仲田龍死ね!プロレスリングNOAH非公式130

このエントリーをはてなブックマークに追加
370海女
>>293
四天王マンセーというより、310の言う路線で行って欲しかった。
でももう諦めたよ。
一時は選手も見ると言うオアシスにスレッド(ライトヘビー級創設論とか。でも散々過去に
立ったネタだと言われて止めた)立てようとすら思ったが、新しいファンが
着実に付いて軌道に乗ってるらしいし、もう路線が戻ることはないだろう。
ノアには何も期待しない。れーれのような今のファンは楽しんでくれ。
ということです。


371お前名無しだろ:02/11/08 15:57 ID:???
>>370
ファンが増えるどころか、地方での客離れはどんどん進んでる
372海女:02/11/08 15:59 ID:???
今までもノアに見切りをつけた発言をしながらも、ずるずると期待し続けた。
しかしもう完全にノアから離れるよ。
さようならノア、ってことだ。
全日末期からノア旗揚げ半年は、本当に面白かったんだけどね。
 自慢じゃないけど、プロレスのレベルは高くなっていくのに、観ているお客さんは同じというね。
やっぱり少しでも多くの人に観てもらいたいじゃないですか。観た人には伝わると思うんだけど、
新しい人を呼ぶ方法や手段がなかった。そのジレンマは退団するまでずっと続きましたね。
最後のほうなんて、「俺が全日をここまで育てた」みたいな意識で観ているとしか思えないファンも多くて、

俺としては、 「違うよ、お前たちが邪魔なんだよ、今は」なんて気持ちも少しね。

 例えば、「私はSWSが離脱してからずっと観てるのよ。あなたは?」なんて、いやらしいことを言う人が実際にいたらしいし。
会場の雰囲気に関しては苦情を訴えてくるファンレターもありましたよ。

だから『NOAH』の会場は、常連さんも一見さんもみんなで楽しめる雰囲気にしたいと思っているんですよね。

『船出 三沢光晴自伝』P101〜103抜粋
374お前名無しだろ:02/11/08 16:11 ID:???
>>373
今のノアの雰囲気は一見さんには辛いと思うよ。
改行がイマイチだったが、この文のコピペを何回したことか。

もう旗揚げ年度に、方舟の方向性は示されている。
三沢にしたら、すがりついてまでもファンでは居てもらいたくはないのだよ。

グズグズ言ってないで、黙って去るがいい。
376お前名無しだろ:02/11/08 16:16 ID:???
なるほど。それが
「プロレスオタクにはノアの試合見て欲しくない」
の発言につながるわけね。
377お前名無しだろ:02/11/08 16:18 ID:???
>>376
でも皮肉なことに今のノアは三沢ヲタ以外は楽しめないんだよね…
378お前名無しだろ:02/11/08 16:22 ID:???
>>377
三沢は自分のやることに興味ある奴だけ見ればいいって考えてるのか、
自分のやること=ファンが望むことと勘違いしてるかのどちらかだろうね。
379海女:02/11/08 16:24 ID:???
>>375
強気ですな。
その方舟の行き着く先はアララト山か、はたまた氷山めがけてのタイタニックか。
純真なファンのkkobashiとかれーれならともかく、黙って去れとあなたには言われたくないな。
去るけどね。