ゴールダストとRVD
テイカーとメイヴェン
エッジとリーガル
ケインとHHH
ベノワとカート
地味でつまんない抗争でも、好きだったもんないっすか。
WWE(F)を見始めたころのゴルダとRVDの試合は好きだったです。
ゴルダの奇怪さにハマったw
2 :
WWF:03/05/18 16:37 ID:???
,:::-、 __
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ
,'::;' /::/ __
l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
`ー-"
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ジャイアンツ愛 |
|______|
ヽ( ´∀`)ノ
へノ /
ε ノ
>
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ジャイアンツ愛 |
|______|
ヽ( ´∀`)ノ
へノ /
ε ノ
>
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ジャイアンツ愛 |
|______|
ヽ( ´∀`)ノ
へノ /
ε ノ
>
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ジャイアンツ愛.. |
|______|
ヽ( ´∀`)ノ
へノ /
ε ノ
>
7 :
お前名無しだろ:03/05/18 17:15 ID:C57irjpU
アンチアメリカだっけ?
クリスチャン、卿、テスト、ランスの
ランスとクリスチャンのマイクが結構良かった!
8 :
お前名無しだろ:03/05/18 17:15 ID:ngYWbeQa
何このスレ・・・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
便所の落書きスレ
WWEとWWFの抗争
13 :
お前名無しだろ:03/05/19 14:01 ID:s3Qynkic
ホーガンvsグレムリン
「さりげに」って久々に聞いた
15 :
お前名無しだろ:03/05/19 14:05 ID:8zIjRnnQ
ストンコとブカTのスーパーマーケットと教会
16 :
お前名無しだろ:03/05/19 14:06 ID:TEGRDu4p
ゴルダって何
ゴールダストだろ
プロゴルダー猿
ゴールドダーグ
長州vs小川
ゴールデンバーグ
金一と良識
ウィーアーゴールダンカップス
変身忍者あらし
ネイサンとFBI
ゴールデンマーク
俺とお前
ヌンジオはチャックの子分
貴様と俺
さりげっちゅ
同期のさくら
33 :
1:03/05/19 14:16 ID:???
たいがいにしておけよ。カスドモ!
わたしとあなた
1が氏んでも代わりはいるもの
38 :
92:03/05/19 14:48 ID:???
・ヴァル・ヴィーナス vs ダスティン・ローデス(→ゴールダスト復帰)
奥さんのマレーネ(現テリー)にバルボウスキーが手を出して傷つくダスティン。
当時、ゴールド&女装キャラを封印していかがわしい宗教キャラだったダスティン。手にプラカード「メシアがやってくる」と。
試合でもバルボスキーに負けつづけ、さらにマレーネとのラブラブ2ショットを見せつけられ完全にキレル。
ついにメシア復活〜。メシアとはゴールダスト!
PPVにて罪深いバルボウスキーの金的ローブローしての勝利!
・ロックvsシャムロック
IC王者のロックの、インチキ臭い防衛方法はカート・アングルの替え玉と双璧。
>>37 金メダルをめぐっての抗争は最高だった。
金メダルを奪ったベノワがWWENYでの食事代を金メダルで払おうとしたり、
カートがベノワのタイツに手を突っ込んで、股間に隠した金メダルを奪おうとしたり。
決着がPPVでのラダーマッチ、吊り下げられた金メダルを取れば勝ち
ってのも良かった。
翌日のRAWで勝利したカートが表彰式やったのには爆笑したよ。
いまのWWEには無いばかばかしさだったなぁ、、、、。
さりげになんて日本語は無いよ!
>>1はわざわざスレ立ててバカをさらすな
41 :
お前名無しだろ:03/05/20 11:40 ID:R5uwBbnl
ジェリコとリーガルの抗争。
ジェリコがリーガルの紅茶に小便したり、ドインクに化けてウォールオブジェリコかけたり。
アル×ボスマン
>>39 >金メダルをめぐっての抗争は最高だった。
金メダルを奪ったベノワがWWENYでの食事代を金メダルで払おうとしたり、
カートがベノワのタイツに手を突っ込んで、股間に隠した金メダルを奪おうとしたり。
決着がPPVでのラダーマッチ、吊り下げられた金メダルを取れば勝ち
ってのも良かった。
翌日のRAWで勝利したカートが表彰式やったのには爆笑したよ。
いまのWWEには無いばかばかしさだったなぁ、、、、。
最近WWE見始めたんですけどこの抗争見たいなぁw
ベノワって「狂獣」ってな煽りがついてるので真面目なキャラかと思えば
こういうバカバカしいのもやってたんですね、奥が深い人だ…
44 :
お前名無しだろ:03/05/20 14:22 ID:TbjXOQjQ
レイベン対Dロウ
カートがストンコを拉致った時もおもろかった。
にわかですが、カートとベノワはおもしろかったです。
いやいやながらタッグを組むベノワに萌えでした。
アルティメット・ウォリアーとパパ・シャンゴの抗争
緑の血が笑えた
シェリーとショーンの別れても好きな人抗争
>50
詳細きぼん。
>>49 いまだにパパ・シャンゴ=ゴットファーザーなのが信じられん。
海援隊対バル
ヤマグチサーンが日本刀でバルの一物をぶったぎるシーンはめちゃワラタ
エッジとカート、これだね!!
カートがいろんな薬試したけど毛が生えてこないってのが笑った
カートのDVDが出たら面白いだろうなぁ・・・
>>54 そんなことしたっけ?
今ひとつ人気の無かったアライアンス・アングルだった
けどいくつか面白いのはあったな
RVDに嫉妬するストンコ
アライアンスのメンバーがRVDの勝利を祝って肩車
してパレードしている時にストンコの控室の前を横切る
シーンにはワラタ
モッピー誘拐事件でのレイヴェンとペリーの抗争
>>55 >そんなことしたっけ?
バレバレのカツラをカミングアウトした時に言ってた
>>56 ありゃいい意訳だね
ラピッド・ウォルバリン=敏捷なクズリ(アナグマの一種)じゃ
身近にクズリなんて動物いない日本人にはわかりにくい
小さいが凶暴な雑食の猛獣らしい
age
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょう、
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ 最近のWWE
/ `ヽ、 `/
a
カートとエッジ、結構おもしろかった。
ていうか、にわかな自分が最初に見た抗争。
WWEにはまったよ、おかげで。
逃げる嫌米軍を白バイで追いかける
アメリカン・バッド・アス!
しかもサイレンまで!!
あの頃もよかった・・・
>>61 するとあの二人(クリも)がツルんでいた頃を知らないのだな
J−SKYは無理でもFOXあたりでせめてRAWだけでも再放送
すりゃいいのにな
>>63 4ヶ月前にケーブルTVに加入してWWEに嵌まったのですが、昔の抗争の話聞いたら
ムチャクチャ面白そうなので再放送はぜひ観たいです!
再放送は不可能
自分が見始めたころはクラシックってシリーズがやってたんだよなぁ。
今になって後悔っすよ・・・。
思い出すと結構メンツそろってた記憶があr
クラッシュがハードコアベルト持ってた頃が好きだった。
24時間、どこでもフォール可能と言うルールを生かして、
いろんなところで戦ってた。
コインランドリー、空港、ゲーセン、駐車場、ホテル、、、、、。
プロレスと呼ぶにはあまりにアレだったけど、
ばかばかしくて良かった。
リーガル卿vsエッジが大好きだ。
あの胡散臭い指金具を巡る争いから、
俺のWWF好きが始まったんだ。
ケインとXパックの友情物語に涙した
ブラッドショーが好きだった漏れとしては
やっつけ感アリアリのnWoとの抗争は何気に良かった
そして、誰もいなくなった・・
71 :
お前名無しだろ:03/05/28 02:22 ID:P7TDOYdq
抗争じゃないけど、
何年か前の、アルマゲドン。
ストンコ、ロック、テイカー、HHH、カート、リキシ、
の試合。
豪華で、よかったな。
最後、ひとりずつ、テーマ曲がなって
帰ってくのがまたいい。
ボーナストラックみたいで。
>>69 あの物語一番好きだ。
声出す機械使って頑張ってSUCKIT言うケインの姿には感動した。
ストンコとHHH(ひき逃げ事件
ストンコとブッカーT(アライアンス
ストンコとカート(アライアンス
ストンコとnWo(スコットホール拉致
ストンコとビンス(失禁
テイカーがステフを拉致ったのはどうよ!?
テイカーがタクシーの運転手になって「お嬢さんどちらまで?」
あれはかなーりワラタ
シャムロックとジャレット。
地味で誰も興味持ってなさそうなのんい、結構長く続いてたな
実はひき逃げしたのはリキシさん
やっぱりリーガル卿とエッジの抗争が好きだ
リーガル卿味があって好きなんだけどなぁ
現役復帰ちゃんと出来るのだろうか・・・
ブックがストンコの車を盗んだり
ストンコが消防隊の振りして登場したり
スーパーマーケットで乱闘したり
教会でお馬鹿コント繰り広げたり
ブックがストンコの車ぶっ壊したり
この抗争好きだった。
締めくくりはストンコのスタナーで吹っ飛びながら
トップロープを越えたブッカーT。
79 :
山崎渉:03/05/28 08:48 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
リーガル卿とエッジの抗争は俺的には長すぎてつまらなかった
>>73 ストンコとブックの抗争はアライアンス崩壊後だよ
アライアンス時代はやっぱりあんたも挙げてる金メダル
抗争だね
>>78 偽教誨師ブックが懺悔に来た女をナンパしたり
ストンコに「これから罪を犯す」と言われて本当に身体
を震わせてブルったり
最高だったな
82 :
お前名無しだろ:03/05/29 14:34 ID:Fhh+NZL9
>>74 >テイカーがステフを拉致ったのはどうよ!?
テイカーがタクシーの運転手になって「お嬢さんどちらまで?」
それ凄すぎw
リアルタイムで見たかった…
DXがグダグダになってて自然消滅だろうな〜、って思ってた時に
HHH、ロードドッグ、チャイナ、ビリーが集まってから
DXを最後に一回再結成して終わりの試合が一番萌えた。
入場テーマもRUN DMCじゃない方だったのもツボ。
84 :
お前名無しだろ:03/05/29 19:00 ID:aODP//YC
シェインvsビンスが大好き。
薬漬け状態から復活したリンダ様が
ビンスのグレープフルーツを蹴り上げるシーンは最高。
とどめのゴミ箱ドロップキックも凄かった。
バルとシャムロックの妹をめぐる争いが好きだった…
確かHeATで放送されたやつだったと思うが、
(抗争というほどでもないが)謎の伝言人ジョーと海援隊の
やりとりが好きだったな。
「チャズとディーロウ(ローダウン)が君たちの事をマヌケだと・・・
・・英語が解らないのか?・・チャズディーロウガ、バカダッテヨウ!
「何!バカァ!」 「僕は伝えただけだよ」
これを憶えてる人いるかなぁ。
セキュリティに止められて会場に入れないローダウンは良かったな。
HHHとジェフハーディー
たしか2週ぐらいのインターコンチネンタルをめぐる
短い期間の抗争だったと思う
最近はあまり見られなくなったが、いつもの
「何かに気をとられて負けるHHH」が楽しめてよかった
89 :
o:03/05/29 23:52 ID:ijjTFIwO
HHHとスタイナーの筋肉対決オモロカッタ
90 :
お前名無しだろ:03/05/30 00:43 ID:3kpBc8Zc
チームECKが好きだった。(カート・エッジ・クリスチャン)
当時WWFチャンピオンがカート、タッグチャンピオンがE&Cという
最高権威のチームなのに
無冠アンダーテイカー&ロックと2対3のハンディキャップマッチで負けてたな。
格好よすぎるヘタレっぷりの奴らは大好きだった・・・。
91 :
名無し:03/05/30 00:53 ID:OTo5Fh++
ストンコールドとスパイク
テイカーとDDP
エディ復活してからのRVDとのICとフロッグスプラッシュの抗争
そういやストンコに川に投げ捨てられた金メダルってどうなったの?
捨てられようが自分で引きちぎろうが次の週には綺麗に復活してる不思議なメダルです。
カートがアライアンスに寝返った次のRAWかSDで
ストンコが返してたような気がする>金メダル
なんか新しいネタばっかだね。
はやりだして2、3年だからやっぱり古いのはあまり知らないのかな?
そういう漏れもWCW買収のちょっと前から見始めた新参者だが。
もうちょっと古いのキボンヌ
INVASIONかその前のSDでビンスがストンコ、カート、テイカー、ケイン、ジェリコ
を呼んで気合を入れてたときが面白かった。
ストンコがテイカーにちょっかい出しててテイカーに「殺されたいのか?」と言われ
ショボーンとするストンコにカートが半笑いしてたらストンコに殴られたのが面白かった
98 :
お前名無しだろ:03/05/30 17:23 ID:FCyMHj1T
ギルバーグは復活しないのか?
この間復活しただろ
そんなもんカートとリオスに決まってますやん
101 :
お前名無しだろ:03/05/31 22:12 ID:2Dq/Fyt2
タズはデビュー戦でカートからタップを奪ったんだよね
ビッグショーがテイカー(棺桶マンの頃)の子分になったと思いきや、
しばらくして手のひらを返したときの2人の抗争は楽しめた。
たぶんビッグショーが初めてヒールになったときで、
あのときが彼のキャリアのピークな気がする。
まだ、ビッグショーに強いイメージがあって、
お笑いのネタにされてなかった時代のお話。
コーポレートとテイカー軍が合体して、ビンスが一時的にベビーになった時
警備員に化けてたHBKがビンス・ロック・ストンコ対シェーン・HHH・テイカー
のタッグ戦組んだやつかな。すぐ抗争終わった気がするけど
>>103 ああ、あれよかったな
サンアントニオからの中継でしゃべってたHBKが警備員に化けてたやつだろ?
大塩とボスマンの抗争おもろかった〜
106 :
103:03/06/03 21:51 ID:???
>>104 そうそう、シェーンじゃなくてシェインだった。そしてスペシャルゲストレフリーは
HBKだと言って曲が鳴ってヘルメット取るとこがよかった
HBK絡みだとコミッショナーをクビ宣言されたビンスに対してスーツ姿でスィートチン
その後コーポレートにHBKが病院送りされたとこも殺伐としてて良かった
>>106 DXにボコられて病院送りじゃなかった?
あれ、あのときDXとコーポレート結託してたんだっけ?
確か、HBKが車のキーを取りに引き返そうと思ったらシャッターが閉まってた
閉めたのはDXだったけど待ち受けてたのはビンス達だった。
その後DXはベビーだったミックのセコンドについてたし、
コーポレートとDXが結託してたのかは謎だった
ステフとビショフのキスって結局なんだったんだ?
>>109 あれはよくわからんからみだったな。
ビショフが暴走したということで
111 :
名無し:03/06/08 01:41 ID:8ia1RoaV
カートとボブ・ホーリー
そのうちまたやるかも
フナキとアルバート
毛をそれ!
>>111 クラッシュもクリーム背中に塗るとこまでいったよね。
113 :
お前名無しだろ:03/06/09 13:25 ID:1cyzjwfr
抗争というか、ビックボスマンに犬ステーキにされた
アル・スノーの友達チワワのペッパーくん……。
テリー×キャット
言うまでもないよな。
115 :
お前名無しだろ:03/06/09 13:30 ID:62Ayxf+5
アル・スノーが飼い犬を殺されて落ち込む、というアングル覚えてます?
ラ・コンキスタドアーズかな
117 :
お前名無しだろ:03/06/09 14:57 ID:dI2Ocisr
何気にJJが好きだったよ。
女相手でも力いっぱいギターで殴るのが最高だった。
完全に移籍して失敗したな。
バルボウスキーの妹とエッジの結婚話もあったな。
2週くらいで終わったが。
シャムロックの妹ってどうなったんだろ
>>116 俺、あれ大好きだったんだよ。
ネットで曲探してるんだけど見つからない・・・。
あの見るからに馬鹿なテイストは秀逸だったなぁ。
121 :
お前名無しだろ:03/06/09 18:44 ID:dmuGKT/h
TAKAの妹もいたよね
エジクリやハーディーズじゃなくて
80年代にいた本物のコンキスタドアーズのことを知ってる
香具師はいるか?
片方の正体はカルロス・ホセ・エストラーダだったらしいが
もう片方がわからんのだ
>>121 姉じゃなかった?
バルに寝取られたヤマグチサーンのワイフだよね
>>122 今調べたんだが
ビクター・リベラの弟ホセ・ルイス・リベラらしい。
日本ではMrレスリングの相方マスクド・ストラングラーだったようだ。
125 :
122:03/06/10 01:17 ID:???
>>124 ありがと
そういや今のWWEはイタリアンとプエルトリカンがめっきり
減ったな
FBIIはヒールだし
プエルトリカンはボリクアスが最後か…
126 :
お前名無しだろ:03/06/10 19:03 ID:uTAkWjYg
>>123 バルはチン切りされそうになったんだよな。
ロックとテイカーとケインが一人ずつハンデキャップやって全員勝ったら、なんかあって、それが何なのか思い出せない
誰か知ってる人いる?
ハゲーム後のストンコとクリシーズがよかったな、馬鹿キャラのストンコが
その前のロックvsストンコのWMまでの流れとか
テイカーvsHHHの流れとか、警察出てきて逮捕されてテイカーの「ムショは慣れっこだ」っ手せりふが好きだった
個人的にWM17は最高だったな・・・・
a
保全age
130 :
お前名無しだろ:03/06/15 19:38 ID:4S/j171h
バルボウスキは抗争相手に恵まれないとまずいぞ
>>127 私の記憶が確かならば、2000年の「ジャッジメントデイ」から
「キング・オブ・ザ・リング」あたりじゃないかなあ
去年のレッスルマニア後からストンコ脱退あたりの混沌としたところが好きだった
1999年ロイヤル・ランブル前のストンコとビンスの抗争は最高だったな
誰も覚えていないと思うがリガールとスパイク
>>132 今思えばあれもありだとは思うけど
今じゃMrアメリカの今後が気になるところかな
ロックが300$のシャツを着なくなったのは何でよ?
アレ好きだったのに。最近眉毛も上げなくなったよね。
そーいえばロック様の超高価なTシャツさんもいなくなったね
>>133 ビンスがロッキーの真似をして生卵を飲んだのってこれでしたっけ?
ロック。。。ベビーじゃないとやる気になんねーとかないよな?
えーあまり古くないけどクリスチャンが明るくなろうとDDPに師事
を受けるのが好きだったな。
DDPはあれが最後の仕事だったともいえるわけで。
うーん。
142 :
お前名無しだろ:03/06/16 03:31 ID:ICN0zzqW
モッピーvsテリー
テリーがモッピーを粉々に砕いちまったぁ・・・
あぁ、モッピー
>>142 9.11の特番のせいでストーリーはしょられてしまったのは
もったいなかったよね。
モッピーが行方不明になったと思ったら、いきなり粉々にされるんだもの。
サタン本人も言ってたけど、あのアングルはもっと続けられたと思う。
今のSDおもしろいわ。
ホーガン!って呼んでからすぐにMr・アメリカ。
しばらく引っ張ってほしいわ。
ウソ発見器も楽しみだ。
NODのボスの座争い
サンマルチノと馬場