【これ】と【これ】は、同じ技じゃねーの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
218お前名無しだろ:03/03/28 23:52 ID:???
>>217
ガイシュツ
219お前名無しだろ:03/03/28 23:53 ID:???
>>215
WWEのJRは後ろに投げる技は全部「スープレックス」で統一してるw
220お前名無しだろ:03/03/29 00:00 ID:gjP+6rty
雪崩式はスーパースープレックスと呼んでいる。
アメリカではあまり技の名前ってのは拘っては
いない。
221お前名無しだろ:03/03/29 00:10 ID:???
>>214
キンコロだと投げっぱなしはブリザード(スープレックス)ホイップってなってるYO!
222お前名無しだろ:03/03/29 23:20 ID:???
l
223お前名無しだろ:03/03/30 00:27 ID:???
日本国内限定で誰が使ってもライガーボム(尾崎魔弓の殺人技としても有名)
WWEバティスタのはどう呼ばれてたか忘れた
224お前名無しだろ:03/03/30 00:47 ID:???
>>223
ジャンピングボムじゃなかったか?
225お前名無しだろ:03/03/30 00:50 ID:???
シットダウンパワーボム

そのままだな
226お前名無しだろ:03/03/30 03:28 ID:???
ジャンピングボムとライガーボムは微妙に違うぞ
ただ開脚して落とすボムを総じてライガーボムと言うのは問題アリ
227お前名無しだろ:03/03/30 20:18 ID:???
ヒューマントーチとナイアガラドライバー
228お前名無しだろ:03/03/30 21:03 ID:???
>>211
腰の落し方が違うはずなのに、最近はボストンクラブになってることが多いね
>ウォールオブジェリコ
229お前名無しだろ:03/03/30 22:12 ID:???
>>228
前は、きれいに反り上がっていたのにね。
230お前名無しだろ:03/04/07 02:15 ID:vspHJFWi
そりあげ
231お前名無しだろ:03/04/09 14:53 ID:???
>>228-229
元々のWOJは危険技指定されたんじゃない?
ペディグリーがただのダブルアーム・フェイスバスターになったのと同じで
232お前名無しだろ:03/04/11 19:57 ID:???
みちドラ2とドライバーザナニワとコジコジドライバー
233お前名無しだろ:03/04/11 22:45 ID:???
あええ
234お前名無しだろ:03/04/12 00:37 ID:???
延髄斬りとスイクルデスの違いを教えてよ。
あとSSDとデスブランド。
235お前名無しだろ:03/04/12 01:48 ID:???
上手な延髄斬り=スイクルデス
不恰好なSSD=デスブランド
236お前名無しだろ:03/04/12 14:15 ID:???
キンコロでは
・シャイニングウィザード
・サンシャインウィザード
・シャイニングドラゴン
・スターネスウィザード
の4つがあります。
違いを述べなさい。
237お前名無しだろ:03/04/12 14:21 ID:???
・シャイニングウィザード→膝で当てる
・サンシャインウィザード→つま先で当てる
・シャイニングドラゴン→脛で当てる
・スターネスウィザード→膝で当てる

じゃないの? 曖昧だけどさ。
シャイニングドラゴンって藤波?それとも校長?
238お前名無しだろ:03/04/12 14:32 ID:???
>>232
コジコジは首の抱え方がちょっとだけ違う。
>>237
シャイニングドラゴンは藤波。
239お前名無しだろ:03/04/12 14:39 ID:???
エメラルドフロウジョンってただのボディスラムだろ
240お前名無しだろ:03/04/12 14:47 ID:???
原型は、脳天から落としてた。最近は相手に優しい技になりつつあるけど、
普通のボディスラムはもちろん、スクラップバスターとかサイドバスターとかより、
角度的には急だから、説得力的なもんはそれらよりあるだろ。
241お前名無しだろ:03/04/12 15:21 ID:???
ネタにマジレスありがとう!
242お前名無しだろ:03/04/15 14:05 ID:???
t
243お前名無しだろ:03/04/17 21:30 ID:???
ダークネスバスターとジャパニーズオーシャンクインビーボム
244山崎渉:03/04/19 23:45 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
245山崎渉:03/04/20 01:42 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
246お前名無しだろ:03/04/20 21:35 ID:???
前者がブレーンバスター式で、後者がノーザンボム式

だったっけか?
247お前名無しだろ:03/04/20 21:45 ID:???
指の角度が違う
248:03/04/28 19:34 ID:???
それは冬木すぺさる
249お前名無しだろ:03/04/30 04:07 ID:???
リバースタイガードライバーとチキンウィングパイルドライバー(フェイスバスター?)
250お前名無しだろ:03/04/30 04:37 ID:???
塩介の新日退団の仕方と田嶋陽子の議員の辞め方
鈴木みのると首長の座
251お前名無しだろ:03/04/30 09:13 ID:w6wwZ0ag
ツイストオブフェイトとダイヤモンドカッター
252お前名無しだろ:03/04/30 09:42 ID:???
パワープレートとライガーボム
253お前名無しだろ:03/04/30 09:43 ID:???
大森と堀口元気とブル中野
254お前名無しだろ:03/04/30 10:20 ID:???
>>251
アー!
255のび太:03/04/30 10:23 ID:???
ウソツ機とソノウソホントは同じじゃねえの?
256お前名無しだろ:03/04/30 10:23 ID:zZRmiylx
アイアンクローとブレーンクロー
257お前名無しだろ:03/04/30 10:27 ID:???
カズ・ハヤシのWA4
マイケル・モデストのリアリティ・チェック
CIMAのシュバイン

同じ技と想われ。
258お前名無しだろ:03/04/30 10:29 ID:???
>>234
ちと亀レスになるけど、
スイクルデスってのは、上から下に「カマを振り下ろす」ような形で
繰り出される延髄だって聞いた。
意識してそれをやってるなら、あの中途半端な高さのジャンプも一応
納得出来るわけだが。
259お前名無しだろ:03/04/30 14:22 ID:???
>>257
全部担ぎ上げ方が違う
カズのはバックフリップのように
モデストのは股に頭を入れて
CIMAのはマウンテンボムみたいに
260お前名無しだろ:03/05/01 13:10 ID:???

ピープルズエルボー=ブラッシングエルボー
ジャックハマー=ブレンバスターからピンフォール
ビックブーツ=16文
スタナー=エースクラシャー
チョークスラム=喉輪落とし
261お前名無しだろ:03/05/01 16:18 ID:???
>>260
ピープルズエルボーとブラッシングエルボー
全然違う
ジャックハマーとブレンバスターからピンフォール
ブレンバスターでで持ち上げ空中で体を浴びせてピンフォール
スタナー=エースクラシャー
体の角度が違う
262お前名無しだろ:03/05/01 16:27 ID:???
>>261
全然違うけどロックは武藤のフラッシングエルボーを
パクって人民肘を開発したんだよな。
263鈴木ウィチロー:03/05/01 18:02 ID:???
ライガーボムは
Jパワボム〜相手の体を足で挟んで叩き付ける。そのため
着地で体が後ろにのけ反る
他のは持ち上げ方が違うパワボム
裏投げ →横から掴んで体を捻りながら後方へ叩き付ける
ブリザド→裏投げ掴みジャーマン
エクスプ →裏投げ掴みバックドロップ
言いたかっただけだ!
よし!素振りでもすっか
264お前名無しだろ:03/05/02 17:07 ID:???
あげとけ
265お前名無しだろ:03/05/06 18:26 ID:???
通常のパワーボムの場合持ち上げた相手がL字型になって背中から落ちるのに対し
ライガーボムは支点にあたるライガーが叩きつける寸前にジャンプする反動で、
相手はLじゃなくてくの字になって後頭部から叩きつけられる。
266匿さん:03/05/09 20:37 ID:ttxd+bW+
念仏ボムとサムライボム。
267お前名無しだろ
シェーン式とHBK式はかわらないだろ