ジュニアトーナメント開催したる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
325お前名無しだろ:03/03/02 00:56 ID:aRzt5t32
>>324
村浜強かったね。なんで大阪なんかにいるんだろう(w
まあ少なくともブロック優勝はまず固そうだね。
326お前名無しだろ:03/03/02 16:52 ID:???
そもそも開催ってどうやるんだ?
>>1の脳内の結果だけ書かれても痛いんだが。
ちゃんと全試合の実況もしれくれるのだろうか?
327お前名無しだろ:03/03/02 20:19 ID:???
まあヤボなこといいなさんな。
せっかくディファカップでジュニアの可能性について夢をみれる時期なんだから
1に乗っかって夢を見るのもまたをかしかな、ということで(w
328オレ ◆e5lFoSvFAI :03/03/03 10:18 ID:???
YBBやめるとして今だったらどこに乗り換えがおトクだろう・・・。

>>326
基本的には結果だけうpしたる。
あとは寸評はフィニッシュ程度はつけるかもしれん。
329326:03/03/04 21:03 ID:???
ヤボで正直スマンかった

では、1が結果を書いた後に書きたい奴が
試合の経過を書くというのはどうだろう?
330お前名無しだろ:03/03/07 01:45 ID:???
開催まだ?
331お前名無しだろ:03/03/07 01:47 ID:???
この前のディファカップは何で三位決定戦をする必要があったの?

332お前名無しだろ:03/03/07 10:16 ID:???
>>331
まあトーナメント方式の慣例ということで。
333お前名無しだろ:03/03/07 19:43 ID:???
開催まだー?
334オレ ◆e5lFoSvFAI :03/03/08 01:46 ID:???
YBB解除になったと思ったらオレのほうが忙しい・・・

つうことで3/8(土)から開催したる!
335タロだけど:03/03/08 01:50 ID:???
どうせ、>>1の脳内かファイプロDの中で開催だろ(笑)。
てめぇの頭だけで考えてろ!
336お前名無しだろ:03/03/08 02:04 ID:???
キンコロがあるから使えば
全日・新日・ノア・01でシュミレーションできるんだが

C−1:AKIRA×鼓太郎

これしかできねぇ・・・
337お前名無しだろ:03/03/08 02:07 ID:???
シミュレーションだ・・・スマン
338お前名無しだろ:03/03/09 00:51 ID:???
>>334
で、3/8は無事に終ったんだが?
339お前名無しだろ:03/03/09 04:20 ID:???
開催まだー?

A−1:ヒート×G浜田
A−2:高岩×Hi69
A−3:ミラコレ×GENTARO
A−4:KENTA×SUWA
B−1:タイガーマスク×星川
B−2:マグナム×杉浦
B−3:ジミーヤン×YOSSINO
B−4:村浜×真霜
C−1:AKIRA×鼓太郎
C−2:カズハヤシ×サスケ
C−3:KUDO×怨霊
C−4:Dキッド×佐々木(01)
D−1:カシン×MIKAMI
D−2:Lキー×石森
D−3:CIMA×デルフィン
D−4:Gamma×丸藤
340お前名無しだろ:03/03/09 04:24 ID:???
漏れの予想

A:◎高岩  ○ヒート 大穴:ミラコレ
B:◎村浜  ○星川  
C:◎カズ  ○AKIRA   
D:◎カシン ○丸藤    
341オレ ◆e5lFoSvFAI :03/03/09 07:28 ID:???
>>3377-338
おう!でもスマン、超多忙なんだなこれが。
またこれから出かけなきゃならんので結果だけ。

1日目・結果
A−1:○ヒート(逆さ押さえ込み)G浜田×
A−2:○高岩(体固め)Hi69×
A−3:○ミラコレ(ATロック)GENTARO×
A−4:○KENTA(体固め)SUWA×
B−1:○タイガーマスク(タイガースープレックス)星川×
B−2:×マグナム(体固め)杉浦○
B−3:○ジミーヤン(体固め)YOSSINO×
B−4:○村浜(チキンウイングフェイスロック)真霜×

とりあえず以上。
342お前名無しだろ:03/03/09 15:24 ID:???
>>341

本命が誰も落ちてないのがアレだが
なかなか順当だと思われ
343お前名無しだろ:03/03/10 00:31 ID:???
>>341
おいおい、なんだよ、せっかくいいメンバー選んでるのにこの結果?
見損なったぞオレ!!面白くもなんともないぞ。

A−1:浜田のオッサンは負けるべきだが、
A−2:Hi69は高岩から金星取らせなきゃ!
A−3:GENの試合巧者ぶりは勝ち進んでこそ見えてくる。一回戦負けは意味なし。
A−4:SUWAがKENTAに負ける?だけどこれが順当のような気もする。難しいな。
B−1:タイガーはいいとして、
B−2:マグナムは命からがら勝つ。やっぱり上位に行くべき選手だよ。
B−3:ジミーもまあ、これはいいかな。
B−4:ここは真霜だよ!サプライズさせなきゃ。

・・・オレ氏はインディーをよく知らないんでは?
344お前名無しだろ:03/03/10 00:34 ID:7j42oUw0
夢のある話だ。一気にプロレス界は活性化されるだろうな・・・
現実は難しいんだろうけど。
345オレ ◆e5lFoSvFAI :03/03/10 00:58 ID:???
ふう・・・やっと帰ってきたが死にそうだ。

>>342
そう言われてもなあ。ケツ決めしてないわけだし。
346オレ ◆e5lFoSvFAI :03/03/10 01:10 ID:???
>>343
A−1:G浜田はさすがだった。サブミッション全開で昭和新日スメルがプンプン。
    とはいえヒートだらしないな。やっとこさっとこで内容的には浜田の試合。
A−2:だから高岩出すのやだって言ったじゃん。空気読めなすぎ。
    格を見せつけるのもいいけどさ・・・Hi69はもっとゆっくり見たいぞ。
A−3:両者とも初めて見たがイイ!Aブロック1回戦のベストマッチだった。
    GENTAROは別のシチュエーションで見てみたい。ミラコレもカコよかった。
A−4:KENTA勝ったけどSUWA大暴走、場外でボッコボコにしてた。KENTAの
    負けん気が優ったようだがイス攻撃でヒザ痛めたっぽい。
347オレ ◆e5lFoSvFAI :03/03/10 01:19 ID:???
>>343
B−1:タイガーはいい意味で。星川は悪い意味で、完成されてるっぽいな。
B−2:マグたんダンスカコイイ!でも杉浦ってすげえ強かったぞ。
    正直マグたんは遊ばれてたって感じ。中堅で埋もれさすには惜しいな。
B−3:Bブロック1回戦ベストマッチ、つうかジュニアらしい華のある試合だった。
    YOSSINOはディファ杯でもみたがいいな。あと10s太ってきなさい。
B−4:気持ちは分かるが村浜の貫禄勝ちって感じ。格闘技に専念すればいいのに。
    週プロとかにもあったが真霜って香具師は雰囲気あるな。

インディーあんま知らないって最初から言ってるじゃん。だからこそ佐野(貧)とか
セッドジニアスとか見たかったんだよ、こういう機会に(w
348お前名無しだろ:03/03/10 01:35 ID:L/hWOE72
村浜対Lキーが見たい



349オレ ◆e5lFoSvFAI :03/03/10 01:36 ID:???
つうことで2日目の結果。とにかく眠いので今日はこれで落ちる・・・つうか落ちそうだ

C−1:○AKIRA(ムササビ)鼓太郎×
C−2:○カズハヤシ(変形ネックブリーカー?)サスケ×
C−3:×KUDO(怨霊クラッチ?)怨霊○
C−4:×Dキッド(体固め)佐々木(01)○
D−1:○カシン(雪崩式腕ひしぎ逆十字)MIKAMI×
D−2:×Lキー(名前分からんがすっごいウラカンラナみたいなの)石森○
D−3:○CIMA(体固め)デルフィン×
D−4:×Gamma(体固め)丸藤○
350お前名無しだろ:03/03/10 02:06 ID:Q0Wwn5CI
>オレ
乙。ちゃんと寸評もあるんだなw

A:ヒート−高岩、ミラコレ×KENTA
B:タイガー−杉浦、ジミーヤン×村浜
C:AKIRA−カズハヤシ、怨霊−佐々木
D:カシン−石森、CIMA−丸藤

が2回戦組み合わせか。
ミラコ−レKENTAとCIMA−丸藤に期待したい。
351お前名無しだろ:03/03/10 04:08 ID:???
>変形ネックブリーカー
ファイナルカットかね。
352お前名無しだろ:03/03/10 08:38 ID:???
>>349
サスケとデルフィンはそろって1回戦敗退か。
ぜひ勝ち上がって究極の遺恨対決を実現してはしかった。
353お前名無しだろ:03/03/10 09:12 ID:Q0Wwn5CI
サプライズらしいのは石森くらいか。
佐々木の勝利っていうのはいちおう金星に相当するのか?
俺的にはカシン−MIKAMIをすごく見たかった。
354お前名無しだろ:03/03/10 16:27 ID:???
2回戦結果まだー?
355お前名無しだろ:03/03/10 18:07 ID:???
カシンの雪崩式はまさかラダー上から!?
356お前名無しだろ:03/03/10 19:03 ID:???
しかし、NOAH勢全勝かぁ。あっ、コタローは負けてたか。
SUWAとGammaには期待してたし、十分に勝てると踏んでたんだけどなぁ。
KENTAの勝利はサプライズ以外の何者でもないな。TVや団体の圧力か?
後、杉浦はD-Fexsrに翻弄されて敗退もあるかと思ってたが、それは無かったようだな。
357伝統芸能 ◆F7GLTBiV5Y :03/03/10 19:25 ID:W4Fx1W4A
やっぱさ、観客が一人でも休憩時間ってあるわけ?
358お前名無しだろ:03/03/11 02:51 ID:???
A−5:ヒート×高岩
A−6:ミラコレ×KENTA
B−5:タイガーマスク×杉浦
B−6:シミーヤン×村浜
C−5:AKIRA×カズハヤシ
C−6:怨霊×佐々木
D−5:カシン×石森
D−6CIMA×丸藤

2回戦のカードをまとめてみた
359お前名無しだろ:03/03/11 03:01 ID:???
CIMAがデルフィンから取ったのも金星じゃないか?
360お前名無しだろ:03/03/11 03:09 ID:???
C・Dの寸評まだー?
361お前名無しだろ:03/03/11 09:15 ID:???
まぁ、一番のサプライズは石森がロウ・キーに勝利したことでしょうけど。
362オレ ◆e5lFoSvFAI :03/03/11 09:18 ID:???
>>348
残念(w 村浜が勝ち上がらなければその他の試合で実現するかも
>>350
おう!
>>351
あれがそうなのか。サンクス
>>352
だな。ひそかに目玉カードだったんだが(w
363オレ ◆e5lFoSvFAI :03/03/11 09:28 ID:???
>>355
ご明察!1回戦屈指の名場面。
>>356
杉浦ってNOAHにはもったいないな。
オレ的にはぜひ「ドン荒川2世」を襲名して欲しい(w
>>357
うん。1人でも5万人でも疲れるのは一緒
>>359
いい試合だったよ。ビーナスと大阪臨海アッパー相打ちから
エメフロみたいなの(シュバインだっけ?)でピン。
>>360
すまん、忙しくて。次レスにて
>>361
こんな時間にレスつくとは(w 1発トーナメントの醍醐味。
364オレ ◆e5lFoSvFAI :03/03/11 09:45 ID:???
では寸評(?)を。

C−1:好勝負だったがキャリアの差か。鼓太郎はデビュー1年くらいにしては技も豊富だし
    動きも素晴らしいがやや大味というか器用貧乏な感じ。AKIRAはカコイイ!
C−2:カズには獅龍チックな動きを期待したが全くなし。サスケも飛び技抑えてチキンウイング
    などガチ系の技で追い込んでいくも最後はファイナルカットにて。握手が感動的だった。
C−3:手が合わないかと思いきやなかなかの好試合だった。たぶんいわゆるインディーの好試合って
    こんな感じなんだろうと思った。怨霊クラッチはなかなか芸術的だった(w
C−4:実際に動いてるの観るの初めてなだけに「神の子」に対する期待は大きかったんだがイマイチ
    インパクトに欠けたように思えた。いや、十分にすごい動きなんだが前日にミラコレやYOSSINOを
    見ちゃってるからな…。よく粘った佐々木が最後はラリアートでピン。ディファ杯のときは
    目立たなかったけどいい目をしているな。
365オレ ◆e5lFoSvFAI :03/03/11 10:25 ID:???
D−1:MIKAMIが持ってきたラダーにカシンが「なんで元チャンピオンも一緒なんだ?
    これじゃ2vs1だ。おまえの陰謀か?」ってオレにイチャモンつけて途中で
    帰っちゃった(w 試合は見事にスイング。フィニッシュは死んだふりしてた
    カシンがラダーをかけ上っての雪崩式腕ひしぎ逆十字!素晴らしい!
D−2:Lキーも初めて観たが確かにダイナマイトキッドを彷彿させるね。パワーの差は
    歴然だがそれだけじゃない飛び技も交えていわゆるジュニアらしい好試合になった。
    押されながらも要所要所で絶妙の切り返しをみせた石森が最後は一瞬のうちに
    ものすごい速さでウラカンラナ?を決めて電光石火の3カウント。
D−3:デルフィンも久々に観たがお笑いを封印してのシリアスなファイトだった。
    一進一退の展開だったがデルスペのジャーマンをCIMAが着地、大阪臨海アッパー
    とビーナスの相打ちで両者ダウン。先に立ち上がったCIMAがシュバイン(?)でピン。
D−4:Gammaってもっと悪いことするかと思いきや結構クリーンな試合だった。まあなんの
    かんのいっても丸藤はいい選手だ。不知火で勝利。
366お前名無しだろ:03/03/11 11:55 ID:???
いいね〜。やっぱプヲタたるもの脳内試合の一つや二つ作れないと。
367お前名無しだろ:03/03/11 12:07 ID:Q64yXCPP
もしかするとこのスレこそが今のプロレスにおける
壮大なファンタジー・フィクションなのかもなw
ともかく頑張れ>オレ ◆e5lFoSvFAI
368お前名無しだろ:03/03/11 12:56 ID:???
A−5:ヒート×高岩
A−6:ミラコレ×KENTA
B−5:タイガーマスク×杉浦
B−6:シミーヤン×村浜
C−5:AKIRA×カズハヤシ
C−6:怨霊×佐々木
D−5:カシン×石森
D−6CIMA×丸藤
369お前名無しだろ:03/03/11 14:33 ID:???
流石2回戦はどれも豪華だな
370お前名無しだろ:03/03/11 16:24 ID:???
>>369
ディファ杯に比べたら確かに豪華だが、やっぱりパッと見て力量的に劣る選手が
残るようでは、厳しいかな。
371お前名無しだろ:03/03/11 16:46 ID:???
>>370
トーナメントの組み合わせにもよるし、そもそもそれを言い出したら
参加選手のエントリー自体の問題になると思われ
372お前名無しだろ:03/03/11 18:20 ID:???
2回戦の結果は今日か?
373お前名無しだろ:03/03/11 22:44 ID:???
まだー?
374お前名無しだろ
D−6;CIMA×丸藤
(;´Д`)ハァハァ