◆◆◆プヲタが幕ノ内一歩を語るとスゴイ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
2お前名無しだろ:03/03/14 23:14 ID:t8cFuEfd
マサ斎藤に教えてもらったんだぞ。
3お前名無しだろ:03/03/14 23:16 ID:???
Bはミスァさん
4お前名無しだろ:03/03/14 23:18 ID:???
3と言えばもちろん三木道三さん
5お前名無しだろ:03/03/14 23:31 ID:???
天山は蝶野の子分
6お前名無しだろ:03/03/15 16:04 ID:???
Bさわさん
7お前名無しだろ:03/03/15 16:05 ID:???
>>4
そういや〜あいつ消えたな
8お前名無しだろ:03/03/15 16:06 ID:???
最近の糞スレラッシュは、格板からの反撃だと思うんだが。



↓どう思うよ?    
9お前名無しだろ:03/03/15 16:20 ID:???
   晩 食 は カ キ フ ラ イ だ〜〜

      /ヽ            /ヽ
      /  ヽ          /  ヽ
     /   ヽ________/   ヽ
    /                 \  ハフハフ
   /  ,,=''~ |_____| ~''=,,  λ
   ./      |   ,.、,、,..、..|     λ
   |       ヽ ;'`;、、:、.;/ ̄ ̄ ''=,,_|
   |        U\'、;:; ..: ,イ      ''-,,
   ヽ、         ̄ ̄υヽ       ヽ、
   /             ヽ       ヽ
   /               ヽ       |
   |                ヽ      /
―――――――――――――――――――――
10お前名無しだろ:03/03/15 16:21 ID:???
武10さん
11お前名無しだろ:03/03/15 16:26 ID:???
高村じゃなくて鷹村。
12お前名無しだろ:03/03/15 16:32 ID:???
ボクヲタよ、自分の板へ>1     
13お前名無しだろ:03/03/16 13:10 ID:???
14お前名無しだろ:03/03/16 17:29 ID:Jw7g8sAz
>>9
15お前名無しだろ:03/03/16 17:29 ID:???
あぁ、ガムやるよ
16お前名無しだろ:03/03/18 01:49 ID:???
17お前名無しだろ:03/03/18 15:39 ID:???

つか、結構リンクしてるからな。
梅沢の一番シャツはもちろん、ヴォルグ登場の頃は、“一丁噛み”の猪木が
ペレストロイカ・ボクサーで小銭を稼いでたなぁと。

速水の「相手の力を8にも9にも引き上げて、10の力で……」は
まんま猪木イズムだし。

小橋健太は改名しないのか!? と突っ込みたいところ。
18お前名無しだろ:03/03/18 15:42 ID:???
そーいや鷹村の得意技は投げっぱなしジャーマンだったな
19お前名無しだろ:03/03/18 17:05 ID:???
小橋の最初の相手は吉田光男だからな
20お前名無しだろ:03/03/18 22:44 ID:???
藤原喜男は一歩に敗れた・・・
21お前名無しだろ:03/03/18 22:46 ID:???
いつから講談社板になったんだよ!
22お前名無しだろ:03/03/18 22:51 ID:IkSH4r8L
鷹村はマサ斎藤に技教わったんだよな。
23お前名無しだろ:03/03/19 00:29 ID:???
なんつったって“日テレブランド”だからな
24お前名無しだろ:03/03/19 00:31 ID:nk+MBmvz
会社員、聞いただけでゾッとするよ
ボーナスもカットされ、上司から怒鳴られ、会社のいいようにこき使われ、
あげくの果てにはリストラか(笑
こんな所でよく働けるなって思うよ、仕方ないか。自分たちが選んだ道なんだから。
まあ頭の悪い人間で最初から低レベルの会社につく、という考えの人間だったらともかく、
「公務員を目指して挫折→誰でも入れる会社」はつらいだろうな。
ストレスがたまれば、公務員のことを馬鹿にし放題。
勝手にすれば(w。それで俺たち公務員様がどうなるわけでもないし。
心の奥深くには「公務員うらやましい」って思ってるでしょ(笑
現実逃避して、自分を慰めるためにやってるんでしょ
犯罪を起こしたとき、会社員よりも公務員のほうがたたかれる。
これも同じような心理からくる部分もあるだろう。
会社員だって似たような犯罪起こしているのにな。
まあ、公務員をねたまないでくれ。公務員よりも無職・フリーターをけなして楽しめばいいじゃん。
下には下がいるよ(笑
年金の支給額も会社員より、公務員が若干高いんだよ。
まあ会社員の場合、無事に支払われるかどうかもわからないからそんなのはどうでもいいか(笑
それとな、こういうふうに思っている公務員はたくさんいるって覚えておきなよ。
全員とはいわないけど、半分以上はこれににたような感情を持ってるよ。心の奥ではね。
嘘じゃないよ、本当だよ。国会議員とかだってその例外じゃない。
参考までに会社員でいたがために陥ってしまった一人の哀れな物語を掲載しておくよ。
ttp://www.topics.or.jp/rensai/tobira3/page29.html・・・@
ほんの一例でしかないけど、まあ、君たちもこうならないようね。景気のいい大企業でも安心しちゃいけないよ。
年食ったらリストラ、不祥事で倒産とかあるからね
(公務員関係は年食っても大丈夫だし、不祥事起こしても絶対につぶれないからなぁ。※印もかわいそうだね)
最後に、一生懸命働いて節約して貯蓄を蓄えておきなよ。どうせ退職金もろくにもらえないだろうから(大笑
2523:03/03/19 00:32 ID:???
あ、あれは“幕之内”一歩か。
ここは「幕ノ内」に「高村」だったな(W
26お前名無しだろ:03/03/19 00:55 ID:???
ゴールデンタイムかぁ・・・・
27お前名無しだろ:03/03/19 01:25 ID:???
金曜ロードショー進出って、どんなアングル組んだんだ?
28お前名無しだろ:03/03/19 01:27 ID:???
かーとあんぐる
29お前名無しだろ:03/03/19 01:27 ID:???
わからんダニ
30お前名無しだろ:03/03/19 01:29 ID:???
>>29
ペンション「義男」の経営はどーよ?
31お前名無しだろ:03/03/19 01:30 ID:???
不覚にも伊達の過去の再起話に感動した
32お前名無しだろ:03/03/19 01:34 ID:???
>>30
春休みでギャルばっかしダニ
33お前名無しだろ:03/03/19 01:43 ID:???
>>31
再放送ではワープされる悪寒・・・
34お前名無しだろ:03/03/19 01:49 ID:???
原作はいいけどアニメはいらん
35お前名無しだろ:03/03/19 01:53 ID:kfbwlTfe
マックノウチ! マックノウチ! マックノウチ! マックノウチ!
   マックノウチ! マックノウチ! マックノウチ! マックノウチ!
○=(゚д゚*三*゚д゚)=◯)'ν゚)・;'.、 マックノウチ!
マックノウチ! マックノウチ! マックノウチ! マックノウチ!
   マックノウチ! マックノウチ! マックノウチ! マックノウチ!
36お前名無しだろ:03/03/19 01:53 ID:???
>>34 確かに。動いてるアニメの方が動かない漫画よりスピード感がまるで無い。
37お前名無しだろ:03/03/19 01:55 ID:???
そういや小川直也って出てきたなw
38お前名無しだろ:03/03/19 01:56 ID:???
ポコチンはヘビー級
39お前名無しだろ:03/03/19 02:01 ID:???
ジェイソン尾妻
40お前名無しだろ:03/03/19 02:03 ID:???
アンチアニメって珍しいな
41お前名無しだろ:03/03/19 02:08 ID:itHWtgpl
だって単行本読み返しても泣けるのに、アニメは泣けないんだモンキーマジックワキタ。
42お前名無しだろ:03/03/19 02:08 ID:???
>>40
珍しいか?
ガキの頃よく好きな漫画がアニメ化してイメージしてた声と
違ってガッカリしたりしなかった?
長く見てるとアニメの方がよくなったりもしたけどね
43お前名無しだろ:03/03/19 02:15 ID:???
アニメのドラゴンボールは話の流れが遅すぎて見る気がしなかったな
44お前名無しだろ:03/03/19 02:35 ID:???
>>42
一歩に関してはの話。
まぁ一歩の場合そういう香具師がオトナなだけかもしれんが
45お前名無しだろ:03/03/19 06:50 ID:???
みなさん、こんばんは!
46お前名無しだろ:03/03/20 02:12 ID:???
アニ板でも冬木の訃報が語られていた・・・合掌
47お前名無しだろ:03/03/20 03:02 ID:???
鷹村がWJ入り?
48お前名無しだろ:03/03/20 03:27 ID:???
デンプシー破れたり!
49お前名無しだろ:03/03/20 11:36 ID:???
ロシアよりブッシュだろ!
50お前名無しだろ:03/03/22 01:12 ID:???

いいよなー、日テレがバックについてんだろ。
51お前名無しだろ
しかし、日テレのみが緊急特番を組んだために再放送あぼーんな罠