暑い夏はカツカレーが(゚д゚)ウマー
さばカレーとかくじらカレーはうまいのか?
たまにカンヅメ売ってるんだが、1つ900円もするんだけど。
とりあえず、タマネギ2個をみじん切りにして1時間半炒めてカレーに入れれば、
だいたいうまくなる(東南アジア系じゃなきゃやだ、はのぞく)。
炒めるのって10分くらいじゃダメかなあ?
1時間半はメンドイ。
この前、北海道に旅行に逝ったんだけど、「あざらしカレー」とか
「とどカレー」やらエクストリームなカレーが売っていたよ。
買わなかったけどね。
>>177 それは、アザラシ肉やトド肉をガチで使ったのですか?
タマちゃんに謝れ!!!
>>178 ガチです。
原材料名欄に「あざらし肉」などと情け容赦なく明記してありました。
それよりも、商品説明の冒頭文に
「流氷に乗ってやってくるアザラシをカレーにしました。」
と軽やかに残虐な一文に、激しく萌えた次第です。
あざらしとかトドはカレーくらいの香辛料でごまかさないと食えそうもない
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:|
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__
私のカレーもドウゾ
おれはトドカレー食ったぞ
カレー自体は、普通だが肉はちょっと勇気が必要だったな
>>183 ヤルね。
アザラシ肉を食ったことある谷津は
「脂っぽくてクサい!」と言ってたんだけど、
やっぱりトド肉もそんな感じだったの?
177-185は
>>174に出てる豪快すぎるデザインのカンヅメのことか?
>186
その通り
食感はぐにょぐにょしてうまくなかった
味は、カレーの味が強くてよくわからなかった。
http://plaza10.mbn.or.jp/~roro/sisyoku.html 試食感想
一見すると濃厚そうな欧風カレー。ところが、缶から出して温めたところ、スパイスの香りに混じって、
何とも説明しようのない異様な臭気が漂いだしました。これはいったい…?
おそるおそるご飯にかけて、まずひと口。カレー自体は見た目以上に濃厚で、強い旨味が感じられます。
主役のトド肉は、硬くて脂肪分が少なく、鯨肉のような食感。大和煮さながらのキツい下味が付いていますが、
それを押しのけ、動物園の獣舎を思わせる悪臭が口いっぱいに。
もはや商品としての常識を突き抜けた、凄まじいまずさ。平らげるのがひと苦労でした。
インドの英知が育んだスパイスを以てしても制御できない、圧倒的な野生の風味。
食後に部屋の空気を入れ換えたほどです。これは下手物カレーの極北であり、
好奇心と覚悟の無い人には決して勧められません。
もらった人は例外なく怒りだすと思われるので、土産物としては失格。
ですが、部屋に缶を飾っておけばコワモテしそうな気も…。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
190 :
お前名無しだろ:03/07/15 13:46 ID:pb9W0KNu
新潟県柏崎市のバンライ(漢字忘れた、すいません)って
食堂のカツカレー大盛りを全部食べれる人いる?
あの店、味はいいしカツはとんかつ専門店に引けを取らないけど
いかんせん量が凄すぎ・・・。オレなんか普通盛りを頼んだのに
ヤケに巨大なカレーが目の前に現れるから店員に
「普通盛り頼んだんですけど・・・」と言ったら店員は一言
「これ普通盛りです」「大盛りってどんなんですか?」
「山です」・・・これも十分山やっちゅうねん!!
ちなみにその店ゴングやら週プロやらたくさん置いてあるし・・・。
そうとう腹が減った人はおすすめだね。料金も量と味の割りには安いし。
191 :
お前名無しだろ:03/07/16 03:46 ID:h9TpSmKe
コンビニで
「カツカレーパン」と「カレーピラフパン」
ってのが売ってたけど食べた人いる?
>87
_>`b+
松屋のカレーいっぴょ
195 :
お前名無しだろ:03/07/17 23:43 ID:BkPy4GnJ
酒田市の駅前にあったカレーウマー
ここいちばんでいいや
______
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < 今晩はカレー!? ワクワクするなぁ〜
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
198 :
お前名無しだろ:03/07/22 15:21 ID:NHKyx5Xf
神保町なら「エチオピア」だな。「ボンディ」も好きだけど。
プロレスとカレーの関係を述べよ
200 GETS !!
>>199 回答『どちらもウンコみたいなもん。』
>>200 ヴォケー!答えは「みんな大好き!」に決まってるだろ
ココイチ
203 :
お前名無しだろ:03/07/22 23:54 ID:Uu78QXCl
フツーにエチオピアだろ
>>198 学生の強い味方、キッチン南海のカツカレーもマーベラス。
205 :
お前名無しだろ:03/07/25 17:39 ID:LlLPFD9U
ペルソナ
ウチの今日の晩飯がカレーだとケータイにかかってきた事を報告する。
207 :
お前名無しだろ:03/07/26 18:07 ID:orUikR7j
中村屋のカレーは、普通だね
俺も松屋のカレーに一票、松屋はもうカレー専門店でもいいと思うくらい(゚д゚)ウマー
安いし
カレーに乗せる具はハンバーグが一番
手作りカレーぱん
カレーパン風うんこパン
213 :
お前名無しだろ:03/07/30 17:05 ID:ugPRvwfG
キッチン南海にするか まんてんにするか。
迷うぜ
腹減ったです。
きみもぼくもねこも
みんな好きだよね
カレーライスがあ
神田のガード下
グリーンカレー作ってみたらむっちゃ辛くなった
2ちゃんの力で1月22日をカレーライスの日にしよう
誰かがお腹を切っちゃったって
221 :
なぜ:
1.22なの