところがいいね。
板違いのスレに出張ってくる格オタに聞かせてやりたいよ
ミリオンダラーマンは良かったけどな
ギミックにそぐわないほどまっとうな、オーソドックスなファイト
スタイルで
パワースラムは封印したけど独特のフィストドロップは健在
あのフレアーも
「デビアスがなぜNWA王者になれなかったか分からない」
と語ってた。
888 :
お前名無しだろ:04/03/23 20:18 ID:ig9B3CX/
889 :
お前名無しだろ:04/03/23 20:35 ID:zX8V3pXH
頻繁に来日してるんだから何かの機会に
『なれなかったんじゃない、ならなかったんだ!』
と、スパスタウォーズ天龍のセリフでもカマシてほしいな。
890 :
お前名無しだろ:04/03/23 21:48 ID:hbEMGDbg
質問なのですがデビアスがWWF入りする時、インタビューで
「ホーガンに借りをかえす!」と発現してたのですが、
昔、抗争とかしてたの?
891 :
お前名無しだろ:04/03/23 21:57 ID:zX8V3pXH
>>890 ホーガンのWWFデビュー戦(79年12月MSG)で相手をつとめて3分程で負けている。
892 :
お前名無しだろ:04/03/23 22:07 ID:hbEMGDbg
>>891 ありがとうございます。ちょっとショックかな・・・・
ハルクは初来日の時、ブラッシーにけしかけられて
長州にガチしかけて2,3分でKOしたそうな。
>ていうか、テッド・デビアスというレスラーは過小評価されてる気がする。
デビアスのセンスのよさはあのフィストドロップを見ているとわかる。
地味で単純だけどバランスの要求される難しい技だが、
オレの知る限りアレはデビアスが一番うまかった。
>>890 >>891 日米レスリングサミットのときもウォリアーみたいデクノボー
相手にジョバーやらされたっけ。なんだかかわいそう。
でもウォリアーも今は引退して商売うまくいってるみたいだな。
神父のデビアスと出会ったらきっと意気投合して昔話で盛り上がるんだろう。
リック・フレアーはデビアスのことを
「彼はあらゆる面で私より上であり、才能があった。」と
絶賛していたよ。
896 :
お前名無しだろ:04/03/24 00:04 ID:e2VxeZDv
懐かしいなあ、レスリングサミット。
デビアスの、"フライングラリアットの受け"が絶妙だった。
デビアス・ハンセン組の方が超獣コンビよりも多面性があって面白かった。
"強い"というイメージは文句無くハンセンブロディだけど。どっちも大好きなチームだったよ。
87年最強タッグ、ゴディよりもデビアスとのコンビで出て欲しかったな。
ハンセン・デビアス対ブロディ・スヌーカを観たかった・・・
93年くらいにハンセン・デビアスが復活して
川田・田上から世界タッグ奪取したときは
まじでデビアスかっこいいと思いました。
当時のデビアスは秋山にもシングルで勝利してたような?
898 :
お前名無しだろ:04/03/24 00:26 ID:SW+acyLJ
>>896 やるとしたらハンセン移籍直後が全員のコンディションがベストだったと思う。展開としては絶対無理だったんだけどね。
82年4月のGCCで全員揃ってたし、デビアスも直前のCCでブロディと名勝負残してた頃だし。
何だかんだいってハンセン・デビアス組も
超獣コンビ同様、まともには負けたことが
なかったような記憶が。
このチームでピン負けってあったっけ?
上スレで誰か書いてたように、
ダブルタックル失敗→ダブル場外転落→
羽交締めラリアット誤爆→デビアス場外沈没RO負け
というのは何回か見たけど(W
900 :
お前名無しだろ:04/03/24 01:03 ID:z8LI8Nhc
デビアスは馬場さんのお気に入りだったからね。
おれもデビアス好きだったなー。
ハンセンのパートナーではブロディの次に好きだった。
ハンセンのベストパートナー
ホーガン>デビアス>(何故か超えられない壁)>ブロディ>>
>>>>マリガン>ゴーディ>バス>ダンカン親子>>>>天龍
>>902 馬場は?
デビアスの故障で急遽、
93最強タッグで馬場・ハンセン組が結成されたんだよね。
その初戦でパトリオット組に勝った時、
ハンセンはほんとにうれしそうな顔して馬場に握手求めてた。
904 :
お前名無しだろ:04/03/24 02:01 ID:SW+acyLJ
905 :
902:04/03/24 02:33 ID:3c9rTDcG
ああ、オレイともジョージアで組んでたっけ。
あとマードックとのロングホーンズも忘れてた。
オレイとは親友だったそうだけど、マードックとは
あまり仲良くなかったらしいね。馬場さんは別格。
ホーガンは不器用だったけどデビアスとのタッグより迫力は上だと思う。
>>899 鶴田・タイガー組に負けたのはリングアウトだっけ?
タイガーがデビアスからフォール奪ったような記憶があるんだがあれ
は猛虎七番勝負の方だったかな…。
>>902 ダンカン父とはAWAで反則以外無敗だったらしい
まあ負ける前に他地区に転出してしまったというのが実際のところ
だろうけど、アメリカでの格は決して高くないハンセンとしてはかなり
いい戦績だ
>899
俺、大阪かどっかで鶴田、輪島組との試合で
ピン取られたの見た記憶あるよ。
たしかデビアスが鶴田にブレーンバスター仕掛けて
鶴田が空中で足をバタバタさせて押しつぶして体固め。
特にテーマのない試合だったし、ノーTVだったかもしれんね。
>906
うん、それ猛虎七番勝負だね
たしかジャーマン。
908 :
お前名無しだろ:04/03/24 22:11 ID:iCqkr2kW
デビアスがWWF行きが決定した時、ハンセン、デビアス組
ってピン負けの連続だったよ。それも明らかに勝てる相手に
正直デビアスの心中が理解できなかった。まさかもう日本には
来ないからって手抜きしたとも思えないのだが・・・
デビアスvsタイガーマスク(三沢)でタイガーが完勝して
みんな驚いていたな。
910 :
お前名無しだろ:04/03/24 22:19 ID:8TVBRQf9
>>908 たしかに、このときのハンセン・デビアスは精彩欠いてた。
輪島とか相手にふつーに両リンしてたし。
悲しかったな。
>>909 この頃のデビアスには愛着も無かったが、三沢相手に負け役をやらせた
馬場には憤りを感じたな。
912 :
お前名無しだろ:04/03/24 23:45 ID:UB/y6+ag
谷津にも負けていた..
デビアスと組んだ頃からスタンは年齢・キャリアの面で「パワー一辺倒」から
「受け」のプロレスも覚えていって味が出てきた。一度、ジャンボとのインター戦
で全く攻めないスタンに対して
倉持「どうしたんでしょうか?ハンセンが攻めません。馬場さん、これはどういうことですか?」
馬場「いや、AWAで数々の強豪と防衛戦をこなしてきた経験がこうさせているんですよ。
今までは剥きになって攻めてばかりでしたけどね。」
デビアスも、ハンセンと組んでからイメージチェンジしたけど、ハッタリでなく本当に
貫禄が出てきた。歴代チームのなかでも、一番“渋い”チームだったと思う。
93年9月3日にデビアスがWWFから全日へ復帰した武道館の世界タッグ戦を見に行ったけど、
川田&田上が「子供」に見えた。
914 :
お前名無しだろ:04/03/25 01:39 ID:WiXqR6yV
デビアスもハンセンもアメリカでは容姿に問題があったんじゃないか。
あんまりアピールしないでしょ、田舎臭いというか。
915 :
お前名無しだろ:04/03/25 08:16 ID:repobTuX
>>913 たしかにデビアスはハンセンと組みはじめてから、
ワイルドで骨太な感じが出てきたと思う。
それまでの、「ポストNWA王者」的なポジションにいたら
果たしてどうなっていたのかわからんが。
てか、このスレ見ると結構デビアスのファンっていたんだなぁ、
と実感。良いレスラーだったね。
916 :
お前名無しだろ:04/03/25 10:40 ID:bVtbWnxK
テッド・デビアス
【使用前→使用後】
◎髪:栗色のマッシュルーム→黒く無造作に
◎髭:無し→伸ばし放題
◎タイツ:赤→黒
◎シューズ:赤/青ツートン→黒
◎コスチューム:ジャージ→お揃いの黒皮ベスト&チャップス、ヘアバンド
あのコンビは「これから組むぞ」ってのを
師匠に対する造反という形でちゃんと演出したところが
分かりやすくて良かった。
85年8月のサマーアクションシリーズ2が始まる前のファイト紙で「ハンセンは
デビアスと組むべき。次期シリーズで行なわれるハンセンvsテリーの試合後、
デビアスが乱入してブルロープでテリーを締め上げる。そこにドリーも乱入し、
デビアスはファンクス離れをする。そんな展開を期待してしまう。」というような
記事がでていたんだけど、何から何までその通りの形になった。
ハンセン&デビアスはブロディが新日本に登場した85年4月のシリーズから試運転的
に組み始めているんだけど、その時点でデビアスを正パートナーにするつもりだったん
だろうね。85年7月のサマーアクションシリーズ1で、ハンセンは「今連れてきている
テキサス・レッド、ロン・バス、デビアスが候補だ。年末のタッグリーグ戦は必ず
新パートナーと出場するよ。」と言っていた。
自分的には、タッグチームの機能として見た「80年代ハンセンのベストパートナー」は
@ホーガンAデビアスBゴディCブロディDバスEマードックF天龍かな。殺人魚雷の
イメージからあまり語られないハンセン&ゴディもチームワークはかなり良くて、バランス
がとれていた。自分の中ではハンセン&ゴディ>>ゴディ&ウィリアムス。
919 :
お前名無しだろ:04/03/25 12:05 ID:jIKkrL19
>>916 デビアスの使用後はミリオンダラーマンじゃないの?w
920 :
お前名無しだろ:04/03/25 13:30 ID:k2qjQlju
ハンセン、ゴディ組はニューミラクルパワーズで良かったっけ?
ハンセンが天龍と組みだしてウイリアムスもまだ新日だった頃
ゴディ、スパイビー組を売り出そうとしていたようだね。
921 :
お前名無しだろ:04/03/25 13:32 ID:bVtbWnxK
>>919 ハンセンとのチーム結成時のイメチェンは凄いインパクト強かったよ。
ミリオンダラーは第三形態とはいえないかな?
922 :
委員長:04/03/25 13:41 ID:xU7ceR0W
たしかにハンセンは全日本に移籍して以降の方が、レスラーとしては
完成されたと思う。
・・・・でも、ハンセンが衝撃的、革命的だったのはやはり新日本時代の
セオリーを完全無視した「休まず攻めっぱなし」の頃だと思うんですな。
キャラクターのせいで観もしないで過小評価してるヤシもいるけど
ミリオンダラーマン時代も素晴らしかったよ、デビアスは。
924 :
お前名無しだろ:04/03/25 22:26 ID:bVtbWnxK
デビアスといえば何かと比較されたスレーターだけど、傷害かなんかで逮捕されたんだったよね?
925 :
お前名無しだろ:04/03/25 22:32 ID:74Ld8w4v
あ〜女刺したらしいよ
>>923 WWFというかアメプロを批判することが当時のステイタスだったからなw
デビアスはチョーなで肩
928 :
お前名無しだろ:04/03/26 09:03 ID:Z4s6PDGI
ハンセンもなで肩でしょーよ
929 :
お前名無しだろ:04/03/26 16:28 ID:fiQ4AfRp
デビアス、ゴディ、スパイビーはハンセンと組むと
コスチュームがお揃いで入場曲も「サンライズ」のみ。
ブロディ、天龍、馬場はコスチュームは別々で入場曲は合体バージョン。
天龍と馬場は英語がしゃべれるから、
他の日本人レスラーよりはまだコミュニケーションもとれていたとは思う。
でも、子分に徹したほうがチームワークとしては良いんだよな。
930 :
お前名無しだろ:04/03/26 16:54 ID:d0S3G3Tb
なで肩日本代表は北尾でよろしいか?
932 :
お前名無しだろ:04/03/26 18:39 ID:0XqMau3z
>>929 デビアスのテキサンスタイルは好きだったな。ゴディはフリーバーズのイメージ
があったし、スパイビーは無理やりって感じがした。
ところでブロディのコスチュームってプロレス用?それとも民族衣装だっけ?
>>932 単なるバーバリアンコスじゃん。それともユダヤ人ってあんな格好するの?
髭はユダヤ人のイメージだな
あの変なもこもこベストみたいなのは、俺的にはX。
そういえばハンセンが一時期(1シリーズだけかな?)牛の1枚皮みたいなのを
コスチュームにしていたがすぐ消えちゃったな。
936 :
お前名無しだろ:04/03/26 19:30 ID:d0S3G3Tb
【ブロディファッションチェック】
◎デビュー当時…メキシカンテンガロンハット&普通のシューズ(3色トーン)or黒いウェスタンブーツ
◎NY時代以降…毛皮のケーブ&細身のブーツ(毛皮上部のみ)
◎ダラス〜全日時代…裸にチェーン&お馴染み毛皮ブーツ
◎新日転出以降…毛皮のベスト&お馴染み毛皮ブーツ&チェーン
確かこんな感じだね
937 :
お前名無しだろ:04/03/26 19:54 ID:OKR/Ivpb
当時、超獣コンビは最強と思わせる風格があったよな。
でもさ、やっぱり結局どうなんだろうね。
今思えばオールブックなんだからさ。
信じたくないがそれがビジネス。それがプロレス。
「強そう」なことがプロレスラーにとって一番重要だからな
実際の強さはどうでもいい、まあ喧嘩ならあのガタイと運動神経で弱いはずは
ないけど
総格はもはや異種格闘技戦ではなくレスリングやボクシング同様一つの競技
だからそこでの強さなんて意味ないし
ブロディのあの毛皮コスチュームは、
ザ・ビーストとかパンピロ・フィルポとかの先代の流れだろ。
ブロディ自身、イヤウケアやコワルスキーと共に
フィルポの影響を公言してるし。
>>931 天龍もなで肩なので、輪島のいかり肩をうらやがしがってた。
うらやがしって・・・・・・・・・
943 :
お前名無しだろ:04/03/27 13:10 ID:l1xLze+K
>>942 ビーストはともかくフィルポはその通りだね
944 :
お前名無しだろ:04/03/27 14:33 ID:BbdIkYq5
>>932 あのコスチュームは60.4.18からだよね。
新日がより野獣らしく見せるってことて
着させた話を聞く。Uターン後も着てたけど
Uターン前は入場は裸だったよね。
945 :
お前名無しだろ:04/03/28 11:41 ID:0V0JIavF
伝説の超獣コンビニ
946 :
お前名無しだろ:04/03/28 20:41 ID:fdIFspww
高橋尚子=ブルーザー・ブロディ
小出監督=バック・ロブレイ
947 :
お前名無しだろ:04/03/29 01:13 ID:8IKjNlUA
>>946 いや、おれならイアウケアを小出監督にするな。
超獣学を英才教育したことで。
948 :
委員長:04/03/29 14:42 ID:NDA9cWCF
ブロディが影響を受けたレスラーって
@パンピロ・フィルポ(獣人スタイル)
Aカーチス・イヤウケア(顔ゆがめ・場外徘徊)
Bキラー・ウラディック・コワルスキー(かけ方は違うがニードロップのフィニッシュ)
Cフリッツ・フォン・エリック(蹴りを中心としたラフファイト全般・たたずまい)
といったところでしょうか。ブルーザーという名前を奪いあったにしては
ディック・アフィルスの影響はあまり無いような・・・・ブロディいわく
「史上最高のレスラーはコワルスキーだ」そうですが。
ブロディ革命とか言うわりにはクラシカルなプロレスが好きだったことが
わかりますな。
949 :
お前名無しだろ:04/03/29 18:14 ID:YXulOOu8
余談だけど本人は研究熱心な人で自宅にパラボラアンテナを設置して
世界中のプロレス番組を傍受してたんだとか。
シューティングブームの頃だったか鶴田戦でアキレス腱固めを
出したことがあってビックリした思い出がある。
本人もガラじゃない、と思ったのかすぐ止めちゃったけどね。
>>949 >>自宅にパラボラアンテナを設置して世界中のプロレス番組を傍受
それ小鉄も言ってたけど、そんなことが可能なのだろうか…?
951 :
お前名無しだろ:04/03/29 20:48 ID:Ia/xOSGf
より良いブックを書くためには必要な投資かも(w
952 :
お前名無しだろ:04/03/29 21:19 ID:oATVGvhC
NASA並のシステムだな
953 :
お前名無しだろ:04/03/29 23:43 ID:jMvsFvTa
ブロディとホーガンは仲良かったのだろうか?
954 :
お前名無しだろ:04/03/30 08:11 ID:dqoUNIKd
>>950 週刊ゴングに公開してたけど、確かに一般家庭には不釣合いなくらい
大きなパラボラアンテナだったよ。
>>949 あのアキレス腱固めは今思うと鶴田のアドバイスだったのかな?という気も
>>954 >>パラボラアンテナ
つか、あれは株の情報を入手するためのものでは?
無線関係の雑誌だと、海外のBSなりCSを見るノウハウが特集されることがあるので、
その気になって金を掛ければ、北半球のかなりの国の放送を見れるんじゃないかな。
つか、当時(80年代半ば)はアメリカでもケーブル放送が注目され始めた頃で
CSはおろかBSですら世界的にほとんど普及してなかったぞ(w
958 :
お前名無しだろ:04/03/31 08:44 ID:IqP13V6g
>>937 BOOKの存在を一般に知らしめたミスター高橋本ですら
ブロディは負けBOOKが嫌いで言うことを聞かせるのは大変だったと
証言しとるが。
959 :
お前名無しだろ:04/03/31 16:30 ID:8RHEHlR9
全日の創立何周年記念だかの大会で馬場ハンセンドリーVS鶴田アンドレゴディ
っていう無茶苦茶なシックスメンタッグがあったと思うが、この試合はブロディ
亡き後だったかな?
960 :
委員長:04/03/31 17:12 ID:aLjINgv0
>>959 92年の秋ですから、ブロディ亡き後ですね。日付からすると全日本の創立30周年
記念試合。ゆえにアンドレとゴディには違和感ありましたな。
全日本の30周年記念だったら
馬場・ハンセン・ドリー VS 鶴田・ブッチャー・テリー
じゃないですかね? この頃はテリーはたしかFMWとかIWAなどインディーズに
転出してたし、ブッチャーはこの大会に出ていたにも関わらず前座でした(涙
ブロディが生きてたら、ブッチャーのポジションにブロディでも良かったですけど。
理想をいえば
馬場・ドリー・ブッチャー・ブロディVS鶴田・テリー・マスカラス・ハンセン
の8人タッグが全日本30周年記念の花相撲としては相応しかったかとw
961 :
お前名無しだろ:04/03/31 17:15 ID:H3CrJoaY
>>959 92年だったはず、20周年記念ジャイアントシリーズ武道館。
存命はハンセンとドリーのみ。
ジャンボにとっては実質上最後の試合。
962 :
お前名無しだろ:04/03/31 17:29 ID:XWxzCGTK
>>960 ブッチャーをお祭的な記念試合に入れると、
馬場の30周年記念試合(馬場・ブッチャーVSアンドレ・ハンセン)
の時の二の舞になるから外したんだろう。
(ブッチャーが凶器振り回して馬場と仲間割れした)
ちなみにテリーは全日本の20周年記念の試合ではゲストで来日し、
ネクタイ姿で馬場組のセコンドについてて
試合中はアンドレにちょっかい出してたよ。
963 :
委員長:04/03/31 18:50 ID:aLjINgv0
>>962 馬場の30周年はたしかにブッチャーのせいで試合になりませんでしたな
それとテリーがちょっかい出したのって全日本の20周年試合でしたっけ?
その時にもうアンドレいました?
そのテリーがアンドレにちょっかい出したシーンは覚えてるんですが・・・
この「30周年記念試合」じゃあなかったですよね? これだったような気も
してきた。記憶が錯綜している・・・・
964 :
お前名無しだろ:04/03/31 23:42 ID:EowLerqh
>>963 馬場の30周年(90年9月30日)にはファンクス来てないよ。
というか正確には90年ジャイアントシリーズの前半に
ブッチャー、アンドレ、ハンセンが特別参加し、
彼らと入れ違いで後半戦にファンクスが3年振りに(87最強タッグ以来)
特別参加で来日した。
また、全日の20周年は92年10月だからアンドレは勿論いました。
亡くなったのは翌93年の1月か2月だったでしょ?
テリーは91年春が最後の全日参戦で(怪我して途中帰国)、
92年秋の20周年の時には何故かもうゲスト扱いで試合には出なかったんだよな。
動けないアンドレが出てるんならテリーでもいいじゃないかと思ったものだが、
これはもう契約が切れてたからなのかな?
965 :
お前名無しだろ:04/04/01 01:31 ID:+8vW+JAO
テリーは二度めの引退(休養)中じゃなかったかな?
20周年記念大会の時にはスーツ姿のままアンドレに殴りかかり馬場さんに制されてました。
あの後バックステージでテリーは馬場さんにこっぴどく絞られ、馬場さん存命中の全日登場はなかったと記憶しています。
あの試合は6人が一人づつ各自のテーマ曲に乗って入場するという当時としては真に斬新で画期的な演出で鳥肌が立ってしまいました。
966 :
委員長:04/04/01 12:57 ID:NMaJ8xwq
ああ、そうでした。92年なんだから全日本の「30周年記念」じゃなくて
「20周年記念」でしたね。そこを勘違いしてました。レスしてくれた皆様、ありがとう
ブロディの後継者というと、やはりアンダーテイカーか
968 :
お前名無しだろ:04/04/02 21:59 ID:PTpSXdFj
948さんへ
ブロディー革命とは「ドリーらによって変ってしまったプロレス」を「昔のように強くて大きなものが勝つ」ものに変えるというものだったと思いますよ。
いわばコワルスキー、フリッッフォンエリック、ブルーザー,のような「でかくて,強いやつ」を中心としたものに変えるのが希望だったはず。
969 :
委員長:04/04/03 00:31 ID:3DYy3mtY
>>968 なるほど。ありがとうございます。
でも、それだと「革命」ではなく「王制復古」というか「原点回帰」と
呼ぶべきような気もしますなw
プロレスにおける革命を「以前に無かった新しいスタイル」とするならば、
それこそドリー・ファンクJrが作りあげた70年代
スタイルの方がよっぽど斬新で革命的だったと思いますな。
で、80年代のスタイルがエリックやコワルスキーやブラジルら
のような「デカくて強い奴ら」が素早く(立体的にも)動いて
スパートをかけるもの、と定義するならば、その担い手は
ブロディではなくハンセンだと思います。ブロディは間の取り方や
相手、観客とのサイコロジーにおいても60年代(+70年代怪奇派)の
シッポをひきづっていたような気がします。
970 :
お前名無しだろ:04/04/03 09:03 ID:HdSKU6xP
なるほど。確かに「王政復古」であり「原点回帰」だね。言いえて妙。
ブロディは「俺はヒールもベビーフェイスも越えたスーパーレスラーだ」
と言ってたんだよね。当時としては斬新かつ革命的な発想だったと思うよ。
でもって結局ブロディ革命は成就したのかと言われると「?」なんだけど。
それと残念ながらハンセンには「革命」の意識はなかった様に見える。
不器用すぎて「間」をもたせられないので、あのスタイルにならざるを
得なかったという気がする。
>>969-970 「王政復古」というより、「維新」「ルネッサンス」のようなものでしょう。
まさに「原点回帰」というのが言い得て妙です。
実際、ハンセンのスタイルは、本人に自覚があるかどうかは別にして
革命的だったわけだが
そのスタイルは日本以外では影響あったのだろうか?
同様にブロディのスタイルも。
最近のアメプロに疎いのでだれか教えてください。
973 :
お前名無しだろ:04/04/05 08:15 ID:j/JZChCd
ラリアートが80年代最大の流行技になった、という意味では
「影響」あったと思うんだけど、本人の知名度はイマイチだったかと。
ブロディのスタイルは色々なコピーレスラーを生んだ事を見ても
影響は大だったと思いますぜ。
ハンセンの影響といったらブラッドショーだろ
975 :
お前名無しだろ:04/04/05 19:13 ID:lP8pFEs4
ファンクスの「影響」は二人とも相当受けていたような感じ。
976 :
お前名無しだろ:04/04/05 19:58 ID:e28vyLUK
>>950 いま隣りの国で金正●がそれやってるよな。
ブロディーが元祖だったか・・・。
977 :
お前名無しだろ:04/04/05 20:28 ID:9XAWUGsj
業界の掟を平然と守っているブロディ
業界の掟を平然と破るハンセン
NWA-TNAとか見たいから、俺もでっかいアンテナ立てようかな
>>977 ブロディの方が掟破りしまくりだが?
ハンセンが守らなかったのは業界のルールじゃなくリング上
でのセオリー
>>974クローズラインフロムヘルは、個人的にはハンセンとならぶ2大ラリアット
だと思ってるんだけど・・
名前負けしてないよね<フロムヘル