1 :
お前名無しだろ:
技を大事に使うレスラーをみんなでほめまくろう
出すタイミングだったり、乱発しなかったり
たとえば秋山の雪崩式エクスプロイダーとか、
三沢さんの91とか
僕適に全日系のレスラーのほうがそういう傾向があるきがする
2 :
お前名無しだろ:04/02/07 21:52 ID:thFP2BQy
2
3 :
お前名無しだろ:04/02/07 21:52 ID:ChzcU81f
3
4 :
お前名無しだろ:04/02/07 21:52 ID:p+sKA3iQ
永田さん
5 :
お前名無しだろ:04/02/07 21:53 ID:q8HYXh2e
今のプロレス界では西村しかいない
>>1の目は節穴
6 :
1:04/02/07 21:56 ID:Q28sacXr
俺の目は節穴じゃないぜ
西村は間違いないね 俺適には現役レスラーでは
秋山、西村、邪道がトップ3だと思う
スタンのウエスタン
8 :
お前名無しだろ:04/02/07 21:57 ID:hdV9ID7l
蝶野、森嶋
9 :
お前名無しだろ:04/02/07 21:58 ID:j4DTc/K8
ここぞの大一番でこれまで大切に温存していた
カメの体勢を披露した永田さんは十分資格ありだな
10 :
お前名無しだろ:04/02/07 22:00 ID:Q28sacXr
森嶋の試合最近みてないなぁ バックドロップをフィニッシュ
にしてるあたりこだわりがあるよね
11 :
お前名無しだろ:04/02/07 22:01 ID:80K3s1Gx
小橋の垂直落下式ブレーンバスター
ただしハーフネルソンスープレックスは乱発しすぎ
12 :
1:04/02/07 22:02 ID:Q28sacXr
>>9 たのむから俺が初めてたてたスレを永田さんの
スレにしないでくれーーー
永田はずっとキックを大事に使ってるからな
投げ捨てジャーマンを単なる繋ぎ技にしたのは四天王なんだが…
永田さんの各種エクスプロイダー乱発は秋山かわいそうだった
田上のダイビングボディプレス
16 :
お前名無しだろ:04/02/07 22:05 ID:OoKbhkCb
技を大切に使っているといえばヒロさん後藤さんもだろう。
セントーン、足引き、ジャーマン、チンクラッシャー、バックドロップ、ラリアットと。
カシン?
小橋は大技多すぎ
垂直落下ブレーンバスターなんて使うなよ
19 :
お前名無しだろ:04/02/07 22:08 ID:hdV9ID7l
WWEの連中の方が「型」みたいなものを持ってるな。
日本でもコレを確立している選手はある意味一流選手
20 :
1:04/02/07 22:09 ID:Q28sacXr
>>18 禿同
いまさら垂直落下ブレーンバスターなんて使うなよな
バーニングハンマーがあるのに 小橋は昔からオリジナルはいっぱい
開発するのに飽きっぽいからな
長州−藤波以降必殺技の重要性が崩れたんだよな。
長州がハンセンからラリアットパクって、藤波が長州に「掟破りの逆サソリ」とかやりだして。
それ以降のレスラーで大技を大事に使う奴は激減したね。
22 :
お前名無しだろ:04/02/07 22:28 ID:LNsHA8zm
1を例を見るとネタにしか見えないんだが・・・
二人とも技をいっぱい持ってるし、少ない技を大事にしているのと
沢山ある技の幾つかを出し惜しみしているのとは意味合いが違う。
そういう意味で一番決め技を大事にしているのは雅央だ。
とにかくアルゼンチンを試合の核にしている。
ねっちこい技で試合をつくり、ここぞというタイミングで出す。
出し終わったら閉店モード。
雅央の試合はアルゼンチンをいつ出すかなんだ、ということを
理解すると、彼の試合はホント面白い。
>>20 小橋の垂直落下式は橋本のアレに匹敵します
もはやハーフネルソンすら繋ぎ技
新日ノレスラーは一生小橋に勝てませんが、なにか?
高山のジャーマン
25 :
お前名無しだろ:04/02/07 22:45 ID:A4QOVtuo
ディック東郷のダイビングセントーンかな。
大事、ってのとは少し的が外れるけど、ファンが期待してて
最後に出してそれで決まる、っていう爽快感がある技だと思う。
永源のツバ吐き
試合前から口の中の水分を調っている。
27 :
お前名無しだろ:04/02/07 22:53 ID:Q28sacXr
まぁつなぎ技だとこの人の試合ではこれを見ないと、とかもあるし。
でもそれも大事にしてるって気はするよね
めったにしかださないからいいってのもあるし、愛が感じられればどちらでも。
ところで田中は最近はダイアモンドダスト(?)ってだしてる?
逆に予想外の技を使うという点で天龍は凄いと思う。
雪崩式フランケン、スパイダージャーマン、シャイニングウィザード・・・
このおっさんがこんな技使うとは!というインパクトはある。
29 :
お前名無しだろ:04/02/07 23:05 ID:2ZELF/kB
もっとヒロ、後藤をほめろ。
オレ的にはヒロ、後藤、雅央、西村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ミルコ?
>ところで田中は最近はダイアモンドダスト(?)ってだしてる?
シングルでは結構使っているが(火祭りの小島戦など)
大谷と組んでいる時は全く使っていない
というか大谷と組んでいる時って使う技をかなり限定しているように見える
31 :
お前名無しだろ:04/02/07 23:13 ID:hdV9ID7l
蝶野が時々使う片羽根固めがなんとも渋い。
つーかSTFみたいな渋い技をセレクトして
フィニッシュ技に昇華させたセンスも渋い。
32 :
匿さん ◆OASIS7Z3A6 :04/02/07 23:14 ID:D5dcxnpK
藤波のドラゴンスープレックスホールド
ライガーのスターダストプレス
はもう出来ないだけか。
33 :
お前名無しだろ:04/02/07 23:17 ID:nDTt4ezV
飯塚だろ。このご時世にスリーパーだぞ。
34 :
お前名無しだろ:04/02/07 23:17 ID:Q28sacXr
大事にとかと話はべつだけど、田中のローリングエルボーは
かなりいい なんだかあれ一発でフォールでもやたら説得力がある
平田さんの魔神風車固めっしょ、やっぱ。
永源のジャィアントスイング
技を見せるより、観客を魅了してるような・・・・気がする・・・ある意味大事!
そうやって考えると、ピープルズエルボーって凄いんだな。
毎試合絶対一回しか使えないw
38 :
お前名無しだろ:04/02/07 23:21 ID:Q28sacXr
蝶野の試合がつまらんってカキコ、たまに見かけるけど
蝶野は少ない技をどれも大事に使ってなおかつ技が他とかぶらない
こんなレスラーちょっとほかにいないよね
>>38 フレアーもすごいぞ
チョップと4の字だけで盛り上がる
小島も一応ラリアット切り札にしてるんだけどね。
「いっちゃうぞバカヤロー」のフレーズも定着したんだけどね。
どうも評価上がりませんなあ。
41 :
お前名無しだろ:04/02/07 23:30 ID:Q28sacXr
小島はなんだか安っぽいんだよね 全然嫌いじゃないし
ラリアートも「いっちゃうぞ」もわかるんだけど。。
やっぱり安っぽいよね
>>39 フレアーの見せ場と言えば
「コーナーにへたり込んで止めてくれと哀願するポーズ」
を忘れちゃいけません。
43 :
お前名無しだろ:04/02/07 23:35 ID:WN3ksR3z
「3・2・1・ゼロワン!」だけはカンベンしてください
>>39 デットリードライブの受けもある意味技と言っていいと思うが
1、2,3チャラ−−−ンこん平でーーす。
スンマソン
46 :
匿さん ◆OASIS7Z3A6 :04/02/07 23:38 ID:D5dcxnpK
最近の永田は敬礼を大事に使っているような気がする。
47 :
お前名無しだろ:04/02/07 23:44 ID:syc4ZCDh
>>22の言うように、
たまに使う=技を大事にしている、ではない。
大事に使うってことは、試合の中心にその技を据えることだろう。
攻守の切り替えやフィニッシュといった試合の要所で効果的に使い、乱発はしない。
俺は橋本を推す。特に垂直落下式DDTは大事に使われてると思う。
>>29 ヒロさん・後藤さん・西村とかは、大事に使ってるのが見てすぐわかるよな。
48 :
お前名無しだろ:04/02/07 23:47 ID:/+imsWk5
三沢と蝶野
の小技
49 :
お前名無しだろ:04/02/07 23:49 ID:Q28sacXr
棚の延髄とか永田さんの延髄とか
ちょっとねえ...
俺はかなり川田ファンなんだが川田のジャンピンハイも...
50 :
お前名無しだろ:04/02/07 23:49 ID:hdV9ID7l
大森のたまに出すキャプチュード好きだな。大柄で似合ってるし。
成瀬は無理に使わなくてもいいのに・・・。
>>39 >>42 あとショルダースルーの受身と、数歩歩いて前に倒れるのと、
それからレイスニーも忘れちゃダメですよ。
52 :
匿さん ◆OASIS7Z3A6 :04/02/07 23:50 ID:D5dcxnpK
>>47を考慮すると井上亘のトライアングルランサー。
>>42、
>>44 それを言うと
フラフラバタン!も技だな
実はRAW公演見に行ってきたんだが
ケツ丸出しでデッドリードライブ受けてたぞ
54 :
お前名無しだろ:04/02/07 23:57 ID:Q28sacXr
金本、ちかごろ雪崩式裏フランケンやらないね?
55 :
デルフィン ◆oSwVrll.r6 :04/02/08 00:00 ID:3FM3B0Pq
大事にしてるしオリジナリティーを誰よりも重んじてきたのに
周りがみ〜んなマネしだして価値を落とされちゃうのが武藤、かな。
ここ一番で使って会場が盛り上がる技と言えばジャイアントスイングだな。
馳が一線から引いて、男子ではいい使い手がいなくなったね。
最近女子は見てないけど井上京子はまだ使ってるのかな?
57 :
お前名無しだろ:04/02/08 00:06 ID:HnRotzF9
>>55 武藤がドラゴンスクリューを「俺の技」と言ったのと同じぐらい面白いギャグですね。
58 :
お前名無しだろ:04/02/08 00:08 ID:0fmsmvky
ドラスク→足四の字の流れは高田のパクリだしな
>>57 これだけ歴史を重ねてきて、
本当の意味での「新しいオリジナル技」
なんてもうほっとんどないでしょ。
ま、指の角度の違いで全くのオリジナルな技になるわけですから。(故冬木氏談)
乱暴な言い方だけど音楽なんかもそうでしょ?
メロディーなんていうのはもうある意味では
共通のもんだから。
大森のアックスボンバーと田上の喉輪落としは必殺技を大事にしてるなって感じ
ふたりともそれを数発うってもダメな時用の切り札も1個用意してるわかりやすさがいいね
ちなみに切り札、大森→アックスギロチン 田上→俺が田上
63 :
お前名無しだろ:04/02/08 00:18 ID:hulVgMGK
天山なんかはモンゴリアンチョップを自分の技にしたな。
今はあんまり魅力を感じないけど
64 :
お前名無しだろ:04/02/08 00:21 ID:dH3qAl7c
>>57 DSのケースはパクリとはちょっと違うんじゃないか?
確かにDSは藤波が開発して「ドラゴン」が付いちゃってるけど、
武藤vs高田以前は「大事にしない」使い方だった。しかし、
武藤が高田の膝を壊して付加価値を付けて以来、
鬼の首でも取ったかのごとく本家をアピールするドラゴン…
ファンだってDSの使い手を挙げろと言われれば、大抵武藤を挙げるだろう。
そういう意味で武藤は「俺の技」と言っているのだと思うのだが。
当然、武藤も技を大事に使っているレスラーです。
自分の技にナガタと入れたり入る前に敬礼したりして
他人に真似されることを予め予防しているように思われる永田は賢いのだろうか?
66 :
お前名無しだろ:04/02/08 00:25 ID:hulVgMGK
べノイがナガタロック2使っても苦笑いで了承する永田さん
67 :
お前名無しだろ:04/02/08 00:34 ID:nyIUrrrP
ブリザードスープレックス(飯塚)を
パクッた秋山も
ムーンサルトプレス(武藤)
垂直落下ブレーンバスター(橋本、ライガー)
をパクッた小橋もなかなか研究熱心だよな
大技の乱発ってのは初代タイガー辺りからかなあ
タイガースープレックス、ダイビングヘッドバッド、ツームストンドライバー、ムーンサルトプレス・・・・
フィニッシュになる大技だけでも随分あるしね
あらゆる技を器用に使いこなしたレスラーだったな。
その後の大技乱発プロレスの悪影響をももたらした訳だが。
これは佐山が悪いと言うより後続の連中の試合作りが技だけ増えて粗雑になったのが原因かと思うが。
正直今の天山なんて技も一部被ってるせいか「ド下手糞な初代タイガー」に見えてならない。
「自分が大事に使う」っていうのと
「安易に人のムーヴを拝借しない」っつうのが
ごっちゃになってきちゃったねw
天龍ってあんま文句言われないよね、なにをどうパクっても。
70 :
ぷおた :04/02/08 00:44 ID:ZE+/0XVK
やっぱり天山にはいつまでもダイビングヘッドを
フィニッシュにしてもらいたかったな
71 :
お前名無しだろ:04/02/08 00:46 ID:9pKYMXOK
技がそんなに多くなかった当時にも関わらず
天龍は延髄斬り・卍固めをパクるという信じられないことをしてたな
注目されてないうちは何やっても許されると言ういい例だ
72 :
お前名無しだろ:04/02/08 00:48 ID:2/cNfYdv
>>71 いや、今みたいにネットはなかったが今の永田以上に非難されてたぞ
スパイダージャーマン、フランケン、ノーザンライトボム・・・あとなんだっけ?
まあ50代のレスラーってことでパクリではなくチャレンジャー精神と
解釈してもらえる域にまで達しているともいえるわけだけどw
そういや全日のラリアットブームもひどかったな
ジャンボラリアット
ヒットマンラリアット
スモウラリアット
>>69 天龍って全日のナンバー3だった頃から「オリジナルな必殺技が欲しい」って言われてたからね。
当時のフィニッシュは延髄斬りだったし、その後もしばらく試行錯誤してた観がある。
「風車固め」なんてレアな技もありましたが。
その後開き直ってDDT(でんじゃらすどらいばーてんりゅーw)とか
パワーボム(テリー・ゴディのパクり。ただ叩きつけて押さえ込むのはオリジナルかも)辺りから
開き直ってガンガン技パクりだした感じ。
その後もベテランの域に達してもどんどん新しい技使うから、それが逆に凄さとして捉えられるようになったんじゃないかと。
チョップやキックだけでも説得力のある試合ができる人が、未だに「53才」とか言って新技披露してるんだから。
大したプロレスラーだと思います。
>>75 ああ、DDT忘れてたw
もちろん全然悪口のつもりはないよ、念のため。
好き嫌いは別として「プロレスラー」として十分認めてまつ。
>>69 >天龍ってあんま文句言われないよね、なにをどうパクっても。
鶴田とやりあってる頃は文句いわれてたよ
闘魂延髄蹴りとかさ
最近のぱくりは天龍のかけかたが無骨すぎてコピーしてるように
見えない。53歳とかさ。得なタイプかもね。
78 :
お前名無しだろ:04/02/08 01:18 ID:wIg5g5rC
デビューして結構経つのに未だに使ってる技が10にも満たない矢野はかなり技を大事にしてる。
つうかいい加減少しは技覚えろよ
>>77 ああ、なるほど。
ちょっと趣旨と違うかもしれないけど、人が開発(?)した技を
自分の得意技にするのはさっきの発言の趣旨から容認するとしても
個人的にいかがなものかと思うのはオリジナルの名前を変えちゃうとこ。
そういう意味では各種ドラゴン殺法などはほとんど名前そのまま
使用されていてイイ感じ。
それに53歳ってさ、元ネタが北斗ボムなのか、素直BBなのか、ジャックハマー
なのかさえも微妙w
>>80 ノーザンライトボムではないんじゃない?>元ネタ
vs健介の時にちゃんと「ノーザンライトボム」名義でパクってたしw
>>80 でもこないだの川田戦の時の53歳はさ、ノーザンライトボムぽかったよ
まったくそうだ!ともいえんけどw
つうかいつのまにやら佐野のフィニッシュ技になっててビク〜リ>北斗ボム
一つの技を大切に使うのも大事だけど、出来る内に色々やっとくのも大事
一点集中で研ぎすまされていくのもいれば、まず最初に色々足してみて
成長の過程で必要なもの、必要でないものを選り分けていって
最終的にバランスの取れたいい選手になる事もあるし
サムライさんはスイッチのオンオフを心得てるから、技のインフレを起こしてなくて良いと思う。
オフの時は裏DDTやアームロックで渋く攻めて、オンの時は鋭い打撃や雪崩式裏DDT等の大技でガンガンいく
>>84 まあそうなんだけど、かといって老若男女問わず
なんでもかんでもシャイニングしちゃうっていうのもw
鶴田なんかでもデビュー当時は「七色のスープレックス」とかで売ってたけど
最終的にはバックドロップというクラシカルな技に落ち着いたもんな。
>>85 それを田上がやると、休火山、活火山となるw
そう考えてくといまだにオリジナルの威厳が
保たれてる技っていうのは貴重だよね。
微妙な歳なんだよ53歳って。
新日・全日旗揚げ以前からある技で今でもフィニッシュになる技ってどれくらいあるんだろ?
バックドロップ、ジャーマン、4の字固め・・・・ブレーンバスターは垂直式っていつからあるんだ?
他にあんまり思い浮かばん。
>>91 逆エビとかw
ディック・マードックのフィニッシュとして使われてたときは
そもそも垂直式だったのでは?「ブレイン」を「バスター」だし。
>>92 逆エビ忘れてましたね。特に若手の試合では今でも定番フィニッシュですね。
あとは丸め込み技とか。
マードックは確かに垂直型でしたけど、当時でも他のレスラーは普通に
後ろに投げ捨てるブレーンバスターが主流でしたよね。何時からなんだろ?
94 :
ぷおた:04/02/08 02:31 ID:ZE+/0XVK
BBの話はやめようよ BBスレあるし
まぁ誰の技ってのは言い出したらきりがないしね
オリジナルを超えることもあるし、大事にしてればいいんじゃない
ところで永田ロック(1)って最近やらないね もったいない
>>93 意外とボディースラム連発→フォールなんてのも多かったかもね。
垂直落下は・・・3銃士以前の日本マットにはなかったような・・・
偶発的な事故みたいなのを除いては。
>>94 ゆうたんはねえ、俺的には最近のレスラーの中では
「いろんな意味で技を大事にしないレスラー」の最右翼w
97 :
お前名無しだろ:04/02/08 02:42 ID:8V/ZednN
鶴田は七色じゃないよ
4種類のスープレックスだよ(ジャーマン・サイド・フロント・ダブルアーム)
鶴田は自分で開発したオリジナル技って最後まで無かったな
鶴田あたりから技が大味になっていった
鈴木とか西村とか高山とか
いい意味で保守的なレスラーは
技を大切にしていない?
ちなみに悪い意味で保守的なのは蝶野
>>98 だれかフィニッシュにクルック・ヘッドシザースとか使ってほしいよねw
101 :
お前名無しだろ:04/02/08 03:03 ID:8V/ZednN
技を大事にするというのは、たんに乱発しないということだけじゃなくて
一つ一つの技を時間をかけて磨きあげ、自分の物にするということだと思うんだよ。
そうすることで、技の型が美しくなって、見よう見まねで技をやるレスラーとは
明らかに違いが出てくるし、技のキレ、説得力も増すというもの。
古い技でも、こうすれば、また新たに生き返らせることができる。
>>101 もうひとつ、「先人たちが磨いてきた技に対するリスペクト」だと思う。
安易に人の技を使わないとか、名前を勝手に変えないことも含めて。
103 :
お前名無しだろ:04/02/08 03:21 ID:D87fNCtQ
藤原、木戸修なんてのも技を大切にしている選手だと思った。
棚橋なんかはどれが必殺技かわかんない。
三沢や小橋というか、旧全日四天王の場合、必殺技でも決まらないからその上の超必殺技まで繰り出してるような・・
今はラリアットとエメフロに落ち着いてるね
バーニングハンマー、見なくなったな・・・。
>>105 多くても年2回しか出さないし・・
多分ドームで見れます
使い始めた頃の閃光魔術は重みがあったなぁ。
一撃必殺、って感じで。
技はそれ自体で効くというのも重要だけど、ファンを納得させてオリジナルの必殺技に昇華させるには何かしらのインパクト(事件?)が必要
例えば、思いつくの何個か書くと
・小橋の剛腕も本家ハンセンをKOしたことでインパクト定着
・川田の顔面蹴りも三沢の鼻の骨折させたことでインパクト定着
・蝶野のSTFもテーズとの一連の試合とアングルでインパクト定着
・武藤の4の字も高田の膝破壊でインパクト定着
・小川のSTOも橋本KOでインパクト定着
併せてここぞというタイミングで大事につかう。
小島とか大森はそういうインパクトが無いよね。
藤波も意外とオリジナルの必殺技で苦労している。特にヘビー転向後。
飛龍原爆は難易度が高くて(受身を取る側も)意外と使われてない。
某サイト見てたら藤波がこれでフィニッシュした試合は国内では12試合しかないらしい。
腰を痛めてからはドラゴンスリーパーとか使うようになったけど、
それ以前ってせいぜいジャーマンかバックドロップ、押え込み技くらいしか記憶に無い。
「掟破りの逆サソリ」もそうだが、エリック兄弟相手に「ドラゴンクロー」とかやってたこともあったようなw
他のフィニッシュ技ってどんなんでしたっけ?
110 :
ぷおた:04/02/08 11:55 ID:ZE+/0XVK
棚は古き良きレスラーぶってて、あんまりこうかんもてない...
ハーフハッチでトップレスラーになってほしかった age
>>109 最近の棚橋とか大谷がドラゴンS乱発してるのみると
藤波がなぜほとんど使わなかったのかがわからない。
ヘビー転向直後にすでに腰はかなり悪かったの?
あと近年でのドラゴンS(フルネルソンS)で戦慄だったのはオブライト
TVでもあれのすごさはすごい伝わった。
棚橋は言動から見て明らかに「飛龍伝承」狙いですな。
「稲妻伝承」して契約切られた誰かみたいにならなきゃいいですが。
>>112 藤波は実際にはそんなに柔軟な体じゃなかった、という説もある。
だからヘビー級のレスラー相手にドラゴンやジャーマン決めるのは
かなり腰に負担だったのかも。
実際ネットでドラゴン決めてる写真とか見ると意外と上半身の反りがないんだよね。
やっぱ高山のジャーマンかな。高山好きじゃないけど。
116 :
お前名無しだろ:04/02/08 12:26 ID:ZUb3vIN/
人生が拝み渡りを一試合に4回くらい乱発したらそれはそれで面白い
117 :
お前名無しだろ:04/02/08 13:11 ID:2/cNfYdv
技の乱発が顕著になってきたのは
長州がラリアット乱れ打ち仕出したころか
118 :
ぷおた:04/02/08 14:01 ID:ZE+/0XVK
でも何回も使ってもおもしろいときとかもあるからプロレスは
おもしろくて奥が深い
昔、多分札幌で西村が健介のIWGPに挑戦したときの
ミサイルキックを連発しまくったのはおれてきにはかなりありだった
119 :
お前名無しだろ:04/02/08 14:21 ID:G/5ZLxA0
自分で考えたオリジナル技を大切に使う丸藤
120 :
ぷおた:04/02/08 14:27 ID:ZE+/0XVK
不知火も乱発しないからいいよね
ほぼ一試合に一回だよね
121 :
お前名無しだろ:04/02/08 15:43 ID:NCofs0MI
>>119 丸藤のオリジナル技って何かあったけ?不知火も不知火改もパクリ技だし
122 :
お前名無しだろ:04/02/08 15:49 ID:HFB+Zkka
コーナtoコーナは誰が元なんだろう。
124 :
お前名無しだろ:04/02/08 15:56 ID:HFB+Zkka
シェインなの?
MIKAMI(フロム・コーナー・トゥ・コーナー)や
CIMA(トカレフ)も使うよね。
126 :
ぷおた:04/02/08 18:49 ID:ZE+/0XVK
たぶんシェインマクマホンがドラム缶をビンス?の前においてやったんじゃなかったかなぁ???
127 :
お前名無しだろ:04/02/08 19:01 ID:lNU4x8bN
>>126 それっていつ頃だっけ?2001年頃のことだよな?早くて2000年。
丸藤が全日時代からコーナーまで飛んでたかは知らない。
00年にはECWでRVDがヴァン・ターミネーター(椅子付きCoast To Coast)やってる。
シェインがやったのは01年のWMX7
129 :
お前名無しだろ:04/02/08 19:25 ID:lNU4x8bN
>>128 サンクスコ。やっぱシェインが元祖じゃないか。
つか、コーナートゥコーナーはパクる云々よりもレスラーの身体能力判定技な気がする。
そのうち対角線コーナーtoコーナーやる化け物が出てくるぞ
>>112、
>>114 いちおう通説では危険すぎるので封印ってことになってるよね。
凱旋前に向こうで使ったときに対戦相手があわや!?って感じになっちゃって。
まあ今でこそ技の重みもクソもないような使い手も増えてきたけど
それこそパイルドライバーが一撃必殺・危険度K点超えの超大技だった当時は
オブライト以上の衝撃があったのも頷けるかなあなんて。
132 :
お前名無しだろ:04/02/08 19:56 ID:HFB+Zkka
今の三沢はビッグマッチになると特に大技のオンパレードになるけど
鶴田に勝った事実上の出世試合のフィニッシュはフェースロックと言う地味な技。
必要以上に派手な技繰り出さなくても説得力のある試合はできるはずなんだがなあ。
>>131 パイルドライバーは上手く仕掛けないとマジ危険な技だからなあ。
蝶野が首に故障抱えた原因ってのは先日までWWEの日本興行で
ビール飲みまくってた人のパイルドライバー食ったからじゃなかったっけ?
いまだに開発者や代表的使用者へのリスペクトを含めた威厳を保ってる技って・・・
■ドラゴンSH
フルネルソン〜と呼ばれることも多いがドラゴン〜の呼び名も使われている。
フルネルソン以外に勝手な別名を付けられていない。
■魔神風車固め
SSマシン〜平田〜魔界1号を通じて決め技として大事に使っている。
危険な大技ばかりの時代にあって地味ながらなにげにフィニッシュ率も高く
他の使用者もC鈴木くらいしかいない。
■デスバレーボム
女子プロの三田が始祖で男子にも広まり、代表的な使い手は高岩か。
女子が開発した技が男子で必殺技として定着することはこの技以前にはあまり
なかったと思われるし、ネーミングもまんま使われているのも貴重か。
こんな感じで考えていくとあと何があるかなあ・・・。センセイ固めとか?w
>>134 うん、ほんとはね。
だからこそマットの硬さっていう事情の違いはあるにせよ
いまだにメキシコマットでは禁じ手なんだろうしね。
いつ頃からかなあ、パイルやBBが「大技」じゃなくなっちゃったのって。
やっぱ長州維新軍のハイスパートレスリングの中でつなぎとして使われるように
なった影響が大きいのかねえ・・・。
>>135 個人的には卍固めも加えたいですね。
あの技は完全に「相手を殺してしまう」技だから。
腕、足、首を決めてしまって表情も見えない。
技の威力をアピールするのはかける側の表情以外に無い。
使い手はそれなりにいるけれど、猪木の鬼気迫る表情でこそ光った技のように思う。
そういう意味で猪木を超える卍の使い手は未だ出て来ていない。
三沢のタイガードライバー…。
持ち上げて落としてそのままエビ固めでフォール。
ってこの技が最初じゃないかなあ。
それが今ではジュニア選手にも返される始末。
ほんと三沢小橋は技を大事にしないよね。
フィニッシュはエルボーとラリアットで十分なのに。
長州&浜口組のツープラトンパイルドライバーは結構フィニッシュになってたけどね。
あれも普及しだすと価値がガクンと落ちたなあ。
>>137 ああ、なるほど。
猪木以外に卍(グラウンドはこの際ハブく)で思い浮かぶのは
藤波、西村、サスケ、ジャガー横田、豊田真奈美、YOSSINOってとこ?
まあいずれにしても猪木、だよね。
延髄蹴りをフィニッシュに用いる以前の代名詞といってもいい技だし。
>>139 ゴメン、合体技っつうのはまったく念頭においてなかったw
>>138 スパインバスターとかあるけどフィニッシュに使ってる人いないもんねw
その二人はけっこう大事にしてると思うけどどうなんだろう?
三沢は出す技も相手に合わせてる感があるし、小橋もむしろ
トゥーマッチなくらい思い入れを持って技を使用してると思うけどな。
ただ138氏のような感想はまさにかつての4天王プロレスの弊害っつうか
「進化の行き着いた先は・・・」みたいなところだと思う。
あとは技の進化もそうだけど、選手のキャリア(年齢)とケガ、だよね。
個人的には小橋のハーフネルソン、あれなんかはヒザを考えれば
やむをえないとは思いながらもやっぱ頂けない。
ダイナマイトキッドのダイビングヘッドみたいな
本人は大事にしてるし決まるとフィニッシュになりえるんだけど
相手がかわしてしまうとつなぎ技つーか
反撃の起点になってしまう技はだめか?
143 :
デルフィン ◆oSwVrll.r6 :04/02/08 22:38 ID:hrt5QcTw
>>142 いいんじゃない?
コーナーからの飛び技は多かれ少なかれそういう性格を持ってるよね。
かわされ率が高いのは最近だとサスケのセントーン・アトミコかな?
あとデビル雅美のギロチンだっけ?あ、でもそういう意味では
ダントツbPは藤波の雪崩式リングインかw
144 :
お前名無しだろ:04/02/08 22:40 ID:qYc5UC7F
鈴木のゴッチ式パイル、なかなかいい技のチョイスしてるな
145 :
デルフィン ◆oSwVrll.r6 :04/02/08 23:01 ID:hrt5QcTw
>>144 だね。
こういうさあ、まったくのオリジナルじゃなくても
今ほかに使い手がいなかったり粗雑な扱いうけてる
日の当らない技にスポット当てるセンスっつうのは
やっぱ大事だよね。だからやっぱ誰か使わないかなあ、
クルックヘッドシザースw
それにそういう意味ではさきの武藤についての議論も
ドラスク→4の字っていうムーヴ、「俺の技」っていう
資格はあると思うわ。
ドラゴンスープレックスの話に便乗だけど、
同時期ぐらいに、三沢が開発したタイガースープレックス85も
首を後頭部、喉元から腕ではさんで固定しスープレックスするという事で危険技として
封印されてるよね。
封印がとかれてからは、投げ捨て式としてで見た目と反して受け身が逆に取りやすい
のかもしれない。
147 :
ぷおた:04/02/08 23:16 ID:ZE+/0XVK
ダイビングボディプレスの名手って最近だとだれかなぁ?
つなぎなら三沢さん、田中?
フィニッシュなら吉江か外道?
148 :
大久保大和:04/02/08 23:16 ID:anCHapwT
永田さんの「ナガタロック」っていくつまであるのかなぁ。
総合格闘技の試合で使っているのを見たことないので彼は技を大切にしてるんだな、としみじみ思います。
149 :
ぷおた:04/02/08 23:16 ID:ZE+/0XVK
あ、ゴアか
150 :
お前名無しだろ:04/02/08 23:30 ID:xzPJ0uoL
>>146 危険技っつーか、ホールドしにくい(崩れやすい)っつー事で封印されたんでは
151 :
お前名無しだろ:04/02/08 23:33 ID:IQxHNgzA
ちなみにベノワさんは永田自身からナガタロック2を教わったのでパクリでは無いです。
カズはナガタロックをパクった
153 :
お前名無しだろ:04/02/08 23:35 ID:amFxPV+q
ダブルアームスープレックスは上手な人が使えば見栄えするのに
今使っているのは安(ry
154 :
お前名無しだろ:04/02/08 23:37 ID:YCNXJfUx
永田はナガタロック2じゃないけど
若手の頃からグランドフェイスロックは使っていた
155 :
お前名無しだろ:04/02/08 23:37 ID:IQxHNgzA
>>153 リーガルのダブルアームスープレックスは説得力あったな〜
156 :
お前名無しだろ:04/02/08 23:37 ID:qYc5UC7F
安田のコーナーまでのツッパリ→ダブルアーム
は何年たっても違和感を感じるな
高山もあんま上手くない、ダイナミックではあるが
158 :
お前名無しだろ:04/02/08 23:41 ID:eZIx0WE8
159 :
お前名無しだろ:04/02/08 23:42 ID:xsAHdVQJ
スープレックスで言うと最近クロスアームを見なくなったような気がする・・・
保永が決めるべき時に使ってて綺麗だったなぁ・・・
お前ら話題がだんだんスレからズレてませんか?
161 :
1:04/02/08 23:45 ID:ZE+/0XVK
何度も書き込ませないでくれ
このすれでは永田さんの話はしないでくれ
もっとみんなで「ウーン..」とか言い合いたいんだよ
もしかしたらスレの趣旨と違ってしまうかもしれないけど、
プロレスって「受けること」も技の内だと思うんだよね。
例えばSUWAのラナ系の受けとか、軽量級のセンスの良い選手がやる
ラリアット一回転受け(場合によっては一回転+捻り受け)とかは
立派な技だと思うんだわ。
相手を光らせる最高のタイミングで出す技(=受け)
自分をいかに無様に見せるか、かつ相手に最高の見せ場をくれてやる。
つうことで、結局ヒロさんに一票。
163 :
ぷおた:04/02/08 23:51 ID:ZE+/0XVK
高山は少ない技を大事にして最近のレスラーにはいない、
好感の持てる男だよな
しかも最近じゃ一番、格の上がった選手だ。
膝とジャーマンとダブルアームぐらいしか思い浮かばないけど、
その3つはゴールデンカップスの頃から使ってる気が。。
164 :
ぷおた:04/02/08 23:53 ID:ZE+/0XVK
>>162 ならばTAKAかな
やっぱりプロレスが上手い選手は総じて技を大事にするよね
ヒロさんは全盛期からラフ主体の試合スタイルで、
テクニシャンのイメージはあんまりなかったけど、
フィニッシュに見せるジャーマンは綺麗だった。
腰を痛めてからはセントーンが主武器になったけど、
昔からひとつの技を大事に使ってるレスラーだね。
受ける側に回ってもその辺は心得てるしね。
166 :
お前名無しだろ:04/02/09 00:03 ID:Sn7Z317L
中西も昔はスピアーやバックブリーカーで腰へのダメージ蓄積させて
締めはアルゼンチンって言う定石がしっかり出来てたのになぁ
関節技や絞め技がフィニッシュのレスラーは使うタイミングも大事だけど、こういう布石作りも大事
武藤ぐらいねちっこいとお腹いっぱいって感じだけど
腕殺し、脚殺し、腰殺し、首殺し
こういう技のバリエーションが豊富な選手は地味な技中心でも試合が面白い。
瞬間的にギブアップを奪う技が増えて、休んでいるように見えるって理由で痛め技が否定される傾向にあるけど
見せ方次第だと思うんだけどなぁ
後藤、小原の犬小屋は存在感が薄れてきたら持参してくる
169 :
お前名無しだろ:04/02/09 00:42 ID:/QAvKa17
越中の各種ケツ技
これ常識
永田さんのとっさの亀変身
ズサはミサイルポッドを大切にしているな。ちょっと乱打気味な気もするが。
ガンキャノンはバルカンをめったに使わずに長距離射撃に徹しているのがいい。
エルメスは微妙だ。ビットの使い方はうまいが、そもそもほかに単調なビーム砲ニ門しか持っていないもんなぁ。
172 :
ぷおた:04/02/09 12:20 ID:44XGMwBP
昨日みんなノアみたぁ???
正直、橋はしょっぱいなぁ・・
いつも思うけど秋山のジャンピングニーはナイスタイミングだよね
技の組み立てならフレアーは神。試合のほとんどを逆水平と受けだけで組み立てる。だからこそフィニッシュの4の字が活きてくる。
まあ、昔はともかく最近は高齢であまり技が出来ないってのがあるかもしれんが…。
アンチWWEの人には納得出来ないかもしれないが、WWEのトップどころは一試合に出す技の種類少ないから、そういう意味ではプロレス巧い人多いよ。HHHとかエディとか。
174 :
お前名無しだろ:04/02/09 12:38 ID:7au8E5Hu
川田のストレッチプラムが好きだな
>>172 橋はあれがいい。
密かに人気があるからと、調子こき出したら鼻につくと思う。
橋はいい経験積ませてもらってると思いますよ。
おれはAKIRAのムササビに一票
>>171 色々な技を使いすぎてフィニッシュホールドが
ボヤけてるのがマジンガーZだよな。
一応ブレストファイヤーなんだろうけど、
光子力ビームとかルストハリケーンで試合終らせちゃダメだよな。
つか、良スレの悪寒がするからこういうネタは控えよう。
スレが膠着して皆が亀ガードし始めたら転換すべき。
178 :
お前名無しだろ:04/02/10 00:16 ID:MczRWXF1
>>177 それにひきかえコンバトラーVはフィニッシュムーブ(超電磁竜巻〜超電磁スピンのコンボ)にこだわりを持ってたよね。
フィニッシュに至る過程も、たま〜にVレーザーとかツインランサー使う程度で、あとはほぼ超電磁ヨーヨーだけで闘ってたし。
179 :
ぷおた:04/02/10 02:06 ID:qCW9W9Gl
>>171 177 178
やめなさい
アメリカのレスラーはなんだかんだ言ってほんとうまい
技を大事にしてるっぷりでは日本のレスラーは負け負けだよね
体がでかいから打撃だけで飽きない試合を作れるのかもしれないけど
フィニッシュホールドはみんな絶対一回だし、ひとつだしね
>>135 魔神風車はFMWのハヤブサ、引退した闘龍門の神田が頻繁に使っていた。
>>174 だいじにしてるかどうかはしらんが、川田はストレッチプラムを
必ず試合後半の組み立てに組み込むよね。
後期四天王時代はそこで、ストレッチプラムいかずに大技で
たたみかけろよ!ってシーンもあったけど、彼なりの四天王プロレスへの
アンチテーゼだったのかもしえないね。
印象では格下には結構あれでギブアップとってたからね。旧全日では
めずらしかったね。
弓矢固めをフィニッシュホールドに出来るレスラーもいてもいいと思う。
>>177、178
やっぱ、レジェンドと呼ぶべき存在はウルトラマンだよなぁ、、、
ってこのネタはやめようぜ。
マジレスするが、鈴木みのると西村にはすげえデカイ期待を寄せてます。
あの二人、しばらくタッグ組んでくれないかな。
個人的には鈴木にクルックヘッドシザースをまた使って欲しい。
つうか鈴木のプロレスセンスが良いのが意外だった。
あれほどプロレスできるんなら、もっと早くやって欲しかったな。
卍も説得力あるいい形だし、ドロップキックも必殺になりうる撃ち方するし。
気付けば線の細さも無くなって、いい感じで身体できてるし。
天然ヒールの鈴木と天然ベビーの西村で組めば最高に面白いと思うんだが。
鈴木はガチンコやってた頃も、舎弟相手にキャッチとか言ってプロレスまがいの事ばっかやってたからな
ボック流のワンテンポで一気に投げるダブルアームスープレックス、誰かやってくれないかな。
まあダブルアーム式DDTってのはあの形の進化形かも知れんが。
>>179 アメプロはスタイルとしてフィニッシュの在り方が統一されてるから個人の力量や技術は関係ないと思うが釣りか?
その理屈で言えばアルティメットウォリアーだってうまい事になるが
189 :
ぷおた:04/02/10 15:04 ID:qCW9W9Gl
技って大事につかえばどんな技でもフィニッシュになりえるよね
ランにグネックブりーカーなんて技をここ一番の大技で使ってた偉大すぎる選手のこと
なんて最近の若者はしらないんだろうなぁ.. R.I.P・・
190 :
お前名無しだろ:04/02/10 15:14 ID:1zilXCn7
「○○戦に向けて新必殺技開発」っていう展開は萎える
192 :
お前名無しだろ:04/02/11 01:14 ID:Sq43/uWV
天龍、新技「54歳」開発か?
ヤパリ、そのなんつーかアレですか?
ドリーさんの絶頂時代とか語ってくれちゃう人
現れないですかね。世代的によく知らないんで。
腕とって固めて、エルボーして、Wアームスープレックス、
クルッて回るやつと押さえ込みでNWA王座を乗り切って
そうで。
誰も全然触れてないけど、
藤田ミノルはデビューからずっと一貫してフィニッシュホールド変えてねーぞ。
名前こそ変えてるが・・・
しかも、リバースバイパーホールドっていう渋い技。
年齢の割には技も少ない。
めちゃ渋。
>>191 ハゲ同
自分が今まで使ってた必殺技をさらに磨き上げるとか、
フィニッシュに至るまでの組み立てを考えて欲しい。
ヽ(`Д´)ノ
外道クラッチのタイミングイイ
197 :
お前名無しだろ:04/02/12 03:33 ID:RVr3vful
ハルク・ホーガンの自伝読んで急激に好きになった。
あのレッグ・ドロップにあんな秘話が隠されていただなんて・・・!
>>184 キャッチが何でプロレスなんだ。
英国の武芸じゃないか。
プロレスの枠からだけ見るからそんなこといってしまうんだよ。
>>184 あれはキャッチルールの試合だけど本当のキャッチとは程遠い様に思う
。リーガル卿の試合見たらキャッチの素晴らしさが解ると思われるので
オススメ。
あと、やっぱりヒロさん後藤さんは技を大事に使う。
200 :
お前名無しだろ:04/02/12 07:45 ID:QcFidIYT
>>96 外道クラッチのタイミングイイ
キドクラッチも最高だった。
ピンフォール率95%くらいはいっていたんじゃないかな?
「いまの若手たちのように技をなんでもかんでも出せばいいってもんじゃない。
あれじゃ、シャモの喧嘩みたいだよ。キャリアがあれば技というものを大切に使う」
週プロの今週号の記事より。さすがに後藤さんは分かっていらっしゃいます。
202 :
お前名無しだろ:04/02/16 21:08 ID:2cQQ2xlh
あげてみっか?
203 :
お前名無しだろ:04/02/16 21:23 ID:/IlK5/vy
天山
ここ一番でブサイクヘのムーンサルト膝蹴りを永田さんに喰らわせて、
試合後にいびきをかかせた。
黒田の『哲ちゃんカッター』に一票
205 :
お前名無しだろ:04/02/16 21:54 ID:P+o1CHkW
邪道の雪崩式バッグドロップに一票
206 :
1:04/02/16 22:17 ID:P+o1CHkW
先週の週プロでWWE特集だったじゃん そこでフィニッシュホールドの話
になってたけどこのスレとまさにたいむりーだわな みんな読めよ
あと永田さんの話はしないでください
age
ヘッドバッドからニードロップまで。
天山くらい多彩なムーンサルトを使う奴はいないなw
鰤ザードと裏投げしかないころの飯塚
保守
210 :
お前名無しだろ:04/02/22 11:56 ID:CmAyahPk
ヒロさんのセントーン
スパイクダッドリー
212 :
お前名無しだろ:04/02/22 12:40 ID:Ld23udQM
高田の腕ひしぎ。
>>288 JJジャックスのことか〜〜!!(AA略
214 :
お前名無しだろ:04/02/22 14:12 ID:4ijXqXaq
小原が対角線ラリアート→後藤に振ってかちageからBD→ヒロがダイビングセントーン
ここまで見てきて、K-DOJOの選手の名前が挙がってないね。
TAKAと藤田ミノル(退団)があったけど。
だってこの時世にバックドロップとかブレインバスターとか
ボストンクラブとかリバースのDDTとか…etc
>>218 オールドスクールな技を使うってことと技を大切に使うってことはまた別だからじゃない?
>>219 ん、というかそれ以前にK-DOJOを観てる人が少ないってことを忘れてたw
221 :
お前名無しだろ:04/02/22 15:21 ID:6IuYBOnz
SHANE O MACはダイブを大事にしてるぞ。15メートルからの自殺的ダイブは必見!
(アンフォーギヴェン2003)
>218
hi69ともう一人を全日で見た事があるよ。
いいレスラーだと思ったし、気持ちがいいファイトだった。
hi69の不知火は頂けなかったが(藁
>>210 週プロのコラムでおなじみの流智美がだいぶ前に出した著書の中で、
「当代のセントーン」の名手としてヒロと三沢を挙げてたよ。
ちょっとウロ覚えだけど、「メヒコでは誰もが使う非常にポピュラーな技で、
三沢のが背中を落とすのに対してヒロのはケツから落とす、そしてヒロの
タイプが語源からして正統派」みたいなことが書かれてたと思う。
>>212 俺的には高田というよりも「Uが大事にした技」ってニュアンスのほうが近いかも。
>>218 そういえば前に書いたクルックヘッドシザースだけど、闘龍門・SUWA以外では
K−DOJOの誰か(失念)が使ってるんだよね、確か。
224 :
デルフィン ◆oSwVrll.r6 :04/02/22 22:31 ID:N8Ur2N0e
念のために確認してみた。
>>223の本は「流智美のこれでわかった!プロレス技・上半身編」で
初版は10年前にベー・マガ社から出てるやつ。
同書によると「セントーンはスペイン語で“尻もち”を意味意味し、ルチャドールなら
誰でも得意にしている技」で、「日本やアメリカのレスラーがニードロップを放つような
感覚でポンポン宙を舞う」らしい。“狂犬”ペール・アグアヨが79年初来日に使ったのが
日本発公開だそうだ。
ちなみにヒロについては「81年にメキシコ遠征、その後カナダ・カルガリーに転戦するまで
2年以上にわたりルチャリブレを経験して本場のセントーンをすっかりマスターした」とのこと。
日本のファンに初公開したのは83年12月、バンクーバーでのvs高田伸彦で、ドロップキックを
自爆した高田に放った一撃で「高田は腹部を痛めてしまい、その後まったくいいところなくかろうじて
30分引き分けに持ち込んだ」とのことで、当時1虎の後釜にと新日が猛プッシュしていた高田に対して
2年先輩であるヒロの意地が爆発した試合であり、この試合以後、ヒロのトレードマーク技として完全に
定着していった・・・とのことです。
武藤はシャイニングウィザードばっか。
もうネタ切れしたら連発。
シュミット式バックブリーカー→ムーンサルトで返されたりでもしたら、後はもう連発。
これしかないから連発。
どうにかしてくれ。
>>225 週プロに載ってた武藤祭興行での試合写真みた?
TAKAが立てた右足を爪先立ちでツッパって、
それはもう献身的にムタがシャイニングするのを
アシストしてるw
ドラスクもいい感じで相手レスラー足差し出してたな
228 :
デルフィン ◆oSwVrll.r6 :04/02/22 23:40 ID:N8Ur2N0e
ちなみに224で挙げた本の「腕ひしぎ固め」の項を読んでみると
「元祖:アントニオ猪木、名人:安生洋二」になってるw
>>228 その本もう燃やしたほうがいいんじゃねーかw
腕ひしぎ固めって,馬乗りのアレだろ?猪木が強敵大型選手にやるやつ。
安生も使うじゃん。あと目立って使ってるのはモッチーとかか?
遅レスだが、
>>130 海外のインディーの動画で見たことがある。
>>142 反撃の起点であろうと試合の要所に変わりはないからな。
そうやって認知度を上げていくものだろう。
本人がどんなに大事に使ってても、
然るべき時に然るべき相手から取らない限り、注目されなかったりするよね。
>>223 TAKAじゃないかな>クルックヘッドシザーズ
前にディファでYOSHIYAとシングルやった時に、
ヘッドロックとこのヘッドシザーズだけで
試合を組み立ててしまっていたのに驚いた覚えが。
田口のドロップキックはいい。
説得力を更に持たせる為にも、ここぞという時に出し、フィニッシュに成り得るものにして欲しいな。
>>234 大谷が昔インタビューで、ドロップキックを完全に自分のモノにして、
「あのドロップキックならフォール取られてもしょうがない」ってくらいにしたいって言ってたな。
確かに大谷の中ではかなり重要な技だけど、さすがにそのレベルまでは難しいか。
236 :
お前名無しだろ:04/02/23 10:34 ID:UPLvLqdM
井上 亘のトライアングルランサー。
鶴田のジャンピングニー連発→バックドロップを見ると
「ああ、この試合終わるんだな」
って思ったなぁ。
大森のは綺麗だけど説得力はあんま無い
だから、田口には是非頑張って欲しいというのがある訳で。
威力と芸術点両方兼ね備えたやつをね。
241 :
デルフィン ◆oSwVrll.r6 :04/02/23 22:01 ID:59Y7So1H
>>229-230 230氏はたぶん「腕ひしぎ逆十字固めと混合すんな」ってつもりで
レスくれたんだと思うんだけど、ご指摘のとおりで安生が使うのも
知ってるよ。
ちゃかしたような書き方したのは10年前の刊行物ってことでUインターが
話題を振りまいてた時代背景が出てるなあっていう意味で。
モッチーは知らないんだけど、現在よく使う選手で真っ先に挙がる名前は
おそらくゆうたんでしょ(1氏、スマンw)。
まあそういう情報の古さをさっぴいてもけっこう「へぇ〜」って
エピソードも載ってたりするんで燃やすのはカンベンしてくださいでつw
>>233 あ、ほんと!?それは初耳だわ、ありがと。
242 :
お前名無しだろ:04/02/23 22:02 ID:p2Wyxrs4
田口のドロップキックは凄いと思うけど、山本のはもっと凄いよ
243 :
デルフィン ◆oSwVrll.r6 :04/02/23 22:10 ID:59Y7So1H
>ドロップキック論議
スレの趣旨からは外れるかもしんないけども、個人的には
「ゼニの取れる」とか「スゴイ」ドロップキッカーとして
絶対に譲れないのは豊田真奈美。
>>238 ケンスキーさんは1氏がゆうたんに対するのと同じくらい
このスレの趣旨とは対極にいる選手の一人だと思うわ。
ドロップキックもそうだけど、ストラングルホールドなんか
ここ10年を振り返っても5本の指に入るほどの説得力ある
オリジナル技だと思うのにもったいなすぎ。
244 :
お前名無しだろ:04/02/23 22:10 ID:eKCBZTJa
腕ひしぎ逆十字固めといえばクルスフィックス(十字固め)との混同で
よくベテランが(誤解しあって)喧嘩してるね。
>>244 ねえw
だから話ループしちゃうけどあんま人の技に
勝手なネーミングすんのはいかがなものかっていう。
「技を大事に使う」以前の問題かと。
246 :
お前名無しだろ:04/02/23 22:17 ID:rN7U0R/3
全日に上がってた頃の長州。
一通りセールが終った後、力なくフラ〜〜〜と立ち上がり
不用意にヘッドロックにきた相手を
ひねりを加えた垂直落下式バックドロップ、一悶!
その後リキ・ラリアットでしとめると言う
直線的で豪快なフィニッシュが好きだった。
あの勇姿や、今いずこ・・・(哀)
>242
山本のはガタイのよさから来る勢いとそれなりの打点の高さのみで1の趣旨とは違う。
田口がここぞという時に出したドロップキックには喝采が起きるほどだ。
実際本人もこだわりを持っているようだしな。着ているTシャツのロゴ然り。
大事に使って行こうとしているはずだよ。
248 :
デルフィン ◆oSwVrll.r6 :04/02/23 22:25 ID:59Y7So1H
ああ、でも長州は分かる。
まあ技っつうかスタイルを大事にしてるって気もするけど。
ちなみに俺的に長州の代名詞いえばなにげにストンピングだったりw
249 :
お前名無しだろ:04/02/23 22:27 ID:7LTOZP79
242じゃないが山本のドロップキックの打点の高さは「それなり」なんてもんじゃないよ
朝までプロレスで見たときはびっくりした
ヘビー級であんな高いのは他にいないと思う
田口以上にこだわって使っていけばいいと思うんだが
250 :
ドロップキック:04/02/23 22:35 ID:ciI6hneZ
巨根で有名なトム・ジンクのドロップキックは美しかった。
高野俊二の人間バズーカもわりとインパクトあったなぁ。
長州といえばひねり式バックドロップも良かった。
バックドロップのスレが立つと必ず挙がるな>長州のひねり式
あと蝶野の低空とか武藤のジャンピングも綺麗だった。このスレとは関係ない話だが。
長州と鶴田のバックドロップ合戦は当時全日で一番の楽しみだったなぁ
長州は今じゃその陰も見る事できないし、鶴田に至っては二度と見る事かなわないし(涙
全日はおろか、ノアでも新日でも当時の二人と同等かそれ異常のバックドロップの使い手は
見当たらないもんなぁ
254 :
デルフィン ◆oSwVrll.r6 :04/02/24 09:05 ID:v/00UpP5
>>253 ご、後藤さんじゃダメっすか!?
あとバックドロップに限っていえば、ガイジンだけど殺人医師がいるよ。
「使い手」って意味でも「大事につかう」って意味でも。
あ、でも厳密にいえば“ある時期までの”って枕詞がつくけど。
255 :
お前名無しだろ:04/02/24 09:22 ID:D8C+NuaC
>>254 後藤とかウイリアムスなんかは単に危険な角度で投げただけという印象だ。
ジャンボはブリッジが凄かった。
256 :
お前名無しだろ:04/02/24 09:24 ID:uruV03t5
後藤のブリッジはきれいだよ
医師なんかと一緒にするなよ馬鹿
257 :
ぷおた:04/02/24 11:36 ID:7Y++CfPR
川田とか渕のバックドロップは角度が急すぎてねぇ・・
まぁ二人とも派手な投げ技少ないし仕方ないのかなぁ
最近だとオーちゃんのバックドロップがきれいかな、と
>>255 後藤はいろんな角度でバックドロップがうてるんだよ。
259 :
お前名無しだろ:04/02/24 12:13 ID:rk6Bw0ey
打点の高いドロップッキックといったらマークジンドラックだろ。2m近い身長と垂直跳び1m以上の身体能力があるからな
綺麗なドロップキックならチャボ・ゲレロJrかな。
バックドロップの"反り"ならK-DOJOの十島が(・∀・)イイよ。
頭ごなしにバカ呼ばわりされるほどスレの趣旨から
外れたレスしたつもりはないんだがw
大事に使ってたよ、“ある時期までの”殺人医師は。
外道さんのフロッグスプラッシュって
何気にフィニッシュ率高い気がする。
エディゲレレロがちょろっと新日にきてたとき
続けざまに敢行してたけど外道さんの方が
カッコヨカタ
別に決め技にしてるわけではないが大阪プロレスは
ドロップキック上手いヤツ多い。
デルフィンの美学のようなものが垣間見えていいね。
264 :
デルフィン ◆oSwVrll.r6 :04/02/25 19:41 ID:2BWfUjch
>>262 いまフロッグスプラッシュも含めたダイビンブボディープレスを
フィニッシュとして使ってる人って少ないもんねえ。
フロッグ式だと嵐とか?あ、ベイダープレス式はデッカイ人が
けっこう使ってるか。
三沢より菊池のほうがエルボーを大事に使っている気がしていたが
最近はヘッドバッドの方が好みらしい。
266 :
お前名無しだろ:04/02/25 21:54 ID:5G42oxuJ
長州のヘッドシザースとジャーマン。
ジャーマンは鶴田戦や天龍戦といった大一番以外は使わないし、
ヘッドシザースは猪木にしか使わなかったと思う。
ドロップキックといえば、最近うつぶせの相手の顔面に放つのがはやってるよね。
パチンっていう音がロコツ過ぎて嫌なんだが。
>>264 嵐、吉江、AKIRA、外道、葛西、筑前、伊東、RVD、エディ。
むしろここ数年でかなりの増加傾向にあると思うが?
269 :
お前名無しだろ:04/02/25 23:19 ID:Dbp2P4tx
外道が使うのはスーパーフライ。
つまりジミー・スヌーカの系譜か。
違うよな。
外道と田中将がスーパーフライって叫んで使うのはなぜかフロッグスプラッシュ。
だから、スーパーフライ!って叫んでんだからさ。
フロッグスプラッシュじゃねぇってんだよ。
スーパーフライなんだよ。
フォームで言えば葛西のパールハーバースプラッシュが一番スーパーフライか。手足がピーンと伸びて。
まぁスーパーフラーイって叫べばフロッグでもムーンサルトでもスーパーフライだ。
スーパーフラーイって叫んでバックドロップしたらいかんが。
>>272 言ってることの意味わかってない?
つまりダイビングボディプレスには大きく分けてスーパーフライ式とフロッグスプラッシュ式がある。
スーパーフライ式というのは今で言うとAKIRAのムササビプレスや葛西のパールハーバーみたいな
空中で大きく手足を広げて落下するフォームで、正にジミー・スヌーカの系譜にある。
スヌーカぼニックネームでありカレノダイビングボディプレスにつけられた異名でもある
「スーパフライ」を叫びながら放つのがフロッグ式なのがなんかおかしいね、ってこと。
スーパーフライって意味合いとしてはあくまでスンゲー飛ぶぞってだけでフロッグスプラッシュみたいにフォームについて言及してないから
スンゲー飛んでりゃそれでいいんじゃねぇのって気もする。
276 :
ぷおた:04/02/27 00:51 ID:ooV+ccHz
最近昔の試合をよく見てるんだけど(そんなに昔じゃないけど)四天王プロレスって
当時はそうとう興奮してみてたけどフィニッシュホールドの返しあいって感じでかなり
技を大事にしてないよね あのころは川田がぜんぜん好きじゃなくてさぁ 多分、技の種類が
少ない選手だからパワーボムの連発とかがしょっぱく見えたんだよね
最近のシングルなんかパワーボムをださないで終わるぐらいだし 小橋も最近ラリアートは
ほぼ一発だし やっぱり当時の四天王プロレスはおかしかった
そんな俺の今一番好きなレスラーは川田。。
おいV6の長野が秋山さんのエクスプロイダーくらって
ピンピンしえたぞ!!!!!!
お互いのフィニッシュの打ち合い→2.9の攻防ってのはあまり好きじゃないなあ。
どちらかというとフィニッシュが入ったら決まり、みたいな暗黙事項があって、
如何にそれを出させる前に返せるか、みたいなプロレスが好きだ。
>>278 それを一番忠実に守ってるのがWWEだったり。
王道パターンを大事にしてるからこそアレンジや意外性が引き立つわけで>WWE
基本のなってないヤツに応用はできんよ。
基礎と資金がしょぼい団体がWWEを真似たらどうなるかはDDT見てたらよくわかる。
DDTはお笑いだからなぁ。マジメに見ちゃいかんよ。
282 :
お前名無しだろ:04/02/27 15:50 ID:9UjmBxzs
283 :
お前名無しだろ:04/02/27 18:43 ID:f4mrRjp4
必殺を返されたらじゃあ何を出せば決まるんだって事になる
それが必然的に技の乱発につながったり、もっとインパクトのある
技を開発しなければいけなくなって元々使ってた技の価値を下げる
事になる、その暗黙事項を守らなかったらいつか行き詰ってしまう
よな。
>>283 その場は盛り上がるんだよな。「おぉあの技を返した!」って。
でも返しちゃうと次の試合でそのフィニッシュ使って決まると「なんだ・・・この前は返したのに・・・」って落胆しちゃう。
インフレにならない様にどう盛り上げるかだよなぁ。四天王プロレスなんかそんなにできないんだし。
4天王プロレスといえばさあ、92年頃のインタビューで
「一番大事にしてる技は?」に問いに、三沢がドロップキックを
挙げたのに対して川田がフェイスロックを挙げてたのが面白いね。
いわく「もしストレッチプラムを返されちゃったときの最後の切り札」
みたいなことを言ってた。
>>285 「大事にしてる」の意味が両者で違うような…w
w
>>213 そういえば昔、野上と飯塚が派手なコスチュームのタッグチーム組んでなかった?
289 :
お前名無しだろ:04/02/28 14:39 ID:qJ3Tzt/o
聖鬼軍
290 :
お前名無しだろ:04/02/28 14:42 ID:NAPLpWuV
いや〜、未来へのネタふりに応えたくて…(w
仲よさげなチームほど、実際は仲悪かったりするよな?とかさぁ、
もっとひねれよ・・・
>>213は怒りも混じってるレスなんじゃないの?
力量不足で申し訳ない m(__)m
アリゾナで修行してきます(家族同伴)…。