史上最悪な外人レスラーは・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
104お前名無しだろ:04/02/16 20:29 ID:5KPjGZpT
BBジョーンズってだらだったの?
ネタじゃなくてほんとにわかんない。
105お前名無しだろ:04/02/16 20:30 ID:6YlS2ha0
>>96
それってボディービルダーの黒人だっけ?
106104:04/02/16 20:31 ID:5KPjGZpT
だら→だれ
107お前名無しだろ:04/02/16 21:12 ID:9OWUu8JX
昔全日に来たトム・マギーとか。
結構大型で入場時にトップロープから1回転して飛び降りたりして試合前は期待大だったが
試合になると動きの遅い典型的でくの棒レスラーだった記憶が。
108お前名無しだろ:04/02/16 21:29 ID:5yF1BN5B
>>105
WWFの初代偽ブロディ、パワー&グローリーの片割れ
新日ではジュラシック・パワーズとしてIWGPタッグ獲ってる
日米共に実績ありでこんなところに名前出されるレスラーじゃない
109お前名無しだろ:04/02/16 21:30 ID:5yF1BN5B
追記
ヘラクレス・ローンホークと間違えてないか?
110お前名無しだろ:04/02/16 21:35 ID:+720UTSF
初期FMWに来た寸止め空手男
名前は忘れた。
111お前名無しだろ:04/02/16 21:57 ID:N1pOtmz8
グリンウェル
自打球→骨折→神のお告げ→速攻帰国。

歴史に残る詐欺外人
112お前名無しだろ:04/02/16 22:07 ID:sxxaGJoF
>>92
懐かしいな。俺は小四だったけど、専門誌かワープロの時期シリーズ
予告で情報を入手していたので、そんな勘違いはしなかったが。
そのS・ハンセンはシリーズ後半で負傷してアンドレ組は全戦を消化
出来なかったね。
113お前名無しだろ:04/02/16 22:24 ID:790XGjFS
スエードハンセンはなんで負傷したんだっけ?
114お前名無しだろ:04/02/16 22:39 ID:sxxaGJoF
>>113
ゴメン。そこまでは憶えていない。
115お前名無しだろ:04/02/16 22:44 ID:TkStw3gq
>>113-114
マードック&アドニス組との公式戦で、場外合体パイルドライバー
食らってKOだったような気が。横レスでスマソ
116お前名無しだろ:04/02/16 23:17 ID:ZpDclB+n
>>110
そいつの名前は確かソウル・キング。
顔だけはやたら怖かったが、実力は…………
117お前名無しだろ:04/02/16 23:33 ID:5yF1BN5B
>>116
本人より弱い弟子の方が話題になってたな
118BoAだけはガチ ◆BoA/iDzEXw :04/02/17 01:36 ID:Ebmv4U2I
>>103
ボビー・ダンカンJr.だったかな

というわけで、コディ・テンプトンとレイ・バレラ
119お前名無しだろ:04/02/17 04:29 ID:6D17LRCH
THE V を忘れてないか?
120お前名無しだろ:04/02/17 15:37 ID:34mVOvWR
ボビー・ダンカンJrはダスティー・ローデスJrと同じ様な中途半端なポジションだったな。
ダメ外人って程じゃないけど。
121お前名無しだろ:04/02/17 15:38 ID:34mVOvWR
ダスティー・ローデスJrは全日時代の話ね。
122お前名無しだろ:04/02/17 16:14 ID:BptgSHlF
>>120
どっちも抜擢された大一番で外したという共通点があるな
後のゴールディは天龍離脱直後の東京都体育館でのスミス戦
ダンカンジュニアは言わずと知れた田上戦
123お前名無しだろ:04/02/20 21:20 ID:P7d86GBs
ダニー・リンチ(英国・虎の穴出身)
国際プロレスに来日
得意技は「きんたま掴み」で、グレート草津のきんたまを
TV放映時間一杯の約30分間、ずっとにぎにぎしていた。
124お前名無しだろ:04/02/21 00:59 ID:XRENoJAn
>>123
虎の穴って・・・
アニメじゃないんだから、それを言うなら「蛇の穴(ビル・ライレージム)」だろ。
125お前名無しだろ:04/02/21 01:40 ID:7wk5K3Na
>>113-115
あれはやはりアンドレの商品価値も守りつつ、猪木組を優勝させるためのブック?
それとも本当の怪我?
126お前名無しだろ:04/02/21 01:51 ID:h0WWjoKH
当然ブック。

おりはとりあえずザイール・ピコにしとくよ。
127お前名無しだろ:04/02/21 02:45 ID:SccaaB+I
ビジャス・ウォリアー

前評判は凄いと宣伝してたが、藤波にあっさりフォール負け
128お前名無しだろ:04/02/21 03:11 ID:OoZUyzgo
スーパーマリオマン(知ってる?)
129お前名無しだろ:04/02/21 12:55 ID:h0WWjoKH
スーパーマリオマン=スーパーフライ=レイ・キャンディ
130お前名無しだろ:04/02/21 14:00 ID:x1UXvqjp
ブギウギマン
131お前名無しだろ:04/02/22 01:47 ID:V1IWVsY4
レッドスコルピオ
132お前名無しだろ:04/02/22 20:55 ID:XXJdAyFQ
月並みだけど、ブッチャー、シン、シークだな。
この三名はもはや甲乙つけられまい。

ファンに好かれるヒール ⇒ ブッチャー
ファンに恐怖を与えるヒール ⇒ シン
レスラー仲間から尊敬されるヒール ⇒ シーク

と、三者のベクトルが違うのだそうだ。
以上は10年くらい前に見たどっかの雑誌から引用。
133お前名無しだろ:04/02/22 23:46 ID:JN2xL+L0
↑誰もそんな話しして無い
134お前名無しだろ:04/02/22 23:50 ID:3ZbzGli4
ティム・トールツリー
135お前名無しだろ:04/02/22 23:56 ID:XV+HgaCX
ジョーニー・ローラーが新日のリングに上がってた頃、グレート・ムタだと言って連れてきた謎のレスラー。あの全身タイツの黒人は何者だ?
136お前名無しだろ:04/02/23 00:49 ID:5H9WGQmA
>>89
クソでかい奴だろ
137お前名無しだろ:04/02/23 20:22 ID:AIF2FCCI
>>136
クソでかいって言うよりは、細長いじゃないか?
当時対戦した馬場さんのチョップの方が数段強かったな。
138お前名無しだろ:04/02/24 01:12 ID:BGzjvXn4
>>127フォールではない、逆片エビでギブアップだ。ていうか、俺の大好きな
レスラーをこんなスレであげやがって・・許さん
139お前名無しだろ:04/02/24 01:15 ID:VxEqjl9v
ビジャス・ウォリアー
140お前名無しだろ:04/02/24 01:22 ID:lZFE264e
>>138
まあ日本には一度しか来てないし、その時に外してるから
日プしか知らないとこのスレで挙げられてるようなレスラーと同列視
されても仕方ない罠
141お前名無しだろ:04/02/24 01:27 ID:jkcfcufS
名前忘れたけど、全日に来日した外人で、
鶴田が、レスラー人生で唯一本気で切れてシュートしかけたとされる試合があった(得に強い選手ではない)
なにかで読んだ記憶がある。だれかその外人の名前おしえてくれ。
142お前名無しだろう:04/02/24 01:38 ID:0KS2jBGm
>>141ビッグ・ブーバーじゃないの?顔を殴ってきたといって地獄固め(?少し後に蝶野も似たような技を使ってた)で足を折りにいった
143お前名無しだろ:04/02/24 01:59 ID:jkcfcufS
>142
で、そいつは、単にプロレスが下手だっただけで、
いわゆる、アルティメット系の選手とかじゃないんでですよねー?
で、実際、選手生命に関わるほどのダメージ(肉体的もしくは精神的)
を負ったんですか?
もちろん来日は最初で最後なんでしょうけど。それも怪我で途中帰国
ってな感じですか?
144142:04/02/24 02:09 ID:0KS2jBGm
>>143つうさんは相手に怪我をさせるようなへまはしません。141に答えただけでブーバーはWWFでも活躍した一流選手。四天王時代にも全日に来日してキツ過ぎるといって来なくなった(最近IWAに来てる?
145お前名無しだろ:04/02/24 02:19 ID:fOMB0ICJ
イコライザー
146お前名無しだろ:04/02/24 02:20 ID:fOMB0ICJ
ボスマンは全日のあとに新日本にも来たけど、
その時は、なんか散々な評価で、もう来なかったなあ・・・。
147お前名無しだろ:04/02/24 02:22 ID:jkcfcufS
>144
Thannksです。
じゃ、そのブーバーってやつは、今回のエントリー候補から、取下げることとさせて頂きます。
失礼しました。
148お前名無しだろ:04/02/24 02:24 ID:sAx0XWvJ
馬場の十六文キックをよけて、カウンターで攻撃してしまい、2度と全日によばれなかったの誰だっけ?
149お前名無しだろう:04/02/24 02:56 ID:0KS2jBGm
>>148呼ばれなくなったのは覚えてないけど、ビル・ロビンソンは16文を受けとめてニヤリと笑いながら馬場の足を投げ捨ててドロップキック食らわしたり、カウンターでエルボー食らわしたり好き放題やってた
150お前名無しだろ:04/02/24 03:21 ID:jkcfcufS
ビル・ロビンソンって本来は、ゴッチ系のレスラーでしょう。何でまた、馬場さんと良好な関係がきずけたのでしょうか?
151お前名無しだろ:04/02/24 11:01 ID:M9cddTUQ
>>150
同じビリー・ライレージム出身ってだけで、別にゴッチ系ってわけでもないけど。
新日とは、ギャラで一悶着あったので、ギャラに関してはノートラブルの全日をチョイスしたのでしょう。
152お前名無しだろ:04/02/25 00:08 ID:STIQfj4v
グレック・ブラウン
ただの黒人
153お前名無しだろ
ボスマンってWWE辞めてるの?
ビンスの信用もあるってんでフロントで
がんばってると思ってたんだけども。
そんなに下手糞な選手ではないと思うんだけれども、
まあ、日本人を馬鹿にしてた(差別してた?)んじゃないかな?
決してブックをやぶるようなんじゃないと思うけども。
やっぱ最悪レスラーってのはブックを破る、
ブックを呑まない、相手の技を受けない受けられない、
相手を怪我させるヤツだろうねぇ。
鶴田はそのヘン理解してていつも手加減。
それを天龍なんかは手抜きなんて言ったったりしてさ。
まあ、彼に本気出させるためだったんだろうけどもね。
鶴田が全力出せたのって天龍、ブロディくらいだもんね。
前田とやりたいって言ってたのは多分、
体格的に彼ならガンガンやれると思ってたんだろうね。