大好きな入場テーマ曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
やっぱサンライズでしょ?
2お前名無しだろ:03/06/17 01:44 ID:???
氏ね
3お前名無しだろ:03/06/17 01:45 ID:???
>>1は石原   
4ハダカーン:03/06/17 01:47 ID:???
ちゃっ、ちゃっ、ちゃーん

ぱーぱぱぱぱぱぱーぱーぱーぱぱぱ

ぱぱぱぱぱーぱーぱーぱーぱーぱ
5お前名無しだろ:03/06/17 01:48 ID:???
爆勝宣言
6お前名無しだろ:03/06/17 01:49 ID:???
ドリフの入場テーマだな
7お前名無しだろ:03/06/17 01:49 ID:???
大門軍団でベスト3をageるとしたら・・・

1 オキ(沖田)
2 ハト(鳩村)
3 ゲン(源田)

・・・大門は4位
8お前名無しだろ:03/06/17 01:50 ID:???
>>7
谷さんや長さんもいれてやれや
9お前名無しだろ:03/06/17 01:51 ID:???
CRUSH
10お前名無しだろ:03/06/17 01:52 ID:oMh8F3Di
宮本和志
11お前名無しだろ:03/06/17 01:53 ID:???
パワーホール
12お前名無しだろ:03/06/17 01:55 ID:???
スカイ・ハイ

だめ?
13お前名無しだろ:03/06/17 01:55 ID:???
スカイラインフォーメーション
14お前名無しだろ:03/06/17 02:04 ID:???
オレもスカイハイだな
15お前名無しだろ:03/06/17 02:09 ID:7C2v10zg
スピニング・トウホールドは外せない。
16お前名無しだろ:03/06/17 02:14 ID:cp/pF5qQ
ワイルドシング。
理由:なぜかこの曲かかると自然に笑いがこみあげてくる。
新日初試合の99.1.4の辻アナの叫びとベストマッチ。
17お前名無しだろ:03/06/17 02:16 ID:zQj9u2vg
セパラードスは外せない。
18お前名無しだろ:03/06/17 02:19 ID:7C2v10zg
きゃぷちゅーど
19お前名無しだろ:03/06/17 02:20 ID:7C2v10zg
Uのテーマもいいな

考えるといっぱいあるな。
20お前名無しだろ:03/06/17 02:28 ID:???
>>7
俺はハトじゃなくて、ポッポ派だなw
デッデッデデデデッ デーデー
デッデッデデデデッ チャーーーー!

♪時の〜移ぅ〜ろいは〜〜〜
♪悲しみの〜〜  忘却の〜〜  彼方へと〜〜  消えて〜いく〜〜
22お前名無しだろ:03/06/17 02:37 ID:???
>>21の曲で、ぜひ木戸修を入場させたかった。
23お前名無しだろ:03/06/17 02:50 ID:b+QyICSj
故・シークのテーマ曲。

「危ないですからさがってくださーーい!」
あの 故・荒井氏と絶妙だったのになー。
24お前名無しだろ:03/06/17 03:02 ID:7B4Inwzt
カートアングルのテーマ曲

あの曲がなるとつい微笑んでしまう。
25お前名無しだろ:03/06/17 03:03 ID:ZO7iA1t4
爆勝宣言だろ?
橋本コールすごいしよ
26お前名無しだろ:03/06/17 03:09 ID:b+QyICSj
>>24

超同感。
27お前名無しだろ:03/06/17 03:10 ID:???
ベタだけど、移民の歌
入場シーンであれだけ沸かす、レスラーは
もう出ないだろう。
28お前名無しだろ:03/06/17 03:13 ID:???
>>1
サンライズはとんねるずとかバラエティが番組で使いまくってたので
正直、色あせた。
29白い風土 ◆PGqxt3IHBM :03/06/17 03:17 ID:k0kf76P7
「抜け毛は…」もとい「怒りの獣神」。
うちのガキが好きなもんで。

俺的には「必殺仕事人のテーマ」かな。
30 :03/06/17 08:59 ID:cSt+WUP/
武藤のholdout
これに決まってんだろ!
31お前名無しだろ:03/06/17 10:10 ID:???
タイガージェットシンの「サーベルタイガー」
新日&FMW時代に使用。
「ふけよ風 呼べよ嵐」も良いけど。
32お前名無しだろ:03/06/17 12:39 ID:???
渕のデンジャーゾーン
33お前名無しだろ:03/06/17 14:18 ID:???
ヤンキーステイション
34お前名無しだろ:03/06/17 20:47 ID:vXLPAsEQ
鈴木みのるの「風になれ」
これ売ってるのかな?
35お前名無しだろ:03/06/17 20:51 ID:???
やっぱ「ガシャーン!!!」だろ。
36お前名無しだろ:03/06/17 20:59 ID:???
ビル・ロビンソンの「ブルーアイド・ソウル」

華麗なファイトスタイルにマッチしてますた。
37お前名無しだろ:03/06/17 21:36 ID:???
古場国のテーマ
38お前名無しだろ:03/06/17 23:20 ID:qNRhJ0fb
阪神 関本の♪サンライズ ガチかっこいい。
せんいち、スタメンで使ってくれ。
1日4回は聴きたい。
39 :03/06/18 00:29 ID:5aLGn5T5
やっぱ「スパルタン]」だろ!
"みぃ〜さぁ〜わっ! みぃ〜さぁ〜わっ!"
 ※手拍子も小気味良くね。
40お前名無しだろ:03/06/18 00:31 ID:???
サンライズが好きとかイってるやつはスペクトラム聞けこの野郎。
41お前名無しだろ:03/06/18 00:41 ID:???
>>40
オレだったらまず「MOTION」を聴けというけどな。
42お前名無しだろ:03/06/18 00:56 ID:???
>>9

最近エガちゃんでブレイクだな!
43お前名無しだろ:03/06/18 00:57 ID:qcbwY6vn
最近は中邑のMOVING CITYだな。あと昔の小島のライド・オーヴァ-だな。此最高。
44お前名無しだろ:03/06/18 00:58 ID:???
俺なら王者の魂かな?
45お前名無しだろ:03/06/18 00:58 ID:gYyugCj4
WWEでのnWoのテーマ。
好きなんだけどタイトル知らん・・・
46お前名無しだろ:03/06/18 00:59 ID:???
マッチョ・ドラゴン
47お前名無しだろ:03/06/18 01:03 ID:YIYHtylu
本田多聞のノーサバイバー。
全然キャラに合ってない格好良さw
48お前名無しだろ:03/06/18 01:04 ID:???
小橋のグランドスウォード

ブレイジンは糞
49浩司:03/06/18 01:05 ID:287n8ufb
基本的にムトーしゃちょさんの曲すき〜Holdoutなんか好き^^
MUTAもいい〜こうゆうのネットで落とせるところしりません?
50お前名無しだろ:03/06/18 01:07 ID:???
アイアン・マン

たまにオジー・オズボーンのボーカルパートが流れるとうれしかった。
51お前名無しだろ:03/06/18 01:13 ID:???
>>45
あのザザッとかアレンジされてないやつなら
WCWとかnWoジャパンが盛り上がってるときの日本で発売されてるんだけどね
52お前名無しだろ:03/06/18 01:31 ID:0t3Bm2YB
爆笑宣言
53暗闇の虎:03/06/18 01:38 ID:???
クイーンの「フットボール・ファイト」はプヲタならではの名曲。
54謎のアストロノーツ:03/06/18 01:40 ID:???
エイジアの「ザ・ヒート・ゴーズオン」はプヲタじゃなくとも名曲。
55パ風呂・狂ーズ:03/06/18 01:42 ID:???
アニマル浜口に「フリーライド・サーファー」はかっこよすぎる。
56お前名無しだろ:03/06/18 04:39 ID:???
スナイパーすげー好きだった。
小橋の入場シーン繰り返し観てたよ、10年ちょい前。
57お前名無しだろ:03/06/18 11:04 ID:???
「移民の歌」「レッド・ブーツ」「吹けよ風呼べよ嵐」・・・

時期的にプロレス好きになったほうが早く、ハードロック等の洋楽は高校くらいから
聴き出した。なにげにLP(! 買い漁ってて「おせっかい」に出くわし、
タスキに記された曲名を確かめた時、全く接点が無かった二つの自分の趣味が
カウンター気味に交差し、以後、伊藤正則らの存在を知ったのも含め、
プロレスとハードロックが名うてのタッグチームである事を認識しだしたのである。
58お前名無しだろ:03/06/18 15:16 ID:???
>>57
プロレスとプログレもナイスタッグだったよ
59お前名無しだろ:03/06/18 20:00 ID:Xe7okjvu
スペルデルフィンの「セニョール・ペルフェクト」

デルフィンはともかくこの曲は好き
60お前名無しだろ:03/06/18 20:10 ID:???
>>175
WJが全日を吸収合併した後、それに新日が資本注入して子会社化。栄光の三冠ベルトは新日の手に。
時間をかけて、IWGPとの差別化(IWGP=1軍用タイトル、三冠=2軍用)。
猪木の復讐は、まだ始まったばかりだ。
61お前名無しだろ:03/06/19 01:31 ID:???
>>12-14
とかぶるけど私もJigsawのスカイハイです
62お前名無しだろ:03/06/19 01:36 ID:QTSXJc/6
サンダー・ストーム

63お前名無しだろ:03/06/19 01:44 ID:???
永田さんの「MISSION BLOW」が好きだす。
64お前名無しだろ:03/06/19 01:47 ID:YZDTdFsV
総裁の曲 トレーニングモンタージュ
65お前名無しだろ:03/06/19 01:47 ID:???
たろう
66お前名無しだろ:03/06/19 01:51 ID:???
魔界クラブのテーマ
67お前名無しだろ:03/06/19 02:03 ID:???
やっぱビッグショー
68お前名無しだろ:03/06/19 03:40 ID:MR/1szze
すいません、カラオケでA・Oコーナー歌ってます。

はい、ブーイング浴びてます。 すいません。
69お前名無しだろ:03/06/19 03:53 ID:???
ソレデモヤパリ

サンライズ!
70お前名無しだろ:03/06/19 10:41 ID:???
コブラのテーマ曲。曲名はシラン
71お前名無しだろ:03/06/19 15:31 ID:???
武藤の全日移籍前のテーマ曲
72お前名無しだろ:03/06/19 16:14 ID:???
>>70
エイジアの「ザ・ヒート・ゴーズオン」
最近、日本限定にデジタルリマスタリングしたベストCDが出てるぞ。
73お前名無しだろ:03/06/19 16:19 ID:???
今のHHHだろ 入場シーンがカッコいいのは
74お前名無しだろ:03/06/19 23:49 ID:???
FBIのテーマがもえる
誰かアーチスト名教えて
75お前名無しだろ:03/06/19 23:55 ID:z9IqcDOc
>>71
アウトブレイク??凱旋帰国の時の武藤&大谷VS中西&ライガーの試合の入場はたしかにかっこよかったね。
76お前名無しだろ:03/06/20 00:29 ID:rjFDddy0
ガシャーン!FIRE!〜〜〜〜

これでしょ
77お前名無しだろ:03/06/20 00:31 ID:DkTVlLKa
やっぱり アンダーテイカーのダークサイドだな
78お前名無しだろ:03/06/20 10:21 ID:MuUK5TgN
小橋と蝶野は正直 元のテーマ曲のほうがいいな
新しくなってから 小橋コール 蝶野コールおきなくなったし
三沢だってスパルタンXやめたら三沢コールおきなくなるはずだ!
蝶野なんかは、今後あるドーム大会の一騎打ちの時に客を驚かせる感じで
なんだったっけ ファンタスティック ・・・?(うろおぼえ を流してほしい
きっと「うおおぉぉぉ 」と大歓声がうずまき 蝶野コール必至
79 :03/06/20 10:23 ID:???
♪メンデュファリュラ デュ モラリュ ディファ

エ マ ニ エール ギバ チュニ....ナントカ。
80お前名無しだろ:03/06/20 10:34 ID:???
川田のホーリーウォー
81お前名無しだろ:03/06/20 10:35 ID:???
三銃士世代以降の選手は、テーマ曲を軽んじ過ぎ。
WWEのようにCDセールスがある訳でも、なかろうに・・・
82お前名無しだろ:03/06/20 10:41 ID:???
いつの東京ドームだか忘れちゃったけど、初めてCRUSHの最初に女性コーラス(?)と
男性MCが入ったバージョン聞いたときはちょち痺れたなぁ。
83お前名無しだろ:03/06/20 10:43 ID:???
DDPのストーカーキャラの時の曲(微妙にアレンジが違う)
あとリアルアメリカンとエル・サムライの曲かな。
84お前名無しだろ:03/06/20 10:46 ID:???
>>81
ん?
85お前名無しだろ:03/06/20 13:51 ID:???
テーマ曲CDのために一時的に入場曲をカバーにしてすぐに戻すってのが最悪だね
丸藤なんかはすぐに戻ると思ってたけど、いまだ健在だし
原曲の方がかっこいいのになぁ
86お前名無しだろ:03/06/20 19:54 ID:???
蝶野・・・
87お前名無しだろ:03/06/21 00:59 ID:???
タイガージェットシンが使った事がある、インド国歌がいい
88お前名無しだろ:03/06/21 01:00 ID:???
浅井のセパラードス
89お前名無しだろ:03/06/21 01:27 ID:???
やっぱ木戸だろ。武藤のhold outも好きだったな
90お前名無しだろ:03/06/23 14:47 ID:???
小林邦昭のテーマ。ハモンドオルガン冴えまくり萌え〜
91お前名無しだろ:03/06/23 17:22 ID:???
11月半ばになるとオリンピアを聴きたくなる
92お前名無しだろ:03/06/23 17:32 ID:???
>>91
プロレスファンにとってのクリスマスソングだからね
93お前名無しだろ:03/06/23 18:10 ID:???
Super Star
いくら探しても見つかりません・・・
94お前名無しだろ:03/06/23 19:37 ID:???
yamato組曲だろ。TAKAかっこよすぎるよ
95お前名無しだろ:03/06/23 21:24 ID:???
江頭2:50の「スリル」
9691:03/06/23 21:33 ID:???
>>92
これから夏といえばマスカラス!スカイハイ!
この曲を聴くたびに小学校の夏休みを思い出すよ。
97お前名無しだろ:03/06/23 21:34 ID:WSnoZBtD
武藤のホールドアウト(コレ最強)
   トライアンフ(vs高田戦ではこの曲聞いただけで泣いた)
   アウトブレイク(最近ではコレが一番)
Uのテーマ
三沢のスパルタンX(もはや映画以上)
川田のホーリーウォー(全日崩壊後はより痺れる)
アレクサンダー大塚の青コーナー(けっこう会場で聞くと痺れる)
以上です
98お前名無しだろ:03/06/23 21:34 ID:???
パワーホール・・・・・・・





だった。10年前までは
99お前名無しだろ:03/06/23 21:41 ID:???
>>97
平成ヲタ丸出し(w まあいいんだけど。
100お前名無しだろ:03/06/23 21:51 ID:???
101お前名無しだろ:03/06/23 22:06 ID:???
石澤のスカイウォーク

だな
102Tタイプ:03/06/23 22:41 ID:nX/M3h7G
俺の着メロ未だに『POWER HALL』!!
本当は一番好きなのは『UWFのテーマ』山ちゃんが使ってたよね。。
どっかからダウンロード出来ないかな?ちなみにJフォン使ってます。
103お前名無しだろ:03/06/23 22:43 ID:???
>>95
あれは凄い。凄すぎる。布袋も感謝すべき。
104お前名無しだろ:03/06/23 22:43 ID:Bb18UcZK
やんきーすていしょん
105お前名無しだろ:03/06/23 22:44 ID:???
>>95
それを出されちゃあな。お前の勝ち。
106お前名無しだろ:03/06/23 22:47 ID:67EMkpRB
王者之魂
107お前名無しだろ:03/06/23 22:52 ID:???
タイガーマスクの「ローリングソバット」が好き。入場には使われなかったけど。
ちなみに作曲はルパン3世のテーマ作った大野雄二氏。アップテンポな曲!
108お前名無しだろ:03/06/23 22:52 ID:???
>>102Jフォンって有名なレスラーくらいしかなくね?
109お前名無しだろ:03/06/23 23:07 ID:???
>>108
そう。しかも音曲がしょぼい。
110 :03/06/23 23:09 ID:???
マイナーだが、マンモス佐々木。

FMWのテーマのリミックスなんだけど、すごく(・∀・)ィィ
111お前名無しだろ:03/06/23 23:51 ID:mGmyWrgC
>>85結局あなたはどうしたいの?
112お前名無しだろ:03/06/24 00:08 ID:rn66CqWs
480 :お前名無しだろ :03/06/15 01:30 ID:crGy3Twx
>ゴングが鳴る前の花束による奇襲攻撃。
>娘を嫁に出す世のお父さん方!
>結婚式の時、気に入らない新郎相手に使えますよ!
漏れが先日出席した結婚式でお色直しで流れてきた曲は「スピード2」。
とても嫌な予感がした。新婦は普通のカクテルドレスだったけど、
なんと新郎の格好は桜庭のストロングマシーン(オレンジ色のやつ)。
漏れはプロレス好きだから、腹かかえて笑ったけど、特に新婦側の
親族は引いていた。その後、10分くらいマスクかぶって、来賓挨拶を聞いていた。
3番目に挨拶した人が、「どうぞ、マスクをとってお楽にして下さい。」
と言われるまで、かぶっていた友人は度胸ある。

484 :お前名無しだろ :03/06/15 02:02 ID:???
俺のダチはサンライズで入場


485 :お前名無しだろ :03/06/15 02:16 ID:crGy3Twx
>>484
あの曲は新郎が暴れて入ってきて、花束投げそうだな。

漏れは他に2件プロレスのテーマ曲を結婚式で聞いた。
一つはU信者で、UWFテーマ。はっきり言って結婚式には合わなかった。
もう一つは、トライアンフ。お色直しで、煙の中から、新郎が
両手を両足を広げて胸をせり出して入場してきたときに、武藤のマネだと
気づいたのは、漏れのテーブルのプロレスヲタだけだった。
でも、他も客は酔っ払っていたから、なんか結構盛り上がっていた。
少しうれしかった。
かくいう漏れは、自分の結婚式では、妻に「蝶野のテーマ」を
却下されたへタレです。

113お前名無しだろ:03/06/24 00:32 ID:MYHPH6og
全日時代の小川のテーマ曲  ダダダダダダダダダダダダダダチャラ〜〜〜チャッチャ〜ラッ チャッチャ〜ラッ
114お前名無しだろ:03/06/24 00:41 ID:???
98年ぐらいの浅子覚のやつ

デレレ〜デレレ〜デレレレ〜 デレレ〜レ〜レ〜 デレレレレレレ〜
115お前名無しだろ:03/06/24 09:42 ID:???
>>85
すぐ原曲に戻すのが最悪なのか、原曲に戻さない丸藤のテーマに不満なのか、どっちなんだよ?
116お前名無しだろ:03/06/24 10:07 ID:???
三沢のテーマで入場した上田馬之助が最強だろ
117お前名無しだろ:03/06/24 10:07 ID:???
しかも観客は「う〜え〜だ!う〜え〜だ!」
118お前名無しだろ:03/06/24 11:07 ID:???
三島の

     サザエッサザエッサザエとメカサザエッ

・・・って誰が唄ってるのですか?まさか本人?
119お前名無しだろ:03/06/24 11:24 ID:???
>>118
tu-ka,misimattedareyo?
120お前名無しだろ:03/06/24 11:38 ID:???
ブロンドアウトローズ
121お前名無しだろ:03/06/24 12:00 ID:???
サスケのテーマ曲ですね。
122お前名無しだろ:03/06/24 13:20 ID:PrwNlftU
阪神の選手にはプロレスのテーマ曲が多い。
123お前名無しだろ:03/06/24 14:41 ID:???
飯塚の村上とシングル戦やったころのが好きだった。
また聞けるかと思ったら欠場。復帰で曲が変わった・・・。
124お前名無しだろ:03/06/24 20:42 ID:PH1Rkp1i
MUTAプロト最高。フルヴァージョン手に入れて聞いたときは鳥肌たったよ。
125Tタイプ:03/06/24 21:15 ID:5EF4Kj16
テーマ曲じゃないけど横浜文化会館8.8猪木×藤波のTV放映の時のエンディングテーマ
「旅姿六人衆」Byサザン。泣けた〜〜
長州と越中の肩車も最高だった・・・
126Mr.T:03/06/24 22:11 ID:EnJkkP8F
吉江さんのテーマ曲ワイルドナイトが最高!!
「ワーイ!ワーイ!!フードファイトッ!!
ワーイ!ワーイ!!ショーッパイ!!」

あと吉江さんの前テーマ曲アクトワンもかっこいい。
127広島人 ◆1nCb5VGdOo :03/06/24 22:13 ID:???
>>119
Deepに出ている総合格闘技道場コブラ会の三島☆ド根性ノ助では?
128お前名無しだろ:03/06/24 22:18 ID:JpBU7dNc
ランディ・サベージの「威風堂々」には華がアル。
あの入場シーンを見れただけで幸せでした。
HBKのBOY TOYもGOOD
日本なら前の小橋のテーマ、北斗晶のORO DE LAY
129 ◆JwjwjixWmg :03/06/24 22:35 ID:???
>>118
福岡市ゴジラ、
唄ってるのは「少年刑事ケンイチくんと青島博士とカクテル長官」wj

でもこれって坂本龍一の番組に応募した曲を集めたレコードに入ってる曲
だぞwj
130お前名無しだろ:03/06/24 22:36 ID:JD+sqBuP
新日が金曜8時にやってた頃
シリーズ最終戦、次シリーズ来日外人選手選手を
古館が紹介するときバックで流れてた曲って分かる?
ジェフベックってミュージシャンの曲らしいんだけど
藤田が初めてプライド出た時(ハンスナイマン戦)の時
一回だけこの曲で入場したんだよね。

何年かぶりに聞いたけど、聞いた瞬間金曜8時の記憶が蘇る位の名曲で
これは新日の曲だ!!
恐ろしい未知の外人選手が来る期待感・ワクワク感を駆り立てる名曲でした。

この曲=新日の代表で藤田は出てるんだ
or
日本人離れした藤田のイメージにぴったりだったと思いました。
新日オタの俺はキチ○ガイの様に応援したし、
ナイマン蹴りをかいくぐり、タックル決めて気持ちよ〜く勝ったはカコ良かった。

正直俺は猪木ファンでもあるし、アレンジしてるとはいえ
『炎のファイター〜猪木ボンバイエ』は猪木の曲だと思ってるし
藤田がこの曲を使うのはずっとどうかと思ってた。
ナイマン戦の時の曲に戻して欲しいのは俺の個人的希望だけど
藤田が猪木のテーマを使う事について
皆さんがどう思ってるのかが知りたいのです・・。
少なくとも俺の周りに現在の藤田の入場テーマを良しと思ってる奴はいないです。
131 ◆JwjwjixWmg :03/06/24 22:38 ID:???
>>130
STAR CYCLEですよね?あっちのがワクワクしたよね。
132130:03/06/24 23:28 ID:JD+sqBuP
だよな〜。
133お前名無しだろ:03/06/24 23:31 ID:???
ファッキンジャップ
134お前名無しだろ:03/06/24 23:41 ID:gOzJKAtp
>>おれもずっとそう思ってたぞ。
135お前名無しだろ:03/06/24 23:45 ID:gOzJKAtp
最初ッからスタートするドラゴンスープレックス(わかります?)
136ブルーノ・サンマルチノ:03/06/24 23:45 ID:kXMjoacb
ジャンボ鶴田のJ。最高。
137お前名無しだろ:03/06/24 23:45 ID:???
サンダーストーム!
レスリングサミットで、マッチョ満の入場の後に流れた瞬間が最高だった。
138お前名無しだろ:03/06/24 23:59 ID:gOzJKAtp
数年前まではライガーの曲かかっただけでけっこう盛り上がったけど。
最近は無理やり盛り上がってる感じがする。
139お前名無しだろ:03/06/25 01:19 ID:???
アンドレの曲はイイ
140お前名無しだろ:03/06/25 19:37 ID:5MbOviN9
age
141お前名無しだろ:03/06/25 19:40 ID:L0YvJS46
後藤さんの曲なにげに好きです。
142お前名無しだろ:03/06/25 19:44 ID:???
>>95
最近はCRUSH
143お前名無しだろ:03/06/25 19:44 ID:???
田村潔司の「FLAME OF MIND」
リングスにいた頃だったら挙げる人いっぱいいたんだろうけどなぁ。
144お前名無しだろ:03/06/25 20:06 ID:???
田村がグレイシー戦で「UWFメインテーマ」使った時は鳥肌立ったよ
145お前名無しだろ:03/06/25 20:07 ID:8ys0WJE1
小川のテーマはギャラクシーエクスプレスで統一してほしいな。
かつて全日で「世界で一番強い男!!」の実況と共に使われたNWA王者のテーマで
小川が当時と同じNWAベルトを肩に引っ掛けて入場してくるとこ好きだったのにな。
146お前名無しだろ:03/06/25 20:09 ID:???
ワイルドボーイズ
147お前名無しだろ:03/06/25 20:29 ID:rxZP0oWA
武藤のトライアンフ、曲はかっこよかったが武藤コールできなかったのでダメだった。
HOLDOUT、アウトブレイクは曲もよくコールもできて大好きだった。
今のトランスマジックは・・・・・・・
148お前名無しだろ:03/06/25 20:39 ID:Iw+fLu4M
グレートムタ|WCW・MUTA・愚零闘武多協奏曲・ MUTA摩天楼・MUTA賛美歌・TOKYOUナンとか
武藤敬司|チャンピオン鷹・ファイナルカウントダウン・ホールドアウト・トライアンフ・トライアンフ伝説
NWOトライアンフ・アウトブレイク・特別アウトブレイク・トランスマジック
          以上
149お前名無しだろ:03/06/25 21:16 ID:???
オロ・デ・レイ
150お前名無しだろ:03/06/25 21:58 ID:ktPZ+f76
金の字
151お前名無しだろ:03/06/25 22:28 ID:???
武蔵ガンバレ
152お前名無しだろ:03/06/25 23:44 ID:???
ハゲ社長といえばヨーロッパの曲しかない。
153お前名無しだろ:03/06/25 23:48 ID:???
トランスマジックってみんなが言うほど悪いかな?
MUTA賛美歌はダメダメだと思うが…

漏れはTRAINING MONTAGEに一票。
154お前名無しだろ:03/06/26 00:15 ID:93MbSOTX
キャプチュードはきらいでつか?
155お前名無しだろ:03/06/26 10:44 ID:???
>147
>武藤コールできなかったので

それの何がダメなの?本当に応援したい奴等が集まっていれば自然発生的に、
曲関係なしにコールは起きる。
156お前名無しだろ:03/06/26 13:41 ID:???
武藤がわざとコールされにくい曲選んだからな
157お前名無しだろ:03/06/26 15:30 ID:???
蝶野の「ファンタスティック・シティ」もコールしにくかった
158お前名無しだろ:03/06/26 15:40 ID:???
スカイハイ
159お前名無しだろ:03/06/26 16:05 ID:I+bHPJZX
おまいら、武藤のトラ慰安婦と蝶野のクラッシュは同じやつが作曲してますよ。
160お前名無しだろ:03/06/26 16:07 ID:31Cl5rDj
U関係のレスラー入場曲は殆どお気に入り
キャプチュードで入場したい
161お前名無しだろ:03/06/26 16:19 ID:???
小川直也のSTOだな

銀河鉄道とか今の曲はまったく小川の気がしねぇ
だめだなこりゃ
162お前名無しだろ:03/06/26 16:41 ID:???
移民の歌
163お前名無しだろ:03/06/26 20:00 ID:???
>>162
ZEPのDVD買ったか?あれ最高だぜ〜!
164お前名無しだろ:03/06/26 20:24 ID:???
安生洋二 James Brown Is Dead

今も使ってるのかどうかは知らんが。
ドームでの新日vsUインターの際、
周りの新日ファンがブーイング浴びせてる中、
一人、心の中でリズムとってました。
165お前名無しだろ:03/06/26 22:16 ID:???
Uのテーマはいいね。
会社の携帯のチャクメロにしてるけど、
かかってくると「ヨッシャ!」って気になるよ!
166お前名無しだろ:03/06/26 22:51 ID:lsb2oY9V
野良犬こと小林聡のテーマは。
あれ、いいよな。
167お前名無しだろ:03/06/26 22:53 ID:???
ジャンボ鶴田の”J”に決まってるだろ!!!!!!!
おぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
168Tタイプ:03/06/26 23:03 ID:fJAHAtYU
>>165
素晴らしい着メロだ!!
「U」ってともかく感情移入する事が出来たよね・・・
Tシャツも他団体のものより格好良かったし。





169タモさん:03/06/26 23:06 ID:n9dLzMg4
G1のテーマ
170お前名無しだろ:03/06/26 23:12 ID:???
>>168
オレ、新日や全日のTシャツ着て街を歩く勇気はなかったけど、UWFのTシャツ
は堂々と着て歩いてたよ(w 特に第二次U旗揚げの頃のシャツはかっこよかった
な。
171タモさん:03/06/26 23:15 ID:n9dLzMg4
>170
私も着てた。
172お前名無しだろ:03/06/26 23:22 ID:???
ドライブでプロレステーマ流している人いる?ちなみにオレのMDには

1.スカイハイ
2.スピニングトーホールド
3.サンライズ
4.移民の唄
5.スターウオーズのテーマ
6.Jのテーマ(プロト盤)
7.サンダーストーム
8.スパルタンX
9.ホット・ポイント
10.T.T.バックドロップ
11.オリンピア
12.ドラゴンスープレックス(原盤)
13.キャプチュード
14.青い閃光
15.ザ・ルームPART1
16.マジック
17.フットボールファイト
18.ザ・ヒート・ゴーズオン
19.ワイルド・シング
20.James Brown is Dead
22.SPEED TK CLUBMIX
23.K1オープニングテーマ

が収録されている。最後のK1のテーマは知名度があるせいか、街歩く
人はかなりオレのクルマに振り返るぜ!あと、オリンピアを流して
たら、ニヤニヤしてた兄ちゃんもいたな。間違いなくあいつは全日ヲタ
と確信できたな(w
173タモさん:03/06/26 23:25 ID:n9dLzMg4
ちなみに俺は
1.スカイハイ
2.スカイハイ
3.スカイハイ
4.スカイハイ
5.スカイハイ
6.スカイハイ
7.スカイハイ
8.スカイハイ
9.スカイハイ
10.スカイハイ
11.スカイハイ
12.スカイハイ
13.スカイハイ
14.スカイハイ
15.スカイハイ
16.スカイハイ
17.スカイハイ
18.スカイハイ
19.スカイハイ
20.スカイハイ
22.スカイハイ
23.G1のテーマ
174お前名無しだろ:03/06/26 23:26 ID:???
>>173
シングルバージョンだったら大笑い。
175お前名無しだろ:03/06/26 23:36 ID:93MbSOTX
俺アンダーテイカーのアカオニTシャツ着て街歩いてまつ(w
176お前名無しだろ:03/06/27 08:08 ID:37z6n1LP
ブロッケンJr.のテーマ「ベルリンの赤い雨」by宮内タカユキ、がカコイイー
177お前名無しだろ:03/06/27 08:33 ID:OWWIs81q
ライディーンに1票 りッキーへのトリビュート 俺はわすれない
178お前名無しだろ:03/06/27 15:24 ID:???
最近の巨人戦見てるとプロレステーマがよく流れるね
179お前名無しだろ:03/06/27 15:38 ID:???
>>178
阪神にもいるよ。
特に、デンジャラスKは藤本が使用。
180お前名無しだろ:03/06/27 19:47 ID:???
最近気に入ったのは

超飛龍
HOLD OUT SUN
みちのくのテーマ

あたりだな
181お前名無しだろ:03/06/27 22:42 ID:???
MDに入れるとかどこでCD入手してるんですか?
サンライズのCDとか欲しいけどどこにも無いよ
182お前名無しだろ:03/06/27 22:59 ID:???
ぷろきゅー
183お前名無しだろ:03/06/27 23:28 ID:???
オオニタの曲ってメジャーリーグのヤツだったんだな(さっきの金曜ロードショー予告で知った
あと今やってるFUNでマサさんの曲が・・
184お前名無しだろ:03/06/28 00:32 ID:???
菊田の新テーマかっこいいけど、
誰のなんていう曲かしってすひといる?
185お前名無しだろ:03/06/28 07:01 ID:???
トリプルHのテーマ。
186お前名無しだろ:03/06/28 08:06 ID:???
ストロングマシーンのテーマ
187お前名無しだろ:03/06/28 08:09 ID:???
>>186
ピュインピュイン
188お前名無しだろ:03/06/28 09:09 ID:???
1.The Beautiful People(Smack Down!)
2.Rey Misterio
3.Matt Hardy Ver.1
4.Big show
5.Undertaker
6.Team Angle
7.Los Guerreros
8.Tajiri
9.Funaki
10.Chris Benoit
11.Rhyno
12.John Cena
13.Rikishi
14.F.B.I
15.Torrie Wilson
16.Dawn Marie
17.Vince McMahon
18.Mr.America
19.Kurt Angle
20.Brock Lesnar
189はる:03/06/29 04:58 ID:il75AN9s
最近、エンセン井上の入場曲(クレイジードッグスの入場曲なのかな?)が
すごい気になるのですが、調べてもぜんぜんわからなくて。
アーティストとタイトル分かりますか???
オリジナルだったりするんですかね。
おねがいします。
190お前名無しだろ:03/06/29 05:14 ID:il75AN9s
>>181

ALL JAPAN PRO-WっていうCDに
「サンライズ」入ってたりするよ。
191お前名無しだろ:03/06/29 05:22 ID:???
新日20周年記念のアルバム(超・激戦士伝だっけ)
にも入ってたよ。サンライズ。
192えんせん:03/06/29 05:26 ID:???
♪うれらり〜ら〜 はっ! はっ!はっ! 

左、右しかないよ!いいねえ!!
中西さん!大丈夫だよ!!
193お前名無しだろ:03/06/29 17:20 ID:???
>>190
>>191
カバー曲でしょ?
194永田さんの弟子:03/06/29 17:26 ID:???
永田さんのテーマ
195お前名無しだろ:03/06/29 22:17 ID:???
キャプチュード欲しいけどしたらいいの?
CD店にいってもなかなかないのよね・・
196お前名無しだろ:03/06/29 22:19 ID:???
スカイウォーク
197お前名無しだろ:03/06/29 22:20 ID:???
>195
ユニオンかレコファンでキャメルを探しなさい
198お前名無しだろ:03/06/29 22:53 ID:+O2Nj2p6
オークションにあるコレクターが出品してる。
199お前名無しだろ:03/06/29 23:00 ID:???
マグナムTOKYOの「TOKYO GO!」だな。
テンションハイになれるし。そしてUDG獲得おめ。

最近ではHAGE堀口のテーマよいなとか。
「Who has called me?」
200お前名無しだろ:03/06/30 03:47 ID:FCi0lE8f
ザンディグ
201お前名無しだろ:03/06/30 03:59 ID:???
学生時代
体育館の前の広場でチアリーダーが練習していたのだが
チアの練習曲が何故か突然、ジャンボの「J」に!
そしたら、当然そこに陣取っていたプロレス同好会の野郎たちが
それに反応しないわけがなく
「ツールーター!オー!ツールーター!オー!」の大合唱。













で、結局何が言いたかったかというと
ターナー・ザ・インサートさんが一番ノリノリだったんですよ。


202お前名無しだろ:03/06/30 10:40 ID:yPEq6ZdD
パワーホール!
203     :03/06/30 10:42 ID:i/5Rz+72
軍艦マーチ
204お前名無しだろ:03/06/30 11:00 ID:+/lZy2ZN
アニマル浜口
205お前名無しだろ:03/06/30 11:22 ID:eUXUuww0
ドライブ曲
炎のファイター
Jプロト
パワーホール
サンライズ(会場版)
MUTAプロト
BARTER TOWN(Bアウトローズ退場曲)
スティング(新日参戦時使用)
永田
蝶野
206お前名無しだろ:03/06/30 11:53 ID:???
>>87
1990年9月30日の「アントニオ・猪木デビュー30周年記念」横浜アリーナで
流されたね。

ttp://homepage2.nifty.com/go_tokyo/m_india.htm

シンが後にも先にもインド国歌で入場したのはこの時だけかな。
シンに威光を感じた。

207お前名無しだろ:03/06/30 12:29 ID:???
トランスマジックは初仕様の日が悪かった。武藤三変化があった全日武道館。
「吹けよ風」でブッチャーが入場→「スカイハイ」でマスカラス兄弟が入場ときて、
さあアウトブレイクの番だ!と思ったら生まれて初めて聞く曲。
これで俺の印象は最悪になった。
208お前名無しだろ:03/06/30 14:18 ID:P/NZvFqP
馬場のテーマ曲
209お前名無しだろ:03/06/30 14:30 ID:gbEyBSLM
佐藤耕平のヴィヴァが曲として好きです。
210お前名無しだろ:03/06/30 17:48 ID:???
やっぱ橋本の爆勝宣言。
前奏が最高
211お前名無しだろ:03/06/30 18:37 ID:???
>>169
ボストンのWALK ON(some more)っすね。俺も好きです。
212お前名無しだろ:03/06/30 21:31 ID:???
>>210
爆勝宣言の前奏は「TOYS」という映画のサントラに入ってる
「ウェルカム・トゥ・ザ・プレジャー・ドーム(バトル・ミック
ス)」。
新日はサントラからよく使うね。
橋本負けたら引退SPで使ってた曲は「ドロップゾーン」とい
う映画のテーマ。
スカイダイビングしまくるだけのしょうもない映画だが曲はい
い。よく見つけたと思う。
「1492コロンブス」も使ってたことあるし、今タイトルマッチ
のセレモニーで流してるのは「南極物語」のサントラに入って
る曲。
213お前名無しだろ:03/06/30 21:35 ID:f6arJ6Ta
蝶野のクラッシュ
214お前名無しだろ:03/06/30 21:54 ID:???
汚れた英雄

腕組みでガンを飛ばす尊師に禿しく萌!
215お前名無しだろ:03/06/30 22:01 ID:cJDE13ar
>207
俺は逆。
アウトブレイクは武藤に似合わないと思っていたから、トランスマジックに変わった時は嬉しかった。
トラマジを背にのらりくらりと散歩する様に入場する武藤が好きだな。
216U-FILEに通う大学生 ◆FA1m1czwfE :03/06/30 22:03 ID:???
Mr,BD
217Tタイプ:03/06/30 22:52 ID:???
OVER THE TOP!!!!
218WMF:03/06/30 23:09 ID:SO0JeigF
藻前らFIGHT WITH DREAMUはどうだ?
あれ聞いた時まじ感動すた
219お前名無しだろ:03/07/01 00:32 ID:Li92QKKZ
ジョシュのはいいぜ。
220お前名無しだろ:03/07/01 03:06 ID:???
ノートンがナザレスの「Hair of the dog」使ってたことあったね。
HR好きとしてはちと嬉しかったが、やっぱ「Winner takes it all」がらしくていいな。
221魔人 ◆G4U/pRz/yo :03/07/01 03:17 ID:???
MUTA賛美歌。これ最強
222お前名無しだろ:03/07/01 04:10 ID:QTzrnmC0
ろ〜り〜んぐ、ろ〜り〜んぐ、ひとは〜だれでも〜ろ〜りんぐどり〜ま〜

誰でもローリングドリーマーってどういうこと?
223お前名無しだろ:03/07/01 04:33 ID:???
ノアヲタだけど、木戸さんの「BLACK RIDER」は
何度聴いてもしびれる。
224お前名無しだろ:03/07/01 07:39 ID:???
曲名がわからないのですが・・・。

ホーガン(一番タイツ時代)  ギャラクティカ???
ベイダー(新日&全日時代)
S・S・マシン、カルガリーハリケーンズ(全日時代)
ダイナマイト・キッド(全日時代)←この間ゼロワンでガイジン選手が使っていたような・・・。
高田がJr時代、新日で対コブラ戦で使用した曲
D東郷、FEC

クラッシャー・バンバン・ビガロは「バ〜ンバ〜ンビィガァロ〜」より
初来日時のジョーズのテーマの方が似合っていたと思う。
225お前名無しだろ:03/07/01 09:13 ID:???
>>224
全部答えるの面倒だからどうしても知りたい曲だけいいなさい
226224:03/07/01 09:48 ID:???
>>225
教えてクンでごめんなさい。

S・S・マシン、カルガリーハリケーンズ(全日時代)
高田がJr時代、新日で対コブラ戦で使用した曲

特に高田の方、ヨロシク御願いします。



227お前名無しだろ:03/07/01 10:00 ID:???
>>226
ハリケーンズ・バム

228お前名無しだろ:03/07/01 10:05 ID:???
>>226
戦い WAR 「ロッキー4」挿入曲
魔王凱旋〜地獄の皇太子〜 聖飢魔U

のどっちかで間違いないと思う。たぶん聖飢魔Uの曲じゃないかな。
229お前名無しだろ:03/07/01 11:19 ID:RnHGl/HE
学園祭の異種格闘技戦イベントで色々流したが
クラッシュの食いつきが一番ヨカタ
普遍的にノレる曲
230総裁:03/07/01 13:14 ID:???
スーファミの名作『最強 高田延彦』を人気ゲームランキング第1位にしよう!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1056789494/

                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      | 投票すればお前も男だ!!アーハハ
          ,/””   ”ヽ,    ヽ─y──────────
         ,/   __ _ ゛                                  .. ┐
         /   /““  “” ヽ |                              ,. ‐'´ ノ
         |   / -━  ━.| |                           _ . -''´  .-'´
         |   |.  “” l “ .|.|                         /  _r‐'「`r、
         (ヽ |   r ・・i.  ||                   , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
         りリリ  /=三t. |              _. -''"´    l |  `'ーく/ ノ ノ
          |リノ.      |         _.. -‐''´         | l、_ ‐、___[])''''´
          |   、  ー- " ノ ─ァ''´ ̄ ̄_ユ‐'"´            '、 `‐ニエエソ´
         |   ”ー-- "|,.l、    /                 `'==''ソ
     _,..-'''"/ ヽ:"'''-.., -'"::::|\  ′              :::::_: -‐'"´
  , -'"    /    ヽ:::::::/ \::::::::| \           ::::_: -''"´
     
231224:03/07/01 19:13 ID:???
>>227
>>228

ありがとうございます!!
聖飢魔Uでしたか。
232お前名無しだろ:03/07/01 19:19 ID:rhAEWSSQ
たぶん入場曲ではないのだろうが、「日本テレビのスポーツテーマ(スポーツ行進曲)」が好き
233お前名無しだろ:03/07/01 19:20 ID:???
フリーバーズのフリーバード
ゴディ&ヘイズのリング上での荒々しさとは対照的な
なんとも言えぬ物悲しい旋律の曲。ゴディ亡き今、
思い出すとなお悲しい。
234お前名無しだろ:03/07/01 19:31 ID:???
とにかく今はブードゥーチャイルド聞きたい
235お前名無しだろ:03/07/01 19:41 ID:CwMJ9ihd
>>232
日本テレビのスポーツテーマ←は、馬場さんが一時期しようしていたので入場曲ともいえる。
236 :03/07/01 21:10 ID:pBbg+0pw
trance magicってどうよ?
237 :03/07/01 21:30 ID:???
>>218
FIGHT WITH DREAMとハヤブサのイメージソングのファルコンを繋いだ
だけなのに、あそこまで化けるとは驚きました。

なんかプロレスの入場テーマの通念を吹っ飛ばす名曲だと思いました。
238お前名無しだろ:03/07/01 22:10 ID:???
全日、石狩太一の松山千春だけはガチ
239お前名無しだろ:03/07/01 23:02 ID:???
三沢光晴の「約束の橋」
240お前名無しだろ:03/07/02 00:03 ID:???
ペスカトーレ八木「北の漁場」byサブちゃん
241お前名無しだろ:03/07/02 00:25 ID:???
若手の頃の高田のテーマ
疾風のライダー
242お前名無しだろ:03/07/02 00:33 ID:???
>>222
少なくても俺は違う。
243ボブループ ◆UVBSR4nFRY :03/07/02 00:48 ID:???
>>233
ヘイズのコーナーでのストリップ(!?)を思い出してしまいます(笑)
ゴディの葬送行進曲はちゃんと「フリーバード」だったそうで
すよ(涙)

キラー・カーンの「荒野の砂塵」が好きでした。
MSG決勝アンドレ戦で入場してくるときなんか特に格好良かった。
244お前名無しだろ:03/07/02 01:04 ID:cMcuLvjE
蝶野正洋のクラッシュ!!
245お前名無しだろ:03/07/02 01:14 ID:ChHJYo6V
コンドッティ修司「Funky Shit」
あと堀口元気「Digi Demonia」
246お前名無しだろ:03/07/02 01:16 ID:???
中邑の曲は妙に気になる
247お前名無しだろ:03/07/02 01:19 ID:???
>>246
曲の出だしがかっこいい
248お前名無しだろ:03/07/02 01:46 ID:???
>>222
ここだけの話、漏れはローリングドリーマー。
249お前名無しだろ:03/07/02 01:53 ID:???
>>248
そうか!
良かった俺だけじゃなくて・・・
250狂犬:03/07/02 03:14 ID:r/megBDk
サンダーストームだな
251お前名無しだろ:03/07/02 03:28 ID:iG7KkzmG
漏れはサンドストームだな
252お前名無しだろ:03/07/02 03:43 ID:???
人は誰でもブラックライダー
マッチョドラゴンは藤波だけ
253お前名無しだろ:03/07/02 11:28 ID:zBKeNmEy
ディック・マードックの運動会の入場曲のような曲。
254お前名無しだろ:03/07/02 11:29 ID:???
せーんろはつづくーよー
どーこまーでーもー♪
255お前名無しだろ:03/07/02 11:31 ID:???
リレー少年の「郵便馬車」
256お前名無しだろ:03/07/02 11:35 ID:4t2v33HO
おーおーおーおーおお、おおおおおー、おおおーおーおーおーおーおーー、おおおおおーおおおおおー、おーおーおーおーおーー、おおおおおー、
257お前名無しだろ:03/07/02 16:06 ID:???
マードックの曲はウエストテキサス大学フットボールマーチ。
マーおじさんは卒業生じゃないけど地元でおなじみの曲なので使ってたらしい。
258>:03/07/02 16:30 ID:tUGoc6xi
人間魚雷コンピ、テリーゴディ・スティーヴウィリアムス組の入場テーマ
フリーバードだっけ?
総裁のトレーニングモンタージュもイイ
最近のvs小橋戦の時の蝶野さんのCRUSHに悲壮感が感じられたのはビックリ
259お前名無しだろ:03/07/02 16:30 ID:JfHaix5i
☆疲れた貴方を癒します・・・☆(入場無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
260258:03/07/02 16:38 ID:tUGoc6xi
>>224
ベイダーのはたぶん、eyes of the world だったと思うよ
261代打名無し:03/07/02 17:05 ID:???
近鉄北川の入場テーマ「キューピー3分クッキング」
262お前名無しだろ:03/07/02 17:17 ID:BVckicfv
>>195
「U.W.Fレジェンド」で注文すれば手に入ります。メーカー在庫あり
263お前名無しだろ:03/07/02 20:50 ID:???
>>258
ゴディ・ウイリアムス組は、
最初はスキッドロウの「ピース・オブ・ミー」。
しばらくしてキッスの「勇士の叫び」に。
264お前名無しだろ:03/07/02 21:28 ID:???
265永田さんの弟子:03/07/02 21:32 ID:???
>>264
見れないよ
266お前名無しだろ:03/07/02 21:54 ID:???
>>262
あれってキャメルのオリジナルが収録されてるの?
267お前名無しだろ:03/07/02 21:57 ID:Hs4r41ch
おすすめサイト
http://pocket.muvc.net/
268お前名無しだろ:03/07/02 22:25 ID:w9kCuLgN
ウェルカム・トゥ・ザ・プレジャー・ドーム(バトル・ミックス)〜爆勝宣言!
これ聞くと震えてくる
因みに私が行ったパチ屋でもプレジャー・ドームで開店してたのには驚いた
269お前名無しだろ:03/07/02 22:25 ID:w9kCuLgN
ウェルカム・トゥ・ザ・プレジャードーム(バトルミックス)〜爆勝宣言!
これ聞くと震えてくる
因みに私が行ったパチ屋でもプレジャー・ドームで開店してたのには驚いた
270お前名無しだろ:03/07/03 09:13 ID:qS9lqKkq
2回も震えんでいいって
271お前名無しだろ:03/07/03 11:42 ID:II0LpW+K
>>266
多分キャメルのオリジナルは収録されてないんじゃないかな・・・
オレは、キャメルのアルバム買った。H○Vの洋楽コーナーとか探せば手に入るはず。
272お前名無しだろ:03/07/03 11:43 ID:???
中邑だろ
273お前名無しだろ:03/07/03 14:35 ID:BDF4VnfY
ドン・フライ「CHAOS AD」
274お前名無しだろ:03/07/03 19:49 ID:???
>>269
その曲が映画「TOYS」で流れるシーンにも震えるよ!
ロビン・ウイリアムズvsおもちゃ軍団のシーン!
275お前名無しだろ:03/07/03 21:16 ID:???
>>256は実は清原のテーマ
276お前名無しだろ:03/07/04 00:39 ID:VFd/ZCVK
>>273
CHAOS BC
277お前名無しだろ:03/07/04 03:03 ID:mGsA4zPG
新日本の休憩明け、5カウントゴングの後になる
「きんぐ おぶ すぽーつ にゅ〜じゃぱ〜ん ぷろれすりんぐ」

これ、いかにも新日。
278お前名無しだろ:03/07/04 22:49 ID:???
279お前名無しだろ:03/07/04 22:50 ID:???
永井光也のテーマ曲の名前は?
280お前名無しだろ:03/07/04 23:13 ID:d62l2hzK
そりゃ、レイ・ミステリオの入場曲ですよ
281お前名無しだろ:03/07/04 23:56 ID:???
>>279 魔界マスク被ってのシングル戦は何使ってるか知らないが、
全日時代後期のままならThe Bruce Lee Theme。

以前はBAD COMMUNICATIONとか使ってたらしいが…
全日フリー参戦時には会場で聞いた記憶がまるでない(Uのテーマ使ってた)。
282お前名無しだろ:03/07/05 22:53 ID:???
ブッカーT
283:03/07/05 23:25 ID:DtXMb+pF
ケンゴの閃光
284お前名無しだろ:03/07/05 23:26 ID:???
モンゴリアン・ストンパー
ジェフ・ベック「Red Boots」
285お前名無しだろ:03/07/06 00:50 ID:???
全日でガンズのwelcome to〜使ってたの誰だっけ?
286お前名無しだろ:03/07/06 05:12 ID:NRcWMljv
>>285カンナムエキスプレス
287お前名無しだろ:03/07/06 12:09 ID:???
ケン・ウェイン・シャムロックの新日ドームでのテーマは誰の曲?
288お前名無しだろ:03/07/06 12:13 ID:bNY62I1j
clash
289お前名無しだろ:03/07/06 12:15 ID:???
中邑が前ドキュメントで取り上げられたときに
バックで流れていた曲はなに?けっこうかっこいい
やつ
290お前名無しだろ:03/07/06 12:19 ID:???
HHH試合は塩だが入場は神
291お前名無しだろ:03/07/08 00:15 ID:NkQO904k
昨日のZEROONEの両国でトランスマジックで初めて武藤コール起きていた。
292_:03/07/08 00:16 ID:???
293お前名無しだろ:03/07/08 01:33 ID:???
>>291
俺は向正面にいたけど、武藤コールしてたのは正面側の二十人程度だったけどな。
294お前名無しだろ:03/07/08 01:38 ID:mnsJaW8E
志賀賢太郎 TRADITION
295お前名無しだろ:03/07/08 02:26 ID:2X9/5Fvm
>>287「Tao Of The Machine」て曲で「ブレイド2」サントラに入ってる。魔界の曲と同じアルバム
296お前名無しだろ:03/07/08 03:17 ID:zQMs7iEN
マイティ井上とチャボゲレロの入場テーマの曲名知っている人います?
297狂犬:03/07/08 04:01 ID:/xA4tWF1
マイティ井上=「フリーライドサーファー」では?
298お前名無しだろ:03/07/08 04:03 ID:???
佐藤耕平の「VIVA!」
299お前名無しだろ:03/07/08 04:22 ID:???
オブライトはジミヘンで入場してたな
300お前名無しだろ:03/07/08 07:29 ID:MsOfOUac
何年か前に新日か全日の選手が使っていた入場曲で、映画ロッキーの
“TrainingMontage”“War”(Vince DiCoLa作)に似ていて、テレビ
番組の盛り上がるシーンでもたまに使われる曲が気になっています。
誰の何というタイトルの曲か、ご存知の方いらっしゃいますか?
サビの部分は“もろびとこぞりて”のような感じです。
301お前名無しだろ:03/07/08 11:12 ID:???
>>300
せめて選手の名前あげないとさっぱりわからんよ
302お前名無しだろ:03/07/08 15:47 ID:Sx4LA6co
ケリー・フォン・エリックの「eye of the tiger」
俺の中ではロッキー3のテーマではなくケリーの入場曲(w
303お前名無しだろ:03/07/08 16:09 ID:???
ヤングライオン時代の蝶野のテーマ
304お前名無しだろ:03/07/08 17:26 ID:???
>>302
スーパータイガーのテーマ曲
305お前名無しだろ:03/07/08 18:38 ID:F5+wRG7i
>>302
剛竜馬のテーマですな
うーん、、、やっぱりグランドソード忘れられない、、、
307お前名無しだろ:03/07/08 19:05 ID:M50aeZsr
>>172
人が振り返るって事は大音量で流してるって事?
プヲタ丸だしの車じゃんw
キモいなー。
プヲタ車がここに誕生しました。
308お前名無しだろ:03/07/08 21:28 ID:???
武藤の“HOLD OUT”最高。戻してほしいくらい。
橋本の「爆勝宣言」
高山のテーマはどうでつか?
309お前名無しだろ:03/07/08 22:07 ID:???
>>301
誰の曲かが分かってれば検索するなり、お店で探すなり出来るんですけどね。
それがわからなくて・・・
310お前名無しだろ:03/07/08 22:49 ID:???
>>300
高田の曲に似てるやつだったら西村の曲じゃないかな?
311お前名無しだろ:03/07/09 00:13 ID:???
>>306
グランドソード、いいねえ…
312お前名無しだろ:03/07/09 00:38 ID:SlVJR/Va
>>300その前に、「もろびとこぞりて」ってどんな曲だっけ?
313お前名無しだろ:03/07/09 00:43 ID:???
最近のレスラーはみんな似たような曲ばかりでつまらん。
また、たいして売れてない選手に限ってすぐ曲を変えたがる。
314お前名無しだろ:03/07/09 00:45 ID:???
今から思うとテリーみたいなのが一番いいレスラーだと思う。
普通はあんな負けっぷりはできないよ。
子供ながらもハンセンに殺されると思って怖かった。
315お前名無しだろ:03/07/09 00:49 ID:???
地味に全日時代のバートン・スティールの曲よかったと思う

なんか今のはインパクトに欠けるよ
316お前名無しだろ:03/07/09 00:50 ID:???
ゲイルキム。
317お前名無しだろ:03/07/09 01:02 ID:???
ベタすぎだけど三沢のスパルタンX。当然三沢コール付で。
318お前名無しだろ:03/07/09 01:52 ID:???
秋山の『STERNNESS』はカッコイイと思うけど、
コールしづらいから評価されにくいのかな?
出勤前に毎朝、気持ちを昂ぶらせる為に聞いてる。
319お前名無しだろ:03/07/09 02:00 ID:???
>>318
きもっ!
320お前名無しだろ:03/07/09 02:06 ID:???
これだからノアヲタは
321お前名無しだろ:03/07/09 02:09 ID:???
「We are 邪道外道〜!ハッハッハ〜!」
322お前名無しだろ:03/07/09 02:14 ID:???
>>321
最近、新日本はテレビでしか見ないんでわからんのだけども
今もその曲使ってるの>邪道・外道
323お前名無しだろ:03/07/09 02:18 ID:???
W☆ING時代までじゃねえの?

今サムライでW☆ING同窓会を流してて懐かしく思ったんで。
324お前名無しだろ:03/07/09 06:59 ID:???
>>310
ひとまず西村の曲をチェックしてみます。ありがとうございました。

>>312
ttp://www.ne.jp/asahi/hosanna/angel/shirabe/sambika/sam1_112.htm
この曲です。最初の「♪もーろーびとー」の部分が探している曲のサビの部分に
似ていると思うんです。
325お前名無しだろ:03/07/10 02:57 ID:QsZR6+Hw
>>302
>>305
漏れ的には「世界のプロレス」のテーマ

今マッチョ☆パンプのテーマが気に入ってるんでつが、誰かご存知無いです?
アフリカンなんたら、って曲らしいのでつが。
326お前名無しだろ:03/07/10 03:32 ID:???
メモリーグラス
327お前名無しだろ:03/07/10 21:57 ID:???
「外人スーパースター伝説」なるCDが発売されるらしい

1フリー・バード(インストゥルメンタル)
2ジョーズ(インストゥルメンタル)
3テキサス・トルネード(インストゥルメンタル)
4狂乱のシンフォニー(インストゥルメンタル)
5IVM SORRY(インストゥルメンタル)
6バーニング・ハート(インストゥルメンタル)
7全ては風の中に(インストゥルメンタル)
8ROLL WITH THE CHANGE(インストゥルメンタル)
9パーティ・アップ(インストゥルメンタル)
10サーベル・タイガー(インストゥルメンタル)
328ムス:03/07/10 22:04 ID:???
ムス
329お前名無しだろ:03/07/10 23:48 ID:nqBrLhFG
やっぱり鈴木修の作った曲は最高。その中でもベスト3は小橋のグランドソード、
武藤のホールドアウト、橋本の爆勝宣言だろう。
330お前名無しだろ:03/07/11 00:46 ID:???
>>327
フリーバードやバーニングハートのインストに何の意味があるのだ(w。
331お前名無しだろ:03/07/11 04:38 ID:???
曲名わからないけど坂田亘のオペラ+トランス調なやつ好き。
CD欲しいのですが誰か曲名わかる人いません?

あと小川良成の「Scumb Of The Earth」
No Fear(高山)の「DESTRACTIVE POWER」
332331:03/07/11 04:41 ID:???
訂正
Scumb→Scum
スマソ
333お前名無しだろ:03/07/11 05:06 ID:???
>>325
あれって昔マニー・ヘルナンデスが新日来た時使ってた曲だよね。

確かヴァン・マッコイ(いや、リアル・マッコイだったかな…?いずれにしてもそのどちらか)の
アフリカン・シンフォニーだったと思う。
334お前名無しだろ:03/07/11 05:16 ID:WVJNdYga
3ミニッツワーニング「3ミニッツ」今はロージー個人の曲?
335お前名無しだろ:03/07/11 05:21 ID:???
3年前までパワーホール・・・
336お前名無しだろ:03/07/11 05:24 ID:???
例のパワーホール第二章ってのは何?

面白いんだけど(wj
337325:03/07/11 05:46 ID:???
>>333
サンクス!検索かけたら、ヴァン・マッコイで、吹奏楽でよく演奏されるらしい

漏れはK−DOJOファンなのだが、
参戦したマッチョ・パンプを始めて見た時、開いた口が塞がらなかった
ポージングを曲の最後まで延々続けるから

で、ファンになりますた
338お前名無しだろ:03/07/11 16:43 ID:???
三沢新日マット初参戦@東京ドームでのスパルタンXが最強
逝きそうになりますタ
誰がなんと言おうと最強
339お前名無しだろ:03/07/11 21:22 ID:???
ジャンボ鶴田新日マット初参戦の時のドームのJもなんか良かった
つーか入場シーンが良かった
誰がなんと言おうと高田信彦
340お前名無しだろ:03/07/11 21:23 ID:???

【長崎男児誘拐殺人犯情報】

名前:「マツダ ユウイチ」松田雄一(漢字は微妙だがほぼ確定)
年齢:12歳 (確定)
身長:約170cm(確定)
住所:長崎市千歳町5番26号 「チトセピア」(確定)
両親:会社員(調理師)の父親、母親は共働き(確定)
兄弟:一人っ子(確定)
趣味:TVゲーム(確定)
学歴:幼稚園から系列の小学校へ進み、低学年で市立小学校に転校
   現在長崎市立西浦上中学校在籍(確定)
学年:中学1年 (確定)
成績:優秀。愛読書は「三国志」美術と体育は苦手(確定)
所属クラブ:小学校時代パソコンクラブ。現在中学校では無所属(確定)
犯歴:過去数回に渡り近隣で児童わいせつなどの事件を起こす。
   動物虐待も多数実行。 また今回の事件現場と同じ立体駐車場で、
   以前に犬を投げ落とし骨折させていた模様。(同一人物とほぼ確定)
341お前名無しだろ:03/07/12 14:58 ID:T8LnDCru
曲にあわせてコールするなら
井上京子が最高でしょう
342お前名無しだろ:03/07/12 15:00 ID:???
スコットノートンのやつ
343お前名無しだろ:03/07/12 15:21 ID:???
>>331
小川良成のはロブ・ゾンビの「ザ・シニスター・アージ」に収録かな?
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=uicf1004
344お前名無しだろ:03/07/12 15:50 ID:yd7ibgJN
メタラーとアメプヲタの区別の仕方
MSGってなんですか?

メタラー:マイケルシェンカーグループでし。

プヲタ:マジソソスクエアガーデソでし。レッスルマニア会場でし。

345お前名無しだろ:03/07/12 16:30 ID:???
三田英津子のカコイイ!
346331:03/07/12 19:25 ID:???
>343
そうです。

あとロブ・ゾンビでは「Never Gonna Stop」(WWEのエッジのテーマ)もカッコいいですね。
「WWF Forceable Entry」に入ってるバージョンの方ですが。
347お前名無しだろ:03/07/12 21:11 ID:???
バス・ルッテンとか小川良成とかが使ってた曲(タイトルわからん)。アレいいね。
348お前名無しだろ:03/07/12 22:06 ID:W1TLKCMu
爆勝宣言のイントロ付?フルヴァージョン。
これってCD化されてないのかなぁ〜…?
349お前名無しだろ:03/07/12 22:08 ID:???
フライングボディプレス
350お前名無しだろ:03/07/12 23:45 ID:Ti1mBnuR
「Theme Of Jd’」Jd’という団体はこの曲を世に送り出したというだけで団体の存在意義はあった
351お前名無しだろ:03/07/13 00:26 ID:???
>>348
無い
352お前名無しだろ:03/07/13 00:35 ID:???
映画のサントラだからなあ
353お前名無しだろ:03/07/13 00:42 ID:???
>>352
「TOY」だっけ?
HMVとかなら取り寄せられるはず(輸入バージョン)。
354お前名無しだろ:03/07/13 01:19 ID:???
ジャンボ鶴田のチャイニーズ・カンフーだろ
355お前名無しだろ:03/07/13 08:01 ID:DPqHNsM8
何方か、グレートカブキのテーマソング名を教えて下さい。
356355:03/07/13 08:13 ID:DPqHNsM8
自分で調べて解決しました。
ヤンキー・ステーション
357お前名無しだろ:03/07/13 08:15 ID:+kZQzLDI
良子は嫌いだけどヌーディーレイブのテーマは好き
358お前名無しだろ:03/07/13 08:49 ID:???
>>356
正確には3つの曲を合体してるんだけどね
359お前名無しだろ:03/07/13 12:30 ID:???
蝶野正洋の『きみがよ』はカッコイイと思うけど、
コールしづらいから評価されにくいのかな?
出勤前に毎朝、気持ちを昂ぶらせる為に聞いてる。
360お前名無しだろ:03/07/13 12:58 ID:???
松井の入場テーマの不動魂ってどういう曲だっけ?
詳細キボン
361神になりたい:03/07/13 13:23 ID:???
スティングのWCW時代のメタリカってこれでいいの?

ttp://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii00/METALLICA_SONG.MP3
362お前名無しだろ:03/07/13 13:49 ID:???
>>361
しょぼいウイルスタンが付いてますた。ファイル消したら消えるよん。
363お前名無しだろ:03/07/13 14:08 ID:???
>>361
ベタベタなウィルス貼るな
今時鑑定スレでもあんま見ないぞ
364お前名無しだろ:03/07/13 16:15 ID:???
蝶野のCRASHかな
365お前名無しだろ:03/07/13 21:51 ID:ngiVrzuB
「阿修羅☆原のテーマ」とゐってみるテヌト
366お前名無しだろ:03/07/13 22:22 ID:3Vw6rNVg
ウイリアムじゃないぞ
スティーブン・リーガル時代の曲だ。

汽車の音と黄色のヘルメットが最高

リガマーン リガマーーン リガリー リガ マンズマン
367お前名無しだろ:03/07/14 00:59 ID:???
>>361
貼るならもっと手強いの貼れよ。
倒し甲斐がねぇ。
368お前名無しだろ:03/07/14 02:14 ID:???
リーガルはWWE来た当初使ってた曲が好きだったなあ
369山崎 渉:03/07/15 14:07 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
370お前名無しだろ:03/07/16 00:01 ID:???
>>331「OFortuna」のことですかな?
昔ディックフライがリングスで使ってたのと同じやつだよね。
演奏はAPOCEOSIS(スペル自信ない)ですが、CDは売ってるのかなあ・・
371お前名無しだろ:03/07/16 02:17 ID:???
小川良成は「Never Give Me Up!」が最強
372331:03/07/16 03:45 ID:???
>370
Thanks!!!!

検索して調べてみましたけど、
輸入版しかないみたいで手に入れるには難しそうですね〜。
373お前名無しだろ:03/07/16 04:31 ID:???
キングダムのテーマ
374お前名無しだろ:03/07/17 19:15 ID:???
>>372
輸入云々よりパクリ疑惑で回収されたんじゃなかった?
比較的最近日本のCDにも収録されてたけど問題になった
サンプリング部分はカットされてたらしいし。
375お前名無しだろ:03/07/17 23:49 ID:???
VTだけどヴァンダレイ・シウバの入場テーマDarude"Storm"はカッコ(・∀・)イイ!!!
376お前名無しだろ:03/07/17 23:56 ID:gMTvoCbe
>>375
どことなくキレた感じがシウバに合ってるよね
377お前名無しだろ:03/07/17 23:58 ID:???
>>375SANDSTORMでは?
378375:03/07/18 01:29 ID:???
ごめん。
>377で正解。
379お前名無しだろ:03/07/20 03:03 ID:sf51UGHc
ヒョードル
380お前名無しだろ:03/07/21 00:13 ID:lY5FyIpm
移民の歌
381お前名無しだろ:03/07/21 00:15 ID:???
レスラーのテーマ曲を携帯の着メロにダウンロードしたいんだけど、
どこかおすすめのサイトってある?
382お前名無しだろ:03/07/21 00:16 ID:???
UWFのテーマ
泣ける
383お前名無しだろ:03/07/21 00:58 ID:???
>>381
知ったたらスマソ
ttp://gong.pos.to/kakumelo/
384お前名無しだろ:03/07/21 01:24 ID:???
>>383
ありがと!
385お前名無しだろ:03/07/21 11:19 ID:???
新日スレでも尋ねている最中なのですが、
SXWで以前使われていたテーマ曲をご存知の方いますか?
今はTHE OFFSPRINGの「DAMMIT, I CHANGED AGAIN」になってます。
ぐぐってはいるのですが中々出てこなくて・・・・・・・・。
386お前名無しだろ:03/07/21 12:13 ID:???
ギャラクシーエキスプレスがいい。
387お前名無しだろ:03/07/21 14:59 ID:???
東郷の曲がかっこいい。
映画8マイルでも使われてた。
388お前名無しだろ:03/07/21 15:00 ID:???
>>385
うるせーばか
389永田さんの弟子 ◆WEU555atEw :03/07/21 15:01 ID:???
エンセンの曲
390Please Shut The Hell Up!:03/07/21 15:20 ID:EDPfqVDY
やっぱゴールドダスト
391お前名無しだろ:03/07/23 00:12 ID:???
入場テーマ曲とはちょっと違うんだけど、いわゆる「団体のテーマ曲」ってのは、
なぜか男の団体よりも女子団体のほうがいい曲が多いと思う。
JD、全女、NEO、アルシオン・・など、どれもカコイイ!
特にJDは、団体テーマ曲にかぎっては全プロレス格闘技団体の中でもNO.1
と思う。男子団体だとノアとかはイマイチだしね。

392お前名無しだろ:03/07/23 01:02 ID:???
>>391
新日の団体テーマ曲は、会場で試合開始前に流れる「ザ・スコアー」?
393お前名無しだろ:03/07/23 04:19 ID:???
>>392と考えていいんじゃないかな。TVオープニングもあれに戻してほしいね。
394お前名無しだろ:03/07/23 07:57 ID:873beWvl
UWFのテーマ最高。みちプロのテーマも好きだ。
395お前名無しだろ:03/07/23 08:25 ID:uHDzmHdz
蝶野のFANTASTIC CITY
396お前名無しだろ:03/07/23 08:31 ID:???
×「Scumb Of The Earth」
○「酢昆布 of the Earth」
397お前名無しだろ:03/07/23 08:46 ID:TrjmXJ49
>>394みちプロのテーマは、どっちかというとサスケ個人のテーマのイメージない?
398名無し:03/07/23 09:06 ID:vRQsqhsO
394、確かUWFのテーマは引退した山崎が新日にフリーで参戦した時に使っていたと思われ。漏れも最高だと思う
399お前名無しだろ:03/07/23 09:09 ID:???
スコンブ!!

スコンヴ!
400こて:03/07/23 09:22 ID:5bvQMJzf
WWEのロブ・バンダムのテーマ曲は超かっこいい!
♪ジャカジャカンジャカ♪ハイ!ハイ!ハイ!”♪♪
401お前名無しだろ:03/07/23 10:45 ID:???
CIMAの「I LIKE COLA!」
402お前名無しだろ:03/07/23 10:59 ID:ClCh/Z6O
グラン浜田って今何使ってる?
403お前名無しだろ:03/07/23 11:36 ID:???
>>393
レス有難うございます。
そうですよね。あれを聴くと何故か緊張してテンションがあがりますよね。
404お前名無しだろ:03/07/23 12:09 ID:???
JWP(キューティが現役の頃見に行ってた)が客出しでかけてた
WHAM!の「Heart Beat」は良かった。曲自体の良さというより、
団体のカラーであるPureHeart,PureWrestlingにピッタリ合ってて好きだった。
405お前名無しだろ:03/07/23 21:09 ID:N/T8E4Ar
>>398UWFやUインターのころから使ってたよ。
406X:03/07/24 17:33 ID:???
テーマ曲を交換か譲ってくれる方いませんか?蝶野の会場版の本物・炎武連夢・「昭和」・WEWのテーマ・GOEMON・怨霊・バイオモンスターDNAなどを探しています!よろしくお願いします!メールまってます!
407お前名無しだろ:03/07/24 17:37 ID:???
>>406
うるせーばか
408お前名無しだろ:03/07/24 17:42 ID:???
>406
誰がタダでやるか
氏ね
409お前名無しだろ:03/07/24 21:15 ID:???
>>391
新生FMWのテーマは今ゼロワンの佐々木が使ってるけどかっこいいよな
410お前名無しだろ:03/07/24 22:21 ID:???
ダンバイン翔ぶ
411狂犬:03/07/25 01:38 ID:???
>>410
前田の凱旋試合に使った曲だよね?懐かしい!
412お前名無しだろ:03/07/25 02:01 ID:???
>>410
厳密には「ダンバイン翔ぶ」イントロリピート。
しかしプロレスQに入ってたのは普通のダンバイン翔ぶでだまされた俺・・・
413お前名無しだろ:03/07/25 03:55 ID:ILQOhkE8
自分で編集しなさい
414お前名無しだろ:03/07/25 03:58 ID:???
406にウィルス送っておきますた
415お前名無しだろ:03/07/25 15:11 ID:???
「怒りの獣神」は、ウッド・ベルがアレンジ版(ユーロビート調、トランス調など)を作るか、せめてインストにしてもらいたい。
アニメ主題歌そのまんまはカコ(・A・)イクナイ!!
416お前名無しだろ:03/07/25 19:26 ID:???
>>415
あれはアニメ版そのままなのがポイントだと思っていたのだが……
アレンジするのならむしろ別の曲にすべき。
417お前名無しだろ:03/07/25 23:57 ID:???
>>415
あれ、何で後期OPに変えなかったんだろうなー。
418お前名無しだろ:03/07/26 01:14 ID:???
王者の魂
419お前名無しだろ:03/07/26 01:39 ID:???
>>416
あれはベタベタなダサかっこ良さがいいんだよねー!
そもそもいい歳したオッサンがアニメヒーローのコスプレで出てくること自体
冷静に考えれば凄くダサいことであって、あの主題歌がかかるからこそ
ライガーが許される(むしろかっこよく見える)空間が生まれるわけだ。
420お前名無しだろ:03/07/26 17:32 ID:V99CtLgm
ターメリックと金村&黒田のテーマ曲教えてください。
421お前名無しだろ:03/07/26 17:39 ID:???
藤波はRISINGが一番いい
422お前名無しだろ:03/07/26 17:43 ID:???
愛しさと切なさと心強さと
423お前名無しだろ:03/07/26 17:46 ID:0lMd6Gx/
>>421藤波らしくなくかっこいい曲だったな
424お前名無しだろ:03/07/26 17:56 ID:hib4atpy
何で誰も書かないんだ
ギャラクシーエキスプレスを
425お前名無しだろ:03/07/26 18:21 ID:???
金本タイガーの対ライガー戦(正式デビュー)の時のテーマ
たぶん、札幌の対保永や虎&侍対獣神&大谷でも使っていたと思うが
426お前名無しだろ:03/07/26 21:43 ID:???
>>410
>>411
凱旋帰国第一戦ではなぜかコバクニのテーマで入場してたけど

>>412
普通イントロリピート編集した曲をそのまま収録しないでしょ(w
あくまでプロQは素材集め用の企画。
427お前名無しだろ:03/07/26 22:02 ID:???
>>406
2ちゃんねるでわざわざメルアド書くとは
恐れ知らずだな
428お前名無しだろ:03/07/27 12:22 ID:???
何で誰も書かないんだ
ザ・フライを
429大和龍門:03/07/27 17:15 ID:???
お前らクズなんだよ!!!!
430お前名無しだろ:03/07/28 02:00 ID:???
>>429
まったく、ホームラン級のバカだな
431union jack:03/07/28 03:16 ID:5UT3AnDC
deeeeeead maaaan walking♪
you've got to know
you're gonna make big mistake♪が一番やね
432お前名無しだろ:03/07/28 08:28 ID:hzOIhfYW
》429 こいつMOTOKOだろ。 あっちでもめてるから、こっちで憂さ晴らししてるんだな。
433お前名無しだろ:03/07/28 11:23 ID:???
IWGPjr.戦なんかで高田にボコられてた頃の越中のテーマ曲。
あれカナーリ好きだった。

曲名知らんけど(w
434お前名無しだろ:03/07/28 11:57 ID:???
>432
お前マギラワシイだろ?向こうで隔離されたからってこっちに逃げるなよ。

>433
「バイオレントサタデーのテーマ」じゃない?馳と組んで武藤蝶野のIWGPタッグに挑戦した試合が
テレビでは最後だったと思う。
435お前名無しだろ:03/07/28 16:55 ID:???
やはり漏れはサンライズとリアル・アメリカンだな。
日米レスリングサミットのメインは奇蹟のカードだったように思う。
436お前名無しだろ:03/07/28 19:27 ID:???
ケン・シャムロックの入場テーマ(5・2 東京ドーム)。
曲名知らぬ。

>>432>>434
MOTOKOて誰?ちょい気になた
437お前名無しだろ:03/07/29 14:11 ID:???
>>436
シャムロックのテーマはブレイド2のサントラに収録されてるらしいよ。

質問なんだけど
ttp://kuon.hitosuji.com/cgi/bbs/old/giga0008.mp3
これってカバー?本物?
438お前名無しだろ:03/07/29 14:27 ID:Hp+6sAru
♪テリーとドリーだよ 二人は兄弟♪
♪ケンカなんか やめて 仲良しになれよ♪
439お前名無しだろ:03/07/29 15:08 ID:???
Uテーマとパワーホール。
あとオリジナルじゃ無いけどSASUKEの「Not For Sale」。
440お前名無しだろ:03/07/29 16:00 ID:???
ディスコ・インフェルノのテーマ曲ってCD化されてるのかな?
441お前名無しだろ:03/07/29 20:06 ID:???
>>440
あるよ♪
442永田さんの弟子 ◆WEU555atEw :03/07/29 20:12 ID:???
セパラドス
443お前名無しだろ:03/07/29 22:10 ID:0hlLsed7
リングス時代のノゲイラのテーマ曲は何て名前なの?
444お前名無しだろ:03/07/29 22:10 ID:???
パワーホールはノリノリだね
445お前名無しだろ:03/07/29 22:15 ID:???
>永田さんの弟子
こいつウザイ
446お前名無しだろ:03/07/30 01:45 ID:???
謙吾が5・2東京ドームで使用した曲、誰が歌ってるんだ?
オトコノナカノ オ・ト・コ てやつ
447お前名無しだろ:03/07/30 05:31 ID:Sp5TRkBL
サンダーストーム!!
448お前名無しだろ:03/07/30 05:58 ID:???
449お前名無しだろ:03/07/30 07:58 ID:???
ストンコが最高。
450お前名無しだろ:03/08/01 00:09 ID:???
>420
自分で調べよう すぐ解る筈だ
451お前名無しだろ:03/08/01 01:16 ID:???
この間ぼーっとGAORAの全日見てたら
プロ野球ニュースの今日のホームランが流れて違和感を感じました
452お前名無しだろ:03/08/01 18:12 ID:???
>>446
タイトル 『お前は、男だ!』
アーティスト 高田延彦
453お前名無しだろ:03/08/03 10:14 ID:???
age
454お前名無しだろ:03/08/03 12:44 ID:MjG87i2H
Believe Road
455お前名無しだろ:03/08/03 13:04 ID:???
やっぱグランドソードでしょ。無礼人はヘチョイよ。
あと総裁のトレーニングモンタージュ。
456お前名無しだろ:03/08/03 13:15 ID:???
耕平のviva!は名曲だが、曲の良さに選手のクオリティがついていってない。
それでも大分良くなって来てるし、精進して曲に負けない選手になって欲しい。
457お前名無しだろ:03/08/03 13:16 ID:SAQM7sye
ここのサイト、
美人看護婦さんのオマンコがモロ見えなんだけど…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(*´Д`*)ハァハァ…
形のイイおっぱいにも興奮しちゃう…
458お前名無しだろ:03/08/03 13:21 ID:???
いろんな団体の曲をリミックスしたCDを知っていますか?情報希望
459お前名無しだろ:03/08/03 13:23 ID:???
「サマー・スラム 03」、テーマ曲はメタリカのニュー・アルバムよりタイトル・ナンバー「セイント・アンガー」

メタリカキタ――(゚∀゚)―→メチャメチャ格好イイ―→♪
こんな格好イイ曲って、「サマ・スラ 01」のドロウニング・プール「ボディーズ」以来かも
「セイント・アンガー」は刑務所PVも素晴らしい
WWE&メタリカ…チビリそう
460お前名無しだろ:03/08/03 20:00 ID:FtYl946T
>>459
ちなみにWWEの横浜アリーナ公演で
メタリカのニュー・アルバム「セイント・アンガー」が試合開始前の会場で流れてたYO
461お前名無しだろ:03/08/03 20:31 ID:NJEyBhFy
中西の前のテーマ曲、NO-PROBLEM

いかにも怪物みたいでよかった。
武藤のアウトブレイクと小橋のグランドソード

屈指の名曲なのだが、本人たちはイメチェンしたいのか変えたがってファンをガッカリさせる。

新曲はどうも、ねぇ。
463お前名無しだろ:03/08/05 18:35 ID:hGOQVoXJ
462

同感
464私の入場テーマコレクション:03/08/05 19:26 ID:KRHydiiH
新日版
1 炎のファイター
2 燃えよ荒鷲
3 ドラゴンスープレックス
4 RISING
5 パワーホール
6 爆勝宣言
7 TRIUMPH
8 HOLD OUT
9 CRASH
10 FANTASTIC CITY
11 TWO HEARTS
12 TAKE THE DREAM
13 POWER
14 TENZAN
15 サーベルタイガー
16 ジャイアントプレス
17 EYE OF THE TIGER
18 EYES OF THE WORLD
19 怒りの獣神
20 JUNCTION
21 CATCH THE RAINBOW
22 テレビ朝日スポーツテーマ
465私の入場テーマコレクション:03/08/05 19:26 ID:KRHydiiH
全日版
1 王者の魂
2 J
3 ローリングドリーマー
4 THUNDER STORM
5 スパルタンX
6 HOLY WAR
7 THRUSTER
8 ECLIPSE
9 GRAND SWORD
10 SNIPER
11 SHADOW EXPLOSION
12 NEVER GIVE ME UP
13 スカイハイ
14 吹けよ風 呼べよ嵐
15 スピニング トーホールド
16 ギャラクシー エクスプレス
17 移民の歌
18 サンライズ
19 IRON MAN
20 勇士の叫び
21 キックスタート マイハート
22 日本テレビスポーツテーマ
466お前名無しだろ:03/08/05 19:31 ID:KRHydiiH
「サンライズ」は力技で編集。
「スカイハイ」の会場使用バージョン(映画サントラ版)と、
「日本テレビスポーツテーマ」(オリジナル)は未だ入手できず。
467お前名無しだろ:03/08/05 19:37 ID:???
昔オリンピアとサンライズをupしてくれた神がいたなあ。
468お前名無しだろ:03/08/05 20:22 ID:???
FMW
邪道・外道 現「Caboose」 前「Sharp Dressed Man」
金村キンタロー 「Come Out And Play」
田中将斗 「DANGUN」
ハヤブサ(H、ダークサイド) 「Fight With DreamU」 「シルバーレジスタンス」 「Welcome to Dark Side」
冬木弘道 「Shoot It'95」
ミスター雁之介 「鬼神道」
黒田哲広 「ストリートファイター」
リッキーフジ 「Sexy Storm」

サンドマン 「Enter Sandman」
469お前名無しだろ:03/08/05 20:40 ID:???
今の武藤のテーマってアウトブレイクじゃないですよね?タイトルなんでしたっけ?
470お前名無しだろ:03/08/05 22:32 ID:???
ノアオタでもなんでもないんだが、スパルタンXは何度聞いてもイイ曲。
後はOUTBREAK、ホールドアウト、MUTA、ムタ協奏曲、最近の前奏付きCRASH、
ハードCRASH、RUSH!!、TENZAN、サンライズ、BLAZIN
スピニングトーホールド、J、サンダーストーム、Dパワー、爆勝宣言、
炎のファイター、燃えよ荒鷲、蒙古狼星、HEAVEN KNOWS、トライアンフ、トライアンフNWOver
黒使無双、S.T.O、Uメインテーマ、スカイ・ウォーク、BRING IT BACK、MISSION BLOW。
あと入場とは関係ないけどSTEEL FLAMEとザ・スコアー
471お前名無しだろ:03/08/05 22:55 ID:???
>>466
私もその2曲が手に入らずに苦労しています。
「スカイハイ」はジグソーの原曲なら入手は容易なんですがね。

ケニー・ロジャース「君に夢中」+スペクトラム「サンライズ」=ハンセン入場曲
ですよね?
そこにスペクトラム「MOTION」が被さるんだけど、
これはプロの編集技術が無いと無理ですね。

会場使用音源、CD化は難しいんだろうな〜。
472お前名無しだろ:03/08/05 23:11 ID:KRHydiiH
>471
私の「サンライズ」はボーカル部分を端折っただけのものです(笑)
特に全日本は、編集したり、SEを多用したりということが多いので、
コレクター泣かせとも言えますな。
四天王の曲、みんな冒頭に雷鳴・・・・
473お前名無しだろ:03/08/05 23:15 ID:???
小橋のスナイパーの編集も難しいね。
一応自分で作ったけど。
474お前名無しだろ:03/08/05 23:19 ID:???
ん?
スカイ・ハイってショートバージョンとロングバージョン以外に存在するのか?
会場版ってロングバージョンを編集しただけじゃないのか?
475お前名無しだろ:03/08/05 23:21 ID:???
全日本の会場で使われた曲は、
女性ボーカルによる、映画サントラLPに収録された
「スカイハイ」なのれす。
476お前名無しだろ:03/08/06 00:02 ID:???
>>474
バージョンがあるよ
477 :03/08/06 00:08 ID:???
新日ギブアップまで待てないエンディング
「ミッドナイト トレイン」 By ♂組
478 :03/08/06 00:10 ID:???
>田村がグレイシー戦で「UWFメインテーマ」使った時は鳥肌立ったよ
俺は会場で記憶を一部失くした
479お前名無しだろ:03/08/06 00:15 ID:???
>>478
漏れはエグエグと泣いた。
480お前名無しだろ:03/08/06 00:35 ID:???
>>478
実は4にするか5にするかで悩んだらしいけどな。
結局3にしたらしいが、会場で聞いてわかるレベルじゃないよなw
481お前名無しだろ:03/08/06 08:34 ID:wYR2TxV8
スカイハイはCDになってるから買え。
482お前名無しだろ:03/08/06 08:36 ID:???
>>481
そんなことは誰でも知っている。
ただ、何度も出ているように、全日本バージョンは
絶版で手に入らないのだよ。
483お前名無しだろ:03/08/06 09:01 ID:???
全日があんな感じになっていても、オリンピア。
できればもう最強タッグでは使わないでホスィ...
484お前名無しだろ:03/08/06 11:39 ID:1vuKUhuV
ASS・MANとSEXY・BOYとYOU・ARE・GONNA・PAY
485お前名無しだろ:03/08/06 12:27 ID:???
本物のプロレスラーの入場曲ダウンロード
できるサイトしりませんか?
486お前名無しだろ:03/08/06 12:28 ID:???
知ってる
487お前名無しだろ:03/08/06 12:34 ID:???
488お前名無しだろ:03/08/06 12:35 ID:???
>>485
パソコン?着メロ?どっち?
489お前名無しだろ:03/08/06 12:35 ID:???
>>485
死ね
490お前名無しだろ:03/08/06 12:42 ID:???
レスラーの入場曲ダウンロードできるサイトキボンヌ
491お前名無しだろ:03/08/06 12:56 ID:9xLR1TTF
》482 何言ってるの? 普通にタワレコやHMVで売ってるよ。
492お前名無しだろ:03/08/06 13:00 ID:???
>>490

オフィシャルサイトにいけ
493お前名無しだろ:03/08/06 13:39 ID:tcZYbE/U
>>491
「何言ってるの?」はあんただよ。
映画サントラ版「スカイハイ」(女性ボーカル)はCD化されていない。
494お前名無しだろ:03/08/06 13:40 ID:tcZYbE/U
カバー版なら全日のテーマ集に入っているけどね。

あとは日テレのスポーツテーマ。
これもオリジナルは無いんだよな〜。
495お前名無しだろ:03/08/06 14:07 ID:s7K/kppl
ちゃんとCD化されてます
496お前名無しだろ:03/08/06 14:38 ID:???
497お前名無しだろ:03/08/06 15:10 ID:???
>>493が急に黙ったなww
498お前名無しだろ:03/08/06 15:11 ID:???
>>497
一時間以上経過してるんだから電源切った、とも取れるわけだが。
499お前名無しだろ:03/08/06 15:14 ID:???
>>496
私も所有しているが・・・

それは全日中継の来日外人レスラー紹介のときに流れたバージョン。
マスカラスの入場曲は女性ボーカルなんだよ。
こればかりは何処を探しても無い。
500お前名無しだろ:03/08/06 15:18 ID:???
まあ「J」のオリジナルが手に入ったのは良かったけれども、
「スカイハイ」に関しては正直ガッカリした。
誰かLP版を持っている人はいないかな。
501お前名無しだろ:03/08/06 15:25 ID:1Iz4yhgd
ボブ・バックランドのテーマ曲がほしいです。

トランペットのやつ。
題名等ご存知の方 教えてください。
CDないかな?
502お前名無しだろ:03/08/06 15:31 ID:???
>>501
「バックランドストレート」byビッグシューターです。
「プロレスQ」vol1に入っています。
503お前名無しだろ:03/08/06 15:33 ID:1Iz4yhgd
501さん

ありがとうございます!
さっそく 探してみます。
504ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 16:21 ID:???
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
505ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 16:22 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
506ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 16:22 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
507ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 16:23 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
508お前名無しだろ:03/08/06 16:30 ID:???
>>502
>>503
トランペットならレイナードファーガソンのレオンカバロじゃないの?
509502:03/08/06 16:52 ID:1Iz4yhgd
>>508
トランペットならレイナードファーガソンのレオンカバロじゃないの?

ありがとうございます。
それです! それそれ!
CDになってないですかねぇ?
510日本テレビスポーツテーマ:03/08/06 17:39 ID:???
http://www.vap.co.jp/music/promotion/ntv50/ntv50.html

これもオリジナルではなさそうだ・・・
511お前名無しだろ:03/08/06 19:01 ID:a4rN/9vF
スカイハイのサントラのどこ探しても、女性ボーカルバージョンなんてないぞ! いいかげん自分の間違い認めろよ。
512お前名無しだろ:03/08/06 19:14 ID:???
>>511
おいおい、君は全日本のマスカラスをリアルタイムで見ていない世代かな。
それでなくとも、2001年のドーム大会の時にはちゃんと女性バージョンの曲が流れていたよ。
これはね、マイナーな香港映画「スカイハイ」の劇中で使われたもので、
サントラなんて、出てすぐに廃盤になっているんだよ。
本当に持っているとしたら、かなりの値打ちものなんだけどね。
513永田さんの弟子 ◆WEU555atEw :03/08/06 19:27 ID:???
スカイハイよりスカイウォークの方が好き
514お前名無しだろ:03/08/06 19:38 ID:???
>>512
スカイハイの女性バージョンなんて話聞いた事無いんですが。
入場で使用しているバージョンはジグソーのベストアルバムに
ボーナストラックとして収録されてますよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000APQJ/ref=pd_bxgy_text_1/250-6079635-0420248
515515:03/08/06 19:44 ID:tcZYbE/U
>>514
それは新日やみちのく、EMLL等の話でしょう。
全日本では間違いなく女性ボーカルです。
25thアニバーサリーのテーマ集に、
女性バージョンのカバーなら収録されていますが。

それにしても、みなさん全日のマスカラスをご存じないのですね。
516お前名無しだろ:03/08/06 19:47 ID:???
全日本のやつはジグソーの原曲じゃないんだよ。
だから、コレクターはみんな苦労してるんじゃないか。
517お前名無しだろ:03/08/06 19:51 ID:???
>>516全日本時代はずっとその女性ボーカルのバージョンを使ってたの?
518お前名無しだろ:03/08/06 19:55 ID:???
>>517
少なくとも、83年の来日まではそうだった。
その後のはあまり記憶に無いけれど。

ま、映画のサントラは持ってる奴まずいないだろう。
プロレスQの掲示板でも、収録希望としてよく出ていたけど、
結局無理だったもんね。
519お前名無しだろ:03/08/06 20:01 ID:???
ちなみに「J」は、オリジナルの原盤が劣化したために、
途中からカバーを使い、(1988頃からかな?)
結果、カバー版がオリジナルのようになってしまった珍しい例だ。
これまでも、オリジナルを謳った「J」は何度と無く収録されているが、
元をたどればそれはカバーであって、本当の意味でのオリジナルが
収録されるのは、今回のCDが初めてだ。
520517:03/08/06 20:04 ID:???
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/2508.mp3
S55.9.12ハーリー・レイスvsマスカラスのNWA戦の
入場部分の音声なんだけどこれで間違い無いですか?
521お前名無しだろ:03/08/06 20:05 ID:wYR2TxV8
何言ってるの?スカイハイのサントラのA面の1曲目、とジグソーのアルバムの20曲目は同一曲。これが会場使用曲。サントラに収録されている他のスカイハイはエンディング・テーマが収録されているだけ。
522お前名無しだろ:03/08/06 20:20 ID:UMcTLCPj
もう何年も前からCD化されてんのに、女性ボーカルバージョンなんて訳の分かんない話持ち出して、誤魔化しきれんのかね。
523517:03/08/06 20:28 ID:???
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/2508.mp3
S55.9.12ハーリー・レイスvsマスカラスのNWA戦でかかったスカイハイ

http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/2509.mp3
これが>>514 >>521で言及されてる『ジグソー』のスカイハイ
524お前名無しだろ:03/08/06 20:38 ID:GnkqdxPx
スコット・ノートンのテーマがダウンロードできるサイトキボンヌ
525お前名無しだろ:03/08/06 20:53 ID:???
タノムサク鳥羽だな、オフスプの曲はいい♪
526広島人 ◆1nCb5VGdOo :03/08/06 21:09 ID:???
キャプチュード
James Brown Is Dead 
Viva!
Carmina Burana
スカイウォーク
Eyes of the Tiger
スカイハイ
ここら辺をよく聞いてますね。
527お前名無しだろ:03/08/06 21:33 ID:???
>>519
確かにオリジナルを聴いた時には違和感を覚えてしまいました。
528お前名無しだろ:03/08/06 22:32 ID:TC5DriDu
ウルティモドラゴンの曲
529お前名無しだろ:03/08/06 23:00 ID:???
少なくとも、83年の来日まではそうだった。
530お前名無しだろ:03/08/06 23:02 ID:GdSEX2cp
This Is War
ばきゅ〜ん♪
531お前名無しだろ:03/08/06 23:23 ID:VV3M3Y6H
結局スカイハイの女性ボーカルバージョンはガセって事で終了?
532お前名無しだろ:03/08/06 23:28 ID:???
>25thアニバーサリーのテーマ集に、
>女性バージョンのカバーなら収録されていますが。

プロレス大全集のを聞いた感じでは、
高い声だけど歌ってるの男性じゃない?
ロングバージョンのを真似たカバーバージョンでは?
533お前名無しだろ:03/08/06 23:52 ID:???
MASAみちのく「みちのく一人旅
534お前名無しだろ:03/08/06 23:52 ID:???
ジグソーのボーカルが女性の声に聞こえたのかな?
535お前名無しだろ:03/08/07 00:09 ID:c4RXups9
>>534
そうだとしたらかなり自信満々に珍説を繰り広げてた事になるな。
>>523俺の耳には同じ曲に聞こえます。
536お前名無しだろ:03/08/07 00:44 ID:pfOf7k/V
》516 2000円も出せば買えるCDを集めるのに苦労するコレクターって・・・
537お前名無しだろ:03/08/07 00:57 ID:xx68n5VP
そりゃ苦労するよ ありもしない女性ボーカルバージョン探しているんだから
538お前名無しだろ:03/08/07 01:05 ID:???
映画のサントラに入ってるつってる一方で
>全日本のやつはジグソーの原曲じゃないんだよ。
>だから、コレクターはみんな苦労してるんじゃないか

っていわれてもなあwj
539お前名無しだろ:03/08/07 01:10 ID:???
>>523
倉持アナの声が懐かしくてとってもいい!
540お前名無しだろ:03/08/07 01:13 ID:???

タイトル知らんが
中西の入場テーマ曲は格好いいよね
あの野人のテーマ
541お前名無しだろ:03/08/07 01:16 ID:???
虚塵の二岡が使ってるのはどのバージョンだろう>スカイハイ
542お前名無しだろ:03/08/07 01:43 ID:???
>>541女性ボーカルバージョンだったら笑える
543お前名無しだろ:03/08/07 01:44 ID:???
阪神の八木もスカイハイ
544お前名無しだろ:03/08/07 01:45 ID:???
正直ロッテの平井はマグマ王者
545お前名無しだろ:03/08/07 02:12 ID:???
>プロレスQの掲示板でも、収録希望としてよく出ていたけど、
>結局無理だったもんね。

リクエストはあった気がする。
リクエスト出した本人だったんだな。
546お前名無しだろ:03/08/07 02:25 ID:AjHFNhdA
一番はファイナルカウントダウン
そしてホールドアウト、VIVA、安生のヤツ、今の小川の曲、坂田亘の曲、高岩の曲、爆勝宣言、エンブレムの曲(合体のヤツ)
ほぼゼロワンのやつはすきだな
547お前名無しだろ:03/08/07 02:36 ID:???
武藤のTRANS MAGIC !!
548 :03/08/07 02:49 ID:???
>>110
に酸性。
WMF初後楽園興業で始めて聞いて涙が出た。
やっぱFMWの魂背負ってやってんだなー。みたいな感じで。
メチャクチャ欲しいけど、WMFでCDサントラ化なんてされなそう…。
549お前名無しだろ:03/08/07 02:55 ID:???
スカイハイはロングバージョンの方が好きだったな。
あと幻のジャーニーイントゥスペースも。これこそCD化されてねぇだろ。
使われてもいないが。(w

ところで何故、「子供の凱歌」が出てないんだ!
これも親日の歴史に欠かせない名曲だろ。
550お前名無しだろ:03/08/07 03:28 ID:???
アドニスのスターウォーズはどうかと思った。
皮ジャン着てんのに。
551お前名無しだろ:03/08/07 03:33 ID:LHvRdU5H
愛しさと、切なさと、心強さと。は?
552お前名無しだろ:03/08/07 03:52 ID:???
ザ・コブラの「ザ・ヒート・ゴーズ・オン」

ただ俺的には
原曲(エイジア)のものより、
どちらかというと『ザ・プロレスリング』というテーマ曲集に収録されてたカバーの方が
好きだったりするw
553お前名無しだろ:03/08/07 04:28 ID:???
ジャーニーイントゥスペース=マスカラスブラザースのテーマ
だったよな。
554お前名無しだろ:03/08/07 08:32 ID:ldSlEpUY
≫499 会場使用曲のCD持っているのに、なぜ違うと言い張る?
555555:03/08/07 08:48 ID:???
ファイズ
556お前名無しだろ:03/08/07 09:10 ID:???
>>552
禿同。超禿同。
557お前名無しだろ:03/08/07 09:12 ID:???
で、結局スカイハイの女性バージョンってのはネタだったってことでいいの?
558お前名無しだろ:03/08/07 10:07 ID:???
前田日明が『ダンバイン翔ぶ』イントロ無限ループで入場していたころ、
アニマル浜口が『蒼い閃光』(戦闘メカザブングルBGM)で入場してなかったっけ?
あれ、結構カッコイイ曲だったんだよなぁ。
559お前名無しだろ:03/08/07 10:37 ID:???
>>558
それはマサ斎藤じゃないの?浜口はパブロクルーズの「フリーライドサーファー」
560お前名無しだろ:03/08/07 10:53 ID:???
ハンセンのテーマ曲が1番印象に残っているね。
やはりあのロープを振り回した入場は今でも記憶に残っています。
561お前名無しだろ:03/08/07 11:16 ID:???
>>559
ああ、そうだったそうだった。スマソ。
20年も経つと記憶があいまいになってるなぁ。
562お前名無しだろ:03/08/07 12:25 ID:4b61FwO5
スカイハイ会場版がCD化されてないと言い張った奴と女性ボーカルバージョンと言い張った奴は同じひと?
563お前名無しだろ:03/08/07 12:43 ID:???
GAEAの里村選手のROCK FOR LIFE AWAY結構好きだな
564お前名無しだろ:03/08/07 12:59 ID:???
あんま聴いたことないけど、白使の曲がかっこよかったな。
565お前名無しだろ:03/08/07 13:04 ID:???
>>564
ドームのムタ戦とかでかかった葬送行進曲みたいなやつ?
566お前名無しだろ:03/08/07 16:08 ID:???
タージマハル byネグロ・カサス

どう見ても、カサスがメヒコでもあのテーマで入場してるハズはなく
明らかに塩日スタッフが勝手に使用してると思われるワケだが・・・
でも、妙にカサスにマッチしてるんだよな
567お前名無しだろ:03/08/07 16:46 ID:???
俺もジョニー・エースのkickstart my heartを初めて聴いた時はボーカル女だと思ったな
568お前名無しだろ:03/08/07 17:00 ID:???
nWoの入場テーマの正式名称知っている方、
教えて下さい。
(ホーガン、ホール、ナッシュの3人組のやつです)
569お前名無しだろ:03/08/07 17:37 ID:???
rockhouse
570お前名無しだろ:03/08/07 17:39 ID:QAPKN/XA
それでスカイハイ全日会場版がCDになっているのは認めるのかよ?
571お前名無しだろ:03/08/07 17:45 ID:xvuF++LH
昨日の激しい勢いは何だったんだろう?
572お前名無しだろ:03/08/07 17:47 ID:???
>>570たとえ認めたとしても釈明には来れんだろ。
>>514のカキコ見てここで買った可能性もあるな。
573お前名無しだろ:03/08/07 17:54 ID:0U5wufc2
苦労して探していたようだから、感謝してもらいたいよな!
574探してます!:03/08/07 20:50 ID:???
テーマ曲を交換してくださる方をさがしています。私は蝶野3曲合体・炎武連夢・「昭和」などをさがしています。他にもいろいろありますが。もし、よかったら[email protected]までメールください!待ってます!
575お前名無しだろ:03/08/07 20:52 ID:???
プロレスとは関係ないが、北斗の拳の3rd主題歌タフ・ボーイは女性が
歌ってると思ってた。

576お前名無しだろ:03/08/07 20:58 ID:0U5wufc2
タフボーイは女性じゃないの?確かトムキャットだよな。
577お前名無しだろ:03/08/07 21:14 ID:???
>>575
それ一応昔の船木のテーマだから関係ある
578お前名無しだろ:03/08/07 21:22 ID:???
       ∧_∧
      ( ・∀・) ←>>574
       ,':,'""~~
      彡
    ;; 、
 (゛゛~  )
 | | |   ∧_∧     うるせーばか
 (__)_)  (  ´∀)
        ⊂    つ[]=-------------
         ノ   ⌒l
       γ _ノ`(  )
        し'
579110:03/08/07 23:09 ID:???
>>548

CDというかとにかく音源がホスイ・・・。

イントロでは気づかなかったのですが、TEAM F.M.W.だと
分かったときには鳥肌が立ちますた。
580548:03/08/08 00:42 ID:???
ですね。
581お前名無しだろ:03/08/08 00:56 ID:???
rollin'
582552:03/08/08 02:58 ID:???
>>556
こんな自分に禿道してくれる人がいるとは、かなり感動!!w
583お前名無しだろ:03/08/08 03:44 ID:???
けっきょくスカイハイは
シングルバージョンとロングバージョン、映画エンディングバージョンの3つってことかな?
584お前名無しだろ:03/08/08 03:45 ID:???
トップガンの曲だが、渕ではなくウイングの入場式で
585YAMATO PART 4:03/08/08 03:56 ID:tf+43z6T
http://www.toki-meki.com/shop/detail.asp?pitem_cd=30030410603

http://chime.hp.infoseek.co.jp/discoq/q10.html

↑この2つの音源は両方とも同じか?
SE入りがスゲー欲しい
586お前名無しだろ:03/08/08 11:32 ID:???
>583
映画エンディングバージョンってロングバージョンを編集しただけと違った?

あと「ジャーニー・イントゥ・ザ・スペース」もCD有るよ。
587お前名無しだろ:03/08/08 15:16 ID:8Jr8NcZi
スカイ・ハイのロングバージョンとは、俺が持っているレコード
地上最大!プロレス・テーマ決定盤のB面の4曲目に入っている。
テイチクレコード発売、写真はマスカラスと鶴田が腕の取り合いしていて
それを口ひげをはやしているジョー樋口がコーナーで見ている。
CDが発売される前にレコード売っておけばよかった・・・
588お前名無しだろ:03/08/08 17:35 ID:???
G1のテーマ「WALN ON(SOME MORE)」結構好き。
589お前名無しだろ:03/08/08 17:37 ID:???
>>588
その曲、おとせるサイトないですか
590お前名無しだろ:03/08/08 18:39 ID:???
>>589
サイトは知らないねぇ。
ボストンのアルバム「ウォーク・オン」に入ってるよ。
591お前名無しだろ:03/08/08 18:48 ID:???
>>590
ありがとうございます
592お前名無しだろ:03/08/08 19:23 ID:kXq/cZO7
全日のCDが発売された時、スカイハイ・エンディングにガッカリしたと力説した奴がいたけど、それは女性ボーカルだと言い張った奴と同一と思われ。
593お前名無しだろ:03/08/08 22:08 ID:???
田コロでの鶴田ーマスカラス戦見返したんだけど音悪いね〜。町内運動会より低レベルな音響。
594お前名無しだろ:03/08/08 23:38 ID:YxSuZKhM
 1980年頃の全日で、中継が終わった後の
次期シリーズ出場選手を紹介しているときに流れていた曲、
わかる人おねがいします。
 
 ピアノが主体で,軽快なアップテンポで、途中の間奏の所で
女性のコーラスが入っていたような気がします。
595お前名無しだろ:03/08/08 23:39 ID:???
>>594
コモドアーズのマシンガンかな?
596お前名無しだろ:03/08/08 23:41 ID:???
>>594女性コーラスがあるって事から推察するに坂本龍一「カウトウギのテーマ」じゃないですか?
597お前名無しだろ:03/08/08 23:46 ID:???
>>596
そうだね。
>>594
「プロレスQ 777DX」に収録。
598お前名無しだろ:03/08/08 23:47 ID:???
カクトウギセッション?
599596:03/08/08 23:47 ID:???
「カクトウギのテーマ」さわりの部分だけUP
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/2533.mp3
600お前名無しだろ:03/08/09 00:01 ID:???
600
601お前名無しだろ:03/08/09 00:02 ID:???
>>599なつかしー
602お前名無しだろ:03/08/09 00:21 ID:Daf0dow7
>>595->>599
皆さんありがとうがざいました。

私の環境だと>>599はちょっと聞けないみたいですが、
なんとか試聴できるところを探してみます。
603お前名無しだろ:03/08/09 01:58 ID:BykDijrg
≫954 女性コーラスから推察すると、スカイハイ全日会場版。映画「スカイハイ」サントラに収録されているらしい。
604お前名無しだろ:03/08/09 02:58 ID:???
>>603
もう勘弁してやれや。
605お前名無しだろ:03/08/09 03:26 ID:???
スパンキーのやつ
606お前名無しだろ:03/08/09 03:27 ID:x+TlARDk
グレイシー一族のテーマ
607585:03/08/09 03:29 ID:???
>>599
これって90年の鶴田対ゴディ三冠戦試合後の両者のコメントのVTRに流れなかったか?

例)天龍
「何も話すことはない」


つーか、俺の質問に答えてくれ
608お前名無しだろ:03/08/09 03:36 ID:???
>>607
鶴田vsゴディのコメントで流れたのは覚えてないけど
ゴディが三沢に場外パワーボムやった試合後の三沢のコメント
「普通の人間だったら絶対死んでる。今度は場外で”ジャーマン”やってやる」
のバックにかかってたのは覚えてる。

>>585は分からん。ごめんね。
609お前名無しだろ:03/08/09 05:13 ID:???
>>606
ラスト・オブ・モヒカンのサントラだよね。
610お前名無しだろ:03/08/09 05:27 ID:???
>>585
SE入りは上のCDでいいと思う。
SE部分は、K-DOJO旗揚げ時からしばらく使用していたものと、上のCDのものでは
微妙に違うように聞こえる。

この曲はムサシのCDバージョンが一番いいと思う。下のプロレスQバージョン
がそれなのだが、曲が途中で切られてる。
611お前名無しだろ:03/08/09 16:07 ID:???
阿修羅〜
612お前名無しだろ:03/08/09 20:20 ID:yV4S6hIb
数年前の話。

富士Qのライブイベントに蝶野、天山、AKIRAが来てました。

ステージ上で戸惑っていました。
613お前名無しだろ:03/08/09 21:22 ID:???
プロレスQシリーズってもうネタ切れというか終了みたいだね。

ドラゴンスープレックスの原曲を復活してほしかったのだが、そもそも
あの演奏者「JOE」って洋楽の人なの?
614お前名無しだろ:03/08/09 21:31 ID:???
うぃーあーうぃんぐ!
615お前名無しだろ:03/08/09 21:32 ID:???
>613
リーダーは日本人だよ。山口百恵のアルバムにも参加している。
616613:03/08/09 21:54 ID:???
>>615
サンクス!
ってことは邦楽扱いってことですよね?プロQで復活してほしかったな〜
以前の「入場曲スレ」で神がうぷしてくれたの聴いたけど、あれ聴いたら
今のキング盤は野暮ったくてしょうがない(w。原曲の方が絶対かっこいいよ。


ってか、原曲時代(Jr時代)の藤波もかっこよかったなあ・・
617お前名無しだろ:03/08/09 22:06 ID:???
クリエイションの竹田和夫は当時、
「本当にレスラーをリスペクトして演奏したのは自分らだけ。今、何とかドラゴンの何とかスープレックス(バレバレ)
なんていうパチモンがあるけど、あんなのと一緒にされたら困る」
と、どっかで発言してた記憶ある。
618613:03/08/09 22:36 ID:???
>>617
へえ〜そんな逸話があったんだ。確かに「スピニングトーホールド」の
演奏は気合い入ってよね。しかしほぼ同時期に最強に売れまくったジグソー
の「スカイハイ」にはどう思ってたんだろうか?
619お前名無しだろ:03/08/09 22:40 ID:???
>>618
スカイハイは、マスカラスのために作られた曲じゃないでしょ
620お前名無しだろ:03/08/09 22:41 ID:???
でもそのJOEて人らがどれほどのものか知らないけど、
天下の竹田にそう言われたら傷付くだろなぁ
621お前名無しだろ:03/08/09 22:44 ID:???
プロレステーマは70年代が全日、80年代が新日ってとこかな?

90年代はレスラー専用のテーマばかりになってつまらん。鈴木修
氏はけっして嫌いじゃないんだけど、なんかなあ・・
622お前名無しだろ:03/08/09 22:46 ID:???
高中正義は、あの曲をシングルカットもしなかったが天龍の事はどう思っているのだろうか?
623お前名無しだろ:03/08/09 23:30 ID:???
Rick Wakemanは、あの曲をシングルカットもしなかったが小林の事はどう思っているのだろうか?
624お前名無しだろ:03/08/09 23:33 ID:???
>>623
小林邦昭は自分の曲を作った人の名前を知っているだろうか
625お前名無しだろ:03/08/09 23:33 ID:???
ジグソーはマスカラスのおかげで日本で売れた事実は知ってるだろう
けど・・他のアーティストはどうなんだろうか?

そういや前田のキャプチュードも原曲のままでシングルカットされた
よなあ。キャメルのおじさんたちは「ジャパニーズレスラー・マエダ
ソング」として受け取っているんだろうか(爆
626お前名無しだろ:03/08/09 23:37 ID:t/of+Ai5
≫621 どうしてそう断言できるんだ
627623:03/08/09 23:37 ID:???
>>624
あくまで想像だけどウエイクマンの存在くらいは知ってると思うよ。
だって20年ちかく同じテーマで入場してたんだし。
628お前名無しだろ:03/08/09 23:38 ID:7RS+7mxK
これマジで稼げるよ!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありません(w
住所・電話番号などは一切必要無し!

@IDを取得する。(無料)
A宣伝用のURLを掲示板に貼る!!
Bそのまんま待つ! 
C一ヶ月で〜10万ぐらいは稼げる!貼りまくれば20万ぐらいもいけるよ!

ちなみに私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060433342
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060433342
629お前名無しだろ:03/08/09 23:38 ID:???
>>622
高中は認知はしていると思うけどなぁ。着メロサイトでも高中の曲はサンダーストームがまずあるし。
ジャンルは当然「スポーツ」のコーナーでw
でもベスト盤にも入れてないしなぁ。
630621:03/08/09 23:39 ID:???
>>626
オレの好みだからさ(w
631お前名無しだろ:03/08/09 23:48 ID:???
ノートンのテーマ曲が1番!
632お前名無しだろ:03/08/09 23:49 ID:???
ソルナレーベルだけはガチ
新作期待
633お前名無しだろ:03/08/09 23:49 ID:???
いやしかし小林邦昭は、何故か馳の「TWO HEARTS」が好きで、
馳がデビューして間もない頃、「馳の曲と俺のを入れ替えろ」と言い張って、
大いに困ったってケロ本で読んだぞ。
あまり気に入ってなかったのか?
634お前名無しだろ:03/08/10 00:30 ID:zwKl2WAf
棚橋が6/13武道館で使用していた(確か。)、
ファットボーイスリム「YA MAMA」。
あとは田村、
パン暮らす旧テーマも好きだなあ。
635お前名無しだろ:03/08/10 02:58 ID:???
>>625
日本で発売された「キャプチュード」のジャケット見て、アンドリューは「何で?」と思ったそうだ。
636お前名無しだろ:03/08/10 05:40 ID:???
EPが発売中止にまでなったのに、日本語版スターウォーズもカップリングの曲
「ギャラクシーエキスプレス」もCD化された。
637お前名無しだろ:03/08/10 15:05 ID:???
>>635
前田の顔もうつってないし(w
638お前名無しだろ:03/08/10 15:13 ID:???
日本語版スターウォーズってCD化されたん?
ギャラクシーエクスプレスってA面のおかげで入手困難だったんだよなあw


子門の歌唱ワラタ
639お前名無しだろ:03/08/10 15:41 ID:MU21wUDu
スカイハイの全日会場版がCDになっているの認めるのかよ! さんざん人をコケにしといて、真実が分かるとダンマリか? 人間のクズだな。
640お前名無しだろ:03/08/10 18:47 ID:???
>>639
ちょっとは空気読めるようになってね
641お前名無しだろ:03/08/10 19:44 ID:???
>>639
>>493 >>512 >>515 あたりは直接レスされた人は納得いかないものはあるかもなあ。
一回でも「自分が間違ってました すみませんでした」と釈明しに来てもよさそうなもんだ。
642お前名無しだろ:03/08/10 19:49 ID:???
>それにしても、みなさん全日のマスカラスをご存じないのですね。

これが(・∀・)イイ!!
643お前名無しだろ:03/08/10 19:50 ID:???
>>641でもこの手の奴は絶対そういう誠意ある事はしない。
既に我関せずとばかり別の話題を書き込んでる可能性すらある。
644お前名無しだろ:03/08/10 21:44 ID:GcPkmIRy
≫640 ワザとスカイハイの話に戻そうとしてんじゃねえか! 演奏者がどう思ってるかなんて妄想話なんか別スレたてろや
645お前名無しだろ:03/08/10 21:51 ID:???
>>644レス番のリンクは≫じゃなんて>>これ使ってくれ。
646お前名無しだろ:03/08/10 21:52 ID:/0JG8DBb
》940 こいつが女性ボーカルだと騒いだヤツじゃないの? 必死に違う話にもってこーとしてんじゃねーの?
647お前名無しだろ:03/08/10 21:55 ID:???
>>644 >>646
なんでID違うの?
まさかまだ電話回線?
それともパケ氏に厨?
しかも>>940なんてそこまで長寿スレじゃないよ。
648お前名無しだろ:03/08/10 21:57 ID:???
スカイハイ女性ボーカルネタは、今後も事ある毎に蒸し返されていくだろう。
649お前名無しだろ:03/08/10 21:58 ID:???
>>646
そうだろうねー。

でもいい加減、スカイハイの話題から脱却してくれ
ってのが一外野の正直な気持ち。

なんつーか、どちらも耐性がないというか・・・

>>647
ほら、そこ、恥の上塗りしない。いい子だから。
650お前名無しだろ:03/08/10 22:04 ID:???
イズコは萌えるね
651お前名無しだろ:03/08/10 22:04 ID:???
まだ議論の余地があるならともかく、スカイハイ女性ボーカルバージョンなんて逸品は
存在しない事が確定してる訳で、ズルズル引きずっても単なる晒しにしかならないからなあ。
まあ俺的には続けてもらっても一向に構わないけど。
>>638
行〜け〜 遥か遠く 銀河系を越えて
飛〜べ〜 王女レーア 救うのさ〜 必ず〜
燃え上がる正義の炎 暗い空をこがし
宇宙の平和守るため ダースベーダを
滅すぞ
653お前名無しだろ:03/08/10 22:22 ID:???
同じスターウォーズでもミーコのはカッコ良く出来てるんだけどなあ。
まあ子門のは違った意味でカッコ良くて好きだけど。
654お前名無しだろ:03/08/10 22:27 ID:???
 スレ違いだが何年か前に明らかに子門歌唱と思われる戦隊物の主題歌が
あったよね。一番は抑え目なんだけど二番に入るといきなり子門節が炸裂
してんのwj
655お前名無しだろ:03/08/10 22:31 ID:???
>>654
ギンガマン。

ていうか全盛期の子門の半分も声量ないよ。
ディレクターが今になって、「昔の名前だけで頼むんじゃなかった」と後悔してる。
あの凋落振りはまさに長州に近い。
656お前名無しだろ:03/08/10 22:50 ID:???
>>655クレジット子門じゃなかったよね。
クオリティが低かったから偽名使ったんかな?
でもあの人結構名前使い分けてたそうだけど。
657640:03/08/10 23:07 ID:???
>>646
>>649
(;´Д`)チチチチチ違ぇ!
せっかくスカイハイの女性ボーカルだのなんだのっつーくだらん話から離れて良い雰囲気になってたのに、
空気も読まずにずるずる引きずる奴がいるなぁと思ったからレスしたんだよ。
これ以上続けるんだったら別スレ立てたら?

(;´Д`)って自分が空気よめてねぇな。
658お前名無しだろ:03/08/11 00:24 ID:???
659お前名無しだろ:03/08/11 01:45 ID:???
田村のテーマって何時の間にか変わってたんだな。
660竜@奈苗命 ◆3fFXz.KcVM :03/08/11 08:00 ID:aLrNwknX
高橋奈苗のNANARACKA!(゚∀゚)
男子だと、邪外の「うぃーあー邪道外道!HAHAHAー!」ではじまるやつ。
…タイトル忘れましたm(_ _)m
あとダイナマイト・キッドの「カー・ウォーズ」
661お前名無しだろ:03/08/11 15:31 ID:???
>>659
おかげで会場が静かになっちゃいました。
662お前名無しだろ:03/08/11 17:24 ID:???
昨夜はUのテーマで入場すると予想してたのだが。
663お前名無しだろ:03/08/11 17:49 ID:???
>>661
だなあ。
前奏が少し変わったのかな?って位に思ってたら
曲そのものが変わってたもん。

>>662
思えば、ヘンゾ戦の時は鳥肌たったもんだ。

664お前名無しだろ:03/08/11 19:47 ID:???
>>662
負けブックでUのテーマつかえねえって
665お前名無しだろ:03/08/11 23:58 ID:???
>>660邪外は「SharpDressedMan」だね。
666お前名無しだろ:03/08/12 00:03 ID:hKbEaYEV
http://www.takarajimasha.co.jp/betaka_new/4796634894.html

コレ買った? 感想きぼん
667お前名無しだろ:03/08/12 00:14 ID:???
>>666すげえ!めちゃくちゃ欲しい!
668お前名無しだろ:03/08/12 00:29 ID:???
>>667
近くに深夜2時までやってる本屋あるけど
今から買いに行こうっと
669お前名無しだろ:03/08/12 00:32 ID:???
>>666
それ、2ちゃんのテーマ曲ヲタなら忘れようとしても忘れられないある事件の詳細が載ってるで・・・。
670お前名無しだろ:03/08/12 00:39 ID:???
>>669
ブキミな言い方するなよ・・・。
671お前名無しだろ:03/08/12 00:41 ID:???
>>669何それ?すげー知りたい・・
672お前名無しだろ:03/08/12 00:57 ID:???
>>669
さわりだけでも教えてください。面白そうなら買いに行くんで。
673お前名無しだろ:03/08/12 01:02 ID:???
>>669それって違法CD-R販売の件だね。
674お前名無しだろ:03/08/12 01:07 ID:???
わ、わかった!!!!ド○トニオ○田・・
675お前名無しだろ:03/08/12 01:08 ID:???
購入決定
676お前名無しだろ:03/08/12 01:09 ID:???
(;´Д`)ワカラネー!その少ない情報をもとに検索してくる!
677お前名無しだろ:03/08/12 01:13 ID:???
なるふぉど
678お前名無しだろ:03/08/12 01:15 ID:???
誰かキーワードを教えてください
679お前名無しだろ:03/08/12 01:24 ID:???
○ラ○○○増○
680お前名無しだろ:03/08/12 01:26 ID:???
ドラトニオ増田・・・
セェンキュー!
681お前名無しだろ:03/08/12 05:15 ID:???
チャボのカリフォルニアハッスル!!
682お前名無しだろ:03/08/12 09:53 ID:???
バックランドストレートとパリアッチは甲乙付けがたい名曲

新間部長のテーマとストロングハッグは何気に名曲
683お前名無しだろ:03/08/12 19:14 ID:l72quY6f
宝島の本、高いうえに内容も薄い。
684お前名無しだろ:03/08/12 19:24 ID:???
>>683
俺は立ち読みで済ませたけど、ドラ増、懐かしかったな。
あの記事、でも最後まで叩ききってないから消化不良。
ドラって結局JASRACからの警告で終わっちゃったんだよね。
685お前名無しだろ:03/08/12 20:13 ID:YnlCe/iY
あの内容で、あの値段は高い。もしかしCD付きだからか?だとしたらドラ増とやってる事変わらないな。
686お前名無しだろ:03/08/12 21:01 ID:QLApJQlh
>666
本の大きさどのくらい?
687お前名無しだろ:03/08/12 21:17 ID:???
>>685
PRIDEとかも載ってるの?
688お前名無しだろ:03/08/12 21:47 ID:xwGSFsXr
某HPのデータを丸載せしただけ。あとどうでもいいコラムがある。
689お前名無しだろ:03/08/12 23:13 ID:G7OhoTcD
本屋に売ってなかった、詳細きぼん
690お前名無しだろ:03/08/12 23:34 ID:mvClsUAm
橋本というと「爆勝宣言」だけど、
一時期使っていた「闘魂伝承」って曲が好き。
橋本自体はそんなに好きじゃないけど。

その曲が聞きたいが為に橋本のCD買ったんだよね、
橋本が歌手として出したCDだよ、そんなの聞きたくないって。
高い買い物だった。
691お前名無しだろ:03/08/12 23:38 ID:???
>>690
それ、ウチの近くのブックオフで4枚くらい売ってたぞ
1枚300円だったかな?
692お前名無しだろ:03/08/12 23:43 ID:???
闘魂伝承は一時期ZERO-ONEの会場でも休憩時間に流してたな。
最近はもっぱらいろんなテーマ曲のメドレーだけど。
レッスル・ディスコ・フィーバーだったかな?
693お前名無しだろ:03/08/13 04:34 ID:???
オリンピアだね
694お前名無しだろ:03/08/13 04:45 ID:???
ギャラクシーエクスプレスにのせて泣きながら退場する橋本は
激しくストライクだった
695オナニー野郎2chネラー:03/08/13 05:16 ID:???
656] 別冊宝島
[2003/8/12(火)19:28] フェアレディ  

別冊宝島からプロレステーマ曲特集が発売されたようですね。
http://www.takarajimasha.co.jp/betaka_new/4796634894.html




        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、フェアレディ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |



ここの管理人と俺MXしたことあるよ
696お前名無しだろ:03/08/13 05:32 ID:O6nk2Bif
吉田秀彦の曲がいい、て意見聞いたことがない
697お前名無しだろ:03/08/13 09:21 ID:???
加藤あい露天風呂動画へのアクセス方法

1.書き込みの名前の欄に http://katoai.fusianasan.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と
入力します。(年齢別調査)
3.本文にパスワードの 505i と、あなたの氏名(苗字と名前の間に全角スペース)と
現在住んでいる都道府県名を漢字で書いて、書込みボタンを押します。
(SSLモードで送信されます)
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://katoai.fusianasan.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は2chのCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください

698お前名無しだろ:03/08/13 13:26 ID:???
宝島の本読んだけど、リストは誤植までそのまんまじゃないかw
699お前名無しだろ:03/08/13 17:27 ID:???
最近ネット上のありものをそのまま使って商売してるヤシが多いなw
2chのwjスレ丸写しライターとか。恥ずかしくないのか?
700700:03/08/13 18:08 ID:???
>>699ネットからネタ拾うのも「取材」という感覚なんだろう。
701お前名無しだろ:03/08/13 18:27 ID:???
ずいぶんと楽な取材ですね。
702お前名無しだろ:03/08/13 19:14 ID:???
楽な取材だがそもそも「プロレスの入場テーマ」というのがそう真面目に取り組むべき題材なのかどうだか
703沙閑奈 ◆1Rr3Yr4.B. :03/08/13 19:22 ID:???
大谷のテーマ曲「ビリーブ・S・ロード」(片仮名表記スマソ)
最強に近いね
704お前名無しだろ:03/08/13 20:13 ID:???
>宝島
マードックのテーマのネタがあるかなと期待してたのだが・・
705お前名無しだろ:03/08/13 20:18 ID:Iqxe04XF
長州のパワーホール造った人ってだれ?
706お前名無しだろ:03/08/13 20:24 ID:???
>>705
平沢進
707お前名無しだろ:03/08/13 21:08 ID:???
>702
個人的に拘る分には勝手だし使う側は多いに拘ってほしいが、何もそうムキにならんでも、ねえ?
708お前名無しだろ:03/08/13 21:23 ID:qyJWpjj3
アホ、本として出すなら真面目に取り組むべきだろ。
片手間に作られても困るわ!
709お前名無しだろ:03/08/13 21:27 ID:mzhIJ1R9
鈴木みのるのがいい
710お前名無しだろ:03/08/13 21:41 ID:???
リストは不要だったな。もっと昭和時代の選手のインタビューがほしかった。
711お前名無しだろ:03/08/13 21:57 ID:???
ネトランの方がまし
712お前名無しだろ:03/08/13 22:31 ID:???
片手間に作ったっぽいがそもそも「プロレスの入場テーマ」というのが一冊の刊行物として成立する題材なのかどうだか
713おっさん:03/08/13 23:09 ID:???
前田日明「ダンバインとぶは実はお気に入りだった」的な昭和ネタがあれば
最高だったのにな。鈴木修以降の三銃士のインタビューなんか受けるわけ
ないだろが。

あと、表紙はマスカラスじゃないとな。ゴング風の表紙にすればもっと受けたはず。
714お前名無しだろ:03/08/13 23:29 ID:???
天龍ハンセン組の最強タッグ初陣のさい、サンストとサンライズの合成テーマが流れたが、
ハンセンはなかなかでてこない、やっと出てきたと思ったら若手相手に大暴走。
天龍が近づいて「どうしたんだよ」と訊くと、
「ファキン! シット! ノットマイミュージック!」
715お前名無しだろ:03/08/14 00:05 ID:???
平成プロレスから見始めたおれにとっては
そこまで悪くはなかった(勿論、満足なわけないけど)>ムック本

でも、昭和からのコアな方々にはウケは今一つどころではないのようだ
716お前名無しだろ:03/08/14 01:19 ID:LC55Z0tT
付録CDは闘龍門やK-DOJOの収録は嬉しいが、メドレーじゃなあ…
717お前名無しだろ:03/08/14 01:28 ID:???
>>716
全部収録したらそれこそ>>680
718お前名無しだろ:03/08/14 02:20 ID:HinmEShJ
〉〉717 ちゃんとJASRAC表記があるから、権利はクリアーしてる。なのにメドレーとは嫌がらせか?ドラ増は9割9分収録してくれたのにな
719お前名無しだろ:03/08/14 02:22 ID:???
河村ネタも載ってたの?
720お前名無しだろ:03/08/14 02:37 ID:???
>718
メドレーだから権利クリアーできたんだろ?
721お前名無しだろ:03/08/14 03:07 ID:rq/xzU8v
フル収録したり肝心のCDが売れなくなるからね
722 :03/08/14 03:25 ID:IGGIgn10
コブラのデビュー時のテーマ曲がすごくカッコよかったのを記憶している。
が、肝心のプロレスがあまりいくなかったんで、このスレ見るまで忘れてた。
あの曲誰か使ってくれないかなあ。
723お前名無しだろ:03/08/14 04:21 ID:???
俺は闘志天翔〜覇王〜が好きだ
ここまで一度として上がってないけど…
724お前名無しだろ:03/08/14 10:19 ID:???
>>722
ZERO-ONEでポール・ロンドンが最初の頃使ってた
725 :03/08/14 16:20 ID:vdqni7ur
>>724
ちょっと曲のイメージと合わないな、ポールでは。
726お前名無しだろ:03/08/14 16:27 ID:???
1990年代初期の武藤敬司が勝ったあとの音楽がいい♪♪♪
727お前名無しだろ:03/08/14 16:28 ID:???
UWFのテーマ……
728お前名無しだろ:03/08/14 20:01 ID:???
例の件が無かったら、ドラトニオは調子こいて載っていたのだろうな。
729お前名無しだろ:03/08/14 20:08 ID:???
蝶野のCRASH!って会場使用は前奏あるんだけどあのバージョンはCDあるの?
730お前名無しだろ:03/08/14 20:10 ID:???
>>729
限りなく初心者の質問だな・・・
バラならあるが3曲合体のCDは無い。

731お前名無しだろ:03/08/14 20:37 ID:???
>>720
そんなわきゃない。
楽曲はほんの一部使用されただけで、使用料が全額発生する。
メドレーだから許すなんて事はない。なぜなら作品は曲の最初から
終わりまでで一作品。メドレーみたいに著作権者の意向を無視して
ショートカットする方が、許されざる行為。
JASRAC表示の他、各団体、キングの表記もあるという事は、
権利関係はすべてクリアーされている。故意に短くしたという事だね。
732お前名無しだろ:03/08/14 20:38 ID:???
733お前名無しだろ:03/08/14 20:45 ID:???
あの本、やけにキングの商品の事、良いようにコメントしてないか?
734お前名無しだろ:03/08/14 20:46 ID:???
新日の健介戦でのみ使用した川田の聖戦21のギターイントロが欲しいなぁ。
イントロだけで3000円出してもいいぐらい。
735探してます!:03/08/14 20:49 ID:Jobf1Jgi
蝶野3曲合体本物・炎武連夢・昭和・wewのテーマ・DNA・怨霊などを探しています!交換や適価で譲ってくれる方がいらしたら[email protected]までメールください!まってます!
736うんこ:03/08/14 21:03 ID:???
>735
メルアドのアットマークの前の部分がコロコロ変わるなー。
WEWって・・・どうせゴーバーだけ目的のクセに。
737宝島:03/08/14 21:04 ID:???
あの、

   僕が犯罪者なら、

という唐突なイントロから、

   元音楽畑の出身なもので、

で最高潮に達し、

   潰せるものなら、潰してみろ。

とおごそかに締めくくられる名文はいつ読んでも味わい深い・・・。
738お前名無しだろ:03/08/14 21:41 ID:fx00vgNk
ドラトニオのCD買った人いる?
739お前名無しだろ:03/08/14 21:49 ID:???
>宝島
移民の唄&オリンピアのネタはまあ面白かった。あとはどうでもよかったけど。
740お前名無しだろ:03/08/14 21:57 ID:???
>>739
全くもって同意。
業界人やレスラーより、コレクターの語りがもうちょっと聞きたかったな。
741739:03/08/14 22:07 ID:???
>>740
いや、業界人やレスラーも昭和テーマの名曲に関わった人ならよかったんだ
けどね。表紙はCIMAだったけど、猪木やマスカラスの曲名が含まれていたし。
個人的にはハンセンの曲を編集した桜井氏もしくはハンセン本人のコメント
とかあったら、かなり評価が違っていたと思う。

悪いけど三銃士やCIMA、業界人のインタビューはあまり面白くなかった。
742お前名無しだろ:03/08/14 22:12 ID:???
テーマ曲を知らない人が作った物だからね・・・
743739:03/08/14 22:13 ID:???
「宝島」を名乗る以上は、お宝といってもよい編集にしてほしかったな。
以前シンコーミュージックが似たような本を出したけど、テーマ曲
マニア向けの本を出してくれないかな〜と思う。ネタ的には面白いと
思うけどなあ。売れるかどうかは別として(w
744お前名無しだろ:03/08/14 22:19 ID:???
>宝島

キングの販売促進用の雑誌だねこりゃ。

今更ドラトニオを持ってくるなんて、大槻らしいやり方だ。

全日本と物別れの結果、ビクターCDには低い評価。
でも「王道新世紀」は写真すら無い。

745お前名無しだろ:03/08/14 22:22 ID:???
評価は見てないけど、ビクターのCDはその程度だな。
746お前名無しだろ:03/08/14 22:25 ID:???
そうなると、「王道新世紀」にどんな評価をしたか気になるな
747お前名無しだろ:03/08/14 22:25 ID:???
表紙がCIMAっつーのが気にくわん。つーかCIMAの曲なんかしらねーよ。
表紙はマスカラスにしなさい。
748お前名無しだろ:03/08/14 22:29 ID:???
せっかく鈴木修にインタビューしてるのに、挨拶程度・・・。
やっぱ、テーマ曲を知らない人が・・・。

冒頭の座談会はなんだったの?
749お前名無しだろ:03/08/14 22:32 ID:???
それにしても小橋のBLAZINはつまらない曲だ。
グランドソードがダメなら、せめてスナイパーにしてほしい。
750お前名無しだろ:03/08/14 22:44 ID:???
鈴木修のプロレステーマばかり演奏するライブって
開かれたことあったっけ?
751お前名無しだろ:03/08/14 22:50 ID:???
こういう本を週プロかゴングの編集部が出してくれればいいんだけどね
サンプルCDなんかいらんから選手や関係者にインタビューして
コラム載せてリスト載せて…
絶対、プマスコミならテーマ曲に強いこだわり持ってる人いると思うんだけどな
少なくとも、記事を見て強い愛を感じるくらいの
752お前名無しだろ:03/08/14 22:57 ID:???
>>744

業界の人ですね。

内部事情に詳しい。
753お前名無しだろ:03/08/14 23:09 ID:???
この本を批難しているカキコの中に
ドラトニオ増田が存在する予感…
754お前名無しだろ:03/08/14 23:10 ID:???
K村も確実にいる
755お前名無しだろ:03/08/14 23:14 ID:???
「汚れた英雄」(うろ覚え)
ターザンだっけ?
756お前名無しだろ:03/08/14 23:16 ID:???
>>753
増田が紛れこんでいる可能性は大いにあるわな。
「日本一のテーマ曲マニア」を自認していた彼にしてみりゃ
「オレに書かせれば、最高の本が出来た」と思ってるだろうし。
でも、いくら詳しくても愛があっても、違法行為をしちゃったらダメだろ。
まぁ、この本で一番面白いのはドラトニオ騒動のページではあるんだが。

757お前名無しだろ:03/08/14 23:17 ID:???
増田、K村、海賊狩り…
最後に馬鹿っぷりを晒したのがK村だったのも懐かしいな。
758お前名無しだろ:03/08/14 23:20 ID:???
増田とK村の名前が出た途端に
批判の声が消えたのはなぜだろう(ワラ
759お前名無しだろ:03/08/14 23:22 ID:???
あの頃、大槻批判を最もしていたのが
テープ提出者と言われてたK村だったよな。
760最初の告発者:03/08/14 23:44 ID:???
もしかしなくて、マジで増田はこのスレにいるんじゃないの?

あの頃の2ちゃんは釣りなんて言葉もなくてさ、本当にお宝CDとかの著作権って大丈夫なの?ってふと思ったんだよ。
それで書いたら、いろいろと上がってきたんだよ。
だけど、あの終わり方は、JA○R○C許すまじ!って感じだったな。
警告して誓約書書かせて終わりだもんな。
裁かれたわけではないし、ほんとろくでもない終わり方だった。

761お前名無しだろ:03/08/14 23:50 ID:???
>>760
公の刊行物にさらされてるじゃん。
名前こそ出てないけど。いかにも誰だかわかる文脈で。
それも自分が書いた>>737の釈明書き込みまで、わざわざ囲みで載ってる。
相当恥ずかしいと思うけどな。
762お前名無しだろ:03/08/15 00:00 ID:???
>>761
それを読まれたくなくて、必死に宝島本を叩いていたのでは?
で、増田がいる、と指摘されたら、急に黙ってしまったと。
突然、宝島批判の声がパタッと止まるのは、いくらなんでも不自然だ。
一応、本では店名は伏せ字になっていたけど、たしかにあれは恥ずかしい。
763お前名無しだろ:03/08/15 00:13 ID:lfzVxsT2
オイラのバヤイ

1.オリンピア
2.グランドソード
3.移民の歌
4.エクリプス
5.トライアンフ

ってとこですかねぇ〜〜。
764お前名無しだろ:03/08/15 00:15 ID:???
増田よりも、K村のほうが2ちゃんに張り付いてそうだなw
765お前名無しだろ:03/08/15 00:19 ID:???
>>747
同感。でも、それじゃ売れないっていう判断だろうね。
マニアには生きていきにくい時代になったもんです。
766お前名無しだろ:03/08/15 00:25 ID:???
昔からK村って名前がよく出るけど、誰なん?
ドラ増の名前が出るといつも話逸らしに使われる名前だよな。
767お前名無しだろ:03/08/15 00:34 ID:???
>>766
増田の違法CDが警告止まりに終わったことで
「だったら、俺も違法CDを作って、ネット上で販売する!」
と、堂々と犯罪予告をした伝説の男。(結局、口だけで売らず?)
その後も「俺の悪口を書いたやつは全員、IPを抜いて、殺す」などと
いまなら大問題になるであろう、問題発言を連発していました。
話題逸らしっていうか、増田の話とは切っても切れない存在ですね。懐かしい
768お前名無しだろ:03/08/15 00:36 ID:???
K村って、増田スレの後半では一人で大暴れしてたよな。
769お前名無しだろ:03/08/15 00:38 ID:???
K村の話題が出ると、話を逸らそうと必死な人もいたよね。
西岡デザイン代表とかw
770お前名無しだろ:03/08/15 00:44 ID:???
田上のスラスターも今聞くと懐かしい
771お前名無しだろ:03/08/15 00:53 ID:LZZGu9ZA
田村の新テーマ曲(プライド吉田戦で使用していた)
の曲名を知っている人、教えて下さい。
772お前名無しだろ:03/08/15 01:02 ID:???
コピペはやめなさい
773お前名無しだろ:03/08/15 01:45 ID:???

\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼    ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ    ..人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU     ..U"U       U"U       U"U      U"U

774お前名無しだろ:03/08/15 01:58 ID:???
>>771
「なんでだろう音頭」
775お前名無しだろ:03/08/15 02:14 ID:???
あの増田って人そんなに有名だったのか。
俺横浜在住だからその人が個人で出した店いったことあるけど
結構へんぴな場所だったけどなあ。
いつのまにか潰れてたのはなんかまずいことしたからだったんだ。
あそこで週プロの早売りをたまに買ってた・・
776お前名無しだろ:03/08/15 08:25 ID:???
↓山崎渉は死ね!カスが!↓
777山崎 渉:03/08/15 08:30 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
778お前名無しだろ:03/08/15 12:26 ID:???
増田&K村降臨が指摘されたら、一気にスレの伸びが止まったな。
やっぱり、あのふたりのどちらかor両方が騒いでいたのか…
お盆だけにネット上の「過去の人」も現世に戻ってきたんだろうか?
779お前名無しだろ:03/08/15 13:24 ID:???
つまんないからもういいよ。
やるなら増田スレ立てて他でやってくれや。
780お前名無しだろ:03/08/15 15:34 ID:???
小川のSTOとか西村の曲が好き。確か同じ人の作曲だったと思う。
781お前名無しだろ:03/08/15 19:41 ID:???
増田の夢のサンプル1500は持ってる?
782お前名無しだろ:03/08/15 20:13 ID:???
>>781
uzai
783お前名無しだろ:03/08/15 20:25 ID:???
タジリサーンの「インペリアルシティ」を
着メロにしてますが何か?
784お前名無しだろ:03/08/15 20:29 ID:???
増田さんの近況を教えて下さい。
785お前名無しだろ:03/08/15 20:40 ID:???
>>784
uzai
786お前名無しだろ:03/08/15 20:45 ID:???
>>782
>>785

増田さんですか
787お前名無しだろ:03/08/15 20:46 ID:???
有罪
788お前名無しだろ:03/08/15 20:56 ID:???
>>784
>>786
マスこいてますか
789お前名無しだろ:03/08/15 20:57 ID:+Yr3E5TQ
星野さんの着ボイスですがなにか?
790お前名無しだろ:03/08/15 21:30 ID:???
別に
791お前名無しだろ:03/08/15 21:55 ID:???
@ミッドナイトロード(平田)
Aライジング(藤波)
Bシーズ・ザ・タクティクス(中西)
Cスターネス(秋山)
Dキャプチュード(前田)
EJのテーマ(鶴田)
Fホールドアウト(武藤)
Gフライハイアゲイン(西村)
Hあしたのジョー2(中野)
Iクラッシュ(蝶野)
792お前名無しだろ:03/08/15 22:40 ID:???
バルティモラのターザンボーイです。
高野拳磁に激しくにあっていた。
後楽園で、渋谷ON AIR EASTで、下北タウンホールで、クラブチッタ川崎で、、、
この歌、カラオケでも歌えますよ。
帰ってきたターザンボーイともよばれます。
おーお、おーおおーおおーおーおー、おーおーおー
おーお、おーおおーおおーおーおー、おーおーおー、!
793お前名無しだろ:03/08/16 00:18 ID:bFIoqLMt
柴田勝頼が最近使ってる「BLACK NIGHT」はけっこうカッコイイな。たまにはありものの曲もイイね
794お前名無しだろ:03/08/16 01:06 ID:???
あしたのジョーならWAR時代に望月成晃が使ってた方がいい
795お前名無しだろ:03/08/16 01:09 ID:???
寺西のテーマはヘンなんだけど良いとおもわれ
796お前名無しだろ:03/08/16 04:43 ID:???
>>795
寺西のってどれ?
蛇鶴八拳のテーマって、去年の5/2ドームで使ってたよね。
初代タイガーと戦ってた頃はこれだった。
少林拳はこれの前か。

アナザーマンが一番好きだな。
797お前名無しだろ:03/08/16 05:43 ID:???
こないだ初めて、今さらだけど
サスケのSeparados聞いたけど、すげーな、、、

自分に酔って歌ってる所があるから
ある意味、マッチョ・ドラゴンよりたちわるいな
798お前名無しだろ:03/08/16 08:21 ID:???
増田のサンプル1500
正直、俺は持ってる。
799お前名無しだろ:03/08/16 09:39 ID:???
>>793
BLACK無糖はUCC
800お前名無しだろ:03/08/16 11:49 ID:???
サンライズ、オリンピア、おまえは虎になれの3曲かな。
リアルアメリカンも好き。
そんな漏れはどうせ昭和ファソ。
801お前名無しだろ:03/08/16 19:30 ID:???
お〜い、見てくれ〜

これって違法じゃないか

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30036071
802お前名無しだろ:03/08/16 21:45 ID:???
>798
うpしる!
803お前名無しだろ:03/08/16 23:49 ID:???
>>801
さっそく通報しマスタ
804お前名無しだろ:03/08/17 00:03 ID:???
>>801出品者は増田だろ?
805武多:03/08/17 00:19 ID:CeMSpK8c
愚零闘武多協奏曲
806お前名無しだろ:03/08/17 00:28 ID:AvT3CCiE
ホールド・アウト
807お前名無しだろ:03/08/17 00:34 ID:???
題名知らないけど
高杉の入場曲
808お前名無しだろ:03/08/17 01:06 ID:ygn3Vqi2
>>691
地域だけでも教えてください
809お前名無しだろ:03/08/17 02:08 ID:???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59224741

↑俺このCD十年以上探していたんだよ。エルサムライのテーマ。
寝ちゃってて入札できなかったょ

誰かうpしてくれ 俺も何かうpするからさ

親日時代のスティングやスタイナーズはどう?オリンピアのオリジナルもあるよ
810お前名無しだろ:03/08/17 02:21 ID:???
>>809
ググったら、中古ショップのリストが引っかかったよ。
http://homepage1.nifty.com/light-on/list/cd_sec_e/ec003.htm
811お前名無しだろ:03/08/17 02:40 ID:???
>>810
ありがとう。何かうpするか?
812お前名無しだろ:03/08/17 02:42 ID:???
俺も何かうpするよ
サムライ兄さんの祭り再燃か?
新日ベイダーSE入りうpしてくれ
813X:03/08/17 19:31 ID:3A9HZIVi
ベイダーのSE入りありますよ!よかったら[email protected]までメールください!
814お前名無しだろ:03/08/17 23:23 ID:???

そのうちタイホされるぞ!



815お前名無しだろ:03/08/17 23:58 ID:???
メルアドなんか書いたら逮捕してくださいと言ってる様なもんだ
816お前名無しだろ:03/08/18 00:06 ID:+O8qHkEz
わしはやっぱスピニングトゥホールド
817お前名無しだろ:03/08/18 04:16 ID:SebxnQio
ワールドプロレスリングのオープニングの曲って何?メタル風なやつ
818お前名無しだろ:03/08/18 08:18 ID:0V7mJvhS
ガシャーーン!!!!   

ノープロブレム

ダーーダーーダン  ダーーダーーダン  ダンーーダーーダン


中西のNO-PROBLEMがいい。

今のテーマよりも中西にはこれがいいと思う。
819お前名無しだろ:03/08/18 11:38 ID:???
今の中西にどんな格好いい曲つけても惨めなだけだ。
テーマ曲使わずに入場すべし。
820お前名無しだろ:03/08/19 03:42 ID:???
MUTA最高
821お前名無しだろ:03/08/19 04:19 ID:???
カシンのイントロの「プロブレーム」がかっこいい
822お前名無しだろ:03/08/19 17:09 ID:aQIWo7Fm
あげ
823お前名無しだろ:03/08/19 17:12 ID:FphkirJT
昔のグレートムタのテーマでしょ!!!
ホールドアウトみたいなやつ。あれが一番イイ!!
824お前名無しだろ:03/08/19 17:13 ID:SPR5xe/L
今さーMXでグレートコジのテーマ拾ったけど本物かな?
聞いたことないからワカラソだよ
825お前名無しだろ:03/08/19 17:13 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄`ヽ、   ノヽ
  / #  \`ー‐'/ l
 〔|     <・> < ・> |
  |     ""  〉"" |
   |      ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    /__/ /  < 永田さんのテーマ曲さっさとうpしろや
   /ヽ       /\   \____________

826たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/19 17:15 ID:???
>>824
ピアノでスローにラッシュが
流れてるよ。
827銭形幸一:03/08/19 17:15 ID:???
>>824
たぁいほだぁ!
828お前名無しだろ:03/08/19 17:17 ID:???
蝶野さん死ぬよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ところで
永田さんの持ってる人うぷしてください
829お前名無しだろ:03/08/19 17:17 ID:???
たろうウゼェ
830お前名無しだろ:03/08/19 17:17 ID:???
誤爆
831お前名無しだろ:03/08/19 17:17 ID:???
うぷうぷって・・・そんなに犯罪者になりたいんですか?
832お前名無しだろ:03/08/19 17:18 ID:SPR5xe/L
本物かなーマジわからん
833たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/19 17:20 ID:???
昔は栄えてたのにね
曲スレ。
僕の原点がここにある。
834お前名無しだろ:03/08/19 17:27 ID:???
>>833
なぁんだ、おまえが増田だったのか
835お前名無しだろ:03/08/19 17:29 ID:SPR5xe/L
まじわからんうぷするからきいてみて
836お前名無しだろ:03/08/19 17:30 ID:???
>>835
今のうちに通報しときましょうね
837お前名無しだろ:03/08/19 17:33 ID:SPR5xe/L
じゃうぷしません
838たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/19 17:34 ID:???
俺がもってるのは会場録音のやつだよ>コジ

ピアノでぽろんぽろんいってる。
839お前名無しだろ:03/08/19 17:36 ID:???
たろうちゃんうぷしてみてよ
840たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/19 17:39 ID:???
ネットにつないでない旧パソコンのHDDの中にあるんよ。
そんなかにはレア曲がメチャある!
俺のお気に入りは安生ブッチャーのミックス
カッコイイ! 昔の曲スレでGETしますた。
841お前名無しだろ:03/08/19 17:41 ID:???
うぷしてよマジでたろうちゃんが神になるなんて素晴らしいじゃん
842お前名無しだろ:03/08/19 17:44 ID:???
うぷって
843たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/19 17:46 ID:???
ごめんねうpしたいんだけど、、神って言葉に弱いんだけどサ
どーしようもないんよ。今使ってるパソコンのHDDを昔のに
交換してつなげばいいのかな?
ごめん むりぽ
844お前名無しだろ:03/08/19 17:48 ID:???
CD-Rに焼いてもってこればいいじゃん
たろうちゃん頼むよ
845たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/19 17:51 ID:???
HDDにCD−Rがついてないんよー 
DVDはついてるんだけど、、。

すまん。。。。
846お前名無しだろ:03/08/19 17:52 ID:???
たろうちゃん神になりなよマジで
もったいぶるのよくないよ また嫌われるよ
847お前名無しだろ:03/08/19 17:54 ID:???
>>845
それ以上虚言を並べると
嘘だってバレるからやめとけ
848お前名無しだろ:03/08/19 17:55 ID:???
ベイダーSE入り
うpしてよ。
849お前名無しだろ:03/08/19 17:55 ID:???
コジうぷまだ?
850たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/19 18:01 ID:???
>>847
ほんとさー
型番号PC−VE56H35Dだよ!
851お前名無しだろ:03/08/19 18:02 ID:???
たろうちゃんマジ頼むよ
852お前名無しだろ:03/08/19 18:03 ID:???
永田さんうぷまだ?
853お前名無しだろ:03/08/19 18:04 ID:???
うぷ祭り復活?
854たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/19 18:06 ID:???
855お前名無しだろ:03/08/19 18:12 ID:???
ちんこすごい!!のテーマ
856お前名無しだろ:03/08/19 18:13 ID:???
なにこれ?
857お前名無しだろ:03/08/19 18:13 ID:???
永田さんのテーマ曲
858お前名無しだろ:03/08/19 18:17 ID:???
やっぱたろうはたろうか・・・
859お前名無しだろ:03/08/19 18:26 ID:???
うぷ祭り終了ですね
860たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/19 18:29 ID:???
前にうpしたのはVガンの挿入歌で いくつもの愛を重ねて
っていう曲です。名曲ですよ。Vガンダム面白いです。

前田日明テーマ曲
ダンバイン編集ver
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1061285189.mp3

↑いまのPCにこれあるのにきづいたんでうpする。
これで最後です
861お前名無しだろ:03/08/19 18:38 ID:???
わぁダサい!
日明兄さんがこんな曲使ってたなんて・・・
>>たろう
と・・とりあえずサンクス・・・・・・・・・・・・・
862お前名無しだろ:03/08/19 18:45 ID:???
コジウプしてよ
863お前名無しだろ:03/08/20 16:49 ID:???
>>861
当時の前田はお気に入りの曲だったんだよお
864お前名無しだろ:03/08/20 17:06 ID:???
天龍 サンダストーム(?)マジかっこいい!!
















天龍 あんま好きじゃないけど・・・。
865お前名無しだろ:03/08/20 18:12 ID:???
アマゾンで注文したロウキーのCD届いた
今から編集してみる
ムズイ上、後半がわからんけど
866お前名無しだろ:03/08/21 03:45 ID:???
MUTAいいね。俺も好き。
867広島人 ◆1nCb5VGdOo :03/08/21 04:08 ID:???
868広島人 ◆1nCb5VGdOo :03/08/21 04:23 ID:???
869お前名無しだろ:03/08/21 14:18 ID:???
通報しますた
870お前名無しだろ:03/08/21 17:35 ID:???
うpヤメレ
871お前名無しだろ:03/08/21 18:07 ID:???
昔はテーマ曲がうpされると皆喜んだもんだけどなあ。時代は変わった。
872お前名無しだろ:03/08/21 18:24 ID:???
50曲くらいうpされた時笑った
873お前名無しだろ:03/08/22 01:15 ID:???
ブッチャー安生/ハンセンベイダー/馬場ハンセン・・・
結構一気にupされてた時あったよね。。。
ミスタープロブレムなんてないの?
小川完全版は売っていないから著作権は大丈夫???ってことないよね。
874お前名無しだろ:03/08/22 01:20 ID:???
ローランドボックの「天国と地獄」こそ最強!
知らない厨房も、ワールドカップのテーマを演奏した「ヴァンゲリス」
といえばわかるよね!80年代はプログレッシブロック=プロレス
テーマだったよ!ブッチャー、ザ・コブラ、小林邦昭・・隠れた名曲
満盛り!
875お前名無しだろ:03/08/22 02:03 ID:???
アニマル浜口の「フリーライドのテーマ」も最高!
876お前名無しだろ:03/08/22 02:04 ID:???
>>874
今でもELPが塩日ヲタの陵辱にあってまつが(T_T)
877874:03/08/22 02:16 ID:???
>>876
キースエマーソン「本来、EL&Pはエマーソン、レイク&パーマの略。従って
今のEL&Pはエマーソン、パーマ&パウエルと呼ぶべきである」という名言を
知らんと見える。



どうでもいいですよ!
878お前名無しだろ:03/08/22 02:18 ID:???
ツインドラムなのか。
879877:03/08/22 02:22 ID:???
>>878
そういうことにしておこう(爆
880お前名無しだろ:03/08/22 02:38 ID:cHiWbIXa
ブッチャー安生、ハンセン馬場、ハンセンベイダーうpされた時は嬉しかったが、偽物だと判明した時はガッカリしたよ
881お前名無しだろ:03/08/22 02:48 ID:???
>>880
それってマニアが編集したものだったの?だとしたら100%本物とはいえない
よね。
882お前名無しだろ:03/08/22 02:51 ID:???
現在のブッチャーは
「ブッチャー・ザ・グレイテスト」の冒頭部分
(マカラ カシトモ マカラ カシトモマラ マラハ)

「吹けよ風呼べよ嵐」

だね。
883お前名無しだろ:03/08/22 04:19 ID:yupyT+H4
橋本の入場曲(爆勝宣言)をCD屋で探してるのですが
どれを試聴しても、曲頭の静かな部分が入ってません
どのCDを購入したら今の橋本の入場曲なのですか?
884お前名無しだろ:03/08/22 04:22 ID:???
ウェルカムどうとか言う…福岡ドーム大会用のテーマなんじゃなかったっけ?>静かな部分
って、こんな曖昧な記憶でカキコすんな折れw
885お前名無しだろ:03/08/22 04:33 ID:???
>>883
あの部分は ワープロのタイトルテーマで使ってた曲を
破壊王がつけてくれや!と頼んだので、CDではないかもね
886お前名無しだろ:03/08/22 07:17 ID:XooED5yI
柴田の曲、何かのCMに使われてた曲だね。
887お前名無しだろ:03/08/22 07:56 ID:???
>>886
過去ログ嫁。
888お前名無しだろ:03/08/22 08:25 ID:/Q+QsIFV
>>881 100%どころかつなぎ方が全然違うから全くのパチモンだよ。ブッチャー安生はよく出来てるから本物かと思っていたのに
889お前名無しだろ:03/08/22 11:23 ID:???
無我のテーマソング集のCDがほしいんですが、お持ちの方がいましたら
[email protected]までメールください。
890お前名無しだろ:03/08/22 11:26 ID:???
891お前名無しだろ:03/08/22 13:19 ID:???
>>889
いくら?
892 たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/22 15:04 ID:???
ミスタープロブレム うpされてたよね。
893お前名無しだろ:03/08/22 17:04 ID:bD7Fmyh8
中国女子十二楽房の曲って阿修羅原のテーマのパクリでない??
「あ〜しゅ〜ら〜」って部分の。
894お前名無しだろ:03/08/22 17:09 ID:???
>>893
だとしたら猛烈にスゴイ!w
895お前名無しだろ:03/08/22 17:09 ID:???
>>893
似てるだけ。
そんなこと言ったら殆どの曲がパチもんになっちまうぞ?
896 たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/22 20:28 ID:???
ポルノグラフィティのMUGENと殺人魚雷コンビのテーマ曲
ってそっくりですよね?
897お前名無しだろ:03/08/22 20:30 ID:Il+QBNjP
>>896
浦和レッズの応援テーマが「I love it loud(勇士の叫び)」で、
それをそのまま拝借したってわけです。
898お前名無しだろ:03/08/22 20:34 ID:???
あんな露骨にパクッていいのかな
899 たろう  ◆TOM0TAROHo :03/08/22 20:36 ID:???
>>897 なるほどー
殺人魚雷→浦和→(パクリ)→MUGEN
ってことなのねん
900お前名無しだろ:03/08/22 20:37 ID:???
スマップの世界にたった一つだけの華とかいうのってグリーンデイのパクリだよね?
901お前名無しだろ:03/08/22 21:16 ID:???
age
902お前名無しだろ:03/08/23 00:06 ID:???
3代目タイガーの福岡ドームデビュー戦のテーマ曲
川田の対健介戦(10.9)の前奏入りホーリーヲー
903お前名無しだろ:03/08/23 01:14 ID:???
リクエスト募集中!
プロレスのテーマ曲200曲以上持ってるから
多分期待に応える事出来ると思うよ。
朝9時過ぎに最初の曲をupします。
904お前名無しだろ:03/08/23 01:25 ID:???
age
905お前名無しだろ:03/08/23 01:27 ID:???
昔の蝶野の入場曲が好きだった。
906お前名無しだろ:03/08/23 01:35 ID:???
じゃあシャープドレストマン頼むよ
907お前名無しだろ:03/08/23 01:55 ID:yEDaliQ+
曲名はしらんが、マスクド・スパースターのテーマ曲頼むよ。
908お前名無しだろ:03/08/23 02:43 ID:???
>>903
ベイダーの新日SE入り
909お前名無しだろ:03/08/23 03:41 ID:???
ギャラクティカ
910お前名無しだろ:03/08/23 04:33 ID:???

J で 入場してきたら その選手は PRIDEでも無敵だな
911お前名無しだろ:03/08/23 04:34 ID:???
RINGSの選手入場曲 歌つきの会場使用
912U-名無しさん:03/08/23 04:49 ID:???
>>903
ムタの最初のやつ
913お前名無しだろ:03/08/23 11:54 ID:???
>>910
そのかわり異国で
914お前名無しだろ:03/08/23 13:51 ID:???
僕ムタの曲全部持てるよ。
915お前名無しだろ:03/08/23 16:13 ID:KMHOmowI
だからなんだ
916お前名無しだろ:03/08/23 18:09 ID:???
>>903
川田のホーリーウォー
917お前名無しだろ:03/08/23 19:07 ID:???
>>889は小川の完璧版持ってるらしい。

まさかギャラクシーとの合(ry
918お前名無しだろ:03/08/23 22:03 ID:???
なにげにヤス・ウラノがよかったな
919お前名無しだろ:03/08/24 00:35 ID:S5iDR6zc
>>889にメールしてみたら小川はマジみたいよ。でも、探してるのが「昭和」・ハブ影・怨霊・WEWのテーマ・DNAだとわらえたよ。
920お前名無しだろ:03/08/24 06:03 ID:???
ゲレロズの今の曲
921お前名無しだろ:03/08/24 17:17 ID:L/mD+fm9
秋山 準
922お前名無しだろ:03/08/24 23:33 ID:???
          ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこいや>>903
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \
     |   イ   |__|   |    /     \      ___________
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |         .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||
923よろしく!:03/08/24 23:56 ID:S5iDR6zc
テーマ曲を交換してくれる方を探しています。いらしたら。[email protected]までメールください。待ってます!
924お前名無しだろ:03/08/25 00:44 ID:j5AUq2mT
安田の入場テーマ、曲名教えて
925お前名無しだろ:03/08/25 01:20 ID:???
ヤヲハゲノテーマ
926お前名無しだろ:03/08/25 13:46 ID:???
次スレはウプ祭りしますか?
927お前名無しだろ:03/08/25 19:21 ID:???
タイーホされるのでやめましょう
928お前名無しだろ:03/08/25 19:28 ID:???
WJの社員、トミさんも2ch見てるらしいからな、
関係者に見られたらタイーホだよ。
929お前名無しだろ:03/08/25 21:51 ID:cRuz/tUu
武藤ぉおぉぉおおお!
アウトブレイクに戻せぇ!

あの新テーマは嫌…
930お前名無しだろ:03/08/25 22:00 ID:???
>>929
むしろHOLD OUTにまで戻せ
931お前名無しだろ:03/08/25 22:07 ID:???
アウトブレイクはスキンヘッドになってからの武藤によく合ってたね。
最初聞いた時はイマイチだったけどだんだんかっこよく思えてきた。
今のにはなかなか慣れないなぁ。
932お前名無しだろ:03/08/25 22:36 ID:8yoHl3sv
アウトブレイクのどこがいいのかサッパリ分からん。
933お前名無しだろ:03/08/25 22:42 ID:???
Mr.デンジャー松永の「FLUSH」
FMWの会場で聞いてシビレタ。

そしてQUEENにハマッタ。
934お前名無しだろ:03/08/25 22:51 ID:Kdx8maXT
アウトブレイクは昔、AOコーナーでドラ増がベタボメしてるの聞いて嫌いになった
935お前名無しだろ:03/08/25 22:54 ID:???
>>933
初代ブラックタイガーのテーマもクイーンの曲だよ
936お前名無しだろ:03/08/25 23:00 ID:???
WJのオープニングテーマはWJのわりには
良いと思う。すごく良いわけではないが。
宇和野は前の聖闘士星矢の曲が良い。
今のはださい。大森も無駄にさわやかな曲に
なったし。
937お前名無しだろ:03/08/25 23:02 ID:???
神降臨中
938933:03/08/25 23:16 ID:???
>935

えーー、なんて曲??
そのころ子供だったから英語の歌分かんなかったYO
939お前名無しだろ:03/08/25 23:50 ID:???
football fight
940お前名無しだろ:03/08/25 23:56 ID:I7Hr6Szc
柴田のテーマ曲でUCCのCMの曲がいいねー
941お前名無しだろ:03/08/25 23:59 ID:???
UCC・UCCってうるさいけど
BLACK NIGHTはCMで使われるずっと前からHRの名曲で超有名曲なんだが
942935:03/08/26 00:05 ID:???
>>938
939さんが答え。しかもこの曲はキミの好きな「フラッシュのテーマ」の
シングルのB面だったんだよ〜ん(w! 
943お前名無しだろ:03/08/26 00:06 ID:???
>>941
みんな知ってる
944お前名無しだろ:03/08/26 00:25 ID:???
>>941
「タモリ倶楽部」の空耳アワーのネタにされてたような?
「何故か本出した、何故かヒットした」でしたっけ?
945933:03/08/26 00:27 ID:???
>935,939サン

QUEENの曲情報ありがとうー。
大学時代にファンになったので昔の曲は知らないんですが
今度ちょっくら見てみまつね。


あ、あと好きな曲はミス・モンゴルのジンギスカン(w
946お前名無しだろ:03/08/26 04:15 ID:???
>>932
アウトブレイクは、あの哀愁漂うメロディが
膝のコンディションが悪いのにもメげずにリングへ向かう武藤とイメージ的にうまくマッチしててよいなと
思ってる。
逆に今の武藤がホールドアウト使うとなると、
イメージ的にちょっと違うかなと。
947お前名無しだろ:03/08/26 04:17 ID:???
山本のテーマ曲
948お前名無しだろ:03/08/26 04:20 ID:???
武藤ならHOLD OUTだろと思うが、
確かに今の武藤にHOLD OUTは痛々し過ぎる。
949お前名無しだろ:03/08/26 05:08 ID:Z6247ir8
武藤の入場シーンは唯一無二なかっこよさ・華があるわけで
それだけテーマ曲は良いものを と思う
950お前名無しだろ:03/08/26 05:20 ID:5uaPBAS3
HOLD OUTを使ってたときの武藤をあんまり見てないから、すごい損した気分。
トライアンフも嫌いじゃないけどね・・・ファイナルカウントダウン意識しすぎ。
951お前名無しだろ:03/08/26 17:09 ID:???
ライジングを使ってたときの藤波をあんまり見てないから、すごい損した気分。
ドラゴンスープレックスも嫌いじゃないけどね・・・マッチョドラゴンフザけすぎ。
952お前名無しだろ:03/08/26 19:56 ID:Jfh28b5+
アウトブレイクはどっから聞いてもロボットアニメのBGMにしか聞こえない。
953お前名無しだろ:03/08/26 20:00 ID:8aTM6rjp
後藤さんのテーマ最高
954お前名無しだろ:03/08/26 23:16 ID:vvIVPOCw
アウトブレイクは新日との著作権だかなんかで
無理やり変えさせられたらしいよ。
本人もアウトブレイクは気に入ってたらしいです
955お前名無しだろ:03/08/26 23:30 ID:hwfO49f5
CD作ったものの、三曲位誰の曲だか忘れてしまった、新日の曲で視聴できるとこないですか?
956お前名無しだろ:03/08/26 23:47 ID:/VafJM6P
>>224
リアルアメリカン?これ超いけてるよん。
957お前名無しだろ:03/08/26 23:55 ID:hEAfQkCm
>954

げー!
使わせてやれよ…
958お前名無しだろ:03/08/27 00:06 ID:???
>>954
ウソつけ
W-1で使ってたじゃん
959お前名無しだろ:03/08/27 00:54 ID:ndFVaERR
アウトブレイクごときにウソまで吐いて何を主張したいんだ
960お前名無しだろ:03/08/27 08:44 ID:CEv7lF9t
著作権を持ち出せば、何でも罷り通ると思っているのかねぇ
961お前名無しだろ:03/08/27 08:53 ID:LnRs2635
アウトブレイクといい、スカイハイといい、嘘つきの集まりだな、ここは。
962お前名無しだろ:03/08/27 09:55 ID:???
アウトブレイク使わせないならムタも使わすなよ
963お前名無しだろ:03/08/27 20:44 ID:???
子会社に行っただけなのにな。
964:03/08/27 23:44 ID:AB8MTbYl
ザ・ブッチャー
965お前名無しだろ:03/08/28 00:18 ID:???
レスラー用に作られた曲はやっぱいまいちだな。猪木は元々アリから贈られた
曲だし、長州はいいかげんに作られた曲だから別としても。

もっと、昔みたいに入手困難な曲を選曲してほしいな。それもひとつのレスラ
ーの売り方だと思うのだ。もちろん、テーマ>レスラーじゃ話にならないけど。
966お前名無しだろ:03/08/28 00:36 ID:???
ディック・マードックの曲って
「線路は続くよ〜♪」にそっくりだったと言う記憶が
あるんだけど記憶違い??
967お前名無しだろ:03/08/28 00:50 ID:???
>>966
確かに似てるけどオリジナルはアメフト応援歌です。
968お前名無しだろ:03/08/28 01:12 ID:???
>967

ありがd。
「にてる」って言葉の記憶だけしか残ってませんですた。

シカシお詳しい。
969お前名無しだろ:03/08/28 03:21 ID:ofhI/Ddr
グランドスウォード(前の小橋のテーマ)
970お前名無しだろ:03/08/28 03:27 ID:???
ドン・フライの
971お前名無しだろ:03/08/28 04:14 ID:???
棚橋「HOLD OUT」
森嶋「J」
永田「チャイニーズ・カンフー」
972お前名無しだろ:03/08/28 04:22 ID:???
小川のSTOかなー
973お前名無しだろ:03/08/28 09:41 ID:???
>>956
一番タイツ時代はリアルアメリカンじゃない。
974お前名無しだろ:03/08/28 11:45 ID:???
蝶野と武藤の曲、漏れの好き(大好きまではいかないけど)なロイヤルハント
がやったときは嬉しかったよ(どっちかは個人名義)。
975お前名無しだろ:03/08/28 11:47 ID:???
>>974
どっちか…って、好きなんじゃないんかい(;´Д`)
976お前名無しだろ:03/08/28 16:03 ID:sR4ZjXL9
>>971
これってどうゆう意図で書いたんですかね?
この選手が使ったら似合うだろうなって言う、再利用ですかね。
つーか、棚橋、森嶋までは今のイメージのままでも似合うかもしれないけど、
永田のチャイカンは、どうなの???
想像するとウケるが。
977お前名無しだろ:03/08/28 16:29 ID:???
大ノゲイラのバスコダガマ最強
978お前名無しだろ:03/08/28 16:36 ID:rmagQkop
ボブ・バックランドの ”PAGLIACCI” は、何度聞いてもイーですよ!
979お前名無しだろ:03/08/28 16:37 ID:???
サムライさんのテーマ結構好き。
980お前名無しだろ:03/08/28 18:36 ID:???
メキシコオカマコンビのテーマ
981お前名無しだろ:03/08/28 19:02 ID:???
>>980
taboo?
982お前名無しだろ:03/08/28 19:18 ID:???
白使のどんよりしたテーマ
983お前名無しだろ:03/08/28 21:33 ID:WHPb7dLc
小橋のBLAJIN、GHCのベルト巻いてる期間限定にしてほしい。そして再びグランドソードに戻ってもらいたい。やっぱり今だにグランドソード聞くとBLAJINとの圧倒的な差が我慢できない。
984お前名無しだろ:03/08/28 21:34 ID:RvHnI8Fv

世界のアラワシ

By坂口
985お前名無しだろ:03/08/28 21:35 ID:???
>>983
「BLAZIN」だ
986お前名無しだろ:03/08/28 21:36 ID:???
>>983
そう?俺は今のBLAZINの方が明るくて好きだが
987お前名無しだろ:03/08/28 21:53 ID:WHPb7dLc
>>986
お前のような意見、1000人に1人だ!
988お前名無しだろ:03/08/28 21:55 ID:???
>>987
俺もBLAZIN好きだ
989お前名無しだろ:03/08/28 21:55 ID:???
佐藤ちの のテーマ
990お前は虎になれ:03/08/28 22:21 ID:???
お前は虎になれ
991お前名無しだろ:03/08/28 22:26 ID:???
>>987
俺もBLAZINの方がいいんだけど
992お前名無しだろ:03/08/28 22:46 ID:???
TOYSのサントラを今さらながら購入しますた。
Welcome To The Pleasuredome~爆勝宣言に編集して聞きまくってます。
993お前名無しだろ:03/08/28 23:29 ID:???
馳浩のがいい
994お前名無しだろ:03/08/28 23:31 ID:???
♪真弓〜真弓〜ホ〜ムラン♪
995お前名無しだろ:03/08/29 00:00 ID:???
sage
996お前名無しだろ:03/08/29 00:00 ID:???
コッソリ埋め立て
997お前名無しだろ:03/08/29 00:01 ID:???
胡麻プリン
998お前名無しだろ:03/08/29 00:02 ID:???
小橋といえばスナイパーだろっ!!
999お前名無しだろ:03/08/29 00:02 ID:???
998
1000お前名無しだろ:03/08/29 00:03 ID:???
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。