1 :
お前名無しだろ:
今日の深夜の放送見てそう思った
試合運び、選手の体格、ブックのよさ、どこをとっても日本のプロレスは劣ってる
2 :
お前名無しだろ:04/01/07 13:07 ID:bDsOLrpi
小橋、秋山、KENTA、丸藤はWWEのトップ級かそれ以上の実力
3 :
お前名無しだろ:04/01/07 13:09 ID:IZofnEc+
4 :
お前名無しだろ:04/01/07 13:10 ID:8HVQV0By
5 :
お前名無しだろ:04/01/07 13:12 ID:bDsOLrpi
>>3 英米のプロレス専門誌のレーティングス見てみろ。
日本人レスラーの評価、日本のプヲタが思ってる以上に高いぞ。
6 :
お前名無しだろ:04/01/07 13:21 ID:IZofnEc+
>>5 レスラー単体で見ればいい選手はたくさんいるけどブックが終わってる
それといちいち総合にでてくんな負けるぐらいなら出てくんな永田何がMrIWGPじゃボケ
7 :
お前名無しだろ:04/01/07 13:23 ID:2v8Z9bqv
まあ、ノアにはブックがないからね
>>6 そんな永田さんが某所のレーティングスで4位取ってたりするから油断ならんよな
9 :
お前名無しだろ:04/01/07 16:26 ID:/PEdUkVF
日本のジュニアはいい選手が多いと思ふ
ヘビー級は糞
10 :
お前名無しだろ:04/01/07 16:27 ID:j1gxG7/T
ヒロさん、後藤さんはWWEでやれるだろう。
11 :
お前名無しだろ:04/01/07 17:54 ID:+4D91y/f
日本人レスラーデブばっか
12 :
二モ:04/01/07 17:57 ID:TTgEBfMi
吉江はつまらん
新日は確かにつまらんね
14 :
お前名無しだろ:04/01/08 11:32 ID:jtlUoNNS
>>11 薬漬けじゃなくナチュラルに強い体を作るとああなるんだよ。
>>14 でも、あまりにも腹が出すぎだろ。
もっと節制したほうがいいよ
>>15 戦闘的なヘビー級の肉体って腹が出るもんでしょ?
お相撲さん見ればわかるけどさ
17 :
お前名無しだろ:04/01/08 11:44 ID:0OKK4uo2
>>16 それは違うよ。
相撲は下半身に重心を置くためにわざわざ太ってるの。
筋肉は脂肪に比べて約3倍の重さがあるよ
19 :
お前名無しだろ:04/01/08 12:46 ID:0OKK4uo2
>>18 参考までに力士は筋肉の周りに脂肪を付けています。
20 :
お前名無しだろ:04/01/08 14:22 ID:ptZ4knlW
魔裟都さんの蹴りの前じゃ両方ザコだから問題なし(キッパリ
魔裟斗さん強え〜よな
ストーン・コールド>>ハードコア・ホーリー>>>>>>超えられない壁>>>>>>>永田
新日オタもこれは認めるハズ
WWE厨がまた糞スレ立ててるな!!
晒しとくか!!
K1>>PRIDE>>>>>>>>>>雑魚プロレスだろw
目くそ鼻くそかと
26 :
お前名無しだろ:04/01/11 10:29 ID:oexcdbGx
WWEは打撃技が多い。
ショーとして見ている。
あと、客の雰囲気がノりやすい。
日本は、格闘技として見ている。
間接技が多いので、格闘技を分かってない人は分かり辛い。
格闘技として見ているので、シーンとしていて、ノりにくい。
だからだろ?
27 :
お前名無しだろ:04/01/11 11:38 ID:5MR3dISF
WWEより日本のプロレスの方がハードなのは間違いない。
熱いプロレスが見たいならNOAHか新日を見るべき。
ハードさでいうと
NOAH>>>>>>>>>>>>新日>>>>>>>>>>>>全日本=01=WWE
しかし、面白さだと
WWE>>>>>>>>>>>>新日>>>>>>>>>>>NOAH>>全日本=01
>>27 新日にハードさなんてないだろ。
しかも川田がいる全日の方が一枚も二枚も新日より上。
面白さは人によって違うからどうでもいい。
>>27 にわかなのかWWE全然見たことないのか
金網やタイタントロンのてっぺんから飛ぶレスラーが日本のメジャーに
いるかよ
>>28 ハリウッド映画見るのが好きか、コマ劇場で浅香光代の芝居見るのが好きかの違いか?
>>29 タイタントロンのてっぺんから飛ぶのはオーナーの息子だけどねw
「魅せる」為にハードにいく場合とソフトにやる場合の使い分けがWWEは上手い。
31 :
お前名無しだろ:04/01/11 12:30 ID:5MR3dISF
>>29 どう見ても、WWEのプロレスはぬるいだろ。
選手にダメージなんてほとんどない。
F5なんて俺が喰らっても痛くも痒くもない。
ただ末端の選手にしわ寄せが来ることがあるが、人気レスラーの
疲労度はNOAHと比較にもならないな。
>>31 HHHH、ストンコールド、カート・アングルなどはみんな1年近くかかる怪我をしているわけだが
ハードコアはF5で1年棒に振ったし
33 :
お前名無しだろ:04/01/11 12:38 ID:uoPqrSON
ハードコアが首やったのはパワーボムだよ
34 :
お前名無しだろ:04/01/11 13:04 ID:KngK9Trr
これだからノアヲタは痛いし、困るwj
>>2 それはノアヲタの妄想
>>27 これもノアヲタの妄想
>>31 これも(ry
WWEの選手並みのスケジュールをノアの選手がこなせるわけがない。
あれらはぬるま湯につかって満足している連中なんだろ。
>>31 疲労してノロノロトロトロ動くのはそのせいですか?
疲労してお腹すくから何も考えず食べて、デブデブになってるんですね。
ピープルズエルボやワームを純粋に楽しめてこそプロレスファン。
NOAHはせいぜいフーベントゲレラくらいで楽しんでればいいのさ。
えっと、返しはこれでいいですか?w
ミステリオ>>>>>超えられない壁>>>>>フーベントゲレラ>>丸藤・KENTA
マルトーはそう悪くないでしょ
しかし不細工KENTAが繰り出すリアルブサイクからの膝蹴りだけは頂けない
38 :
お前名無しだろ:04/01/11 14:36 ID:UfBRcK48
39 :
お前名無しだろ:04/01/11 14:42 ID:GsTpXvm3
ミルコ>(太陽圏)>ミステリオ>>>>丸藤>超えられない壁>>>>>フベントゥ・ゲレーラ>武蔵>KENTA
これ定説!
40 :
お前名無しだろ:04/01/11 14:57 ID:ZseLrJf5
>>35 お前、舶来物好きそうだなw
野球はメジャーしか見ない、
サッカーはブンデスしか見ない、
テニスはウィンブルドンしか見ない、・・・
って言いそうだw
漏れは日本人の遺伝子に組み込まれた日本の純プロが一番好きだよ。
>>40 日本の純プロとWWEが同じぐらいの面白さなら、
オレだって日本の方を応援するよ。
たかが50年そこそこの歴史で遺伝子もないもんだ
なんか日本のプロレスってカラテみたいだよな。
我慢強さを競ってるのか?
レスラーにとって大事なのは自分のキャラを生かした試合にすることだろ?
短い時間でも自分の個性を出し切ることが大事なんだよ
ゴーバーの場合は瞬殺&必勝、HHHならやられながらも卑怯な手で相手を追いつめる、
カートだったらレスリング主体。
それに比べて日本はみんな同じ様なことやってるよな。個性がないよ。
まあ最近はハードな試合が減ってマイルドの試合ばっかりになってる
のは事実だが
>ID:5MR3dISF
こいつがWWEなんか地上波くらいしか見たことないのはすぐわかるだろ
凄い試合は大抵無料じゃ見れないw
>>34 頼むからこんなバカをノアヲタの代表みたいに言うのは辞めてくれ
46 :
お前名無しだろ:04/01/12 15:50 ID:MoQr3zQ+
47 :
お前名無しだろ:04/01/12 16:53 ID:JeDstuei
>>45 ノアヲタよ、認めたくない気持ちはよくわかるが痛いのはかなりいるぞ
WWEヲタにも痛いというか変なのがいるよな
49 :
お前名無しだろ:04/01/12 18:21 ID:CSOyuc/f
米人って日プのことどう思ってんだろ?
スポーツ(ガチ)って感覚で見てんのか?
それともWWEと同じ感覚で見てんのかね?どっちなんだろ?
50 :
お前名無しだろ:04/01/12 18:37 ID:cyqpEDRI
>>47 ノアヲタ呼ばわりされても困るな
WWEもノアも両方見てそれぞれに楽しんでる香具師なんていくらでも
いるのにな
53 :
お前名無しだろ:04/01/13 16:20 ID:dhNL9q2P
>>52 そんなキモイのはそんなにいないだろ?
WWEはプロレスだが、ノアのはなんちゃってプロレスだろ。
ああいうのはプロレスとは言わないんだよ。
プロレスの定義なんてイロイロあるっしょ。
尻にキスするプロレスだけがプロレスじゃあない。
55 :
ノア・フリ ◆NOAH.ja76Q :04/01/13 16:23 ID:ZqredM2g
女子プロの会場って
妙にWWEのシャツ着てる人多いよね。
とりあえず新日はイラクに自衛隊が派遣されたときにWWEを見習ってイラクで試合してくれ(W
WWEは甘くないぞ
新日は試合数はこなしてるけど怪我人は年寄りだけっていう手抜き加減だが
WWEのレスラーのほとんどは首に爆弾かかえてる
テイカーも欠場中だし、カートもこれから欠場
HHHも膝がやばいし、オースチンは知っての通り
永田、うんこ、天山が欠場しないのは丈夫なのではなく
それだけの試合しかしてないということ
正常の奴から見ればどんぐりの背くらべ!!
WWEも新日もノアも所詮はプロレス!!
オタクはくだらんことで比べるなデコッパゲ!!
59 :
お前名無しだろ:04/01/14 00:22 ID:TRcfu/aH
WWEはガキの見るもん
英語だからお洒落に見えるだけ
>>53と
>>59って言ってる事は正反対だけど
人間として低級な点では同類だなw
低級というか無知
試合形式による怪我もあるかもしれんが相手を怪我させるプロレスラーは最低
じゃあプロレスラーをかみそりで怪我させるレフリーはどうよ。
八百長新日
八百長WWE
WWE =確変
新日=単発
66 :
お前名無しだろ:04/01/17 01:15 ID:3HRbFfFi
ハウスショーとTVショーは別物だからハウスショーならTVよりはちゃんとしたもん
見れるはず。浅岡さんしたいことがわからない。
67 :
お前名無しだろ:04/01/17 02:33 ID:bJ94TKJ3
八百長WWEって言ってもそれ言われてキレる人いるの?WWEなんて八百長っていうかストーリーがあるからおもしろいんじゃん?WWEのEはエンターテイメントだし。まぁ勉強しろや
大日本>>>>>>>>ダボダボうぃー
69 :
お前名無しだろ:04/01/17 22:33 ID:PESmVOwe
とりあえず
>>1が見た深夜番組ってフジのWWE?だったら氏ね。
日本ではJスポ以外は認めません。サムライTVのは一応OK
WWEはヤラセだ詐欺だとわめいてるバカへ。WWEはエンターテインメント。
それを何年も前から堂々と公言しているのに今更何言ってんだ?と言いたい。
少し前コンフィで放送されたRAWの舞台裏を見たら偏見持ちのバカ共は
少しは目が覚めてくれるかな?WWEは単なるヤラセ番組じゃなくて
プロ中のプロ集団が作ってる番組だってのがよくわかるよ?
日プマンセーはロックの自伝を100回読んだ後
レスリングウィズシャドウズとビヨンドザマット見て反省しろ
>>69 そのバカが言うには番組の終わりに脚本とかのスタッフロールが流れないとか
実況が本気でやってるかのように行われるとかの理由でガチを装ってるそうだw
>>71 そうその通りだw!!
残念ながらWWEは日プと同じく八百長なのだ!!
あげ!!
ハイライトリールは最高のコーナーだぞ
>>72 >そうその通りだw!!
潔い香具師だなぁ
自分はバカですとキッパリ認められるとはw
76 :
ドロシー:04/01/19 01:39 ID:Ax5My1p/
浅岡の趣味って最低だわ
77 :
ドロシー:04/01/19 01:40 ID:HFarI7xD
浅岡の趣味って最低だわ
>>75 俺が馬鹿であろうとなかろうと
WWEが八百長であることには変わりない!!
>>76 >>77 プロレス見て喜んでる貴様もなハゲ!!
>>78 ヘイヨー、ヘイヨー、お前は相変わらず牛の脳ミソしかオツムに入ってないようだな
もしかしてアメリカの牛と一緒で狂牛病になっちまったのかい?
ひょっとして脳ミソがすでにスポンジなのか?
お前は自分のケツに指突っ込んで感じてるアホなんだろ?
お前がほざいてることなんてランディー・オートンより説得力がないんだよ
そんなてめえに
S H I T!
>>79 これだから恥ずかしいなwweヲタはw!!
八百長だの何だの言っても
ショーとしてはプライドよりは数倍おもしろいもんね
まあ所詮WWEはヤオでつまらんわけだが!!
83 :
お前名無しだろ:04/01/22 00:58 ID:wkQB2jR6
なんだかんだ言って毎週WWEチェックしてんだろ?スティーブン浅岡リチャーズさんよぉ〜
84 :
お前名無しだろ:04/01/22 01:00 ID:jJHMaFBh
85 :
ハゲ:04/01/22 01:00 ID:ZDCeA1aJ
What?What?What?
クリスチャンは演技が硬い。
セリフも棒読み。
なんとなく、大森を思い出す。
>>86 試合は上手いぞ、栗
最近やら無くなったけどトライアウトの選手のいいところ引き出す
のなんて名人芸
演技がかたいのは、最近のシナリオが面白くないせいだな。
クリスチャンほど恋愛話の似合わないスパスタもいねえ。
まあ恋愛してないが
カートvsベノワと三沢vs小橋を推薦するならどっち?
三沢vs小橋の試合は確かに凄いけど・・・・、
怖くて見えない・・・。そのうちどちらかが死にそうで・・・。
そう思うとカートvsベノワは理想的だと思うぞ。(同じ切り返しでも。)
安心して見えるし。
三沢vs小橋がベストバウトを獲ってるうちはプロレスが絶滅すると思うぞ。
(女子プロなんてアレを参考にして何人か死んだ様なモノだし・・・。)
92 :
おぐおぐ:04/01/24 19:09 ID:DfBN9296
浅岡亮って本当に鼻毛なのかな
94 :
お前名無しだろ:04/01/25 00:17 ID:iJ2Qjspt
>>91 俺も、カートベノワに一票。
あれがプロレスの理想形。
日本は押さえ込みや切り返しの妙を衰退させ過ぎた。
>>91 カートvsベノワは技術的に進化している
三沢vs小橋は危険に進化している
それだったらカートvsベノワがいいですな
アメリカ人は日本のプロレスの方が面白いと言ってる。
日本人はWWEの方が面白いと言っている。
・・・まあ単純に自分の国の言葉じゃない方がかっこよく見えると言うだけだわな。w
厨房的感覚だな。w
97 :
お前名無しだろ:04/01/25 00:51 ID:/7lSH+nB
アメリカのプロレスレーティングを発表してる雑誌ってレスリングオブザーバー?
あの雑誌は今だに日本プロレス幻想に取り憑かれているからなぁ。。。
しかも書店やブックスタンドじゃ販売してない、通販専門の雑誌でしょ。
そんなの読むの一般的なアメリカのプロレスファンじゃないと思うんだが・・・
98 :
お前名無しだろ:04/01/25 00:57 ID:/7lSH+nB
しかしまあ、団体としてはやっぱりWWEの方が新日本よりは面白いかな。
新日はこれから変わって以降としてる感じはするんだが。
とりあえず選手の体をもうちょっと引き締めて、あとK-1とかプライドと関わらないでほしい。
ガチの強さが〜とか言うファンはそろそろ置いていっていいんじゃないの?
99 :
お前名無しだろ:04/01/25 18:27 ID:3FX5e7pZ
30 名前:名無しなんじゃ 投稿日:2004/01/21(水) 16:08:33 ID:b0mggKUA
昨日の01岡山大会は面白かったなぁ。
最近の新日よりは全然面白いと思うんだが。
31 名前:名無しなんじゃ 投稿日:2004/01/21(水) 16:29:45 ID:PGE316Hs
客入りはどうだったの?
32 名前:名無しなんじゃ 投稿日:2004/01/21(水) 17:58:19 ID:31I.euvw
>昨日の01岡山
客入りは今いち(昨年ほどではなかった)。
確かに珍日よりはマシかもしれんが、
今の珍日は珍日史上最低レベルまで落ちているので
比べること自体が間違っているような・・・
そんなに面白いとは思わなかった。
あと昨年に続いて、893さんが多くてびびりました。
珍日や全日に来ている893さんは控えめに座っていることが多いのに
なんで01に来る人は見栄っぱりっつーか
一般人の前で893であることをアピールしたがる人が多いんですかね
WWEヲタきしょい!!
>>100 ネタにきまってるじゃん。アメリカで日本のプロレスなんか見てるのは
ごくわずかなオタだけじゃん。日本みたいにちゃんと放送してるならまだしも
日本のプロレスのビデオなんて買う奴は相当なオタ。日本人だってWWE
以外にアメプロ(WCW、ECW除く)のDVD買いまくってる奴なんてオタクと
いってイイ存在だしな。
>>102 WWE見てる奴だって十分ヲタだろw!!
プロレス見てる奴自体ヲタだからなハゲ!!
プヲタは気持ち悪りーなハゲ!!
104 :
お前名無しだろ:04/01/26 09:27 ID:4wrw8ZbA
>>102 大体は97の言うような感じだと思うね。
105 :
お前名無しだろ:04/01/27 01:35 ID:A6Bu1YuK
スティーブン 浅岡 リチャーズ
スティービーに失礼だよ。
浅岡はエディが放出した汚物レベルの人間だし。
恥ずかしいスレage!!
102タン、自覚がないの?
今の日本でプロレス見てるってだけで充分フツーじゃない。
自覚がない、自分は違うと思って自分より濃い
(と本人が思ってるだけで大差ない)
オタを攻撃するオタクは最もキモい存在のひとつだぞ。
>>108 日本で じゃなくて 日本の じゃないの
110 :
お前名無しだろ:04/02/01 14:36 ID:t3ofl7xd
ttp://www.man-magazine.com/MAN2.1/?shownews=1365 「がんばれ2003」は「破産だ2003」に
【東京、日本】1月29日
興行団体にとって最悪の事態が、猪木の最終興行(2003.12.31)で起こった。
川又プロモーターとその仲間のクロアチア人ミロ・ミヤトビッチが金をすべて持って
海外逃亡したのだ。
「近畿日本ツーリスト」を通じて、約36万ドルが持参人払いの海外送金されたが
永田、安田、村上、ジョシュ・バーネットらほとんどの選手は1円ももらっていない。
パンクラスという団体はリングや道具を提供したが、やはりお金をもらえずさんざんだ。
唯一お金を払ってもらったのはK-1の天田とマクドナルド(前払いを希望していたから)
で12月27日に受領している。
ゴールデングローリーチームのマネージャー、バス・ブーンは自腹を切って選手達に
払ったが、彼も詐欺の被害者のようだ。大混乱であり、1960年以来の日本でのマーシャル
アーツの歴史上最悪のスキャンダルでもある。
ミヤトビッチとバス・ブーンは関係がある(レッド・デビルにヒョードルは移籍した)
ことからすると奇妙なことだ。同時に起こったが偶然なのかもしれない。
スポンサーとしてポスターに載っていた日本テレビも責任を問われる犠牲者だ。
選手やマネージャーたちはスポンサーから払ってもらおうとしているので、責任者も頭が痛い。
最新情報では、川又はハワイに、ミヤトビッチはオーストラリアにいるのを目撃されている。
この件についての続報が入り次第お伝えするし、できれば円満に決着してもらいたい。
川又とミヤトビッチのペアは強力にみえた。すべての出場契約は選手・マネージャーと
Ibizcube(ミヤトビッチの会社)との間で結ばれている。
他にも未払いの被害者は?1月末までに支払いがされる約束だったのだから、まだ名乗り出て
来る人もいるかもしれない。
1つとても奇妙なことがある。
この件については日本の新聞ではいっさい報じられてないようなのだ(いまのところ)!
>>109 そう思ってるのはWWEヲタぐらい!!
世間から見ればプヲタって時点できもい!!
WWEヲタって自覚無さ杉だなハゲ!!
だから日本公演の時にリュック背負ったりきしょい奴ばっかなんだな!!
どこのヲタでもいるよそんなの
てゆーか、ヲタ扱いされるデイバッグの何が悪いんですか?
リュック系のカバンを背負ってると無条件でヲタなんですか?
片方の手や肩に持つ鞄が体にもたらす悪影響を知らないんですか?
ヲタと言い張るのなら浅岡はそこいら辺を責任もって説明汁( ´,_ゝ`)プッ
115 :
お前名無しだろ:04/02/04 02:44 ID:pG8h148j
てゆうか浅岡って何? 結局はみんなに構ってもらいたいだけのひきこもりくんでしょ?
>>114 禿岡じゃないけど
ようするに今の若い香具師は「荷物」を持たないらしい
持ち物は財布と携帯だけ
バッグが必要なほど物を持ち歩くのはジャンル問わず
ヲタの第一次条件
バックパックにも色々あるけどな
ブランド物からスーパーで売ってそうな奴まで。
ヲタはまずスーパーで売ってそうな奴をパンパンにしてる。
財布と携帯だけを入れてファッションで持ってる人もいるし。
>>114 あほか?何にでも例外はあるだろハゲ!!
俺はリュック背負ったりきしょい奴ばっかなんだな!!と言っただけだハゲ!!
別にオタなんて一言も言ってねえよハゲ!!
>>115 そんな時間にレスしてる貴様に言われたくない!!
>世間から見ればプヲタって時点できもい!!
>WWEヲタって自覚無さ杉だなハゲ!!
>だから日本公演の時にリュック背負ったりきしょい奴ばっかなんだな!!
>別にオタなんて一言も言ってねえよハゲ!!
「だから」って繋いでる上で「リュック背負った」を引き合いに出した時点で
「オタはリュック背負ってる」と言っていると解釈するのが普通だと思うけど?
121 :
お前名無しだろ:04/02/05 22:37 ID:cK0SE+Ce
プロレスカフェのチキンウイングたんはまだ〜〜〜?
日本のレスラーに比べると、アメリカ人はトレーニングが甘いな。
そうだね
>>116 海外ブランド品(ナゼかほとんどヴィトン)の鞄や財布をやたら
見せびらかすように無防備に持ってる最近のドキュソのほうがイタイ…。
ウォレットチェーンもつけてない財布をズボンの後ポケットに入れる。
買い物カゴに財布を入れる(汚ったないカゴによく入れられるなぁ)
自分のガキの手に持たせてる(落としたり盗まれても文句言えんな)
ゲーセンのコンパネの上にわざわざ財布を置いてゲームをしてる。
こんな連中のドコがオシャレでカコイイんだろう。バカ丸出しじゃん。
Dバッグはペラペラヨレヨレの安物だったり大砲してるのだけはダサイ。
使うとわかるけど便利だよ。私は移動手段がマウンテンバイクだから
Dバッグは必要不可欠。アレがないと何も買い物ができませんわ。
あと、いくらオシャレしてカッコつけてる連中でも折り畳み自転車や
ボロくて小さいママチャリに乗ってる連中って禿しくダサい( ´,_ゝ`)プッ
いくらカッコつけてる連中でも短足でチビはマウンテンバイクに乗れない罠
浅岡亮は短足チビデブ
>>126 それはWWEヲタの方じゃねえか?ハゲ!!
124はギャル男とかB系が嫌い
WWEヲタってリュックに反応しまくりだなw!!
きっと普段からコンプ丸出しのオタク君なんだろうなw!!
130 :
お前名無しだろ:04/02/05 23:27 ID:8QWOcbBF
プヲタはギャル男とかB系が嫌い
多少ヲタが入ってる奴でも自作板で痛いコテハン使ってる奴に
オタク君なんて言われたくないよね
>>130 プヲタは童貞でコンプ丸出しだからな!!
DQNヤリチンが憎くてしょうがないんだろうなw!!
>>131 プ普通のサイトだとコテは当たり前なんだがな!!
名無しでコソコソしてる奴の方がきもいなハゲ!!
コソコソしている所がWWEにそっくりだな!!
133 :
ラティーノ:04/02/05 23:47 ID:5mxDRl6G
親日はやってる事が半端だよ。中西が突然永田を襲ったからって
あたふたしちゃって。あんなもんスポーツ紙に書く事かよ。
カッコつけてるクセにママチャリに乗ってる連中ってダサいよね
猪木を悪のオーナー役にすればいいじゃん。猪木なら客呼べるし。
んで、いつも蝶野にSTFかけられて舌出してノビる。これでしょ。
保守!!
137 :
:04/02/08 15:49 ID:n8WnoIW/
猪木はベビーの印象のほうが強い
ヒール役のできる憎たらしい奴でないとヴィンスの役はできない
それと、日本のレスナー達、頭悪すぎだからセリフ覚えられないと思われ
138 :
お前名無しだろ:04/02/08 16:23 ID:U7KXaOIK
>>29 非常に遅レスだが。
あんたインディー見たことないね。
インディーの世界では二階から飛び降りるのはざらだよ。
というか、ああいうハードコアファイトはそもそもミック・フォーリーが持ち込んだようなもんじゃ
ないのかなぁ?
つまりかなり日本のインディーズの影響を受けているわけで。
少なくともWWEで蛍光灯デスマッチなんかやらないだろ?
>日本のメジャーにいるかよ
>>96
たぶんハヤブサとか昔のウルティモだけを見ていってると思う
141 :
お前名無しだろ:04/02/08 21:25 ID:7Tn2ZLf/
死ねよ
(´c_,` ) 笑えないな
>>141、142
もしかして俺にいってる?
いや、ハヤブサって前にECWで試合したことあるから
アメリカのプヲタなら知ってるかなーとおもってさ
>>138 何が言いたいのか判らないから、
日本語学校で学んでから
書いてくれ。
ようするにだ・・・。
全日と新日、ついでにノアや橋本がいるとこ(なんだっけ?ゼロワン?)を合併させて、
いらん奴を次々にクビにしたらそれっぽい団体はできるんじゃないか?
猪木=ビンス
蝶野=オースチン
高山=アンダーテイカー
武藤=HBK
橋本=ヨコヅナ
中邑=ベノワ
サップ=ビッグショー
ぐらいのポジションにしたら、なんとか人気は維持できると思うよ。
これぐらいしなきゃWWEには勝てんだろw
>>145 勝てんっていっても年に数回しかやらない日本公演ですら
ガラガラだったらしいなハゲ!!
>>145 むちゃ言うなよ。それじゃ日本のJ2を解体してリアルマドリードっぽい
サッカーチームできるんじゃないかと言っているようなものだ。
>>146 伝聞でしかモノを語れんようだな。
>>138 >少なくともWWEで蛍光灯デスマッチなんかやらないだろ?
そんなもん放送したらTV局からクレーム付くし、それ以前にTV局の苦情応対電話鳴りっ放し。
149 :
お前名無しだろ:04/02/10 17:14 ID:ygIEDTBG
日本のマット界はもっと米インディーを育ててやるべきなんじゃない?
視聴年齢付きのPPVならミックができると言っていたような気がする
>>138 WWE版ECWを行う計画があるらしいよ
別に蛍光灯デスマッチだとか見たくねぇしな。
前に大日本のDVD見たけど机パイルとかやるシーンだけ
沸いて後はお通夜みたいにしーんとしてる場面ばっかで試合が決まっても
パラパラ拍手が起きるだけだった。全部がそうだとは思わないけど
別に画鋲とか蛍光灯ボードは見たくないよ。LCのが面白いし
全日と新日が引き抜きやれば、WWF vs WCWみたいに盛り上がるかもな。
それであまった選手がECW的ポジションで。
月9に2時間の生中継。
今週の週プロに日米の比較みたいな記事が載ってたけど正にその通りだね。
154 :
お前名無しだろ:04/02/10 17:29 ID:T+LdfLXh
新日のほうが利益もあがってるしファンも紳士
>>153 今の新日と全日じゃWWFvsSMWぐらいになると思うが。
カートって金メダルなきゃプッシュしてもらえなかったろ!!
だいたい新日でジュニアだったべノワやエディと体格がほとんど変わんないしなハゲ!!
新日よりWWEの方がデカイのも多いが小さいのも多すぎだハゲ!!
財力で言えば、新日>ノア>全日>ゼロワン>登竜門>・・・・・・って具合かな?
159 :
お前名無しだろ:04/02/11 17:18 ID:QWQvtVRN
5月からWWEvs新日が実現だってよ。
160 :
お前名無しだろ:04/02/11 17:37 ID:EtA59Ak9
まあ、スレタイに話を戻そうや。
「WWE>>>>>>>>>新日」
レスラー一人一人は別として
会社規模、システム、資産、どれをとっても
WWEが上なのは確かだ。
では「WWE>>>>>>>>>新日」を
あと一年で「WWE>>新日」このぐらいにするにはどうする?
俺の意見としては先ず、
年俸制にしているのに、選手を切ることすらままならない
経営者側を首にして日産ゴーンさんに社長になってもらう。
多分、ゴーンさんなら1ヶ月に一度会議に出るだけで
プロレス会社ぐらいなら1年ぐらいで建て直すだろう。
だってプロレス業界そのものがパカばっかだもん。
161 :
お前名無しだろ:04/02/11 17:39 ID:QWQvtVRN
>>161 うんにゃみてない。
事故った件でつか?
163 :
お前名無しだろ:04/02/11 17:55 ID:QWQvtVRN
>>162 WWEvs新日が5月以降実現するかもしれんて。
164 :
お前名無しだろ:04/02/11 17:59 ID:He40kTNL
遅レスだが……
>>5 >英米のプロレス専門誌のレーティングス見てみろ。
>日本人レスラーの評価、日本のプヲタが思ってる以上に高いぞ。
英米に住んでいると、日本のプロレスのメディア露出が少なく、普段見れないからこそ、それに対して憧れや幻想が強くなる。
逆にオレなんかは、ヒットマンやHBK全盛期のWWFは普段見れなかったからこそ、それに対する憧れも強かった。スカパーで当たり前のように見れるようになると、免疫が出来てしまうわけだが。
英米にいると、WWEは当たり前のように見れて日本のプロレスはなかなか見れないわけだから、日本のプロレスは新鮮にも映るだろうし幻想視されて必要以上に高評価されるんだろうな。
165 :
お前名無しだろ:04/02/11 18:01 ID:QWQvtVRN
>>164 その頃は日プ>>>>>>>>WWFだったから、
ヒットマンやHBKのすごさなんて全然わかんなかったなぁ・・・
でもさ、日本の団体もテーピングした映像を
海外に積極的に配信すればいいのにな。
オブサーバーとかは、かなりのマニアっていうか、業界系って感じだから、幻想視っていう言い方もちょっと違うかな。
ただ、名勝負を選べっていわれたら、カートベノワとか三沢小橋とか、そういう試合をとりあえずみんな選んでしまうんじゃない?
>>164 スタープラスが見れた香具師はギリギリでヒットマンやHBKの時代の末期に
間に合ったね
日本じゃCSでも深夜枠でもテレビ放送もされなければ正規輸入のビデオすら
発売されてないって言うとディーゼル政権時代じゃない?
新日もWWEも好きで観に行ってるけど、
WWEが完全に勝るのはルックスの良さ!
日本の選手は残念ながら色気がない人が多いよね。
169 :
お前名無しだろ:04/02/12 20:58 ID:0tWJj7Nx
外人専のホモだからだろ?!!
タジリやフナキのルックスだってそんなに良くねーだろハゲ!!
単純に外人の方が体格や顔立ちがいいってだけの話だろうが!!
まあある種ビンスの好みが入ってるんだがな。
173 :
そんなことよりも、これが最後のチャンス、おまいら.両国行け、両国:04/02/13 20:27 ID:pkskkvAP
イカネ
175 :
お前名無しだろ:04/02/14 12:58 ID:KWkrzJE3
WWEのレスラーなんてブックなしじゃ何もできない。
日本のファンは、いざとなれば異種格闘技線や総合格闘技にも対応する新日のことを頼りに思って見ている。
こんな下手くそな釣りも初めてだ
>>178 それが釣りじゃないのがこのスレの怖いところだ
180 :
お前名無しだろ:04/02/15 04:54 ID:3IdnnCFy
>>175 >WWEのレスラーなんてブックなしじゃ何もできない。
何を根拠に何も出来ないって言ってるんだ?
>いざとなれば異種格闘技線や総合格闘技にも対応する新日
「いざと言う時になっちゃったから」総格等に
対応「せざるをえなかった」が正解じゃないのか?w
181 :
お前名無しだろ:04/02/15 11:10 ID:KnHkyuzK
>>180 WWEの選手は実際に出て行ってないんだから、何もできないってことだろう。
新日は苦戦はしているが、中邑の善戦など一定の成果はあげている。
最強ではないかもしれないが、最強であることを信じさせる力がある。
世界を見渡しても、こんなプロレス団体はほかにない。
つまんね
>>181 「総格に参加する必要性が感じられないから出て行かない」
っていう選択肢は無いのかね?
>世界を見渡しても、こんなプロレス団体はほかにない。
評価下げるだけだしね・・・
>世界を見渡しても、こんなプロレス団体はほかにない。
まあ確かにね、こんなに計画性のない団体もないなという印象。
天山、IWGP返り咲きだってさ。
186 :
お前名無しだろ:04/02/16 03:44 ID:hkh16qHX
日本のプロレスって見ごたえないな。
なんつーか、選手からオーラが感じられない。
やらせであっても、背筋をゾクゾクさせるもんがあるよ。
>186
禿同!確かにオーラないよね。
>>183 オースチンはインタビでそう言ってた。
「何で勝てもしないやつが総格なんかやるんだよ、リスクでかすぎだろ」って。
その通りだと思う。
ちゃんとそれようのトレーニングしてるやつなら出してもいいと思うけど、いきなりぽっと出しても無理。
六大学野球のスターを、何の準備期間も与えずにプロの試合に参加させても通用するわけないのと一緒。
大卒ルーキーは調整期間があるから通用するけど、準備期間無きゃ無理だろ。
>>188 忘れるな。
レスラーが勝った試合もあるんだよね。
某団体が普段からそれ向けの練習をやってる現状を考えれば、
数年後には風向きは変わる。
とオースチンのおっさんに言ってやりたいw
本来レスラーはそんなことする必要ないんだけどな
プロレスだけやってりゃいいんだよ
客を楽しませることができないで何がレスラーだ
191 :
:04/02/18 09:36 ID:DTx9UY8r
日本のレスラーって、洋楽にコンプレックス持ってる
日本のアーチストみたい。
>>190 意味不明。
本来って、なにを基準にしてるのか。
プロレスは、君が思うよりもいろんな形あり。
>>189 腕に自信があれば、もっと気の利いたセリフを言うだろね。
オースチンは絶対ガチできないから、そう言ったと思われ。
>>193 オースチンは作りこまれたブックどおりに演じることで
観客を沸かすことに生きがいを感じている男だからな。
だからどんなに勝てると確信がある相手でも、
どんな名勝負になっても玄人好みの試合にしかならない
ガチは絶対できない。
だからそういう意味ではお前の言ってることは正しい
レスラーが勝てる訳ないくせに総格やる必要はないってのは間違いじゃないでしょ
別にオースチンでなく、カートやレスナーだったとしても同じこと言ったと思うが
>>193-195 レスラーは、もし強さに自信があれば、それを口に出さないではいられない人種。
しかいまあ、レスナーはともかく、
オースチンにガチの強さを求める奴は少ないだろうけどな。
>>196 自分をエンターテイナーと位置づけるカートなんかは
自分に強さがあったとしても誇示しないと思う。
そもそもカートにとって強さとは意味のないものだろう。
アマレス時代は別として
198 :
お前名無しだろ:04/02/19 22:18 ID:G8gbys3m
日本の方から逆に日本スタイルのプロレスを発信するとか
そういう努力はしないのかね?
とくに小橋なんか英国で絶賛されてるくらいなんだから、どんどん出せばいいのに。
レスナー、アングル、HHH、ビッグショーとかとGHC懸けてやれや。
>>199 なくてもやらなきゃ、金は生まれない。
できる範囲からコト起こせばいいんじゃねぇか。
昔のプロレスはよかった・・w
それこそ今のWWEのスター選手のようなスケールの選手がいつも誰か必ず来ていた
Lテーズ、VFエリック、ブラッシー、Bブラジル、サンマルチノ
今の選手は小粒だな
結局世界的な人気で見てWWEの圧勝ではあるね
そういや最初のほうのF5は痛くない、って奴。
意外と痛いみたいだぞ。あれ。
>>203 その気になりゃ振り回したまま首から真っ逆様に落とすことだって可だしな。
ハリケーンミキサー。
>>200 WWE側にとっちゃGHCのベルトなんて価値0。WWEと試合したきゃ
億単位のキャッシュを積む以外に方法はない。
おれ新日ファン。
WWE、きらいなんだけどなあ。。
>>203 回ってるから距離感がつかみづらくて、受身がほとんど取れないんだってな
>198
小橋はキャラが弱いからWWEでは無理でしょ。
小橋のハードヒットなスタイルならお客を沸かせることができると思うけどなあ。
他にも昔の武藤とか、安生とか、橋本とか純粋に試合巧者なら話題になると思うなあ。
WWEって味付けは新しいけど格の部分はオーソドックスな普通のプロレスだし。
211 :
お前名無しだろ:04/02/21 21:34 ID:WNb++FZd
アピール下手だから小橋は無理
安生なら英語できるし三枚目路線で意外といけるかも・・・
客とのやりとりが第一。技を出すだけじゃアメ公はのってこない。
表情を出すのは小橋はうまいよ。
えぐい技を出すとか受けるとかじゃなくて
痛そうな顔、怒った顔、白痴つうか廃人みたいな顔。こういう演技力が小橋が評価される理由でしょ。WWEの選手もうまい人少ないよ。
だからといって向こうで成功するとかはもちろん別の話だけどさ。
小橋は、やっぱりこぶしが示す通り、浪花節な演技だよね。
>>209 WWEでは無理でもオポジションのエースにはなれる。
ノアは海外進出したらいいんだよ。ファンも社長もあんだけ自分のプロレスに
自信持ってるんだったら。
アメリカでプロレスはショーで通ってるんだから
腹引っ込めるなどして見かけも大切にして欲しい
海外進出などしないだろうけど
217 :
お前名無しだろ:04/02/23 02:49 ID:F0fxsycT
>>215 もし海外に持ってくなら、小橋VS三沢などを『ハードコア』って売り出すのがいいだろうね。
なんか、全部ごちゃって持ってくと、大コケすると思う。
小橋も三沢もあんな試合するんだから内容的にはWWEの選手にも負けてないとは思うんだけど、
あのスタイルじゃWWEの過酷なスケジュールには耐えられないよなあ。
技を受けるって点では世界でトップクラスではあると思うけどねえ。
219 :
お前名無しだろ:04/02/23 15:51 ID:fYg6IRII
>218
おっしゃる通りそんな試合ばっかじゃ長いことやれない。
ハードバンプを取れる上手さだけじゃなく、フレアーみたいな上手さも無いと・・・
WWEが本当に優れてるのは、無茶をやりつつもプロレスの基本を大事にしてる
所だと思うし
220 :
お前名無しだろ:04/02/23 15:57 ID:yNv1JmT2
>>40 >>サッカーはブンデスしか見ない
笑ったw 古すぎ
>>220 俺は
テニスはウインブルドンしかみないってとこが意味不明すぎてワロタ。
>>40 つーか、プロレス自体輸入されたもんなんだけどねw
>>222 でもさ日本の業界の場合、メンタル面では大相撲の社会が色濃く残ってるから。
224 :
お前名無しだろ:04/02/28 10:35 ID:RjX6RB6g
新日最強
225 :
お前名無しだろ:04/02/28 16:19 ID:z3yIBFEx
この春にWWEと新日でビジネスの話し合いがあるらしい。
対抗戦とかじゃなく、業務提携と人材斡旋とか
ジミーが噛んでるんか?
ファーム団体
>>226 いや、新間のオヤジだよ。
どうせならRAWをテレ朝で放送してくれ
WWEvs新日で新日勢がことごとくシュート仕掛けて
WWEスーパースターズが慌てふためいて叩きのめされる
ところが見たい
昔から日米大物対決の伝統。
引き分け、リングアウト負け。
お互いの顔を立ててメデタシメデタシ。
紙プロのAKIRAのWWEに加担したくなかったから、旧知の選手にあいたかったけど日本公演行かなかった。は、ちょっと印象的。
232 :
お前名無しだろ:04/02/29 00:15 ID:U5lSxFWB
>229
正直、まとめてAPA・テイカー辺りに叩きのめされるところしか思い浮かばんが・・・
233 :
232:04/02/29 00:21 ID:U5lSxFWB
「逆に」が抜けてた
234 :
お前名無しだろ:04/02/29 00:44 ID:72yuDDL5
「猪木軍との対抗戦」を提案され「猪木軍という存在が大きくなっている。
WWEも猪木軍とやりたいと言っている」と仰天発言。
235 :
お前名無しだろ:04/02/29 00:46 ID:72yuDDL5
>>229 首に爆弾があるカートvs蝶野なんてマジで見てみたいな
それならストンコvs蝶野では
>>232 APA?テイカー?ガチなら安田さんにすら及ばんね。
239 :
お前名無しだろ:04/02/29 09:18 ID:U5lSxFWB
ガチでやろうがなんだろうが、「プロレスラー」対「サラリーマン」じゃ結果は
見えてるし、例えそんなもんで勝ってもプロレスラーとして何の自慢にもならん
それにもしガチを仕掛けても、フレアーやらカートやらにかわされ、からかわれ、
気付いたら普通にプロレスしてると思う
ビッグショーとか、塩だが腕力だけはオランウータンなみのヘンリー相手に
ガチ仕掛けさせられる貧乏籤は誰が引くんだ?
>>229 多分相手を怒らせて返り討ちにあうだけだと思うよ。
>>238 あいつガチやったことないじゃん。
アンダーテイカーも身体ボロボロじゃん。
どっちにしろシュート仕掛けるとかいう発想は幼稚だとおもう。
>>239 カートごとき、ジョシュさんが潰してくれるよ
フレアーは星野総裁といい勝負だな
ジョシュって一応新日本なんだな
247 :
お前名無しだろ:04/02/29 23:48 ID:U5lSxFWB
>245
まあ、ジョシュの出自がどうこうとつまらん事は言わんから、
フ レ ア ー に 謝 れ
>>247 出自がどうこう のくだりの真意が不明なんですが
>>248 真意も何も、新日と関わる前に既にアルティメット王者にまでなってた男
を新日の選手扱いしていいのかってことだろ
結局親日は外部に頼って、親日のレスラーは誰もWWEと
闘わない予感。
前歴がどうであれ新日に所属してんだから新日勢の一人だろ
そんな事いうならWWEだって(以下略
252 :
お前名無しだろ:04/03/01 18:30 ID:124leLsT
>251
別にそのこと自体に文句は無いが、それでジョシュが勝ったからって新日が誇る事
じゃ無いと思う
カートのレスリングテクにバーネットが付いていけるかどうか・・・
バーネットってWWE見下してるんだろ?
254 :
お前名無しだろ:04/03/01 19:31 ID:124leLsT
>253
流石にまともにやればジョシュのほうが強いだろ
ただし吉田を見ても分かる通り、現役で無いとは言え元金メダリストの実力を
甘く見てると、痛い目見る可能性も・・・
いくらカートでも実戦練習は必要だろうけどな
まあ、やるとなれば嘗めてかかるような真似はせんだろ、日本とは違って
>>256 いくらなんでも、ジョシュ対カートはありえんだろ。
マッチメイク無茶苦茶だぞ。
>257
俺が言い出した訳じゃないしなあ・・・
最初からガチ、ではなくてあくまでWWE対新日本の
「プロレス」対決で、新日本側がガチを仕掛けた、と
するならば、どういう幕引きになるのか?
WWE側が怒って途中で引き上げて後に訴訟でも起こ
すか?あるいはスパスタ達に「ガチでいけ」と言うか
?
WWEの屈強な警備員が多数乱入するんじゃね?
キオーダが本気になったら・・・
>>252 それは何故?
1.ジョシュは外国人だから
2.勝利は本人が誇るもので団体とは無関係だから
3.ジョシュは新日の道場で強くなったわけではないから
新日の売名行為にしか見えないから
じゃ、もしジョシュが昔のシャムみたいな役でWWEに入団したらどうなる?
(今後、全くありえん話じゃないと思う)
元新日の選手として活躍してくれると思うか?
ベノワみたいに「元新日」であったことを誇ってくれるだろうか。
どうせPRIDEみたいな外で看板がかかった試合になったら
新日の選手じゃなくて元UFCチャンプ扱いなんだろ?
(パンクラ王なんてプロレス村の看板だしさ)
あんだけ新日で活躍したフライですら新日の選手として出てたわけじゃないし。
都合いい時だけ所属させんなよw
ライオンマーク背負ってPでヒョーとかノゲとかと試合したら認めてやるけど。
>>264 >ライオンマーク背負って
ジョシュならやりそうだな
しかし別にお前が認めようが認めまいが関係無いし
そもそもお前の判断に何の価値も意味も無いけどな
そもそも、ジョシュでなくてその他の新日の選手がガチでWWEの選手に勝っても、
それは何の自慢にもならないとおもうのだが。
それのどこに価値があるの?
シュートなんて仕掛けても、そのあとは訴訟地獄がまっているだけだよ。
それこそ新日崩壊だよ。
>>266 まぁ、好きにしてくれよ、って感じだな。
それで怪我でもさせようもんならその瞬間新日は金銭的にあぼーんだもの。
どんなに顎がごねようがどうしようが、法廷では無力。
まぁ、下手な選手がガチ仕掛けたところでそうWWEの連中も負けはせんと思うけどね。
練習のときのスパーは普通にガチスパー(ガチじゃないスパーなんてないと思うが)なわけだし。
米インディーは時々ガチ(一方的に仕掛ける)があるってことだから、そういうの経験してる香具師もいるだろう。
絶対的に新日有利とかいう認識はどうかと思うよ。
268 :
お前名無しだろ:04/03/02 21:49 ID:UEyArhHv
日プヲタの長年にわたる「ガチ信仰」がプロレス興行をダメにしたんだってことに
いいかげん気づいたらどうなんだ?
>>268 >日プヲタ
珍日ヲタでしょ
U系も珍日の派生系とすれば
お前ら、想像できるか?
レスナーをKOする永田さんの雄姿を。
俺には想像できん。
ビビリの永田さん
>>270 むしろ、レスナーのシューティングスターニードロップで
頭が完全にリングに埋まってしまい、まさに首を引っ込めた亀
状態で痙攣する永田さんの雄姿を想像してしまいます。
>>270 レスナーの連続パワーボムがやばい角度で決まって
完全に意識を失った永田さんをリングドクターが診察してる姿と
それをみて落ち着かないレスナーなら簡単に想像できる
永田さんがレスナーをナガタロックで落とすシーンを見るには
新日はいくら積めばいいのでしょうか?一億円くらい?
>>274 その後のレスナーの商品的価値の減少を考えると1億じゃ安いと思う
>>274 その時、レスナーの足をカートがアンクルロックしているなら
5億ぐらいでいいです。
277 :
お前名無しだろ:04/03/04 17:04 ID:bgO84pUT
そうか?
278 :
お前名無しだろ:04/03/04 17:12 ID:2ReM7LG8
プロレスの勝敗なんてどうでもいいだろ。あんなもん八百長
ってみんな知ってるんだから。
278は八百長の意味がわかっていないようだな
>>278の宿題だな
貴様の持ってる辞書で八百長の意味を調べて
書いてある事と貴様の無知をココに晒せ
ヒント
八百長は英語でFake(ほかにもいっぱいあるが)
プロレスは通常Showと呼ばれる。
282 :
お前名無しだろ:04/03/05 11:25 ID:hRXAM5IY
朝日新聞のオピニオン欄のページで総合格闘技&プロレスについてのコラムが連載されてるな。
今日はプロレス、WWE、ハッスルのことが紹介されてた。
283 :
お前名無しだろ:04/03/05 11:28 ID:AVmNQ4t+
>>1 そもそもなんで、WWEと新日本を比べるかね。まるっきり別物じゃん。
それがすでに間違ってるだろ。
284 :
お前名無しだろ:04/03/05 11:30 ID:hRXAM5IY
>>283 親日と総合格闘技は地続きなのに、WWEとは別物ですか。そうですか。
285 :
お前名無しだろ:04/03/05 11:31 ID:GqJ2sikB
そうですか。そうですか。
新日っていうか日本のレスラーは演技が下手というか
キャラ作りがみんな同じっていうか。エンターテイナーになりきれてないな。
287 :
お前名無しだろ:04/03/05 11:35 ID:hRXAM5IY
>>286 そういう意味でイイ線行ってんのは、猪木、大仁田、組長、浜口さんくらいだな
288 :
お前名無しだろ:04/03/05 11:46 ID:cHgD5bzh
カミングアウトしないからじゃないですか?やはりファンを騙してきたことには、変わりないんだから。
289 :
お前名無しだろ:04/03/05 11:48 ID:GqJ2sikB
そうですか。そうですか。
>>286 ブック、キャラ設定、演出には絶対プロの投入が重要。
相変わらず同じ事の繰り返しはウンザリだ。
魔界倶楽部・・・最悪クソだね。
勘太郎ちゃんとしゃべれねぇ〜なら練習するか出てくんなよ。
中西も、もう飽きてんだよ。そのパターンはよ。
WWEはあざとすぎるかもしれんな。わざわざ台本のあるショー
ですと言う必要も無いと思うが。まぁ、そう言うにはそれなりの事情があったんだろうが、とにかく試合を見れば子供でもなけれ
ばガチで無い事はすぐわかるんだから。「ショー」じゃなくて「勝負」とうたってるほうが夢があっていい。
>>291 それはあると思うが、普通に裁判で訴えられて認めなきゃいけない状況に追い詰められたからな。
手品だって、
「はい、この手品は種がありますからね」
って前置きされると萎える…。
マギー一門はそんな感じだが…。
は!!
マギー一門はWWEと同じだったのか!!
293 :
お前名無しだろ:04/03/05 15:56 ID:hRXAM5IY
>>292 マリックだって芸風変わったじゃん。それと一緒。
294 :
お前名無しだろ:04/03/05 23:33 ID:Swr6OGrt
>>291 >「ショー」じゃなくて「勝負」とうたってるほうが夢があっていい
この考え方が俺には全く分からんのだよねえ・・・
それは俺がアメリカ文化に毒されているということなのだろうか
事前にどっちが勝つか発表してから試合をやるわけではないし
見てる方もこーなるんだろうなとか予想したりお約束を楽しむモンだと思う
カミングアウトしてない藤岡探検隊とカミングアウト済のWWE
どっちもヤオだと分かっているけど楽しみ方は一緒だと思う。
用はカミングアウトしてるしてないは大して重要じゃない。面白ければOK
>>294 >この考え方が俺には全く分からんのだよねえ
考え方に「賛同できない」じゃなくて「全く分からない」としたら、それは君の知能が低いからだよ
297 :
お前名無しだろ:04/03/06 00:43 ID:9Ps1W5BT
>296
そうは言われてもね・・・そもそもなんで「ショー」を「勝負」と言い張ることに
「夢がある」んだか・・・
確かにWWEでも実況は「これは〜を賭けた勝負です!」とか言ってるけど
WWEは実況がなんていってるとか、カミングアウトしてるとか、
そういうもんであれこれ議論するべきものではないと思う
WWEと言えば番組内で「今夜のショーは」「最高のショーを」なんて言い方をよくするけど
未だに抵抗感がある。まあ古い人間の考えなんだろうけど
>>300 だからぁ、WWEは実況・解説も舞台の上なんだ。
>>300 WWEはあんまり好きじゃないけど、ショーって言葉はそんなに変じゃないと思う。
レスナーWWE辞めるんだってな。それならぜひ魔界倶楽部にはいってくれ。ジョシュVSレスナーが見たいぜ。
>>304 すでにDSEの方が動いてるんじゃねーの?
相変わらず無駄な知識をだらだら書いてやがるなWWEヲタw!!
WWEが実況・解説も舞台の上って言ったことあるのか?!!
言ったことないならただの妄想じゃねーのか?!!
はいはい鼻糞さん
>>304-305 いや、普通に来ないだろう。
まだ7年契約残ってるんだし、顎みたいな真似したら訴訟であぼーんだぞ。
>>306 いや、普通に公文書に書いてあるよ。
まぁ、お前みたいに英語を読解出来ない負け組みには無縁な文書だが。
「負け組み」などと書いている時点でお前が負け組だ、ハゲ
>>308 あっはっは!!WWEヲタごときに負け組みとか言われちまったよw!!
普通に公文書に書いてあるとか言ってるが妄想じゃねーのか?!!
だいたいWWEの公文書って何処にあんだよ?!!
311 :
お前名無しだろ:04/03/14 16:21 ID:kEueZ+dG
健想!健想!健想!
312 :
お前名無しだろ:04/03/14 16:23 ID:JNcOO3MO
>>310 お前海外行った事ないだろ?ああ貧乏くせ〜っ!
浅岡はビヨンドザマット見ろよ
>>310 普通にウォール街で探せば見つかると思うけど。
前ネットか何かで写しを見たんだが、株主向けの文書に普通に記載されてたはず。
まぁ、お前みたいな人間には一生縁の無い場所だがな。
>>312 何の関係があるんだ?w!!
>>314 ま た 株 主 向 け か w ! !
>>記載されてたはず。
>>記載されてたはず。
>>記載されてたはず。
>>普通にウォール街で探せば見つかると思うけど。
>>普通にウォール街で探せば見つかると思うけど。
けっきょく自信が無いんだなwハゲ!!
316 :
お前名無しだろ:04/03/15 20:43 ID:vI1C/OS5
クソうるせーんだよ、浅岡!!
てめえはおれがタンク山でそのうす汚ねえ面ごと首切りとって、てめえが育った
養護施設の前に晒してやらあwww!!
317 :
お前名無しだろ:04/03/15 21:28 ID:pEgBoaj/
猪木はレスナー引っ張ってくるんだろ?今度
>>316 ヤオWEばっか見てると基地外になっちまうんだなw!!
319 :
お前名無しだろ:04/03/15 22:05 ID:vI1C/OS5
基地外はおまえじゃ!!!!気づけよ案山子野郎wwwwwwww!!!!!
体格に限れば
確かに日本のプロレスラーはひどい。
プロなんだからステロイド使ってでも
魅せる肉体にした方がいいよ。
>>320 確かに蝶野さんの胸板とかマジやばいよね。
>>315 株主向け資料=証券取引所行けば別に買わなくても誰でも見れるもの
わかったかい低脳
>>322 演劇とか言わないとキングとかがヒールを援護してるのとかに激怒する馬鹿とかが
いるからだろ?!!
それをTVで言えないWWEはへたれだなw!!
相変わらず裏でこそこそしてんのなw!!
>>記載されてたはず。
>>記載されてたはず。
>>記載されてたはず。
>>普通にウォール街で探せば見つかると思うけど。
>>普通にウォール街で探せば見つかると思うけど。
こんな自信無さげな言い方してるが本当に載ってるんだろうな?!!
>>319 おいおいそれより!!
基地外を論破されたってどういう意味だ?!!
基地外を論破されたってどういう意味だ?!!
答えろよハゲ!!
325 :
お前名無しだろ:04/03/16 22:28 ID:NmczNDW9
浅岡ry0
>>323 人のことそれだけののしるんなら、自分で調べて来いよ。
それだけすれば済む話じゃないか。
>>326 2ch以外にWWWの使い方を知らない奴にそんなこといっても無駄。
328 :
お前名無しだろ:04/03/17 16:26 ID:EQu/uqes
新日にゴールドバーグ並みの強さの奴はいない。
新日にブロックレスナー並みの強さの奴はいない。
新日にアンダーテイカー並みの強さの奴はいない。
新日にHHH並みの強さの奴はいない。
329 :
お前名無しだろ:04/03/17 16:28 ID:8oXsleLH
ノートン>ジョシュ>>>>>>>>>>>>>>>>ゴーバーレスナーその他
ショーン・マイケルズvsブレット・ハートのアイアンマンマッチ
オーエンのスdコへのジャンピング式パイルドライバー
>>326 そんな暇あるか!!
それにうそだったら土下座しろよハゲ!!
>>328 全部ガチやったこと無いステロイドヤオハゲじゃねえかw!!
>>331 ハゲ岡の脳内ではアマレスはガチではないらしいなw
333 :
お前名無しだろ:04/03/21 01:31 ID:3XtPrjNE
新日最強
334 :
お前名無しだろ:04/03/21 13:19 ID:CWvD35Y0
新日サイキョ
新日本も選手が分散しなけらばすごい選手層のはずだったんだけどね。
三銃士に藤田小川、最強外国人のジョシュ。もしかしたら船木と高田までいたかもしれないんだ。
それだけメンバーいれば今みたいなことにはならなかったよなあ。
WWEはあれだけのスターを強引に束ねられるのがすごい。
親日はそういうのだめだめだね。みんな自分勝手に出て行っちゃう。
アゴのせいかね。
>>332 所詮アマだろ!!プロのガチ競技じゃ通用しないな、あのハゲは!!
てかさ
浅岡なんて放置しろてろよ。基地外なんだから
>しろてろよ。
基地外はお前だろハゲ!!
339 :
お前名無しだろ:04/03/22 11:37 ID:V+yFM8Vi
だから基地外は放置しろてろよって
340 :
お前名無しだろ:04/03/23 15:22 ID:8mrbjl27
オリンピック金メダリストのアングルは最強。
日本人のレスラーでかなう奴はいない。
プロレスラーに最強って言ったって仕様がないだろ。
カートはプロレスがすごく上手いし、体つきも最高。
しかも顔が面白くてマイクも味がある。
すごいやね。
342 :
論 ◆qNe7Boci42 :04/03/24 20:44 ID:aVbbm6Dm
釣りなんだが たぶん
真面目に考えるなら、カートはアマレスなら強いだろうが
シュートやらせたら永田やウイリアムスに毛が生えた程度
だろうな。ホイスあたりに半殺しにされて終わり。
歳とった五輪王者は永田やウィリアムスに毛が生えた程度
なんか今日読んだ紙プロに
前回さいたまに来たエージェントが今の新日の試合(のビデオか?)見て
頭抱えてた、って書いてあったけど
マレンコ?
頭抱えたってのはどーゆー意味のだ?
新日には勝てない・・か?それとも、なんじゃこりゃ・・か?
だめだこりゃ でしょ
マレンコは昔あった日本プロレスの姿はもう無い。もう完全に壊れてしまったなんて言ったこともあるし、
もしマレンコのコメントなら「なんじゃこりゃ」のほうだろうなぁ
351 :
お前名無しだろ:04/03/27 21:54 ID:W8lWweMz
永田さんは最強
永田さんは最強
永田さんは最強
永田さんは最強
永田さんは最強
永田さんは最強
永田さんは最強
永田さんは最強
永田さんは最強
永田さんは最強
永田さんは最強
永田さんは最強
永田さんは最強
埼玉にきたレスラー担当エージェントは、マレンコ先生とフィンリーさんの二人
353 :
お前名無しだろ:04/03/30 19:13 ID:2SHnMcRn
新日本プロレス最強
354 :
お前名無しだろ:
新日終わってるな