=プロレスに貸してくれなくなった会場=

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て厨 ◆ZqGHGsJJKo
出来れば理由も。
2お前名無しだろ:03/02/16 13:04 ID:4pAXgNXq
所沢くすのきホール
3お前名無しだろ:03/02/16 13:04 ID:sXnbFkYU
さいたまスーパーアリーナは?
何でしないんだろ
4お前名無しだろ:03/02/16 13:06 ID:???
名古屋で確か大仁田が壁壊したせいでプロレス禁止の会場がある
名古屋駅からすげえ近くて良い会場だったと思う
5お前名無しだろ:03/02/16 13:06 ID:???
>>3
キャパがでかすぎるだけ
4月20日にW−1で使うし
6お前名無しだろ:03/02/16 13:07 ID:???
むか〜し幕張メッセで新日が興行やったことあったけど
その後どっかの団体使ったことある?
7お前名無しだろ:03/02/16 13:07 ID:???
山梨の某会場
8お前名無しだろ:03/02/16 13:08 ID:???
後楽園ホールが蛍光灯デスマッチ禁止になった・・・
9お前名無しだろ:03/02/16 13:08 ID:???
中野ZEROホール
10お前名無しだろ:03/02/16 13:10 ID:???
>>8
いつから?
11お前名無しだろ:03/02/16 13:11 ID:???
>>10
補修改装してから。
12お前名無しだろ:03/02/16 13:11 ID:???
理由はキズがつくから?
13お前名無しだろ:03/02/16 13:11 ID:???
リキパレス
14お前名無しだろ:03/02/16 13:11 ID:???
>>12
そう
15お前名無しだろ:03/02/16 13:12 ID:???
8 :お前名無しだろ( ) :03/02/16 13:08 ID:???
後楽園ホールが蛍光灯デスマッチ禁止になった・・・

9 :お前名無しだろ( ) :03/02/16 13:08 ID:???
中野ZEROホール

10 :お前名無しだろ( ) :03/02/16 13:10 ID:???
>>8
いつから?

11 :お前名無しだろ( ) :03/02/16 13:11 ID:???
>>10
補修改装してから。

12 :お前名無しだろ( ) :03/02/16 13:11 ID:???
理由はキズがつくから?

13 :お前名無しだろ( ) :03/02/16 13:11 ID:???
リキパレス

14 :お前名無しだろ( ) :03/02/16 13:11 ID:???
>>12
そう
16お前名無しだろ:03/02/16 13:15 ID:???
俺ん家
17お前名無しだろ:03/02/16 13:19 ID:???
大田区民プラザ体育室
18お前名無しだろ:03/02/16 13:21 ID:???
>>6
去年新日がやってたけど。
他にみちのくが昔やったこともあった。
19お前名無しだろ:03/02/16 13:24 ID:???
蔵前は一時期禁止になったよね
20お前名無しだろ:03/02/16 13:29 ID:???
幕張は交通の便が悪いだけ
21お前名無しだろ:03/02/16 13:29 ID:???
富士吉田市の体育館は、FMWが無茶やって会場使用禁止。
ご当地出身の武藤が「凱旋興行できねぇ」って激怒。
22お前名無しだろ:03/02/16 13:29 ID:???
全日が松戸でやらなくなった。三冠戦もやってたのに
23お前名無しだろ:03/02/16 13:32 ID:8IBZ+Cpz
IMPホール、見やすくていい会場だったのに。
けどまた使えるようになった?
24お前名無しだろ:03/02/16 13:34 ID:???
くすのきホールは全女が何か問題起こしたらしい。
いい会場なのにな。
25お前名無しだろ:03/02/16 13:35 ID:???
>>21
それです。
26お前名無しだろ:03/02/16 13:40 ID:wZm4z8jj
屋台村プロレス
27お前名無しだろ:03/02/16 13:41 ID:???
どっかのフットサル場
28お前名無しだろ:03/02/16 13:43 ID:???
壊したうえ修理費払わずバックレるから…
29お前名無しだろ:03/02/16 13:54 ID:???
会場じゃないが昔は宿泊でホテルではなく旅館があったらしい。
しかし夜大広間での食事でビールかけやら大喧嘩やら建物破壊やらで出禁をくらった旅館は数知れず。10年程前までの話。目撃したかった。弁償とか大変だったろうなー。
新日の昔話でした。
30お前名無しだろ:03/02/16 13:55 ID:???
今でも旅館なところあるよ
31お前名無しだろ:03/02/16 14:06 ID:???
新日は全部ホテル。
32お前名無しだろ:03/02/16 14:08 ID:???
日本旅館連合を敵に回したんだな。
33お前名無しだろ:03/02/16 14:10 ID:???
今は大抵駅前にアパがあるからそこに泊まる事が多いらしい。
昔は旅館とかが多かったっていう話だけど食事の時間とかが合わないから
迷惑かけるのもアレだしってホテルにしてるらしいよ。
34お前名無しだろ:03/02/16 14:14 ID:???
台東区体育館
35お前名無しだろ:03/02/16 14:16 ID:???
福生市民体育館
東村山スポーツセンター
昔はよくTVマッチが行われてたのに
36お前名無しだろ:03/02/16 14:18 ID:???
両国はなんで使えるようになったの?
37お前名無しだろ:03/02/16 14:20 ID:???
神戸の兵庫県立文化体育館も
ここで大仁田がシークに刺されて(?)から
貸してくれなくなった。
38。。。:03/02/16 14:21 ID:???
>>33
アパは安い割にはいいホテルだが、JR板橋駅にあるアパの女社長の顔アップの
看板キショイ、、、まだあるなら早く外せ、、、
39お前名無しだろ:03/02/16 14:23 ID:???
>>36
弁償もしただろうし・・ある意味新日本はお客さんだしね
相撲協会にとって
1年間だけ使えなくなっただけ
全日本は輪島入団したから相撲協会とのいざこざさけるために
40お前名無しだろ:03/02/16 14:29 ID:???
>>39
でも新日が両国使えるなら全日も使えるだろ
今の全日じゃあ両国もきついだろうけど
41お前名無しだろ:03/02/16 14:32 ID:???
両国の人間はプロレスの事情とか知らないんじゃないか
42お前名無しだろ:03/02/16 15:33 ID:???
新宿アイランドホール、ポーゴのせいらしい
43お前名無しだろ:03/02/16 19:15 ID:HLqm1/jR
大仁多・ポーゴのせいで駄目になってるのか・・・
44お前名無しだろ:03/02/16 19:19 ID:???
>>43
火か禁止だってのに火使うからね
45お前名無しだろ:03/02/16 19:22 ID:???
インディーはダメだな
特にデスマッチやるとこは
46お前名無しだろ:03/02/16 19:22 ID:Kw96pxUV
岐阜とか富山とか滋賀とか、興業の無い県ってあるよね。
なぜに?
47お前名無しだろ:03/02/16 19:23 ID:pA1FxLiH
移動費かかるし客入らないから。
48お前名無しだろ:03/02/16 19:26 ID:???
>>46
それらの県は県庁所在地ではよくやってるだろ
奈良なんか全団体合わせて年1、2回程度
49    :03/02/16 19:32 ID:???
岐阜・岐阜産業館、滋賀・滋賀県立体育館、長浜市民体育館、富山・富山市体育館
以上よくやってますが。
50お前名無しだろ:03/02/16 19:33 ID:???
>>49
富山市体育館はもうアポーン
51お前名無しだろ:03/02/16 19:38 ID:8IBZ+Cpz
>>48
YMBを忘れるな
YMB以外ではもう壊滅状態だが、去年だって大阪がイベントで
来ただけじゃなかったっけ?
52お前名無しだろ:03/02/16 19:45 ID:???
さすがに県が「プロレス駄目!」って言ってる所はないんだね。
53お前名無しだろ:03/02/16 19:55 ID:???
FMW2周年前の奈良か何処かで住民が反対して中止、
数ヶ月後に同県の別の場所で開催。
週プロだかギミアぶれいくだかで知った。
54お前名無しだろ:03/02/16 19:56 ID:???
奈良ってプロレス来なく無い?
55お前名無しだろ:03/02/16 19:58 ID:1qscn0c7
あと、鳥取も聞かないなー
56お前名無しだろ:03/02/16 20:01 ID:???
鳥取は新日が年1回は来る
57お前名無しだろ:03/02/16 20:01 ID:???
アメリカじゃ州でプロレス興業自体禁止だったり
デスマッチ禁止だったりバーリトゥード禁止だったりってあるけどね。
58お前名無しだろ:03/02/16 20:07 ID:???
西川口は本○あり!
59お前名無しだろ:03/02/16 20:12 ID:???
大仁田はサラリーマン医療費自己負担引き上げ
反対だのアフガニスタン平和復興だの言う前に
体育館使用禁止を解いてもらうのが先決っぽい
60お前名無しだろ:03/02/16 20:13 ID:???
茅ヶ崎市総合体育館

できてすぐに新日が興行を打ったが、設備を壊しただか傷つけただかで使用禁止になった。
61お前名無しだろ:03/02/16 20:29 ID:???
去年奈良競輪に大阪プロレスが来てたよ。
62お前名無しだろ:03/02/16 21:16 ID:???
>>49
漏れの地元の岐阜県多治見市の美濃焼卸団地にめずらしく全日がきてたよ。
2000年の1月ごろだったけど、受験直前でいけなかったよ。
63お前名無しだろ:03/02/16 21:20 ID:???
所沢くすのき、使用禁止になってたのか……
キャパ大きくて超見易く交通便利、値段もそこそこなんで、
各団体がこぞって使用しまくってたんだが……
64お前名無しだろ:03/02/16 21:22 ID:UBZLUCEL
山口は徳山ばかりだね。
たまに下関でやるくらいで、山口市内って会場はあるのか?
65お前名無しだろ:03/02/16 21:23 ID:???
>>64
ゼロワンが興行やってなかった?
66お前名無しだろ:03/02/16 21:25 ID:ufTQMp3G
越谷桂スタジオは暖房の機材には、「壊した場合は弁償」と赤字でおっきく書いてある。
どこの団体がこわしたんだろ?
67お前名無しだろ:03/02/16 21:26 ID:???
>>66
桂といえば大仁田興行
68お前名無しだろ:03/02/16 21:27 ID:???
>>66
大仁田んとこじゃねーの?
69お前名無しだろ:03/02/16 21:30 ID:???
>>21
凱旋興行って金入るのにね・・・
70お前名無しだろ:03/02/16 21:49 ID:/VDH2R8+
大宮市民体育館(現・さいたま市大宮体育館)はここ数年プロレスやってない。
俺の記憶だと2,3年前の新日から。
71お前名無しだろ:03/02/16 21:53 ID:???
一時期、相模原市立総合体育館でも
プロレスの興行が行われなくなった。

最近は再び行われるようになったけど、
当時は自分が一番プロレスに熱かった頃だけに残念だった。
72お前名無しだろ:03/02/16 22:03 ID:???
12年くらい前に相模原でFMWがテレビ取材3局入れて(日テレTBSフジ)
ストリートファイトマッチでしっちゃかめっちゃかしたコトあったけど
関係あるかな。
73お前名無しだろ:03/02/16 22:06 ID:???
>>64
以前は新日が山口市に2、3年に一度のペースで来てた
74お前名無しだろ:03/02/16 22:07 ID:???
>>72
そんなことあったんだ。
貸してくれなくなったのは92年からの数年間だったから、
多分それが原因だと思う。
レスサンクス。
75お前名無しだろ:03/02/16 22:09 ID:???
駄目な所でもこりずに電話してみればふいにOKになってたりもする
76お前名無しだろ:03/02/16 22:09 ID:???
>>64
長州が徳山出身ということになってるから、よくやってた
だけだろ。
77お前名無しだろ:03/02/16 22:10 ID:???
>>75
団体関係者ですか?
78お前名無しだろ:03/02/16 22:11 ID:???
大仁田はいくつの会場を使えなくしたんだ?
79お前名無しだろ:03/02/16 22:11 ID:???
ここは団体関係者による情報交換になりそうなヨカーン
80八雲 ◆shGQTEeWIo :03/02/16 22:12 ID:MOhPXncb
俺の家
81お前名無しだろ:03/02/16 22:13 ID:???
>>80
がいしゅつ
82お前名無しだろ:03/02/16 22:14 ID:???
>>78
両手以上
83八雲 ◆shGQTEeWIo :03/02/16 22:15 ID:MOhPXncb
首相官邸
84お前名無しだろ:03/02/16 22:16 ID:???
福岡は市内か小倉でしかあんまりやらないので面白くない。
昔は久留米、飯塚、大牟田、柳川なんかでやってたけどね。
インディはよく分からん。
新日が宗像でたまにやってるか。
85お前名無しだろ:03/02/16 22:16 ID:???
ぴょんやん
86お前名無しだろ:03/02/16 22:16 ID:1qscn0c7
小山遊園地
87お前名無しだろ:03/02/16 22:17 ID:8IBZ+Cpz
奈良はメジャー全く来なくなった。10年近くは来てない?
昔小橋−ゴディのシングルとか、猪木藤原初タッグとか、あったけどなー

曲川木材置場にFMWやWINGがたまにやってたけど、あそこも無くなっちゃうし。
88お前名無しだろ:03/02/16 22:17 ID:???
>>84
それは使用不可云々より単に客入りが(ry
89八雲 ◆shGQTEeWIo :03/02/16 22:17 ID:MOhPXncb
ディズニーランド
90お前名無しだろ:03/02/16 22:18 ID:???
川崎球場は無くなったかと思いきやグラウンドだけ残ってて、
毎年子供の日にFMW→WEWが興行やってる。
逆によく貸してくれてるもんだ。
91お前名無しだろ:03/02/16 22:19 ID:???
結論

使用禁止になった会場の8割は大仁多、1割はポーゴのせい
92八雲 ◆shGQTEeWIo :03/02/16 22:20 ID:MOhPXncb
もう一割は俺のせい
93お前名無しだろ:03/02/16 22:20 ID:???
>>6
露橋スポーツセンターのことかい?
94お前名無しだろ:03/02/16 22:22 ID:???
会場を使えなくした事がない団体は旧全日・現ノアだけ!
95お前名無しだろ:03/02/16 22:22 ID:???
去年、新日が東京武道館とか東京体育館とか使ってたけど、
珍しくない? あたらしい会場探してるんだろうか?
96お前名無しだろ:03/02/16 22:22 ID:???
>>88
確かにそれはある。メジャーでも小倉で2000人集められないからね
97お前名無しだろ:03/02/16 22:23 ID:???
>>95
だね。インディもだけど絶えず新規開拓してる
バトルスフィアなんかよく出来たもんだ
98お前名無しだろ:03/02/16 22:23 ID:???
東京武道館や兵庫県立武道館(姫路)は週プロによると
当初プロレスに貸す予定はなかったのに去年新日が相次
いで使ってた。まあどっちも惨澹たる客入りだったが。
99お前名無しだろ:03/02/16 22:25 ID:???
新しい体育館完成!

かなり良い会場で使用続出

はりきって設備壊す

会場「プロレスには貸すのよそう」

ショボーン

例・所沢くすのきホール
100お前名無しだろ:03/02/16 22:25 ID:???
まあ、東京体育館もひどい客入りだったが。
武道館や両国クラスじゃ厳しくて、後楽園使えないときの
会場を模索してるのかな?
101お前名無しだろ:03/02/16 22:25 ID:???
千葉公園も使用料高いのか厳しいのか
冷暖房ないからなのかわかんないけど
今では地方興行会場の1つに成り下がり。
102お前名無しだろ:03/02/16 22:25 ID:7mX65J/c
みちプロ関係者が「町の体育館を貸してください」と言うと、「ボウ関係者には貸せません」と、根拠の無い事を言われて困る。と嘆いていた。
103お前名無しだろ:03/02/16 22:26 ID:???
>>101
冷暖房ないからだと思われ
104お前名無しだろ:03/02/16 22:27 ID:???
>>101
新日は幕張メッセの展示場に鞍替えしたね
105お前名無しだろ:03/02/16 22:27 ID:???
新日の東京体育館での興行は、昔から本当に客入りが悪いんだってね。
106お前名無しだろ:03/02/16 22:27 ID:???
>>102
ダフが怖いのか?
ならコンサートの方がよっぽど(RY
107お前名無しだろ:03/02/16 22:27 ID:???
東体のサブアリーナはどうだ?
108お前名無しだろ:03/02/16 22:29 ID:???
>>105
改築前はそうでもないんじゃない?
109お前名無しだろ:03/02/16 22:30 ID:???
>>105
それでも改築前最後の新日VSUWFイリミネーション
マッチのときは本当によく入ってた。
まああれは猪木VS前田と発表してたせいもあるけど。
110お前名無しだろ:03/02/16 22:31 ID:???
>>106
モジコ関係者だろ
111お前名無しだろ:03/02/16 22:31 ID:???
会場もさあ、壊した団体のみ出入り禁止にすりゃいいのに。
112お前名無しだろ:03/02/16 22:34 ID:???
東体、代々木をこれからはフルハウスにすること狙ったらどうだ?
プロレス団体は。
ドームなんてもうナンセンスだよ。
113お前名無しだろ:03/02/16 22:34 ID:???
東京武道館は全女も使ったな。
114お前名無しだろ:03/02/16 22:34 ID:???
佐山が靖国神社で興行やるとか言ってたが・・・
115お前名無しだろ:03/02/16 22:35 ID:???
漏れがアメリカで600億の宝くじ当たったら「大日本プロレスアリーナ」作ってやる!
木造2階建てで初日でいきなり会場ごと燃やす!
116お前名無しだろ:03/02/16 22:35 ID:???
>>111
施設関係者にとってみれば、プロレスってことでどこも同じに考えるだろ。
その気持ちはわからなくない。
117お前名無しだろ:03/02/16 22:36 ID:???
>>112
代々木って第1か?あそこは武道館なみにキャパあるぞ
118お前名無しだろ:03/02/16 22:36 ID:???
名古屋の大仁田が駄目にした会場も、
「ボクシングならOK」って言われたもんな。
119お前名無しだろ:03/02/16 22:37 ID:???
東京武道館は土足厳禁だから、入るときにスリッパに履き替えなくてはならないし、
アリーナは飲食厳禁だから、客としてはあまり嬉しくないよな。
特に会場を出るときは、スリッパから靴へ履き替える客で出口がごった返す。
120お前名無しだろ:03/02/16 22:38 ID:???
>>117
そうだよ。
でも、アリーナクラスを常に満員にできる体力を付けた方が
今後のためにはいいんじゃないの?

>>114
靖国の相撲場では昔プロレスの巡業があったらしいけどね。
あそこもなかなかよさげなんじゃね?夏とかやるには。
121お前名無しだろ:03/02/16 22:38 ID:???
レスラーだけじゃなく客にも原因あるんじゃない?
後楽園ホールの階段見てつくづくそう思うよ。
122お前名無しだろ:03/02/16 22:39 ID:???
FMWって名古屋にくるたびに会場変わってたよなw
123お前名無しだろ:03/02/16 22:39 ID:???
>>111
すぐ倒産→分裂するからダメだよ
124お前名無しだろ:03/02/16 22:39 ID:???
WWS皇居興行が見たい
125お前名無しだろ:03/02/16 22:40 ID:???
靖国の相撲場は、教室からよく見えたから、
奉納相撲はよく見てたぞ。
126お前名無しだろ:03/02/16 22:40 ID:???
結論:大仁田氏ね
127お前名無しだろ:03/02/16 22:41 ID:SaUsQPYh
>>112
ドーム興行は団体のアピールとステータスになるしな。
それになんだかんだ言ってキャパ最大だし。
128お前名無しだろ:03/02/16 22:41 ID:???
>>115
客も燃えるだろ
129お前名無しだろ:03/02/16 22:42 ID:???
公共の体育館等の合い言葉
「相撲とプロレスには貸すな!」
やはり壊されたり、砂で詰まったり・・・。
特にインディー団体は壊した備品の請求を無視したりしたらしく(倒産とか・・・)
あの団体OKでこの団体はイイ!なんて言えないので全面禁止!
老舗の施設しか使えないぞ!
しかも新装すると使えなくなるぞ!
130お前名無しだろ:03/02/16 22:42 ID:???
>>127
ファンにとっては見にくいことこの上ない会場だけどね
131お前名無しだろ:03/02/16 22:43 ID:SaUsQPYh
>>130
それは同意(藁
132お前名無しだろ:03/02/16 22:43 ID:???
靖国の相撲場は最大キャパ1万行くらしいぞ。
133お前名無しだろ:03/02/16 22:44 ID:???
東京ドームも夢架け橋のときインディーの誰かが火吹いたから(テリーだったけな?)
プロレス使用禁止直前までいったね
134お前名無しだろ:03/02/16 22:44 ID:???
>>127
キャパ最大は北朝鮮では……。
135お前名無しだろ:03/02/16 22:45 ID:???
ドームはプロレスはもちろんだがコンサートも最悪だよね
136お前名無しだろ:03/02/16 22:45 ID:???
やっぱりリキパレスみたいな所が必要だよ、4階建てぐらいにしてさ
1階→事務所・プロレスグッズ売り場
2・3階→キャパ4500人くらいの専用会場
屋上→デスマッチ何でも可能なキャパ1000人の屋外会場
地下→キャパ800人のインディ用会場

これを山手線の駅前にキボンヌ
137お前名無しだろ:03/02/16 22:46 ID:???
>>135
ポールのライブはそんなこと関係なく感動的だったけどね。
138お前名無しだろ:03/02/16 22:46 ID:???
>>125
法政発見
139お前名無しだろ:03/02/16 22:48 ID:???
マンハッタン・センターとかECWアリーナ規模の会場が
首都圏にないってのは悲しいよな。
140お前名無しだろ:03/02/16 22:48 ID:Orf/U5kq
浜松アリーナ
DQN客が高価なガラスを割ってつかえなくなった。
しかも俺が観にいったとき。
141お前名無しだろ:03/02/16 22:49 ID:???
>>21
そうだ武藤が大仁田嫌ってる理由はそれだった
142お前名無しだろ:03/02/16 22:51 ID:???
>>135
実は野球にも向いてなかったりする。
やっぱり、東京近辺だと千葉マリンとか神宮で見たほうが、
いいもんな。
143お前名無しだろ:03/02/16 22:51 ID:???
大学の体育館とか講堂でプロレス会場に最適なアリーナってねぇのか?
そういや、早稲田の記念会堂なんて、客席もあって、結構いいんじゃないかと。。。
一度だけボクシングの世界戦とかやったわな。
144お前名無しだろ:03/02/16 22:51 ID:???
>>140
つかあそこはでか過ぎて(キャパ8000人)
敬遠されてんじゃないの
現にこれまで新日とSWSしか使ってないし
145125:03/02/16 22:52 ID:???
三輪田出身ですが、なにか?(w
146お前名無しだろ:03/02/16 22:52 ID:???
>>142
じゃあ、東京ドームに向いている興行ってなんだ?
147お前名無しだろ:03/02/16 22:53 ID:???
>>146
ジャニーズのコンサート
148お前名無しだろ:03/02/16 22:53 ID:???
交通の便と見易さと適切なキャパがいいバランスの会場ってどこだろう?
149お前名無しだろ:03/02/16 22:54 ID:???
>>146
きものの展示会
150お前名無しだろ:03/02/16 22:54 ID:???
国立競技場はどうなの?
ダイナマイト生観戦した人教えて
151お前名無しだろ:03/02/16 22:54 ID:???
>>148
どう考えても後楽園ホール
152お前名無しだろ:03/02/16 22:55 ID:???
日大の体育館は?
153お前名無しだろ:03/02/16 22:55 ID:???
そうだな、やっぱホールだな
154お前名無しだろ:03/02/16 22:55 ID:???
>>146
モトクロスは結構よかった気がするんだけど、
最近やってないじゃないかなぁ。
155お前名無しだろ:03/02/16 22:55 ID:???
>>146
ウルトラクイズ
156お前名無しだろ:03/02/16 22:56 ID:???
スターレーンは交通の便は言うことナシ。
ノリもOK。キャパ的にも今のプロレス界の状況ならあんなもんかと。
ただし出入り口の狭さと、トイレの少なさにはまいる
157お前名無しだろ:03/02/16 22:56 ID:???
ホールしかないだろ。
158お前名無しだろ:03/02/16 22:56 ID:???
>>146
大学進学説明会
159お前名無しだろ:03/02/16 22:58 ID:???
>>146 就職説明会
160お前名無しだろ:03/02/16 22:58 ID:ZzENa7rL
>>146
世界ラン展
161お前名無しだろ:03/02/16 22:59 ID:???
そこそこのビッグマッチなら
昔の福岡スポーツセンターなんか
いいんじゃないの?
新日以外にとってはきつそうだが
162146:03/02/16 23:00 ID:???
結構、ドーム向けの興行ってあるんだな。
みんなサンキュー
163お前名無しだろ:03/02/16 23:00 ID:???
>>146
電脳遊園地in東京ドーム
164お前名無しだろ:03/02/16 23:05 ID:???
>>148
代々木第1と第2。
165お前名無しだろ:03/02/16 23:06 ID:???
>>146
東京ディズニーランド就職説明会
166お前名無しだろ:03/02/16 23:06 ID:???
大阪や大日とかのインディが15000人くらいのキャパの会場を
「勝負を賭ける」とか言って使用して7000人くらいの集客で
「大健闘」とかいって馴れ合うの辞めて欲しいな。
大阪城だったら府立で充分だし、横アリだったら文体で充分だろ?
ファンとしては空間の多い会場よりも狭くてもぎっしりの会場の方が
いいんでないの?
167お前名無しだろ:03/02/16 23:06 ID:???
大田区民プラザ
YMBでさえ使えたのに・・・
168お前名無しだろ:03/02/16 23:07 ID:???
>>152
旧日大講堂(旧旧国技館。今はもうない)は初期の全日がよく使ってたっけな。
169お前名無しだろ:03/02/16 23:08 ID:M7BqSV2t
>>167
床にどでかい穴あけちゃったからね、ありゃ怒るわ
170お前名無しだろ:03/02/16 23:09 ID:???
ビッグサプライズに期待できなくなった新日のドーム興行なんて
テレビで十分だもんなぁ。
171お前名無しだろ:03/02/16 23:11 ID:???
川崎市体育館ってまだあるの?
172お前名無しだろ:03/02/16 23:11 ID:???
新日もドームでやるより、都内のアリーナクラスで
勝負賭けた方がいいんじゃない?今後は。
173お前名無しだろ:03/02/16 23:12 ID:???
>>171
ある。
あそこは舞台もあるから、工夫によってはイイ演出もできるし、
キャパもほどよい。
174お前名無しだろ:03/02/16 23:12 ID:???
田園コロシアムってなくなったの?
175お前名無しだろ:03/02/16 23:14 ID:???
>>174
ないよ。とっくの昔に。
その代わりに有コロができたんじゃん。
176お前名無しだろ:03/02/16 23:14 ID:???
新日は都内5大会場と横アリ・たまアリで年1回づつ
(両国はG1で3連戦)でいいよ
177お前名無しだろ:03/02/16 23:15 ID:???
ストーンズのコンサート、武道館で見たかった・・・。
ドームのチケット買っちゃったけど。
178お前名無しだろ:03/02/16 23:17 ID:???
>>176
都内五大会場って、後楽園ホールと北沢タウンホールとあとどこだっけ?
179お前名無しだろ:03/02/16 23:17 ID:???
>>177
漏れ第三希望のB席だけど、ぴあのでちゅ〜で取れたぜ。
180お前名無しだろ:03/02/16 23:18 ID:???
>>177
昔は武道館って大きく感じたけど、ドームに行きなれると
小さい箱庭に感じてしまう。
見やすくていいし、好きだけどね。
181お前名無しだろ:03/02/16 23:18 ID:???
>>2
全日本が去年使ったぞ。

9月8日(日)所沢くすのきホール 観衆:2300人(満員)
182お前名無しだろ:03/02/16 23:19 ID:???
武道館と代々木は観戦に最適な最大限度だよな。
183お前名無しだろ:03/02/16 23:20 ID:???
>>181
その後の話。
184お前名無しだろ:03/02/16 23:20 ID:???
昔新日が品プリのゴールドホールでよく試合(それもTVマッチ)を
やってたことがあったよな。
185お前名無しだろ:03/02/16 23:20 ID:???
いったことないけど、ディファってどうなの?
186お前名無しだろ:03/02/16 23:20 ID:???
>>178
武道館・代々木1・有コロ・両国・東体だろ
187お前名無しだろ:03/02/16 23:21 ID:???
有明コロシアムも、りんかい線のびていいけど、あの歩道橋がなぁ……。
188お前名無しだろ:03/02/16 23:22 ID:???
>>186
それくらいで十分だよな。
で、入りきらない分はPPVとかでペイすると。
189お前名無しだろ:03/02/16 23:23 ID:???
>>188
親日のPPVっていくらなら買う?
500円が限度だよなぁ。
190お前名無しだろ:03/02/16 23:24 ID:???
>>189
800〜1000円
191お前名無しだろ:03/02/16 23:24 ID:???
国技館も見やすくていいんだけど桝がなあ。
イスだったらいいんだけどな。
土俵が収納できるんだから桝も可動式にすりゃよかったのに
192お前名無しだろ:03/02/16 23:24 ID:???
>>181
確か8月に揉めて、それ以降の申し込みは全部断ったはず
だから9月の全日はそれ以前に申し込んでたんじゃない?
それ以前はかなりの頻度で各団体が浸かっていた。
193お前名無しだろ:03/02/16 23:26 ID:???
鷺宮体育館もインディーがムチャクチャやって使えなくしたんだよな。
194お前名無しだろ:03/02/16 23:26 ID:???
鷺宮体育館・・・
195お前名無しだろ:03/02/16 23:27 ID:???
北沢タウンホールはずいぶんと寛大なんだな。
196お前名無しだろ:03/02/16 23:27 ID:iYqC1hDT
長野オリンピックの後、親日が使ってたとこどこだっけ?
197お前名無しだろ:03/02/16 23:29 ID:???
本川越のペペは?
198お前名無しだろ:03/02/16 23:29 ID:???
デルフィンアリーナがある所も当初はプロレス来るの反対されてたんだよな
199お前名無しだろ:03/02/16 23:30 ID:???
>>197
あそこはWMFの準ホームとして健在
200お前名無しだろ:03/02/16 23:30 ID:???
>>196
ビッグハットじゃなかったっけ?
201お前名無しだろ:03/02/16 23:30 ID:???
ぺぺ1回行ったことある(テーズが来たバト)けど、
ふつうの駅ビル?の一角で、すごくきれいで、
使う方が遠慮してる?
202お前名無しだろ:03/02/16 23:31 ID:???
>>196
ビッグハットとエムウェーブ
203お前名無しだろ:03/02/16 23:31 ID:???
アイススケートのリングで客席があるところとか
使えばいいのにな。
東京だったら東伏見とかさ。
204お前名無しだろ:03/02/16 23:31 ID:M7BqSV2t
>>199 ホームはどこよ?
205お前名無しだろ:03/02/16 23:32 ID:???
>>204
バトルスフィア
206お前名無しだろ:03/02/16 23:33 ID:???
>>203
あそこはアイスホッケー&スケートの聖地だから。
秩父宮ラグビー場でサッカーやらせてくれって言うようなもの
それ以外の地方だとたまにやってるよ、エコパのスケート場とか。
207お前名無しだろ:03/02/16 23:34 ID:???
>>205
交通の便悪すぎだろ、あそこ。
208お前名無しだろ:03/02/16 23:35 ID:???
そういや、大仁田時代のFMW、神宮プールでやったことがあったな。
あそこ今はオフシーズンの時はフットサル場もやったりしてるけど、
プロレスの会場としても使えるかも。
冬は寒いが春あたりとかなら。
209お前名無しだろ:03/02/16 23:36 ID:???
>>203
スケート場は当然ながら冷房がない。
しかしながら開催するのは(スケート場として使用しない)夏が多いという罠。
210お前名無しだろ:03/02/16 23:37 ID:???
>>206
伏見じゃダメかぁ。。。
昔は大宮のスケートセンターとかよく使ってたけどな。
スケートリンクを会場にしたプロレスって。
211お前名無しだろ:03/02/16 23:38 ID:???
使用禁止の理由としては
1.施設の破損(場外乱闘など)
2.使用料の踏み倒し(W☆ING茨木の得意技)
3.ルール違反(火炎などの使用)
くらいかな?
212お前名無しだろ:03/02/16 23:37 ID:???
幻のGINGU興行はもうやらないのか?
213お前名無しだろ:03/02/16 23:39 ID:???
幻のGINGU興行はもうやらないのか?
214お前名無しだろ:03/02/16 23:39 ID:???
>>211
パイロワークで使う火器はダメなのかね?
215お前名無しだろ:03/02/16 23:40 ID:???
4.付近住民の苦情
216お前名無しだろ:03/02/16 23:40 ID:???
>>213
水面機雷爆破マッチやったあの興行のこと?
217お前名無しだろ:03/02/16 23:42 ID:???
世界のプロレスも結構未払い派手にやらかしたそうだ。

>>214
そういうのに区別なく火気厳禁のとこが多いよ。
218お前名無しだろ:03/02/16 23:42 ID:???
>2.使用料の踏み倒し(W☆ING茨木の得意技)
マジ?
219お前名無しだろ:03/02/16 23:43 ID:???
>>40
全日本が輪島の件で両国使えなくなったときに
武道館の方からうちでどうですか?と声かけてきたの
その恩を感じて馬場は武道館でずっと使用するようになった
三沢含めノアのトップ連中も武道館好きだから(好きになったから)
これからも武道館使い続けるとおもう
両国は新日というイメージできてるし
220お前名無しだろ:03/02/16 23:48 ID:???
インディーってかなり業界の信用無くす行為を
90年代にさんざんやってきたんだな。。。
221お前名無しだろ:03/02/16 23:49 ID:???
>>218
茨木は週プロの広告代払ってなかったり、普通に踏み倒す。
最近もカカオの又借りの後楽園で、何かやらかしそうになってた。
222お前名無しだろ:03/02/16 23:52 ID:???
都内ローカルだが、葛飾区スポーツセンター。
漏れがプロレス初観戦した会場だす。
最近葛飾区は金町のみ、さみすい。
223お前名無しだろ:03/02/16 23:52 ID:???
茨城が踏み倒すのは会場代や広告料だけじゃないけどな(w
224お前名無しだろ:03/02/16 23:54 ID:iKb70RUS
ある意味、ディファは新日禁止
225お前名無しだろ:03/02/16 23:55 ID:grUw9b23
全日本プロレスが問題を起こして会場出禁って聞かないよな〜。

あとインディ団体は会場費未納するところが多いから会場側から警戒されているんだって。
226お前名無しだろ:03/02/16 23:56 ID:???
インディーはバトルスヒアとか産文とかタウンホールで
シコシコやってるのがお似合い。
227お前名無しだろ:03/02/16 23:57 ID:???
>>225
信用してる所以外は先払いにしてもらえばいいのにね
228お前名無しだろ:03/02/16 23:58 ID:???
昔新日がつかってた品プリくらいのキャパ、
都内でいま使えるのってないのかね?
代々木第2はめったに使えなさそうだし。
229浜松アリーナ:03/02/16 23:58 ID:???
>>140,144
WJのメスカブトムシみたいな人が
駐車場で立小便してたから、
というのを2ちゃんで見たことがある。
まあ、プロレスには広すぎるので
使う必要もないな。
230お前名無しだろ:03/02/17 00:01 ID:???
>>224
何故?
231お前名無しだろ:03/02/17 00:02 ID:???
>>221
d
232お前名無しだろ:03/02/17 00:04 ID:???
>>230
1回やってみたら客が900人(主催者発表)
ようは客側が来るなって事かと
233お前名無しだろ:03/02/17 00:09 ID:???
>>232
ノアが両国国技館でやるとそんな感じかもね。
まあ試験的に使うには両国はでかすぎるけど。
234お前名無しだろ:03/02/17 00:10 ID:???
ディファを満員にできるのはノアとトールーぐらい
この前エロワンが他所から選手やりくりして何とかギリギリ満員にはしたが。
235お前名無しだろ:03/02/17 00:12 ID:???
ようはディファはヲタ団体専門と
236お前名無しだろ:03/02/17 00:12 ID:???
ばとらーつ 99人
237お前名無しだろ:03/02/17 00:13 ID:???
>>234
あとディファカップな
まああれもノアとドラゴンとゼロが主催だったが
238お前名無しだろ:03/02/17 00:14 ID:???
いやーディファは、というか有明は行きなれないとすげーめんどくさいから、
やる側の常打ち的な姿勢みたいのが必要かも。

そういう意味ではノアは卑怯(w
239お前名無しだろ:03/02/17 00:15 ID:???
あそこ逝きにくい
240お前名無しだろ:03/02/17 00:15 ID:???
ディファは「ラナアリーナ」と改名しる!
241お前名無しだろ:03/02/17 00:15 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
242お前名無しだろ:03/02/17 00:17 ID:???
ノアヲタ養成キャンプ
243お前名無しだろ:03/02/17 00:16 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
244お前名無しだろ:03/02/17 00:18 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
245お前名無しだろ:03/02/17 00:19 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
246お前名無しだろ:03/02/17 00:19 ID:???
ノアもディファの回数減ってる
後楽園をいい日に取れるようになったからか?
247お前名無しだろ:03/02/17 00:20 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
248お前名無しだろ:03/02/17 00:24 ID:???
>>246
だろうね。

ディファは埼京線が延線になって、評価は変わったのだろうか?
249お前名無しだろ:03/02/17 00:24 ID:???
TAKAがでるあり?いいんじゃない?
250お前名無しだろ:03/02/17 00:23 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
251お前名無しだろ:03/02/17 00:26 ID:???
>>250
うるさいよ
252お前名無しだろ:03/02/17 00:29 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
253お前名無しだろ:03/02/17 00:30 ID:???
>>248
本数が・・・
254お前名無しだろ:03/02/17 00:30 ID:???
格闘技会場キャパランク
S:国立競技場
A:東京、大阪、名古屋、福岡、西武、札幌ドーム
B:さいたまSA
C:横浜アリーナ、大阪城ホール、日本武道館、代々木第一
D:両国国技館、有明コロシアム、東京体育館、神戸ワールド、愛知県体育館、名古屋レインボー
E:きたえーる、月寒、仙台体育館、グランディー21、広島グリーンアリーナ、大阪府立体育館
F:福岡国際センター、幕張メッセ、広島サンプラザ
255お前名無しだろ:03/02/17 00:31 ID:???
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
256お前名無しだろ:03/02/17 00:34 ID:???
露橋スポーツセンター(だっけ?)は
使えなくなったの?
257お前名無しだろ:03/02/17 00:37 ID:3UDEkntN
大阪球場
西宮スタジアム
258お前名無しだろ:03/02/17 00:38 ID:???
>>254
大阪城ホールと有明コロシアムどっちがキャパでかいのかと小一時間・・
259お前名無しだろ:03/02/17 00:38 ID:???
球場入れだしたらきりがないね。
どこか広島球場使う命知らずの団体はいないか?
260お前名無しだろ:03/02/17 00:40 ID:???
現存球状だと、ドーム以外に神宮も使ったね
261お前名無しだろ:03/02/17 00:40 ID:???
昔日プロが使ったみたい>広島球場
262お前名無しだろ:03/02/17 00:41 ID:???
どこか花園ラグビー場借りてくれ
あそこは1度テストとしてJリーグに貸した事がある
プロレスも1度テストで貸してくれるかも
263お前名無しだろ:03/02/17 00:41 ID:???
鷺宮を使えなくしたのはターザン後藤
北沢をあやうく禁止寸前にしたのも後藤
264お前名無しだろ:03/02/17 00:42 ID:???
ターザン後藤は今インディーズアリーナで引きこもってるね
265お前名無しだろ:03/02/17 00:43 ID:KSO/gu7U
神宮は最悪見ずらかった。
ニタームタですべってたし。
266お前名無しだろ:03/02/17 00:45 ID:???
大仁田、後藤、ポーゴが三悪人か…・。
267お前名無しだろ:03/02/17 00:45 ID:???
意外に甲子園はどこもやってないだろ
268お前名無しだろ:03/02/17 00:46 ID:XNXgEXXW
盛岡の岩手県営体育館は、県がプロレス用として照明をセットしてくれてるらしい。
269お前名無しだろ:03/02/17 00:46 ID:???
>>254
おれは宮城県民だから覚えてるが
グランディー21は一度だけK−1が使用したな。
アンディーフグ生涯最後の試合会場になったんだよ。

270お前名無しだろ:03/02/17 00:51 ID:???
鷺宮は徳田が発掘した会場だったのに・・・
271お前名無しだろ:03/02/17 01:12 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
272お前名無しだろ:03/02/17 01:13 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
273お前名無しだろ:03/02/17 01:14 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
274お前名無しだろ:03/02/17 01:15 ID:???
デルフィンがみちのくアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
275お前名無しだろ:03/02/17 01:15 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
276お前名無しだろ:03/02/17 01:15 ID:???
うまいこと1分おきに書き込んでるな
277お前名無しだろ:03/02/17 01:16 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
278お前名無しだろ:03/02/17 01:17 ID:???
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
279お前名無しだろ:03/02/17 01:17 ID:???
まだまだ探せば意外な穴場があるはず、特に大阪
280お前名無しだろ:03/02/17 01:17 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
281お前名無しだろ:03/02/17 01:19 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
282お前名無しだろ:03/02/17 01:19 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
283お前名無しだろ:03/02/17 01:20 ID:???
みちのくがデルフィンアリーナ使いたいと言ったら使わせてくれるのだろうか?
284お前名無しだろ:03/02/17 01:21 ID:???
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
ごめんなさいなんかいもおしてたらこうなっちゃいましたごめんなさい
285お前名無しだろ:03/02/17 01:58 ID:SuvIReb1
そんな大仁多が国会議員な訳だが
286お前名無しだろ:03/02/17 02:00 ID:???
ポーゴは今、暗黒街・伊勢崎の会場ではやり放題だったりするの?
あるいは逆にひじょーに気をつかってるとか。
287お前名無しだろ:03/02/17 06:12 ID:???
ポーゴさん・・・
288お前名無しだろ:03/02/17 06:24 ID:???
ポーゴは市議会議員に立候補するので
今は無茶してません。
もっとも、市長(友人)を例の鎌もって襲っていた写真が上毛新聞に載っていたが。
それに応酬する、鍋のふた(だったっけ?)を持った市長。

群馬は平和です。。。
289お前名無しだろ:03/02/17 07:23 ID:bRE/S0/+
越谷市体育館や戸田スポーツセンターは昔よく行われてたが
最近使われてないよね?
290お前名無しだろ:03/02/17 07:59 ID:G68HbqmH
>>229
浜松アクトシティがあるし。
291お前名無しだろ:03/02/17 08:01 ID:???
どなたか所沢くすのきホールが使われなくなったきっかけを知りませんか?
292お前名無しだろ:03/02/17 08:04 ID:???
>>291
去年の8月にどっかの団体がトラブルおこした
それ以降、すでに予定が入ってた興行以外やってない
293お前名無しだろ:03/02/17 08:08 ID:???
294お前名無しだろ:03/02/17 08:11 ID:G68HbqmH
>>293
あ〜あ
西武の持ち物だったからせっかくプロレスに好意的だったのに。。。
295jimmy the one and only suzuki:03/02/17 08:19 ID:???
練馬の南部球場と東映撮影所駐車場もやらなくなったね。
唯一チャリンコで行ける会場だったのに。
296お前名無しだろ:03/02/17 08:22 ID:???
>>295
練馬南部球場って橋豚がデビューしたとこだな
ゲロによるともうマンションになってるようだが
297お前名無しだろ:03/02/17 08:26 ID:???
>>258
大阪城ホールは14000人
有コロは12000人
298お前名無しだろ:03/02/17 09:05 ID:???
○○市パチンコ●●駐車場特設会場

全女がよく使う
299お前名無しだろ:03/02/17 12:02 ID:x8oq2MDL
>>256
亀でスマンが露橋は去年の夏休みに華激が興行打ったハズ。
300お前名無しだろ:03/02/17 12:03 ID:???
東京D以外いらにゃい。。
301お前名無しだろ:03/02/17 12:38 ID:???
インディー潰れていいね、もう。こんなんだったら。
302お前名無しだろ:03/02/17 12:50 ID:O4MIolK4
立教高校って頭悪いよな
303お前名無しだろ:03/02/17 14:21 ID:59Au8Voc
後楽園ホール使用禁止になった団体ってある?
304お前名無しだろ:03/02/17 14:24 ID:???
>>301
インディーって一括りにするなよ
デスマッチ・ハードコア系だけだろ
305お前名無しだろ:03/02/17 14:31 ID:???
>>303
使用禁止というわけじゃないけど
昔の国際や新日は日プロが潰れるまで
使わせてもらえなかったな
306お前名無しだろ:03/02/17 16:41 ID:???
メジャーだって壊すよ
307お前名無しだろ:03/02/17 17:01 ID:???
大阪ドーム
なぜか使われなくなった
308お前名無しだろ:03/02/17 17:02 ID:???
>>302
なんで?
309お前名無しだろ:03/02/17 17:51 ID:???
どっかのデパートの屋上も大仁多が無茶やって使用禁止に。
310お前名無しだろ:03/02/17 18:20 ID:aawHQFw2
>>101
亀レスで悪いが、近くにポートアリーナがあるから。
そっちのほうが設備もいいし、コンビニ等も
あるしね。
311お前名無しだろ:03/02/17 18:22 ID:???
大阪ドームの通路なら使ってる団体あるよ。
312お前名無しだろ:03/02/17 18:27 ID:aawHQFw2
露橋…Uiではお世話になったな…
313@:03/02/17 18:28 ID:cnfz3IDn
鷺宮体育館
314お前名無しだろ:03/02/17 18:41 ID:???
>>307
キャパが大きすぎるんだろ
府立で足りてるってことじゃないの
315お前名無しだろ:03/02/17 18:42 ID:???
姫路武道館
316お前名無しだろ:03/02/17 18:50 ID:???
とことん村は中止しる!
317お前名無しだろ:03/02/17 18:51 ID:???
>>307
ガイアが使ってたよ。
318お前名無しだろ:03/02/17 18:56 ID:???
ドームといえば出雲ドームは?
319お前名無しだろ:03/02/17 20:00 ID:5jBvWXJc
ここまでのまとめ
○所沢くすのきホール
去年の8月、某団体(全女?)と揉めてそれ以来新たな予定を入れなくなった
○大田区民プラザ体育室
某インディ団体が床に大きい穴あけてプロレス使用禁止に
○富士吉田市体育館
FMWが無茶やって会場使用禁止、ご当地の武藤が凱旋興行出来ず激怒。
○兵庫県立文化体育館
大仁田がシークに刺されて(?)から貸してくれなくなった。
○新宿アイランドホール
ポーゴのせいらしい
○茅ヶ崎市総合体育館
できてすぐに新日が興行を打ったが、設備を壊しただか傷つけただかで使用禁止に
○大宮市民体育館(現・さいたま市大宮体育館)
2,3年前の新日が原因か?
○浜松アリーナ
客が高価なガラスを割ってつかえなくなった。
○鷺宮体育館
ターザン後藤やインディがメチャクチャやったため
320お前名無しだろ:03/02/17 20:16 ID:???
>>319
大阪のIMPホールも
どっかの団体がルール違反したらしい
321お前名無しだろ:03/02/17 20:22 ID:IShm59hz
NHKホールはガンズが途中で帰った時に客が玄関のガラスを割る事件があってから
HR,HM系には使わせなくなった。
322お前名無しだろ:03/02/17 20:22 ID:???
>>303

イバラギは絶対に興行できないよな。あの会場で未払いやったのあいつくらいだろう。
323お前名無しだろ:03/02/17 20:30 ID:???
後楽園ホールもあんなに興業打ってるから、何度も未払い食らってるんだろうな・・・
324お前名無しだろ:03/02/17 20:43 ID:G68HbqmH
ここまでのまとめ2
○大阪のIMPホール
どっかの団体がルール違反したらしい
○中野ZEROホール
ここも大仁田のせいらしい
○台東区体育館
○福生市民体育館
○東村山スポーツセンター
○小山遊園地
○葛飾区スポーツセンター
○越谷市体育館
○戸田スポーツセンター
○姫路武道館
325    :03/02/17 20:51 ID:???
姫路の兵庫県立武道館は前身の姫路市厚生会館のときよく使われてたが。まだ新しいから使わせてもらえないんだろう。
326お前名無しだろ:03/02/17 20:52 ID:???
>>325
去年新日が使った
327お前名無しだろ:03/02/17 22:53 ID:???
屋内ではないが、秋葉原は?
大日がファイヤーやったとこ
328お前名無しだろ:03/02/17 23:03 ID:???
あそこは、建物が建ったと思った。
329お前名無しだろ:03/02/17 23:06 ID:???
ID:G68HbqmHさん
まとめ乙です
330お前名無しだろ:03/02/17 23:06 ID:???
浜松アリーナって昔、新日が年末にやってたなぁ
331お前名無しだろ:03/02/17 23:07 ID:???
建物ができて使えなくなったと言えば、JR南千住駅前広場。
332お前名無しだろ:03/02/17 23:27 ID:???
ワールド記念ホール
333お前名無しだろ:03/02/18 00:06 ID:???
京大の講堂で何年か前に年越しプロレスやったことがあるが
それっきりかな
334お前名無しだろ:03/02/18 00:55 ID:???
福岡の会場といえば福岡国際、博多スターレーンが有名だが
そういえば一時期、インディーや女子団体がアクロス福岡で興行やっていたけど、
(おそらくスターレーンよりも使用料が安かったからだと思われ)
最近あそこでの興行の話聞いた事ないなぁ…
やっぱりなんかトラブルでもあったのかしら。
335お前名無しだろ:03/02/18 03:24 ID:???
なるほど、安いとインディが壊すのか。
336お前名無しだろ:03/02/18 05:43 ID:/fLGO1Lu
>>332
普通に使っているじゃん。
337お前名無しだろ:03/02/18 16:47 ID:???
逆に「こんな所でプロレスやってた!」っていうのある?
338お前名無しだろ:03/02/18 16:57 ID:???
>>337
超ローカルですまんが、横浜の朝比奈での新日興行。
猪木が出なかったので、ホーガンにIWGP決勝でやられた年だったと思う。
その場所は一応空き地なのだが、単なるガケの下の草むら。石ころや
ゴミなどがワラワラしていた。
今考えるとよくあんなところでやったもんだ。見に行ってないけど。
339お前名無しだろ:03/02/18 18:51 ID:hrWxZhz9
アメリカンビレッジは5月にNOAHがやるとか
聞いたが。
340お前名無しだろ:03/02/18 19:14 ID:???
>>332
今年のG1開幕会場だぞ
341お前名無しだろ:03/02/18 19:23 ID:???
全然関係ないけど関西では「7」のこと「ひち」って言うってホント?
342お前名無しだろ:03/02/18 20:15 ID:y5+ArQaY
札幌中島体育センター
343お前名無しだろ:03/02/18 21:06 ID:qquY9GLi
もうないちゅうに。
ありゃ大倉山から直行できて便利だったのに…
スポーツ博物館も大倉に移動したし。
344お前名無しだろ:03/02/18 21:49 ID:/B+BTv/v
>>342
老朽化したから、しゃあない
そういや新日が札幌ドーム使わなくなったね
345お前名無しだろ:03/02/18 22:21 ID:???
バトが使ってたFM局
346お前名無しだろ:03/02/18 22:24 ID:KFxr7jyh
TFMホールか?みちバトだけがつかってた。
347お前名無しだろ:03/02/18 22:25 ID:???
俺んち
348お前名無しだろ:03/02/18 22:25 ID:???
天山が若手だった頃に新日のレスラーで壊した家
349お前名無しだろ:03/02/18 22:32 ID:???
後楽園ホールと代々木第二体育館、大田区体育館
使用料金の高低はどうなってるんだろう?
何となく下記の様(高⇔安)に思えるのですが
後楽園ホール>代々木第二体育館>大田区体育館
350お前名無しだろ:03/02/18 22:40 ID:???
全日、輪島入団で国技館貸してもらえなくなったけど、
いまだに使わないのはまだ使用禁止なのか?
輪島辞めてから14年もたつのに…。
351お前名無しだろ:03/02/18 22:41 ID:4SHxsqv4
そういえばZEPPって東京以外で
プロレス使用許可下りてるの?
(仙台、広島、福岡、大阪、札幌)
352お前名無しだろ:03/02/18 22:42 ID:???
みちプロ
353お前名無しだろ:03/02/18 22:43 ID:???
>>351
仙台と札幌は使ったことある
354お前名無しだろ:03/02/18 22:55 ID:???
>>349
基本料金
代々木第二競技場 約210万(一日)
後楽園ホール 約100万(半日)
大田区体育館 約54万(一日)

つーか各施設のHPに使用料金表もあるからちっとは自分で(略
355お前名無しだろ:03/02/18 23:08 ID:???
>>350
全日は日本武道館ってイメージが定着したから、いまさら両国国技館を
わざわざ使うこともなくなっただけでしょ。
北尾入れた新日が使えるんだから。
356お前名無しだろ:03/02/18 23:49 ID:???
357お前名無しだろ:03/02/19 00:13 ID:???
大田区は全女とみちプロぐらいか?
358お前名無しだろ:03/02/19 00:16 ID:???
>>357
新日も年1でやってる
359お前名無しだろ:03/02/19 00:20 ID:???
>>354
大田区体育館はさすがに安いな
アクセスもまあまあいいし、もっと使ってほしい
360お前名無しだろ:03/02/19 00:28 ID:???
>>351
福岡以外は全部使ったことがある
361お前名無しだろ:03/02/19 00:37 ID:???
岐阜メモリアルセンター・で愛ドーム
床にスプリングが入っているとの理由から永く貸していなかったがゼロワンの橋本凱旋で一華開のキモ入りにより初開催…の予定も
アゴの「新日が未使用の会場を橋本ごときが…云々」という非常に彼らしい鶴の一声で当局から圧力をかけオジャン。
全くもっておとなげない…
362お前名無しだろ:03/02/19 02:27 ID:???
>大阪IMPはFMWが原因らしい
363お前名無しだろ:03/02/19 15:19 ID:q3/Vfhjb
NOAHは両国を使えるんか?
364お前名無しだろ:03/02/19 15:26 ID:???
福岡スポーツセンターも出入り禁止になったのか?最近聞かないが・・・
365お前名無しだろ:03/02/19 15:31 ID:???
>>364
駅ビルに変わった
366お前名無しだろ:03/02/19 15:53 ID:???
福岡といえば九電記念体育館ってあったけど
使ってないのか?
367お前名無しだろ:03/02/19 20:50 ID:???
>>362
あそこFMW使った事無いような。
368お前名無しだろ:03/02/19 23:03 ID:???
あげ
369玉木リン ◆A/lUGvsSXg :03/02/19 23:30 ID:???
>>366
まだありますよ。
もう15年くらい前からプロには貸さなくなってます。
今はバーゲンセールとかの会場になってます。
キャパ的には3〜4000人程度の収容なんで、今の
福岡のプロレスファン率を考えたら丁度いいんだけどね。
370お前名無しだろ:03/02/19 23:34 ID:???
>>369
大相撲の本場所やってたわりには結構小さいんだな
中島くらいのキャパがあるかと思ってたよ
371お前名無しだろ:03/02/19 23:42 ID:???
>>363
ノア自体は問題起こしてないから大丈夫でしょ
むしろこれからは武道館だときつくなるから両国
にしたほうがいいんじゃないの
372お前名無しだろ:03/02/20 00:28 ID:???
>>367
禁止になる年の5月に使ってるよ、
FMWが原因かは知らないけど。
373お前名無しだろ:03/02/20 01:19 ID:???
昔、新日は沖縄離島巡りとかしてくれてたのになあ
374お前名無しだろ:03/02/20 01:41 ID:aBOoa5dm
>>334アクロス福岡はWEWが今年に入って使ってるよ。別に問題はないんじゃな
いの?
375お前名無しだろ:03/02/20 01:58 ID:???
取り壊された会場、建物が建った広場
たくさんありそう
376お前名無しだろ:03/02/20 03:18 ID:???
週刊ファイトに新日の田中リングアナの連載があった(現在は終了)んだけど、そこでいつだったかメッセ昭島で興行をやったときのことを書いていたんだけど、田中曰く
「これまでちょくちょくこの会場使ってきたけど今回が最後です。ある団体が会場主催者に不義理をやってそのとばっちりを受けてプロレス団体はこの会場を使えなくなったからです。」
とあったんだけど、この団体ってどこのことかわかる?
377お前名無しだろ:03/02/20 03:21 ID:???
>>374
おっ、そうでしたか。これは失礼。
でも、アクロスに限らず以前に比べると福岡での興行数は
減ったような気がしますね…
378お前名無しだろ:03/02/20 04:03 ID:???
静岡県沼津はどこの団体も市民体育館からキラメッセぬまづに変わった。
キラメッセは駅前にあるだけでなく駐車場も完備しており
地方会場としてはよくできた箱だと思う。
問題の大仁田も使用したがその後禁止にはなっていない。
ちなみにバトラーツが使っていたオオトミホールは
国道拡張のため取り壊しになった。
379お前名無しだろ:03/02/20 07:44 ID:xzs1eH9s
>>376
その後解除したよ。NOAHが使ったばかり。
380 :03/02/20 09:24 ID:???
京都府立体育館。新日が長年使ってたが終了時刻が厳格なため使いにくく撤退へ。
381お前名無しだろ:03/02/20 09:27 ID:???
>>380
観客動員がきつくなったのと京都市体育館が
使えるようになったからじゃないの
382お前名無しだろ:03/02/20 09:34 ID:???
>>378
同じ静岡でも浜松は新日だけが市体育館を使って
他はアクトシティでやるようになった。
新日もアクトシティ使ったことがあるけど。
383お前名無しだろ:03/02/20 09:54 ID:???
>>375
松山の愛媛県民館は美術館に変わった
384 :03/02/20 10:02 ID:???
 去年くらいまで吉川市体育館に新日が毎年来てたんだけど、もう来ないだろうな。

いや、そのうちWJが来るか・・・・・       
385お前名無しだろ:03/02/20 10:44 ID:???
○○メッセって会場が増えてきた
386 :03/02/20 16:39 ID:???
ファンの間ではまったく知られてない会場だと思うが
千葉県の野田市総合公園体育館という漏れの故郷の会場。
新日、全日、全女が2回ずつやったきりでもう6,7年ごぶさた。
ここも禁止令出してるのかなぁ。
387お前名無しだろ:03/02/20 18:21 ID:jmk9sS2Z
>>380
>>381
府立体育館は箱が大きいけど大将軍では場所が悪すぎる。
市立のほうが電車が使える分(阪急西京極)少しはマシ。
もっとも最近ではどこの団体もKBSみたいだけど。
昔は全日も大将軍でテレビマッチやったのに。
388お前名無しだろ:03/02/20 18:29 ID:znq/Yt2c
>>386
あそこめっさ不便だもん…
でも松戸よりはまだいいか。


そーいや東金市民総合体育館だっけ?
あそこは新日とNOAHで終わりかい?
389 :03/02/20 18:49 ID:???
改装してから貸さなくなったとこもある。
クラブチッタ川崎とか上野東天紅鳳凰の間とか。
390お前名無しだろ:03/02/20 18:52 ID:???
>>388
東金アリーナのこと?
新日はブサイクチャンプがいる限り使うんじゃないかな
391お前名無しだろ:03/02/20 18:53 ID:znq/Yt2c
そういえばチッタはライブにも厳しくなったな…
392お前名無しだろ:03/02/20 18:54 ID:???
>>387
同じ府立でも京都のほうが大阪よりでかいもんな
393お前名無しだろ:03/02/20 18:55 ID:znq/Yt2c
>>390
そう。但し千葉市内からも遠かったな…
2度とも行ったが。
394お前名無しだろ:03/02/20 19:51 ID:???
>>387
チャンカンの三沢vs川田観にバス乗り継いで行ったよ。
ゴディとパトリオットとかもあったっけ。
二階席の位置が低くてすげー見やすかったけど、確かに不便だわ。
395お前名無しだろ:03/02/21 16:04 ID:???
396 :03/02/21 16:58 ID:???
>>388
実家から自転車で行けたので漏れにとっちゃごっつ便利な会場(w<野田
そういや隣町の庄和町体育館も最近は聞かないなぁ。
ここも大仁田が何かやったか?
397名無しさん:03/02/21 19:40 ID:???
所沢くすのきホールはプロレス使用禁止。
去年9月の全日が最後。
398お前名無しだろ:03/02/21 19:48 ID:???
全日はディファで興行やってる?
399名無しさん:03/02/21 19:57 ID:???
浜松アリ−ナは観客の床ストンピングで床をボコボコにしたってのが原因じゃなかったっけ?
くすのきの使用禁止の理由は去年の9月30日を以って管理人が代わってしまい、その代わった管理人の方針が興行には貸さないってことだったため。
なんで管理人がまた代わればくすのきは使用できる可能性もある訳だ。

全日がディファ?
そりゃぁ・・・ねぇ。
あそこの管理人がミドリムシと仲良しだし・・・・。
意地でも使わんでしょ。
400コナソ:03/02/21 19:58 ID:???
400
401お前名無しだろ:03/02/21 20:43 ID:???
>>398
>>399
ディファのプロレス杮落としは全日だったよ
ほんとはノア旗揚げにするつもりだったようだが
402お前名無しだろ:03/02/22 03:28 ID:???
足利に20年ぐらい来ない
403お前名無しだろ:03/02/22 03:34 ID:Zy5/Zypb
>>399
床ストンピングで床がボコボコが原因だとすると、
ロック形ミュージシャンのコンサートとかもダメになるんじゃない?
404スタンハンセンPWF会長:03/02/22 03:39 ID:TzWYtjqO
401、ああ、そうだな。三沢はハナから、離脱後、全日は倒産と読んで、有明をおさえたからな
405お前名無しだろ:03/02/22 03:49 ID:???
>>402
群馬は館林絡みのアマレス組やポーゴと浜田の地元だから
けっこう来ていた記憶があるし、新日が前橋競輪ドームなんて
今から思えば無謀なこともやったことあったけど
足利にはプロレス興行って来てないんだ。足利工大付属もあるのに。
406お前名無しだろ:03/02/22 03:52 ID:???
小笠原諸島に来てくれ
407 :03/02/22 08:32 ID:???
足利って88年最強タッグの開幕戦だったね。
408お前名無しだろ:03/02/22 09:11 ID:???
>>402
全日は四天王時代に何回かきたような
409お前名無しだろ:03/02/22 10:31 ID:???
最近は都内大会場に客を集中させるため東京近郊の興行が激減してる
410お前名無しだろ:03/02/22 18:52 ID:???
411お前名無しだろ:03/02/22 18:59 ID:???
【プロレス会場】 イタイ常連を語るスレ 【ヲタ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045227227/

こっちもよろしく
412お前名無しだろ:03/02/22 19:28 ID:???
ポーゴなんか会場で火を噴くじゃん
そんで会場側が激怒してポーゴに怒鳴り込もうとするけど
ポーゴってばすぐ会場から逃げてホテルに帰っても
鍵掛けてガクガクブルブルしてるらしい。
あんなリングで怖い人なのに。

そんなことするくらいならやるなって。
413信州人:03/02/22 19:31 ID:???
最近松本市総合体育館も使わなくなったな・・・
長野市やら佐久はとうるーもんが来るけど。(大鷲の地元だからか?)
414初心者:03/02/22 19:59 ID:???
遊園地で興行ってするんですかい?
415お前名無しだろ:03/02/22 20:08 ID:???
>>414
今だとジオポリスがDDTの常打
あと大阪プロレスのデルフィンアリーナは倒産寸前の遊園地にある
416初心者:03/02/22 20:13 ID:???
>>415 ご親切にどうも。
意外と少ないんですね。
417お前名無しだろ:03/02/22 20:16 ID:???
小山遊園地はまだあるんだろうか?
418お前名無しだろ:03/02/22 20:26 ID:???
>>417
1度不渡り出したんだけど、
温泉掘り当てたり乗り物中古で買ったり借りたり、
アトラクションに少額だがスポンサーつけたりして今、軌道に乗ってる
419お前名無しだろ:03/02/22 20:28 ID:???
去年富士急ハイランドのホールに全日が行った
禿社長の地元にもかかわらずガラガラだったそうだが
420お前名無しだろ:03/02/22 20:29 ID:???
>>412
火気厳禁かどうか確かめてから吹いてるはずですが
421お前名無しだろ:03/02/22 20:31 ID:???
>>419
山梨はノアの方が人気あるのかな?
422お前名無しだろ:03/02/22 20:54 ID:???
小橋って最近会場破壊したよね
その会場はもう2度とプロレスにかしてくれないかも
423お前名無しだろ:03/02/22 21:01 ID:???
>>3>>5
さいたまスーパーアリーナってキャパ大きいの?
プロレスがドームでやるよりインじゃない。最近の集客から言えば。
424お前名無しだろ:03/02/22 22:36 ID:???
>>420
それならなぜ新宿アイランドが使用禁止になるのか。
425お前名無しだろ:03/02/22 22:38 ID:???
42 :お前名無しだろ :03/02/16 15:33 ID:???
新宿アイランドホール、ポーゴのせいらしい


43 :お前名無しだろ :03/02/16 19:15 ID:HLqm1/jR
大仁多・ポーゴのせいで駄目になってるのか・・・


44 :お前名無しだろ :03/02/16 19:19 ID:???
>>43
火か禁止だってのに火使うからね
426お前名無しだろ:03/02/22 22:41 ID:C2fwZWMf
つまりだ、
>>420が言いたいのは、
ポーゴは「火気厳禁」を確かめてから火を吹いてるって事だな

最 悪 だ な
427お前名無しだろ:03/02/22 22:44 ID:???
天龍も昔怒ってたな。
あいつが火を噴いていくつの会場使えなくしたんだよって。
428お前名無しだろ:03/02/22 22:50 ID:???
みちプロもポーゴには怒ったらすぃ
429お前名無しだろ:03/02/22 23:01 ID:???
>>428
この前のみちプロ昔を振り返るで見たけど・・・
通路入り口付近でサスケへのビッグファイアー
札幌中島の2Fの客席まで届いてたぞ。
ありゃ会場側怒るだろうね。
430お前名無しだろ:03/02/22 23:03 ID:???
松本は昔は三沢と小橋のチャンカン公式戦に
世界タッグ戦に三冠戦とやったのにねぇ・・・。

というかプロレス自体が来なくなった、何かあったな・・・。
431お前名無しだろ:03/02/22 23:22 ID:???
アイランドは9.16WMFらしいという話を聞いたけど、なんかあったの?
432お前名無しだろ:03/02/22 23:24 ID:???
火気厳禁もしくは大火炎禁止会場でのポーゴは
ファイヤーしないか
ベンジン口に含んでる時相手に攻撃食らって霧吹きするか
ザ・シークよろしく小さい火種をセコンドに投げ付けさせるか
のどれからしいです
会場側の多数は大会前火炎OKでも大会後に火炎FUCKになるらしいです
433お前名無しだろ:03/02/22 23:24 ID:???
昔シークがNKホールで火吹いたことがあったな
434お前名無しだろ:03/02/22 23:34 ID:???
松本市総合体育館ってなんであんなに無駄にでかいんだ?
オリンピックやるわけでもないのに
435お前名無しだろ:03/02/22 23:40 ID:???
言いがかりキター。
436お前名無しだろ:03/02/22 23:43 ID:???
>>432
そういうことか・・・
この場合会場側が「火噴いていいよ」って言うのがアダになるってことか
437お前名無しだろ:03/02/23 02:01 ID:???
大日本のデスマッチは苦情がこないのか?
438お前名無しだろ:03/02/23 03:35 ID:???
>>437
大日本は使う以前に
「プロモーターの都合により中止になりました」
ってのを雑誌で見る。
439お前名無しだろ:03/02/23 04:06 ID:???
>>399
じゃ、この前01に乗り込んだ時はかなり異質だったわけだ
440お前名無しだろ:03/02/23 04:07 ID:???
>>408
確か最強タッグの開幕戦をやったこともあるよ
441お前名無しだろ:03/02/23 04:08 ID:???
>>417
あるよ。去年ノアが来てた。他の団体はしらん。
ノアの時は満員だったよ。ただかなり小さな会場だけどw
442お前名無しだろ:03/02/23 04:15 ID:???
そうゆうわけでプロレスは後楽園で見ろ!と
いうことに決定しました。

終了
443お前名無しだろ:03/02/23 04:17 ID:???
後楽園ゆうえんちで君を圧縮!
444お前名無しだろ:03/02/23 09:05 ID:???
>>417
全日もよく来てた
新日は県立の体育館を使ってた
445お前名無しだろ:03/02/24 01:16 ID:???
ネタ切れ?
446お前名無しだろ:03/02/24 11:47 ID:???
行田グリーンアリーナ
447お前名無しだろ:03/02/25 00:44 ID:???
448お前名無しだろ:03/02/26 04:04 ID:???
 
449お前名無しだろ:03/02/26 06:14 ID:???
450お前名無しだろ:03/02/27 01:03 ID:???
GACHI
451お前名無しだろ:03/02/27 03:41 ID:???
452名無しさん:03/02/27 13:15 ID:???
南大沢
453お前名無しだろ:03/02/27 18:46 ID:tGpify0O
今更だけどベルファーレ。あれは一回限りだったのか?
名古屋のOZONEは良くプロレス団体に貸しているが。
454お前名無しだろ:03/03/01 22:38 ID:???
保守
455お前名無しだろ:03/03/02 05:43 ID:???
456お前名無しだろ:03/03/02 05:54 ID:???
ブーダカン
457お前名無しだろ:03/03/02 17:32 ID:???
去年、全日が久々に京都の醍醐グランドームで興行を打った。
しかし醍醐は悲惨で音響は古紙回収レベルだし基本的にスケートリンク
なのだがリンクの半分に仕切りして子供スケート教室やってやがった。
あれじゃ今年は来ないわなぁ〜
458お前名無しだろ:03/03/02 19:03 ID:FwKFqgN8
>>453 ベルファーレ、吉本の時のこと?それなら私は行きました。

オウムサリン事件直後のFMW平和島テレシアターでのこと。
「当局の通達により、火気を使用した場合は反則負けになります」

『火気使用』するのはポーゴだけなんだから、ポーゴに直接言えばいいのに。
試合は、ポーゴが通達破ってガソリンを口に含んで吹く瞬間、大仁田がタックルだか何かで体当たりして、ブァーっ!と吹いて結局ファイヤーは実現せず。
459お前名無しだろ:03/03/03 12:37 ID:???
>>458
台本どおりなら面白いとは思うが素だったらホントあのオッサン最低だな。
460お前名無しだろ:03/03/03 23:08 ID:???
大和車体工場体育館(だと思ったが)
今でもあるんだろうか
461お前名無しだろ:03/03/03 23:24 ID:???
>>460
工場もろともスーパーに変わった
462460:03/03/03 23:30 ID:???
そうですか…
最近聞かないと思ってたら無くなったんですね…
463淵正信:03/03/04 01:18 ID:8BcQbbnC
俺んち
464お前名無しだろ:03/03/05 21:04 ID:???
良スレうえ
465広田さくら:03/03/05 21:15 ID:orhrfSHE
名古屋ドーム
466お前名無しだろ:03/03/05 21:23 ID:kE3NnA0h
ホワイトハートレーン
467お前名無しだろ:03/03/07 00:45 ID:???
IMPホール闘龍門が4・15に使うね。
使用禁止が解けたのか。
468匿さん:03/03/07 22:44 ID:Sn1uFmyO
デパートの近くでWMFの試合をしていた。
見てたけど気分はデパート屋上気分。
469 :03/03/08 00:14 ID:99ct72P5
東京都板橋区・元都電板橋駅前広場
470お前名無しだろ:03/03/08 02:53 ID:???
ageておこう
471お前名無しだろ:03/03/08 10:43 ID:???
IMPは制限をきつくして解禁するみたいだね。
パンクラスも興行を検討してるらしいし。
472お前名無しだろ:03/03/09 22:15 ID:???
a
473お前名無しだろ
upo