1 :
名無し:04/01/14 23:19 ID:1x0Qtx+O
その昔、ペドロ・オターピオと異種格闘技戦を行い、華やかに勝った。
一方橋本は、トニー・ホームや小川らには勝率が悪いんだよな。
蝶野は異種格闘技線の経験すらあるのかも分からない。
あの頃の武藤は最高だった。ムタになっても様になっていた。
最近の試合は痛々しいんだよね。
2 :
お前名無しだろ:04/01/14 23:20 ID:QAulCSdn
入場のカッコよさは総裁なみ
3 :
お前名無しだろ:04/01/14 23:25 ID:LKnVwUPI
頭の光具合もキラーカーン並
4 :
お前名無しだろ:04/01/15 18:56 ID:bRqHQDL7
全盛期はいまの小橋やかつての三沢なんか比較にならないほどに、
才能と実績と華のある日本が生んだ天才レスラーだったが、
それも過去形
ドラゴンスープレックスやウラカンラナが出来た頃の武藤なら、
いまこんなに落ちぶれてないだろうが、
それも過去形
98年くらいのコンディションだったら全日は毎回超満員だが、
それも過去形
身障でプロレスファンに足下を見られしまってる現在では、
もはやかつての輝きを取り戻すことは不可能だ
5 :
:04/01/15 19:10 ID:p4NW0WYV
やっぱ95年〜96年が最高!
その後NWOになって、黒くなって、禿になって、
もうどうでもいい。
6 :
お前名無しだろ:04/01/15 19:12 ID:H5PiR/ND
93年物の対馳戦
7 :
お前名無しだろ:04/01/15 19:14 ID:QB++fpRB
禿げてた時頭に黒い粉付けて髪の量をごまかしてたな。試合前と試合後じゃ髪の量が違ってた。
8 :
お前名無しだろ:04/01/15 19:28 ID:0dIekn8l
これだけ過去10年で外見が変ったレスラーも珍しい。
橋本も蝶野も老けたけど、同じ人である
この人は別人
>>8 ストーンコールドのが変わってると思うぞ
金髪をなびかせた長髪だったのにハゲ、ヒゲ、ビールガブ飲みで試合しない