【大森さん】全日本スレッド17【来ないで〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
420王道先生 ◆GBABAp0JJ2
第一試合
クラッシャー・バンバン・ヒライvs奥村
ヒライはいつも通りコーラ片手に入場、奥村が入場しマイクで一言。
「渕さんから、この試合に勝った方を、最強タッグの川田さんのパートナーに推薦するって聞いた!」
これで気合の入った試合になるか?と思いきや、結局いつもの試合に。
最後はグラウンドコブラで奥村が丸め込んだが…川田のパートナーの話はでてこない。
ここで渕が出てきて「川田に聞いたらノーです」と観客の前で一言突っ込んでくれたら、
ネタとしては良かったんじゃろうけどねぇ(苦笑
ところでミツ・ヒライさんは大丈夫なんじゃろか?

第二試合
渕、土方、石狩vs宮本、Hi69、ジェレミー・ロペス
老獪な渕、土方の打撃、石狩の頑張り、ロペスの必死さは良しなんじゃが、
このメンバーで宮本が目立てないのはちと重症なのでは?
渕との力比べはそこそこ沸いたものの、それっきりなのはアカンじゃろうて。
最後はロペスにロープに振られた石狩が、電光石火の横入り式エビ固め!
これはスピード、タイミングがバッチリで凄かったぞい。

第三試合
シルバーキングvsロウ・キー
うーむ、確かにロウ・キーの個々の動きはたいした物とは思うが、
ZERO-ONEのファンが何故あそこまで絶賛できるのかはわからんかったのぉ。
恐らく本領が発揮されてないとは思うんじゃが。
ところでシルバーキングはこの試合では結構もっさりじゃったのに、
ワグナーのセコンドではいい動きをしてるのはどうかと(苦笑
421お前名無しだろ:03/10/27 00:29 ID:NYtqoyM5
ひろし?
422お前名無しだろ:03/10/27 00:30 ID:295FtZIK
        人
       (__)
      (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (∩・∀・)< もしもし?>>418にウンコ特盛10人前お願いします
 □……(つ   ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
423お前名無しだろ:03/10/27 00:31 ID:UE3GLEep
全日本プロレスよ、元気出せ!
↓この会社みたいに元気のいいテーマ曲を作って挽回しよう!

日本ブレイク工業『社歌』PV
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1018/shaka.mpeg
日本ブレイク工業HP
http://www.nbk.gr.jp/
424お前名無しだろ:03/10/27 00:31 ID:V32lORU5
ウンコたんとひろしのコラボレーション萌え
425お前名無しだろ:03/10/27 00:31 ID:qJcEiL07
ひろし=空席 wj用語
426舞浜 ◆5CckGxbWEU :03/10/27 00:31 ID:bf5McM2k
>>418
うんこタン、お疲れ
427お前名無しだろ:03/10/27 00:32 ID:NYtqoyM5
>>425
あんがと
428お前名無しだろ:03/10/27 00:32 ID:9Akw8zkG
ロウキーの試合は、01の時ほどは本領発揮とはいかなかったらしい
429お前名無しだろ:03/10/27 00:32 ID:+rfwpXBj
415 名前:お前名無しだろ メール:sage 投稿日:03/10/27 00:26 ID:gXa1Id6D
スルーしろ!>>412(NYtqoyM5)


gXa1Id6D
gXa1Id6D
gXa1Id6D

荒らしさんの強制IDゲッチュ(・∀・)ニヤニヤ
430最悪板よりコピペ:03/10/27 00:33 ID:+rfwpXBj
300 名前:最低人類0号 メール:sage 投稿日:03/10/27 00:23 ID:???
佐伯さん、すぐ次スレ立てるから夜通しかけて埋めてくださいね(´∀` )
300 名前:最低人類0号 メール:sage 投稿日:03/10/27 00:23 ID:???
佐伯さん、すぐ次スレ立てるから夜通しかけて埋めてくださいね(´∀` )
300 名前:最低人類0号 メール:sage 投稿日:03/10/27 00:23 ID:???
佐伯さん、すぐ次スレ立てるから夜通しかけて埋めてくださいね(´∀` )
300 名前:最低人類0号 メール:sage 投稿日:03/10/27 00:23 ID:???
佐伯さん、すぐ次スレ立てるから夜通しかけて埋めてくださいね(´∀` )

ノアヲタによる荒らし宣言キター!
でも正体は工場長=便玉 プッ(・∀・)ニヤニヤ
431お前名無しだろ:03/10/27 00:34 ID:jLPXI5FF
>>420
ゼロスレ見てきたけど今日のロウキーは相当低調だったみたい
それにしても所属日本人が出てないと感想ってずいぶん少ないなとw
432お前名無しだろ:03/10/27 00:34 ID:37IhdUZl
サ エ キ チ ガ イ
433昔王道:03/10/27 00:35 ID:q4wxiSN3
大森を獲って将来のエースにしよう
とりあえず結婚して人気の落ちる小島よりはまし
434お前名無しだろ:03/10/27 00:36 ID:NYtqoyM5
大森も客は呼べないからな・・・。
435お前名無しだろ:03/10/27 00:36 ID:V32lORU5
正直7〜8割は逝くと思っていたんだがなあ・・・
佐山ダメダメだったんだ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
436お前名無しだろ:03/10/27 00:37 ID:i5/Uo00V
>>388
>>TAKAが連れてくる外人とかは、武藤やブッカー役の人が試合を
>>チェックしてから呼んでいるんだよね

まず武藤が全日本移籍時にファンをたくさんつれてこなかった
全日本ファンは常連外人がそれなりに気に入ってる
日本スタイル熟知してるのもあるし
それをリストラして武藤好みの外人では
全日本ファンと武藤の温度差がわかってない
それでもすごいのつれてこればいいんだったけど・・
ゴーバー・・・・・・・・・・・・・・・・
437お前名無しだろ:03/10/27 00:37 ID:KHzSVPhZ
>>433
是非獲ってください。うまくいけば越中もついてきます。










最悪、長州と健介が付属しますが・・・
438お前名無しだろ:03/10/27 00:37 ID:qJcEiL07
大森なら初回は呼べるはず(wjすれ住人)
439お前名無しだろ:03/10/27 00:38 ID:AKdeIoKA
>>434
まあぶっちゃけ選手で客呼ぶって発想から抜けたがいい気もするがね
440お前名無しだろ:03/10/27 00:38 ID:qJcEiL07
441お前名無しだろ:03/10/27 00:39 ID:+rfwpXBj
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
442お前名無しだろ:03/10/27 00:39 ID:AKdeIoKA
>>440
もちもちしてるな・・・
なんか美味しそうに見えてしまうよ・・・
佐山さん・・・
443お前名無しだろ:03/10/27 00:40 ID:kfiPSki1
ウンコとひろしはいらないんですよ〜!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァン!!



新外人連れてきて、カードもいいし、メタリカとのコラボや、渋谷でイベントやったり、

チケットでグッズプレゼントやったり・・・こんだけ頑張ってるのに〜。・゚・(ノД`)・゚・。



みなさんお疲れ様でした〜(;´д⊂)
444お前名無しだろ:03/10/27 00:40 ID:jLPXI5FF
>>438
多分それなりに声援を浴びると思うし、確かに客を連れてくるね
大森さん逃げてーだし、大森さん脱北おめでとーとか声援がw
445お前名無しだろ:03/10/27 00:40 ID:0SQ6VM6N
大森VSベイダーでディファが埋まんないんだから
大森を呼ぶだけじゃ駄目
どうやって上手いアングル作るか次第でしょう
446お前名無しだろ:03/10/27 00:40 ID:tRFkGKuO
そんなことよりおまいら、これを見てくれ。

<━━━━━━━━>

>━━━━━━━━━━━━━━━━━━<

こうすると下の棒の方が一見長く見えるだろ?
これが目の錯覚というヤツだ。
これが同じ長さに見えた時に、全日のプロレスが楽しくて楽しくて
応援せずにはいられなくなるぞ!
                   コピペ
447お前名無しだろ:03/10/27 00:40 ID:NYtqoyM5
>>439
だね。
いかに団体ヲタを作るか、って感じになってるな。
どーも全日本は、
武藤が、団体ヲタを切り捨ててきたのが、災いしてる感じ?
448お前名無しだろ:03/10/27 00:41 ID:yjbmAKv1
久々に全日のリング見たけどなんだこの広告の量は
449お前名無しだろ:03/10/27 00:41 ID:AKdeIoKA
>>443
話題じゃ客は呼べん時代だな
かえって中身ないから必死だと思われるんでないかねえ・・・
最近の新日もそうだけど
450お前名無しだろ:03/10/27 00:42 ID:qJcEiL07
wj脱北で全日楽園のアングル
451たんぽぽ ◆KAWADAPYAc :03/10/27 00:42 ID:KSiCWEtV
ヽ(●´∀`●)ノ ‥と思ったけど、ノア中継で鶴田さんの試合がやるからやっぱり見てから寝るべ♪


452お前名無しだろ:03/10/27 00:43 ID:SQ5dU6z8


Re:行ってきました!武道館

流血大王 - 03/10/27(月) 0:18 -

2.川田の強さを再発見!!
あのベイダーや高山たちツワモノを子猫ちゃんにしてみせるほどの押しの強さを持つフライを子犬ちゃんくらいにしてみせた川田。
グラウンドでもフライを圧倒。
もし川田がプロレスに来ずに進学してアマレスを続けていれば、オリンピックに出られたかもしれない?と一瞬思ったぐらいに強かったですね。

全日ヲタさん、これじゃノワヲタさんやゼロ厨さんを狂信者と笑えませんよ
453お前名無しだろ:03/10/27 00:44 ID:295FtZIK
>>451
ずっと寝てろ。そして氏ね
454お前名無しだろ:03/10/27 00:44 ID:jdb81PhN
>>440
客が失笑してるのが分かるな
455王道先生 ◆GBABAp0JJ2 :03/10/27 00:44 ID:T/2bIOLL
>>431
なるほど、やはりロウ・キーはどこか故障しておったんじゃろか?
>それにしても所属日本人が出てないと感想ってずいぶん少ないなとw
文句言い出したら切りないのでのぉ(苦笑

第四試合
ザ・マスク・オブ・タイガーvs浜田
入場と細かい動きだけは良かったんじゃけどねぇ…
ともかく佐山は体絞ったもののスタミナがダメダメじゃったよ。
フォールにいくときに「よっこらせ」と乗っかる佐山なんぞ見とう無かったぞい…

第五試合
カズ・ハヤシ、本間、河野vsTAKAみちのく、ギガンテス
今日の裏ベストバウトじゃね。
カズが「もう一人連れて来い!」と要求するが、
TAKAはかつてアメリカで苦労した「同士」なんだからお前はこっちに来い、
とRO&Dに勧誘しシャツを渡すが、カズは受けずシャツを投げつけて試合開始。
カズとTAKAの絡みはみちのくを思い出すし、
ギガンテスが久しぶりにカズの頭持って場外から引っ張り込むし、
そのギガンテスに真っ向から挑む河野は頼もしいし、本間はいいやられっぷりを見せてくれるし、
なによりギガンテスのパワーがいかんなく発揮されていて内容的には大満足じゃったよ。

第六試合
荒谷vs小島
先にも書いたが荒谷の激ヤセ具合に驚いたぞい。
大胸筋は前のままなんじゃが、顔と腹と足が引き締まって、
皮タイツもあいまってちとカッコ良く見えたぞい。
ただ荒谷の売りじゃった体格を生かしたパワー殺法は好きじゃったので残念ではあるのぉ。
動きもそれなりに切れて、試合は小島をほぼ一方的に攻め込み、
これは小島から勝てるか?と思ったところで小島のカウンターラリアットで吹っ飛んでしもうた。
動きが早くなった分しょっぱさは抜けたが、いつもの荒谷に戻らん事祈っておるぞい(苦笑
456お前名無しだろ:03/10/27 00:45 ID:qJcEiL07
>>452穴があったら入りたいです
457舞浜 ◆5CckGxbWEU :03/10/27 00:45 ID:bf5McM2k
佐山は、この前のみちのくのサスケ戦ではもうちょっと
いい試合やってたんだけどな。
しかしそれでも調整不足ということだったんで
今日の全日ではもっとコンディションを上げてくるつもり
まんだろうなーと思ってたら、下げてきちゃった・・・
458お前名無しだろ:03/10/27 00:45 ID:9Akw8zkG
>>443
外人は元WWEだから・・・じゃなくて、試合を直に見てから招聘するとか
Jrをもう少し充実させるとか

まぁ、もう少し改善するところがあるということだな
459お前名無しだろ:03/10/27 00:45 ID:NYtqoyM5
荒谷、IWA時代の体型に戻ったんケ?
460お前名無しだろ:03/10/27 00:48 ID:kfiPSki1
シルバーキングとワグナーは良かったな〜 ъ(*`ー゚) グッ!


RO&Dは ┐(´―`;)┌

ブキャナンはネイサン・ジョーンズを思い出しちゃいましたよ〜ヽ(;´∀`)ノ
461お前名無しだろ:03/10/27 00:48 ID:oHJlVkuR
>>387
DSEとUFOが後ろにいるから赤は免れてるはず。
橋本曰く、今年中に真撃時代の億の借金も返せるらしいから。
あとOH祭りの小川の赤字もテレビ放映で白にできた。
前シリーズは東京、地方はわるくても7割入ってたから赤ではない。
アパッチやめればまた客入りは元に戻って良くなるんだけどなあ〜
462お前名無しだろ:03/10/27 00:49 ID:KHzSVPhZ
荒谷は永遠の大器晩成を返上できるのか・・・
463お前名無しだろ:03/10/27 00:49 ID:Z7r2i8N3
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
全日ヲタは敵か?味方か?中立か?さあ答えろ
464昔王道:03/10/27 00:49 ID:q4wxiSN3
長年にわたり全日本を応援してきました、今日まで信じてました
王道再び!夢でした。01がいらない?バカでした。優良外人?
なぜTAKAなの?このまま単体でやっていたら潰れて当然です。
さようなら全日本。さようなら王道。
465お前名無しだろ:03/10/27 00:50 ID:SQ5dU6z8
>>461
何か根拠のない話だね
466お前名無しだろ:03/10/27 00:51 ID:AKdeIoKA
>>458
>外人は元WWEだから・・・じゃなくて、試合を直に見てから招聘するとか
武藤好みと観客が全日に求めてるもの自体にズレがあると思われ
つか、武藤や小島って根本的に自分達の思ってる事やりたい事、
ファン無視して押し通しすぎというか
467お前名無しだろ:03/10/27 00:51 ID:kfiPSki1
ぶたタイガーめ〜ヽ(*`Д´)ノゴルァ

ちゃんと練習しろ〜ヽ(*`Д´)ノゴルァゴルァ

言い訳すんな〜ヽ(*`Д´)ノゴルァゴルァゴルァ
468王道先生 ◆GBABAp0JJ2 :03/10/27 00:52 ID:T/2bIOLL
しもうた、カシンの試合が抜けておった

カシンvsワグナーJr
本日一番の安全パイじゃったかと(苦笑
ワグナーJrはジャパニーズスタイルにルチャ要素を混ぜるのが元々上手いのと、
かつてIWGPジュニアタッグで組んでいた、かって知ったる2人じゃから、
内容はほとんど問題無しじゃったねぇ。
どちらもセコンドの介入、誤爆をアクセントに、
カシンワールドとワグナーワールドを存分に展開。
特に先の試合のもっさり感が嘘のように動き回るシルバーキングがポイントじゃったね(笑
ワグナーのパワー全開の攻撃をしのいだカシンが、雪崩式腕十字で今回も防衛じゃ。
ところで坂田とはホントに決着つけないのじゃろうか?
469お前名無しだろ:03/10/27 00:52 ID:1smXnOve
新外人発掘が急務だな

あと、武道館が多すぎかも
なんか、武道館に振り回されているというか
470お前名無しだろ:03/10/27 00:52 ID:37IhdUZl
>>463
佐伯ヒッシダナ(ハゲワラ
471お前名無しだろ:03/10/27 00:53 ID:295FtZIK
>>466
それじゃあもろWJじゃん
472お前名無しだろ:03/10/27 00:53 ID:NYtqoyM5
>>469
とりあえず、ダン・ボビッシュを抜け
473昔王道:03/10/27 00:54 ID:q4wxiSN3
ノアに吸収してもらいましょう!!
474お前名無しだろ:03/10/27 00:54 ID:V32lORU5
全日本・・本当に生き残ることができるのかな・・・( TДT)
475お前名無しだろ:03/10/27 00:54 ID:jLPXI5FF
>>468
一番の安パイがかつての新日ジュニアの試合というのも確かに苦笑だわなw

坂田との決着はゼロワンとの関係しだいだけど無さそうだねえ
まあ、それ以前にカシン自身がWWEという可能性もあるらしいから
476お前名無しだろ:03/10/27 00:56 ID:qJcEiL07
俺的にはキマラが好き
477王道先生 ◆GBABAp0JJ2 :03/10/27 00:56 ID:T/2bIOLL
セミ
武藤、嵐vsブラウン、ブキャナン
正直あまり思い出したくもないんじゃが……
W-1の武藤、ゴールドバーグvsクロニックを思い出すようなグダグダ振りじゃったよ…
ブラウンもブキャナンはいい部分と悪い部分の波が激しすぎて、
技が上手くいっても失笑を買うような内容になってしもうたからのぉ。
嵐は相変わらず動かんので、余計に始末に終えん。
最後の武藤のラッシュだけは非常に盛り上がったが、それだけじゃったねぇ。
478こんばんわ学です:03/10/27 00:58 ID:b5XCA2kA
なんか今の全日とNWA似てるな、
て、ことはノアもWCWみたいになるってことか、
でも明らかにWCWよりは試合のクオリティー高いぞ。
479お前名無しだろ:03/10/27 00:58 ID:NYtqoyM5
嵐って、コーナー登る時だけ、妙に速くね?
480昔王道:03/10/27 00:58 ID:q4wxiSN3
>>477
これで全日本は生き残れるのですか?>先生
481お前名無しだろ:03/10/27 00:58 ID:qJcEiL07
>>477的確なレポだ
482お前名無しだろ:03/10/27 00:59 ID:NPw2JNE9
>>477
ディーローいまいちでしたか・・・(´・ω・`)
483お前名無しだろ:03/10/27 00:59 ID:gXa1Id6D
王道先生・・・ウォリアーズがらみで長州や阿修羅原が登場しましたぜ!
484お前名無しだろ:03/10/27 01:00 ID:1smXnOve
なんでWCWとノアなんだかw
ノアはWCWより統制がとれているし
485お前名無しだろ:03/10/27 01:01 ID:qJcEiL07
昨日お金持ちの勝ち組の何とかって番組にトウルー出てたけど儲かってるのかしら?
486昔王道:03/10/27 01:01 ID:q4wxiSN3
新日本のスタッフって頭がいいのではないのですか?
彼らは王道を潰しにきたのではないでしょうか
487お前名無しだろ:03/10/27 01:03 ID:kfiPSki1
ノア中継の方がおもしろい・・・ヽ(;´▽`)ノ
488お前名無しだろ:03/10/27 01:12 ID:1smXnOve
多聞と田上がちょっとバテ気味だけどね
小橋の流血か・・・
489お前名無しだろ:03/10/27 01:12 ID:qJcEiL07
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2003/10/26/01.html
スレタイはこのことだったのね(´Д`)
490お前名無しだろ:03/10/27 01:15 ID:V32lORU5
■タイガー 「川田選手の3冠に挑戦したい」

次の目標は川田選手の3冠に挑戦したい。
自信はありませんが今日みたいなルチャのファイトは
(川田戦では)しません。もっとビシンビシンといくようなファイトで。
オープンフィンガーグローブもつけてもつけなくてもどちらでもいい。
プロレスでも楽しみたいと思う。3冠戦実現へのアピール? する必要ないと思う。
自分もあまり時間がないので、年末か年明けには挑戦したい。
いいところでやりたい。


本日の評価を聞く限りじゃ・・・ダメだろうなあ・・・
491お前名無しだろ:03/10/27 01:15 ID:BeQMuhmt
>>475
前に生ゴンで坂田はやる気まんまんで挑発してもカシンから返答ないので冷めてた。
この前の日高との乱入も単発でまた流しそうだな。
坂田は他団体の選手への攻撃はガチ系で厳しいから逃げた方がいいよw
492お前名無しだろ:03/10/27 01:19 ID:gXa1Id6D
鶴龍コンビ登場!
493お前名無しだろ:03/10/27 01:20 ID:qJcEiL07
きたか
494お前名無しだろ:03/10/27 01:20 ID:qJcEiL07
天龍の体のボコボコ無いな
495お前名無しだろ:03/10/27 01:20 ID:HbuuNOuu
タコ踊りと痙攣見れるかな?w
496お前名無しだろ:03/10/27 01:22 ID:qJcEiL07
今日もくとうしなかったのは何故?
497お前名無しだろ:03/10/27 01:23 ID:tYd6rUOW
今日見てて荒谷のあまりにも不健康的な痩せ方にビビッたんですけど。
あまりに腿と尻が細すぎじゃないですか?
時間が無くて無理してやせたみたい。
498お前名無しだろ:03/10/27 01:24 ID:kfiPSki1
鶴龍VSウォーリアーズ初めて見ました〜ヽ(゚∀゚)ノ


盛り上がってたな〜( ;´Д`)
499お前名無しだろ:03/10/27 01:25 ID:qJcEiL07
>>497動きはシャープになったっすねw筋肉付いてるようには見えんが
500お前名無しだろ:03/10/27 01:26 ID:FIgG1MBB
佐伯をなんとしてください、マジで
501たんぽぽ ◆KAWADAPYAc :03/10/27 01:26 ID:KSiCWEtV
ヽ(●´∀`●)ノ しかも解説は馬場さんですよ?
502王道先生 ◆GBABAp0JJ2 :03/10/27 01:26 ID:T/2bIOLL
鶴龍とウォリーアーズもそうなんじゃが、
馬場さんの解説がちょっとだけ入っておって…(涙
503お前名無しだろ:03/10/27 01:27 ID:gXa1Id6D
あいかわらず鶴田は鶴田だったw
504お前名無しだろ:03/10/27 01:28 ID:1smXnOve
暗い書き込みが多いな〜。・゚・(ノД`)

武道館は回数を絞って、他団体のビックマッチとかとぶらない日程で
開催したほうがいい
505お前名無しだろ:03/10/27 01:30 ID:kfiPSki1
どうやら期待が大きすぎたみたいです〜(´・ω・`) ショボーン
506お前名無しだろ:03/10/27 01:30 ID:qJcEiL07
まあ今日はダイエー・阪神に被っててたから
507お前名無しだろ:03/10/27 01:31 ID:FIgG1MBB
>>506
全然関係ないと思う
508お前名無しだろ:03/10/27 01:33 ID:qJcEiL07
きっと選手も野球が気になって試合に集中出来なかったんだよ
509お前名無しだろ:03/10/27 01:34 ID:gXa1Id6D
時間が短いからしょうがない。リングアウトもアレだし。場外パイルドライバーが今や花道タイガースープレックスの時代だからな。
でもスケールはやはり鶴龍・ロード・ウォリアーズとも大きい。

1987年(昭和62年) 3月12日
東京・日本武道館でウォリアーズにリングアウトで敗れ、インター・タッグ王座から転落。(0回防衛)
510お前名無しだろ:03/10/27 01:34 ID:243QLTb3
期待が大きすぎたというか、これだけカードの出し惜しみせず投入
したにも関わらず客足に結びついてないのが今回は特に大きい。
最強タッグ最終戦も客入りの酷さでは似たようなもんだったが、
今回は切った切り札の多さを考えると、以前よりも状況が悪い。
511お前名無しだろ:03/10/27 01:34 ID:rXYQitiu
興業条件を変えても、内容が変わらないとね・・・・・
512お前名無しだろ:03/10/27 01:34 ID:gBAq3Gh8
今日は荒谷のハイキックがおもしろかったからもういいや
513お前名無しだろ:03/10/27 01:35 ID:1smXnOve
でも、滞空時間の長いブレーンバスターより
リフトアップのほうが萌えるな〜
514お前名無しだろ:03/10/27 01:37 ID:qJcEiL07
そ言えばハンセンなんで来てないんだ?偽者は居たが
515お前名無しだろ:03/10/27 01:37 ID:oViY0k6s
TAKAが連れてくる大物レスラーはアニマルだったりして
516お前名無しだろ:03/10/27 01:38 ID:1smXnOve
次の武道館って、何時だろう?
517お前名無しだろ:03/10/27 01:38 ID:6HesNn1m
518お前名無しだろ:03/10/27 01:39 ID:yjbmAKv1
>>516
年末最強タッグ優勝戦
519お前名無しだろ:03/10/27 01:39 ID:rXYQitiu
プロレスやる時のフライのモチベーションは相変わらずだった。
520お前名無しだろ:03/10/27 01:41 ID:oViY0k6s
フライの入場テーマはプライドの時の入場テーマ、新日時代の入場テーマ、どっちだった?
521お前名無しだろ:03/10/27 01:42 ID:44/d152y
今回は切り札と言ってもぶっつけ本番のバクチだもんな
プロレスできる人との切り札を考えないと
522王道先生 ◆GBABAp0JJ2 :03/10/27 01:44 ID:T/2bIOLL
小橋と田上と鶴龍とウォーリアーズに目を奪われてしもうた。

メイン 三冠ヘビー級選手権
川田vsドン・フライ
I編集長のいう「格プロ」はこういう試合を言うのかもしれんねぇ。
とにかく緊張感があってよかったぞい、セミがアレだったじゃけに余計にそう思ったのぉ。
試合開始直後もお互い手探り無しでぶつかり合っておったために、
本当に冷め切ってた会場が、一瞬にして沸騰したのはさすがじゃよ。
フライはパンチを軸に組み立てようとするが、基本的に川田は密着しにいって、
積極的に組みにいく展開、たまに離れると体勢を低くしているフライにお釣りとばかりにキック(笑
お互いプロレス技らしいものは少なく、フライはドラゴンスクリューは出したが、
パンチと組んだ際のマウント狙いや、十字、スリーパーなどに徹しており、
川田も細かいキック以外は同じく間接狙いやスリーパー狙いじゃったからのぉ。
中盤以降フライのフックが顔面に当たるようになるが、すぐにジャンピングハイを当てたり、
場外に転がったりと、フライにペースを握らせない川田。
最後はスタミナの切れたフライをストレッチプラムでレフェリーストップじゃからねぇ。

とにかく今日の興行の中で、予想をちゃんと上回ってくれたのが、
この試合だけじゃったというのは、ちと寂しいのぉ…
523お前名無しだろ:03/10/27 01:45 ID:kfiPSki1
次回武道館
12月 5日(金) 全日 日本武道館 18:00〜



金曜日6時から・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
524お前名無しだろ:03/10/27 01:46 ID:AKdeIoKA
>>522
おつ&サンクスです
ID変わってしまったが観戦記希望したのでw
525お前名無しだろ:03/10/27 01:47 ID:DNEDcObm
川田よりも武藤のほうがフライと試合するのが上手かったな。
最後マウントパンチを下から腕十字で返して決めた時はマジで天才だと思った(当時ね)
526お前名無しだろ:03/10/27 01:47 ID:243QLTb3
>>521
その辺を勘違いしてるのが最近の新日だな。
今シリーズ、G1タッグに投入されてるTOAなんざ、バクチを通り越して
「地面から剥き出しの地雷」と殆どかわらん。

あんなろくにプロレス出来ないメンツばかりそろえてプロレス興行団体
旗揚げなんて気狂い発言かましてるダニ川もどうかしてるが。
527お前名無しだろ:03/10/27 01:51 ID:1smXnOve
他団体のビックマッチとあまり重ならないのは、
2・6・11月・・・かな?
528お前名無しだろ:03/10/27 01:52 ID:XwuKM7s1
正直今日の試合はガッカリシタ・・・
全日はもう末期だな・・・
529お前名無しだろ:03/10/27 01:52 ID:qJcEiL07
>>517実に良い観戦記ですな
530お前名無しだろ:03/10/27 01:54 ID:yjbmAKv1
これからは鎖国路線で地道にやっていこうよ
新たな価値観植えつけられるかもしれないし
531お前名無しだろ:03/10/27 01:58 ID:GN0O1tWe
細々とやっていく分にはGAORAに切られるまで生き延びられる。
3年は大丈夫かもね。
武道館大会とか身の程知らずな事やってると急にコロリと逝くよ。
532お前名無しだろ:03/10/27 01:59 ID:qJcEiL07
今日は辛くて寝れそうもないでつ。俺もそうとう依存されてるな
533お前名無しだろ:03/10/27 02:00 ID:FIgG1MBB
>>532
ガンバレ、なんなら愚痴を聞いてあげましょう
534お前名無しだろ:03/10/27 02:01 ID:XwuKM7s1
2階席なんてガラガラで、漏れは最上段で寝転がって見てたよ(藁
寝転がって見てる香具師他多数・・・
他の客もしらけ切ってたしな・・・
535お前名無しだろ:03/10/27 02:01 ID:243QLTb3
>>530
>鎖国路線で地道に―
もうそれをやるには手遅れ過ぎるよ。全日は「対他団体戦の刺激」に
慣らされすぎた。
もっと早く―武藤が全日社長に就任した辺りに「鎖国路線で地道」に
やってりゃここまで落ちることはなかった、と漏れは思う。
W−1という大バクチに賭けて失敗しちゃったのが、全てにおいて
今の全日の悪い部分のコアになってるな。
536お前名無しだろ:03/10/27 02:02 ID:rXYQitiu
川田もフライのパンチでダウンしてカウント9ぐらいで立ち上がる演出が欲しかった。
三冠ルールに10カウントノックダウンがあったか不明だが。
537お前名無しだろ:03/10/27 02:03 ID:erBVq1b0
いまこの時間に書いてる奴って全員引き籠もりか無職のどっちかだろ?
538お前名無しだろ:03/10/27 02:05 ID:yjbmAKv1
>>537
明日フツーにお仕事だよん
539王道先生 ◆GBABAp0JJ2 :03/10/27 02:06 ID:T/2bIOLL
ええい、酒と泪と男と女もってこーい!!

【欲張り】
540お前名無しだろ:03/10/27 02:07 ID:rXYQitiu
おれは、川田VSフライは予想を下回った。
541お前名無しだろ:03/10/27 02:07 ID:qJcEiL07
全試合終了後、橋本乱入するのは当然だったが川田が勝った瞬間に多くの香具師はは帰ったね。
絶えられなかったのか・・・。
542お前名無しだろ:03/10/27 02:08 ID:FIgG1MBB
仕事だよォォォォォォォォ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
543お前名無しだろ:03/10/27 02:09 ID:qJcEiL07
漏れはMU-SHOCK
544お前名無しだろ:03/10/27 02:09 ID:oViY0k6s
葛西来たんだったら、カシンの試合の時、乱入すればよかったのに
545お前名無しだろ:03/10/27 02:09 ID:1smXnOve
>>539
ど真ん中スレでも愚痴ってたね
546お前名無しだろ:03/10/27 02:11 ID:+xCT0ibw
全日も明確なスローガンをファンに宣言した方がいいんじゃない?
もう明るく楽しくとか王道とか言ってる場合じゃないっしょ
547お前名無しだろ:03/10/27 02:22 ID:rXYQitiu
今回フライは武藤の頼みで安いギャラで来たんじゃないか?
1回限りの約束で。
あんな試合はモチベーションが低すぎだよ!!
548お前名無しだろ:03/10/27 02:24 ID:FIgG1MBB
なぜなんだ〜 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
549お前名無しだろ:03/10/27 02:26 ID:GN0O1tWe
武藤の二枚舌路線がある限り全日にファンはつかないと思う。
550お前名無しだろ:03/10/27 02:28 ID:FIgG1MBB
地上波の力は大きい
ノア中継が30分で670レス
全日中継は何時間もやって220レス in実況板

なぜなんだ〜 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
551お前名無しだろ:03/10/27 02:28 ID:qJcEiL07
>>548IDがG1
552お前名無しだろ:03/10/27 02:31 ID:243QLTb3
結局、今の全日には「これだ!」って部分が無いんだよなぁ。
純プロを追求しようとすればノアと比較されるし、何が起こるか
分からないおもちゃ箱状態のプロレスは01で楽しめるし、
需要があるかどうか分からないが格プロは新日が推進してる。

WWEみたいなエンターテイメント路線を武藤は「全日の進む
べき道」だと思ってるんだろうけど、今のままじゃせいぜい
出来の悪い10分バラエティレベル。
良くてお笑いプロレスにしか昇華出来ないし、そういうプロレスは
インディ諸団体のほうが数段ネタがこなれてる。

唯一全日が誇れたのは「王道」という看板と豊富なガイジンだった
ハズなんだが、これは武藤自らぶん投げちゃったからなぁ。
なんか、考えれば考えるほど「もうだめぽ」な感じが……
553お前名無しだろ:03/10/27 02:31 ID:qJcEiL07
奥村・平井は山篭り汁。
554お前名無しだろ:03/10/27 02:32 ID:udls2mQD
>>550
ノワは佐伯効果。400くらい引いておけ。
555お前名無しだろ:03/10/27 02:34 ID:FIgG1MBB
>>554
実況板ですよ ゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


【田上火山】プロレスリングNOAH中継10/26【大噴火?】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1067169399/l50


全日本プロレス 10/26武道館
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1067146461/l50



556お前名無しだろ:03/10/27 02:35 ID:GN0O1tWe
全日はコーラの一気呑みでトップになればいい。
今はダメでも2、3年やれば芸もこなれてくるさ。
557お前名無しだろ:03/10/27 02:45 ID:udls2mQD
あっあっあ
558お前名無しだろ:03/10/27 02:48 ID:wDM9yV/6
やっぱり2.9の攻防が全日なんだよな〜
559お前名無しだろ:03/10/27 02:55 ID:+xCT0ibw
>>558
それはノアに取られた、、
560お前名無しだろ:03/10/27 02:58 ID:udls2mQD
ノワがなくなればもっと客入るのにな
561お前名無しだろ:03/10/27 03:00 ID:243QLTb3
>>559
でも、多くの全日ファンはそれを認めない傾向があるように思うな。
「あんなのは全日じゃねぇ」、「そのプロレスは全日だけに許された
ものだ!」っていうねじ曲がった優越感(もしくは劣等感)があると
いうか。
川田というスパイスが抜けて四天王プロレスが薄味になった感じが
するのは事実だけど、ノアはそれに取って代わるものをじっくりと
作り出してるからなぁ。

全日との「最大にして最悪の違い」はそこだよ。
562お前名無しだろ:03/10/27 03:00 ID:GN0O1tWe
>>560
悪いが全日は見ないと思う。もはや別モノすぎる。
563お前名無しだろ:03/10/27 03:08 ID:y0Sc9vqH
四天王プロレスの風味を残すことで、
旧全日ヲタの大半をリピーターとして確保し
Jrなどの華やかさを売り出すことで
若い女などの新規ファンを獲得しているNOAHに対し

リストラや大胆な改革で、旧ファンを失望させ
W-1やコーラ一気のみ、偽WWEなどで新規客獲得を目指すも
悉く失敗した武藤全日

果たしてこの差が埋まる日がやって来るのだろうか・・・
564お前名無しだろ:03/10/27 03:08 ID:rXYQitiu
http://v.isp.2ch.net/up/904a4f06decd.jpg

第5試合時点のひろしをもう一度
565お前名無しだろ:03/10/27 03:09 ID:ZoNMtcn8
>>563
アメプロギミックをもっと進行させようとする手はないの?
566お前名無しだろ:03/10/27 03:15 ID:+xCT0ibw
TAKAの路線を拡大してはどうかな?
それにしても今の全日って看板で損してるとこもあるよね
縛られてるような感じ。
武藤社長になった段階で改めて旗揚げしたほうが良かったと思う
567お前名無しだろ:03/10/27 03:19 ID:243QLTb3
>>565
現状じゃ「だいぶきつい」と思う。
仮にWWEを一つの到達点とするなら、必要なのは口でも身体でも
ものを言える選手はもちろん、それ以上に選手を魅力的に演出し、
映し出すスタッフの存在の存在が求められる。
後者の部分をやろうとして、結果的にスタッフのクズ仕事ぶりで
破綻したのがW−1なわけだが、あれで撮影する側がきっちりと
仕事をしていたらW−1と、そこと直接的につながりのある全日は
和製WWEになることが出来たかもしれないと思う。

WWEは、自前でカメラクルーまで準備してるから、テレビ局側の
意向に振り回されることなんてないからなぁ。
568お前名無しだろ:03/10/27 03:26 ID:ZoNMtcn8
>>567
でも他団体とは違っていながら武藤が出来るスタイル、方向性ってのも
限られてると思うんだけど。それを考えるのが武藤の仕事でもあるか。
569お前名無しだろ:03/10/27 03:32 ID:GHWMj91m
その方向性がW1。
570お前名無しだろ:03/10/27 04:14 ID:G3vvXuIf
>>560
そういう発想が全日をますます駄目にする。 
571お前名無しだろ:03/10/27 04:26 ID:8g9/lMAK
週間プロレスとかによく取り上げられているW−0ってなんなの?
W−1の次があるわけ?
572 :03/10/27 04:47 ID:rqzylw0I
なぁ太陽ケアって・・・・
573お前名無しだろ:03/10/27 04:51 ID:MK3AwQmd
太陽ケア、最強タッグの次のシリーズから復帰だそうですYO
574お前名無しだろ:03/10/27 04:59 ID:ZoNMtcn8
>>571
01とDSEが絡んでやるやつ。W-1とは別。
575 :03/10/27 05:04 ID:rqzylw0I
576お前名無しだろ:03/10/27 05:14 ID:Umw1N4m5
577お前名無しだろ:03/10/27 05:50 ID:243QLTb3
ひでぇな佐山……
ファイトとかで大々的に「減量に成功」なんてのはウソだったのか?
こりゃ、中の人が森嶋だと言われても仕方ないぞ。
578お前名無しだろ:03/10/27 06:00 ID:GN0O1tWe
>>577
全日のビッグマッチ前は嘘の宣伝で塗り固められている。
俺は最初からどーせデブデブだろうと推測してたよ。
579お前名無しだろ:03/10/27 08:01 ID:GN0O1tWe
全日本プロレスって、社員レスラーこれだけ大きなものを抱えている現状で仮に
年間100試合日本武道館6試合満員にしてもそれだけではみんなを養っていけ
ないんですよ。仮にこれが全部成功しても、それだけじゃ養っていけねぇんだよ!
だからW−1をやるしかねぇんだよ!
(2002年11月 紙のプロレス 武藤敬司インタビューより)
580お前名無しだろ:03/10/27 08:14 ID:AKdeIoKA
>>566
そりゃ武藤を中心でみればそうなるだろうが

ノア勢離脱でもなんとかそこそこ盛り上げてきた天龍とか
全日って名前を大事に見続けたファンの立場はどうなるって・・・
581お前名無しだろ:03/10/27 08:49 ID:Z9R8nOMm
新規ファンと地上波放送の獲得を一気に狙ったW−1の
狙いは悪くはかったんだけど、結果的としては最悪の結果になった。
地上波放送は獲得できず、新規ファンの獲得はおろか、
従来の全日ファンの多くが去ってしまった。

武藤はW−1をやらなければ全日本は生き残れないと思っていたらしいが、
失敗に終わった場合は、今日のような悲惨な状況になることを予想していたのだろうか?
今の全日の迷走振りを見てると、
失敗するという可能性を全く考えてなかったのでは?と疑ってしまうのだが。
582お前名無しだろ:03/10/27 08:59 ID:GDpSfxcz
武藤防衛、クリスマス前に米国遠征/全日

<全日本:東京大会>◇26日◇東京・日本武道館◇1万2800人

世界タッグ王座を防衛した武藤は「ベルトを持って、クリスマス前にちょっとアメリカへ行ってくる」
と、米国マット参戦の意向を明かした。

http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-031027-0007.html

祝☆全日世界進出!!!
これから全日は世界に向けて仕掛けるよ。
全日は当分は安泰かな。
583お前名無しだろ:03/10/27 09:01 ID:UqVfewMQ
そろそろ武藤から御小の香りが漂い始めてまいりますた・・・・
584お前名無しだろ:03/10/27 09:02 ID:24Gwd2vZ
アメリカでパ−トの仕事をして金策ですか。
どっかのス−パ−にパ−トに勤めるオバチャンみたいだ。
こりゃ全日潰れるね。(・∀・)ニヤニヤ
585お前名無しだろ:03/10/27 09:14 ID:GN0O1tWe
武藤≒長州

・気付いてる人も多いが口だけで中身が伴わない点。
・自己正当化のみ発達している脳みその構造。「俺は悪くない」。
・揺るがない自信「俺はスター」。もちろん客は来ない。
586お前名無しだろ:03/10/27 09:14 ID:vvbEgmvM
>>581
武藤はあの楽天的性格な為失敗という事は考えてなかったと思う
社長として団体の運命を左右するような企画なら失敗した時の事も考えていないといけないが
武藤はそういった悪い事を極力考えずに成功してきたタイプなんで。
587お前名無しだろ:03/10/27 09:42 ID:NqvJ+VzQ
>>586
そうだよなあ。周到に考えるよりも、難しいことは考えないほうが武藤らしいというべきか。
成功さえしてくれれば、別に何も考えなくてなくてもいいんだけどね・・・・。

588お前名無しだろ:03/10/27 10:00 ID:dX6Lyw94
動けないヘビー級の選手より、面白いJrの選手を雇ったほうが良いな
佐山は置いといて・・・
フリーなら結構面白い選手が日本人でもいるし
589お前名無しだろ:03/10/27 10:02 ID:J/IOTxtC
もう武道館でやる必要ないだろ
590お前名無しだろ:03/10/27 10:40 ID:p7FOM2sf
ttp://v.isp.2ch.net/up/904a4f06decd.jpg


昨日の武道館の客入り
591お前名無しだろ:03/10/27 10:48 ID:Dv6d5OfI
で、新しいロゴマークってどうなったの?
592お前名無しだろ:03/10/27 11:10 ID:oO5+U1hJ
愛しのフライが川田に負けるなんて・・・(;_;)
593お前名無しだろ:03/10/27 11:16 ID:4RaADzWT
>>576
細い葉っぱにコフキコガネがとまっているみたいだ
594お前名無しだろ:03/10/27 11:55 ID:nlIA/BU9
全日は遂にWJ並のひろしの群生地に発展した。
世界遺産に登録汁!
595お前名無しだろ:03/10/27 13:03 ID:MeEQHlsd
ピサの斜塔よりも傾いてるな・・・
596お前名無しだろ:03/10/27 13:26 ID:JQcxUcks
川田vs橋本は年内にはないと武藤が語ってる・・(報知)
頼むから今年で終わらせてゼロワンを解放してください。
どうしても対抗戦やりたいのなら黒毛と富豪2だけ貸すからw
昨日、Lowkiアバラやったっぽいし、もう使わないで・・
あと早く保坂を引き取ってくれ。
597お前名無しだろ:03/10/27 13:59 ID:fPOrdy00
全日本、伝統の武道館が全然、埋まっていないなんて・・・ショック
598お前名無しだろ:03/10/27 14:30 ID:GN0O1tWe
>>597
前から埋まってなかったのに何を今更
599お前名無しだろ:03/10/27 14:31 ID:gNZ7RwTC
てことは最強タッグの優勝戦は武道館でやるのか。。。。。
600 :03/10/27 14:54 ID:sCSEhuj4
1万2800人
601お前名無しだろ:03/10/27 14:58 ID:exqVVSf9
もし武藤が全日本に来なかったら、どうなっていたんだろう?
俺はWJが接触してきたと思う。

川田、長井vs長州、石井 とか、
川田、天龍vs長州、健介 とか、

そんなカードがメイン級だったと思う。
まぁ、カードはともかく、会社自体がWJに乗っ取られてしまったかもしれないし。
長州、長島が全日本フロント入りとかね。

旧オタも一度武藤に明るい未来を見せられたからこそ、
(その最高潮は、昨年2月の武道館、武藤vs川田)
何とかして欲しいと思っているんだろ?
602お前名無しだろ:03/10/27 15:02 ID:2/f7auos
ババレイ-->嘘八百、全日武道館公式発表1万2800人
    2003:10:27:08:52:14

昨日の全日の日本武道館大会に【招待券】で、行ってまいりました。
インディ出身の前座に興味がなかったので、3:45頃着いたら、
タイガーとグラン浜田の試合前でした。
自分達の席の列は10席連なっていたが、私たち2名だけ。。。
観客席に目を移すと、アリーナ席の選手入場ゲートの両脇はスカスカで
1階席も北西側は目に見えてスカスカ、2階席も南側などかなりスカスカで、
1階席の客を半分アリーナ席に移し、2階席の人間を1階席に移せば、
半分は埋まるかな?っていう感じでした。
もしかすると半分はいってないかもしれませんね
しかも、自分のような招待券で来場してるのはどれだけ居るのやら…

なにより、酷いのが試合内容クオリティーが低すぎる。
佐山は、タイガーではなく白いブタ、おっぱいが出来るほど太っていた。
全然痩せてない、動けない、飛べない、スタミナない。。。
これ以上、昔の夢を壊さないでほしい。

カシンの試合は、昔新日で観ていた頃の方がクオリティが高かった。
それと、レフリーが下手で、試合コントロールが出来てない。
試合後のカシンのセコンドふたりは、訳解らない、観客不在のコントに
観客席目が点。。。つでにSキング&ワグナーも困っていた。

603お前名無しだろ:03/10/27 15:07 ID:2/f7auos
小島は、全日行ってこんな試合していて良いのだろうか?
同世代にライバルが居ないのは、レベルを下げるいい見本だ。
全日次期エースと引き換えに失った物が多いように見えた。

セミは論外。。。これタイトルマッチ?
外人組もこりゃ、WWEに捨てられるはな。。。という感じなんだけど、
なにより、嵐のスローペースに外人も引き込まれた感じ。
野次だらけ、武藤が必死に試合を作ろうとするも、嵐が入ると、いきなり試合が
遅くなる。
武藤、もういいだろ。。。って心の中でつぶやいてしまった。
悲しい末路。
TAKAが試合後、必死にマイクで喋っていたが、ノーコメントの武藤に、
客の怒りが聞こえて、話す気にもなれないのかな?と勘ぐってしまった。
プロレスは一人では出来ない。

川田VSフライ
フライはいい人だ、川田をあんなに立ててあげて、
しかし、もうPRIDEには出なくていい。
全日で骨を埋めてください。
予想通り、フライが負けた後、橋本登場。
川田VS橋本待った無しの雰囲気で終了。
しかし、ハゲ社長のコメントは「来年試合を組む」
最後まで、間が悪い全日武道館でした。
604お前名無しだろ:03/10/27 15:14 ID:XdT7/9rI
まるで、川田よりフライの方が強いのにブックで川田に勝たせたみたいな書き方だなw
605お前名無しだろ:03/10/27 15:16 ID:j7f7uwPn
>>601
もともと長州・永島が全日乗っ取りを企てたが
武藤らが移ったことでそのことがばれていづらくなって
WJを作ったんじゃなかった?
606お前名無しだろ:03/10/27 15:17 ID:AHjEMFc4
>>601
wjの前に新日と交流を続けていたんじゃないの?
607お前名無しだろ:03/10/27 15:21 ID:gXa1Id6D
次スレ
【大森さん】全日本スレッド18【来て〜】
608お前名無しだろ:03/10/27 16:15 ID:ogqSS9A7
大人だ!フライは大人だ!w

そんなフライに空気の読めん全力ファイトの川田ぷん
こりゃぁ嫌われて当然だな
負けてやったフライの立場は?
609お前名無しだろ:03/10/27 16:18 ID:GN0O1tWe
でも試合当日になって「丼フライ」とかの偽者が出てこないだけでも
昨日の全日は頑張った方だと思うよ。
610お前名無しだろ:03/10/27 16:52 ID:gXa1Id6D
なんだかんだでも6割程度は入らないと公式1万2800人は出せない。
611お前名無しだろ:03/10/27 16:55 ID:nRTi8D8l
>>609
何だそりゃ・・・w
612お前名無しだろ:03/10/27 16:58 ID:gQuXgxTr
昨日は他団体よりも座席を大幅に増やしてたからね
20000席×0.6=12000でちょうどいいんだよ
613お前名無しだろ:03/10/27 17:00 ID:bvZU9nnf
最強タッグ参加チーム予想
武藤・嵐
川田・荒谷
小島・大森
グラジ・ギガンテス
本間・宮本?
TAKAのつれてくる外人2人
ZERO-ONE枠

これぐらいしか思いつかん。
614お前名無しだろ:03/10/27 17:11 ID:pjdkZYb5
川田&大森 武藤&嵐 小島&ケア グラジ&ブキャナン
ギガンテス&TAKA 本間&宮本 橋本&小川 大谷&田中
佐山&ガファリ フライ&ベイダー
615お前名無しだろ:03/10/27 17:12 ID:qJcEiL07
きのうはお客入らなくて正解ですね。
塩試合見せられては益々リピーターが居なくなるよ。
616お前名無しだろ:03/10/27 17:13 ID:qJcEiL07
>>614それ最強w
617お前名無しだろ:03/10/27 17:23 ID:ApobZ9q8
IDがアポー記念
618東工大 ◆FuckJ/CX2M :03/10/27 17:33 ID:QIx5XfIC
つーかさあ・・・・
あの面子で和製WWEなんかできるわきゃねーだろ?
たけし軍団で偽のジャニーズ運動会やるようなもんだぜ
619お前名無しだろ:03/10/27 17:37 ID:JrIVs02K
>>618
佐伯って本当はプロレスきらいなんだろ?
620お前名無しだろ:03/10/27 17:42 ID:JrIVs02K
【全日?】プロレス団体に就職する【WJ?】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1067242936/
621東工大 ◆FuckJ/CX2M :03/10/27 17:55 ID:oFjkl2z6
>>619
ふつうに好きだよ。
一部のプヲタが嫌いなだけ。
622お前名無しだろ:03/10/27 18:06 ID:5y3BurH8
>>621
俺のことは好き?
623お前名無しだろ:03/10/27 18:17 ID:GL0hy1qo
一部のプヲタが嫌いとか抜かす以前に、おまえに好きとか嫌いとか
口に出来る権利があると思ってるのか?
624佐伯香織 ◆FuckJ/CX2M :03/10/27 18:21 ID:oFjkl2z6
>>622
ん?ふつうに何とも思ってない(笑)

>>623
ある。
625お前名無しだろ:03/10/27 18:40 ID:5y3BurH8
俺けっこう佐伯の事好きなんだよなー。やっぱヒールがいるほうが面白いしw
佐伯のいないプ板はWJのないプロレス界みたいなもんだよw

626お前名無しだろ:03/10/27 18:44 ID:BjMWRflZ
川田&武藤 小島&ケア 三沢&小橋 秋山&永田
中西&天山 バーネット&ノートン 渕&佐山
長州&天龍 健介&大森 ベイダー&フライ 
橋本&小川 蝶野&田上
627お前名無しだろ
空気の読めないヒールはヒールとは言わない。それは「塩」という。
ヒールでもベビーでも塩はいらん。
というわけで、黒工場長とかほざいてないで口と目と鼻と耳を殺いで
耳なし芳一のように悪鬼に怯えてろ。