最近プロレスが流行ってないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
なんかブームっぽくね?
板ランキングもすごいし。
http://www.maido3click.com/2ch/
2お前名無しだろ:03/02/09 05:56 ID:???
流行ってない

――――――――---------終了-------------------
3お前名無しだろ:03/02/09 06:24 ID:gWHbZaH1
WWEやサップのおかげなのかもね
4お前名無しだろ:03/02/09 06:27 ID:???
いや、永田スマイルのおかげかも
5お前名無しだろ:03/02/09 06:30 ID:???
いや、流行ってるだろ。
だって東スポの柴田が、
秋葉原で精米機を買ったなんてニュースになるくらいだから。

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1044522639/l50
6お前名無しだろ:03/02/09 10:21 ID:???
世間はプロレスブームだと思う。なぜなら俺がプヲタになったから
7お前名無しだろ:03/02/09 10:23 ID:???
オレは2時から彼女とデートですが何か?
というわけで悪いけど勝ち逃げさせてもらうよーん
あははー プヲタってwwwwwwwww
8たんぽぽ:03/02/09 10:57 ID:B+yk4Zyi
ヽ(●´∀`●)ノ
ラララ♪流行っているのは川田とノアだけっ♪

流行っているのは川田とノアだけっ♪

川田と!

ノアだけっ!!

川田と!

ノアだけっ♪

ラララ♪流行っているのは川田とノアだけ〜♪
9お前名無しだろ:03/02/09 10:59 ID:???
川田だのノアだのプロレスファン以外は全く知らない
10お前名無しだろ:03/02/09 11:00 ID:???
川田が流行るってどんな状況だよ
11お前名無しだろ:03/02/09 11:02 ID:???
猪木や馬場はプロレスファンじゃなくとも名前を知っている。
昔はプロレスファンじゃなくともデストロイヤー、ボボ・ブラジル、
エリックといった外人レスラーも知っていた。
12たんぽぽ:03/02/09 11:03 ID:B+yk4Zyi
ヽ(●´∀`●)ノ 『俺だけの王道』がベストセラーになりますよ?
13お前名無しだろ:03/02/09 11:05 ID:???
俺たちの王道
14お前名無しだろ:03/02/09 11:08 ID:???
半年後にはモテル男の条件に「プヲタであること」という項目が加わります。
15お前名無しだろ:03/02/09 11:10 ID:???
ディファカップを見ると
モデル体型のプロレスラーが流行ってるみたいだしな
16お前名無しだろ:03/02/09 11:15 ID:???
WJブーム来るね。
17お前名無しだろ:03/02/09 11:16 ID:???
K1、PRIDEがあんな醜態を晒したから、
「繰り上げ当選」的にプロレスが浮上してきたんだよ。
18お前名無しだろ:03/02/09 11:17 ID:???
ロック、ジェリコ、ダッドリーズ、HHHって
日本人の間でどんくらい知られてるんだろうな。
19お前名無しだろ:03/02/09 11:17 ID:???
流行ってない

――――――――---------終了-------------------
糞すれ
20お前名無しだろ:03/02/09 11:18 ID:???
ノアは今風
21お前名無しだろ:03/02/09 11:19 ID:???
三沢光晴を嫌いな理由

1位 ガチしかやらないから      12%
2位 相手選手を怪我させるから             4%
3位 馬場のヤオプロレスを継承しなかったから    3.8% 
4位 ヤクザを恐れないから                2.2%
5位 エルボーしか使わないから   2%


残り 76% 三沢さん好き好き大好き。 


22ポチ.D:03/02/09 11:20 ID:???
いや、今この勢いにのってカミングアウトしたほうがいいんじゃない?

ホントのブーム来てから実は…とか言うと日の目を見られないぞ
23お前名無しだろ:03/02/09 11:22 ID:kgb3waRz
>>17
プロレスだって、醜態さらしただろ?
女に刺されて。
大体、浮上してない。
24お前名無しだろ:03/02/09 11:24 ID:???
>>23
K1やPRIDEは利権とかの部分でものすごくダーティな部分が
出たんだから、棚橋のそれとは質が違うでしょうが。。。
25お前名無しだろ:03/02/09 11:25 ID:???
そういや最近周りにノアヲタが増えたなぁ
26お前名無しだろ:03/02/09 11:26 ID:???
クソつまんねえガチンコの試合に金払うよりも
プロレスみて楽しんだ方が経済的
27お前名無しだろ:03/02/09 11:26 ID:???
>>26
それは言える。
28お前名無しだろ:03/02/09 11:27 ID:???
PRIDEやパンクラスのような格闘技とも違う、
新日本の格闘技もどきとも違う、
WWEのエンターテイメントでもない、
真剣勝負とショーの中間に位置する緊張感ある闘いを
見せてくれるWJプロレスこそ、真のプロレスだ。
世間に一番見てほしい団体だ。
29お前名無しだろ:03/02/09 11:27 ID:???
K1やPRIDEも誰が強いかわかってるからなーあんまり興味なくなったですよ。
森下社長の件もあるし。
30お前名無しだろ:03/02/09 11:36 ID:???
WJオタとノアオタには共通するものがあるな…
31お前名無しだろ:03/02/09 11:41 ID:???
WJオタって存在したのか
32お前名無しだろ:03/02/09 11:42 ID:???
30 :お前名無しだろ :03/02/09 11:36 ID:???
WJオタとノアオタには共通するものがあるな…


31 :お前名無しだろ :03/02/09 11:41 ID:???
WJオタって存在したのか


33お前名無しだろ:03/02/09 11:42 ID:???
>>30
俺はWJファンだけど、WJファンは「WJはガチ」なんて
一言も言ってないよ。
プロレスリングの凄味を見せる団体になると思うよ。
もちろん、「健介VSみのる」「長州VSヒクソン」のように
ガチンコのリングに上がる時は上がるよ。
谷津がPRIDEのリングに上がったことでWJの選手の
勇気は証明しているから分かるはずだよ。
34お前名無しだろ:03/02/09 11:42 ID:???
32 名前:お前名無しだろ :03/02/09 11:42 ID:???
30 :お前名無しだろ :03/02/09 11:36 ID:???
WJオタとノアオタには共通するものがあるな…


31 :お前名無しだろ :03/02/09 11:41 ID:???
WJオタって存在したのか
35お前名無しだろ:03/02/09 11:46 ID:???
>もちろん、「健介VSみのる」「長州VSヒクソン」のように
>ガチンコのリングに上がる時は上がるよ。

上がってないじゃん(w
36お前名無しだろ:03/02/09 11:46 ID:???
>>33
谷津はWJ関係ないだろ・・・
37お前名無しだろ:03/02/09 11:47 ID:???
長州とヒクソンならいい試合するかもな
38お前名無しだろ:03/02/09 11:55 ID:???
>>35
まあ、見てなって。
39お前名無しだろ:03/02/09 11:58 ID:???
多分プロレスが流行ってるんじゃなくて、モデルみたいなカコイイ兄ちゃんがプロレスする事が
ちょっと流行ってるに過ぎないんだと思われ。
40お前名無しだろ:03/02/09 11:58 ID:???
WJヲタって・・・
まだ旗揚げ戦もやってないのに、もうヲタになっちゃったの?
41お前名無しだろ:03/02/09 12:04 ID:???
長州ヲタ、維新軍ヲタだろ
42お前名無しだろ:03/02/09 12:07 ID:???
>>40
WJファンは長州さんのプロレスにかける熱い想いに魅了された者達。
もちろん、旗揚げ戦の結果いかんによってはファンをやめる者もいるだろう。
43お前名無しだろ:03/02/09 12:11 ID:???
ノアオタとWJオタは似てるよ
三沢と長州が似てるから
44お前名無しだろ:03/02/09 12:18 ID:???
>>39
健介や健想のことを言っているのか?
二人ともレスリングの部分でも認められているよ。
45お前名無しだろ:03/02/09 12:23 ID:???
闘龍門とかじゃないの?
4640:03/02/09 12:25 ID:???
>>41-42
なるほど。
選手個人への期待が高じすぎて、すでにWJラヴになった人達なのか。
うーん・・・

ともあれ、レスありがと。
47お前名無しだろ:03/02/09 12:25 ID:???
流行ってないし、これから流行ることもない。
バカにされるだけ。
48お前名無しだろ:03/02/09 12:29 ID:???
>>47
プロレスファンが馬鹿にされるかよ。
風俗でプロレス好きって言ったら、女の子も
プロレス好きな人っていい人多いって言ってたぞ。
49お前名無しだろ:03/02/09 12:35 ID:???
>>48
3行目はそうだろうな。
50お前名無しだろ:03/02/09 12:48 ID:???
プーローレス!プーローレス!プーローレス!プーローレス!
51お前名無しだろ:03/02/09 12:49 ID:???
またノアヲタの勘違いスレか
52お前名無しだろ:03/02/09 12:52 ID:???
永田だったっけ?
「プロレス会場はオシャレな若者のデートスポットに最適」
とか言ってたの。
53お前名無しだろ:03/02/09 12:53 ID:???
笑いのレベルが高尚すぎてついていけないな
54お前名無しだろ:03/02/09 13:01 ID:???
永田…お前が言うなよ


ヨーグルト吹きこぼすとこだったぞ!
55お前名無しだろ:03/02/09 13:02 ID:MzMXuRK/
>>52
ワラタ。苦しすぎ(w
56お前名無しだろ:03/02/09 13:02 ID:???
>ヨーグルト吹きこぼすとこだったぞ!
高尚だなW
5754:03/02/09 13:24 ID:???
>56
さっきからあがってる永田スレを読んでからきたから…
58お前名無しだろ:03/02/09 13:55 ID:???
プヲタといっても3種類いるからな。
DQNとオタクと酔っ払い。
ダメ人間なのは共通だが。
59お前名無しだろ:03/02/09 14:08 ID:Wv7DMNrs
ストリートシーンでサイコーにトレンディーなのがプロレス!
君も後楽園ゆうえんちでナウなヤングにマッケンロー!
60お前名無しだろ:03/02/09 14:10 ID:???
安めぐみ、山崎邦正とSEX
61お前名無しだろ:03/02/09 14:10 ID:???
真面目な話、ワープロ見てる奴は結構多い。CDTVとかブラックワイドショーとの
掛け持ちでだが
62お前名無しだろ:03/02/09 14:11 ID:???
ブラックワイドショーが強敵だな・・・
63お前名無しだろ:03/02/09 14:12 ID:???
ワープロ目当てで見てる奴なんざ、ヲタ以外おらんわな。
64お前名無しだろ:03/02/09 14:13 ID:???
でも、それがいい
65お前名無しだろ:03/02/10 02:15 ID:CvcLJKLO
age
66お前名無しだろ:03/02/10 02:20 ID:???
大ヒットするプロレス漫画が出れば、
プロレス人気も再び出るのに。
でも、最近は総合格闘技漫画なんだよな。
67お前名無しだろ:03/02/10 02:30 ID:???
>>66
にわのまことの「ザ・モモタロウ」ですら総合格闘技に行ってしまったからな。
あれは個人的にショックだった。
68お前名無しだろ:03/02/10 08:46 ID:c63wva52
アグネス仮面にはがんばってもらいたい
69武;藤:信者:03/02/10 13:41 ID:???
自分の周りのプヲタで流行ってるモノを、
世間一般で流行っているモノに脳内変換するヤシ>>1
70武;藤:信者:03/02/10 13:43 ID:???
マジレスすると、今プロレス界を引っかき回して流行らせるために骨を折っているのは、
とくにここ2年間ぐらいは完全に武藤敬司だよ。

高山は昨年後半くらいからその役割を担うようになった。

サップは別格。
71お前名無しだろ:03/02/10 13:50 ID:???

うるさいというか、鬱陶しいやお前
72お前名無しだろ:03/02/10 13:51 ID:???
>>70
まさに骨折り損のくたびれもうけだな
73お前名無しだろ:03/02/10 14:03 ID:IPjYWwyk
まあw-1で全てブチ壊してくれたわけだが
74お前名無しだろ:03/02/10 14:04 ID:???
若い奥様の間で大人気
やるのが
75お前名無しだろ:03/02/10 16:57 ID:TxWiOTYV
プオタの総力を結集すればプロレスブームのひとつやふたつ起こせるだろが!
76お前名無しだろ:03/02/10 17:16 ID:???
無理
77検たま@ハイキック萌え〜:03/02/10 18:00 ID:???
>>75
マジレスするが、プロレス“ヲタク”にはその力は無い。
よしんばあったとしても、それを使う事は無いだろうな。
78森文彦 ◆P1AWcg9OTs :03/02/10 20:46 ID:???
おいお前ら!プロレスこそ最高だ!K-1、PRIDEなんざはっきり言ってプロレスの亜流に過ぎん!
全ての格闘技の頂点に立つのがプロレスだ!そう、まさにキング・オブ・スポーツ。日本のプロレスは誕生以来、数十年も生き延びて来たんだよ!
その間、キックなどの幾度かの格闘技ブームは過去にも確かに有ったのだが結局廃れてきたんだよ!
今のPRIDE、K-1もそれと同じだ!最後に生き残るのはやはりプロレスなんだよ!
79お前名無しだろ:03/02/10 20:48 ID:???
いま板ランキング4位。スゴイ。
80お前名無しだろ:03/02/10 21:02 ID:???
WJが旗揚げしてからの世間の変化が楽しみだ。
81森文彦 ◆P1AWcg9OTs :03/02/10 21:07 ID:???
全てのプロレスファンよ!ファンである事に誇りと自信を持て!
プロレスは時代を写す鏡。常に時代の最先端を突っ走ってきた!
世間がようやくプロレスに追い付いて来ただけなんだよ!
その最先端である「プロレス」のファンもまた、時代の寵児である!
82お前名無しだろ:03/02/10 21:26 ID:???
そういや昔、人妻とヤってたら子供が起きてきちゃって
「お母さんをいじめないで」って泣きながらいうから
「いや、これはプロレスごっこをしてるんだよ」ってごまかした覚えがある。
83お前名無しだろ:03/02/10 21:34 ID:???
プロレスっていう概念が一般より下に見られてるからな。
アメリカではWWF(当時)が完全にひっくり返したけど、
日本は、、、、無理だな。
WWEがなんとかしてくれることを祈ってな。
84お前名無しだろ :03/02/10 21:45 ID:???
被害妄想な人が多いいですねえw
そんな世間では評価は低くありません。
普通にプロレスに誘ったら行く人も多いい。
逆に野球観戦とかより行きやすい。

評価が低いとかいってる奴は
小学生の時とかに八百長とか言われていた奴だろう。
85森文彦 ◆P1AWcg9OTs :03/02/10 21:53 ID:???
潜在的プロレスファンの数は非常に多い。かつての金曜夜8時、当時の猪木やタイガーマスクに熱狂した世代の人々の多くは現在はプロレスから離れている。
しかし、プロレスに対して完全に興味を失っている訳ではない。何か、大きな話題を呼ぶ仕掛けや試合があれば、彼等はきっとプロレスに戻ってくる。
その時こそプロレス黄金時代の再来である!一般にも一番分かりやすく、一番面白いのはプロレスだ!
86お前名無しだろ:03/02/10 21:54 ID:???
>>83
WWEも独占市場になって、米国内と日本のマニア連の間では
飽きられ始めてるけどね。
87お前名無しだろ:03/02/10 21:56 ID:???
みんなヤオに気付いてから見なくなったんだろ。
88お前名無しだろ:03/02/10 22:08 ID:Cb+IzL3X
プヲタのおまいらとしてはプロレスが一般層にも浸透するほどメジャーになったら嬉しいでつか?寂しいですか?
学校や職場の日常会話で「永田また防衛したな〜」とか「全日どうなるんだろうなあ」など普通に話題になるようになったらさ。
89お前名無しだろ:03/02/10 22:08 ID:???
>>88
WWEの話で盛り上がるんだったらいい。
90お前名無しだろ :03/02/10 22:09 ID:???
>>88
普通に話してるよ。
お前らが広めればいいだけの話。
91お前名無しだろ:03/02/10 23:09 ID:???
わかっちゃいない。
試しに2chの他の板(モー系はだめだぞ)に行って聞いてみな。
正しい評価がわかるから。
格闘技好きな人でも、日本のプロレスには生理的嫌悪感持ってる人が多い。
92お前名無しだろ :03/02/10 23:17 ID:???
2chでの評価を正しいと思ってる奴はアホ
格闘技好きなやつは、もとプヲタ率高いしね。
93お前名無しだろ:03/02/10 23:21 ID:???
ま、ヤオだから興味ないって人は少なくないね。
暗にバカにされてることも多いし。
94お前名無しだろ:03/02/10 23:23 ID:???
PRIDE好きな奴とか,K−1好きな奴がプロレスを
馬鹿にしますが締めるべきですか?
95鼻毛大老 ◆CLyYA6N/Pw :03/02/10 23:24 ID:???
>>89
シャバ同!!!
日プの話なんてきもくてできねーよ!!!
96お前名無しだろ :03/02/10 23:25 ID:???
しめるべきですね。
向こうはK1ルールで
こっちはプロレスルールで
もちろん反則は5秒までOKです。

これで、プロレスの厳しさがわかるでしょう。
97お前名無しだろ:03/02/10 23:27 ID:???
>>94
ロイヤルランブルのPPVを録ったビデオでも見せてあげたら?
99〜02年あたりまでのを。
00年と01年はランブルの面白さの極点だし。
98お前名無しだろ :03/02/10 23:36 ID:???
とりあえず初代タイガー見せて
そのあと四天王プロレス見せて
そのあとジュニア8強の時代の見せて
そのあと闘龍門見せて
そのあと橋本小川の試合を見せて

最後に01のデンプシーや催や横井坂田デンプシーなどの試合を見せる。

これでりっぱなプヲタの出来上がり

過去GIなどもいいかも
99お前名無しだろ:03/02/10 23:38 ID:???
プロレスの話ダチ(友達)にするたびに
「なんでプロレスがスポーツニュースで取り上げられないかわかるか?
フッ(←鼻笑)八百長だからだよo」
っていつも言われてさー、
「いや、新日は八百長だけど全日本は違うねん。」
って言ってたんだけど、ノアになってからヤオ丸出しなんでどうでもよくなった。
100お前名無しだろ :03/02/10 23:44 ID:???
まあまずそういう奴に限ってみてない奴が多いいから
まずは会場に連れて行ったりすることだな。
試合見たら大概変わるよ。

そうやって俺も友に広げて言ったよ。
まあ君がヤオヤオ言ってるのならもうしょうがないけど・・・
101お前名無しだろ:03/02/10 23:45 ID:???
きょう、京阪電車に中書島から乗ってきたきみ。私は見たよ。

週刊ゴングと東スポ(大スポ)のプロレス記事を堂々と読んでましたね。

わりと小柄な20代前半くらいの女性。ちょっとロリ顔。黒のコート着てた。

きみは絶対2ちゃんのプロレス板も覗いてるだろ?(w

102お前名無しだろ :03/02/10 23:47 ID:???
2chくるやつは立ち読みが多いいと思うけど・・・

ノアか闘龍門でも見てんじゃない?
103お前名無しだろ:03/02/10 23:47 ID:???
ヤオ
104お前名無しだろ:03/02/10 23:48 ID:???
レスラーに抱かれたいんじゃないの?
105お前名無しだろ:03/02/10 23:49 ID:???
なんてイヤラシイレスなんだ
106お前名無しだろ:03/02/10 23:50 ID:EU/kOG4q
プロレスが八百長なのは周知の事実なんだから
別に俺は気にしない。最高の肉体芸術として
俺は鑑賞してる
107お前名無しだろ:03/02/10 23:51 ID:???
ショーとしての面白さを話せるようでないとダメだよ。
108お前名無しだろ:03/02/10 23:51 ID:???
むしろヤオでないプロレスはヤオであると言える
109お前名無しだろ:03/02/10 23:54 ID:???
ぶっちゃけショーなのにヤオって言われるのは心外だな。
110お前名無しだろ:03/02/10 23:56 ID:???
でも一般人の認識としてショーってのは全くなくて、
普通に八百長って思ってるよ。
111お前名無しだろ:03/02/10 23:58 ID:???
ロイヤルランブル見せれば、「プロレス=ショー」だって
ちゃんと理解できるんじゃない?
112お前名無しだろ:03/02/11 00:30 ID:???
プロレス流行らせたかったら、プロレスファン達が
周りの人間を引きずり込めばいいんだよ。
僕?僕はもう、このディープな世界に何人も引きずり
込みました。
113お前名無しだろ:03/02/11 02:19 ID:???
プロレスなんか流行ってねーよ(pu
114お前名無しだろ:03/02/11 17:33 ID:???
流行ってるよ!
115鼻毛大老 ◆CLyYA6N/Pw :03/02/11 17:34 ID:???
日プの関係者がショー宣言すりゃーいいんだよ!!!
そーすりゃーヤオっていわらなくなるしキモがられることもないぞ!!!
116お前名無しだろ:03/02/11 17:36 ID:???
66 :鼻毛大老 ◆CLyYA6N/Pw :03/02/08 21:28 ID:???
ふざけんなっ!!!
マジむかつくぞ!!!
なんで俺がコピペなんかするかよ!!!
コピペしてるやつ名乗れよ!!!


自演するな、鼻毛
117お前名無しだろ:03/02/11 18:10 ID:???
一時期、PRIDEやK1や修斗をよく観戦したりしたけど、
やっぱプロレスの方が面白いっていうのを改めて感じさせてくれたのがWWEだね。
118お前名無しだろ:03/02/11 18:18 ID:???
WJを世間の人に見せてやりたい。
プロレスはすごいって思われるから。
119お前名無しだろ:03/02/12 01:55 ID:???
今の子供はプロレスはどう思っているんだろう。
120お前名無しだろ:03/02/12 01:58 ID:???
>>119
( ´,_ゝ`)プロレス?八百長だろ?
(;゚Д゚)プロレスすげー!
( ・∀・)プロレス?塾で忙しいんだけど?
( ´∀`)プライドやK-1なら見るけどプロレスはちょっと・・・。
121お前名無しだろ:03/02/12 02:08 ID:???
このスレおもろい
122お前名無しだろ:03/02/12 02:17 ID:???
ボブ・サップ人気に便乗できないか?>プロレス
123お前名無しだろ:03/02/12 07:26 ID:9P88mbp/
ヤオハゲがプロレスはアングラだとかほざいてるけど
プロレスの一般認知度は結構高い。
124お前名無しだろ:03/02/12 07:31 ID:???
一般人にW1みたいなヤオとプロレス内ガチの区別ってできるのかな?
125お前名無しだろ:03/02/12 07:39 ID:???
どうせジャーマンとバックドロップの区別もつかないような連中ばっかなんだろ!
126お前名無しだろ:03/02/12 12:33 ID:???
>>125 一般人はそうだよね
127お前名無しだろ:03/02/12 19:26 ID:vHaI4yu+
流行るまでage
128お前名無しだろ:03/02/12 22:36 ID:???
ボクシングの世界戦中継でサップと中西の乱闘は感動した。
129お前名無しだろ:03/02/12 22:39 ID:???
何でけっこうかわいい女子高生がNOAHとか見てるんだ?
130お前名無しだろ:03/02/12 22:57 ID:7DztgXvu
>>128
ああ、そんなのもあったね。
あとK−1サップ戦のときリングサイド(つーかエリア内)に蝶野と中西がいたのはおもろかった。
格オタにはそのとき失笑もんだったけど、良い試合したから許してくれた
131武@藤信@者:03/02/13 13:51 ID:???
>>129
1000人のうち1人でも見たら、
翌日50人くらいが観ていたと大騒ぎする田舎者の典型(ププ
132 :03/02/13 14:23 ID:9Ofl24At
最近は女性の人もプロレス見に来てるよ。
棚橋や金本などもてそうなのがいっぱい出てきてるからね。
133お前名無しだろ:03/02/13 14:26 ID:???
なかなか 良きことを おっしゃいますな
小泉人気 なんてものを 鵜呑みにしてた
レベルの低い 連中と 同じですな
134お前名無しだろ:03/02/14 06:51 ID:???
レベルage
135たんぽぽ:03/02/14 07:46 ID:MS/xUM1E
ヽ(●´∀`●)ノ えぇ、確に最近プロレス流行ってます、流行ってます。最近街中で川田Tシャツを来た高校生を見掛けますよ?
136お前名無しだろ:03/02/14 07:50 ID:???
>>135
俺がこの間見た川田Tシャツ着た奴は池沼みたいな奴だったがな。
137お前名無しだろ:03/02/15 00:30 ID:???
プロレス知らない友達誘ってWJに行こう。
その迫力に圧倒されて、プロレスを認めると思う。
138ノーフィア大森:03/02/15 00:31 ID:???
       // / / ヘヽヽヽヽY i´// / /,ヘヽヽヽヾ、
   .   | / | |//`''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''ヾ`iノ|人ヽ i
       i |:从| |             `|ノレ:::::| .|
      . | |::::iレゝ ,,:;:;:;:;:;:;:;,  . ,;:;:;:;:;:;::;:;ノノノ::::|ノ
       `|:::|    ______ ヾ ー ./ _____    |:::|
     .  ,ヘ:::   <.●_ゝ`i i´(<●>   :::,へ、
       |´ヾ|:       '´ : .: `      :|/` i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .   ヽ .-|:        :  :        :|-. ,! <ノ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜フィア〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
        ゝ.|:       ,;   ;、       :|_ノ   |  オイ!お前も言えよ!!!!!
         |  .    ,( -、__;- )、     .|     \_________
  .       i|   .  ,,;:;:;:;:;:;:::::;:;:;:;:;:,,     .|i
  .       |.!、   ;:;: ー‐---‐‐‐.;:;:    ,ノ.|
  .       | .ヽ   ;:;:; .` ー‐‐‐ ´ .;:;:.   / .|
  .       |  .`ヽ,,;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;::;:;:;,.,ノ´  .|
  .      ノ!    `'''''''''''''''''''''''''''''''''''''´.    !ヽ
139お前名無しだろ:03/02/17 00:10 ID:Q0NgRnfU
uruse-
140お前名無しだろ:03/02/17 00:18 ID:RkiaRMPG
びっしびし
141お前名無しだろ:03/02/17 01:35 ID:???
WJブーム来るね。
142お前名無しだろ:03/02/17 01:44 ID:???
>>1
いいところに目をつけたな。
そうだプロレス流行ってきてるんだ。

きっかけは、「おまえはもう死んでいる」の助手バーネット。
彼のおかげ。
143お前名無しだろ:03/02/17 01:51 ID:???
バーネットはプロレスに必要か?
144お前名無しだろ:03/02/17 01:55 ID:???
ウィッキーさん

ケントギルバート

チャックウィルソン

セインカミュ

ジョシュバーネット

日本で活躍する外人さんたち遍歴
145お前名無しだろ:03/02/17 11:11 ID:???
サップ不要
146お前名無しだろ:03/02/17 17:20 ID:E1U1rcfG
新日の入りが10000なのがプロレスがはやっている由縁
147お前名無しだろ:03/02/17 17:23 ID:ZTIJfr9D
プロレス人気が拡大しない原因の一つとして考えられるのは、
選手のコスチュームやパフォーマンスがヤンキーっぽくて時代錯誤だなということ。
タッグの「炎武連夢」なんてまるで珍走団みたいな名前はやめた方がいい。
現在のプロレスファンにそういったスタイルや言語感覚を好む層が多いのは
事実だと思うが、いつまでもそういった感覚では先細りは目に見えている。
そういった要素を極力排したW-1のやり方は正しいと思う。
148お前名無しだろ:03/02/17 17:35 ID:???
そーだよなぁ。「炎武連夢」はあんまりだよなぁ。
本人達に「それでイイのか!?」と小一時間(ry
149お前名無しだろ:03/02/17 17:47 ID:???
ようするにプオタにはああいうのが好きなDQNが多いということだな。
150お前名無しだろ:03/02/17 19:23 ID:???
WWEのお陰で普通の方もプロレスに興味を示してるのは確か。
しかし、昔nWoが流行ったときはプロレスなんて見てなかったから
正直ウザかったです。今でも蝶野は大嫌いです。WCWも嫌いです。
151お前名無しだろ:03/02/17 19:47 ID:4VAfqjJG
長州さんが見せる新ストロングスタイルでWJは人気出る。
152お前名無しだろ:03/02/17 19:56 ID:???
普通の人間がWWE見たら普通にかっこいいと思うだろうが、
たとえば新日の試合で天龍や蝶野のマイクパフォーマンス見たら
「なんだよこれ・・・」が素直な感想だろう。
ほんとにヤンキーっぽくて時代錯誤だよな。
153お前名無しだろ:03/02/18 06:56 ID:???
>>152
そこで永田さんの敬礼ですよ
154お前名無しだろ:03/02/18 09:56 ID:???
しかし闘龍門は結構普通に鑑賞できる
155お前名無しだろ:03/02/18 10:19 ID:???
>>150 >>152
黒のコスチュームやサングラスもセンス絶無だよな。
どんな感覚の香具師がデザインしてるんだろう?
156お前名無しだろ:03/02/18 12:28 ID:???
エメラルドフロージョンとか三沢さんのセンスはイケてますね
157お前名無しだろ:03/02/18 14:09 ID:???
今時WWEはないだろ
158お前名無しだろ:03/02/18 22:44 ID:???
WJのような闘いのあるプロレスをファンは求めてんだよ!
159お前名無しだろ:03/02/19 02:51 ID:???
>>155
蝶野のファッションやエンブレムのデザインなどは
みんなドイツ人妻の仕事。
160お前名無しだろ:03/02/19 15:57 ID:pWqNjx1T
age
161お前名無しだろ:03/02/19 16:09 ID:???
WWEから入った奴ってにわかでしょ?サッカーとかも海外からってのはそう。
小さい頃から見てる奴は日本のを初めに見るから。にわかに偉そうに日本はダメって言われたくないね。
猪木や馬場の試合を見たこともない奴にw
162お前名無しだろ:03/02/19 16:14 ID:???
>>157
プ板ではもう飽きられ始めているが、一般人はまだほとんど知らないだろ。
163お前名無しだろ:03/02/19 19:40 ID:???
Jリーグ以前のサッカー人気は
国内の試合の放送なんかほとんど無いから
漫画とダイヤモンドサッカー等海外情報番組見て育った連中が支えていたんだが。
164お前名無しだろ:03/02/19 21:14 ID:???
オレもJリーグ発足はるか以前に、マラドーナやプラティニを見て育った
165お前名無しだろ:03/02/19 23:44 ID:???
つまり>>161は真正にわか。
166お前名無しだろ:03/02/19 23:55 ID:???
この前、電車の中で女子高生がプロレスの話をしていた。
横浜とか旗揚げとか3月1日とか言ってた。
どうやら、WJプロレスのことらしい。
WJは流行の兆しある。
167お前名無しだろ:03/02/19 23:57 ID:???
>>166
そりゃ凄い!!時代はWJですね!!(半笑い
168お前名無しだろ:03/02/20 00:26 ID:???




このスレのレス、絶対全部ヤオだよ・・・




169お前名無しだろ:03/02/20 00:33 ID:???
つうか、普通につまんないし
170お前名無しだろ:03/02/20 00:38 ID:???
WJの緊張感溢れる試合とWWEのエンターテイメントの
両極のプロレスがイチ押しです。
171お前名無しだろ:03/02/20 11:33 ID:???
>>166
その女子高生、チョゴリ風の制服じゃなかったか?
172お前名無しだろ:03/02/21 02:31 ID:lypbPxUF
WJみるくらいなら彼女とSEXしてたほうがまだまし
173お前名無しだろ:03/02/21 07:14 ID:???
90年代前半に比べるとましに成ったけど、
80年代の全盛期に比べるとぜんぜん駄目
174お前名無しだろ:03/02/21 18:19 ID:OPEAcvWB
ウルセーはやってんだよ
175お前名無しだろ:03/02/21 20:51 ID:???
>>173
その頃の勢いをWJが見せてやんよー!
3・1横浜アリーナ旗揚げ戦、見に来い!
176お前名無しだろ:03/02/22 00:49 ID:???
今年、プロレスが流行りそうな要素
・PRIDE、K−1人気の陰り
・ボブ・サップ人気
・WJプロレス旗揚げ
・佐々木健介、パンクラスマットで鈴木みのる戦!?
177お前名無しだろ:03/02/22 00:52 ID:???
うるせえ
178お前名無しだろ:03/02/22 00:52 ID:???
>>173
90年代前半ってかなりプロレスに力があった時期じゃないか?
179お前名無しだろ:03/02/22 00:55 ID:???
佐々木健介、全裸でプロレス。
180お前名無しだろ:03/02/22 01:04 ID:???
前ニッカンで「魔界倶楽部の「ビッシビシ」は今やプロレスを知らない若者にまで浸透している」
という記事があるのを見て、をいをいと思ったよw

そしたらこの前ゲーセンの帰り、DQN風な3人組が
「これからどうする?」 「ビッシビシ行くよ」 「ビッシビシ行くの?」 「ビッシビシ行くか」
と、モロに影響を受けてるのを見て、オレはビクーリした。
あの記事はホントだったのかと。
181お前名無しだろ:03/02/22 01:07 ID:lw9uh5eM
キムタクがドラマで、
ゴン中山が授賞式で
ビッシビシを使っていた。
182お前名無しだろ:03/02/22 01:57 ID:???
野球部の奴らが長州さんの「ど真ん中」という言葉をよく使ってるよ。
183お前名無しだろ:03/02/22 08:34 ID:???
>>180
プロレスはブルーカラーの娯楽ですから、
DQNであればあるほどプロレスに近い。
184お前名無しだろ:03/02/22 08:38 ID:???
>>182
そういや警察官が永田のモノマネよくやってるよ
185お前名無しだろ:03/02/22 12:35 ID:???
江口洋介の長髪は長州力を意識していると聞いたことがあるな。
186お前名無しだろ:03/02/22 12:36 ID:???
>>185
江口洋介自体が既に最近の人でもないのだが・・・。
187お前名無しだろ:03/02/23 01:37 ID:???
いくぞ!1、2、3、ダート!

わかるか?
プロレス流行ってるじゃないか。
188お前名無しだろ:03/02/23 18:33 ID:X/s8dKvh
>>183
日本の場合初期のプロレスはテレビを持つことのできる金持ちの娯楽だった
だからメヒコやアメリカのようにそこまでDQNDQNしてない
189お前名無しだろ:03/02/23 18:47 ID:???
?????
>>188
本気で言ってるの???
190お前名無しだろ:03/02/23 18:52 ID:54hZMXLZ
不景気ということやね
191お前名無しだろ:03/02/23 18:59 ID:???





ヤパーリ このスレのレス、絶対全部ヤオだよ・・・






192お前名無しだろ:03/02/24 01:24 ID:???
WJグッズはオシャレだから、プロレスファン以外にも流行りそう。
193お前名無しだろ:03/02/24 01:52 ID:JcicM1Pg
そうだな
194お前名無しだろ:03/02/25 03:25 ID:???
あげ
195お前名無しだろ:03/02/26 18:49 ID:???
t
196お前名無しだろ:03/02/27 00:18 ID:???
あげ
197お前名無しだろ:03/03/01 07:49 ID:zxsO51iH
つーか誰かはヤラセロ
198お前名無しだろ:03/03/01 12:37 ID:0/bAS3JD
あげ
199お前名無しだろ:03/03/02 14:31 ID:uW841j81
流行れ〜流行れ〜
200お前名無しだろ:03/03/02 14:32 ID:???
200

A
別に流行ってない

終了
201お前名無しだろ:03/03/02 14:40 ID:???
プロレス流行るとプヲタがもてもてになるよ
202お前名無しだろ:03/03/03 00:12 ID:???
>>201
モテるのはプロレスラーだけだろ。
203タロだけど:03/03/03 00:13 ID:???
普通の人もプヲタになったらそっちにもってかれる説
204お前名無しだろ:03/03/03 20:08 ID:???
WJがブームの予感
205お前名無しだろ:03/03/03 20:08 ID:???
WJって何?
206お前名無しだろ:03/03/03 20:12 ID:???
>>205
アレ
207お前名無しだろ:03/03/03 20:16 ID:???
>>1
つうか板ランキングダメじゃん
208簡単WEBアルバイト募集:03/03/03 20:16 ID:rSIWiPfH
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!



209お前名無しだろ:03/03/04 12:04 ID:xY6cXDM2
プ板がたまに板ランキング上位にくいこんでるばあいもある。
よくわからん。
210お前名無しだろ:03/03/04 12:06 ID:???
*4.4% 25:10〜26:10 ANB ワールドプロレスリング

視聴率が徐々にあがっとる
プロレスじゃなくて新日だが

211お前名無しだろ:03/03/04 22:32 ID:???
正直、WJ。
212お前名無しだろ:03/03/06 14:42 ID:f3LUR21i
あげまんこ
213お前名無しだろ
さげちん