猪木はガチやらなかったのに、なんでガチを

このエントリーをはてなブックマークに追加
176お前名無しだろ:03/01/01 17:33 ID:???
>>175
藤田は上取ってからの攻め手がなさすぎ、パスガードぐらい決めろよ…
あれなら去年の安田みたいにがむしゃらに突進した方がよかったんじゃないのか?
177お前名無しだろ:03/01/01 20:01 ID:U5PfoV6j
>>176
確かに・・・
あと、ボブ・サップみたいに頭下げないで突進して行った方が・・・
でも、もう日本人プロレスラーはダメぽ
178名有りの男:03/01/01 20:07 ID:vywm3K68
>177
日本人レスラーは体が小さい上、頭が弱すぎ。
もっと作戦練って戦わないと。
179お前名無しだろ:03/01/01 23:08 ID:qSJyN/DH
ゴメス&ヒクソン、ガチでやっても何のメリットもないし、
会社の長が怪我でもして興行に出られなくなったら、会社にとって
大ダメージだろう。逃げたのがなぜそんなにチキンなの?アホか。
まあ日本人的発想だとは思うけど。猪木の言うガチ(特にペールワン)
とは何の取り決めもない事だよ(目付き金的噛み付きあり)。
何かプライドとかと混同しているバカ多過ぎ。普通は逃げるって。
指噛み千切られたらどうすんだ。
180お前名無しだろ:03/01/01 23:27 ID:???
>>179
いつ何時、誰の挑戦でm(ry

このイメージ戦略で、金儲けしてたんだから仕方ないじゃん
猪木ヲタってのは哀れな人種なんだから、あんまりいぢめてやるなよ
181お前名無しだろ:03/01/02 00:35 ID:???
必死だな(w
182お前名無しだろ:03/01/02 01:21 ID:???
当時、無名のゴメス、ヒクソンとガチやっても銭にならないしな。
ハイリスク、ノーリターン。
183お前名無しだろ:03/01/02 01:30 ID:???
>>1
ファンがガチでも強いレスラーを求めているからだろう。
ま、別に総合ルールで強くたって、路上で強いとは限らんけど。
以上、マジレスしちゃった。
184お前名無しだろ:03/01/02 01:35 ID:H8J1WuRD
確かに最近、総合なんかがガチだと思ってるやつ多すぎるよな。
単なるスポーツなのに・・・

プロレスは定まったルールがないから、しばしば一線を超えるんだよな。
そこんとこわかってないと、単なるスポーツをガチ(真剣勝負)と勘違い
するよ。
まあ、人生あんまガチ過ぎると、力道山とかブロディーみたいに
殺されるのがオチだがな。
185お前名無しだろ:03/01/02 15:05 ID:HR+qh5xv
>>184
痛いので晒し上げ
186お前名無しだろ:03/01/02 15:07 ID:???
>>185
お前の方が痛い
187age :03/01/02 15:37 ID:6rYAjePJ
サップVS高山
台本があったみたいです。。。。。。。。。。

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1040819212/60  
188お前名無しだろ:03/01/02 15:42 ID:???
184=186
真剣勝負の定義が本人にも明確に分かってない模様。
189お前名無しだろ:03/01/02 16:39 ID:MbwhQiLB
184 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/01/02 01:35 ID:H8J1WuRD
確かに最近、総合なんかがガチだと思ってるやつ多すぎるよな。
単なるスポーツなのに・・・
プロレスは定まったルールがないから、しばしば一線を超えるんだよな。

パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ    
.     /  /┘   イイヨーイイヨー
    ノ ̄ゝ
190お前名無しだろ:03/01/02 16:47 ID:???
>>189
>>確かに最近、総合なんかがガチだと思ってるやつ多すぎるよな。

興行はそういうもんだよ。
騙して煽って金儲け。
191お前名無しだろ:03/01/02 22:51 ID:31RqMWsg
>>189
ワラタそういう使い方があったのか・・・w
192お前名無しだろ:03/01/02 22:52 ID:31RqMWsg
>>187
それにしちゃあ高山ダメージでかすぎるし一方的すぎるな
193お前名無しだろ:03/01/02 22:56 ID:???
つーか、サップの練習風景見てれば誰でも想像付くだろ
高山だったら何やっても防御できそうもないし
194お前名無しだろ:03/01/03 00:33 ID:???
>>192
 ダメージでかすぎなわりに短期間で復帰してくるな。
 プロレスラーは超人的な回復力が…ってか(^o^;)
195お前名無しだろ:03/01/03 12:06 ID:???
>>194
何せ肺まで刺されたのにそのまま病院行くヤツいるし(w
196お前名無しだろ:03/01/03 15:08 ID:5CV5r/xq
197お前名無しだろ:03/01/03 15:19 ID:???
>1
猪木は二回もガチをやったんだから、まだ良いじゃん。
198お前名無しだろ:03/01/03 17:04 ID:6RzcPnGT
スカイAでペールワン戦オンエア中age
199お前名無しだろ:03/01/03 17:35 ID:???
>>188
つか、「ガチ」って総合格闘技どころの話じゃなくて、
それこそ眼に指を突っ込むとか睾丸を握りつぶすとか
耳とか鼻の穴とか肛門に指を突っ込むとか、そういう
最低限のルールもない「試合」もしくはルールがなくなってしまった状態のことを
指すもんだと俺は思ってるんだけど。
184はちょっとアレだと思うけど、皆が思ってる「ガチ」ってどんなの?
200お前名無しだろ:03/01/03 17:38 ID:???
大森だけはガチ
201お前名無しだろ:03/01/03 17:40 ID:???
>>199
別に決められたルールの中で競い合うものなら
アマレスでも柔道でも総合でもガチ
ルールが無いのがルールの場合も然り
202お前名無しだろ:03/01/03 17:41 ID:Qz+jh5KH
猪木対賠償美津子はガチ
203201:03/01/03 17:42 ID:???
スマソ、文の最初の「別に」はいらなかった
204お前名無しだろ:03/01/03 17:46 ID:???
ダメージあってもプロレスならできます
205お前名無しだろ:03/01/03 17:51 ID:???
>>201
サンクス。
いわゆる「筋書き」だの「台本」だの「ブック」だのに影響されない、
完全に自由な状態での競争、ってことかな?
個人的には「ルールがある」「ルールがない」って部分で
大きく違うような気もするんだが、「ルールがないのがルール」って
考え方もあるんだな。そういえばそうか。
206お前名無しだろ:03/01/03 18:40 ID:JyRJTOgX
最近はしょっぱい格闘技ファンが多いな〜
207お前名無しだろ:03/01/03 18:41 ID:???
だから「ガチのプロレス」というのはそもそもありえないんだよな。
「反則は5秒以内」なんて本当だったら犯罪やん。
おまえら人殺しが見たいのか。
208お前名無しだろ:03/01/03 19:43 ID:TCN7qZ4n
おまいら、猪木対滝沢のDVDが100円ショップにあったぞ
winter kitchen
210お前名無しだろ:03/01/03 19:53 ID:???
4秒あったら眼球摘出できちゃうって
211お前名無しだろ:03/01/03 20:02 ID:Ukwb4XJT
おれなら射精もできる
212お前名無しだろ:03/01/04 11:36 ID:???
>>199
>、「ガチ」って総合格闘技どころの話じゃなくて、
 それこそ眼に指を突っ込むとか睾丸を握りつぶすとか
 耳とか鼻の穴とか肛門に指を突っ込むとか、そういう
 最低限のルールもない「試合」もしくはルールがなくなってしまった状態のことを
 指すもんだと俺は思ってるんだけど。
そういうのは昔の武士の概念でいう所の「果し合い」だと思う、要は相手を
殺す・再起不能にするまで戦いを続けるという事。
現在の法治国家で人前でコレやるのは無理、やったら警察に捕まるよ。
213お前名無しだろ :03/01/05 20:38 ID:???
猪木は実はかなり弱いんです。
214お前名無しだろ:03/01/05 20:47 ID:???
>>212
それはガチっていうより真剣勝負なような。
ガチって台本のない闘いでしょう。
元々相撲用語だし。
215お前名無しだろ:03/01/05 20:58 ID:S0FS2pjW
ダニーホッジは「俺なら耳ちぎっちゃうけどね♪」
って言ったらしいね。
216お前名無しだろ:03/01/06 22:31 ID:???
「さよなら リングス。さよなら 前田日明。」〜第17回
                              
この内容については私は詳しくは知らない。ただ、概要としては、前田被告が
事実と違うこと(殴ったのに殴っていないと言って)をインターネットを使ってファンに
既成事実として流し、尾崎社長の人格を著しくおとしめた、いわゆる名誉毀損に
当たるという趣旨だったらしい。この情報が複数の知り合いからもたらされたときには
私は驚き、狼狽もしたが、それは前田さんから直接聞いたこと、しかもネットに載せてくれと
頼まれたことだったのでうそを言ったわけではないという自信があった。裁判の結果が
どうなろうと私は前田の味方だ、そう思っていたのだ。それが・・・・。

「弥次郎が前田日明が言ってもいないことを掲示板に書き、それがもとで裁判が
とても不利になっている。今後一切、弥次郎には情報を流すことはまかりならぬ」
http://naha.cool.ne.jp/kansenki/yaji17.html
217お前名無しだろ:03/01/07 08:20 ID:???
g
218お前名無しだろ:03/01/07 16:30 ID:???
>>212
それはシュ―ト・・・
219鉄仮面帝国総統ハスラー教授:03/01/07 16:44 ID:???
究極的にはガチでやらせれば人は相手をつぶそうと必死になって
目ん玉に指を入れたり、金的をやったりと無茶苦茶になる。
自分を守るためなら平気で相手にそうゆうことを出来るほど
度胸が据わっているのが猪木。
220お前名無しだろ:03/01/08 00:30 ID:svesyFiW
ガファリの腕とったのは
相手が弱かったからだけなのにね〜w
221お前名無しだろ:03/01/08 01:41 ID:+1K4G5vx
猪木は度胸据わっている、というより怖がりだから
一線を超えるのが早い。そんな猪木が大好きなんだけども。
見ていて動物として納得が行く。例えばコールマンとかケアー
だったら絶対やらないでしょ。それで「ガチが強い」って
いわれているんだから、もっとそのへんも考えよう。
222お前名無しだろ:03/01/09 18:05 ID:???
怖がりだから
223お前名無しだろ:03/01/09 18:07 ID:???
生物として怖がりじゃなかったらすぐ死んじまうだろ。
勝てない奴からは逃げるべき。
224お前名無しだろ:03/01/09 18:22 ID:???
猪木は恐がりだから先制攻撃するが、馬場はもっと恐がりだからガチは絶対しない。
225お前名無しだろ
97 :お前名無しだろ :02/12/22 09:58 ID:???
佐々木健介が動くと必ずそれを上回る事件が起こる

婚約発表           麻原失禁(発表と同日の東スポ見出し)
アメリカからの凱旋帰国   同時多発テロでトゥナイト出演中止
涙の退団宣言        小室哲也の再婚ニュースで持ちきり
退団決定           棚橋が新間の策略で刺される
ドームで帰国試合      米国が報復攻撃開始

そして
WJ入団           DSE森下社長自殺