異常につまらなくなってきたノアを語るスレその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
W2よもっと積極的に動け!
若手(?)ヘビーのそのシリーズ限定プッシュはやめてくれ!

ノアが好きだが、ほかにもいろいろ言いたいことがある!

ノアだけではないが、客も減ってる!視聴率も上がらない!
どうすればノアがおもしろくなるかみんなで考えてくれ!

※「○○よりはマシ」「ヤオをやめろ」など意味のない煽りは飽きた_| ̄|○

前スレ
異常につまらなくなってきたノアについて語るスレ
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1075035845/
2お前名無しだろ:04/02/09 21:00 ID:x6SB2fcp
2
3お前名無しだろ:04/02/09 21:01 ID:jaan/Vor
3といってもフォーホースメン
4お前名無しだろ:04/02/09 21:03 ID:Hd4h3PGH
4の字固め
5お前名無しだろ:04/02/09 21:06 ID:jaan/Vor
5と言ってもシックスメンタッグマッチ
6お前名無しだろ:04/02/09 21:26 ID:dQaG9XAk
6といえば碌なマッチメイクをしない三沢さんの代わりはいないの?
7マスター ◆KtLl6mczbM :04/02/09 21:32 ID:4rBBlSqB
7といえば奈菜ケーキ=佐伯さん
8お前名無しだろ:04/02/09 21:33 ID:BljAIrTN
八と言えば八百長丸出しのゴロネスリング・ノア
9お前名無しだろ:04/02/09 21:48 ID:ARiXm6oa
前スレの話題だが・・・・

田上が力皇に負ける、というのはアリだ。
なぜなら旗揚げ以来のノアの命題は「底上げ」だからだ。
小川良成、多聞、バイソン・・・ここで力皇が勝つと一気にトップグループに入れる。
田上の価値はそんなに下がらないだろう。

でも、田上が森嶋に負ける、というのはナシだ。
同じように考えると、田上が森嶋の下になると、メインを張れる人材が一人減ってしまう。
それはノアの命題にそぐわないことだ。
10お前名無しだろ:04/02/09 22:23 ID:inDvRRO5
力皇は内容が伴わずに上に上がりすぎているので、
ここらで田上に叩いてもらっても良いと思うのだが。
11マスター ◆KtLl6mczbM :04/02/09 22:24 ID:y/NeYrRA
GHCと三沢さん、小橋さん、秋山の存在がでかくなりすぎたんだよ。
ノンタイトル戦なら小橋さんvs田上でも小橋さんvs力皇でも好カード。

でもやっぱ底上げは大事だよな。
タックからでいいから志賀さん、森嶋さん、力皇、ヨネの4人がトップ勢に入れれば最高。
正直、田上とか良成にはその踏み台役になってもらいたいよ。
12お前名無しだろ:04/02/09 22:30 ID:jaan/Vor
さん付けはおかしいと思う。
13マスター ◆KtLl6mczbM :04/02/09 22:43 ID:y/NeYrRA
そう?さん付けってなんかごく普通に付けたくなるよ。
ちなみに最近オレの中で森嶋さんは「さん」付けに昇格したよ。
14お前名無しだろ:04/02/09 22:47 ID:czROBFGd
それよりも百田の解説で・・・・選手というのが嫌い。呼び捨てで解説しろ。
15お前名無しだろ:04/02/09 22:48 ID:/9YU56SW
>>14 そんなとこまでケチつけなくてもいいじゃん
16お前名無しだろ:04/02/09 22:49 ID:czROBFGd
>>15
そんなとこ?そんなとこ?ざけんじゃねぇぞ!このタコスケ!!
17お前名無しだろ:04/02/09 22:49 ID:ZdAqi+Nl
新日ヲタだけど、なんで力皇が田植えより下な扱いなんだろう?
当たりもいいし、何より肉体の説得力が全然違うじゃん。
確かに年は高いけど、あれだけの肉体をほっとく手はないよ。
さっさと田植えを踏み台にして飛び級させてやるべきじゃない?

昨日のノア中継の(二階席辺りの)ひろしの多さは相当ヤバイと思う。
ちゃんと考えてるのは秋山くらいか?
18お前名無しだろ:04/02/09 22:52 ID:ARiXm6oa
まあねえ、田上が挑戦したほうが、話題的にはNGでも、試合内容的には確実だからね。
滅茶苦茶批判されるだろうが、観客やテレビ的にも面白い試合に鳴ると思うよ。
難しいところだよな。
多聞がGHC挑戦したとき、「多聞みたいな動けないロートルより、アキトシを挑戦させれ」
みたいな声がたくさんあったけど、実際は小橋vs三沢を超える名勝負になった。

やっぱ全日時代からみっちりやってるヤツと、外部からきたやつ+ノアで強くなったやつとは、
大きなレベルの差があると思う。
19お前名無しだろ:04/02/09 22:57 ID:czROBFGd
>>18
だな、鶴田、天龍、ハンセン、ブロディ、ゴディがいたころからいた選手は何かが違う。
20お前名無しだろ:04/02/09 23:00 ID:UAfF5BLa
ハッキリ言って、上げる底がないではないか
力皇その他の現有勢力を上げたところで
不特定の第三者に訴えるものはない
21お前名無しだろ:04/02/09 23:10 ID:7rwhZDLL
>>18
小橋VS多聞は、よかったのは後半だけだったからなぁ。
完全なテレビ向けの試合だったね。
最初は、語尾延ばしの野次もあって見てられなかった。
2217:04/02/09 23:15 ID:ZdAqi+Nl
>>20
でも、その第三者を除いた内輪にさえ訴えるものがなくなってきた結果が、
あの集客率に繋がっているのでは?
確かに、たけし軍団は全然積極性がないように見えるが、そういう空気を
作り出しているのは他ならぬ三沢なんではないかと。
なんか改革とかサプライズが起こる気配が全く伝わって来ないのよ。
完全なる予定調和というか。そういうのを、田植えを下げて、
力皇をageる事で、少しでも崩せたらいいなと思ったのだ。
23お前名無しだろ:04/02/09 23:23 ID:ARiXm6oa
>>21
そうか?後半の大技連発のほうはちょっとガッカリしたんだが。
前半のほうが四天王プロレスとは違って新鮮だった。
三沢vs高山みたいに。
まあそれは好みかな。
24お前名無しだろ:04/02/10 00:52 ID:aDvzXc56
>>9
田植えにはもうメインははってほしくない。動き見ててももうアレでしょ
25お前名無しだろ:04/02/10 00:59 ID:O5tnTWPD
よく考えてみると、噴火しないと駄目って、どういう理屈だって話になるよなぁ・・・。
普段は駄目なままやってるのかいって。
26お前名無しだろ:04/02/10 01:11 ID:nxgzTOAw
まずタッグでもいいから三沢が力皇にフォールされること
出会い頭のぶちかましで頭打った、とかでもいいから
田上では踏み台にもならん
27お前名無しだろ:04/02/10 03:17 ID:NhnWZg0p
>>24
田上の動きはもう神無月が真似しそうなくらいコメディタッチになってるものね・・・
28お前名無しだろ:04/02/10 03:17 ID:HvaGzRpv
カード出たが相変わらず客を舐めたくだらないカードだな。
俺は「ノアとWJのチケットどちらかあげる」と言われたら迷わずWJを選ぶ
いや、WJでなくても全女、K道場、IWAとかでもいいや
少なくともノアよりはいい、手抜き団体、サボり団体のままなら早く潰れろ!
29お前名無しだろ:04/02/10 03:19 ID:AiMQN9dk



  全  部  豚  沢  の  せ  い  な  ん  だ  ね  


30ぷおた:04/02/10 03:40 ID:qCW9W9Gl
田上の昔の試合久しぶりにみたら田上動きはえー
ちなみにみたのは川田と組んでGETとの世界タッグね
31お前名無しだろ:04/02/10 04:14 ID:5fqPw8iQ
>>30
あの頃は横に川田いたし、秋山がぐんぐんのびていてたから
抜かれまいと必至だった頃だ。そして大森、高山もブレイク前
ながら大型を売りに四天王に風穴をあけようとしだした頃。
外人もでかくて手抜きできんのが揃ってたしさ。

一度完全に抜かれたらどうでもよくなったんじゃない。
今は完全にシングル意外は手抜き。
32お前名無しだろ:04/02/10 04:20 ID:9lvXxlpx
>>29
まあ、そうだね。
若手がいないのも、大森がいないのも豚沢さんのせいだからねぇ。
33お前名無しだろ:04/02/10 05:56 ID:rnaJwqH8
もう田植えはいいよ。
ノアもね。
34お前名無しだろ:04/02/10 07:08 ID:YcI0/M/+
ノワは去年で終わり。 今年からは下って行くのみ。
35お前名無しだろ:04/02/10 07:13 ID:1h284cCC
>>34
ノワは旗揚げから常に右下がりですが?
36お前名無しだろ:04/02/10 07:29 ID:ay7dGge1
ぶっちゃけ潰れたほうがいいよね
ガラガラ興行連発されるとプロレスって客が入らないと思われちゃう
ノアが潰れたところで業界には何の影響もなさそうだし
37お前名無しだろ:04/02/10 07:32 ID:YcI0/M/+
ノワドームのテーマは「思い出作り」だな
38お前名無しだろ:04/02/10 09:29 ID:TCYcyLMf
ぶっちゃけ、今の田上に期待している人は0な訳で。
給料貰ってるならもっと毎試合まともに闘えないんだろうか。
あれじゃ、会社にきて1日何もしないでボーッとしていて、
金だけ高く持っていくどっかの天下り○○と同じに見える。
39お前名無しだろ:04/02/10 09:41 ID:aDvzXc56
まあ仮に頑張っても給料増えるわけじゃないから田植えを含め中堅はやる気なくなるのかもね。
40お前名無しだろ:04/02/10 09:48 ID:WUQYi+v0
ノアのことを悪く言うのはやめろよー
41お前名無しだろ:04/02/10 10:40 ID:cGhXXvmN
>>40
神戸の客入りで分かるとおりノアが苦しくなってるのは事実
ここで言ってても意味無いかな、とは思うが
今言わなきゃいつ言うの?
団体潰れてから?

なんか、ドーム大会期待できなくなってきた
小橋を祭り上げたまま沈没する気か?
コバヲタの漏れから見てももう苦しい
早くベルト引っぺがしてやれよ
W2はじめとする中堅勢は一生そのままのつもりか?
田上は休火山ってのは事実だが、W2みたいな噴火しない山を火山とはいわん。
タダの山だよ、山。
42お前名無しだろ:04/02/10 10:50 ID:aDvzXc56
>>40
批判と中傷は全然別だよ。ノアのことを考えてるからこそ批判できる。中傷するやつはただのかまってちゃん。
43お前名無しだろ:04/02/10 12:47 ID:UKBM4Oq/
>>41
具体案。
44お前名無しだろ:04/02/10 14:24 ID:7rxCAgkH
>>40
アンチに騙されてないか?
連中のバカの一つ覚えのようなガラガラガラガラ打ち切り打ち切りに洗脳されたんだな。

連中のレトリックに騙されるなよ。連中は試合見てないぞ。
いつも二階席閉鎖でガラガラの神戸、昔ベイダー・ウィリアムスvs秋山・小橋でも3000人、
新日ジュニアの力を借りても毎回二階席閉鎖の神戸、それが今回も同様だったから、ノアが倒産寸前??
視聴率が1%未満というデマ、実際は最近は(内容はショボイと思うが)3%超えをしょっちゅう出してるのに、低迷っていうの??
なんと短絡的な(w

武道館が小橋vs良成で7割「しか」入らないから倒産??
それなら全日や新日はどうなるんだよ。そもそも何で潰れる寸前の団体がドーム興行やオールスターを口にする??
何でこう、目の前の事象しか考えられない??何で点じゃなくて線で物事を見れないの??
45お前名無しだろ:04/02/10 14:33 ID:w7dgTjHP
ノアの層の薄さじゃ線で見れんのだが
46お前名無しだろ:04/02/10 14:35 ID:aoUCvVgl
俺もノアはヤバイと思います。
47お前名無しだろ:04/02/10 14:37 ID:olvNlHz8
ここで質問、ノアとゼロワンどっちがいい?
48お前名無しだろ:04/02/10 14:42 ID:eHMy/Wjd
大森さんの話題開始
49お前名無しだろ:04/02/10 14:44 ID:nGH7uOBn
>>48
まだなんとかドライバーっていうかっこ悪い技使ってんのか?
50お前名無しだろ:04/02/10 15:06 ID:rGwHnbKr
神戸の客の入りはすごかった・・・・・
51お前名無しだろ:04/02/10 15:12 ID:eHMy/Wjd
>>49
最近はそれほど使ってない
52お前名無しだろ:04/02/10 15:15 ID:eN6M1AzB
人口が百五十万人で世界的な貿易港を持つ国際都市で日曜日に地球規模で崇高な選手権試合を行って・・(・∀・)ニヤニヤ
53お前名無しだろ:04/02/10 15:16 ID:7rxCAgkH
今の大森さんを見てると、どうして三沢が大森をトップで使うことをあれほど拒んだのかが分かる
ノアヲタだからじゃないが、安西先生風に言うと
「まるで成長していない・・・」

三沢のやることは結局正しいんだな、と思わせる事例。vs小川直也は、一体どうなってしまうのか!?
54お前名無しだろ:04/02/10 15:46 ID:nxgzTOAw
今週のゴングによるとノアは「唯一の黒字団体」らしいが、ホンマか?
まあ、もう一方のメジャー団体と比べたら経費はあまりかかってなさそうだが
55お前名無しだろ:04/02/10 15:49 ID:Ucai8jqh
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.?_>;::  .:::;く_?>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ 
..       |i ;;´    ゚   ::ノ   :、       、;; ;i
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.?_>;::  .:::;く_?>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ 
..       |i ;;´    ゚   ::ノ   :、       、;; ;i
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.?_>;::  .:::;く_?>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ 
..       |i ;;´    ゚   ::ノ   :、       、;; ;i
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/

56お前名無しだろ:04/02/10 16:00 ID:7rxCAgkH
>>54
「赤字ではない」という意味だろ。
エイゲンですら「トントンです」というくらいだから、儲けてるとも思えない。
まあ武道館が8割大体入るから、それで相当潤ってるとは思うけど。他団体あんま使わないし。
そもそも、客がそこまで入らなくても、人件費と宣伝費が安いから・・・
アンチは信じようとしないだろうがね(w

でも「唯一」はウソだな。登竜門はノアよりははるかに黒のはずだ。
57GHC改DHC?:04/02/10 16:02 ID:wqsRhQ1c
選手の給料が安いから、ノアは黒字なのかもしれないけれど。
三沢だけが儲けを独り占め、みえみえじゃん。
それに対して、コバンザメのようにゴマすってるのが小川。
ハッキリ言って、今現在は三沢×小橋・秋山×小橋なんかよりも、
橋がスターネス(特に秋山)に絡んでる試合のほうがよっぽどマシ。
まあ、秋山はいつノアやめてもおかしくないと思う。
そのレベルまでノアはきてると思うが…
58お前名無しだろ:04/02/10 16:03 ID:RhEz47aB
遅ればせながら先週の週プロをやっと読んだ。
池田ヨネのインタビュー見てたら久々にワクワクしてきた〜。
なんとか今の状況を打破してくれないだろうか。

と思う私はバト時代からの池田ファン。
59お前名無しだろ:04/02/10 16:04 ID:rRGwrel6
かつての松根氏のような人を
派遣してもらうんだね
60お前名無しだろ:04/02/10 16:05 ID:V3UfH3GQ
>>58
前にも同じようなこと言ってましたけどw
61お前名無しだろ:04/02/10 16:09 ID:kle8T5OX
秋山曰く選手の待遇は良いそうな
あとどっかで金丸が高級外車乗ってるって書いてあったな
全日時代じゃ考えられないことだよなー 車良く知らんけどw
62お前名無しだろ:04/02/10 16:11 ID:rRGwrel6
車種が分からないとなんとも言えん
63お前名無しだろ:04/02/10 16:17 ID:z294NBFs
>>57
> まあ、秋山はいつノアやめてもおかしくないと思う。
> そのレベルまでノアはきてると思うが…

前にも同じような事いってましたがw
64お前名無しだろ:04/02/10 16:19 ID:T+LdfLXh
ア、新日が一番利益あげてるに決まってんだろ、殺すよ
65お前名無しだろ:04/02/10 16:20 ID:T+LdfLXh
あと金丸はコルベツト
66海女 ◆osuaGOu456 :04/02/10 16:31 ID:3AL7oU8j
アンドレ&S・ハンセン。
ハンセンの負傷で棄権した時、アンドレ一人でもいいんじゃないかと思った。
67弁たま皇帝:04/02/10 17:04 ID:MpUmutqd
元からノアはつまんねーだろ!お前らはバカか!
68お前名無しだろ:04/02/10 17:13 ID:b2hUW7ed
挑戦者が田上や力皇の時点で終わってるわ
69お前名無しだろ:04/02/10 17:15 ID:W3xFQwkg
>>64
新日は高コスト体質。売上だけじゃなく経費も業界一だから、
利益だけでみたらノアのが上
70お前名無しだろ:04/02/10 17:28 ID:ZSSAHN/E
ノアをまだ観ている人がいるなんて、、、
71お前名無しだろ:04/02/10 17:33 ID:yHfNLCE8
>>69
でも人件費も高コストだから新日レスラー、社員は勝ち組み。
72お前名無しだろ:04/02/10 17:50 ID:T+LdfLXh
新日は勝ち組
73お前名無しだろ:04/02/10 19:02 ID:DAT2rNoj
>>71
あの入りで利益が出てるとしたらノアのレスラーは
同年代のサラリーマンより収入低いんだろうな
74お前名無しだろ:04/02/10 19:03 ID:7rxCAgkH
>>70
現実を認めたまえ(w
75お前名無しだろ:04/02/10 19:05 ID:7rxCAgkH
>>73
全部が全部、神戸ワールド並みの入りじゃあ無いからね。
むしろ、武道館を含む関東近辺では、ノアが一番強いわけだし。
76お前名無しだろ:04/02/10 19:09 ID:DAT2rNoj
>>75
超世代軍のころと違って関東でも客が入らないよ
熊谷は2階閉鎖だし船橋も1000人ほどのとこだったし
77お前名無しだろ:04/02/10 19:35 ID:T+LdfLXh
全日とゼロワンよりはましかな、新日にはとうてい及びませんがなあ、 ウエハハハハー
78お前名無しだろ:04/02/10 19:36 ID:T+LdfLXh
新日は勝ち組
79お前名無しだろ:04/02/10 20:16 ID:7rxCAgkH
>>76
10年前と比べたら、そりゃ入らないさ・・・
今の株価10000円だよ?
80お前名無しだろ:04/02/10 20:20 ID:rRGwrel6
可処分所得は増えているので株価は言い訳にはならない

いちばんの金食い虫・仲田龍を切るだけで少しはおもしろくなると思う
81お前名無しだろ:04/02/10 21:10 ID:Gf6QCK3k
>>80
仲田龍が金食い虫という根拠をぜひ知りたい
82お前名無しだろ:04/02/10 21:11 ID:UsVP/Mnz
株といえば、業界で初めて株主配当金が出たのがノア
83お前名無しだろ:04/02/10 21:16 ID:ub3MqYUp
正直今メジャーの中では一番安定してるが、
若手が少ないから長持ちするとは正直思えない。
W2、ヨネだけでどうしろと・・・
84お前名無しだろ:04/02/10 21:16 ID:nxgzTOAw
まあ、三沢が別会社つくってノアグッズの販売を独占して
それでハワイに別荘立てるとか
ブラジルに幽霊会社作って儲けを横流しするとか
できるようになったたノアの経営も軌道に乗ったと言えるな

てか、話題が本筋から外れてるぞ
そういう話や荒らしは本スレでやれ
85どーむ楽しみだッタノニ:04/02/10 23:20 ID:3MbaRGZ8
黒字なら若手を海外に修行にだし、開いたところに黒田・金村・taka・佐々木
等をいれれば・・・・。大森、かっちーもありかな。とりあえず今の状況よりも動きがあって面白いと思いますが。
86お前名無しだろ:04/02/10 23:28 ID:UsVP/Mnz
ゼロワンと全日だけは勘弁してください
87お前名無しだろ:04/02/10 23:29 ID:CGuHTCtQ
経営に余裕があるうちに
大型の新人をスカウトしといたほうがいい。

このままだと先細りは目に見えてるよ。
88お前名無しだろ:04/02/10 23:32 ID:W3xFQwkg
>>83
新しい外人探す気配もないし、アマの有望新人をスカウトするつもりもない。
三沢本人も、もっと会社を大きくしてこの先もずっとプロレスで飯を食っていくつもりは
ないんだろうね。引き際をどうするかはいろいろ考えているだろう。
小橋のヒザがまたいかれてもうダメとなったら、団体運営をあっさりギブするかも。
問題は、三沢が手を引くと決めたときだね。ノアという団体を誰かに任せるのか、
それともつぶしてしまうのか、今後もプロレスをやりたいという選手をどうするのか、とか。
89お前名無しだろ:04/02/10 23:34 ID:UsVP/Mnz
アマレス上がりも勘弁してください
90お前名無しだろ:04/02/10 23:35 ID:NcY6PSkJ
豚沢「スカウトに行って勘違いされてもアレだからw」
91お前名無しだろ:04/02/11 00:42 ID:zfR7cueR
>>88
団体残すつもりもないでしょ。やるなら止めないんだろうけど。
業界に残りたい人には三沢本人が口きかなくても色々コネ持ってる人他にもいるし。
今も自分がここで手を引いたら食えなくなる人がいるからやってるんじゃないの?
92お前名無しだろ:04/02/11 00:45 ID:VuWRBN4r
ノアにヘビー級の若手がいないと
塩日オタが煽ってますが
塩日にも有望な若手は全然いませんw

デビュー前から骨折ばかりしているヤツとか
大晦日にぼろ負けしたのに負けてないとか言ってる幼稚な男とか
女にっ刺されたヤツとか
K1天田にKOされた奴とか

塩日今年で倒産だな
93お前名無しだろ:04/02/11 00:48 ID:Y6c1MNQG
>>92
それ以下しかノアにはいないわけだが。
94お前名無しだろ:04/02/11 01:21 ID:jCdpQCSN
>>92
まあ、数揃えりゃ何とかなるだろう
って考えは大間違いだ、と言うのは今の第三世代見たらよくわかるが
95お前名無しだろ:04/02/11 01:39 ID:qsDernDo
>>92
この際、新日は関係無いんだよハゲ野郎。
ここは最近つまらなくなってきたノアを、どうすれば面白くなるかを語るスレだろ。
96お前名無しだろ:04/02/11 02:48 ID:BhaQs4bB
>>94
ノワの若手は量的にも質的にも最低だけどねw
97お前名無しだろ:04/02/11 03:41 ID:nx7JoisC
ゴングより
「ノアは唯一の黒字団体」

ファイトより
「この業界で初めて、株主配当が出た(笑)。ノアで。」
98お前名無しだろ:04/02/11 03:50 ID:O6WX7Gr3
う〜ん・・・闘龍が黒地でないとは考えられないから、
メジャー四団体の中で唯一、という事なんじゃないか?
99お前名無しだろ:04/02/11 05:17 ID:ku7Xm5xW
第三世代>>>>>>大森>>>>>>>秋山本田泉田井上

そもそも三銃士や四天王と比べることが間違ってるんだよw
100お前名無しだろ:04/02/11 05:19 ID:yzErOQii
泉田さんはガチだと思う
101お前名無しだろ:04/02/11 05:22 ID:ifeXG00D
長尾さんを引き抜いてエースにすればいいんじゃないか?
102お前名無しだろ:04/02/11 05:44 ID:cdc/L1Yd
新日若手>>>>>>第三世代>>>>>>大森>>>>>>>秋山本田泉田井上>>>>ノア若手
103お前名無しだろ:04/02/11 05:46 ID:XlS+JBOh
ノア旗揚げ戦が一番面白かったよね。
104お前名無しだろ:04/02/11 07:53 ID:+RVa2RQN
頭悪いレスばかりだけど、哀れなノアヲタは現状しか見たくないんだろうね
105お前名無しだろ:04/02/11 08:25 ID:i0UGc+Ye
利益額:新日>ノア>闘龍門
利益率:新日<ノア<闘龍門
106お前名無しだろ:04/02/11 08:43 ID:nx7JoisC
アンチと韓国人はどこにでも出没するな(w

一行レスで中身の無い単なる煽り・対案の無い批判は↓でやってくれ

プロレスリングNOAH非公式掲示板PART344
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1076146280/
107お前名無しだろ:04/02/11 09:31 ID:ku7Xm5xW
歌手の一発屋が、紅白後に落ちていくように
ノアも年が変わって雰囲気変わったな。
108お前名無しだろ:04/02/11 09:57 ID:lzFxw04h
http://www.tdb.co.jp/
利益なら帝国データバンクで調べてみてはいかがでしょう
480円
109お前名無しだろ:04/02/11 10:06 ID:641n6Crh
利益優先で地道に運営しているがゆえに
面白みが無くなって来たわけか・・・。
まあ固定ファン内でやっていくのも一つの手なんだろうけど
もっと期待していた者にとっては物足りないというか歯がゆい
というか。
110どーむ楽しみだッタノニ:04/02/11 10:39 ID:2MBQutft
どっかの神みたいに派手にやるのもどうかと思うが・・。
ただ、ノアの質があがる以上にファンの期待が大きくなっている現状では
いずれ・・・・・・・。
111お前名無しだろ:04/02/11 10:41 ID:Gotrwq4m
ノアの興行ノウハウって全日時代とどう違うの?
見た感じ、花道使った演出とガイジンの顔ぶれがしょぼくなったとこ
以外は同じような。
それと選手は年俸契約なの?
全日は完全歩合制だったのが離脱の原因だったはずだが、
112お前名無しだろ:04/02/11 13:51 ID:dZw1K5Vj
今は年棒制。離脱の主な原因は給料の安さ、元子グループの搾取、元子の興行干渉などなど。
でも元子は株主なんだから干渉するのは当然の権利だったけどね。
113お前名無しだろ:04/02/11 22:15 ID:xUli1lvU
>>112
年俸制に変わっていたのか…
三銃士のころから、新日レベル低下の主原因と言われていたのに…
そりゃ、選手は楽するわけだ。Noah終了ー!
114お前名無しだろ:04/02/12 01:37 ID:cDluZPzD
>>111
一試合いくらってやつを歩合制と呼べるのかどうか・・・。
115お前名無しだろ:04/02/12 04:25 ID:5An2r8RX
プロデュース能力のある選手が秋山しかいないのが痛いな。
そこで高山さんの登場ですよ。
116お前名無しだろ:04/02/12 11:18 ID:PNC71vmZ
内村がノアをプロデュース!

まずは人間性クイズ!
117お前名無しだろ:04/02/12 11:34 ID:9tS4L//v
四天王が消えたらデブとガリガリしか残ってないわけだが
118お前名無しだろ:04/02/12 11:37 ID:s+nMV6wz
四天王もデブだけどな
119お前名無しだろ:04/02/12 11:41 ID:KJ7u6OtY
ガリガリって志賀だけじゃ?
すると他は全部デブか?
120お前名無しだろ:04/02/12 12:06 ID:bRXUE/dH
志賀は総合に転向するからあとはデブだけだな。
121お前名無しだろ:04/02/12 13:03 ID:CIVFoEGF
コロッセオ
122海女 ◆osuaGOu456 :04/02/12 14:26 ID:C6KW1ruK
>>111
それは日給月給じゃないのか?
123お前名無しだろ:04/02/12 14:29 ID:UQN4rs0M
デブとチビとハゲはたくさんいる
124お前名無しだろ:04/02/12 18:01 ID:O8+OJxl8
志賀は長パンはいたほうがいいよな。えっちゅうさんが参戦してるからおそろいのはいたらどうだい
125お前名無しだろ:04/02/13 09:08 ID:Mdsh0Bxt
新日棚橋、中邑のポジションを志賀さんにやらせてみようよ
126お前名無しだろ:04/02/13 11:18 ID:mzBlrg8c
志賀って誰?
127マスター ◆KtLl6mczbM :04/02/13 11:44 ID:4UlQsev3
>>126
プロレス界で三沢さん、小橋さんに次ぐ第3のカリスマ。
128お前名無しだろ:04/02/13 12:02 ID:kNRBEkoC
シャドウWX
129お前名無しだろ:04/02/13 20:14 ID:yloQNH1m
>58
まぁKENTAと秋山がK-1に出るなりしてけじめは付けてくれるでしょう
130お前名無しだろ:04/02/13 23:10 ID:7kNLu28m
ここが本スレだな
131お前名無しだろ:04/02/13 23:17 ID:2qIzhxSM
悪徳企業の片棒を担ぐなんてね・・・見損なったよ三沢さん

とりあえず、日テレにはメールしときますんで
132まともなのは全日だけ!!!!!:04/02/13 23:18 ID:S67dPqKY
俺もテレ朝にグリオの件でメール送っといた
133お前名無しだろ:04/02/13 23:22 ID:cz3ifZs+
今の全日なんて元子に潰されるってw
134お前名無しだろ:04/02/13 23:26 ID:e0bmlBZf
ウェディングはPRIDEの有力スポンサーじゃん
135お前名無しだろ:04/02/13 23:28 ID:2qIzhxSM
PRIDEに関しては単発ですが。
ノアと違って選手がトークショーに来たりしないしねw
136まともなのは全日だけ!!!!!:04/02/13 23:28 ID:S67dPqKY
>>133
あんだと、ごらあああ!!!!!!!!!!!!!!!
137まともなのは全日だけ!!!!!:04/02/13 23:31 ID:S67dPqKY
ノアも京都興行だけか
しかもソースは3年前
新日グリオは今年から!
テレ朝にメールしますた
テレトウにもメールします
138お前名無しだろ:04/02/14 00:35 ID:IPeWS4uG
ノア中継やめてコロッセオに戻せ
139お前名無しだろ:04/02/14 00:43 ID:OpL+KV60
こっちにも佐伯が出たか
140お前名無しだろ:04/02/14 05:17 ID:9vVxykkN
>>138
コロッセオは闘竜門をプッシュしすぎ
141お前名無しだろ:04/02/14 07:13 ID:mgdnA7Bs
マスコミは世間の流れを1年ほど読み違えているから未だに若い娘にうけるものが数字出せると思っている
142お前名無しだろ:04/02/14 08:08 ID:p/oWOzBk
日テレは大阪中央を、TVマッチにするべきだったのになぁ。
今、視聴者が何を求めてるのか分かってないね。
143海女 ◆osuaGOu456 :04/02/14 13:26 ID:oDD+7qpl
>138
コロッセオって、細切れ過ぎて見応えがなかったな。
どインディーの関係者やファンは有難いでしょうけど、日に団体を限って、
じっくり中継を見せてくれたらと思っていた。
144お前名無しだろ:04/02/14 13:27 ID:t9ZYJXj8
コロッセオは地方局の中継がほとんどなかったのでは?
145お前名無しだろ:04/02/14 14:05 ID:g3no7vT0
ファンの意識の流れの移り変わりの速さを把握してないんじゃないかな。
いつまでもおんなじ様なことやってたら、飽きられるぞ、ということ。
146お前名無しだろ:04/02/14 16:30 ID:cFLNAwgP
>>141
じゃあ、何が数字取れる訳?

まさか、プ板住人向けになんて言うなよ。
アゴ祭りは取れなかったんだから。
147お前名無しだろ:04/02/14 19:21 ID:bVRMaa3+
もしノアドームで
GHC/小橋vsサップ
三冠/川田vs三沢
時期挑戦者決定戦/高山vs秋山
天龍vs小川弱
GHCジュニア/ライガーvs丸藤

これだけやっても、ゴールデンでは10%も取れないよ
それだけプロレスの一般的評価はここ数年で落ちてると思う
148お前名無しだろ:04/02/14 19:56 ID:0k0NwYAw
もう少し視聴率を見込めるのは GHC/小橋vsサップ
               三冠/武藤vs三沢
         次期挑戦者決定戦/高山vs秋山 v s 大森
              天竜・佐々木vs小川・斉藤
        GHCジュニア/ライガーvs丸藤
        次期挑戦者決定/kenta VS カシン VS CIMA                  o
149お前名無しだろ:04/02/14 19:58 ID:Z2Ww/cXp
豚沢を引退させる。
150お前名無しだろ:04/02/14 20:54 ID:PTzcvYkz
小橋 vs サップ GHC
三沢 vs 小川直也
秋山 vs 橋本
杉浦 vs 若乃花 キャバクラマッチ
力皇 vs 曙 同期マッチ
志賀 vs ミルコ
丸藤・kenta vs ライガー・金本
テンルー・健介vs 小川弱・田植え 田植えがテンルーに昔ごみ箱投げつけられた遺恨マッチ
菊地 vs 川田 遺恨マッチ
橋 vs 真壁 
泉田vs 雅央

これならゴールデンでもやれるよ。絶対見に行く
151お前名無しだろ:04/02/14 21:30 ID:PTzcvYkz
泉田vs雅央はリストラマッチ。負けたほうがIWA移籍になります。
152お前名無しだろ:04/02/15 01:25 ID:Rg2woX2i
>>151
二人とも逝ってください
153お前名無しだろ:04/02/15 02:16 ID:X91DuEUJ
井上vs泉田は全会場でシングルやれ。この2人が普通の試合に出ても面白くない。
154お前名無しだろ:04/02/15 02:20 ID:6HAEgcFP
ghc朝鮮者は田植かな?力黄かな?
久々にワクワクする展開だね
155海女 ◆osuaGOu456 :04/02/15 02:26 ID:7XIJGPpu
泉田は体も頑丈だし、期待していたんだけど。

なにが駄目って、意欲がないのと決めが隕石と言うのがイタイ。
単純なぶちかましで押すとかの方が、客受けすると思う。
156お前名無しだろ:04/02/15 07:15 ID:SikdOchP
>>146
ガラガラで数字取れてるじゃん
ノア中継はアレを売りにすればいいんだよ
157お前名無しだろ:04/02/15 09:15 ID:5DkeZ2M6
選手当人が、おれたちはすごいプロレスをやっているんだ、
と根拠のない自信を持っているうちはだめだな
地方がガラガラなのも、若者向けの今風のプロレスを
理解できない田舎者はバカ、くらいにしか思ってないだろ
158お前名無しだろ:04/02/15 09:33 ID:m2LNXuIQ
泉田は引き出しが少なすぎるのがイタい。
本人もそれは自覚しているらしく、終盤押し気味になってても
「この後どうしよう、出せる技ないんだよな。」
と困惑しているのがまるわかり→以後棒立ちでなすすべなくやられる。





159お前名無しだろ:04/02/15 10:33 ID:TxzezilT
>>158
それは組立がうまくないってことであって引出しが少ないのともまた違う気が…
ただ雅央に比べると泉田のほうが試合は面白い
160お前名無しだろ:04/02/15 10:51 ID:4vl0xWL5
  技数とか組み立てはともかく、 一応泉田のほうが個性があるから。
 井上は他人の力がないと面白くないし。(井上京子・秋山・橋本等)
 まあ、他人を光らせるのも技量のうちだけど・・。
161お前名無しだろ:04/02/15 11:42 ID:9rzKk9aV
長いレスになってしまい、申し訳ないのだが
雅央の試合はアルゼンチンを軸に考えると非常に面白い。

とにかくアルゼンチンを大事にしている。
序盤で地味に地味に試合を作って、ここぞというときに出す。
終わったら閉店モード。

非難されがちな地味でゆっくりとした序盤だが、これは
「ヨッシャ、担ぐぞ!」や終盤のハイスパートを作る為の溜めだ
と考えた方が良い。
その証拠に、序盤はシーンとしていても、
アルゼンチンや終盤は結構盛り上がるだろ?

162お前名無しだろ:04/02/15 11:43 ID:9rzKk9aV
また、大技が少ないと言う事は、逆に言えば試合のポイントを
掴みやすいという事でもある。
どの場面でアルゼンチンが出るのか、大技を出さずにどうやって
試合を終わらせるのか。そういう所にポイントを置くと
将棋を見ているようで非常に面白い。

三沢からの評価が高いのも、そういう職人的な試合運びを
気に入られているんだろう。
163お前名無しだろ:04/02/15 11:54 ID:UNNpwffP
>>161-162
コピペだが、激しく同意。
雅央のスタイルは激しくクラシカルで、W2などと比べると完璧な組み立てをしている。
アンチが「ノアは試合下手」と言ってるのと同時に「雅央はつまらん、リストラしろ」とか
言ってるのをみると、こいつらやはりただ煽りたいだけで何も見てないんだな、というのが
分かる。

アンチに限らず、雅央批判するようなヤツが同時に昭和プロレスをマンセーして現在プロレスを
貶してるのをみると、なんだかなあ、と思う。
164お前名無しだろ:04/02/15 12:38 ID:TxzezilT
雅央はクラシカルだろがなんだろうか言葉を見繕ってみても
ジョバー然としてて勝ちに行く姿勢がないところで評価ゼロ
165お前名無しだろ:04/02/15 12:51 ID:1/jCxJMB
アンチじゃないけど雅央はだめだろ。やられ役としてはいいかもしれないけどな。
結局レスラーは客を沸かせられるかどうかだと思う。雅央は地方じゃ全然客沸かないよ。
大技なんかいらないよ。大技ださなくても客沸かせなくちゃね、川田みたいに。
166お前名無しだろ:04/02/15 12:54 ID:36cwmQBk
雅央は批判する価値もないですよ
167お前名無しだろ:04/02/15 13:08 ID:Z+ZjjxlC
批判する価値のある奴は、豚沢さんと小橋ぐらいだね。
ノアの中堅は、批判する価値も存在価値ない。
一時期とはいえ秋山はよくかまってたもんだ。あいつら見てると脱力するよ。
168お前名無しだろ:04/02/15 13:23 ID:UNNpwffP
>>164
ヒロ斎藤を勝つ気がない、ジョバーと言って非難するやつをどう思う?
俺はバカだなあと思うけど。

>>165
そうだね。雅央の試合は前述のように、試合の組み立ての巧さを見るという苦しい
視点からでないととても面白いとは思えない。それはわかってる。
小橋とかの大技連発スタイルを頭ごなしに非難するやつに、じゃあ雅夫はどうなのよ、と
いう意味でね。
客を沸かせなきゃダメ、それはまさしく真実。
169お前名無しだろ:04/02/15 14:41 ID:4/EcuC6P
>>167
豚沢なんてレスラーはいない
170お前名無しだろ:04/02/15 14:54 ID:9rzKk9aV
俺なんかは雅央以外の試合が面白いとは思えない。

技と技との間合いが下手くそだから、空白が怖いんだろう。
とにかく技を出して始終動き回ろうとする。
結果大技が出てもボディスラムなみに意味の無いインフレ現象
が起きている。パワーボムを出そうが、ジャーマンを出そうが
フーンとしか思わない。

俺は雅央の序盤から溜めて溜めて溜めて、「ヨッシャいくぞ!」
で沸かせて、フィニッシュに雪崩れ込む試合が好きだな。
171お前名無しだろ:04/02/15 14:56 ID:hcBHgWpv
ノア戦士(ぷっ)>>会社は火の車、一般人はノアなんて知らない。
汗臭い脂肪固太りを筋肉と勘違いしてる人たち。PRIDEやK1に出よう
なんて怖くてできない。
ノア・ファン>>そんな奴らを必死こいて応援する、八百長なんて無い
なんて信じてるキチガイ。ほとんどの奴が、貧乏。女に縁がないから
「三沢さん!最強っす!」と三沢にホモ感情。
172お前名無しだろ:04/02/15 15:02 ID:G6so99tO
>>171
知性のかけらも感じられない文章
よく恥ずかしくないなw
173お前名無しだろ:04/02/15 15:03 ID:EqF4G103
ノアなって誰も知らないよね。団体の選手なんてデブばっかりじゃん。
174170:04/02/15 15:05 ID:9rzKk9aV
ノアの試合が大技乱発だとは言わないけど、最初から最後まで
リズムの同じ試合が多いんだよね。もっと緩急つけて欲しい。

雅央は序盤に沸く技を技を一つ持てばいいんだけど。
ヒロさんなんかはその場飛びセントーンの存在がかなり大きいし
175お前名無しだろ:04/02/15 15:07 ID:n13Fh5fQ
■ GHCジュニアヘビー級選手権調印式
本日の第10試合「GHCジュニアヘビー級選手権試合:獣神サンダー・ライガー VS 百田光雄」の調印式が全試合開始前に行われ、
プロレスリングノア・ジョー樋口氏立ち会いのもと、両者調印。以下それぞれ選手のコメント。
百田:「今日は55才になる僕が、55歳以上の人に元気を与えられるような試合をしたいと思ってます。」
ライガー:「このベルトを、ノアに返すつもりはありません!」

176非公式スレより転載:04/02/15 15:15 ID:wpTIsg/+
873 名前:讃岐高松 ◆IIES/YYkzQ 投稿日:04/02/13 04:04 Bw5EBISM
新日スレに書きましたが転載します。
234 :讃岐高松 ◆IIES/YYkzQ :04/02/13 03:59 ID:Bw5EBISM
ノーテレビの地方大会三大会の観戦比較
ゼロワン(高松市総合体育館サブアリーナ)
ノア(高知)
新日(香川善通寺)

▼お客の歓声
新日(香川善通寺)>ゼロワン(高松サブアリーナ)>ノア(高知)
これは地域性でしょう。
香川は主に新日系のプロレスファン・プロレスオタクの数が昔から多いと思います。
高知はおとなしい客の割合が多いかも。
そういえば高知にはテレビ朝日系のテレビ局がなかったっけ。

▼お客の盛り上がり
ゼロワン(高松サブアリーナ)>新日(香川善通寺)>ノア(高知)
高松のファンのノリの良さと、サブアリーナという全体的に客席が近い小さな箱と、
炎舞連夢の掛け合いやアパッチ軍の場外乱闘などの泥臭さが昭和プロレステイストで、
大変満足していました。
ゼロワンは、高松サブアリーナの雰囲気にぴったりでした。
今後も定期的にここに来れば良いと思います。

▼試合満足度
ノア(高知)>>>>>ゼロワン(高松サブアリーナ)=新日(香川善通寺)
ノアは、普段テレビで見ている試合のクオリティのままの試合を見せてくれました。
秋山が森嶋から取った試合など、ビデオさえも取っていないのはもったいなく思ったほどです。
新日の場合は、テレビで見てるビックマッチの試合内容とのギャップを感じました。
いくら新日のG1が凄いと言っても、地方興行でG1のような試合が見れるはずもなく、
もとからあれとは全く別の物とでも思わなければやってられません。
今回新日が行った、3分で反則決着の6人タッグマッチなんて論外です。
だから、地方で手を抜く新日と言われるんですよ。
177非公式スレより転載:04/02/15 15:16 ID:wpTIsg/+
874 名前:讃岐高松 ◆IIES/YYkzQ 投稿日:04/02/13 04:05 Bw5EBISM
新日スレに書きましたが転載します。
235 :讃岐高松 ◆IIES/YYkzQ :04/02/13 04:02 ID:Bw5EBISM
今後の希望

▼ゼロワン
アパッチ軍・炎舞連夢・葛西などのお客を楽しませる試合を前面に押し出す、
定期的な高松サブアリーナ大会を希望します。
今回の成功で、リピーターは確実に出るはずです。

▼ノア
高松にも是非来てください。
盛り上がるノリの良い客がたくさんいます。
ノーテレビで高山が出なくても、高松サブアリーナなら超満員でしょう。

▼新日
香川には根強い新日ファンとミーハーファンが多いので、
次回の6月の高松では良いカードと良い試合をお願いします。
ファンのあれだけの声援に応える興行をしてください。


以上です。


178お前名無しだろ:04/02/15 17:35 ID:uUvbWXaO
雅央の試合が面白いなんて言ってる奴は、
玄人気取りたいだけだろう。
アルゼンチン出しただけで満足する最悪のレスラー、
技受ける時モタモタするから、攻めてる方が悪いように見えるし。
179お前名無しだろ:04/02/15 17:35 ID:QZFaf4gI
高山をもっと上手く使え
180お前名無しだろ:04/02/15 17:43 ID:1/jCxJMB
>>178
見方によっては面白いんだと思うよ。ただ少数派だということはいなめないが。
ヒロさんはセントーン一発で沸かせられる点で雅央と違うよなあ。
俺にとっての雅央の全盛期は池田が全日に参戦してきたときに以前組長にやられた腹固めやったときだなw
181お前名無しだろ:04/02/15 18:29 ID:Rg2woX2i
雅央は定期的に2ちゃんのネタになるけど
もういいんじゃない?
182お前名無しだろ:04/02/15 19:22 ID:9rzKk9aV
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073496652/l50
雅央の話はこっちでやってもやるのが良いだろう。
最近ネタが無いから保全の意味で助かる
183お前名無しだろ:04/02/15 19:30 ID:nxviVl2X
184お前名無しだろ:04/02/15 19:37 ID:1MNgLQKf
雅央みたいなレスラーはいてもいいと思うんだけど、ノアには同系の(職人っぽい)
レスラーが多いからね。彼みたいなタイプはやっぱり観客受けするわかりやすい
レスラーの中にポツンといたほうが光る気がする。

外人も然り。三沢も職人タイプのレスラー好きなのはわかるけどもう少しバランス
考えて、多少下手でも怪物タイプのわかりやすい奴呼んで来て欲しい。
185お前名無しだろ:04/02/15 20:00 ID:G6so99tO
>>183
イイ笑顔だ、引きつってるけどw
186お前名無しだろ:04/02/15 23:22 ID:Wzwbpjs8
新日の両国は塩まみれだったね
ガラガラでひろしだらけ
もう倒産だな>新日
187お前名無しだろ:04/02/15 23:24 ID:+yiMTvhB
超満員で好評ですたが、何か?
188お前名無しだろ:04/02/15 23:26 ID:v5J6b64B
>>186
>>187
コレじゃどっちも信用できんw
189お前名無しだろ:04/02/15 23:27 ID:Wzwbpjs8
新日両国は招待券の客だけ
お金払った奴はいないだろ

どこでも実券だけの販売で大儲けしてるノアとは比べられないね
190お前名無しだろ:04/02/15 23:27 ID:BjPUhJTU
無茶苦茶盛り上がったらしいね
ノアとは大違いだ
191お前名無しだろ:04/02/15 23:29 ID:+yiMTvhB
YFC枠のお客は殆ど入れませんですたよ。
全女か武士道と勘違いしてません?
192お前名無しだろ:04/02/15 23:31 ID:+yrwMuEQ
>>186
今日もガラガラ中継だから嫉妬しているんですか?
今日は韓国のどうって事ない標準的な硬さのリングに怯えセルをまったくしない激塩な受身技術のノア戦士の姿が見られますよ。

視聴率のために3時半まで頑張ってくださいねえ(・∀・)ニヤニヤ
193お前名無しだろ:04/02/15 23:32 ID:Wzwbpjs8
棚橋というの新日の期待の星らしいね
そいつが養老院プロレスの糞龍糞一郎にぼろ負けだったらしいね
老人に負ける新日
もう終わりだね
194お前名無しだろ:04/02/15 23:33 ID:Kz5Khplw
ちゃんとプロレスを見せてくれてちーともつまらない感は感じないノアだが
唯一の不満はマスクマンがいないこと。
195お前名無しだろ:04/02/15 23:39 ID:Rg2woX2i
今日も自作自演ですか?佐伯さん
196お前名無しだろ:04/02/15 23:49 ID:1/jCxJMB
>>186>>189はノアヲタの振りをする自演ですので親日ヲタの方は放置してね♪
197お前名無しだろ:04/02/16 00:19 ID:5eWow8GM
東京ドームで2万人(純血カード)入ればノアの勝ちと認めてやろう
198お前名無しだろ:04/02/16 00:21 ID:VbtYsDKe
その場合の「負け」は誰ですか?
199お前名無しだろ:04/02/16 01:21 ID:YpmtzSAL
>>192
テレビ金沢は1:25からですが何か?
200お前名無しだろ:04/02/16 01:42 ID:ndKbCTpJ
雅央を「試合巧者」と言ってる馬鹿いるが、あんな弱い奴のどこが巧者だ。
巧者ってのは、田上、力皇、秋山にシングルで勝った小川みたいなことを言うんだ。
小川はタッグでも高山、小橋に勝ったことある。
雅央は弱すぎる、「批判する価値もない」のには同感。
とにかく「もう少し必死にやれ」。志賀は弱いけど、お前よりは必死にやってるよ。
201お前名無しだろ:04/02/16 01:47 ID:lwEuFbMd
「もう少し必死にやれ」って田植えに一番言ってやりたいな
202海女 ◆osuaGOu456 :04/02/16 01:55 ID:uoOiyOhs
確かに雅央独特のリズムってのはあるな。

だが、バカ力でも体格が良いわけでもないのに、どうしてアルゼンチンが
決め技なんだろうか。
203お前名無しだろ:04/02/16 01:59 ID:qHuolDQD
糞スレ立てんなよ!禿ヲタ。
204お前名無しだろ:04/02/16 02:02 ID:7NIY+eWK
つまんなすぎだな
205海女 ◆osuaGOu456 :04/02/16 03:45 ID:uoOiyOhs
フービー戦、冗長な試合だ。
206お前名無しだろ:04/02/16 04:05 ID:fyv9k8nS
シーンとした会場がつまらなさを物語っている
207海女 ◆osuaGOu456 :04/02/16 04:18 ID:uoOiyOhs
一見、返し返されの緊迫した試合に見えたけど、なにかタルかった。
非公式スレ見に行って、おなじ感想のレスを見て俺は間違ってないと思ったよ。
互いにフォール返しを続ければいいってもんでもないし、もっと奥が
深いものなのだが。


208お前名無しだろ:04/02/16 04:24 ID:phh/EZaZ
1 カード出し惜しみはしない

  三沢−秋山は2年半やってない
  小橋ー秋山は3年やってない
  三沢−小橋は1年やってない
  三沢ー高山は1年半近くやってない
  小橋ー高山は3年半以上やってない
  秋山−高山は5年近くやってない

2 毎年恒例のシリーズをやる事(G1、世界最強タッグリーグ、ロイヤルランブルみたいの)
3 中堅で腐ってる連中の為にWEWベルトをもっと活用させる。
   
209208:04/02/16 04:27 ID:phh/EZaZ
<<208
ゴメンWEWじゃなくてWLW世界ヘビーだった...

あ〜恥ずかし。
210お前名無しだろ:04/02/16 04:37 ID:YrIpnw8G
杉浦は?
211お前名無しだろ:04/02/16 07:40 ID:t0TOITWx
志賀は?
212お前名無しだろ:04/02/16 09:41 ID:NhuCL9Ee
>>200
志賀はしょっぱいから必死にやってるんだよ。
確固たる地位を築いている雅央がなんで必死に試合しなきゃいけないの?


>>202
雅央の決め技はアルゼンチンじゃなくて「よっしょ、担ぐぞ!」
だから
213お前名無しだろ:04/02/16 10:04 ID:q1N5Pc29
そんなに担ぎたきゃ、魚や野菜の行商でもやりゃいいのに
214お前名無しだろ:04/02/16 10:33 ID:ndKbCTpJ
確固たる地位って雅央、負けまくってるじゃないか、そんなに存在価値あるか?
西村とか小川級の価値なら解かるけど。確かに個性はあるけど、価値はないよw
215お前名無しだろ:04/02/16 10:34 ID:uZ6BVD0E
泉田は毎試合スペースローリングエルボーしる!
216お前名無しだろ:04/02/16 10:52 ID:mzorvz9F
自分では味と思ってるのかもしれないが、ほとんどのファンは苦笑い
だよな。雅央・・・・。
217お前名無しだろ:04/02/16 11:30 ID:NhuCL9Ee
>>214
ネタだよね?メインイベンターにしか価値が無いなんて、ニワカもいいところだぞ。
レスラーがみんな小川の格じゃ、興行が成り立たない。立場をわきまえて、第一
からメインまで安定した試合を作る事のできる雅央みたいなレスラーがいるからこそ
興行は成り立つって事ですよ。

>>216
こんな事は言いたくないが、
ほとんどのノアオタがプロレスを見る目が無いとは思いたくないよなあ・・・
218お前名無しだろ:04/02/16 11:39 ID:YIh8Zr/e
まあ、ムリムリムリムリムリムリムリムリ!!! は雅央くらいしか出来ないな(w
219お前名無しだろ:04/02/16 11:57 ID:mzorvz9F
>>217
今の雅央にはその中堅としての存在も弱いってことだよ。
別に強くなることにはもう期待してる奴もそうはいないんだから、
吹っ切れてそれに集中すりゃ良いのに。だから職人系レスラーと
しても一歩踏み出せてない。笑わせるのは良いけど笑われるのは
レスラーとして駄目だろ。
220お前名無しだろ:04/02/16 12:13 ID:NhuCL9Ee
>>219
そーなのかなあ。俺はノアオタじゃなくてマサオタだから、ノア全体の事は
今一よくわからんのよ。
G+や生観戦を含めれば、ノアでの試合を見たのは10試合位か?

いつもツボを抑えた動きをしてて、試合の流れを作るのうまいなーと
思ってるんだけど。
221お前名無しだろ:04/02/16 12:51 ID:mzorvz9F
>>220
確かに空気読むのは上手いけど。ハロウィンの時とか正体バレバレの偽丸藤やって
不知火出来るはずも無いのにかけようとするとかそういうのは笑わせてると思うし、
泥臭さは十分魅力的と思うわけよ。だけどいらんところで頑張り過ぎてもう試合終わって
欲しいと思ってるときに「担ぐぞー」と言い出したり、そういう部分では駄目。苦笑いが出る。

逆に百田や永源のポジションでじっくりそういうのに取り組んでもらいたいと思うぐらいだ。
今の井上じゃこの二人にも及ばないし、頑張らないとこの先、後で二人の位置にまで
行くのかさえちょっと怪しい。ヨネの方が良い仕事しそうな感じさえさせる。
222お前名無しだろ:04/02/16 13:37 ID:Y9pDEdS4
井上は今のお笑いの位置で良いよ。
問題は秋山が、そのお笑いに首を突っ込み始めている事なんだが・・・

秋山は小橋に噛み付いてなきゃダメだろ。小橋の絶対王者も良いけど、
そろそろベルト移動も活発になって欲しいな.
W2はまず新日にリベンジを果たすのを目標にして
佐野は総格崩れの選手を呼んでやってみてはどうか?


個人的には斎藤と小橋のタイトル戦が見たいんだが
223お前名無しだろ:04/02/16 13:41 ID:dSGhbslr
この際3ヶ月でいいから彰俊さんに全権委任っていうのはどうだろう。
224お前名無しだろ:04/02/16 14:33 ID:gTgVKyI6
≫222
マジレスすると、秋山の狙いはやっぱりドームでのGHC戦だろうから
今小橋と絡むのは早すぎるってことだ
いちいち言われなくてもわかってることとは思うが
225お前名無しだろ:04/02/16 14:52 ID:npO8rr3d
橋を外に出しなよ
秋山にどれだけ噛み付けるかなんてのは橋の本当の成長に結びつくかどうか疑問
226お前名無しだろ:04/02/16 15:15 ID:OKjkrigU
橋は棚橋や井上に弟子入りして体作ってもらえよ
あの身体能力じゃヘビーは無理なんだから絞れ
227お前名無しだろ:04/02/16 15:32 ID:IcBuGmGg
>>224
マジレスって、、、、
>222はネタ振ってるわけじゃないだろ。
絡むのが早いって、じゃあドーム直前数ヶ月で煽って、対戦ってのがいいと思ってる?
秋山対小橋のストーリーを1年位かけて作って、ドームで決着の方がオレは見たい。
実際ノア1年目はそういった明確な対抗軸が作られつつあったと思うが。志賀を中心に。
今、田上を挑戦者にしたいなら、どうして2、3シリーズ前から絡ませない?
228お前名無しだろ:04/02/16 18:57 ID:Fnx2d5jB
ノアは純血だと華がないねぇ
このスレ見るとそれを痛感する
229お前名無しだろ:04/02/16 19:10 ID:B6HjrNet
>>228
新日も同じだと思うが・・・
230お前名無しだろ:04/02/16 19:21 ID:TC73S/Zq
>>229
新日はノアよりは華はあるでしょ。
ただ、それは「新日本プロレス」という枠の中にいるからであって、
もしそこから離脱したらみんな途端にオーラが消えちゃう。なんでかわかんないけど。

まあ、新日と比較しても意味ないね。
ノアが華が無いのは自明だけど、それでも何故か女性ファンは異常に多いんだよな。
このヌルい雰囲気が、女性には合うんだろう。
231お前名無しだろ:04/02/16 19:24 ID:TC73S/Zq
>>227
ノアのストーリーテラーの筋の悪さは致命的だよね。
いつも1シリーズだけのブツ斬りだから。ずっと続いてるのって、
泉田のスターネス問題くらいか?
KAOSと三沢・小川の抗争とかもあったけど、何故か今連合してるし。

おれはノアが今日本一面白い団体だと思ってるが、それは試合内容だけだからなあ。
ノアにアンチや批判が多いのは、「できることをしていない」からだと思う。
新日はそれどころじゃないし、01やWJは必死にやってるからなあ。。。
232お前名無しだろ:04/02/16 19:37 ID:1K+Fu8yl
ガラガラ中継になってから視聴率だけ好調だね。
日テレは今からでも、大阪中央をTVマッチに変更するべきだよ。
233お前名無しだろ:04/02/16 21:00 ID:DlJrAEtd
>>231
ストーリーというか流れの作り方は新日本を見習いたいみたいなこと言ってたんだけどね、三沢も
234お前名無しだろ:04/02/16 21:05 ID:5ggPkyGX
志賀は本当に要らないと思う。ある意味泉田よりいらない。
235マスター ◆KtLl6mczbM :04/02/16 21:10 ID:FY/mIz45
ノアには華がないって言ってる人がいるけど、
少なくとも個性とカリスマ性はノアがNo.1だね。
236お前名無しだろ:04/02/16 21:11 ID:L5fvSujM
チビとデブとハゲとブサイクと塩の数はNo.1だと思うよ
237マスター ◆KtLl6mczbM :04/02/16 21:12 ID:FY/mIz45
>>234
何言ってんだよお前?
志賀さんの存在はノアで必要なんだよ。
まじめに応援もできてネタにもできる。
あんな幅のあるレスラー今まで見たことないぞ。
238お前名無しだろ:04/02/16 21:13 ID:Q43KEHBC
ところで、ノアのチャンピオンは、
まだ三沢さん?
239マスター ◆KtLl6mczbM :04/02/16 21:15 ID:FY/mIz45
>>238
その三沢さんに小橋さんが勝って現在GHCチャンピオン。
240お前名無しだろ:04/02/16 21:18 ID:T7V7nNYI
小川も巻けるGHC
241お前名無しだろ:04/02/16 21:26 ID:Gj41ja66
あの変な固定じゃなくて、えなりに来ないかな〜。
今のノアに対しての意見を聞きたいよ。
242お前名無しだろ:04/02/16 23:04 ID:TJP2OALN
>>230
女性は華があるなしじゃなく
母性本能くすぐられるかどうかが結構重要。


と、聞いたが。
243お前名無しだろ:04/02/16 23:10 ID:TC73S/Zq
>>242
むっさい矢野とかヒゲ飯塚、ハゲ長井、キモ西村、うんこ中西よりは

強がってる森嶋クン、ヤンチャなKENTAキュン、生意気な丸藤クン、エッチな三沢社長

のほうが女性にはウケがいいのか。
そんな基準だったら俺がそこらのイケメンよりモテててもおかしくないはずなんだがな。
なぜだ。
244お前名無しだろ:04/02/16 23:21 ID:kD7KggqQ
だからホームリングでも空席が目立つ様になったんだね
245お前名無しだろ:04/02/16 23:24 ID:WBnYnnrV
将来のビジョンがない団体を語ってどうすんだ
246お前名無しだろ:04/02/16 23:27 ID:q1N5Pc29
>>244
おまいは間違っている
空席は目立たない
空席の中の数少ない埋まっている席が目立つ
247お前名無しだろ:04/02/16 23:34 ID:yOTQ6toq
俺のノア!!
248お前名無しだろ:04/02/16 23:39 ID:VbtYsDKe
とりあえず年内に
 三沢ー秋山
 小橋ー秋山
 三沢ー小橋
 三沢ー高山
 小橋ー高山
 秋山ー高山
のうち、半分はやるように
高山も棚橋や中邑に負けるようになったから使いやすいんじゃないの?
249お前名無しだろ:04/02/16 23:41 ID:0G8hsHGL
ノアの箱舟って団体設立の時の期待感が
違う方向に流れています・・・
250お前名無しだろ:04/02/16 23:46 ID:yOTQ6toq
周りが沈むのを静観しているんだよ
251お前名無しだろ:04/02/16 23:50 ID:KT2uUadB
箱舟のないノアなんて。。。
252お前名無しだろ:04/02/16 23:56 ID:hXBYIjp/
お笑いとまじの比率今どんなもんなんだ?

俺的にはもう、えいげんとかの年寄り前座お笑い組と
(百田も今いいときにリングを降りてほしい)
泉田、雅央、きしんのポスト年寄り前座組は
いらない。
特に年寄り組は自ら身をひけって思う。
田上にはもう一踏ん張りしてほしいけど・・
253 :04/02/17 00:00 ID:IMQmmNGw
>田上にはもう一踏ん張り

脱糞
254お前名無しだろ:04/02/17 00:12 ID:x+YYCkPX
地方ではお笑い多すぎ
小橋・丸・KEN・W2以外は殆どお笑い要員になってしまった
秋山もネタに走りすぎ
ファミ悪は休憩前だけでよろしい
255マスター ◆KtLl6mczbM :04/02/17 00:36 ID:ZsngtPRd
とりあえずWLWのレスラーはノアに参戦するだけじゃなく、
WLWのベルトを持ってる森嶋になんかアピールしてほしい。
256お前名無しだろ:04/02/17 00:58 ID:4t0kkeVx
257お前名無しだろ:04/02/17 01:46 ID:YtBu5BFL
去年あたりにマイルド2と丸藤が決起したアングルあったけど
あれも「お前ら決起しないから解散」というオチですか?
258お前名無しだろ:04/02/17 02:37 ID:1nHFXcGE
140 代打名無し 04/02/16 22:47 ID:TriH5YBs
おまいら、李サンがやらかしましたよ。

ロッテ期待の「アジアの本塁打王」李スンヨプ選手が2日、キャンプ地鹿児島で取材陣の「日本の文化には興味がありますか?」という質問に対し
       「すごく興味がある、特にプロレスが大好きだね。韓国でも日本のプロレスは大人気だよ。好きなレスラーは三沢が好きだね。」
       おどろく取材陣に「君(取材者)は知ってる?」と質問を返し、「もちろん」と答えた取材陣に延々と語り続けるオタク?な一面も見せた。       
さらに、笑顔で「チームメイトにエルボーをやるんだよ」、と答え取材陣を和ませた

141 代打名無し 04/02/16 22:53 ID:O0CV6Ywe
プヲタかよw

142 代打名無し sage 04/02/16 23:03 ID:p5GqIXVg
ノアだけはガチ

【56本】李スンヨプを応援するスレ【美人妻】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075720252/l50
↑では、三沢祭りですよ!
259お前名無しだろ:04/02/17 03:10 ID:mHsrjuDK
ノアって何もないな
話題も華も選手の技量も観客も視聴率も
260お前名無しだろ:04/02/17 03:23 ID:zcKNjUZF
これが視聴率は、ノアの勢いと反比例して好調なんだよ。
でもアレで数字が高いとノア的には逆効果だよなw
261お前名無しだろ:04/02/17 03:47 ID:XTPu6X4Q
>>259
体脂肪率ならどの団体にも負けない!
262お前名無しだろ:04/02/17 17:59 ID:tkeTUCvg
しかし例の米紙の情報が放送されるとはね、アレじゃ打ち切りなんてあり得ないでしょ。

韓国中継はもっと詳しく放送しても良かったんじゃないかなあ。
せっかく他国での試合なのに。
神戸を3週も引っ張らなくてもよかったんじゃないか。
263お前名無しだろ:04/02/17 19:22 ID:Vpyp9rkp
>>262
米紙の情報?そんなのあったっけ。
264お前名無しだろ:04/02/17 20:10 ID:V9BbFJEG
そこも含めて朝鮮臭い放送だったね
265お前名無しだろ:04/02/17 20:12 ID:M0n+Adk1
三沢を筆頭にブヨりすぎ。そこを変えないとノアには NO FUTURE
あと、リングが柔らかすぎ。投げ技のときマットがボンボン跳ねすぎる。これも改善すべき。 
266お前名無しだろ:04/02/17 20:19 ID:mI3y511Q
懐かしいな、決起軍。

馬場「決起軍とか言って全然決起しないので解散」
267お前名無しだろ:04/02/17 20:21 ID:bKXRC1fi
468 :2ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs :04/02/17 19:12 ID:pX1lQ+aR
仲田龍渉外部長インタビュー(格闘魂・NOAHメール2004年2月17日更新分 抜粋)

Q.ラッシャーさんはお元気ですか?
A.木村さんはね、体調が今一つだから。もうちょっと時間がかかるのかなっと。
今はゆっくりしてもらった方がいいんじゃないかと。

Q.渉外部長として、GHCの挑戦が早い、しやすい現状を見て?
A.俺もそう思う。っていうか俺、新日本があまり好きじゃないから。

Q.都内の会場ではいつも同じ人が最前列に座れないんですか?
A.トゲのある言い方になるんだけどさ、正直に言うよ。100枚買ってくれれば
座れるんだよね。そういうことなんだよね、ようは。武道館で100枚買った人に
2枚。100枚買ってくれたんだからやっぱり2枚くらい入れなきゃいけないな、
っていう。そうやっていくうちになくんっちゃうんだよね。そこだろうね、ようは。
ファンの人に夢を壊すようなことを言って申し訳ないけど。100枚買ってくれて
全部6列目7列目って訳には行かないもんね。100枚の中には6列目7列目もはいるん
だよ。入るけど例えば、1列目2枚、2列目2枚、3列目10枚、4列目20枚、5列目30枚
そういう風になっているからさぁ、どうしても。そうやって分けていくうちになく
なっていくのが現状で、これは本当の話で。嫌らしい言い方だけど、これが本当
のことだから。それで理解してくれって言わないけど、ほんとうはそうなの。
基本的に武道館はどうかわかんないけど、後楽園とか何枚かはファンクラブの人に
出しているからね。同じ人達が座ってるって、そう見えるんだろ〜な〜。後楽園
とかディファだったら可能性はあるけど、武道館とかだったらちょっとね。実際には
無理だからね・・・。正直に言いすぎかな?
268お前名無しだろ:04/02/17 20:22 ID:mI3y511Q
正直NOAHは日本で最後のスポーツライクなプロレス団体として頑張って
欲しいんだけど、何せストリーテラーが下手くそすぎるせいか、
毎度流れが1シリーズでお終いだし、パターンも一緒。

コレでは1度見たら2回目を見に行くのは当分先でも構わないな。
ってなっちゃう。
ストーリーだけなら01は最高に上手いと思うけどね。
269お前名無しだろ:04/02/17 20:51 ID:V9BbFJEG
一般のノアヲタには最前列に座れる権利がないんだぁ
ヲタからも夢を奪うなんて最低な団体だね
270お前名無しだろ:04/02/17 20:54 ID:NBLcZJ8c
仲田クビにして永島入れろ
271お前名無しだろ:04/02/17 20:57 ID:1xGmuelS
ウェディング会員とか学会員に座らせてるんだろ
本当に最低な団体だな
272お前名無しだろ:04/02/17 20:59 ID:6mpNuPwF
>>268
あのブヨブヨの身体でスポーツライクとか言われてもなあ
ちゃんとスポーツやってる人に失礼だと思わない?
273お前名無しだろ:04/02/17 21:04 ID:hCpQfJpU
日本テレビのニュースプラスワン
女性をくぎづけにするイケメンのレスラー達
とあったからノア戦士が取り上げられるのかと思ったら
274お前名無しだろ:04/02/17 21:12 ID:AqSqEgQ9
KENTAって一般社会では不細工だよね
275 :04/02/17 21:16 ID:BlsZVZw8
>>272
スポーツってそんなに高尚なものじゃないだろ、誰でも楽しめるものだろ。
だから食後の運動ことノアもスポーツ。
276お前名無しだろ:04/02/17 21:37 ID:Hk8cPTIm
頑なに擁護してみる。

新日のストーリーの場合は逆に速すぎて失笑を買う。
例えば、数日前の抗争が無かったように次の抗争に発展してて、前の遺恨は
何処に行ったんだよ、いまどうなってんだ? という感じになること。
3ヶ月で何がどうなってんのか分からなくなる。
逆に、NOAHの問題点はそういった抗争が試合後にノーサイドとなるため
後に続かずファンは話題性が薄いことにイライラする。
しかし、2〜3年の短くも長いスパンで振り返ってみたとき、分かりやすくて
初心者でも覚えられる・変わらないという利点はあると思う。
スターネス・バーニング・ウェーブさえ分かってれば見られるし。
そこが初心者・新規にも受け入れやすかったんじゃないだろうか。
ハイスパートなトレンディドラマとサザエさんみたいな対比で。
いつでも好きなときに見ればいいという感じで。

雅央の場合、批判は「だが、そこがいい」という言葉で返せるかと。(w
いやこれはちょっと冗談だけど、野球のように地味なバント職人は必要かと。
277お前名無しだろ:04/02/17 21:47 ID:O0Nnv/sH
2専ってまだ生きてるんだ、いい歳こいてご苦労さん♪
ノアは・・・どうでもいい団体だな、サムライで放送するなよ
278お前名無しだろ:04/02/17 21:56 ID:Vpyp9rkp
>>277
非公式掲示板のほうでやってくれ
279お前名無しだろ:04/02/17 21:57 ID:HW+JxvWG
いまどきプロレスの券を100枚も買ってくれるとこって・・・
つきあわないほうがいいと思う
280お前名無しだろ:04/02/17 23:09 ID:kG8OuYhH
こんな団体の話はもうやめよう
281お前名無しだろ:04/02/17 23:46 ID:od8SPiE4
>>276
>雅央の場合、批判は「だが、そこがいい」という言葉で返せるかと。(w
>いやこれはちょっと冗談だけど、野球のように地味なバント職人は必要かと。

これはよくわかるんだけど、ノアを球団に例えるなら2番タイプを何人揃えてんだ、とw
自慢のクリーンナップにはそろそろ衰えが来てますよ、と言いたい。
江藤が抜けた頃のカープみたいなもんかな。
282 :04/02/17 23:58 ID:8EwzSJbS
でも小橋に敵う四番バッターって他球団にいないよ
283お前名無しだろ:04/02/18 00:01 ID:V/JrlKih
いつも最前列に座ってるきれいなお姉さん達ってそちら方面の方でしたか
昔はもっと「いかにも」って感じのお姉さん達が座ってたけどね
284お前名無しだろ:04/02/18 00:02 ID:joKUOlZO
4番の小橋と中距離打者の秋山以外は鈍足なのに送りバントしかできないノア重量打線…
285お前名無しだろ:04/02/18 00:04 ID:7gRKbcir
豚がトランポリンで塩サーカスやってるノア
286お前名無しだろ:04/02/18 00:08 ID:OgWFg8zo
仲田龍が最前列オネーサン軍団のカラクリを暴露しますた
287お前名無しだろ:04/02/18 00:12 ID:OFsMbr/T
女客はやはり仕込みだったかw
288お前名無しだろ:04/02/18 00:15 ID:cQNiKLb/
あの女はウェディングの販売員だろ
289お前名無しだろ:04/02/18 00:16 ID:hb0meIhh
ノアには確かに試合巧者タイプが多すぎる。パワーファイター、ラフファイターなんて
いないと言ってよいんじゃないか?厳密には小橋はパワーファイターじゃないからな。

モデスト、ダグ、モーガン、スコピ、多聞、雅央、百田、良成・・・
290仲田龍:04/02/18 00:18 ID:X70kQp6P
前で観たけりゃ、チケ100枚買えよオラ!!
291お前名無しだろ:04/02/18 00:20 ID:GCqdV/VH
そんなことより速報板へ逝け!

防衛庁近くに迫撃砲着弾!

292お前名無しだろ:04/02/18 00:34 ID:7m42ofQI
>281

確かに…ただベテランから若手への過渡期にきてはいると思う。
ヨネ、森嶋は確実に成長していると思うんだがなぁ…
Jr.は他団体に比べて(若手に関しては)充実してるし。

やはり問題はヘビーか。潮崎君と清水君に期待するしかないのか…
あと今年入ってくる予定の吉田君と百田Jr.と今年の受験生。
293お前名無しだろ:04/02/18 00:51 ID:hb0meIhh
森嶋はムリに体を大きく見せようとしないで痩せろ。
ジャンボだって、馬場とタッグ組んでたころはすごいヒョロヒョロだったぞ。
まだ24なんだから、体が大きくなるには数年かかる。ジャンボの技以外も見習わないとな・・・
294お前名無しだろ:04/02/18 11:18 ID:R3/UbrxE
なんか煽り減ってるな。
やっぱ、マッチメイクとか、外国人レスラーの使い方とかが今ひとつなんだよな。
誰かさんの好みだけでやってるような。

雅央はしゃあないわな。もう固まっちまってる。
295 :04/02/18 18:37 ID:AeV6nS+T
やっぱり志賀の復帰待ちだろ!!
296お前名無しだろ:04/02/18 19:57 ID:XvKzkdcZ
ヨネはいいよな。このまま行けば小島くらいのレスラーにはなれそう。
問題はW2・・・タッグ持ってた時以降全く進歩してないよ。
もうあいつらは平田・後藤コース
297お前名無しだろ:04/02/18 19:58 ID:C1bdd06q
後藤さんとデブ2を一緒にするなよボケ
298お前名無しだろ:04/02/18 20:05 ID:2ooJwHLL
W2こそノアの救世主……プ
299お前名無しだろ:04/02/18 20:27 ID:KAYEAvX/
>>267
なるほど。
武道館は、招待券だらけですか。
地方はガラガラだらけなのに、
何で武道館だけいつも満杯なのか
と思ったけど、納得しました。
300お前名無しだろ:04/02/18 20:29 ID:q1qBm6RY
会場にいる女はエキストラ
301お前名無しだろ:04/02/18 20:30 ID:EzvpgWEZ
ウェディングの営業員だよ
302お前名無しだろ:04/02/18 20:33 ID:KbUAV3Gh
タレント養成所の生徒とかじゃない?
303お前名無しだろ:04/02/18 20:35 ID:nCqYSeIQ
総連から派遣された喜び組
304お前名無しだろ:04/02/18 20:39 ID:un+SLiuw
キリンプロの青年部
305お前名無しだろ:04/02/18 20:43 ID:MBFgMgbd
女囚
306お前名無しだろ:04/02/18 21:30 ID:klBoHOTK
雅央が悪いわけではなく、
雅央に勝ちたくて勝ちたくてでも勝てないようなポジションの若手がいないのが辛い所。
そういうやつがいれば雅央のキャラとポジションは映えると思う。
307お前名無しだろ:04/02/18 22:15 ID:H+KQhyjp
>>306
まあ確かに昔の全日で、井上・石川組がフットルースの壁になってたりしてたな。
ていうかヘビーの若手がいないもんな。雅央より下の。
308お前名無しだろ:04/02/18 23:33 ID:GzNJMRjj
なんか雅央が不憫になってきた
309お前名無しだろ:04/02/19 00:18 ID:JQQ2j3jB

新日に勢いが出てきた

次のノア武道館は満員になるんだろうか?


310お前名無しだろ:04/02/19 01:37 ID:h/cqyc9m
ノアは神戸とか札幌とか地盤沈下が激しい
311お前名無しだろ:04/02/19 01:43 ID:1I8gjz1P
というか後楽園やディファでも空席が目立つよ
312お前名無しだろ:04/02/19 02:07 ID:g8MMB/KU
>>299
コピペで言われている内容は、大口の客にはそれに見合うサービスをする、ってことでしょ。
2枚しか買わない客と、一気に100枚買ってくれる客とじゃ、扱いは違うって。
これは「常識」のレベル。普通のビジネスでも同じ。基本的には、個人の客が大口の客と同じ扱いをしてもらおうと思うことが間違い。
あとは、それを承知の上でどうするか。
通常のビジネスならば、個人の客が多ければ、その声が売り手に届いて、個人客重視に変わってくる。

ま、しかし、プロレスが上記の一般論を適用するわけがないが。
しかも、ノアの現状では招待券ばかりじゃないかなあ。
313お前名無しだろ:04/02/19 02:23 ID:n10tUH1c
>>312

営業経験してれば確かに間違っちゃいないと思うけど、その話題は
アンチが食いつくからやめようぜ。(;´Д`)

最大の難点は、やはり新人が輩出されない事ではないかと。
鼓太郎以降新人が輩出されない、ヘビーに至ってはNOAH純正皆無ってのが。
いままでは新風を吹き込むのに他団体の選手を入れるという手っ取り早い
方法をとっているけど、それではとても若返りは図れない。

せめてまだ三沢・小橋が前線で戦えるうちに若手の壁とならないと。
三沢・小橋越えの活きのいい若手がNOAHを面白くできる鍵…なんだが…
それが全くといっていいほど見えてこない…
il||li_| ̄|○il||li

1〜2年は大丈夫な気もするが、それ以上は流石にキツイよなぁ。
314お前名無しだろ:04/02/19 02:28 ID:h/cqyc9m
>>313
巨乳の森嶋さんがいるじゃないですか(・∀・)ニヤニヤ
315お前名無しだろ:04/02/19 02:58 ID:n10tUH1c
森嶋のデビューは全日でNOAH純正じゃないんだが…

さておき、現在の練習生のデビューは4月までに行われないかな。
夏場のNOAHドームまでに間に合うように。
その頃に中堅に噛み付く存在となれば面白くなると思う。
316お前名無しだろ:04/02/19 03:37 ID:w0/bfn2t
>>311
なんか既定事実のように言われてるが、十分「満員」って言える位
入ってはいると思うんだがナア

アンチの捏造は、結構知らない人には事実として認識されるから怖い
317お前名無しだろ:04/02/19 03:46 ID:T9Uvua0K
ガラガラの時もあるし、満員の時もある。
興行は水物なんだから、一回の客の入り不入りでどうこう言う話じゃないし、
客が入ってない事とチケットが割けてないのは別に考えるべきだぞ。
客が入ってないから赤字、とは限らんわけだ。
新日にしても01にしてもそうだけど。

まあ、客入りを問題にしたいのなら、一シリーズくらい追っかけて、
客席の写真をアップしまくるくらいの事してからにしてほしいよな。
見に行きもしてない奴が煽る材料にしてるだけ、としか取られないぞ、現状じゃ。

とか言うと、ガラガラなのは事実ですが(・∀・)とか言うんだよなぁ・・・。
腐れた奴らが増えたもんだ、プ板にも。
318お前名無しだろ:04/02/19 03:46 ID:IVJkDVIj
>>316
後楽園とディファの大会はいつも見にいってるの?
319お前名無しだろ:04/02/19 06:46 ID:2E8sqZ7p
ノアヲタだけど、練習生の情報は全然分からない。
どの団体でもそうかもしれないけど。
潮崎とかいう名前はよく2chで見かけるけど。
さすがに専門誌も昔に比べて若手を取り上げるようになったといっても
練習生までは取り上げねぇよなw
辞めたら元も子もないし。
とにかく有望な”ヘビー級”新人が早く出てきて欲しい。
320お前名無しだろ:04/02/19 08:38 ID:/hz5nQG/
>>316-317
前シリーズは、現場組の散々たるレポートがありましたけどね(・∀・)ニヤニヤ
まさか500人を1600と発表するような、主催者発表を信じろとは言わないですよね?
321お前名無しだろ:04/02/19 08:51 ID:gJo7i+MY
>>320
だから、それがあったとして、その上でどうするか、という話をしてると思うんだが。
ガラガラだとして、何が原因か何が問題かの考察すらせず、ただ単に
ガラガラですよー、とだけ言って何になる?
一応問題点を考えて改善するにはどうすればいいのか、というスレなんだから、
問題点を指摘するなら改善する方法も考えようや。
322お前名無しだろ:04/02/19 08:54 ID:XUQhgu44
あのガラガラはどうしようもありません
323お前名無しだろ:04/02/19 08:54 ID:0BUJx6Wz
>三沢・小橋越えの活きのいい若手がNOAHを面白くできる鍵…なんだが…
>それが全くといっていいほど見えてこない…
324お前名無しだろ:04/02/19 08:58 ID:gJo7i+MY
無差別で行くなら行くで、そろそろその片鱗くらいうかがわせてもらえんとなぁ。
W2と組んでGHCタッグ挑戦した時は、おっ!と思ったが、
結局それっきりだしな。
325お前名無しだろ:04/02/19 11:02 ID:7UvrDZbV
三沢が選手を生かしてないということと、選手が自分から行動とらないということだろうな。
326ミサワマニア:04/02/19 11:38 ID:Awk0nNmM
   __
  /     )) 
  / /((( ̄ ̄ \  
. / /     ▲ )( ▲
| |   # /  \)
 (6        つ |
J| |    ((____)   安心しろ!俺が盛り上げるから!
   \        /    そろそろ本気だしてヒョードルでも殺るかな
  / \ШШШШШ             
 (__)        )      
  |  |           ヽ    
  |  |__ _ _ __)    
  (__)三三三三[□]三) 
327お前名無しだろ:04/02/19 12:16 ID:77BViwj6
若手にいいのがいいないのと、意識して育てようとしてないのと、両輪なんだろうけど、
新日の中邑みたいな、ちょっとやれそうと思った途端に、どうみても無理のあるプッシュ
でゴリ押しするが良いのかと言うと微妙なところなわけで。

もっとも、ノアはなによりスカウトからちゃんとしないと苦しいかもだが。
328お前名無しだろ:04/02/19 12:48 ID:LZPY7Tf2
>>324
生ゴンで「世代交代抗争という気は無い」旨の発言をしてたよ>丸藤

上の人と絡むのより若いもん同士でなんとかしたいのかね。
329お前名無しだろ:04/02/19 12:50 ID:LZPY7Tf2
>>319
週プロにちょこっと出てたそうだよ。>潮崎
練習生の1人がKENTAと交代で小橋の付き人になったそうだけどこいつかね。
330お前名無しだろ:04/02/19 13:07 ID:f5zcAG+T
どうしてがらがらになるかですかあ?
会場が広すぎるんですよ。
体育館よりテニスコートを一面だけ借りて興行したらどうでしょうか?
331お前名無しだろ:04/02/19 16:38 ID:ozdV7tpY
ゲレーラをあんな扱いするのなら上げなくていいよ
332お前名無しだろ:04/02/19 16:55 ID:WAwLZg65
とりあえず船橋とディファは「満員」と呼べる位の入りではあった。
主催者発表は無視。

神戸は・・・何かあそこを使わないといけない理由でもあったのか。
333お前名無しだろ:04/02/19 20:31 ID:YuQRTT/2
新日尼崎みたいなカード組め。それともノアヲタは6人タッグが好きなの?
334お前名無しだろ:04/02/19 21:07 ID:w0/bfn2t
>>331
ゲレーラは貧乳美人みたいなもんだよ
335お前名無しだろ:04/02/19 21:18 ID:BY7Rj12U
ある意味6人タッグが一番無難なんだろうけど、
もう少しシングルを組んでほしいな。特にWたけしがらみの。
336お前名無しだろ:04/02/19 22:34 ID:LHHEEPt+
モリシのベルト溶かして3つに分けて、それで6人タッグベルト作りなさい
337 :04/02/19 23:13 ID:Xc5z+z+4
モリシと志賀をとかして理想的なボディーのレスラー2人つくりなさい
338お前名無しだろ:04/02/19 23:30 ID:ozdV7tpY
>>334
なんとなくの150%増しぐらいわかった
339お前名無しだろ:04/02/19 23:36 ID:XPMy79Fi
2月28日(土) 後楽園ホール PM6:30試合開始 (SXW)
9 棚橋弘至永田裕志 VS ブルー・ウルフ中西 学

8 獣神サンダー・ライガー蝶野正洋 VS ヒート鈴木みのる

7 真壁伸也 VS 佐々木健介

6 西村 修天山広吉 VS 村上和成安田忠夫

5 後藤洋央紀田口隆祐 VS 邪  道外  道

4 金本浩二 VS 竹村豪氏

3 吉江 豊 VS 矢野 通

2 成瀬昌由 VS 井上 亘

1 後藤達俊ヒロ斉藤 VS 魔界4号魔界5号
340お前名無しだろ:04/02/19 23:37 ID:dB6kIFnn
今日はMOBIにノアが出演か
341お前名無しだろ:04/02/19 23:38 ID:XPMy79Fi
2月29日(日) 名古屋レインボーホール PM4:00試合開始 (TV)

〜 10大スペシャルシングルマッチ 〜
〜 10大スペシャルシングルマッチ 〜
〜 10大スペシャルシングルマッチ 〜
〜 10大スペシャルシングルマッチ 〜
〜 10大スペシャルシングルマッチ 〜

10 IWGP ヘビー級選手権試合 天山広吉 VS 鈴木みのる
9 永田裕志 VS 中西 学
8 蝶野正洋 VS 天龍源一郎
7 棚橋弘至 VS 村上和成
6 ジョシュ・バーネット VS S・S・マシン
5 真壁伸也 VS 安田忠夫
4 金本浩二 VS ヒート
3 成瀬昌由 VS 獣神サンダー・ライガー
2 エル・サムライ VS 田口隆祐
1 西村 修 VS 柴田勝頼
342お前名無しだろ:04/02/19 23:40 ID:XPMy79Fi
3月5日(金) 新潟市体育館 PM6:30試合開始
  西村 修永田裕志 VS スコット・ノートン中西 学

  棚橋弘至吉江 豊蝶野正洋 VS 魔界1号村上和成安田忠夫

  天山広吉 VS 真壁伸也

  成瀬昌由 VS 柴田勝頼

  ブルー・ウルフ VS 長井満也

  井上 亘金本浩二獣神サンダー・ライガー VS 竹村豪氏邪  道外  道

  タイガーマスク VS 後藤洋央紀
343お前名無しだろ:04/02/19 23:42 ID:XPMy79Fi
3月5日(金) 新潟市体育館 PM6:30試合開始  
60分3本勝負 西村 修永田裕志天山広吉 VS スコット・ノートン佐々木健介中西 学

  棚橋弘至蝶野正洋 VS 村上和成安田忠夫

  成瀬昌由鈴木みのる VS 魔界4号魔界5号

  真壁伸也 VS 矢野 通

  ブルー・ウルフ吉江 豊 VS 後藤達俊ヒロ斉藤

  タイガーマスク VS 外  道

  井上 亘金本浩二 VS 竹村豪氏邪  道

  後藤洋央紀 VS 安沢明也

  田口隆祐 VS 長尾浩志
344お前名無しだろ:04/02/19 23:44 ID:XPMy79Fi
3月7日(日) 後楽園ホール PM6:30試合開始
  永田裕志天山広吉 VS 天龍源一郎中西 学

  蝶野正洋 VS 安田忠夫

  鈴木みのる VS 真壁伸也

  成瀬昌由棚橋弘至 VS 獣神サンダー・ライガー西村 修

  吉江 豊 VS スコット・ノートン

  タイガーマスク VS 柴田勝頼

  矢野 通 VS 村上和成

  田口隆祐 VS 邪  道

  後藤洋央紀 VS 外  道

  井上 亘 VS 竹村豪氏
345お前名無しだろ:04/02/19 23:45 ID:XPMy79Fi
3月21日(日) 尼崎市記念公園総合体育館 PM4:00試合開始 (TV)
  蝶野正洋 VS 佐々木健介

  中西 学 VS 鈴木みのる

  安田忠夫 VS 天龍源一郎

  天山広吉 VS 永田裕志

  西村 修 VS スコット・ノートン

  高山善廣 VS 村上和成

  棚橋弘至 VS 柴田勝頼

  吉江 豊 VS 後藤達俊

  真壁伸也 VS ヒロ斉藤

  エル・サムライ金本浩二獣神サンダー・ライガー VS 成瀬昌由タイガーマスクヒート
346お前名無しだろ:04/02/20 00:08 ID:x2Ox4Z8K
.
347お前名無しだろ:04/02/20 01:17 ID:H3UAQODO
楽しそうだね>XPMy79Fi
348お前名無しだろ:04/02/20 09:30 ID:A2buocxc
2/19北陸中日新聞社会面より

プロレス・ノア 有名選手迎えオークションも

昨年九月に結成したプロレス団体「プロレスリング・ノア」北陸後援会は
今年四月、興行でけんないを訪れる選手らを囲んだディナーパーティーを
根上町の八松苑で催す。十七日、打ち合わせのため後援会事務局のある根上町を
訪れたノア営業部長の永源遥選手(石川県鹿西町出身)は「県内外から参加して
もらい、ファンの輪を広げていきたい」と話した。
ノアの興行は四月十日午後六時から、金沢市の産業展示館3号館である。
「興行以外で人気選手がそろってファンとふれあう機会は少ない」(永源遥選手)
というが、北陸後援会相談役兼副会長の大協運送社長津田重信さん(根上町)が
永源選手と十五年来の付き合いがあることこから、興行前日の九日にファンとの
交流会を開くことで合意した。
パーティーは午後六時開場で、日本プロレス界をリードする小橋建太、秋山準両選手ら
十人余が訪れ、オークションや歌謡ショーなどを繰り広げる。参加費は一万三千円。
後援会では同時に、入会希望者も受け付けている。問い合わせは事務局へ(電話番号省略)

(紙面では興行ポスターをバックに握手する後援会副会長と永源さんの写真も掲載)

一万三千円はちと高いな、試合でもないのに
旅館じゃなくて体育館か文化ホールで参加費無料か\2,000-〜\3,000-程度なら
気軽に行けていいんだけどな
349 :04/02/20 09:39 ID:gigCJ3Tp
さすがノア!
350お前名無しだろ:04/02/20 09:47 ID:RbfCv1jj
良心的な値段でしょ。
351お前名無しだろ:04/02/20 10:38 ID:d45B0ufP
最近のノワで最も存在感の薄い、
とりあえず全然負けないけど全く印象に残らない井上たけしくん。
352お前名無しだろ:04/02/20 12:12 ID:Vo9alY9x
新日のシングルの多さというのは、間違いなくノアを反面教師にしたもんだろうね。
新日スレではシングル組みすぎ、G-1どうすんだ、という声も聞かれるが・・・。

う〜ん・・・。
353お前名無しだろ:04/02/20 15:59 ID:7yts5H2G
新日は試合内容がいまいちだからな〜。
カードで呼ぶしかないだろ。
にしてちょっと多すぎだよ。。。ゲップがでるな。。

に対してノアはやらなさすぎ。
いやリーグ戦とかは絶対反対ですよ。四天王時代みてるからね。
ワンシリーズにもう少しでいいからシングル散りばめてほしいね。
安売りはごめんだし。

354お前名無しだろ:04/02/20 16:02 ID:Fl41OVq1
>>348
13000円って・・・さすがボッタクリ団体だ
355お前名無しだろ:04/02/20 18:40 ID:6wcqXmWY
>>353
確かにカードのいい試合を連発すると、いざというときに
新鮮味が無くなっちゃうのはあるかな。
いいとは思うけど、ワクワクはしないかも…

NOHAのガードに貧弱さは感じる。
見れば意外と面白いカードだったりする発見もあるけど。
しかしビックマッチまで待たされる期間が長い!
タッグで対戦するわずかな瞬間でおおっ!とか思っちまう。
両者リングに立つだけで。それはそれで確かにいいんだがなぁ。
単純な集客には結びつかない気がする。
356お前名無しだろ:04/02/20 18:45 ID:75gwad7p
田上vs斎藤、森嶋vs小橋、斎藤vs佐野
秋山vs高山、力皇vs小橋、バイソンvs田上

こういったところのシングルは、4年目にして
たったの「一回」も実現してないんだよな。
格付けがイヤなんだろうけど、こんなもん保存して何の意味があるんだろうね?
357お前名無しだろ:04/02/20 19:00 ID:Akx2XZE4
>>356
試合内容を重視するのが方針だからじゃないの?
秋山vs高山戦以外は金出せないだろ。
358お前名無しだろ:04/02/20 19:05 ID:mHFPEUUk
ノア中継もう3週間も見逃した。
だけど全然悲しくならないんだな・・・
同じような香具師いる??
359お前名無しだろ:04/02/20 19:28 ID:cBq2XFWg
>>356
ドンドンやらなきゃ価値も上がらないのにねぇ
突然組んでも集客には結びつかないよ
360 :04/02/20 19:33 ID:KdLFDd+m
ノアはそれだけみんな仲がいいってことだろ!
361お前名無しだろ:04/02/20 19:40 ID:M75FYX5D
>>360
何だよそれ?w
362お前名無しだろ:04/02/20 19:43 ID:8QbGY4I8
きのう日テレの車の番組に田上とかがでてたよ
363お前名無しだろ:04/02/20 20:06 ID:Ngh1/xdb
ノアだけはなかよしクラブ
364お前名無しだろ:04/02/20 20:09 ID:M7WoWCgi
仲良き事は美しき哉

と武者小路実篤も言っているではないか
365お前名無しだろ:04/02/20 20:54 ID:IKsZQBlN
なんかノアって一昔前の女子プロレスの雰囲気があるな
366お前名無しだろ:04/02/20 21:15 ID:6wcqXmWY
とりあえず今日は色々とタネを撒いてたね。

三沢・小川vs池田・ヨネの乱闘。
小川良の越中への突っかけ。菊池と小川良もどうなるか。
小橋に対する力皇・田上の突っかけ。

越中は本当にいいスパイスになりそうで期待大。
ただしやはり目新しさは無かったかな…
367お前名無しだろ:04/02/20 21:18 ID:fpk4mGwf
小橋対田上が意外におもしろかった
やっぱ単純なパワー対決って見応えあるもんだ
368お前名無しだろ:04/02/20 22:39 ID:ENtDoAdD
>>355
もうそろそろ「いざというとき」が来てると思うのだが...
369お前名無しだろ:04/02/20 23:19 ID:E1TnP+Nq
バイソンに全員フォール負けしろや。
370お前名無しだろ:04/02/20 23:29 ID:7yts5H2G
スティーブは成長してた?
371(・∀・)コウラクエン ◆HDY3gMbz5c :04/02/20 23:34 ID:oQzlgXRK
スティーブはモリシのベルトに軽くアピールしてた が、今日見る限り圧倒されるのがオチ。
372お前名無しだろ:04/02/20 23:46 ID:7yts5H2G
>>370

情報どもー
って、へ????
モリシにアピールってオイオイ。。。。
ま、動きは大阪で確認しますわ。
373お前名無しだろ:04/02/20 23:47 ID:7yts5H2G
すいません。。
>>371
374(・∀・)コウラクエン ◆HDY3gMbz5c :04/02/21 00:54 ID:gYFtqNEM
いや、ホントに軽いアピールだった。
試合前に森嶋がベルトを見せ付けたら「巻くぞ」みたいな手振りをしただけ。
試合では森嶋にはやられっぱなしだったし。

試合後にスティーブが握手を求めたら森嶋が拒否した一幕はあったが。
375お前名無しだろ:04/02/21 01:25 ID:gOuEqLFQ
WLWはレイスんとこのベルトなんだから、早く所属のスティーブに戻してやんないと
いけないんでしょ。日本でタイトルマッチもやらずに腐らせといたって仕方ない

でも流石にスティーブじゃ説得力ないから、バイソンにでも取らせりゃいいのに
376お前名無しだろ:04/02/21 01:38 ID:9HZagVGN
>>356
一応

森嶋VS小橋は2000.12.4に
力皇VS小橋は2000.11.4にやってはいる。

ま、今とじゃ状況が違うからアレだが。
377kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/02/21 02:35 ID:cv/SeIZR
途中からじゃなくて、最初からでしょ。つまんないのは。
378お前名無しだろ :04/02/21 02:39 ID:LKgPoS6w
>>377
書き込むなら名無しで書き込んでくれる?
目障りだから。
379kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/02/21 02:40 ID:cv/SeIZR
いや。
380お前名無しだろ:04/02/21 02:46 ID:ox8uaDrn
クサレアックスボンバー
381kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/02/21 02:57 ID:cv/SeIZR
いっちゃうぞバカヤロー
382お前名無しだろ:04/02/21 03:19 ID:WpANZBxC
>>376
それだけ忘れられてるって事だな。
誰も突っ込まないし。

シングルを組むにしても意味のあるシングルを組んでほしいよな。
こんだけ寝かせられるといい加減乱発しろ!といいたくなっちゃうけどw
逆に寝かせすぎて組みにくくなってるってのもあるんじゃないか?
ここまで寝かせて一度やったら熱がさめちゃう・・・・・切り札なくなっちゃう・・・・って。
その筆頭というかこれぐらいしか見当たらないけど、小橋vs高山とか秋山vs高山とか。
383お前名無しだろ:04/02/21 03:28 ID:BLZj7P9C
>>376
森嶋対小橋は去年のクリスマスにも一応やってるな。
第一試合の10分1本勝負だけど
384お前名無しだろ:04/02/21 03:31 ID:pHRkp/N1
正直、高山のシングル戦の扱いには困ってると思うよ
よそで勝ち負け別にして大きい舞台でいい試合しすぎだもん
当然、新日やプライドでの高山の試合と同等かそれ以上を
見に行く側としては期待して行く訳じゃない
なんだかんだで高山のホームグラウンドは一応ノアな訳だし
そこで組まれる主力との対戦だし、期待しない方がおかしい
いつ、誰と当てるかだけでも相当気も頭も使うと思う

だからと言ってこないだのIWGPトーナメントや1.4の中邑戦みたいな
気の抜けたブック丸出しの高山戦を見せる訳にもいかないし
高山本人もよそでのビッグマッチ以上に消耗する点もあるだろうし
385お前名無しだろ:04/02/21 03:54 ID:9HZagVGN
>>382
忘れられてるのかな?
力皇とのシングルはリキが立派に小橋のパートナーと
なれるかどうかっていう頃のものだったわけだから
今とじゃ全然状況が違うんで突っ込みが入らないのかと思ってたんだけど。

>>383
そうでした。
10分じゃちょっと短かったね。
386お前名無しだろ:04/02/21 04:02 ID:vI58dK7n
>>384
ていうか、高山はIWGP・NWF持ってたからNOAHで身動きが
取れなかっただけではないかと。
シングルでやるなら何故ベルトをかけないかということになるし。
少なくともNOAH主催で組むわけにはいかないでしょ。
その分、今年やって欲しいけど総格あるからどうなるだろうなぁ。

>>375
WLWは本当に腐ってきてると思う。なんでみんな挑戦しないんだろう。
秋山創設のGHCよりも中堅には丁度いいと思うんだが。
SSSはまだミスが目立ってたなぁ。慣れれば良くなるか?
387kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/02/21 04:13 ID:cv/SeIZR
すべてが予定調和。NOAHにハプニングはあり得ない。
388お前名無しだろ:04/02/21 04:32 ID:VuqClEn7
高山さんの新日で組まれてるシングルです。

柴田勝頼 VS 高山善廣

高山善廣 VS 村上和成

柴田戦なんて非常に興味をそそりますよ。


ぶっちゃけノアでは、高山さんのシングルで見たいカードはないです。
前のヨネもショッパかったし、トップとやる意味もないですしね。
389お前名無しだろ:04/02/21 05:50 ID:vI58dK7n
>>388
若干釣られ気味だけど少し同意。

天山にIWGP奪取されて以降、高山の周辺が怪しくて。
高山が認めた天山は、1ヶ月程で1度も防衛できずに中邑に
瞬殺(やや語弊)で戴冠を許すし、大晦日のミルコ戦流れるし、
中邑とのIWGP・NWF統一戦もぱっとしなかった…
この間のトーナメントも棚橋に丸め込まれて1回戦負け。

どうしても高山の価値を落としているとしか思えん。
NOAHで見たいシングルってないんだよなぁ。
タッグなら佐野と組んだ選手権を見てみたいかも。
390kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/02/21 06:16 ID:cv/SeIZR
ノアヲタ応援ソング:

持て余す脂肪に 
突き抜けてく 狂牛病ニュース

乱れすぎデブの呼吸(こきゅう)
会場のノワヲタだけが騒ぎ出す

ぜったいに 誰も操れない
満腹を夢見て 松屋を叩く

おなかの肉 はみ出して
自由(かぜ)を感じ 生きていたい

Set Me Fat 永遠(とわ)の眠りへと
たどり着くには まだ早過ぎて

灼熱色の眼差しで
心筋梗塞になるまで食べ続けてやる
391お前名無しだろ:04/02/21 06:25 ID:wSaea2gz
スラムダンクか
392お前名無しだろ:04/02/21 08:42 ID:uDJbZki+

ノアを良くする方法は簡単。

塩カードしかない武道館のチケットを買わない。

武道館が売れなくなれば、次の武道館は三沢や小橋や秋山のシングルマッチを組む

もし塩カードでもチケットが売れれば、シングルはどんどん減る。

393お前名無しだろ:04/02/21 11:06 ID:Lwpiha01
前の小橋ー小川の武道館もTVでだが普通に面白かったが。
少しはシングルも増やして良いけど大体は今の感じでいいだろう。
394お前名無しだろ:04/02/21 11:26 ID:Bs997zg0
ノアを受け入れられないなら
プロレスなんて見ないほうが良い。
395お前名無しだろ:04/02/21 11:37 ID:nrhaJYZa
きのうのメインも地味なカードだなと思ったけど
G+見てたらかなりおもしろかったよ
塩カードだと先入観で決めるのは損かもしれないよ
396お前名無しだろ:04/02/21 11:50 ID:PVmRNDjK
小橋がまた失神だってよ
田上相手に・・・

ここまでやられるとちょっと面白くなってきたw
397お前名無しだろ:04/02/21 11:53 ID:WL3Kujui
>>395
確かにね。NOAHはやはり試合は面白い。
ただ、一部のやる気の無いやつが盛り下げてるのが気になるが・・・
398お前名無しだろ:04/02/21 11:54 ID:PVmRNDjK
早く志賀が復帰しないかなあ
そして復帰プッシュってことでいきなりヘビーに挑戦!
志賀はどうやって小橋を失神させるのかなあw
399お前名無しだろ:04/02/21 12:08 ID:bFl8b+qK
志賀の新必殺技はファスティングハンスト
400お前名無しだろ:04/02/21 12:41 ID:og8YE7rt
今まで出し惜しみしてた分、
三沢、小橋、秋山、田上、力皇、森嶋、ヨネ、に高山を加えて8人で
(田上のかわりにバイソンでも可)
トーナメントなりリーグ戦やってくれれば
つまらんアングルくむより活気が出ると思うんだけどね
401お前名無しだろ:04/02/21 13:17 ID:Cm5BSXOK
ブヨブヨの体晒すなよ
402お前名無しだろ:04/02/21 13:23 ID:Iv3VlnDT
ノアも期が熟してきたな
403お前名無しだろ:04/02/21 13:24 ID:711gBpnm
>>397
アンチじゃないけど昨日の後楽園はメイン以外は見れたもんじゃなかったよ。
404お前名無しだろ:04/02/21 13:26 ID:826XOaC0
ベストが第2試合だもんな・・・
コタvs丸瓶
405お前名無しだろ:04/02/21 13:29 ID:711gBpnm
>>404
確かにメインと第2試合は見れたかな。

後楽園は割りと面白い時のほうが多いんだけどね。
昨日のはどんなに擁護してもダメすぎ・・・

メインも長すぎ。
地上波編集入ればかなり良く見えると思う。
406お前名無しだろ:04/02/21 14:09 ID:H9zOZiGm
三沢、小橋、秋山、田上、力皇、森嶋、あきとし、佐野、池田、ヨネ、高山、多聞、雅央、泉田、越中、志賀、でリーグ戦やってくれよ。
407お前名無しだろ:04/02/21 15:24 ID:l62yvPK+
>>406
計120試合・・・。素晴らしい
408お前名無しだろ:04/02/21 15:26 ID:PDcbKVg0
は?
409お前名無しだろ:04/02/21 15:55 ID:/SEPUKsi
392 :お前名無しだろ :04/02/21 08:42 ID:uDJbZki+

ノアを良くする方法は簡単。

塩カードしかない武道館のチケットを買わない。

武道館が売れなくなれば、次の武道館は三沢や小橋や秋山のシングルマッチを組む

もし塩カードでもチケットが売れれば、シングルはどんどん減る。




410お前名無しだろ:04/02/21 18:46 ID:2PkYDdXs
>>409
IDが切腹死
411お前名無しだろ:04/02/21 19:38 ID:DProGbYx
>>393
>>395

これだからノアは駄目なんだろうな
小川vs小橋なんて話にならねえよ
またノーカット版でも見てみろ
412お前名無しだろ:04/02/21 19:43 ID:vI58dK7n
力皇・森嶋あたりがペディグリー使うというのはどうか。
413お前名無しだろ:04/02/21 20:17 ID:prXwP4fR
田上さんネーミングセンスなさすぎ・・・。
新技秩父セメントて・・・・・・・・・。
一瞬チクビセメントかと思った。
チクビからセメントでてくるみたいな。
414お前名無しだろ:04/02/21 20:20 ID:rVClh3qE
>一瞬チクビセメントかと思った。
>チクビからセメントでてくるみたいな。







これまた偉くツマランな・・・
415お前名無しだろ:04/02/21 21:08 ID:gWv0ltnU
>>412
大王カルトと技がかぶりすぎる
416お前名無しだろ:04/02/21 21:46 ID:WL3Kujui
>>405
第二試合?ごくフツーの、メリハリのない試合だったような気が。
あの二人にしてはむしろ期待はずれじゃないのかな。
昨日でダメ出しできるのは第一試合と小川だろう。

今二回目を見終わったところだが、それ以外はそこそこ良かったよ。
スティーブも腰中もいい味出してた。
417お前名無しだろ:04/02/21 22:19 ID:Ur1zB0jF
越中レベルが目立っちゃう団体はまずい
418お前名無しだろ:04/02/21 22:21 ID:6CzDXsNA
2004年2月21日(土) 神奈川 相模原市立総合体育館 18:00 観衆/1800人

相模原は全日時代は一度も3000人割ったことがないのにな
419お前名無しだろ:04/02/21 23:01 ID:LRtbeVxK
>>411 に禿同。
無批判にしか見れん奴は別スレへ行け。
420お前名無しだろ:04/02/22 00:05 ID:wVyAWuNe
>>418
いつごろの話?相模原ってあんまり使ったことないんじゃないかな?
421お前名無しだろ:04/02/22 00:33 ID:1Jrhx5ef
>>419
85年(長州がNWA挑戦)〜超世代軍の頃あたりは毎年使ってた
全日旗揚げ(正確には旗揚げ前夜祭)の地・町田の隣市ってことも大きいかな
でもここ10年くらいなぜか使用してない
422お前名無しだろ:04/02/22 01:16 ID:RdWlO1uB
20年前のプロレス人気と比べられてもナア・・・
この斜陽時代に・・・
423お前名無しだろ:04/02/22 03:55 ID:9AoW+thE
>>419
俺も小橋vs小川良はあまり面白くなかったと思うクチ。

ソフトとしてはありだと思うけど、Jr.相手に全て受けきるスタイルは
どうも納得いかん。圧倒するくらいでないと。
その中でJr.選手がどのような輝きを見せるかがポイントだろうに。
秋山が「小川にペースを握られてて駄目」といったコメントをしていると
思うが、そういう印象として残る試合になるだろうし。

ただ>>395にも同意かな。意外と面白い試合もあった。
ダグ・ウイリアムスとか田上とか。
424お前名無しだろ:04/02/22 11:59 ID:uy43hFIE
小川は立派なヘビー級レスラーだと思うが。
まだジュニア扱いか?

ていうか小橋ー小川だけじゃなくその日の他の試合も含め
興行全体を通して全然面白いと思ったよ。
その前の武道館もしかり。
425お前名無しだろ:04/02/22 12:16 ID:1ekj886F
なんか、ふつうにノアを語るスレになってきたな。
426お前名無しだろ:04/02/22 14:28 ID:eVNwFhHa
非公式がアレだから
普通に語りたい人間の場所がこっちになるのはしょうがないよ
427お前名無しだろ:04/02/22 19:38 ID:gbFnAmEg
一生懸命考えたが、越中を川畑や多聞とやらせる意味がわからない
何かの罰か
428お前名無しだろ:04/02/22 20:43 ID:MB4YrNqK
なんでノアは日曜日に800人しか入らない
京都KBSホールでやってるんですか?
429お前名無しだろ:04/02/22 23:05 ID:4KGkzYpa
>>423
かといって5分ぐらいで終わらせられてもなあ・・・

小兵の小川が小橋を翻弄したが最後は掴まえて勝利、というパターンでいいと思うが。
430お前名無しだろ:04/02/23 01:23 ID:Zzz4joMf
>>429
同意。
散々翻弄されまくった上で、とっ掴まえて一発KOとかの方がメリハリありそう。
どっちも中途半端だったというか
小橋もアレだけど小川ももうちょっとねちねち
膝攻め凶器攻めしてくれればなー…と思った。
ゴング使うなら台木のほうじゃなく金属の方でやれ!とか。
431お前名無しだろ:04/02/23 01:41 ID:F4RoTvt3
このスレの方が良スレになってる。
ノアを非難する題名つけると、荒らしがきにくいのね。
432お前名無しだろ:04/02/23 01:46 ID:byguuSbC
煽りは実際は2、3人しかいない。
そんな複数のスレを荒らすヒマがないだけ。

自分のスレもあるしねw
433お前名無しだろ:04/02/23 02:18 ID:Zzz4joMf
>>431
というか煽れればいいだけで
実際試合とか話の流れとかを見てるわけじゃないから
ここの話題がそういう方向に行くと入れないんじゃないの?
434お前名無しだろ:04/02/23 03:05 ID:jVdAqvlC
どうでもいいことだが、ホームページに公開しているルールはもうちょっと細かく作ってほしい。タッグのタッチやカットととか曖昧。
キャプテンホールマッチとかの変則試合、GHCのベルト管理委員会の規約とかも詳細につくってほしい。

それをやったところで、何がどう良くなるわけでもないけど、こういう細部にこだわる遊びも大事かと。
435kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/02/23 06:35 ID:z5QL0gQp
ここでもわたしの予言は的中したわけですね
436お前名無しだろ:04/02/23 06:39 ID:jVXS50SY
>>428
ウェディングの都合に合わせたからです
437お前名無しだろ:04/02/23 07:56 ID:MmktXtlZ
>>429
なるほど、確かにそれもありか。
しかし小橋は翻弄されてる姿がちょっとバカっぽく見えるんだよな。
秋山戦の時は、曲者を更に上回る試合巧者ぶりを見せる、という
感じになっていたんだが。>対小川戦

>>427
ワラタ まぁ全ての選手と当たってみる事は必要かと。
どこでどんな名勝負が生まれるか分からんし。
いきなり上位陣とばかりやられても後の楽しみが減るだろ。
438お前名無しだろ:04/02/23 19:40 ID:Zzz4joMf
本日の試合

2004年2月23日(月) 大阪 大阪市中央体育館 18:30〜

第1試合 シングルマッチ 20分1本勝負
 永源遥 VS 泉田純

第2試合 タッグマッチ 30分1本勝負
 橋誠 菊地毅 VS トレバー・ローデス スーパースター・スティーブ

第3試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負
 百田光雄 佐野巧真 田上明 VS マイケル・モデスト ドノバン・モーガン スコーピオ

第4試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負
 井上雅央 力皇猛 森嶋猛 VS 川畑輝鎮 モハメドヨネ 池田大輔

第5試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負
 鈴木鼓太郎 小川良成 三沢光晴 VS 金丸義信 斎藤彰俊 秋山準

第6試合 シングルマッチ 45分1本勝負
 本田多聞 VS タグ・ウイリアムス

第7試合 6人タッグマッチ 60分1本勝負
 KENTA 丸藤正道 小橋建太 VS リッキー・マルビン 青柳政司 高山善廣




439お前名無しだろ:04/02/23 21:07 ID:wwLLJBVs
川畑と青柳が余計な所にいるな
440お前名無しだろ:04/02/23 21:16 ID:Zzz4joMf
青柳館長、2夜連続で小橋と当たってんのか…
441お前名無しだろ:04/02/23 22:45 ID:zvdq6hUw
2人とも全然余計じゃなかったぞ。
すげーよかった!
熱すぎるよ。ノア最高!

安心してくれ、満員だった。
442お前名無しだろ:04/02/23 22:49 ID:zvdq6hUw
心配された田舎の中央も満員だった。

神戸は異常だったんだな。
443お前名無しだろ:04/02/23 22:56 ID:zQ2dB3cF
格板の三沢さんスレが危ない!
ノア非公式掲示板を荒らしまくってる癖に
格ヲタどものこの都合の良さ!はっきりいってナメてます!

糞スレ多すぎだろ??? どうにかしろ!!
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1077357347/
444お前名無しだろ:04/02/23 23:16 ID:MmktXtlZ
今日の試合は概ね好評だったみたいだね。
なにより 本田多聞vs ダグ・ウイリアムス でダグの勝利が良いね。
バイソン、ダグ、Jr.ではモガ、モデと外人のコマが揃ってきた。

高山も乱闘したみたいだし、次期GHC挑戦者がどうなるか
分からなくなってきたか…?

昨日は三沢のテーピングぐる巻きもあったみたいだし、
話題性も少しは改善されてきたように。
445お前名無しだろ:04/02/23 23:27 ID:wwLLJBVs
バイソン・スコーピオ・ダグ

この中から二人でタッグ挑戦してもいいな
バイソン、ダグはスコーピオみたいに完全拘束するのは難しそうだが・・・
446お前名無しだろ:04/02/23 23:56 ID:Zzz4joMf
>>445
バイソン・ダグ組がいいなあ。
KAOSのノリにいまいち馴染んでないし。

>>441
なんか高山が小橋に
「タイマンでやってやるからベルト持ってこい!」ってアピールしたんだって?
447お前名無しだろ:04/02/24 00:08 ID:l8c58DW2
俺もバイソン・ダグ組を支持だな。
パワーファイターとテクニシャンでいいコンビになると思う。
スコーピオは小川と組んで、三沢は越中でいいんじゃないか?
あとは高山・佐野組で。
448海女 ◆osuaGOu456 :04/02/24 00:30 ID:oVjs61Tb
>438
6人タッグが4試合もある。
449お前名無しだろ:04/02/24 00:33 ID:UOJSN/JN
真面目にセコンドの仕事をこなしてたトレバー・ローデスにもいつの日か光りを

ってコイツ鼓太郎と同い年なのか
450お前名無しだろ:04/02/24 00:36 ID:trdDzoiu
小川は「WWEしたくてしょうがない」ってのがわかる。
451海女 ◆osuaGOu456 :04/02/24 00:43 ID:oVjs61Tb
>450
どちらかというとWEWに近い気がするが。
452お前名無しだろ:04/02/24 00:55 ID:LZwHfLEg
おれも小川スコピ組がいいと思う
453お前名無しだろ:04/02/24 01:30 ID:thDo9xKD
高山がミルコにPRIDEGPでの決着を要求された時に
高山堂が「4、5月頃に大きな話が決まりかけてるから無理」みたいな
コメント出したと思うけど、もしかしてその大きな話ってノアドームでの小橋戦のことか?
関係ないかな?小橋戦は別に”大きな話”じゃないかな?w
454お前名無しだろ:04/02/24 01:45 ID:KCMLPZ5O
>>453
確か「今更言われてももう予定が入ってるから無理、つかやる気あるならなんで
大晦日来なかった」と高山がコメントしてたような

大きな話とは言わずただ「もうスケジュールは埋まってる」みたいなニュアンスだったぞ
455お前名無しだろ:04/02/24 02:03 ID:eX833zeg
>>452
去年の年末あたりに
『いまの新日よりノアで小橋建太いじめてた方が楽しい』とか
『そろそろ(小橋が)美味しくなってきたんで…』
みたいな前振りめいたことを言ってたので
もうそのあたりで大体スケジュール決まってたんじゃないかな

456お前名無しだろ:04/02/24 02:04 ID:thDo9xKD
>>454
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/feb/o20040215_20.htm
高山「非礼際まりないぞ」
 高山サイドは、ミルコの対戦熱望発言に猛反発した。高山の所属する高山堂・伊島良昭マネジャーは
「ウチにはまったくオファーは来ていない。その状態で、ミルコにマスコミの前で言わせるとは何を考えているのか」と
主催会社のDSEに激怒。さらに「高山は、3〜5月にかけて大きな話が決まりかけている。
こっちのスケジュールの都合も考えずに対戦相手に指名するとは、営業妨害もはなはだしい」とまくし立てた。
また「名前を出すのなら、なぜ年末に試合をしなかったのか。非礼極まりない」と怒りはミルコ本人にまで及んだ。

報知ではこう報道してるね。
まあ多分これとドーム小橋戦は関係ない可能性が高いと思うけどw
457お前名無しだろ:04/02/24 02:09 ID:thDo9xKD
>>455
うーん、高山って結構小橋や秋山に対していろいろ言ってるよね。
その発言がドームへの小橋戦への布石になってるんだったら楽しみだけど・・・。
だとしたらそろそろ二人の絡みを多くして因縁やらなんやら作っていかないと
本当にドーム小橋戦やるんだったら、また唐突なカードと言われてしまう。

あ、昨日突っかけたんだっけ?>高山→小橋
458名無しさん@Linuxザウルス:04/02/24 06:54 ID:O1ZHHZbn
>>451
某武道館撤退団体はDDTにも及んでませんなあ(・∀・)ニヤニヤ
459海女 ◆osuaGOu456 :04/02/24 14:42 ID:oVjs61Tb
>458
さすがにDDTよりはマシだろう。

ところで俺相手に、武藤全日で当てこすっても無意味なのだが。
あんなの潰れていいよ。
460お前名無しだろ:04/02/24 16:39 ID:Q0AwXlnp
だんだんノア支持派に占領されてきた…
「異常につまらなくなってきたノア」について語るのであって、今日のカードについて雑談するような連中はよそへ行ってくれ。
何度も色んな奴が言っているが、お前らみたいな奴がいるからノアはますますつまらなくなる。
小橋は相変わらず失神アングルしかできんし。もういい加減飽き飽きだよ。
それから、高山はもうノアにいないでしょ。新日の選手だよ。そんな基本的なことぐらい気付けよ、馬鹿どもが。
461お前名無しだろ:04/02/24 17:25 ID:WxoYDmET
>>460
「理論をもってノアを批判できるアンチノア」
「ノアは好きだが批判もキチンとできるノアヲタ」
が真剣に語るスレじゃないの?

本スレがあれだけ荒れてるとしょうがないじゃん。
462お前名無しだろ:04/02/24 17:25 ID:NcZLgWJD
高山はキングダムの選手だよ
463お前名無しだろ:04/02/24 17:29 ID:SHLEqZkG
高山堂だよ
464お前名無しだろ:04/02/24 17:31 ID:U/mqTOsU
高山はK-1MMAに食指を伸ばしてるらしいから、
これが本当なら決まっているスケジュールというのは
K-1MMAシリーズの事だろう。こっちも4月か5月かにやるらしいし。

>>460
フリーの選手の所属をどうこう言っても仕方あるめー。
小橋が不器用だってのは同意。
何か他にできる因縁付けみたいなのはあるかいな?
秋山とのアレは長年の熟成の賜物だからなぁ・・・。
465お前名無しだろ:04/02/24 17:39 ID:Iu4AiTY0
高山は僕たちみんなの選手だよ
466お前名無しだろ:04/02/24 17:49 ID:U/mqTOsU
>>465
ちょいワラw
467お前名無しだろ:04/02/24 17:51 ID:dBt1Obxt
>>460
その選民思想は、旧全日ファンから兼ね備わった排他性から来ているのか。
自分の好みにあったプロレスをやってくれないと偉そうに文句を言い、
自分と同じ意見の者同士でないと話し合おうとしない、旧全日本からの
頭の堅い排他的気質は何とかならないか?

「つまらなければ、見なければいい」という短絡的解答を与えられたく
なければ他者の意見にも耳を傾けるがいい。

そもそも、その辺にいる何となく煽っている1行レスのアンチみたいに、
ケチつけているのではなかったら、「どうすればノアが面白くなる」のか、
現実的な視点から話をしてみてはくれまいか。
468お前名無しだろ:04/02/24 17:55 ID:HxmEzjDV
ドームの小橋の相手なら、高山でいいじゃん。
秋山より大分ましだよ。
棚橋あたりに負けるのとは意味が違う。
469お前名無しだろ:04/02/24 18:02 ID:U/mqTOsU
ドームが夏・・・まあ8月辺りと考えて、そこまでに高山との因縁を
高めていく事は可能だろう。
だけど、そうなるとほっぽりだされた秋山はどうなるか、という疑問があるのと
(GHCハードコア作ってるのが馬鹿みたいじゃんw)、
話題性の為だけにそれをするのなら(これは小橋対サップ等でも同様だが)、
今地道にやっている事は一体何なのか、という疑問も出てくる。
実際、一昨年からの勢いを高山は明らかに失いつつあるし、話題性という
高山を持ってくるメリットの面から見ても、どうも弱い気がする。

5月、6月の武道館でやるんじゃないかな、高山とは。
その為の挑発を昨日やったというのなら、ノアもそれなりに
改善してると言えよう。

実際どうなのかはさっぱりわからんがね。
470お前名無しだろ:04/02/24 18:07 ID:tyBHqHsS
MMA参戦は冗談だろう。
とてもそんな準備をしているような体じゃないぞ
471お前名無しだろ:04/02/24 18:12 ID:MzS5nvX+
高山はいっつもあんな体型では?
472お前名無しだろ:04/02/24 18:14 ID:BiTpTuSu
同じアングルっていうけど実際観戦に行くと熱くなるんだよね。
活字もいいがやっぱり会場にいってプロレスを見るのが一番だよ。
当たり外れもあるけどまーノアは見にいって損したってのはないな、俺は。
473お前名無しだろ:04/02/24 18:19 ID:dBt1Obxt
>>469
武道館は4/25に決まってる。ドームは7月10日説と11日説が二つ出ている。
4月武道館と7月ドームの間に、5〜6月シリーズがあるが、そこに武道館大会が
組まれているのかはわからない。朝刊スポーツ紙によると、4/25武道館が有力視
されている。裏にプライドGPがさいたまであるから、小橋対高山という大カードを
ぶつけるというのも、考えられなくもない。

高山と秋山で小橋争奪の抗争をドームを見据えて長期に展開してくれても面白いが、
高山は忙しい人だから、短期に発火して、即決戦という流れになるんじゃないかな。

今のところ、4/25武道館小橋対高山、7月ドーム小橋対秋山が最有力なんじゃないかな。
6月に武道館が入ってくればまた変わってくるだろうけれど。
474お前名無しだろ:04/02/24 19:15 ID:xU/VUhws
普通に考えて、小橋のGHCに挑戦できるレベルのやつもういないんだから
対田上or力皇と7月ドームの間に武道館という山があるとしたら
高山戦やらないと!

ドームでは小橋VS秋山or小橋VSサップだとするともう
4〜5月武道館は小橋VS高山しかないね。

K1猪木軍にとられてもうだめかな?
475お前名無しだろ:04/02/24 19:18 ID:OOIkBNam
とりあえず肉体改造しろ。
新日レスラーに比べてあまりに見苦し過ぎる。
476お前名無しだろ:04/02/24 23:03 ID:UOJSN/JN
秋山はいつでもできるんだから先に高山でえーやん
小橋→高山→秋山とベルトが渡っていくのが理想だが
477お前名無しだろ:04/02/24 23:04 ID:2KQfdqIV
>>475
それは禿同だな。せめて秋山はあの腹まわりを何とかしてくれ。
見てて鬱になるわ。
478お前名無しだろ:04/02/24 23:12 ID:l8c58DW2
高山の価値を下げたのは新日じゃないか?
永田もV10とか持ち上げといて、1年ほどで価値を下げたし。
中西も安田も中邑も一気に持ち上げて、旨味が切れたら一気に
ズドンと価値を下げている気がする。(元からの塩味もあったが…)
むしろ高山は持った方かも。

でも高山の株が下がっている事も確かなわけで。
問題はNOAHで高山の株を再び上げられるかどうか。
小橋の失神ムーヴは流石にもう飽きた。そこでどうするか、だ。
佐野と組んで、三沢を倒してタッグ戴冠が外敵として憎らしさを
引き出せるように思うんだがどうだろ?
479お前名無しだろ:04/02/24 23:22 ID:UOJSN/JN
高山に関しては新日とK−1の関係からPRIDEに出ないように
新日側から働きかけがあって、それもあってのタッグチャンピオン
なのでミルコ戦は不可能、とある事情通が話してたが
480お前名無しだろ:04/02/24 23:34 ID:u9dsIBeQ
>>478
ノアにいて高山の株が上がる分けないだろう。
ノアから飛び出したから今の高山があるんだろ。
481お前名無しだろ:04/02/24 23:43 ID:u9dsIBeQ
しかし小橋はミルコから逃げてなぜサップとは戦うんだ?
情けない奴だな。
482お前名無しだろ:04/02/24 23:46 ID:01bQD3N6
>>480
ワークレイトの高くない高山が、プロレスラー的に価値を再度あげるには、ノアのスタイルの中で激しい試合をやるのがいいのでは? という話だとおもう。

あと、もちろんフリーになってからの飛躍はすごいけど、
全日からノアでノーフィアーで活躍したのも、それ以前からくらべればはるかに株を上げたのも事実だよ。
483お前名無しだろ:04/02/24 23:46 ID:l8c58DW2
>>480
そういう問題じゃなくってNOAH内での盛り上げ方だよ。
小橋との対決ムードをいかにして盛り上げるかってこと。

小橋vs高山ってビッグマッチではあるが、半年前ほどの
期待感がないんだよなぁ…
484お前名無しだろ:04/02/24 23:55 ID:BiTpTuSu
少なくとも昨日の小橋ー高山をみた連中は一騎打ちには物凄く期待感を抱いてるけど。
ノーTVなのが悔しいな〜。。
485お前名無しだろ:04/02/24 23:58 ID:3S5YIRh/
>>484
どう撮影しても、とても1500人入っている会場には見えないから放送できないんですよね〜。。
486お前名無しだろ:04/02/25 00:06 ID:a/vj72ib
なんでそんな興業でメイン級の遺恨つくってんだよw
そういうのは放送されんと効果半減だろ
487お前名無しだろ:04/02/25 00:14 ID:hn+YwDjw
>>484
大丈夫!みのると一緒に来て小橋しばき上げては新日に逃げるという
ムーブでタイトルまでの山は作ってくれるからさ。
またGHC直前には小橋がついにキレて新日の高山・みのる組のタッグタイトル戦乱入もはさむし。
488お前名無しだろ:04/02/25 00:16 ID:mxEuUn7i
昨日の録画見てるが、毎度ワンパターンの小橋、
動けない多聞・田上が痛いな。佐野がサポート
してるのに一緒に小橋と一緒に落ちてちゃだめぽ。
力皇もそろそろ技覚えて欲しい。ケツ中に
負けてちゃだめだ。
489お前名無しだろ:04/02/25 00:20 ID:OEbZVHgQ
入場して小橋の方から高山に近ずいておデコ合わせてメンチきってたからね。
普段ですら熱い小橋だが高山を目の前にするともう消化不能状態。
遺恨作りというのは後からつけた感じ。
490お前名無しだろ:04/02/25 00:26 ID:OEbZVHgQ
>>487
まーみのるちゃんがノアと絡むのは面白そーだけど。
正直新日はヘビー級はもう絡まなくていいと思う。
491お前名無しだろ:04/02/25 00:32 ID:AbrSuXPA
>>490
しかしまぁそろそろちゃんとした「抗争」ぐらいやってほしいものだ。

ジュニアの抗争はベルト周囲だけじゃなく、かねやん、邪外あたりとも絡んでほしい。
正直ライガー一人じゃ物足りなさすぎ。
492お前名無しだろ:04/02/25 00:50 ID:mNKa9Vji
無性に森嶋vs矢野が見たくなった・・・
ヘビーでもヤンライとなら新鮮味があるかも。
493お前名無しだろ:04/02/25 00:52 ID:oKcDbX26
ホント高山絡みのカードいつまで温存しとくんだろうね。
高山自身、去年のG1で
「ノアでなかなかやらないからG1の決勝で新日のリングで
 高山vs秋山やっちゃうぞ」
みたいな事も言ってたし、秋山まで同じようなこと言ってたしね。
秋山なんかリング上での挑発合戦でも言ってた。TV放送してたし。
まあ実際はそんなこといろいろ大人の事情があって出来ないだろうけどw

選手自身もファン以上に欲してるんだろうな。
494お前名無しだろ:04/02/25 00:55 ID:HIOGBFDC
高山をピックアップしてどうすんの?
田植えと力王がもうかすんじゃってるじゃん
だいたいもたもたしてる間に中邑と棚橋に負けさせられて
高山の価値は暴落してるんだよ
495お前名無しだろ:04/02/25 00:55 ID:mNKa9Vji
だぁから、半年遅いだってば。
牛にやられたのはまだしも鼻の穴とか二股男とかに
負けてから今更頂上決戦だと持ち上げても正直
( ゚д゚)ポカーンだもん。
496お前名無しだろ:04/02/25 00:56 ID:lGf3s9s9
新日ジュニアは外様比率が増えてつまらなくなったし
ノアジュニアは純度が高すぎて馴れ合いにしか見えないし
このへんのバランスがなぁ………難しいとこだけど
全日と絡んでるうちはゼロワン高岩の参戦も難しそうだし
もう少し変化が欲しいところだな、いっそカシンを引き抜くとか

>>490
絡んで旨味のあるヘビー級はいなくなっちゃったから
蝶野はギリギリいい時期に間に合った感が強いし
他はかろうじて棚橋が2、3年先ぐらいなら面白い試合が
できそうだけど

小橋も失神アングルばっかやってると、そのうち永t(ry
497お前名無しだろ:04/02/25 00:57 ID:mNKa9Vji
ていうか現実問題高山も秋山も力的には
下り坂に入ってしまってる。既に。
498お前名無しだろ:04/02/25 00:58 ID:mNKa9Vji
そこで野上彰投入を検討してください。
499お前名無しだろ:04/02/25 01:07 ID:Wmof3Q2O
秋山の腹とアゴの脂肪は
500kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/02/25 01:10 ID:qX+OjCoK
NOAHの未来は暗い
501お前名無しだろ:04/02/25 01:12 ID:AbrSuXPA
いい加減三沢は若手育てろw
502お前名無しだろ:04/02/25 01:19 ID:Wmof3Q2O
小橋が自分で飛んで投げられて、自分で自分の頭打ってるのに
客席はパチパチパチって程度・・・
小橋ファンならもっと大きな拍手してやれよ。
503お前名無しだろ:04/02/25 01:20 ID:hn+YwDjw
しかし格で秋山=大森になる日もそう遠くないような。

秋山のでぶ化。。
504お前名無しだろ:04/02/25 01:20 ID:ba/lZbab
思ったよりも対高山戦半年遅い派が多いね。
NOAH再生工場で名勝負を生み出して、うまく盛り上がるといいんだが。

Jr.は外部の若手を多く起用して欲しいなぁ。
ZERO-ONEの佐々木とか、WMFのガルーダとか。
若手じゃないけど野上彰の投入も賛成。
小川良と組んだらすげぇいやらしいコンビになりそうだ…
505お前名無しだろ:04/02/25 01:24 ID:7g+cq9xW
もうワンパターン塩肘試合しかできない三沢さんは老いて御小やドラゴンのように笑われる存在になる前に笑わせる存在になったほうがいいですよ?

さしあたってパクリでいいから緑と銀のコスで男色ミィーノとかやったらどうですか?
本家より普通にモイキーでインパクトありますよ?
506お前名無しだろ:04/02/25 01:27 ID:mNKa9Vji
まあ三沢さんはデルみたいに一歩退くべきだね。
507お前名無しだろ:04/02/25 01:36 ID:peI1uKq3
豚沢は試合中にカツラが取れて笑われるキャラになれ
508kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/02/25 01:36 ID:g0dJ/dMk
練 習 生 不 在
509プヲタ殺し ◆q8WNfAfFsg :04/02/25 01:39 ID:QqtQXvka
プヲタはバカだな
510お前名無しだろ:04/02/25 01:39 ID:AbrSuXPA
毎日のようにプロレス板にやってくるとは…
もしかしてファンの方ですか?
511お前名無しだろ:04/02/25 01:46 ID:ba/lZbab
そういや潮崎・清水の両練習生はこの4月で1年になるのか。
ttp://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2003/04/18/02.html

4月のシリーズにはデビューできるだろうか。
出来ないとヤバイ気がするんだが…
今年の4月には高校卒業の吉田君も入ってくるわけで、
今年入門の練習生も含め、いつデビューするかも注目だな。
512プヲタ殺し ◆q8WNfAfFsg :04/02/25 01:46 ID:QqtQXvka
俺は毎日は来てないぞ!!!
513お前名無しだろ:04/02/25 01:47 ID:lUIBb+DG
>>498
それで丸KEN分裂とか
514お前名無しだろ:04/02/25 03:35 ID:ba/lZbab
>>513
丸KENはもうちょっと実績を作って、惜しまれつつ
解散した方がいいと思う。
515お前名無しだろ:04/02/25 07:47 ID:nKSrwJYJ
今分裂しちゃうと丸藤はともかくKENTAが橋的立場になっちゃいそうな感じ。

しかし、>>496を読んで、新日ジュニアとノアジュニアが絡んだ時何故
面白いかが何となくわかったよ。いい具合に混ざるんだな。

>>488
田上はともかく、多聞は膝治せばまだいけんじゃね?
佐野辺りに出番預けて、一旦真剣に治した方がいいと思う。
抜けて影響が大きい選手じゃないし。
516お前名無しだろ:04/02/25 09:07 ID:81uxgN6f
潮崎は小橋の付き人になったんじゃないか。
517お前名無しだろ:04/02/25 12:52 ID:h4YvduvZ
>>516
みたいだね。携帯公式で小橋が言ってた。
518お前名無しだろ:04/02/25 13:03 ID:bhBwK63e
携帯公式で、いまだに川畑の写真がアップされて無い・・・・
リストラ間近?
519お前名無しだろ:04/02/25 13:08 ID:OEbZVHgQ
潮崎てぱっちり二重のほんとにイケメンだね、見た目的にも根性ありそう。
デビューが楽しみだ。

川畑のリストラはありえない。よく頑張ってる。
自分からアピールするタイプじゃないけどそろそろ自己主張しなきゃダメ。
期待してる。
520お前名無しだろ:04/02/25 13:17 ID:BwRoUY37
館長とか川畑さんとか、員数合わせで試合をしてくれる人もいるんだよ。
地味な役回りだけど。
521お前名無しだろ:04/02/25 13:44 ID:2ymcGkcd
>>517
やはりそうか
522お前名無しだろ:04/02/25 14:38 ID:HiIroEp8
川畑とかを擁護してる時点で駄目だこりゃ┐(゚〜゚)┌
523お前名無しだろ:04/02/25 15:11 ID:6wVyvpz0
NOAHで戦う時の高山って、何故もっさりしてるの?
新日みたいにガンガン突っ込めばいいのに。
524海女 ◆osuaGOu456 :04/02/25 15:19 ID:97omkW0f
>520
彼らがいなかったらつまらん6人タッグが減り、若手のシングルが増えるんじゃないか?
525お前名無しだろ:04/02/25 15:23 ID:OjZX9bZV
ノアのタッグって、やけに連携のお約束が多くないか?
三沢+小川とか、うっとーしいくらいダサい連携を出して、
逆にテンポ悪くしてると思うんだけど。
526お前名無しだろ:04/02/25 15:26 ID:8dJfvX3d
弱成のカニバサミから豚沢のエルボーは失笑モノだね。
527お前名無しだろ:04/02/25 15:29 ID:sJ5UIGJV
>>524
賛同
528お前名無しだろ:04/02/25 16:03 ID:HiIroEp8
これから何人か若手がデビューすれば、
ノアヲタ待望の6人タッグオンリー興行になるよ!
529お前名無しだろ:04/02/25 16:47 ID:w+HYYnAq
>>524
シングルやりたくないから彼らを置いてるわけで。
結果と原因とが逆だな。

>>525
小橋本田組の振り子式フェースバスターとかもそうかな。
俺はお約束は盛り上げの為に重要だと思うけど、
お約束の為に流れが阻害されるのは本末転倒だよなぁ。
三沢小川のアレとかはそれほど阻害してないと思う。
よく見る人間からしたらまたか、と思えるだろうけど。
530お前名無しだろ:04/02/25 18:00 ID:ba/lZbab
>>528
それはありえないな。逆にそこから押し出されて売り出す選手が
シングルをやる事になるだろうから。それが楽しみ。

しかし、若手のシングルが増えるのはちょっと困るな。
森嶋vsロン・ハリスみたいなのを見せられても…
6人タッグはベテランが楽をするというのがある反面、若手を鍛え、
ミスった時にフォローできる利点があると思う。

連携も見飽きる場合があるけど、ないよりは断然マシ。
ないとなんでコイツら組んでんの? と思う。
永田・棚橋とか酷かったし。
531お前名無しだろ:04/02/25 21:02 ID:wEV8vrzm
なにげにヨネがほぼ全員とシングルやってんだな。
杉浦に「頭蓋骨締め」なんかで負けたりしてるけど。
532お前名無しだろ:04/02/25 21:41 ID:qO8qo3VM
>511
総合格闘技やキックの練習もやってるらしいので、
デビューした暁にはUスタイルのプロレスから総合格闘技まで幅広く対応できる選手になるでしょう
533お前名無しだろ:04/02/25 22:47 ID:Iik1GqVo
>>530
若手のシングルって本来は面白いものなんだよ。
やる気・闘志を前面に出し、技より気迫で勝負する、て感じかな。
全日・ノアはオーソドックスな流れの習得を重視するけど、新日なんかバチバチしていて、メインより面白かった。
新人が入ってきたら、若さを前面に出した、バッチバチの試合をしてほしいね。
第一試合でそういう試合をやってくれると、興行全体が締まるんだよ。ノア若手期待だな。
534お前名無しだろ:04/02/25 22:50 ID:LZIzmMb8
その新日が第一試合=ヤンライを崩そうとしているアフォなんだけど。
535お前名無しだろ:04/02/25 22:51 ID:mn1W452l
新日の第一試合だけは面白いねw
536お前名無しだろ:04/02/25 23:09 ID:IRPCONeA
>>529
そういやあの連携(振り子式フェイスバスター)って
もとは本田井上組の連携じゃなかったっけ?
537お前名無しだろ:04/02/25 23:10 ID:aOaFyRpe
>>533
俺は逆に第一試合では若手vsベテランの試合で若手の仕込みをしてもらいたい。
まぁ、正に全日系(語弊のある言い方だが)のファンの意見だな。
538お前名無しだろ:04/02/25 23:10 ID:V3u9eSAa
ヤングライオン仕様って言うのは実は一番安易な盛り上げ方なわけで
「アレをあんまりほめるな」ってケロがマスコミにクギをさしてた
アレはアレでいいんだけど
全日−ノアは慢性的に若手が少ないから若手同志の試合と言うのはあまり組まれない
必然的に百田やベテランや中堅クラスとの試合が多くなるわけで
それがいい肥やしになってくる
コタローなんかはもっと百田や雅央とやらせた方がいい
539お前名無しだろ:04/02/25 23:21 ID:WUHUOFo2
>>537
大森さんがガチでマイティKOしてから無くなったね>ベテランと若手のシングル
ノアでは百田がデビュー直後のKENTAと鼓太郎とやったくらいかな
540お前名無しだろ:04/02/25 23:22 ID:kfwP+tQW
>>538
スレ違いだけど
週刊ファイトで上井が猪木の話として若手のファイトを評して
「なんで偽りの怒りを装うのか?」って言ってたんだと
明らかに演技の気迫だろうと

猪木は大嫌いだがこの発言には同意だなあ
なんか予定調和の若手バチバチファイトはつまらんよ
541お前名無しだろ:04/02/26 02:54 ID:63BnNx3i
ノアは試合はガチだが、マッチメイクはヤヲ。
だからつまらない。
542お前名無しだろ:04/02/26 02:58 ID:fbAg2Af/
>>535
ノアは全試合異常につまんないけどなw
543お前名無しだろ:04/02/26 03:20 ID:8TogJzwv
新日の若手同士のハツラツとしたファイトは面白いね。
しかし「怒り」を表現する必要はないな。
上に這い上がりたいという「気迫」を表現すればいい。
若手同士で怒りを装ってもストーリーがないんでわけわからん。
逆に「なにキれてんだ? コイツ…」と言う感じがする。
戦いの中で徐々にストーリーを作っていって欲しいわな。

NOAHの若手同士もそろそろライバル関係を築かないとな。
力皇・森嶋は解散してライバルとして活動すべきだな。
どちらが先に打倒小橋を達成するかというような。
同様に丸・KENも同じことが言えるが、こちらはもうちょい実績を
作ってもいい気がする。惜しまれて解散するような。
あとはヨネに強力な同期くらいのライバルが欲しい所だなぁ。
544お前名無しだろ:04/02/26 04:38 ID:sud7dwJs
ノワが比べる団体はヤオワンだろうに・・・
ちゃんと同格な団体を引き合いに出せよ
545お前名無しだろ:04/02/26 09:51 ID:cE0sYX0K
                ) ) ) )
          / ̄  ̄ ̄  ̄▲ )( ▲   
        /´         /  \)
   /⌒ 、 /:::::::::::         つ |     ノアヲタは黙って金出せばいいゲロ
  /   ヽY;;;;/ ::::::: -"´ ̄((___)/\
  \   〉 / /::::::::::::::::::::::::::::::::::/‐" ゝ ヽ、
 ∠/_ _-\ \_;;;;;;;;;;;;;;;ШШШ´^//1|ヘゝ
 ////ヽゝ \ ヽ、―――‐′    |,|
,//       //|,|ヽゝ
546お前名無しだろ:04/02/26 09:56 ID:0E60MFuw
話題づくりのために
モハメドはアイパーを当てろ
547お前名無しだろ:04/02/26 11:16 ID:D6VaYD0R
        /         /.    │    ヽ          \
  ∧ ∧/          /.     │     ヽ         ∧\∧
 (  ⌒ ヽ           /      │      ヽ        (  ⌒ ヽ
  ∪の ノ          /      │      ヽ         ∪  く ノ
  ∩∪∩          /   ..   .. │       ヽ        ∩∪∩
 (・∀・| |  ミ      /   .    │        ヽ       (・∀・| |
  |     |      ∧ /∧ ..   ..  │       ∧ヽ∧  彡  |     |
⊂⊂____ノ  ミ   (  ⌒ ヽ  .... ..  .│       (  ⌒ ヽ   ⊂⊂____ノ
            ∪あ ノ .ミ.   ∧│∧  彡   ∪た ノ
            ∩∪∩    (  ⌒ ヽ     ∩∪∩
            (・∀・| |     ∪お ノ     (・∀・| | 彡
            |     | ミ   ∩∪∩      |     |
          ⊂⊂____ノ     (・∀・| | 彡  ⊂⊂____ノ
                     |     |
                   ⊂⊂____ノ
548お前名無しだろ:04/02/26 11:42 ID:8TogJzwv
>>546
また微妙な…w

それなら本田は髪を切ってオールバックにした方がいいかと。
試合中も乱れないようにガチガチに固めて。
膝の治療して、復帰後に新しいタイツとその髪型で登場せんかな。
549お前名無しだろ:04/02/26 12:22 ID:QWCq7y63
>>548
小橋はみんな復帰を心待ちにしてくれてたけど多門は微妙だなぁ
団体のトップ3や若手と違って、長期欠場は勇気がいるよ
休んでる間に居場所取られてる可能性もあるし
本人もそれがあるから休めない、って所もあるんじゃない?

まぁ、半年くらいなら待てるけど、半年で直せる膝の状態じゃないだろうし
550お前名無しだろ:04/02/26 12:33 ID:kR7eKBFK
本田は一旦引退して、なぞのますくまん(棒読み)として
戻ってくるくらいの柔軟さがあればいいのになw
本人生真面目すぎるから、どんどん悪くなっていく・・・。
551お前名無しだろ:04/02/26 13:24 ID:D6VaYD0R
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
552お前名無しだろ:04/02/26 13:29 ID:QWCq7y63
>>551
あなたの座右の銘ですか?
553お前名無しだろ:04/02/26 15:41 ID:u04W4pdl
>519,520,522を読んで 川畑なんか何の価値もないだろ、試合が面白くないうえに弱い、年下の橋、KENTAに取られてる、
ただの「負け係」じゃないか。Sさんが三沢さんに頼んだから「ノアに入れた」だけだろ
米山さんと同じ日に入ったけど、可能性あるヨネとは全然違うよ。
554お前名無しだろ:04/02/26 18:50 ID:OMFgeb1U
旧全日系の若手ってなんか技出しすぎだよな。「お客さんが丸藤に基本をやれっていうけれども、基本はできてるんですよ」とか三沢がいってたけど、だったら基本をだせっつうの。
いくら技に頼ってても気迫がなければ盛り上がらんぞ。
555お前名無しだろ:04/02/26 20:56 ID:Lh9GGy4c
>>554
丸藤は三沢の言う基本、レスリングはたまに試合でやるな
そのレスリング的な動きに気迫がついても盛り上がるとは思えんがな
556お前名無しだろ:04/02/26 21:27 ID:HzJO5C5v
多聞ちゃんは年だからやっぱり今から手術してリハビリして復帰となると
正直きついでしょう。
踏ん切りがつかないのもわかる。
今のままでやるしかないんだろう。
最後までがんばってほしい。
小橋戦は僕にとっても思い出に残る名勝負です。
557お前名無しだろ:04/02/26 21:28 ID:HzJO5C5v
丸藤のたま〜にみせるグランドテクニックは絶品だが?
558お前名無しだろ:04/02/26 21:32 ID:F+oJmbZu
丸藤が高岩と最初にやった試合は良かったな。
序盤も新日風味グラウンドで。
559お前名無しだろ:04/02/26 22:18 ID:8TogJzwv
丸藤は確かに基本は出来てるんだろうな。
観客が期待しているものが違うのでやらないだけで。
生意気に見える分だけ小癪だが。(苦笑)

多門はみんなの言う通り厳しいんだろうな…
だがこのままでいるよりも、長髪・無精髭とレスリングスタイルから
もう一歩踏み出して欲しいんだがナ。
折角ロックが好きという趣味があるし、蝶野みたいなスタイルで
出ても面白いか? うむ、無理あるか。

川畑はよく来てくれたと思うけどなぁ。
華と決め技はないが、常に安定していて不安感がないし。
車でいうならカローラみたいで業務用に丁度いい感じ。
560お前名無しだろ:04/02/26 22:18 ID:7hTGargV
過去の名前で何とか生きています>ノア
561お前名無しだろ:04/02/26 23:55 ID:DSFae1yr
小橋×力皇か...バクチみたいなもんだな
試合内容はともかく小橋が怪我しなけりゃいいが
562ノアの双璧:04/02/27 00:32 ID:ZoQQ9VDM
力皇はナチュラルパワーがあるが、頭が悪すぎて宝の持ち腐れ。
森嶋もナチュラルパワーがあるが、心が弱すぎて宝の持ち腐れ。
だから会社や選手がプッシュしたり、せっかく掛け合ってきてもチャンスを逃してしまう。

二人ともプロレスラーとしての素質は単純にすごいものを持っていると思うので、
後は頭と心を鍛えれば何とかなるんじゃない?それが一番難しいのだろうけど。

563お前名無しだろ:04/02/27 01:05 ID:MuwW67mQ
>>562
ムリだな

中西を見てるとわかる
564お前名無しだろ:04/02/27 02:06 ID:zdI4A0vs
こないだのJカップでもグラウンドやったみたいな記事見たけど、
最終的には村濱に落とされたみたいだなw

オレもたまーにTVでグラウンドやる丸藤見るけど、実際どうなんだろうな?
微妙だな。
オレ丸藤ファンだけどさ。なんか微妙。
565お前名無しだろ:04/02/27 02:18 ID:BBl8XPIc
結果だけ見てると確かに「負け係」だけど
実際試合で見ると川畑結構良いんだけどな…。

好みの問題もあるか。
566お前名無しだろ:04/02/27 02:41 ID:oaDJTngq
川畑は七三に黒ブチ眼鏡、ヨレヨレの背広を着て登場すれば
杉浦以上に「オヤジの星」になれるような気がする。

競馬でいうなら「ハルウララ」みたいなポジション。
567お前名無しだろ:04/02/27 02:45 ID:o80jqGG5
>>564

まず、丸藤はアマレス出身ではあるが、とくにすごい実績があるわけではない。
ただプロレスのなかで再現されるグラウンドムーブは器用にこなせる。
それ以上のことはいえない。

あと、村浜に落とされる云々はあくまでもファンタジーの中の出来事なので。
勿論実際に総合でやっても同じ結果だろうが、そんなことをプロレスで言っても無意味。むしろ自分は死んだふりをして無理矢理相手に試合を作らせる丸藤の嫌らしさが別の意味でガチ。
(ほら、いまぼくはこんなにやられてあげてますよ。ここでダウンしときますから。後は任せてあげますよ。あれ、観客の反応悪いですよ。もう間がもたないんですか(・∀・)ニヤニヤ いっときますけど、ぼくはまだやられてあげますよ。だから一人で試合を成立させて下さいね)

三沢直系の非常に性格の悪いプロレスである。
568お前名無しだろ:04/02/27 06:24 ID:gDTQkfIh
何故か豚皇と田植の話題がありませんね?
真のノアヲタなら現実逃避はいけませんよ(・∀・)ニヤニヤ
569お前名無しだろ:04/02/27 07:13 ID:EQnDKzjR
力皇はラリアットよりダッシュして張り手かますほうがいいと思うんだけどな。
570お前名無しだろ:04/02/27 10:25 ID:SJfa+leU
>>567
落とされた後で「と、言うわけで」と言いながら起き上がってきたら受けたんだが
571お前名無しだろ:04/02/27 10:40 ID:0ky0ED6/

さ 〜 わ 〜 さ 〜 わ 〜 さ わ さ わ さ 〜 わ 〜 ♪

さ 〜 わ 〜 ぶ 〜 た 〜 さ 〜 わ 〜 ♪ 
572お前名無しだろ:04/02/27 11:22 ID:HxVZ/8fG
力皇って、聞いた事がないな。
573お前名無しだろ:04/02/27 11:25 ID:7UeVWogU
丸藤はバネはあるが運動神経は良くない。
574お前名無しだろ:04/02/27 16:02 ID:4kLq+YPR
今度のビックマッチでも小橋は格下の脇役とタイトル戦するの?たまには強い相手とやってほしいな〜
575お前名無しだろ:04/02/27 16:11 ID:RJaYovsd
今シリーズのリキの勢いなら小橋もやばいんじゃないかと期待しているが。
もの凄い肉弾戦がみれると思う。
576海女 ◆osuaGOu456 :04/02/27 16:28 ID:guq0OJ2N
すごい意外だ。
神戸でアピールをしたからには、挑戦者は田上だと思っていたんだが。
あれは何だったんだろう。
577お前名無しだろ:04/02/27 18:27 ID:oaDJTngq
元力士繋がりで、田上の新技を力皇に託したら面白いんだが…
578お前名無しだろ:04/02/27 18:46 ID:jVznR3Dr
>>570
あれは最高だったw
579お前名無しだろ:04/02/27 18:49 ID:O4xirxo+
何でこんなに客が入んないの?
580お前名無しだろ:04/02/27 18:52 ID:nqkdeh99
お客さんを舐めてるからじゃないの
581お前名無しだろ:04/02/27 19:05 ID:V9gIGzpw
>>577
そういう流れができちゃうと、小橋負けるぞ。

582kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/02/27 19:37 ID:4xuhCftv
「ごきげんよう、お姉さま。」

>>576
毎度期待を裏切らないファミ悪です
予定調和

もっとテンション上げてこっ!
583お前名無しだろ:04/02/27 21:50 ID:shWtsNjY
>>569
張り手だとすぐ鼓膜破れたりするから使わないんだろ
584お前名無しだろ:04/02/27 22:01 ID:RjpApJUB
>>583
つーかむしろ腰を入れたツッパリなんざやったら
プロレスじゃ映えるかもしれん。
受ける側が嫌がりそうだから、対小橋限定技になりそうだが。
585お前名無しだろ:04/02/27 23:45 ID:ji43P3V8
さて、小橋さんはいつ力皇に失神させられるのかな


皮肉はともかくまあまあ面白い流れになってきたな
田上はよく踏み台役を受けたね
新技って本当にあったのかな
586お前名無しだろ:04/02/28 00:31 ID:qlzK4yFQ
まあノアらしくない積極的な姿勢は評価できるね
でもそれが是か否かはノアだけに分からんがw
587お前名無しだろ:04/02/28 01:19 ID:qjD1gAFs
本当に今回の流れは何だったんだろう?
田上が新技宣言したからにはノアの流れ的には
予定調和で”田上が力皇に勝って小橋戦で新技披露”という流れを読んでたんだが。
まさか力皇が勝っちゃうとはな。
このスレの声が少しでも届いたのかな?w

ノアヲタだが、オレが予想してた予定調和を裏切ったからといって今回の流れを評価はしない。
別に悪く言う気もないが評価もしない。
ここで力皇が勝ったとこで、次は小橋を破るのか?
そこまでいったら大したもんだが、そこまでノアも冒険できないだろう。
結局小橋が防衛するんだろ。
高山が正式に挑戦表明したみたいだし、小橋vs高山を実現する為には
ノアの最大限の努力として小橋王者のままvs高山戦を迎えるという流れしかできないだろう。
力皇が小橋に勝ってその上で新たな展開を作ったら、オレはそこでやっとノアにほんの少しだけ評価をしようw
4行↑で断言してるオレを小ばかにするような展開をやってみろノア。

しかしホント田上の新技宣言挑戦表明→力皇と決定戦→負けて素っ気無い態度新技お流れ、という流れは疑問だ。
588海女 ◆osuaGOu456 :04/02/28 02:12 ID:ajA6cXBg
>>587
予定調和の流れじゃないのは、良くも悪くも言えない。

ただ、田上をないがしろというかピエロだな、これじゃ。
ストーリー展開に一体なにがあったんだろう。
決定戦はケツ決め無しだったとか。
589お前名無しだろ:04/02/28 02:16 ID:AiOyF6oI
>>587
「力皇が小橋に勝ってその上で新たな展開」を具体的に教えてくれ。


武道館のカード出たけどなんの前振りも無く
高山と秋山が組んでるのが謎。しかも第4試合の6人タッグ。


590お前名無しだろ:04/02/28 02:16 ID:DS/ALkSe
どっかで田上が体壊したんじゃないの?
591お前名無しだろ:04/02/28 02:19 ID:GCzkho0e
>>587
たぶんそうだろうな。
592お前名無しだろ:04/02/28 02:20 ID:GCzkho0e
訂正
>>590
593お前名無しだろ:04/02/28 02:21 ID:1wEbBhAY
客が少ないのもアレだが、客がシーンとして沸かないのは何で?
594お前名無しだろ:04/02/28 02:28 ID:GDR9VjLP
あれじゃないかなぁ
力皇が小橋に勝って
ドームで力皇に田上がリベンジとかさぁ
595お前名無しだろ:04/02/28 02:31 ID:i9JwPbn9
>>593
マイクで拾ってないだけ
596お前名無しだろ:04/02/28 02:34 ID:M3eDj5Ly
力皇→田上のベルトの流れはさすがにありえない。つうか、誰が見るんだ?そんなの。
リキはともかく
597お前名無しだろ:04/02/28 02:53 ID:qjD1gAFs
>>589
いや、ノアがそういう展開をやってくれたら凄いな、と思っただけで
オレに何か具体案があって言ったわけではない。
考えたってセンス無いしオレw

それより高山と秋山が組むってのは何だ?
脇役の余りキャラが人数合わせでタッグを組むのは新日でもあるし分かるが、
同盟を組んでるわけでもない主要選手同士を唐突に組ませてどうするんだ?
かつて組んだことがあるとはいえ、今は敵対関係だろう?一応。
よく分からんことするなノアは。
598お前名無しだろ:04/02/28 03:16 ID:GCzkho0e
なんにせよ武道館いける奴がうらやましいよ。
599お前名無しだろ:04/02/28 07:40 ID:QR1hYEIy
あえて反論を狙ってみる…あえてですよ?

>>587
”田上が力皇に勝って小橋戦で新技披露”という流れでは、
田上がベルトを獲得することになるんじゃない?
武道館で新技披露という流れにする気なのかも?
対戦相手も秋山・高山なので、このクラスを倒したら田上にも
美味しい展開に。田上のプッシュはどうかと思うけどw
もしくは田上の新技を力皇に伝授して…

>>589
小橋vs力皇戦で伝授された新技で力皇GHC奪取。
小橋vs高山で高山が勝利。高山がGHC挑戦へ。
力皇vs高山でこれまたまさかの力皇防衛。(今後数度防衛)
力皇から秋山がGHC奪取。ここから怒涛の秋山のプッシュ。
武道館で秋山vs小橋のGHC戦…でどうか。

力皇のプッシュと秋山の復活。う〜ん…
600お前名無しだろ:04/02/28 08:18 ID:LaIzT1kr
ノアヲタって哀れだね
新日のスタイルを批判していながら、
時代遅れの乱闘とリング連打で熱狂してるんだから
プッゲラ
601お前名無しだろ:04/02/28 08:35 ID:UsBvqRSs

田上と力皇ならどっちが良かったの?>GHC


602お前名無しだろ:04/02/28 08:46 ID:QR1hYEIy
>>600
時代遅れの乱闘とリング連打でしか盛り上がらない
団体よりマシかと… あ、あと流血もあるか?

新日はNOAHと逆に遺恨を整理した方がいいと思う。
四方八方に喧嘩を売りすぎて消化し切れてない。
NOAHは遺恨がないのでマッチメイクに魅力が薄い。
対戦表を見ただけでは面白みがないと思うのはそのせい。
実際に見れば面白かったりするんだが。

NOAHvs新日が盛り上がるのは、ファンにとって敵が
白黒ハッキリとするからだろうな。
とはいえ、アンチの暴言や荒しは痛すぎだよな…
603お前名無しだろ:04/02/28 08:52 ID:2+N+JEgw


皆さん、三沢さんって誰ですか?

この人ですか?→http://www.misawa-jun.com/

間違ってたらごめんなさい。
604お前名無しだろ:04/02/28 11:01 ID:LOo5FD/0
棚橋がまたノアに来たがってるみたいだけど…
ID:LaIzT1kr、どう思う? 
新日のレスラーがわざわざ時代遅れの乱闘とリング(ゴング?)
連打の団体に来たがる理由って何????
605お前名無しだろ:04/02/28 11:43 ID:dr3UFUnw
リング連打age
606お前名無しだろ:04/02/28 12:38 ID:W25wTYht
>>604
出稼ぎ出稼ぎ。
607お前名無しだろ:04/02/28 12:53 ID:55OYRKTu
2004年1月10日(土) 日本武道館
橋   誠 森嶋  猛
力皇  猛 秋山  準
小橋 建太 VS 菊地  毅
 
2003年3月6日(土)日本武道館
秋山 準  佐野 巧真
高山 善廣 森嶋 猛
IZU  VS 田上 明

ファン感謝デーと武道館をゴッチャにしてるとしか思えないカードだ
いや、上の方は試合内容自体はよかったんだがそこから何かが生まれるかと
期待したのに結局その場限りで終わってしまった
今度も秋山と高山が組んだからって次に繋がるもんは何も出てこんのだろうな
608お前名無しだろ:04/02/28 13:16 ID:/6Y+keTg
>>607
これが、ノア流の試行錯誤なのかもしれん。
ただ、普通に組めば、秋山VS森嶋、田上・IZUVS高山・佐野だよな。
ただ、一興行原則七試合(ビッグマッチでも八試合)で行ってるので、余りものの組み合わせなんだろうな、やっぱ。

ところで、他団体は九から十試合行うんだけど、なんでノアだけ少ないんだろ。
609お前名無しだろ:04/02/28 14:01 ID:GCzkho0e
いや、実際見にいったら7試合くらいがほんとに丁度いいわ。
610海女 ◆osuaGOu456 :04/02/28 14:44 ID:WQGx/vFO
>ところで、他団体は九から十試合行うんだけど、なんでノアだけ少ないんだろ。

入場に時間が掛かり、試合数が多いと間延びする危険があるからでは?



611お前名無しだろ:04/02/28 14:47 ID:wUA4kDo0
>>604
客が疲れるからだろう、それくらいが丁度いいわ
612お前名無しだろ:04/02/28 14:47 ID:nPUB2DL0
>>610
少なくても間延びしてるだろ(・∀・)ニヤニヤ
613お前名無しだろ:04/02/28 15:02 ID:uGLZbW0D
正直新日とPRIDEが多すぎる。
去年の5月ドームなんて5時間半だぜ。
614お前名無しだろ:04/02/28 15:38 ID:2HCoTDdX
>602
いっそのことNOAHは「過去の清算」という名目で今年後半のSTORYを組み、
武道館クラスの大会では三沢vs長州、高山・丸藤vs大森・越中、三沢vs大仁田、力皇vs小川直也…
そういった「遺恨凄惨!!」と呼ばれるようなマッチメイクをやって欲しいところ。
あとここで一発井上あたりに三沢を半ガチで襲撃(全試合終了後)→武道館当たりで三沢「ナメるなよこの野郎!!」発言
→次のシリーズで毎試合井上vs三沢絡みの試合を組んで盛り上げる→最後は井上、三沢を撃破、そしてまた乱闘……

といったストーリーの組み方もアリか。
615お前名無しだろ:04/02/28 16:11 ID:z3yIBFEx

とりあえず、膝壊し小橋と肉皇のメインで武道館が埋まるのなら
ノアは安泰だろう。何の心配もない。

もし満員になったら俺はノアオタの勝ちだと認めるよ
616お前名無しだろ:04/02/28 16:22 ID:UvfCkJ5T
とはいえ実質のメインはライガーの試合だから
617お前名無しだろ:04/02/28 16:30 ID:FWp26rH+
もうライガーには期待してないよ
でもノア相手だと名勝負するんだよなー
618お前名無しだろ:04/02/28 16:35 ID:VEVu/zjZ
>>615
満員というのも微妙だが。
満員の基準も人それぞれだし(プロレスだけだなこんなの)
619お前名無しだろ:04/02/28 16:36 ID:VEVu/zjZ
ただ、ノアの武道館でスカスカはあり得ないけど。
620お前名無しだろ:04/02/28 16:52 ID:ueiz4fCG
>>615
どうでもいいが肉皇ワラタ。
621お前名無しだろ:04/02/28 17:15 ID:tbQKW+vB
森肥満猛
肉皇猛
622お前名無しだろ:04/02/28 17:36 ID:55OYRKTu
>>614
ない
623お前名無しだろ:04/02/28 18:27 ID:K3hqRvQ6
力桜ねぇ・・・
ノア部外者から見ると荒谷と変わらんぞ
624お前名無しだろ:04/02/28 21:50 ID:X84nBgDY
ノア最高!!!
625お前名無しだろ:04/02/28 23:45 ID:Dmxvrmn+
>>613
オレ5.3新日ドーム行ったけど、
アルティメット・クラッシュ(UC)というガチ試合がプロレスの試合の合間に3試合ぐらいあったため
UCの前と後のリング切り替え、ガチの為試合時間が調整できない&フルラウンド判定決着等があり
UC含め全10試合ぐらいあったからあんな時間になった。
たしか5時試合開始で終わったの10時半ぐらい。
終電気になってなかなか試合に集中できなかったよw

ZERO-ONE旗揚げ第2戦見(メインが三沢・力皇vs小川・村上)に行ったけど、あれはたしか
全6試合ぐらいでダラダラと長くも無く物足りないと感じるほど短くも無く、あれぐらいがちょうどいいと思った。

スレ違いでスマソ。
626お前名無しだろ:04/02/29 00:12 ID:EJUh8gLI
永田VS小橋の武道館は…8試合もあったのか。
ノア初観戦だったんだけど試合と試合の間が短くて間延びせずに楽しめた。
一試合終わって選手が消えるとすぐに暗転・次の選手テーマが流れて、というパターン
あのテンポだとカードの物足りなさを感じずに見れる。
Jrタッグの試合は終始ハイスパートで疲れたけど、そのあと杉浦がじわじわ盛り上げて
永田vs小橋に繋ぐっていう終わり方。
当たり前だが試合会場一番に興行考えてるな、と思った。
かといって、現場を盛り上げれば良いんだ!的な考えだけじゃお客は来ない…
正直、次の武道館への期待は力皇のアピールにかかってるな。
「若手の活きのよさ」で終わらない、怖い力皇を見せて欲しい。
627お前名無しだろ:04/02/29 00:33 ID:ZqYM/HR6
ノアヲタほんと保守的だな
もう力皇が田上に勝ってもいい頃なんだから
この結果のほうが時代的には普通の流れだと思うが
628お前名無しだろ:04/02/29 00:43 ID:COy8UvNU
ノアヲタは、豚沢小橋一代でプヲタ辞めたいんでしょ。
残り少ないプヲタ生活を邪魔すんなってとこなんじゃないの。
629お前名無しだろ:04/02/29 01:06 ID:J8iVqd1+
>>627
意味不明。
630お前名無しだろ:04/02/29 01:12 ID:eq+tSLtQ
>>627
むしろ田上じゃなくて力皇がここで来なくちゃな、って意見の方を多く見るんだが…
631お前名無しだろ:04/02/29 02:35 ID:N2KjZWqe
>>630
そうだね。そういやアンチが田上vs力皇について語れと
言うのを一時期目にしたな。
意味が分からなかったが、そういうつもりだったのか?

田上越えを果たして格を上げた力皇が小橋に挑む。
武道館大会を楽しみに待つとしか答えようがない…
632お前名無しだろ:04/02/29 08:25 ID:+gjWEN6E
田上に勝てばGHCに挑戦できるのか。じゃ、ブルーウルフ辺りでも挑戦できそうだな。
633お前名無しだろ:04/02/29 09:19 ID:4+OgEWN/
>>626
力皇が活きのいい若手なのか・・・
634お前名無しだろ:04/02/29 12:36 ID:1tqJms5G
>>631
ひそかに「かつての師弟対決」でもあるわけだし。
結構楽しみにしてるんだけどな。
635お前名無しだろ:04/02/29 13:01 ID:s0LECcO/
力が光るのは小橋とのシングルマッチくらいしかなさそうな気がする
武道館でもダメダメだったらもう終わりだろ
636お前名無しだろ:04/02/29 13:33 ID:QEwxrMVO
リキがだめだめいってる奴はTVでしかみてないんじゃねーの。
637お前名無しだろ:04/02/29 14:57 ID:hFeD+Va1
生で見たら迫力あるんだがなぁ・・・>力皇

>>634
そういうのを前面に押し出す事を絶対しないよな、ノアは。
奥ゆかしさと言えば聞こえはいいが、せっかくある因縁を生かそうとしない
もどかしさが今は強いよな。

実際、そういう方向性はどう思う?
638お前名無しだろ:04/02/29 15:43 ID:1tqJms5G
>>637
非常に勿体無いと思ってます。

話の始まりからいえば、ノア旗揚げ時に秋山に落とされた小橋を
新人ながら救出に入り秋山を蹴り飛ばした、ってところから始まってる訳ですし、
小橋の復帰後初めてタッグで対戦したとき、試合後小橋の差し出した手を
跳ね飛ばして「もう隣に立ちたいとか言ってられない」とコメントしたとかもありますし
せっかく面白いのになあと。

他にも作るだけで発展しなかった因縁も結構ありますよね。
もうちょっとでいいからそういうのを表に出せばいいのに。
639お前名無しだろ:04/02/29 15:57 ID:vSwwVeIP
因縁なんてどうでもいい罠、塩日じゃあるまいし。
640お前名無しだろ:04/02/29 17:34 ID:LgtBfoHp
ノワは、一部のマニアにしか相手にされてないことがガラガラの地方興行で
よく分かっただろう。
だから巡業をやめなさい
641お前名無しだろ:04/02/29 18:10 ID:hFeD+Va1
>>639
そこは葛藤があるんじゃないかと思うよ。
いわゆる新日的(もっと言えば猪木的)プロレスは、確かに集客に
与える影響はノアのやってるプロレスよりもずっと大きいからね。
ただ、安易にそれに走ってしまってこけちゃうと、今まで築いた信頼が
大コケになっちゃうから容易にはそっちに走れないにしても、
あまりにもそういった新日的なるものがなさすぎるのもまた問題だ、
と思ってるλが多いんじゃないかな。
642お前名無しだろ:04/02/29 18:19 ID:QEwxrMVO
いやマジで特に今シリーズのリキの気迫はすごいよ。技ひとつひとつに凄い迫力ある。
武道館期待できるよ!!まだチケット買ってない人は
いいから私にだまされなさい!(おすぎ)
643お前名無しだろ:04/02/29 18:20 ID:s0LECcO/
三沢にしても秋山にしても、新日的なこともやっていく、と言う話はしてたから
やる分にはいいんだけど、長続きせんな
まあ、「新日的」なことやってる本家そのものが錯綜してる状態だから
あれをそのままマネしても先が見えてると思うのだが
644お前名無しだろ:04/02/29 18:26 ID:TMfbeAvu
良成WAVE脱退ネタとかしょぼかったな
小芝居というのもなかなか難しいものだ
645お前名無しだろ:04/02/29 18:28 ID:hWPWbN7W
そんな流れもあったなw>WAVE脱退
反応が芳しくなくても引っ張るべきモンはあるんじゃないかと思うんだが、
すぱっとやめちゃうんだよな、ノアの場合。
646お前名無しだろ:04/02/29 18:29 ID:QEwxrMVO
大阪で秋山をだまくらかしてピンホール取った時は大小川コールで
めちゃめちゃ盛り上がったけどな。
647お前名無しだろ:04/02/29 18:31 ID:dFXXINTb
>>643
なんか見てない香具師程錯綜してるとかわけのわからんこというな
648お前名無しだろ:04/02/29 18:36 ID:hWPWbN7W
錯綜してるっつーか、一編に沢山の因縁作りすぎなのは見習うべきじゃないけどな。
世代闘争と外敵と内部敵と他団体抗争と・・・。どれか一つとは言わんが、
一度に進めるラインある程度絞るべきだとは思う。
ノアの場合、どのシリーズでも同じライン使ちゃうから・・・。
今回はちょっとアレンジ加えたラインなので、武道館までの盛り上げに
ちょっとだけ期待かな。
649お前名無しだろ:04/02/29 18:39 ID:paNiqpnt
新日はここ数年ずっと錯綜してきたけど、最近はようやくまともになりつつあるよ。
ノアは錯綜と言うか、ぶつ切り、その場しのぎなんだよなーアングルが。
650お前名無しだろ:04/02/29 18:45 ID:LUDNwEUV
テレビ観戦派や東京圏の人間は三沢小川組はもういいと思ってるはず
地方での需要はどうなんだろう
三沢小川組がないと動員に響くんだろうか
651お前名無しだろ:04/02/29 18:45 ID:s0LECcO/
しかし、魔界で1年半以上、総裁の犬小屋でも半年以上引っ張る
あの粘りは見習うべきだと思うね
652お前名無しだろ:04/02/29 18:46 ID:FRK60rO+
丸藤革命とかその後どーなってるのよ
653お前名無しだろ:04/02/29 18:50 ID:paNiqpnt
相変わらずしょぼいアングル
良いと言われている試合もマンネリ
歳とるだけで代わり映えの無いメンツ
こりゃノア潰れるね(・∀・)ニヤニヤ
654お前名無しだろ:04/02/29 18:55 ID:hFeD+Va1
>>652
そこを一番問題視したいな。
丸藤力皇森嶋の三羽烏(一部ペンギンがおる事をお詫びいたします)が
上に行かないと先詰まりになるのに、いつまでたってもそこの所をぼかしたまんま。
今回の力皇の挑戦はそこの所を再燃させる契機みたいになるのか・・・?

>>650
三沢と小川が組む事による動員効果ってのはそれほど無いと思う。
地方の客は三沢単体、小橋単体が見れたらそれなりに満足だから。
ただ、だったら誰と組む?という所で難しいんだよな。
若手ともっと組んであげてやらんと駄目だろ、と三沢とかには思うんだが。
655お前名無しだろ:04/02/29 19:06 ID:2uI+82B1
力皇って強そうに見えないんだよね。なんか人のいいデブっていうか。ワイルドUとか
似合ってないよね、体形と。一生懸命というか一杯一杯って感じが凄く伝わる。
656お前名無しだろ:04/02/29 19:12 ID:LUDNwEUV
>>654
小川はバイソン、三沢はスコーピオでどう?
外人もベルト戦線に絡めねば
657お前名無しだろ:04/02/29 19:16 ID:s0LECcO/
小川はこの先も小悪党キャラで押すなら秋山か高山の子分になったらどうかな
個人的には古きよき時代のプロレスできる社長・ゼブラ組は好きなんだが
658お前名無しだろ:04/02/29 19:24 ID:hFeD+Va1
バイソンと小川はタイプ的に合わないだろ。
それだったら逆にするか、バイソンは高山辺りに任せた方がいい。
小川と組んでもバイソンのファイトスタイルで吸収できるもんがねえと思う。
三沢とスコーピオも微妙だなぁ・・・ああ見えて歳食ってるからな、スコw
小川とスコーピオでタッグ挑戦、とかいう流れができたら面白い試合するんじゃないかと思う。
まあ、そのためには池田ヨネが奪取しなきゃならんのだが。
659お前名無しだろ:04/02/29 19:58 ID:L21NWO0K
>>650
「困ったときの三沢・小川」でないの?

・ベイダーがNFに取られるのを嫌がった(対戦自体も嫌がったという説あり)
・新日から返してもらうにはそれなりの「格」が必要(永田の意向もあり)

というわけで今回「も」1回も防衛しないままベルト移動と見るが。


660お前名無しだろ:04/02/29 21:42 ID:mMFhUqDc
肉皇猛って中華料理の名前みたい。ピリっと辛めの肉団子みたいだね。
661お前名無しだろ:04/02/29 22:04 ID:87RUAwCT
>>611
第1試合から見る人ばかりじゃないから別に多くても
いいんじゃない。
662お前名無しだろ:04/03/01 00:38 ID:eQR21mcP
まーなんにしても「閉じた楽園」だったわけだが、
ここに来てこの「閉塞感」はなんだろねー。
現代日本社会と一緒や。
「伝統芸」みたいなものにまで昇華すれば、
それはそれでまた別な話しなんだろうが。
663お前名無しだろ:04/03/01 01:03 ID:0AglFHUi
が、がらがら?
664海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 01:08 ID:o1tntw56
このアナ誰だ?
「秩父セメント」じゃないだろ。
665お前名無しだろ:04/03/01 01:12 ID:AvQjvqLE
それは田上のボケ
666お前名無しだろ:04/03/01 01:23 ID:NQIWSi84
この大会ブックだとしても三流。乱闘もヘボィし…
667海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 01:27 ID:o1tntw56
田上にしても菊池にしても扱いがおかしい。

何かが変わりつつあるのか?
668お前名無しだろ:04/03/01 01:30 ID:nGA38oWZ
池田とヨネは何がしたいんだ?
なんか気合いが空回りしてるな

田上と力皇の試合は………せめて俺が田上を力皇が受けて返して
その上であの締めならまぁ納得だけど
なんか「攻め勝った」印象がないなぁ
669お前名無しだろ:04/03/01 01:32 ID:McYFkAAX
>>667
正当な扱いだろ。
菊地なんて新日ジュニアとやるときに、ベテランで動けるのがヤツしかいなかったから
KENTAや丸藤が成長するまでちょっとランクアップしただけ
田上はいわずもがな
670海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 01:42 ID:o1tntw56
田上は、これでもう終わったなって感じだ。
シングルベルトに挑戦が、今後あるとは思えない。
衰えていくだけだろうし、田上火山は休火山から死火山に変わりつつある。

菊池に関しては、ないがしろというか捨て駒みたいな扱いだな。
これからアンチ良成として活動していくとかなら、この試合も生きるんだが。
671お前名無しだろ:04/03/01 01:55 ID:uM8m3VsD
海女は女々しい。
ノアを見限ったはずなのに、いつもノアの話ばかりしてる。
そういうのは、見限ったとは言わないぞ。
振った・振られた女を、未練ダラダラで思い続けるのと一緒だ。
672お前名無しだろ:04/03/01 01:58 ID:Wn0vxCFC
皆さん聞いてください
皆さんのお仲間のマスターが他板に妄想バリバリの書き込みをして迷惑をかけまくっております

ネタレスすればあまりのつまらなさにスルーされ、
マジレスすればあまりの妄想っぷりなふかしかたがあきれられ・・・
最近では憐れみすら感じられます

どうか皆さんマスターとおなじアイドル&ノアオタとして彼の世話よろしくお願いします
673海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 02:00 ID:o1tntw56
>671
ただ中継見て、批評してるだけだ。
もう二度と会場には行かないから安心しろ。

ガチトークスレにいる以上、どっか見てないと話に困るから見てるだけ。
新日よりはまだこっちの方が、予備知識があるぶんだけ見やすい。
674お前名無しだろ:04/03/01 02:03 ID:uM8m3VsD
>>673
別に会場に来るなとは言ってない。
ただ、見切った割にはノアをよく見てるなぁと思っただけだ。
見切ったモノだったら、そこまで見れないからな普通。
675お前名無しだろ:04/03/01 02:05 ID:jOng5OfQ
TV放送すっかり忘れてた・・・・。
やっぱりこれといった特徴は無かったのか?
小橋戦も、例え力皇が勝つようなことがあっても
普段と変わらないファイトだったら支持はできんな。
う〜ん、なんとも萌えないのは、マターリやってきたツケなのか?
676海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 02:10 ID:o1tntw56
実際しばらく見てなかったですけどね。

力を抜いて、気楽に見てる分には面白い。
かつてなら頭に来ていたような部分も、面白く見られる。
(また会場に行こう、っていう面白さじゃないけど)




677お前名無しだろ:04/03/01 02:13 ID:yhSmZpnR
今日、何年ぶりかにノア中継をみました。
新日本っぽくなっていた・・。
678お前名無しだろ:04/03/01 02:15 ID:uM8m3VsD
>>676
見切ったという表現は適切ではなく、距離を置いた、というのが正しいのかな?
確か小橋復帰の武道館の雰囲気が、キツかったとか言ってたよね。
自分もあの興行を最後に、あんまりノア見なくなったな。
679お前名無しだろ:04/03/01 02:26 ID:yhSmZpnR
テレビ中継を見て、心配して客席を見てみたけど。
あの会場がどこかは分からないけど、凄く適当な入りだった。
ガラガラとは言わないけど、結構ショック。
今の業界全体が落ち込んでる中で、よくやっている方なのでしょうか。
他の団体はテレビもみていないので、わかりません。

試合内容は、先ほど失意して書き込んだように「新日本っぽく」なっていました。
レベル、さがってるなぁ・・・。
680海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 02:28 ID:o1tntw56
>678
そう、あの武道館は辛かった。

「距離を置いた」だと、また距離を詰める事もできるけど、「見切った」
ってのはもう会場には行かないぞっていう、俺の決意だな。
681海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 02:29 ID:o1tntw56
>679
会場は横須賀ですよ。
2階席は寂しかったですね。
アリーナ後方よりも、2階席の方が見やすくて好きなんですが。
682お前名無しだろ:04/03/01 02:39 ID:uM8m3VsD
>>680
確かに小橋復帰したものの再度欠場、
その2ヶ月後の有明での小川良成栄冠・・・。
あれでは見切られても仕方ないね。
主軸も、新日本との交流になっていったしね。
自分は小橋復帰の武道館を最後に会場にも行かなくなったし、
録画も止めちゃったね。
でも、たまに会場に行ってみれば?考えが変わるかもよ。

683お前名無しだろ:04/03/01 02:42 ID:wAX97Pt1
一部開放してない席があったので
そこが映っていた模様、とどこかに書いてあった>2階席

亀レスだが>>654
この間丸藤が生ゴン出たときに
「世代交代抗争とかそういうのは考えてない」というような内容のことを話していたけど。
若いもんは若いもんで若いもん同士の世界を作っていきたいのかな。
ちょっとガッカリ。
684海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 02:48 ID:o1tntw56
>自分は小橋復帰の武道館を最後に会場にも行かなくなったし、
>録画も止めちゃったね。
>でも、たまに会場に行ってみれば?考えが変わるかもよ。

ご自分は行かないのですか?

俺は三沢対高山の時にちょいと心が動いたが、もういいや。
前スレにあった真摯な意見は言うだけ無駄。
(タッグ多すぎ、安易なストーリー展開など)
承知の上でそうやってて「これを見たい人だけ来て」なスタンスだから。
武道館で、旧オタに色目を使うカードや試合をするくらい。
685お前名無しだろ:04/03/01 02:57 ID:WJM4s+6e
>>679
あんなガラガラな団体は他にはありません
686お前名無しだろ:04/03/01 02:58 ID:uM8m3VsD
>>684
行こうと思いたいカードもあんまりないし、
全日の時みたいに用事をキャンセルしてまで観戦に
時間を割くという意欲もない。
あと、G+やサムライがあるというのも観戦から遠ざかる原因でもあるが。

武道館ですら出し惜しみ丸出しのカードだもんね、毎回。
あれで入ってくれれば儲けモノ、という考えなのかもね。
予算がなくて、金掛けられないのは仕方ないけど、手抜きは頂けないね。
687お前名無しだろ:04/03/01 03:01 ID:Z1TDB8Nq
>>679
ノアは東京が強くて
地方は弱い。ずっとそうですから
別に問題はない。
688お前名無しだろ:04/03/01 03:02 ID:M+bQwKJD
いい加減ノアは、新日に頭下げてる部分を曝け出したほうがいいって。
そうすればノアヲタも、対新日を楽しく見れるんだから。
689お前名無しだろ:04/03/01 03:04 ID:k6hYkcht
久々に中継見たけど、インディーだな。
しょぼさは前のFMW以下って感じ。
690海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 03:07 ID:o1tntw56
>武道館ですら出し惜しみ丸出しのカードだもんね、毎回。
>あれで入ってくれれば儲けモノ、という考えなのかもね。

この辺は「ファン馴らし」でしょうね。
いっつも過剰な期待すんなお前ら、って内心言いたいんでしょう。
でもチケット代はけして安くはないのですが…



691お前名無しだろ:04/03/01 03:07 ID:joNO7Ch3
去年は結構見れるの多かったけど、
今年に入ってヒドいのばっかだねノア中継
692お前名無しだろ:04/03/01 03:09 ID:Z1TDB8Nq
力皇は小川につっかかってたときはすごかったんですけどね
693お前名無しだろ:04/03/01 03:09 ID:zNjRz4LI
ことごとくガラガラで盛り上がりに欠けるのもつまらなく見える一因かと>今年のノア中継
694お前名無しだろ:04/03/01 03:14 ID:wAX97Pt1
>>684
でも、実際会場に行ってわかることもありますよ。
客席の雰囲気とか。
695お前名無しだろ:04/03/01 03:16 ID:yhSmZpnR
全日本の時は、かなりの頻度でテレビは見ました。
気になるビッグマッチは録画もしたし。
当日に、ネットで速報をチェックしたりもしました。
プロレス雑誌ものぞいて。
武道館や地方会場に合計5回足を運びました。

分裂から、見なくなりました。
あのころの全日本と、メンバーはほぼ変わらないノアだから、失敗はないでしょうし離れても平気だろうと思っていました。

三沢はなんだか変わっていたし。

田上や菊池、小川は見ていて悲しかった。

小橋の試合はなかったけど。彼はきっと大丈夫だろう。
696お前名無しだろ:04/03/01 03:19 ID:uM8m3VsD
>>690
ファンの足元を見てるというかね。
まぁ一番いいのは、カードや内容に観客動員数が伴ってればいいのだが、
糞カードでもある程度お客が入ってるから、ノアも
「これでいけるや」みたいな発想があるんでしょうね。
697海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 03:20 ID:o1tntw56
>694
雰囲気をわかろうとは思わない。
俺自身が楽しめるかどうかが鍵だ。

俺みたいな奴が行かなくなっても、会場に客が入った上にいい雰囲気の
興行だったら、それで良いんじゃないですか?
698海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 03:26 ID:o1tntw56
>>696
微増でも、増えてれば良いんですが、減ってるとしたらまずいですね。

離れたのはコアなファンで、新規ファンは中継の会場でも目立った
おねえちゃんですが、おねえちゃんは移ろい易いですからね。


699お前名無しだろ:04/03/01 03:34 ID:uM8m3VsD
>>698
減ったか増えたかは分からないけど、地方会場で
サイン会とかやってるところを見ると、苦しいんだろうね。

武道館だって、三沢VS小橋以降は落ちてるんだから
ファンが何を楽しみにしてるかは分かってると思うんだけど
キツいことや辛いことは、やらない団体だよねw
三沢は、もう終わってる選手だと思うから仕方ないけど。
小橋と秋山の対戦をドームまで引っ張り、
武道館も通過点になってしまうなんて、以前の新日的なやり方で、何だかな。
700海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 03:42 ID:o1tntw56
>>699
それが面白いと思う人が、会場に行けばいいわけで。

本当はW2なんてやらせずに三沢と力皇、小橋と森嶋なんていう育成を兼ねた
組み合わせにして、そこにノーフィアーや秋山軍団を絡めて、底上げをしていく
べきだと思いましたよ。


701お前名無しだろ:04/03/01 03:53 ID:uM8m3VsD
>>700
W2といえば、GHCタッグ取ったのが小橋復帰戦の武道館だったね。
周りの反応が「ハァ?」って感じだったよ。
ノーフィアーが川田&田上に勝った時は、みんな騒いでたけどね。

育成というのは、上の選手(三沢等)も大変な訳で
あのように人気タッグチームのノーフィアーに勝たせてしまう
売り出し方が、最も手っ取り早かったのかもね。
でも、その無理な売り出しが上手くいったかというと、疑問だしね。
全日系のいいところは、無理に若手選手を底上げせず
しっかり地力がついてから上で使うという所だったんだけどね。
(90年の大量離脱時は除いて)
702海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 03:57 ID:o1tntw56
>701
もう手遅れですけどね。
今更W2を育成などできない話で、妙に格は上がった。

でもこれからも客足が落ちないなら、その売出しは正しかったんでしょう(藁
703お前名無しだろ:04/03/01 04:06 ID:uM8m3VsD
>>702
手遅れ・・・かもね。
力皇なんかは、シングルで勉強できる時期に
森嶋と勢い任せのタッグ戦連発だったもんなぁ。
基本的に、この団体はシングル戦が少ないのが癌だよね。
若手なんか下手糞なのと、ジュニアしかいない。

客足落ちたら、小橋・秋山・高山絡みのシングル戦組めばいいや、
くらいの魂胆でしょうね。
こんなんでドーム進出とかできるんだから、素晴らしい団体だよなw
704お前名無しだろ:04/03/01 04:11 ID:Z1TDB8Nq
全日が伝統的にタッグ重視だったからね。
705海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 04:12 ID:o1tntw56
>703
生暖かい目で見守るとしましょうや。
その分にはとても面白い団体だ。

もしかしたら俺たちが間違ってるのかもしれないし(藁



706お前名無しだろ:04/03/01 04:14 ID:Z1TDB8Nq
そういやけっきょくドームはいつやるんだ?
707お前名無しだろ:04/03/01 04:15 ID:uM8m3VsD
>>705
文句言いつつも、やはり見ちゃうからね。
どこかで面白くなる可能性を秘めてる団体だと思うし。

まぁ、批判しながらも、楽しみましょう。
708海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 04:16 ID:o1tntw56
>>704
言っておくが、それとは違うぞ。
709お前名無しだろ:04/03/01 04:19 ID:uM8m3VsD
>>706
7月10日が有力だとか。
噂の川田参戦で、三沢VS川田が行なわれるなら
海女さんもノアの会場に足を運ぶだろうw
710お前名無しだろ:04/03/01 04:45 ID:Z1TDB8Nq
では7月まで、力皇とか森嶋とかで小橋をひっぱるんだろうか
711お前名無しだろ:04/03/01 04:46 ID:nbSzA5Cy
     .____
   . /       ))
  . / /((( ̄ ̄ \  
  .. / /     ▲  ▲
 .| |      /  \)  
  . (6        つ |    
  .J| |    \____)   
    .\        /     ノアだけはガチ!!
      .,\ШШШШШ    
    ./       \    .
    |  r      . i   
    |  .|  .   .|.|   
    ■■      ||    .
    .|  |_____|. |
     !、_ノニ(GHC)ニ|ノ
      .!、::::::::::、,::::::::::|
      | :::::::::::|::::::: |
      .|    ,|   ,|
      | ::::::::::|::::::: |
      | :::::::::|::::::: |
      !、__)___)

【ゴールデン三沢さんレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので『三沢さん最高!!』と
3回叫び3分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば3日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
712お前名無しだろ:04/03/01 05:06 ID:dIkIlI/6
なんだよドームって春じゃなかったのかよ!!
つーかドーム発表してからカードの手抜きっぷりに拍車がかかった気がする。
小橋対永田があった武道館までは結構良かったんだがそれ以降は…。
もう「ドームは小橋秋山」にこだわってる場合じゃないだろ!
つーか高山をもっと上手く使えよ!うわ〜いにいい様に使われてたら勿体ねえよ!
奴だって牛や鼻の穴や二股とじゃれ合うのはウンザリだって絶対!!
713お前名無しだろ:04/03/01 05:19 ID:x83vzMxa
鼻の穴?
714お前名無しだろ:04/03/01 05:25 ID:4gMS3Leh
鼻の穴は中邑だろ。
二股って?西村のこと?
715お前名無しだろ:04/03/01 05:30 ID:9uwe2zed
プロレスというジャンル自体が衰退滅亡の方にむかってるということに気付かないで、
意気揚々と四天王プロレス万歳三唱してたノアヲタはバカ
716お前名無しだろ:04/03/01 06:02 ID:06Bv5q8m
>>714
棚橋だよ棚橋!最近上井にプッシュされてるたなはし君!
若手の価値上げたいのは分かるけど高山の価値下げすぎだろ!
ついでに言うと高山vs天龍ってちょっと見たかったよ!
>>715
天龍、鶴田の離脱という衰退の危機を持ちこたえ
高田のヒクソン戦敗北という滅亡の危機にファンに希望を与えたのが四天王だろうが!
滅亡に向かってるのは四天王(+三銃士)以降がぱっとしないからだろ!
若手は理不尽な格上げなどせずもっと上から叩き潰されるべきなんだよ!
そうしてファンの支持を得ながら自力を着けていくからこそ
勝ったときに感動が生まれるんだって!
それを邪魔してるのがノアの場合はシングル戦の少なさなんだがな!!
717お前名無しだろ:04/03/01 06:42 ID:jy/z+di1
滅亡に向かってるのはガラガラ低視聴率団体ノアだけ
718お前名無しだろ:04/03/01 06:51 ID:PTE7vmqO
とりあえず小橋とボブサップのシングルやってくれ
719お前名無しだろ:04/03/01 06:52 ID:jt5zF/OB
何をそんなにせかしてるんだ?
新日の見すぎじゃない?
720お前名無しだろ:04/03/01 06:53 ID:xj1ZWdr9
もういちどジャンボの“若手イジメ”が見てみたいね。
特にvs菊池!
721お前名無しだろ:04/03/01 06:57 ID:xWVLssft
いつまで6人タッグで釣られるんだろうか>ノアファン
722お前名無しだろ:04/03/01 07:01 ID:PTE7vmqO
鎖国気味だから黒船来航って事で、ボブサップ。
723お前名無しだろ:04/03/01 08:23 ID:kYnIpyhJ
>>718
ボブサップのシングルって結構バクチじゃね?
やっぱプロレスにどっぷり浸かってない奴のやるプロレスって見てて痛いよ。
サップのプロレスで誉められるのって話題性の他には
パワーボムとドロップキック位しかないじゃん!
今更小橋とやったってサップが乗りに乗ってた時機にやった中西戦以上には
面白くならないでしょ。一歩間違えるとW-1のように塩にしてしまうとも限らんし。
小橋が勝ってミーハーを引きつけるにしろ一般の人は必ず「K-1のサップ」と比べるよ!
>>719
いやもっとどんどんやらないと勿体無いって!
ノロノロしてるうちに三沢、田上は衰え、高山も37だよ!
出し惜しみするのは三沢対武藤のみでいいって!
724お前名無しだろ:04/03/01 13:55 ID:8HmHJKuO
海女氏の意見は力が抜けてて読んでて面白いな。
ノアの場合は客観的に見ている人間の方が楽しめている。

熱狂的な新日・01のファンと比べて熱狂的なノアファンは
痛々しい場合が多いが、一定の距離をおいて見ているファンは
熱狂的な新日・01ファンよりもいい書き込みをしていると思う。

ノアの場合、会場が盛り上がらなくても満足度が高かったりする。
四天王以来ヒーロー的な選手が輩出されていないが、「強さ」以外の
面で客観的に楽しむファンが増えているからかもしれない。
ある意味熱狂的という言葉が似合わない団体になりつつあるかも。
725お前名無しだろ:04/03/01 15:32 ID:fC+kJzpY
>>724
会場で客席見ててもそんな感じ。
なんていうか、「必死に」「入れ込んで」見てる人より
「楽しんで見てる」という雰囲気がする。

女性客はすごく増えたね。
わかいおねえちゃんは移ろいやすいって意見
よく見るけど実際本当にそうなの?
726お前名無しだろ:04/03/01 15:40 ID:p8dl2aPm
若いおねえちゃんは評判に敏感なんでしょう。
KENTAがイケメンだ、という評判に釣られてきてるんだと。
そういう所は実際の面構えよりも評判重視だからね。
まあ、留め置けるかどうかが問題なわけだけど。
727お前名無しだろ:04/03/01 16:26 ID:zc9frGJn
>>725
3年周期で入れ替わる感じ。
でも、女性は青田買いが得意だから、
潮崎くんとか練習生に目をつけている。
仮にKENTAや丸藤がケコーンしても
3年周期で、若い練習生入れれば、女性ファンラインは安泰w
728お前名無しだろ:04/03/01 17:01 ID:8HmHJKuO
女性客と言えどそんな甘くはないと思うがなぁ。
単純に若さとかイケメンだけなら闘龍門を見に行く気がする。

でも闘龍門はある種のノリとかストーリーとかチームの特色を
知らないと疎外感を感じるので、いつでも気軽に、アクションを
見るだけでいいNOAHは初心者や導入には最適かも。
団体の歴史とか抗争・遺恨を楽しむには物足りないだろうが。
7292ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs :04/03/01 18:11 ID:1zBZ+xyO
女性客舐めすぎ、というか女性客知らなすぎ。
お目当ての選手以外の試合でも割りと試合観ていることからして、
興行全体を楽しんでいるのが見てとれるよ。
女性のほうが厳しいよ、過去にすがり付いて女々しく言ったりして、
なかなか離れられないなんて生やさしいところはないからね。
選手やスタッフに積極的に親しくなるし、男性客よりもはるかに積極的に苦言も
直接言う。ネットに流せない裏情報も詳しい。
ここで思っているほど、いや、そう思いたいのか、そんなに女性客は初心(うぶ)じゃないよ。
男女の客の差なんて、実はそんなにあったものじゃないよ。
730お前名無しだろ:04/03/01 22:49 ID:eoU2bbT4
初心(うぶ)
731海女 ◆osuaGOu456 :04/03/01 23:45 ID:0OK1i9dr
>729
安心してくれ。
俺はちゃんと心は離れてる。
ただ中継見て、感じた事を書いているだけで
「こうして欲しい」「こうなったら良いのに」
なんて希望は持ってないよ。
(まさか中継見るな、とまでは言わないよな?)
川田がノアに上がるときは、俺も会場に行くのでよろしく。

それと女性客が結構当てになるんなら、団体にとって目出度いじゃないですか。
732お前名無しだろ:04/03/01 23:51 ID:/8BFVO9c
ノアの地方大会に行ったのですが、昨年は立見が3000円だったのに
今年は4000円でした。立見で4000円は高すぎると思います。
733弁たま皇帝:04/03/01 23:52 ID:qQMGMfhG
つまらなくなってきたんじゃなくて
もともとつまんねーだろプ
バカか!
734れーれ ◆zKtoWB47dg :04/03/01 23:55 ID:IT8Kjzi+
>>731
どういう理屈だそれは。相変わらず女々しい奴だ。
735お前名無しだろ:04/03/01 23:57 ID:W1nOSI+O
>>731
君、大丈夫か?
君が「ちゃんと心は離れている」奴だったら、いまさらいろいろ語ることはないだろう。
心の中にホンのちょっとでもプロレスに対する気持が残っているから、テレビ見て、このスレに書き込んでいる。
本当に心が離れているなら、まったくノアのことなど気にせず生活しているでしょう。

言葉と心が離れないようにしてくれ。これ以上揚げ足をとることはしたくない。
736お前名無しだろ:04/03/02 00:00 ID:2uyIi8ar
>>735
じゃ、揚げ足とらないでだまってればイイジャーン
737れーれ ◆zKtoWB47dg :04/03/02 00:02 ID:q9QSMoaF
>>736
海女にも同じこと言ってやれ(藁
738海女 ◆osuaGOu456 :04/03/02 00:04 ID:Rb+23sDN
>735
そうですね、プロレスに対する気持ちが残っているから、見ちゃうんでしょうね。
去年ガチトークスレに参加してなかったら、多分プ板からもフェードアウト
してたでしょう。
あの頃は中継も全く見てないし、プ板では板違いのイラク問題とか
語りに来ていただけだったので。

ただ、ノアがどうなろうとかは、どうでもいい。
見たからついでに感想も書くか、ってなもんで、実況板で
実況してるようなもんだと思ってもらえれば。
739お前名無しだろ:04/03/02 00:07 ID:5Tt1PMkR
どう考えても丸KENは生涯ジュニア。そして彼らこそノア3年後のエース。
740お前名無しだろ:04/03/02 00:08 ID:55pGx1rN
海女さんは地上波しか見てないの?
CSなら、全日レトロとかも放送してるよ。
741海女 ◆osuaGOu456 :04/03/02 00:09 ID:Rb+23sDN
>740
地上波しか入ってないんですよ。
だから新日とノアしか見られない。
742お前名無しだろ:04/03/02 00:12 ID:neXjI6vV
海女さんとSEXしたいよ
743れーれ ◆zKtoWB47dg :04/03/02 00:15 ID:q9QSMoaF
>>738
わざわざコテ背負って、
わざわざ見放したはずのノア中継を見て、
わざわざ感想を書き込むことに、何の意味があるんだコラ。
744お前名無しだろ:04/03/02 00:15 ID:8aa4sIqM
自分も海女さんとSEXしたい!
海女さんは攻めるのが好き派?攻められるのが好き派?
745海女 ◆osuaGOu456 :04/03/02 00:17 ID:Rb+23sDN
意味はない。

ノア非公式スレでもない、こんなスレタイのとこに来てそんな主張を
しても、仕方なかろうに。
746お前名無しだろ:04/03/02 00:18 ID:c7jqsqcW
俺も海女さんとSEXしたい!
俺は素人とはSEXした事はないけど風俗嬢とは50人以上とSEXした事あるよ〜
747735:04/03/02 00:20 ID:LzjcNuWB
>>738
サンクス。煽りに切れないようにね。どう考えてもつまらん煽りだから。
748お前名無しだろ:04/03/02 00:20 ID:55pGx1rN
>>741
じゃあ、あの30分中継で判断するしかないもんなぁ。
海女さんみたいな濃いファンだったら、あの30分中継よりも
CSとかの長い時間のノア中継のほうが楽しめるんじゃないかな。

まだノアに興味があるんだったら、CSに加入して色々見るのもいいかもね。
旧全日の試合や、新日系だって見れる訳だし。
749お前名無しだろ:04/03/02 00:21 ID:sHZns9E8
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!海女さんとSEXしたい!
750れーれ ◆zKtoWB47dg :04/03/02 00:22 ID:q9QSMoaF
>>745
それが女々しいっつーんだよ。腐ってやがるな相変わらず。
751お前名無しだろ:04/03/02 00:22 ID:SXtI9jWc
ノアはGHC以外のカードがクソ
752海女 ◆osuaGOu456 :04/03/02 00:24 ID:Rb+23sDN
>>748
今のプロレスに、そこまでの熱意はないですね。

753お前名無しだろ:04/03/02 00:26 ID:diUa/cCA
>>751
最近はGHCのカードもクソになってきたぞ。
754お前名無しだろ:04/03/02 00:30 ID:TwOXNTpz
前回はメインがコケてアンダーが面白かったからな。

カードじゃないんだよノアは。
755お前名無しだろ:04/03/02 00:35 ID:5G6ku0ru
出し惜しみせずに面白そうなカード並べたからって面白い興行になるとは限らんからね
そこんとこが難しい
756お前名無しだろ:04/03/02 00:40 ID:jzd48F9i
というような意見が出てくると、だからといってカード出し惜しみしすぎ、
という人が出てきて以下ループなわけだが。

実際、純粋ノアヲタとか、新日辺りから流れた試合内容で信頼してる人とか、
旧全日からの四天王好きとか、色々ファンにも種類がいそうで難しそう。
757お前名無しだろ:04/03/02 02:43 ID:6e4GpUnY
カードの出し惜しみか…
いい加減にしろって気持ちは凄いあるが
翻って他団体を見ると貯金切り崩しってうか
手持ちの「切り札」的カードがなくなりつつあるように感じるし…
温存しときゃいいってもんじゃないんだけど。

ちゅうか温存しててもいいからアンダーカードに工夫のあとを見たい。
あと選手に自由にやらせるのもいいけど一方で課題も与えないと。
758お前名無しだろ:04/03/02 02:50 ID:HJHP9XKR
なんかノアの現状を見てると、ゆとり教育世代の事を思ってしまうな。
自主性に任せたら怠けっぱなしというアレな結果に、とゆー。
759お前名無しだろ:04/03/02 03:24 ID:uAmhVCot
ノアのインディ化までもう少し・・・
760お前名無しだろ:04/03/02 03:52 ID:7j7dKdIi
それはないな。

他団体がリストラだの武道館撤退だの敢行している中、
ドーム大会をぶち上げようってんだから。
ただしそれ以上を想像できない現状維持の感は否めん。
夏までになにかサプライズを用意できたら、ここ数ヶ月の
冬眠のような温存状態も納得いくけどな。

4月までに新人のヘビー級が3人くらい華々しくデビューして
3羽ガラスのような扱いになったら激しく見直す。
ありえそうにない気もするが。
761お前名無しだろ:04/03/02 04:29 ID:uAmhVCot
今更どんな新人がデビューしようがもう遅い
ノアは三沢があぼーんしたら終わり
小橋以降の奴じゃ客は呼べない

 そ れ が ノ ア
762お前名無しだろ:04/03/02 10:30 ID:PZZb0bXu
でも、今の状況だと5年先を読んで戦略立てる余裕があるかな?
763お前名無しだろ:04/03/02 10:53 ID:QVDmSTNZ
秋山はスカウト能力あるんかな?
黒幕・馳浩みたいなポジションをこなせそうな気がする。
もちろん選手としてもトップを守りつつ。
しかし前スレで以前、三沢が「何故スカウトしないのか」と質問されて
「なんか勘違いされたらイヤじゃん」と回答したらしいが
それは新人が天狗になることを言ってるのか?
天狗になったらなったで鼻っ柱をブチ折るのが先輩レスラーの役目だと思うのだが
764お前名無しだろ:04/03/02 10:58 ID:x+7CTD5P
01が潰れたら、01の若手勢でも貰えよ。
あそこにはノア向きなのがイパーイいるぞw
765お前名無しだろ:04/03/02 11:36 ID:1rIjz5vu
正直、三沢、小橋、田上にはあまり期待してない。
秋山の試合を見てると、プロレスの常識を覆そうとよくやってると思うし、そのために自分を犠牲にできる。
個人ではなく、プロレス全体のことを考えて行動できるところは高山に似てると思う。

個人的には秋山と高山のツートップで
杉、丸、KEN、力、森、ヨネ、鈴といった面子でプロレスをしてみると面白いのかなぁと思ったり。
外人も良いのがそろってるんだけど他団体以上に外様仕様なのは三沢のせいなんだろうか・・・?
766お前名無しだろ:04/03/02 12:05 ID:1TfUNQp9
また早く生観戦したい。
そう思わせるだけのプロレスがノアにはある。
地方はつらいぜ、都会人よ。
贅沢すぎ
767お前名無しだろ:04/03/02 12:11 ID:nIGfr93j
正直、地方モンとしては、プロレスなら何でもいいから回数みたいぞw
768お前名無しだろ:04/03/02 15:58 ID:Y6jOtIwa
>>766-767
ただ、ノア以外の団体も見てると地方でも金が足らん位興行が重なるときがあるんだよな。

769お前名無しだろ:04/03/02 18:36 ID:lZJRZah0
770お前名無しだろ:04/03/02 18:44 ID:JqJH8UaQ
スカウトでとった秋山が、一番プロレスの事考えてるってのもアレだなw
771お前名無しだろ:04/03/02 19:08 ID:JDCPKtA+
橋がスタンネスに戻ったということは、斉藤が出るんだろうか
橋のヘビー転向、秋山の正式パートナー
越中のノア内WJ軍結成か
772ひさ坊:04/03/02 19:57 ID:LwOb88g2
ノア、全日、ゼロワン、新日この4団体はまんべんなく行ってる中で、ぶっちゃけノアが一番だと思っている。でもやっぱ最近はひどいよ!
新日のストーリーの下手さもさることながら(額、切るのも)選手のアピール、やる事がトンチンカンで流れになってないし、何をしたいかさっぱり分からんし、
やるにしてもノーセンス!お前ら考えてるんかってことよ。高い給料貰いたいんなら、自分を売りたいんなら、ファンが喜ぶことやれよ。観戦するファンがいるからプロレスラーやってる価値、意義あるんじゃないの?
それに、川畑だって館長だって別に俺的にはOKだと思うよ!絶対いるって。ただそれを使いこなすだけの三沢さんやその他の人の目線がおかしいんだって。ポリシーがあるのかもしれないし、家計の事情はあるかもしれないけど、
新鮮なワー!スゲーって外人(今の奴らも悪くないんだけど)、落ちが分かりすぎる意味ない六人タッグ、下手なストーリー作るくらいだったら出し惜しみしないで、どんどん良い試合提供しろよ!
みんな付いて行くし、人が人を呼ぶから!俺は、人より強くて、頑丈で、怖くて、オーラが出てるのがレスラーだと思うし、ノアには、実力と経験と若さという素材がいっぱい埋まっているんだから、
ガンガンいけって言いたい。
773お前名無しだろ:04/03/02 21:35 ID:Y6jOtIwa
>>772
言いたいことはわからんでもないが、悪文だな。
774お前名無しだろ:04/03/02 23:34 ID:1rIjz5vu
>>769
三沢なかなかいいこと言ってるな。なかなか上手くいかないものだけど見守って行きたいと素直に思うぜ。
775お前名無しだろ:04/03/02 23:36 ID:sIeElfi2
今年に限っては新日が一番充実してる。
ノアは手抜き
武道館も上の方がらがらだぞ
776お前名無しだろ:04/03/03 00:05 ID:ji365OwJ
試合後の乱闘(?)でゴング乱打カンカンカンカンカンカン・・・・・・・・・
あれでシーンとなっていくお客の反応が面白い。
ゴングを乱打する度に客が引いてる様に見えるが、更に叩き続ける○○。
ヲタの人は、ゴング乱打をどう見てるんだ?
777お前名無しだろ:04/03/03 00:16 ID:Rlxfu5vH
>>776
あれは乱闘を静めるために叩いてるものだから、正しく効いているのでは?
778お前名無しだろ:04/03/03 01:09 ID:henMb6DY
>>775
8割ギリギリ=二階席ガラガラ
はてさて、マンセーとアンチのどっちの言い分が正しいのやら・・・
小橋vs良成で8割入れば超御の字だと思うけどね

天山vs飯塚のIWGP一本で両国勝負するようなもんだろ??
779お前名無しだろ:04/03/03 01:40 ID:Un+u2C5k
>>778
前回の武道館の時はブレブレながら写真うぷしてた人いたよ。
後ろから2〜3列ぐらい開いてたぐらいで2Fも半分以上埋まってるように見えたけどなあ。
780お前名無しだろ:04/03/03 01:44 ID:4golIMeI
>>776-777
あれもなんか下手に新日を真似してるみたいで情けなく見える。
新日は「カンカンカンカンカン!・・・・・・・・・カンカンカンカンカン!・・・・」
ってな感じでウザくもなく適度なんだけど、ノアの場合、
今乱闘真っ最中ですよー危険ですよー盛り上がってますよーみたいな
下手な演技に見えてしょうがない。やめろよって言いたい・・・・・。
781お前名無しだろ:04/03/03 09:12 ID:xKie8a91
>>779
どっちにしても10000人も入ってない罠
782お前名無しだろ:04/03/03 14:14 ID:nwNZCVTc
ノアヲタ終了
四天王時代にはさんざん非難してきたにも関わらず、
試合内容以外の部分で盛り上げようとする親日的展開に、
歓喜の声を上げてカエルコール

自己矛盾
783お前名無しだろ:04/03/03 15:04 ID:eceV7G4b
池田&ヨネ。
これが最後の挑戦だろうな。
負けたら退団してヨソ行ったほうが扱いいいぞ。
784お前名無しだろ:04/03/03 19:14 ID:X8rTO8r/
>>782
意味がわからん。煽りたいだけか?
785お前名無しだろ:04/03/03 19:56 ID:+JtihCn7
>>782
四天王時代は全日なんだからノアオタじゃないんじゃないの?
もしくは客層が変わったとかは考えられんのかね。

池田&ヨネはこれからでしょ。
この二人への期待感は三沢&小川よりも上だろうし。
786お前名無しだろ:04/03/03 22:17 ID:GSDVjv1T
>>781
じゃあ他はそれ以下だな。
とにかくノアが一番武道館に客入れられる。

しかし武道館でマトモに興行出来るのはノアだけになった。
新日ですら武道館の入りはかなり悪い。
全日も撤退した事でノア武道館はますます増えるだろう。
787お前名無しだろ:04/03/03 22:35 ID:iYqyTBG7
小橋のタイトルマッチの直前になると次ぎの対戦相手の噂が飛び交うのは何故だろう
この前はサップ、その前はミルコw、蝶野や永田が名乗りをあげたこともあった
今度の4.25で高山と言うのは現実的な話だろうけど
(PRIDE出場は今度も新日が待ったをかけるだろうし)
788kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/03/04 01:26 ID:A3VWFzcz
GHCはV10までは出来ブックだもん
789お前名無しだろ:04/03/04 02:44 ID:qmSTrKoR
まあいつかプロレス界も再編がありそうだから、それまでは
後には心に何も残らないジリ貧なプロレスを見せられるってこった。
790お前名無しだろ:04/03/04 05:21 ID:bCCAey/g
>>786
両国に10000人入れるほうが効率的なんだが
791お前名無しだろ:04/03/04 06:45 ID:4mz1zqoq
上の方で言ってた高山の「大きな仕事」というのは
「リング上以外での大きな仕事」だったみたいね。



まさかDSE製作の映画出演のことじゃ・・・・・・・。
792お前名無しだろ:04/03/04 06:55 ID:1TNy4lhM
たこレスラーじゃないのか(素

冗談は置いておいて、ソースプリーズ
793お前名無しだろ:04/03/04 07:25 ID:4mz1zqoq
「リング上以外での大きな仕事」のソースは今週のゴング

DSE製作映画はスポーツナビで見たが、サイトが見つからない。
検索したんだが、もう削除されたのかも。1月か2月頃に見たんだが。
794お前名無しだろ:04/03/04 13:55 ID:+iF6cXN5
川畑みたいな人生歩んで、人生の辛酸を舐めた人って
同年代にかなり多いだろうからね
バブルに踊らされた年代
795お前名無しだろ:04/03/04 14:00 ID:5bAZ/oLe
>>793
直接プライドのHPみたら?
確かに出てるね
796お前名無しだろ:04/03/05 00:39 ID:xFEySds3
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040303-0005.html
高山の「リング以外の大きな仕事」はてっきりこっちかと思ったw
映画程度じゃ「大きな仕事」とも言えんが
797お前名無しだろ:04/03/05 12:55 ID:QVBJt7ip
ノアはこれからもマニアだけを相手にしていきます。
798お前名無しだろ:04/03/05 13:08 ID:oyrWSK7D
それでもデイファなら満員
799お前名無しだろ:04/03/05 13:34 ID:9RefTMiZ
ディファって500人くらいしか入らないんだってね
800ノアヲタです。:04/03/05 15:12 ID:mrLgPrlt
>>799
1200人(ケロ情報)
801お前名無しだろ:04/03/05 19:47 ID:pBcXg0LG
ノアははっきり言って新日より面白くない
802お前名無しだろ:04/03/05 20:03 ID:W9tqzOsA
それはありえない。
803お前名無しだろ:04/03/05 22:23 ID:gEMnb4xL
見方にもよるわな。
ショーマンシップと抗争が見たければ新日も良し。
じっくりとプロレスだけ見たければNOAHが良し。

ビールと日本酒の違いみたいなもんでは?
804お前名無しだろ:04/03/05 23:43 ID:CsurRVuG
最強、だけがプロレスの面白さじゃない。小橋とかじゃなくて百田でも面白い。それがプロレスなんだと思うよ。
NOAHはどうしても旧全日の流れを汲むから、新日派の人間からみると歯がゆい部分があるのかもね。
まぁ良くも悪くも安定してるから(経営じゃなく)、マンネリを強く感じてしまうところでもあるけど、
そういうところで森嶋、力皇あたりは苦しんでるのかもしれないねぇ。
805ノアヲタです。:04/03/05 23:52 ID:mrLgPrlt
力皇や森嶋は努力しているのはわかるんだがなあ(ww
力皇は最近明らかにベイダー的スタイルを模索しているし、森嶋はとにかくバックドロップ一本(w
森嶋は脂肪取ったらガリガリなんだから、あの若さでパワーキャラにしたのは失敗だったね、ジャンボも若いころは細かったぞ・・・(ww
力皇は年が年だから本当はもっと成長しておかなきゃアカンのだけどね
806お前名無しだろ:04/03/06 01:57 ID:t4l7OLv0
いまさら平成維新軍って、また新日のお下がりですか?
807お前名無しだろ:04/03/06 07:16 ID:KcGKJtUn
●3月6日(金) 平塚総合体育館   HYPER BATTLE 2004
  3月6日(金) 平塚総合体育館 PM6:30試合開始 (SXW) (青コーナー)   (赤コーナー)
1 タイガーマスク 1/15 外  道
2 田口隆祐 1/15 長尾浩志
3 山本尚史 1/15 安沢明也
4 井上 亘金本浩二 1/20 竹村豪氏邪  道
5 ブルー・ウルフ吉江 豊 1/20 後藤達俊ヒロ斉藤
6 真壁伸也 1/20 矢野 通
7 成瀬昌由鈴木みのる 1/30 魔界4号魔界5号
8 棚橋弘至蝶野正洋 1/30 村上和成安田忠夫
9 西村 修永田裕志天山広吉 3/60 スコット・ノートン佐々木健介中西 学

●3月7日(日) 後楽園ホール   HYPER BATTLE 2004
  3月7日(日) 後楽園ホール PM6:30試合開始 (青コーナー)   (赤コーナー)
  ■ 金本浩二トークライブ(詳細はここをクリック!)■ 
1 タイガーマスク 1/15 柴田勝頼
2 矢野 通 1/15 村上和成
3 井上 亘 1/15 竹村豪氏
4 後藤洋央紀 1/15 外  道
5 田口隆祐 1/15 邪  道
6 吉江 豊 1/20 スコット・ノートン
7 成瀬昌由棚橋弘至 1/20 獣神サンダー・ライガー西村 修
8 真壁伸也 1/30 鈴木みのる
9 蝶野正洋 1/30 安田忠夫
10 永田裕志天山広吉 1/30 中西 学天龍源一郎

いやー塩ばっかりだね。しょっぱいシングルマッチが大杉
808お前名無しだろ:04/03/06 07:19 ID:WLJXE25g
ほっといてくれ。
809お前名無しだろ:04/03/06 07:41 ID:CNPnFyFL
新日もこないだの両国を武道館でやってたら
12000人は入ってたんじゃないか
810お前名無しだろ:04/03/06 07:43 ID:zITM+c3D
今日の武道館も実数は新日両国以下だろうな
811お前名無しだろ:04/03/06 07:56 ID:59NMXsO+
それを言っちゃだめだよ
812お前名無しだろ:04/03/06 10:45 ID:9Y8Z5EGG
一年前は勢いあったのに、ファン離れは深刻ですね
813お前名無しだろ:04/03/06 11:51 ID:ZADXM/fS
あんちって平気でウソつくな。。。
814お前名無しだろ:04/03/06 12:02 ID:ktkaCkMe
去年と比べて確実に勢いは落ちてますが、なにか?
815お前名無しだろ:04/03/06 12:32 ID:cqN11iyk
どうでもいいが、志賀は今何してる?
816お前名無しだろ:04/03/06 12:36 ID:ZADXM/fS
どこがおちてるんだよ。。神戸だけでモノいってないか?
会場いってるかお前?
817ノアヲタです。:04/03/06 12:36 ID:Y3XIB9FY
>>814
昨年も一昨年も同じこと言ってるね、君(w

>>815
頚椎捻挫で復帰は難しいかも、巡業に帯同してるかどうかは不明(www
818ノアヲタです。:04/03/06 12:39 ID:Y3XIB9FY
ぶっちゃけ今年はプロレス自体が急速に地盤沈下してるよ、ヤバイくらいに(ww
ノアはもとより、新日ですら「田舎は小さい会場を確実に埋める」方針に転換してるくらいだし(w

01や全日は言うまでもないな、k−1はともかく総合格闘技は所詮バブル、プロレス団体の細分化さえなけりゃプロレスのほうがずっと強いのにね(ww
新日だけで対抗するのはつらいね
819お前名無しだろ:04/03/06 12:39 ID:cqN11iyk
どうでもいいが、wを無駄につけるのは言ってる事の是非に関わらず
凄く頭が悪く見えるからやめた方がいい。

確かに、ネットとかでアレコレ見てない状態だと、別に
勢いが落ちてる様子とか見せてるわけじゃないんだよな。
まあ、観客動員的にはやや落ちてはいるが、仕掛け的な部分での
勢いというのは逆についてきている感さえある。
ただ、何となく閉塞感のようなものを感じるのも事実なんだよなぁ・・・。

力皇が伝家の宝刀バーニングハンマーを抜かせるか否かが何気にポイントっぽいような。
多分ラリアットだろうけどなー。
820お前名無しだろ:04/03/06 12:46 ID:ktkaCkMe
>>816
今年は1000人も満たない興行の連発じゃないですか
これで去年より落ちてないなんて言えるんですか?
821お前名無しだろ:04/03/06 12:48 ID:cqN11iyk
>>820
ああ、観客動員的には落ちてるよ。
で、それを打開するにはどうしたらいいと思う?
822お前名無しだろ:04/03/06 12:49 ID:ZADXM/fS
>>820
実際会場で見てないお前の意見はどうでもいい。
俺は実際見に行って落ちてないと実感してるから。
盛り上がってたしな。
あとかわいい子が多いのもうれしい。
823お前名無しだろ:04/03/06 12:57 ID:ktkaCkMe
>>821
01・WJとの合併が一番手っ取り早いね
合併以外の手だと現状維持すら厳しいと思う
824お前名無しだろ:04/03/06 12:59 ID:cqN11iyk
>>822
会場の盛り上がりは、実際生で見に行った人間しか感じ取れないからなぁ。
見に行こうと思う気にさせるものが・・・って、思ってたら最近はそっち方面は
それなりにやり始めたわけだけど・・・。
どうなる事やら。

まあ、力皇は頑張れ。死ぬ程頑張れ。
825お前名無しだろ:04/03/06 13:01 ID:DAykq111
まーテレビ中継見る限りはそう見えないけどね
秋田や青森のくそ田舎でも超満員だったが
TVマッチだとそれなりの手はずはとるか(w
826お前名無しだろ:04/03/06 13:08 ID:6fu87bSc
>>823
そっちは武藤さんか高田さんにお任せしますw
827お前名無しだろ:04/03/06 13:09 ID:ZADXM/fS
プロレスはやっぱライブよ。楽しいよ。カードは関係ないな〜てくらい。
生で見に行ってから1000人以下とかほざけよ。

今シリーズのリキはまじでよかったよ。期待できる。
828お前名無しだろ:04/03/06 13:10 ID:cqN11iyk
うむうむ。
期待して今日の結果・・・もとい、試合内容を待とうじゃないか。
829お前名無しだろ:04/03/06 13:16 ID:DAykq111
宣伝が下手って三沢は以前全日時代にいってたが
三沢がいままったく同じことやってるよな
ゼロワンの旗揚げ2連戦をノア最強と印象付け、秋山が永田に圧勝しても
そのあとず=っと尻すぼみ

かつての馬場と一緒 
830お前名無しだろ:04/03/06 13:19 ID:ZADXM/fS
リキに期待しましょう!

うむ、あらゆる宣伝が下手なのは認める。。。

あと俺は今だにあの旧全日衆がぬけきれないノアのロゴが嫌いだ。。。
831お前名無しだろ:04/03/06 13:20 ID:cqN11iyk
外部での結果をフィードバックしないからこそ、総合などのアレに
巻き込まれずに済んでんじゃないかと思うんだがねぇ。
832お前名無しだろ:04/03/06 13:24 ID:dxQQpFaE
秋山が永田に圧勝?たった6分で負けたのに?
833お前名無しだろ:04/03/06 13:27 ID:CQykhM96
牛と無我と佐野に負けた秋山が(ry
834お前名無しだろ:04/03/06 13:27 ID:DAykq111
それはお約束の1勝1敗のルールじゃん(w
835お前名無しだろ:04/03/06 13:30 ID:Fiz5kbes
垣原、高山、ベイダー、大森>>>>>川畑、ヨネ、コタ
836お前名無しだろ:04/03/06 13:44 ID:m8WJpBx4
>>835勢いあるね
837お前名無しだろ:04/03/06 15:45 ID:qR8OVZ4T
>>827
1000以下連発は事実ですからねぇ
838お前名無しだろ:04/03/06 15:46 ID:D4Jiiny/
プロレスは全てお約束
839お前名無しだろ:04/03/06 15:47 ID:MDghp0Ic
永田に勝ったときは辛勝で負けたときはガチ失神で惨敗だったような・・・
840お前名無しだろ:04/03/06 15:49 ID:Nbb2DhVc
>>827
豊橋大会生観戦しましたが400人くらいでした。
なぜか発表は1500人でしたが。
841お前名無しだろ:04/03/06 15:49 ID:6fu87bSc
心配することはない
二階席三階席にの客は一階席に移動させ
空いた席には黒いビニールシートをかぶせる
アリーナ席の空いた椅子は撤去する
空席は撤去してしまえば空席でなくなる
空席がなくなれば観客数は何人だろうが「満員」
どこでもやってることだ
842お前名無しだろ:04/03/06 15:52 ID:pC8l1eIJ
>>841
そんなことやってるのはノアだけだよ・・・
843お前名無しだろ:04/03/06 15:54 ID:yCAQbkHm
ていうかこのスレに客席写真本気で見たい人どれぐらいいるの?
>>841なんか絶対見たく無さそうだけど
844お前名無しだろ:04/03/06 15:55 ID:qR8OVZ4T
ノアの1500人発表だけはあてにならない
ノアでは2000人発表ぐらいじゃないと、1000人いってないよ
845お前名無しだろ:04/03/06 15:58 ID:pC8l1eIJ
でも神戸でも2800人発表で実数は1000人前後だったんだろ
2000人発表だと700〜800人くらいじゃないかな
846お前名無しだろ:04/03/06 16:05 ID:qR8OVZ4T
やっぱ場所によるんだよな。 後楽園やKBS・桂Sだと4、500人増しで、
デファだと倍増で、武道館だと6、7000人増しw


847お前名無しだろ:04/03/06 16:07 ID:bbR8OqUo
地方は平均3倍増しかな
848お前名無しだろ:04/03/06 16:35 ID:ia8LUNhB
今日の武道館も埋まるんだろうが、そろそろ手をうたないとヤバイですよ
849お前名無しだろ:04/03/06 16:36 ID:DAykq111
まじめに会場のキャパって何人で満員なの?
後楽園 ディファ 武道館 両国 横浜アリーナ 横浜文体 大阪府立体育館
これらの主要会場だったらどのくらいなんだろ?
850お前名無しだろ:04/03/06 16:42 ID:W3xkC8wN
>849
ttp://www.tokyo-dome.co.jp/hall/image/pro-wres_zaseki.gif
↑の席数を数えると分かるよ
851お前名無しだろ:04/03/06 16:47 ID:W3xkC8wN
ttp://www.differ.co.jp/karinushi/type_main.htm
ディファは1246人
852お前名無しだろ:04/03/06 18:17 ID:6fu87bSc
何処の団体って言うことはないんだけど、
このときはスタンド席の1/3にビニールシートを敷いて閉鎖している
勿論この数字自体も水増しなんだが
2003年6月13日(金)日本武道館 観衆 8,500人(満員)

同じ会場を使った場合でも、去年使ってた一階の張り出し席を
今年は撤去してる(張り出し席は2500席もあったかな?)
どこの団体って言うわけじゃないんだけど
2003年9月14日(日)名古屋レインボーホール 観衆 11,000人(超満員札止)
2004年2月29日(日)名古屋レインボーホール 観衆 8,500人(満員)

ノアみたいに入っても入らなくても一律16000人って
発表するよりは芸のある団体だと思うね

853お前名無しだろ:04/03/06 18:20 ID:6fu87bSc
ちなみに両国の定員は11,098人だそうです
http://www.sumo.or.jp/kokugikan/taikan/index.html
854お前名無しだろ:04/03/06 18:21 ID:6yWwH7sa
>>849
後楽園 1600
ディファ 1200 
武道館 13700
両国 11000
横浜アリーナ 17000
横浜文体 5200
大阪府立体育館 6000
(100人未満四捨五入、立見除く)
855お前名無しだろ:04/03/06 18:28 ID:qR8OVZ4T
>>852
それでもノア神戸とは比べ物になりませんね(・∀・)ニヤニヤ
856お前名無しだろ:04/03/06 21:21 ID:uYv0M2GK
実況CHでしか内容知らないが、ベストが橋とライガーだそうだ。
身内同士の試合があきられたのか、なあなあでつまらなくなったかは知らんが、
このままでは純血のドームは無理。
小橋VSサップ
三沢VS武藤
秋山VS大森
小川VSライガー
丸藤VSCIMA
森嶋VS棚橋
力皇VS安田
こんな組み合わせにしないと、ノアオタでも満足するかわからんな・・・。
857お前名無しだろ:04/03/06 21:30 ID:WnKed0+i
ジュニアの8人タッグおもしろかったけど。
858お前名無しだろ:04/03/06 21:46 ID:uYv0M2GK
非公式にも書き込んだがあっちはWJになったのか?
859お前名無しだろ:04/03/06 21:46 ID:xsWi8fd3
なんかこっちも荒れて来たな・・・

読売新聞の調査によると格闘技の中継を見る人は
プロレス中継を見る人の三倍弱だそうで、それを足すと
大相撲より多くなるんだけど、あっちのひとはひきこめんだろうな。
新日はそれをやろうとしてるのかも知れんが。
860お前名無しだろ:04/03/06 21:48 ID:8ybiY9I0
誰か非公式の次スレ立てて
861お前名無しだろ:04/03/06 21:49 ID:O6ZxoCwg
>>856 >>857
ヘビーは糞でもジュニアは面白いと言うことでFA?
862お前名無しだろ:04/03/06 21:51 ID:rjwNokxH
なんだかんだいって面白かった。
863お前名無しだろ:04/03/06 21:55 ID:wl1WzmYQ
>>862
ライガーのおかげか
864お前名無しだろ:04/03/06 22:18 ID:rRAE88xL
また今回も16200発表ですか……
*主催者の都合で16200人入ってません。ご了承下さい
とかノア広報自身が発言すれば少しは評価するが……
865お前名無しだろ:04/03/06 23:22 ID:6fu87bSc
なんだ、この前より200人多いだけか
866お前名無しだろ:04/03/06 23:40 ID:yCAQbkHm
ただいまー。
ベストバウトは橋VSライガー。
秋山高山+もう1人組はそのもう1人が2人がかりでいじられて
いろんな意味で1人勝ち(w。森嶋の膝は相当悪そう。
セミはグダグダで最悪。前回武道館のメインよりさらにグダグダ。
メインは前半イマイチ、後半やっと少し面白くなる。
あと小橋のマイクに答えて高山、
「お前ら4.25武道館の前売り買っとけよ!」。
挑戦決定かな?
867お前名無しだろ:04/03/06 23:54 ID:yCAQbkHm
忘れてた。セミは入場がネタチックだった。
池田ヨネはスクールウォーズのテーマで入場。
ご丁寧にナレーションつき。
三沢小川組は小川がいつもどおりながら三沢がグラサン着用で入場。
868お前名無しだろ:04/03/07 00:26 ID:oKS70TT5
G+観戦者だけど普通に楽しめてしまった

ベストバウトは間違いなくライガーvs橋
セミは最初から最後までネタという感じだったな
池田・ヨネは決定的な技がないのでハラハラしないし
三沢もエルボーばかりでこれと言う技を出さない
GHCかかってるのにレフェリーいじるのはどうかな…

小橋vs力皇は思ったよりも良かった。
これなら力皇も上位に食い込めるんじゃないかな。
869kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/03/07 00:44 ID:h86t5Cwx
ね。だから言ったでしょう。1年前に。
ノアのあの路線を続けてたら客に飽きられるって。
小橋建太のダメダメなとこも指摘してたとおり。
もうすでにノアファンは空中分解を始めてるし。
870お前名無しだろ:04/03/07 01:24 ID:H2aHkTIN
明日のノア中継は小橋vs力皇だけで終わりかね?
せめて山田さんvs橋も時間延長で放送して欲しいんだが

山田さん、橋とタッグ組んでくれないかな………
871お前名無しだろ:04/03/07 01:31 ID:oKS70TT5
いやぁ、ライガーは敵の方が面白いと思う
ライガー・井上亘 vs 丸藤・KENTA が見たいな

橋はもう金丸と組んでも面白いかもしれん
今回の試合で人気・実力ともに上がってるし
Jr.はホント話題に事欠かんなァ
872お前名無しだろ:04/03/07 01:39 ID:9WXFA1L2
>>871
1回組んでJr.タッグに挑戦したじゃん>橋

>>870
確か拡大スペシャルじゃなかったっけ?
NOAH中継のHPでは「3大タイトルマッチ放送」てなってるけど。
873お前名無しだろ:04/03/07 01:41 ID:9WXFA1L2
>>870
ちなみに山田さんは入場時は恒例のブーイングでしたが
退場する時はブーより拍手で送られてましたよ。
874お前名無しだろ:04/03/07 01:43 ID:H2aHkTIN
>>872
つーことは、タッグとJr.ははしょって放送か………
どうせまた15分延長の45分だろうし

正直、Jr.はフルで見たいんだが
875お前名無しだろ:04/03/07 02:00 ID:oKS70TT5
>>872
いや、Jr.タッグを戴冠できるかもしれんと言う意味で。>面白い
前回挑戦時は勝てる感じが今ひとつしなかったから。
言葉足らずでスマン。
876お前名無しだろ:04/03/07 02:08 ID:9WXFA1L2
>>875
あ、わかりました。
でも金丸と組むと金丸に頼った、というか
預けた試合をしてしまいそうでそこが不安。
外の人とやったほうが生き生きしてると思う…
877お前名無しだろ:04/03/07 05:15 ID:FfP6Wi0F
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=8205907&area=tokyo

延長で55分放送!山田さんの勇姿も見れる?かな
878お前名無しだろ:04/03/07 06:28 ID:n3Gdp4hd
どうせタッグの塩試合優先させるよ
879お前名無しだろ:04/03/07 10:14 ID:47yxXlYK
高山?棚橋に負けた男ですか
880お前名無しだろ:04/03/07 11:47 ID:Qd3+h6/p
それにしてもドショッパイ興業だった
881お前名無しだろ:04/03/07 11:54 ID:2Vb+580W
YFCの招待券で行ったんだけど引き換えの長蛇の列にうんざり
試合もライガー以外はしょっぱいのばっかで最悪だった
882お前名無しだろ:04/03/07 11:58 ID:5iwaBMyk
そうか?
ジュニアの8人タッグ、ダグ対金丸、泉田劇場、化け物小橋あたりも
十分楽しめたけど。
883kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/03/07 14:18 ID:CRsqoSJi
プヲタというかボディービルダーのバイブル

アーノルド・シュワルツェネッガー処女作
「Pumping Iron」邦題:鋼鉄の男(米1977)
884お前名無しだろ:04/03/07 14:21 ID:Ff54j5+r
>>881
ご愁傷様w
漏れも招待券貰ったけど寒かったから行かなかったよ
でも行かなくて正解だったみたいねw
885お前名無しだろ:04/03/07 14:44 ID:96AGxLch
小橋の防衛戦、高山の後はもうひとり挟んでドームでV10賭けて秋山戦、ってシナリオかな?
そのもうひとりになりそうなのって誰がいるだろう?

新日から棚橋を呼ぶか?森嶋とやるか?今度こそ田上か?
886お前名無しだろ:04/03/07 14:45 ID:96AGxLch
もう2戦だった_| ̄|◯
887kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/03/07 15:01 ID:CRsqoSJi
GHCはV10までは出来ブック
888お前名無しだろ:04/03/07 15:06 ID:mzGyvGwt
最近はどこの興行もけなしてる奴の方が多いような気がする。
889kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/03/07 15:10 ID:CRsqoSJi
実際につまらなくなってるもん、プロレス
だからWRESTLE-1とかハッスルとか猪木軍(PRIDE,K-1参戦)とかいろいろやってるけど、
どれもブレイクしてない
890お前名無しだろ:04/03/07 15:15 ID:cvEFbs5N
でも、何処の団体も、やばいって感じがする。
891お前名無しだろ:04/03/07 15:15 ID:0a5/AMoj
佐伯ちゃん大プッシュのW-1が一番コケたよね
892お前名無しだろ:04/03/07 15:16 ID:y9raibjk
>>890
後任せられるのが1人もいないからな
893kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/03/07 15:23 ID:CRsqoSJi
PRIDEやK-1は二十代が最強
プロレスは四十路のオッサンが最高らしい

>>891
それは言わない約束……いちおうまだ現在進行形。
894お前名無しだろ:04/03/07 15:26 ID:FxePrFwU
>>893
おまえはなにか勘違いしているな
四十路が最高? 
んなわけねーだろ







五十路の長州さんこそ最強でつよ?
895お前名無しだろ:04/03/07 15:27 ID:O2TAmRtj
サップは魔界入り。チームW-1はジリ貧ですが何か?
896お前名無しだろ:04/03/07 15:30 ID:GR6O+Bmr
若人3がノアの未来?
897kaorin ◆ZYD53RWAc2 :04/03/07 15:37 ID:CRsqoSJi
>>894
盆踊りの?

>>895
違うよ。武藤ちゃんも610%マシーンで魔界入りだよ。Zappツアー
898お前名無しだろ:04/03/07 15:45 ID:FxePrFwU
>>897
いや、タコ踊りの。
ナニコラタココラー
899お前名無しだろ:04/03/07 15:47 ID:YeTU0wRJ
同じような小太りの選手が入れ代わり立ち代わり出てきて
同じような試合をする点で、金太郎飴のようだ
900お前名無しだろ:04/03/07 15:48 ID:WF3RshrJ
武藤「坂口さーん。俺のサップ取らないでくれよ〜」
901お前名無しだろ:04/03/07 18:10 ID:jyteCax6
冬木が「むかしジャパンプロレスが来た時、あの連中は朝から晩まで道場でウェイトトレーニングばっかりやってたw」
って言ってたな
「その横で全日の連中は朝から晩まで受身の練習ばっかりやってたw」とも言ってた
902お前名無しだろ:04/03/07 22:52 ID:oKS70TT5
なんか微妙に荒れてるな…

今回の武道館では橋と力皇の格上げに成功したと思う。
Jr.では丸藤・KENTA・金丸・橋でJr.四天王を作れそうだ。
橋がふんばれなければ鼓太郎とチェンジということで。
外国人でもダグがいい働きをしてた。

問題点は三沢・小川のタッグと池田・ヨネのタッグ。
三沢・小川に魅力はなくなってきている。
変化をもたらすならヒール化かケイオスとの連携が必要。
池田・ヨネは技が同じ為、変化がなく主張もなかった。
力皇・ヨネ組、池田・森嶋組など違うタイプとの組み合わせで
下克上を狙い、試合に変化を持たせて欲しいと思った。
903お前名無しだろ:04/03/08 00:28 ID:ZeP8m4Zi
この格上げなりを継続してくれればいいんだが・・・。
ノーフィアーに勝ってあげたW2としての格やら、
GHC戦で上げた多聞の格やらはどこへ行ったんだか・・・。
904お前名無しだろ:04/03/08 00:45 ID:6uYt/v5+
格上げをした分、
誰かの格を下げるとか、上をなくすとかしなきゃいけないよ。
まあ、組織運営の難しさになるんだけど・・・
905お前名無しだろ:04/03/08 01:20 ID:uKC4+X7g
多門はタッグパートナーとして価値があると思う。
元々メインベンターではないからこの辺が限界では?
投げ技・締め技の多門として定着したし御の字かと。
佐野も雰囲気を持ってきたし、順調かな。

駄目なのはW2だろうね。
主張も勢いも失ってしまった。特に永田・棚橋戦以降顕著。
対戦前のマイクもかなり塩だったしなぁ…
森嶋は折角のWLW戴冠も生かしきれてないし。
力皇が独り立ちできそうだし、森嶋は膝を壊してるわけだから
タッグ解消してしまってもいいかもしれないな。
906お前名無しだろ:04/03/08 01:47 ID:3gPnE9dI
多聞はいま膝がさらにアレらしいから。

多聞の膝の具合が改善するまで
タッグは挑戦しないって小橋が言ってたし。
907お前名無しだろ:04/03/08 01:57 ID:MPSBRNTO
小橋vs力皇、テレビで見る分には悪い試合じゃないね
908お前名無しだろ:04/03/08 02:12 ID:3gPnE9dI
>>907
会場で見てたけど、セミで客が冷え切ってたんで、
客の側としても初っ端力皇が突っ込んでいったみたいな展開で
そのまんま行って会場暖めて欲し、という空気があったのもあるんだよな。
客が力皇に求めてたのはねちねちした膝責めとかじゃなく
無茶苦茶なパワー勝負に出る展開だったし。
909お前名無しだろ:04/03/08 02:16 ID:MPSBRNTO
つか、はしょるどころか次週持ち越しかい!!!!!
放映時間延長した意味ねーよ!!!!!!

えーい、インタビューはいい、山田さんと橋だ!Jr.ベルト戦を出せ!
(AA略
910お前名無しだろ:04/03/08 03:35 ID:/bgEQbcG
リキは怪力同士って設定でも小橋よりバネがある感じでいいなぁ。
911お前名無しだろ:04/03/08 05:23 ID:7ujRFTc3
力皇のパワーファイターのキャラは認める。
組み立てと技をきちんと考えればそれなりにトップでやっていけると思う。
体格がああなのはもうしょうがない。どうしようもないw
デブでもいいからそれなりの体作って、トップに食い込んでくれ。
早く四天王キャラがトップ取ってんの終わらせてほしいよ。
912お前名無しだろ:04/03/08 11:34 ID:BslH9KsY
>>911
ちゃんと見てるか?力皇顔はアンパンマンだが体は太ってないぞ。
913お前名無しだろ:04/03/08 12:42 ID:uKC4+X7g
力皇はアンコ型ではあるがデブというほどではないな。
むしろいい体になってきている。

もしかして森嶋と勘違いしてないかい?
914お前名無しだろ:04/03/08 17:06 ID:bIf7ZbEJ
>>909
それ無茶だろ。ダイジェストで、はしょって無理やり放送するより
持ち越しても全部流してくれる方がマシ。
延長しても時間は限られてるんだし
メインのヘビーシングルが優先されるのは致し方ない。
915お前名無しだろ:04/03/08 17:11 ID:bIf7ZbEJ
>>908
会場で見てたならもうちょっと正確に記述してくれ。
まるでメインが盛り上がらなかった印象を与えるから。
中盤でヒザ攻めをして客がおとなしくなった時間帯はあったけど
別に白けてないし、最後のたたみかけでちゃんと盛り上がって終わってただろ。
916お前名無しだろ:04/03/08 20:00 ID:bFzHUD3s
いたわられるチャンピオンってのも嫌だが、小橋への膝攻めは醒めるなぁ
冷静になって心配してしまう
917お前名無しだろ:04/03/08 20:20 ID:f7RmNKvw
でも攻められてるの必ず左膝だし。
918お前名無しだろ:04/03/08 20:30 ID:grHgmWQr
>905
もう力皇はいっそMMAにでも挑戦させた方がいいかも知れないな。
森嶋はもう無理だろうし。
919お前名無しだろ:04/03/08 20:42 ID:bFzHUD3s
>>918
まじめに相手はボビッシュがいいな
920お前名無しだろ:04/03/08 21:32 ID:2/cNfYdv
力は今のまま方向性さえ間違わずに伸びていけばいいと思う
相撲取り崩れで成功したのは天龍や田上みたいに
不器用そうに見えて妙にプロレスが上手い奴が多い
力見たいに突進力とパワーだけの奴が成功した例はない
変に器用にならずに和製ベイダーになってくれればいい
921お前名無しだろ:04/03/08 21:48 ID:ZjojdVkG
とりあえず小橋頼みではあったが、谷間は乗り切った。これは大きい。

今回の変に器用で一点集中を狙う力皇は、ファンは評価しないが、三沢は評価するかもしれない。
922お前名無しだろ:04/03/08 23:03 ID:EtF1TJgV
ライガー頼みの間違いでしょうに
923お前名無しだろ:04/03/08 23:05 ID:NU1nsshE
ライガー?(プッ
924お前名無しだろ:04/03/09 00:19 ID:zyiYdRa8
リキとバイソンのブルパワーコンビは分かりやすくてブレイクするんじゃないの?
バイソンが毎シリーズ参戦できればの話だが。。。
925:04/03/09 00:28 ID:EY/tJhvJ
なんだかんだいって、みんなノアが好きなのさ。
道理のない悪口言ってるのは嫉妬心だよね。
926ノアヲタです。:04/03/09 00:36 ID:9wjJkfKa
>>922
ドームで丸藤が戴冠するまでの辛抱ですかな(ww

ライガーはノアでは名勝負連発なのに、どうして新日では燻ってるのか・・・(w
ヒートやタイガーらが不甲斐ないのか、それともライガーがもてなし上手なのか(www
927お前名無しだろ:04/03/09 00:39 ID:CMvtjJC0
>>962
WJのくせに生意気だぞ!
928お前名無しだろ:04/03/09 00:54 ID:DIly/Av2
丸藤はライガーよりも完全な金丸越えをしないといけない。
って、そんなことはノアオタ以外はどうでもいいし、ノアオタの多くもどうでもいいとおもってるかもしれないが、
結構大事なテーマだと思う。
929お前名無しだろ:04/03/09 01:54 ID:9w3tcKC2
>>928
俺は大事だと思う。こういう傷が付きかねない闘いを誤魔化すのがノアの悪いところ。
金丸から日本人の誰かにベルト渡る時に他団体の高岩や外人のモデスト挟んだり。
930908:04/03/09 02:09 ID:qmJ6F719
>>915
あ、ごめん。
そういうつもりでは無かったんだけど。
時間が短くてもいいから最初と最後のテンションで
突っ走ってくれれば良かったなというだけだったんです。
VS多聞やVS佐野も見てると、膝攻め展開は
どうしても1枚落ちてしまって見えてしまうし、
今までの挑戦者にいなかったパワー型そのものっちゅう展開を
力皇には期待してたもので…
931お前名無しだろ:04/03/09 07:21 ID:IB/dME2W
力皇の膝攻めはなんとなくキャラじゃないからなぁ。
序盤では思ったよりも打たれ弱かった感も否めないし。
ただラリアットプロレスされるよりは100倍マシだろう。
中盤のグラウンド勝負では力皇のサソリ固めが効きそうでいいと
思った。体重もあるし、ノアは使い手がいないんでいいかと。

金丸と丸藤は互角という認識だったんだけど…
陽の丸藤・陰の金丸という感じで。
シングル対決がないのは、三沢vs小橋くらいのプラチナカードに
する為のノア得意の温存と考えていいんだろうな。
ライガーから奪還後の年末興行で勝負、と考えていいのでは?
932お前名無しだろ:04/03/09 10:14 ID:94xnU3ev
ドームで秋山が挑戦って言ってもピンと来ないな、実力的にはトップコンテンダーなんだろうけど
なんつーか気運が高まってるとは思えないし、普段秋山存在感消しすぎだし
まあ挑戦決まるころから急に盛り上げるいつもの寒いパターンやるんだろうけど。。
それでも今回の高山挑戦の予告編ほど盛り上がるだろうか?高山はずっと外で活躍してたから
あの盛り上がりなんじゃなかろーか

どうも秋山がドームのメイン張って小橋とやっても、入場で鬼のように盛り上がる光景が想像できない
外敵とやるなら盛り上がりそうだけどね
933お前名無しだろ:04/03/09 10:17 ID:1WTqZD9J
ライガーは丸藤より金丸の方を評価してる。
934お前名無しだろ:04/03/09 19:40 ID:iiBTJ9ua
サップがドーム出れるならベルトは高山でもいいかなあ
高山×秋山(唐突だけど弁の立つ二人だし盛り上げも出来るだろう)
小橋×サップ
でどないだ
935お前名無しだろ:04/03/09 23:10 ID:tBtmBbth
ここで一発バクチ打つのなら
●小橋VS高山○で
ドームは高山VS秋山、小橋VSサップでもいい
けどサップがIWGP巻きそうな感じだから微妙だな
936お前名無しだろ:04/03/10 04:22 ID:rLBvl9RO
>>912-913
間違っていないですよ。
ノアヲタですから力皇と森嶋の区別はつきますw

デブではないと言っても分類としては一般的に見て「デブ」の部類に入ると思う。
(そうすると三沢も高山も小橋も秋山もそうなるかもしれんがw)
やはり見た目もそれなりに大事だと思う。
新日は多少ぶよぶよでも基本的にそれなりに見栄えがいい体してると思う。
ノアもそこまではいかないにしてももう少しマッチョにしようよと。
力皇は確かにそこそこいい肉付きしてるが、>>913が言ってるようにアンコ型で損してる。
ボディービルダーのようになれとは言わないが、それなりの体格は作ってほしいよってこと。
もちろん試合内容が一番大事だけどね。


>>934
オレもなんとなく高山×秋山の方が面白いと思う。
一直線の小橋と戦わせるより、この二人を激突させた方が変わった試合が出来るんじゃないかなって。
937お前名無しだろ:04/03/10 09:00 ID:5Gmu5iUD
>>825
死ね
938お前名無しだろ:04/03/10 09:04 ID:SJI8n4XO
棚橋と中邑と安田にコロっと簡単に負けた、
弱い高山
      と
ふわふわマットでヤオチャンプ小橋
   か・・・
いい勝負になりそうだ
939お前名無しだろ:04/03/10 09:26 ID:AD8nxAdK
サップでないなら、小橋は高山に勝つ。小橋対秋山は秋山だろうな。小橋は高山とやったらあと小川とサップと川田くらいか?ジョシュとも見たいが。ノア大丈夫か?出尽くすじゃないの?
940お前名無しだろ:04/03/10 12:41 ID:LTxLNOEb
>>936
なんとなく去年の5.2ドームの永田VS高山ぽくなりそうな気もするけどな。>秋山vs高山
941お前名無しだろ:04/03/10 14:05 ID:aJve/YvP
やっぱり、ドーム盛り上げるなら純血カードじゃちょっとね。
次の武道館 ●小橋vs高山○がすでに決まっているなら、こんな展開だろうね!
ドームメイン 高山VS秋山(大森他乱入ゼロワン調)
       小橋VSサップ
       三沢VS川田もしくは王道対抗戦ー三沢、田上VS武藤、川田(田上、川田のタッグの布石)
       ジュニアタイトル戦 誰かVS誰か(だれでもいいや)
       丸藤VSCIMA
       ラッシャー木村 復帰戦または引退試合(大々的に打ち出す!)
経費節減のため以上 6試合プラスαで50000人いけるよ
             ダラダラしないし、これなら分かりやすいっしょ
942お前名無しだろ:04/03/10 15:09 ID:Stx4njIZ
しっかし、ノラのタッグ王座はダメだなぁ。
雑誌の扱いも低いし。心底どうでもいいよな。
943お前名無しだろ:04/03/10 15:14 ID:0ZQpFL8g
秋山対ゼブラは密かに黄金カードなんだけどな。
シリーズ中の絡みも含めて、外れたためしがない。
944ノアヲタです。:04/03/10 16:49 ID:IUy5iN25
>>942
秋山・斎藤はともかく、ロクな王者がいないし防衛回数が少なすぎる(ww
そして致命的に名勝負が少なすぎる(wwww

「タッグの全日」はどこへいったんだろうね(w
ジュニアは常に面白いけどさ、タッグ王座はWWE並みの権威しかないね(W
945お前名無しだろ:04/03/10 16:51 ID:znR8KYto
タッグなりシングルなりのリーグ戦やれよバカ三沢
946お前名無しだろ:04/03/10 16:54 ID:rRGwrel6
おもしろいとも思ってないのに
意地になって会場に足を運ぶ人
がいるうちはだめでしょう
947お前名無しだろ:04/03/10 16:58 ID:jYZyMwvB
三沢は楽するの好きだからなあ。全日時代はせっかく
名物になりつつあった総当たりリーグをトーナメントに
替えやがったしそれを元子に文句言われ逆切れだから
シャレにならんよな。まあファンの為とか言う言葉は
一番似合わないレスラーだな。ノア旗揚げ当時もお前らが
いるから・・・みたいな事言ってたし。
948お前名無しだろ:04/03/10 17:04 ID:+Zv6+Xya
三沢の「ヲタ切り」は成功してるな今のところ。
俺は昔から見てるがw
949ノアヲタです。:04/03/10 21:32 ID:IUy5iN25
>>946
それは違うな、ノアヲタは不満を言いつつノアが一番だと思っている(w
そういう気質は新日ヲタと似てきたかもしれんな(ww

君からみるとノアはつまらないかもしれんが、ノアを本当に楽しんでいる人もまた沢山いる、そういう他者からの視点っていうのは大切だと思うよ(www
950お前名無しだろ:04/03/10 21:41 ID:8ycD5mPn
>>948

ハッスルのスレとかで新しいファンの開拓とかの話になると、ノアが必ず批判されるが(もちろんそれは正しい批判だと思うが)、
なぜか、それなりにノアのファン層も変わってきてるんだよね。あれは不思議だな。
951お前名無しだろ:04/03/10 22:33 ID:nxgzTOAw
サップはIWGP取って新日ドームで中邑とタイトルマッチやる予定だから
ノアドームには上がらないだろう
まあ、中邑に負けたサップでもよければいいが
サップに傷をつけずに中邑にベルトを渡すならサップ反則暴走と言う手もある
952お前名無しだろ:04/03/11 01:54 ID:joZ/ZD0G
>937死ねと言うのは自由だが、ちゃんと意見言ってみなよ。
俺が言われたわけではないが。
953お前名無しだろ:04/03/11 03:49 ID:6TRKtX6+
>>952

852は明らかに東北地方のプロレスファンを馬鹿にした差別書き込みだろ。
煽りをスルーするかマジレスするかどうかは本人次第だが、
わざわざ四日前の書き込みにレスしてる位なんだから、937は相当頭にきてるわけだ。
察してやれよ。
954お前名無しだろ:04/03/11 07:46 ID:NxVjovpW
むしろこういう場合は、誰も反応してくれなくて寂しかった852自身が
937を書いた、というのが定説。

それはともかく、次スレそろそろ立てる?
955953:04/03/11 11:21 ID:6TRKtX6+
852じゃなくて825だった……

852の中の人ごめんなさい。
956お前名無しだろ:04/03/12 03:42 ID:H9Nv1t3D
次スレ立てた方がいいかも
957お前名無しだろ:04/03/12 05:35 ID:3SaTk6rd
異常につまらなくなってきたノアを語るスレその3
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1079037337/
ほい。
958お前名無しだろ:04/03/12 05:49 ID:H9Nv1t3D
959お前名無しだろ:04/03/12 22:16 ID:H1RsiWaj
埋めろよ
960お前名無しだろ:04/03/12 23:22 ID:BCPCS77z
天下のあゆもノアオタ
961お前名無しだろ:04/03/17 00:01 ID:Hk8cPTIm
なかなか埋まらんね。
そんじゃ、NOAHに上がってもらいたい選手って誰よ?

俺、井上亘。
KENTAとやりあってお互いの価値を高めれ。
962お前名無しだろ:04/03/17 13:16 ID:xWS/86lb
>>961
金村キンタロー。

秋山のベルトに挑戦できるよね。
963お前名無しだろ:04/03/17 20:33 ID:Hk8cPTIm
>>961

マンモス佐々木かな…
彼の体格ならノアのプロレスを覚えれば力皇・森嶋に
継ぐポジションを手に入れられる気がする
964お前名無しだろ:04/03/17 22:44 ID:gG3d744A
AKIRA
965お前名無しだろ:04/03/17 23:28 ID:uPnpHOSY
ヒロ斉藤かな。これ以上職人気質のレスラーが増えても困るかもしれないが。
966お前名無しだろ:04/03/17 23:39 ID:Ws6kNt30
ヒロ斉藤vsまさをの超職人試合が見たい。
967お前名無しだろ:04/03/18 02:11 ID:fCTGynhq
足立。ノアに上がりたいんでしょ、「テスト」してあげたら?こたろーで充分だけど。
金丸、丸藤クラスが出なくても勝てるよ。
968お前名無しだろ:04/03/23 21:28 ID:1mQ+yWgf
埋めようよage
969お前名無しだろ:04/03/23 21:34 ID:O7ZASWBH
秋山サン、大森さんをよろしくお願いします。
970お前名無しだろ:04/03/24 00:02 ID:l8c58DW2
越中・大森vs秋山・高山でイジられまくる大森さん希望。
それをきっかけにベビーフェイスに再転向でどうか。
971お前名無しだろ:04/03/25 17:46 ID:8phDG0fH
age
972お前名無しだろ:04/03/25 17:54 ID:oWxcjmqx
ノアはレフェリーがダメすぎ!
973お前名無しだろ:04/03/29 02:29 ID:YZ30QuzZ
レフェリーはノアがダメすぎ!
974お前名無しだろ:04/03/30 10:15 ID:NB4OnlOB
全日の奥村が退団そうな

万が一NOAHに上がる事があるならば、秋山のGHCに
挑戦したらどうだろう埋め
975お前名無しだろ:04/03/30 12:20 ID:9y6PBDth
秋山の言う「ノアにメリットのある選手」じゃねえわな。
奥村はIジャに行きそうな気がするんだが。
976お前名無しだろ:04/03/31 00:40 ID:Nj1voDxd
「ノアにメリットのある選手」ってのは他団体の選手の場合でしょ?
ノアに入団すれば秋山の許しがあれば挑戦できるんじゃないか?
まあ入団してもまともなポジションにつかせてもらえなさそうだけど。
977お前名無しだろ:04/03/31 00:43 ID:w34U0tII
奥村は似たような選手多いからもういらんだろ
行くとしたら01かIWAか
978お前名無しだろ
とりあえず雅央から。