̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
(  ̄ ̄ ̄ \
| ̄ ̄\ \
| \ \
|/ \ \ \
| 丶 \
. [(。)][(・) ]−||
. |⊂ ||
(__ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________ □□ <というお話だったのサ(wj
|__|__|__|_ __\ \_________
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
臓器
寝るかな
>>5 そっちは前スレのの意を汲んでない、悪質なスレ。
彼らの一世代下の冬木が亡くなってしまったな・・・
酒 と
泪 と
カ キ フ ラ イ ・ ・ ・
|| |:. | {=} :| ||::;;;;}
|| |::. | (ω) :| ||::;;;{
|| |::::. ∧∧ ∧_∧ :|∧∧ ||::;;}
|| |____(*゚ー゚) _( ´Д⊂___(゚Д゚,,)___.fl ___.||┘
||.........................../つ日)...( ).../ [_G).. ハ ..||
||――(*-∀-)―――――旦―――――|__|―||
|| (<コ:ミ) (俎〆) (俎〆) ||
天龍、藤波、長州には長生きして欲しいな・・・
天龍は何を思う
長州が火炎くらうなんて正直みたいな。
WJって一応地方まわる巡業やってるんだね。
大仁田はかなり地方では集客力あるから外せないんだろうけど。
■天龍頭部に異常
安静状態だ 22日精密検査
53歳レスラー生命最大の危機に!!
*長天6連戦 残り3試合ドクターストップ
*緊急事態に大わらわ
22日開幕シリーズ全休も
WJ太田大会欠場
1日 試合中に脳震とう そのときから異変が…
復帰目処たたず
*長州は大仁田との代替マッチで炎上
宙に浮いた”邪龍同盟”
ドラゴンの名勝負とくにジュニア時代を語れる人の降臨をきぼんぬ
)モア〜( ) ( ( )
( ) ) ( ) )
( / ̄ ̄ ̄ ̄\ )
ハア / J uJ J u \ ( )
/ u J ━ ━ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| J J (・) (・)| ハア │
( )(6 J J つJ ) <<ハゲ・ズラ>>板にLOVEを感じるよ
( | J u┏━┓| │
ハア\ J ┃□┃| \_______________
U\ u■■■/ ハア
 ̄U u
/ ̄ ̄\
|| | \ / |
||| | >()<_|_____
|||| |//_ |
| /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
|| / / ― ― |
| | / - - |
||| |(6 ////>//|
| | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||||||| ┃▽┃| < 正直、少女漫画用に使うヴァー ウフ
||| \ ┃ ┃/ \________
|  ̄  ̄|
/|` '|\
//⌒Y⌒~i__\
/~ / \人/\ ̄|
/ / / | | /
| ///| | /
`、 /V V| ,イ
`T'___`-_|
/ / | | |\
/ / | | | \
/ / | | | \
/ / | | | /
\/ | | | /
\_|__|_/
| | | |
| | | |
17 :
お前名無しだろ:03/03/20 00:02 ID:+xZWgASY
鶴田はニコリ・ボルコフと試合したことあるのかな。
ちょっと気になっているんだが。誰か知ってる?
話は変わるけど、新スレ記念にこれやっていいかな?
真夜中の・・・
鶴田コーーール!!
オオーーッ!!
オオーーッ!!
オオーーッ!!
オオーーッ!!
鶴田にしても天龍のような同世代がいなくなって
すごく寂しかったんだろうな>90年以降
それ考えると正直あんま鶴田を悪くいえないような気がする。
21 :
:03/03/20 00:26 ID:???
天龍の逆水平チョップのように一発で沸かせる技がドラゴンにあるかな?
>>21 ドラゴンストップ
ドラゴン歌唱
ドラゴンエアロバイク
02全日本の天龍対川田
見た人いる?武藤がらみでないからワープロで放送しなかったんだよね
凄く興味あったんだけど当日会場にいけなくてさ、、
24 :
:03/03/20 00:39 ID:???
長州や天龍のようにさー ジャンボが独立したとして誰がついてくかな?
三沢派 ジャンボ派 馬場派 で?
たぶん川田はついてくと思う、少なくとも外部から天龍や長州が
絡むんで来ると思うし、当時(鶴田生前)川田は色々な相手とやりたがっているとこあったし
>たぶん川田はついてく
鶴田が断わる。
>>17 何年ぐらいの話?イワンコロフとはあるけど
明日冬木のことで天龍もコメントするだろうけど、馬場と関わった人は
短命だね。天龍もちょっと心配。
長州が病気になったらWJは大森がエースか?
どの人も、もうお年寄りだからね。
>>31 全日と合併しましょうよ。
自分が四十路を越えたときのことを考えれば、
ちゃんと動ける体を維持するために若いときから鍛えていないと、
悲惨な壮年期を迎えることになる。
しかもこのトレーニングには時限立法があるようなもんだし。
ということを彼らに教わったよ。
もともと長州エース路線はおかしい。
健介あたりが連日メインでやらんと。
何度もいうようですが鶴田愛 鶴田愛+最強
鶴田ってレスラーには珍しい和食党だったんだってね。
そう言えば、馬場とうどんだかソバだかの広告に出てたね。
「つるつる かめかめ うまうま屋」だったかな?
オレたちひょうきん族
J鶴田、天龍vs長州、谷津のインター2連戦の時
PWFタッグってどこにあったの?この時既にあったよね?
確かハンセンブロディが馬場ドリーと決定戦やったと思うけど
>>34 昨日だか一昨日か?メインは健介でホークからピンとったみたいだね
>>37 DVDでるの知ってる?
>>36 馬場が「インスタントは栄養に問題ないですよ」 といってたやつかな?
CMといえ馬場エレクトーン、長州はブルーワーカーの広告でよく少年ジャンプに
載っていたっけ。。
41 :
お前名無しだろ:03/03/20 02:01 ID:Yqy42bfZ
>>29 82年〜83年あたりだと思うんだが、ボルコフ来日してた頃。
格板にカールゴッチはレスリング知らないといってるやつけっこういるな
素人にはわからんが、前田のパワーオブドリームが好きだったオイラにとって
前スレにあった長州語録はにわかに信じられんのだが・・
>>34 健介って長州の継承者だとおもう?髪切ったせいもあるけど
なんか全然別路線って気がする
44 :
お前名無しだろ:03/03/20 02:10 ID:zqwW7cE4
鶴田・天龍vs長州・谷津より
鶴田・天龍vs長州・M斎藤のが印象に残ってる
こないだのTBSでの放送見る限り WJの構成ってまんま新日中継だね、
知らんかったんだが長州も休むの?
46 :
:03/03/20 02:21 ID:???
>>44 マサさんって全日にあがってたの!?まじ?
48 :
お前名無しだろ:03/03/20 02:31 ID:v4X5cd8G
>>46 マジだよ。ジャパンプロ主催だったかなぁ?それは定かじゃないが・・
でもマサのひねりを加えたバックドロップで鶴田も天龍も飛ばされたよ
鶴田のが飛び方は上手かったかなぁw
誰か見た人いないかな
長州の全日移籍後(ジャパンプロ時代)、正パートナーが
アニマル浜口から谷津に変わってたのがショックだった。
後に、小型レスラー嫌いの馬場のせいだと分かったんだが、
事態が飲み込めなかった少年ファンだった俺・・・・・・
マサさんに関しては謎が多いんだよな、そもそもいつから長州とひたしくなったのか
長州のパートナーって誰が適任だったと思う?
一時期飯塚とタッグ王者になってた記憶もあるけど
51 :
お前名無しだろ:03/03/20 06:22 ID:kg2BPh/Z
やっぱ谷津かな。回数では1番多いだろうな。
>>49 そんな浜口も長州に「燃えろ燃えろ!!」と殴りかかったことあったなw
>>51 谷津といわれてもなんであんな塩豚が?と思う奴は全国にいっぱいいるだろ
ジャパン時代はたったの2年だったし
54 :
お前名無しだろ:03/03/20 06:27 ID:kg2BPh/Z
2年だったが、密度は濃かった。鶴田天竜組との対決を子供の頃見てた漏れにとっては。
谷津が近年自分の団体にこもって外に出てないために、プロレスファンから忘れられてるのが寂しい。
鶴田と組んでショートタイツに変わった時、
ブッチャーが「やめたほうが良い、個性を失う」といっていたよ
谷津は鶴田と組んでブクブク太った。
J鶴田はたまたま高校で選手層の薄いバスケインハイ出場
J鶴田はたまたま頼まれて高校選手権相撲部門で山梨個人3位
J鶴田はたまたま中央大学法学部を現役で一般入試合格
J鶴田はたまたま大学で全日本選手に選ばれて、今の日本のレベルでは
オリンピックにでれないからバスケは諦めた。
J鶴田はたまたま選手層の薄いアマレスで練習を始めて1年で
グレコ・フリースタイル両部門で全日本選手権を制覇
翌年もたまたまグレコ一本にしぼり全日本選手権を制覇
J鶴田はたまたまアマレスグレコで五輪に出場、結果は7位
プロレスに就職してから十分に実績を積み重ね、病気を患ってから
つくばの大学院で体育生理学を専攻して
プロレス引退後は大学の先生になって渡米
プロレスファンのカタルシスを感じさせずにひっそりと帰らぬ人に。
プロレスに関しては映像に残っているので暇ができたら見てください。
あのアマレスとバスケで鍛えた背筋力と跳躍力は秀逸です。
谷津は鶴田と組んでいた頃のイメージしかけっこう知らないのではないかな、、
健介荒谷 vs 小島大森
ミスター女子プロレス・肝取ともみ
遺族は恥ずかしくないのか
61 :
:03/03/20 09:56 ID:???
俺の中でのベストバウト10 鶴田 藤波 長州 天龍
勝ち 負け
@ 長州 谷津組vs鶴田 天龍組 (インタータッグ)
2 天龍vs鶴田 (武道館での三冠戦)
3 鶴田 天龍組vs長州 谷津組 (インタータッグ)
4 鶴田vs天龍 (鶴田反則勝ち)
5 藤波vs猪木 (藤波のIWGP防衛)
6 藤波vs前田 (ドラゴン大流血)
7 谷津vs天龍(結果忘れた)
8 藤波vsベイダー(飛龍革命88年)
9 鶴田vsブロディ(蔵前リングアウト勝ち)
10 長州vs橋本 (武道館 二人ともかっこよかった)
大谷と大森は正直昭和の臭いがして好きだ ぜひ4人の良いとこを盗んでほしい
>>61 君は大体天龍革命ぐらいからのファンだね
人のベストバウトにケチつけるつもりは毛頭ないが、ちと昭和を「この4人」語るなら早いかも・・
>>62 逆に新鮮だよね。
今はオーソドックスなパイルドライバーよりパワーボム使う選手の方が多いみたい。
大谷はウザイとかいわれているが、正直たまにノア中継みると
やつのファイトが一番輝いている なお俺は天山が嫌いだ
68 :
お前名無しだろ:03/03/20 10:33 ID:4CgDXDrf
カクトウテンチョウになってるんだな!!
大谷は夏のGT国技館(控室)で長州と口論となり
怒鳴りながら控室を飛び出していった。そして海外→ゼロワンへ。
長州が猪木越えした札幌より翌年の国技館でのフォール勝ち流してほしいな>TBS
あの試合からだ、ラリアット連発主義が開幕したのは
>>61 7 谷津vs天龍(結果忘れた)
結果誰かしらんか?
フルタイム引き分け
長州が小川橋本無効試合でカメラマンを蹴飛ばした姿は
まさしく昭和である
>>63 昭和語るスレでじゃねぇつーの、平成こそ彼らの時代
長州対ベイダー 両国でGP奪還 対ハシミコフGP奪取が新日を救った
前スレ979いる?詳しそうだから色々語ってよ、ジャパンと全日とか
最期までプ界を愛し抜いた冬木
クサレつる田とは死の意味合いが全然違う
腐れ鶴田って(ワラ
なんか板が黄色になってんぞw
冬木といえばフットルース時代、鶴田谷津に後楽園でリンチされたよな
あーなんか目がチカチカしない?天龍が病院にかけつけたらしいよ>冬木
81 :
お前名無しだろ:03/03/20 17:26 ID:9p1oRNb5
結局セルフプロデュースの出来ない四人です。
82 :
:03/03/20 17:33 ID:???
前田は一人この世代からはぐれたせいで
ライバルができなかったんだよね 幸か不幸か
谷津対天龍って何回もやってるけど、6vs6での大将戦が一番印象に残ってるな。
他の試合は抽選だったけど、この2人だけは最初から決まってて(一ヶ月前のインタータッグ移動時の因縁があったから)
パワーボム対ジャーマンの末、30分フルタイムだったと思う。あの頃の谷津は確実に鶴田や天龍と互角だった。
谷津を見てるとキム・ドクを思い出す…(いや、風貌じゃなくてね、似てるけど)
一時はジャンボのライバルと言われ、トップの一角にいたのにその後ズルズルとイメージを落とし…
どっちもいいレスラーだったのに…
でも谷津は肝炎でないがね
>85
どういう意味だ? キム・ドク肝炎なのか?
臓器
前スレより
987 :お前名無しだろ :03/03/19 19:05 ID:???
>>982 半泣き?いつの試合のことを言ってるの?
対ヘルレイザース戦はノーテレビだよ。
ノーTVと言われてるが、ダイジェストはワープロの中でやった。
鶴田スレで作られた数々の応援歌の歌詞アップきぼん
昔アメリカで殺しだかなんだかで逮まったマサさんを
長州がワープロで助けにいったことあったな
>>84 谷津はとにかくかっこ良かったよね?なんか天山みたいに大事にされてたよな
新日での待遇というか試合はほんとひどかったけど
>>88 今ビデオで確認したよ。
たしかにフィニッシュまでの75秒程ダイジェストで放送されてるね。
でも前スレの982にあった
「試合後傷だらけの胸板を指差しながら「こんなの何にも効いてねぇぞ」と
半泣きしながら強がる塩介にプロフェッショナルレスラーの凄みを見た。」
そんなシーンはなかったけどな。
「半泣きしながら強がる塩介」どこで見たんだ?
それにしてもこの試合はオモロかったな〜
>>90 >>昔アメリカで殺しだかなんだかで逮まったマサさんを
コレコレ
>93
ケン・パテラとマクドナルドのガラス割っただけだよう。
んでもって駆け付けた警官にカチ食らわせただけだよう。
95 :
94:03/03/20 23:24 ID:???
>>94 同僚のプロレスラーをかばって逮捕されたからって聞いたぞ
97 :
:03/03/20 23:45 ID:???
長州がマサの刑務所に会いにいった時のこと覚えてるひといない?詳細聞かせてよ
なんか長州が保釈金払ったとかきいたけど(噂
因みにその時の放送のビデオ、どっかの居酒屋で見れるとか紙プロに載ってたな
長州力
渕正信
剛竜馬
>>97 そのビデオ、まだ消せずにある・・・。
マサさん面会よりも、平田との後楽園ホール前でのテレビ用乱闘の方が印象が強い。
藤波(MSG)
「ネバー・ギブアップ!」
長州(後楽園ホール)
「藤波、俺はお前のかませ犬じゃないぞ!」
天龍(新聞紙上)
「もう、鶴田の背中や輪島のお守りは飽きた!」
鶴田(マニラ)
「助かるぞ・・・、これで助かるぞ・・・!」
あげ
102 :
匿さん:03/03/21 04:40 ID:vlrsETFv
フラッシュのサザエさんでワカメに似た黒人が長州のような事をしてて笑った。
鶴田が生前語っていた。自分は若い時に世界の名高い一流選手といくせんも試合をした。
これが他の選手にはないジャンボ鶴田の財産でありバックボーンであると。
その時代のことは正直まったくピンとこない。
よくあげられる名勝負にブロディ戦があるけど、ブロディは
鶴田よりドリーとのシングルのほうが名勝負多い。とくに
大阪かなんかでやったタイトル戦。昔再放送で見たやつなんだけど、
ドリーが流血してノロノロ、、本当に死んじゃうかと思ったよ。
この板って対猪木や、長州vs藤波についてほとんど出てこないね
意外と記憶にないんだな、、
>>104 今の時点で見返してみるとそんなに価値のある試合でないからだよ。
106 :
:03/03/21 11:11 ID:???
イヤー・エンドIN国技館 (87年両国国技館)
長州 力 マサ斉藤組 vs 藤波辰己 木村健吾組
この試合がプロレス史上に残る壮絶な修羅場とかす。
そして自体は大変なことに!!!!!!!
藤波対長州ってほぼ語られて来た感があるからじゃない?
天龍対鶴田って一般的でないのだよ
鶴田には死に際に放った最終兵器ネタがあるからだよ
>>97>>99 私もそのビデオを持ってるよ。
小林のフィッシャーマンを食らって笹崎が「オエッ」(w
他にもタイガー服部さん一家やさだまさしが出てたね。
専修大アマレス部に囲まれて凄く優しい笑顔も見せてたね
>>107 でもその二人の試合で覚えてる試合ある?
俺なんか長州がドラゴンの顔を手で押さえつけて勝った試合しか
あんま記憶に無いよ、まあ88年以降はわりとしっかり覚えてるけど
>>111 寧ろ83〜87年の方がよっく憶えてるよぅ。
例の4.3は言うに及ばずだけど・・・
☆長州が藤波の痛めた足を攻めまくってRO勝ちした4.21蔵前決戦。
☆メキシコでUWAを獲り、帰ってきた新生ドラゴンが『掟破りの逆サソリ』を初めて決めた7.7大阪七夕決戦。
☆生涯を通じての二人の“ベストバウト(だと俺は思ってる)”ドラゴンベルト奪還の8.4蔵前決戦。
☆藤原の凶行で試合開始前に大混乱、84.2.3札幌決戦。
☆通路に姿を見せた猪木に気を取られた長州、藤波のBDに不覚のピンフォール負け・・・7.20札幌決戦。
☆『帰ってきた名勝負数え歌』・・・87.10.5後楽園ホール。
・・・etc
どれも印象深い試合だよぅ。
昭和新日ファンなら憶えてるハズだよぅ。
>>113 折れも全部覚えてる
このころの新日が一番面白かったね
115 :
お前名無しだろ:03/03/21 15:50 ID:kMi3Tk7I
☆『帰ってきた名勝負数え歌』・・・87.10.5後楽園ホール。
これって前田とコインで対戦相手きめたやつか?
途中でほうそう終わったような記憶。。でも結果はみんな忘れてるだろ
>115
確かに放送は途中で終わった。その後2度の延長、そして長州のレフェリーストップだったと記憶している。
117 :
116:03/03/21 15:56 ID:???
長州のレフェリーストップ“勝ち”ね。
87年の両国のメインカードってまじでわからん
たぶんこの頃プロレスがつまらくなったときだからかもしれない。
確か放送日もころころ変わってた記憶あるし
>>116 両者フェンスアウト→両者リングアウト→レフリーストップ
>ドラゴンベルト奪還の8.4蔵前決戦。
わかった回転足折り固めで丸め込んだやつね
藤波のフニッシュといったらそれか逆さ抑え込みor首固めだけだし、、
>>119 フェンスアウトってどんなブックなんだw
想像だが、何度も延長すれば客が喜ぶと思ったんだろうな
(たぶん客は予想を裏切り引いただろうけど・・)
>>115 前田コールが鳴り響く中
ミスター高橋、手の中でコインを振る
そして、いきなり指を指して「藤波!」
おいおい…(w
>>120 リングアウト勝ちだよ。
名勝負数え歌で回転足折が決まったのは90年12月の試合だけだと思うぞ。
>>120 いや、場外での『バックドロップ→延髄斬り』でリングアウト勝ちだよ。
その試合の実況が入ったテープ、まだ持ってる。
音声だけでもスゲー白熱した試合だよ。
【四天王】 鶴田 藤波 天龍 長州
【サブ四天王】木村健吾 石川敬士 阿修羅原 藤原喜明
【裏四天王】 タイガー戸口 前田日明 谷津嘉明 キラーカーン
↑
性格が良すぎて(カーン)、あるいは悪すぎて(前田、戸口、谷津)チャンスを潰した連中
戸口は性格悪いの?
>>123 てことは腰痛からの復帰戦、確かこれも生で放送切れたかな?
後日負けた長州がニヤニヤうれそうなのが不謹慎だとかいわれてたと思う
【塩四天王】健介 大森 荒谷 G高野
長州は徳山でアウトローズの後藤とやった時パンチで後藤の髪を宙に舞わせた
>>127 日本の会場、日本人客の前で、日本人レスラー相手に英語でアジるタイガー戸口萌え〜
徳山で毎年とある施設を訪れていたね>力
根が心底良い人なんだろう
>>128 そう、フィニッシュ直前の放送終了。
長州の笑顔が物議をかもしていた?
あのシチュエーションで笑顔は不思議じゃないと思うけど・・・。
「藤波よくがんばった。ありがとう、藤波!」
因みに英語といえば猪木だが、実際にどれだけしゃべれるかは定かではない
そ
の点鶴田は英語を習っていたので(略
>>135 外人の評価だと「馬場の方が猪木より英語が上手い」らしい。
>>134 いやいやそれはそうなんだけど、度が過ぎるとかでね
まじで良い人なんでしょ長州さんは。。
>>135 外人妻もらっていたんだから日常会話ぐらいはこなせると思われる。
全日時代、徳山での“日テレ”生中継試合で「ジャパンがこの世界で生きていくにはジャンボや天龍なり“藤波なり”を倒していかなければ・・・」と言った長州に激しく感動した。
『越境対決の鍵を握るのはこの男!』と・・・
・・・その後“単なる独り善がりのワガママ”だったと知ることになる・・・
あそこで長州は終わった・・・ 猪木フォール?天龍との再戦?・・・フンっ!
長州の藤波への笑顔といえば、91年3月のベイダー戦後のものも印象深い。
フレアー戦をひかえベルトを奪回した藤波を、長州は控え室で祝福。
それこそ恋人でも迎えたような笑顔だった。
>>140 それって無理矢理日程くんでさーノーテレビだったところにハンディ持って
撮影した映像でテレビ流したんだよな、確か健介馳は後藤ヒロに取られたままだったけど
辰っつあんも英語でホーガンにタイトル戦要求してたで。
長州がいい人?
4人の中で1番悪い人だろ。
>鶴田はニコリ・ボルコフと試合したことあるのかな。
タッグマッチなら昭和58年のグランドチャンピオンカーニバルパート2でやってるんでは?
鶴田がボルコフに片腕でネックハンギングされてるシーンが脳裏に焼き付いている。
藤波が男前に見えるのは不思議だ、鼻筋が通ってるわけでもなく
あんなデカ鼻なのにだ。でも奥さんは綺麗だ。
>145
ジュニア時代の写真見るとキリッとしていて精悍そのもの! 確かに"美男子"ではないものの"カッコよさ"は充分にあったな。
女性ファンが大量にいたのも頷ける。
・・・今を見ると「人って変わるのなぁ・・」と暫し呆然・・・
坂口はまったく変わらなかったのに・・・
長州といったら、やっぱり「ガンクリオン」だろう。(知ってる?)
>146
性格とか人徳が顔付きに出るのでしょう。ビッグサカは人間的には
非常にマトモ。ただ金銭感覚はシビアですが。
藤波のお尻が丸出しになるの覚えてる?
試合がリングアウト多いだけにいつも餌食に、、他の人はないのにね
>>148 でもあれは病気だろ、まともに人と話せないジャン
なんでそんなに苦手なのか理解できんよ>坂口
坂口の後ろに付いてるアルファベットって何の略?
あと長州とやったけ?結果知りたいな
>>147 手首に出来るヤツね。あれで欠場してて、そのまま新日へ…
やっぱり この4人の中じゃ藤波が一番ダメだと思う
この人が一番この4人のかで「昔はよかった」みたいなこと言うはれてるし・・・
現役である以上 そんなこと言うはれたらダメだ
天龍や長州だって、昔ほどでないにしろまだ動けるし
ドラゴンスクリューももはや武藤の代名詞みたいになってるし・・・
今や、ラリアートや直下式主体のプロレスの中で、今こそ心の逆さ押さえ込みを見せてくれ!
>153
いいたいコトは解かるが、その前にもうちょっとモチついて打て。文体が少しヘンだゾ!
"今こそ心の逆さ押さえ込みを見せてくれ!"には同意。
>>130 【職人】木戸修 アニマル浜口 マイティ井上 グレートカブキ
この区分けだと、職人が一番好きだ・・・。
>>147 あれはステロイドの後遺症だったと聞いた事がある。
>>153 辰っつあんは、カールゴッチ杯で優勝した時も
逆さ押さえ込みで決めてるんだよな。
個人的には、塩介の逆一本背負いを切り替えして決めたやつが好きだね。
あと、藤原戦で初公開した脇固めを切り替えしてからの首決めエビ固めも好き。
>>158 その藤原を仕留めた技は覚えていないんだけど、天龍をタッグでフォールした
技と同じですか?
一部でドラゴンクラッチと呼ばれている技ですな。
返し技なら北尾をピンした天龍の腕ひしぎ極められエビ固めも
この前、親日でキッド対藤波が少し流れてたが
あの 回転足折りはもの凄く美しかった。
まぁ今はブリッチできないから無理だろうけど
せめて 魂のグランドコブラを見せてくれ!!
逆さ押さえ込みに関しては、実は猪木も抜群にうまかったりする
そういえば天龍ってグランドコブラでUN獲ったんだよな。
>>164 なんでキッドと?どんな感じの試合なのさ
WJ大森がエース決定>一応応援
5・2蝶野が小橋と >いちいち負けブックのむな!!!
長州さんがいればタダで星あげません、、
キンコロでこの4人でリーグ戦やるとやっぱりドラゴンが抜群に弱い…。
>>166 そうそう。R・スティムボート
とろーい試合だった。でもゴールデンで放送
171 :
お前名無しだろ:03/03/22 00:43 ID:MF7vEml0
ところで有名な、長州の「俺はお前のかませ犬じゃない」発言だけど、本当に本人が言ったの?当時のプロレス誌にマイクアピールの内容が書かれていたんだけど、そんな事言ってないんだよね。
「お前に俺の気持ちがわかるか?お前はチャンスを与えられ続けただけじゃないか。お前と俺のどこが違うって言うんだ?」
ってなことを言ったとは書いてあるんだけど...。
ちなみに放送終了後の発言だったからか?どのビデオにも収録されてないんだよね。
172 :
匿さん:03/03/22 00:48 ID:aWKkuxZL
今更だから逝ったことにしておこう。
若い頃の長州とドラゴンは格好良かった。
若い頃の天龍は真っ白で格好悪かった。
若い頃の鶴田は良く知らない。
若いころの長州はスポーツ刈りでカッコ悪かったが...
維新軍時代の長州って、
ルックスは悪いのに、格好良かったよなあ。
目つきなんか本当にギラついてて。
176 :
お前名無しだろ:03/03/22 00:59 ID:rFAchuhS
>>125場外での『バックドロップ→延髄斬り』でリングアウト勝ちだよ。
いや、場外での『延髄斬り→バックドロップ』だよ。
俺もこの試合が名勝負数え歌のベストバウトだと思ってる。
177 :
闘魂イズム:03/03/22 01:07 ID:KLM+0OEY
>>171 「いいか…藤波…
お前がチャンピオンなら、
俺もチャンピオンだ!
何でお前が上で
俺が下なんだ!」
だったと思う。
長州は、反逆する直前のメキシコ遠征時
真っ赤な田吾作タイツを履いていたんだよね。
その時カネックからUWA世界王座を奪取したんだけど
帰国する時に新日から返上命令がでたとか。
180 :
125:03/03/22 01:17 ID:???
>>176 あー、やっぱり!
なんか逆だったよーな気はしてたんだ。サンクス!!!
>>125 >その試合の実況が入ったテープ、まだ持ってる。
もしかしてそれって、
藤波の本の付録だったレコードからダビングしたの?
>>171 かませ犬発言は古舘の創作だって聞いた。
>>171 マスコミかもね、維新軍も知らないうちに名づけられてたといっていたし
ところでWJにいる健三だけど、デビュー当時の黒タイツスポーツがりのほうが
レスラーぽっくてよかったと思いません?
184 :
125:03/03/22 16:32 ID:???
>>181 いえ、当時コロンビアから出ていた市販レコード[プロレス・ファイティング・ライヴ-闘いのバトルフィールド]からのダビングです。
あの頃はこのテの試合実況モノが多数出ておりましたな。
かなり買いあさったもんです。
[革命戦士 長州力]や[レスラー迷セリフ集]とか懐かしいなぁ・・・
手元に残ってるのは前述の[バトルフィールド]だけです・・・クスン
藤波の本の付録だったレコード>そういう本が出ていたんですか? そちらは知らなかった。
185 :
お前名無しだろ:03/03/22 16:55 ID:JkXpq0fX
鶴田>天龍>長州>藤波
天龍は高木功を5分で沈めることできなければ、酒おごるって言ってました。
実際6分かかりました。
高木功はザ・グレートカブキから毒霧をもらい、
ゴング前に毒霧で天龍に先制攻撃したから、5分超えてしまいました。
結局酒おごったの?
↑やれやれ……
187 :
お前名無しだろ:03/03/22 17:33 ID:WgdtH1/J
>>185 シングルでは5分かかんなかったよね?かかったけ?別のタッグの話かな。
そんな高木とも未だに現役で付き合いがある天龍も凄いというかなんとやら・・。
188 :
181:03/03/22 18:55 ID:???
>>184 レス、Thanks!
レコード(ピクチャー・ソノシート)は、昭和59年の週刊プロレス増刊号
「闘いのエンターテイナー・藤波辰巳」の特別付録です。
鶴田だけは別格ほかの雑魚3人と比べられるのはかわいそうだよ。
藤波がドラゴンスープレックスを最後に使ったのっていつ頃だろ?
191 :
お前名無しだろ:03/03/22 20:37 ID:gOhxFdx0
最後にドラゴンを使ったのは第1回IWGPタッグ決勝だよ。
192 :
お前名無しだろ:03/03/22 20:38 ID:HCUkDAwu
IWGPタッグかで猪木をフォールした奴では
いつかは覚えてないけど
193 :
お前名無しだろ:03/03/22 20:40 ID:HCUkDAwu
かぶった(´・ω・`)
確かミスター高橋の高速カウントだった
当時猪木のフォール負けにショック受けたよ
194 :
お前名無しだろ:03/03/22 20:41 ID:gOhxFdx0
>>192 1985年12月12日、会場は宮城県スポーツセンターです。
それにしてもいままで何回この問いに答えただろう・・・。
藤波がドラゴンSPを封印した本当の理由聞いたことないかな?
危険というのはプロレスならではのギミックだろうけど
WWFから禁止通達が出たのは本当でしょう。
解禁後も外人には1度も使っていないし。
198 :
:03/03/22 21:24 ID:???
ドラゴンSPって藤波が使う前って誰かが別名で使っていた技なの?
初めて見た時の驚きとか聞いてみたいけど、ここにはいないだろうな、、
199 :
ベンゼン中尉 ◆BENZENFG3I :03/03/22 21:34 ID:X+7LKat1
天龍は人の面倒見がいいんだね。高木なぞ、全日時代は散々いじめていたけど、今じゃ天龍の右腕になっているしね。
>>198 公の場で公開したのは間違いなく藤波が最初。
あの技を初めて見たときの衝撃は筆舌に尽くしがたい。
あとに先にもあれほど衝撃を受けた技はほかにない。
>>200 舟橋→興奮のあまり、技の名前を口走る
小鉄→「そんなこと、できるわけがない!」と絶叫
ドラゴンは舌足らずなんでしょうか?
話してることがよく聞き取れないし、いや昔はちゃんとしてたのかも
204 :
184:03/03/22 23:00 ID:???
>>188 >昭和59年の週刊プロレス増刊号「闘いのエンターテイナー・藤波辰巳」
あー、それ憶えてる!! 広告は週プロによく載ってましたね。買わなかったけど・・・
ソノシートが付いてたのは忘れてました。
ソノシートって?
>>193 高橋も3カウントしたあと体が固まっていたよな。
「とんでもないことをしてしまった…」と(w
>205
昔、よく絵本とかに付いていた薄いレコードのことだよ。
・・・そうか、もうこの言葉を知らない世代も多いのか・・・(感慨…
なんで絵本によくついてるのよレコードが。。
ていうかCDって昔なかったの?
>208
ネタはもうちょっとうまく練ってからネ
そういえば DDTって最初天龍じゃないかった?
もの凄く、インパクトなくて地味な技で会ったが、こんなに普及するとは・・・
確かにドラゴンSPを超えるインパクトは今までになかったね
211 :
:03/03/23 05:04 ID:???
デッドリー・ドライバー・テンリューだっけ?
デンジャラスドライバーテンリュー
213 :
お前名無しだろ:03/03/23 05:19 ID:GsKonoiq
天龍:一日でも長く現役生活を続けて欲しいとファンが願うレスラー
藤波:一日でも早く引退して欲しいとファンが願うレスラー
ジェイクロバーツでもない?>ddt元祖
デンジャラスドライバーテンリューはデンジャラスドライバーオーニタと
同じレベルの当て字、且つ、かっこいいと思ってる本人のダサさが露呈してます。
>確かミスター高橋の高速カウントだった
>当時猪木のフォール負けにショック受けたよ
ビデオ出てるから見てみろよ。高速カウントって・・・(笑)。
2.9くらいで猪木は動いてるが、肩は全然上がってなかった。
もしお前が猪木ファンなら、3直後の「あー、ついにやられたか……。はは」って
いうカッコイイ猪木の表情見てみれ。
>>209 ネタもなにも20歳くらいの人は生まれてずーとCDが普通だろ
俺なんかでも小学校の時TMネットワークのCD買った記憶あるしね。
>>217 第4回IWGP決勝の猪木のジャーマンに対するカウントにくらべれば問題なかろうw
>>217 「あー、ついにやられたか……。はは」って
いうカッコイイ猪木の表情見てみれ
プロレスって八百ですよ、そんなわけないでしょ
猪木がドラゴンで負けたのはブック通りだろ。
一瞬、返すのが遅れた、という設定で、完敗した
訳ではない、という印象を残しておきたかったんだよ。
>>217 >もしお前が猪木ファンなら、3直後の「あー、ついにやられたか……。はは」って
>いうカッコイイ猪木の表情見てみれ。
お前の目玉はビー玉か?
肝炎でまわりの人にさんざん迷惑をかけたあげく自業自得死
>>218 いやCDが普及しだしたのは15年前ぐらいだと思うけど。
どうでもいい話だが、「鶴藤長天」と言われていた頃、最も女性ファンが多かったのは長州力。
今では信じられないが。一人だけ独身だったというのもあるんだけれど。
226 :
お前名無しだろ:03/03/23 14:24 ID:ZkNtI9Vn
あのころの長州はかっこよかったからな。
ルックスではなく内面からにじみ出るかっこよさがあった。
そんなものは長州にはない金八と同レベル
冬木の本によると、レスラーは結婚したらモテなくなる、
三沢ですら結婚したらバレンタインのチョコ数がゼロになったのに、
例外は天龍さんだけ、あの人は奥さんがいようが子供がいようがモテていた、
と書いてあった。
藤波とフレアーの試合っていかにもNWA!いかにも全日てきな試合だった
レフリーが失神したり、オーバーザトップロープとかさ
確かWCWでもこの二人たたかったんだよね?
230 :
お前名無しだろ:03/03/23 18:14 ID:FFrWp3yN
>>229 そう、WCWでも同じような内容だった。
藤波は88年〜90年代前半が全盛期、まあ昔のファンはジュニア時代というかもだけど
中でも橋本ととの2連戦(IWGP)グランドコブラでタイトル奪取した試合が印象に残ってる
(ロープからでててたけど)
そしてウルルンから帰って来た後、即奪還されたんだよな。
因みに当時の橋本の蹴りは今とは比べもんにならないくらい迫力があった。
>>231 まあ全盛期という言葉をどう定義するかだね。
「もっとも心技体が充実していた時期」、「もっとも活躍した時期」と単純に
考えても二つある。
グランドコブラで奪取した試合はシューズのあとが付くぐらいに壮絶に
蹴られまくっていたな。前田と同じく、橋本にとっても一番遠慮なく蹴れる
相手が藤波だったんだろう。
>>231 いくらなんでも90年代前半が全盛期ということはないだろう。
腰を痛めてから、ガクッと力が落ちたのに。
鶴田=90年代初頭、VS超世代軍
藤波=80年代前半、ジュニアの盟主
天龍=80年代後半〜90年代前半、天龍革命〜新日本陣総ナメ
長州=80年代半ば、かませ犬発言〜ジャパン設立して最初の1年くらいまで
・・・全盛期はこうか?
235 :
234:03/03/23 19:54 ID:???
あースマソ、藤波は70年代か…。
>>234 藤長天は納得、しかし鶴田はそれだとすると、いやそうだとは漏れも思うが、
ヤシの大半のプロレス人生にケチをつけるようなそうでないような。
鶴田は鶴龍対決の頃が一番脂が乗ってたと思う
対超世代軍の時は、半ばイジメに見えたし
こないだの宮本戦を見て、天龍は今が全盛期と言ってるようなものアル
臓器
実際の鶴田の全盛期はもっと前だったと思う。つまんなかったけど。
バックドロップ使い出す前の鶴田が全盛期じゃ?
鶴田はデビューしてから引退するまで全部全盛期
あるいは、全盛期はなかった
どちらも正解
議論の余地ねぇだろ
藤波が一番に決まってるだろうが
「ドラゴンスープレックス」+「封印」
というロマンが他の三人にあるか?
鶴田だけはレスラーとして大成できなかった。
>>244 重度の腰痛で再起不能の危機→奇跡の復活
もまたロマン。
すべてがロマン。
鶴田のジャーマンスープレックス→封印
天龍の全日本離脱→10年後の復帰
248 :
お前名無しだろ:03/03/24 07:28 ID:/tzhqrvw
ドラゴンロケットやスープレックス以外藤波の技ってあんまり
迫力ないような・・・
でもホーガンと二連戦やったときアックスボンバーをギャグ漫画みたいに
真正面から受けてて「この人マジすげえ」って思った記憶がある
その後前田や橋本に対する受けが話題になったけど
俺はあのホーガン戦でとっくにばびってた
249 :
お前名無しだろ:03/03/24 07:57 ID:YcTB91fW
来月G+のプロレスクラッシックは鶴田VSロビンソンの特集だってさ。
俺がプロレス見始めたの82年暮れからなんで
この2人のカラミって確か84年グラチャン2開幕のタッグだったと思うんだけど
ロビンソンが鶴田(AWA陥落直後?)からワンハンドバックブリーカーで
簡単にピン取ったのぐらいしか実際に見た記憶が無いから楽しみだ。
あの時はやけにアッサリ鶴田が負けてしまったのでかなりビックリした。
>>247 長州の
新日に後ろ足で砂をかけて離脱
→ジャパンプロ分裂の上、全日に後ろ足で砂をかけて離脱→厚顔にも新日復帰
→再び新日に後ろ足で砂をかけて離脱
はロマンか?
藤波は途中腰を痛めたとはいえ、事実上新日のトップにいたわけだから
90年前後が全盛期または絶頂期の一つと評価できると思う
とくに一連のベイダー戦は本当に名勝負だった、、
橋本は深夜番組で対藤波戦を熱望してたんだよね
「俺はまだ(藤波と)一度もやったことないんだぞ」って
なんか急にジャンボスレ増えたな
あのさードラゴンが大阪城ホールで蝶野と試合した時何で勝ったか覚えてる人いる?
あんときも全盛期でしょ、それに珍しい曲で入場してきたはず
1983年頃から全日中継は欠かさず録画しているが、
あの腹の中にウィルスが巣喰う肝臓が入っているかと思うと、
そんな体気持ち悪くて見れません。
256 :
お前名無しだろ:03/03/24 21:34 ID:fijLPnI0
>>254 あのときの入場曲はレジェンド・オブ・ドラゴン。猪木から進呈された曲。
試合はドラゴン・スリーパーで藤波の勝ち。蝶野はIWGP初挑戦だった。
>>255 鶴田の臓器話ばかり書き込んでる人間ウザイ
恥を知れ!
ジャンボが存命で旧全日本プロレスの社長だったら、
これほど全日系が落ちることはなかった。
当時、臓器培養移植(クローン再生)が可能で、
ちゃんとした医療チームを作ってオペしていたらジャンボ助かったのかな。
旧ヲタの人に聞いたら、あれは陰謀だ!って言ってたけど。
もう5年以上前だけど、ターザンが「レスラーのタブー」について言ってたな
なんでも記者が取材するにあたって「この話題は振っちゃイケナイ!」
ってのがあるらしい。結構気を使うんだと。
長州の場合は「IWGP猪木vsホーガン戦での謎の乱入」と「大阪での鶴田戦」なんだとか。
この話題振られると期限が悪くなるらしい。
でも今思うと長州って鶴田の話しないね。鶴田戦なんてプロレス大賞受賞してるのに
鶴田が死んだ時にもマスコミは長州にコメントすら求めなかった。
これって“タブー“ってことなのかな?
ちなみに橋本は「トニー・ホーム」がタブーとかw
藤波のタブーっていっぱいありそう
『レスラーのタブー』でスレ立てたら面白いような気がするけど。
俺は立てられないけどね。
ガイシュツ?
「飛龍革命」と「ドラゴンボンバーズ」じゃタブーだな(w
タブー話:
鶴田=臓器
藤波=たくさん
長州=たくさん
天龍=ターザン
test
タブー話:
鶴田=臓器
藤波=ドラゴンストップ
長州=朝鮮総連
天龍=メガネスーパー
>>256 この曲って入手した人いるのかな?かなり探したんですけど。
>>260 この乱入劇についてもっと語りたいな、あれは暴動になったぐらい凄かった
長州のタブー「IWGP猪木vsホーガン戦での謎の乱入」は
会社にやらされたからなのか?
271 :
:03/03/25 07:58 ID:DW+hmc1X
>>270 個人の意志だけでは乱入はできねーよ
テレビ局、選手、関係者との入念な打ち合わせが必要だよ
前田の顔面キックはガチ!
当時、ホーガンが「チョ―シューはイノキとグルなのか!」て
控え室で怒ってる写真が出ててたなー。知ってたくせにィ
>>270 一回目に新日を出て行ったのは、こんな役回りをさせられた
事に対する嫌気も原因の一つなのでは?
禁忌となる名前
藤波=権瓶広光
長州=福田雅一
天龍=片山明
鶴田=フィリピンドナー少年
>>270 ホーガンのみならず長州までも新日本に嫌気がさした試合。ともにしばらくして
新日本と関係が切れた。ホーガンはその年にWWFチャンプになって明らかに米国
に目が向き始めた時で、この時期はレスラーとして転機だったと思う。長州も
維新軍起こしてあの乱入扱いでは嫌気を感じて当然。
>>277 しかし長州は新日最後の日、すばらしい試合を猪木としたぞ。
遺恨なんて関係なし、真っ向勝負のストロングスタイル名勝負だった。
あれを最後に取り壊された蔵前の魔法かな。
マジで?ソースは?
キラーカーンスレ落ちた・゚・(ノД`)・゚・。
>第二回IWGP優勝戦
長州の乱入の前にあの試合じたいおかしかった
とにかくホーガンの動きが怠慢で、かなり何かを嫌がっていたように見えた
恐らく負けブック。結局渋るホーガンと合意できずに試合しちゃた感がある
あと長州の乱入に関しては、ホーガンの態度に困ったフロントが
猪木の命令で(当日?)いきなり長州に「乱入してくれ」と頼んだような気が、、
284 :
お前名無しだろ:03/03/25 18:29 ID:2YqwOChf
昨日92年頃のジャンボ×小橋の試合を見たんだけど、
なんか凄くショックだったな、、とても総合で通用しそうのない身体・動き
手抜きプロレス・・10年の月日がジャンボの闘いを美化していたのかな
手抜きプロレス=ジャンボ
287 :
BoAだけはガチ ◆BoAotasbpk :03/03/25 18:42 ID:NSgSgT8q
>>284 総合で通用する必要などナシ!
おれも昨日「ジャンボ鶴田と5人のライバル達」見てたけど
バックドロップが出るたびに、オゥとかウワとか声出しちゃったよ
>>287 AWA戦での徳光「いけぇーいけぇーやれっっっっっ!!!!!」を見たな(w
おい、おまいら聞いてくれよ。スレの流れとあんま関係ないけどさ。
JAFメイト4月号でドラゴソ藤波さんが花見について語っていますよ。
あとボランティアで子供にトレーニングの指導してるらしい。
それと今月号の表紙は子ぎつねが綿毛を不思議そうに眺めてる写真です。
290 :
BoAだけはガチ ◆BoAotasbpk :03/03/25 18:51 ID:NSgSgT8q
>>288 試合中のジャンボにマイク向ける徳光に、おれ激しく萌えたよ
鶴田の(試合中)痙攣ピクピクが見れる試合をどんどんageていこオー!!!
>「ジャンボ鶴田と5人のライバル達」
ニックと天龍はわかるけどあとは誰だっけ?うーん思い出せん・・
>>290 徳「ジャンボがんばれ」(マイクを向ける)
鶴(無視)
徳「ジャンボがんばれ」(マイクを向ける)
鶴(無視)
その直後にバックドロップホールド炸裂。
>>292 ブロディ、ハンセン、あとひとり誰だっけ・・・
295 :
BoAだけはガチ ◆BoAotasbpk :03/03/25 18:58 ID:NSgSgT8q
>>292 三沢、ハンセン、ブロディ、ニック、天龍だよ
>>293 あそこで返事してたら伝説になってたよね
鶴田の手術中に肝臓ポロリには何ものもかなわん
手抜き試合に肝抜き死体
少なからずジャンボの全盛期は90年代ではない。
鶴田田上が初めて世界タッグを奪取した試合みてみろ、何度も三つ入ってるのに
ジョー樋口が自らカウント止めてるぞw
>>269 長州のタブー「IWGP猪木vsホーガン戦での謎の乱入」で聞いた話。
この試合(暴動)後、番記者達が長州を捜しまわったそうな。乱入の理由が聞きたくて
そのうち長州に近い記者がなじみのバーで長州を見つけた。喜んで近づこうとしたら、
マスターに「今はダメだよ、まるで人でも殴りそう・・・」って注意されたとか。
そのとき長州はもの凄い顔で酒をにらんでたそうな。結局まともに話してももらえなかったんだと。
「こんな会社やめてやる!」って思ってたんかな?。
藤原も実はテロリストキャラが嫌で
気持ちがUに向いてったのかなー。
あの頃のマッチメーカーも罪だよな。
藤原は雲にも昇るような気持だったはずだよ。
あの時代、自分が注目される日が来ようとは夢にも思ってなかったんじゃない。
304 :
お前名無しだろ:03/03/26 04:25 ID:D/d0tLVf
>>303 でも藤原、未だにこの件については語らないんだよね。
鶴田が総合にむいてない?
アフォですか???
ジャンピングニー 空中胴締め落とし バックドロップ
炸裂しまくります。
>>304 あの頃は、アントンハイセルや社員のクーデターとかあった頃だし
実際、維新軍は抜けていくし、どこまでがブックだか、よくわからない感じ。
突発的に終わる試合も多かった。
天龍の全盛期は88年〜90年じゃない?
ブロディ、ハンセン、鶴田とのシングル戦もそうだけど、
全日中継そのものが天龍中心にまわっていたし、、
とくに一連の統一戦なんか、三冠統一後よりもある意味面白かったよ
>>307 あのころは「形は悪いが気合の」ジャーマンを使っていたw
>>308 天龍&石川のジャーマン競演、なんて見たかったなー
天龍が初めてジャーマンを出したのは
長州・谷津組とやったときだったっけ?
あまりにもブサイクなジャーマンだったので
腹がたった記憶がある。
∧_∧
/⌒ヽ ) トボトボ・・・・・オソスギタ
i三 ∪
|三 |
(/~∪
三三
三三
三三
312 :
お前名無しだろ:03/03/26 15:25 ID:RZ++OLLZ
>>310 そう?
おれは天龍にジャーマンが出来るとは思えなかったので驚いたよ。
天龍は雪崩式フランケンシュタイナーも出来る。
天龍のジャーマンは笑える
DDT、ジャーマン、雪崩フランケン、延髄斬り、ブランチャ
けっこう進取の気質でモダンな技にチャレンジするテンルー
塩時代は正面飛びドロップキックもやってたな
>>312 あの天龍のヘロヘロジャーマン見ると高木の潜在能力の高さがよくわかる。
馬場が期待したのも無理ない。
高木はジャーマン、ニールキックを楽々こなしていた。
つっても嵐になってからはただの豚になっちゃったけど…
天龍も入門当初は柔らかそうな体だったが…
いつのまにかゴツゴツした硬い体になっていた
>>317 天龍はウォリアーズのホークにミサイルキックの飛び方を聞かれて
「そのまま落ちればいい」とアドバイスしたんだぞw
>>310 谷津にたいするライバル心からかね?
ていうか天龍ってなんで技だすたび頭抱えるのさ
322 :
お前名無しだろ:03/03/26 18:01 ID:gR9YSll8
当時の天龍の白い肌はひ弱そうで嫌だった。
天龍>鶴田>長州>藤波
長州と天龍のジャーマンは不恰好だったけど、それが出ると「あ、大試合(特別な試合)だなぁ」って気がしたものだよ。
解禁後の藤波ドラゴンもそう。猪木戦、マシーン1号戦など4回しか出してないけどどれも新日マットのターニングポイントたる試合だった。
マシーンズ相手に何の予告も無くバクハツさせた時は衝撃だったなぁ…。恥ずかしながら、飛龍原爆見たのあの時が初めてだったから。
ジャーマンなんか比較にならない角度で投げてたもん。ビックリしたよ。
前田を投げるシーン見たかったな…
鶴田にもジャーマンを、そういう風に"稀"でいいからタマに見せてもらいたかった。
>>325 >長州と天龍のジャーマンは不恰好だったけど、それが出ると「あ、大試合(特別な試合)だなぁ」って気がしたものだよ。
そうだね。特に長州はジャーマンを始めビッグマッチでしか出さない技が結構
あって、それが試合の重みを感じさせた。
鶴田にとってはバックドロップ“ホールド”がジャーマンの代わりだったのでは?
ベイダー>>>鶴田 藤波 天龍 長州
ベイダーを見ればだいたいは日本人レスラーの強さ、上手さがわかるぞ
328 :
325:03/03/26 19:29 ID:???
>326
確かに!! "ホールド"がそうでしたな。
最後の鶴田vs天龍(BDホールドでピン)、見に行きましたよ。
あの試合、確か天龍も開始早々ジャーマン出した憶えが。
あれを最後に天龍が全日を出ていくとは…想像もしなかった…
>>318 その高木は天龍の顔面蹴りで、額に天龍のシューズの跡がついたんだよ
そしてそれが嫌でSWSへいったとか・・(天龍もいんのにさ)
>>325 マシーンに決める前若松が白い粉投げたっけ?
>327
ベイダーってどんどん上手くなっていったな。高田や猪木との試合なんか、よく合わせてた。
長州なんかよりよっぽど上手いよ、プロレス。
個人的にムーンサルトは好きになれなかったが。似合わん。
藤波がドラゴンスープレックスをMSGで炸裂させたとき
レフェリーがカウントすぐ取らなかったと聞いたぞ、なんでよ?
ベイダーは猪木、長州、橋本、武藤、蝶野、三沢、小橋、川田、田上、秋山に
ピンフォール勝ち!!!!!してんだな(凄
333げt
武藤が新弟子時代、寮で全日の中継見て「オレ、こっちのほうが向いてるかもな」とコメント
でももし全日に入門していたら鶴田と組んでさ、天才コンビとかいわれたのかな?
正直俺は武藤が田上みたいなってたような気がするんだけど
ファイプロDデツクッタ'84ネンバージョンノエディットレスラーデータガ
……ブットンダヨゥ…
クロウシタノニヨゥ ∧_∧ オトコはメソメソスルナ!!
(・∀・;)
.∧∧ ⊂ )
(=iωi) | | |
〜(U U) ( (_ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
| ずれずれの
>>336AAを
____.____ | 投げ捨てろ !
| | | |
| | ∧_∧ | |
| ∧∧ |( ´∀`)つ ミ |
|ヽ(=iωi)ノ.|/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
| \\\
_____
| |
|
>>336 |≫
|____|
死ね鶴田
>>329 >マシーンに決める前若松が白い粉投げたっけ?
そう。それを藤波がかわした為マシーンを直撃。棒立ちのマシーンを藤波がフルネルソン・スープレックス!!
これでマシーン1号は若松と手を切り、"スーパー"を名乗ったんだよね。
実力は認められながらもマシーン軍の一員というイメージでしか見られていなかった1号をスターとして売り出す事に成功した、当時の新日にしては上手く作った展開だったよ。
>>339 その頃週刊ビックレスラーに1号vs2号シングルでのマスク剥ぎとかの写真が
載っててさ、「素顔みえないかな」とか写真をジーッと眺めたりしたの覚えてるよw
1号よりも2号のほうが凄い技使うんだよな
昨日の東スポにBドロップの使い手NO.1に鶴田が選ばれてたよ
因みにラリアットは長州が2位でした。
>340
二号の『トップロープ越えプランチャ』『トップロープからのニール・キック』は凄かった。
三号以下が出て来るまでは、一、二号同格に見えていたよ。
鶴ヲタって、厚顔無恥の集まり?
『トップロープからのニール・キック』→』『コーナートップからのニール・キック』の間違い
つる田ヲタ、しま田ヲタ、厚顔無恥
>>342 2号は今ならスターだw なのにあの時代は・・
タツミヲタ、チョンヲタもバカばっかな。
プヲタは皆ヴァカだよ
鶴田ヲタは別格
神をも恐れぬヴァカ
鶴田ってアンチが出るほど人気あったの?
サラリーマンプロレスがこんなに評価されるとは★パンツも戸惑っていることだろう
鶴田批判って2ちゃんじゃ珍しいよ。
つる田は金持ってたらしいから。だから早死にするのか。
長州や天龍みたいに借金でもあれば、もっとガメツイ生き方してたろうに。
金持ってるのなら臓器提供者に残金払えば良かったのに。
お前等、救いようがないな。御愁傷様。
つるたっ オー!!
鶴田にとって不幸だったのは馬場がいつまでも現役続行していたことだな
もし馬場が40代半ばで引退していたら、かなり全日は変わった方向にいったに違いない
もちろん鶴田もリーマンレスラーで終わることもなかっただろう
山梨県が産んだ二大プロレスラー!
鶴田!
武藤!
358 :
お前名無しだろ:03/03/27 01:14 ID:P+x5ZHgh
臓
339>
フルネルソン・スープレックスと言っちゃいけない。
つーるったっ おー!!(ププ
,.-'" ̄ "''‐- 、
_,,. -─/ \
/ / ヽ、
/ / ,i ヽ,
/ ,l / / .| /l ヽ l
l .| l | / | ,/ | , | | .!ヘ 、 |
.| | | / ! / | l ,/ |l |. | | li | |. l, |
l | //i.l.|ム--レ/_ |l _|L--、 | l/
./ | L V |l _,,.-.、 ` "_.、-、 | |
/ / ト./ 'l | "i、,j ,) (_,,j ) .l |
レ/ |::| `| | " '" '" |. |
/ l /::::l. | |: (二) _ 、 "゛゛ |. |
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._ " _.-''゛ |. |
.| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''" l.|
ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___  ̄─、ト 、__
i.| ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__ ~`''-ニヽ
ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、 .|、
|::;ノ'/ ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
>>363 は? 訳の分からんこと言わないでくれ。
>>364 フルネルソンSPだろ、小橋がやってるやつ 違うとでも?
ドラゴンSPってあんま生で見たことないな
ドラゴンは誰からこの技パクッたんだ?海外修行ってメヒコかなんか?
藤波がゴッチの自宅で指導を受けてる時に教えられたらしい。
ゴッチは誰かに掛けた事あるんかいな?
クシャミが止まらない
もう花粉症にもならない鶴田はいいなあ
なんかよくわからんが整理すべし
ドラゴソはゴッチ道場でフルネルソンからのジャーマンを伝授される
藤波の仇名よりドラゴソSPと命名
当時フルネルソンSPという名前は誰も使ってなかったはず
ゴッチも前田への12種類のSPを説明する時
「ドラゴンスタイル」と言っていた
フルネルソンSPと言い出したのは確か
フルタチの後任のテレ朝アナ(名前忘れた)じゃなかったっけか
ちなみに俺が読んだ小学館の「小学6年生」のプロレス特集では
藤波が独自に開発し猪木を実験台にして
(猪木が『オレにかけて効かない技は必殺技ではない』と言って自ら実験台になったらしい)
免許皆伝になったとかいうストーリーだった
藤波の自伝によると「ゴッチさんからはこの技の名称をフルネルソンSPと聞いていたので、ドラゴンSPという呼び名は不思議な感じだった」というコトらしい。
また、ゴッチ自身「フルネルソンで投げる技もある」と藤波に教えたが実際目の前で実演した事は無かったとか・・・
なるほど
そういやジャーマン以外はSPやらんかったなゴッチは
猪木フォールしたリバースSPくらいか
関係ないがタイガーSPはゴッチ直伝かどうか怪しいな
佐山はたしかに弟子だが
あと藤波や長州がたまにみせた手四つからのリバースSPって
正式名称あるのかな
375 :
339:03/03/27 23:36 ID:???
ゴメン、俺が"フルネルソン"なんて書いたから…
深い意味は無かったんだが。
素直に"ドラゴン"って書けばよかったかな。
余談ながら'83IWGPで前田が猪木にドラゴンを見舞った時、古舘があえてその呼び方をせず「フルネルソンSP」と言ってたのが印象的。
当時は藤波が飛龍原爆を封印してた時期なので、古舘としても"ドラゴン"の名称は復活の時までとっておきたかったのかな…
その一年半後、新日大ピンチの真っ只中で、まるで暗雲を吹き飛ばすかの如く封印は解かれたんだよね。
>374
>あと藤波や長州がたまにみせた手四つからのリバースSPって正式名称あるのかな
『ダブルリスト・アームサルト』のことかな?
じゃタイガーSPはオースイSPでいいのか?
オースイはローリングしてブリッジするヤツじゃなかったっけ?
チキンウイングから完全にブリッジして投げたのは佐山が最初では?
379 :
お前名無しだろ:03/03/28 00:18 ID:ao8Zfekc
技の名前は幾通りもある場合が多いね。古舘はその点を心憎いまでに使い分けてた。延髄斬りも、藤波あたりがやると、必ず「ジャンピングしてのハイキック」と言って、猪木とは区別していた。そのおかげで必殺技がより神格化されたイメージになって、効果があったと思う。
>>372 古舘の後任というと保坂だけど、彼が命名者?
古舘だと思うけど。
>>380 以前、別のスレでも昔からあるフルネルソンに藤波が勝手に名前を付けた
だけだと言っているやつがいたよ。もしそうならあんなにもてはやされないね。
時代は遠くになりにけりか……。
“ドラゴン・スープレックス”は舟橋アナウンサー(か東スポ桜井康男)の命名だよね?
>>383 舟橋、桜井、竹内、新間の合作らしい。
試合の前日だかに4人で話し合って決めた。
凱旋帰国後に技の名前を発表する予定だったが、舟橋が興奮のあまり
実況で口走ってしまった。
藤波は二度も前田に逆ドラゴンを食らったんだよな。
前田には掛けたこともないのに…
外国人レスラーに評価の高い藤波辰己。
388 :
お前名無しだろ:03/03/28 03:44 ID:FgXJ2ZVh
>>387 ふーん、全日来ていた頃のフレアーが「そういえば藤波はどうしている?
彼はすごいレスラーだ」といった話や、藤波のビデオを見たデビアスが
「日本にはこんなすごいレスラーがいるのか!」と驚いたという話も全部
藤波が弱いからなのか、ふーん。
もし藤波がガチが弱いなら、なぜルー・テーズは藤波を大絶賛して、馬場を
「あくまでもグッド・ビジネスマンだ」と言ってるのだろうね?
相手を光らせる、つまり技を受けきるという姿勢が全日とマッチするからだろ
てことはドラゴンは全日系か?
そもそもドラゴンという愛称はいつ誰がつけたの?
凱旋前を知ってる人プヲタでもなかなかいないだろうな
日本プロレスに最初いたんでしょ?藤波ってそんな古い感じしないね
>>376 >374
>あと藤波や長州がたまにみせた手四つからのリバースSPって正式名称あるのかな
『ダブルリスト・アームサルト』のことかな?
俺の記憶では、フィッシャーマンズ・ホイップ(網打ち原爆)だったが
>391
鶴天長とちがって10代の時に入門したからね
>>389 藤波はガチで弱い訳が無いだろう、と言いたいのだろうが、
メジャー団体で10年以上やってた選手なら一定水準の
強さは持っている。ただ、そこから上のレベルの世界になると
藤波の力は下の方、と俺は高橋本等を通じて考えているな。
395 :
お前名無しだろ:03/03/28 10:52 ID:RnUk1s2t
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。ポケモンとあんま関係ないけどさ。
昨日、WJプロレス行ったんです。WJプロレス。
そしたらなんか茶髪・金髪がめちゃくちゃいっぱい来てるんですよ。
で、よく見たらTシャツのロゴが、維新軍、とか革命戦士
っていう内容で80年代マンセー状態なんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、アリーナのチケット取れないからとか自己満足如きで普段来てない地方に来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でプロレスか。おめでてーな。
よーしパパ、ケンスケのサイン色紙買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、会長のブロンズ像やるからその席空けろと。
プロレスってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
チケットの売れ行き次第でその筋のお方が来てもおかしくない、
荒れるか寂れるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。格闘オタ、筋肉バカ厨は、すっこんでろ。
で、やっとメインと思ったら、こんどは、サソリ固めとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、サソリ固めなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、サソリ固めだ。
お前は本当にサソリ固めで決まる試合を観たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、サソリ固めって言いたいだけちゃうんかと。
プロレス通の俺から言わせてもらえば今、プロレス通の間での最新フィニッシュはやっぱり、
「オレごと刈れ」、これだね。これ最強。
これが通のフィニッシュの楽しみ方。しかもタッグ戦限定。
しかしこれを繰り出す時にちゃんと呼吸が合わないとパートナーに二人分の体重が乗ったSTOになってしまう危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ニタの追っかけでもやってなさいってこった。
396 :
アッポー:03/03/28 14:10 ID:v4LZHyEA
>>394 『高橋本』は猪木の非難はしつつも
何かしら猪木に対する敬意というものがあるように感じられる。
が、
藤波に対しては憎しみだけが感じられる。
警備会社だったか、
高橋が青写真を描いていた会社を、
藤波新日本が協力しなかったために、
あの本を書いたことになっている
ってのは周知の事実になってない?
ま、
高橋は金儲けを目的として書いたのは
確かだと思うな。
技のデパート
肝臓も買い取ります
↑なんとかの一つ覚えだな
黒い腹切り裂いて 赤い血しぶき飛ぶように
地獄からよみがえる ジャンボつる田の凄いわざ
藤波と高橋の仲が悪くなったのは
たぶんジャイアント・マシン戦での幻の3カウントが原因かと思われ(w
あの時は高橋、猪木の延髄にも倒れなかったけどな。
402 :
お前名無しだろ:03/03/28 16:13 ID:CI8ptn44
>346
マシン2号は誰だったんですか?
力抜山じゃなかった?
2号も身体能力があったんだから、タイミング見計らって
素顔に戻した時にもっと売り出せなかったんだろうか?
力抜山って素顔で前田とシングルやってた人?
そうそう。
いつだったか忘れたが前田がキャプチュードを初公開したときの相手でもある。
>>378 あ、そうなのか、この技をM井上がかけるの見て「な、なんだこいつの
スープレックスはw」と周りがみんな苦笑していたからさ。
てことは寺西や天龍のジャーマンも、恐らくジャーマンSPでなく
違う技かもしれないな。
違うといえば渕と仲野のノーザンライトSPも馳と違うんだが・・
鶴田は馳と同じアマ出身だがこの技は一度も使わなかったな。
ジャンボ鶴田講座その1
ゴング! → 右に回る → 組み合う → ヘッドロック → ロープへ飛ばされる
→ Jラリアット、15文キックかわされ → ジャーマンで投げられる →倒れる
→「おっ〜」といいながら相手を指差す → 立ち上がり自らの頭を数回叩く→
右に回る
>>400 阿部四郎の活躍を羨ましいと思ったピーターのブックだったんだろうか。
辰っつあんのドラゴンスープレックスは、
Wフォールになってしまったり、あるいは相手の肩がマットに届かなかったり、
いろいろ大変な技だったという記憶がある。
今更だがドラゴンSPはダミー人形相手に開発されたらしい。
らしいじゃなくて藤波が言ってた。
>>違うといえば渕と仲野のノーザンライトSPも馳と違うんだが・・
昔は明らかに違ったんだけど、
最近はおんなじように見えないことも無い。
元祖の北斗原爆は腕も一緒につかんでた記憶が・・・。
まあ、この中で一人死んでもいいヤシを挙げろと言われたら鶴田だったろうな
藤波 辰巳->ドラゴソ
ドラゴソスネークじゃねえんだな
ドラゴソ藤波がリングネームだった時期はいつごろだろ
キャプチュードとエクスプロイダーはどっちが説得力あるのかな?
418 :
お前名無しだろ:03/03/28 22:06 ID:mgcWgChi
キャプチユードのほうが危険な落とし方がしやすそう。
はじめは受身ができないような投げ方をしていたけど、
新日で前田は途中からパワースラムみたいな落とし方に変えた。
ちょっとなえた。
419 :
お前名無しだろ:03/03/28 22:10 ID:DXD6+8B9
>>412 ダミー人形は「ロビンソン」というらしい。
ゴッチと同じく蛇の穴出身のビル・ロビンソンと何か関係が?
420 :
お前名無しだろ:03/03/28 22:42 ID:ao8Zfekc
>>395 俺、あんたのことどっかの掲示板でも見たことあるよ。
その時は吉野家で「つゆだく」注文する奴にキレてたなW。半分、荒らしのようにみえて、一理あることを言ってる。そして、なんか笑えるその文体がいっしょだったんで、すぐ分かった。
猪木曰く「藤波は結婚して駄目になった」
その嫁の実家から借金しまくってたアゴは最低だな
関係ないが鶴田からフォール取った二本人て馬場、てんるー、ミサワ・・・くらいか?
外にいたっけか
キム・ドクは?
記念試合の6人タッグでの田上
リック・マーテル
藤波はよそのリングにはなかなかあがらないな、WARぐらいかな?あがったのは。
長州と一緒にジャパンとして全日に上がっていれば面白かったんだが
三沢が鶴田にフォール勝ちした試合って、
客席から「八百長だよw八百長だw」と叫んでるやつがいたね
不思議なコトに、ジャパンプロがあった当時、鶴田が藤波や長州より上っていう人(馬場を除いて)殆どいなかったよな。
よくあった"架空対決"なんかでも藤波とかの優勢描写、長州戦の戦前予想も"長州有利"だったし。
あの頃は猪木も「藤波はモチロン、木村もプロレスラーとしては鶴田より上」といったコメントを出していた。
俺、鶴田嫌いじゃなかったから何か釈然としなかったけど。
ただ、ハンセンとやった'86年3月のトリプルクラウン戦はガッカリしたなぁ。
どっちもスゲーてきとーに流してて、テレビで観てて凄く情けなかった…
アレ、ブックにしてももう少しなんとかならんかったのか??
>433
鶴田がハンセンと三冠統一戦をやったのは'89年だよ。
それに、そんなにヒドイ試合じゃなかったと思うが。
>あの頃は猪木も「藤波はモチロン、木村もプロレスラーとしては鶴田より上」といったコメントを出していた。
当時の藤波はともかく、健吾さんはいくらなんでも言い過ぎだと思う。
藤波は太ったせいでSPが使えなくなった、腰のせいじゃないよね?
SPが使えなくなって、藤波はかなり魅力が半減したね
90年代で最も説得力のあった藤波の技って何だ?俺はなぜか4の字が
印象に残ってるけど
天龍とハンセンの試合でハンセンが失神したことあったけど
あれも演出なのだろうか、、
当時なんで天龍はフォールしないのか不思議だったのだが
>>434 いやいや、その三冠じゃなくて『AWA・PWF・インターナショナル』のトリプルクラウン戦。
ハンセンがAWA・PWFニ冠で鶴田がインタ王者。確か一試合に三つのベルトが賭けられた初めての試合だったんじゃないかな?
ただ当時の両者は共にダレダレな時期で、オザナリな両リンだったと思う。
オレもガッカシだったな、ありゃ。
>>435 村松友視の著書の中で「木村は藤波に比べてリング上の緊張感が足りない。しかしその木村も鶴田よりは上。鶴田にはプロレスラーの気構えが無さ過ぎる」みたいなコトを言ってましたな、猪木御大。
あのさー、いつドラゴンは新日のNO.2になったのさ?
俺が子供の頃気づいた時には既に猪木のNO.2だったから
正直ドラゴン以外にいなかったのかね、長州だって昔は普通のレスラーだったんでしょ
>村松友視
この人って前田が本で叩いてた人か?
プロレスにたいしてどんなこといってるのさ
441 :
お前名無しだろ:03/03/28 23:59 ID:P0Xpd9qK
村松ってプロレスを"演劇論"として語ってたよな。
それでレスラーやプヲタの顰蹙を買った時期もあったけど、今思うとああ言うしかなかったんだな…
当然内幕は知っていただろうし…
板坂剛は著書『アントニオ猪木・最後の真実(これも暴露本。ブロディ不正流血やスピンクス戦に関して)』でそれについて噛み付いていたが。
442 :
お前名無しだろ:03/03/29 00:01 ID:WCKmciPl
>>437 あれはマジやわ。当時、見てたけどハンセンがすごい不自然な感じでクナクナ〜と倒れたのを覚えてる。こめかみというか、テンプルに入ったんやろね。ハプニングだからフォールしちゃまずいよ。
>>437 そっれて龍原砲対ハンセン、ゴディの時じゃなくて?
シングルでもそんなことあったっけ?
タッグの時はゴディが"やべっ"ってかんじでカットしてたけど
すんまへん、"そっれて"じゃなくて"それって"です
村松かぁ、懐かしい名前だな・・・
村松友視・・・ 「 時代屋の 女房」で第87回直木賞受賞
『 私、プロレスの味方です』(昭和55年6月・情報センター出版局刊)で"文化人のプロレス観"を披露し、市民権に飢えていたプロレスファンの絶大な支持(っつーか猪木の支持)を得る。
『「プロレスとはプロのレスリングではない。プロレスはプロレスなのだ!」
ご存じ格闘狂・村松友視が送る、プロレスを愛する人のためのエッセイ。これを読んだら、もう「いかさま」とは言わせない!!残念ながら絶版! 』
「ドレッシングルームには鬼が棲む」「プロレス流・劇的記憶術」などなど数多くの名セリフを生み出してくれた偉大なるプロレスファン。
あの時期、「レフェリーは審判では無く、第三の役割を持ったレスラー」と名言していたのは今となっては意味深だった!
プロレスとは他に比類なきジャンルである
448 :
442:03/03/29 00:19 ID:WCKmciPl
>449
だが、あの頃の殆どのファンがそう思っていたのも事実。それをして今のファンが「あの頃のファンは観る目が低かった」とかは言えないと思う。
そのくらいあの頃の鶴田って"ダメダメ"だったんだよな。強かったけど。
でもその強さがどうにも伝わらないジレンマに陥っていた。
天龍はそういう風潮と鶴田本人にイラついていたらしいけど。
鶴田は死んで偉大さが理解されるパターンの典型だな
453 :
お前名無しだろ:03/03/29 00:29 ID:imL+o3Y8
>>449 強さでは藤波の方が上とは言っていないもの。
「プロレスラーとして」だからな。
454 :
お前名無しだろ:03/03/29 00:30 ID:66YOq94o
>>450 体格といえば長州が全日本で初めて鶴田とやった時2廻り位長州が小さかった
のが印象に残っている
>>452 藤波、長州も死んだら間違いなく絶賛されるぞ。
俺は当時"鶴田を評価する"というより"なんか鶴田が好き"だった
そりゃ藤波のような華麗さも長州のような爆発力もなかった
でもブロディやレイス、フレアー、ニックなどの「外人」と渡り合う鶴田が
とてつもなく凄く思えた
>451
>そのくらいあの頃の鶴田って"ダメダメ"だったんだよな。
でも、その猪木発言って昭和55年頃のものだろ?
あの頃は鶴田がダメっていうより藤波が素晴らし過ぎた。
藤波はセメントが弱かったらしいから藤原や荒川にギャラ値上げの口実に使われていたが、
鶴田をだしに「俺が本気出したら鶴田がどうなるか分かりますよね?」と
馬場にギャラアップを請求するレスラーはいなかっただろう
>>448 あの試合、プロレス嫌いのうちの親父に「これすごいよ」って見せたら結構興奮してたよ。
あと馳健VSスタイナーズの初対決も好評だったw
そういう試合って最近少ないね・・・
>457
オレも。
ブロディやレイス、ニックとあそこまで"淡々と"試合できるのって鶴田だけだった。
まぁ、その"淡々さ"が批判の的になっていたんだが。
>459
事実そうなんだろうが、逆に藤原や荒川には藤波のような"客を魅了する俊敏な動き"は出来なかった。
ある意味藤波(や猪木)に食わせてもらっていたんだから、藤波よりギャラ低くても仕方ないよな。
それがイヤならあの時やめればいいだけの話。
プロレスでガチで強いことはあまり意味がない
と高橋さんもゆーとるではないか
プロは銭とれてなんぼ
>>459 それは単純に下の者に対する馬場と猪木の力の差でしょ
にらみが効いているかどうかだと思います
だって藤原も荒川も、猪木さえもナメてたんでしょ。
ホントは藤波じゃなく「本気出して猪木がどうなっても〜」って言いたかったんじゃないの?
ただ、そもそも猪木とは試合で当たる事が無かっただけで。
馬場だったら「お前が本気出して鶴田潰したらその後お前どうなるか分かるよな?」
ぐらい言うだろ
馬場って裏とのつながりが濃いの?
>>463 表向きはそういっていたが、内心ではセメントにこだわりがあるのは明らか。
坂口がガチ強いのは解かるけど、長州って微妙だったような・・・
前田や鶴田なんか明らかにナメていた印象があるんだけど・・・
藤原も長州をナメてたなー
前田は「あの人(長州)はギブアップを獲れる技(技術?)を持ってない」とか言ってたし。
にんげん だもの
みつを(よしだ)
外人はもっと長州を舐めていたね
鶴田のことは外人がみんな絶賛していたけど。
舐められたって
いいじゃないか
にんげん だもの
みつを(よしだ)
…だめじゃん。
よくないよくない。みつを(よしだ)さん。
鶴田は試合がヌルイ、後は顔、
長州はガチ弱、
では藤波と天龍は?=外人の評判
昭和55〜60年くらいまでの藤波は、ヘビー級外人のどんな技でも目一杯受けてくれたからね。
ロープに絡まったアンドレが足突き出すの判っててボディアタックに行ったり、ホーガンにロープに振られると全力でアックスボンバー食らいに走り戻ったり…
当時の藤波と試合してハズレた外人はあまりいなかったと思う。
それが崩れてきたのはエリックスとの試合あたりかな…? エリックスも塩だったが、藤波の試合運びも粗雑になって来た感があったよ、あの頃は。
エリック兄弟はエリックスというのか
あれ? "フォン・エリックス"って言わなかった?
18文やアックス・ボンバー、プロシャンドロップ、アドニス式ブルドッギングを最も豪快に食らってみせていたのは藤波辰巳。
猪木なんか殆ど受けなかった。タマに受けても下手過ぎて凄みが伝わらなかった。
あの頃の藤波の"ポリスマン"振りは特筆モノ。
あの頃、猪木の陰で新日を支えていたのは藤波だった・・・ってどんなに言っても、今のファンは解からんだろうな・・・
>>476 え・・・
エリック兄弟とあそこまでの試合を作れたのは凄いと思うんだが・・・
逆クローなんてギャグっぽいけど、クローに脚光を浴びさせたって点では良かったし。
ケリーは藤波鶴田の双方とシングルでやってるね
つーか、新日の使い方が悪過ぎた。あの時はまだ交通事故前だっけ?
あんな御客サン扱いじゃなく、もっとどんどん藤波、木村、そして猪木とのマッチメイクをすべきだったよ。
ケビンも武藤売り出しのダシに使われた時があったし…(泣
>483
でもねぇ、あれは時期も悪かったよ。
ちょうどUWFが出戻ったのと同時期だったから、ケリーのような純粋アメプロスタイルがファンから軽んじられていたしね。
スヌーカもケリーも前田戦で評価を落としてしまったけど、あれはどういうブックだったのだろうか?
新日の意図が今もってワカラン。
藤波辰巳は凄かった。
藤波辰爾はもうだめぽ
>>485 そんなこたぁない。復帰後も'91G1武藤戦、'93G1武藤戦、馳戦、'94IWGP橋本戦など、好試合は多数ある。
>>485 なんで改名したんだろ?姓名学的にかな?
>爾
どうやって変換した?
思えばエリック一家で生きているのはケビンだけかな?
すげえ男前なんだよな、だけどなぜか裸足
ケビンの試合がみれるビデオってたぶんないよね?みたいな、、
>爾
「じ」で変換してみそ。
藤波がタイガーマスクになる予定はなかったのか?
当時のフロントなら無理矢理という線もありそうだが
>>490 裸足って好きだなあ。足首グキッの危険はあるが。
ヒロマツダや最近では西村ね。
なんか武道的な雰囲気がでる。
実は、長州より鶴田の方が、ガチが弱いと思う。
入門当時の長州「ボクはアマレス時代に鶴田さんを押さえ込んだ事がある」
鶴田「何だ、あの野郎!」
このときの鶴田の発言には、人種的蔑視感情が含まれていたような気がする。
>>495 鶴田「何だ、あの××野郎!」
そしてシングル戦で長州に何もさせず。
数年後、フィリピンで手術中に長州の指示の元
暗殺された・・・・・と。
鶴田も長州も性格悪いからな。
でも偽善者鶴田よりかはストレートに性悪な長州の方がまし。
鶴田も長州も性格悪いが・・・・
馬場、猪木、藤波、天龍
性格イイヤツが一人もおらん
>でも偽善者鶴田よりかはストレートに性悪な長州の方がまし。
鶴田=関口浩
長州=泉谷しげる
てとこか
4人の中で性格的に一番評判がいいのは
間違いなく天龍だね。
ついに500まで来ました。日ごろのご愛顧感謝いたします。
これからもこのスレを宜しくお願い申し上げます^_^
>>498 藤波は性格悪いと言うより単なる天然。
迷惑な人ではあるが悪い人ではない。
>>501 自分の周りを見渡してみると、そういう奴に一番いなくなって欲しくないかい?
504 :
503:03/03/29 12:11 ID:???
>>499 天龍は男気はあるが、いわゆるいい人というのとはちょっと違う気がする。
天龍「さあ、いってみようか」
といって記者に丼一杯の日本酒一気を強要する
人間としてどうか?
507 :
:03/03/29 13:09 ID:???
偽善者なのは鶴田。
長州は善人ぶってないだけマシ。
藤波は存在自体が大迷惑。
天龍は漢気があるが近寄らず遠くで見ていたい。
508 :
お前名無しだろ:03/03/29 13:09 ID:QgK/vMG4
ドランカー世代
>>506 でそれが飲めなかった記者は認めないらしいね。
>>507 とりあえず4人とも近くにはいて欲しくない。
鶴田=人非人
藤波=ボケ老人
天龍=世捨て人
長州=一番普通の極悪人
ジャンボラリアットは
形としてはアックスボンバーになるのでしょうか?
違うかな?
513 :
邪道参上!:03/03/29 14:45 ID:5mFJ/GMd
おい! おい! おい! おい! おい! おい! おい! おい!
お前ら! お前ら! お前らよ〜くぅ聞けやぁ!
俺もぅ! 俺もぅ!俺もぅ! 俺もぅ!
俺も仲間に入れてくれんかのうぅ!!!!!!!<爆発!
ガチ
鶴田>長州>天龍>藤波
天龍に男気があったらもっと人が付いて来るだろ
鶴田はガチは強くないと思う。
>>433 遅レスだけど、ジャパン・プロの全日参戦前って、全日でハンセン・ブロディ
が猛威を奮っていた頃でしょ。
盲目的な新日ファンならともかく、ニュートラルな視点を持つプロレス・
ファンならば、ハンセン・ブロディとほぼ互角に戦っていた鶴田が藤波以下
なんて思わなかったと思うけどな…。当時は、新日黄金期だから、新日ファン
が多数派だったのは確かだけど。
>>515 そもそも鶴田と藤波には独立した経験すらないので、どれだけの人間が付いていこうとするか分らない。
むしろ、死ぬまで沢山の人間に囲まれていた馬場に男気があったとも思えないし。
今いる配下の数だけで云々するのはどうかと。
>>516 まぁ、実際にはしてないんだから未知数ではあるよな。打撃がちゃんと
さばけるか分からんし… というと総格ブーム以前のレスラーは皆同じか。
ただ、色々レスラーの裏話が表に出てくる時代にあっても、鶴田は弱かった
というレスラー発言は (私は) 読んだこと無い…。
>>519 「鶴田は大した事ない」
ルー・テーズとカール・ゴッチが口を揃えてそう言っているんだが何か?
>>520 ゴッチは新日サイドの人間なんだから、割り引いて考えなきゃ駄目でしょ。
発言の時期にもよるけどさ。
テーズの発言は、どこで読めるの ? どういう視点で評したのかにもよる
し… プロレス・センス的なものであれば、鶴田のわざとらしさや、しょっぱさ
は誰しも認めることだしねぇ。
鶴田を日本最強と言った人
私の知るだけで
ハンセン、ブロディ、谷津、ユセフ・トルコ、山田隆
なんて人がいますな。
ジン・キニスキーが全日を見た時も
「鶴田にはナチュラルな強さがある、こういうタイプが一番強い」
と絶賛してました。
>>521 俺個人は直接そういった発言は知らないけど・・・
テーズが馬場や鶴田を褒めていたのって彼らのいた団体に(日プロ・全日)
招聘されていたとき時期だと思う。
一方、力道山や猪木、藤波については時期にかかわらず一定した評価を
与え続けていた。
>>520 もっとも、ゴッチは自分から離れた人間には自分の弟子でも
悪く言うよね。
鶴田は総合格闘技に出てもわざとらしく痙攣したりしそうだな
テーズが85,9.19の猪木藤波戦のレフェリーとして来日したさい、
「道場でコーチを買って出てもスモウレスラーのテンルーしか来ない、
若手ではミサワしかスープレックスが出来ない、
私はオールジャパンではこの二人しかプロレスラーとして認めないな」
と、ファイトのインタビューで語っていたね。鶴田への悪口じゃないけど。
鶴田はあまりプロレスラーとしての自分に誇りを持ってなかったように思うな
>>524 んー、悪くいうと言ってもあくまで人間性に関してのもので、レスラーとしての
評価をひっくり返しはしないと思うけど・・・関係が切れたら言うことがコロッと
変わるのはむしろテーズ。
>>517 >当時は、新日黄金期だから、新日ファンが多数派だったのは確かだけど。
全日って土曜の夕方っていう"ヌルイ"時間にやってたからなぁ。
金曜8時の新日黄金時代には確実に『藤波>鶴田』って図式が刷り込まれていたような。
オレも全日の放送初めて見て、鶴田が出てきた時「ああ、こいつが"コッチ(全日)の藤波"か」って思ったのを憶えてる(w
あの頃は鶴田は勿論、ブロディも『潜在能力はあれど、全日マットでは生かされていない』とか言われ、ハンセンに至っちゃ「全日に来て迫力が落ちた」なんて批評されて・・・
全てにおいて『新日至上主義』だった日本のプロレス界・・・
まぁA級戦犯は『猪木信者』とかいう連中と、前出の『村松友視』だったと思うが。
>517 >529
確かにそうだが、あの当時の藤波だってホーガンやアンドレとやりあってたし、決して鶴田に見劣りはしていなかったと思うが?
体格は違っても、実力で鶴田と差があると感じていたファンは少なかったんじゃないかな。
でなければ、あそこまで《鶴田vs藤波戦》が熱望されはしなかった筈。
オレ全日ファンだったけど、藤波は認めていたよ。猪木は嫌いだったけど。
藤波の魅力は、実はスーパー・ヘビー級の外人レスラーとのシングルマッチで
一番発揮される。
>>530 体格差、というのは実際に並んでみないと分からないからなぁ。当時の
ファンは鶴田と藤波の体格差なんて意識してなかったんではないかな。
鶴田と平田 (ストロングマシン) のシングル見た時、頭二つくらいの
身長差があってビックリしたよ。試合内容は全く覚えて無いんだけど (汗
二人の体格差は今でも印象に残ってる。
>>529 いや、ちょっとそれ、新日教に洗脳され過ぎだよ…。当時のマスコミは
もっとニュートラルだったはず。
ブロディが新日に移籍した時の、プロレス雑誌なんて、100% 猪木に勝ち目
なし、猪木が殺される ! みたいな前評判・見出しばっかりだったもの。
当時の人気漫画だったプロレス・スターウォーズだって、BI を別格を抜き
にすれば、ハンセン・ブロディが実質 No.1 の扱いだったでしょ。
534 :
529:03/03/29 19:06 ID:???
>533
>ちょっとそれ、新日教に洗脳され過ぎだよ
あー、そうかも知れん。それは認めるが『当時のマスコミはもっとニュートラルだったはず。』という意見には同意しかねるな。
週プロなんか特にそうだったが、全日が爆弾コンビを引き抜けば「すわっ!! 新日大ピンチ!!」と報じ、新日がブロディを引き抜けば「やったぞ! 新日起死回生!!」と謳う。
ジャパン独立に関しても「いつ新日に戻るのか?」という観点でばかり語られたりして、常に『新日側に立った視点』での報道だった記憶があるが。
あの頃、一時全日が週プロの取材を拒否していたが、なんか納得できたよ。
あれじゃあ馬場も面白くなかったろうな。
確か週プロが「せっかく爆弾コンビMSGタッグに参加という企画を立てたのに、全日のおかげで興味半減」「年頭からこの企画を考えていた坂口が気の毒だった」など、新日寄りの記事を書いていたな。
新日から移ったレスラーには「これで魅力が無くなる。レスラーの魅力とはそれを取り巻く世界(マット)と切り離せない」とか「馬場化現象から逃れられるか?」とか、どう考えても『取材拒否カモン!!』ってカンジだったよね。
ゴングやビッグはそこまでひどくなかったけど。
>>534 プロレスは「ゴングがハンセン引き抜きに関与」と報じたことがあった。
大元は坂口副社長(当時)の発言で、坂口はその後誤解だったと謝罪、
一方プロレスは最後まで主張を曲げなかった。
そのときのしこりが新日と全日の扱いの差を生んだんじゃないかな。
長州が性格悪いとまじで思う?ネタ?
間違いなく上司としては一番良いと思うが>4人で
鶴田は神経質そうだしね、ドラゴンは本当は怖い人かもしれないしw
天龍は当たり障りなさそうだけどなんか感覚が古い感じ(悪いという意味ではない
藤波は"プロレス"の天才だった。
鶴田は"アスリート"として天才だった。
俺は今でも、長州と天龍はこの2人より半枚(一枚とまでは言わないが)下だったと思ってる。
まあ、長州や天龍には人がついて来るからな。
ドラ波さんが独立しても、誰もついてくるまい。
あのG長島が元木に対して「殺すぞバカ!」とトイレで凄んだぐらいだから
ドラゴンも本当は武闘派という噂も捨てきれんw
長州のリーダーシップの無さと身勝手さはジャパン崩壊時に証明された。
浜口、カーンがあんな引退をするハメになったのは長州のせい。
なんで長州に人望があると思えるのか不思議だ。
藤波は減量するべきだね、これ以上現役続けるならさ
でないと正直みてられんよ、あの身体・・
>>542 カーンは引退前に目立つブックやってやったじゃん>長州戦
浜口も長州だしにつかって現役復帰、かなり稼いだぞ90年代新日でさ(長州政権
第一回目のG1で武藤に負けた藤波。
あれも長州のブックの煽りを受けたもんだとは当時しるよしもなかった。
だけど長州が欠場だかなんだかしている時、藤波がG1で優勝したんだよな。
あれはひどい糞ブックだったよ。
>>524 『ジャパン独立』の噂の渦中に欠場して行方をくらまし、取材記者が所在を突き止めて来れば怒って「新日云々は関係ないぞ! カミさんの実家も心配するから勝手な憶測で記事を書くな!!」と言い放つ。
「契約期間中は全日のリングにあがる」と断言、「俺はみんなが上手くいく方法を考えてるんだからな!!」とまで言っていた長州。
全部ウソだったんだよな・・・
「ジャパンプロレスは一蓮托生。今度揉めたらこの世界から足を洗う」・・・結成した時の誓いはそのリーダーによってあっさり破られた・・・
あれで、それまでファンだった長州に愛想が尽きた。悲しかったが。
>>545 なら、'96年の長州G1全勝優勝も糞ブックだな。しかも途中、しんどいからって平田をケガ(ってコト)で欠場させて不戦勝。
いやさすが『革命戦士』! あっぱれあっぱれ☆
>>546 でもさ、そういう言動って活字にするか怖そうに聞こえるけど
実際はもっと軽くしゃべってんじゃないかね?
ほら、新日離脱の時のワープロ覚えてる?あんときも
「どこかないとぶっとばすぞ〜」とかいってたけど、全然悪そうじゃなかったじゃん
ハルクホーガンの自伝読んだ人います?
なんか日本でのツアーについて書かれてる箇所があるとか
>>548 まぁそうだろうね。でもなんで長州はわざわざ新日に戻ったりしたんだろ?
維新軍とUWFは猪木のアングルだったけど、ジャパンも全日を引っ掻き回すべく派遣された『特殊部隊』だったんだろうか??
>>551 そういう話は読んだことがあるがまさか本当とは思えない。
結局、ジャパンで得したのは全日ばかりだったような気がする。
>>551 2年位前に谷津が言ってたよね。
「長州を“猪木”にするために旗揚げしたのがジャパンだった」って。
でも、真っ先に帰ったのが長州だったって。
カーンは長州の変心について「長州は結婚してから変わった」って言ってた。
やっぱ生活かかると変わらざるえなくなるのかもね。
あの時長州はいいこといったよ「全日本には夢がない・・」
本当にそうなんだから
まあ、後足で砂をかけるのが奴の常套手段だからな。
永島も福田もそのうちやられるさ。
「正直、WJには夢がない・・」
明日ショウナンカンプが勝ったら 嫌いだった鶴田ファンになるよ
ジャンボなんて美化してどうする 昔のVみればまじで手抜きだらけだぞ
倒れながら横目で相手をうかがったりさ
なんで死んでから最強だったとかいわれるんだろ
いえることはガチでは全然強くないと思う
長州も倒れながらタイツを直す癖があったな。
あれは止めて欲しかったぜ。
560 :
:03/03/29 23:30 ID:???
もしジャパン長州があのまま全日に残ったら
鶴田の性格からして、長州を押しのけてトップに立つ根性はなかっただろうな
ハンセンとかブッチャーは長州が新日へ戻ったことを
「Why?」と本当に不思議に思ったそうだよ
>>553 その谷津がジャパン時代のまま(残った全日で)成長すれば説得力あんだけどね
信じられないくらい太っちゃって
>ジャパン
最後の頃なんて長州は脇腹ケガしてリング上を
コロコロ転げまわっていた記憶しかないな
長州は物凄く小さいんだよね、でもジャパン当時は
そんなことあんま感じさせないぐらい迫力があった。
だから今ビデオで見直すとハンセンとのサイズの違いに
ただただ驚かさせるばかり、、、
当時は谷津のほうが細いというイメージがあったんだけど
長州も今みるとかなり細かったんだな、、、
(なんか三沢と同じこといってるな)
実はデビュー当時の谷津の引立て役だった中堅時代の長州力。
タッグ組んだら長州がフォールされる事の方が多かったんだよね。
冬木の話によると当時のジャパン勢はウェイトトレーニングばっかりやってたようだね
>>551 全日での待遇としては、PWF チャンプになったし、インタヘビー・タッグ
王座を一年近く保持してるから、悪くはなかったはずだよね。
馬場の思惑があったかどうかは、よく分からんけど、外人との相性の悪さ
が全日離脱のきっかけの一つだとは思う。 >長州
>>564 まだヒゲの無いショートタイツの谷津と七三分けの長州だね。
このコンビでMSGタッグリーグに出ていたっけ?
谷津は超エリートだったからなぁ。でも「ガッツが感じられない」とか「アンコ型のくせに練習嫌いですぐ腹が出る」とかブーブー言われてた。
テキサス・フロリダ修行から帰った時の変貌振りには驚いたな。ルックス的にはあの時が一番カッコよかった。
みんな昔のこと詳しいなあ なんで?
釣られんよ
>568
ダッテ (゚ε゚) ミテタモーン!!
…ああ、どうせ年寄りだよ。文句あっかヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァン!!
>>567 >ルックス的にはあの時が一番カッコよかった
そうだな。痩せてて、野武士のような風貌で…。
前田とライバル物語でも作れば良かったのに。
約20年もたってアノ時代を話題にされる長州は相当インパクトのある
ことをやったんだな。
長州のG1優勝はけっこう良かったけどな、藤波のは確かに糞だったが
そうか? 俺は藤波優勝で満足だったが?
準決勝の武藤戦なんか名勝負だよ。決勝の馳戦も悪くなかった。
歩けない程の重症だった藤波がジャーマンを出来るまで回復したんだぜ。
泣けたねぇ。
575 :
お前名無しだろ:03/03/30 10:41 ID:FyWJ1/jK
馳戦でフィニッシュになったサソリはワールドカップ決勝で長州が橋本に
決めたドラゴンスリーパーの意趣返しだったね。当時は藤波が欠場、
そしてG1では長州が欠場だった。
ここんとこ天龍の話題が出てないなぁ。
s59年9月のフレアー(NWA王者)来日時って、鶴田を差し置いて天龍だけが挑戦したんだよね。
まだパワーボム使い始める前で、一本目をドリルアホールパイルドライバーで獲ったの憶えてる。
天龍のパイルって大きくはジャンプしないけど、かといってゆっくり尻餅型でもない、真下に落とす感じで好きだったなあ。
パワーボムを決め技にしてからあまり見せなくなっちゃっ残念だったよ。
577 :
お前名無しだろ:03/03/30 19:41 ID:QGeAayQY
>575
>ワールドカップ決勝で長州が橋本に決めたドラゴンスリーパーの意趣返しだったね
あれジャパンカップじゃなかったけ?それはともかく何気にドラゴンスリーパーのまえに
出した長州の稲妻レッグラリアートが見事だったりする。
レッドブル軍団の総帥サルマン・ハシミコフに食らわした
延髄ラリアットから正面リキラリアット、そしてピンフォール!の流れは
いかにもプロレス技が格闘技?に通用したようで痛快だったな。。
(ハシミコフが格闘家といってるわけではない)
しかもそれが長州にとって初めてのIWGP戴冠だったんだよね
ついでに藤波のほうはレッドブル軍団と試合した記憶がまるでないな。
>>575 そのワールドカップ決勝のフィニッシュだけがダメだった>ドラスリ
中途半端というか技に説得力ない、ていうか長州にはあわんよあの技は
それと藤波のG1決勝のフィニッシュってサソリだったの?
すっかり忘れてたよw
>明日ショウナンカンプが勝ったら 嫌いだった鶴田ファンになるよ
ビリーヴ勝ってショウナンカンプ7着でした
ゴイス!ゾゴイス!タピュラは本当にだったんあー!
「オレの存在を無視するなっっ!!」 by木村健吾
・・・・・・当時から俺もそう思ってましたよ。天龍対健吾なんて好勝負になると見てた。
後年実現した時は健吾サン維震軍で負けブックだったけど。
新日 本隊→藤波、健吾、対抗→前田、藤原
全日 本隊→鶴田、天龍、対抗→長州、谷津
こういう図式の時代も、確かにあったね。
584 :
お前名無しだろ:03/03/31 20:12 ID:3jU8a5db
ほい
ありがとう!!!!!!!
でもプロレス板と格闘技板だけでこうなってるのかな?
原因はなんだろ
>>582 健吾は維震軍というか反選手会同盟の時が全盛期だろが
負けブックでも納得せえ
鶴田のAWAってマサさんがズビスコから奪取した
ベルトと同じ?ならあんまたいした価値ないんだね
マサさんを馬鹿にするな
数少ない猪木からフォール奪った
日本人の一人だぞ
590 :
お前名無しだろ:03/03/31 20:29 ID:BczIP9L+
>>588 海外ではホーガンとライバル抗争をしていた時期もあった。
海外の活躍ぶりでは日本人ベスト5ぐらいにはいるのでは?
こないだのw1見た人いる?
高木の衣装をドン小西がボロクソいいながら考えるやつw
天龍にもでてほしいんだけど、、、
ねえ、いつからプ板こんな感じなの?昼間からそうなの?
593 :
お前名無しだろ:03/03/31 20:36 ID:BczIP9L+
馬場は鶴田にどんな技教えたんだ
オーはダメとかいいつつアッポーならいいのか
なんかプ板開くのも困難になってきた・・
たぶん原因はミルコVSサップだな
☆ チン
☆ チン 〃 Λ_Λ
ヽ ___\(\・∀・)<鯖の復旧まだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| |/
需要が多そうだからあげとこう
あれ?どうしてAGEれたの? 私だけかみれんのは
599 :
597:03/03/31 21:48 ID:???
>>598 かちゅ〜しゃでログが残ってた
書き込んだらあげれるみたい
サップの怨念
臓器の怨念
なんかさっきより復旧してる気がするけど
誰かが定期的にageないとアカン
604 :
お前名無しだろ:03/03/31 23:51 ID:c0UPhInC
>>582 「お前だって、俺たちの時代のひとりなんだぞ!」と藤波がアピールしたとき
があったな。確か平成維震軍のとき。藤波ってやさしいねぇ。
人大杉
あ〜、コジMAX眠ぃ〜
定期age
>>588 猪木からフォールを奪った日本人レスラーは藤波、長州、マサ、山崎で全部?
鶴田→小橋
藤波→永田
天龍→高山
長州→健介
610 :
お前名無しだろ:03/04/02 07:00 ID:5ym7H9Eg
鶴田に試合で妙に印象に残ってるのが、
何年だったか忘れちゃったけど、1月に松本でやったハンセンとの三冠戦。
鶴田が三沢たちとやる時と同じペースでやったらハンセンがすぐバテてしまい
ランニングネックブリーカーであっさり勝ってしまった。
逆に天龍退団直後のシリーズでは、
天龍の穴を埋めるべく張り切り過ぎたか後半戦息切れ。
ゴディとの三冠戦は生彩を欠いたままDDTであっけなくフォールされてしまった。
チャイニーズカンフーあげ
ほれ、あげてやるぞ。
猪木からなんで山崎やマサがフォール奪ってるんだよ!
そんなわけねえだろこの無知野郎が!
俺も上げたるけん
616 :
匿さん:03/04/03 18:36 ID:CFLI46YS
力鶴Wドラゴンあげ
長州はアンドレとシングルやってます?
とくに革命後の戦跡知ってる人情報下さい。(タッグでも可)
山崎、フォールとってマスけど。
どんなカードだったっけ?
猪木、高田vs山崎、藤原、だっけ?
山崎のハイキックで猪木フォールされてるよ。
>>617 やってる。
ガキの頃TVで見た。
長州がボディスラムで投げた。
その後プレスされテ負け。
武藤ってジャンボに似てない?仮に全日出身だったなら今はいないような
>>619 長州がアンドレを投げた!?
冗談は夜更けになってからいってくれたまえ若造君!
あっ、agaってる(泣
世の中には親切な人がいるんですね、、感謝です
残念だけど、
長州、アンドレ投げてるよ。
知らんの?
625 :
:03/04/03 18:49 ID:???
>>618 猪木、高田vs山崎、藤原、だっけ?
山崎のハイキックで猪木フォールされてるよ。
何故に山崎に・・こういうのって魔が差して友達にポコチン見せたのと
同じ感覚のブックなんだろうな
>長州がボディスラムで投げた。
髪短い頃のかな?完璧に投げたのだったら凄いね
この猪木組vs山崎組って、三本勝負だったんだが、
高田と山崎が一切絡もうとしなくて、
三本全部に猪木が絡んでるんだよ。
○猪木−藤原●
●猪木−山崎○
○猪木−山崎●
だったかな?
>>624 証拠ねえだろボケ! 曖昧な記憶のくせに
長州がアンドレ投げたのは維新軍の頃。
>>619が書いてるように、TVマッチだったので、
見た奴は居るだろう。
猪木が山崎にフォール取られたのは、
新日本vsインターの頃、
猪木プロデュース大会のメイン。
その昔長州は焼き肉屋で50人前平らげた小林邦明を見て
「誰かサンペイちゃんのために焼き肉屋を開けよ」と長州軍のメンバーに
いったそうな。そしてヒロ斉藤が現在焼き肉屋を経営中。
しかしその小林さんは
肉を食いすぎて大腸がんに。
今は菜食らしい。
維新軍の頃にアンドレからフォール取られてるんだ>長州
てことはホーガンからもピン取られてるんだろうね
小林邦についてのエピソードあるよ
●あの独特の髪型について
当時タイガーとの抗争をしていた小林は、独身で食事をほとんど外食ですませていた、
それでは身体に良くないと思い自宅で料理を自ら作ることにした、そして主婦らしさを
だすためにあの髪型にしたそうだよ。
長州が183cmくらいあればとんでもなく凄いレスラーになっただろう
思い起こせば4月3日。
昭和58年だから1983年、実に20年前の話。
リアル厨房だった漏れをプロレスに引き込んでくれたのが
蔵前の藤波−長州戦だった。
あの頃が懐かしい・・・・。
長州がアンドレを投げたのは第2回IWGP公式戦。
調べてみたら84.6.1 高松市民文化センターだ。
これはIWGP列伝の1巻にダイジェストが収録されているほか
長州のビデオ「パワーホール」の1巻にも入っていたはず。
蔵間って昔レスラーだったのか
>>636 これは助かる情報。。
ビデオ屋いって早速借りてこよう!
640 :
BoAだけはガチ ◆BoA/iDzEXw :03/04/03 19:25 ID:TR5FOS0f
>>608 山田か鈴木みのるがハンディキャップマッチでフォール獲ってなかったっけ
あとレスラーじゃないけど、滝沢"若"秀明氏
プッ、騙されてるとも知らないで
>>640 山田船木との一戦かな?船木がピン取ったやつ
あのね、ボディスラムというのはしっかりと腰で相手を支えて
完璧に投げ切ることをいうの!腰砕けのなんかボディスラムとはいわんの!
ついでに山崎のフォールは3本勝負 船木のはハンディ戦!
あーバカバカしい、こんなのは最高峰のマニアはピンフォール取ったとは
いわんのだよ!まったく世の中には話のわからんやつもいるんだな
644 :
BoAだけはガチ ◆BoA/iDzEXw :03/04/03 19:38 ID:TR5FOS0f
645 :
:03/04/03 19:39 ID:???
天龍と長州は完璧にフォール勝ちしてるよね>猪木から
最高峰のマニア・・・。
阿保やな、コイツ。
山田&船木とのハンディ戦は88.4.10 大阪府立体育会館。
マサが猪木をフォールしたときのカードは何だっけ?
>>643 高さは充分ではなかったののの別に腰砕けではなかったが。
そういえば藤波はシングルで猪木からピン勝ちしてないのかな?
鶴田も馬場からピン勝ちしてないよね?
うーん、これはどういうことだろ、
藤波は坂口からは首固めで勝ってるんだけど
猪木からフォール奪っているのはストロング小林ぐらいだろ
藤波はやっぱり仙台でのタッグ、ドラSPでのピン以外とってないと思う
アントニオ猪木
藤波辰巳
vs マサ斉藤
ビックバン・ベイダー
試合はレフリーに対して暴行をくわえたベイダーの反則負け
終始ベイダーに押されてた猪木、藤波組。
試合後の控え室にて藤波が猪木に対し「オレは何なんですか、大阪(猪木さんは)無理ですよ。オレにやらして下さい。」と発言。対ベイダー戦をアピール。猪木が「ようしやれ」とビンタ。藤波が「やりますよ」とビンタで答える。
652 :
お前名無しだろ:03/04/03 20:00 ID:SypQM7b6
懐かしいな鶴藤長天
ドナーの数だけ肝臓があると 分かっているのに 闇買をする
>>650 小林が? 聞いたことないな。
詳細を教えて。
655 :
コピ:03/04/03 20:11 ID:???
長州がブロディに子供扱いされた試合があったそうですが教えていただけませんか?
ロードウォーリアーズが初来日した85年のエキサイティング
ウォーズの両国国技館(プロレス初使用!)大会ですね。
たしか3月9日だった気がする。で、カードは長州・谷津組
対ブロディ・ブルックス(知ってる?)組。長州が初めて
全日系超大物外人とぶつかるので注目されてましたが、本当に
一方的に痛めつけられました。キック、キック、キングコング
キックの連発で、長州が反撃しようとすると長髪をつかんで
振りまわし、あげくはラリアットを交わしてドロップキック
まで叩きこみました。試合は長州がブルックスをフォールした
ものの、控え室は敗戦ムード。「チクショー、(掴まれた
髪の毛が)何本抜けたかわからねえー」と武藤が聞いたら卒倒
しそうなことを長州は言ってました。
・・・・・よく鶴田戦と並んで長州が全日に負けた例として
出される試合ですが、少し可哀想な面もあります。実はブロディは
ウォーリアーズの破格の扱いに不満を持っていて、彼らとの
差を見せ付ける必要があった。新日本からやってきて注目されている
長州は格好の餌食だったんです(チビが嫌いという個人的憎しみもあったか?)
明らかに攻防のあるプロレスをやる気は最初からなかったので、長州が
本気で怒って反発していたら(どちらが強いではなく)試合が成立しなかった
でしょう。で、このシリーズ中はそれでもブロディの不満は
収まらず、欠場や試合放棄を繰り返し、結局は新日本に転出してしまうのです
656 :
コピ:03/04/03 20:12 ID:???
ドラゴンSPについて
78年にマスクドカナディアン(正体はパイパー)相手に
初公開しましたが、確かこのときにフルネルソンが最後まで
完璧に外れなかったので両肩がマットに完全に付かなかった
のです。そこでレフェリーがしばらくそのままにしておいたら
カナディアンが戦意喪失した、と。こういうことが何回か
あったのでドラゴンでギブアップという印象をお持ちなのだと
思います(その後はみなしフォールで取るようになった
と思います=肩口から15aくらい下がついていればフォール
とみなしていいそうです、ゴッチによれば)
封印したのは79年あたりで、マンド・ゲレロ(チャボの弟)が
ドラゴンを食らって失神。舌が丸まって危うく死ぬ寸前まで行く
事故が起きたからです。山本審判部長と藤波と会社で話し合って
禁じ手になりました。確かアンヘル・ブランコも失神させた
>>655 ・・・それだけ知っていたら教えることなんて何もないけど。
658 :
コピ:03/04/03 20:14 ID:???
お前平田だろう発言について
85年のビッグファイトシリーズ中(ブロディVS猪木
初対決のちょい前)に、藤波辰巳がストロングマシン1号
に向かって言いました。丁度その頃マシン1号は若松市政
のマシン軍団から離脱しようとしていた頃で、藤波のこの
呼びかけは正規軍復帰を促してのものでした。結局、1号は
スーパーストロングマシンと名前を変えて、一匹狼の道を
歩み、この数ヶ月後には新日を離脱します。この台詞が
いまだによく使われるのは、当時すごいインパクトが
あったから。というのも2つ理由があって、やはりマスクマン
の正体をテレビの生中継中に明かすなんて前代未聞だったこと。
それと、マシン1号が平田だということはファンでも知ってる
ことで藤波が知らないはずがない。それをわざとらしく
「お前はオレが推測するに・・・・・」みたいな絶妙の
ウマヘタ演技をしたものだから、爆笑もので、見ていた人の
記憶に焼き付いたんです。
>>656 初公開は一般にはWWWFジュニア戴冠のエストラーダ戦となっていますね。
なぜ「一般には」と述べたかというと、帰国直後のインタビューでは「メキシコ
でカネックに使ったのが最初」と語っているからです。
1989年
1月10日千葉大会。藤波はバンバンビガロと3連続シングル戦。
ビガロはロープに登る際に足を踏み外して転落。
2月6日藤波が笑っていいとものテレホンショッキングに生出演。
南こうせつからの紹介。藤波はチャック・ウイルソンにつなぐ。
3月16日横浜でシリーズ最終戦。藤波はジェリー・ローラーを破り、
IWGPタイトル防衛。入場時には「ネバー・ギブアップ」の大きな幟を持ち
「セーラーズ」のトレーナーを着た応援が先導した
4月24日「格闘衛星・闘強導夢」大会。
なおこの日の「笑っていいとも」には小鉄が出演。かつらを被って登場し、
タモリを相手に軽快なトークを展開。東京ドーム大会を宣伝した。
6月22日佐久でメインの藤波はベイダーと一騎打ち。
この夜から腰痛が悪化。「腰から下に電気が走った。痛みで口もきけなかった」
7月 4日藤波は、五所川原大会の6人タッグに長州・木村と組んで出場。
相手に重量級のベイダーとコキーナがいた。この試合を最後に、
腰痛で動けなくなる。治療に専念。「椎間板ヘルニア」と診断され、
本格的な治療に専念。座薬と内服、厄払い、カイロプラクティック治療。
歩けず、横にもなれず、眠れない状態が続く。
鍼治療。気功治療。整体治療。心霊治療。温泉治療。
ツール使えよage
>>630 昔はそういう話がプロレスラーの超人伝説として語られた時代があったけど、
いまは大食いでは完全にテレビチャンピオンの方が上。
ガラス張りのプロレスラーにファンタジーはない。
クマを素手で倒したからこそ大山総裁は大山総裁。
猪木×マサ斎藤の巌流島決戦は試合は八百長でも、
12時間以上も引っ張ったのはガチ。
ファンタジーがないから最近のプロレスラーはアスリートになっちゃってる。
木村さんとやってやれよ・・・ドラゴン
>>655 >長州が本気で怒って反発していたら(どちらが強いではなく)
試合が成立しなかった
昔のレスラーはガチ仕掛けてくるならこっちもやってやるぞ、という
ナイフをお互いちらつかせ、牽制し合いながら試合をしていたので
緊張感があった。
と、いう様な事がピーターの本に書いてあったし、実際猪木−シンの
試合見ててそんな雰囲気を感じたものだ。
それを考えれば長州もブロディに対して何らかのナイフを突きつけて
欲しかったな。強気な姿勢で通す長州が全く引いちゃってたんだから
ブロディ>>>>>>>>長州に信憑性が出て来るんだがなあ。
>小林は、独身で食事をほとんど外食ですませていた、
>それでは身体に良くないと思い自宅で料理を自ら作ることにした
そういえば小林は今は無き東スポの雑誌「週刊ザ・プロレス」でお料理の連載を持ってたw
定期あげ
ドラゴンは心霊治療もやったのかw
それなのにどうしてこんな扱いが低いんだ?
今月のG+
プロレス クラシック
鶴田 vs ロビンソン 特集
昭和52年当時のUN王座をめぐる両者の対決特集
昭和51年8月に元NWA世界王者ブリスコを破り、鶴田自身初のシングル王座戴冠となった「ユナイテッド・ナショナル(UN)王座」。
以後、鶴田にとって代名詞といえるタイトルともなった王座だが、その鶴田の前に立ちはだかったのが“人間風車”ビル・ロビンソンであった。
欧州最強ロビンソンと鶴田の名勝負がここに再現!
昭和52年3月5日 秋田市体育館
「(王者)ジャンボ鶴田×(挑戦者)ビル・ロビンソン」
昭和52年3月11日 東京・日大講堂
「(王者)ビル・ロビンソン×(挑戦者)ジャンボ鶴田」
昭和52年3月23日 米・フロリダ州マイアミ・コンベンション・ホール
「(王者)ビル・ロビンソン×(挑戦者)J馬場、J鶴田」
長州は数年前のドームで小川vs橋本戦をプロデュースし
新日は凄いもうかった、長州はプロレスの感性が鋭いと思う
マシンやブロンドアウトローズ、平成維震軍、蝶野のG1優勝等など、、
この人を追いやった新日に未来はない
>>671 鶴田−ロビンソンの絡みの中でも一番いい時期の3試合だよな。
ロビンソンの試合や仕草って平成オタでも面白いと思うんじゃないか。
マイアミでの結末も含め、あの頃は間違いなく
ロビンソン>>>鶴田
だった事が皆わかるだろうな。
藤波はなんとも言えんが、天龍・長州じゃあロビンソンと好試合が
出来たとは思えんな。善戦マンと言われながらも、一定レベルの
試合内容をキープしてきた点では鶴田は他の3人を引き離している、
と考えるのは俺だけか?
>673
むしろそれが一般的評価ではないかと。2chでは違うようですが。
675 :
お前名無しだろ:03/04/07 02:40 ID:7/2oTrbW
デビューしてすぐ、当時は権威のあったNWAチャンピョン兄弟のファンクス道場にあずけられ、
「1ヶ月で教えることがなくなった」と言われたレスラーがいるだろうか?
同じくデビューして1年も経たず、その時代のトップレスラーとあれだけ試合をこなした選手がいるだろうか?
2mの高さで水平に跳ぶドロップキックを撃てるヘビー級レスラーがいるだろうか?
ロープの反動など利用せず、腰のタメから体のバネだけでヘビー級の外人レスラーを
フロントスープレックスで投げられる日本人レスラーがいるだろうか?
これらの”事実”が鶴田の素質のすばらしさをものがったている。
ただ、全日に浸かってしまったのは、良かったのかどうか。
とはいえ、猪木の方がよかった、とも言えないしなあ。
>675
物差しが常人とは初めから違ったのがある意味ジャンボの不幸ですな。
>>675 でもそれって、飽くまで“再評価”なんだよね。
当時の鶴田がファンのニーズに合っていたとは言えないと思う。
素質はその通り凄かったんだけど。
今見返すと、当時の鶴田の試合運びは日本人のアメリカンプロレスとしては最高レベル
なんだけど、“善戦マン”なんて名付けられてた様に、あまり評価されてなかった訳だし。
時代性みたいなものまで考慮すると、少し辛めに評価して良いと思う。
鶴田が新日にいたらもっと色んな面が見れたかも・・・
第1回G1での橋本VS長州の裏ビデオ?見たけど
関西弁の客の声ばかりが気になった。すげーガラ悪いな。
まあそこが面白かったんだけど。
なんで裏なの?テレビ中継あったでしょ。
ビデオでも出てるはず。
客席から録画したやつ。画面が異常に小さくくて何やってるかよくわからんw
>>680 「朝鮮人はビビンバでも食ってろ」とかひどい会話をしていたね。
>>681 G1であの日だけがノーテレビだった。
>>683 そうそうw 俺はMXでもらった小さいサイズのファイルで見たので
試合よりもあの男の野次ばかり印象に残ったよ
>>678 たしかにね。善戦マンの頃の鶴田は大勝負では引き分けばっかだったな。
フルタイムを戦って、それでも元気一杯に花道を帰りやがるから
「真面目にやれ!」「そんなに元気なら勝てただろ!!」って野次られてたっけ(w
今思うとあの頃からとんでもないスタミナ持ってたんだなぁ。
それこそ再評価だけどね。
>>685 フレアーとかにいつも同じパターンでドローにされてたね
時代が鶴田に合わなかった、と言うこともある
猪木マンセー、ハイル猪木の時代だったからね
今みたいに価値観が多様化した時代であれば鶴田の評価も変わってきただろう
いや、肝臓が鶴田に合わなかった
鶴は肝炎
亀は万年
レスラーはみんな生きている
生きているから歌うんだ
レスラーはみんな生きている
生きているから悲しいんだ
肝臓を体外に摘出してみれば
まっかに流れる鶴田の血潮
猪木だって坂口だって
前田だって
みんなみんな生きているんだ
友達なんだ
>>687 それ考えると、いつも時代の10年先のことをやっていながら、その時代の
人々にも絶大な支持を受けていた猪木は偉大だな。
692 :
PWF:03/04/09 15:41 ID:gNiknmSb
鶴藤長天=格闘頂点。
実力もまさにこの順番かと思っていたが、(`84年くらいまでは)
現在は全く反対からの順になったな。(懐
猪木マンセー、ハイセル猪木
あげ
>>692 俺はその頃の天龍の方が好きだったな。
革命後の『完全なトップになった天龍』より『全日第三の男』『憂鬱なる男』の時期に魅力を感じてた人は多いと思うよ。
"中堅ではない" しかし "トップでもない" という微妙な色合い。
UNのベルトがよく似合っていたなあ。
>>695 天龍ー阿修羅は今でも名勝負だったと思う。
魂を感じたよ。プロレスに興味のなかったうちの父親さえも身を乗り出して見ていたもの。
阿修羅って今何してんの?
>>696 不器用な2人の肉弾戦だったよね。
ああいう小細工無しのヘビー対決がまた見たいもんだよ。
うちの親父は「天龍は力動山を髣髴させる」って言ってたよ
相通じる所があるのかね
>699
それ、菊池孝だか山田隆も言ってたね。
"おっかないガンコ親父"って感じかな。
大相撲出身ってのも関係無くはないかも。
701 :
PWF:03/04/11 01:20 ID:NOKrmekb
そうか・かつての全日時代の長井がUNに似合うと言った天龍の言葉も分かるよな。
テンルーはミスタ−・プロレス。それで、いい。
ジャンボは永遠の最強。
これで・・・いい。
実は鶴田とカート・アングルって兄弟弟子なんだよね。
同じ五輪帰りの逸材を馬場とビンスはドリー・ファンクjrに預けたわけだし。
だから鶴田とカートのフロントSPはまったく同じ。ビデオで見るとビックリする。
相手を捕らえてから一瞬タメをつくって(見栄を切って)。
ドリーいわく「後の観客に見える様に“大きく高く”投げる」タイミングも同じ
投げた後になにか喋りながら首を上下にうなずく仕草まで同じ(w
2人とも同じナチュラルヒールなのが面白いやね。
そして何よりファンクス一家の伝統、「やたらオーバーアクション」なのも同じだ。
馬場は余計なマイクアピールとか凄く嫌う性格だったから鶴田のオーとかも
「無意味」と考えていたんだろう
でも俺らからすれば馬場の「アッポー」も無意味だと思ったけど
>>696 どこかだよ!SWSの試合ビデオ持ってるけど原はラリアットしかやってないぞ!
>>706 は?君くらいだよ、SWSの試合のことと思うのはさ。
全日本での二人の初対決の事だよ!
釣りか?
阿修羅は国際出身、そんで全日時代は天龍と同盟組んでたの
よって君はジャンポVS阿修羅と勘違いしてると思われ
いや本気だろ 俺も正直全日時代の対決の記憶まるっきりない
ていうかどんな良い試合だったの?>天龍vs原
亀戸に天龍というラーメン屋がある
馬場さんはアッポーなんてやっていない。
普段控えめな馬場さんがブリスコとのNWA戦のフィニッシュ直前に見せた
(ネックブリーカー行くぞ!!)と一本指を挙げたのは物凄くかっこよかった。
>>713 そのNWA戦でやってるだろうが 大きく息を吸って吐いて
天龍vs阿修羅のベストってS59年4月のUN戦(だっけ?)だという説が多い。
でもこれって確かノーTVだったんだよね。
阿修羅のダイビングラリアットが綺麗に決まってる写真がカッコよかった。
ナマ観戦した方、いませんかー?
天龍のライバルっていうと、オレはいまだにテッド・デビアスを思い出す。
天龍のUN挑戦を2度に渡って退けたテディには感心しますた。
>705
「アッポー」というとみんな関根勤のアレ連想するからやめれ。
馬場が本当にアレやってたと思ってる馬鹿が多いんだから。
>713
ハーリー・レイス戦でやった腕ぶるぶるも燃えますな。
719 :
お前名無しだろ:03/04/12 20:12 ID:zwMdxc0R
>717
同意。佐世保(だっけ?)で挑戦した時、どうせ天龍が勝つだろうと思ってたら、
デビアスがピン取っちゃってえらいびっくりした思い出がある。んで、つぎの後
楽園でも両リンで守っちゃったから2度びっくり!!。あの頃のデビアスにはベ
ルトへの執着心があってよかったなあと思うのです。
720 :
717:03/04/12 20:51 ID:???
>719
そうそう、佐世保!!!
この日、ホントはジェリー・ローラーが来日してデビアスと戦うはずだったんだっけ?
ハンセンか誰かに負傷させられて来日中止になり、本来この日の勝者に挑戦することになっていた天龍が急遽デビアスと戦うという・・・
けっこうややこしい事態だった憶えがあるんですが。
まだ髭の生えていない頃のデビアス・・・懐かしいですな。
馬場はデビアスの事を
「将来は世界チャンピオンになれるレスラー」
「素質は全てそろっていて言う事無い」ってベタ誉めしてるんだよね。
「目がもう少し大きかったら日本でもっと人気が出ただろうに・・・」
ともぼヤいてる(w
「デビアスの目がもう少し大きかったらNWAの歴史は変わっていただろう」
と言うのは有名な言葉
クラシカルなレスリングの出来る最後の世代だろうね
特に来日外人レスラーの中では
日本では目がうんぬん以前の問題で
あの「ブロディの後釜」って見られたことが悲劇だよね。
ハンセンとのコンビネーションは悪くなかったけど、
やっぱり超獣コンビと比較されてしまった
724 :
お前名無しだろ:03/04/12 23:57 ID:yysbRXVX
顔が常田富士男に似てるんだよな、デビアス!
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛age鼻毛
726 :
お前名無しだろ:03/04/13 01:10 ID:XySLiqjv
フレアーも「デビアスは全ての面で私より上」と言ってたね。
デビアスは決定的に華がなかった。
729 :
鮒:03/04/13 02:37 ID:???
>>718 関係無いけど昔アッポーってプロレスゲームがあった。
730 :
PWF:03/04/13 03:00 ID:pL2xzahj
デビアスか・懐かしいな。米で人気が爆発しなかった(NWA時代)のが原因。
なにせあの馬場さんが、デビアスをNWA王者にしようと動いたのにもかかわらず。
ミリオンダラーマンになって強引に華を供えた感じ。
あーコンピューターウィルスにかかった!!!!!!!!
2ちゃんしか考えられん。4月10日にパソ使った人注意!!!
デビアスは猛虎七番勝負でタイガーに星を取られやした
そんなデビアスですがハンセンとのタッグは鶴田天龍 長州谷津を抑えて
最強タッグで優勝したんですな
734 :
:03/04/13 03:58 ID:???
ハーリーレイスやリックフレアーなどのNWA王者と全員試合してるんだよな>格闘頂点
対フレアーを語れば4人のプロレスの力(うまさ・スタイル)とかもわかる気がする
>>735 私の解釈ではNWA世界王者との対戦があるということだと思うが
前田がジャンボについて「彼はプロレスを仕事として割り切ってしまっている、
だから見てるファンのほうも、なんだか冷めちゃうんだろうね」だとさ
>734
藤波ヲタが騒ぐ前に俺が指摘しておくが'91年の藤波フレアー2連戦は参考にならんと思うぞ。
あとの3人が対戦した時期と違ってフィジカルな能力が落ちすぎている。
長州フレアー戦ってみた記憶ない どんな感じでした?
サソリだしたりそれをフレアーが防いだり?まさか長州は四の字くらわないでしょ?
フレアーがコーナーでどうせ「NO!NO!」とかやってたんじゃない?>長州戦
ドリーvsブロディの大阪でやったインター戦(超獣勝ち)が
一番名勝負だった。鶴田だと体格がかわらなさすぎて、なんか
応援しずらかったの覚えてる。因みに日本人のやられ役は全日の場合
昔は天龍だったんだよね。はんぱでなく外人にやられてた。
シングルでハンセンやブロディに5分くらいでコロコロ負けてた。>天龍
そういう点じゃホーガンやボックにコロコロしてた長州とかぶるな。
外人にコロコロ負けてた二人が晩年に最後の一花を咲かせようとし、
エリートでスター候補生だった二人が惨死&半引退
藤波ってエリートか?
藤波より長州の方が入団した時は
エリートの様な気がするが・・。
>745
古舘曰く「エリート・雑草 逆転劇!!!」
>>745 君の意見は正しいな。
長州入団時の新日パンフの扱いを見れば明白だ。
しかし、744の言ってる事はJr王座を取ってスター街道の
レールを敷いて貰った、という事を指してるんだと思うが。
748 :
:03/04/14 05:15 ID:???
長州とデビアス ハンセンの試合見ると体格差が凄いあるね
子供の頃見た時はそんなに意識しなかったけど、、
やっぱ長州の当時のオーラ?が存在を大きくさせてたんだろうな
三沢もジャパン当時の長州は大きいイメージがあったと語っているし
なんか90年代にケロが試合前、身長とかコールするように
なってから、ファンも数字でレスラーを計る傾向があって、
なんかつまんなくなった感じがする
昔バトロワで優勝した選手がブッチャーにトロフィー壊されたことあったと思う
記憶違いかもしれないけど当時うちのオヤジが「負けてばっかの男がせっかく優勝したのに!」
といってた記憶が。これって天龍ですかね?
>>748 ケロのコールは昔から嫌いだった
90年代から余計な前振り付けるようになってよけいに嫌いになった
ケロってレスラーをダメにしてる、身長とかはいわないほうが良いよ
全日は確かいわないんだよな
小島の新日本ラストマッチで、最後にゲキを飛ばした天山に対して、
「辞めて行く奴にエール送るなバカ」と言ったのは中西とケロ。
1年も経たずして助けを求める事になるのにね。
何気にパワースラムの元祖はデビアスだったりする・・・
テキサス・アマリロという言葉に日本人は弱い
ファンクス道場ってお金払えば誰でも習えるんだって
一度鶴田が取得したテクニック学びに誰かいってみれば?
ファンクスがアメリカではヒールというか大悪党だと知った時どう思ったんだろうな?
昔のプロレスファンは
>>757 いや、プロレスだから使い分けてるんだなあと普通に思ったよ
今みたいにネットとかないから誰も信じないだろうな>悪党ファンクス
マスカラスとかファンクスって一般的に知名度あったの?その当時
鶴田とどっちが上なんだ?
762 :
PWF:03/04/15 06:33 ID:FvktlZXH
マスカラス=メキシコ(メヒコ)でもヒーロー。政界にも精通し、俳優でもある、自らマスクのままラブ・シーンもこなした。
ザ☆ファンクス=アマリロの英雄。日本でヒーロー。その他の米では基本的にヒール。だが知名度はある。テリーの方が役者としても。
日本で鶴田とシングルでリングアウト負けした当時
スカイハイって社会現象になるくらいヒットしたときいたけどマジ?
これってヒット曲をあとからマスカラスがテーマ曲に使用したの?
それともマスカラスのテーマ曲として大ヒットしたの?
なんか?ばっかダケドw
天龍も長州もWJでケガしたあとどこに消えたんだ
>>763 俺の持ってる学研の『ニューミュージック大辞典』(1980年)
の洋楽史年表では1975年に8月にリリースされ、括弧書きで
「日本ではプロレスラーのテーマ曲に使われた事で知られる」
とあるな。元々は、同名の映画の主題歌としてのリリースで
日本でも紹介されたと思ったが、マスカラスで売れ行きが加速
したのは間違いないな。
自分がレスラーだったら食らいたくない技!
@天龍のWARスペシャル
客の反応が悪い、しかも地味に効きそう。こういう技ってレスラー泣かせ。
A藤波のドラゴンスリーパー
ワキ汗が・・おぇ〜
ジャンボと長州はプロレスてきに何食らっても良いかな
>>766 >@天龍のWARスペシャル
客の反応が悪い、しかも地味に効きそう。こういう技ってレスラー泣かせ。
レスラーが芸人にプロレス技をかけるとき、
腕がらみなどの地味な関節技はリアクション芸人泣かせだというが、
それに通じますね
前にダチョウの上島が、番組で三沢のフェイスロックを喰らって
真顔で一言「シャレにならねぇ・・・」って押し殺したようにつぶやいていたっけ。
普通だったら「痛ぇよ〜!!」「訴えてやる!!」とかやるんだろうけど、
あの技じゃリアクション取りづらかったんだろうなぁ。三沢結構マジに締めてたしw
フロントヘッドロックは一番の芸人泣かせではw?
三沢はよくダパンプに技かけられるな
ジャーマンの時は「自分から飛びましょうか?」とかいって
いつもの飛び方だったりw エメラルドもかけてたな確か
この4人なら何故かコブラとかかけるんだろうな
ラリアットって凄く危ない技じゃない?
ていうかまじなラリアットって誰も受けたことないと思うけど
772 :
BoAだけはガチ ◆BoA/iDzEXw :03/04/16 01:06 ID:Y+yZSunH
WARスペシャルは芸人的にオイシすぎだと思うが…。
ある意味、苦痛の顔を晒せるし。(かけてる方の必死な顔も)
しかし問題は、浸透度が…(まあ、プロレスの技だって分ればいいんだけどね)
あとジャイアントスィングなんかも芸人にはオイシイかもね
プロレス運輸
以前さんまのまんまで鶴田がさんまにネックハンギングなど
プロレス技を次々と決めていたよ
さんまがマジでまいっちゃって、あれは大笑いした
鶴田があまりしつこく「オー!」をやるので「オーはいいよ!」と言ったのはオイラです。
TVでも放映されますた。
ナンちゃんは鶴田のダブルチョップで軽いムチウチになってたなw
>>777 89年6月5日日本武道館の鶴龍対決ですか?もしかして
めざましテレビで藤波のテロップが藤浪になってた・・
時代だな
本当だったら感動です。声質まで覚えています。<オーはいいよ
89年6月5日日本武道館
スティングの入場に大張り切りで手拍子するも
なかなか入場してこずテンション下がる
じゃあ俺はジャンボのダイビングニーに「ヘタクソー!」って言ってやったよ。ウソ
元祖「オーはいいよ」男と元祖臓器厨とどちらが偉いであろうか
>>783 スティングの日本初登場だったダニー・スパイビー戦。
豪快なノータッチ・トペを見せたりもしてくれたが、
肝心のサソリ固めの体勢に入った時、観客が「オー!!」って盛り上がった途端、
歓声にビックリしてサソリをやめてちょっとキョロキョロ。
この時「コイツ気が小さいのかも・・・」って思ってた。
元祖臓器厨=輪外
>>787 全日本はスティングの売出しが下手だったな
790 :
山崎渉:03/04/19 23:17 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
791 :
山崎渉:03/04/20 01:21 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J age
スティングは弱かった
それだけ
超合金サソリ戦士
…このグリコのおまけみたいなニックネームで気づくべきだったな
この4人で副業に手を出していないのはドラゴンだけか。
鶴田=ぶどう園
天龍=寿司屋
長州=パチンコ屋
この4人で芸能活動にあまり手を出していないのは天龍だけ。
ま、キャラ的にお呼びがかからないのもあるだろうがな。
つか、藤波=普通の人すぎ、長州=言語不明瞭、鶴田=軽薄すぎて面白くない、で、
一番芸達者なのは実は天龍だと思うんだが、いかんせん知名度が…。
天龍ごきげんよう出てたで
でも全部相撲の話してた
なんか、90年頃、ウンナンと河原でカレー作る番組にも出てたよね。>天龍
で、出来上がったカレーを一口食べて、
「こりゃ、輪島も逃げ出すな…」
この味が今のテレビのテンポでは生かされない・・・。
俺にとっては鶴田が最強!
確か、S58の春先に鶴田-ブロディがTV中継された。鶴田が流血してピンチだったんだけど、
リング中央で卍固めを掛けて、あの怪物がギブアップ寸前だった。俺は「やった!あのブロディが
ギブアップするぞ!」と思ったら、ビル・アーウィンがリング下にやって来て、ブロディにチェーン
を投げ渡し、あとはお決まりの、、、しかし、ジャンボの凄さを垣間見た一戦だった。
いつのブロディが最強だったかはそれぞれ意見があると思うが、あの怪物があそこまで追い込まれた
のはあのときしかなかったのではないかと思う。
やっぱ長州はブロディに髪つかんで振り回わされたイメージが強くてどうしても、、、
>>796 鶴田もお茶目だよ! 日テレの正月かくし芸番組で白雪姫やってたよね?
でも、鶴田と天竜の間の知名度の差ってなぜか大きいんだよね。天竜だって相撲で小結
まで行ったんだから、知名度高そうなもんだけど、、、俺の母はもちろん、ばあちゃんも
天竜は知らないが鶴田は知ってるもんな。でもなぜか藤波や長州は知らないみたい。
俺の田舎じゃ、親日はずっとゴールデンで、全日は夜中だったのにね、、、
力道山=悪人
馬場=極悪人、猪木=狂人
鶴田=病人、長州=小悪人、天龍=浪人、藤波=善人(無能)
天龍のTV出演といえば11PMのが強烈だったな。
対戦を控えて吠えまくる阿修羅に対して、天龍は一言も発せず!
アナウンサーが問いかけても無視!
天龍らしかったよ。
>>801 おお、いい事思い出させてくれるな〜
原が執拗に挑発してるのに、天龍は「…」。
そしたら原は「なあ、俺と闘えば燃えられるだろ?」
と必死に煽る。
しかし天龍の反応は、「…」。
>>802 やっぱり相撲に未練があるのだろうか?
何たって「美男力士」として前途有望だったんでしょ?
数ある相撲出身レスラーの中でも、登り調子の時期にプロレス入りしたのは
北尾と天竜くらいだよね?
長州と言えばファミコンの「新人類」
>>801 >>803 その無言の天龍と原の挑発から一転、スタジオに。
感想を求められた泉谷しげる、
「プロレスよくワカンネーけど、黙ってる方がカッコいいよなー。
でもなんだ? あの阿修羅っての、サーファーかあのアタマ?」
鶴田って大人だよね
前田なんかその点こども
>>804 天龍は所属部屋のお家騒動に巻き込まれて仕方なくやめたから、
未練たらたらだろうな。
鶴田スレを乱立してるやつは
このスレのパート1が成功したのを見て
鶴田スレ作ったら釣れると思ったそうだ
その鶴田スレのおかげでここが閑古鳥になって閉スレだそうで
天龍と二子山親方って同い年だけどとっちが幸せな人生だったんだろう
実はグラン浜田も天龍と同い年。
>>814 今は二子山。
70歳過ぎて振り返ってみると天龍。
817 :
お前名無しだろ:03/04/26 22:00 ID:Re+rdC89
天龍、電波少年にゲストで出演した
>悪名高い歴史人物を再評価しませんか
>東條英機
>無能であることは疑いようもないが、悪人でないのも疑いようがない。
>状況に流されるまま日米開戦を迎えてしまった不幸な人物ですね。
>首相就任時の状況では、粛軍クーデターでもやらないかぎり避戦は無理。
>天皇からは避戦を要請され、陸軍からは「東條は変節した」となじられ
>中間管理職の悲哀ですね(w
>為政者にとって無能であることは罪であると考えれば、彼の責任は重大ですが。
まさに藤波・・・
力道山=悪人
馬場=極悪人
猪木=狂人
鶴田=病人
藤波=善人(無能)
長州=小悪人
天龍=浪人
前田=罪人
820 :
お前名無しだろ:03/04/27 12:57 ID:jX+BL7Yc
>>818 藤波はむしろ「昭和天皇」では?
軍部が「天皇を利用して」戦争に突入したでしょ。
新日本も某神様が好き勝手してるけど、昔の師弟関係があるから、社長なのに注意できない。
昭和天皇を絞首刑にしなかったのがマッカーサー最大の失敗だね
>>820 いや、藤波はやはり"中間管理職の悲哀"でしょ。
>むかし読んだプロレス本にて
>とある新日本の地方興行が終わった後、猪木さんが、藤波や若手やスポンサーを連れて、
>私(この文の著者)の店に来店してくれた。
>さすがは猪木さん、場を瞬時に盛り上げて、華やかなパーティを演出してくれる。
>見ると、隅っこで、居辛そうに、一人で飲んでいるドラゴン。
>余りに不憫に思った私は、近付いていって声をかけた。
>私「あの、藤波さん、ダーツやりませんか?」
>藤波「(凄く嬉しそうに)教えてくれますか?」
>盛り上がる猪木&他のメンバー達。一人で、心底楽しそうに私とダーツ合戦をする藤波。
>私は死ぬまで藤波ファンでいようと心に決めた。
>・・・ナケタ
はぁ?
藤波もクソ猪木なんかサッサと見限って新日出ちまえばよかったのにな。
殺気の無い安全プロレス、という点では辰っつあんは
全日向きだよな。
藤波は
明るく楽しいストロングスタイル
だから
永田=藤波にみえてきた・・
>>830 タイトル何度防衛しても人気でないのはドラゴンで証明済みなのに
何で同じ過ちをくり返すんだ>新日
藤波はジュニア時代には華があったが、永田に華がある時期はない。
藤波ってタイトル50回も防衛してるの?
834 :
お前名無しだろ:03/04/28 17:51 ID:neMDH14X
藤波にはショルダースルーがあった。
それでも強さでは、永田さん>藤波。
つーかIWGP史上最弱王者って辰っつあんという事でいいの?
腰悪くする前からつまんないファイトだったよドラゴンは
ベイダー>ホーガン>猪木>橋本>ノートン>武藤>天龍>藤田
>ハシミコフ>長州>永田>高田>健介>蝶野>安田>藤波
>>836 ジュニア時代、WWFインターヘビー時代のファイトを見てもそう思うなら、単にあんたの好みに合わないというだけの話だ。
ザコいぜ藤波
840 :
お前名無しだろ:03/04/28 18:56 ID:nD5RWhBJ
>838
同意。同時期の他3人に比べれば格段に面白く、緊張感のある試合していたよ。
ジュニア時代の藤波の技のキレとか見て「つまらない」としたら、どんな試合観てもつまらないさ、きっと。
あの頃の藤波のスピード、テクニックって、その後の初代タイガーと比べても何ら遜色無いよ。
おそらく、プロフェッショナル・レスリングで見られるものの最高峰の一つだった。
名を取って実は取れなかった藤波
名を捨てて実を取った天龍
名も実も両方に執念を燃やす長州
名も実も取れなかった鶴田
印象はこう。
ひでーなー
藤波ファンて馬鹿ばっかじゃん
鶴ヲタをどうこう言えないよな
>>837 ホーガンはIWGP王者ではない。
IWGPがタイトル化されたのは第5回からで、初代王者は猪木。
>>841 ジュニア時代なんて知るかよ!とにかく88年にドラゴン王者が誕生してから
ジュニアまで逆さ抑え込み合戦プロレスに墜落したんだよ!塩プロレスは一人でやれつーの!
偽スポーツマンレスリング=藤波
藤波vs健吾の伝説?の硬いマットでの遺恨試合を語れる人いない?
後楽園でやったんだけど最後がとてもあっけなく・・
>>847 スモールパッケージや逆さ押さえ込みの味がワカランのならドリーやマードックらのクラシカルなプロレスはワカラン罠。
>>850 ドラゴンの逆さとドリーやマードックって全然違うと思うけど
>849
同時期にUWF勢が新日に上がっていただけに、あのフィニッシュはインパクトあったぞ。
ヘタにジャーマンやサソリじゃなくハーフボストンってのが良かった。
藤波ってあの手の技をかける時、肩や腕の筋肉が躍動して迫力あったんだよな。
88年は全部ダメだった時だからね
藤波なんかもバイプレーヤーとしては良いんだけど
団体の顔としてはつまらんということになってしまうのかな、、
>>847 ふーん、藤波がチャンピオンになった途端、ジュニアまで
逆さ押さえ込み合戦が展開されるようになったのか。
すごい影響力だな、ドラゴン。
>>850 逆さ押さえ込みという技自体が悪いというのではなく
くどいくらいにフィニッシュとして多用していた事が
問題なのじゃないか。
>>854 88年は8.8があっただけですべてを許す。
逆さで3つって弱者救済ルールかよ!
と前田が言ってたな
859 :
お前名無しだろ:03/04/28 22:16 ID:Unmf8nnO
>>850 俺は物足りない。
"必殺技でピン"っていう試合が基本にあって
アドリブとして返し技の勝利もあるっていうのは大好きだけど。
だから
猪木の返し技の勝利>>>藤波の返し技の勝利
8.8は最高のヤオ
桑田まで汚された
861 :
お前名無しだろ:03/04/28 22:17 ID:nD5RWhBJ
藤波の逆さ押さえ込みやスモールPを嫌いなファンもいるのか。
オレは昔から好きだったけどなあ。
藤波もドリーやマードックの系譜を継ぐレスラーだよ。
試合を流れとして"詰めていく"タイプとして。
武藤が「藤波さんてこっちがこう攻めたらこう切り返そうって常に考えて試合してるんだよね。だからオレはその上でこう切り返そうって考えるわけ。あの人との試合はそれが面白い」と言っていた。
テーズも「フジナミはプロレスのクラシック(古典・正道)だ」と言っていた。
力押しの現在プロレスが好きな人には物足りないかも知れないが。
あと、かってのスモールP世界一はマードックと藤波だったよ。
>>856 ビッグマッチを逆さ押さえ込みで決めたのは88年以降ではせいぜい3、4回
だと思うぞ。むしろ首固めの方が多い。
スモールパッケージ世界一はインパクト・結果ともに馬場に決まってんだろよ・・・
864 :
お前名無しだろ:03/04/28 22:22 ID:Unmf8nnO
>>861 マードックは"必殺技でピン"っていうのが基本にあった。
藤波は返し技の勝利が基本だった。
>>861 技が嫌いというわけではない。
結局藤波の試合運びにプロレス特有の力強さというか
派手な攻防(豪快な技)があんまないから、余計に何の
盛り上がりもないのに、突然逆さ抑え込みで試合が終わると
唖然としちゃうんだよね。
>>861 いつからプロレスの「レス」の部分から「レスリング」の意味が喪失したんだろうね。
レスリングであるなら押さえ込みでフォールを奪うのは何ら恥ではない。
むしろ正統のはずだが・・・。
藤波はドラゴンSP封印後、『必殺技を持たない』ただ一人のトップレスラーだった。
それだけに試合に他者とはまた違った緊迫感が生まれ、名勝負が数多く存在した。
ドラゴンスリーパーという『決め技』を身に付けた時、彼のオーラが消えたと感じたのはオレだけではあるまい・・・
"プロ"レスラーとしては間違いなく長州、前田より上だったのだが。
藤波vsバレンタインとかさー
どうにもならんよ、アクのないレスラーの試合は
小林と越中だよな、それに馳まで・・
ジュニアの逆さ合戦はまじでひどすぎた
藤波はザコい
何気に空中胴締め落としが好きなんだけど>ドラゴン技
873 :
お前名無しだろ:03/04/28 22:35 ID:Unmf8nnO
>>866 テーズのバックドロップ、
力道山の空手チョップ、
デストロイヤーの足4の字固め
そういう『必殺技』を持たない藤波。
テーズや力道山、デストロイヤーより藤波が正統か...
>>873 揚げ足取りだな。
1行目2行目こそが重要なんだよ。3行目は付け足し。
付け足しにだけ反論するなよ。
逆さにしろ首固めにしろ思うのだが
自分が食らっても別にいい
んなもんに金払えるか
ドラゴン・スープレックス
ジャーマン・スープレックス
雪崩式ブレーンバスター
・・・
藤波に必殺技がないって??
ひけらかさなかっただけだろ。長州のラリアットみたいに。
あと、力道山がやっていたのは《プロレス》であって《プロフェッショナル・レスリング》ではなかったよ。
だからゴッチは吉村は認めても力は認めなかった。
藤波は吉村タイプ。やっぱり正道だろ。
ベイダーあたりに勝つ方法としては悪くないんだけどね。
>>876 長州の「ラリアット6連発フォール」なんてショッパイ試合にこそ金払いたくなかったもんだが。
>>868 自分と同じ意見に共感するのはかまわん。
しかし
>よくプロレスわかってるよ、そのとおり!
もうちょっと別の表現はなかったか? 見ていてすごい恥ずかしい。
>>877 ドラゴンロケット=トペ・スイシーダ
これも入れて〜〜〜〜ヽ(´ー`)ノ
誰も藤波の『受けの凄み』を憶えてないのか…
あと、ジュニア時代には充分“強さ”を押し出した試合&フィニッシュを見せていたヨ。
ヘビーに移ってからは体格差を克服する為に返し技が多くなっていっただけ。
(M・スーパースター戦なんかその最たる例)
しかしそこで緊張感ある試合を見せていたから人気者だったんだろ。
ジュニア時代より寧ろあの頃のファンて人も多いゾ。
ただ
>>869のバレンタイン戦は酷かった。シュルツ戦とかもね。
しかしそれはごく一部。凡戦なんて猪木や天龍にだってある。
平均点で言えば87年までの藤波は極めて高かった。これホントだよ。
受けの凄みというか、やられまくって凄惨だっただけ
みなタフさに感心していたのではない
>>877 藤波の全盛期はちょうど冬の時代。
日本陣営が足りないので、一時的に日本人VS外人の図式が復活した。
このころ大型外人相手に返し技で勝つ印象が定着したんだろうね。
当時の猪木はダメダメで、若く活きのよかった藤波が実質エースだった。
誰もが「猪木の後継者は藤波」と思って(猪木自身を除く)注目していた
からその反動でよけいに印象付けられたんじゃないかな。
藤波の印象に残る試合ないなあ
>>885 大阪城ホールで前田の大車輪キックで大流血した試合
くらいかねえ。
>>883 受けとやられているのとをどう区別する?
俺は過剰な攻撃でも最後まで腰を引けずに受けていればそれは「受け」
だと思うよ。
どこまでがわざと受けているか、ただやられているだけかなんて厳密には
当事者以外には分かりようがないんだし。
>>886 おいおい、寝屋川のチャボ戦があるだろ。
あと痛めた足で戦ったカネック戦
両者KOの健吾戦
田コロのソリタリオ戦
カーン戦、長州戦、ホーガン戦、オートン戦、マシーン戦・・・
なんだ、一杯あるじゃないか(`・ω・´)シャキーン
>>884 オートンを仕留めたサソリは説得力充分だった。
あれを決め技・必殺技にしてもよかったと思う。
だけど・・・猪木が許さなかったんだろうな、きっと(T^T)。
それにしても鶴田さんがUWFに参加したときは驚いたな。
>>889 だから次のシリーズで飛龍原爆を復活させたのかねえ(w
オートン戦のサソリに関しては禿同。
藤波のベストバウトは寝屋川・チャボ戦でキマリ!!!
大型選手といってもカーンとやるときはいつも真っ向勝負だった。
894 :
お前名無しだろ:03/04/28 23:45 ID:vLlWmV9i
>>877 ドラゴン・スープレックスはジュニア時代だけ。
ヘビーに移ってからは必殺技じゃない。
雪崩式ブレーンバスターは決め技じゃないし。
>>877 ゴッチがどう言おうと国民に与えたインパクトは
力道山>>>>>吉村
さらに
猪木>>>>>藤波
必殺技とかどうでも良いじゃない?
この中で 間違いなく一番感情入れられるレスラーこそ藤波である
鶴田はオーバーアクションだし
天龍は大げさだし
長州は受けが下手だし
やられて絵になるからこそ 逆さ押さえ込みが美しいのだ
>この中で 間違いなく一番感情入れられるレスラーこそ藤波である
天龍だろ?
剛竜馬と長州力を光らせた藤波は十分評価できると思うが
他にそんなこと出来る奴いないだろ
900 :
お前名無しだろ:03/04/29 04:13 ID:aGT8XDfC
この中で一番チンコが大きいのは?
901 :
お前名無しだろ:03/04/29 04:20 ID:Hvx/DfDH
>>901 天龍が言ってたぞ。
鶴田のを見て
「こりゃ俺はこいつにゃ勝てん」と覚悟したそうだ
>>894 シングルマッチで「完全に」極まったドラゴンスープレックスのフォール率は
ヘビー級の時でも100%だが何か。
>>880 そこまで悔しがる必要あんの? 深夜に自作自演までして
藤波は相手を光らせるというのは嘘
攻撃的な選手に自分が光らせてもらったのが正解
藤波擁護のやつは必ず他の選手の悪口を言って藤波の評価をしている
本当に凄いのならそうは書かずに、普通に藤波だけについて書けばいい
長州・健介みたいに叩かれる要素がネタみぽっくない>ドラ社長
908 :
お前名無しだろ:03/04/29 07:22 ID:hJfiCKlq
天龍は鶴田のみならず阿修羅や井上まで光らせたぞ
藤波のスレ立てても人こないしね
910 :
お前名無しだろ:03/04/29 07:28 ID:IcmHrXP4
>>903 ヘビーになってからは使ったの10回以下では?
(マンドーゲレロの件が演出なら何故使わなくなったのか不思議だ)。
それじゃヘビー時代の藤波の必殺技とは言えないよ。
>>906 これなんてまさに...
>62 名前: お前名無しだろ 投稿日: 02/09/06 10:24 ID:doMnqF05
>>60
>藤波に限らずつまんない試合あげたらキリがないんじゃない?
>善戦マン時代の鶴田なんて毎週つまんないぞ。
ジュニア時代をもちだすのはどうかと思う
藤波の現役でジュニア時代だったのってどれくらい?
ほとんどの人が話についていけないでしょ
藤波のジュニア時代を持ち出すなら大将の幕内時代の話しするぞ
>>912 でも藤波ファンってのはジュニア時代があったからこそなんだよ
だからこそ ヘビー級時代の歯がゆさが何とも言えないのだ
俺は今でもサソリをよつんばでロープに掴むあの仕草をみると泣けてくるぜ!
じゃあ鶴田の中央時代の話しを持ち出して来ようか。
それなら俺の輝いていた小学生時代の話するぞ。
>>911 暇人だな。
いったいいつのスレのカキコだ?
>>910 じゃあジュニアの頃も必殺技じゃないね。
10回しか使っていないし。
>>919 もうちょっと別の表現はなかったか? 見ていてすごい恥ずかしい。
>>903 >ドラゴンスープレックスのフォール率はヘビー級の時でも100%だが何か
「この技を喰らっては返してはいけない」、という不文律があって藤波の
ドラゴンSHはこの代表。逆に「易々とフォールを取られてはいけない
選手」には掛けられないパラドックスがあった。ただ藤波が多用しなく
なったのは「自分より大きい選手に仕掛ける度胸が無かった」と俺は見る。
ドラゴンSHを必殺技というなら、G1等で三銃士(橋本は勘弁してやる)
あたりからピンを何回も取らないと説得力ないべ。
いまだに大森を寄せ付けない長や小島を子供扱いする天に比べ、
藤と臓は・・・。
>>921 ジュニア時代にイアン・コロフを投げているけどね。
元々体が固い藤波だから肉を付けてヘビー級に上がってから
大型選手相手のドラゴンのブリッジ(ジャーマンよりも身体の反りが必要)
が出来なかったんじゃないかな。
G1のときはもう腰を痛めていたから勘弁してやれよ。
>>918 ジュニア時代は11回。ヘビー級になってからは4回。
そもそもジュニア時代とヘビーになってからでは
分母となる試合数が全くことなる。
>>920 自分の言葉で物が言えないのか? 見ていてすごく恥ずかしい。
>>923 あの頃のコロフは全盛期の面影薄れるほどやせ細ってただろ。
タッグで小林や長州からフォール取られてるほど、弱くなってた
ことを思い返してくれよ。
>>921 >>923 >ドラゴンSHを必殺技というなら、G1等で三銃士(橋本は勘弁してやる)
>あたりからピンを何回も取らないと説得力ないべ。
それより名勝負数え唄で、長州はラリアートでピン取ってるけど、
藤波は一度も"必殺技でピン"っていう試合が無かった。
ドラゴンスープレックスを必殺技というなら、名勝負数え唄で長州から
一度はピンを取らないと...
辰爾ってヘビーになったと同時に全盛期も終わったんだね・・・
やたらメール欄ageのカキコが続くな・・・。
>>924 そうか11回だっけ?
ジュニア時代 78〜81年
ヘビー級時代 84年〜89年(解禁から腰の負傷まで)
利用回数はジュニアの頃の1/4ぐらいかな?
>>927 あのころは封印中だったからしょうがない。
長州の新日復帰後も1度も使わなかったのは残念だが……。
>>930 封印中も使えなかったんじゃないから
ジュニア時代 78〜81年
ヘビー級時代 81年〜89年
では?
何で封印してたの?
マンドーゲレロの件は封印するための演出?
封印ブックはピーターがはっきり証言してるよね。
しかし、本当に二度と使わないつもりだったのかは謎。
>>932>>933 それをいうならブックじゃなくてアングルだろ。
あの本の封印に関する記述にもややおかしいところがあるが、
それはともかく藤波の意向ではなく、上の以降でそうなったんだろうし
「使えなかった」という表現の方が正しいと思う。
ザコ波辰爾
936 :
お前名無しだろ:03/04/29 13:49 ID:ow7ny3H+
>>934 しょせん藤波は上の言うとおりにするだけのリーマンレスラーか...
>>936 途中まではまともな意見を吐いていたのに、
もう手当たり次第にケチを付けている感じだな。
>>937 いいじゃないか、初めてドラゴンの話題でもってるんだから
939 :
お前名無しだろ:03/04/29 19:48 ID:8IbHy70/
>>906 鶴田の悪口を言って藤波の評価をしているやつって
言うことが小鉄やケロとにてるな・・・
鶴田って天龍革命まではアンチの方がずっと多かったんだよ
オー とかやっても「そんなことやってる暇があったら攻めろよ」とか野次飛んでたし
鶴田の怪物性を引き出させたのは天龍の功績だね
またコピペ大好きな奴が跋扈しているな。
今年の新日カレンダーの表紙 ドラゴンが異常に背低いんだが・・
今年の新日カレンダーの表紙 ドラゴンが異常に背低いんだが・・
944 :
お前名無しだろ:03/04/30 23:45 ID:VUqoTGwe
藤波信者って了見の狭い人多いからね。
藤波批判する人は「高橋本の影響受けた奴」って決め付けるし、
鶴田賛美する人は「死後美化されたのに影響受けた奴」って決め付ける。
>>944 そっちこそ決め付けるのはやめてくれ。
言っておくがオレは鶴藤長天4人とも好きだった。
ただ、当時一番感情移入できたのが藤波だったというのは確か。
だからと言って別に他の3人を貶す気はないし、そんな発言もしてないよ。
>>945 コピペにマジレス。
もう相手をするな。
947 :
お前名無しだろ:03/05/01 12:40 ID:d6bmHkQC
天龍は確かに男気溢れてる感じがして好感が持てるな。
長州鶴田藤波にはないものだな。
天龍はSWSを旗揚げした当初、中牧が入門試験を受けに来て落とされた事を後で知って、
「あの年齢の男が一生懸命やれば成績なんかどうでもいいじゃないか」
と試験官だった若松に食って掛かった。
後にFMWで大仁田が同じような事を言ってたが、それはマスコミの前。
まあSWSで中牧雇うのはメガネスーパーの金だが、
FMWで中牧雇うのはオーナーの大仁田自身の金だから仕方ない。
長州しか弟子の名前が思い浮かぶのいないな
塩まみれの奴ばかりだけどな。
長州軍の若手といえば新倉は勿体無かったと思う。
何で引退したんだっけ?
新倉は一時ボクシングを売りにガンガっていた時期があったね
新倉って地味だったよな
何か思いである?
馳とのベトコンエキスプレス
957 :
堕天使:03/05/06 00:12 ID:WrOnOBch
958 :
お前名無しだろ:03/05/06 00:41 ID:qFbqtCW4
新倉はジャパンの興行で、小林のベルトに挑戦したことがあるんじゃなかったかな。
たしかパイオニアの興行で剛と戦ったのでわ?
栗鼠虎天龍
八方塞長州
無能頭藤波
無残死鶴田
長州=A・シュワルツェネッガー
天龍=H・フォード
藤波=D・デビート
鶴田=B・ウィルス
死にそうだぞこのスレ
963 :
お前名無しだろ:03/05/10 19:32 ID:v4h+r90d
S.51頃の鶴田を見てみ。
やっぱ天才。デビュー3年ですげーよ。
197cmっていう大きさが他にはないんだよね。
それでいて動きがシャープ。レベルが違うよ。
対抗出来たのは前田ぐらいか。。。
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")