710 :
お前名無しだろ:03/11/19 10:11 ID:8utLC8uz
ブッチャーもブロディも全日に戻るまで、たまに雑誌に載るくらいだったな
ちょっと見ない間に、ブロディの髭が白髪交じりになっていたのには、びっくり
苦労してるんだな〜と
それに比べブッチャーは全く変わってなかった
今でも興行的価値があるといわれて、
最強タッグにもテコ入れで呼ばれるブッチャ−を、
あの興行不振の時期に呼ばなかった新日本って凄いな。
猪木のブッチャ−嫌いは余程って事かね。
>>711 扱いづらかったんじゃない<ブッチャー
あまり負けてくれないし。
ま、アンダーカードに使って一応勝たせつづけた馬場のほうが
かしこく使ったと思うけど。
>>712 いや、何があろうと新日のブッチャ-の使い方は
下手過ぎ。例えば、何でブッチャ-対マードックを
タイガー対寺西の前にやるの? とか…。
ブッチャーは猪木に負けたら、新日を去ると
言ってね。2回目の対決で見事にフォール負けして
去って言ったけど。
ブッチャ−って初戦こそ、谷津を血だるまにしてインパクトあったけど、
シリーズ参戦しょっぱなから、タイガーマスクのだしに使われてたような。
ヘビーに通じるタイガーみたいな感じで。
ボックも来ちゃうし。同じシリーズに。
>>714 2回目だっけ?やけに唐突に試合して、
あっけなく猪木が決めちゃったってイメージしかない。
ブッチャーのスタイルが飽きられたんじゃないかな
ブッチャー・シンの試合は70年代からあるわけで
特にグランドの展開ができないブッチャーは、時代の流れに逆らえなかったと思う
現に新日は猪木のストロングスタイルを看板にし、後にUWFと合流という流れ
全日もハンセン&ブロディ、ウォリアーズというパワースタイルへとなっていったからね
ブッチャーで昔から不思議だったのは、
花道を歩いてくるときにすぅっと前方に滑るように移動してくること。
普通人間が歩く時は、上下に揺れるものなんだが
あの巨体が空中浮遊のように移動してくるのは、謎だった。
でも未だにブッチャ−って集客力あるんでしょ?
誰が見に行くか不思議。
流血戦だってやってないのに。
昔、野外の地方興行でも流血してたのには驚いたけど。
ブッチャーもそうだけど、マスカラスも技を受けないね。
721 :
お前名無しだろ:03/11/24 08:08 ID:EJOH7HTQ
テーズとのタッグではマスカラスは攻めるだけ。
テーズが全部受けていいところだけマスカラスにつないでる。
>>714 >>716 あのシリーズは最大の目玉だったホーガンがWWF定着のため最終戦しか来日できず、
外人選手の層が異様に薄かったのに
新日フロントは初来日のキングコング・バンディを外人エースに指名した。
あの一戦は、あまりの扱いの悪さに不満を漏らしたブッチャーに対する
手切れ金マッチだったのでは?
85年の正月と言えば全日に長州軍が参戦開始し、新日は選手層でも話題でも圧倒されてた。
そういう状況下で、全日のかつての看板外人が新日に使い捨てられたのは
なんか皮肉っぽかったね。
マスカラスも新日本へ、ってよく記事出てたけど、
とうとう一度も出なかったね。
ドスが行ったときも、同時期に全日本に来てたり。
もうライガーとも対戦済みなので、これからも呼ばれないだろうし。
馬場がブッチャ−の使い方について、
新日本を批判してたんだね。
今週の週プロで初めて知った。
>>725 どんな内容がかいてあったのか、詳細希望。
ブッチャーの新日移籍の目的は、IWGP参戦だったのに
参加してないし、使い方も生かすというよりはブッチャーの商品価値を
下げるような感じだった。
>>724 新日鞍替えの噂について、マスカラス本人は
「イノキはババほど自分を大事にしないだろう」
「新日のシリーズに呼ばれてるメキシコ選手は、自分とはエージェントが
違うから一緒にビジネスできない。かえったら商売敵なのに、日本でだけ
タッグ組めとかいわれても無理」
といって否定していたらしい。
ただ鞍替えするつもりなくても、噂が流れれば引止め料とかでギャラアップ、
少なくとも下げられることはなくなるからまんざらでもなかったとか。
猪木のファイトスタイルとブッチャーのファイトスタイルじゃ、手が合わんな
>>725 ブッチャ−とマードックを同時に来日させたこと。
ブッチャ−がそのとき、マードックではなく、ブラボ−を選んだこと。
また、それによってブッチャ−が評価を下げしまったこと。
に関してのコメントらしい。
よくブッチャ−とマードックの因縁って言われてるけど、
ファンクスあたりからの話だと思ってて、
直接馬場が言ってるとは知らなかった。
>>729 その際怪我の功名で株が上がった(ブッチャーにアトミックドロップ決める)
ブラボーも結局売り出せなかったしな
731 :
お前名無しだろ:03/12/02 18:51 ID:KfNXLU5u
馬場はマードックとブッチャーは同時来日は絶対させなかった。
>>729-730 >ブッチャ−がそのとき、マードックではなく、ブラボ−を選んだこと。
マードックがブッチャーと対戦するのを嫌がっていたという話もあるみたいです。
スカイAでその試合観ましたが、かなりの時間引っ張っておきながらブラボーに
決まったとたん客は、しらけてました。
マードックは、ポーズだけであきらかに戦う気がない感じでした。
>>731 さんざんガイシュツだけどしてるって、昭和55年ジャイアントシリーズ
タッグで何度もあたってる
オープン選手権ではタッグも組んでる
>>733 でもブッチャ−の関係があるため、チャンカンも最強タッグも
出場経験が無いんじゃなかったっけ?
基本的には別に呼んでたような。
ブッチャーとマードックが一緒のシリーズは必ず他に大物がいて
二人が衝突しないよう配慮していたらしい
オープン選手権は大物ばっかりだったし
80年ジャイアントシリーズ後半戦特別参加の時はマードックの兄弟
分テリーが一緒だった
チャボの移籍がよくわからないなあ。
新日のベルトをもったままの引き抜きだったけど、
ベルトの管理権とかどうなっていたんだろう。
>>737 ベルトはフロリダのマイクグラハム派の管理だったよね。
反主流派で新日本に近かったはず。
チャボに関しては、引き抜いた時点で、健吾から
取ったのは全日本は忘れてたのかもね。
大仁田と最初に防衛戦やったのもアメリカだし。
まあ、ジュニアって考え自体が、馬場には最初無かったのも
あるだろうし。
>>738 エディ・グラハムだよ
マイクは息子でもう一つの(後にタイガーが獲った)NWA世界
ジュニアヘビーの元王者。
ちなみに新日べったりというわけでもなかった。
新日にはローデス、全日にはスレーターやマグローといった
具合に手持ちのレスラーを分配して派遣してた。
元NWA会長だっけ
レス・ソントンも現役王者だったのに、
全日本では挑戦って話なかっったから、
馬場はジュニア軽視だったんだろうな。
あっさり、新日本に行かせてるし。
でも、ジュニアとインタージュニアって、
本当にNWAが管理してたんだろうか?
NWAジュニアは元王者でオクラホマの盲目のプロモーター、レロイ・マクガーク(だっけ?)
が長い間、独占的に管理権を持ってたよね。ダニー・ホッジがずっとジュニア王者だったのも、
そのせい。でもマクガークが病気になってから管理不能になって、
それでジュニアやインタージュニアが乱立した・・・と記憶してる
(間違ってたら、ゴメン)
追記。
ネルソン・ロイヤルがNWAジュニア王者を名乗って、国際プロで
タイトルマッチをやった時に、新日と全日がクレームをつけてた覚えがある。
新間に言われたた゜けで、馬場はどうでもよかったらしいけど。
要するにメキシコのNWAベルトみたいなものなのね<ジュニア
そういやWWFのライトヘビー級も日本で決定戦やって、
そのときは新間絡みだからWWF認定だったけど、
メキシコでずっと防衛戦やってたよね?
>>724 当時、新間氏はどうしてもマスカラスを新日に呼びたかったらしい。
746 :
お前名無しだろ:03/12/08 00:15 ID:774twe9g
>>724 営業用じゃなくて全く新間さん個人の好みでね
新間さんは仕事を抜きにして猪木・豊登そしてマスカラスの大ファンだったら
しいから。そういえば孤独死(?)した豊登の遺骨なんかの後始末は新間さんが
個人で片付けたって話を聞いたな
新間がマスカラス好き。
ユニバに好きなだけ呼べただろうに・・・
息子の団体。
ユニバって言えば、浅井も最初参戦団体が転々としたよね。
FMW、新日本、ユニバって。
特に大仁田が写真持って発表してたのは、
なんだったんだろう?
>>745 >>746 727嫁。
マスカラスは猪木を信用してなかったから、いくら
新間が願っても新日上げるのは無理だったのでは?
新日本はマスカラスを今ごろ呼ぶ計画があったらしい・・・
751 :
お前名無しだろ:03/12/13 01:30 ID:7SB99fpe
だーかーらー
あそこの団体のフロントはトンチンカンなんだよなぁ
今時60過ぎのジイさん呼んでなにさせるつもりなんだぁ?
ローカルタイトルに堕したNWA・AWA王座戦をドームの
目玉にしようとした件(NWAはそれでもまだチャンプが
フレアーだったから多少はありがた味が残ってたが)も
忘れ難い
>>751 フライングクロスチョップと、ボディーアタック(ボソッ
>>752 まぁそれが流れて、全日の協力が得られたんだから
いいんじゃないの?
当時はドーム満員に拘って興行して訳ではないし。
hosyu
猪木って、先に動くけど、
今も昔も最終的に引き抜き失敗が多いよね。
やっぱり神様は見てるのか
週プロって、このスレに関するようなこと、よく書いてあるよね。
今週はキッド・スミスのことで、
馬場とビンスが会った話が出てる。
当時のWWFはいわゆる専属契約ではなかったのかな?
日本に対するブッキング権はなかったらしい。
757 :
お前名無しだろ:03/12/23 22:24 ID:2XbDjHZY
どっちが正しいんだろう?
流知美氏によればハンセンを全日参戦を口説いてブロディとのタッグに一役買ったのは
バックロブレイであると書いてあったのに対しハンセンの自伝ではロブレイのことその地区の
プロモーターやトップクラスにこびるクズみたいなこと書いてあった。
>>757 ハンセンの自伝も流氏が書いてたんじゃなかったっけ?(ゴーストって意味)
ロブレイはブロディには信頼されてたらしいけど。
そういう意味で媚びるタイプで、ブロディが気をよくしてたのかな。
hosyu