吉田豪が地雷を踏んだ相手って・・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
紙プロサイトに書いてあったけど誰なんでしょうか。
かなりヤバイ雰囲気が漂ってますが。
2お前名無しだろ:04/01/30 21:10 ID:SoX/WWx/
            ,' |:::     |::/r‐'''''‐-、_ヽ.__!,、-'"~  ,i
      プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
      ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,終           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'                   ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'                    ',:::::::::::::::::ヾ、__)
3お前名無しだろ:04/01/30 21:10 ID:FMG9KNzt




unko





4お前名無しだろ:04/01/30 21:10 ID:4LbIQhiK
豪、糞スレ立ててないで仕事しろ
5お前名無しだろ:04/01/30 21:16 ID:/d7zryI8
高田?坂口?百瀬?
6お前名無しだろ:04/01/30 21:20 ID:bs/bsIQF
>>1
よくわからんのだが、無礼を働いてしまったって意味?

詳細希望
7お前名無しだろ:04/01/30 21:24 ID:/d7zryI8
ある人Aを怒らせてしまって、その事で別の人Bに呼び出されて落とし前として
今後一切Aについて記事に出来なくなったらしいんです。かなり落ち込んだ、とサイトにはかいてあります。
8お前名無しだろ:04/01/30 21:26 ID:/YtXANu1
高田か?
9お前名無しだろ:04/01/30 21:27 ID:2iRKL+JD
今月の紙プロを見る限りでは
タップかモモっぽいな?
10お前名無しだろ:04/01/30 21:53 ID:HDRYNQK9
百瀬本を出す出すっつってずっとお蔵入りだったんじゃなかった?
なので百瀬のことかと思ってた。


でも、「書く」のはNGだけど「話す」のは・・・ってことでプラスワンでネタバラシするって
紙プロサイトに書いてあったね。
11マーティン ◆5JW6zNYFas :04/01/31 03:00 ID:LWKUZqGc
あれほど懇意にしてた百瀬を怒らせてしまったんだったら
プラスワンでネタばらししてる場合じゃないだろうから、
普通に考えて高田か、もっと知名度の低い人じゃないかな?
12お前名無しだろ:04/01/31 19:02 ID:Gjntd5Uk
A=高田、B=百瀬

原因は今月の紙プロの座談会&書評(向井本)
13お前名無しだろ:04/01/31 19:06 ID:Pcmhkskz
つまりヤクザの逆鱗に触れた、と。
14お前名無しだろ:04/01/31 19:13 ID:Pcmhkskz
そんなに大した事書いてたかな。
あの程度で切れるんなら、そもそも本など出すなと。出したのは嫁だけど。
15お前名無しだろ:04/01/31 19:18 ID:hVSGMt7k
コールマン戦の話ネタにしちゃったからだろ。そらピーチも怒るわ。
16お前名無しだろ:04/01/31 19:25 ID:Pcmhkskz
コールマンか。
某板には、大晦日のドンフライの試合が八百長だったと堂々と主張する関係者もいるってのに。
その人、昔は紙の年間ベストバウトの欄にも寄稿してたけど、今年は無かったな。
17お前名無しだろ:04/01/31 19:40 ID:Coe/L3lk
それかあ。
今神プロ買ってきたから読んでみる。
18お前名無しだろ:04/01/31 20:21 ID:Coe/L3lk
うーん、今月号には特にヤバイ記述は無いんじゃない?>座談会&書評
強いて言えば内田&川村。

それよりジミー鈴木が言ってるUインターホモ疑惑ってのが激しく気になった
19お前名無しだろ:04/01/31 20:57 ID:G7Q2M8pl
佐野さんw
20お前名無しだろ:04/01/31 21:18 ID:/IflqhJa
携帯紙プロには「なんでノーギャラで仕事して、こんな目に遭わなきゃいけないんだ」って書いてあったよ。

で、「”ある人”の地雷を踏んで、”ある人”に呼び出されて、先方からの落としどころとして
”ある人”の名前も身の回りのことも一切活字に出来なくなっちゃったわけ。」
この文面からするとある人ってのはAとBじゃなくて、Aだけとも読めるんだが。

だとすると、お蔵入りだった百瀬本が完全に出せなくなったということでは?
21お前名無しだろ:04/01/31 21:32 ID:Gjntd5Uk
吉田豪って本当にガリガリだよな。
Tシャツが似合わな過ぎる。
22お前名無しだろ:04/01/31 21:54 ID:NgT5tuxT
メジャーな媒体に幾らでも仕事持ってるからな。
紙プロから干されても全然痛くないよ。寧ろ痛いのは紙プロの方。
23 :04/01/31 23:09 ID:Inud6hNs
http://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=5110
まさかジャニーさんに呼び出されたとか?
24お前名無しだろ:04/01/31 23:11 ID:R1GeZTjC
>>19
佐野ってホモなの?
25お前名無しだろ:04/01/31 23:11 ID:Coe/L3lk
>>23
腹いたいw
26 :04/01/31 23:17 ID:Inud6hNs
ジャニーズのホモ問題に触れて高田が怒ったとか?
27お前名無しだろ:04/01/31 23:20 ID:42TmRj3E
>>19
大して実績もないのに「高田さん」に拾われ、
「馬場さん」直弟子の「三沢さん」や「小橋さん」がいるNOAH入団。
そして「三沢さん」のWAVE入りして「小橋さん」のベルトに挑戦していることから推理してみようぜ。
28お前名無しだろ:04/01/31 23:21 ID:REAYWWtB
高野拳磁のことでは?
29 :04/01/31 23:23 ID:Inud6hNs
豪も昔から佐野の乳首は黒いとかネタにしてたから、佐野が怒ったとか?
30お前名無しだろ:04/02/01 16:19 ID:0IKX35AS
>>23
昨年、フォーリーブスが「抱きしめたい」という本を出した時にも、吉田豪はやはり
朝日で書評を書いていた。
本のなかで北公次が、過去に書いた暴露本を否定するような発言をしたのに対し、
その点を「残念だ」と発言してた。
もっとも、そんな程度で呼び出しくらうとも思えないが。

>>29
「佐野の乳首は黒い」という話は、鈴木みのるが、藤原組時代の札幌かどこかでの
トークショーでもネタにしてたよ。当時週プロが記事にしてたけど、同席してた
藤原組長ともども、「ミネラルウォーター」で出来上がってたようだった。
31お前名無しだろ:04/02/02 22:42 ID:2baY9sVt
ええ話やw
32お前名無しだろ:04/02/03 09:59 ID:sOb5J4Wu
33お前名無しだろ:04/02/04 11:33 ID:v9kbWfkf
そういやP27に百っていました?
34お前名無しだろ:04/02/04 21:51 ID:h9bhSto7
百瀬さんはいなかったらしいですよ。

それより、ロフトのイベントは明日なのでは?
誰かレポお願いします。
35言ってきますた:04/02/05 00:37 ID:odnRe9+8
地雷=高田
36幸田:04/02/05 00:40 ID:sHfTSagF
どうして百瀬氏はいなかったのですか?
37お前名無しだろ:04/02/05 00:41 ID:odnRe9+8
高田と百瀬が決裂したから
38幸田:04/02/05 00:43 ID:sHfTSagF
理由はお金?それともヤクザとしての面子を潰されたからですか?
39お前名無しだろ:04/02/05 00:47 ID:oQRhL0bn
ロフト行ってきた。
地雷はやはり高田でした。
向井本の書評についてあーだこーだ言われたと。
高田曰く
「この本と「泣き虫」は身内に向けて書いた本で、部外者に文句言われたくない」
吉田としては、出版された以上公のものでしょ、と反論したが聞き入られず。
要は高田とべったりの山口が出す紙プロ紙上でこういうことが書かれたのが頭に来たということみたい。
まあ今日はこの話よりゲストの健介の話のほうが面白かったんだけどね。
40お前名無しだろ:04/02/05 00:48 ID:odnRe9+8
佐々木光介・・・
41お前名無しだろ:04/02/05 00:55 ID:5j7exjY3
>>39
ケツの穴が小さい。
講談社の絵本から読み直せ。

以上。
42幸田:04/02/05 00:56 ID:sHfTSagF
 と、いうことは百瀬氏が吉田をかばい、それが理由で、高田本部長と決裂し
たのかな? その結果、百瀬氏は既にプライドを去ったアントンを追い、K-1&
猪木連合に合流するのでは? 
43名無しさん:04/02/05 00:58 ID:cflILf79
俺もロフト行ってきた。後半の高田と向井亜紀の恐ろしいというか壮絶
すぎる過去話に引いた。しかし、そんな2人が巡り合ったのは一種の奇跡
だと思った。あと、猪木祭りの108つビンタの映像面白すぎ。w
最後の方は、映像引きすぎて何やってるか分からない。w
あと、健介は面白すぎ。
44お前名無しだろ:04/02/05 01:00 ID:oQRhL0bn
ターザンうざかったな。
吉田の話を聞きたいのにいちいち口挟むんでいやになっちゃったよ。
45お前名無しだろ:04/02/05 01:00 ID:BtfV0tBi
>>39
なんつーか・・・
もはや電波ですな
46お前名無しだろ:04/02/05 01:01 ID:odnRe9+8
あとPRIDEとK-1の復縁は絶対無いらしい
47今日の吉田とたーやまのトークライブの内容は?:04/02/05 01:07 ID:YvlLVlkF
じゃあ出版すんなよっつー話だよな。
ちょっとあの夫妻はおかしいと思うよ。
もちろん夫人の病気には同情するけど、いろいろ言われても仕方ない
ところあるよね。
48お前名無しだろ:04/02/05 01:11 ID:odnRe9+8
>>47
まあその夫妻のおかしさ(not funny)を吉田豪はみっちりとつきつめていく予定だったが
ターザンによってその計画は崩れたというのが今回のトークイベント
最後の方は観客もターザンに飽きかけてた気がする
49お前名無しだろ:04/02/05 01:11 ID:oQRhL0bn
今日のロフトの感想としては
・健介サイコー
・高田夫妻頭おかしい
・ハゲ山本いらない
って感じですね。
50今日の吉田とたーやまのトークライブの内容は?:04/02/05 01:15 ID:YvlLVlkF
>>48
ターザン・・・・・最低だよ。客のニーズをつかめよ。
しかしあれだけ山口に本人気持ちのいいはずのインタビューやってもらって
高田って何なんだろうな。本人が凄いわけでもないのにさ。場力とか熱とかさ。
お前男だ!だって紙プロにはやらせてもらったところもあるだろうに。
51お前名無しだろ:04/02/05 01:23 ID:T80HsBnL
>>47
同意。身内に向けてるなら手紙でも書けよと。
高田最悪だな。
52今日の吉田とたーやまのトークライブの内容は?:04/02/05 01:27 ID:YvlLVlkF
俺なんか馬鹿だから不覚にもハッスルシリーズに期待しちゃってたのにさ。
高田が本当にいやなやつだから見る気失せたよ。
リアルヒールとかナチュラルヒールって言葉があるけど、そういうの
とは別次元の話だよ。
なんか腹立つよな。子供を盾にしてる感じもするしさ。
53お前名無しだろ:04/02/05 01:30 ID:143Z9N1t
ターザンが出しゃばるのはいつものことだからまぁいい。
でも、今回だけは、吉田豪メインでいくべきだろ?
空気読めよ、ターザン!

終盤そのことに気づいてかどうか、必死に聞きにまわってたけど、
吉田豪のテンションは戻らず、グダグダに。
あーあ。
54お前名無しだろ:04/02/05 01:30 ID:gd149+yQ
>後半の高田と向井亜紀の恐ろしいというか壮絶
>すぎる過去話に引いた。しかし、そんな2人が巡り合ったのは一種の奇跡
>だと思った。

この辺り、解説よろしこ。
55お前名無しだろ:04/02/05 01:31 ID:n/ufTDHa
いやいや、ターザンが吉田と一緒に高田批判してたら、
今日は凄く後味の悪いトークショーになっていたような気がする。。。
56お前名無しだろ:04/02/05 01:34 ID:n/ufTDHa
>>54
それ”だけ”は、言えない。
57名無しさん:04/02/05 01:39 ID:cflILf79
>>54
分かりやすく書きます。
まず、高田。幼少時代に親が離婚し、父親と暮らす。ニュースで一家心中の
話題が出る度に「心中か・・・」と呟く。ある日の夜、高田が寝ていると
父親が馬乗りになり、首を絞めそうになったという。
次に、向井。これに関しては言うのも鬱になるので省きますが、5歳の時の
ある事件がトラウマになり、漢字とかが書けない知恵遅れの子供になったという。
それでいじめられることもあり、高校生くらいになるまで自分の精器すら満足に
見られなかったとのこと。
58お前名無しだろ:04/02/05 01:43 ID:3+SPlWkL
ほほう。
59お前名無しだろ:04/02/05 01:43 ID:n/ufTDHa
>>57
やーーーめなさいって。
マジで、鬱になる。
6054:04/02/05 01:46 ID:gd149+yQ
>>57
解説有難う。高田が貧しい家で育ったのは聞いた事あるけど、向井のは
初耳ですね。高田が触れられたくないっていうのも、ある意味無理もないか。
61お前名無しだろ:04/02/05 01:50 ID:7CrIXNTC
なるほど、これが異常人格者高田のルーツか。
どうりでいろいろ周囲に迷惑かけつつも身内向けに書いたから批評は許さない
という意味不明な論理もでてくるわけだ。
こりゃもう直らんな。
62お前名無しだろ:04/02/05 01:57 ID:mBcA3Wil
まあ、高田も亜紀もメンヘラーの資質たっぷり
というか、亜紀はメンヘラー
例の本は精神的リスカだな
63お前名無しだろ:04/02/05 01:57 ID:Ma26ja92
代理出産のドキュメント番組では
“父親が男手一つで高田を立派に育てた”とか
綺麗事で片付けられていたが、
実際はかなり荒んだ家庭環境だったんだな。

でも、高田の方のそういう話は
どっかで読んだことある気がするな。
64お前名無しだろ:04/02/05 01:57 ID:Fb9q/jEJ
子供の将来が心配だ
65お前名無しだろ:04/02/05 02:04 ID:aGneXuWF
>5歳の時のある事件がトラウマになり、
漢字とかが書けない知恵遅れの子供になったという。

ある事件とは何なんでしょう?

しかし、高田を弁護するわけじゃないが、
・Uインターではカリスマ→ヒクソン戦二連敗&PRIDEでの
高速タップぶり→田村戦で本人的にはファンに対して禊
・「泣き虫」出版で嫁に対して禊
と勝手に人生を総括できたと思ってたんじゃないの?
だから誰ももう突っ込んでくれるな、みたいな・・・。
で、無事(?)出産完了のタイミングで豪の書評→ブチ切れ、と。

ただ、ハッスル1でビンス気取りでやってるわけだから
このぐらいでキレルとは器が小(ry
66名無しさん:04/02/05 02:05 ID:cflILf79
私57の者ですが、向井の事に関してはあまり深く掘り出さないでください。
でも、ターザンは「プロレスを真剣勝負だと思って、夫を真剣に心配してたのは
おかしい。」という趣のことを言ってたが、本当にそういうプロレスラーの家族って
今いるのかな?本当に高田夫妻だけが特殊な夫婦なんだろうと思う。いちいち
「プロレスは真剣勝負じゃないんだ。」って言わなくても普通は分かる気がするのだが。
67お前名無しだろ:04/02/05 02:07 ID:kAeCDW2a
>ID:n/ufTDHa
↑、コイツ馬鹿みたい。
68お前名無しだろ:04/02/05 02:08 ID:6bbpv005
>>57
>まず、高田。幼少時代に親が離婚し、父親と暮らす。ニュースで一家心中の
>話題が出る度に「心中か・・・」と呟く。ある日の夜、高田が寝ていると
>父親が馬乗りになり、首を絞めそうになったという。

なんだ。どんなひどい話かと思ったら、「泣き虫」で触れられてる話じゃん。

>>64
だから「泣き虫」にあったと。その前に向井著の「プロポーズ」で高田家の
家庭崩壊のことは触れられてたんだけどね。さらに前作の「16週」にもちらっと
母親のことが触れられていて、総裁が母親とは別に会いたくもないと言ってる
とかそんな程度の記述があった(なのに、何かのきっかけで、看護婦を母親と
間違えて「おかあさ〜ん」と抱き付いてしまった前後不覚の総裁)。
69お前名無しだろ:04/02/05 02:08 ID:wb9R7C15
>>66
「真剣にやってる」けど「真剣勝負ではない」という点が理解できて
なかったのかな?
70お前名無しだろ:04/02/05 02:09 ID:E+8q7sTF
>>61>>62
いくら何でも人の触れられたくないトラウマに明かすのはちょっと後味悪い。
いや吉田豪の言い分もわかるんだが・・・・。
71お前名無しだろ:04/02/05 02:11 ID:n/ufTDHa
>>67
知りたいんだろ?誰が教えるか。
72お前名無しだろ:04/02/05 02:11 ID:aGneXuWF
ターザンは豪の話聞いて
どういうコメントしてたの?
73お前名無しだろ:04/02/05 02:14 ID:nMW0M4Tg
>>66
>ターザンは「プロレスを真剣勝負だと思って、夫を真剣に心配してたのは
おかしい。」という趣のことを言ってたが、

だってターザンこそ、週プロの編集長時代から「プロレスはスポーツじゃないですよ」
と、それも「週プロ」誌上で平気で言っていた人間だからなあ・・・。
74お前名無しだろ:04/02/05 02:15 ID:T80HsBnL
>>57
>高校生くらいになるまで自分の精器すら満足に見られなかったとのこと。
これはいじめの事と何か関係があんのか?

まぁ。夫婦の不幸な境遇には素直に同情…というかまぁアレするけど。
それとコレは話が別と言うか。
夫婦間でケーフェイが守られていたと言うのも稀だとは思うが、
本当、高田はどうしてこのタイミングで言っちゃうかな。
75お前名無しだろ:04/02/05 02:15 ID:kAeCDW2a
>>71
親切な人が、>>57で教えてくれてるじゃん。
アンタはトークライブの思い出を、胸に閉まってニヤニヤしてろよ(苦w
76お前名無しだろ:04/02/05 02:16 ID:mBS0BzHI
>>70
これ正解。いい年こいた大人がネタにしちゃいかんだろ。
こういう輩とはマジで仕事はしたくないな。
77お前名無しだろ:04/02/05 02:16 ID:gd149+yQ
吉田の向井本書評は読んでて面白い気がする反面、ちょっと踏み込みす
ぎなんじゃねーの?って思った。何かイヤらしい感じがしたんだよな。
まぁ、だからって圧力かけて黙らせるってのも格好悪いがね。
78お前名無しだろ:04/02/05 02:16 ID:wIjoUkva
大仁田のプロレスはインチキで高田はガチっていうのは
高田が向井に吹き込んだのか?同じジャンルなんだから
高田も同じ可能性があるとは思わなかったのか?
79お前名無しだろ:04/02/05 02:20 ID:E+8q7sTF
確かに高田の器は小さい。が、必死にトラウマを背負う自分を守ろうとしている
ように見える。そんな高田に同じトラウマを抱える向が惹かれたのも理解できる。

なんか吉田が全部ぶちまけた気持ちもわかるがなんか嫌だなぁ。
80お前名無しだろ:04/02/05 02:21 ID:6bbpv005
>>74
関係があるのは知恵遅れになったことでしょう。

(前後の文脈からすると)
5歳のときに性的虐待を受けた→性への恐怖感があり、高校まで自分の性器を見られない

ショックで知育の発達が遅れる

漢字もろくに書けなくていじめられる
81お前名無しだろ:04/02/05 02:24 ID:pzc3K4G4
吉田も馬鹿だな。それはイベントなんかで言っちゃ駄目だろ
82お前名無しだろ:04/02/05 02:24 ID:Ma26ja92
Uインターのプロレスは向井を騙せる程の
説得力は一応あったよ。
結構打撃の当たりも激しかったからね。
まあ、当時の試合を観てもらえれば一番いいんだけど。
それにまだ総合格闘技の認知度が低かったし、
U幻想が完全に崩れる前だから。
83お前名無しだろ:04/02/05 02:25 ID:6bbpv005
まだ向井さんの新作を読んでいないのであれだが、
吉田豪の書評のとおりなら、まだ夫婦仲は完全に修復されてないんでしょ?

過去のトラウマより何より、
そんな微妙なときに、例の筆致でおちょくるような書評をされたこと、
そして、それが身内だと思ってた紙プロに背後からなされた、
それで怒りが倍増したんでしょうな〜。

一般マスコミと違って、なまじっかコントロールの効く業界なだけに、
総裁は黙っていられなかったって、それだけのことで。
84お前名無しだろ:04/02/05 02:28 ID:COzoCvl6
85お前名無しだろ:04/02/05 02:32 ID:aGneXuWF
前回12月のプラスワンで、吉田持参のWJごま塩対01よしゆきの
生ゴンビデオ流したら、ターザンが
「これで笑ってる君たちはどしょっぱいよぉぉ〜!!美学を持て〜!!」
と叫んでビデオをストップさせたんだよな。

正直吉田のやり方についてターザンはどう思ってるのだろうか?
86お前名無しだろ:04/02/05 02:34 ID:T80HsBnL
>>80
そっか。サンクス。
これって向井本に書いてはいないんだよな?
トークショーなんかで言っちゃマズイだろうに。

「紙プロだから」は言い訳にはならんよなぁ。
87お前名無しだろ:04/02/05 02:35 ID:Ma26ja92
いずれターザンは紙プロ一派と袂を分かつ予感
88お前名無しだろ:04/02/05 02:36 ID:pzc3K4G4
吉田も所詮はフライデーとかと同じかと。ガッカリだ
89お前名無しだろ:04/02/05 02:42 ID:E+8q7sTF
>>80
吉田豪はクリント・イーストウッドの「ミスティック・リバー」観た方がいいんじゃないか?
性的虐待について軽く捉えすぎ。
90お前名無しだろ:04/02/05 02:43 ID:E+8q7sTF
ミスティック・リバー
http://www.warnerbros.co.jp/mysticriver/
91お前名無しだろ:04/02/05 02:46 ID:6bbpv005
>>86
向井さんの本は「おしゃべりなからだたち」「16週」「プロポーズ」と
読んだけど、そういう幼児期の性的虐待については書いてないと思う。
もしかしたら、匂わせるような微妙なニュアンスで書かれていたかも知れないけど、
そんな異常な事件に触れているなら、記憶に残ってるはずだし(プロレス少女
伝説の著者井田真木子がカミングアウトしていたのを読んだときはショックだった)

もしかしたら新作の「会いたかった 代理母出産という選択」に書かれてるの
かしらん。マスコミに未公表のネタを吉田豪が知ってるのもヘンだしね〜。

それよりも気になるのは、DSEと百瀬さんが決裂したっていう噂。どうなってんのかな。
92お前名無しだろ:04/02/05 02:49 ID:rt7QNUDg
・・・地雷ってそういうことだったのか!
吉田豪、好きだったけど正直がっかりしたよ。

男の話なら踏み込んでもいいが、女のソノ手の話くらいそっとしといてやれよ!!
向井がどんなにイタタな女だったとしてもさ、いやむしろイタタだからこそ。
吉田は優秀なライターだからこそ、「武士の情け」で秘匿すべきこともあるんじゃないか?

俺、初めて向井に同情したわ。
93 :04/02/05 02:51 ID:LvAEkivo
一応、豪が言ったのは著書にある発言の引用だけでした。
「知恵遅れ」発言も本人がデビュー当時そう言ってたって、
本をスライドに映しながら読み上げてたから。

性的虐待話は「16週」に書かれてますね。
94お前名無しだろ:04/02/05 02:51 ID:E+8q7sTF
>>84
読んだけど・・・まあ色々な意見はあっていいと・・・。
95お前名無しだろ:04/02/05 02:52 ID:aGneXuWF
>>89
いや見ないでしょうw
真樹ヒサオだの梶原一騎だのが好きなわけだから。

結局、基地外だとか言われながらも一時代築いたターザンに比べると
ちょっと夢がないね、吉田は。時代性もあるんだろうけど。
まあ本人はプロレスファンでも何でもないって言ってるから
関係ないんでしょうが。
96お前名無しだろ:04/02/05 02:52 ID:yIEiL9Kz
あれ?
でも俺どこかで結構前にその類の記述を見た記憶があるんだけどな
本人の著作からの引用って形で

吉田が話したと思われるネタと被ってるからやっぱり以前の書評の星座かな?
でも泣き虫以前の文脈でそんなネタを取り上げないだろうから違うかな
97お前名無しだろ:04/02/05 02:52 ID:pzc3K4G4
>>84
猪木マジ切れって何?
98お前名無しだろ:04/02/05 02:54 ID:6bbpv005
>>93
あ、16週に書かれていたんだ。
図書館でだいぶ前に借りて読んだだけで、忘れちゃってたみたいです。
間違ったこと書いてすみません。

向井さんのカミングアウトよりも、井田さんのカミングアウトの方が、
著者が亡くなっていたこともあり、ショックだったなあ。
99お前名無しだろ:04/02/05 02:55 ID:E+8q7sTF
>>92>>93
それをスライドにして説明するのって・・・。
向本人が自伝に書いているから大っぴらに軽軽しく言っていいということではないんじゃ??

高田の言論弾圧と高田夫婦の地獄のような過去をあげつらうのは別だ。
100お前名無しだろ:04/02/05 02:57 ID:zza64T5v
父親からの性的虐待妊娠中絶その結果不妊? とか妄想した。
101お前名無しだろ:04/02/05 02:58 ID:T80HsBnL
>>98
ノンフィクションの作家だよな?
カミングアウトって「14歳」のやつですか?
高山文彦と並び、好きなノンフィクション作家だなぁ。
まぁ、井田は突出してるもんがあったと思う。

スレ違いスマソ。
102お前名無しだろ:04/02/05 02:59 ID:E+8q7sTF
>>97
猪木祭り2003で猪木の108つビンタが始まった時に人員整理が全くなっていなかったせいで
いっせいに客が押し寄せてきて猪木がブチキレたという事件。
有名な話だろ。FLASH読め。
103お前名無しだろ:04/02/05 03:00 ID:qNtScVMN
井田のカミングアウトってなに?
104 :04/02/05 03:00 ID:LvAEkivo
あげつらってはいなかったかな。
そういう過去をふまえて高田夫婦をとらえるべきだって話で、
ターザンも「だったら俺も高田にあやまらなきゃいかん!」って
反省しはじめてましたよ。
105お前名無しだろ:04/02/05 03:03 ID:CHKZRfvW
しかしリスカ系というかメンヘル系の女子の常で
幼少時の性的虐待じたいがメンヘル的妄言という場合もある訳で。
本当に被害者になった人がそういう手合いのせいで迷惑被る事もあるから
自伝のようなものに書く場合は当人も出版社も慎重になってほしい。
106お前名無しだろ:04/02/05 03:06 ID:5j7exjY3
ここまで来ると、高田も吉田豪もターザンも、「お互い様」というか、
「同じ穴のムジナ」ってことになるのかな。
107お前名無しだろ:04/02/05 03:07 ID:6bbpv005
>>101
そうです。「小蓮の恋人」なんかは好きだったんだけど、主人公たちのこれからの
生活を配慮して、文庫化に当たって、写真も削除、名前も仮名にしちゃったね。


芸風の違いと言っちゃそれまでだけど、吉田豪のはそういう気遣いもなく、
書評で現在の微妙な夫婦関係を茶化してるのがデリカシーに欠けてるとは思うなあ。
過去のトラウマ話は本人達が公にしてる以上は構わないんじゃない。

>>103
101さんが言ってる「14歳」、これ少女売春を取材したノンフィクションなんだけど、
最後の方でさらっと自分が幼女のときにレイプされたって告白してるの。
108お前名無しだろ:04/02/05 03:08 ID:qNtScVMN
ど真ん中だなあ
109お前名無しだろ:04/02/05 03:12 ID:E+8q7sTF
>>105
それは向には虚言壁があるというんですか??
向の自伝を読んでない我々が彼女に虚言壁があると決めてはいけないような・・。
アメリカでカウンセラーの誘導によってクライアントがありもしない性的虐待を作り
あげてしまうことがあるというのはテレビで見たことがありますが。

>しかしリスカ系というかメンヘル系の女子の常で

揚げ足とるつもりはないですがリスカ系、メンヘル系という言葉がわかりません。
110お前名無しだろ:04/02/05 03:13 ID:pzc3K4G4
>>109
決めてはいないけどそういう可能性も無きにしも非ずってことでしょ
過去捏造→自伝のコンボはもう結構当たり前になっちゃったからな
人間不信レースみたいだけど
111お前名無しだろ:04/02/05 03:14 ID:n/ufTDHa
>>109
揚げ足とるとらないじゃなくて、君の知識不足でしょ(笑)

リスカ=リストカット
112お前名無しだろ:04/02/05 03:14 ID:E+8q7sTF
すまん。虚言癖の癖が壁になっていた>>109

まず向の問題の自伝を読んで検証してから判断すべきだということです。
113お前名無しだろ:04/02/05 03:17 ID:NzY3gz7N
>>108
wjだけは勘弁してください
114お前名無しだろ:04/02/05 03:18 ID:T80HsBnL
>>107
度々、スレ違いですまんが「14歳」は、本当最後にサラっとカミングアウトしてるよな。
あまりに自然な形で告白してたからショック大きかったよ。
「小蓮の恋人」は面白いね。彼女の作品で一番好きかも。

まぁ、話がアレになっちゃったけども、百瀬の件の事も詳しく知りたかったって事ですよ。
あと、山口はこの事に関して何かコメントは無いのか、と。
いくらアレでも編集長なんですから。
115お前名無しだろ:04/02/05 03:18 ID:ZPglntLB
高田はつまんない奴だなあ。
116お前名無しだろ:04/02/05 03:19 ID:pzc3K4G4
健介は光を掴めたんだろうか
117お前名無しだろ:04/02/05 03:20 ID:Qv4uvTs/
どういう事情があれ問題があればまっとうに抗議すればいいんだ
それを圧力かけてうんぬんなんてのは
オちんちんついてないこのやることだよ、ノブくん
118お前名無しだろ:04/02/05 03:21 ID:pzc3K4G4
吉田GOにハイキック一閃くらいのほうが総裁の株も上がったろうになぁ
119お前名無しだろ:04/02/05 03:21 ID:E+8q7sTF
>>111
リストカットを縮めてリスカ。
何を縮めているのかわからない言葉だから聞いたんですが。
内輪の言葉なんて門外漢の僕にはわかりません。
わからないから聞いてるのに、それを「知識不足」で片づけられるとはねぇ・・・。
120 :04/02/05 03:22 ID:LvAEkivo
ところで今日のトークライブに逝ってきましたが、
世間から代理母問題でバッシングを受ける高田が、少なくとも自分の味方を
してくれると思っていた紙プロに自分のことではなく家族のことでツッコミ
を受けたのが気に食わなかった、という高田側の言い分を吉田豪が述べたところ、
ターザンはそれは豪ちゃんの負けだ、豪ちゃんは結婚してないんだろ、結婚して
ない者が結婚してる者に守るべき家族のことを言われたら、その違いは大きいよ、
その言い分(吉田豪の)は正しいにしても、と決め打ちされ少しガックリきてました。
吉田豪は高田本書評にあたっての向井本からの引用について、少なくとも
出版している以上、第三者からの指摘は受ける可能性はあるはず、などと
反論したところ、高田側は「これらの本は向井のため生まれてくる子供のために
書いたんだ、お前に言われる筋合いではない」と感情論で吉田豪の言い分を
全く受け入れなかった模様。
吉田豪としては紙プロのスーパーバイザーとして一般の立場からプロレスを語る
というスタンスを取っていたつもりだったが、高田側は吉田=プロレス側だと
して今回の一件になったようです。
ターザンの言い分としては、一般側から見た論理では吉田豪は正しい、
プロレス側から見れば高田の言い分も正しい、その二つの立場を理解
するのがプロレスファンだということでその日のライブの落とし所を
つけ終了しました。
あとは吉田豪がもっと自由に執筆活動を展開するために紙プロを離れるか、
高田に頭を下げて和解するか
(たぶん前者でしょう)
121お前名無しだろ:04/02/05 03:22 ID:pzc3K4G4
リスカ=リストカット
メンヘル=メンタルヘルス
は結構日常生活にも浸透してきてるが
122お前名無しだろ:04/02/05 03:23 ID:E+8q7sTF
>>117
吉田の側で見ればそれが正論だよな。
でもなぁ高田の側の視点で見ると・・・。
123お前名無しだろ:04/02/05 03:24 ID:ZPglntLB
森下社長みたいに死ぬはめにならないだけ、まだましかもしれないぞ豪
124お前名無しだろ:04/02/05 03:25 ID:pzc3K4G4
>>123
相手が猪木だったら死んでただろう
125お前名無しだろ:04/02/05 03:26 ID:E+8q7sTF
>>121
僕はリストカット、メンタルヘルスという言葉は聞けば「ああ新聞で読んだことある」
と思い出すが、リスカ、メンヘルと縮めるのは知らなかった。
126名無しの格闘家:04/02/05 03:28 ID:LhSgJX11
格通対アレク戦、対コールマン戦八百扱い→高田取材拒否
→高田に頭を下げて和解
127お前名無しだろ:04/02/05 03:29 ID:ZPglntLB
>>124
猪木はペーパーメディアに対してはあんまり気にしない人だから大丈夫、たぶん。
某秘書についてはしらんが
128お前名無しだろ:04/02/05 03:30 ID:aGneXuWF
>>120
>世間から代理母問題でバッシングを受ける高田が、少なくとも自分の味方を
してくれると思っていた紙プロに自分のことではなく家族のことでツッコミ
を受けたのが気に食わなかった、という高田側の言い分を吉田豪が述べたところ、
ターザンはそれは豪ちゃんの負けだ、豪ちゃんは結婚してないんだろ、結婚して
ない者が結婚してる者に守るべき家族のことを言われたら、その違いは大きいよ、
その言い分(吉田豪の)は正しいにしても、と決め打ちされ少しガックリきてました。

こういうとこターザン見直しちゃうというか。
ただ紙プロから書評がなくなり吉田も消えるのは寂しいなあ。
129お前名無しだろ:04/02/05 03:31 ID:GsDAVkX7
>高田側は「これらの本は向井のため生まれてくる子供のために書いたんだ、

一瞬「向井のために生まれてくる子供」と読み間違えてドキッとしてしまった。
代理母出産の経緯を見てるとそんな感じがピッタリだったからな・・・>子供不在の出産
130お前名無しだろ:04/02/05 03:31 ID:wb9R7C15
>>111
Yahoo!なりgoogleなりで検索すりゃわかるでしょうに。
特にYahoo!だと、「リスカ」で検索すると最初に引っかかるのが
カテゴリの「健康>メンタルヘルス>手首自傷症候群」。

「知識不足」ではなく「手間不足」だと思われますが。
131お前名無しだろ:04/02/05 03:31 ID:pzc3K4G4
吉田は聞き手に徹してれば有能で面白いんだけど吉田メインになると途端にマグマ化するんだよなぁ
132お前名無しだろ:04/02/05 03:32 ID:WxBRU79s
吉田豪は朝日新聞に隔週でタレント本の連載をもっているぐらい
だから紙プロやめても収入的にはなんのダメージは無いわな。
でもそうなるとプロレス関係の原稿は「BURRN !」ぐらいしか読めなくなるな。
133お前名無しだろ:04/02/05 03:34 ID:pzc3K4G4
GKと週代わりでケンカエッセイでもやればいい
134お前名無しだろ:04/02/05 03:34 ID:Ma26ja92
>>132
でも紙プロ的にはかなりのダメージだな
イベントも激減
135お前名無しだろ:04/02/05 03:36 ID:Qv4uvTs/
>>122
吉田豪を実際にぶん殴るとか?
そのほうがまだよかったかも

まあこういう小ささがあの人の本質かなあとも再認識したが
136お前名無しだろ:04/02/05 03:37 ID:aGneXuWF
漏れ的に吉田も高田もお互い様って感じなってきたが、
やっぱハッスルでビンスの器ではないな、高田は。
やっぱりアゴは超えられないですね。
137お前名無しだろ:04/02/05 03:39 ID:pzc3K4G4
高田はアゴほど心中真っ黒な人ではないし。
138お前名無しだろ:04/02/05 03:40 ID:6bbpv005
母親が若い男と駆け落ちして家出、弟もぐれて出奔? 真面目一方だった父親は、
向井さんとの結婚前に体を壊して他界。

総裁は一度、家庭崩壊を経験してるからな〜。「弱虫」出版でマジで、
離婚の危機を迎えて、子どもを設けたのに、夫婦仲はまだ完全修復していないのに、
身内と思ってた紙プロから傷口に塩をすり込まれるような真似されたら、
そりゃ感情的になるよな〜。
139名無しの格闘家:04/02/05 03:41 ID:E+8q7sTF
>>130
はいはい。
スレでこうやって会話しているから「この言葉は何?」とレスしたの。
何もそこまで言わなくてもいいじゃん。
140お前名無しだろ:04/02/05 03:49 ID:E+8q7sTF
>>135>>136
気が小さい人間だから高田はプロレスラーになろうとしたのかも。

>>135
>吉田豪を実際にぶん殴るとか?
>そのほうがまだよかったかも

同感。
141お前名無しだろ:04/02/05 03:51 ID:pzc3K4G4
そこで安生パンチとヤマノリパンチですよ
142お前名無しだろ:04/02/05 03:53 ID:ZPglntLB
前田といい、Uは取材拒否しかできんのかねえ。
143お前名無しだろ:04/02/05 03:55 ID:Ma26ja92
ぶん殴っちゃダメだろ。
元選手で一応、統括本部長なる肩書きのある人間が
傷害事件起こしたとなっちゃ、更にタチ悪いよ。

アゴだって素人に手を出すような事はしないよ。
闘魂ビンタとはまた別の次元だから。
144お前名無しだろ:04/02/05 03:58 ID:aGneXuWF
紙プロhandも降りるのか?吉田?
プロレスそのものから手ひくのか?
ターザンと新団体(雑誌)旗揚げか?
145お前名無しだろ:04/02/05 04:00 ID:E+8q7sTF
>>143
あ、そっかw
146お前名無しだろ:04/02/05 04:06 ID:CmmxSX2U
マジで子供が心配になってきた。親父は裏切り者扱い(実際そうだが)され、母親は幼少時に大きなトラウマを背負っていることを既に本で発表している。
しかも、父親といろいろともめている事も書いている。そしてなんと自分は代理母出産で、母親はその原因が親父にあると思ったこともあると述べてもいる。
双子だから何とかふたりでこの困難にも耐えて欲しい。子供に罪はないからなんとかがんばって生きていって欲しい。
147お前名無しだろ:04/02/05 04:11 ID:szUzXVxh
プライベートを切り売りしてるタレントが、
自分たちが出版した本に書いてあること引き写されて逆ギレって、
そっちの方がおかしいに決まってるじゃん。
お互いに見せる為って論理もおかしけりゃ、
向井本の内容を高田が知らなかったって、読んでないってことだろ(w
どこがお互いに読ませてるんだよ。
ライターに「書くな」ってことは「死ね」ってことですよ。
そんなデリカシーもない男なんだろ、高田某は。
148お前名無しだろ:04/02/05 04:13 ID:Dpbu33vy
>>126
コールマン戦での記事の扱いに怒るんだったら、ちゃんとファンに向けて
『コールマン戦は八百長ではありません』と何故表明しないのか?
コールマンがフルコンタクトファイターに語った、『今までで一番条件が良かった。
私にも家族がいるし、それ以上は言えない』と語った真意は何なのか?
向井の件は同情もするが、プライドが終わったら、また暴露すんのか?
コールマン、アレク戦に触れたら大したもんだったけど、贖罪のつもりで書いた
のなら、あまりに片手落ち。逆に信用を失うだけ。
149お前名無しだろ:04/02/05 04:18 ID:ZPglntLB
そこいくと健介の家庭は平和そうでいいな。
150お前名無しだろ:04/02/05 04:23 ID:aGneXuWF
>>148
高田は、コールマン戦については
マジで勝ったと思ってるらしい、って
12月のイベントで吉田が言ってたよ。

>>149
まあ健介も自伝らしき物は出してたわけだが
151名無しの格闘家:04/02/05 04:29 ID:E+8q7sTF
>>147
一般論ではそれが正論だけどさー・・・・・・・。
152お前名無しだろ:04/02/05 04:32 ID:ZPglntLB
>>150
親があれとか、騙されてあれとかはともかく
嫁さんとも仲良さそうだし子煩悩そうだし
153お前名無しだろ:04/02/05 04:34 ID:Dpbu33vy
>>150
ん、俺はそうは思わないなぁ。
少なくとも高田は、ホイスやミルコと試合してる訳だし、一応引き分けてもいる。
少なくとも、シャムロックが2回めにホイスと戦った時位の戦略は
持っていたように思う。MMAに関して最低限の知識くらいはね。
ならば、コールマンが本当はどのくらいの強さなのかは十分理解出来ると思うよ。
本当に勝ったと思ってるのなら、幸せものだねw
154名無しの格闘家:04/02/05 04:35 ID:E+8q7sTF
>>147
高田は中卒だからそういう論理が通用しない人間だよ。
155名無しの格闘家:04/02/05 04:38 ID:LhSgJX11
片八百で高田は本当に勝ったと思ってるかも
156お前名無しだろ:04/02/05 04:40 ID:9gylPWfW
なんだ、吉田のいつもの書評に我慢嫌いの葬祭が高速タップした
ということか。
157名無しの格闘家:04/02/05 04:40 ID:E+8q7sTF
>>153
>本当に勝ったと思ってるのなら、幸せものだねw

高田の自伝を読むとそういう人間なような・・・。
158お前名無しだろ:04/02/05 04:41 ID:ZPglntLB
なんたって高田だからなあ。
159お前名無しだろ:04/02/05 04:57 ID:fS/4X+rs
森下社長って自殺なのか?他殺だったの?
オマエらのいってることわけわかんねぇよ。何の話だよ。
向井って漢字と子供ってなんなんだ?高田は最強だろ?
高田ってガチでやったら最強なんだろ?
160お前名無しだろ:04/02/05 04:57 ID:6mT6vgye
漢じゃないな
161お前名無しだろ:04/02/05 04:58 ID:3+SPlWkL
そういう過去持っててもつまらんヤシは結局つまらん
で、本にはそういう「不幸だった」話をさりげに目玉にしてるわけだろ?
なんかセコイヤチョコレート
162お前名無しだろ:04/02/05 04:59 ID:rRldxE6m
>>143
探偵ファイルパチンコ屋のイベントに猪木登場とかで
探偵で軽くビンタをしただけで
怒り心頭のアゴに2〜3発殴られてたぞ
探偵はケロリとしてたけど
客が引いてた
163お前名無しだろ:04/02/05 05:02 ID:mWWHk8KL
安生   オマエ男だ
宮戸   オマエ誰だ
佐野   オマエ何だ
164お前名無しだろ:04/02/05 06:16 ID:Igkm3GMW
 代理出産の件は既にプロレス的アングルに取り込まれてますから。
 ハッスル1の高田vs橋本の劇の中でも大々的にやってたでしょ。
 だったら、向井本も含めてハッスルのアングルに入るって理解が正しい。
 吉田の書評は「デキの悪い暴露本」を紹介するいつものノリでしょ。
 それを高田がマジギレするってのは…
 やはりプロレスから逃げ出した負け犬野郎だけあって、そこら辺の線引きができないんでしょうね。

 高田、そーゆーがイヤだったら、「泣き虫」でいちいち「ムカイ」とか書くな。
 お前が知恵●れの嫁はんをプロレス世界に引きずり込んどいて、
 プロレスファンに向井本を届かせようとした(多分善意で)吉田の駄文を責める資格はないだろ。
165お前名無しだろ:04/02/05 06:35 ID:BCRpoBex
>>164
同意。
高田が正しいか、吉田豪が正しいか、これからの様子見で判断したい。
ハッスルでアングルにしたら高田は叩かれても仕方ないでしょ。
何か、一連の代理母騒動はアングルを兼ねてる感じがするんだよね…。
166お前名無しだろ:04/02/05 06:42 ID:BCRpoBex
「百瀬がDSEと決別した」って吉田豪が話したって本当か?
教えて、トークライブに行った人。
167お前名無しだろ:04/02/05 06:58 ID:t2gosXJQ
>>165
代理母出産を向井にさせるよう仕込んだ
ブレーンがいるような雰囲気はムンムンしてるよね・・・
気がつけばバックには代理店やフジテレビや出版社がデデンと控えてるし。
168お前名無しだろ:04/02/05 07:32 ID:n4i1a5ST
スレ違いだけど代理母出産って高田のクローンが生まれて来るの?
それとも代理母と高田の子供?高田のクローンだったら・・・
169お前名無しだろ:04/02/05 07:52 ID:dK0KJoGi
>高田曰く
>「この本と「泣き虫」は身内に向けて書いた本で、部外者に文句言われたくない」

こんなこと言う奴に「おまえ男だ!」とか言われてもなぁ…
170お前名無しだろ:04/02/05 08:06 ID:XPpGO0dA
しかし向井ってどうしようもない女だね。
自分の悲惨な過去(作り話)とやらで悲劇のヒロインになってやがって。
おまけに、自分の不幸話はすべて周りのせいにしてる。
キャスターに抜擢されればすぐに降板。
高田はどういうところで好きになったのかねぇ。
高田はゲイってうわさあるから、同じく性に対して屈折している向井が、
その隠れ蓑としてちょうど良かったということなのか。
セックスしなくても、代理母を使えば子供はできるしね。
171お前名無しだろ:04/02/05 08:12 ID:B61HsFQX
ようは「向井の幼少時の性的虐待」を盾に高田が自分への批判を一切
封じようとしてるんだろ。
子供の話題でワイドショーでまくり。
たいした実績もないのに「おまえ男だよ!」。
なんやねんコイツ。スーファミの「最強 −高田延彦−」が泣いてるぞ。
172お前名無しだろ:04/02/05 08:24 ID:Gow7t7R5
ま、高田の気持ちも解かる様な気がするけどな・・・
せめて、仲間内は突っ込まないでくれよ。って感じだろうよ。

紙プロに載ってたら、やっぱりショックなんじゃないか?
そういう類はなるべく目に入れるのは避けたいんじゃないかと・・・

一般論じゃ、豪氏は間違ってないとは思うんだが、
「仲間」として考えたらなぁ。

ま、仲間だと思われてるって事だよ。悪い意味じゃなくってな。
高田の「人としての」気持ちも理解は出来るだろうし、変な方に豪氏の気持ちが向かないことを祈るよ。
173お前名無しだろ:04/02/05 08:28 ID:Gow7t7R5
他の掲載されてるネガティブな話題に関しちゃ、別にクレームつけて無いんでしょ?
家族に関することだけでクレームつけてるんなら、別に解からない話ではないと思うんだが。
174お前名無しだろ:04/02/05 08:30 ID:E+8q7sTF
>>171
>ようは「向井の幼少時の性的虐待」を盾に高田が自分への批判を一切
>封じようとしてるんだろ。

それは違うと思うぞ。他スレも読んだが高田は吉田に対して「身内のために
だした。」と言っただけで「向の幼少時の性的虐待」を盾にはしていない。
それは吉田豪が高田と向の過去を調べてライブで発表したということだ。
で、吉田がそれをライブで発表したら、吉田の言っている事は正論だが高田が
何故吉田に対して怒ったのがわかったということだよ。
175お前名無しだろ:04/02/05 08:34 ID:i+1yjzep
>>172
むしろ高田は紙プロを私物化してるっていうか
私物だと果てしなく勘違いしてる印象なんだが。
176お前名無しだろ:04/02/05 08:38 ID:E+8q7sTF
>>170
煽りとしてはそれはよくないよ。
向の本に書かれている事がが絶対に真実だとは言わないが、きちんと向の本を
読んで向を取材し検証もしていないのに彼女の話は作り話だと言い切るのはまずい。
作り話だ言い切るにはそう言い切るだけの証拠をださないとダメだ。
ネットの書き込みも名誉毀損として訴えられる時代なんだから。
177お前名無しだろ:04/02/05 08:42 ID:E+8q7sTF
>>175
高田は“私物だと果てしなく勘違いしてる”ではなくて味方だと勘違いしてるように見える。
178お前名無しだろ:04/02/05 08:44 ID:BCRpoBex
>>176
検証しようとすれば批判されるだろ。
検証しなければ向井の言うことを丸呑みしなきゃいけない訳で。


他人に触れられたくない「デリケートな問題」なら最初から本に書かなきゃいいのに。
高田&向井は都合良過ぎ。
179お前名無しだろ:04/02/05 08:49 ID:XPpGO0dA
そう。書かなきゃいいんだよ。
まあ代理母出産の莫大な費用や、噂される高田の借金でお金が
必要なのは理解できるけどさ。
しかし書いた以上、書評が行なわれるのは当然だろ。
180お前名無しだろ:04/02/05 08:54 ID:Gow7t7R5
どっちの言い分も理解は出来るよな。

あとは、本人の気持ちの落としどころの話だろう。
181お前名無しだろ:04/02/05 08:58 ID:E+8q7sTF
>>178
高田は世間に公開した「デリケートな問題」に触れられたから吉田に怒ったんじゃなくて、
味方だと思っていた人間に「デリケートな問題」を交えながら茶化し気味に本を批評された
ことに怒っている。
勿論それは高田が勝手に紙プロを自分の味方だと思い込んでいるだけのことであって、
高田がやったことは吉田豪への言論弾圧である。紙プロを味方だと思い込んでる事も
勝手な高田の甘えである。そこは批判されて当然。
だけど、中卒でプロレス・格闘技の世界しか知らず、論理的に考えることができない
高田が吉田の批評に対して感情的になるのは理解できる。
182お前名無しだろ:04/02/05 09:02 ID:E+8q7sTF
>>179
うん、それは正論なんだけど・・・・。
183お前名無しだろ:04/02/05 09:04 ID:XPpGO0dA
でもさ、読んだけど、ホント書評ってレベルだよ。
そんなにひどいこと書いてない。
なんか高田がいちゃもんつけたのも、話題にして宣伝しようと
してるように感じる。
184お前名無しだろ:04/02/05 09:13 ID:E+8q7sTF
>>183
>でもさ、読んだけど、ホント書評ってレベルだよ。
>そんなにひどいこと書いてない。

俺と>>183氏の物差しで見るとそんなにひどいことは書いていない。でも高田の物差し
は違うのかもしれない。

>なんか高田がいちゃもんつけたのも、話題にして宣伝しようと
>してるように感じる。

その可能性はありえるが、高田がそんな計算ができる人間かどうか??
185お前名無しだろ:04/02/05 09:14 ID:ynVpU6f/
本を出したからには出版した責任もあるからな。
御小いわくの飲み込むなよだろw
186お前名無しだろ:04/02/05 09:24 ID:E+8q7sTF
>>185
>本を出したからには出版した責任もあるからな。

吉田は高田にそう言ってるんだが、高田は感情的になってそういう論理が通じない。
「泣き虫」の執筆者である金子は吉田の主張はわかる人間なんだが。
187お前名無しだろ:04/02/05 09:32 ID:E+8q7sTF
落しどころが難しい話だなぁ。
高田の事情を知らないで吉田豪の主張だけを聞けば断然吉田豪支持なんだが。
誰か高田に本を出した以上はどんな批評をされても仕方が無いんだということを
きっちりと教える人間はいないのか?

高田のブレインであるのに山口日昇が「紙プロ」に吉田豪の批評を載せた以上は、
きっちりと吉田豪を守ってそういう論理を高田に教えるべきだ。それができないなら、
最初から吉田豪の書評は載せるな。
俺は責任感の無い山口も悪いように見える。
188お前名無しだろ:04/02/05 09:36 ID:E+8q7sTF
山口がPRIDEの中枢に入り込むことによって、「紙プロ」が売りにしていた
「いい加減さ」が段々通用しなくなってきているんだな。
189お前名無しだろ:04/02/05 09:37 ID:fYN402+b
本来商売ではないプライベート問題は根掘り葉掘りするくせに、
いざ本人の手でプライベートが商売として切り売りされた途端
及び腰になるマスゴミの姿勢にも問題があると思うが。

向井亜紀さんの人生はいろいろ大変だとは思うが、
出版で商売をはじめたんだから可哀相ムード一色にしてしまったこと自体が間違いだった。
190お前名無しだろ:04/02/05 09:39 ID:ynVpU6f/
言われて見れば、吉田が直接謝罪に行くのはプロレス、格闘技界の変な馴れ合い(?)
の成せる技で、普通ならば雑誌発行の責任者か、吉田担当の編集者が謝罪に行くのが
一般的なんだろうね。
191お前名無しだろ:04/02/05 10:00 ID:odnRe9+8
なんで高田・向井に同情的な奴が多いんだ?
トラウマ云々言うくらいなら本書くなってことが全てでしょ。

吉田豪はあくまで著書の中の発言しか扱ってないのに非がないでしょうに
192お前名無しだろ:04/02/05 10:01 ID:7bRTncgL
ケツの穴ちいせえ奴だ>高田。
向井を盾に批判を抹殺なんて、その態度が一番むかつく。
193お前名無しだろ:04/02/05 10:01 ID:+UL5MruO
>>189
まあでも向井のやらかしてる事の数々は
婦人科系の難病や不妊に悩み抜いてる当事者達によると
土足で乗り込んで荒しまわるようなシロモノらしいけどな。
194お前名無しだろ:04/02/05 10:06 ID:Gow7t7R5
悪いのは、ずっと昔に子供相手に自分の欲望の赴くままに行動した大人。
他の人は、許されないほど悪くはねぇんじゃねぇの?
195お前名無しだろ:04/02/05 10:15 ID:nI5zle6x
>>179が結論
個々の人間性や足りなさを斟酌してやる必要なんてないよ。甘すぎ。
ただ吉田豪が本件についてデリカシーに欠けるところがあったのかなぁとは思う。
196お前名無しだろ:04/02/05 10:16 ID:b2IO1NmK
それは豪ちゃんの負けだ、豪ちゃんは結婚してないんだろ、
結婚してない者が結婚してる者に守るべき家族のことを言われたら、
その違いは大きいよ、その言い分(吉田豪の)は正しいにしても

俺はこのターザンの台詞に一番の説得力を感じるなぁ。
あの美学の無いオッサンの発言に説得力を感じるのは本当に久し振りだが、
それに「一般の立場からプロレスを語るというスタンスを取っていたつもり」って、これだけ長い間プロレスを種に原稿を書き続けて来ててちょっとオマエ狡くないか?と思う。
本当にそれを主張する積もりだったら紙プロを離れて全くの一般誌で同様のコラムなり何なりを立ち上げるべきだろう。

まあ、今回ばかりは文字通りの地雷で、踏んだ吉田豪には御愁傷様って感じだな。
197お前名無しだろ:04/02/05 10:22 ID:0/OOo22G
山口はどっちにつくのかな?
俺的には吉田豪につけば、紙プロ購買継続。
高田ならサヨナラかな。
198お前名無しだろ:04/02/05 10:27 ID:FPUa93tL
>>197
IDカコィィ
199お前名無しだろ:04/02/05 10:38 ID:tHUiNMo6
でも、吉田豪って元々下品な野郎だろ。
井上公造みたいなタイプの、いやらしい男の代表格。
で、犯罪者やコワモテ連中に尻尾ふって接近して機嫌取るのが天才的。
200名無しさん:04/02/05 10:41 ID:SJOI5TN0
うん、吉田はいやらしい男だよ。
計算高くズル賢い。
201お前名無しだろ:04/02/05 11:18 ID:BUptAOLB
まあ、今回の一件で、豪ちゃんと仕事範囲が被っている
プロレス&サブカルライターたちが
ガッツポーズしているのは確実だな
202お前名無しだろ:04/02/05 11:48 ID:7bRTncgL
そして高田批判がタブーになるのか?
そんな状況イヤ杉。
203お前名無しだろ:04/02/05 11:48 ID:ijEaaQqP
うん、吉田の書評は悪意に満ちてて嫌な気分になるな。
昨日ロフト行って、ターザン見直したよ。
吉田はネチネチと高田夫妻の文句を言いたがってたが、ちょっと
痛々しかった。
ターザンは吉田とつるまないでいいよ。
204お前名無しだろ:04/02/05 12:05 ID:ZmBS8nVl
ターザンの発言意味わからんよ。
吉田の言い分が正しくても、高田は既婚者だからそれが感情論でも
勝ちであるってことか?
というかターザンがこの場面で吉田につかないのはいつものことじゃん。
強いものにすがって生きてきた男だし。
205お前名無しだろ:04/02/05 12:20 ID:NkM9kP0T
吉田豪が全面的に正しいよ、だいたいどうして山口じゃなくて豪が行くんだよ。
このままなし崩し的に豪が撤退して、山口が高田側に屈したら、山口は編集人
として終わりだね。

それとスレ違いだけど、紙プロが大々的に持ち上げていた、サスケと荒井の
プロレス留学が詐欺で検挙歴がある人物が操る悪徳系企業の企画だと発覚
したのに、その後も放置なのは無責任じゃないか?
206お前名無しだろ:04/02/05 12:31 ID:l5lyX+uL
>>205
プロレス留学詐欺、話題が出た時点で「詐欺」って直感できないようじゃ、ダメだよな。
それはさておき、吉田豪はプロレスそんなに好きじゃないみたいだから、
芸能界の暴露、裏ネタ専門に徹したら?
207お前名無しだろ:04/02/05 12:33 ID:kSzZczMP
名スレの予感
208 :04/02/05 13:24 ID:LvAEkivo
>>203
昨日のイベントを見てターザンが正しいと感じるのは一揆塾生ぐらいのものだろ。
ターザンは「代理母出産は八百長!」とか、豪でも引くようなこと言ってたし。
209お前名無しだろ:04/02/05 13:40 ID:Y2oU4jKW
ターザンは正しい、正しくないとか関係なく、その場その時で
(ターザンが)面白いと思うことを垂れ流してるだけだから、
いちいち真に受ける方が野暮
210お前名無しだろ:04/02/05 13:44 ID:n/ufTDHa
>>208
>>ターザンは「代理母出産は八百長!」とか、豪でも引くようなこと言ってたし。

確かに言ってたけど。そのコメント自体、最初にターザンの昔のコメント
を引用するような形で吉田豪が言っただけじゃん。
豪は別に引いてなかったよ。
211お前名無しだろ:04/02/05 14:27 ID:cWrkI2SE
高田にはいわゆる○○の壁が作用しているのか・・・
212お前名無しだろ:04/02/05 14:35 ID:4FE7EX2H
著者が直接抗議元に詫びに行くって…
編集部は何やってたんだ?
213お前名無しだろ:04/02/05 15:33 ID:V7TTKQjy
高田って偉いんだね
214お前名無しだろ:04/02/05 15:42 ID:odnRe9+8
高田=ヤクザ
215お前名無しだろ:04/02/05 16:08 ID:S+czIDcr
吉田豪が言っているのは、すべて正論。
ただ唯一、間違っているのは、書かれる側の思いに無自覚なこと。
もちろん豪が今回、書いたことはすべて公に出版されたものからの
抜粋だし、それらを批判しようが、茶化そうが、自由である。
でも、あの書評を読んで、高田が不愉快に思わないわけがない。
それにまったく無自覚だとしたら、センスを疑う。
だから書く場合は、高田を怒らせるのを覚悟で書くべき。
で、問題はそうしたものを、現在の紙プロと高田との関係を
考えた場合、紙プロという媒体で書くのはまったくの場違い。
ドラゴン藤波を茶化すのとは大違い。
結論として、豪が現在の芸風を守り、それを自由に発表する
には、紙プロから離れるしかない。
高田と豪がどっちが悪いとかいう問題ではない。
216お前名無しだろ:04/02/05 16:10 ID:J3N/iQu+
吉田を脅かしたのは高田じゃなくて、
高田道場のオーナーだよ。
例の893。↓こいつ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200401/22/040122_kak_deep_takada2_b.jpg
217お前名無しだろ:04/02/05 16:14 ID:DGtapNKe
>>216
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
218お前名無しだろ:04/02/05 16:16 ID:T80HsBnL
>>216
チビった。
219お前名無しだろ:04/02/05 16:27 ID:DPr331ok
>>215 100点
220お前名無しだろ:04/02/05 16:47 ID:t2qtiEK1
>>215
よくまとまっています。この調子で頑張りましょう。
いや、茶化しでなくホントによくまとまってるなと。
杓子定規で感情はコントロールしきれないからね。

>でも、あの書評を読んで、高田が不愉快に思わないわけがない。
>それにまったく無自覚だとしたら、センスを疑う。
>だから書く場合は、高田を怒らせるのを覚悟で書くべき。

これが全てじゃない?
221お前名無しだろ:04/02/05 16:52 ID:9w4tNStm
>>215を2代目ミスター・パーフェクトに認定しますた
222お前名無しだろ:04/02/05 16:52 ID:/kI5VdZF
今読んできたけど
いつもよりもソフトに書いてるよな、全然。
223お前名無しだろ:04/02/05 16:58 ID:43mNfhQk
井田真木子ってレズだったんですか?
224お前名無しだろ:04/02/05 16:59 ID:0xqkfYjf
>>222
そうそう。なんでこれで激怒?って感じだったけど
>>216のオッサンがブチ切れてるって事なんだろか?
で、このオッサンが向井に「アメリカで代理母にガキ産ませろや」と命令したの?
225お前名無しだろ:04/02/05 17:19 ID:nbB68inj
ていうか今回の事件だって
別に高田が大騒ぎしなければ別に見向きもされない話題だったのだが・・・・
226お前名無しだろ:04/02/05 17:25 ID:aCgzltuF
向井の性的虐待の件なんて昔から知っていた。
昔、向井本人がTVでしゃべってたよ。
周りに同情されたいがために自慢するかのごとくどうどうと。
227お前名無しだろ:04/02/05 17:31 ID:DhDgkhTc
そうそう、しょっちゅう話してたジャン、オレも違う番組で何回か聞いたし。
高田も、オカマみたいにネチネチ粘着しくさって、何が「漢の中の漢」だよ。
そんなこと言う奴が一番女々しい、ってか(wj
だったら、印税稼ぐために出版なんぞしないで、向井にお手紙でも書きゃ
いいだけの話ジャン(wj
228お前名無しだろ:04/02/05 17:41 ID:RRiGOWMc
空気読まないでアレだが健介、何話したん?
スゲー気になる。>>49>>43と面白いってあるし。
229お前名無しだろ:04/02/05 17:46 ID:GCzBL26B
てめーら夫妻はぬけぬけとプロレスのタブーをマスコミに公表しといて
自分らのタブーなことにふれられたら激怒か!氏ねよ!
230お前名無しだろ:04/02/05 17:53 ID:DmuZQimF
まあ客観的にみて高田が悪いわな。
家族をまもる為とか言って結局ジミーさんや堀部ターザン対談にもクレームつけてきたなんでしょ。
都合のいいときだけ家族家族って言ってもねえ。
でも高田の気持ちはわかる。北朝鮮の書記長のやってることや戦前の治安維持法が理解できるといった次元だけど。
気にくわない事があるとクレームつけて家族のためで通るならこれで味しめてどんどん同じて使ってくるよ。
あと、吉田豪に関しては過去の性的虐待の事なんて書評にこれっぽっちも載ってないでしょ。性的虐待の件は今回の件とは無関係。
231お前名無しだろ:04/02/05 17:56 ID:6bbpv005
>高田側は「これらの本は向井のため生まれてくる子供のために
>書いたんだ、お前に言われる筋合いではない」
プライドのリングでヤヲをやるような男にプロレスは勝ち負けが決まっているなんて言われる筋合いもないよ。
232お前名無しだろ:04/02/05 17:56 ID:aKqW5nK6
233お前名無しだろ:04/02/05 17:58 ID:4FE7EX2H
>気にくわない事があるとクレームつけて家族のためで通るなら
>これで味しめてどんどん同じて使ってくるよ。

いかにもやりそうでやだなー…
234お前名無しだろ:04/02/05 18:05 ID:R29es/qe
芸スポ板にこんなスレが立ってるね
【芸能】感動より商魂さえ見えてくる向井亜紀の徹底ぶり【ゲンダイ】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1075398195/l50
235お前名無しだろ:04/02/05 18:08 ID:T0QPCBRN
>>196
寝取られ男に家族を語られたくねぇや!
236お前名無しだろ:04/02/05 18:09 ID:YaMXLKHk
本当の離婚の危機の原因は高田がオセロ黒とキスしたのが原因だろw
プロレスのせいにすんな
237お前名無しだろ:04/02/05 18:13 ID:d2e4uBv3
238お前名無しだろ:04/02/05 18:17 ID:d2e4uBv3
営利目的で出版した刊行物を「身内に当てたもの、他者にどうこう言われたくない」
って考えてる時点でちょっと頭が逝ってるよ。
あの書評も世間の考え方の一部であって、それを押さえ込もうなんざ
単なる言論弾圧でしかない。
子供を晒し者にして金を稼ぐ鬼畜夫婦らしい所業だな。
239お前名無しだろ:04/02/05 18:23 ID:i7xLx6zy
>高田側は「これらの本は向井のため生まれてくる子供のために書いたんだ、
お前に言われる筋合いではない」

これおかしいよね?子供にだけ見せたいのなら日記だとかに書いて直接渡せよ。
出版して公の場に出して、印税やらなんやら貰って、かつ「子供に書いた、第三者がとやかくいうな」
なんて事まかり通ると思ってるのか?批判するななんてアフォすぎるね。
向井が自分で書いた日記(出版も何もしない)を
吉田豪が勝手に読んで、いろいろいってるんなら問題ありありだけど。
「子供にだけ読ませたい、批判もしちゃいけない本」なんて出されても迷惑なだけ。
240お前名無しだろ:04/02/05 18:23 ID:bcwF22El
レイプされただの
プロレス=ヤヲと高田に告白されたから癌になっただの
子供が出来なければ結婚する意味がないだの

次は何のネタを発表するの?向井さん
241お前名無しだろ:04/02/05 18:25 ID:fMfK+Zmh
>>240
育児ノイローゼについて(予定)
242お前名無しだろ:04/02/05 18:30 ID:GjwMz8wg
今回の件が原因で紙プロから吉田豪が消える、
もしくは紙プロからPRIDEの記事が消えるなんてことがおこるのが一番こわい。
唯一買ってるプロレス雑誌なのに。
どう見ても吉田のが正論だが、とりあえず和解してほしい。
243お前名無しだろ:04/02/05 18:42 ID:i7xLx6zy
>>240>>241
素晴しい、多分当たりw
244お前名無しだろ:04/02/05 18:50 ID:AkKyoiGP
和解って言っても悪くない方の吉田が理不尽ながら謝るしかないんだから厳しいな。
こんなムチャクチャ通るのもこの業界と裏社会くらいじゃないか。
245お前名無しだろ:04/02/05 18:51 ID:T0QPCBRN
>>241
これをカミングアウトすれば
梅宮アンナ(10人のベビーシッターがいながら
育児ノイローゼになったと告白)以来の祭りの悪寒

246お前名無しだろ:04/02/05 18:57 ID:d2e4uBv3
紙プロは昔に戻ればいいだけだと思うんだけどね。
高田をボコボコに貶すためだけに座談会を組んでたあの頃に。
247お前名無しだろ:04/02/05 19:18 ID:E+8q7sTF
>>226-241
高田夫婦憎しの感情論で2ちゃんねるの罵倒をするのは高田のやっていることと
変わらないような・・。向には大勢の前で自分の過去を告白すること対しての覚悟は
全然なかったことを批判するのは同意なんだが、憎しみをぶつけることは俺は賛同できない。

>>246
PRIDE内で山口日昇が失脚でもしない限り昔には戻れない。
結局いつまでも紙プロがプロレス・格闘技界のサブカルチャー雑誌という立ち位置で
い続けるのは難しかったということだよ。
248お前名無しだろ:04/02/05 19:18 ID:R1EiW5/i
あとは子に対する虐待行為か
アメリカの代理母との確執やね
15年くらいたったら家庭内暴力でも稼げる
249お前名無しだろ:04/02/05 19:24 ID:E+8q7sTF
>>248
でもお前だって自分の人生が金になるなら切り売りするだろ・・・・・・





と、わざと煽ってみる。
250お前名無しだろ:04/02/05 19:27 ID:L85mYaR4
吉田に非があるのは歴然としてるな
251お前名無しだろ:04/02/05 19:48 ID:6bbpv005
なんだかんだ言って、今の紙プロはプライドに寄生しているんだよな〜。

なのに、批評だろうと何だろうと、養ってもらっている宿主に向かって、
一方的に背後から切りつけるような真似をするってのは、
倫理的にどうかと思うけどな〜。

少なくとも、先に手を出したのは総裁でなく、吉田なのは間違いないんだし。

まあ、寄生というのが言いすぎなら、プライドの方も宣伝してもらってるし、
持ちつ持たれつの関係と言い換えてもいいけど、いい関係だったのを、
いきなりぶっ壊すような真似をしたのが吉田でしょ。
252お前名無しだろ:04/02/05 19:51 ID:0Zq3XYR1
>>216
これって誰なんだ?
PRIDEで高田道場の選手の試合の時には
いつもリングサイドにいるけど。
253お前名無しだろ:04/02/05 19:53 ID:kfLJdMEA
健介は何話してたの?
教えてクレー
254お前名無しだろ:04/02/05 19:54 ID:YlHiYtM5
>少なくとも、先に手を出したのは総裁でなく、吉田なのは間違いないんだし。

本を出版し、テレビで密着取材番組をタレながし
あまつさえその代理出産劇を自分の関係する興行でアングルとして利用したのは総裁・・・。
255お前名無しだろ:04/02/05 19:56 ID:d2e4uBv3
まぁ、自分の子供を金儲けの道具に使ってる高田に
倫理についてのたまう資格はない。
256お前名無しだろ:04/02/05 19:56 ID:vqeKDOa8
>>252
高田道場のスーパーバイザー・坂口という人では?
257お前名無しだろ:04/02/05 19:56 ID:5j7exjY3
全て吉田豪が悪い、で収めていいのかね?
山本リンダ事件の時の北野誠じゃあるまいし。

それにしても、
ttp://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2004/02/05/01.html

「彼も薬物に侵されていて、ようやく生身の人間に戻ったが、過去の栄光を
引きずっていても通用しない」
試合直後の興奮から相手を侮辱するコメント。事態を重くみた高田本部長が
この日、山本と緊急会談。「内容とあの発言から考えて、GPに参加する
チケットは半券。ミルコと戦って本券にしろ」と要求した。

ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-040205-0006.html
だが高田統括本部長は、ケアーの自爆で終わった試合内容と、相手を見下した
ような発言を問題視。「勝つと同時におもしろい試合を見せなければいけない。
試合後の発言には非難の声が出ている。山本が手にしたのはGP出場の半券に
すぎない」と通告し対戦を命じた。

高田さんよ、どの口が言うか。
258お前名無しだろ:04/02/05 19:57 ID:BCRpoBex
>>251
先に手を出したのは本を出版した高田&向井では。
吉田豪が仕事として書評するのは当然。

今月号の吉田豪やジミー、堀部みたいな存在が紙プロとしての最後の良心なのでしょう。
ジャーナリズムや雑誌としての義務というか。
それが無くなったらもう紙プロは完全に終わり。ただのパンフレットでしかない。
259お前名無しだろ:04/02/05 19:57 ID:KEmSkpWA
>>245
育児ノイローゼの原因は出産によるホルモンバランスの崩れなので
育児をしようがしまいが、自分で生んだアンナなら育児ノイローゼに
なる可能性は充分ある
ホルモンバランスを自由自在に操れる人間なんていないからね
だから自分で産んでもいない向井が育児ノイローゼになったら
それこそ医学の常識を超えた祭りだ罠
想像妊娠ならぬ想像産後鬱ってか?
そういや記者会見でも乳が出るわけじゃないが
胸が大きくなったとか言ってたな
あんな男記者だらけの席で女房があんな事言って
高田は何とも思わなかったのかね?普通なら恥ずかしくて
退席したくなるぞ
260お前名無しだろ:04/02/05 20:00 ID:6bbpv005
あと、プライド(高田総裁)と紙プロの特殊な関係に加えて、

・総裁の少年時代に高田家は崩壊
・向井さんは公式サイトの非難メールにかなりのショックを受けていた
・「泣き虫」のカミングアウトで夫婦間にヒビ、離婚の危機

こういう背景があって、なお吉田はそれを知った上で、離婚危機をおちょくるような
書評を買いたんだから、他の人も書いてたように、喧嘩を売った自覚くらい持ってる
べきだよ。

世間的には理不尽だろうと、激怒して妻と息子を守ろうとした総裁こそ男だな。
一般論に摩り替えて、当事者なのに第三者のように振舞うことこそ、男らしくない。
261お前名無しだろ:04/02/05 20:02 ID:6bbpv005
>>254 >>258
総裁と、紙プロ・吉田との関係で、先に手を出したのは、どっちだということだよ。

紙プロと吉田は世間一般ではないでしょ? 総裁とプライドとの関係において。

まあ、プライド(DSE)の自分の立場を利用した、総裁の公私混同という
批判ならまだ分からないでもないけれど、それでもそういう理不尽さだって、
抱えた上で、妻と息子を守ろうとした総裁を一般論で非難はしにくいな〜。
262お前名無しだろ:04/02/05 20:08 ID:BCRpoBex
>>261
批評されるのは本の書き手側としては当然の責務だよ。
それを「手を出した」などと表現することは不適切だと思う。
程度問題だろうけどさ。
俺的には吉田豪の書評は十分アリだと思う。

それに、ああいう毒のあるチャカシが入った批評は吉田の専売特許でしょ。
誰に対してもそうだし、特に高田&向井に対して悪意があったとは思えんしな。
263お前名無しだろ:04/02/05 20:09 ID:b2IO1NmK
>>258
豪とジミーはまだしも堀辺が良心ってのはチョット…
「桜庭は高田道場では強くなれない」ってのには頷けないでもないが、
選りにも選ってオマエが言うなっていうのが有るぞ。
264お前名無しだろ:04/02/05 20:11 ID:6bbpv005
>>262
だから、そういうのは一般論だって言ってるでしょ。

そういう一般論は、紙プロと総裁の特殊な関係においては成立しないっていうのを
さっきから言ってるわけなのよ。

一般マスコミなら、そういう逃げも通用するだろうし、総裁も圧力のかけようが
ないんだけどね。

言い換えると、圧力が通用するような立場の人間が、負けるような喧嘩を売ったのが
間違いということ。
265お前名無しだろ:04/02/05 20:12 ID:BCRpoBex
>>263
「堀部やジミー個人」が良心的というのではなくて、
「批評する行為」が良心だと言う意味ね。
266お前名無しだろ:04/02/05 20:15 ID:vqeKDOa8
圧力があったことを、吉田豪が公表しちゃったのは問題かもね。
267お前名無しだろ:04/02/05 20:16 ID:BCRpoBex
>>264
まるっきり紙プロ&DSE限定の論理じゃん。
読者が両者の関係を、そこまで慮る必要は無いだろ。
紙プロがDSEのみに向けて書かれた業界誌というなら話は別だが。
268 :04/02/05 20:20 ID:LvAEkivo
だから吉田豪は一般のつもりでいたんだろ。
でも、高田がそう思わないなら
「紙」から離れるかもと示唆してるわけだし。
269お前名無しだろ:04/02/05 20:21 ID:T0QPCBRN
書評に関しては
昔、ヤスカクとも揉めたよね。>紙プロ
ヤスが訴えるとか言ってたけど、どうなったんだか。
270お前名無しだろ:04/02/05 20:22 ID:4FE7EX2H
山口はこの書評が高田を怒らせると覚悟して掲載したのかな
それともそんなことまったく予想していなかったのかな
271お前名無しだろ:04/02/05 20:23 ID:d2e4uBv3
>>261
>妻と息子を守ろうとした総裁を

本当に守りたいんだったら、本なんか出さないだろ
272お前名無しだろ:04/02/05 20:27 ID:E+8q7sTF
>>270
俺は全く予想してなかったにスーパーひとし君。
雑誌を部下任せにしてキャバクラへ逃げる無責任編集長だぞ、山口は。(それが
面白かった時期もあるのだが。)

>>271
公で告白することによって楽になりたかったというのもあるよ。
人生を切り売りして金儲けしたという見方もあるが。
273お前名無しだろ:04/02/05 20:28 ID:b2IO1NmK
>>265
いや、堀辺が今も道場を開いている以上それは言えた義理じゃあないだろう。
ヤノタクが何で道場を飛び出てエセ骨法とか名乗ってるのか知ってる?
総合格闘技戦に出て結果を残した骨法の選手ってどれだけ居る?
それなら先ず堀辺は道場を畳んでから言えって思う訳よ。
274お前名無しだろ:04/02/05 20:32 ID:YlHiYtM5
>>272
楽になるためのリスクも覚悟してないんだから
高田を擁護する気にはなれない。
275お前名無しだろ:04/02/05 20:40 ID:uKPJrsir
本になってるものを読んでどういう感想をつけようが自由だろうが。
てめえで勝手に告白しといて文句つけてんじゃねえ。
本当に家族のためなんだったら胸にしまって墓場まで持ってけっつーの。
というわけで吉田豪全面支持。
プロレスラーや芸能人にプライバシーなんかねえんだよってサスケも言ってたしな。
276お前名無しだろ:04/02/05 20:40 ID:CSnggshM
出されたものは批評の対象になるのは当たり前。
それをどうこういう方がおかしい。
イヤならば出すな。
277お前名無しだろ:04/02/05 20:45 ID:CSnggshM
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1075883156/l50
いまだに紙プロ買ってるヤツ

278お前名無しだろ:04/02/05 20:48 ID:zza64T5v
高田も吉田もグルだよ。
279265:04/02/05 20:56 ID:BCRpoBex
>>273
いや、そういう意味じゃなくて。
堀辺のインチキさはみんな知ってるよ。
280お前名無しだろ:04/02/05 21:00 ID:Mv0KHknM
豪の書評、むしろ向井の味方になるような
内容だったと思うんだけど・・・。
281お前名無しだろ:04/02/05 21:06 ID:6bbpv005
>>275-276
プライドから便宜を図ってもらっていて、それが売り物の一つになっている
紙プロで、DSEで地位を固めている総裁を揶揄するような記事を書くのと
ハナから無理なの。

吉田がDSEと癒着している紙プロから出て、自由に批評すればいいだけの話。
総裁の圧力がかからないようなとこで仕事すりゃいいの。いい機会じゃん。
282お前名無しだろ:04/02/05 21:08 ID:4FE7EX2H
>>272
俺も山口はこんなこと予想してなかったと思うが、それにしてもトンマな話だ。
何かトラブルがあったときに編集が矢面に立ってくれないような雑誌に
書きたがるライターなんているのかな。
283お前名無しだろ:04/02/05 21:10 ID:AGNXmHOz
あの書評のどこの部分が気に入らなかったのか知りたい。
別に大した事書いてないよ。ほとんど内容を紹介してるだけ。
284お前名無しだろ:04/02/05 21:14 ID:6bbpv005
>>283
最後の最後で、夫婦仲を心配するような、おちょくるような記述があったじゃん。

少年時代に家庭崩壊を経験し、「泣き虫」で離婚危機に陥り、まだ夫婦仲が
完全修復してない総裁にしてみれば、シャレにならんと思うけどなあ。
285お前名無しだろ:04/02/05 21:15 ID:d2e4uBv3
仮に紙から外されても
もっと大手の媒体で叩き返せば良いだけの話。
286お前名無しだろ:04/02/05 21:20 ID:zqb7y6p4
吉田豪の言い分は正しい。100%正しい。
でも、高田の気持ちがわからんでもないんだよなあー。
この相反する2つの気持ちが頭の中で入り乱れてるよ
287お前名無しだろ:04/02/05 21:20 ID:ewTyaZJ4
この取材拒否とは金髪鬼個人が受けただけ?
それとも紙プロ自体高田とは一線を画したのだろうか?
どっち?
山口日昇とはこじれてはいないの?
288お前名無しだろ:04/02/05 21:21 ID:AGNXmHOz
>>284
セックスがないって書いてあることから夫婦間の溝はまだ完全には埋まりきってないようだ
って書いてある部分?そんなに酷いことかなあ。
大体泣き虫で離婚危機になったってのは本人の自業自得じゃん。
それに突っ込まれるのがいやなら「セックスはない」なんてこと書かなきゃいいだけの話だし。

289お前名無しだろ:04/02/05 21:24 ID:aXVn/LkK
>>275
そのサスケさんもAV出演やマルチ商法で責められると、全て真実なのに
「中傷だ」「人格攻撃だ」といきりたってたからな。
いざ我が身になるとみんな違うよな。

ちなみに「臭いものにはみんなで蓋」のプロレスマスコミ関係で
サスケのマルチ商法の件に触れたのは吉田豪一人のみ。
290お前名無しだろ:04/02/05 21:25 ID:fFRmX7/c
このネタもアングルとしてとことん突き詰めていけばいい。
ハッスル〜に注目集めるには多少エゲツないくらいじゃないと。
291お前名無しだろ:04/02/05 21:25 ID:d2e4uBv3
馬鹿田道場の工作員っぽい香具師がいるな
292お前名無しだろ:04/02/05 21:28 ID:BCRpoBex
自分に不都合な事を書かれても、
それをあえて受けるのがプロレスでありプロレスラーだろう。
そういう点に限って言うなら猪木は偉大だったな。
そんなことは、泣き虫の元プロレスラーには無理か。
293お前名無しだろ:04/02/05 21:41 ID:aGneXuWF
人の書いた物に対して己の文章で批評するのと
違って、吉田のは原文引用メインの批評だから
批評される方にとってはチクチクとやられてるって
感じるんじゃないだろうか(ゴースト物は例外として)?
でも、なんだかんだで紙の中では書評が一番の楽しみ。
やめないでくれ。
294お前名無しだろ:04/02/05 21:43 ID:5j7exjY3
>>292
いや、「元」どころか高田はハッスルで今後もプロレスに関わり続けるんだよね・・・。

しかし高田も情けないな、最後の苦情処理をヤクザ屋に任せるとは・・・。
もはやヤクザの世界では通用しないらしいがあえて言う。
それが「男」「侠気」ってものなのか?
295お前名無しだろ:04/02/05 21:45 ID:6bbpv005
>>292
その論理なら、高橋本と総裁本への対応はまるでなってないよね。
もっともミスター高橋も総裁も元身内であって、身内ではないのだけど。

もっと遡れば、
総裁の「ヒクソン戦敗戦」というプロレス業界にとって不都合な事実が起こると、
総裁とVTの存在そのものがプロレス業界から抹消されたりもしたのだけどね。
296お前名無しだろ:04/02/05 21:47 ID:N5AeeYeX
つまんない揚げ足取りと悪意丸出しで重箱の隅をつつき、
膨大な引用で文字数を埋める省エネ書評家は、一度は怒鳴られるべきだよ。
297お前名無しだろ:04/02/05 21:49 ID:i7xLx6zy
なんかこの業界すぐ「訴える」「取材拒否」なやつが多すぎるね
ヒステリックなやつばっか
後ろめたい事があるからそれをかばうために攻撃的になるんだろ?
お前らメスだ!
298お前名無しだろ:04/02/05 21:50 ID:aGneXuWF
今までの取材拒否事件等とはちょっと感じが違うね。
なんでだろ〜?
299お前名無しだろ:04/02/05 21:52 ID:rJk391qT
>>291
中々良い流れでスレが進んでて、出てこなきゃいいなと思ってたけど
「工作員」とかって、書くバカが絶対出てくると思った



300お前名無しだろ:04/02/05 21:56 ID:moDuHtDh
つーか今日のコラムの更新がなかなかなされないな。
301お前名無しだろ:04/02/05 21:57 ID:5j7exjY3
>>295
そういや「泣き虫」が出るにあたって、新日本の若手社員が抗議文を
出すとかいう動きがなかったろうか?
ついでに新間寿まで激怒ということもあったが。
結局これって、どうなったんだろう?

もっともそんな動きを起こすなら、高橋本が出た時にこそ、やってほしかったね。
302お前名無しだろ:04/02/05 21:59 ID:0Zq3XYR1
紙プロの書評の星座は読んでいなくて今読んだんだが、
怒る程の内容じゃないだろう。
303お前名無しだろ:04/02/05 22:03 ID:i7xLx6zy
しかし高田ってな勝手な男だな
かってにプロレス界の暗黙のルールを公開して
金にして、向井が自分の事ネタにして金にして
それを突っ込んだ人間に圧力かけるなんてありえないクズだな

第一出版物の内容の感想書いて何が悪い?
皆が皆「頑張ったんだね、向井さん」とでもいうと思ってるの?病気?
批判的な事書いちゃいけないような本だすな、それこそ地雷だろ
304お前名無しだろ:04/02/05 22:06 ID:MdjfJLYc
いや〜、こんだけ外野がヒートしてるってことは
このアングルは大成功だな。
あとはこの抗争によって名を上げてもらう側の
紙プロと吉田豪に名勝負にするだけの技量が
あるかどうかだ。
305お前名無しだろ:04/02/05 22:07 ID:8ZYkG/aw
高田がこの時期に本出したのが一番アホだよ。
でもそれもTV局や向井側の事務所、DSEが裏で絡んで
アングル、宣伝のためにあえてこの時期に出したんだろう。
それに対してまた嫁が本出すんだもんな。
人生を晒して金を儲ける人達はほんとかわいそうというかしょうもないというか。
まあ、豪に関してはライターは自分に利害関係のある人物を書かないほうがいいって事だな。
最近の言動からいつかやらかすだろうとは思ってたよ。
306お前名無しだろ:04/02/05 22:07 ID:/nlOelvf
ジミー鈴木の方が全然ヤバイだろ!
「Uインターホモ疑惑」




佐野のことだけとは限らないんだが
307お前名無しだろ:04/02/05 22:12 ID:2Yt4CGbJ
前田が活字に対して異様に神経質だったのは有名だが、
高田もかなり神経質なんだよな。
今回の件は、身内だと思っていた紙プロが
好ましくない自分ネタをノーチェックで載せたってことが最大の怒りなんじゃないかと思うが。
308お前名無しだろ:04/02/05 22:13 ID:6bbpv005
>>303
何度も言ってるけど、プライド情報で飯食ってる紙プロが載せたから、怒って
呼び出したんでしょ。

それに批判じゃなくて、ありゃー、いつもの吉田の芸風のおちょくり。
309お前名無しだろ:04/02/05 22:23 ID:YlHiYtM5
>>308
読者は誰もプライド発の大本営発表を読むために
紙プロ買ってるんじゃないって事に
いいかげん気付けやボケ工作員
310お前名無しだろ:04/02/05 22:26 ID:aDV5ZyNf
豪ちゃんいなくなると昔のレスラーや、芸能人のインタビューが
つまんなくなるだろうな。電撃ネットワークのギュウゾウのインタビュー
とか面白かったな。BURRNのコラムで我慢するしかないのかな?
悶絶プロレスを出せばいいのに。
311お前名無しだろ:04/02/05 22:27 ID:PekT1oit
で、健介はどうだったの?
312お前名無しだろ:04/02/05 22:28 ID:jSdtvCXM
てか高田・コールマン戦後の紙プロは凄かったんだが。
紙はGKと長州みたくprideと癒着してるわけじゃないだろ。
313 :04/02/05 22:29 ID:LvAEkivo
いつもみたいにおちょくってないから「おかしい」って騒がれてたんだよ。

それに記事原稿にチェックを求めるようになったら異常だろ。
314お前名無しだろ:04/02/05 22:31 ID:6bbpv005
>>309
プライドの情報が読みたくないなら、編集部に言うことでしょ。
今の紙プロがプライド情報を売り物にしてるのは明らかなんだよ。

紙プロのあり方って、今と昔だって大して変わらないんだけどね。
前田、小川とこれまで取り入って来て、ずっと応援団に徹してきたのにね。
315お前名無しだろ:04/02/05 22:33 ID:3+SPlWkL
紙プロはただのPRIDEのパンフレットでしょ
そりゃ高田も怒るよな
316お前名無しだろ:04/02/05 22:34 ID:3+SPlWkL
>>312
おまえ何にも知らねえんだな・・・・
317お前名無しだろ:04/02/05 22:34 ID:6bbpv005
>>312
そう。昔は総裁をコケにしていたんだよね。その頃は前田とじっこんだったしね。

>>313
いやー、おちょくってるよ。恐る恐るだけど。ナーバスな総裁が読めば、
おちょくってるのを気付くでしょう、ありゃ。
318お前名無しだろ:04/02/05 22:36 ID:d2e4uBv3
>>312
じゃ、なんでこの間のDEEP後楽園では
山口専用席が用意されてたの?

報道媒体の人間を、名指しでVIP待遇するのって癒着とどう違うのか教えてくれw
319お前名無しだろ:04/02/05 22:39 ID:++JklLza
昔の紙プロで吉田が高田にインタビューしてるやつがあるんだけどそこでも高田を激怒させてるよ(w
吉田がさわやか新党ネタを高田に振って高田激怒って流れ(w
ていうか、苗字に「田」がつく奴はロクなのいねえなあ。
永田、安田、吉田(長州)、・・
320お前名無しだろ:04/02/05 22:43 ID:6qUvFvyR
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/3582/
藻前ら、コレでも聞いてモチツケ
321お前名無しだろ:04/02/05 22:45 ID:jSdtvCXM
>>318
席を用意すれば癒着になるの?
じゃあ大晦日のK1で谷川がターザンの席を用意したのも
K1とターザンが癒着してるってこと?
322お前名無しだろ:04/02/05 22:47 ID:6bbpv005
>>321
谷川にとってターザンは総会屋みたいなもん。
ターザンが無茶言って、谷川はそれを懐柔するために便宜を図っているって、
ターザン本人が認めているよね。

癒着と言えば、癒着でしょう。席の用意どころか交通費まで出してもらってるんだって。
323お前名無しだろ:04/02/05 22:49 ID:3+SPlWkL
>>321
違うっつーのはあ・・・
324お前名無しだろ:04/02/05 22:51 ID:6bbpv005
紙プロ山口の今のDSEでのポジションを知らない人は
読んでみたらどうですか。

http://allabout.co.jp/sports/k1/closeup/CU20031231p/index.htm
325お前名無しだろ:04/02/05 22:53 ID:HRPlDz/w
記事にクレームが来たら
ライターを守るために
編集長が矢面に立つのが筋のはず・・・・一般論ではだけど
326お前名無しだろ:04/02/05 22:56 ID:FuxCGZsG
高田、山口、お前ら男の中の女だ!
327お前名無しだろ:04/02/05 23:08 ID:RhrUqOit
ムカ胃は地元では医者の娘で
埼玉県立の女子高ではトップの浦和一女出身だと聞いてたけど。。
知恵をくれ?
328お前名無しだろ:04/02/05 23:09 ID:E+8q7sTF
第二部は豪ちゃんとボクの2人だけのトークショー。ここで異変が起こった。当初の
予定では、高田延彦に呼び出され取材拒否を通告された豪ちゃんが、高田に反論をし
それをボクが「そうだ、そうだ。豪ちゃんはまったく正しい。高田はおかしい」と
いう展開になるはずだった。

それがどういう風の吹きまわしか、ボクは高田の言いぶんを認める立場に立って
しまったのだ。レスラー自我ということから考えいくと、高田が言っていることは、
わかりすぎるほどわかる。

だからボクは「豪ちゃん、君は全然間違っていない。しかし、高田も明らかに正しい。
これがこの件に対するボクの結論だ!」と言った。

豪ちゃんはボクに裏切られたという気分になったと思う。それこそ高田ではないが…。
味方だと思った豪ちゃんが、そうでなかったことで高田は取材拒否という手段に出た。

それと同じことが豪ちゃんの身に起きてしまったのだ。豪ちゃんが味方だと思った
ターザン山本が高田の味方をした。これは豪ちゃんにとってはショックだ。それ以上に
豪ちゃんにとってこたえたのは、この話をボクは愛情とか恋愛の問題とからめて話を
したことだった。

観客に向かってボクは「今、豪ちゃんと話をしていることは、形を変えた恋愛論だからね。
この意味をわからないものはプロレスをわかっていない」とそこまで言ってしまう。
「豪ちゃん、君も結局、人に愛されたいんだよね…」とそこまでボクは言った。この
トークショーはすごいガチンコになった。

豪ちゃんからすると「山本さん、控室で話していたことと話が違うじゃないですか…」と
なる。それは前田日明や長州力が猪木さんに対して、試合が始まったら猪木さんが話とは
まったく違う試合をして怒るみたいなもの。ボクは今日、豪ちゃんを相手に猪木プロレスを
やってしまったのだ。ボクがA・猪木で、豪ちゃんが前田日明、長州力である。(後略)
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/b/2004/20040205140334.htm
329お前名無しだろ:04/02/05 23:14 ID:Mv0KHknM
>>327
> 埼玉県立の女子高ではトップの浦和一女出身

事実だよね。そういう意味での馬鹿ではない。
330お前名無しだろ:04/02/05 23:21 ID:2Yt4CGbJ
幼児期の性的虐待(推定)のショックによって
一時的に精神成長が停滞・遅滞傾向になったんでしょ。
331お前名無しだろ:04/02/05 23:28 ID:7z147MHF
昨日行ってたけどさ、結局

>「豪ちゃん、君は全然間違っていない。しかし、高田も明らかに正しい。
>これがこの件に対するボクの結論だ!」

これが結論だと思うのよ。ここから先は物書きとしての吉田豪がどういう選択をするかでさ。
まあ昨日のトークショーでそこまで彼は言及していたわけだけれども。
高田の仁義と吉田豪の筋が噛みあわなかったってことですよ。
332お前名無しだろ:04/02/05 23:36 ID:H0dgAb2C
自分のセックスライフを暴露するような人間に仁義?
( ´,_ゝ`)プッ
333お前名無しだろ:04/02/05 23:39 ID:sYPJrYvL
高田は身内のヤマヨシとミルコの試合を組ませて
ヤマヨシのギャラをピンハネするんだろうな・・・
「ファンの要望」なんて建前。
334お前名無しだろ:04/02/05 23:39 ID:7z147MHF
要は高田の中での整合性が取れるか取れないかって話しだからさ>仁義
だからこそターザンの出した結論に繋がっていくわけでね。
335お前名無しだろ:04/02/05 23:43 ID:ZmBS8nVl
高田は個人に圧力かけるような真似はやめて、紙プロに正式に抗議すべきだと思うけどね。

俺は個人的には山口がどう出るか楽しみ。
336お前名無しだろ:04/02/05 23:46 ID:E+8q7sTF
■PRIDEもK−1も21世紀の新日本プロレス
心配することは何もないんだよ。ボクだってプロレスがかつての勢いをなくし、時代から
取り残され、置いてけぼりになっていることは百も承知している。今から8年前の1996年
(平成8年)、ボクは『週刊プロレス』の編集長を辞めた時「これからのマット界は
“プロ格”時代になる」と予告した。

もう、今はその予言通りの世界になってしまったではないか? “プロ格”という言葉は
使われていないがPRIDEとK−1がプロレスに変わって、時代のメインストリートに
浮上してきた。

でも、ボクたち昭和のプロレスファン、昭和のプロレス者(もの)からするとPRIDEと
K−1がやってきたことは、かつてのA・猪木と新間寿氏コンビがやってきたことの
焼き直しにすぎないのだ。

そう思ったら楽ではないか? PRIDEもK−1も実をいうと、ボクからすると
21世紀の新日本プロレス。この時代にふさわしい形を変えた新日本プロレスなのだ。
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2004/20040205123928.htm
337お前名無しだろ:04/02/05 23:54 ID:sYPJrYvL
ターザンがあっさりと暴露してるのが笑えるw
338お前名無しだろ:04/02/06 00:02 ID:E0zk15iN
佐々木家での禁句
「ど真ん中」と「ありえない」
339お前名無しだろ:04/02/06 00:07 ID:MFhLyHYF
これが一般人同士なら
ターザン(他人の家族に口を出すな)が一番正しいけどさ、
高田や向井はそういう家庭の事情を本に書いてメシ食ってるんだろ
自分の都合のいいようにしかネタにできないなんて甘いよ
340お前名無しだろ:04/02/06 00:08 ID:724ObdNt
しかしターザンはおっかねえな・・・・
吉田豪とフレンドリー装っておきながら
自分は高田を擁護して吉田豪だけが悪者みたいに仕立ててる。
341お前名無しだろ:04/02/06 00:11 ID:HhTSiims
GOについてもいい思いできんからな。
342お前名無しだろ:04/02/06 00:12 ID:724ObdNt
このスレとターザンのHPを高田道場にメールで知らせたらもう一波乱起きそうだな
343お前名無しだろ:04/02/06 00:12 ID:f2PneKMM
ずっとスレを読んでいて気になったのは
E+8q7sTFの必死さ
なんか高田がどうとか吉田がどうとか
どうでもよくなったよ
朝の二時からずっとがんばってるしね
あ、クソみたいな弁明のレスはいりませんから
344お前名無しだろ:04/02/06 00:13 ID:E0zk15iN
しかしあの山本ってハゲはほんとにしょっぱかったな。
345お前名無しだろ:04/02/06 00:15 ID:1WPi0Gpb
イベントをやる前に
ターザンに何らかの圧力が掛かったのかな
346お前名無しだろ:04/02/06 00:27 ID:NktIJDJx
何気なく>>298のIDがネ申なんだが

スレ的にも。
347お前名無しだろ:04/02/06 00:29 ID:Q7CVM1lC
吉田も正しいが、高田の言ってる事も正しいといっている人に質問。
高田のいってることのどの辺が正しいのか、教えてくれない?俺にはわからない。
家族のためってとこ?だとしたら何が家族のためなの?圧力をかける事?
結局高田自身もつじつまがあわないから感情的になって取材拒否をちらつかせているのではないかな?
きちっと論理的な反論なり意見があるならそれを言えばいい。とにかく理由を聞かれても家族のためだから、
というアバウトな意見しか言えてないでしょ。世間一般では吉田が正しいが、高田に関するとちょっと事情が
変わってくるというならその高田独自の事情というのを教えて下さい。
348お前名無しだろ:04/02/06 00:34 ID:cSVIj7G5
だいたい、向居が患った四球慧眼ってウィルスで引き起こす症例がおおい病気なんだよ

多人数とのSEXでウィルスをもらいやすいから、病気は自業自得の可能性大
349お前名無しだろ:04/02/06 00:38 ID:HAixJYgh
>>347
取引で世話になってる相手に恥をかかせるような真似をして礼を失したんだから、
社会のルールとしては、謝るのが当然。
350348:04/02/06 00:38 ID:cSVIj7G5
とりあえず、これでも嫁

 ttp://www.jfshm.org/library/H150917/chap6.html
351お前名無しだろ:04/02/06 00:45 ID:iFR8ojli
>>348
おまえ言った言わないの中途半端なアレじゃねえぞ
352お前名無しだろ:04/02/06 00:48 ID:NktIJDJx
>>348

なんつーか、その論文は
載せてるサイトがアレなだけに
あんまり信ぴょう性がないな。

ちなみに子宮ケイ癌は
顔も体型もナンシー関そっくりなうちの母ちゃんもかかったぞw
353お前名無しだろ:04/02/06 00:51 ID:J2iR1Q5L
>>取引で世話になってる相手に恥をかかせるような真似をして礼を失したんだから、
社会のルールとしては、謝るのが当然。

じゃあ高田に関しては自由に意見も書けないっていうことになるね。
要するに取材させてやってるんだから論理的な理由なんてなくてもただ高田がダメだと要ったらダメだと、そういうことになってくる。
こんな事やってたらどんどん高田が調子に乗ってくる。高田は好き勝手かいて、プロレスマスコミが意見を述べたら圧力ってそりゃむちゃくちゃだよ。
354お前名無しだろ:04/02/06 00:53 ID:CkzWUSXk
高田劇場って日昇のアイディアだったのか・・・。
355お前名無しだろ:04/02/06 00:57 ID:elAk+Pxf
高田と豪の両方が大人気ないと感じる。
30になってやっと気付いたんだが、見て見ぬ振りをするのが大人かなと・・
利害関係に突っ込む機会が年々増えてきて、争いが面倒だと知った以上は
申年だし『見ザル、言わザル、聞かザル』でいった方がいい気がする。

高田のタイミングの悪い、身勝手なカミングアウトも豪ちゃんの底意地悪い突っ込みも幼く思う。
落としどころを考えずに喧嘩する奴らを久しぶりに見た。
無駄なエネルギーの使い過ぎとかみっともないとか外野は思うが当事者はガチなんだろうな・・
356お前名無しだろ:04/02/06 00:59 ID:724ObdNt
吉田豪が紙プロやめるしかないんじゃね?
自分のところの機関紙になんで叩かれなきゃならんねんって感じなんだろうな高田は
やはりDSEとべったりの山口が悪いんだろうな。
とっとと編集長辞めればよかったのに
357お前名無しだろ:04/02/06 01:01 ID:4du31uBi
358お前名無しだろ:04/02/06 01:03 ID:drImWioK
勿論仲裁に入らない山口昇に関しては叩く気にもならんw
359348:04/02/06 01:08 ID:cSVIj7G5
仮に向居が高多しか男性経験がなかったとしたら(まずありえないが・・・)病気の原因が高多にあると思い込む事もありえるわけで・・・

だとしたら向居の不信感も相当奥が深い
360お前名無しだろ:04/02/06 01:09 ID:IyH4RXnY
>>355
これも付け加えてくれ
「目立たず 騒がず 知られず」
361お前名無しだろ:04/02/06 01:10 ID:IR33Xcg8
>>349
それでは報道や批評は成り立たない。
362お前名無しだろ:04/02/06 01:11 ID:HAixJYgh
>>353
そりゃもちろん相手の立場も思いやらず、好き勝手に自由な意見を書けるはずが
ないよ。どこの世界だって同じ。

それに吉田豪の書評って、面白いことは面白いけれど、突っ込みを入れてるだけで、
意見というほど高尚なもんでもない。
人を傷つけて成り立っているのは確かなんだから、他人の好意にあまり期待しては
いかんと思うな〜。抗議とか呼びつけたりしなくても、内心面白くなく思ってる人は
これまでだっていたろうし、そこら辺無自覚だったのかしらん。
363お前名無しだろ:04/02/06 01:14 ID:dSOcu3CE
大晦日の件でなんらかの事態が起きて
百瀬と高田が決別の百瀬側についてるから強気?なんじゃあ?
百瀬が未だ高田側なら謝ってるっしょ
364お前名無しだろ:04/02/06 01:17 ID:724ObdNt
333 名前:名無しの格闘家 投稿日:03/12/10 00:19 ID:RojP5w8Q
>>326
そもそもさあ、森下さんの件は、DSEの実質タニマチ 名古屋のオー興業の逆鱗に触れたらしい。
その結果あんな風に。
また、森下さんと榊原は百瀬さんの取り扱いで、タニマチのオー興業ともめていた。
榊原はオー興業寄りだったので、袂を分けてオー興業の資金で別団体を立ち上げようとしていたが、
森下さんの件で、DSE自体の実権を握れることに。 その後ろには。。。
榊原の天下に成ったことで、オー興業は目の上のたんこぶ(森下さんの亡霊)百瀬の排除にかかってきた。
なぜか。 それはこの前のドームに行った人(アリーナね)は解ると思うが
テレビに映らないリングサイドは、百瀬を威嚇するかのように、その筋の方々ばかり。
ホントびっくりしたよ。 あそこまで露骨にするとはね。 まあ、横浜でもその前兆はあったけど。。。



334 名前:名無しの格闘家 投稿日:03/12/10 00:38 ID:Wris3N2j
>>333
あんた怖すぎ・・・
次は百瀬さんの命が危ない!?


335 名前:名無しの格闘家 投稿日:03/12/10 00:50 ID:RojP5w8Q
>>333
いや、百瀬さんは猪木の後ろ盾がなくなった今、撤収の用意をしているはず。
猪木自体は、泣き虫が言っていたように、ドームには来なかった。
先乗りの猪木事務所関係者が、会長控え室周辺でたむろする筋者をみて
すぐ連絡したらしい。猪木は白山通りまで来ていたらしいよ。 (記者談)
それにさ、今DSEはこのオー興業の集金マシーンだから、結構潔癖な猪木を排除したかったみたい。
横浜で、泣き虫がマイクで結構つかんだことで、ドームで猪木外し、を決行した模様。
その後の泣き虫の発表でDSE側を正当化した。
猪木がこの事を喋らないと思っていい気になってるね。
だが。。。
365お前名無しだろ:04/02/06 01:17 ID:HAixJYgh
>>361
この業界に限らず、報道とか批評なんて、情報誌では成り立たないよ。
クラスマガジンなんて業界が潰れたら、一緒に共倒れするしかないんだからね。

それに加えて、紙プロはプライドの一種の機関紙と化しているんだから。
別に宣伝誌なら宣伝誌で、インサイダー情報が載っていて重宝するから、
それはそれで構わない。しかし、それなら、報道や批評をする資格
なんてないと思うよ。
366お前名無しだろ:04/02/06 01:25 ID:+5ntSfs3
向井の本読了。

向井のガンについてドクターハラスメントがあったらしく、内容は、
「子宮顎ガンは、幼少期のセックス、フェラチオ、アナルセックス、多くの人とのセックスである」
「子宮ガンになりたくないなら、大人になってからエッチしなさい(冗談長で)」
とか、向井の次に公演した医学者が発言したこと等。
その公演会の後、向井は公演会を運営したスタッフ全員に、公演会の感想文を提出させたという。
で、これは医学的事実らしい。
んで、向井の子供のころ性的虐待されていたということをこのスレで知った。


ツジツマがあってるじゃんw
367お前名無しだろ:04/02/06 01:28 ID:iFR8ojli
「地雷踏んだ」って表現使うってことは
高田と構える覚悟はなかったてことじゃないの?

>>355
ただ高田・向井関連の話題がこれだけホットな中で紙プロの読者や
2ちゃんねらーもどこかで欲していただろう。
そういう意味では吉田はニーズに答えている本当の
プロだと思う。
368お前名無しだろ:04/02/06 01:40 ID:us/m1zZC
最後の11行分は、読み方によってはケンカ売ってるみたいに読める気がする。
あと、113P→114Pと連続して読むと落差がきつく、90km/hのスローカーブの
あとの、134km/hストレートが、160km/hに見えちゃうような効果を生んだと思った。
なんか、どっちも己の立場では正論だから、つらいな〜。和解汁!
369お前名無しだろ:04/02/06 01:49 ID:VfOIoG77
どんな仕事でも、大人の事情ってので、まずい事ってのがあるんじゃないかね?
その辺りのさじ加減を吉田豪&編集が見誤ったと
高田の対応もちょっと大人気ないと思うけど、どっちもどっちって感じだな
370お前名無しだろ:04/02/06 02:07 ID:NTOHJjz7
吉田は、4号前に女子プロの尾崎魔弓本を書評して、
読者から「つまらん」とか「船木本を取り上げろ」という
メールが何通か来たことに怒り読者が謝るまで無期限で
休載してやるとかぬかして、今回が復帰作だったんだよな。
ある意味高田と吉田は同じ事をしてるんじゃないか?
高田は味方と思っていた雑誌のライターに妻の著作をネタに茶化され逆上し取材拒否。
吉田は味方と思っていた読者に自分の書評を酷評され逆上し執筆拒否。
どちらもアナルの小さい幼稚な男達。
371お前名無しだろ:04/02/06 02:22 ID:iFR8ojli
吉田脱退だと来月号のY×2談もないっつうことか?
372お前名無しだろ:04/02/06 02:39 ID:inagJKJ5
>>365
なるほどね、100l同意ではないがいいたいことはわかる。
昔はもっと自由にやってたんだけど、依存度は紙プロの方がDSEより高いという現状考えるとお互い持ちつ持たれつの関係を続けていくしかないのか。
女子便所説教事件の時なんて、ザンス山田さん叩いてたのに、泣き虫高田は徹底擁護だしな。
山口がDSEと関係を切る事を期待するなんてあまりにも酷だし、豪には出て行って自由にやってほしい気がする。
なんか付に落ちないし悔しい。

>>364
こういうの読むと本当に鬱になるんだよなあ。
373お前名無しだろ:04/02/06 02:43 ID:OAVvBuls
紙プロはクラスマガジンって言葉が大嫌いで
週プロの浜辺をおちょくってた時期もあったんだけどな。
今じゃ・・・
374お前名無しだろ:04/02/06 02:52 ID:RpFTjoDI
長いものには巻かれろって事か。
375お前名無しだろ:04/02/06 03:03 ID:RmQKn5/J
PRIDEに寄生して食わせてもらってる紙プロ誌上で
総裁批判は道理が違う。
吉田は「俺はノーギャラ」と言い張っているそうだが、
紙プロ所属ということで、かなりの恩恵を受けているのは明らか。
今さら無関係といっても通用するはずがない。
なにせ、痛々しい肩書き「スーパーバイザー」を嬉々として名乗ってるんだし。
高田も痛いが、ライター風情で必ず顔出し写真を載っけてたりとか吉田の痛さも随所にある。
お互い相当なもんだろ。
376 :04/02/06 03:10 ID:8BNKpHws
豪にどんな恩恵が? せいぜいプライドをタダ見するぐらいのもんだろ。
「スーパーバイザー」を名乗ったのはターザンが激本でそう名乗ってたから、
茶化す意味で名乗ってただけだと思う。
377お前名無しだろ:04/02/06 03:24 ID:iFR8ojli
まあいいよ。紙プロやめても。
爆音娘でエンジョイしようぜ!!
378お前名無しだろ:04/02/06 03:24 ID:mK7hIhXy
>>376
吉田から「紙プロ所属」という肩書きがなくなったら、
仕事は激減するだろうし、そもそも誰も相手にしないんじゃないの?
379お前名無しだろ:04/02/06 03:25 ID:JPrufm7V
すみません。もうやりません。だから許してください。
380 :04/02/06 03:27 ID:JMe+btPh
>>378
だから豪の本業はプロレスじゃないんだよ。
タレント本書評やオモチャコラムや芸能人インタビューみたいな
本業の仕事もなくなっちゃうわけ?
381お前名無しだろ:04/02/06 03:30 ID:JPrufm7V
あはははは━━━━っ
382お前名無しだろ:04/02/06 03:31 ID:JPrufm7V
ぐでんぐでん、あはは
383お前名無しだろ:04/02/06 03:32 ID:CR/L1SmB
紙プロにとっては、吉田豪を支持する読者も高田を支持する読者も
どちらも大切な顧客であるため、
人気ライターの吉田も取材対象の高田も切る訳にはいかない。
マスコミ業界では、このような事態はよくあることである。
このような場合、「ライター」である吉田に謝らせるのではなく、
「会社」が(水面下で)高田に誤りつつ、
吉田には「お前は間違っていない。今後も頑張れ」と
2枚舌を使うのが正しい対処方法である。
(私もテレビ局の記者で、取材対象ともめたことは多々あり。)
ここは山口編集長がサダハルンバのようにへらへらと土下座することが
ベストだと思われる。
384お前名無しだろ:04/02/06 03:34 ID:JPrufm7V
あへらあへら
385お前名無しだろ:04/02/06 03:39 ID:Bhw/z4xe
>>383
しかし吉田はもう一人で行って謝ったんだろ?
山口が出向かない時点で、吉田切りは確定してるんじゃないのか?
386お前名無しだろ:04/02/06 04:11 ID:OAVvBuls
謝りに行ったんじゃなくて
呼び出されただけでは。
387お前名無しだろ:04/02/06 04:22 ID:+5ntSfs3
>吉田は、4号前に女子プロの尾崎魔弓本を書評して、
>読者から「つまらん」とか「船木本を取り上げろ」という
>メールが何通か来たことに怒り読者が謝るまで無期限で
>休載してやるとかぬかして、
>>370
関係者?よく知ってるね。
確かに、魔弓本の書評は面白くなかっねぇ。
内輪ネタっぽくて。

んで、今回反動で、ウケそうなネタを書いたってことかな?
そうだとしたら、これは的中だったね。

このスレって絶対関係者(特に紙プロ)が書き込んでそうだなぁ。
一つだけ吉田書評のおかしな点。
全体的に、高田夫婦が仲悪いような書き方だけど、あの向井本を読んだ限りでは、代理出産を経て夫婦の絆はかえって強まったように思われる。
388お前名無しだろ:04/02/06 04:31 ID:tC41fvyn
何か時折吉田の売れっ子ぶりをヒガんでるだけみたいなレスが混じってる
気がするんだけど気のせいか?
389お前名無しだろ:04/02/06 05:03 ID:sVW8eFmg
気のせいでチュ
390お前名無しだろ:04/02/06 06:43 ID:uUIRT4Eb
>代理出産を経て夫婦の絆はかえって強まったように思われる

理想の読者っつうかカモっつうか・・・
高田夫婦の小銭稼ぎ本としか思えないけどね
391 :| _♪_ |:04/02/06 07:05 ID:VXqJOeWU
地雷? ヤクザの怒りにでも触れたんじゃない?
アーハハ。
392 :| _♪_ |:04/02/06 07:32 ID:VXqJOeWU
>>325
その通り!

編集がゲラチェックしてるはずだからね。
やばけりゃ削ってくれなきゃ、おちおち
安心して書けないYO! あ〜やだやだ。
393お前名無しだろ:04/02/06 08:27 ID:ZWOZ8hXC
そもそも吉田の書評ってどこで読めるの?
394お前名無しだろ:04/02/06 09:19 ID:eEvQtHc1
ダハハハハハ! ○○○しましたか(笑)。
395お前名無しだろ:04/02/06 09:33 ID:zitALS6j
仮に吉田がいつもの調子で
「セックスレスとか子供の名前が父親と無関係だとか気になる点もあるが
 面白いから問題無しだ!」
と書いてたらそりゃあ吉田が悪かったろうけどな。
396お前名無しだろ:04/02/06 09:39 ID:jqtAaoAx

全く懲りてない吉田豪なのであった。
397お前名無しだろ:04/02/06 09:43 ID:5ZhDfURJ
>>393
え???
か、紙プロですが。。。。釣られた?
398新日本は腐ったミカン ◆eobAf7Dym6 :04/02/06 09:55 ID:xnxvdkqW
俺だって虐待あったし、借金地獄で家はグチャグチャだった。
でも、悲惨な生い立ち自慢だけは、しちゃいけないよ。周りに気を遣わせるし、
自分だけで解決しろといいたい。
399お前名無しだろ:04/02/06 09:59 ID:aCK6Udjd
>>398
ミカンもたまには良いコト言うじゃねえか!
400お前名無しだろ:04/02/06 09:59 ID:nGF/hlpk
>>84
すごいな
豪ちゃん気取りw
401新日本は腐ったミカン ◆eobAf7Dym6 :04/02/06 10:03 ID:xnxvdkqW
>>399
まーな!
402お前名無しだろ:04/02/06 10:08 ID:F2OupGOK
しかしU時代から積もりに積もった借金のことを考えると
最近の高田・向井夫妻の少々ヒステリックなまでの活動振りも
納得出来ないわけではない
半端な額じゃないらしいね>高田の借金
403お前名無しだろ:04/02/06 10:19 ID:lABMR5rQ
>>383
禿しくではないけど胴衣。それがヘンシュウチョや発行人の仕事だ!
丸く治めれば、双方どころか、山口の男も上がる。
404お前名無しだろ:04/02/06 10:23 ID:jqtAaoAx

山口のコンニャクぶりにも一層磨きがかかるのであった。
405お前名無しだろ:04/02/06 10:34 ID:Bj3+CMTm
こんだけいろんなネタ載せていてどうしてDSEは山口を切らないのかねぇ?
おいそれと切れないくらい深く食い込んでいるのか
山口は『絶賛失踪中!』もいいけどこの件に対して見解を出さなきゃだめだろ
「俺は触ってねえですから」なんっつって逃げるのかねぇ
406お前名無しだろ:04/02/06 10:44 ID:N1b4PvPq
>>387
>あの向井本を読んだ限りでは

電波系メンヘラ女の言う事をまともに信じてはいけない。
407お前名無しだろ:04/02/06 10:49 ID:lABMR5rQ
>>405
他のメジャーな雑誌よりかはやっぱりマシだからではないだろうか


あとさ、このスレ見てっとなんか明け方とかなにげに多い気がするけど、
やっぱその筋の方々なんでしょうか。(意味不明)
408お前名無しだろ:04/02/06 10:54 ID:gqHh+oXw
山口さんは吉田豪が呼び出された現場にもいて、特に何もしてくれなかった(吉田豪談)らしいから最早どうする気もないんでしょ。
409お前名無しだろ:04/02/06 11:23 ID:52qWz3da
未だに更新されないな。
圧力?
410お前名無しだろ:04/02/06 11:24 ID:drImWioK
>>408
ほんと山口昇はズルイよな。コイツにターザンをどうこう言う資格無い。
「バカツネ」問題の時も吉田豪一人で侘び入れに行ったし。
普通なら上の人間も一緒に謝るもんだ。
411お前名無しだろ:04/02/06 11:53 ID:uL61P8pK
早く更新してくれよ、紙プロ
412お前名無しだろ:04/02/06 12:32 ID:gZNj06D/
山口のヘタレ具合、期待を裏切らないでくれてイイネ!
豪はもともと本気でプロレスが好きじゃなかったから、
紙プロと縁を切る、いい潮時ではないか。
413お前名無しだろ:04/02/06 12:32 ID:WSK6ZHqf
紙プロから「吉田豪」というライターがいなくなったら、
部数は激減するだろうし、そもそも誰も相手にしないんじゃないの?
414お前名無しだろ:04/02/06 12:34 ID:724ObdNt
>>413
DSEの機関紙になることは間違いない
415お前名無しだろ:04/02/06 13:58 ID:Td6oJW0q
高田個人としては全くいえた義理ではないし、身内向けに書いたとか、家族をまもる為とか意味不明なこと言ってるけど、
統括本部長高田としては十分筋が通っていると、そういうことで落ち着きそうだな。
山口はなんか俺と似ていて親近感がもてるよ。きっと何も言わず固まってたんだろうなw
416お前名無しだろ:04/02/06 14:01 ID:TmvRJ2Sr
だから既に機関誌だっつーの
現実に媒体を利用して営利目的でDSEマンセーしてんだから

悪いのは吉田
417お前名無しだろ:04/02/06 14:02 ID:OpMaGOzU
つまんねえ事しやがんなぁ高速タッパー夫妻。
418お前名無しだろ:04/02/06 14:05 ID:vvd0shzF
俺は「向井がUインターをガチと思ってた」云々のくだりは、ゴーストライター(あるいは幻燈社の社長の見城)
の作りじゃないかなぁ、と勝手に思ってるんだが。郷ひろみの本とかも結構無茶苦茶だったって聞くし。
じゃなきゃいくらなんでも不自然すぎると思う。

それはそうと、高田&プライド周辺は裏社会の人間があまりにも表に出すぎでうんざりだね。個人的には格闘技熱が冷めつつある。
419お前名無しだろ:04/02/06 14:07 ID:drImWioK
吉田が消えたらPRIDE機関紙か。

あと癌ツの痛いリンオタっぷり位しか残らんな。
今月号でヒョードルとパコージン、両方の言い分くらい聞けよ(w
ひょっとしてガンツまじ凹みしてるのか。ガハハ。
420お前名無しだろ:04/02/06 14:16 ID:H9DZiu+y
>>418
最後の1行同意。

それにしても桜庭が高田道場じゃなかったら…
421お前名無しだろ:04/02/06 14:17 ID:CkQ3hWkp
>>418
その向井の思い込みはガチだよ、不自然でもなんでも事実なんだって
普通にテレビ見て獲た感じとかだけでも思い当たる節はあるし
それ以外にもそういったエピソードはあちこちに落ちてるから

しかし吉田消えたら紙プロなんて読むとこなくなるんじゃないの?
せき詩郎の維震っぷりくらいしか読むとこないじゃん
422418:04/02/06 14:27 ID:vvd0shzF
>>421
そうなんだ、知らんかった。

たしかに紙プ読むとこなくなるよな、、、て今も立ち読みだけど。

俺新日も永田も興味ないけど、はなくまのページなんて読んでたら吐き気するもの。
423お前名無しだろ:04/02/06 14:33 ID:eO4ltst4
こんにゃく、こんにゃくを笑う
424お前名無しだろ:04/02/06 14:37 ID:+5ntSfs3
ゼロワン関係の提灯記事はもう止めてくれ。
425お前名無しだろ:04/02/06 14:44 ID:vvd0shzF
ハッスル1について必死に言い訳する山口を見てると、「新日の連中だってずっと同じ事を言いたかっただろうよ」
と思ってしまった。
426お前名無しだろ:04/02/06 14:49 ID:0PFzjT9r
紙プロはSRSDXと同じ運命を辿るのだろうか。
427お前名無しだろ:04/02/06 15:09 ID:vvd0shzF
>>426
そんな感じだよな。

ここを乗り切ったとしてもいつかプと格がはっきり分かれた日には真っ先に必要なくなる雑誌。
境界線を曖昧にしてる団体なしには成り立たんでしょ。
428お前名無しだろ:04/02/06 15:20 ID:WEvN9ryO
確かに、吉田豪のいない紙プロは読む気しないな。
でも、来月号は 健 介 豪 邸 訪 問 があるからなぁ……。
429お前名無しだろ:04/02/06 15:23 ID:HNDvyICB
提灯記事書くだけならまだしも、団体の運営に密接にからんじゃうとね、どうしようもない。
山口は何をトチ狂ったんだろうね
430お前名無しだろ:04/02/06 15:28 ID:Bj3+CMTm
藤波
高田
山口
このコンニャク三人に共通することは?

中卒
後ろに奥さんの存在が垣間見える
林へックション一枝って山口の奥さんだよね
なんか法則でもあるのかねぇ
431お前名無しだろ:04/02/06 15:37 ID:HhTSiims
金持ちになったんじゃないの?
噂貧の編集長みたいに。
432お前名無しだろ:04/02/06 15:43 ID:drImWioK
山口も借金は「億近い」って自分で言ってたな
433お前名無しだろ:04/02/06 15:45 ID:EULWAh2b
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <  話は全て聞かせてもらったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \________________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ


434お前名無しだろ:04/02/06 15:50 ID:EULWAh2b
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <  話は全て聞かせてもらったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \________________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ


435お前名無しだろ:04/02/06 16:02 ID:8RU5y4Wz
昔の紙プロはプロレスマスコミとは違う
読者寄りの無責任な立場からプロレスラーの人間的面白さを
抉り出すのがうまかったけど、ラディカルと称して今の
版型になってから突然レスラー(特に当時は前田など)
に擦り寄った本になって驚いて以来一冊も買ってない。
サムライ!ができて柳沢あたりがゴソっと抜けたのが
でかかったのかもしれないけど。
最初は自由だったのにやがて業界に取り込まれて
身動き取れなくなっていくありがちなパターンを
見せつけられた気がした。
436お前名無しだろ:04/02/06 16:13 ID:GLQ2Qbjo
>435
いつまでもプロレス界のサブカル誌的立場でい続けるのは難しいということですよ。
437お前名無しだろ:04/02/06 16:15 ID:A3u86nII
そろそろ山口のために
「吉田豪が紙プロを去った言い訳募集スレ」でも
立てますか・・・
438お前名無しだろ:04/02/06 16:42 ID:ofoxQjTU
山口の持ち上げたレスラー、団体はことごとくダメになってる。
かなりの数だぞ。
439お前名無しだろ:04/02/06 17:10 ID:03Z/OXYQ
えーーと、
インター
RINGS
バトラーツ
みちのく(まだあるけど)

あとなんだろ?
440お前名無しだろ:04/02/06 17:19 ID:MGdcf1A6
インター持ち上げたっけ?
441お前名無しだろ:04/02/06 17:28 ID:03Z/OXYQ
道場破りの頃結構取上げてなかったっけ?
あれは持ち上げてるとはいわないか。。。?
記憶曖昧につき誰か補足お願いします。
442お前名無しだろ:04/02/06 17:32 ID:drImWioK
1_も持ち上げてねーよ
443お前名無しだろ:04/02/06 17:33 ID:A3u86nII
>>439
UFO
キングダム
444お前名無しだろ:04/02/06 17:43 ID:elBRUkwy
Uインターはわざわざ座談会開くほどボロクソに叩いてた
445名無しさん:04/02/06 17:52 ID:A7pOU0iE
しかし、この前の吉田豪&ターザンのイベントに行ってきたが、後半の高田夫婦話がヘビーすぎて、最後の質問コーナーの所では誰も質問しなかったなあ。色々質問したい事はあったのだが。
446お前名無しだろ:04/02/06 18:34 ID:OEKo0Pab
ヘルレイザーズのTシャツ着込む豪ちゃんは気が利いてると思われ(w
447お前名無しだろ:04/02/06 18:45 ID:AAopVMxy
>>339
吉田も一般人じゃないんだよ
それがワカランやつは氏ね
448お前名無しだろ:04/02/06 19:01 ID:+KLKCJwR
>>447
つまり、吉田が誰かに書かれても文句を言えないというだけだろ?
449お前名無しだろ:04/02/06 19:07 ID:8RU5y4Wz
>>447
吉田は一般人じゃないが、レスラーが気に入らないことは
一つも書けない糞プロレスマスコミという意識もなかろう。
その辺の利害を調整して回していくのが編集の役割なのに
山口は・・
450お前名無しだろ:04/02/06 19:13 ID:rvdKDapN
ライターを守れない編集は無能というのが通説です。

吉田は紙を離れても大して痛くないだろうが(彼は元々プロレス以外の仕事がメイン)
紙は売りだった物が欠けるわけだからねぇ。
高田のアホがゴン格にもイチャモンつけなきゃいいけど。
451お前名無しだろ:04/02/06 19:15 ID:ov0c0M6z
そろそろ健介の話題にも触れてくれよ。
452お前名無しだろ:04/02/06 19:24 ID:ALbVeF8Q
更新されたね
453お前名無しだろ:04/02/06 20:35 ID:+5ntSfs3
SPA!の宅八郎対小林よしのりを思い出した。
ゴーマニズムがSPA!から離れた事件ね。
吉田にとっての山口、山口にとっての吉田とは何だったのだろうか。
454お前名無しだろ:04/02/06 20:46 ID:0PFzjT9r
むしろ高田と吉田より山口と吉田の関係に問題があるって感じかな。
455お前名無しだろ:04/02/06 21:35 ID:XJWBt1F1
>>453
俺も格板の紙プロスレに宅八郎vs小林よしのりみたいだって書いたけどスルーされたよ。
あんまし知ってる人いないんだね…。
まーあれだな同じ編集長でも山口と鶴師じゃえらい違いだよw
456お前名無しだろ:04/02/06 21:58 ID:+5ntSfs3
>>455
鶴師と山口の違いは編集者の資質としても違うけれども、
オーナー発行人対リーマンという点でも大きく異なる。
自分の会社存続のためには小さい頃からのライターでもあり、
大きい紙プロ創刊メンバーでも切る、と言うことだろう。
人情としては分からなくもない。
友情と打算の二輪走行は大人のつきあいとしてむしろ正常だが、
吉田とのつき合いはもはや打算のみということなのだろう。
ただ、打算のみのつき合いは脆いのもまた世の常。
吉田を見捨てたことでDSEへの忠誠のあかしにはなったかもしれないが、
それでDSE御用達が保証されたわけでもないのはまた事実。
吉田は切りました、けどDSEにも切られました、と言う最悪な結果が怒るような気がしてならない。
457 :04/02/06 22:09 ID:yj0IT9Gk
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/a/2004/20040206083547.htm

ターザンがファン不在の暴走を始めた理由は、
こんなくだらないことでした。
458お前名無しだろ:04/02/06 22:14 ID:TqzH7KH6
http://www.netcity.or.jp/otakuweekly/PRE0.4/topics5.html
吉田文豪という人がどういう人なのか、私は寡聞にして知らないのであるが(たぶん、新声社の『マン
ガ地獄変』の執筆者のひとり、吉田豪のPNであろう)、大した文才と、ツッコミ能力と、オタク的調査能
力の持ち主であることは大いに認める。少なくとも、このエッセイを読んで、僕はゲラゲラ笑った。
 しかし、笑ったあとで、ちょっと、ホンのちょっとではあるが、後味の悪さを残したことも事実なのである。
それは、『マンガ地獄変』を読んで感じたのと同じ、後味の悪さだ。 マンガを語るときに、まず表明してほ
しいのは、マンガに対する愛情なのだ。どんなにバカにしてもツッコミを入れてもいい(吉田の手法は、た
ぶん私の著作などをヒントにしたものだと思う)。ただ、その底には、自分を熱中させてくれたマンガと、そ
の作者に対する限りない尊敬の念が込められていなければ、それは単なる悪口になってしまう。愛情と尊
敬とは何か。それは、マンガというものが現在ある形になるまでたどってきた歴史の中の、どこにその作
家を位置づけようとするか、という、マンガ史の中での評価である。これを行わないツッコミは、ただの弱
いものイジメになってしまう。作品はモノを語れないのだから。

============
ここで言われてる「愛と尊敬」って具体的な作業だよな。
今回の場合、その結果としてあんな文章になってしまったわけだ。
主に描かれる対象側の問題で…
459お前名無しだろ:04/02/06 22:28 ID:smU3DGdd
>>457

歌枕のコラムかな。イベント行きましたが、豪がポストカード忘れた事が
地雷だったなんてターザンかわいすぎ

あと客の女に「君は誰?」って言ったターザンよかった
健介には負けるけど
460お前名無しだろ:04/02/06 23:12 ID:qBI5VzIV
吉田は山口のことうんざりなのは、Y2談読んでると匂ってくる。
吉田は人をおちょくることの天才。
その書評に怒るとみっともないように、上手に書く。





461お前名無しだろ:04/02/06 23:25 ID:/QG2MaZN
今月の紙プロのY2談はかなり編集した跡が見える
462お前名無しだろ:04/02/07 00:02 ID:+Y4AG0NS
>>7
思いっきりさかのぼるが、
Aが高田 Bが山口
ってことで決着?
463 :04/02/07 00:16 ID:XtAYrNel
どっちも高田だろ。
464お前名無しだろ:04/02/07 00:18 ID:xEA60M+F
Aが高田、Bが坂口(not人間不信)じゃないの?
465 :04/02/07 00:23 ID:XtAYrNel
466のものも:04/02/07 00:39 ID:teEX1lLK
のものも
467お前名無しだろ:04/02/07 00:40 ID:/B8HK8qX
>>465
同姓同名だけどさ・・・
468お前名無しだろ:04/02/07 00:51 ID:qmQ5IW+V
>>455>>456
俺は噂眞の宅と康夫のトラブルがガチンコ泥試合っぽくて
印象に残ったよ。あの岡留が板挟みでボロボロになったのを
初めて見た。山口と同じオーナー兼編集だけど、元々リスキーな
宅のことも康夫同様精一杯かばって体壊すまで関係修復に努めていたと思う。
(結局宅を切ったけど)山口はそんな責任感もなく単に取材対象として
金蔓になると見えたタップにあっさりついたようで
違いがはっきりという感じ。
469お前名無しだろ:04/02/07 00:51 ID:xEA60M+F
>>467
同一人物みたいだよ。
>>465のリンク先で、坂口孝人の肩書が「衣料製造業者 (株)ヴァンローゼ社長」って書いてあって
「ヴァンローゼ」でググッたところ
http://www.mdk1.co.jp/company/
MDKというK1関連の会社の取引先に(株)ヴァンローゼってあったから間違いないと思われる。
470お前名無しだろ:04/02/07 00:57 ID:/B8HK8qX
>>469
おお、同一人物だったか。

K-1の石井俊治っていう名前も聞いたことあるな。
たしか百瀬本の中に名前が出てきたはず。
471お前名無しだろ:04/02/07 00:59 ID:xEA60M+F
>>470
更に石井俊治でググッたところ
ttp://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2002/1201/tokusyu2.html
浣腸の弟だってさ。
472お前名無しだろ:04/02/07 01:15 ID:JG5/o/n0
ここにきて、ムカイを守ろうとする高田

というのも
473お前名無しだろ:04/02/07 01:35 ID:8/OtkBv9
474お前名無しだろ:04/02/07 01:38 ID:+tl3Whki
高田夫妻や吉田豪とやらより
このスレに熱くなってるおまいらが基地外だと感じたけど俺だけ?
475お前名無しだろ:04/02/07 01:43 ID:+5xxD5Kd
高田個人の取材拒否だったら怪我の功名って奴だったんだけどね。
ダメな奴が権力持ち過ぎるとろくな事ねえな。
476お前名無しだろ:04/02/07 02:21 ID:wHf7bgud
>>474
そういう冷やかしレスしか出来ない奴は死ねと思うのは俺だけ?
477お前名無しだろ:04/02/07 02:23 ID:PISAbGJ6
>>476
冷やかしじゃないじゃん。
お前のレスのほうが・・・
478お前名無しだろ:04/02/07 02:23 ID:TdQulHz/
479 :04/02/07 02:27 ID:pzaaYIgP
480お前名無しだろ:04/02/07 02:39 ID:XYcU5i3/
>>477
言いたいことがあるんならハッキリ言えば?
481お前名無しだろ:04/02/07 02:55 ID:djOXfeEp
>>477
なーにがやりたいんだぁ?ネット掲示板飾って。何がやりたいのか・・・。いってやれコラ!
482お前名無しだろ:04/02/07 13:07 ID:uh9DrzWQ
>>480
言うだけの論理的思考力がないのでは?
483お前名無しだろ:04/02/07 15:02 ID:RQG5w2jx
週プロ、格通、そして今回の紙プロ、高田は3回目でしょ。紙プロはもっと気をつけるべきだったね。
格通なんて高田の扱いが小さいってだけで取材拒否食らったんだから。当然桜庭もダメだった。
高田って言うのは扱いが難しいんだよ。本当に困ったもんだね。
484お前名無しだろ:04/02/07 15:45 ID:Pr5HiiQm
取材拒否ってのはやりすぎだが、格通のやり方は今も姑息で問題ありだよ。
小さな写真に皮肉まじりのコメント加えて載せる手法は今も健在。
ノーフェイク宣言は何だったの?
なんだかどっちもどっちでスッキリしない業界だ。
485お前名無しだろ:04/02/07 16:23 ID:fD8e5i5m
こういう取材拒否ってさー高田本人が言ってるかねぇ?
Uインターのときは宮戸や鈴木なんかがいたと思うんだけど
いまはそういうことを進言するブレーンみたいのっているの?
全部高田本人で決めているのかな
486お前名無しだろ:04/02/07 18:40 ID:/ZPuGWug
>>84
いきなりOKA−CHANGは「ターザンさんはいま恋愛の渦中にあるでしょう?」と言った。
しかしボクはYESともNOとも答えなかった…。

ハゲは恋をしてるのか。キモイ。
487お前名無しだろ:04/02/07 18:45 ID:brEHRz0F
不思議と元Uインター勢から高田の悪評って聞こえてこないね
488お前名無しだろ:04/02/07 18:49 ID:Ctcbf50V
>>486
ハゲで恋する60前
489お前名無しだろ:04/02/07 18:50 ID:fF0syw+i
>>487
山崎、中野は公言してるね。
他は今でもつきあいがある先輩だから
言えないんじゃないかと。
490お前名無しだろ:04/02/07 19:13 ID:XRC1h3VE
>>487
かつて山本が痛烈な田村批判をしたときに
一方で高田を擁護していたのがとても印象的でした。

「飯を食わしてもらった高田さんに対して糞をぶつけた田村は絶対に許さん!!」みたいな。
491お前名無しだろ:04/02/07 19:17 ID:LgQjj0Kg
何だかここまでくると、高田の関わる全てのイベントって、「愛は高田を救う」
「高田エイド」である事が、透けて見えてしまってしようがない。
こうなりゃPRIDEはともかく、ハッスルシリーズでは、いっそのこと高田は「貧乏」
を売り物にしたらどうだろう?
高田自身は今更格好をつけないで、猪木以上のボロをまとうか、「びんぼっちゃま」
みたいないでたちにするか、あるいは全裸にペニスケースだけとか。
で、そんな高田が現れたら、リングに向けて観客が小銭を投げつける。
ついでに会場のある有名店の全てに「高田延彦募金箱」を設けるのもいかかなものか。

しかしほんと高田家は「自転車操業」だな…ふ、ふ、不憫じゃーッ!!

あと亀レスだが、
>>335
同意。
高田は自身の立場上、自分の都合のいい時だけ旧態依然な事はやめるべき。
>>364
今更ながら、恐い世界だと感じる。
元はと言えば、森下(元エイデン)も榊原(元東海テレビ)も、普通のサラリーマン
だったというのに・・・。
(サラリーマン時代から、かの世界との繋がりがあったとは思えないし・・・。)

492お前名無しだろ:04/02/07 19:28 ID:JRw7KVXL
正直、今の日本代表は

2002年6月>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>今の

だと思うと言ってしまったら知人の鞠ファソに殴られた。シウマイ。
493お前名無しだろ:04/02/07 19:29 ID:JRw7KVXL
誤爆スマソ…
494お前名無しだろ:04/02/07 19:52 ID:BXPpTGZz
そういえば「泣き虫」では山ちゃんのことは
ほとんど叩いてなかったことが意外だった。
495お前名無しだろ:04/02/07 20:36 ID:xSbzKDxs
>>492
今さらだがトルシエ時代ってめちゃくちゃおもしろかったんだなー
マスコミもアンチもオタも入り乱れていつも大騒ぎ
ジーコ時代は刺激がなさすぎてつまらん
確信犯誤爆スマン
496お前名無しだろ:04/02/07 20:44 ID:XRC1h3VE
質問です。
トルシエ時代は爆発的に街角評論家を産み出しましたよね。
オイラは当時のことについては詳しくないのですが
結局、金子達仁氏はオタから好かれていたのですか、嫌われていたのですか?
497お前名無しだろ:04/02/07 20:57 ID:8/OtkBv9
あの国のあの法則並みに金子の法則があるくらいだから、分かるでしょ。
498お前名無しだろ:04/02/07 20:58 ID:hGqjQh/S
>>496
強引に話をこのスレむけに戻すのだが、
http://www.geocities.com/demper02/demper.html
左側 電波アーカイブス 辺りを御覧ください。

要するに金子建仁は始末に終えない電波って事で。

以前に金子と絡んだサカー選手ってみんな落ち目になったし。(金子の法則)
だから泣き虫の件で高田がどうひどい目になるかと思ったものだが。
吉田も巻き添えになるとは。
499お前名無しだろ:04/02/07 21:00 ID:xSbzKDxs
>>496
知ってるかもしれないけど海外サッカー板の名物派生サイト
Demper webに行くと雰囲気がわかると思う
http://www.geocities.com/demper02/
金子氏は、相手ベルギーの選手も絶賛した、Wカップの日本対ベルギーを
低俗なポルノのような試合とのたまわった貴重なお方だ
500お前名無しだろ:04/02/07 21:00 ID:xSbzKDxs
うほっ、かぶっちまった スマン
501お前名無しだろ:04/02/07 21:20 ID:cO12DfR/
金子のWC決勝レポはおもしろかったな。自分は常に他人とは違う視点でものごとをみるようにしているとか言って、恐らくMVPは得点王になったロナウドだろう。
しかし、私はカーンだと思う。とかいってかっこつけてるつもりだったの。そしたら見事にカーンがMVPでね。あんなにかっこつけてたのになんだ一緒じゃね-かって。
>>494
金子がフォローいれてたからじゃないの?高田はそんなに甘くないぞ。
502お前名無しだろ:04/02/07 21:40 ID:8/OtkBv9
これは問題点が3つあるよね。
高田と吉田、吉田と山口、山口と高田。
吉田としても商売なんだし、高田も出版している以上目くじら建てるのもおかしいが。
山口と高田は利用し合っている関係。まあそんな関係もアリだろう。
一番問題ありなのは山口と吉田か?
503お前名無しだろ:04/02/07 21:54 ID:FRri8oUH
低脳プロデューサーみたいなヤツだからな、山口。
大物俳優がバラエティに出たときなんかの「ここで浜ちゃんがガツーンと
ツッコミますんでリアクションのほう、よろしくお願いします。
ええ、痛くなくやるの彼、得意なんで」みたいなもんだろ。
で、意外と痛かったと(w
504お前名無しだろ:04/02/07 22:34 ID:H2EmNc6b
新間にずっと護衛してもらってた猪木はマスコミに文句言う必要なかったが、
高田は宮戸という護衛がいなくなった。
宮戸インタビューは次号で是非やって欲しいな。
505お前名無しだろ:04/02/07 23:07 ID:2RgFCmpa
向井亜紀五歳で処女喪失か

早熟だな

近頃の若い大人はこれだから
506お前名無しだろ:04/02/08 00:25 ID:3BRNdow2
なるほど、確かにインター時代悪いのは全部宮戸っていう感じだったけどあいつが全部盾になって背負ってたんだ。
今ごろ気づいた。情けない。宮戸ってダーディなイメージばかり持ってたけどそれも計算どおりだったんだ。
それを承知で引き受けていた宮戸って結構いい奴かもしれない。
507お前名無しだろ:04/02/08 01:26 ID:5ZT1jgRZ
なあ、紙プロサイトまだ後編のっけてないよな。
ロフトの内容は後編で、つっていよいよモメたのか。
508お前名無しだろ:04/02/08 01:37 ID:p/2iN5N9
2週間くらい前TBSラジオに出てた時は数年前に出したほうの向井本
紹介してたね。だいぶ前の紙プロでも書評してたけど。
石井苗子が向井が悩んでる時同じ楽屋にしれとかゆうやつ。
509お前名無しだろ:04/02/08 01:37 ID:t6gTmYFn
ダメだろ>宮戸
暴露本でも、ガチだった!とか熱弁してるし。
しかも、ボクサーの試合(唯一ガチ)と密約破りの二試合強調してるし。

正直、イタすぎ。
510お前名無しだろ:04/02/08 02:16 ID:ypto5jOl
旧Uインター勢は、みんな『泣き虫』を読んでないと言い張っているな


嘘だろう・・・
511お前名無しだろ:04/02/08 03:11 ID:pOUCt+uP
向井と石井苗子ってなんか関係があるの?
512お前名無しだろ:04/02/08 04:03 ID:YN+t+lE7
>>511
ごきげんよう
513お前名無しだろ:04/02/08 05:23 ID:Q6awpsqC
>>509
>ボクサーの試合(唯一ガチ)
それも違うと思うよ。少なくとも試合をするつもりで
来た選手じゃないと思う。
514お前名無しだろ:04/02/08 08:26 ID:zgMLGUDi
>>510
金原は、公式サイトでこれから読むって書いて、
後日感想もアップしていたけれど、今は削除されたのか、掲載されていない。

http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1058119529/347

515お前名無しだろ:04/02/08 10:26 ID:XBiI0Vsu
>>514
どんなこと書いてたの?
516お前名無しだろ:04/02/08 15:06 ID:QTR+H3gG
浅草キッドが、高田夫妻ネタでラジオ出演中
517お前名無しだろ:04/02/08 16:01 ID:t6gTmYFn
どんな内容だったの?
518 :04/02/08 16:44 ID:frrMWnW6
●2004/02/07 Sat  (2/5)ある書評のこと。(体重体脂肪測定忘れ)

 たぶんこのサイトに来られる方のほとんどが関心ないところで、
ある書評が筆禍を引き起こしている。筆禍というと大げさだな。
ある書評に、本の著者筋がクレームをつけ、
今後一切その著者筋の書評をするな、と申し渡してきたというのである。
その書評は事実無根のものではなく、内容を論旨に応じて引用し、
本の大意に沿って論評した、至極まっとうなものだった。
ただ、そこから導きだされた結論を、著者は気に食わなかったようなのだ。
その本はプライバシーを切り売りするような内容だったので、
著者としては非好意的な書評=人格の侮辱、というように感じたのだろう。
519 :04/02/08 16:45 ID:frrMWnW6
 こんなぼやかした書き方では意味不明だろうから、喩えで書いてみよう。
私の父は数年前に死んだのだが、その父の伝記を私が発表したとする。
父は若いころ貧しかったらしく、
自衛隊なども含めていろいろ仕事を替えた結果、
最終的に高校教師になったのである。その苦労を綴った伝記である。
世間の人は「他人の苦労は金を出しても買え」という主義だから、
この本が結構売れる。
だが、そこに「この伝記の主人公が苦労したのは、
単に大酒飲みだったから自業自得だったんじゃないの。
内容からそういう因果関係が読み取れる」という書評が出てしまった。
あ、ちなみにたしかに父は大酒飲みで、
酔っ払うとわけわからなくなる人でした。
団地に住んでいた小学生のころ、
泥酔した父が三階まで壁を上ってきてびっくりしたことがあります。
それは、まあ余談。で、私はその書評を読んで激怒するわけです。
「この伝記は、父の孫である息子に祖父の偉大さを知らせるために
書いたもので、他人から揶揄されるいわれはない。そんな書評なんか書くな」と。
 最低でしょ、そのたとえ話の私は。
そんなプライベートのスイート・メモリーを大事にしたいなら本など書くな、
ということです。
刊行された本は公のものだから、
どんな本でも第三者から批判を受ける可能性はある。
プライバシーの切り売りというのは特殊なケースだが、
その場合は著者の私生活の安寧が失われることも覚悟しないといけない。
逆に書評家は、著者の気持ちを斟酌しすぎるあまり、
著者個人の思いや考えが大衆の総意だというような
誤解を与える書評を書いてはいけないのであります。
書評家は常に読者の側を向いている必要がある。
そのことを再認識した一件だった(杉江松恋は静かに自己批判しる)。
520お前名無しだろ:04/02/08 17:07 ID:t6gTmYFn
>>518
乙!高田と山口の関係はそれが結論だろうけど、
山口と吉田の関係はどう考えているんだろうね。
521お前名無しだろ:04/02/08 17:49 ID:G1afk0h1
>>502
>これは問題点が3つあるよね。
>高田と吉田、吉田と山口、山口と高田。

これに
吉田と百瀬、百瀬と高田の関係性が絡んでくるから
問題は更に深刻。
夏に吉田の百瀬本が控えている以上、
高田には今後触れません、だけで手打ちには到底ならない。
吉田&百瀬vs山口&高田の構図。
これにより得するのは案外k−1MMAなのでは?
という見方が出始めている。
522お前名無しだろ:04/02/08 17:58 ID:SzCAEslg
今日の朝日に載った窪塚本の書評が面白くなかったのはこの騒動の影響なのか?
523お前名無しだろ:04/02/08 18:27 ID:fPwcE0ir
高田が「お前は男だ〜」と絶叫する姿が痛々しく見える。
524お前名無しだろ:04/02/08 19:02 ID:wTL+W3hx
>>523
いや、どんなに悪ぶろうが、「すべて」が痛すぎる!!
525お前名無しだろ:04/02/08 20:48 ID:2B/G5OK7
>>518-519
乙。実質的な、吉田の高田(紙プロ?)に対する決別宣言だな。
しかし商売上がったりだろうよ、吉田も。
526お前名無しだろ:04/02/08 20:59 ID:u567KCnE
>>518-519
は第三者の発言だちょ
ttp://homepage3.nifty.com/sugiemckoy/
527お前名無しだろ:04/02/08 21:09 ID:VltCPMk6
高田さんには新日本プロレスや今まであなたが関わってきた多くの方々にも家族がある事をわかって欲しい。
あなたにとってそんな事はどうでもよいのでしょうが。
528お前名無しだろ:04/02/08 21:19 ID:cIxKv6dw
>>525
吉田はプロレス関連の仕事がメインではないので商売上がったりにはならんよ。
しかも紙プロからは金貰ってないそうだし。
529お前名無しだろ:04/02/08 21:52 ID:t6gTmYFn
おれ、今月号の紙プロ2年振りに買ったよ。
吉田豪がこれで読めないなんて悲しすぎる。
530お前名無しだろ:04/02/08 21:52 ID:F7dCN9uJ
>>527
んなもん第一次Uでもらった支度金を全額車にまわした男だぞ。
オカンはともかくオトンには何かしてやってもいいだろうに。
531お前名無しだろ:04/02/08 21:52 ID:tt6WgLU9
一般の文芸評論家(でいいんだよね?)から見てこの件がどう見えるか、ってのの
例ですな>>518-519

山口はいつも俺たちは一般世間を相手にしているんだとか主張してたのになあ。
532お前名無しだろ:04/02/08 21:56 ID:Wmriv5Rs
>>531
>>518-519は吉田と高田の関係を考慮してないから全く意味が無いよ

533お前名無しだろ:04/02/08 22:01 ID:cIxKv6dw
>>532
なんだそりゃ?吉田と高田の関係を考慮する必要なんてないだろ。
534お前名無しだろ:04/02/08 22:11 ID:t6gTmYFn
最低でしょ、そのたとえ話の私は。
そんなプライベートのスイート・メモリーを大事にしたいなら本など書くな、
ということです。
刊行された本は公のものだから、
どんな本でも第三者から批判を受ける可能性はある。
プライバシーの切り売りというのは特殊なケースだが、
その場合は著者の私生活の安寧が失われることも覚悟しないといけない。
逆に書評家は、著者の気持ちを斟酌しすぎるあまり、
著者個人の思いや考えが大衆の総意だというような
誤解を与える書評を書いてはいけないのであります。
書評家は常に読者の側を向いている必要がある。
そのことを再認識した一件だった(杉江松恋は静かに自己批判しる)。

吉田と高田についてだ。
535お前名無しだろ:04/02/08 22:32 ID:IsrpnS+h
山口と紙プロがとっくにただのDSE広報誌化したことに
吉田が気付かなかったと言えるし、もちろん変わってしまった
山口&紙が一番糞でもある。高田は最初から中卒の世間知らず。
536お前名無しだろ:04/02/08 23:12 ID:blDoMOOB
348 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/02/06 00:34 ID:cSVIj7G5
だいたい、向居が患った四球慧眼ってウィルスで引き起こす症例がおおい病気なんだよ

多人数とのSEXでウィルスをもらいやすいから、病気は自業自得の可能性大

350 名前:348 投稿日:04/02/06 00:38 ID:cSVIj7G5
とりあえず、これでも嫁

 ttp://www.jfshm.org/library/H150917/chap6.html
537お前名無しだろ:04/02/08 23:25 ID:a73TXCmo
>>528
紙プロはノーギャラじゃないでしょ?
携帯のコラムがノーギャラなんだよ
538お前名無しだろ:04/02/08 23:37 ID:lT7AAbQ/
>>537
ロフトで「金貰ってないのになんで・・・」って言ってたよ。
539お前名無しだろ:04/02/08 23:52 ID:F7dCN9uJ
>>537
正確にいうと、紙プロ編集部に自分の「事務所」を設置しているので、
その家賃(と紙プロの仕事)で相殺ということになっています。
540お前名無しだろ:04/02/09 00:18 ID:RSNAEFyq
>>539
おまえ誰だよ?(w
541お前名無しだろ:04/02/09 01:56 ID:zFIE2tld
事務所つーほど立派なもんでもない
仕事机を一個置かしてもらってるだけ
542お前名無しだろ:04/02/09 02:28 ID:AOiKSck2
>>541
ついに本人降臨w
543お前名無しだろ:04/02/09 04:34 ID:H6GZ6jYY
もともと吉田の原稿自体、ほとんどが悪意丸出しの引用だけで成り立っていて、
ハシからイヤミとツッコミを入れてるだけだろ。
特に確たる主張や論があるでもなく、別に書評でもなんでもないし。
大人げないことを書いて得意になったつもりのヤツが、
たまたま相手がもっと大人げないヤツだっただけ。
そして、守ってくれるはずのヤツが大人じゃなくて子供だった、と。
544お前名無しだろ:04/02/09 05:03 ID:vX3W9pfm
だからと言って
吉田>高田なのは明白なのであって。

印税欲しいんだったら我慢しろよ高田って感じだけど
我慢できる人だったら、今頃…(´・ω・`)ショボーン
545お前名無しだろ:04/02/09 06:05 ID:1wFpDcl5
>>543
我々は確たる主張や論なんてものが失われた時代に生きているのだよ。
546お前名無しだろ:04/02/09 06:27 ID:mmpg+gsh
やっぱりPRIDEは高田と猪木の選択を誤ったなw
547お前名無しだろ:04/02/09 07:56 ID:gYhny+8Q
>>414 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/02/03 18:02 ID:830zVkK6
>>知人の医師によると
>>子宮頸がんは、ウイルス性の物で包茎(火星も含め)の男が原因の場合が多いそうだ。
>>(子宮体ガンは、違うみたいだが)
>>ということで、ちゃんと剥いてキレイに洗ってからヤリましょう!

向かいは総統のチコウまるけの包茎チンポで病気になりますた
548お前名無しだろ:04/02/09 11:07 ID:DIly/Av2
>>546
猪木は猪木で別の問題が…(w
549お前名無しだろ:04/02/09 11:24 ID:AOiKSck2
まぁ、猪木のほうが「マシ」ってのはあるかな。
やっぱプロレスみたいなモンだから、あのガチの狂気は楽しめる。
ボケた何するかわからんジジイみたいな。
猪木祭も、最後の最後で108ビンタが最高だったというのが通の意見だし。
あのハプニングは「男だ」なんかより数倍楽しめる。
550お前名無しだろ:04/02/09 13:15 ID:VcCXOZ1G
高田には知性がない

吉田には愛がない

ターザンには節操がない
551お前名無しだろ:04/02/09 14:00 ID:lUfS0nIP
昨日の深夜にプライドの番組見たけど
桜庭もなんだか痛い方向に行きつつあるなぁ。
552お前名無しだろ:04/02/09 14:01 ID:AhLgGBkr
近い将来に迫った引退後の道を模索してるんだ、察してやれ>桜庭
553お前名無しだろ:04/02/09 14:03 ID:mmpg+gsh
桜庭vs田村のタッグマッチVTを考える山口はマッチメイカーの才能ないな
554お前名無しだろ:04/02/09 15:45 ID:/VxCIuSp
>>543
でもそれが吉田の芸風だもんなぁ。持ち味と言うか。好き嫌いは別としてもさ。
吉田に向井本の書評させたらああなるって分かってるのにね。>山口
それを読んだ高田がどう思うかなんて分かってるのにね。>山口

山口…。
555お前名無しだろ:04/02/09 16:38 ID:NhMboQAi
DSEのパンフレットになったからしょうがないね
そりゃ人間食べていくことの方が大事だよ
556お前名無しだろ:04/02/09 17:19 ID:H9CQyPN3
これで方向性は定まった!今こそ吹っ切れた迷いのない全開の紙プロがみた・・・くもないか
557お前名無しだろ:04/02/09 17:40 ID:F56+X3qT
山口はターザン(夢の架け橋の頃の)になりたい君に見えるw
もし、今後ハシゴを外されるようなことになったら
ターザンみたく文字通り裸一貫から
やり直せるのか〜?
まっ、キャラが中途半端だから消えていくんだろうけどw
558お前名無しだろ:04/02/09 17:58 ID:G6VHGwkv
吉田豪は低学歴と低学歴のはざまで苦しんでいるんだな。
そう思うと同情を禁じえない。
559お前名無しだろ:04/02/09 18:35 ID:8NqIH6gU
ま、吉田が一番アフォだって事だな
560  名無しの格闘家:04/02/09 19:19 ID:8DrycZj5
吉田豪も低学歴だが
561お前名無しだろ:04/02/09 19:51 ID:3+pknTgs
吉田は三人の中では一番広く社会に認められてるんじゃないの。
他の二人は気に入らない奴は呼び出して脅して取材拒否という
昔ながらのプロレス業界者
562お前名無しだろ:04/02/09 20:05 ID:VcCXOZ1G
>>561
>>吉田は三人の中では一番広く社会に認められてるんじゃないの。

さすがにそれはない(w
563お前名無しだろ:04/02/09 20:22 ID:3+pknTgs
そうかなあ。今や吉田は朝日他数十の連載、高田は世間的にはガタイのいい
借金持ちの向井のダンナくらいの認識だと思ってた。
564お前名無しだろ:04/02/09 20:28 ID:SXpfhedS
PRIDE27のリングサイドに山口の姿あり
565お前名無しだろ:04/02/09 20:31 ID:Qcm+m1TP
若手のライターや編集者に吉田豪の文体と視点をパクってる奴多いしな。
ひと昔前のえのきどやナンシーみたいな状態で業界内評価は一様に高い。
566お前名無しだろ:04/02/09 20:37 ID:VcCXOZ1G
2ちゃんで自作自演するようなライターにろくなやつはいない
567お前名無しだろ:04/02/09 20:50 ID:4ealKmBI
>>566
いつ俺が自作自演した?
568コピペ:04/02/09 21:09 ID:XAINZtli
今回の騒動により、期せずして紙プロ本誌が
岐路に立たされている気がしてならないのですが、
みなさんは、どうなれば今後も買い続けることができそうですか?

※お前に言われなくても買う、既に買ってないと言う人はここでサヨナラ

幸い、「PRIDE.27」「武士道 其の弐」という
ツッコミ所満載なDSE主催興行を受けての次号発売になる訳で、
言論統制の影響丸出しになるか、それともその逆なのか、
ある意味、踏み絵的要素も多分に含んでいると思いませんか?

もしDSEが末恐ろしい組織だとすれば、
吉田さんが“触れない”だけで許してくれるとは思えませんし、
矢面に立たされた感のある吉田さん以外の面々にも、
何らかの影響が及んでいても不思議ではないですよね。
まぁ、それが間接的か直接的なのかは置いておいてもですよ。

最終決裁権は、言うまでもなく編集人にある訳で、
今回の騒ぎを会長(あだ名)がどう捉え、どのように処理するのか!
2月下旬発売予定のNo.71から、ますます目が離せないと言うか。(苦笑)

ボク的には、DSEを逆取材拒否にしてほしいで〜す!
って、そんなことしたら総ページ数32位で済んじゃうか・・・
569お前名無しだろ:04/02/09 21:56 ID:5cm0+Lt4
豪の書評読めなくなったらいやだよねー
570お前名無しだろ:04/02/09 22:02 ID:+cxn6tdt
>>568
32ページくらいだったら週刊ファイトで十分。
山口はPRIDE27では休憩あけの高田劇場からリングサイドに現れたね。
関係者入り口から出てくるとこを俺は見た。
571お前名無しだろ:04/02/09 22:15 ID:ArjGOeRm
結果的には向井本はスルーが正解だったな。
今月号でヒョードルとRTTの事を厳しく突っ込んでないのと同様に。
572のものも:04/02/09 22:20 ID:PZeA7Ocy
のものも

たこやき喰っとけ
573お前名無しだろ:04/02/09 22:39 ID:AOiKSck2
批判を許さない組織は長くはないぞ。
574お前名無しだろ:04/02/10 02:11 ID:hprpMMzA
批判はともかく批評ぐらい許せ
575お前名無しだろ:04/02/10 03:34 ID:MLD8Ou/l
ゲーム批評って本あるでしょ。あれは中立の立場を維持するためにメーカーの広告とか一切入れず、
お金ももらわず払わずらしいね。結局真剣に批評しようとしたらそうなるんだよ。今までの紙プロが異常だったのかもしれない。
576お前名無しだろ:04/02/10 03:55 ID:u/eqqacX
そういえば紙プロって自社関連PR以外は、骨法広告ぐらいしか記憶に
ないな。
それに例えで「ゲーム批評」出すんならやっぱり本家の
「暮らしの手帖」を出して欲しいな、あの雑誌はやっぱり凄いよ。
577お前名無しだろ:04/02/10 04:51 ID:ap4SwskV
>>575
ゲーム批評はマイナーゲームを発掘して褒めてた頃はよかったけど、
有名ゲームをけなすだけになったころから読んでない。
やっぱ有名ゲームけなしてた方が売れるんだろうな。
578お前名無しだろ:04/02/10 04:55 ID:1/uoobzo
>>577
世の大半の人間は、表面舐めるだけのモノを欲してるからな。
その点で、いい意味で紙プロの毒だった吉田が去ったら、
売上激減は必至。

山口はどうでるのかな…
579お前名無しだろ:04/02/10 06:17 ID:IXkLM5Dq
やっぱりインタビューや、団体と密接した情報を提供していかないと昔とは違うからきびしいのだろう。
こうしてインターネットも普及して、誰もが自分の意見を言ったり批評してりできる。どうしようもない意見も多いがそれなりに的を得た鋭い意見もある。
もはや活字だけでプロレス雑誌を出版するっていうのは難しい。よほど引きつける何かがないと。
この辺のジレンマというものを抱えながら、紙プロは方向性が変わっていったのだろう。行きつく先はゴングか…。
580的は射るものだ:04/02/10 06:20 ID:1/uoobzo
581あるいは「当を得た」かも:04/02/10 08:21 ID:mJ1HIcGN
582お前名無しだろ:04/02/10 09:25 ID:fN0Wx6rA
>>580>>581
「的を得る」は中国古典からすると誤用ではないらしい。
583お前名無しだろ:04/02/10 10:03 ID:0y4FhllQ
>>576
プ板で暮らしの手帖を目にするとは。
あの雑誌がいかに素晴しいかは10スレくらいないと説明出来んだろう。
大企業もとより日本経済に喧嘩売ってた雑誌だからな。しかも婦人雑誌でw
編集人の顔がある雑誌だ。

紙にそこまで期待出来る編集者ってのは皆無だな。しいて言えばガンツ位か?
プロレス雑誌に品格求めても生姜ないけど、編集者としての気骨すら最近感じないな。
山口が年とってきて、悪い意味でいろんな部分が削がれてきているんだろうな。
584お前名無しだろ:04/02/10 10:12 ID:484ZV8xh
別に山口をかばうつもりはないが、
会社を維持するためには、もう「理想の雑誌」とか言ってられないのでは。
現時点では、PRIDE需要でそこそこ売れているわけだから、
それを切り捨てるなんてできないんじゃないかな。

まぁ、そうなったら紙プロなんて買わなくなるんだが。
585お前名無しだろ:04/02/10 10:30 ID:81yOyYVt
>>584
元々そのような癒着(週プロ&パンクラスや週ゴン&長州など)を
批判してきた奴のやる事じゃないだろ?って事じゃないかね?
元々大手団体なんかどこも取材出来ない状況でやって来れてた
んだから、「会社の維持」なんていう切羽詰まった感じじゃないと思う。
発売日を守らないような適当な感覚で商売やってきたのに、今更
商売論で自己正当化は出来ないんじゃないか?
586お前名無しだろ:04/02/10 10:32 ID:am8wiwRB
>>584
新日をモロに批判してる雑誌だから買ってる人もいるぞ。
587お前名無しだろ:04/02/10 12:19 ID:DDV845Cj
>>586
前はそう見えたけど今は商売敵に対する中傷でしょ。
新日をアレして喜んでいるのはゼロワンのファンだけ。
588お前名無しだろ:04/02/10 12:42 ID:L6PZOAJ5
正直豪がいなくなっても、売り上げの変動は微々たるものだと思う
589お前名無しだろ:04/02/10 12:57 ID:hRWqo0yA
     ,-― ーーー 、 
   /        ヽ     ____________
   /    ) ) ) ) ) ) ) ゝ   / 
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,l   | これからもDSEに寄生するっていうか
  |   /  =・=  =・ |  <  吉田、内情ばらすなよ 
   /ヽ |       |  |     \____________
   し_ヽ  、__(。.)_/  
     \ i ヽJJJJ / カタカタカタ___
     ) \_ `―'/    |  | ̄ ̄\ \
    /  "ーー\__|  |   | ̄ ̄|
    |  \__      |  |   |__|
    \    |つ   |__|__/ /
     |  ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|   〔 ̄ ̄〕
     |    | ̄
590お前名無しだろ:04/02/10 14:54 ID:wVJghYRS
今回の騒動の前は吉田豪ってそんなに支持されてたか?
吉田豪批判のスレもあったような気がするが。

それに吉田が居ても最近の紙プロはつまらんと批判され続けてたのだから、
これを機に他の人材を入れた方が紙プロは面白くなるかもよ。
格通から追い出されて放浪中?の安西伸一とか。
安西は「まんこじま」とかいうふざけたペンネーム使って、
極秘にエロ本でやってた格闘技とプロレスのコラムが面白かったよ。
偽名をいいことに普通は絶対載せられないような
インサイダー情報と吉田より過激な問題発言を連発させてたよ。
591お前名無しだろ:04/02/10 15:05 ID:tzQ37ZDJ
吉田が支持されてるんじゃなくて、山口と高田が呆れられてるだけ
592お前名無しだろ:04/02/10 16:04 ID:QLc5qpJR
>>590
グレイシーネタばかりにされるのも
おもしろくないしな。
593お前名無しだろ:04/02/10 16:14 ID:gt93Td8D
>>591
それはそうなのだが(w
594お前名無しだろ:04/02/10 16:35 ID:upsCm7Pk

ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

595お前名無しだろ:04/02/10 17:08 ID:pLPVGPtR
>>590
>それに吉田が居ても最近の紙プロはつまらんと批判され続けてたのだから、
>これを機に他の人材を入れた方が紙プロは面白くなるかもよ。

最近の紙プロがつまらないと言われてたのは、
山口、以下のライターがガンツくらいしか
育ってなかったからじゃない?
最近は山口巻頭コラムすらサボリがちだしね。

見開きでコラコラ問答垂れ流したりとか
原稿落としたページをそのまんまのっけたり。
紙では吉田は「意見を述べられる」
貴重な存在だったと思うけどなぁ。
596お前名無しだろ:04/02/10 19:46 ID:EGzefnQP
>>584
それなら、吉田の原稿をはじめからボツにするのが当然。
597お前名無しだろ:04/02/10 19:49 ID:QLc5qpJR
>>596
かつて、言いたい事を堀辺に言わせてた週プロターザンみたいなもんだろう。
598お前名無しだろ:04/02/10 20:01 ID:j0Is3Iph
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
599お前名無しだろ:04/02/10 20:15 ID:3VbeoMBS
ガンツはマジでムカツク
山口的なポジション狙ってるのが透けて見えるから嫌い
600お前名無しだろ:04/02/10 20:19 ID:gt93Td8D
良く読んでるじゃん、愛されてるんだね紙プロ(w
601お前名無しだろ:04/02/10 20:28 ID:yFQYxW7m
sage
602お前名無しだろ:04/02/10 20:37 ID:G/35b5GG
今週の紙プロコラム楽しみだね。
603お前名無しだろ:04/02/10 21:17 ID:am8wiwRB
取材対象への距離感という言葉がないよね。
山口は前田を踏み台にのし上がったが、ガンツは田村を踏み台に狙っている感じがする。
まあ、いまだにリングスのKOK以前の試合は完全にガチだったのかも書いてない雑誌だしね。
604お前名無しだろ:04/02/10 22:15 ID:rOdylABd
ガンツは他はともかく毎度の田村インタビューが最悪。
今にもフェラしかねないくらいのご奉仕っぷり。見てて萎え萎え。
それよっか地味にイイ仕事してるジャン斉藤に注目してる。
あとはカタブツ君やジャイ子の文章がまた読みたいよ。



605お前名無しだろ:04/02/11 01:41 ID:sTfQZlgI
質問です。
山口と前田って何があったんですか??
スレに関係ない事で申し訳ないです。。。
606お前名無しだろ:04/02/11 03:33 ID:ir7EDO8z
ロシアン・トップチーム(リングス・ロシア)選手とPRIDEの仲介をした山口を前田は裏切り者扱い。
蜜月は終わり関係修復不能に・・・

前田がリングス復活させたらオモレーな。
DSEに対抗できる規模っちゅう条件付きだが。
最近のスポーツライクなPRIDEなんぞつまんねぇ。
607お前名無しだろ:04/02/11 04:18 ID:hCKbNuhI
>>590
あれって安西だったのか?
あのコラム凄かった
毎回前田をボロカスに書いてたな
よっぽど前田に恨みを抱えていた人物だと
思っていたが安西だったとは
本当ならかなりショック
608お前名無しだろ:04/02/11 04:23 ID:9WIbd84Z
宍倉を引き抜くべき
609お前名無しだろ:04/02/11 05:51 ID:/GPVXPKj
芸能方面に力入れるようになってから明らかに
内容が軽くなってるよな>書評
610お前名無しだろ:04/02/11 06:16 ID:a3httsA3
>>171
>スーファミの「最強 −高田延彦−」が泣いてるぞ。
新日VSUインターで「前田が泣いてるぞ!」と罵倒した客思い出したw
あの時点でまだプロレスをガチと信じてたのは居たんだよな…
611お前名無しだろ:04/02/11 07:21 ID:SlK9zv0D
ドリマガってゲーム雑誌にもコラム書いてるけど、フラゲした今月号に今回の件に軽く触れてた。
612お前名無しだろ:04/02/11 08:08 ID:dJUAbTCf
>>590
それって、元週プロの小島記者じゃなくって?
613お前名無しだろ:04/02/11 08:20 ID:+P7Ko3g8
でもまだ紙プロなんて買ってる人いるんですね(*≧m≦) ププッ(*≧m≦) ププッ
614お前名無しだろ:04/02/11 08:26 ID:ClfnN1Il
こないだ初めて立ち読みしたけど、悪口満載の下品な雑誌ですねage
615590:04/02/11 11:09 ID:554ElKVl
>>612
100%安西だよ。
本人は秘密のつもりでやってたみたいだけど、
連載している間に、素性が割れてきた。
エロ本のコラムとはいえ、業界では有名だったらしい。
「まんこじま 安西」でググってもhitしたよ。
仮の名であれだけ高田をボロクソ書いてた人が、
後に、格通を去る直前の高田道場取材解禁祝号で、
高田を大絶賛する土下座記事を書かされていたのには笑った。
616お前名無しだろ:04/02/11 11:53 ID:jF+Bj/Lw
紙プロ編集部に北野武の息子が入ったって前に聞いたんだけど本当?
まだいるの?
617お前名無しだろ:04/02/11 11:59 ID:VSmqLa0m
12 名前:お前名無しだろ 投稿日:2001/07/28(土) 08:18
プロレスのことをバカにしてる格通の安西をどうおもいますか?

14 名前:ジミ―鈴木 投稿日:2001/07/28(土) 08:22
>>12
『女の腐ったの』(藁

19 名前:ジミ―鈴木 投稿日:2001/07/28(土) 08:35
私が子供の頃、近所の年上の子供にいじめられ、泣いて家に帰ると、「女の
腐ったのみたいに メソメソするんじゃないよ」と母にしかられた。 それは幼い
私にされた「男は男らしく」という 教育だった。
安西くんは週プロから左遷?され格通に動いた。 以来、プロレス自体を恨む
ようになった。 二誌の売上げ、発行部数には歴然とした差がある。
マイナーなところにいる人間のメジャーに対する ひがみ…俺に言わせれば
「女々しい」(続く)

21 名前:ジミ―鈴木 投稿日:2001/07/28(土) 08:46
SWSがマスコミをハワイに招待した。 その時、現地で10万円ずつ「小遣い」
が配られた。 誰でも金はほしいし、10万円はおいしかったが、 マスコミ勢は
みんなで「これは良くない。返そう」 という事で話はまとまり、お金を返した。
その中でただ一人、みんなの考えを無視して 返さなかったのが安西くんでした。
彼はこの金で娼婦を買ったという話である。(続く)

22 名前:ジミ―鈴木 投稿日:2001/07/28(土) 08:55
誰かが「安西が娼婦を買った」という情報をキャッチ。 みんな腹をかけて
「あの10万だよ」と笑った。 とてもいけない行為だが、安西くんのホテルの上の
部屋から大勢でノゾキ。 行為の最中に足がつってしまった安西くん…。 その
あと「女買っただろ」 「いや、買ってないよ」 「うそつけ!! 途中で足がつっただろ!!」
「ええ??何で知ってるの??」 という会話があったとさ。(藁)
プロレスの敵は俺の敵。だから書いちゃいました。

618お前名無しだろ:04/02/11 12:01 ID:WwoqdKYY
>>616
武の息子、長男だか次男だかは知らんけど
柔術の選手権(国内の大会?)で好成績を収めたらしいが
その息子のことかな?
619お前名無しだろ:04/02/11 12:21 ID:jF+Bj/Lw
>>618

聞いた話では紙プロ編集部に武と息子がやってきて
武がいきなり「ウチの息子がこの雑誌のファンだから、ここで雇ってくれ」
と一方的に言って息子をおいて帰っちゃったとか。
紙プロ編集部は誰も何も言えなかった。
そんな話を聞きました。
620お前名無しだろ:04/02/11 12:59 ID:u4Zl8zHS
まんこじまって暴露っぽいスタイルなのに確かパンクラスを
ガチだとかとても業界人らしくないこと大真面目に書いてたな
621お前名無しだろ:04/02/11 14:29 ID:QwL1rdFt
>>619
たけしは雑誌編集部に行くと無茶ばかりするなぁ(w

ま、そのとおりじゃないだろうが
622お前名無しだろ:04/02/11 14:34 ID:a3httsA3
性的トラウマの女がミスコン出て芸能界入るか?
泣き虫も向に騙されてる口だな。さすが中卒←個的悪意
泣き虫の言い訳はダディを出した時の郷ひろみよりも聞き苦しい。
623お前名無しだろ:04/02/11 15:05 ID:E17v2I/F
>>616 >>618-619
たけしも昔、プロレスに散々迷惑をかけておいて、「どの面さげて・・・。」って感じだなあw
624お前名無しだろ:04/02/11 15:24 ID:TW5t9rp/
性的トラウマのあることと、ミスコン→芸能界入りと
どういう関係が? 性的トラウマがある人間は決して
表舞台に出ることはないとでも?
625お前名無しだろ:04/02/11 15:42 ID:a3httsA3
>>624
克服→ミスコン→芸能界入り ていう切り替わりが信用ならんてだけだが
626お前名無しだろ:04/02/11 15:46 ID:ir7EDO8z
性的トラウマなんて言えばそうだが、抵抗感が麻痺して
それを道具に芸能界でやってこれたという言い方もできるからな。
告白できる衝撃の事実なんてクソみたいなもんだ。
627お前名無しだろ:04/02/11 16:13 ID:zKbR2DTX
ミスコンや芸能界志望の女なんてみんなズ太い神経の持ち主ですよ。
そういう意味では性的トラウマ話を事実以上に膨らませたり
でっちあげるという展開もアリだと思える。
628お前名無しだろ:04/02/11 16:26 ID:32NRCDJ4
>>590
懐かしい。
クリームに連載されていた奴ですね。

・前田がジャパン勢に全くリスペクトされていない
・高田は一回も選挙に行ったこともないのに出馬した
 とかいう内容が、印象に残ってます。

クリームには毎年、編集部の忘年会の記事が
カラーページで載ってたんだけど
安西も参加していて、バッチリ写っていたよ。

629お前名無しだろ:04/02/11 16:31 ID:QwL1rdFt
>>623
あれはたけしが悪いんじゃないよ。
名前を利用されただけ


と擁護してみるテスト
630お前名無しだろ:04/02/11 16:56 ID:E17v2I/F
>>629
たけしはTPGだけじゃなくて、週刊文春でのプロレス批判もあったからねえ。




と、俺も言ってみるテスト。
631お前名無しだろ:04/02/11 17:23 ID:QwL1rdFt
つまり吉田とたけしは同類?


と聞いてみるテスト
632お前名無しだろ:04/02/11 18:29 ID:E17v2I/F
>>631
「同類」とは違うというか、次元が違うんじゃないかと思う。
たけしは、本当はプロレス嫌いだったにも関わらず、あの仕事をやったわけだから。
まして、後からのプロレス批判を見ると、自分や軍団がああいう形で入ってきたら、
どうなるか分かり切ってたと思うんだけどねえ。
いやなら名前を使われるのさえ、最初から断ればよかったのに。
で、吉田豪の場合は、最初にあの本があって、それに対しての書評だったわけで。
何だか吉田豪ひとりを悪者にすればよい、という感じで情勢が進んでいるが、
書いた(最初に仕掛けた)側の高田に何の非もなかったかというと、違うと思う。
それこそ山本リンダ事件の北野誠じゃあるまいし、吉田豪ひとりに罪をかぶせるのは
どうかと思う。
633お前名無しだろ:04/02/11 19:46 ID:QwL1rdFt
>>632
>>吉田豪ひとりを悪者にすればよい、という感じで情勢が進んでいる

そうか?
高田の方がヘンって言う声の方が大きいと思うけど。
吉田には非はないと思うが温かみがないよね。場も読めてないし。
634 :04/02/11 20:21 ID:LHoByn9Q
温かみのある吉田豪は気持ち悪くて嫌だな。
代理母問題で涙したりとか。

場が読めてないって、あの書評はそういう場だろうし。
プラスワンも、ああいう場だろうし。
635お前名無しだろ:04/02/11 20:24 ID:M5siH6Au
横レスですが。
某人気タレントは、幼少のころには周囲が
「これで将来生きていけるのか」と不安に思うくらいに
知の発達が遅れたがきだったそうですが、
見事J入りを果たし、あるグループで人気の中心になったことで、
その地元では、改めて「芸能界があったんだ」と認識したそうです。
636コピペ:04/02/11 20:28 ID:UCfQy3uh
さて、岐路に立たされた「紙プロ」という見方は
何人たりとも異論を挟む余地すらないことと思いますが、
みなさんは「PRIDE」の提灯記事が載っていれば満足ですか?

くしくも天然さんが「サブカル」という言葉を出しましたが、
※ちゃんと、その言葉の意味を理解した上で使っているかは不明
その部分に一番の魅力を感じていた人には読む気すら起きない、
人気絶頂の「PRIDE」情報を独占に近い形で垂れ流す現・紙プロ…。

そんな中、唯一無二の存在である「あの人」が脱退し、
某圧力団体に牙を抜かれたフニャチン記事ばかりが並んだら・・・。

そんなの「紙プロ」じゃないよ!って感じですよね。
みなさん、今回の騒動をどのように捉えていますか?
637お前名無しだろ:04/02/11 20:58 ID:+zE1Ob4G
ていうかなんでこいつって肉、魚は一切食べないの??
よく飯屋で対談してる記事で、こいつが肉、魚を拒否してるのを目にするんだけど嫌いなのかな。
正直あのガリガリの体とデカ顔がかなりバランスおかしくてかっこ悪いので、
ちゃんと顔とのバランスを考えてもうちょっと栄養つけたほうが良いと思うんですけど。
638お前名無しだろ:04/02/11 21:05 ID:e7ixunnh
高田に人望がないから、吉田が一方的に悪者って雰囲気ではないよ。
639お前名無しだろ:04/02/11 21:31 ID:H3zHpwcF
高田の勘違い暴君っぷりはもう誰も手が付けられないんだな。

本人は、日本中の格オタから嘲笑されてるのを自覚してるのだろうか。
640お前名無しだろ:04/02/11 22:17 ID:YbSP+fLC
ゼロチューとPRIDE大好き君には大人気だろ、高田は
641お前名無しだろ:04/02/11 22:42 ID:a3httsA3
>>637
庵野も肉魚ついでに野菜も食べないな。
偏食野郎はロクなのが居ない
642お前名無しだろ:04/02/11 22:52 ID:nHCPfPHP
>>641
二例じゃ弱いな。
他にどんな偏食野郎がいる?
643お前名無しだろ:04/02/11 22:57 ID:KgVQ8QHI
小室哲哉
644お前名無しだろ:04/02/11 23:01 ID:Dz3Z0JYq
釈由美子は野菜しか食べない(らしい)。
645お前名無しだろ:04/02/11 23:54 ID:Be2AOME3
スティーヴ・バイ
646お前名無しだろ:04/02/12 00:01 ID:uFtpU6xy
スーパーメジャーなマイケルジャクンソも草食
647お前名無しだろ:04/02/12 00:22 ID:ZspDLbRV
ロフトプラスワンのような場所に出るのも痛いが、
観にいってる奴はそれ以上に痛い。
あそこって、まんだらけと同じで、
中に入ると汗くさいんだよな。
雨の日の傘の匂いっていうか、
万年床の匂いっていうか。
負のオーラがいっぱい。
気持ち悪いよ。
648お前名無しだろ:04/02/12 00:27 ID:2M6MqY2D
>>647
じゃぁ、あなたも入ったわけね(w
649お前名無しだろ:04/02/12 00:30 ID:xOL7TJyV
藤原ヒロシもベジタリアン
650お前名無しだろ:04/02/12 00:59 ID:9vyq06mS
本当にロクなのがいねえな…
651お前名無しだろ:04/02/12 01:43 ID:sndmzS2G
吉田と高田は、いい意味でも悪い意味でも昔から変わってない。

  変 わ っ た の は 山 口 
652お前名無しだろ:04/02/12 03:33 ID:NkpZyQWh
吉田は5歳の頃、肛門に肉や魚を突っ込まれる
虐待を受けた結果、ベジタリアンになったらしいよ。
653お前名無しだろ:04/02/12 06:37 ID:nfxX9kay
ミルコ・クロコップは肉しか食べない。
野菜や魚は一切口にしないらしい。
石井館長が「食事に気をつかって大変だ」と言ってました。
654お前名無しだろ:04/02/12 09:47 ID:KiL50djc
高田=イングベイ
655お前名無しだろ:04/02/12 10:01 ID:8NWScUjj
まんこじまの文書がおいてるサイトあったら教えて
656お前名無しだろ:04/02/12 10:53 ID:PLph0Cb9
吉田と高田は、いい意味でも悪い意味でも昔から変わってない。

  変 わ っ た の は  戸 高 ア ビ バ

657お前名無しだろ:04/02/12 10:54 ID:0riHN9Bq
プラスワンのイベントって吉田目的で行く香具師って
実は意外と少ないんじゃない?
ター山とか新間、特別ゲスト目当てで皆行ってんだろ?
まあそいつらを気持ち良く喋らせるには吉田がいないとダメな訳だが。

あと吉田ってプロレスファンではないって言ってるけど、
あのお宝グッズのコレクション見ると、少なからずファンだよな、やっぱり。
リアルマンセーではないってことじゃないの?
新間ナイトの時、ブラックキャットのスタジャン着て、脱いだらUインター
ジャージって姿披露した吉田、すげえ嬉しそうだったんですけど。
658お前名無しだろ:04/02/12 11:14 ID:nu74Kgd3
ファンじゃなくってコレクターなんじゃないの?
インタビューの手腕も、コメントやエピソードのコレクションの充実に役立てる為っつーかさ。
コレクションを切り売りっつーか、披露して金を稼ぐってのは、今時だよね。
659お前名無しだろ:04/02/12 11:44 ID:nfxX9kay
吉田豪コレクションのお宝グッズはプロレスに限ったモノじゃ無いし。
流行風俗として集めてるんじゃないの?プロレスが社会に広く認められてた頃の。
吉田は今のプロレスグッズなんて集めてるのか?
永田や中西のフィギュアなんか買ってる絵は想像できないんだけど。
660お前名無しだろ:04/02/12 15:47 ID:GVgS1w8p
プロレスを全否定してるわけじゃないでしょ。
過去>現状ってだけで。
661お前名無しだろ:04/02/12 19:56 ID:19vL8XPu
紙プロコラム更新されてないんですが
もう本当にやめちゃうのかな
662お前名無しだろ:04/02/12 20:13 ID:xHrJZoGF
向井って頭が良いとは思わなかったけど
テレビに出てるのを見る限り
知恵遅れ云々はあんまり納得出来んなあ。
性的虐待のほうはまだあるかもしれんが。
663お前名無しだろ:04/02/12 20:13 ID:D/DFjG7S
スレちがいかもわからんけどさ

>>54の高田の話を聞いていると
前田と高田がなんだかんだいって
今も腐れ縁である理由が良くわかった。

前田もファンに対して大概な人らしいが
UWFって人格障害者の集まりなんじゃないかとも
おもえてくる。
鈴木や船木もちょっとおかしいし。
664お前名無しだろ:04/02/12 20:45 ID:tlfNSfb5
まともなプロレスラーなんて一人もいませんよ
だってプロレスラーになろうと思うんだよ?いくら体がでかくて
そこそこ強くても普通思わんだろ。
665お前名無しだろ:04/02/12 20:47 ID:ZNcLAmrY
666お前名無しだろ:04/02/12 20:50 ID:D8js5ART
更新されたよ
667お前名無しだろ:04/02/12 22:32 ID:HMyws8Yy
>鈴木や船木もちょっとおかしいし

おかしい人の代表格二人を例に出すなよ(w
668お前名無しだろ:04/02/12 22:37 ID:kD2i4H4g
>>666
うpありますか?
669 :04/02/12 23:20 ID:iuAp5QxO
尻尾を出したな(葛西純に)!
670 :04/02/12 23:22 ID:2VlEHTpf
長州、藤波
671お前名無しだろ:04/02/13 00:03 ID:ASybfQJp
人間的に最低ランクのはずの吉田が、高田と比べるとに少しおかしいくらいで留まって見える
672お前名無しだろ:04/02/13 00:25 ID:iq0C9wE3
人間にランク付けなんておまえが一番最低じゃねぇか。
プロレスばっか見てて頭おかしくなったのか?
673お前名無しだろ:04/02/13 00:30 ID:YIMmySmZ
結局、吉田のインタビューや書評で紙プロがもってたようなもん。
浅クソキッドもこれ以上高田と絡むとヤバイよ。
674お前名無しだろ:04/02/13 00:30 ID:dg0GQ5Fg
>>672
まあ671も現代日本社会の被害者なんだ、そう言ってやるなよ。
675お前名無しだろ:04/02/13 00:33 ID:ASybfQJp
>>672
そんなに怒るなよw
で、俺を最低と言い切るお前も俺と同じ穴のムジナで最低という事でよろしいか?

676お前名無しだろ:04/02/13 00:35 ID:jT+fGI7s
キッドの気持ちはかる気がします。私も自分の仕事仲間に確実に裏切る奴がいるのですが縁が切れずに悩んでいます。
高田クンと絡んでいる人も同じような心境なんだろうな。
677お前名無しだろ:04/02/13 00:48 ID:VzjMyQ0b
キッドは百瀬派じゃないの?
678お前名無しだろ:04/02/13 00:48 ID:uix+dUB2
あのヘタレ総裁が、圧力かけられるくらい未だに影響力
持ち続けるんだから不思議な業界ではある。
679お前名無しだろ:04/02/13 01:37 ID:lqGI53uq
まあ、ヤクザが幅を聞かせてるし、平気で裏切り、引き抜き、脅しが起こる業界だからな。
つくづくただのファンでよかったと思う。こんな業界に入ったら幻滅どころじゃなかただろうから。
普通の人間なら、人間不信やなんやらでおかしくなって発狂するだろうね。
680お前名無しだろ:04/02/13 01:41 ID:72C6ANzO
プロレスのほうがまだ平和な気がしてきたなあ。
格闘技って怖いな。
681お前名無しだろ:04/02/13 01:55 ID:CNWVnvQN
>>680
星の貸し借りや金ズル選手を巡っての足の引っ張りあいって意味では
つくづく相撲のドロドロに似てるよね。
682お前名無しだろ:04/02/13 02:29 ID:gSS2+sip
相撲は自殺どころか自然死も多いしね
683お前名無しだろ:04/02/13 02:29 ID:72C6ANzO
週刊ポストのやつな。
684お前名無しだろ:04/02/13 02:57 ID:/f3X9hy4
俺の最寄駅の本屋は紙プロ5冊入れてまだ1冊も売れてない
どれくらい紙プロって刷り数あるんだろ??????
685お前名無しだろ:04/02/13 03:39 ID:c0Q1njTZ
何故か新橋では結構売れてるみたいだ
686お前名無しだろ:04/02/13 03:50 ID:wNhR3lPL
俺がバイトしてた本屋はゴング5、週プロ2が入荷数だった。
687お前名無しだろ:04/02/13 04:01 ID:wNhR3lPL
あ、紙プロは5ね。
688お前名無しだろ:04/02/13 13:50 ID:s82YFuo1
紙プロは2・3年前15万部とか言ってたような
689 :04/02/13 19:58 ID:/uk4mmfF
泣き虫は10万部突破。
向井の本も売れてるね。
690お前名無しだろ:04/02/13 22:27 ID:D6c03u/x
ぶひひぶた
691お前名無しだろ:04/02/13 22:32 ID:MUL6S1xk
売れてるなら吉田の書評ぐらい余裕でスルーすればいいのに。
つくづく小物っていうか、ケツの穴が小さい奴だ。
692お前名無しだろ:04/02/13 22:58 ID:iq0C9wE3
どこまで行っても坊ちゃんなわけだ
693お前名無しだろ:04/02/13 23:23 ID:eef4hp4t
で、結局高田道場のキッズ部門のトップと高田はどっちが強いんだ?
トップはさすがにきついので5番目位のやつとでもいい、マジレス頼む!
694お前名無しだろ:04/02/13 23:26 ID:jB9rjYe6
打撃なしだったら・・・
695お前名無しだろ:04/02/14 00:00 ID:yGzkAuQb
相撲は高田のほうが強い
696お前名無しだろ:04/02/14 01:19 ID:PYVq+9cC
道場生なら誰でも知っているタブーに踏み込んではならない。
桜庭さんは確かに強いんだが…
697お前名無しだろ:04/02/14 01:31 ID:KQ6okPR7
高田は強いよ!御用マスコミにだけは。
698お前名無しだろ:04/02/14 02:18 ID:irm4W60F
まあマジレスすると
子供だけに容赦のないローを総裁に叩きこむ道場生。すねの骨が陥没していて通常のディフェンスができない総裁は仕方なく距離を詰める。
回り込みこつこつとローを叩きこむ子供、次第に総裁の表情もマジになってきた。桜庭他道場の大人達もただならぬ雰囲気に表情が険しくなる。
マジになりつかみにかかる総裁。しかし子供はスルッとすり抜け回り込み総裁の太ももの裏にロー!子供だけに容赦のないローだ!既に総裁の太ももは赤黒く変色している。
もはやこれ以上長引かせることはできない。意を決した総裁。なんと子供の顔面をぶん殴る為に思いきって踏み込む!そこで総裁の意識は遠のいた・・・。
と、まあこんな感じでしょ。
699お前名無しだろ:04/02/14 02:53 ID:8VZVdDFK
>>698
田村戦の、泣き虫玉砕アタックパンチ攻撃の再現かぁ(爆
700お前名無しだろ:04/02/14 03:03 ID:YAtCp2eF
700
701お前名無しだろ:04/02/14 03:35 ID:azGfH0I4
野球選手の下柳って最初は高田の飲み仲間だったのに
今は桜庭とばかりツルんでるのは
そーいう空気を何となく察してしまったからなのかね・・・
702お前名無しだろ :04/02/14 04:44 ID:QdjYGh7a
吉田豪以外、皆、基地外なのが問題なのであって。
それが今回の結論でいいんじゃない。
やっぱり、高田・山口・ターザンという基地外を相手するとなると、
基地外用の策を弄しておかないと、もしくは感情のおもむくまま走るかの
どちらかでしょ。
今回の事件で、吉田豪という優秀なライターが
凡人、基地外、策士、
とどのような人種に転生するか見物ですな。
703お前名無しだろ:04/02/14 05:03 ID:b9i9wVLe
>>701
だれであれ高田と深く付き合っていくっていうのは怖いんじゃないのかな。
夫婦揃ってアレだから、縁が切れたときに何いわれるかわからんしな。
一度あんな本出したらもう、周りには本心からよってくる人はいなくなると思う。
お金は入ったかもしれないけど、いろいろ失ったものも大きいだろうね。
704お前名無しだろ:04/02/14 06:07 ID:uOPepE2Q
>>696
桜庭だけじゃないだろ






稔君は?
705お前名無しだろ:04/02/14 10:31 ID:CD0A5JuI
>>693

いやいや・・・
さすがに子供には勝つだろう。僅差の判定で。

706お前名無しだろ:04/02/14 14:22 ID:CqWEqeD7
吉田豪も相当なキチガイだろ。
あの収集癖に嫌味な文章。
痛いを通リ越して寒気すらするキャラクターもののTシャツ・ファッション。
どこがまともなんだよ?
707お前名無しだろ:04/02/14 15:26 ID:USB4hh30
>>705
でもマジでこつこつローキック入れられ続けると・・・!?

>>706
確かにキチガイだが、まともな人間ならとっくに消えてる。
一般社会からはみ出た奴の集まりだからな。まともに「法律では・・・社会のルール・・・」とか、そんな理屈の通用しない世界なんだぞ!
708お前名無しだろ:04/02/14 15:58 ID:nRRpIQF/
まあまあ、これでも見てマターリしる
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=professinalwriting
709お前名無しだろ:04/02/14 18:00 ID:Q9k52m43
>でもマジでこつこつローキック入れられ続けると・・・!?


なるほど・・・判定で逃げ切られる可能性もあるか。
710お前名無しだろ:04/02/14 18:05 ID:zPpzVwiV
高田延彦vsキッズ部門トップ

ジャッジがどう取るかだな。
ダメージ重視ならもちろん高田の大差判定負けだろうけど
高田がタックルで上を取ったまま、双方決め手無しなら
ヤオ判定で高田に軍配が上がる可能性も無くはない。
711 :04/02/14 18:19 ID:FkoBwDzi
キッズにタップを奪われた総裁が逆ギレ。
「やられた側のことも考えろ! 謝れ!」
712お前名無しだろ:04/02/14 18:22 ID:CFDqu8MN
吉田豪の文章は全然嫌味だと思わないけどな。
自伝まで出すような目立ちたがり屋を、
過剰に面白がってやるんだから取り上げられた側は
感謝こそすれ非難するのは間違い
713お前名無しだろ:04/02/14 18:28 ID:ycSo56Lp
>>712
コバンザメが寄生先の鮫に文句言うのが間違い
自分はシャチだとでも思ってるんだよ
714お前名無しだろ:04/02/14 19:26 ID:LmBkHCg5
>>713
こういう吉田信者も気持ち悪いな。
非難するのは当然自由だよ。問題なのは圧力かけることね。
715お前名無しだろ:04/02/14 19:35 ID:sVRETltr
>>714
>問題なのは圧力かけることね。
同意。
特に脅し同然のものは、レベル低すぎ。

716お前名無しだろ:04/02/14 19:45 ID:DuqhbKkr
豪って紙プロ出なくなるの?
717お前名無しだろ:04/02/14 20:01 ID:ycSo56Lp
>>714-715
小学生並だな
圧力かけるに決まってるだろ
718お前名無しだろ:04/02/14 20:18 ID:FkoBwDzi
本当に小学生並なのは次のうち誰でしょう。
1・高田 2・向井 3・ycSo56Lp
719お前名無しだろ:04/02/14 21:38 ID:WDcWJVDD
3人とも幼児以下なので正解なし。
720お前名無しだろ:04/02/14 22:04 ID:TMHEg5bu
>>696
教えてくれよん。

桜庭は…何なの?
721お前名無しだろ:04/02/14 22:37 ID:45XaiXcJ
吉田豪さんは新宿二丁目に住んでいるらしいですが、ズバリそういうことですね?
722お前名無しだろ:04/02/14 23:40 ID:nKNOcZOY
ノブもゲイらしいね
723お前名無しだろ:04/02/14 23:48 ID:iXOHaq2d
「圧力かけるのは当たり前」とか言ってる人たちって何者なの?
なんで我々読者がそんな裏事情を考慮しないといけないわけ?
724お前名無しだろ:04/02/15 00:00 ID:GveyRU8V
>>723
紙プロはDSEの機関紙なんだから圧力かけて当たり前
725お前名無しだろ:04/02/15 00:31 ID:gTDNVGoi
>>663
UWF時代は山崎がいい人っていわれてたけど、今思えば、
山崎以外に常識人がいなかっただけなのかも……。
726 :04/02/15 02:56 ID:1J1GTtSW
豪はノンケだよ。

高田はゲイで向井はレズだけど。
727お前名無しだろ:04/02/15 03:12 ID:LYNifvr0
新宿も東のほうはわりとマンションあるしな。
おれもあのへんに住みたい。ゲイじゃないけど
728お前名無しだろ:04/02/15 03:19 ID:qsm5lC4r
で、そろそろ健介の話を…
729お前名無しだろ:04/02/15 03:27 ID:LYNifvr0
健介はよくもわるくもいい人だから弾圧はしないかもしれない
730お前名無しだろ:04/02/15 03:39 ID:NKjI8ujE
健介、格板にスレ立ってたね。総合無敗だって書いてた。確かにそうだけど。
731お前名無しだろ:04/02/15 04:46 ID:qmASUtAZ
やっぱ皆プラスワンの壇上に上りたかったりするの?w
732お前名無しだろ:04/02/15 04:47 ID:KcDeqe+k
ネットを見ると正直ヘコむ・・・(健介)
733お前名無しだろ:04/02/15 05:03 ID:LYNifvr0
健介は空気読めないからな。
プロレスラーとしては致命的だもんな。
いい人なんだろうけど。
734お前名無しだろ:04/02/15 08:43 ID:4FQBu/vD
>>724
ということは、紙プロ自身はもちろん、DSEを守る為の「圧力」なわけだな。
DSEには「プロレス」というジャンルに糞ぶっかけた輩がいるくせに。
「『プロレス』というジャンル」に対しては、何やってもいいってか?
田中陽子じゃねえんだからさ・・・。
735お前名無しだろ:04/02/15 08:53 ID:KGOWpDWP
プロレスの仁義は破るクセに、業界誌への圧力というプロレス界の悪い慣習は守るのね。
736お前名無しだろ:04/02/15 09:03 ID:GN1oQQCL
>>734
糞ぶっかけたと思われてるのは他人の成功を妬む保守的なプヲタだけ
737お前名無しだろ:04/02/15 09:25 ID:4FQBu/vD
>>734
「他人の成功」といっても、高田が「成功」してるとは到底思えないんだけど。
そうでありながら、「カッコよさ」だけは人一倍求めようとするんだから。
高田は確かにプロレスや格闘技の歴史には名を残したけど、結果を残してない
場合も多い。
そんな輩が偉ぶるのに、違和感や反発を憶える人間もいると思う。
(何だか北尾が相撲を辞めた時の親方だった、先代立波親方みたいだ。)
まして、キッパリとプロレス界と決別するならともかく、その世界にいまだ
すがりついてるわけだからね。
738737:04/02/15 09:32 ID:4FQBu/vD
おっと、>737は、>>736へのレス。失礼。

ついでに、
>>735
同意。これだから「プロレス村」は・・・。
739お前名無しだろ:04/02/15 10:03 ID:GN1oQQCL
>>738
だから村の仕来りを守れないヤツは許せないんだろ
村の外でチヤホヤされるのが気にくわないだけなんだよ
村の伝統を貶すなってね
村の中じゃ正当性があっても一歩外に出れば通用しないって事だ
740お前名無しだろ:04/02/15 16:12 ID:udxauhcc
プロレスの秘密厳守というプロレス村の掟を破っておいて、
プロレス村の論理で圧力をかけるのが間違ってるんだよ。
741お前名無しだろ:04/02/15 16:20 ID:hg6vmDaf
>>740
> プロレスの秘密厳守というプロレス村の掟を破っておいて、
> プロレス村の論理で圧力をかけるのが間違ってるんだよ。

プロレスの秘密を守ってないというなら吉田も同罪だし、
企業PR誌はその企業を悪く書かないというのはプロレス
業界に限ったルールじゃないだろ
742お前名無しだろ:04/02/15 16:42 ID:XnQLaLLt
>>740
いろいろ俺も意見書きこんでたけど、この業界ってあんたの言うようなまともな論理っていうのが通用しないんだよ。
今回の件で嫌気がさしたやつもいるんじゃないかな。俺のなかでは明らかに昔より冷めてきた。
743お前名無しだろ:04/02/15 17:05 ID:pxtY8EiG
>742
何に冷めたんだ?
高田か?紙プロか?山口か?DSEか?吉田か?
元から最悪なモンじゃね?今更「嫌気」も無いだろ。
744お前名無しだろ:04/02/15 17:09 ID:xR4rxTVj
>>743
ゼロワンだろw
745お前名無しだろ:04/02/15 17:50 ID:HR27r539
ゼロワンですか!
746お前名無しだろ:04/02/15 17:51 ID:MhivfZh+
最初はネタとして高田を面白がりつつ、でも応援してるよという
スタンスだったのがいつの間にか高田のクレームなら当然聞くということに
なってしまった
747お前名無しだろ:04/02/15 18:00 ID:RUXzn7zw
こうなったらガンツに目を覚ましてもらうしかない
748お前名無しだろ:04/02/15 18:27 ID:P6+9gyyJ
あとはチョロの頑張り次第だな
749お前名無しだろ:04/02/15 18:28 ID:HR27r539
747.748

無駄じゃねぇ?
750お前名無しだろ:04/02/15 18:40 ID:nmNq80ms
だから、そろそろ健介のトーク話をさぁ…
751お前名無しだろ:04/02/15 22:47 ID:Rzewlplt
570 名前: ジミー鈴木 ◆yzp4RnhZjE [[email protected]] 投稿日: 04/02/15 18:28 ID:gXgqT3sf
そういえば今回、紙プロで小川直也と対談した。
またまた高田のことボロクソ言ってやったけど、前回のインタビューで
クレームがついていて、紙プロも腰が引けている感じがしたから…
どこまで生のまま載せるかは疑問だけどね。
752お前名無しだろ:04/02/15 23:57 ID:8gjU05Gp
はっきりいってプライドに高田は邪魔
753お前名無しだろ:04/02/15 23:59 ID:5tFWR9g2
紙プロって基本的にインタビューしてる選手誰にでも腰ひけてるよな
754お前名無しだろ:04/02/16 00:02 ID:W1y4El3O
>>753
小島に初インタビューの時に、いきなり謝罪から入ったのにはワラタ
小島なんかにびびってんじゃねーよ
755お前名無しだろ:04/02/16 00:04 ID:LPHJKIFG
豪って、紙プロ抜けるの?
756お前名無しだろ:04/02/16 00:12 ID:3OOGodSb
>>754
で取材してる選手には腰引けてるのにその場にいない選手のことは必要以上に貶めるんだよなあ。
そういうところはちょっと嫌だ。
757お前名無しだろ:04/02/16 00:14 ID:z+Agad9H
>>756
筑紫哲也みてーだなw
758お前名無しだろ:04/02/16 00:31 ID:4IXueKON
しかし高田関係のことは何もなかったことにして
いままで通り普通に対談して、インタビューして、書評してとかなってたら笑える。

その線強くない?
759お前名無しだろ:04/02/16 00:45 ID:0TBpA9wK
ヤバイ問題は黙殺するのが紙プロの常だからな。
760お前名無しだろ:04/02/16 01:36 ID:0TBpA9wK
井上編集長の見解

“しゃちほこばって、『これからインタビューをやります』で話し出す話より、
今話していた″ここだけの話″の方が面白いんだ。
(中略)
どこからも文句を言ってこない話なんか誰が読むか。『週刊ファイト』が今より売れていたころ、
1週間に1回は新日プロから文句をつけられていた。
新日派であったにもかかわらずだ。『週プロ』にしてもターザン(山本隆司氏)が引いた途端に
ガクンと売れ行きが落ちた。業界にとってプラスになる活字を追放しては駄目なんだ”

“某月刊誌のサイトで『ミルコvsウォーターマンの試合前の報道がほとんどなく、
そのため盛り上がりの援軍たり得なかったと″電子活字プロレス″にしたのだが、
言いたいことはほかにもあった。それはプロ格者がソッポを向き始めたら、
その団体は必ずヘタるという警告だ。(省略)”

“何回も言うけど、われわれの活字は読者との真剣勝負なんだ。
読者に『読むべきところがない』と、ポイッと捨てられたら殺されたのも同じ。
どう書けば『この記事を書いた記者って凄いなァ』とビックリさせられるか。
私はそればかり考えていた。(省略)”
761お前名無しだろ:04/02/16 17:37 ID:A+nsl0+4
>>760
とりあえず乙。
762お前名無しだろ:04/02/16 18:24 ID:Twk/OZuk
井上さん自身は真剣に書いてたかもしれないけど、読者の漏れには
まわりくどくて結局何言いたいか分からなかったよ
763お前名無しだろ:04/02/16 19:34 ID:2d1SlH/K
ドリマガのコラムによると、頭にに来たのでハンスト兼ファスティングしてるそうで。
764シン:04/02/16 23:22 ID:jb3IKUCv
age
765お前名無しだろ:04/02/17 00:17 ID:zayT2LnL
>758
いや漏れはそうあって欲しいよ。

だって「書評の星座」が終わると困る。あれはホント立派なコーナーだよ。

紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
766トシ:04/02/17 01:21 ID:H00pfTyG
高田が200%悪い
767お前名無しだろ:04/02/17 01:22 ID:jkgB8TK7
>>766
その半分はバファリンで出来てます。
768お前名無しだろ:04/02/17 01:59 ID:aMmcnL8w
当然とはいえ、吉田豪そうとう頭にきてるみたいだね。
久しぶりに今月の紙プロ楽しみになってきた。
769お前名無しだろ:04/02/17 02:19 ID:GSrgTv2u
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
紹介された本を全ては読めなくても、あそこを読むだけでプロレスの見方が凄く深くなったもの。
770お前名無しだろ:04/02/17 02:35 ID:JwZQdzsA
>>765
ハンストってことはまた書評書くんじゃないの?
山口のことだから、土下座なり金で釣るなりして何もなかったようにやり過ごす可能性もある。
771お前名無しだろ:04/02/17 02:48 ID:/6dKgSuP
圧力に屈したら豪はモノカキ失格だな
紙プロに居座ったらこういう前例がまかり通る以上同業者の間で評判悪くなるだろうね。
つーか豪が離脱して紙プロの崩壊っぷりがみたいのは俺だけ?
772お前名無しだろ:04/02/17 02:55 ID:mHsrjuDK
紙プロは同人誌ですよ?(・∀・)ニヤニヤ
773お前名無しだろ:04/02/17 03:12 ID:1HrckqHO
もう同人誌じゃないだろ。また小さかった頃に戻って
内容の面白さで勝負してほしいね
774お前名無しだろ:04/02/17 04:20 ID:/tuAL5aw
書いた内容に、何か少しでも読者や対世間への
主義主張を含んでいるのなら話は別だが
頭と体が病気の女の書いた痛い本を、下ネタと揚げ足取り
で茶化して程度の低い笑いを取ろうとしただけの書評に
「圧力に屈するな」なんて美しい言葉は勿体ない。
だいたい、自分の書いたことに自信が無いから
ハンストと称したダイエット食の生活という女々しい抵抗だけで、
結局はタップの要求に従ってるんだろうし。

書いた内容にプライドを持ってるなら無視して書けばいい。

紙プロで書けないなら、この話のつづきは朝日にでも載せて貰えw
775お前名無しだろ:04/02/17 04:51 ID:f8JrPdPi
>頭と体が病気の女の書いた痛い本を、下ネタと揚げ足取り
>で茶化して程度の低い笑いを取ろうとしただけの書評に
>「圧力に屈するな」なんて美しい言葉は勿体ない。

出版した以上何と書評されても因縁付ける権利は無いんだが?

とループさせてみる。
776774:04/02/17 05:46 ID:/tuAL5aw
>>775
じゃあ、豪の書評も出版物に発表した以上、それ(書評の星座)
に対しては読み手の勝手な解釈で何を言っても自由らしいので
「読者の高田」は因縁をつけてみたのでしょう?
と屁をたれてみる。
777お前名無しだろ:04/02/17 06:26 ID:A5GZ9KFJ
>>776
因縁つけるなら取材拒否とかいわないできちっと文章(HPとか)で反論してみようね、高田君。
とまた釣られてみる。
778お前名無しだろ:04/02/17 07:57 ID:9wPv15q9
>>777
774は頭が病んでるのでそっとしといてやれよ
779お前名無しだろ:04/02/17 08:38 ID:ZX/z222h
というかさー、厳密にいえば高田のこれって強要罪なんだろ?
第1次Uの浦田社長がパクられたやつ。

豪ちゃん、とりあえず被害届だ!(笑)
780お前名無しだろ:04/02/17 09:36 ID:TQZOUjGc
ヤクザと関わり深い奴らや、ヤクザそのものな連中が仕切ってる業界だからまかり通るんだろうけど、
業界誌に脅しかけるなんて話にならないよ。
781お前名無しだろ:04/02/17 16:08 ID:oCEMsNLj
業界誌つーか広報誌だから高田にしたら社内的な訓告くらいの感覚じゃねーの?
あの中卒の馬鹿は所詮その程度の頭しかないだろ
782お前名無しだろ:04/02/17 16:31 ID:yx2/Uc5L
まあ、その広報誌の編集長も中卒の馬鹿なわけだが。
783お前名無しだろ:04/02/17 16:32 ID:1HsgnZeA
必ず会える!できる!厳選の優良サイト。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1060584471/332
一流企業のOLや一流大学の女子大生と、いつでも会える。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1060584471/332
人生180度丸変わり。
784お前名無しだろ:04/02/17 16:50 ID:cqD+es/B
>>774
おまえ単純に認識が間違ってるからいっとくけど、
「下ネタと揚げ足取りで茶化して程度の低い笑い取ろうとしただけの書評」
だったら高田はキレないよ。
バカじゃねぇの
785お前名無しだろ:04/02/17 16:52 ID:NjsAkxJS
高田は文章や言葉で反論しようとしても吉田豪とは頭の出来が違いすぎて勝負にならない。
ある意味ヒクソン高田戦みたいなもんだよ。それぐらいの差はある。
だからやる前から高田は必殺の超高速タップをしたってことだ。
身体的にも、頭脳でも弱いし、忍耐もない。そういう人間がのし上がっていくにはこれしかないっていうことを理解してあげて欲しい。
786お前名無しだろ:04/02/17 17:07 ID:ZWZs+kL2
所詮ミルコにヤマノリ当てる程度の脳みそだ
787お前名無しだろ:04/02/17 18:38 ID:NVPJubL7
でも実際DSEに拒否されて困るのって紙プロくらいだろ
週プロもゴングも別に他の団体乗せればいいし格闘雑誌だって別に痛くもない
新聞なんて球団に取材拒否されるのに比べたら蚊に刺される程度の事だろ

所詮小物がなまじ力持ったのがうれしくてそれを振りかざしてる程度なんだろうけどな
788お前名無しだろ:04/02/17 18:41 ID:r6BMZtOY

>所詮小物がなまじ力持ったのがうれしくてそれを振りかざしてる程度なんだろうけどな


ノビタがドラえもんの道具使っていい気になってるようなもんだね。
789お前名無しだろ:04/02/17 18:42 ID:mP4GWBAe
プライドはないがPRIDEはある
790お前名無しだろ:04/02/17 20:47 ID:sIctXROL
いっそのこと吉田豪は、東スポにでも雇ってもらったら!?
東スポならプロレス界も、下手に手出しは出来ないらしいから。
791お前名無しだろ:04/02/17 20:47 ID:cqD+es/B
高田は、吉田が自分のことを書くのを拒否しただけでDSEが取材拒否してるわけではないと思うが。
違うのか?
792お前名無しだろ:04/02/17 22:03 ID:Io7Tcm1W
DSE=榊原=高田
榊原と高田のつながりってのは、第二次Uのころから。
793お前名無しだろ:04/02/17 23:41 ID:/AtQ/yEI
どうも、僕です
794お前名無しだろ:04/02/18 02:18 ID:l6LjIB/K
地雷に「尻尾をだしたな!」って言われたんなら、葛西純みたいに尻尾つけて
ハッスル劇場に乗り込むって言うのはどう?
795こっちにも貼っておくか:04/02/18 04:13 ID:fMmpHwoF
ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1069118785/l50

>日本スポーツ・ビジョン・ワールドスポーツプラザ

>1 :スポーツ大好き :03/11/18 10:26 ID:Zm3V2Agr
>幻冬舎に吸収合併された、日本スポーツビジョン。
>ワールドスポーツプラザで、全国展開する、スポーツショップ。
796お前名無しだろ:04/02/18 06:16 ID:obLINbl9
尻尾の話ってなに?
797お前名無しだろ:04/02/18 13:58 ID:zCxTprlb
>>794
すると高田の復帰戦は、吉田豪と?
まあ仮にそうなっても、レフェリーが高田を勝たせるだろうけど。
798お前名無しだろ:04/02/18 15:25 ID:xbk7lPXd
吉田豪信者増殖中
799お前名無しだろ:04/02/18 18:16 ID:1Clsu5d2
>>798
いくら吉田豪が人間的に駄目でも、普通に考えれば
今回の件は高田が悪いだろ。

あ、お前昨日いた774か?ゴメンゴメン。
800お前名無しだろ:04/02/18 19:18 ID:faj75mFu
800といえば八百長
801お前名無しだろ:04/02/18 20:11 ID:OGyqub79
>>797
対戦相手は吉田つながりで、長州。
レフリーは豪つながりで、伊藤豪。
802お前名無しだろ:04/02/18 20:14 ID:jzwoCJZM
高田は頭悪すぎで片ヤヲしか出来ないって説が有力だから素人相手にぶつけるのは危なすぎる。
コールマン戦も高田がブック覚えられないからコールマンに仕込んだのが事実なんだから。
803お前名無しだろ:04/02/18 20:23 ID:Gu3xsuDw
>>802
そんなんで、「高田モンスター軍」の総統様とは・・・。
この設定、長く続けたら絶対馬脚を現すな。
804お前名無しだろ:04/02/19 00:18 ID:IIrWpyDW
悲しいが、高田は長州橋本並。あのコラコラ門答で本当に50超えた妻子持ちと40まじかの男のやり取りなのかって衝撃を覚えたヤツは少なくないと思う。
アレすら長州が最初の「何がやりたいんだ…」でいきなりセリフ忘れたって説が有力でしょ。
普通の人間の小学校低学年並だよ。山口が思い通りいかないって嘆いているのもそんなところがあるんじゃないのかな?いくらいいネタあってもね。
805お前名無しだろ:04/02/19 00:56 ID:h/cqyc9m
>>804
アホか。山口の思い通りいった所でコラコラ問答とかわんね−だろ
所詮馬鹿なんだから
806お前名無しだろ:04/02/19 02:22 ID:qC0Yc4Ct
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1077086258/l50
吉田どうのスレ立ってる。
807お前名無しだろ:04/02/19 04:19 ID:RI52SkF5
「高田、お前大人だ!」って野次が昔あったけど、
今は「高田、お前子供だ!」だな。
808お前名無しだろ:04/02/19 05:01 ID:mdFZsTy7
>>804
プロレスを楽しく見るための一番大事なモノが欠けてるね、ちみには。
809804 :04/02/19 05:40 ID:tng6lQY7
>>808
非常に申し訳ない。感情的になって自分でも意味不明なことを書きこんでしまった。全部ムチャクチャだ。
他人がこんなこと言ったらいつも反論してたのに。削除してほしいくらいだ。今後気をつけます。
810お前名無しだろ:04/02/19 06:19 ID:Co1G5F4R
まあ可愛げで言ったら
ブッチャー>>壁>吉田>ノブだな。
811お前名無しだろ:04/02/19 13:28 ID:X07TzdYA
大仁田と比べても高田のほうが下か
812お前名無しだろ:04/02/19 18:50 ID:nbath3W3
昭和の芸能人が好きなのと同じで、プロレスラー自体がとにかく面白くて。
明らかに、頭のおかしな人のおかしな論理が通 用する社会だから。
プロレスの試合に興味があるかと言ったら、それほどでもないし。
興業をガンガン見たいかと言うと、そうでもないし。
おかしなことになった試合とかを関係者に取材して徹底検証するのは大好きなんだけどね。

それが出来るのはプロレスの内にいるから
豪自身も村の住人だって事を忘れちゃってる
813お前名無しだろ:04/02/19 19:33 ID:eqyAC+Ju
豪はレスラーにインタビューするなどあまりプロレス村に入らず、
出来るだけ書評で勝負するべきだと思う。
面識ができたり村に入り込み過ぎるとそれがしがらみになるからなあ。
でも紙プロみたいな拠点はまだ必要なんだろう。
814お前名無しだろ:04/02/19 21:37 ID:JTk0kQF1
インタビューぐらい村の住人じゃなくてもできるだろ。
山口は業界の内側でも豪はまだ違うよ。
815お前名無しだろ:04/02/19 21:46 ID:mdFZsTy7
>>812
上の5行はわかるが、下の2行はわからん。
816お前名無しだろ:04/02/19 22:36 ID:yh0VBhQw
>>815
たぶん上の5行は吉田豪本人がどこかでした発言と思われ。
で、下の2行は引用者の指摘。
「」さえ使えばわかりやすかったろうに。
817お前名無しだろ:04/02/19 22:38 ID:mkEL9tHX
俺のポコチンも時々非常識になるんだが、誰か取材に来ないかな?
818お前名無しだろ:04/02/19 22:43 ID:HdOeQS1Y
つか、漏れハッスル1とか全然知らないから教えて欲しいんだが
向井の代理母のことってアングルとしてどうこうされてんの?
されてんなら書評の対象になるだろうけど、
アングルになってないのなら書評すべきでなかったのでは?

正直、書評読んだとき不謹慎にも「流石だな吉田は」って思ったけど
同時に「でもこれはマズイんじゃねえか?」とも直感で思ったな俺は。
819お前名無しだろ:04/02/19 22:54 ID:Vm/zj/gL
>>818
出版された時点でどんな本も書評の対象になるでしょーが。
アングル云々とは関係なくね。
820お前名無しだろ:04/02/20 01:48 ID:sHXQmjUe
別スレでリンクされてた吉田のプロフとインタビュー見たけど、
正直、すげーやな奴だなぁと思った。
根は宅八郎と似たタイプかな。
あーゆーのを怒らすと気持ち悪い嫌がらせを始めそうだから、
高田はとりあえず謝っとけ!
821お前名無しだろ:04/02/20 03:56 ID:op1X1HRg
どうしてヤクザがアニヲタに謝らなきゃならんの?
822お前名無しだろ:04/02/20 09:21 ID:ID4KgIFs
意味不明
823お前名無しだろ:04/02/20 13:07 ID:Yr99TmES
豪ちゃん、これってアングルでしょ
824お前名無しだろ:04/02/20 17:06 ID:kUP8CA9a
数年後、高田が泣き虫第二弾を出して実は吉田豪とのことはアングルだった。と暴露するかもしれないぞ。
ファンに吉田豪はひどいヤツですね、といわれるたびに胸が痛んだ、とか言って。
案外、今ごろ高田、山口、吉田豪、小川、橋本の5人で楽しそうに酒でも飲んでるかもしれん。
825お前名無しだろ:04/02/20 17:19 ID:iY8WfAiG
森下さんが死んだのもアングルだからね、あれは。
826お前名無しだろ:04/02/20 17:47 ID:gszU+6+S
凄いジョブだな。
827お前名無しだろ:04/02/20 19:15 ID:9YmXxMdL
>>825
アレはガチ。でもどっかで生きてたらすごいなw
828お前名無しだろ:04/02/20 21:16 ID:KCYwptmF
>>820
>根は宅八郎と似たタイプかな。
あーゆーのを怒らすと気持ち悪い嫌がらせを始めそうだから、
高田はとりあえず謝っとけ!

吉田が本気で“復讐”を考えているのなら、大いにやればいい。
巷間伝わってる脅しの件が本当で、かつ、後々それなりのリスクを背負う
覚悟があるのならね。
それで“復讐”を達成したら、吉田は高田にハッキリと言ってやれよ、
「おい、チンポコしゃぶりチワワ!『これもまた』世界だ!!」ってな。

思えば宅八郎が、小峯隆生を執拗なまでに追い込んだのは、小峯が
「俺は週刊プレイボーイがバックに付いている」などという脅しまがいの
ことを、宅に対して言い放ったのが、そもそもの発端だった・・・。
829お前名無しだろ:04/02/21 02:18 ID:QlAKrgYf
吉田と宅が同じだとは思わないが、
なんか自作自演なんじゃないの?吉田の。
今までにも高田を怒らせるようなこと何度も有った訳じゃん。
だったらああいう書評やって仮に目に入ればどうなるかなんてこと
予想できると思うけどなあ。
大体高田の器の小ささなんてもうとっくに分かってたはずじゃなかったの?
若干の挑発めいたものを感じるけどなあ。
830お前名無しだろ:04/02/21 03:30 ID:7bk+v5mI
自作自演っつか自業自得なとこはあるが、
あの書評をそのままスルーした編集部もヤバイが、高田の反応は、お粗末。
いくら器が小さいとはいえ、
あのリアクションは誰も予想してなかったんじゃね。
831お前名無しだろ:04/02/21 05:00 ID:xrtbu0X6
>>830
予想してないってことはないでしょう。週プロ、格通、ゴン格が高田に食らってるんだから。
業界じゃ高田はタブーってのが常識なんじゃない?少なくとも紙プロ以外では。
832お前名無しだろ:04/02/21 05:46 ID:iXxy6FNJ
格通みたいに八百長扱いしたならどうなるか予想できるだろうけど、
あの書評では予想なんかできないんじゃない?

それと、ゴン格は取材拒否なんかしてたっけ?
833にょほほ:04/02/21 05:49 ID:wqS+rO3E
 ま、トークショーでしゃべれるうちは
全然、大したことねえよ。
834お前名無しだろ:04/02/21 05:53 ID:7leE/zgj
豪ちゃん高田と臨戦体制!?
835お前名無しだろ:04/02/21 06:17 ID:CyGw40Pm
リング上も芝生にする!
836お前名無しだろ:04/02/21 06:20 ID:VpnJeJoh
>>835
「ハイッ、そうですねッ!!」


でも、ノアあたりが本当にやったりして。
837お前名無しだろ:04/02/21 06:32 ID:QlAKrgYf
この騒動について前田日明の
コメントが聞きたい。
838にょほほ:04/02/21 06:35 ID:wqS+rO3E
ま、高田は男の中野、男じゃなかった
という事で。女の腐った女々しい谷津だな!
839お前名無しだろ:04/02/21 07:08 ID:CyGw40Pm
男だ!男だ!言いたがる奴に限って

男の価値を貶めるような人間の多いことがまた証明された訳で…
840お前名無しだろ:04/02/21 07:17 ID:idc0gjCc
新日、全日、ノア、パンクラスとかだって紙プロを取材拒否してんでしょ?
(パンクラスは解けたか)
都合の悪いことを書くからって理由で。だったら、やってることは総裁と
一緒じゃん。、

イエローカードを出してだけで、紙プロの取材をまだ許してんだから、
総裁の方が寛容じゃねーの。
841お前名無しだろ:04/02/21 07:25 ID:PfpSGV0K
>>840
そう言われるとそうだな。じゃあやっぱり問題は現在の紙プロの体質ということになるけど。俺はこんなに簡単に納得していいのだろうか?
誰か840に反論してくれ!
842お前名無しだろ:04/02/21 07:26 ID:VpnJeJoh
>>839
禿同。確かに不思議ですなあ。




杉作だとか、一八だとは言わないが。
843お前名無しだろ:04/02/21 07:33 ID:MHfg+433
例えば吉田がゴング所属でドラゴン節とか書けるいうな男なら文句はないが
そうじゃないからな 
844お前名無しだろ:04/02/21 07:48 ID:Axa8ChWc
>>840
全日は解けた模様
845お前名無しだろ:04/02/21 08:07 ID:SrM0J1PT
>>840
フリーライターという不安定な立場の個人を狙い撃ちにして済ませることで
雑誌自体を自分に都合よくコントロールしようとする狡猾さが見える。
846お前名無しだろ:04/02/21 08:13 ID:53OSG/Fb
>>844
解けたって言っても元子の全日本と武藤の全日本って殆ど別の団体じゃん。
847お前名無しだろ:04/02/21 08:47 ID:SrM0J1PT
自分の名前で仕事を取るフリーにとって一応大物によるおおっぴらな
取材拒否は晒し者というか兵糧攻めに近いダメージがあるかも。

・・と言いつつただの吉田劇場なのか、適当なところで
和解するのか知らんけど。
848お前名無しだろ:04/02/21 09:57 ID:oaN0xMDx
>>842
杉Jこそ男の中の男だ!
ホモタップと一緒にしてもらっちゃ困るよ!
849お前名無しだろ:04/02/21 10:11 ID:VpnJeJoh
>>848
そう・・・なのか?
850お前名無しだろ:04/02/21 10:20 ID:y2U+ln7q
>>842
杉Jのオトコは「男」じゃなくて「侠」だと思うのだが。

ところで、杉Jがもうプロレスのことは書かない
みたいなことを言っていた気がするんだけど、
何があったのかな?
851お前名無しだろ:04/02/21 10:32 ID:AuA1kZtt
>>850
FMWがらみで色々あったのだろーか
852お前名無しだろ:04/02/21 11:16 ID:Ju+mxlru
杉J、FMWのブックにだいぶ絡んでいたらしいから…
853お前名無しだろ:04/02/21 16:09 ID:VKkcwInw
紙プロでの吉田の立場って、単なるフリーライターでなく、
副編集長的立場なんだけどね。

逆に会社組織に属してないフリーならではの強味ってのもあるし、
フリーの人へは他の媒体で仕事に抑えは効かないわけだし。

ターザンなんか会社をやめる羽目になっちゃったでしょ。
フリーになった方が、好き勝手な発言を続けられるってのは、
ターザンが一つの例だよ。
854お前名無しだろ:04/02/21 16:23 ID:WahOFpop
>>853
でも山本はフリーになってからは何の価値もなくなっちまったけどな。
855お前名無しだろ:04/02/21 16:49 ID:ZNVKRX3J
今週のコラムってヤバくないか?
誰か高田道場にメールでチクってくれ。面白いことになりそうだ

しかし豪は粘着だなぁ
856お前名無しだろ:04/02/21 16:53 ID:nW9tUgmz
>>855
どんな内容だった?
857お前名無しだろ:04/02/21 17:33 ID:U2Kf75gw
>>855
  /     _`ー‐'_ l
 〔|     <・> < ・> |
  |     ""  〉"" |
858お前名無しだろ:04/02/21 17:39 ID:WahOFpop
>>856
「ミルコとあの人のマニフェスト」
最近、何が腹立たしいって頭に浮かぶ格闘系ギャグがほとんど使えなくなるってことなんだよね。
PRIDE大阪大会でミルコの煽りビデオを見たときも余計なツッコミばかり浮かぶわけ。
ほら、政治家としての「ミルコのマニフェスト」ってことで最初に「麻薬撲滅」とか「世界平和」とかちゃんとした公約が10個ぐらい画面に映ったんだけど、
そこはやっぱり「●●のマニフェスト。校庭を芝生にする。以上!!」とか、寝ないで必死に考えた公約と比較したくなるじゃん(笑)。
続けざまに「ミルコのマニフェスト。秒殺!」って試合の煽りが入ったんだけど、そこで「●●のマニフェスト。タップ!」とか言いたくなっちゃうしね。
859お前名無しだろ:04/02/21 17:49 ID:myV6TVvi
ワラタ
860お前名無しだろ:04/02/21 18:11 ID:y2U+ln7q
>>858
いいねぇ最高! このタチの悪さw
全然懲りてないというか
ミルコは議員として大仁田レベルだと思うが
タップはそれ以下だなw
あと、武士道見ていて、気になったのだが
奴の語り口って何か思慮深く見せたい
ような感じがして気持ち悪いんだが。
大したこと考えてないのがミエミエなのにねw

861お前名無しだろ:04/02/21 18:18 ID:n9YLN0gy
>>858
ちょっとレベル低くない?
こんなの2ちゃんに溢れかえってるじゃん
862お前名無しだろ:04/02/21 18:22 ID:avhNYGLT
>>858
おもろすぎ!ちょっとホッとしたな。この調子でガンガン逝ってほしい。
863お前名無しだろ:04/02/21 18:24 ID:MHfg+433
結局豪は2chレベルって事だな
864お前名無しだろ:04/02/21 19:03 ID:nW9tUgmz
>>861
それを匿名ではない立場で言うから面白いんじゃん。
865お前名無しだろ:04/02/21 19:20 ID:FSdHtJYa
これは宣戦布告ってことなん?
866お前名無しだろ:04/02/21 19:22 ID:nW9tUgmz
>>865
約束通り「名前」は一言も出してませんよ?高田さん!・・・って事じゃない?
867お前名無しだろ:04/02/21 19:37 ID:FSdHtJYa
なるほど…って(w
紙プロ巻頭の対談も●●でやってくれれば神なんだが。
868お前名無しだろ:04/02/21 19:43 ID:Mwe+77Gf
>>867
ほんとそうだよね
869お前名無しだろ:04/02/21 19:48 ID:vlQYaFRj
>>852
遅レスかつスレ違いだが、杉作はFMWで無茶苦茶な事をやりすぎたきらいがある。
俺は杉作なんて「男」とも思わないし、「侠」とも思わない。
ただの自己満足の全裸好きだと思っている。
870お前名無しだろ:04/02/21 20:13 ID:kBvLhUui
>>858
吉田らしい、粘着っぷり全開の文だな、最高すぎ(w
871お前名無しだろ:04/02/21 21:10 ID:zilaaQU0
>>869
杉作J太郎先生は日本のキングなんだ!悪くいってはバチが当たるぞw

プロレスラーって昔はもっと尊敬されてたよな。少なくとも俺が厨房の頃はもっと尊敬してた。
それが今では笑いのネタにしかなってない。今読むと●●のマニフェストなんて笑うしかないんだが、当事はうなずいていた自分が恥ずかしい。
872お前名無しだろ:04/02/21 21:13 ID:7bk+v5mI
粘着でもプロとして食っていけるレベルまでいくとある意味立派。
そこいらの粘着とは桁違いにレベルが違う。
873お前名無しだろ:04/02/21 21:56 ID:zngWzMIV
>>858
正直おもしろくもなんともない、もはやプ板でも無視されるレベルのギャグだけど。
でもオレは吉田のインタビュー記事は好きだ。とくにムツゴロウこと畑正憲さんのインタビューは最高におもしろかった。
吉田は相手の本や資料を徹底的に読んで頭に叩き込んでからインタビューに臨む。
当たり前のことかもしれないけど、なかなかできないことだよ。プロだよな。
874お前名無しだろ:04/02/21 22:07 ID:k2wejXLT
>>858
2ちゃんレベルの内容だけど、それだけに吉田の「高田憎し」の感情がよく伝わってきますね。
875お前名無しだろ:04/02/21 22:21 ID:idc0gjCc
>>873
そうね。ギャグの衣をかぶった総裁への悪意たっぷりで、単なる厭味に
なってて面白くともなんともない。読後感が悪いね。

ムツゴローのインタビューが収められてない「男気万字固め」はその点、
相手へのリスペクトが込められていて、読んでいて気分がいいんだよな〜。

問題になった書評のときも腰が引けてる割に攻撃的だったし、いじりが
芸として昇華できないような相手なら、いじるのをやめるべきだね。
吉田自身の評判も落とすと思うよ。
876お前名無しだろ:04/02/21 22:33 ID:4dojb2mg
>>873

たしかにいろいろ資料にあたってるのは凄いなと思うけど、
それをインタビュー相手に誉められると、必ず原稿に書くんだよな、彼氏。
「君よく調べてるね〜」とか言われると、絶対そのまま紙面に出すし。
ムツゴロウのインタビューも面白かったけど、最後の方は何か
ムツゴロウにこれだけ喜んでもらえる俺って凄いでしょ?みたいなのが
ビンビン伝わってきて、ちょっとウザかった。
877お前名無しだろ:04/02/21 23:53 ID:HIQ1ZjMS
>>875
つまり高田にリスぺクトの気持ちを持てと?

書評も別に攻撃的とは思わなかったけどな。
878お前名無しだろ:04/02/22 00:57 ID:9grRmyIN
悪意やコンプレックスや負の感情がなかったら文章なんか書けん。
ただ気持ちよくて当たり障りのない平板な文章は届かない。
全部が全部どす黒い感情渦巻くドロドロしたものが良いっていうわけじゃないけど、
そういうのがヴァリエーションのひとつとしてあってもいいってのは、読者の器量の問題だからな。
アクの強いものを排除した先に、どうでもいいレポと宣伝、提灯記事ばっかの雑誌なんか誰も買わねーよ。

そういう意味であの程度の書評で取材拒否するタップは糞。
879お前名無しだろ:04/02/22 01:26 ID:4gJ7NGNZ
今回は紙プロ宣伝君なかなか来ないね。
880お前名無しだろ:04/02/22 01:48 ID:XgquXJoX
この件のおかげでハッスルでの高田にブーイングを
飛ばしやすくなったって意味では、よかったのかも。
881お前名無しだろ:04/02/22 02:53 ID:2e25SgR0
「誘導が多すぎる。あれはあいつの知ってる結論を
言わせるためにやってるインタビュー」
by西川のりお

たいていの人がまんまと乗せられ(騙され)ごきげんな
バカ丸出し野郎にされる中、豪のインタビューのカラク
リに気づいて掲載断った西川って意外と頭いい人だっ
たんだな

それでピーチさんも後から慌てて、インタビュー収録後
一年以上も検閲中にして自分に都合良く改竄してるん
だろうね。

882お前名無しだろ:04/02/22 03:48 ID:yK4xqfdo
>>881
それ出典どこ?
883お前名無しだろ:04/02/22 04:00 ID:QZxS3Ps2
>>882
吉田豪 西川のりおでググれハゲ
884お前名無しだろ:04/02/22 04:11 ID:yK4xqfdo
>>883
ぐぐってみて理解しました ありがとう
885お前名無しだろ:04/02/22 04:20 ID:5u0FSB9u
これから●●のこと●●ってかかないか。
886お前名無しだろ:04/02/22 04:52 ID:bnQyYVye
総裁の理不尽さを受け入れられない吉田のケツの穴って小さいね。

梶原一騎とかをリスペクトできるのは、単に自分に塁が及ばないからだろうなあ。
しょうもな〜。
887お前名無しだろ:04/02/22 05:03 ID:kAEpam0a
男らしい理不尽さじゃないんだよ。
前田みたいに胸倉掴んだり、
梶原みたいに監禁したりするわけでもないし。
それで自分のインタビュー記事は大幅に改竄し、
そのインタビューも校了日に「やっぱり載せないでくれ」
とか言ってくるわけだろ。
原稿チェックでさらに過激になるように手を加える
前田と違って高田は女々しいよ。
888お前名無しだろ:04/02/22 05:19 ID:5bFGGnLR
今考えると、ケンスキーって懐深いな。あれだけ紙プロで茶化されてるのに、なんとも感じてないなんて(笑)
もしかしてドラゴンも自分のスタンスをちゃんと理解したうえでわざと道化を演じているのかも・・・。
だとしたら、ドラゴンこそ「男の中の男」だよ!!
889お前名無しだろ:04/02/22 05:42 ID:jHI/VGWu
いまだに総帥は弱いものには
『最強』
伝説を貫き通してるって事だ
890お前名無しだろ:04/02/22 05:51 ID:U9CftS0h
●●とビンスじゃブーイングの質が違うだろうな。
ビンスは実はやり手のスーパービジネスマンで皆から尊敬されている。普通に凄いと思うだろ。
●●は…心底軽蔑のブーだな
891お前名無しだろ:04/02/22 06:29 ID:QZxS3Ps2
猪木と高田の度量の差だな
892お前名無しだろ:04/02/22 06:55 ID:/e3aPbqV
わがままなのは膝小僧だけじゃないんだな。
893特殊学級 ◆u2MANKOJrs :04/02/22 12:02 ID:QRh0hgHo
上手いこと言うねw
894お前名無しだろ:04/02/22 14:29 ID:D4XFfjcO
>>888
ドラゴンやケンスキーは懐が深いのではなく、
懐の底が抜けてるのではないかと・・・
895お前名無しだろ:04/02/22 15:49 ID:R4F100wr
谷川もあれだけ毎回バカにされてたのに、前号できっちりインタビュー受けてたよね。
あれは谷川の偉いところ。
896お前名無しだろ:04/02/22 16:18 ID:eCITmllT
谷川も底が抜けてるタイプだぞ
897お前名無しだろ:04/02/22 16:44 ID:04fQEsRM
谷川は仕事仲間じゃねーか
898お前名無しだろ:04/02/22 18:04 ID:5eTOvyyX
●●、もう一丁
899お前名無しだろ:04/02/22 18:07 ID:OFapoC4s
>>881
吉田が望んでない答えをしたら、あっさり流すからな。
900お前名無しだろ:04/02/22 18:50 ID:avVe2/Id
>向井本の書評についてあーだこーだ言われたと。
>高田曰く「この本と「泣き虫」は身内に向けて書いた本で、部外者に文句言われたくない」

この高田のコメントで思い出した話がある。
今から20年くらい前、ある俳優が、自分の芸能生活何十周年だか、結婚何十周年だかを記念
し、女優でもある妻の名前をとって「○○へ」というタイトルの本を出版した。
ところが、その本の内容は、自分の女性遍歴やら、自分と交遊のあった芸能人の暴露話やら、
おおよそ本のお題目とはかけ離れた内容のものだった。
当然、芸能レポーターはこの本に飛びつき、著者である俳優はもちろん、彼の妻、彼に暴露
話を書かれた芸能人に突撃取材を敢行した。
彼の妻は「仕方がない」というようなコメント出したが、俎上に乗せられた他の芸能人は皆、
当然に不愉快そうなコメントを出した。
一番面白かったのが、著者である俳優の対応である。
事もあろうに、彼は、TVカメラの前にその本を差し出して「皆さん、どうか、こんな本は
読まないでください。」と訴えかけるという行動に出たのである。
この本を出すまで、この俳優は、ドラマで主要な脇役を演じたり、夫婦でバラエティにも出
演したりしていたのだが、この騒動を機に、出番がパタッと減り、今では全く見かけなくな
ってしまった。

おそらく、DSEにおける高田の現在のポジションは、期限付きのもので、近い将来、別の
人物(例えば船木、吉田秀彦等々)にとって代わられていることだろう。

それに気づいているのかどうか判らないが、今のポジションにいることを利用して、自分た
ちが出した本を「身内に向けて書いた本」と言って開き直る高田を見ていると、この俳優と
同様に、今後、尻すぼみの道を歩みそうな気がする。

現在、DSEの内部にいる山口が、そのことを承知して、「放っておいても落ちていく高田
に付き合う必要はない。」と知らぬ顔をしているのであれば、大したタマなのだが。  
901お前名無しだろ:04/02/22 19:18 ID:SZzJbXC1
長過ぎるよむきなし
902お前名無しだろ:04/02/22 19:36 ID:Ih3OY71D
>今では全く見かけなくなってしまった。
そうかぁ?
ドラマとかちょくちょく出てると思うが。
903お前名無しだろ:04/02/22 19:39 ID:04fQEsRM
とにかく高田を叩くのに必死なのが痛い
904お前名無しだろ:04/02/22 19:41 ID:P4o+lUln
>>900
その「○○へ」って、「光GENJIへ」と同じ出版社から出た本ですね。
しかも著者の俳優は、わざわざこの本の改訂版―つまり、暴露的な部分を削除した
「反省文」的なもの―まで出していたかと思います。しかもその改訂版出版の際には
「ある女優との交際は、清いものだった」とか言って、自殺未遂した時の腕の傷も
見せていたかと。
そういえば、この本で「男癖が悪い」とか書かれた、かつてその俳優と同じ事務所
にいた若手女優が、やはりこの本に関してコメントを求められたそうです。
その女優は少し考えた後、実は事務所の移籍を思案していた際、その俳優に「芸能界
で生きていけないようにしてやる」と、暴言を吐かれた事を話したといいます。

ただ、高田の場合は、世間の関心が非常に高い芸能界とは違い、プロレス界での話。
プロレス界のなかでは確かに問題視されているものの、それが世間一般にまで伝わって
いるかといえば疑問。高田はそれをいい事に、自分の勝手な解釈をゴリ押ししてるの
ではないかと思います。ここなら論理が通るからと。
まあ、プロレス村のなかでは、高橋本もスルーらしいですから・・・。
(「SPA!」でのGKの高橋本に対するコメント「読んでません」は情けなかった。)

ただ、先の若手女優のように、ある種の逆襲に出てくる人間が現れたらどうするか?
本当はプロレス村のなかから出て来てほしいのだが、ある意味規律正しいこの村から
出てくる事は望み薄か・・・。
とはいえ、今後は高田も、夫婦の件などで世間一般に出て行く機会が確実に多くなる。
プロレス村では通用した自分の行動や考え方が、世間一般にまで通用するのかを、よく
考えてみる必要があるのでは?そうしないと確実に痛い目に遭わされるかと・・・。

ところで高田は、ハッスルではヒール路線で行くことになりそうだ。
もし仮に、女性誌あたりがこれを見たら、何と書くだろうか。
905お前名無しだろ:04/02/22 20:11 ID:pF7nIuil
向井って矢吹丈を心配する白木のお嬢さんみたいな感じで心配してたんだろ。
ある意味気の毒。そういうちょっと頭の弱い女性なら高田も「大丈夫だよ、
怪我はしないようなルールだから」って言ってやらんと。
ある意味、ケンスキーの嫁が般若チックなペイントしながら台所にたってた
って話がほのぼのとしていいね。

906お前名無しだろ:04/02/22 21:02 ID:Cf1Yl2PE
唐沢●いきなり話変わるけど、 向井亜紀の代理母出産(★3)
あれだってもう金額にすると数億円近い金がかかってるっていうし。
村崎▲あの女、ホント、ムカツクよな〜(怒)。
一昨年も一度ネタにしたけど、とにかく、
ダンナの高田延彦の「優良な遺伝子を残したい」っていう
言い方にカチンと来た。あれ、ものすごい遺伝子差別だぞ! 
じゃあ、なにか? オレみたいに(電波系で)あきらかに
“劣等な遺伝子”の持ち主だと思える人間はガキ作っちゃ
いけねえってのかよ! バカにすんな(激怒)!
唐沢●これ、受け取りようによっちゃ、ヒットラーの
「ユダヤ人は遺伝子が劣等だから抹殺しろ」っていうのと、
ベクトルは逆だけど言ってること同じなんだよね。
結局、自分がやってることが正しいと世の中に
アピールできるだけの、金と知名度があるもんだから、
そんな差別発言を正論だと言い張れるだけなんだよ。
なんでも、子宮とったときの体験談を本にして売って、
それのおかげでテレビの番組レギュラーをブン取って、
ここ数年稼ぎまくってたっていうし。
村崎▲今回もTBSでお涙頂戴のドキュメント番組流してたけどな。
とにかく1月はコイツが一番不愉快だった。
だいたい向井ってもう卵子は残ってないんだろ?
唐沢●もちろん。子宮ごととっちゃってんだから。
村崎▲じゃあ、代理母じゃなくて、単なる“義理の母親”じゃん。
テメエの腹痛めたわけでもねえくせに、よくもあそこまで母親面できるよな。
907お前名無しだろ:04/02/22 21:04 ID:Cf1Yl2PE
唐沢●しかし、女房の言動について、
高田がなんのコメントも出さないが妙だよな。
村崎▲女房に操られてるだけのマクベス状態なんじゃねえの? 
あんまりマトモにモノ考えてるようには見えんし。
唐沢●そもそも、高田の遺伝子ってそんなに“優良”なのか? 
オレみたいな古手のプロレスファンにとっちゃ、
前座のヨワっちいレスラーだった印象しかねえぞ(笑)。
ただ、イケメンだから、女にはモテてただけでね。
いや、メキシコのなんとかいうオカマレスラーに惚れられて、
追っかけ回されていたっけ(笑)。
村崎▲だから向井が「私たちの子供がほしいだけなんです」って
言ってりゃ、オレは何にも文句言わないよ、
それを「優良な遺伝子を残したい」なんて言うから、ムカつくんだよ。
唐沢▲久々に、テレビに向かって毒づいたもんな、オレ(笑)。
何様のつもりだっての。結局、出産とか子供への愛情とか、
女性のいちばんプリミティブな部分まで、
金でどうにかなる時代になってきちゃった。
908ここにも貼っとく:04/02/22 21:05 ID:P4o+lUln
昨日発行(2月22日付)東スポ社会面

「高田、向井夫妻代理出産出生届ピンチ」
50代の日本人夫婦が米国での代理出産で生まれた双子を自分たちの子供として
再度提出していた出生届について、法務省が20日、不受理相当と判断した。
そこで気になるのが同じ代理母出産で双子を得た元プロレスラーの高田延彦(41)・
タレント向井亜紀(39)夫妻のケース。
1月22日に都内の区役所に提出した出生届は今も保留にされたままだ。
高田の関係者は「受理についての返答は何もなく、ただ待っている状態」だという。
法学博士の板倉宏氏は「日本の法律ではおそらく受理されないでしょう。
高田夫妻が双子を籍に入れる場合は代理母の米国人を母親にして、養子縁組を
するしかありません」と話している。
909お前名無しだろ:04/02/22 21:09 ID:7m6/6MQ3
>じゃあ、なにか? オレみたいに(電波系で)あきらかに
>“劣等な遺伝子”の持ち主だと思える人間はガキ作っちゃ
>いけねえってのかよ! 

よくわかってんじゃん(w
910お前名無しだろ:04/02/22 21:40 ID:6xbeTwdI
マジで古本ハムサラダくんまでの人でよかったのに
俺の中では
911お前名無しだろ:04/02/22 22:18 ID:1FUG/oNW
>>900>>904のどちらかは吉田豪本人
912長門裕之:04/02/22 22:43 ID:hqSvLQbX
つーか「洋子へ」ってタイトルは伏せる部分なのか?
913お前名無しだろ:04/02/22 22:43 ID:RmOUPye3
>906
子宮を取ったら卵子が無くなるって・・・
914お前名無しだろ:04/02/22 22:52 ID:o1jfPcEK
>>906-907
下品にも程がある。
いかにも日本の中年男性っていう感じの会話だね。
915お前名無しだろ:04/02/22 23:42 ID:0zsNvMdP
>>914
そうやって日本の中年男性を暗に貶めるのは下品の極みでしょ。
人のこと言えるか。
916お前名無しだろ:04/02/23 00:23 ID:TnwB1ggd
↑中年男性必死だなwwwwww
917お前名無しだろ:04/02/23 00:37 ID:+U4TcKGB
>>914
唐沢を普段老人キャラを演じていたワザとピントのぼけたことを書いたりしてる、しかしここでは、ヒール気取りのつもりなんだろうが、80年代に芸能プロやってた親父な素が出てるだけ。
で、村崎の実は変質者でもなんでもなく悪振りたいだけの単なるオッサンなのがまるわかりな所がそれに輪をかけて寒い。
918お前名無しだろ:04/02/23 01:12 ID:X7NU6f2V
>>906
>>907
これは何に載ってたの?
こんな飲み屋の愚にも突かないおふざけみたいな駄弁りで金なんかもらってないよな?
人の目に触れるところに出すような話か?これ。
どっち寄りって事も無いんだが、これは不快だな。

「優良な遺伝子」発言にしたって、高田への感情が「この人の遺伝子を残したい」ってぐらいなんだから
あくまで「私にとっての優良な遺伝子」だろうがよ。

それこそ、「オレみたいに(電波系で)あきらかに
“劣等な遺伝子”の持ち主だと思える人間はガキ作っちゃ
いけねえってのかよ! バカにすんな(激怒)! 」が言いたいが為にわざと取り違えてるっツーかさ。
自分で作った劣等感に浸りたいなら浸ってりゃいいけど、人を誤りで貶めて劣等感に浸るなっての。
919お前名無しだろ:04/02/23 01:21 ID:3/Rr/byl
村崎の場合、それが芸風だろ。
こんなとこで918みたいに怒るのも無知というかナイーブというか、
高田と同じレベルでバカっぽいなぁ。
920お前名無しだろ:04/02/23 01:43 ID:PrgAT5RX
おまえら、向井はかわいそうな奴なんだよ。
優良な遺伝子っていうのもまだカミングアウトされる前にいってた事なんだぞ!
ずっとダマされてて勘違いしてたんだよ。それでもう引けないところまでいってからかみんぐあうとされたと。
ものすごいショックだったろうな。そもそも遺伝子のこすっていうところの根底から狂ってたわけだから。
921お前名無しだろ:04/02/23 01:46 ID:X7NU6f2V
>>919
芸風は構わんが、成立させる為に人を貶めるのはどうなの?って事。
922お前名無しだろ:04/02/23 01:47 ID:AVYaJuYm
高田って試合だけじゃなく
人生も子作りも八百長なんだなぁ、としみじみ思わされる。
923お前名無しだろ:04/02/23 01:49 ID:X7NU6f2V
>>920
取り返しつかないところまで来ちゃってるからな・・・

ま、だからこそ高田が今怒ってるんだろうよ。
924お前名無しだろ:04/02/23 01:49 ID:OG3xWgt9
>>922
微妙w
925お前名無しだろ:04/02/23 02:10 ID:15PuWnzS
高田に言われるまでガチだと信じて体まで壊す向井って
本当にいい女だと思う。向井の為なら総裁はどんなに汚く
せこい事でもやるんだろう。
926お前名無しだろ:04/02/23 02:20 ID:fg44BtRF
向井はいい女だしいい嫁さんだと思うな

あんな本出したのは 旦那の裏切りがさせた事なんじゃないか?

向井は子供の頃から男運ないんだろうな・・・

正直高田には勿体無いな

922  ワロタ
927お前名無しだろ:04/02/23 03:00 ID:1FbP3yIs
ハッスル1で、小川が「泣き虫」を踏みつける場面があったが、
ハッスル2では向井本を朗読させるのはどうだろう。
で、小川が「あーあ、この向井亜紀の旦那ってサイテーのクズだな」と感想を言う。
もしこんなアングルにしたら、高田を見直すね。
928お前名無しだろ:04/02/23 03:07 ID:yiffbV3j
「おい! ポーク&チキン!!」






 それって、どっちもお前じゃん・・・
929お前名無しだろ:04/02/23 03:19 ID:yiffbV3j
 
今更でアレだが、IDが・・・

>>65 :お前名無しだろ :04/02/05 02:04 ID:aGneXuWF
>>72 :お前名無しだろ :04/02/05 02:11 ID:aGneXuWF
>>85 :お前名無しだろ :04/02/05 02:32 ID:aGneXuWF
>>95 :お前名無しだろ :04/02/05 02:52 ID:aGneXuWF
930お前名無しだろ:04/02/23 04:14 ID:i03zM583
神が降臨していたわけか・・・w
931お前名無しだろ:04/02/23 07:02 ID:1EjQUT2X
まさに>>921みたいなことを言われるのは
あの二人にとっては望むところなんでしょ。
そういう発言にもいくらかの需要があるってこと。
そんだけ。
932お前名無しだろ:04/02/23 16:00 ID:/hX/43Zn
まあ、唐沢や黒田みたいなことは
いのえもんや、てんこ盛り野郎みたいな3流もやっているけど
933お前名無しだろ:04/02/23 16:37 ID:15PuWnzS
いのえもんってただの2ちゃんキャラで隊長の子分だと思ってたけど
例の本以降あちこちで見かけるようになって驚いた
934お前名無しだろ:04/02/23 17:27 ID:kcNdtvX6
>てんこ盛り野郎
シラネ。どういう人?
935お前名無しだろ:04/02/23 20:27 ID:YEBoqsHs
隊長って資産が100億以上あるんだってね
936お前名無しだろ:04/02/23 21:09 ID:wb4TSR3x
>「誘導が多すぎる。あれはあいつの知ってる結論を言わせるためにやってるインタビュー」


黒   柳   徹   子   と   一   緒   で   す   ね w
937お前名無しだろ:04/02/23 21:45 ID:Zp6dEBkk
>>936
徹子は、誘導どころか自分で結論まで言っちゃうからな。
宮迫の「嫁さんヤクルト事件」の話はワロタよ。
938お前名無しだろ:04/02/23 22:48 ID:uPGOjS6t
たかだ
939お前名無しだろ:04/02/23 22:57 ID:OTri9crX
940900:04/02/23 22:59 ID:WLrkpaDy
>911
>>900>>904のどちらかは吉田豪本人

吉田豪じゃないよ〜ん。(激藁)
941904:04/02/23 23:34 ID:kC/Nr2Cs
>>911
ついでながら、私も吉田豪本人であるわけないのだが。
吉田豪が何で、名古屋の栄の漫喫で書き込みやってんねや!!
942お前名無しだろ:04/02/24 00:30 ID:QHZC+iN7
豪に嫉妬してる同業者って多そうだな。
まぁそういう連中に限って、
場末のエロ本に月一の連載を持ってるかどうかの糞ライターだったりする訳だがw
943お前名無しだろ:04/02/24 00:34 ID:58RbTkIn
俺の事じゃねーかw
944お前名無しだろ:04/02/24 00:41 ID:AkPdsA4Q
907は事実誤認を削除して転載してます。これが本物。

唐沢●そもそも、高田の遺伝子ってそんなに“優良”なのか?
オレみたいな古手のプロレスファンにとっちゃ、
前座のヨワっちいレスラーだった印象しかねえぞ(笑)。
全日のリングでも、ハンセンやブロディにコテンパンに
やっつけられてる姿しか思い出せないもん。
945お前名無しだろ:04/02/24 01:17 ID:7ihk+YkX
ウイリー・ウィリアムスとスティーブ。ウィリアムスを
ごっちゃにした北野誠並みの壮絶な事実誤認だな。
946お前名無しだろ:04/02/24 01:29 ID:xIhw/b1+
唐沢は桜庭がチャンピオンと言ってみたり(段ボールベルト巻いてる姿を見て誤解した?。
アメリカのプロレスファンと日本のプロレスファンを較べたエッセイでは、日本のプロレスでは観客がたびたび暴動を起こしていたことの認識が抜け落ちてた。

全日の高田よりマシか。
947お前名無しだろ:04/02/24 01:40 ID:vbGQ7dUK
弟の漫画はおもしろいんだがナー
948お前名無しだろ:04/02/24 01:56 ID:D8RpckGg
唐沢は知ったかぶり野郎だからな
949お前名無しだろ:04/02/24 02:01 ID:deIU8h1j
唐沢は皮かむり野郎だからな
950お前名無しだろ:04/02/24 02:06 ID:QHZC+iN7
まぁ、結論としては唐沢氏ねということで。
951お前名無しだろ:04/02/24 02:11 ID:tLA1VNQR
スレと関係ねぇわけで。
952お前名無しだろ:04/02/24 02:50 ID:b+Okx6k5
紙プロの携帯サイトのコラムで百瀬本で高田への決別宣言が出る って書いて
あったけど、百瀬さん、PRIDEから離れちゃうのかな?ということはますます
PRIDEドス黒になりますかね
953お前名無しだろ:04/02/24 03:01 ID:qAcl1lrR
954お前名無しだろ:04/02/24 19:59 ID:xiLiduY8
ターザン日記より

「新間さんからも電話があった。吉田豪ちゃんがある人からおどされて、
それで絶食生活をしていることを知り、おどした人間に対して怒りまくっていた。」
955お前名無しだろ:04/02/24 22:14 ID:t3ZvK2lg
総裁のそばにいるコワモテの人?
956お前名無しだろ:04/02/25 00:42 ID:aZkCsU6n
なるほど、オー興業ねぇ。
ぐぐってみてちょっと話が見えてきたよ。
吉田豪が●●組の筋から脅されるってのよくわかる話だ。
統轄本部長=榊原の操り人形
榊原の資金源=オー興業ってことなのね。

ま、手打ち済んだみたいだから、
ピーチはPRIDEから手を引くかどうかわからんようになったわけだけど、
黒いなぁ。

小川もDSEに関わらないことでクリーンだと思ってたけど、
なんだかなぁ。

山口は893の手先か。
最低だな、アイツ。
957お前名無しだろ:04/02/25 07:06 ID:SRWjFnDE
大川興業?
958大川興行:04/02/25 10:47 ID:08SBaz/p
ドーンと出た花火が綺麗だゾー♪
959お前名無しだろ:04/02/25 16:53 ID:f6Tvde8C
高田は噛みつく相手を間違えている。
呼び出すべきは唐沢や村崎だろ。
960お前名無しだろ:04/02/25 19:34 ID:oM0HSfUI
>>959
釣れますか
961お前名無しだろ:04/02/25 21:52 ID:PvLS4VGg
週刊新潮 [3月4日号]  2004年2月26日
高視聴率なのにソッポ向かれる「向井亜紀」 向井亜紀、高田延彦、ライター・吉田豪 
962お前名無しだろ:04/02/25 21:54 ID:6Mg5AVX/
吉田豪はすごいな。
対世間へのアピール土では山口の比じゃないな
963お前名無しだろ:04/02/25 21:57 ID:I8dumOln
紙及び山口とは完全に切れたと思っていいのか?
964お前名無しだろ
今月号が見物だね。