【the one】ジミー鈴木と語るスレ5【and only】
1 :
お前名無しだろ :
03/11/08 13:59 ID:3ynZNJkJ
2 :
お前名無しだろ :03/11/08 14:00 ID:3ynZNJkJ
3 :
お前名無しだろ :03/11/08 14:10 ID:+pgUOCCy
乙っす^^>1
4 :
お前名無しだろ :03/11/08 14:11 ID:+pgUOCCy
ジミーさん、おれは鈴木みのるの今のプロレス結構好きなんだけど。 好みの問題もあるけど、ああいうスタイルを嫌うマスコミ関係者って多いんすか?
>>4 人が好きだというものを否定したくはないね。
いま、六本木のグランドハイアット。 部屋は綺麗だけど、チェックインに並んだ。いまいちだ。
ジミーさん、もう2ちゃんねるに来なくていいですよ^^
>>7 日記の各日付にタイトル付けてくれたね。
読みたいところが探しやすくなりますた。
カウンターは0からやり直しでつか?
10 :
4 :03/11/08 16:39 ID:bQu5NJTm
ジミーさん、答えになってないっす(笑) そういう関係者が多いかどうか聞いてるんですけど、、、 答えづらかったら、いいです。 明日はドームですか?
今、東京01のTV中継をやっていますがどうでしょうか?
激闘K-1vs新日本 2:10〜4:30 テレビ朝日(10ch) ジミーちゃん、見たら感想よろしこ
なんでジミーさんはクラッシュ死去について何も触れてあげないんですか? 彼がそんなに有名ではなかったからですか?大物としか関わらないんですか?
>>13 人の命の重さは誰もが一緒だけど、口もきいたことがなかった選手だから、
特に俺が書くことでもないと思った。
>>10 その件に関して話をしたのは鶴田記者のみ。彼からしたら「アリ」らしいんだけど。
他の評価は知りません。
ドームは多分行きません。
16 :
お前名無しだろ :03/11/09 02:48 ID:prDhHaJN
ジミー鈴木氏の行為に甘えて無礼な質問をするな! 匿名とはいえマナーを守れよ。
17 :
お前名無しだろ :03/11/09 06:35 ID:LJBMbf9e
18 :
お前名無しだろ :03/11/09 13:12 ID:yEVmMqFA
/ ̄V ̄ ̄ ̄~\ / ________ノ / | ヽ | | | | ノ ― ― | | / (・) (・)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (6| つ | | | __ |< 全日は悪じゃ! | ヽ ´ ` ノ | ` ――−´ \____________
ジミーさん、今度カシンにインタビューしてくださいよ WWEに移籍しないんですかって
20 :
お前名無しだろ :03/11/09 15:21 ID:1pQcCurP
ジミーさんが春に出すと言っていた3冊目の本はどうしたのですか? それと最近ジミーさんはWWE会場に取材に行っていないみたいですけど なぜですか?
21 :
4 :03/11/09 16:56 ID:Pu51k9GD
ジミーさん、丁寧なレスありがとさんです^^
すれ違いかもしれない。 昔、テレビでやってたんだけど、 多分東北のほうで、人が死んだってことで、警察が行ったら、 トイレの便槽のなかで凍死していたらしい。 調べによると、便器からマンホールまでを一本の管と考えたら、 死体の方向は頭が便器の方で足がマンホールの方。 で、一番不思議なのが、その便槽は結構狭くて、他人には死体をいれることが出来ないらしい。 他殺じゃないとして、じゃあ、なぜそいつはそんなところに入ったんだろうっていうこと。 家に侵入したかったなら、結構ぼろい家なのでどこからでも入れるだろうし、 大体、そんなところから入って何をしようとしたのだろう。 この事件、迷宮入りしてそうだと思うんだけど、この事件についてもっと詳しい情報
時間ができたので、やっぱりドームへ行きました。
ボビッシュぼろかったね。終わってる男を相手であれだから、あれだよな。
スパイク・ダッドリーとやっても勝ち目はなさそうだな。
ギルバーグとやっても秒殺されそうだね。
まあ冗談は別として、本当、WJのやることは、やることなすこと裏目に出る。
誰か前世で悪さでもしたのかね。シウバと吉田の試合はグッドファイトだったね。
シウバってレイ・ミステリオとやっても善戦できる実力あるかもね。
で、山本の試合の1Rが終わって、その時点で会場を出てゴング編集部へ。
あとはゴングのTVで見ました。
今度、紙プロに出るときに言いたい言葉がひとつ。
「ノゲイラのグランドテクニックはアンダーテイカーと同じぐらい凄い。うつ伏せの
状態での腕十字はアンダーテイカーの三角締めに対抗できるかもしれない」
>>17 必死だな。
>>19 したくない。カシンものはナカハメさんが独占すればいい。
俺、勝てないから。
あほ過ぎてワラタ
ジミーさん 高田本部長がアントニオ猪木にケンカ売りましたがあれはなんなんですか?
26 :
お前名無しだろ :03/11/10 00:40 ID:nCWaz5xo
ジミーさん、何で
>>20 の質問には答えないんでしょうか?
ジミーさん、
>>23 のPRIDEに関する部分が、バカの手で格闘技板にコピペされてますよ。
まったくスルーされていますが(w
冗談は人を選びますね・・・
,/”” ”ヽ ,/ __ _ ゛ / /““ “” ヽ | | / -━ ━.| | | |. “” l “ .|.| (ヽ | r ・・i. || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ りリリ /=三t. | < 漏れは男の中のA級戦犯だ! |リノ. | \アーハハ | 、 ー- " ノ \_______ | ”ー-- "|
29 :
お前名無しだろ :03/11/10 05:57 ID:Bq+s/hhY
>>27 > 冗談は人を選びますね・・・
その通りですね。
イタイ人間ほどイタイ冗談に喜ぶみたいですね。
>>20 「7月にWWEがくるから変更」という感じになったんだけど、5月に交通事故
にあった時点で不可能となりました。
で、1月の監修本の採算があわなかったらしい。カラーページばかりで1000円
は、かなりの薄利多売方式。いまの出版業界で書籍においては実売で1万部を売れば
ヒット商品の仲間入りなんだけど、あの本は1万部を超えたにもかかわらず
採算がとれなかったとの話。
その後の担当者の話では「あの形態では出来ない」ということで、
「今度は最初の本みたいな読み物中心でいきましょう」とお互いに合意したが、
そこから進展なし。そろそろもう一度話し合いをして、
それでも決まらなければ他の出版社という話になるでしょう。
本を出さないと、専門誌の収入だけじゃキツイからね。
>>25 誰が炊きつけたか知らないけど、戦略的には賢いね。
猪木さんに喧嘩売ることで高田は今回、確実に格が上がったように見えた。
リングで戦わなくなった時点で、この2人のビジネスはイメージビジネスになったわけだから、
高田は猪木より格下であっても、あれだけの大きな舞台であれをやれば、
その場だけでもある種同レベルに見えてくる。
また「私の戦いの師匠である」と言って、「去るものは追わず」と続ければ、
猪木から高田への世代交代のように見えてくる。
本当にマジで絶妙だったと思う。猪木さんの返しが見ものではあるけど、
相手にした時点で、ある種同レベルに見えてしまうから、難しいところだね。
まあ、今回はPRIDEサイドの素晴らしいブレーンが見事な1本を取ったと思うよ。
31 :
お前名無しだろ :03/11/10 06:51 ID:PZeL1N1J
PRIDEは アメリカでも ファンにはよく知られてるんですか?
>いまの出版業界で書籍においては実売で1万部を売れば >ヒット商品の仲間入りなんだけど ( ゚,_ゝ゚)プッ
***癒着金沢の法則***
■金沢が癒着マンセー報道すればそれは堕ちる
■金沢がアンチ報道すればそれは成功する
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1064417757/l50 692 :お前名無しだろ :03/11/10 22:40 ID:9jumiRvh
金沢が癒着している相手
●長州一派(長州・永島・健介・飯塚・健想・WJ)
●新日第三世代(永田・中西・天山・小島・西村・安田・小原・藤田・カシン・金本・大谷・高岩)
金沢がアンチ報道している相手
●反長州(小川・UFO・ミスター高橋・高田・桜庭・高田道場・PRIDE・K−1・DEEP)
●長州が嫌ってる相手(WWE・ノア・三沢・小橋・全日・川田・渕・闘龍門・インディー・女子プロ)
693 :お前名無しだろ :03/11/10 23:09 ID:szzl/XkT
>>692 金沢がアンチ報道している連中の方がうまくいってないか?
(例外もいるが・・。)
>>23 ジミーさん、フリッツ・フォン・エリックはヒクソン・グレイシーに
マウント取られた瞬間、ストマック・クローで勝てますか?
>>34 ヒクソンはお腹引っ込むからなー。炎の呼吸でw
ジミーさんや
>>34 のようなプヲタはプロレスラーが弱いという事実をなぜ認めないのでしょうか。
プロレスラーが弱いということは歴史が証明しています。
ヒクソンやノゲイラやシウバのような真剣勝負に命を賭けているアスリートたちと、
八百長しかできないプロレスラーを一緒にされては困ります。
テイカーさんの三角締めってマジですごいよね。ノゲイラとか修斗の中尾みたいな 総合で三角締め得意な奴って片方の足を自分の膝裏に入れてフックさせないと 極まらないのに、テイカーさんの場合フックさせないでクロスガードみたいに首を挟んでる だけでビックショーみたいなバケモノからタップを奪える。ノゲみたいな凡人が何億年 練習してもあんな事は出来ないと思うよ。
>>36 は「バーカ、サンタなんていないんだよ」と言って子供を泣かすような香具師だな。
こんな香具師が人の親になるのは罪だな。
たぶん思春期マッサカリの香具師は「ヤラセだろ?」と反抗期らしく反抗して楽しめない 心に余裕のある香具師が見てこそ燃えるんだよ こ れ は 大 人 と 子 供 の 娯 楽 で す 中 途 半 端 な 厨 房 ど も は ス ッ コ ン ロ !
探検隊かよ しかし大体なんにでも言えるよなそれって。便利だ。 大体、空気が読めなかったり 住み分けや仕組みってもんが分からない厨房が見るもんじゃないよな 格闘技でもプロレスでも2chでもなんでもさ
プヲタ以外のヤシがジミースレに来るわけない。 かまってちゃんの煽りにマヂレスしているヤシらはアフォ。
トップの永田見てるだけでむかつくんですがどうにかならない?
477 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/11/12 01:34 ID:Uzyb4uyt >【八百長】 >真剣に争っているように見せながら、前もって >示し合わせたとおりに勝負をつけること。 これでは認めるしかないよな
「今度の試合で私は岩に負けることになっていた。さて、どうやって負けようか」 (砲丸の自伝の1ページ目)
よく平気で岩とか書けるね
リアルブサイク永田はプロレス界のガンだな
>>34 ストマッククローを舐めてはいけない。
数あるプロレス技の中でも、あれは見た目で痛みが分かる技だからな。
指の第一関節まで腹に食い込み・・・ウゲェ!
ジミーさんに質問です。 ゼロワンに参戦していたLowkiが突然、ROHを離脱しましたが、 あんなマジメな青年がなぜ離脱したのか情報入ってますか? 同時にスティーブ・コリノまで参戦予定の試合を辞退してます。 (ソースはROH公式サイト)
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽ
i;;:::::::;;i''"""'''"'"'゛''゛゛'';:::i
r、r.r、.|;;:::::::;! !;::|
r |_,|_,|_!ヾ;:i''´ ____,,,,,ノ ,!、,____ .''i;-,
|_,|_,|_,||.6 ;i ´,ニ。=, ,=。ニ、 ;:i .|
|_,|_,|_人 .(`i ´ ̄´ノ i` ̄` `i .|
| ) ..`ノ .| . ´ / ) |'´
>>47 | `".` ノ ノ. ^,;^.ヽ | なんか言った??
人 入_ノi、 . ,ノ⌒'i ,ノ
../ ` ".゛/ ! ヽ ''ー==‐' /|、
´ / ´ `ヾ、___;;;;;;;;;;__,ノ´ `
>>51 竹内さんとかは、そういう夢をずっと見続けているんだろうなあ
>>52 竹内さんの「プロレス最強神話は終わった」を読んどらんのか。
プロレスが最強の看板を掲げるのはもはや無理とはっきり書いておる。
,/”” ”ヽ ,/ __ _ ゛ / /““ “” ヽ | | / -━ ━.| | | |. “” l “ .|.| (ヽ | r ・・i. || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ りリリ /=三t. | < みーんな俺が悪いんだよ |リノ. | \アーハハ | 、 ー- " ノ \_______ | ”ー-- "|
PRIDE見て危機感感じないメジャー系関係者はやばいよね・・・ 新日本の総格路線じゃ間違いなくダメだけど。
734 :お前名無しだろ :03/11/14 21:39 ID:mjrlCpqc 今週号で「週プロドーム興行」の頃のこと振り返ってたけど、 取材する側と興行する側の関係を偉そうに書いてあったな。 自分とこはどうなのさ? 編集長がWJ旗揚げ戦でチケット売り上げ枚数に捏造に加担してた団体とは思えないな。 興行直前の誌面に「実券で10000枚売れた」って書いて、 それの発売日に編集長がサムライで「12000枚売れた」って発言して、 (公式発表の観衆は、上の数字に当日券が一割増で「13200人」) おまけに旗揚げ記事では実際7000人くらいの客席の写真を 「これは休憩中の写真だが・・・」とか大嘘書いてさ・・・ 団体と癒着して事実を捏造する宣伝誌が能書きたれるな
日記読んだよ。 橋本のときは「千羽鶴兄弟」ってのをやったんだけど、知らなかった? 番組の司会はナンチャン(本名 南原清隆)だった。
ジミーの考えるアングルはジミーの原稿と同様にショボイ。 センスがまるでない。千羽鶴兄弟の方がずっとマシ。
ソープオペラですか? 侍の国日本ではウケないでしょうね
60 :
お前名無しだろ :03/11/16 18:02 ID:/77+DfO1
日本では真剣勝負っぽいもののほうが好まれる、と論ずると、 じゃあWWE人気は何なんだ、ってことになってしまう。
WWEなんて日本じゃたいして人気ないでしょ。 一部のマニアが騒いでるだけで、全国区じゃない。
今だマニアのもの、という感は否めないけど全国区ではあるだろ。
地上波で放送してるのは関東だけだろ Jスポが全国区とか言うなよ
むしろ、衛星放送のほうが全国区なんだが・・・ 田舎なんか、みんな入ってるだろ・・・?
Jスポは300万世帯ぐらいしか受信してないのに、どこが全国区なんだか……
まーWWEが全国区だろうが何だろうが、どっちでもいいけどw ヒントになるなら、なんでも使えばいいじゃん。 ただ、WWEはアメ公がやってるからいいんであって、 あれを蝶野やら三沢やらがやって様になるかというと、ちょっとなーって感じはするな。 DDTなんか頑張って取り入れてはいるけど、正直ちょいと引いてしまう。
昨日からサバイバーシリーズ、RAW、SmackDawnの3連戦取材中。
70 :
お前名無しだろ :03/11/18 18:46 ID:RBHeUIX1
オイオイ…、ここはネタスレなのか?
それとも本物?
…でも『SmackDawn』って誤字はマグマだ。
何度もwjスレのネタ書き込みに踊らされたオレだが、今回も
>>69 が本物であると信じてみたいと思う。
おしおきのよあけ
>>71 ジミーに誤字はつきもの。許してやれよ。
それでダメなら・・・スマックダウンで一番可愛いのはドーン・マリーだという
ジミーの意見表明ということで、許してやれ。な。
ROWとか書いてる奴と同レベル
>>75 2chブラウザだとジョーク&恐怖系ってでてるよ
この前のHHHvsTAJIRIを見て思った。 WWEは、「見たいものを見せてくれる団体」だな、と。 ドームで糞カードばかり提供する某団体とは大違いだな、と。
ジミーさん、
>>75 はクリックしちゃダメですよ。
トラップですから。
トラップとか逝っている香具師はHPの関係者か? そんなにジミーに見せたくないのか? 必死だな(藁
>>75 トップページに通信販売へのリンクが張られてるけど、
もしかして壁さん?
ジミーのストーリーワラタ オースチンでやったら上手くいくかもしれない
83 :
◆dmkVk/YDXQ :03/11/19 20:36 ID:ieiZN4fK
写真が下手糞なフォトグラファーは糞
84 :
お前名無しだろ :03/11/19 20:37 ID:Tv3hBee1
高田が暴露本出版。
「敗北の行方は決まっていた・・・?「結果を知らずに戦ったことなんて、一度もなか
った・・・」平成の格闘王・高田延彦が初めて明かす、プロレスの真実。将来を約束
されたも同然の彼が、プロレス界を飛び出した理由は?PRIDEを立ち上げた時の、経営
者としての苦悩とレスラーとしての限界。アントニオ猪木の後継者と目されていた彼
が、プロレス界を飛び出した真相。これまで築き上げてきた全てのものを失うことを
覚悟で、全てを語る。スポーツライター・金子達仁による、初の書き下ろしノンフィ
クション。 」
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=r0018360
85 :
お前名無しだろ :03/11/19 21:11 ID:nK3YQ9Gh
>>84 高田「ファンのみんなは信じられないかもしれないが、
1995年の武藤とのIWGP戦は最初から勝敗が決まっていた!」
―ホントですか!
高田「本当です、事前に交渉を持ちました
最後のフィニッシュ技まで綿密に打ち合わせしました」
ホントですか!ってわざとらしいなw
金子達仁か・・・ 相変わらず余計なものを作るやつだな 高田の言い訳本、プライドの裏側も書いて欲しいもんだ
ヒクソン戦の勝敗が決まってたなら驚くけどさぁ・・・ 今更だろ。
90 :
お前名無しだろ :03/11/20 01:52 ID:F1iRZa7S
>>57-58 >>61 折鶴兄弟あったねえ。
それが仕込みだと「堂々と」バラされて、すっごく腹が立ったわ。
この板でもショック受けてたファンがちらほらと。
たしかにWWEは凄いけど、日本の団体が真似してもだめだよね。
他スレに、永源が暴露本を書いたらピーター本を越えるはずだ、 なんて書いてあった。 確かに、永源は様々な団体を渡り歩いているから、 裏事情にも精通していると思われるけど、 今すぐには書けないだろうな。 まだ現役だし、仲間への義理とかもあるだろうから。
つーか今更プロレスはヤヲって分かってるし まあジミーは必死で否定するだけだろうが
93 :
お前名無しだろ :03/11/20 02:22 ID:WAYGALBE
ジミーちゃん、また飴プロの本出して下さい。 楽しみに待ってます。
>>91 永源が執筆したら、プロレスの仕組みとかよりも、
人間関係のドロドロとしたものを暴いてくれそうだ
あと、ヤクザとの繋がりとか
関係ないかもしれないが、
藤波のオナニーを目撃したのは、確かドン荒川だっけ?w
ジミーは多蚊駄に対抗して、 「糞して寝たまえ!プロレスは真剣勝負」っていう本を書け。 話題になると思われ。 売れるかどうかは分からんけどなw
96 :
出版社 :03/11/20 14:40 ID:Z/uO/F6Y
売れない本など出す余裕はありません。 自費出版でどうぞ。
アンチ高田本、タイトルは「糞してから寝ろ!」で。
ジミーちゃんどう思う? 高田はやっぱりA級戦犯?
101 :
お前名無しだろ :03/11/22 23:55 ID:ETI3nRI0
健想は今何やってんの?
ショーグン・ニシムーラは今何やってんの?
ジミーは今何やってんの?
AKIOに改名した
監督ムラニーシは今何やってんの?
>>105 頑張っております!
今日もハッスルいたしております!
借金返済残りX億円!
ハッスルハッスルでヒィヒィ言わせておるのでございます!
ナイスですね〜
ジミーは鶴ちーにキャバクラ奢ってやれYO!
ジミーは鶴田を意図的にハメたんだろ。 紙プロで嘘の情報を流して、鶴田のイメージダウンを図る。 自分のHPで一応謝ってみせても、ジミーのHPなんて 紙プロ読者はほとんど見てないだろうから鶴田の悪いイメージだけは 読者に刷り込まれたままになる。うまい手口だよ。 日記を見ればわかるけど、こいつは同業者を貶めることしか考えていない。
あげとく
天龍「じゃあ、実際にど真ん中とはどういうことかって言ったら、 俺が体感したのはね、あんな大怪我したのに休まない佐々木健介、 痛み止めを飲んで、座薬まで入れて休まずリングに向かう健介の姿勢に 俺は感銘を受けているよ。だから、その健介をピエロにしちゃ駄目よ。 佐々木健介をピエロにしたら、WJはすべて絵空事になっちゃうよ」 (ゴング10月23日号)
>>112 そういえば天龍の悪口って2chではほとんど見ないなあ。
鶴龍時代の天龍は塩の代表だったんだけどな。
みなさんお久。 高田本だけど、俺の見解としてはこの本は無価値だが続編が読みたい。 その内容としては「対アレク戦、対コールマン戦の真実」 これで決まりだ!!
115 :
お前名無しだろ :03/11/27 17:16 ID:zgxT4ft5
>>114 ジミーちゃん、思ったとおりの反応だった
日記の「女性ファンからのメール」読んだよ。 「昔の新日本を返してくれ!」ですか。 漏れが思っている新日最高のカードは、 アントニオ猪木vsタイガー・ジェット・シン、これがベストだったな。 そこには新日の全てが含まれていたと思う。 この一試合だけのためにチケット買えるし。 新日は今、ドーム興行やらないと潰れるんでしょう? だったらそれなりのカードを組んでくれ、と。
117 :
お前名無しだろ :03/11/27 17:30 ID:lDg91HGU
>>ジミーさん コールマン戦についてはスルーしてたんですか? クライマックスを迎えたキャリアでの貴重な白星なのに? 結局自分に都合の良いことしか書いていないということですね。 大した暴露もないようですし、ゴングの反応というかスカシっぷりは ごく真っ当な対応だと思います。
週プロに載ってた高田本に対する西村のコメントは最高だったな。
119 :
これか :03/11/27 22:31 ID:B6VNJ2g0
格板某スレよりコピペ 「高田さんの暴露本?ああ、読んでいませんけど。プロレスというのは難しいですよ。 結果が決まっているとか決まっていないとか。そんな事を言ったら、人の命なんか 生まれた時から決まってますよ。あはは。それとね、ホント、ホントと言って嘘が ばれるのと、嘘だ、嘘だと言っていて真剣にやっているほうが面白みがあると 思うんですけどねえ。プロレスというのはキレる時もあるし、そこを楽しむほうが 面白いじゃないですか。世の中は、みな冗談。なんだかスポーツアスリートが 多すぎますよ。結論を言いますと、高田さんはミスター高橋さんと同じになりますよ。 これから、あの人のコメントは誰も聞かなくなります。ともあれ、いろんな本が出ます。 でも、おかげでプロレスの醍醐味が逆に増えたんじゃないですか。」
ジミーさんはマスコミの人なのだから、堂々と高田批判をしてほしいです。 2chとか、自分のHPでこそこそ批判するのはどうかと思います。 何も高田の目の前で批判しろ、なんて言いません。 「ゴング」とか「ファイト」とかで発言してほしいんです。つまり、自分の発言の責任が問われる場所で。 ジミーさんが高田を批判したら、それが原因で仕事をほされ、生活がもっと不安定になるかもしれないけど、 本当にジミーさんがプロレスを愛し、プロレスに命をかけているのなら、それをやるべきです。
>>121 じゃあジミーの子供が就職するまでおまいが面倒みてやれよ
西村はDWGPじゃなくてNWF? 高山は「あと1回防衛戦をやる」と言っているから、 これはもしかすると・・・
125 :
お前名無しだろ :03/11/28 18:59 ID:z2NjJ+ag
127 :
お前名無しだろ :03/11/30 00:04 ID:pxwOPdE+
本を出した高橋、船木、高田らは精神性が高いが、陰でコソコソ「あれはヤオ」 としかいえないタナカ信者はヘタレですな。
ジミーモナー
2冊も本を出したタナカ本人は精神性が高いのか?
12・31年末に、K−1大会も含めると4大ビッグマッチが集中する。 本来であれば、新年特別号の表紙と巻頭カラーページは悩みどころであるし、 全大会の終了時点で決めるもの。ただし、事前に何パターンかの予測は成り立つ。 高山のミルコ撃破の可能性だってあるわけだし、話題という観点からなら Dynamite!の曙vsサップだろう。プライドだって男のなかの男を決めるという フレーズに違わない激しい戦いになるだろう。結果的に、どちらの大会もインパクト満点。 我々の予想以上の絵柄が出来上がっていることだろう。 しかし、私個人の中では例え何が起ころうと表紙と巻頭カラーページは決まっている。 長州力と新年・長州インタビューである。 「ど真ん中」というフレーズを最初に長州の口から聞いた男として、 今年のプロレス界を引っ張り続けた「ど真ん中」を2004年の指標にするべきだと思っている。 いやそうすべき責務があるのだ。相手が天下の長州力であろうと、迎合する気は毛頭ない。 ただし、「頭がおかしい」と言われれば、多少カチンとくるのは確かだ。 ということは…すでに長州の術中にはまっているか? いや、違う。新年号は大晦日の大会から1週間の間があくのでなければ、 私の考えも 変わっていたと思う。 "大晦日"という日にちすら長州の術中にあるのか?いや待て、読者を置き去りにしてはいけない。 私は信念のもとに、表紙と巻頭 カラーに長州力を持ってくる、と断言しておく。 それでは読者のみなさん、良いお年を(金沢)
PRIDEとK-1の真実を暴露して東京湾に浮いたらジミーは神
>>132 ジミーさん,カフェで馬場発言の真意がどうという議論があります。
もし馬場発言の真意が間違った方向に解釈されそうになりましたら,
適当に修正してください。
(誠に勝手ながらジミーさんのページへのリンクを貼らせて頂きました)
あいかわらずジミーは
>>121 のようなカキコにはレスしないな。
そんなのけしかけられたって迷惑な話だろ。
ハートはチキン、 ボディーはポーク それがジミー鈴木
それでお前はPRIDEやK-1に勝ったつもりなのか(プ
>>139 格ヲタ君、ジミスレにようこそ
糞にしますか?睡眠にしますか?w
142 :
お前名無しだろ :03/12/03 05:15 ID:CEzDn0s7
ジミーの嫁さんが一族の中では一番ビンボーな感じだな。 がんばれよジミー!
ジミーさんの私生活日記、好きです。 ジミーさんはアメリカ社会では負け組に相当すると思いますが、 負け組なりに、人生を前向きに生きている姿がいいです。 家のローンすらまともに払えない負け組にも、幸せはある。幸せは求めるものじゃなくて作り出すもの。 そんな負け組の哲学が感じられて、勇気が出ます。 私は負け組ではありませんが、ジミーさんの日記を読んで前向きに生きていこうと思います
>「もう少し」ということだけど、Wrestling Observerに、それらの試合が >真剣勝負でなかったことがハッキリと書かれていました。 今度は格オタがあたふたする番だな ( ´,_ゝ`)プッ
>>146 「それらの試合が真剣勝負でない」事など
格オタにとっては周知の事実なのだが…。
( ´,_ゝ`)プッ
【GK“癒着”金沢は】ジミー鈴木と語るスレ6【長州の子分】
150 :
お前名無しだろ :03/12/07 02:57 ID:TBcxUyTQ
152 :
お前名無しだろ :03/12/07 08:30 ID:n/miAJnH
153 :
お前名無しだろ :03/12/07 11:52 ID:+8wJPBsM
今頃何言ってんだか…
ジミー更新あげ 2人もやめたのかネイサンともう1人…
155 :
お前名無しだろ :03/12/07 16:38 ID:LOtRHfPy
ジミ−さん、醜い顔に生まれついた人ってどんな気持ちなんですか?
SDチームのあと一人ってことは…誰?
プライドとK-1の真実・・・ DSEの実態・・・ PRIDE1桁台の時の莫大な借金はどう清算したのか・・・ 自殺の背景・・・ (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
ジミ−さん、貧乏人に生まれついた人ってどんな気持ちなんですか?
>年にたった一度、仕事を考えずにバケーションできる時期にぶつけられてはいい迷惑である。 ムトちゃ〜ん、ジミーがこんなこと言ってますよ
/  ̄ ̄ ̄ ) / / ̄ ̄| / / | / / / \| / / | ||−[ (・)][(・)] || つ| || __) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □□ < 文句あんなら仕事しなくていいよ / \_________
ジミーさんのハッスルに対する見解は? 高田暴露本を取り込んだようだけど あと、ゴングはどう扱うの?>ハッスル
ジミーさんは「ハッスル」から海外選手ブッキングの話が来たら断りますか?
ジョニー・バレンタインの事故のとき、フレアーも一緒にいたのか。 墜落した飛行機に乗っていて助かったフレアーはゴルゴ13みたいだな。 (ゴルゴ13第99巻「最後の戦場」参照)
フレアー 「サンキュー、ブッチャーさん。 このイカサマ野郎ッ!!くい逃げみてえなきたねえまねするな! さあ、覆面をぬげ!!」 キラーX 「はッ、はなせえ!!」 ブッチャー「おれがぬがしてやるぜえ」 女性ファンA「ブッチャーってあんがい、いいとこあるじゃなーい!」 女性ファンB「ちょっと好きになったわ!」 ブッチャー「グフフッ・・・はずかしがる女の子のパンティーをぬがすみたいで、おもちろ〜い」 女性ファンA「やっぱり・・・」 女性ファンB「きらいッ、大きらい!!」
↑どこが面白いんですか?
167 :
名無しさん :03/12/10 06:27 ID:K7m1kpH/
. /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、 /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;' . /;:;:;:;:;:;:;:;:;| 、 ;`: /;:; -、;:;:i'''´ ;;.,,.,.; ;.,,! i;:;:i£`;;!. ,-=・、く=i' |;:;:ヽ.^' . '´;.. ヾ. !;;:;''`i ノ''ー-ノ ..,i;;'' 、 . i´.(ー‐‐! < 高田!向井!おめでとーーーーーー!!! ヘ、 ヽ ヽ  ̄.| ..`ー-、 ` ー-、 i `: ... `ー--、./` ー-‐' ` : .... iヾ、
1月4日を過ぎたら、 中邑>>高山>>ミルコ になってるってこと? これも猪木マジックか!?
中邑の今の流れには全く乗れない。
佐々木“二枚舌”健介 「11月30日についての話になりますが、俺は団体の所属選手として自分の本当の気持ちを言えないのか? そう考えた時、自分自身が悔しかった。なぜ、あの時のまま俺と鈴木が向き合えないのか? あの気持ちのまま戦うことができないのか?それを考えた時に俺は決心しました。 俺はこの一試合の為に、会社に辞表を出します。俺は新日本プロレス好きなんですよ。大好きなんですよ。 でも、あいつとの約束を果たすには、こういう方法しかない。新日本のレスラーとして、契約は全うします。 でも、その後は自分の夢の為に進みたい。契約終了の時点で俺の目の前にあるのは鈴木みのるです。」
新しく出た洋泉社のアメプロ本にジミーさんの原稿がないのはなぜですか?
永田・健介チームはいつWCWタッグに挑戦するんですか?
ジミーさんの文章はなぜ下手なんですか?
↑コイツの煽りは下手だよな?
>>175 >↑コイツの煽りは下手だよな?
( ゚,_ゝ゚)プッ
「?」マークなんかつけんなよ。
「コイツの煽りは下手だ」でいいじゃん。
そんなに自分に自信がないのか。
スレの住人の顔色伺いながらカキコなんてみじめだな。
178 :お前名無しだろ :03/12/13 14:55 ID:MpI+56J5
>>175 >↑コイツの煽りは下手だよな?
( ゚,_ゝ゚)プッ
「?」マークなんかつけんなよ。
「コイツの煽りは下手だ」でいいじゃん。
そんなに自分に自信がないのか。
スレの住人の顔色伺いながらカキコなんてみじめだな。
流れが読めないバカ
>>178 あおりや揚げ足取りに懸命だから、前後の繋がりがわからんのだろう。
つーか、=
>>174 。
わかりきったことを指摘して得意になってるバカ=
>>180
ジミーさん、ハッスル1に出てくる元メジャーの大物って誰ですか?
ジミーさんはダイエットに失敗したのですか?
184 :
お前名無しだろ :03/12/16 08:49 ID:KgMuvdEy
橋本や小川がA級戦犯とビジネスをしているのはなぜですか?
橋本は「ミスター高橋を使う」なんて言ったこともあるからなあ・・・
187 :
お前名無しだろ :03/12/17 00:55 ID:omXFRgJe
うければいいのさ、橋本は
つまり橋本は正しいということだ
189 :
お前名無しだろ :03/12/20 07:43 ID:dOo5m9zk
ジミーはイラクじゃなくてアフリカ行きケテーイ
谷夫妻の結婚式の取材はしたんですよね
HP久々に更新しました。
>>190 谷って?
>>185 当初、噂の段階では武藤が出たりとかあったから埼玉も考えたけど、
全容がわかったいま、私は自分の姿勢として4日、ドームの方に行きます。
>>183 小休止(w
>>158 運命を恨んでもしょうがねえだろ。人生、精一杯悪あがきするしかねえよな。
ダイエットも悪あがきにすぎなかったようで
>>191 やっぱり、ジミーさんはハッスルは嫌いみたいだね
俺はプロレスを生業としていないファンだから、今の新日本には乗れません。 ベルトの権威って大事だと思います。
195 :
死火山 :03/12/21 22:24 ID:RdOdydOB
え、日本では谷夫妻の話題で持ちきりですよ
>>196 俺も全く興味ないけど。
野球選手と柔道選手が結婚したのが何?
ブサXクでも結婚できたってのが話題なの?
言うほどブサイクでもないけど・・・
ブサイコだよ、十分
まあジミーだって結婚できたわけだし
200 :
クロォン :03/12/22 19:28 ID:+QFZh3FC
200GET!!!
山下達郎の身にもなってみろ!
達郎は例のクリスマスソングの印税だけでかなり稼いでるんだろうなあ ジミーちゃんもベストセラーを書けw
ビシッ ...,-ー――ー-、,, ,,/'::::::: '-.. 〜" ̄ ̄"-─-っ::: ____,,,,,ノ ,!、,___`ヽ ヽ- ゝニニニつ ´,ニ。=, ,=。ニ、 ヽ """ ̄ヾ、 ゝニニニフ / ̄ ̄ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ ヽ、_ 〃⌒)イ::::::::: 人 ).ゝ__)( { `""~~ |:::::::::::. l __`ー-、.__,,.ノ! ! やあジミー!!パクリ屋でリアルブサイクの永田だよ!! |::::::::::::. \ ..`..____' / | .l:::::::::::::. \:::::::::::::::::::::/ / ヽ::::::::::. \_ ̄~^/ ,/ \:: ゙`=' / ノ イ ゝ
ジミータン、たまにはマジレスするよ 高速タップ、もう一丁 を連発するジミータン公式サイトは(・∀・)イイ T本部長を馬鹿にしまくって、業界での仕事はやりにくくないの?
会話形式キター!!
ジミーは業界じゃ誰にも相手されてないから大丈夫
ジミタン、週プロのタジリ日記でタジリにしかられてます。 自分のHPでデマ流しちゃジャーナリストとは言えんでしょ。
ttp://www.members.aol.com/jimmysuzukiusa/page045.html#lcn001 そしてtajiriのコレ↓↓↓
死を覚悟した。それでも、これほど強運なスーパースターズが乗った飛行機が落ちるはずがない!
という確信も、どこかにあった。ネット上ではこのときの様子を
「大混乱の機内。特に、墜落経験のあるリック・フレアーの取り乱しようは凄まじかった」と書かれ
ていたようだが、そんなものは大嘘だ。オマエ、そこにいたのかよ?と聞きたくなる。
俺の真後ろに座っていたフレアーも含めて、全員堂々としたものだった。
度胸のよさもさることながら、俺と同じような確信を、きっとみな持ち合わせていたのだ。
世界のTAJIRIもHPのコラムを読んでいるジミー鈴木のスレはここですか? そう言えば、まだ未確認情報だが、スマックダウンチーム、今週のアジア遠征で、 チャーター機が洒落にならぬほど大揺れに揺れて、機内は大パニックだったらしい。 これまで2度も自らの乗った飛行機が落ちているリック・フレアーなど特に大騒ぎだったという。 揚げ足厨は大喜びだろうけど、別に表現的には問題ないね。 聞いた話で、まだ未確認だって書いてあるじゃん。 その場にいたTAJIRI選手は全くもって声高に主張してもいい話だけど(w 大事なことだよね。その時の対応の描写って・・・
ジミーさんは、コールマン×川田、小川×ゴールドバーグについてどう思います? こんなカードに背を向けてドームに逝くの?
212 :
お前名無しだろ :03/12/26 08:58 ID:TLXFxZ95
>>210 をジミーのジサクジエンだと思ってしまう漏れは相当心が歪んでいるんだろうな
213 :
お前名無しだろ :03/12/26 09:58 ID:tzZuSX0k
未だ東京裁判史観にとらわれているジミーちゃんはこのページを隅から隅まで読みなさい。
東京裁判後、1952年に来日されたパール博士は、こう言った。
東京裁判の影響は
原子爆弾の被害よりも甚大だ
この言葉の意味を全ての日本人は認識する義務があると私は考えている。
ラダ・ビノード・パール博士(1886〜1967)
「日本の子弟がゆがめられた罪悪感を背負って、
卑屈・退廃に流されてゆくのを、
私は見過ごして平然たる訳にはいかない。
彼等の戦時宣伝の欺瞞を払拭せよ。
誤った歴史は書き換えねばならない。」
http://www003.upp.so-net.ne.jp/DPHW/war/index.html
>>210 おい、このアホは本人か?w
揚げ足どーのじゃねえだろ。タジリさんが憤慨したのは事実だし、
もしジミーの記述をフレアー本人が見たらどう思うかね?
「飛行機が怖くてビクビクしていたフレアー」っていうイメージを
世界中に晒されたんだぜ(世界中のほとんどの人間はジミーのHP
見てないだろうけどさ)。
又聞きをいかにも事実のように記述しておきながら
「〜だという」と表記して責任逃れするのが
一番たちが悪いんだよ。未確認だったら書くなっつーの。
それがジミーが日頃から声高々に言ってる「ジャーナリスト」ってもんだろ。
>>210 よ、これは2ちゃんが揚げ足取るとかそういう問題じゃないのよ。
タジリさんの言うとおり「大嘘」なんだから。
お前見たのかよw
再来年からPPV年間14本ってこれ以上ハードなスケジュールになって選手は 平気なのかなあ?
217 :
お前名無しだろ :03/12/26 13:35 ID:9v+Ovsvf
>>210 がジミーだったら相当イタイなw
でも読み返すと文体があきらかにジミーなわけだがwww
ジミーは自演とかするからあんま苛めるなよ
自演とかするから苛めるわけで。
>>218 いや、俺だよ。ジミーじゃないよ。
書かれた本人達が起こるのはごもっとも!とは書いてるんだが…
いやお前はジミーだよ
. /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、 /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;' . /;:;:;:;:;:;:;:;:;| 、 ;`: /;:; -、;:;:i'''´ ;;.,,.,.; ;.,,! 「アマゾネス女に監禁されたぞ、コノヤロー」 i;:;:i£`;;!. ,-=・、く=i' |;:;:ヽ.^' . '´;.. ヾ. !;;:;''`i ノ''ー-ノ ..,i;;'' 、 . i´.(ー‐‐! ヘ、 ヽ ヽ  ̄.| ..`ー-、 ` ー-、 i `: ... `ー--、./` ー-‐' ` : .... iヾ、
21日付けのビジネス日記を読んだんだけど… これ、まじでプロレスマスコミ同士の会話だったら痛すぎる。 おもしろくもなんともない。 プロレスがここまで落ちた原因がわかった気がする。
(無題) 投稿者:ジミー鈴木 投稿日:12月26日(金)01時22分51秒 >>●弘殿 私の頭の中をしめるのは、猪木さんの身の危険。 「アマゾネス女に監禁されてた」との本人の話ですが、「アマゾネス女」の部分は作りの部分で、 監禁は本当だったんじゃないかと思います。 総合格闘技の業界は裏にヤクザ屋さんたちがいる…これがアメリカなら世間が拒否反応するけど…。 そういうものに拒絶反応をおこさない日本人社会のモラルの低さには閉口してしまいます。 ジミー、ついに言ったな。ビジネス日記。 一応、ここにコピペしとくよ。都合悪くなったら消すかもしれないからなw
実際の所、拒絶反応を起こさないっつーか、 うやむやにされて「ま、いいかw」ってなるのは日本人の気質じゃねぇか? 初めの頃は確か「あそこの母体はやくざ、金を落とすな」みたいな話題も多かったよな。 でも、大事な時期に監禁はしないんじゃないか?
>>227 大事な時期だからこそ、ちょいと釘を刺すくらいのことはやりそう。
それほど長時間監禁されたわけでもなさそうだし。
まあ今回のが監禁だったかどうかは別としても、
バックボーンはいろいろありますな。。。
ジミーのHPだとゴーバーとDSEの契約残り一試合になってるけど、三試合あるんじゃないのか
特報! 週プロの選手名鑑によると、えべっさんの正体は「ジミー鈴木」とのこと。 よかったな、ジミーw
【AKIRA Official Web】
http://akira.hmx.dk/ 掲示板に質問とか何でも書けばAKIRA選手から直接返事が返ってくる、
最高なHPです。こんなにファンを思いやるAKIRAさんに惹かれてしまった
男です。みなさんも「2ちゃんねる見て、このHPきました」とかいえば
AKIRAさん喜んでくれるよ!
ジミーちゃんから貴重なクリスマスを奪った武藤達の試合はどうだった?
>>233 これからは、糞してから寝ることにします(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
糞に始まり糞に終わる一年
236 :
お前名無しだろ :03/12/31 09:01 ID:4O70atIV
ジミーは糞まみれ
237 :
お前名無しだろ :04/01/01 02:07 ID:Lx7SIeH/
プロレスラーって本当に弱いんですね、ジミーさん。
あけましておめでとうございます ウォーリーさん
239 :
お前名無しだろ :04/01/02 08:37 ID:hvwwY8ei
史上最強のエンターテインメント!!
藤岡弘、探検隊シリーズ
「エチオピア奥地3000キロ!幻の白ナイル源流地帯!!
古代裸族に人類の原点を見た!!」古代エジプト文明を継ぐ部族とは?
▽シバの女王失われたアーク…歴史の謎を追う
▽壮絶流血の儀式…ムチを受ける女&全裸で死闘
▽気温45度…アフリカの炎熱地獄を走破
▽巨大4メートル人食いワニ&猛毒サソリが隊長を襲う
▽あの川口浩探検隊の名場面公開
放映日時 1月2日18:00〜 テレビ朝日
おまけ映像
川口浩探検シリーズ バーゴン捕獲の瞬間
ttp://members.at.infoseek.co.jp/honyahonya/tanken.html
>>239 プロレスと同じだよなそれ
純粋に楽しめる子供と分かってる大人のための番組
すぐやらせとか俺だったらとか〜言う厨房はすっこんでろ
>>240 ここはおまいの居場所ではない
格板に帰れ
最近、各板くずれには辟易するな(w 大人はみんな分別持ってるって言っても聞きやしない・・・ あいつら、よっぽど程度の低い人間に囲まれてるか、子供なんじゃないか?
244 :
お前名無しだろ :04/01/02 22:01 ID:pZKBTlsx
ジミーのワレメ画像ください
245 :
お前名無しだろ :04/01/02 22:20 ID:pZKBTlsx
ジミーさんが風呂に入ってるすきにパンツをゲットしたい。
246 :
お前名無しだろ :04/01/02 22:22 ID:pZKBTlsx
ジミーさんのアンダーヘアどこかに落ちてないかなあ。
247 :
お前名無しだろ :04/01/02 22:24 ID:pZKBTlsx
ジミーさんに会った事ある人いませんか?
248 :
お前名無しだろ :04/01/02 22:27 ID:pZKBTlsx
どこに行けば会えますか?
249 :
お前名無しだろ :04/01/02 22:32 ID:pZKBTlsx
ジミーさんのマルヒ話とかあったら教えてください。
ジミーさんには新日ドームの感想をぜひ聞きたい
>>237 ほんと、プロレスラー勝てねーなあ
最後に藤田が溜飲を下げてくれたからまだ救われたが
252 :
お前名無しだろ :04/01/03 17:28 ID:9DXELlg0
ジミーさんの初体験は何歳の時ですか?
253 :
お前名無しだろ :04/01/04 03:14 ID:6oY0vsFb
場所はどこですか?
橋本VS小川のときのような暴動が起こって、 ジミーが乱闘に巻き込まれたら傑作なんだけどなあw
>>254 そうなったら、ジミーは背負い投げから一本とって、
マウントパンチで相手をぼこぼこにするだろう。
何しろ初渡米のときにはからんできた黒人をこれで
撃退したらしいからな(プ
(まるごとわかるアメリカンプロレスより)
256 :
お前名無しだろ :04/01/04 12:34 ID:MqB+rHGq
257 :
お前名無しだろ :04/01/04 18:43 ID:6oY0vsFb
255さん とゆう事は、ジミーさんが最強ですか?
実はあれはワーク
さっき終わったハッスル1に対してコメントを
さて、予想通り(予定通り)中邑がタイトル統一したわけだが・・・ ジミー日記より抜粋 I編集長「新日本を仕切るべきは上井さんであり、現存のトップたちまででプロレスはやめて総合格闘技の団体に変えていくべき」 ジミー「仕切るべきなのは蝶野であり、今後は総合格闘技とは一線を画して、エンターテインメントとしてのプロレスに磨きをかけていくべき」 もちろん中途半端な現在の路線こそ最悪である。 プロレスでも政治でも、曖昧にしたり誤魔化したりしていては、 いずれは国際社会から取り残されると思われ
>>259 The referee played possum.
262 :
お前名無しだろ :04/01/06 08:41 ID:l4TUMq+N
263 :
お前名無しだろ :04/01/07 16:45 ID:juxEeQo0
お〜い!ジミーちゃ〜ん元気か〜い
265 :
お前名無しだろ :04/01/08 07:52 ID:gAZ9rm11
ジミーちゃん、鯖移転に気付かず、難民になったか?
266 :
お前名無しだろ :04/01/09 17:57 ID:GMrnVuN/
ジミーさん、1・4の健介vs永田での 海野レフェリーに対して何か感想は?
267 :
お前名無しだろ :04/01/09 17:58 ID:B/JLyoDo
びゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
269 :
お前名無しだろ :04/01/10 06:55 ID:xYymWCRO
レッドジュース海野age
ジミー日記が更新されていた。 最終更新日 2004年1月1日(米国中西部時間)となっているのに、 なぜ昨日まで読めなかったのか、という話は置いといてw ガンを克服した西村、女に刺された棚橋、 どうして新日はこの2人でストーリーを作れないんだろう? 総合と絡まなくても新日は十分面白くなると思うんだけど。
この情報化の発達の中、プロレスというジャンルに残された生きる道は藤岡弘、探検隊化する以外ないのに…。
ジミーちゃん、またHPが見づらいよ。
日本の団体がカミングアウトすると、
ジミーちゃんも真実が堂々と書けるようになって、仕事し易くなるの?
>>273 伝説の15か。懐かしいなw
/""""""""彡 / 〈~~~~~^~~~~ヽ | / | | / ´\ ハ /` | |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (6|~`― ´ |`―‐′ | 藤波!上井! || | ,,,,, 」,,,, | < ここは俺に任せろ! ||| 【 一 ー 】 / | ガチャメラエーッ! || \ 丁 / \____________ 彡| \__/ |
>「日本はアメリカと違うから…」という話もよく聞く。私は人生の半分ずつをそれぞれの国で生きてきているから両方をそれなりに知っているつもりである。 >このような言い方をしている人のほぼ全員は日本しか知らない。アメリカで最低10年暮らさねばアメリカを知っているはずがない。 10年アメリカで暮らしてもブタはブタ。 ブタがアメリカへ行ったってサラブレットになるわけない。
278 :
お前名無しだろ :04/01/13 17:00 ID:ZOzwkczh
最近ここはジミーHPのヲチスレ化してるね。
皆さんオヒサ!
LANにしてから書けなくなって、ダイアルアップ。これ面倒臭いんだよね。
>>277 I give you the finger ha. Fizuck Yizou!!
>>274 そうだね。
>>266 そういう楽しみ方が出来るようになれば、プロレスにもっとはまるんだよね。
あ〜昔なつかし。
>>280 おひさしぶりです
ジミーさん的に新日ドームのベストバウトはどの試合ですか?
それと、ハッスルはやっぱり嫌い?
もはや一生かかってもアメリカーナ・フミに勝てない
283 :
お前名無しだろ :04/01/16 15:28 ID:OeI3oPCu
当日、驚いた振りするからネタばれして〜ん
高田に関する日記面白かったなぁ。同感でありますな ジミー氏はノア関係とは没交渉なのかな。 今の新日の現状を考えると、ウルトラCの打開策は蝶野が選手引き連れ飛び出して 三沢と組む、もしくはゼロワンと組む、というシナリオしか見えないんだがなぁ。 新日フロントはK−1の不手際をあげつらい中邑を弁護する前に、選手を送り出す方 として事前の準備も中長期的な戦略も戦術も足りていないから、選手を食い潰して 団体の存在意義を無くしている気がしてならない こういう体制で総格に選手を送り込む事が続けば、折角産まれかけている中邑という 軸を喪失しかねないのに。
>>282 糞して寝ろ!!
>>281 ベストバウトというほどの質はなかったと思うけど、
蝶野たちのタッグと永田の流血戦、高山たち、
以上3つの試合は十分及第点だったと思います。
天龍さんやライガーの試合も平均点はいってたよね。
俺的には永田VS健介がベスト。
黙れよ糞デブ
>>287 相変わらず健介には甘いですね
ジミーさんはボブ・サップについてどう思います?
ジミーは「高田は裏切り者のエキスパート」とかほざいてるが、 お前はそんなこと言えるほどえらいのか? これまでの人生で誰も裏切ってこなかったと断言できるのか? それよりお前は裏切りの情念を否定するのか? だったらお前はまったくのプロレスオンチ。プロレスについて書く資格なし。 裏切りのドラマがプロレスを面白くするんだろうが。 高田は注目だね。俺は高田がこれからのプロレス界を面白くしてくれると思っている。
>>290 >裏切りのドラマがプロレスを面白くするんだろうが。
ブックの話ならそのとおりだが、高田はガチだろ…。
ビンスとホーガンのガチ喧嘩はだいぶ番組的に寒かったぞ。
>>290 高田さん、双子誕生おめでとう
ネットなんかやってないで子供についていてあげなさい
>>291 お若い方かな?
それともアメプロしか見ない方?
ガチの裏切りの歴史を日プロのあたりから説明しないとわからないのかな?
うわウザ
>>287 このスレでジミーに「糞して寝ろ」と罵倒されることは、
大変名誉なことなのだ。
…と、勘違いしている香具師がいそうな悪寒。
>>294 >>296 まあそう言いなさんな。お若いの。
知らないことはちっとも恥ずかしいことじゃないよ。
聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥。
遠慮なく聞きなさい。
むしろこれから知る楽しみがあると思いなさい。
>>286 漏れは
>>285 じゃないけど質問に答えてやるって!
御本尊は昔ジミーさんとトラックの荷台に一緒に乗ったレスラーということですよ。
「御本尊」の由来は分かんないけどガタガタ言わない!
修学旅行で43万円って・・・なんちゅう国だ!アメリカは。 奴らは俺んちよりでかい家に住んでるからムカツク。
新日は三銃士とJr全盛期のメンバーが揃っていたことが、いかに凄いことか・・・ いまの新日を見るとしみじみと実感してしまう
>>301 まあ、そうなんだが、あれほどの素材がそろってても
活かしきることは難しいことだったんだなあ、と思う。
まあ、頭の中身はアフォが揃ってたということなんだろうけど、
そんな風に切って捨てるのも馬鹿みたいだし。
つらつら考えてると、プロレスが浮上するのは難しいと、思っちまうな。
ジミーちゃんなんかは、要するにタナカタダシの路線に乗っかればいける
みたいに思ってるようだが(タナカ個人の評価はさておき)、
そう簡単なことでもないように思うしな。
あーあ。
昨日、女子高生が道端で滑って転んだのを目撃した。 白いパンツが見えたとき、ジミー日記のアイスバーンの話を思い出した。 ジミーが死ぬ思いしてるってのに、こいつら冬でもミニスカート穿いて、何考えとるんじゃ! もっと見せろ!
ジミーちゃん、最近、浅岡とかいう薄毛の少年が 「WWEは糞詐欺八百長団体!!」とかいうスレをたてて “WWEは八百長だ”とか“WWEヲタはキモい”などと ギャー、ギャー騒いでおります。 アメリカにも浅岡みたいな馬鹿はいるのでしょうか?
貴社の記者、汽車で帰社。
ゴングはこれからWWEにも力を入れるって宣言したねぇ。 ジミーに仕事入りそう? コスイ編集長の事だから同額でボツ減らすだけの気もするけど。
暇なくせに忙しいふりするのは止めろよ、このクソが
はあ?永田対健介? あんなカミソリカットのジュース流血の茶番が? 要するに、ジミーさんは、新日はもっとジュースを使った茶番をしろって言いたいのか。
ジミーはなんで高田にワークのカミングアウトを求めるのに新日に猪木を排除することは 求めないんですか?現在の親日の低迷は殆ど猪木のせいだと思います まあ選手自体がそんな良い選手いないと思うし試合の内容もダメだが猪木が いなかったらもっと面白く出来ると思います。猪木のお気に入りの中邑なんてみのる以上にプロレス出来てないし
新間氏「猪木は人相が悪くなった」
まったくながら馬鹿負けした…。 今週月曜のRAW大会でのストーンコールドへのインタビューである。 詳しくはHPに書こうと思うが、単独でぬけがけを決め込んだ週刊P誌のN 通信員は10分ほどインタビュー。しかしニューヨークに住む氏は30年ほど アメリカに住んでいるのにNYの日本人ソサエティーの中にばかりいるからか、 英語が下手である。以前、同じ雑誌の米国人通信員2人が「彼に電話したいが、 彼の話す英語は何を言ってるかサッパリわからない。ジミー、かわりに電話してよ」 と口を揃えたほど。恐らくせいぜい60行分ぐらいしか聞いていないだろう。 これでは1ページもうまらない。 で、Nさんいわく「編集部がいうには○ページ分書けますか?っていうんだよ。 俺はストーンコールドの自伝を読んだから、そこから引っ張って適当に作るよ」 とのこと。平たく言えばインタビュー記事の捏造である。 真面目に聞いて、真面目に書いた私はそれが我慢ならない。 そればかりじゃない。捏造がWWEにばれたら「日本人のインタビューは禁止だ」 などとみんなで困る結果になりかねない。
312 :
お前名無しだろ :04/01/23 10:03 ID:SIHJCJrb
このことを知ればさすがに週Pも掲載を自粛するだろ
癒着金沢のほうがよっぽど捏造ばかりやってるけどな
私のやったインタビューはT紙のT特派員と合同だった。 少しでも単独っぽくなるように、そして限られた時間を生かすために、 私は出来るだけ早口で質問。ストンコも思いっきり早口で答えてくれた。 案の定T氏の英語力(この人もNY生活が長かった)では理解不能だったようだ。 その場で録音していれば、何度も聞くなり英語がもっと解かる人間に訳してもらえた だろうが、単純にメモをとっているようだった。これでは私でも不可能だ。 で、紙面に出たのは思いっきりデタラメ。 ストンコはビショフ氏のことなどいってないし、寿司ネタの話になった時、 他の多くのネタが好きなのを言いながら、「トロ」という言葉は一切出てこなかった。 この記事もほとんど捏造といえる。 既に出てしまったものはどうにもならないが…前記の週刊P誌編集部はN氏に 捏造を辞めるよう注意し、聞いたそのままを掲載すべきだと私は思う。 まあ、「入院中の中邑の取材はお控え下さい」という新日広報からの通達を無視して 強行突破するなど、過去に何度も掟破りをしている同誌のことだから、どうなることやら。 捏造記事を本気にして同誌を買い続ける読者はまったくもって気の毒である。
(デーブ・レイブル通信員)の記事は捏造?
フナキのインタビューを捏造してフナキを怒らせたゴングは? 飛行機の中でフレアーがびびっていたと書いて 日記の中でタジリに否定されて怒りを買ったジミ−は?
死を覚悟した。それでも、これほど強運なスーパースターズが乗った飛行機が落ちるはずがない! という確信も、どこかにあった。ネット上ではこのときの様子を 「大混乱の機内。特に、墜落経験のあるリック・フレアーの取り乱しようは凄まじかった」と書かれ ていたようだが、そんなものは大嘘だ。オマエ、そこにいたのかよ?と聞きたくなる。 俺の真後ろに座っていたフレアーも含めて、全員堂々としたものだった。 度胸のよさもさることながら、俺と同じような確信を、きっとみな持ち合わせていたのだ。
アピールしまくるのがアメリカンウェイなのかもしれんけど、 まず自分がちゃんとしてから、周りを責めるようにしたほうがいいな。 アメリカンウェイだけで行きたいなら、日本の雑誌なんかで仕事するなよ。
田尻のが嘘くさいけどな
週刊P=週刊プレイボーイ
ジミーよ、お前はとうとうゲスなチクリ屋に成り下がったようだな。 お前を買いかぶっていたよ。 この腐れ裏切り者の暴露野郎が。 ジミーは、業界が隠していたプロレス界の捏造を暴露した高田のことを、 「高田は裏切り者のエキスパート」と言っていたようだが、 その言葉はそっくりそのまま裏切り者のお前に返そう。 ジミー、今回の捏造を暴露したおまえこそが「裏切り者のエキスパート」だ。 この最低の暴露野郎が。お前は高田と同類になったのだ。 いや、はっきりと言ってやる。 お 前 は 高 田 以 下 だ ジミーは高田と同類の、いや高田以下の最低の暴露野郎。 本質をつかれてグウの根も出まい。反論の余地もあるまい。反論できる文章力もあるまい。 高 田 以 下 の 裏 切 り 者 の エ キ ス パ ー ト が
>>314 のカキコが11:00
>>316 のカキコが11:15
わずか15分しか経ってないのに答えずにだんまりを決め込むジミ−
おもしろすぎて、、、
>>322 の脳内ルール
「カキコしてから15分以内に回線を切ってはいけない」
790 :Jimmy the one and only Suzuki ◆yzp4RnhZjE :04/01/23 11:15 ID:ER+HBj99 私のやったインタビューはT紙のT特派員と合同だった。 少しでも単独っぽくなるように、そして限られた時間を生かすために、 私は出来るだけ早口で質問。ストンコも思いっきり早口で答えてくれた。 案の定T氏の英語力(この人もNY生活が長かった)では理解不能だったようだ。 その場で録音していれば、何度も聞くなり英語がもっと解かる人間に訳してもらえた だろうが、単純にメモをとっているようだった。これでは私でも不可能だ。 で、紙面に出たのは思いっきりデタラメ。 ストンコはビショフ氏のことなどいってないし、寿司ネタの話になった時、 他の多くのネタが好きなのを言いながら、「トロ」という言葉は一切出てこなかった。 この記事もほとんど捏造といえる。 既に出てしまったものはどうにもならないが…前記の週刊P誌編集部はN氏に 捏造を辞めるよう注意し、聞いたそのままを掲載すべきだと私は思う。 まあ、「入院中の中邑の取材はお控え下さい」という新日広報からの通達を無視して 強行突破するなど、過去に何度も掟破りをしている同誌のことだから、どうなることやら。 捏造記事を本気にして同誌を買い続ける読者はまったくもって気の毒である。 791 :お前名無しだろ :04/01/23 11:16 ID:wulxpPcT フナキのインタビューを捏造してフナキを怒らせたゴングは? 飛行機の中でフレアーがびびっていたと書いて 日記の中でタジリに否定されて怒りを買ったジミ−は? わずか1分なのにこの後スルー、、、
答える義務なんか無いよん
義務はなくとも恥は残る、、、
>>316 フナキのインタビューは俺のせいじゃない。「壁」のおじさんがやったこと。
フレアーに関しては「人から聞いた未確認情報」として、断定した書き方は
しなかった。TAJIRIとはその後話をしてお互いにわだかまりなき形になっている。
>>321 君にお前呼ばわりされるのは心外だな。
チクリやで結構。気分悪いからその掲載号を英訳して
HHH夫妻に相談してみるか? 捏造雑誌は締め出しくらうかもな。
お前は週刊P関係者か? 名を名乗れよ。馬鹿者が。
>>327 なんでここで言う事あるの?
他の手段で訴える方法もあるでしょうよ。
勿論事実関係も知る由もないし
俺はジミー氏については何の感情も持ってないが
311・314・327のレスに関しては納得できないというか
ルール違反じゃないかな。マスコミが堂々と
こういう事を掲示板に書いてる事に疑問を感じるよ。
ある意味すごい2chの利用方法だよね 関係者がここを見ていると想定してるんだろうから ジミーさんは大胆不敵だ。
HHH夫妻に相談して全員締め出されろ WWEでお前らブサイクな顔が映ると不愉快なんだよ
ゴングも捏造が多い
>>327 > チクリやで結構。気分悪いからその掲載号を英訳して
> HHH夫妻に相談してみるか? 捏造雑誌は締め出しくらうかもな。
おー、やれやれ。報告を待つ。とっととやれ。
333 :
お前名無しだろ :04/01/24 10:31 ID:LgwDMUTw
盛り上がって参りマスタ。
プ板史上最大の祭りが勃発する悪寒
335 :
お前名無しだろ :04/01/24 10:40 ID:Vz7UhHnD
336 :
お前名無しだろ :04/01/24 10:49 ID:fxuvvOFx
>>327 >前記の週刊P誌編集部はN氏に捏造を辞めるよう注意し、
>聞いたそのままを掲載すべきだと私は思う。
>フナキのインタビューは俺のせいじゃない。「壁」のおじさんがやったこと。
N氏のミスは週刊Pに責任があるけど、「壁」のおじさんとやらのミスはゴングに責任はないのか?
それとも、週刊Pのねつ造記事は許せないけどゴングのねつ造記事は許して普通に仕事を続けられるのか?
>フレアーに関しては「人から聞いた未確認情報」として、断定した書き方はしなかった。
「人から聞いた未確認情報」を書き散らすのがプロの仕事か?
じゃあN氏のインタビュー記事なんかなんの問題もないのではw
皆様おさわがせいたしました。ついついカーっとなって過激な書き込みを いたしました。気分を悪くされた方には、ここでお詫び申し上げます。 人生を舐めたような人間に対しては、ついつい腹が立つのです。 アメリカに来て20年も30年も経つのに、ろくな英語も話せないなんて アメリカに住む資格ないじゃないですか。ハッキリ言って精進していない。 で、英語が話せない人間が通訳なしで、天下のスーパースターにインタビュー すること自体、間違ってるし、英語の話せない人間に、そのような仕事を させる編集部も間違ってると思うんです。 「オメーら人生舐めてるよ」って心の底から思うのです。 で、プロレス関係の仕事を20年以上やってるのに、「STF」という技の名前すら 知らなかったり、まあ挙げればきりがないのですが、プロレスをほとんどわかってない。 「自分の仕事だろーが」とか思うんです。だから彼らは人生を舐めてるんじゃないかと。 まあ、ここにこういったことを書き込むこと自体、いけないことなのかも知れませんが、 そうした連中が私よりも多くのギャラをもらってること…人を妬むとか そんなもんじゃなくて、私にすれば腹にすえかねるのです。 世の中本当に不公平に出来てる。正直に、真面目に原稿を徹夜の連続で書いている 人間より、てきとうに2時間ぐらい、あることないこと書いている人間のほうが 優遇されてたり…。すみません、そんなことを考えているとノイローゼになりそうなのです。 ついつい発狂してしまいました。
338 :
お前名無しだろ :04/01/24 14:16 ID:OYYJojjC
本当に発狂してるね、この人。いや根本的に。救い様がない
( ゜д゜)ポカーン
謝り方が中学生レベルだ。 ジミー、お前疲れてるのか? それとも素か?
今回の件でのジミーの思考とやってることは、高田とまるで同じ。
でもさー、居酒屋で飲みながら聞かされたら納得できる話だよね それに一応、真実を知るメリットは私たちにくれたわけだし。 ストンコのトロとか、信じるところだったよ、。 ジミーさん応援してますよ!
ジミーって見た目も心も醜いやつだなw
正しいことを言おうとするのは分かるけど ストンコの記事を捏造だといってほしくなかったね。 ネガティブな記事ではなくファンが興奮する記事だったから。 内容的に夢のあるものならいいんじゃないかと思うんだけどね。
ジ ミ ー は カ ゙ チ
>>337 >で、英語が話せない人間が通訳なしで、インタビュー
>すること自体、間違ってるし、英語の話せない人間に、そのような仕事を
>させる編集部も間違ってると思うんです。
ここだけには同意する。
書いた人が夢を与えようとか、そういう善意的な意識をもってたかどうかって考えるとどうだろうね。 だってトロの他に好きなネタ言ってたんでしょ? 捏造してまで作り上げる必要のない嘘だよ。 元々英語が堪能な人なら正確にファンに伝えることができたんだから。 無理に仕事のできない人にやってもらっていい加減な情報を欲しいのかね、ファンは それを夢と言われても・・・
348 :
お前名無しだろ :04/01/24 17:54 ID:ZEWWg+Th
おぐおぐってジミーさん?W
ゴングの海外モノに関して言えば、昔から捏造インタビューが 圧倒的に多いよね。 故・山田隆(北直人)さん、もちろんウォーリー(壁)山口も 適当に創作していたよね。 最近は、大阪のデブのプオタ市来浩平を適当にライターに 仕立て上げてるけど、写真はともかく、インタビューは つくりの匂いプンプン(w 心ある、というか普通に国語力がある読者なら簡単に見抜ける 不自然でリアリティの乏しいインタビューだけど、 いかせんオツムの弱い厨房読者は騙せちゃう。 しかしウォーリーの書く文章って、あんた本当に日本人か??? って聞きたくなるほどヒドイよね。
まあ俺は、ミッドサウスでジミーがエディ・ギルバートに 血だるまにされてる頃もちゃんと見ているから、 彼は第一人者だと思うし、尊敬していますよ。
>いかせんオツムの弱い厨房読者は騙せちゃう。
それでも大筋は信じたいんだよファンは。゜(゚´Д`゚)゜。
>>351 ファンタジーを作るのはこの場合WWEだけでいい、ストンコが嘘をつくなら許せもするが
わけのわからない舐めた記者は消えてよし。
おー
昔はたしかに作るっていうのが多かったよね。 でも山田さんや櫻井さんの作りで我々ははまったんだから、 あれはあれでいいと思う。 私はあくまでもフリーであり、週刊ゴングの社員じゃないから、色んな意味で、 編集方針やら壁氏や他のライターについて「ゴングが悪い」とは言いたくない し、言えない。読者が見抜いてくれることはありがたいと思います。 ま、今週水曜日発売のゴングにでるストンコのインタビューは 100%正真正銘のガチンコインタビューだから、読み比べて下さい。
結局宣伝かよ。
>>354 読者だってアホじゃないんだからもう少し信頼したほうがいいのでは。
例えばあの東スポの記事なんかホントにこの通りインタビューしたって思った人なんかいるのか?
あとせっかくHP作ったんだしチクリはやっぱそっちでやったほうがいいなあ。
2chでやるのはなんか陰険だよ。
357 :
お前名無しだろ :04/01/25 01:17 ID:Wdstdzml
他のひとへの文句は、自分のHPでやった方がいいね ここでやったら荒れるだけだしw
「自分だけはガチだ、相手はヤオだ」 とチクリをやったジミーは、まんま高田と同じ。
おぐおぐうぜーんだよ氏ねカス 名無しに戻れうんこ野郎
>>359 ジミー氏は「某誌はヤオだが俺はガチ」と発言しておきながら、実は自らヤオをしていた・・・
・・・と、これが事実でない限りは、「まんま高田と同じ」とは言えない。
ジミー氏も「もしヤオをしていて、それがばれたらタダでは済まない」ことを覚悟した上で発言しているのでは?
>>346 同じく。
英語はコミュニケーションツール。
板前がロクに手入れもしてない錆びついた包丁で料理できるわけがない。
>>361 つーかそもそも業界全体の生き血をすすってる高田と
せいぜい週プロの記者を裏切ってるジミーとではスケールが違いすぎるだろ
,/”” ”ヽ ,/ __ _ ゛ / /““ “” ヽ | | / -━ ━.| | | |. “” l “ .|.| (ヽ | r ・・i. || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ りリリ /=三t. | < ぼく、ジミーに勝ったあ! |リノ. | \アーハハ | 、 ー- " ノ \_______ | ”ー-- "|
>>287 超亀レスだけど、西村と鈴木の試合はどうだった?
鈴木はリングに上がった坂口憲二を(ていうかそれを許した新日の体質を)批判した、
その話を聞いた猪木は大変喜んだ、
西村はその鈴木と、(猪木から見て)好試合をした、
それで西村の年俸がUPした、
という流れじゃない?
永田や天山は年俸DOWNしてるのにねぇ。
368 :
: :04/01/26 14:48 ID:MvVzATr2
ジミーさんってPRIDEやUFCの取材をしたことはあるんですか。 そしてプロレスラーがVTで惨敗続きの現状をどう思いますか。
370 :
お前名無しだろ :04/01/27 11:43 ID:ntx02Sjx
ジミー鈴木さんのサイトは背景色が原色で非常に見づらい場所があるのでなんとかしてほいい。
ジミーって紙プロにまで書いてるのね。 あんな糞雑誌に文を載せるなんて正気の沙汰じゃないね。
関係者風に書き込むのが流行ってるスレはここですか? レスラーに日本で言うケッフェイな部分なんかをインタビューする時は、選手の 名前を本名にするなんて出来ないんですかね? 俳優がドラマでの役の話をするみたいに
>>373 このスレは関係者が名無しに紛れて書き込んでいますが何か?
ジミー=チクリ ジミー=暴露屋 ジミー=裏切り者のエキスパート ジミー=高田延彦 ジミー=ガチ
人の陰口は叩くもんじゃないな、ウン。 自分も何かしらの傷をスネに持ってるでしょ? 本人に言わない限り、ただ単に相手への蔑め兼売名行為でしかないよ。 海外仕事組はこれだから。ヤレヤレ
>>374 トマス氏がジミーちゃんを叱るために、コソーリ書き込みしてるのは内緒☆
最低限のモラルを破ったジミー 「仲間を売る」ジミー 「最も身近な仲間を売った」ジミー
週プロのインタビュー見たけど 捏造らしきところはなかったが。 本当にジミーの言う通り捏造だったの?
>>380 何と比較して、「捏造らしきところはなかった」といっているのか?
インタビューの現場にいたわけじゃあるまい。
>>381 地味ーの書いたゴングの記事が真実として
ってことだろ。
またジミー名無しで擁護してるだろ最低だな
87 :お前名無しだろ :04/01/29 21:17 ID:U95UPl9g 昨日久々にゴング買ったけど、あのストコンのインタビューはなに? 「ストコンVTを語る!」とデカデカと書いてあったから期待して買ってみたら、 「勝てない奴が出ていってどうする?」だとさ・・。しかもそれだけ。 買って損した。あれなら立ち読みで正解だったよ・・。
>>384 この87じゃないけどこのインタビュー全然たいしたことなかったよ
あのインタビュー目当てなら期待はずれといわれて当然
だってカートなら勝てるかも。とかそんな感じだったし。
紙プロのゴーバーインタビューで永田が負けたことを知って
落胆するゴーバーのが面白かったよ。
質問事項は週プロの方がファンの聞きたいことを聞いてくれたって感じがした。 HHHのこと、ロックのこと、現在のコンディション、復帰の可能性、 評価している日本人レスラー、、、 その中から出た「チャンピオンはオリンピックの聖火ランナー」の台詞にはしびれた。 あと「ビンスと2人でビデオルームにこもって」という話も印象深かった。 ゴングの方はいくつか週プロと重複していたけど 全体的には聞き手の「私はこんなに詳しいんですよ」というのが出ていて オースチンインタビューとしてはファンのニーズとずれがあったように感じた。 個人的な感想だからみんながみんなそうじゃないとは思うけど。
俺はゴングの方が嬉しかったわ。 ストンコが影響受けたレスラーに、自分が好きなレスラーが多かったからさ。
>>386 漏れも「泣き虫」読んだよ。
安生が道場破りやったとき、ジミーちゃんもその場にいたんでしょ?
そのときの模様を詳しく教えてよ
>>390 ジミーが乱入していたら歴史は変わっていたなw
■第1試合 変則タッグマッチ 時間無制限1本勝負 ○ジミー鈴木、安生洋二 (x分xx秒 脳天唐竹割り) ×ヒクソン・グレイシー ■第2試合 バトルロイヤル ○ヒクソンの門下生 (x分xx秒 集団リンチ) ×ジミー鈴木
tea cupってリモホばっちりなんだね
ほしゅ
紙プロのインタビューは面白かったよ 高田のプライド八百長疑惑、よく活字にしたな 紙プロは怒られないのかな
で、ジミー、週プロのストンコインタビューは捏造だったの? 捏造っていう確証がなかったら公の場であそこまで書かなかったよね?
398 :
お前名無しだろ :04/02/02 13:58 ID:IFKnaLrI
>>396 当たり前だろ。確証もなくてあそこまで人の名誉と信用に関わることを
決め付けて書くわけないだろ。
仮にもジャーナリストを自称するジミーさんだぞ。
推測だけで公の場にあんなこと書いて訴訟起こされたら大変だぞ。
そんなことを知らないジミーさんのわけないだろ。だから週プロのは捏造。ゴングのが真実。
ストンコが週プロで語っていることなど実際には何一つ言ってないことは
プロレスジャーナリストの第一人者ジミー鈴木が責任を持って保証するよ。
ジミ―、早く週プロのストンコインタビューを英訳して
HHH夫妻のとこに持っていきなよ。
捏造したって確証があるんだろ?
P誌を締め出すチャンスじゃない?
これからはWWEはゴングが独占だよ!
>>311 >>314 を見たかぎり確証はどこにもないけどな、、、
ジミーさん、プレイボーイ読んだよ。
401 :
お前名無しだろ :04/02/03 01:46 ID:henMb6DY
ジミーさん、
>>399 の言うとおりですよ。
金沢は躊躇するかもしれないが、WWEに捏造記事を持っていって週プロを出入り禁止にして、
ゴング誌で反週プロ・キャンペーンを張るべきだ。
WWE情報はゴングがほぼ独占することになること+ファンの愛想尽かしで、週プロはすぐに潰れるぞ。
まあ週プロが潰れたらインディー・ノアが一緒に沈没するし、ゴングの記事も必然的にWWEが増えるから、
日本のプロレス界自体はそれで衰退するかもしれないが・・・
ジミーさんにとっては日本のプロレス、特にインディーやノアはどうでもいいでしょ?
GK“癒着”金沢は新日癒着でアンチノア ジミーはそんなGK“癒着”金沢の子分
404 :
お前名無しだろ :04/02/04 08:07 ID:Q3LEsCaZ
あらら
日本の実家、父親のラップトップからレス
>>401 週プロ読んだけど自伝からの引用がふしぶしに…
アンカーはいい仕事してるみたいだけどね。
まあ大人気ないことはしないように、というのが今の気分。
ただ、俺は気が変わり易いB型だけど。
あと、ノアには頑張ってほしいよ。ある意味プロレスの砦じゃん。
私はインディー女子プロも含めてプロレス業界全体の繁栄を
切に願っています。
うるせー氏ね豚
>>405 ジミーさん、良いことを言いますね。
ノア・インディー・闘龍門・女子プロを嫌って扱いを悪くしてるどこかの編集長に聞かせてあげたい言葉です。
>>407 ただ、ノアは以前から週プロをひいきにしているという問題
もあります。自分自身いやな思いもしました。例えばレイスのところ
に三沢社長らが選手を見に行った際、週プロのみ独占で裏に通して
「合格者」を教えたことがあげられます。こうしたことが関係悪化
を生むわけです。私は元々全日本のファンからこの業界に入っている
ので、ノアに対する思い入れは少なからずあるのですが、現状が
とても残念です。
関係改善を切に願います。
>>408 だからそんなことを言うのなら、それ以前に、それより100倍あからさまな
金沢と新日、金沢とWJの関係ことを言うほうが先でしょうが…
まあジミーさんは、週プロの悪いところはけなしても、ゴングの悪いところはけなせない立場なんでしょうけれど。
ジミーさん、今日の生ゴン出るの?
>>408 三沢はエコ贔屓するってのは有名だけど、ゴングが昔なんかしたんじゃないの?
413 :
お前名無しだろ :04/02/04 16:38 ID:yTMJTfqM
ノアはプロレスの砦というよりもむしろ、 プロレスのイメージダウンを招いている気がするんですが
ゴングのオースチンのインタビュー、オースチンがエントランス・ミュージックの原曲ついて 聞かれたときに出したバンドの名前って、Rage Against The Machineじゃないの?
>>395 全日→新日→UWF→PRIDE→?
右側が左側を否定してきた結果、PRIDEにたどり着いたわけだが、
ジミーが遂にPRIDEのヤオを暴いてしまった!
>>413 プ板に毒されすぎ
昔はノアヲタがウザかったが、今はアンチノアのほうが騒ぎすぎ。
>>週プロ読んだけど自伝からの引用がふしぶしに… >>アンカーはいい仕事してるみたいだけどね。 あれだけ一方的な思い込みで捏造扱いした結果がこれとは、、、 絵に書いたようなひとり相撲っぷり&無責任ぶりに正直呆れましたわ、、、
ジミースヌーカ
>>408 特ダネは記者の努力や編集部と取材対象の友好関係の結果、
得られるわけですが、
自分の努力不足を棚に上げて、週Pとノアを批判するとは・・・
自分が特ダネをとった時は有頂天になり、
他社の記者が特ダネをとった時には癒着だと批判するとは・・・
同業者(ぼくはテレビ局の記者ですが)としていかがなものか?
>>415 Uは「ガチ試合は月に1回しかできない」と言いながら、
月に1回ヤオ試合をやっていた団体。
PRIDEはそれ以上に悪質ということか・・・
>>419 >>>特ダネは記者の努力や編集部と取材対象の友好関係の結果、
得られるわけですが、
そのとおり。
>>自分の努力不足を棚に上げて、週Pとノアを批判するとは・・・
俺、すんげー努力してるよ。業界で一番シャカリキになっている人間の
一人だという自信もある。
>>自分が特ダネをとった時は有頂天になり、
他社の記者が特ダネをとった時には癒着だと批判するとは・・・
別に特ダネなんかとってないと思うけど、「捏造」とか、いい加減なことを
やってる連中にハラが立つんですよ。例えばこっちは徹夜してテープを起こして
いるのを、妄想の中で「自問自答」のインタビューを作れば1時間あれば
書けるでしょう。正直者が馬鹿を見るみたいで、俺はこれがいたたまれない。
まあ、努力不足というなら、来週の週刊ゴング見てください。まだネタは明かせない
けど、私は闘っているのです。
422 :
お前名無しだろ :04/02/05 06:35 ID:A/3ychRs
>>421 つまりジミーの言いたいことはこうですね。
「自分はガチだ」「相手はヤオだ」「それを暴露するのが正しい」
こうして仲間を売る訳ですね。これって、
高田延彦と全く同じですね。
ジミーよ、明白な証拠を持って他人の『悪い部分を指摘する』のなら 誰でも納得してくれるはずだが、なんの根拠もなく自分の勝手な思い込みで 『悪い事をしたように表現する』のは良くないぞ。 あんたが書いた『捏造』という言葉には、かなり大きな問題、影響力がある。 仮にもこの業界でメシを食い、ジャーナリストを自任しているのなら 自分の発言に責任を持ってくれ。
なんつーか、、、 人間、ここまで自分の愚かさに気づかないものなのだろうか。 言語が通じないと思うしかない。議論なんて不毛でしかないってやつですな。 結論としては「おめえはそれでいいや」でいいよ、もう。 でも、そういう人間が一番幸せなまま死んでいくんだよな、、、
ま、ストンコの自伝を読んだら判る事なんだろうが、俺はまだ読んでない・・・ 俺から言えることは、 N氏もJ氏も「おしゃべりはほどほどに」って事ぐらいだな(w ちゃんとやってる人に対して「俺は適当に本を基に膨らますよ」って言うのもアレだし、 ネットでアレしちゃうのもアレだな。 読者としては、その時用に録って来た、そこでしか聞けない”本当にスピークアウトした”コメントを 読めるのが一番ありがたいわけだが・・・イメージを膨らませる為の誇張も必要だと思うしな・・・ ま、ページ埋めの為だけの引用はよろしくないよな。それだけで終わっちゃうなら。 イメージを膨らませる効果があるならアリだとは思うが。
>>421 細かいレスつけるくせに、>409は無視かよ。
週ゴンについて何も言えないなら、週プロについても語るな。
闘ってるなら、GKの癒着について語れよ。
どうせできないんだろ、へたれ。
>>427 そういう煽り方の君もヘタレっつーか・・・もしかして子供なのか?
ジミーHP消えた?
>>422 御本尊スレを毎朝荒らしてたのは、おまいだったのか!
>>420 Uは最強と煽ってガチと言いつつオールヤオ(というかプロレス)
PRIDE、K1は判定、マッチメイクなどに不満な点もあるが9割はガチ
どう考えてもUのが悪質に感じるが。
広島をうろうろしてるらしい コナクテイイヨ
ジミーさん、ジャパンツアーの観客にインタビューしてみてください プロレスより声優さんに詳しい人ばかりですから
>来週の週刊ゴング見てください。まだネタは明かせない おおかた、ムトちゃんとストンコのツーショットとかだろw
435 :
お前名無しだろ :04/02/06 07:26 ID:mXGjzo3l
ジミーとか中ハメさんよりも新井宏の方が怪しい。
とりあえずジミーは癒着GKを殴れ
>>421 ジミー工作員です。
ジミーさんは広島の試合前に(・∀・)イイ!取材・観光?をしていましたね。
失礼ながら拝見しておりました。
GKは嫌いだけれど次のゴングを楽しみにしておきます。
試合中のジミーさんはWWEのレフリー・スタッフ・フィンケルなど
のスタッフと連携して、まるでWWEのスタッフのように動いていました。
WWEのスタッフから信頼されているのでしょうね。
と一応、ジミー擁護派もいますからw
これからもWWEの(・∀・)イイ!取材を継続してください。楽しみにしています。
で広島は結構盛り上がってかなり楽しめました。
SKY-Aで松本市総合体育館のアンドレ(緑のパンツに緑のシューズ)VS藤波戦が放送されてたけど、 リングサイドでカメラ撮影しているジミーを見つけたよ。 すごく目立ってた。
ジミーちゃんたまアリでストンコと話してたね。
さいたまアリーナ 終わった後の帰りがけ、さいたま新都心駅へと向かう群集の中に杖をついて駅へと歩いて行く門馬さんを目撃。 …門馬さんクラスなら車で送迎とかして欲しかったよ! ゴング…御大はVIP扱いしてあげて下さい。マジで寂しくなっちゃったよ…
情景が浮かんできてちょっとうるっときてしまったぞタココルァー
442 :
お前名無しだろ :04/02/08 16:09 ID:xz2TTgS5
今日テレにジミーでてる
443 :
お前名無しだろ :04/02/08 16:17 ID:xz2TTgS5
ジミー篠原と旅行してるじゃんw
ジミー某スレで生活習慣病丸出しの体とか書かれてたぞ。 ダイエット再開しる!
445 :
お前名無しだろ :04/02/09 04:21 ID:65iiA8ts
俺もさいたま行ったけどさ、ジミーの腹はマジでヤバイよ。 あんなに腹が出てる人なんて滅多にいないよ。 このままじゃ早死するよ。
446 :
お前名無しだろ :04/02/09 05:00 ID:65iiA8ts
ジミーさん、ストンコのビールパーティの時、 ストンコに何か聞かれて、三四郎を紹介してたよね。 「こいつは何者だ?」とか聞かれてたのかな。
ジミーさんは全日からプロレスに入ったそうだから聞きますが、 昨夜の中継で百田と永源のシングルを見て、いい加減こんな試合はやめて その分を若手のシングルにでも割けばいいのにと思いました。 ジミーさんはどう思いますか?
>>445 俺も近所にアメリカンスクールがあったりでよく外人を見かけるんだけど
久しぶりにジミーみたらアメリカンスクールのお迎えに来る親やGAPでXLの
服を見てるデブ白人を思い出した。あれくらいの腹はあっちでは
それほど珍しく無いんだろうな。
ところでゴング、週プはWWEの速報の出さないのかあ・・・・・残念
ジミーちゃん、IWGP王者決定トーナメントの予想してみてよ。
今週のゴング 投稿者: 投稿日: 2月10日(火)17時20分12秒 はひどいですね。 なんで、武藤との2ショットが表紙なんですか?誰がそんなの求めてると思いますか? 完全にジミーさんの独りよがりですよね。自分のスクープ(と勝手に思い込んでいる) をただ単に自慢したかっただけですよね。 週プロのオースチンのビールのほうがよっぽど、読者がーまあ、この場合はWWEファンですがー何を求めているのかわかっていると思いますよ。 フミ斎藤、マンセー!! まあ、この書き込み「洒落にならぬおちょくり」で削除されてしまうんでしょうけどね
>>450 リモホ丸見えのBBSによくそんなことが書けるなあ
なんかジミーさんって、ミーハーっていうか、自分はこんなにストンコと楽しいことしてきたよーっていう、自慢っていうか、 一ファンとしての妬みも入っているとは思うんですけど にわかの私でも毎回そんな風に思えてきました。
454 :
:04/02/10 20:50 ID:tPIU2d1c
ジミーさんは紙プロで高田を怒らせたそうなので、 高田について一言お願いします。
>まあ、努力不足というなら、来週の週刊ゴング見てください。まだネタは明かせない けど、私は闘っているのです。 努力した結果が武藤との2ショットとはあきれてモノも言えませんね。 そういうのをWWEファンが求めていないのは明白だと思うんですが。 日プファン然り、だろうし。 どう言う意図で武藤さんなのか知りたいです。
456 :
お前名無しだろ :04/02/10 22:52 ID:cGOIaIHz
>>454 怒らせたんだw
そりゃそうだわな
まぁ、事実を指摘されて怒る方もアレだけどね
いちいち日本を意識するとかしないと書いてんじゃねえよ。 そんなに日プ>WWEっていう図式を読者に擦り込みたいわけ?
458 :
お前名無しだろ :04/02/10 23:05 ID:wa6F4HmL
マジレスするけど、もうゴングの表紙みたいなのはやめてよ。 小錦のリングサイドはギリギリ許せるけど何で海外の団体が日本に来ると日本マット界とマスコミは日本人選手と絡めたがるわけ? ヲタはそんなの見たくないんだよ。 WWEだけじゃなくてAAAにも秋山出しちゃったりさ。 楽しみにウナ重のフタ開けたら梅干しが入ってた気分。
459 :
お前名無しだろ :04/02/10 23:18 ID:PYcH6iWw
>>450 の投稿に逆ギレして「糞して寝なさい」とレスするジミー…
>海外の団体が日本に来ると日本マット界とマスコミは日本人選手と絡めたがるわけ? ホント。センスが20年は古いよ。そんなだからプロレス雑誌の売上げが落ちるんだよ。 ジミーは業界がどうだとか、高田がどうだとか言う前に 自分の属しているプロレスマスコミの古臭い体質に矛先を向けてみろよ。
461 :
お前名無しだろ :04/02/10 23:27 ID:Ua5+CHIr
全くその通り。 でも肝心なジミーが古臭いセンスの持ち主だってのが今回の表紙で露になったわけだが。
武藤とストンコが対談してよっぽど重要な発言したなら表紙でもいいけどさ 脈絡のないただのお友達ショットじゃない ▲空港でバッタリ武藤と遭遇。旧交を暖めた これで小さい写真のっけるだけで十分
>>462 週プロは来週ストンコと武藤の対談載せるらしいが・・・
どうせ架空対談なんだろうな、多分w
答えは単純よ。 今週、ゴングが週プロより売れればジミ―は正しい。 そうでなければジミ―の間違い。 プロを名乗ってんだから、それぐらいの覚悟を持ってやってんだろ。 あと、「俺は努力してる」っていうのが指してるのが 武藤とのツーショットだとしたら、ライバル誌も努力してるってことだ。 しかも向こうは次号で対談を載せるらしいから、ジミ―の努力は ライバル誌よりも足りなっかったと、結果的はそうなる。 プロは結果がすべてでしょ。その間の努力なんてして当たり前なんだよ。 こんな匿名掲示板に来て自慢気に言うこっちゃない。 それと匿名掲示板に書きこんでおいて、 >お前は週刊P関係者か? 名を名乗れよ。馬鹿者が。 これはプロとして恥ずかしいよ、とても。 それとP誌が捏造だという確固たる証拠、早く出した方がいいよ。 そうでないと信用どんどん信用失っていくよ。 信用が命なんじゃないの?この世界は。
465 :
お前名無しだろ :04/02/10 23:37 ID:1jd0NLcr
ゴングも臭プロもスッカリ厨房向け雑誌に落ちぶれちまったな
>>463 当たり前じゃん。ストンコのインタビューを捏造した雑誌だぞ。
当然対談とか言っても10秒ぐらいしか会っていないのに
勝手に作るに決まってんだろうが。
対談できるぐらいならジミーさんがとっくにやってるって。
あのジミーさんでさえ対談まではセッティングできなかったのに
週プロみたいな捏造雑誌がガチンコでセッティングできるわけがないだろ。
週プロは今週ゴングが武藤とストンコのツーショットが表紙になるのを知ってて
嫌がらせをするためにストンコも武藤も会いたくないのに無理矢理会わせたに違いない。
あの雑誌ならやりかねない。なんてったってインタビューを捏造したんだから。
今週のグラビアを見てもジミーさんの取材力との差がハッキリ出てただろ。
おそらくジミーさんは日本人マスコミの中で一番ストンコの信頼を得ている人だよ。
そうでなければあんなに密着することなんてできないだろ。
今週載ってたツーショットも合成くさいしな。
ジミーさんが苦労に苦労してようやくわずかな時間実現させたことを
週プロができるはずがない。いいか、武藤−ストーンコールドの顔合わせは
ゴングが「独占」したんだからほかに載ることなんてありえないんだよ。
ということは合成間違いなし。みえみえじゃんw
それにしてもストンコの特写満載に比べて週プロはジェリコと偽ロックかよw
それとステイシーの写真をわざとらしくでかく載せて
お色気で目を引こうなんて、そんなのに引っかかるほど
ファンのレベルが低いと思っているんだろうが勘違いもいいところだなw
結局週プロはジミーさんに取材力でも信頼関係でも勝てないから
そうやって恥も外聞もなく捏造したり小手先の手段を使うしかないんだよな。
まあ、どんなことをやってきたところでジミーさんにかなうわけがないんだから
せいぜい捏造に精を出してろって。
いいか、来週の週プロに載る武藤とオースチンの対談は100%捏造。
写真も100%合成。それは今までの週プロの行いから間違いない。
そして、そのいずれもを実現させた「男の中の男」(金沢編集長)こそが
“the one and only”ジミー鈴木なんだよ!
そうですよね、ジミーさん?俺は間違ってないですよね?
>>464 >答えは単純よ。
>今週、ゴングが週プロより売れればジミ―は正しい。
>そうでなければジミ―の間違い。
>プロを名乗ってんだから、それぐらいの覚悟を持ってやってんだろ。
全くその通りだよ。そして、ゴングの方が売れるのは確実。
あれだけ独自ネタが満載でほかにはどこにも載ってない武藤との
ツーショットが表紙なんだからアメプロのファン以外もみんなゴングを買う。
だからジミーさんが圧勝だよ。週プロの方こそ捏造なんてしてる暇があったら
負けは負けと認めて敗北宣言しろって。潔くないよ。
>あと、「俺は努力してる」っていうのが指してるのが
>武藤とのツーショットだとしたら、ライバル誌も努力してるってことだ。
>しかも向こうは次号で対談を載せるらしいから、ジミ―の努力は
>ライバル誌よりも足りなっかったと、結果的はそうなる。
>プロは結果がすべてでしょ。その間の努力なんてして当たり前なんだよ。
>こんな匿名掲示板に来て自慢気に言うこっちゃない。
マスコミとして努力もせずに卑劣な捏造行為をしてるから
ジミーさんは許せないって言ってるんだろうが。日本語意味わかる?
当たり前の努力さえもしないで作ってばかりいるようなとこと
いっしょにされたら誰だって頭に来るよ。
ジミーさんは別に自慢がしたかったり悪口を書いてるんじゃないんだよ。
事実は事実として伝える必要があるだろ。
そうでないと捏造のインタビューや対談を信じてしまうファンがかわいそうだろ。
ジミーさんはいつでも自分のことやゴングのことやレスラーのことよりも
ファンのことを第一に考えてる人なんだよ!
468 :
お前名無しだろ :04/02/11 02:08 ID:BGQDHMSN
∧_∧ ( ´∀`) \ /, つ プッ >(_(_, ) / しし'
>>468 反論できずに苦し紛れにこれかよw
お前、週プロの記者だろww
470 :
お前名無しだろ :04/02/11 02:54 ID:tKvrmKu3
毎回WWE日本公演の週は週プロを買う。生で見たものがそのまま載っているから。 俺が雑誌に求めているのはアルバムの代わり。写真を見直して何度も思い出して余韻に浸れるグラビアがベスト。 自分がその場にいない特写なんて必要ない。そんなのはちょろっと載ってればいい。 そんなのをたくさん載せるくらいなら、試合をもっと載せてほしかった。ジミーさん本人はストンコといれて幸せだっただろうけど。
>>470 そうかな〜?ああいう記事も貴重でいいと思うけど。
(´c_,` ) ジミー信者ウゼー
ジミーさん! さいたまのアイオブハリケーンwithビールを載せなきゃ!
メール欄スペースの香具師はゴング関係者
でもさ、「全責任があるビショフ」「SD!に視聴率で負け続けているRAW」、 先日の特番での「ヒールになったエディ」と失笑ものの間違いを平気で記事 にしたり、フランク編集長自ら「年間契約料をWWFに払わなかった猪木 (新日)より、単独で来日公演をして縄張り荒しをしたビンスの方が裏切り 者だ」と藤波かと思うようなことを堂々と書くファイトについては全く苦言を 呈さないんですよね、ジミーさんは。 仕事をくれる媒体に対しては見て見ぬ振りですか。そしてくれない週プロには(ry
ジミーにとって唯一の正義は金である。 自分に金を与えてくれる者は全部正しい。
477 :
ABCS :04/02/11 13:26 ID:Zm7tEzJM
お金にこだわるのは当然だろう 仕事なのだから
478 :
お前名無しだろ :04/02/11 16:09 ID:hUwktn4+
さいたまでクリスベノワのテーマ曲にあわせて「ハラヘッタ・ハラヘッタ」と連呼してたカメラマンの人がジミーさんですか?
「ハラヘッタ 何かくれ やさしい声よりイモがいい♪」と言ってたのがジミーさん
(´c_,` ) およねこぶーにゃんとは懐かしいな。
およねこぶーにゃんかよ
ジミーさん、新日のフロントとWWEのエージェントが ビジネスライクな会合を持ったってホント?
483 :
お前名無しだろ :04/02/11 19:53 ID:oAP9iMs9
ジミー氏はがんばってるのだからそれでいいよ。
>>477 全くお前の言うとおり。ただ俺がジミーさんに聞きたいのは
>仕事なのだから
この仕事もろくに出来ない雇い主のぼんくら記者どもには、N氏や
タナカ(こいつに関してはいくらでも言って欲しい)、ミスター高橋
と同じくらいの事は、言えないんですか?てことよ
486 :
466 :04/02/12 00:32 ID:Z2VYFh2L
あれから一晩経ったが、俺のカキコについて論理的に反論できる人間は一人もいなかったな。 ということは誰もが俺のカキコに同意してるということだ。 これだけでもジミーさんが正しいことが証明されている。
つうかプロがこんなところに来てどうすんのさ
>>487 真実を伝える使命にプロもアマもないだろ。
そんなのもわからんのか?バカ。
チョン
490 :
お前名無しだろ :04/02/12 02:45 ID:3BGLnHKu
( ゚Д゚)ニャー
>>486 平均的2ちゃんねらーの心境
「長文ウザイ」
「5行以上のレスは読む気にならん」
493 :
お前名無しだろ :04/02/12 07:19 ID:I6JdBIa0
>>486 違うよ。オマエが話スリ変えようとしてウゼー粘着長文やらかすからバカ臭くてスルーしてるだけ。
ここの主役と一緒で面倒だとスルーするのさ。
つまんねー煽りはスルーしろっての。 自演か?
>>495 胴衣
どう見てもネタだし万一マジレスだとすればまともな会話の期待できる
相手じゃない
497 :
お前名無しだろ :04/02/12 13:19 ID:kH4vnHqe
ジミーの自己援護じゃねえの!? こっちは本気で文句言ってやってんのに耳貸さないで他人のふりして…
さすがにそこまで痛いとは思えん ある程度は痛いがw
とりあえず、WWEヲタの多くは、ストンコと武藤のツーショットなんか望んでないぞ。 日本のプヲタもそうじゃないか?
>>499 日プヲタは「すげー!さすが世界の武藤だよな!」っていう感想でしょw
そういや02年の横アリの前にも「ロック対武藤が見たい」なんて頓珍漢 な表紙あったな、ゴングだよな確か まあロック自身は「(全盛期の)グレート・ムタ」には思い入れがあるかも しれんが 今の武藤がWWEに行ってムタになっても校長の二の舞だろうし
>501 武藤の「レッスル1」構想って、「武藤vsロック」実現が下地になってたんでしょ?
ロックorストンコvs武藤の実現に力を入れるぐらいなら、RAW、SD合同のPPV日本興行実現に力を入れてくれよ。
504 :
お前名無しだろ :04/02/12 14:55 ID:jM4XtE+o
日プのマスコミは痛すぎるよ すぐにロック対武藤やレスナー対小橋とか痛い記事ばかり WWEと武藤、小橋ごときを比べないでほしい。
>>504 小橋は米英のマニア誌のレーティングスで堂々の1位だけど?
>小橋は米英のマニア誌のレーティングスで堂々 >の1位だけど? 日プヲタ必死だなw アメリカのほとんどファンはどしょっぱい小橋なんて知らないよw 日プヲタはレスナー対ミルコ、WWE対新日本、レスナー対小橋 とか日プマスコミの妄想記事でオナニーでもしてろ
493 お前名無しだろ 04/02/12 14:19 ID:jM4XtE+o 日プの売名行為はうざいな。 ノア、新日本、武藤はうざい。 小橋は売名行為をしようしたけど小橋のことを知らないでシカトされてたのは笑った。 小橋の次は新日本、武藤が売名行為かよ。うざい。 馬鹿は放置するのが聡明な人です
ノアヲタ、日プヲタ必死だなw
小橋、ノア、新日本、武藤とかの日プ団体とWWEが絡むのはだれも望んでないのは事実
望んでいるのは、猪木とGKだけ
ジミーさん、腹ですぎですよ
俺は別にジミー擁護する訳じゃ無いけどな、さいたまのセミを指して 「ションベン休憩」呼ばわりするフミも、その記事をのっける囚プロも許せん! それこそ、あの部分に付箋貼ってWWEに送ってやりたいと思ったよ。 テレ朝がCM時間をトイレタイム呼ばわりして謝罪した事件を知らんのか!
>>513 さいたまのセミのリコとテストの試合に対してのコメントは同意。
俺は「もみあげコール」したかったんだぞ!中々出てこないから
一瞬欠場?かと思ったよ。
日プのマスコミを使っての小橋、武藤の売名行為はやめてほしいです
(´c_,` ) 今更、ムタが来たところで俺のかばん持ちがいいところだが、売名しなくてもそれなりに知名度は高いぞ。 コバシはバルが大ファンと言うことしか知らんけどな。
517 :
お前名無しだろ :04/02/12 22:27 ID:6RzDHrfq
316 名前:はじめまして名無しさん 投稿日:04/02/12 21:33 ID:???
【the one】ジミー鈴木と語るスレ5【and only】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1068267560/ おーい、知らぬ間にジミーが阿呆ぬかしてるぞw
317 名前:2ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs 投稿日:04/02/12 21:43 ID:k0wbJiS3
ありゃジミ―スレってまだあったのね。
コテハンガチトークスレあたりで、別ハンで潜伏しているのかと思ったw
「100%正真正銘のガチンコインタビュー」とか言っているし、
相変らず師と崇めてやまないシュークリーム活字に強く影響されているのね。
嫌だねえ〜、ヤオガチブックアングル使いの2ちゃんソースで、
語っている御方は。
>>408 > 408 :ジミー鈴木 ◆yzp4RnhZjE :04/02/04 08:50 ID:Q3LEsCaZ
>
>>407 > ただ、ノアは以前から週プロをひいきにしているという問題
> もあります。自分自身いやな思いもしました。例えばレイスのところ
> に三沢社長らが選手を見に行った際、週プロのみ独占で裏に通して
> 「合格者」を教えたことがあげられます。こうしたことが関係悪化
> を生むわけです。私は元々全日本のファンからこの業界に入っている
> ので、ノアに対する思い入れは少なからずあるのですが、現状が
> とても残念です。
> 関係改善を切に願います。
>>408 週刊ゴング871 P.35〜38 平成13年6月21日発行 (写真・取材 ジミー鈴木)
週刊プロレス1037 P.24〜25 平成13年6月19日発行 (取材&撮影 鶴田倉朗)
↑上記の両誌で、ミズーリ州エルドンにある『ハーリーレイスレスリングアカデミー』
で2001年6月に行なわれたNOAH参戦へのオーデションでの取材でのことを、
言っているのだろうけれど、週刊プロレス誌上では「参加内定者」と記述されていて、
合格決定者という記述は見当たらない。ゴングも同様の書き方がされていて、
ブル・シュミット、スーパースタースティーブ、マットマーフィー、BJ(ベンジャミン)
ホイットマーの4名がNOAH来日選手候補と週プロと寸分違わずの記載がある。
週刊プロレスは、翌週号にもテネシー州チャタヌガのUEW、カリフォルニア州の
APW(モデスト、モーガン、バイソンらが当時所属)の記事も載っていたが、ゴング
はハーリーレイス道場(WLW)の記事のみで終っている。
ゴングは取材してもボツ記事になったのか、NOAHに取材拒否されたのか、
取材記者がボンクラで取材すら行なっていないのかは知らない。
現在、NOAHの主力外国人選手が載っていないのはゴングの取材力の弱さと言わざるをえない。
また、昨年暮れのNOAH韓国遠征も週プロのみの掲載でゴングには載っていない。
これらは両誌のNOAHに対する取材姿勢、誌面構成の違いであるわけで、
たまにノコノコやってきた取材記者だったり、ロクに誌面に載せる姿勢を示さない
雑誌と、積極的に取材をして誌面を割いてくれる雑誌だったら、選手や団体側は
後者に「仕事を与える」のは、当然の感情だと言えるのではないでしょうか。
努力もせずに職務怠慢のビジネスマンには仕事は与えないのは、プロレス記者にも
当てはめられるルールじゃないでしょうか。仕事の出来ない者は省かれて当然。
取材する側の都合を言う前に、特定の団体に対して誌面に載せない雑誌側の姿勢を問い正すほうが先。
LINK貼られたから来てみた。
己の怠慢を、人の責任にするのはいかがなものか。 関係改善を「本気」で望むならば、己の無能さや誠意のなさを 恥じてからが先ではないでしょうか。少なくともNOAHと ゴングの関係悪化を維持し促進させているのは、あなた自身の 一連のネット上での無責任な言動も一因であるとまず考えられませんか? 少なくとも、『ノアは以前から週プロをひいきにしているという問題もあります。』 という理由づけには、このソースでは極めて弱い。もっといえば被害妄想も甚だしい、 言いがかり。
ジミーは自分の仕事に自信持ってるなら、能書き垂れるな。 ゴチャゴチャ言うから、醜態晒す結果になる。 「頑張ってる」だの「努力してる」等の言葉は、自分から言うものではない。 読者が「ジミーさん頑張ってるね、努力してるね」と言われてナンボだろ。 自分で自分の評価を、声高らかに叫ぶのは負け犬がやることだ。
そういえば、負け犬ネカマ臭いのも上のほうに居ましたね(・∀・)ニヤニヤ 同じにおいを嗅ぎ付けてくるんでしょうなあ(・∀・)ニヤニヤ
523 :
513 :04/02/12 23:35 ID:SpqC2ESl
>>514 「リコとテストの試合に対してのコメントについては513に同意」って意味?
「フミのコメントに同意」じゃないよね?
試合が後に回った殊については、僕としては会場入りして慌てて書きはじめた応援ボードを休憩時間に完成できたんで結果オーライ。
きちんと試合を見た人間から言わせてもらうなら
客のノリも良かったし、メーンに向けての良い弾みになったと思うんだが、
囚プロのお家芸「試合が始まる前に原稿の8割が書き上がっている」って奴だろうか?
金沢の編集後記によると 武藤すげーいやがってたらしいじゃん そんな無理矢理な2ショット武藤はおろかストンコも喜ばんよ
525 :
お前名無しだろ :04/02/13 00:50 ID:DVB5pIUv
こんな所にまで来るノアオタは怖いなw ゴングに情報を出さないから、雑誌での扱いが小さくなるんだろうに
>>521 全く同感。
漏れは高校の先生に同じことを言われたことがあるよw
ジミーは家に置いてある辞書を引いて、
「謙虚」という言葉が載っているかどうかを確認しる。
Gimme a hell yeahは ギミ・「ア」・ヘル・ヤー!
>>521 >>526 あぁ、その「自分の努力は自分で自慢しない」ってのは、「謙虚」が美徳な日本の考えで、
ワールドワイドな視点、ことにアメリカなんかでは、
「黙って影で努力」しても一般的に評価されないのよ。
それが良いか悪いかは別にして、アメリカナイズされたジミーさん的には
頑張ってる時は「頑張ってるぞ」とアピールするのが当然な事だと思われ…
だから、頑張って、努力しても報われないし、世間的評価もないから ネットで愚痴って自慢してるんだろ、この ・プロレスリング・インターナショナル・ジャーナリスト ・WWE公認フォトグラファー ・トライリンガル(日本語、英語、スペイン語)取材記者 ・週刊ゴング米国通信員 とやらは(w
>>528 でも、ジミーの記事は署名付きだから、そこでいい記事書いていれば、
十分「頑張ってる」とアピールできる。書名なしの名無しとは違う。
別のところで変な形でアピールされてもねぇ。
ストンコ&武藤の記事は、もっと他に書くことあるだろって感じ。
とりあえずジミーは余計なことを言いすぎ。
基本線 嘘を嘘と見抜けない人は(ry ネタをネタと見抜けない人は(ry ましてや、2ちゃんの煽りを他のHPの掲示板に飛び火させるアレなお方は 2ちゃんに向いていないってことだよな。 107/ 週プロとゴング => 投稿者/ 匿名希望 -(2004/02/11(Wed) 11:56:37) [引用] おそらくわざとやってるこいつは悪趣味な野郎だよ(w
>>524 > 金沢の編集後記によると
なんて書いてあるの?
>>534 編集後記長いんでそれっぽいところを抜書きすると
「成田空港に到着し、その足で羽田へ移動するWWE一行を待ち受ける。
その間、武藤に7回も電話を入れ、ようやく重い腰を上げてもらったのだと言う」
てあたりかな。
rY''"""''''ー-ュ ノ rー‐--ィァ-i 〉 / / `i〈 | .j ー-、 r‐ ヽ| i' _,,.| ' ⌒ |⌒ |L . | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ . ヽY~ /.t====ァ ! || ノ | ゝー--イ |そ ミ_ /ト、 ー イ´ rーイ /. \ヽ / ト-、 r´ 厂ノ \. ゝL____j/ ヒァ`ー-、 人 ゝ、 ! ノ | \ \ / /\ _,,,,,,,--――⌒⌒――--,,,,,,_Φ r---――――――-ュ | ( t Y⌒| コニr'⌒i | ゝ、ー´.┴ゝ | () )┴ 丿 """''''''''--'''''''""" 花が咲こうが咲くまいが、生きてることが花なんだ
537 :
お前名無しだろ :04/02/13 03:02 ID:Dji5sFZS
>>395 ”高田のプライド八百長疑惑”の詳細希望
どんな内容?
538 :
お前名無しだろ :04/02/13 09:02 ID:XEGggGa1
ジミーちゃん、いつまで謹賀新年なんだよ〜?
>>531 =匿名希望
「騒ぎになってる」ってほどじゃないじゃん(藁
「本人とかお合わせた時にどうする」って、お前が「匿名希望」で書き込んだ内容
なんて、このスレ見ればジミー本人の書き込みじゃ無いってわかる事だし。
2ちゃんの話題を他の場所に持っていく香具師はマジ痛いね
しかも煽っておいて、騒いでるのは本人だけだし。
>>538 買うよ!
いつの? 今発売してる号? それだけでも教えてくれ!
いつのまに週プロの対談が「捏造」なんてことになってるんだ? 俺はそんなこと一言も言ってないぞ。ったく…。 ストーンコールドが帰国する朝、お台場のサイン会に発つ前に ホテルで彼らに会ったよ。文彦君と、カメラは矢野君と確かもう一人いたんじゃないかな。 さらに編集長を加えて4人で総力をあげての対談。素晴らしいじゃないですか。 英語のわかるフミちゃんが入ってれば捏造する必要はないし、さぞかしいいものになると 思います。 で、私は「混ぜるな」の声に答えてストーンコールドの単独インタビュー。 これは週プロの対談直後、サイン会に向かうストーンコールドの白い リンカーンのリムジンに乗って、その中で話を聞いたもの。 来週の週刊ゴングにぶち込みました。
うるせー氏ねデブ
>>545 Go home and suck yourself!!
547 :
お前名無しだろ :04/02/14 18:00 ID:ycSo56Lp
ジミーの主張はカミングアウト反対じゃなくて カミングアウトするなら俺にも金よこせ
ジミー鈴木=ウォーリー山口=あきれた金の亡者
549 :
お前名無しだろ :04/02/14 18:22 ID:Ywu5SiCW
さすがにピラニアとジミー一緒にしちゃあジミーがかわいそうだ。
550 :
お前名無しだろ :04/02/14 18:26 ID:njFWiWlB
(-_-;)
>>544 311 Jimmy the one and only Suzuki ◆yzp4RnhZjE
[email protected] 04/01/23 09:54 ID:ER+HBj99
まったくながら馬鹿負けした…。
今週月曜のRAW大会でのストーンコールドへのインタビューである。
詳しくはHPに書こうと思うが、単独でぬけがけを決め込んだ週刊P誌のN
通信員は10分ほどインタビュー。しかしニューヨークに住む氏は30年ほど
アメリカに住んでいるのにNYの日本人ソサエティーの中にばかりいるからか、
英語が下手である。以前、同じ雑誌の米国人通信員2人が「彼に電話したいが、
彼の話す英語は何を言ってるかサッパリわからない。ジミー、かわりに電話してよ」
と口を揃えたほど。恐らくせいぜい60行分ぐらいしか聞いていないだろう。
これでは1ページもうまらない。
で、Nさんいわく「編集部がいうには○ページ分書けますか?っていうんだよ。
俺はストーンコールドの自伝を読んだから、そこから引っ張って適当に作るよ」
とのこと。平たく言えばインタビュー記事の捏造である。
~~~~~
真面目に聞いて、真面目に書いた私はそれが我慢ならない。
そればかりじゃない。捏造がWWEにばれたら「日本人のインタビューは禁止だ」
~~~~~
などとみんなで困る結果になりかねない。
ありゃ、ずれた
自分の発言を抹消しようというんだから捏造よりタチ悪いよなw
とのこと。平たく言えばインタビュー記事の捏造である。 ~~~~~ 真面目に聞いて、真面目に書いた私はそれが我慢ならない。 そればかりじゃない。捏造がWWEにばれたら「日本人のインタビューは禁止だ」 ~~~~~
ジミーとしてはフミの掲示板に、いかにも「フミの対談が捏造だ」 的に書かれた事を言ってるんじゃないの? 匿名希望もジミーも主語ははっきりしろってこった。
ジミーはプロレスマスコミ界の高田延彦
なんか、このスレには文盲が多いのか、日本語が理解できないやつが多いのか ジミー氏が「捏造では?」と行っているのは、先々週の週プロにおけるストンコのインタビュー記事だろ? 次号の対談についてはジミー氏は触れて無い。 「匿名希望」はあえて無視してるが、ジミー氏のカキコを読む限り単純明快だとおもうが?
わかりやすいなぁ
>>557 だから捏造したという確固たる証拠を出してくれって。
ジミーの記述じゃあ、単なる憶測でしかない。
まぁ、ぶっちゃけ俺は捏造かどうかより、面白いかどうかの方が重要だな。 ジミーの熱意は買うし、言ってることはうなずける部分もあるが、 それでジミーの記事が面白くなるかと言うと、そんなこたぁないからね。 お題目だけ上等でリング上がつまらんプロレスラーを、ジミーは評価するのか?って感じ。
「捏造」「癒着」など、覚えたての言葉を得意げに何度も使う2ちゃんねらー。 知能が消防と同じ。
捏造とか模造とか癒着とか粘着とかな。 読めないでヌンチャクとか堤造とか間違って書いて恥でもかいてくれ。 破綻を破錠と書いたりね。
すみません。こねぞうかと思ってました。
ジミーさんお疲れ様です。 WWEのときジェリコ、ベノワ、テスト、ババ、HHH達と談笑するお姿拝いたしました。 ご一緒に成田に行かれてのですか? これからもがんばってください。(お辞儀)
「拝見」でした。ごめんなさい。
567 :
お前名無しだろ :04/02/15 14:08 ID:79RgWNFU
工作員、流れを変えようと必死だなw
>>447 についてどう思いますか?
なにかと大変でしょうが、ジミーさんの話が聞きたいです。
>>568 人を切るというのは人道的に難しい問題ですが、かといって「いつまでも」と
いうのも問題がありますね。そういう人たちには裏方で頑張ってもらいたい
と考えるのが大多数だと思いますよ。
>>565 今回は8日の晩も東京ステイだったので、バスの前で別れの挨拶をしていた
のです。
>>557 その通り。ホント、富山弁でいう「だら」が多くて困ります。
そういえば今回、紙プロで小川直也と対談した。 またまた高田のことボロクソ言ってやったけど、前回のインタビューで クレームがついていて、紙プロも腰が引けている感じがしたから… どこまで生のまま載せるかは疑問だけどね。
>>570 小川って01両国大会に出ないの?
01との間に何かあった?
今週発売のゴングにはストーンコールド単独インタビューをぶち込みました。 これはフミちゃんたちがやったストンコと武藤敬司の対談の直後に、 宿泊先からサイン会に向かうリムジンに便乗させてもらい、その中で やったもの。リムジンに乗り込んだ時、週プロの編集長の目が点になって いたように感じたのは気のせいか…。 まあ、フミちゃんも言ってるけど「体験は読者とシェアしなければ」 …う〜ん、これって中々いい言葉だね。
>>571 いや、聞いてないけど。
あと6時間ぐらいでサンフランシスコ行きの飛行機に乗るんで、
もう寝ます。
よう、仲間を売った暴露野郎のジミー!
ジミー鈴木=裏切り者のエキスパート=高田
576 :
お前名無しだろ :04/02/15 18:43 ID:CwMMmAcx
ジミーさん弟子のフミさんを超えたいってどういう意味?(w
577 :
織田実 :04/02/15 18:57 ID:hzgZR4aM
ジミーさんは、我々フジサンケイグループが買収しました。
578 :
お前名無しだろ :04/02/15 19:10 ID:+apgJFWH
相変わらずジミーは肝心なことはスルーするなw
ジミーさん、なんで週プロがストンコインタビューを 捏造したという確固たる証拠を出さないんですか? 「捏造疑惑」ではなくあそこまで完全に捏造扱いしていながら ジミーサさんはいまだにその確証となるものを提示していません。 ここまでP誌のイメージダウンを誘っておきながら 肝心のところの濁すやり方はジャーナリストを自称する人間としていかがなものでしょう。 それともこういう意見も「糞して寝たまえ」の便利な一言で終わりですか? 自分のやった仕事の自慢話だけを書き散らして自己満足に浸る時間があるなら そちらの方を先にするのが公の場に書いたことに対するプロとしての責任だと思うのですが。
「証拠見せろ」って(爆笑) 小学生時代のイジメられっこがムキになっていた姿を思い出したよ。 現場で当人が「俺はストーンコールドの自伝を読んだから、そこから引っ張って適当に作るよ」 ≒「捏造します」と言ったことで「捏造」発言してるんだろ? 自供に証拠はいらないんだよ、ボクちゃん?
>>579 残念ながらN氏の「適当に作る」発言はテープにとっていません。
ただし、氏の英語力で10分のインタビューで200行も書けるほどの
インタビューが行なわれたかどうかには、はなはだ疑問が残ります。
それから正確に言えば私は「捏造発言」はしていません。
「捏造ケネン」発言ならしました。なぜならば、あれを書いた時点で
P誌の入稿は行なわれていなかったからです。ある意味P誌の編集担当者
に対する警告を意味して書いたものでもあります。
「お前、ちゃんとチェックしてから載せないと、あとで問題になりかねないぞ」
という部分で。
証拠などどこにもありませんが、私がこの耳で聞いたこと。580氏の言うとおり
私はそれ以上のことは書いておりません。
>>581 >それから正確に言えば私は「捏造発言」はしていません。
>「捏造ケネン」発言ならしました。
「捏造ケネン」発言?
プププ。後だしジャンケンですかジミーさん。
>>581 これが回答ですか。
「ジャーナリスト」という自称にとらわれて
まともな答えを期待した私が馬鹿でした。
今後はジミーさんのことはこういう人間だという認識で見ていきます。
ご回答ありがとうございましたm(__)m
>証拠などどこにもありませんが、私がこの耳で聞いたこと。580氏の言うとおり
>私はそれ以上のことは書いておりません
>>327 >チクリやで結構。気分悪いからその掲載号を英訳して
>HHH夫妻に相談してみるか? 捏造雑誌は締め出しくらうかもな。
→捏造雑誌と思いっきり断定してしてるのだが。
>>421 「捏造」とか、いい加減なことを
やってる連中にハラが立つんですよ。
→ここでも決め付けてます。
まあ、どの発言も「どの雑誌とは断定してない」とか言って
お逃げになるのでしょうが。さすがに自称ジャーナリストは
ちゃんと逃げ道を作った上で相手の評判を下げるのがうまいですね。
癒着金沢「おい子分のジミー、しっかり週プロを攻撃しろよ、この犬が!」 ジミー「ワンワン!ご主人様のおっしゃる通りに致します!」
586 :
お前名無しだろ :04/02/15 22:28 ID:CyJMwZlu
ジミーってどうしようもない奴だな。 こういうのを本当のダメ人間って言うんだな。
ワンワンじゃなくてブーブーだろ
588 :
お前名無しだろ :04/02/16 06:53 ID:1FflG2Jd
漫喫をハシゴして自分のHP掲示板にマンセーカキコをするジミーはプロの中のプロ
589 :
お前名無しだろ :04/02/16 07:02 ID:jgu78nLL
もういいじゃねえか プロレスの存在自体が捏造の塊みたいなもんなんだから
こりゃ、業界でもバカにされてるだろうなw
>>590 おいおい失礼なこと言うな
英語はなせて米プ業界に多少のコネがあるんだから、ちゃんと「外部スタッフ
だからいざとなったら切り捨てられる便利な捨て駒」として認知されてるよw
永田と中邑の負傷欠場は、猪木祭で消えた5億円と関係ある、 なんていう噂が流れているが、 お前らにとってはどうでもいいことだよなw
業界人を馬鹿にして悦に入る粘着オタは性質悪いね(w 同じ業界の関係者がやってるなら「そう言う事もあるわな」とは思うが・・・
>>592 ん?中邑は猪木祭りに出てないぞ。
勘違いしたか?工作員。
ジミーのビジネス日記読んでから ストンコと武藤のツーショット見ると 2人ともホントめんどくさそうに見えるw それにしてもこれを「夢のツーショット」とか表現してる ジミーはホントに終わってるね。 さっさと業界から消えろや。シャカリキガマクジラ。
”2誌とも”夢の顔合わせ!って扱いだろう。 シャカリキなのは誰なんだろうな(w 仕事でシャカリキなのはいいだろうが、 関係ないところで、しかもお手軽にシャカリキやってんじゃねぇよ(wマニアちゃん。 釣りじゃなくって本気っぽいから、ほんっと香ばしい。
そうなんですわw 無職のひきこもりでネットで憂さ晴らしですわw 自分でも香ばしいと思いますわw お前もそうなんだろ?プ
>>588 あはははは!
ジミーさんのいるアメリカで「漫喫をハシゴ」できるかよ!
自分と同じ事を他人もやってると思うなよ。
プププ〜
>>598 はぁ?
ここ最近の話だろうが
ジミーさんは今回のWWE日本ツアーをアメリカにいながら取材していると言い張ってる
捏造記者と言いたいわけかw
言われてみればマンセーカキコはここ10日間に集中しとるな
>>600 あたりまえだ、ジャパンツアーとその記事で「マンセー」言ってるんだから。
ジミーさんがそんなに長く日本にいたとも思えない。
今回の「捏造呼ばわり」の件でジミ―は ゴング内部でも一気に評判を落としてしまいました。 ドクトルも「もう庇いきれないよ」と。 なので会社としては触れないようにするらしいです。 何かあったら「あれはジミ―が勝手にやってることで ゴングは一切関係ありません」とするために。 組織としてはそれが一番賢いかも。
ドクトルヅラ清水「ジミーが同じプロレスマスコミ仲間を売った事についてどう思う。」 GK癒着金沢「別に私の癒着関係さえ確保できてこれからも甘い汁を吸うことができれば、 プロレス業界なんてどうなろうと知ったこっちゃないですよ。 ま、あれはジミー個人が暴露野郎になっただけのことですから、トカゲのシッポ切りをすればいいだけのことですし。」 菊池ヅラ孝「WWEなんて載せなくていい。」 ジミー鈴木「俺はプロレスマスコミ界の高田延彦となって裏切りまくるぞ!」
いや、ジミーさんは凄いYO プロの中のプロだZE
>>597 ん?仕事から帰ってきたら、なーに?
なんか用?
君も早、く学校入るなり仕事につくなりしたら?
あ、後から変なところに点打っちゃった・・・ 君も早く、学校入るなり仕事につくなりしたら? だった。 スマソ・・・
普通は業界の内輪話をネットにつらつら書いたりしないよな… プロ同士の問題はプロ同士で解決すべきこと 一般人の前にさらすのってルール違反じゃないのか?
608 :
海女 ◆osuaGOu456 :04/02/16 23:56 ID:qk0KfBZA
>569 ジミーさん、わざわざ回答ありがとう。
609 :
お前名無しだろ :04/02/17 00:09 ID:hCpQfJpU
週刊プの記事にWWEがOK出してれば、捏造もクソもないだろ 週刊プの記事はWWEの公認かどうかコンファームしてくださいな
ジミーさん初めまして。 ストーンコールドインタビュー楽しみにしてます。 色々大変だとは思いますが一つ質問があります。 インタビューにも書かれてるとは思いますが ストーンコールドの現役復帰はありますか? ジミーさんの目から見てどうでしょうか? よろしくお願いします。
ってか、なんで2専に反論しないのか>ジミー
>>605 今日は遅番ですか?
出前持ちは大変ですね。
520 :2ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs :04/02/12 23:03 ID:F2Myn/sw ノアはなんでも正しい。 ノアと仲良くない奴は全部悪 宗教は恐い
>>613 捏造イクナイ
まあ2専は珍しく非常に正論をぶってるからなあ。
感情で話す(2ch用の演技と解釈してるが)ジミーが論破されるのはあたりまえ
520 2ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs sage 04/02/12 23:03 ID:F2Myn/sw
己の怠慢を、人の責任にするのはいかがなものか。
関係改善を「本気」で望むならば、己の無能さや誠意のなさを
恥じてからが先ではないでしょうか。少なくともNOAHと
ゴングの関係悪化を維持し促進させているのは、あなた自身の
一連のネット上での無責任な言動も一因であるとまず考えられませんか?
少なくとも、『ノアは以前から週プロをひいきにしているという問題もあります。』
という理由づけには、このソースでは極めて弱い。もっといえば被害妄想も甚だしい、
言いがかり。
616 :
お前名無しだろ :04/02/17 12:05 ID:kVDOIflv
2専ノアヲタとやらが正論ね・・・ ノアがなんでその程度の情報を隠していたのか、よう分からんし たいした情報じゃないよな マスコミからすれば、良い気分じゃないだろうけど
まぁ、実際現場でそういう待遇されたら気分は良くないだろうな・・・ 逆に、ジミーさんは個人的にストンコの車に乗り込めたりはするわけだから、 そういうの見た時に、他の人は悔しい思いはするだろうね。 かたや会社と会社、かたや個人と選手、もしくは会社の話っぽいから、ちょっと次元の違う話だけどな。
>>617 ジミー氏から見たらそりゃ団体の方が悪く見えるんだろうけど
団体の側からゴングという雑誌を見たら「いくら頑張っても
いくらお客さんが入っても編集長と仲の良い一部の人しか
大きく取り上げられない」ように見えるんじゃないだろうか・・・。
ノア側が週プロを優遇したのが先か、ゴングが長州や新日をプッシュしたのが先か ただ、仲田龍はよくわからんひとだな
まあ、新日やWWEと比べて扱いが小さいなら、まだわかるだろうが さすがにWJの方が良待遇だと、ちょっと考えざるを得ないんじゃない?w
そういや小橋との対談で 「金沢さんはなかなかノアには動いてくれないからね(笑)」 なんて言われてましたね>GK
622 :
お前名無しだろ :04/02/18 07:23 ID:bVndV+/W
週プロのハゲ対談読んだ。 中指立てるのってオースチンだから許されるんであって、日本人がやると急にバカに見える。 誰も望んでないのにこんなバカとオースチンをくっつけたがるマスコミには閉口させられる。
ゴングの「三者三様」のジジイふたりなんとかしろよ。 オースチンの魅力がわからないようなやつにWWE語らせるなって。 そんなに「日プ>>>WWE」って印象植え付けたいのか? プロレスマスコミは。
624 :
お前名無しだろ :04/02/18 11:10 ID:pqyTUSRh
「三者三様」って竹内さんが1人で書いてるって噂だけど
>>そんなに「日プ>>>WWE」って印象植え付けたいのか? そりゃそうだろ。 あいつらは日プでメシ食ってんだから。
菊門コンビは典型的な日プヲタだね。 そんな香具師がWWEを語るなってこと。
「竹内はホモ」というとジミータンは激怒します
630 :
お前名無しだろ :04/02/18 23:34 ID:A31M0vOr
実況は若林健治、解説は雑誌ゴングでお馴染み 竹内宏介さんでした 「モーホー!」
631 :
お前名無しだろ :04/02/19 00:03 ID:ZyD1MpwZ
ゴングのストンコインタビュー、冒頭また自画自賛、自慢だよ。 ストンコに不治の解説おまえやれといわれて上機嫌w。 たとえストンコにそう言われたとしても、そんなの知りたい読者がいるのかよ。 HPもてめえの家と車と、ヴァケーションでドイツへ行ったバカ家族の 写真載せて、さも成功者のように自慢自慢自慢。 まあ、この手の奴は自分の会話の9割が自慢で形成されてるのにさえ無自覚な んだよな。
立ち読みでそんなに怒ってる奴も珍しいな(w
ジミーのインタビューってなんか聞き手に回ってない気ががするんだよね いつも俺が俺がって感じではないがさりげなく「私も新人時代からSCSAを見てるが〜」 とかいかに詳しいかって事をアピールし過ぎだと思うしアレじゃインタビュー じゃなくてプロレス記者との対談にしか見えない。それとWWEのスパスタに 無理に好きな日本人レスラーとか挙げて貰わなくても良いと思いますよ あっちから話題振って来たらないいけどインタビュアーから振るべき話題じゃないと思う
ストンコのインタビューでジミーは 「私のお願いしてた通り高木選手にビールを投げていただき ありがとうございました」と言っているが 週プロの「週プロ野郎」によるとストンコ自身の希望というかアイデアで 「今日は乾杯しような」と三四郎に言ったことになっている。 なんか、全然食い違っているんだが、これも週プロの捏造なんですか、ジミーさん? 見たところ、週プロのほうは高木三四郎本人の証言をもとに 構成されたようなんですが、ストンコのインタビューを 捏造した雑誌だけに信用しないほうがいいんですかね?
ワラタ
637 :
お前名無しだろ :04/02/19 03:45 ID:jdxb/adY
先週のゴングで「オースチンは取材はすべて断っている」と書いているのに、週プロに武藤との対談が載っているのはどういうこと? これじゃゴングの方がよっぽど嘘書いてんじゃん。
今回のゴングの記事は自分の仲間内での評判最悪でした 地味ーさんの事知らない奴もぷんぷんおこってました 自分自慢はHPやらここだけで良いと思いました あとビールをことわるストンコなんか見たくありませんでした
なんでこいつらこんなに寄って集って文句いってんの?
>>634 ちょっと考えればわかるだろうよ・・・
ジミーさんがストンコに話す→ストンコ三ちゃん顔合わせ「今日は乾杯しよう」→めでたく乾杯
これが自然な流れだろう。
それぞれにはいちいち「誰がこう言ったからこうするんだよ」とは言わないだろうよ。
なんでもかんでも噛み付きゃいいってもんじゃないよ。
>>634 >>640 三四郎を誘った「関係者」ってのが、ジミー氏なのでは?
と思うんだが?
「他誌の記者が誘った」とは書けないだろうし。
あとさ、俺もゴング買って読んだけど、そんなに目くじら立てて怒るようなやり取りか? 俺としちゃ、車中のやり取りをほぼ再現してくれた方が ツアー中の臨場感とか、素の人となりがわかって嬉しかったんだが。 実際、俺の中でストンコの高感度アップ(w さいたまでは、「悪乗りしすぎだよ・・・かわいいストンコなんか見たくない」とかチラッと思ったけど、 フラフラなのに、わざわざスーパードライでがぶ飲みってのが、いかに粋なのかってのが理解できたしな・・・
でも、今週の週プロ 対 週ゴンは残念ながら、週プロだな俺的に。 ジミー氏の記事は良かったし、フミの「作文」は相変わらずだと思ったけど、 決定的なのは「三者三様」の 「ストーンコールドのビールパフォーマンスは〜喜ぶ気になれない」 というアメプロ頭皆無発言! 言い換えれば 「新日本の天山対天龍戦は、アメプロ的なプロモを期待して来た人には期待外れ」 と行っているくらい的外れ。 ゴング的には今回ストンコプッシュなのに。 ジミーさんゴング内をもっと啓蒙してくださいよ。 それから、竹内氏のコラムに 「一行と共に来日したポール・ヘイマン」 ってのに「?」だった。 来てたの?
ホモの妄想
要するに、金沢が何の交通整理もしてないのが、いくない。 アフォの下につくと大変だな。
まあ確かに、「純粋な試合を見に来たファンにとっては、あのビール・・・」ってのは ハウスショーの醍醐味を理解して無いって事だからな。 モンちゃん、やっちゃったな・・・
>>637 埼玉の晩までスケジュールがいっぱいで、どこの取材も受けなかった。
で、全試合消化した翌日にほんの少し時間が出来たというのが事実。
週プロは大会と同じ号に対談を載せるべく動いていたが、申請に
対する無回答が続き1度はこの企画が消えた。というのが私の知る話。
締め切り後、翌週あつかいになってでも実現させたことは、ある意味執念
だし、賞賛にあたいするようにも思う。
私にすれば「ナカナカやるじゃん」といった感じ。
ライバルが頑張ればいい刺激になって、ある意味嬉しくもあるのです。
>>643 フリーランスという立場の私は外様です。
だから編集方針に口を出す立場にはおりません。
それと大先輩たちに物言いをつける性格も持ち合わせておりません。
ポールEに関しては私は目撃しておりませんが、
いなかったとは断言できません。
>>647 ライバルどころか仲間でしょ?
その仲間を売ってどうするのよ?裏切り者のジミーちゃん。
仲間を売ることを「ライバル」という言葉でごまかしてるだけじゃん。
>>634 高木三四郎をストーンコールドに紹介。「彼は俺に時折eメールくれる
GOOD FRENDだからよろしく」という感じでつなげた。
ストーンコールドに「時計を買いたいから付き合ってくれないか?」
と広島で言われ、「じゃあ東京のサイン会の後に行こう」と私が答え、
当日になって、その場の思いつきで世代的に若く、日本に住んでいて
最近の東京を俺より知っている高木選手も連れて行った方が、いいかも」
と思いつき、つきあってもらうことにした。実際彼は若い衆に在庫を
調べさせたり、いい仕事をしてくれた」
ビールの話はストーンコールド、私、三四郎が買い物に向かう車の中で
出てきた話。高木選手はあまり英語が喋れないから、俺が通訳したりしている
流れの中、話が決まった。というのが真実。
ライバル会社、ライバル雑誌で仕事してたら、 仕事上はライバルなんじゃないの?
ジミーさん、門馬御大の無理解丸出しは発言については如何思われて?
まあ「守備範囲外」という言葉が適当なのではないでしょうか。
じゃあ、無理に捕球しなくてもいいのにね いいスローイングできないんだから
>>651 仕事上はライバルでも、同じ世界の「同業者」でしょう?
その「同業者」を売って、この「業界」そのものをマイナスイメージに落としてて良いのですか?
「売った」ととられたのは私の不徳のいたすところ。 しかし、あれは「編集者が読んで未然に防いでほしい」という狙いから 書いたもの。その時にも書いたけど「日本の専門誌のインタビューは 捏造があるから、今後一切お断り」となるのが嫌だった。 まあ、いまのところ発覚していないけど。
取材旅行から今日帰ってきてくたくたなので、寝ます。 ここからのレスは明日。
なんか、しつこくジミーさんを「人でなし」扱いしたがるヤシがいるな(w そんな事で「業界全体の」イメージは落ちないだろうよ。
659 :
お前名無しだろ :04/02/19 14:28 ID:qQT238kl
そりゃ発覚しないだろ。ジミーの脳内妄想=言いがかりなんだから。
>私の不徳のいたすところ 返事どうもありがとうございます。 >捏造がある >発覚していない そこを正したかった訳ですね。
まぁ、ゴング的格付けでは プロレス(国内)>VT>>>>>>>>>>>WWE>>女子プロ って感じだからな。
ジミーさん良い人じゃない。 高木三四郎をストーンコールドにつなげてもジミーさんにメリットがあるわけじゃないのに メル友ってだけでストーンコールドとの仲を取り持つなんて普通はなかなかできないですよ。
663 :
お前名無しだろ :04/02/19 16:02 ID:jdxb/adY
これでジミーがフジTVの仕事を振るように三四郎に要求してきたら、断れなくなったね。 ストンコが俺を推薦した→三四郎からも押させる→晴れて地上波進出
別に帰国子女でもなく外国は大学時代に旅行でアメリカ、教授のお供で ドイツ行っただけだが和式トイレはうまく使えません
確かに、洋式になれちゃうと和式は嫌だよな、身体に悪そうだし不便だし。 和式の利点がわからん。
和式の利点は掃除のおばちゃんが掃除し易いんだよ。 昔は和式の方が設置費用も安かったし 施設を作る側の理由のみ、だと和式の方がええ、ちゅう話になる。 最近は国内でも洋式のユニットが普及してて、逆に和式すると費用が高くなるかもしれないけど
漏れは和式の方がいい感じで圧迫されて便の出が良いので好き。 どっちでもいいが。 最近は肥満化に伴って蹲踞の姿勢が出来ない人も増えてきてるし 洋式の方が好まれるんだろうな。 あ、スレ違い。
>>652 正直、そのような門外漢にWWEを語らせないでほしい。
いくらプロレスマスコミ業界の大物であっても。
門馬さんはロック酷評、レスナー絶賛
671 :
お前名無しだろ :04/02/19 22:34 ID:G8gbys3m
>>607 それだけレスナーってのは有無を言わさぬ説得力があるってことよ。
最近レスリングだけでなく、エンタメ面でも見せられるようになってきてるし。
ただ、爺からするとエンタメ面なんてどーでもいい、と。
週プロ見たけど ホントに捏造なの? 激しく普通に話してるように見えたが
>>673 あのな、他の奴も勘違いしてるみたいだけど、
「今週のストンコ×武藤対談」が捏造なんて少なくともジミー氏は言って無いぞ。
一部の煽りが
「それじゃあ、トンコ×武藤対談も捏造って事か」
って騒いだだけ。
良く読み返してみな
>>650 英語力が自慢のジミーさん
FRENDって何ですか?
こんな奴らにつきまとわれて地味ーも因果だな おまえらもっと地味ーが 「このスレにくるとついポロっと言わなくていい ネタまで書いちゃうよ」 というくらいのレスを書いてふいんき(←なぜか変換できない) をこのスレに作れないのかよ 俺は作れないので賢明な人たち頑張って
ジミーはスペルミス多すぎ。 そんなんで生活できんのかよ。
678 :
母 :04/02/20 15:24 ID:D2WP3hsT
ジミーの母です。 息子がいつも迷惑かけて申し訳ありません。
679 :
お前名無しだろ :04/02/20 15:28 ID:T+i7U0ty
>>669 年寄りの繰り言が面白いのってオレだけ?
680 :
お前名無しだろ :04/02/20 16:00 ID:IiKz7TPZ
ネタにマジレスする奴も、久しぶりに見たな・・・(w
>>681 グッジョブ!
ジミーさんが釣られたらどうしようかと心配しちゃったよ。
684 :
お前名無しだろ :04/02/20 17:36 ID:l4Wfsuec
>>672 門爺はストンコについては文句言ってたが、ステイシーについては何も言わず。
ステイシーの入場の時は「うひょー」とか言ってたりして(w
30年振りにエレクトしてました。
ジミー鈴木(←なぜか仕事できない)
>>687 君よりは出来るよ。
日本の文化のいい面に「敬老」というのがあったんだが、最近の
若い連中はそれを失ってしまったようだな。日本人として悲しいよ。
>>677 毎日英会話はやってるけど、英語の文を書いたりするのはたまにしかないからね。
それとワープロとかで書くときはスペルミスに赤い線が入るから…困らないね。
外人でもスペル書けないバカいるくらいだし
>>688 ジミーさん、気にしない・気にしない
紙プロの小川インタビュー楽しみにしているよ
691 :
お前名無しだろ :04/02/22 18:14 ID:HxiK5fzN
ジミーさん、紙プロで小川にインタビューしたみたいだけど実際会ってみていかがでした? 自分、来週イベントで小川と会うんだけどどんな人物か気になる。
>>688 知らなかった…スペルミスに赤い線が入るとは…
便利な世の中になりましたねジミーサン
693 :
:04/02/22 18:57 ID:t3ypDnvy
ジミーさんって禿げそうで禿げませんね。 プロレスラーの間で評判の頭皮ケアとかしているんですか?
694 :
お前名無しだろ :04/02/22 19:33 ID:/kzjB/BK
ジミーさんゴングのタイトル履歴 とくにクラシックアメプロは適当なデータつぎはぎして違うものになってますが?
695 :
お前名無しだろ :04/02/23 07:18 ID:wD5vL0xN
>>688 そうやって一々反応するから面白がって煽る香具師がいるといつになったら
理解できるのかねこの人はw
>>696 お前はそうやって、ジミー氏と我々の交流を邪魔しようと言うのか?
あんたのいちゃもんこそ理解できねえ
実際、記者の人ってスパスタの人たちと普通に会話とかできるの? 日本公演の感想 オースチン以外の人たちはどんな感じだったの HBKとか、どの紙面でも全く無視されてるじゃん せめて、ここで良いから どんなだったかだけでも教えてよ
>>699 スパスタの人たちと普通に会話とかできるの?ってそれが商売でしょ。
でも実際に普通の会話してるのって最近では日本在住はフミ斉藤、それから
吉沢幸一大先輩、たまにしゃしゃりでてくるのがウォーリー山口…
そのぐらいでしょ。
米国在住で日本の専門誌の仕事をしている人間でスパスタと話が普通にできる
のは、俺ぐらいかな。まあ英語力に関してはビル・オットンにかなわないけど。
みんな下の方の選手とは話をしても、オースチンとかHBK、トリプルHな
んかのトップどころとは話をしにいかないみたいだねえ。
>>693 一時シャンプーとか特殊なものを使ってジタバタしましたが、
最近は何もしていません。で、実際に禿げています。
>>694 あれは主にウォーリー山口がやっています。
先輩のやってることに文句は言えません。
>>691 小川選手は、昔からいつも俺にとってはナイスだし、
今回の対談にしても会話がとっても弾みました。
>>697 そういう交流スレにしたいなら煽りをよせつけないためにも放置を
覚えろってことだろ
文章を理解する能力がないのかねw
ジミーさん、普通にRAWのスパスタ達とお話してたよ。 ジェリコなんてめっさ笑顔で。
704 :
お前名無しだろ :04/02/25 21:39 ID:jNx15mlQ
アンチでも擁護派でもないけど 他人のプライベートなこと書いたり、批判したりするのは どうかと思う。綿密な取材の裏づけがあって、それを追い続ける 気があればその「シャーナリスト」を応援する気持ちになるけど・・・ 個人のHP上のことなのでいいのかもしれないけど、結構影響力 あると思うので気をつけて下さい。
>>699 です
いや、取材許可が無いと会話できない。非常にガードが固いって何かで観たもので....
まぁ、そんな話はどうでも良いんですけど
むしろ感想の方をレスして欲しかった
特に批判的な意見があれば知りたい
自分はさいたま行ったけど、結構満足してるよ
でも、さらにこうして欲しいってのがあれば、次の公演に活かしたいじゃん
肯定的な意見ならそれはそれで、ファンにとってはうれしいものだよ
どっかで飯とか食ってるときにスパスタとの会話とか、そういうのって掲示板には書き込めない?
そういう事できる数少ない日本人の一人なんだから、可能なら書き込んでよ
少なくとも俺にはできん
いいから楽しめよ。 みんな、楽しませるために頑張ってるんだろ? 余計な事は考えるな。参加しろ。楽しめ。 身を委ねろ。
ジミーさん、週プロの鈴木健ていう記者が ジミーさんの独占ネタのストンコと高木三四郎の話を 横から泥棒するかのように書いてました。 いかにも自分で取材したように脚色されてますが よく見ればゴングの記事を膨らましただけの 聞きかじりのような記事なのは明らか。 それも押しつけがましいぐらいに美談のように書かれてます。 こういうマスゴミといっしょにされるのは ジャーナリストであるジミーさんにとって心外でしょう。 ジミーさんは当事者でありこの記事が捏造であることを 証明できる人物なのですから堂々と訴えるべきです。 頭の悪い読者はこの記事を読んで本当だと受け取りかねません。 ジミーさんはこのマスゴミのことを知らないと思われますが、 最近ではまるでチンプンカンプンなのにもかかわらず その人気にあやかろうとアメプロの記事を書いているあざとい男です。 このマスゴミの書くことはほとんどのプロレスファンが信用しておらず、 選手や団体の信用もまったくありません。 このマスゴミが書いている間は、ゴングが週プロにアメプロの記事で負ける などということは絶対にありません。 でも、せっかくWWEが日本に来てあのようなデタラメな記事では 選手たちが可哀相です。だからジミーさんはHHHにも顔が利くようなので ぜひWWE幹部にこのことを伝えるべきです。 そしてこのことを公認サイトにもアップして世に広めてください。 お願いします。
楽しみたいよ 反対意見はないよ でも 身を委ねる + スパスタの要望 って最強じゃん スパスタの生の意見をジミーは聞けるんだよ せっかくスレ立ってんだから、俺は利用したい 実際さぁ WWEって約束事多い方だと思うから、声かける時に頭使わない? オースチンやロックなら楽だけど、なんて言っていいやらわからん選手もいるし ”バカ”や”もみあげ”ってあるだけでも、俺はかなり楽だよ チャント以外の事もあるだろうし、お互いより良い環境になるなら 俺はそんな情報も欲しい 建設的意見って事で.... 俺も頑張ってキレまくるからさぁ
いい加減、707みたいなのがうっとうしくなってきたな
710 :
お前名無しだろ :04/02/26 10:05 ID:00ap5gXp
HP更新されてたよage
ホーガンでも呼び戻すつもりかい?
HPの日記の >長年夢に見たいい話が白紙になった… ってターザ○のことか? ところでジミーは何をやらかすんだろ?
4月....時期的に考えれば、新間のWWE訪問の事でしょ WWE対新日 の事では? 当たってるなら、実現はして欲しくないなぁ 日本公演でのウォーリー山口や千野の反応みれば、言うまでもないが
WWEが日本で商売するための窓口か顧問じゃないの? そしたらフジTVがVP扱いするだろうし つ〜かスマックダウンって続くのかな? WWE対親日はありえないでしょ そんな興行誰が見たいんだ? WWE単独より入りが悪いような気がする
高田 海外通信員の“逆暴露”激高!! Uインター時代にターザン山本氏の記事に激高し、 “武闘派”宮戸優光と共に『週刊プロレス』編集部に殴り込んだ “前科”がある高田延彦。 その甘いマスクとは裏ハラに短気な一面を持っているが、 今度は某月刊誌に出た海外リポーターのインタビュー記事にぶちギレ。 その雑誌の取材・編集に携っている人間を高田道場に呼び出し、 「2度とオレの名前を載せるな!」とドウカツ。 同誌にたびたび登場しているその海外リポーターは今回、 高田の暴露本『泣き虫』を激しく批難するだけでなく、 高田が1番触れてほしくない過去の試合も“逆暴露”しており、 まさに言いたい放題。というよりも、これは完全に高田潰しだ。 だから、PRIDEシリーズにおける「オマエは男だ」の セリフで新たな人気が出始めた高田にとっては、重大なマイナスイメージ。 カーッとなって当然なのだ。 しかし、「これも身から出たサビ。 暴露本を出さなければ、海外リポーターに“痛いところ”を突かれる ことはなかった」との声も。
賤野はともかくウォーリーにブーイングした香具師らはにわかだろ 一応WWFのOBなんだから
>>717 オレは「通訳せんでもいいわい」ちゅう意味でブーイングしますた。
別にそれがウォーリーであろうが誰であろうが。
今週の週プロ見た人いる? オースチン特集に「ポートランド州」って書いてあるが、 そんな州ないよ。これはロサンゼルス州とか書くのと同じ。 ニューヨーク州はあるけどね。 まったくながら社会常識ないっていうか国際感覚皆無っていうか…。
>>705 ゴングのリクエストでずっとストーンコールドといたから、他のボーイズとは
ほとんど会話してない。体ひとつしかないからね。
アッ、そういえばステイシーがやたら目薬欲しがってた。彼女にサインをもらいたい
人は「サンテFX」という目薬持っていけば対応が良くなることうけあい。
「このこと日本のファンに情報として流しとくよ」と言ったら、本人とても
喜んでたしね。
あと、フレアーに関しては今週発売の紙プロでの小川直也との対談で
しゃべったけどね。それについては紙プロを読んで下さい。
>>719 アメリカの首都がワシントン州にあると思っている馬鹿もいるかもね。
高田も北尾も八百長野郎。 さらに高田は、猪木の付き人をやっていた頃、 猪木の洗濯物の匂いをクンクン嗅いだ変態野郎。
>>719 国際感覚? プ
アメリカの地名と国際感覚なんて関係ないだろ。バカ。
724 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:04/02/27 06:51 ID:1SqEx2Fg
>>719 国際感覚? プ
アメリカの地名と国際感覚なんて関係ないだろ。バカ。
しっかし、ジミータンは週プロのミスにはあいかわらず厳しいなぁw 細かいところまでよく読んでる、って思う反面、週プロ連載のTAKA日記とか TAJIRI日記はナナメ読みか内容を忘れてる、って気もする。 目薬の件は、ステイシー個人としてはプチスクープなんどろうけど… WWEスーパースターズに日本製目薬がウケって話はかなり広まってると 思ってたんだが。「サンテFX」っていう固有名詞を含めて。 もちろん、知ってて自分のプチ特ダネのフリをしている可能性もあるけどw といいながらネタ元が、TAKAだったのか、TAJIRIサーンだったのか、 FUNAKIサーンだったのか、思い出せない漏れ。 たしかタジリ日記だったと思うんだが。
>>724 前々からジミー氏の煽り耐性のなさと、自分の働いている媒体を棚に上げての
他者批判に苦言を呈していたためアンチ扱いされてきたが
こういう低レベルな煽りとは流石に一緒にされたくないな
>>726 タジリ日記
ちなみにタジリの嫌いなスパスタというネタはこの話題から出たはず
>アッ、そういえばステイシーがやたら目薬欲しがってた。 しょぼいネタだなぁ。 ステイシーにサイン貰いたがるほどのWWEヲタなら その程度のこと、当然チェックしてます。 まるで久々に新日に上がる佐々木健介を見て 「健介って昔IWGPのチャンピオンだったんだぜえぇ〜」 とか言ってるレベルですな。 あと、誤植/誤認識の指摘合戦に持ち込んで ゴング陣営に属するものが勝てるとは、とうてい思えないな。 ファイト陣営でもね。 もうちょっと違うネタで勝負した方がよろしいかと。
サンテFXが人気なのは載ってた記憶があるが、 ステイシーが欲しがってるって情報はあったっけ? 記憶にはねぇけどなぁ。
>オースチン特集に「ポートランド州」って書いてあるが、 >そんな州ないよ。これはロサンゼルス州とか書くのと同じ。 >ニューヨーク州はあるけどね。 その程度のことで揚げ足取られてもね・・ますます業界に活気がなくなってくんじゃない? 文句つけるならもっと広がりある話題で文句つけなよ ジミさんご用達のゴングで昔、天龍の本名が「天龍源一郎」になっていたこともあるしね・・ その記事読んで友達に自慢した俺はものすごい恥かいたよ
(続き) ようはお互い様だろ
週プロのタジリコラムで「日本製目薬が好きなスパスタが多い」ってネタがあったけど、 同時に「日本製が苦手な人もいる」って書いてあったんで、 「ステイシーがサンテFX欲しがってる」ってのはいい情報だと思うよ。 スパスタにプレゼントを渡すのは、直接会話ができるきっかけになるし。 その後、テレビとかで自分が渡した物を持ってるシーンが映ったりすると感動物だし。
どうせなら来日公演前に教えてくれよ。
>>734 苦手な人ってリーガル卿だよね
ああいうスッとするクール系目薬って向こうにはないのかね
ジミー氏にはそういう現地でしか知りえない情報期待
ある意味今も、来日公演前じゃん。 次回に備えるって意味で
ジミーはブッカーTがなぜ来れないのかとかそういうのを取材してほしいよ。 いろいろ憶測が流れてるが実際にはなぜ来れないのか分かってないよな。 こういうのをファンは知りたいと思うのだが。
今週のゴングも健介の実家を埼玉県吉川市を吉井市と間違えてるけどね。
ジミーさん、
>>739 みたいな国内感覚のない雑誌について、
ひと言お願いいたします。
ジミ―、
>>740 をスルーしないように頼むぜ。
あとジミ―、あのぶいけえがもうすぐここに帰ってくるってよ。
逃げずに相手にしてくれよな。
742 :
お前名無しだろ :04/02/28 03:20 ID:a06nMger
高田 海外通信員の“逆暴露”激高!! 今度は某月刊誌に出た海外リポーターのインタビュー記事にぶちギレ。 その雑誌の取材・編集に携っている人間を高田道場に呼び出し、 「2度とオレの名前を載せるな!」とドウカツ。 同誌にたびたび登場しているその海外リポーターは今回、 高田の暴露本『泣き虫』を激しく批難するだけでなく、 高田が1番触れてほしくない過去の試合も“逆暴露”しており、 まさに言いたい放題。というよりも、これは完全に高田潰しだ。 だから、PRIDEシリーズにおける「オマエは男だ」の セリフで新たな人気が出始めた高田にとっては、重大なマイナスイメージ。 カーッとなって当然なのだ。 しかし、「これも身から出たサビ。 暴露本を出さなければ、海外リポーターに“痛いところ”を突かれる ことはなかった」との声も。 ↑ 何ていう月刊誌なのよ?
ぶいはいらね。
ジミーが自信満々な「とあるビッグプラン」って・・・ 何かイヤ〜な予感がするなぁ
>>740 国内感覚っていうか、メジャー都市ならまだしも、
日本中の小さな町を知ってるほうが珍しいだろ。
でもポートランド州が存在しないというのは常識だろうに。
>>744 予感が当たったりして。(爆)
>>738 それって本人に聞きづらいよね、実際。
>>730 そりゃあ良かったな。(W
どうしようもねえなこいつ…
IT関連や医療機器関連情報のライターをしている者です。 プロレス/格闘技とは違うかもしれませんが、 駆け出しの頃、上司にやかましく言われたのは、 「知らないのは恥じゃない。知らないことを自覚しないこと、開き直ることは恥だ。 ペーペーの今よりも、中堅クラスになったときこそ、調べる努力をしろ。 運良く第一人者と呼ばれるようになれたら、なおさらだ」 ということです。 プロレス記事の第一人者(少なくとも中堅以上)であるジミーさんから、 「日本中の小さな町を知ってるほうが珍しい」 という言葉が出るのは、遺憾だと考えます。 ポートランドと吉川市に差をつけた(あるいは、それに代表されるような)考えは、 できれば改めていただければと思っております。
ジミーちゃんが以前、「平田満って誰?」と質問してたのを思い出した。
749 :
お前名無しだろ :04/02/28 13:04 ID:jBl38c4G
ジミーがやたら持ち出す国際感覚とやらは 所詮、アメリカ国内感覚にしか過ぎないんだがな。
>>745 ブカT来れない理由って、ジミーでも正確なとこは知らないのな。
751 :
お前名無しだろ :04/02/28 17:48 ID:JJRT/BKz
なんか、アンチは難癖つけて無理矢理叩いてるって感じでイイね!
ジミー鈴木とかね
ゴングでまたWWE関係の間違いハケーン TAKAが元WWEクルーザー王者だってさw 今あるタイトルはWCWクルーザーの系譜でTAKAの持ってた WWFライトヘビーはXパックが最後の王者として欠場中に消滅 だろうが
ここはゴングの駆け込み寺かよ?(w
>>747 おっしゃることは解ります。しかしながら、例えば東京都港区と
埼玉県吉川市について比べた場合、港区の方が有名であること。歴然たる
知名度の違いがありますよね。これは動かしがたい事実です。
小さな町を卑下するつもりは毛頭ありません。ただ世界的に見ても
TOKYOという名前は常識で知っていても、SAITAMAという名前はそうじゃないのです。
同じような意味で、国際空港の存在する、ほんの少し前までは
成田や名古屋との間に国際線直行便が存在していたポートランドは常識の範囲内
で、吉井町はそれと比較対照した場合、その範囲には入らないと思うのです。
どっちがいい町とか立派とか、そういうことを言っているのではないので
語弊なきよう宜しくお願いします。
>>754 よく知ってるねえ。あの辺の担当者はウォーリー山口氏だと思うので、
山口氏に物言いつけて下さい。ゴングでの政治力において少なくとも現時点で、
私は逆立ちしてもかないませんから。(そういう会社なんだよね)
例えば仮に経営難になってシュン山口か私のどちらかをリストラすることに
なった場合、リストラされるのはギャラの高い山口クンではなく、
シャカリキに仕事をしている私の方なのです。
ですから本人に直接物言いをつけて下さい。 以上。
吉川町だった、失礼。
>>748 そう言えば平田満って誰だっけ?
小学校の同級生(東京都北区立滝野川第一小学校1972年卒業)
にプロレス好きの同姓同名がいたんですよ。彼はドリーとか猪木が好きで
「馬場なんかもう歳だよ」とか「馬場は腋毛を剃ってないからカッコ悪い」
とか言ってて…俺はよく口論してたんだよな。
762 :
お前名無しだろ :04/02/29 05:28 ID:0MmNiJzN
ジミーさん・・・ 俺あんたの本何冊も読んでるし嫌いじゃないけど・・・ このスレであんた確実に価値落としてるよ こんな事いいたかないけどもう止めてライター業専念したら?
763 :
お前名無しだろ :04/02/29 05:29 ID:Go6xuASf
語弊なきよう宜しくお願いします
ところで皆さんに聞きたいことがある。 以下のWWEスパスタが仮にピンで日本に行った場合、どの団体がベスト? まあ、日本と絡めるなという意見が多いのは解るけど…。ちなみに 俺の意見も書いとくね。 ザ・ロック=新日本=ドーム大会限定。相手は高山。 ブロック・レスナー=ハッスル。相手は小川直也。 トリプルH=新日本=ドーム限定。相手は天山。 もしくはNOAHで小橋と一騎打ち ストーンコールド=ハッスルでビールパーティー。高田にスタナーで 返す刀で榊原氏にもスタナー。 もしくは新日本で猪木にスタナー。で、返す刀で星野総裁以下 魔界を片っ端からスタナー。 カート・アングル=新日本で永田とシングル。 エディ・ゲレロ=ハッスルで大谷とシングル クリス・ベンワー=NOAHで秋山とシングル
ストーンコールドと武藤とゴーバーがトリオで、 高山、高田、桜庭と対戦っていうのもいいな。
766 :
お前名無しだろ :04/02/29 05:37 ID:0MmNiJzN
・・・オメェはそれでいいや!!!
それからミックフォーリーがハッスルで 高田にミスターソッコーってのも見てみたい。
768 :
お前名無しだろ :04/02/29 05:57 ID:Go6xuASf
皆さんに聞きたいことがあるって… 1人語りじゃねえかw
>>767 それにだけは同意。ていうかぜひ。
あとはちょっと…ロックとHHHとストーンコールドはWWEで来ないと。
レスナーは小橋、カートは杉浦、ビッグショーは中西、なら。
永田とスパスタ対戦は見たいと思うのは1つもないです。
765は論外です。なにがあろうと見たくないです。
>>765 確かに問題外だな。
誰も楽しめそうにないカードだ。
ちょっとジミーさんずれてるんじゃないの?
ジミーさんは高田を嫌ってますが、DSEから選手のブッキングを依頼されたらどうしますか?引き受けますか?
>>761 746 :Jimmy the one and only Suzuki ◆peMmAPW1ys :03/06/30 14:49 ID:???
平田満って誰? 小学校の同級生で同姓同名がいたけど。(S34年生まれ)
748 :お前名無しだろ :03/06/30 14:51 ID:???
役者でしょ?蒲田行進曲とかに出ている。
751 :お前名無しだろ :03/07/01 08:12 ID:???
ジミーちゃんは忙しすぎて、映画を見に行く暇もなさそうだよな
平田満は"プロレスの味方"村松友視原作の「時代屋の女房」にも出演してるよ
754 :お前名無しだろ :03/07/01 10:52 ID:???
>>746 ttp://www.kt.rim.or.jp/~yk02-alp/profile/hirata.htm ジミーの同級生だったら面白かったんだけどなあ
>>771 誰からの依頼か、ポジションやギャラ、
出張時の飛行機のクラスなどの条件はどうか
という諸条件が備われば受けるでしょう。
例えば、そんなことはあり得ないけど…高田本人からオファーがあって
「月給20万円でどうですか? 日本には毎月来て下さい。
飛行機はエコノミーでご了承下さい」
なんてことだったら即座に断るでしょう。
社長かそれに代わる代表者、もしくは何年もの知り合いで
信用できる人(例えばゼロワンの中村氏)から直でオファーがきて、
目がくらむほどのギャラがもらえた場合、
高田の一件でそれを断るほど俺のプライドは高くないんで。
774 :
754 :04/02/29 09:15 ID:hwhqIr4E
>>759 言いたいことが理解してもらえんようだな
あんたの担当した記事じゃなくても、自分が仕事している雑誌でも間違い
は載ってるんだから、他誌のアラ探しはよしなさいと言ってんの
>>761 北区滝野川は古舘の出身地でもあるな。
戦災で焼けなかったために、古い街並みが残っていて、道も狭かったと言っていた。
今はどうなってるかは知らないが。
WWEスパスタってピンで来ると魅力がなくなるよな。 ゴーバーがいい例。 それに初来日のスパスタってほとんどいないし。
719 名前: ジミー鈴木 ◆yzp4RnhZjE [
[email protected] ] 投稿日: 04/02/27 05:26 ID:loG+wGTb
オースチン特集に「ポートランド州」って書いてあるが、
そんな州ないよ。これはロサンゼルス州とか書くのと同じ。
ニューヨーク州はあるけどね。
まったくながら社会常識ないっていうか国際感覚皆無っていうか…。
揚げ足とんな幼稚野郎が。PRIDEサイキョ高田サイキョ
おまえはマンモスの墓場社員w
>>764 WWEスパスタが来ると言っても、その団体のお客が喜ぶかどうか・・・
あと、その選手を生かせるようなストーリーを団体側が作れるかどうか
普通に無理。
>>759 >よく知ってるねえ。あの辺の担当者はウォーリー山口氏だと思うので、
>山口氏に物言いつけて下さい。
>ですから本人に直接物言いをつけて下さい。 以上。
オレがよくわかんないのは、ジミーがゴングを見たときに間違いを見つけたとして
ゴング編集部に言っておけば、それ以降同じ間違いは編集部がチェックして
くれないのかということ。
ジミーが直接記事を書いてる人に訂正を要求する必要はないが、
編集部が「すでに分かっている間違い」の再発予防をしないのなら、
編集部としてまっとうに機能しているとは思えない。
で、ジミーも他の雑誌に文句付ける暇があったら、ゴングの編集部に
再発防止させるようにしたほうがいいね。そっちのほうが建設的。
週プロの間違いは鬼の首とったかのような感じで報告してくるのにな。 それも直接本人に言えって話だろ。
2年前の「ライブワイヤーのマイケル・コーチマン」という大誤植を忘れたとは言わせない
紙プロ読んだけどジミーさんはゴングより紙プロ向きじゃないの? 結構おもろかった
785 :
お前名無しだろ :04/02/29 17:39 ID:0MmNiJzN
確かに自分の事を棚にあげて人を非難する姿勢は紙プロとピッタリだね
恥を知らない人間は醜いってことですよ。
ゴルア! 全日本を忘れるなヽ(`Д´)ノ
>>785-786 ジミの頭の中はアメリカ人だからしょうがないよ
発言にアメリカ人特有の「勝利した人は敗北した人に何してもOK」ってのがかいまみえるし
日本人的な感性でものいっても通用しないでしょ
ジミ見てると「金持ちA様×貧乏B様 」思い出す
もちろんジミは貧乏Bさまだけどな
WWEのうまみにもっと早く気づいてたら金持ちA様だったのにね
>>784 オレはそれよりもジャイ落の時の「急性」を「急逝」と書いた誤植のほうが許せない。
まだ亡くなる前だぜ。
ジミーよ、そっちのほうが「ポーランド州」より常識が無いとは思わんのか?
それは僕の担当じゃないので云々。
>>761 ジミーって滝小出身なんだ
中学は飛鳥中?
チャリで10分くらいのところに住んでるけど
あそこらへん古河庭園のあたりはあまり変わってないな
昨日、馬場vsフリッツのデスマッチのビデオを借りて見ましたが、 とにかくフリッツが恐かったです。 ジミーさんはこの試合を見たことはありますか? シークもそうですが、当時の外人レスラーは、 ホラー映画から抜け出してきたかのような迫力と存在感がありますね。
何でもかんでもジミー氏を叩く気はさらさら無いが、流石に誤植に対する姿勢は ちょっと間違ってるんじゃないかと思う。
test
ジミーさん こんにちは
ok. 書き込めた…。
>>793 俺、その試合大好きだったよ。それとフリッツと猪木の試合も最高だった。
昔のレスラーが良かったというと「懐古主義」とか「おっさん」とか
言われるから、あまり言いたくないけど…。
>>792 滝小じゃなくて滝一小。小学校6年の春に田端から赤羽に越したけど
京浜東北線で田端まで通った。中学は北中でした。
いまでも時々飛鳥山のそばをタクシーで通ったりするけど
懐かしいね。
ジェフ vs MIKAMI のラダーマッチなら本気で観たいかも リコ系 vs 男爵ディーノ これも興味ある ミステリオ vs ドラゴンキッド、石森太一あたりの闘龍門 カクタスジャック のバリバリハードコア(日本人の選手は真剣に知らん) 日本人相手ならベノアやジェリコ、エディ、カートならまだ相性良いかもねぇ う〜ん!? HHHやテイカークラスだとふさわしい相手が見当たらん ホーガンと蝶野の試合なんか噛み合ってなかったからなぁ、すげぇぎこちなかった やっぱ嫌だなぁ〜 WWEじゃなくなるよ
>>794 禿同
アメリカの州だろうが、小さな町の名前だろうが関係ない。
人名や地名は最も注意しなければならない部分。
ジミーは物書きとして大切なモノが欠けている気がする。
>>789 アメリカって素晴らしい国だし、アメリカ人って一般的に心がゆたか。
貴方が思うようなおぞましい人種ではありません。
貧乏B云々ってのは知らないけど、確かに貧乏だよな。それは正しい。
でも言わせてもらえばオメーらも半数以上が貧乏だろうが。
年収25万ドル(3000万弱)いってるか?
その半分もない? じゃあ間違いなく貧乏だよ。
自分名義の家持ってるか? 自家用車持ってるか?
ひょっとして俺より貧乏なんじゃねーの?
んなら人を貧乏だと言ってコケにする資格ねーぞ。
801 :
お前名無しだろ :04/03/01 13:22 ID:fVTQGPKy
年収3000万以下が貧乏ならプロレスラーの99%は貧乏ってことになるな
>>800 自分とこの記事の誤植に目を瞑っているような人にゃ
他誌の誤植をコケにする資格ねーぞ。
おっ ジミー氏繋がってんじゃん 質問 ちょっと前に目薬云々って所で思ったんだが 仮にステイシーにサンテ渡したいって事になったらどうすれば良いの? WWFEに送ったら良いの?
あ、俺も知りたい。 スパスタにファンレターやプレゼントってどこに送ればいいの? 送ったとしてちゃんと手元に渡るの?
>>803 >>804 来日時に渡すのが一番だよね。HBKなんかDVDプレイヤーもらってえらい喜んでた。
「アメリカじゃ、ぬいぐるみとかばっかりもってくるんだよ。日本のファンは
最高だね」とか言ってた。
送ったら手元に渡るかということだけど、これは多分渡ると思う。
だけど貴方のことを知らなければ、よっぽどじゃなければ名前は覚えてくれないと思う。
ファンの人たちが結託して日本のWWEオフィシャルショップあたりに
まとめて送ってもらうってのもいいかもね。
うっ 来日時って、基本的に自分の希望する選手に会えないじゃん 日本だと会場入りはバスなんだよねぇ たしか ホテルや空港で張るしかないのか.... DVDプレイヤー渡した奴 プロだな
>アメリカって素晴らしい国だし、アメリカ人って一般的に心がゆたか。 貴方が思うようなおぞましい人種ではありません。 戦中派ですかあなたはw
蛇足だがアメリカ=鬼畜が戦前派 アメリカ=帝国主義が戦後派ね 進駐軍からチョコ貰ってアメリカひいきになったのが戦中派
>>805 ねえ、ジミーちゃん
それってDVDプレイヤーじゃなくてMDプレイヤーじゃないの?
MDプレイヤーだったら、あげた人知ってるんだけどさ。
煽りはともかく
>>794 みたいな忠告にすら聞く耳もたんとは
もう終わってるなこいつ
811 :
789 :04/03/02 01:36 ID:fAcYsQaA
>>800 ある意味期待通りの反応だな
まあこけにしたつもりはないけどね
惜しいなっていってんだけど
>アメリカって素晴らしい国だし、アメリカ人って一般的に心がゆたか。
>貴方が思うようなおぞましい人種ではありません。
この話題は話がループするんでレスはしない
このスレ流にいえば自分のミスは認めなくても他人のミスには文句つけてもOKって
考える人もあればそう考えない人もいるってことだから
ジミーって年収3000万もいってるの?すげえな プロレスの記者ってそんなにもうかるもんなのか GKやヤスカクが幾らぐらい貰ってるかは気になる
>>800 年収1500万以下のレスラーの前で
同じことを言ってください。
よろしく。
>>812 俺そんなに稼いでないって。だから貧乏なんだよ。
GKについては知らないけど、ヤスカク氏はロスで会った時、
「ギャラは1ページ●万円」とか言ってた記憶がある。
毎週20ページもあればいいけど、そんなんじゃ死ぬまで貧乏だろうな。
>>813 年収1500万以下のレスラーって最近あまり会わないけど…。
要は日本でPPVが栄えてないからなんだよね。
>>809 かもしれない。袋の中ちょっと覗いて見ただけだから。確か広島のホテルだったよ。
>>806 うん。それしかないでしょ。
>>810 勝手に終わらせんな。
>>807 1959年生まれ。君の教科書ではまだ戦時中なのか?
>1959年生まれ。君の教科書ではまだ戦時中なのか? ワラタ 長いこと向こうで暮らしていると物の喩えというものも 忘れてしまうんですかw
今日はアトランタでRAWの取材。レッスルマニアのあおりでロックが登場。 で、終わってからストンコの運転で、彼のミュージシャンの友達、そして俺の5人で 「花水木」っていうカラオケバーに行っておおはしゃぎ。楽しかった。 ストンコもご機嫌で、マイクを持ったりまでした。この店、武藤敬司や永田選手と よくいった懐かしい店。インタビューとかそういうんじゃなくて完全にプライベート だったけど、そういうのもたまにはいいね。
花水木って、凄い店の名前だな。 日本人経営者?
そういえば車の中で「小橋と三沢の試合は凄かったけどあれをまだ続けてる の?」とか言ってた。
いつの時代の事の話しだろうか。 今みたら更にビックリするんじゃないか。
>>817 そう。本名はしらないけどジョーさんっていう日本人経営者。
俺はこれまでに武藤、蝶野、永田、中西、ハヤシなんかをつれていった。
週プロの佐藤クンも一緒の時があったっけ。
ゴングに掲載されてたように 本当に夏に SMACKが来そうな感じですか?
そんな話よりブッカーがなぜ来れなかったか取材できた?
さあ、細かい話はインタビューじゃなかったからつっこまなかったけど。
あとSDチームの南アフリカ遠征に取材行かなかったの?
>>821 夏のいつかはまだわからないけど、鉄板でしょう。
>>822 だから、本人には聞けねーじゃん、そんなの。
本人に聞くことだけが取材じゃないと思うけど
>>824 経費が出ないでしょう、そういうのは。
じゃ、明日に備えて寝ます。(深夜3時37分)
828 :
ノア・フリークス ◆NOAH.ja76Q :04/03/02 17:39 ID:GgfuLGbm
カラオケバーの帰りだったのか。
正直むかつくレスラー教えて
>>816 > ストンコもご機嫌で、マイクを持ったりまでした。
ガクガクブルブル(AAry
グンバーヤーマロー
833 :
お前名無しだろ :04/03/02 23:23 ID:IVg/RsMq
>>798 >ミステリオ vs ドラゴンキッド、石森太一あたりの闘龍門
バカだろ。
今の新日、現在の新日本プロレスの現状。 ・格闘技の強さでは、K-1・PRIDE・UFCに惨敗。 ・純プロレスの内容では、ノア・ノアのジュニアに完敗。 ・エンターテイメントの完成度では、WWEに圧敗。 新日の残る道は、毎回カミソリカットでレッドジュース流血をするしか 他に方法は無い。 どうよ?
>>836 インディーにも勝てねーのか
親日情けねーw
>>829 それは自分の行く道を狭めるだけだから、そういうのはあまり公言できません。
以前にあるレスラーについて「気に入らない」と書いたけど、その後親しくなったし
先のことはわからないという部分もある。
>>831 俺が知らない80年代のヒットナンバーっぽい歌。カントリーではなかった。
ジミーさん、金沢の癒着編集後記について一言お願いします。
841 :
お前名無しだろ :04/03/04 12:28 ID:ToA2vQmv
>アトランタ大会後ストコンの運転で ショー中ビール飲んでなかったっけ?などと言ってみる
ジミーさんと一番気があうスパスタはストンコ?
844 :
お前名無しだろ :04/03/04 13:45 ID:4ylnJedO
>>841 それが何か? 俺と永田選手でワイン7本空けて…アメリカじゃあたりまえ。
昔、テリトリー時代、移動は車が主だったけど、レスラーはビールの12パック
を買って飲みながら運転して帰るのがあたりまえだったし、私も23ぐらいの頃(1983年)
いつもヒューストンからサンアントニオまで205マイルの道のりを、
12パック買って、飲みながら帰った。
そうするといい気分でいつのまにか着いてるんだよ。3時間がとても短く感じて、
その運転が苦にならなかったということ。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ!!!
ジミーさん ロック 対 中邑真輔 HHH 対 三沢光晴 カート 対 小橋健太 ショーンマイケルズ 対 小川直也 リキシ 対 川田 勝負結果のわかりにくそうなマッチメイクがいいですね。 リキシ対川田だけは川田がスティンクフェイスを受けるかだけが注目点。 せっかく書いたんでレスください・
ワームの人は来日予定ありますか?
849 :
お前名無しだろ :04/03/04 15:09 ID:ToA2vQmv
>>845 あ、マジレス返ってきた。
ジャーナリストなんだから発言気をつけたほうがいいよ、、、
飲酒運転当たり前だなんて言っちゃ駄目よ
>>842 WWEではストンコとトリプルH、HBK。日本は武藤、蝶野、橋本。
あと健介、西村、大仁田、天山あたりかな。
>>843 FUNAKIは随分うまくなったね。積極的に英語をしゃべった効果。
TAJIRIやULTIMOも日常会話は不自由しないレベル。
日本にいるレスラーでは安生は別格として、蝶野が不自由なくしゃべる。
武藤ちゃんの英語は言い回しが面白いから、人を引き付けるものがある。
あと、馳選手は昔からうまかったよ。
逆にうまそうに聞こえてボロボロの英語を喋るのが服部さん。
無理やり通用させるのはキラー・カンで、動詞が変化しない。
例えばI go to NewYork yesterday. とかね。
>>849 根が正直なもんで(W
日本では一度もやっていませんので。
東京とか一斉があるから恐ろしいよね。
若手も含めて未来日のスーパースターの中で、次回興行にはぜひ来日してほしい(日本のファンにみてもらいたい)スーパースターっています?
ビンス。この人がダントツ。 あとはみんな行ってるからね。 それからエディが新チャンピオンになってから急に満員になりはじめた。 エディがチャンピオンとしてってのもアリだと思うね。
>>847 リキシを除いてWWEの勝ちまくり以外に考えられないのですが。
天山は、蝶野の子分だから英語も上手いの?
以前アメリカの友人から聞いたんですが、州によっては「飲酒しながら」でなければ酒が入っていても 運転して良いんでしたっけ? (当人が酒を飲んで車で帰宅する際に言っていた事なんで、あまり信用していないんですが・・・)
天龍vsフレアーをもう一回だけ見たいです。ブッキングしてください。
>>857 トップロープに上がって、雪崩れ式53歳を食らうのか
859 :
お前名無しだろ :04/03/04 18:14 ID:1vY+judZ
僕も見たいです。 ジミーさんお願いします。
ジミーさんは闘龍門プロレスについてどう思いますか?
エディのは英語なんですか?訛ってるみたいなもの?
ジミーちゃん、今回来日のスパスタはどういう腕時計してたの? リックフレアーとかは前と同じ時計? オースチンはチタンの買ったらしいけど、HBKとかHHHってどういうの してんの?
>>845 というか、今ストンコは酒飲んじゃダメなんじゃなかった?
仕事中は、キャラとして許されてるけど。
という、なんだか摩訶不思議な判決だったような気がする。<家庭内暴力の件
HPどうしたの?
ジミーたんとケイジ中山たん、ビルオットンたんのなかで 誰が一番稼いでるの? それにしてもジミーたんはオットンたんの体型を見習った方がよいとおもわれ。 けっしてバカにしてるわけでないのでお許ししてほしいのですが ジミーたんのおなかはWWEからなんか言って来ないんですか? ヘイマンとかロージーとかダイエット奨められてるし。 カメラマンは関係ないの?
>>862 フレアーはいつもと同じダイアがビシビシ入ったROLEXのDAYDATE
トリプルHも結構時計好き。去年の来日はカルチェのロードスター。
今年はROLEXのヨットマスター(18金)で、あと最近はよくパネライの18金
の時計をしている。カルチェとパネライはステフからのクリスマスプレゼント。
HBKは今回何をしてるか見なかったけど、前にリング上でROLEXのサブマリナー(SS)
をしていた。ストンコは前はオメガのチタン製シーマスターをしてて、
最近はもっぱらROLEXのサブマリナー(18Kとステンレスのコンビ)だった。
月曜日にアトランタで飲みに行った時はカシオのチタンだった。
あと、アンダーテイカーはカルチェのパシャ。
>>860 何度か(主にメキシコで)行きましたがアリだと思います。
868 :
お前名無しだろ :04/03/05 02:01 ID:wBF6nLpM
ジミーさんは、この板のプロレスの扱い (八百長、インチキ、惨め、裸踊り云々呼ばわりされるプロレス) をどう思いますか?
ジミーたんは腕時計にも詳しいんでつね
870 :
お前名無しだろ :04/03/05 10:51 ID:MUXJU1Ku
NWAなんて田舎のプロモーターの談合組織なのにジミーとか日本のマスコミ が世界最高NWAとインチキ報道するのはアホ丸出し。 ジミーさんもっとアメプロの勉強しようね。
>>870 知ったかぶりしてんじゃねー。
NWAが凄い組織だったことを誰が否定してんだ?
否定する奴こそ、ちゃんと勉強しなさい。
NWAというのはそれはそれは凄い権威があったものだよ。 私はリアルタイムで見てるから知ってるんだよ。 どんなソースが否定してるのか知りたいもんだね。(W
呆れてなんも言えねえよ。
NWAなんて権威はない。 プロレスの中心はニューヨーク
古きよきNWAを知る者として、 小川さんと仲がよいジミーさんにお願いがあります。 入場テーマ曲の「ギャラクシー・エキスプレス」を変えて もらってください。 あの曲は、全日本に来ていたハーリー・レイスやリック・フレアーの テーマのイメージが強すぎます。
877 :
お前名無しだろ :04/03/05 11:15 ID:w1bRocKM
NWAは全米各地、メキシコ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、 日本…もの凄い数のプロモーターが加盟していた史上最大のプロレス 組織だった。反旗をひるがえしたAWAとWWWFはそれぞれひとつの会社であり、 一座。対するNWAは50以上の座長たちで形成されていた組合。 独占禁止法にひっかかりそうになってたんだから、プロレスという 業界の中でのその存在の大きさは凄いものがあった。 たしかにWWWFはNYやボストン、ピッツバーグ、フィラデルフィアといった 東部の大都市を押さえていたけど、そのWWWFにしてもNWAに加盟していた わけだから。
>>876 >>877 10年早いとかそういうんじゃなくて、単純に似合わないと思うよ。
機会があったら話をしてみます。
>対するNWAは50以上の座長たちで形成されていた組合。 その座長のほとんどは権威がない田舎のプロモーターだよ 田舎プロモーターは自己中心的だから50以上の座長たちで形成 されていてもしょぼい組織。
私はその本を読んでませんが、NWAを否定することは、プロレスの歴史 を否定すること。鵜呑みにしないほうがいいんじゃないの?
君はアメリカに来て国の構造そのものを勉強しなさい。 すべてが東京に集中している日本とはまったく違うんだよ。 ノースカロライナやフロリダ、ジョージア、テキサスの鉄の爪ランド なんかは大会場で連日満員にしていたよ。セントルイスのキールや カンサスシティのメモリアルホール、ポートランドのドン・オーエン、 ロスのオリンピックオーデトリアム、サンフランシスコのカウパレス… それはそれは凄いものがあった。
MUXJU1Ku は逝ってヨシ
>私はその本を読んでませんが、NWAを否定することは、プロレスの歴史 >を否定すること。鵜呑みにしないほうがいいんじゃないの? NWAは田舎のプロモーター集まりと書いてたフミさんについてどう思いますか?
885 :
お前名無しだろ :04/03/05 11:32 ID:AVmNQ4t+
ジミーさん、鈴木健想の近況を教えて下さい。 正直、日本ではショッパイ印象しかないんですが、 日本人にしては、なかなかいない大型ファイター。 WWEなら、ウマく化けさせるんじゃないかと、 期待しているんですが、実際、彼はWWEで ひと花咲かせられると思いますか?
886 :
お前名無しだろ :04/03/05 11:38 ID:I1YavJFO
ジミーさん、やっぱりローデス、フレアーが王座に着いた80年代から NWAの流れが変わってきた気がしますか?それ以前は“solemn”で あったと思うのですが。
80年代に入るとNWA自体がガタガタ。 それにつれてチャンピオンもへぼくなってきた。 (70年代でもかなりヤバかったけど) NWAが真の意味で世界王者だったのはAWA、WWWF、WWA誕生以前まで。
889 :
お前名無しだろ :04/03/05 11:50 ID:8YSCWUEh
>>888 スミマセン。あなたのようなプヲタじゃないもんで。
ありがとうございます。
ID:MUXJU1Kuは何者? どっかの記者か?
22歳大学生です
ジミーさんが見てきた日本のメジャー、インディー選手でWWEに通用しそうな選手はいますか? 通用しそうな選手はどんなところに優れている選手ですか?
>>892 高山でしょう。あとCIMAはシャノンあたりと組めばいいかも。
>>887 フレアーやレイスのどこがへぼいんだ? フレアーの良さがわからんということは
プロレスがわかってないということだよ。
それから70年代なんか黄金時代だろうに。ドリー、レイス、テリー、ブリスコ
…最高じゃないか。
知ったかぶりは他でしろ!
ジミータン、ホムペが見れないよ?
>>885 ストーンコールド情報では「JRに気に入られてる」らしい。
ということは時期はいつになるか判らないがビッグプッシュの可能性大。
ちょっとトラブルみたい。明日治します。
ドラゴンキッド>ミステリオでいいですか?
>>894 >フレアーやレイスのどこがへぼいんだ? フレアーの良さがわからんということは
>プロレスがわかってないということだよ。
こういう言い方って不愉快だね。
プロレスを楽しむのにフレアーやレイスを理解できなきゃならんのか?
今、ノアや闘龍門に通ってプロレス業界にお金を落としてくれる観客に
当時のフレアーやレイスの試合を見せたらほとんどが「つまらない」と思うんじゃないかな。動きも単調だし。
ジミーはこうした観客も否定するのか?
マスコミのこうした選民意識はプロレス業界から客足を遠ざけるだけだと思う。
論点をずらすなよアホ
ジミーさん、ちょっと変わった質問です。 編集部から未来日のレスラーのインタビューを頼まれたけど、 その相手がジミーさんから見て低レベルの選手だったとします。 さて、どうしますか? 1、そつなくインタビューをこなす。プロだから。 2、インタビュー中に「そっちはまだ勉強が必要だね」とチクリ。 3、「彼のプッシュは早いです」と編集部に言ってインタビューを拒否
ジミーさん、国内外含め次世代のプロレスマスコミで 自分のあとを受け継げるようなジャーナリスティックなプロレスマスコミはいますか?
新日本プロレス「ワールドプロレスリング」放送が 4月改編で毎週1時間放送から30分放送に短縮
打ち切ってもいいぐらいだ。
ジミーさんこんばんわ。 川田とエディーゲレロが試合したらベストバウト間違いなし!な気がしますが いかがお考えでしょうか?
>>899 70〜80年代の話してるのに何でノアとか闘竜門を引き合いに出すんだよ知将
ジミー氏、あんたの言動には納得いかないことも多いがこの件に関しては全面的に同意
>>907 70〜80年代とかじゃなくて、もっと根源的な問題だ。
フレアーやレイスをつまらないと思うことがなぜプロレスがわからないことになるんだ?
仮にそうだとしてもプロレスを楽しむのに、プロレスをわかってなきゃならんのか?
プロレスをわかってないヤシよりわかってるヤシの方がエライのか?
マスコミの選民意識も鼻につくがおまえみたいな素人の選民意識は滑稽を通り過ぎて
悲惨ですらある。
>>909 論点がずれてることに自分で気付いてるかい?
>>912 はあげ足とりしかできない典型的2ちゃんねらー
>>913 自分も2ちゃんに来といて、そんな言い方ないだろ。
揚げ足取ってるのはどっちだよ…
ジミーの発言はおかしいところも多いし こういう所で発言すべきではないと思う。 ただNWAやフレアー・レイスを否定するのは 全く違うと思うし、知らないのなら黙っていた方が良いよ。 これに関してはジミーが正しいというより 当たり前の事だよ。
>>913 揚げ足を取るという言葉の意味が分かってないようだw
918 :
お前名無しだろ :04/03/06 00:01 ID:G2Ls94lC
見てないからでしょ?
920 :
お前名無しだろ :04/03/06 00:29 ID:sZkYVtNP
このスレはどっちかってえとアメプロ寄りのスレなんだからさあ、闘龍門とかとNWAの巨匠を比較しちゃマズイわな。 NWAがWCWになって潰れて今のNWAは別もんとか思ってる奴も居るけど、未だにメヒコはNWAの影響を強く受け続けてるよ。
>>899 >今、ノアや闘龍門に通ってプロレス業界にお金を落としてくれる観客に
>当時のフレアーやレイスの試合を見せたらほとんどが「つまらない」と思うんじゃないかな。動きも単調だし。
つーか何お前は根拠不明かつ失礼な仮定を述べてんだ
俺はノアの会場にも良く行くが普通にフレアーの試合は面白いと思うぞ。
ああ、俺も闘龍門好きだけど、フレアーやレイスの試合だって面白いぞ? どっちも良いプロレスじゃん。
>>899 日本公演行った?
さいたましか知らんが、フレアーは素晴らしかったぞ
この機会にジミーさんに聞きたいのですが、 レイス→ローデス→フレアー の順にベルトは移動してるよね? 何で間にローデスが入ってるの? その後、レイスとフレアーの直接対決は実現してるから、 ローデスをつなぎ役にしたのは何のためなのか、よく分からない。 バックランド→アイアン・シーク→ホーガン これは納得できるが。
>>899 >>909 まあ、色んな人がいるからね。
俺はアカデミー賞受賞作品的なレベルのフレアーやレイスのプロレスが好きだけど、
君のような「洋画はわかりません。どちらかといえば日本の大学映画祭特別賞受賞作品
の方がレベルが高いと思います」という人も存在するんだろうな。(W
>>901 これは@でしょう。
>>902 さあ…。
>>906 素晴らしい試合になると思いますよ。あとHBK対川田も。
>>924 当時のローデスに人気はまさにアメリカンドリームにふさわしいものがあった。
特にフロリダ地区やジョージア、カロライナなんかではね。
他の言い方をすれば… ノーベル賞受賞の博士と早慶あたりに合格が決まった高校3年生の学力を 比べるようなもの。早慶に受かる奴も確かに立派だよ。 で、君の場合は「そんなこと言われてもわからない。僕には日本の大学レベル のことしか素晴らしさが理解できないんです」と言ってるようなものでしょうね。
更に別の言い方すれば 「大鵬や柏戸ってのは凄い横綱だった」と言ってる人間に、 「俺はいまの近畿大学の相撲部の方が凄いと思う」と言ってるようなもの。 そして、もうひとつ挙げれば 「長島や王は凄い選手だった」と言っている人間に「いやあ、俺は 地元の中学の野球部の選手の方がレベルが高いと思う。若さが違うからね」 と言ってるようなもの。 確かに中学や高校野球のファンっているでしょう。で、その中には 「メジャーリーグは理解できない」って人もいるでしょう。以上。
928 :
お前名無しだろ :04/03/06 03:05 ID:NOMou0jz
でも、レイスやフレアーのスタイルは当時は最高峰でも 今じゃ古くさくて理解できなくても、 別にプロレスがわかってないってことはないと思うが。
なんでこのジミーはこんなに意固地になってるんだ。 2ch暦結構長いのにスルーもできないのか?
良いプロレスを古くさいって言っちゃう時点で、 解かって無いって言われてもしょうがないとは思うが。 良いものは、見る人が見たらちゃんと良さがわかるんだよ(w
アフォなガキが語ってるからだろ
フレアーやレイスが理解できない人間はプロレスを見る資格がないと言うことですね、ジミーさん。
バカがバカなりに煽ってるご様子(w
サムライとかで昔のフレアー、レイスらの試合が観れることがあるけど面白いよ。 リアルタイムで見ていたガキの頃はそうでもなかったんだけど 今見ると、ちょっとした仕草や動きだけでもスゲーって感じることが多い。
フレアーやレイスが理解できない人間は 横綱よりも部活の猛者の方が強いと思い込む馬鹿者であり、 当然そんなやつにプロレスが理解できるはずもなく、 したがってゴングなんか読まなくていいし、 ジミー様の記事なんか触れていただかなくて結構。 とまあ、こういうことですな。
936 :
お前名無しだろ :04/03/06 08:55 ID:Cms0bAY3
>>CzIWW5DN >良いものは、見る人が見たらちゃんと良さがわかるんだよ(w お前はただこれが言いたいだけだろ。
937 :
お前名無しだろ :04/03/06 08:59 ID:tlgxjFCc
>フレアーやレイスが理解できない人間は 横綱よりも部活の猛者の方が強いと思い込む馬鹿者であり、 当然そんなやつにプロレスが理解できるはずもなく、 禿同
>>935 何回も言うけど、くだらない煽りお疲れ様です。
>>938 お前ももう黙れや。
お前はフレアーやレイスがわかる自分は偉いといいたいだけなんだろ。
わかった。認める。お前は偉い。
ジミーにしちゃ珍しくまともなレスだな 逆切れしてないし 別にプロレスがわかる必要はまったくないんだけどな まあ楽しんでみろやというだけで十分 あと四天王プロレス至上主義なノアオタにひと言 鶴田がばりばりやっていたころの全日は好きだったが四天王になってからまったく見なくなった あのプロレスはすげ〜な〜とは思うがそこで止まっちゃうんだよね あんまり心に響かない まあそんな奴もいるってことだ
>>939 違うよ。
いいものはいいと判らないのに、なぜか偉そうに何かを語ろうとする奴、
誰かを貶める為に、下らない揚げ足取りしてしつっこく馬鹿にする奴はカッコ悪い、って事。
プロレスの成り立ち、作りなんて昔も今もこれからも根源は変わらん。
試合のテンポや大技の頻度に関わらず、どんな試合でも”そこ”に目が行かない奴
感じ取れない奴は、わかってないって言われても仕方が無い。
好き嫌いはあっても、良さはわかってないとな。へぼいとか言ったらいかん(w
>>940 うん、別にわかる必要は無いんだよね。楽しめれば。
なにがへぼいとか、口を滑らせるからいかんのよ・・・
だから、わかってるかどうかの話になっちゃうわけで。
>いいものはいいと判らないのに、なぜか偉そうに何かを語ろうとする奴、 >誰かを貶める為に、下らない揚げ足取りしてしつっこく馬鹿にする奴はカッコ悪い、って事。 これってジミーのこと言ってんの?
>>940 >ジミーにしちゃ珍しくまともなレスだな
確かに。
まあジミーは、「雪は冷たい」「カラスは黒い」みたいに、
至極当たり前のことを言ってるだけなんだけどな。
>>943 君はそういう風にしたがるってのは判ってたよ(w
お疲れさん(w
今日もいい日だといいね。
>>945 くだらない煽りだと決め付けながら、
結局スルーできないお前(プゲラ
フレアー、レイスは偉大なレスラーなのは同意できるし事実だけど NWAは田舎の談合組織も事実。日本で世界最高NWAと言われてけど 実際は田舎のローカル団体。ジミーさんはアメリカプロレスの歴史 とか勉強してますか?ジミーは素人に毛がはえた程度のアメプロ知識しかないだろ。
948 :
947 :04/03/06 10:22 ID:92SFjTkM
ただ、NWAが田舎のローカル団体になったのは60年代の中盤以降です
>>947 田舎のローカル団体が連合したら、大都会のWWWFより上だった。
まあ、連合を支えることができたのはマソニックという個人のおかげだったが。
950 :
947 :04/03/06 10:34 ID:92SFjTkM
>田舎のローカル団体が連合したら、大都会のWWWFより上だった。 興行収入とかはWWWFのほうが上だったよ
951 :
お前名無しだろ :04/03/06 10:39 ID:nfgwexl0
まあまあ、誰だって完璧な知識なんて無いんだから。 過去の名レスラーの名人芸をタイムリーに観て無かった奴には何言っても理解してくれないよ。 少なくとも我々と煽りちゃんの意見の対立は世代が違うだけで、何れもプロレスに夢と理解を持って観てる事に違いは無い。 ざっとこんなもんでしょう。
>>950 NWA系の各団体の総計よりも?マジ?
ソースがあったらありがたいんだが。
955 :
947 :04/03/06 10:47 ID:92SFjTkM
NWAのプロモーターには馬場さんみたいな偉大な人もいたけど NWA総会出てた馬場さん以外のアメリカのプロモーターは「我々は3流」が口 癖のコンプレックス丸出し人間ばかりだった。 日本ほどの誇りも地位もアメリカのプ界はなかったのが現実。 それを誇りある地位にかえたのがビンス
あれだな、三沢やドラゴンがNWAなりフレアーなりをリスペクトしてるのに、 そのファンを名乗るやつが「古臭くて理解できない」ってのは、ノアや闘龍門の 側から見ても報われないんだろうな。
>>956 フレアーやレイスをしたり顔で語る自称・プロレス通より
毎回会場に来て、金を払ってくれるファンの方がありがたいに決まってるだろ。
フレアーのオーバーアクションとか、日本のプロレスに慣れた人には、 違和感があるかもしれない 所詮は好みの問題だろうな
そもそも問題は70-80年代辺りのチャンプであるレイスやフレアーが
ショボいかどうかという話だったら、その時代他にチャンプに相応しい
選手がいたかどうかが論点になるのに
なんで21世紀の話を引き合いに出してくるのか理解不能
>>947 アメリカーナあたりの後付け知識を自慢げに披露しないことw
80年代初頭くらいまではロスのような大都会もテリトリーだったし
アトランタあたりも田舎町と言い張るわけか?
WWFの興行収入がズバ抜けていたのは事実だろうけど、他の
十数のテリトリー全部を合わせたよりも上な筈ないだろ
>アメリカーナあたりの後付け知識を自慢げに披露しないことw >80年代初頭くらいまではロスのような大都会もテリトリーだったし >アトランタあたりも田舎町と言い張るわけか? アトランタは日本で言えば福岡ぐらいの町。大きな都市ではないよ。 80年代はNWA王座のフレアー、ローデス、レイスなどは偉大だけど NWA内部はボロボロ状態でNWAに力がなかったからWWFが田舎のセントルイス で興行をおこなってたよ。WWFの、NWAの本拠地セントルイスへの進出には マソニックの腹心ラリー・マティシックが力を貸していた噂もあるしね。
ジミがまともな返事したばっかりにジミ抜きでスレが盛り上がってるなw
×返事したばっかりに→○返答したために すまん・・・_| ̄|○
963 :
お前名無しだろ :04/03/06 12:16 ID:dXewyrgs
>>961 どこがまともなんだ。
ノアや闘龍門を高校野球レベルだなんて、
気が狂っているとしか思えない。
ジミーのレスがまともだと思うのはお前らも気が狂ってるってこと
レスリングオブザーバー賞03が発表。 ルーテーズ∩リックフレアー賞 1位小橋2位カート3位クートゥアー4位レスナー 優秀選手賞 1位カート2位小橋3位ベノア4位エディ5位永田6位ジェリコ7位KENTA8位AJスタイルズ9位レスナー 話題∩観客動員賞 1位サップ2位小橋3位ミルコ4位桜庭5位ロック6位エルイホデルサント7位ストンコ8位エディ9位ゴーバー10位レスナー 抗争賞 1位レスナーVSカート2位レイヴェンVSCMパンク3位ジェリコVSHBK・・・ 成長賞 1位レスナー2位シナ3位トリッシュ4位ベンジャミン5位ハース ブルーザーブロディメモリアル賞 1位レスナー2位レイヴェン3位ベノア4位高山 年間最高試合賞 1位三沢VS小橋2位カートVSベノア3位丸藤∩KENTAVS金丸∩橋誠 4位ジェリコVSHBK5位ダニエルソンVSポールロンドン6位丸藤∩KENTAVSライガー∩村浜 7位カートVSレスナー(3月)8位小橋VS永田9位天山VS秋山10位カートVSレスナー(9月)
ついでにこんなに必死になるノアオタは最高だね!! 三沢さんをリスペクト*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
>あと四天王プロレス至上主義なノアオタにひと言 >鶴田がばりばりやっていたころの全日は好きだったが四天王になってからまったく見なくなった >あのプロレスはすげ〜な〜とは思うがそこで止まっちゃうんだよね >あんまり心に響かない まあそんな奴もいるってことだ あのですね、煽ってるのがノアヲタと決め付けていますがね ノアでは四天王プロレスは行われていないのですよ ですから四天王至上主義の人間にはノアはつまらないと思うのです てことはですね四天王至上主義の人間はノアから離れたのではないかと
皆さんの話をまとめると NWA史上最も偉大な王者はトミー・リッチということですね?
971 :
お前名無しだろ :04/03/06 12:58 ID:jpey1yzt
NQsqvgmfはレトロプロレスにしか好きになれないジジイ
>ですから四天王至上主義の人間にはノアはつまらないと思うのです >てことはですね四天王至上主義の人間はノアから離れたのではないかと 行間の意味をもう少し好意的に解釈してほしかったね 君の言いたいことはよくわかるが俺だって君のレスを悪意たっぷりに解釈すれば ノアオタ=四天王プロレス否定論者になるよ
>>957 いや、ほんとにノアや闘龍門が気の毒になる、ファン(だか信者だかしらんが)から
「金もうけ優先でプロレスにポリシーが無い」と思われてるとは!
だって、957が言ってるのはそう言う事でしょ?
974 :
お前名無しだろ :04/03/06 13:20 ID:8M6/VLUz
不思議なんだけどさ、なんで英米のプヲタは小橋とか大谷とかCIMAとか知ってるわけ? 海賊ビデオとかがけっこう出回ってるのか?プヲタパワーってすげえよな。
975 :
お前名無しだろ :04/03/06 13:42 ID:jpey1yzt
30歳未満のクルーザー級の奴等って初代タイガー、ライガー、サスケにあこがれたのが ほとんどだろ
977 :
お前名無しだろ :04/03/06 14:09 ID:76jm9v6z
別に変な文章じゃないが。
978 :
お前名無しだろ :04/03/06 14:14 ID:DAykq111
979 :
お前名無しだろ :04/03/06 15:14 ID:mNqH+dbX
>>977 文章は変じゃないが日本語の読解力が皆無
980 :
お前名無しだろ :04/03/06 15:54 ID:sfZEXXoX
>>947 ぜ〜んぶ、そのへんの本屋さんで仕入れた、雑誌や書籍のウケウリ。
その時、その場所、その瞬間に立ち会ったわけでもないのに、
タマタマ買った、本の記事でアタマデッカチになってるだけ。
ウザ。
981 :
お前名無しだろ :04/03/06 15:57 ID:jyaOHR4N
>>974 在米です。海賊版通販で簡単に安く買えるから。
友人も大きな大会は必ず買ってるよ。
日本のプロレスこそ真のプロレスだ!!って言ってた。
982 :
お前名無しだろ :04/03/06 16:01 ID:QRwHEDGl
ジミーさんのHPが、見れない。
983 :
お前名無しだろ :04/03/06 16:03 ID:jyaOHR4N
>>982 「明日修復します」と昨日言ってたような気がする
ジャーナリストは嘘つかない
>>960 そのアトランタ並(以上)の都市を各テリトリーは勢力圏にしてたんだけど、
985 :
お前名無しだろ :04/03/06 16:26 ID:SRdHLkfX
昔、ジミーさんが愛車の`77 GMC JIMMYに乗ってましたけど その後車替えましたか?
986 :
お前名無しだろ :04/03/06 17:09 ID:QRwHEDGl
日本で一番将来性のある団体はどこだと思いますか?
>>960 アトランタが大きい都市じゃなかったらWWFのテリトリーにだって大きい都市なんて
NYとフィラデルフィアとワシンシンDCしかない
あとマティシックはWWFが全米侵攻開始する何年も前からマソニックに反旗翻して
オポジション立てていたからその頃は腹心でも何でもない
噂も何もWWFに興行権譲ったとはっきり報じられてる
当時のゴングや月刊プロレス見てたらそのくらいのことわかる
後づけを恥ずかしげもなく披露するなと何度(rt
989 :
お前名無しだろ :04/03/06 20:54 ID:OINgb78p
まだやってんのか、おまえ
990 :
お前名無しだろ :04/03/06 20:58 ID:H67r9EOL
>>988 、ゴングも月プロレスも嘘ばっかりつくしなあ・・・。
まあそこが良かったんだけどww
>>987 これはかなり反感を買ってるようだし、
博打かもしれないけどハッスルしかないでしょう。
資金力があるし新しいものを作ろうとしていること、
実際かなりの批判だらけのようだけど…。
これはまだ明かせないけど5月までには、アッと驚く
凄いことになると予言しておきます。