リングスはガチだったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
ブサリアシビリラマジのような不器用な人が
ヤオをできるわけがないと思うのだが?
皆さんどう思いますか?
3お前名無しだろ:02/10/18 23:40 ID:???
え?ブサリシヒゲアザラシがなんだって?
4お前名無しだろ:02/10/18 23:41 ID:???
なっちはいらないなんて失礼だぞ!
5sage:02/10/18 23:49 ID:BNPnFrLg
ラマジは一回しか来日しなかったよね。
6お前名無しだろ:02/10/18 23:50 ID:???
1=5
7お前名無しだろ:02/10/18 23:53 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
      ,.-''⌒´              \    いらっしゃいませっ………
   /         ⌒`          ヽ
  /       i"'"! !`、         |   リングスはガチだったのか?へようこそっ……!
  '/     イ| |   | i i、      \  |
  |ィ′ / /ノ j lノ  ヽ\ヾト、、    丶 ヽ    当スレは煽りも叩きも 誰でもウェルカムっ……!!
  l'|.イ ,イ' ``丶、  ×´\\\     i
   |へ.| ===。=、  = 。==== ヽ \、  |
      |.` ー‐ '/   ー― '" |ト、   |
       |   /            ||,) |ヽ. |
       |.く__ - 丶      |!'ノ i||
       ハ ー――‐一    /! i |_  |
       ゙イ,`、 ===     / ,||||  ~"'''‐-
    ,. -‐'''"~ヽ.     /  ノノノ/|
          \__/    /  |
           | \    /    |
               |   ヽ/     |
             l  /\      |
            l/|  /\  |
8お前名無しだろ:02/10/19 01:13 ID:9vdEYg+j
ヤオだよ。
いつだったか、前田対ハンでさ、試合途中に前田がヒザの力が抜けて
倒れちゃったんだよな。それで起きあがれないんだ。
そしたら、ハンは自分から前田に関節技をゆ〜っくり掛けにいき、
前田に足だったか手を取らせてギブアップ負けしたんだ。
普段、油断などなく高速・確実に関節合戦を制するハンが、だよ。
前田が勝つブックだったんだろうが、臨機応変にブック変更して
前田が負ける展開に変えるべきだったな。
アレみて不自然と思わなかったやつはいないと思うぞ。
9お前名無しだろ:02/10/19 01:15 ID:???
KOKはガチ
10お前名無しだろ:02/10/19 01:16 ID:???
前田ごときの蹴りが当るわけがない
11お前名無しだろ:02/10/19 01:21 ID:???
前田vsハンで前田がハイキックでTKO勝ちした時、
すぐさま立ち上がったハン。

 よ く 分 か ら ん 

ヤヲなら寝てろよ。
12お前名無しだろ:02/10/19 01:22 ID:???
KOK前はヤヲです。(全試合じゃないと思うけど)
13お前名無しだろ:02/10/19 01:23 ID:???
別冊宝島ex格闘技死闘読本174p参照。
これ読むと、パンクラスにはケンカ売って、
シュートボクシングとは仲がいい修斗の偽善がわかります。
14お前名無しだろ:02/10/19 01:24 ID:???
基本的にガチだろうけどヤオの試合も相当あったと思うぞ。
15お前名無しだろ:02/10/19 01:25 ID:???
KOK前はブレンド
16お前名無しだろ:02/10/19 01:26 ID:???
前座外人の塩っぷりはガチ
17お前名無しだろ:02/10/19 01:29 ID:???
基本的には前田の試合は全部ヤオ
前田こそが猪木の後継者
18お前名無しだろ:02/10/19 01:33 ID:???
>>17
そんなんいちいち言わなくても、腹見りゃ分かるって…
19お前名無しだろ:02/10/19 01:46 ID:???
ブザリアシビリラマジだけはガチ
20お前名無しだろ:02/10/19 01:48 ID:???
ビターゼ・タリエルにビビって手が出せないフライ、ナイマンはガチ
21お前名無しだろ:02/10/19 01:51 ID:???
クリス・ドールマンにビビって試合後メソメソ泣いていた長井はガチ
22お前名無しだろ:02/10/19 01:54 ID:???
前田さん、スンマセンシタはガチ
23お前名無しだろ:02/10/19 02:00 ID:AsGl8K/Q
参戦するなり強豪を次々破ったトニーホームはガチ。
24お前名無しだろ:02/10/19 02:03 ID:???
タリエルの浴びせ蹴りは絶対ヤオw
堅実に攻めていながら突然出し、かわされ関節技極められタップ
何回もやるなっつーのw
25お前名無しだろ:02/10/19 02:05 ID:???
>>24
「進歩無し!」とバッサリ斬った高柳アナはガチ
26お前名無しだろ:02/10/19 02:09 ID:???
山本のタックルスピードについていけず驚愕したフライの表情はガチ
27お前名無しだろ:02/10/19 02:13 ID:P3POJHB0
ブチ切れゴルドーに背を向けた佐竹はガチ
28お前名無しだろ:02/10/19 02:15 ID:???
リングスはヤオとガチを混ぜたブレンド興行。
KOK以降は全ガチ、というのが格闘技系掲示板の定説だだったと思う
29お前名無しだろ:02/10/19 02:15 ID:???
>>28
流れ嫁
30お前名無しだろ:02/10/19 02:24 ID:???
あのタリエルの回し蹴りをモロに腹に受けながら、普通に立ち上がりにっこり握手したアミランはガチ
31お前名無しだろ:02/10/19 02:40 ID:???
確か第一回のリングストーナメントだったと思うけど
「角田対フライ」って試合あってフライが余裕で勝ったけど
あの手の試合はどうなのかな?
怪我しないように、ゆるくやってんのかな?
32お前名無しだろ:02/10/19 02:41 ID:???
田村はどうなんだ?
納得したのか?

タリエルとの試合で突然打撃を連発したときは
かなり怪しい。
33お前名無しだろ:02/10/19 02:48 ID:???
山本がコールされても歓声が起きないのはガチ
34お前名無しだろ:02/10/19 02:49 ID:???
東京スポーツとの訴訟はガチ
35お前名無しだろ:02/10/19 11:00 ID:mIO8OajY
ガチで成瀬が松田に負けるかい?
36お前名無しだろ:02/10/19 11:03 ID:???
ハンの試合は全部ガチ
37事情通:02/10/19 11:04 ID:???
ヤオハン
38お前名無しだろ:02/10/19 11:05 ID:???
>>31
正道とか他の格闘技団体の絡むカードはガチで
リングス勢の絡む奴はヤオと言われてました。
39お前名無しだろ:02/10/19 11:07 ID:???
マルハン
40お前名無しだろ:02/10/19 11:08 ID:???
いい湯だなアハハン
41お前名無しだろ:02/10/19 11:08 ID:???
KOK以後のリングスは好きだったよ。
格闘技といっておいて微妙な試合が多かったから
完全にガチになってくれて嬉しかった。
もっと早くやって欲しかったなぁ
42お前名無しだろ:02/10/19 11:08 ID:???
佐竹がかっこよかった。コスチュームも決まってた。
43事情通:02/10/19 11:09 ID:???
下げマン
44お前名無しだろ:02/10/19 11:10 ID:???
番場蛮
45お前名無しだろ:02/10/19 11:12 ID:???
駐車違ハン
46お前名無しだろ:02/10/19 11:24 ID:???
そろそろお昼ご飯
47お前名無しだろ:02/10/19 11:27 ID:???
うまい!
48お前名無しだろ:02/10/19 11:29 ID:???
年でスタミナ無くなって肩で息してるウィリーはガチ
49お前名無しだろ:02/10/19 11:35 ID:aDy2XXBN
前田がディック・フライの反則気味の攻撃にブチキレて、
試合後レッグロックで締め上げ、ストンピング見舞ったのはガチ?
50西:02/10/19 11:43 ID:xpDMH0ia
なんで私だけこんなに負けるんでしょう
51お前名無しだろ:02/10/19 11:44 ID:???
佐竹がゴジラのぬいぐるみと一緒に入場したときはアホかと思った
52お前名無しだろ:02/10/19 11:48 ID:???
ピーター・ダイクマンだけはガチ
53お前名無しだろ:02/10/19 12:04 ID:???
リングスってプロレス団体だったんだ・・・
54お前名無しだろ:02/10/19 12:07 ID:???
金日明マンセー
55お前名無しだろ:02/10/19 12:09 ID:???
そういえば佐竹参戦してたね〜
あの頃は日本人が少なかったから佐竹の存在は大きかった。
もし今もリングスが残っていたらKOKに参戦とかもあったのだろうか?
56お前名無しだろ:02/10/19 12:13 ID:???
前田の逮捕はガチ!
57お前名無しだろ:02/10/19 12:14 ID:???
安生に後ろからドつかれたのもガチ
58お前名無しだろ:02/10/19 12:15 ID:???
WOWOWで見てたが・・・ロープエスケープがタルくてしょうがなかった
59お前名無しだろ:02/10/19 12:21 ID:???
>>58
それはありましたね。
一時期は3エスケープでダウン1回分の5ダウンでTKO負けだったっけ?
14回まではエスケープ出来たなんて凄いね(笑)試合長くなるわ〜
60お前名無しだろ:02/10/19 12:29 ID:???
坂田のコメントがいつもバカ丸出しだったのはガチ
61お前名無しだろ:02/10/19 12:41 ID:2Jc8s5v+
ジャッジ前田の贔屓はガチ
62お前名無しだろ:02/10/19 12:42 ID:???
前田による坂田へのリンチはガチ!
63お前名無しだろ:02/10/19 12:44 ID:???
けっこうガチが多いじゃないかw
64お前名無しだろ:02/10/19 12:50 ID:???
リング外ではガチ
65お前名無しだろ:02/10/19 12:54 ID:???
最近見ないけど前田って今娑婆にいるの?
66お前名無しだろ:02/10/19 12:55 ID:???
前田のビキニ巨乳ツンツンがモロガチガチ!
67お前名無しだろ:02/10/19 12:56 ID:???
コピさんの頭はガチ
68お前名無しだろ:02/10/19 12:57 ID:???
そういえば正道会館とリングスの提携がつぶれた理由は?
石井館長がリングスの八百についていけなくなったから?
69お前名無しだろ:02/10/19 13:01 ID:???
>>65
プロレス復帰に向けて準備中(?)という噂がチラホラ
70お前名無しだろ:02/10/19 13:03 ID:???
>>68
逆に石井がリングスでヤオを含めた興行の立ち上げ方&金儲けの仕方を覚えてしまったから。
71お前名無しだろ:02/10/19 13:06 ID:xpDMH0ia
前田の「みんな俺の真似しやがって」思想は救いようの無い程にガチ。
72お前名無しだろ:02/10/19 13:07 ID:???
KOK以後が異様につまらなくなった。
73お前名無しだろ:02/10/19 13:08 ID:???
雑誌等のインタビューを受けると、新日時代の事しか聞かれない前田もガチ
74お前名無しだろ:02/10/19 13:10 ID:8lFUMgvy
佐竹はフライやハンのようなトップ勢とはほとんどやらなかったな。
かわりに角田が生贄にされているみたいでかわいそうだった。
75お前名無しだろ:02/10/19 13:16 ID:???
たぶんそれもあるだろうね。
前田の人間性もあるかもだけど・・・
76お前名無しだろ:02/10/19 13:20 ID:tYptk7nd
ゴルドーは面白かったな。
平気で眼に指入れてくるって角田も言ってたっけ。
あれで正道との関係解消の一要因にもなったそうな
77お前名無しだろ:02/10/19 13:21 ID:???
>>54
高だろ!ってマジレスしていいのか?
78お前名無しだろ:02/10/19 13:22 ID:Xv1hDV0Y
リングス。前期、リアル思考ヤオ。
後期、ガチ
79お前名無しだろ:02/10/19 13:23 ID:peLxCBkT
初期はガチだと信じて疑わなかったが、晩年は四の字固めで負けたり
ブッチャーと戦ったりとめちゃくちゃだったからなあ。
80お前名無しだろ:02/10/19 13:24 ID:???
>>79

釣りですか?
81お前名無しだろ:02/10/19 13:32 ID:???
なぜ高田の話が出る?
82お前名無しだろ:02/10/19 14:56 ID:???
高田!前田が泣いてるぞ!高田!前田が泣いてるぞーっ! と叫んでいたオヤジはガチ
83お前名無しだろ:02/10/19 15:03 ID:???
良スレage
84お前名無しだろ:02/10/19 17:46 ID:hqJNav+4
パンクラスとの対抗戦をぶちあげた際、対抗戦要員としてタリエル、ナイマン、コピィロフ・・・と
大型外人の名ばかり挙げた前田の小心はガチ
85お前名無しだろ:02/10/19 21:51 ID:???
ガチなわけねえだろ。
86お前名無しだろ:02/10/20 00:05 ID:Y4Kdw+uo
正道がらみはガチぽ
慧舟会がらみもガチ
871:02/10/20 00:06 ID:???
でも四の字痛いよね。(w
88お前名無しだろ:02/10/20 00:22 ID:???
タリエル相手に安全運転に徹した挙げ句、試合後「ケガしなくてよかった、よかった〜」と素で
繰り返してた長井は・・・長井は・・・

お前はそれでもプロかーーーっ!!!
89お前名無しだろ:02/10/20 18:44 ID:Y4Kdw+uo
カチカチです
90お前名無しだろ:02/10/20 18:51 ID:???
>>50
西「なんで私だけこんなに負けるんでしょう」
X「西さん、それはリングスが八百長だからですよ」
西「そうか、八百長だから私は勝てなかったのか!」
というやり取りがあった、というネタだね。
このときのXって誰だっけ?
91お前名無しだろ:02/10/20 19:14 ID:UX7sCoGC
>90
元フルコンタクトカラテ編集長のMr.Yだったかな?

そう言えば、前田 V.S. Mr.Y at 女子便所 もガチ。

あと、祖国でのハンの仲間が、リングスでのハンの試合のVTRを見たら、試合の流れが
あまりにワザとらしくて、笑いながら見ていたらしい。
9290:02/10/20 19:20 ID:???
>>91
あの人か・・・ありがとうございます
9390:02/10/20 19:22 ID:???
野暮を承知で解説すると、>>90
「負けるほうに話を通してない八百長なんかありえねーだろ」
という笑い話ですからね、みなさん
94西:02/10/20 19:44 ID:Y4Kdw+uo
だからロシア人は前田とやる時は弱くなるんですね
95お前名無しだろ:02/10/20 19:57 ID:???
長井の前田への執拗なヒールホールド狙いはガチ。
96お前名無しだろ:02/10/20 20:11 ID:Y4Kdw+uo
>>95
あの試合終わった後、長井は前田になんていってたの?
97お前名無しだろ:02/10/20 20:11 ID:???
前田は、カレリン戦だけはガチ。

長井戦は、ガチ?
98お前名無しだろ:02/10/20 20:25 ID:???
もう一丁!
99お前名無しだろ:02/10/20 20:30 ID:2t7TdH2/
花道を引き揚げる選手に喜んで群がるファンが、
クリス・ドールマンには誰も群がらないのはガチ
100お前名無しだろ:02/10/20 20:40 ID:???
>>96
キヨシくんばっか、ズルイよズルイよ。
101お前名無しだろ:02/10/20 20:46 ID:???
僕にもチャンスをください!だっけ?
つまり、僕にもヤオのサクセスストーリーブックを書いてください!てことだね(藁
102お前名無しだろ:02/10/20 21:24 ID:???
興行会社社長としてはタムタムを大事にして正解
103お前名無しだろ:02/10/20 21:27 ID:???
田村が一番人気の団体って、ものすごく地味じゃないか?(前田は除く
104お前名無しだろ:02/10/20 21:29 ID:???
前田が試合後に坂田をボコったのはガチ?
105お前名無しだろ:02/10/20 21:37 ID:???
角田戦で繰り出した成瀬の危ない角度の水車落としはガチ。
106お前名無しだろ:02/10/20 21:44 ID:HU6bUXTm
>>103
まあ、金原よりははるかにマシかと。
そういえば金原の半ケツはガチ。
107お前名無しだろ:02/10/21 19:47 ID:UGosVmdM
前田信者の信仰心はガチ
108お前名無しだろ:02/10/21 19:48 ID:???
朝鮮人ばっかりだなw
109お前名無しだろ:02/10/21 19:58 ID:???
>>93
本当に野暮、つーかアホ。

西と闘う時はメチャ強い外人達が、他のリングス所属日本人選手と
闘う時には弱く見えるのは何故なんだ?という疑問なんだよ。
自分より弱いリングス所属日本人選手が、強い外人に何故勝てるんだ?という疑問。


格闘技やっている人間でさえ、ヤオはわかんないもんなんだろうな。
110坂田:02/10/21 20:24 ID:???
ガチです
111坂田:02/10/21 20:24 ID:???
前田さんだけ
112お前名無しだろ:02/10/21 20:38 ID:PaGvMj8m
ゴルドーだけは絶対にガチ
113お前名無しだろ:02/10/21 20:42 ID:PaGvMj8m
タイツを履いた角田の足の長さも絶対ガチ。
114お前名無しだろ:02/10/21 20:46 ID:PaGvMj8m
韓国のテコンドー選手もガチ

名前なんだっけ??
115お前名無しだろ:02/10/21 20:47 ID:QbTkDig+
KOKからはガチと思っている人多いんだな。
「第一回KOK一回戦Bブロック」のビデオ持っている人は観直してみな。
確実にヤオの試合が2つは入っているから。
てゆーか対戦カード見ればこんな結果になるはず無いって分かると思うんだが。
116お前名無しだろ:02/10/21 20:49 ID:???
>>112
ゴルドーはヤオ試合も普通に受けるよ。
117お前名無しだろ:02/10/21 20:50 ID:???
坂田は小池栄枯との夜の営みでも
すぐに倒されて、体勢は常に下
118お前名無しだろ:02/10/21 20:55 ID:???
>>115
もう消してしまった。
だから見れない。
たとえば誰の試合のこと?
119お前名無しだろ:02/10/21 20:57 ID:???
>>115
知ったかぶりすんな
全部ヤオだ
120お前名無しだろ:02/10/21 21:06 ID:???
>>118
モーリス・スミスVSヘンゾ・グレイシー
モーリスが1分少々で一本取られると思う?
今から比べると技術レベルは低いかもしれないけれど
UFCのヘビー級王者が80kgの選手と対戦して
あんな簡単に肩固めの体勢に持っていかれるわけが無い。
モーリスVSブランドン・リー・ヒンクルも変だったね。
グラウンドでクルクル回っていてスパーリングしているみたいだった。
121お前名無しだろ:02/10/21 21:58 ID:???
>>120
モーリス・スミスVSヘンゾ・グレイシー
モーリスが1分少々で一本取られると思う?
今から比べると技術レベルは低いかもしれないけれど
UFCのヘビー級王者が80kgの選手と対戦して
あんな簡単に肩固めの体勢に持っていかれるわけが無い。
モーリスVSブランドン・リー・ヒンクルも変だったね。
グラウンドでクルクル回っていてスパーリングしているみたいだった。


こんなんでよく>>115書いたな、ヴォケ(w
122お前名無しだろ:02/10/21 22:10 ID:???
すげえヴァカがいたもんだ
123お前名無しだろ:02/10/21 22:13 ID:???
♪すっげぇヴァカがいたもんだ〜
124お前名無しだろ:02/10/21 22:13 ID:???
キヨシしっかりしなさい!
125お前名無しだろ:02/10/21 22:13 ID:???
>>115 が ヴ ァ カ な の は ガ チ
126お前名無しだろ:02/10/21 22:14 ID:???
♪すっげぇヴァカがいたもんだ〜
127お前名無しだろ:02/10/21 22:14 ID:???
思い込み激しすぎ
128お前名無しだろ:02/10/21 22:16 ID:???
KOKからはガチと思っている人多いんだな。
「第一回KOK一回戦Bブロック」のビデオ持っている人は観直してみな。
確実にヤオの試合が2つは入っているから。
てゆーか対戦カード見ればこんな結果になるはず無いって分かると思うんだが。

例えば・・・だ

モーリス・スミスVSヘンゾ・グレイシー
モーリスが1分少々で一本取られると思う?
今から比べると技術レベルは低いかもしれないけれど
UFCのヘビー級王者が80kgの選手と対戦して
あんな簡単に肩固めの体勢に持っていかれるわけが無い。
モーリスVSブランドン・リー・ヒンクルも変だったね。
グラウンドでクルクル回っていてスパーリングしているみたいだった。


どうよ?(w
129お前名無しだろ:02/10/21 22:40 ID:???
そうだよね!でなきゃ第2回大会の決勝で
オーフレイムがあんなに簡単に肩固めを
極められるわけないよね!
130お前名無しだろ:02/10/21 22:57 ID:???
ブランドン・リーは、上に乗って殴る人だからな。
殴れないんだから、仕方が無い。
極める術は持ってなかったわけだし。
131お前名無しだろ:02/10/21 23:07 ID:???
ヘンダーソンvsノゲイラの判定はなんだったんだ?
132お前名無しだろ:02/10/21 23:08 ID:???
モーリスは2R戦って疲れてた。
ヘンゾは秒殺。その差も考慮しろ。
>>115
133お前名無しだろ:02/10/21 23:12 ID:???
これだけは言っておく


2Rのコピィロフはガチだから!
134お前名無しだろ:02/10/21 23:18 ID:???
>>133
それは認めるが
それ以外はヤオである
これは譲れん
135お前名無しだろ:02/10/21 23:22 ID:???
前田が引退以降はガチの試合が増えたから
選手の不満が爆発したのかと推測してたYO!
長井とか・・・
136お前名無しだろ:02/10/21 23:27 ID:???
っうか選手のほとんどがプロレスを選んだ分けだしぃ
やっぱガチじゃ飯は喰えないんだナ〜
プロレス>格闘技 だと思ったYO!
137お前名無しだろ:02/10/21 23:30 ID:???
>>135
長井は前田の引退前にリングス離脱した。
原因は田村を優遇した前田への嫉妬だろ。
ガチで田村と闘っても完敗。長井はそこそこチャンスをもらってたのに
ことごとく自滅していって居場所を田村や高阪に奪われたのはガチ
138お前名無しだろ:02/10/21 23:32 ID:d/wHtmNC
>>136
ガチだからというよりも
試合しなくなった高がストレスを発散できなくなり
以前にも増して所属選手に鉄拳を振るうようになり
手が付けられなくなったから離脱が相次いだと
元リ○グスの今新○本の○瀬から聞きますた
139136:02/10/21 23:41 ID:???
ああ、チョンの鉄拳のせいなんだ!
にゃるほど・・・
140 :02/10/21 23:43 ID:???
>>115
大体肩固めじゃなかった気が…
ストレートアームバーと逆三角じゃなかったか?
モーリスはハンの代役でやる気ゼロだったしな。
141お前名無しだろ :02/10/21 23:56 ID:???
長井、山本、成瀬、高阪、坂田、田村
それぞれ再就職先?みつけた中、金原はどうしたんだ?
142お前名無しだろ:02/10/22 00:08 ID:???
話はずれるがあの試合、ヘンゾがまず右ローをスミスに入れたら
スミスは「目玉が落ちそうな位目を引ん剥いた」らすぃ。
143お前名無しだろ:02/10/22 00:08 ID:???
>>141
PRIDEでのブラガ戦が囁かれている
144お前名無しだろ:02/10/22 00:13 ID:???
ウィリーウイリアムスとの試合は絶対ガチ
145お前名無しだろ:02/10/22 00:18 ID:???
>>142
何だそりゃ、弁慶の泣き所にでも入ったのかな?
>>144
誤爆?かと思ったらウィリーか、スティーブかと思った。
ウィリー懐かしいな、今何やってるんだろ?
146お前名無しだろ:02/10/22 00:28 ID:TEYX6RbE
>>145
後にスミス語るに
「俺は俺はキックのチャンプだったのに、
あいつ真っ先にロー当ててきやがってむっちゃクヤシー」
試合に負けた事より悔しかったらしい
147お前名無しだろ:02/10/22 00:36 ID:???
ピーター・アーツも一戦だけだけど参戦したんだよね・・・
ヤオだろうがガチだろうが、初期の頃は面白かった。
フライはいいキャラしてたし、ハンの衝撃は計り知れないものがあった。
148 :02/10/22 00:45 ID:???
>>143
http://www.hiromitsu-kanehara.com/home/index.html
>次にブラガ戦?ここを見て初めて知ったよ。
>そんな噂が立ってるの?そんな話は今のとこ全然ないよ。

だそうな。菊田は11/30文体に出るみたいだから
金原vsシウバはマジであるかもだね。
149お前名無しだろ:02/10/22 21:04 ID:???
>>138
高って高坂?
で、彼はチョン鮮人だったのか…?
150♪如び太の如の字は〜:02/10/22 21:49 ID:osaC1/O+
 ヤオガチ論争の入り込む余地がある
リングスは面白い団体だったという事かな?
 金に困ったヤマケンあたりが
暴露本でも出せば面白くなるのに(藁
151お前名無しだろ:02/10/22 21:52 ID:PJK2wuKx
>>149
高は日明兄さんだと思われ。
152お前名無しだろ:02/10/22 22:28 ID:???
●前田引退興行の 田村VSオーフレイム
 ビデオある人は見てみてね。

オーフレイムのキックがズバズバ決まって4回のダウンを奪った直後からオーフレイムが急に攻めなくなってしまった。
その後、逆十字で負けた。

なぜ、あそこで打撃をやめてしまったんだろうか?
よーわからんわ。
153お前名無しだろ:02/10/22 22:31 ID:???
>>152
知ってるくせにw
154 :02/10/22 22:32 ID:7FKy6hKb
リングスはヤオガチ混合だよ。
いまのK1やPRIDEと同じ(比率は違うかも)ようにね。
155お前名無しだろ:02/10/22 22:32 ID:???
いや、ほんまわからんわ。
どういうこっちゃ。
気になって眠れんわ。
不思議や…
156お前名無しだろ:02/10/22 22:39 ID:???
山本がドールマンに勝ったのはガチ・・・だろうな。あんな負けブック飲むはずがない。

一方、オランダでの着衣マッチで前田がドールマンに負けたのはヤオ。
着衣なんてルールを飲む時点で前田からのご祝儀マッチ確定(w
157お前名無しだろ:02/10/22 22:45 ID:???
クリス・ドールマンは3人殺しているのはガチ
158お前名無しだろ:02/10/22 22:45 ID:???
今見返すと、ヒールホールドに長時間耐える姿に萎え。
159お前名無しだろ:02/10/22 22:51 ID:7FKy6hKb
石井館長はリングスとの提携時代に
「ヤオガチ混合」のうまみを知った。
@ガチで緊迫感と迫力を出し
Aヤオで面白い試合とキャラ付けを担う
これを応用してところどころにAの要素を加えて出来たのが
K1であり、猪木祭りであり、ダイナマイトなのだよ。
初期PRIDEには石井は関わってないが、PRIDEもやり方は同じ。
160お前名無しだろ:02/10/22 22:53 ID:???
んなわけねーだろ!
161お前名無しだろ:02/10/22 22:55 ID:7FKy6hKb
>>160
んなわけある・・・というか石井やPRIDEのやり方や進み方が
   プロレスでしかないとなぜ気づかない?
162お前名無しだろ:02/10/22 23:02 ID:???
KOKからはガチと思っている人多いんだな。
「第一回KOK一回戦Bブロック」のビデオ持っている人は観直してみな。
確実にヤオの試合が2つは入っているから。
てゆーか対戦カード見ればこんな結果になるはず無いって分かると思うんだが。

例えば・・・だ

モーリス・スミスVSヘンゾ・グレイシー
モーリスが1分少々で一本取られると思う?
今から比べると技術レベルは低いかもしれないけれど
UFCのヘビー級王者が80kgの選手と対戦して
あんな簡単に肩固めの体勢に持っていかれるわけが無い。
モーリスVSブランドン・リー・ヒンクルも変だったね。
グラウンドでクルクル回っていてスパーリングしているみたいだった。
163お前名無しだろ:02/10/22 23:29 ID:???
それはもういいから…
164お前名無しだろ:02/10/23 01:32 ID:w4wF56Lp
場外に落ちて終わったTK対アイブルはガチ?
165お前名無しだろ:02/10/23 07:59 ID:???
UWFインターとか初期のパンクラスの
ヤヲガチの割合ってどんなもんだったの?

UWFインターは面白かったから全部ワークかなって
思うけど・・・
パンクラスは地味なのが多かったからほとんどガチ?
シャムロックとかは微妙な感じだったけど。
166お前名無しだろ:02/10/23 08:11 ID:???
>>165

船木自らパンクラスはプロレスだって言ってるよ。
167お前名無しだろ:02/10/23 08:12 ID:???
リングスには何の思い入れもないけど
WOWOWの最後の放送の、そっけなさには泣けた
168お前名無しだろ:02/10/23 08:46 ID:???
高柳アナは良い。

169茶々丸:02/10/23 09:42 ID:0Of8WBFF
俺思うんだけど、リングスの試合を一番胡散臭いと思っていたのは実況してる高柳本人だったんじゃないか。
あの人は超一流の拳闘の試合も担当してたからね。マイク・タイソンとかオスカー・デラ・ホーヤ、フェリックス・トリニダードとか。
ああいう世界の頂点に立つ天才たちの試合に比べればリングスの試合なんて実にインチキくさいから。技術も無くて動きも遅いし。
大体前田なんて、腹が出てたからね。インディーの事笑えないよ。
安城にぶん殴られて大恥かいても報復できない前田の弱さはガチ。
今、坂田が詐欺師の師匠と一緒で大仁田批判に夢中で試合するって言ってる。
おい、おい、なんで大仁田がお前の仇なんだよ。「前田をぶっ殺す」って言った高橋とやれっての。
師匠同様強い奴とは戦おうとしない坂田の弱さもがチ。
170お前名無しだろ:02/10/23 09:51 ID:???
>>165
どうなんだろうね?
高田VSバービックとかってガチ?
内容はともかく、元世界チャンピオンがあんな結果のブックをのむかね?
171お前名無しだろ:02/10/23 09:59 ID:???
>>170

Uインターは本番でブック破りして伝説を残そうとした。
高田VS北尾もそう。
172お前名無しだろ:02/10/23 10:33 ID:???
>>170
打ち合わせと違うことしたから遁走したんだろ。

あとインターは全部ヤオというかプロレスで
パンクラは一応全ガチだろ。
八百長くさいのあるけど。
173お前名無しだろ:02/10/23 10:39 ID:???
高田vs北尾はやっぱ片ガチか。
プロレスのつもりの北尾に、ガチで蹴り入れた、と。
174お前名無しだろ:02/10/23 10:41 ID:???
>>171
プヲタには一般に、高田のブック破りだって言われてるけど
北尾側と試合後揉めなかったのかな?
「謝罪と賠償を要求しる!」って・・・
175お前名無しだろ:02/10/23 10:43 ID:???
本来、北尾の契約はあと1試合残ってた、と言われてるが・・・。
176お前名無しだろ:02/10/23 10:44 ID:???
>>169
トールーモンとかも実況してるし、
あの人、プロレスにも理解あるんでないの?
知らんけど。
177お前名無しだろ:02/10/23 10:53 ID:???
クンニリングスはガチ
178お前名無しだろ:02/10/23 13:24 ID:???
>>170
バービック戦はローキック有り無しでもめてたね。
179お前名無しだろ:02/10/23 18:37 ID:???
あのハイキック騒動がなかった
北尾はインターにレギュラー参戦する予定だったという話も
180茶々丸:02/10/23 19:03 ID:s4TiJtF1
中島らもの「熊と戦ったヒト」に高田対北尾の真相載ってるよ。
やっぱり一千万円で、北尾が負ける筋書きだったみたい。
高田が弱いのは証明されている。昔はファンが技術知らなかっただけ。
181お前名無しだろ:02/10/23 20:47 ID:???
>>162
モーリスは急な代打出場でやる気ゼロだったからじゃない?
パンクラスでやったルッテン戦もあんな感じだった。

しかしなー、ゴッチは船木や前田を大絶賛してたし、
テーズも高田こそ歴史に残るガチレスラーと評価してたが、
あいつらもいい加減なもんだな。
182お前名無しだろ:02/10/23 21:44 ID:xA134HJ9
>166
2000年頃からのパンクラスはほぼ全てガチ

ただし9/29の謙吾vs元WWE選手はプロレス風ヤオ
183お前名無しだろ:02/10/23 23:56 ID:???
DEEPの謙吾の負けはブックっぽかった。
184お前名無しだろ:02/10/24 00:25 ID:???
初期パンクラは技術の全く無いガチ
185お前名無しだろ:02/10/24 00:32 ID:???
>>183
腕が折れたのはガチ!
186お前名無しだろ:02/10/24 00:36 ID:???
KOK前リングスが俺の一番好きなプロレスじゃった…。
187お前名無しだろ:02/10/24 00:48 ID:???
>>186
一番とは言わないまでも、プロレスの持つ何かがあのリングにあったのは確か

KOK以降は、薄暗いイメージしかない
188お前名無しだろ:02/10/24 00:55 ID:???
パンクラスが出てきて、急に試合時間が短くなったのもガチ。
189お前名無しだろ:02/10/24 01:45 ID:???
プロレスとわかってみてるファンは
全然いいけど、格闘技だといって
はばからない信者が多いからね。
190お前名無しだろ:02/10/24 05:23 ID:???
ドールマンに勝った頃の山本と今の山本の落差を見るににつけ

俺も年取るわけだよ、と思わざるをえない
191お前名無しだろ:02/10/24 09:15 ID:???
>>166
ロン・ウォーターマンの事ですか?
ロン・ウォーターマンはWWE選手ではない。
UFCファイターがプロレスやろうとして失敗した選手。
謙吾ごとき、ヤオらなくたって勝てる。
192お前名無しだろ:02/10/24 10:19 ID:???
リングス最後の試合は金原がつとめたというのはガチ
193お前名無しだろ:02/10/24 11:27 ID:???
明らかにレベルの違う(弱い)相手を当てるのも
仮に試合自体はガチだとしても
ヤオっぽいと思った。
194お前名無しだろ:02/10/24 11:41 ID:???
KOKになってからは一戦しかやらないでリングス離脱した成瀬はガチ
195お前名無しだろ:02/10/24 11:56 ID:???
>>180
その本自体はヤオだけどねw
196お前名無しだろ:02/10/24 11:59 ID:???
>>192
ヒョードルとヘイズマンじゃなかったけ?
金原はミーシャとセミだったとおもふ
197お前名無しだろ:02/10/24 12:04 ID:TyAP5z3h
>>196
正解
198お前名無しだろ:02/10/24 12:49 ID:???
>>195
おれは「無冠」だけは信じるぜ。
199お前名無しだろ:02/10/24 12:57 ID:???
ウォーターマンはWWEのダークマッチで、相手と語らって
Uスタイルのシュート風味試合を敢行。
そして干された。
200お前名無しだろ:02/10/24 15:36 ID:uguZd89e
200
201お前名無しだろ:02/10/24 15:41 ID:TyAP5z3h
>>199
へー、そーなんだあ。
202お前名無しだろ:02/10/24 17:24 ID:???
リングスって国別対抗3on3とか色々面白い企画が多かったんだよな〜。
あの頃はえがった・・・・。

「アミラン、タリエルの二発のスカッドミサイルを擁するグルジア、順当な勝ち星をあげました」
「グロム・ザザ何もしてませんね」
203お前名無しだろ:02/10/24 17:28 ID:???
KOK1は奇跡の興行と呼ばれた程面白かったけど、
全ガチ化で過去の貯金を一気に失ってしまったな。
204お前名無しだろ:02/10/24 17:42 ID:???
毎回が「異種格闘技戦」という美味しさが当時はあった。
関節技のロシア勢、打撃のオランダ勢、それらに翻弄される
未熟な総合格闘術のジャパンの若手たち。
やがて山本 高阪の台頭、キヨシの参加で強い日本勢が
観られるようになったと思いきやルール改定で(´・ω・`)ショボーン

でも、いいもの見せてもらったよ。
205お前名無しだろ:02/10/24 17:55 ID:TyAP5z3h
>>202
ヘイズマンが1人で、2人倒したのはよかったなあ。結果的に負けたけど。
ヤオかガチわからんけど、204同様いいもの見せてもらったと思う。
206191:02/10/24 18:04 ID:???
>>191
>>182の間違い・・・・。
あーあ・・・明日は晴れるかな・・・。
207 :02/10/24 18:05 ID:???
あの頃のノゲイラやババルには恐ろしさすら感じた。
208お前名無しだろ:02/10/24 18:33 ID:???
>>207
俺はノゲイラとババル見て、あーこれでリングスもしばらくもつ、とか思ってたアホ
209サビオラ ◆8HdYpQBrEo :02/10/24 18:46 ID:uq16ZzmS
>>207
ミノタウロはともかく、ババルは塩だった気が・・・・・
UFCでは更に塩度が増したが・・・・
210208:02/10/24 19:05 ID:???
>>209
俺は真正だがら、ノゲイラよりババルのほうが将来性ありとか見てた

UFCでのババルは、体もぶにょぷにょで確かに見てられんね
211お前名無しだろ:02/10/24 19:15 ID:TyAP5z3h
ババルー!って、ウルトラマンレオにそんな奴おったな
212サビオラ ◆8HdYpQBrEo :02/10/24 19:17 ID:???
ここのスレと意見は大半になるけど、俺はKOKまでのリングスは
大嫌いだったから、全ガチにしてよかったと思う。
(結果として、潰れてしまったが、無理に見栄を張らずに、後楽園
クラスでやってれば、WOWOWも契約は切らなかったのでは?)
>>210
俺は、ババルより、足の使い方の巧みなホーンの方を買ってた。
213お前名無しだろ:02/10/24 19:22 ID:TyAP5z3h
>>212
確かに、最近プライドとか見慣れてるせいか昔のリングスのビデオを
いま見ると、すんごい地味に感じる。

慣れって恐いですね。
214サビオラ ◆8HdYpQBrEo :02/10/24 19:23 ID:???
ここのスレと意見は大半になるけど>誤

このスレの大半の人と意見は違うだろうけどだった・・・
215サビオラ ◆8HdYpQBrEo :02/10/24 19:25 ID:???
>>213
俺は総合見始めたのがUFCからだし、元々
ボクシングから格闘技見始めたから、リングスの攻防が
スローに見えた。
(現にコピロフは旧ルールは途中で休憩できたなんて雑誌で言ってた)
216お前名無しだろ:02/10/24 19:29 ID:???
KOKが取り入れたブレイクをすぐ取るシステムとかは好きだったんだけど
悲しいかなプライドの存在がすぐ隣にあるもんだから、質をいくらよくしても量で負けちゃう歯がゆさはあった
217弁たま皇帝:02/10/24 19:30 ID:???
前田が引退するまで全部ヤヲ
218お前名無しだろ:02/10/24 19:33 ID:???
前田が坂田が巨乳ちゃんと付き合ってることを
成瀬を引き抜いた親日と同等に起こっているさまは、
ガチ
219サビオラ ◆8HdYpQBrEo :02/10/24 19:35 ID:???
>>218
なんで、前田や坂田は不細工&巨乳が好きなんだ?
しっかし、成瀬は酷いね、宇野の方がプロレス上手いんじゃない?
220お前名無しだろ:02/10/24 19:42 ID:???
リンオタはリングスをガチと思ってみてたからなあ。

弥次郎、まいぞう、ダーキー、よし、クレイズ、
木村プロ、mimosa、輪切・・・・

この辺のリンオタは全ガチと思ってただろうな。他にもいるか?
221 :02/10/24 19:46 ID:XgJLru0T
222お前名無しだろ:02/10/24 19:49 ID:???
小池の乳首はぴんく!!(望)
223 :02/10/24 20:00 ID:???
>>213
今見ると噴飯物の試合も多い。
前田とかCEOとかイルミョンとかの試合が特に。
224お前名無しだろ:02/10/24 20:09 ID:???
>>223
まぁ、WOWOWとの契約とか大人の事情があるわけだし
しかたねーべ。
225お前名無しだろ:02/10/24 20:11 ID:???
坂田の膠着しての、つまんねー引き分け連発もヤヲ?

あれはガチだと思うんだけど
226お前名無しだろ:02/10/24 23:00 ID:???
若い衆にはガチやらせたんでしょ。
227 :02/10/25 22:25 ID:???
前田対ハンの第一戦もヤオですか?
228 :02/10/25 22:36 ID:???
リングスに所属していた選手の相当数が今、プロレスをやっているのは
若手時代にガチとヤオの交錯するリング上をみて不安になりつつも
自分らはヤオの世界には足を踏み入れる事を許されず、リングス解散の後、
プロレスを体験し、ガチ試合で自分がやってみたかった技や勝ち方が
客の声援と共に体験できる事を知り、快感になってしまったんじゃ無いのか。

229お前名無しだろ:02/10/25 22:43 ID:???
>>227
変な試合はあるけど
基本的に前田はガチしてないって。
>>228
リングスのマットでプロレスやってないのって
横井くらいじゃないの。
230 :02/10/25 22:45 ID:???
>>229
フライ戦は何であんなに荒れたんだろう
待遇か何かで不満をもってたのか?
231お前名無しだろ:02/10/25 22:45 ID:???
キム・ヒギョンさんのインタビューはガチですか?
232お前名無しだろ:02/10/25 22:48 ID:???
>>230
最後のストンピングはガチなんだろうねえ。
フライマジ切れしてたし。
でもオランダ勢って約束守らなさそうな奴が多かったな。
233お前名無しだろ:02/10/25 22:51 ID:???
つーか厨クセぇ奴が多かった。
234お前名無しだろ:02/10/25 23:11 ID:???
>>233
特にピータース
235お前名無しだろ:02/10/25 23:30 ID:wNnff9Zd
リングスって、ゲオルギー・カンダラッキーが田中しょうごさんに連れて行かれた団体ですね?
236お前名無しだろ:02/10/25 23:30 ID:???
リングスに所属していた選手の相当数が今、プロレスをやっているのは
若手時代にガチとヤオの交錯するリング上をみて不安になりつつも
自分らはヤオの世界には足を踏み入れる事を許されず、リングス解散の後、
プロレスを体験し、ガチ試合で自分がやってみたかった技や勝ち方が
客の声援と共に体験できる事を知り、快感になってしまったんじゃ無いのか。

237サビオラ ◆8HdYpQBrEo :02/10/26 17:48 ID:???
>>229
伊藤ちゃんがいるじゃん。
>>230>>233
俺が昔、リングス嫌いだった理由がそれ。
反則しまくる癖に、やばくなったら、高速タップ。
マジいい加減にしとけって思ってた。
(VTJ95でのゴルドーは今でも許せない)

まあ、今となっては、総裁の後継者オーフレ兄を愛でる余裕もあるが・・・・


238お前名無しだろ:02/10/26 20:16 ID:???
>>237
オーフレイム兄は今何してんの?すっごく期待してたのに
PRIDEではまったくいいとこなしだし。
239お前名無しだろ:02/10/26 21:14 ID:???
アイブルもお払い箱っぽいな。

・・・01にでも行くかい?
240お前名無しだろ:02/10/26 21:21 ID:???
>>239
♪どうする?
241 :02/10/26 21:22 ID:???
>>239
こないだPRIDEと新たに3試合契約したけど、何か? >アイブル
242お前名無しだろ:02/10/26 21:25 ID:???
契約しても厳しいな。いらんな。
243お前名無しだろ:02/10/26 21:31 ID:???
前田:「アイブルはプライドでは通用しない」
244お前名無しだろ:02/10/26 21:35 ID:???
確かにしてない。
245お前名無しだろ:02/10/26 21:36 ID:???
唯一、入場前にKOしたプライド選手(だっけ?)>アイブル
246お前名無しだろ:02/10/26 21:41 ID:???
前田の腹の出具合だけがガチ
リング巣つぶしたのは実は、プロペラ機買ったりと趣味の浪費がたたって
つぶれたんじゃないの?
wowowなしでもやっていける道はあったのにね
247お前名無しだろ:02/10/26 21:42 ID:???
前田「パンクラスはチョークスリーパーなんて使ってるけど
 人間の喉の骨なんて簡単に潰れるんやで!そうなったら誰が責任とる?
 マスコミが責任とるんか?」
248お前名無しだろ:02/10/26 21:42 ID:???
それでリングスの暴露本はあるのかい?
249お前名無しだろ :02/10/26 21:44 ID:???
おもしろい野次言う人いたよね
250お前名無しだろ:02/10/26 21:48 ID:???
前田:「愛人囲てる金があるんやったら選手の給料上げたれよ」
251お前名無しだろ:02/10/26 21:56 ID:???
>>247
しかしヒールホールドを禁止したのはパンクラスの方が先だったような(w
252 :02/10/26 22:15 ID:???
アイブルみたいな凶悪な奴が助け合いのスポーツ出来るわけない
253お前名無しだろ:02/10/26 22:25 ID:???
ギルバートって名前からしてワルそうだ
254 :02/10/26 22:57 ID:???
ギルバート・オサリバンはヤオ
>>238
オーフレイム兄はこないだオランダで
ワセリンたっぷり塗って出てきた対戦相手に怒って乱闘してたよ。
255お前名無しだろ:02/10/26 23:08 ID:???
>>254
検索したら記事が見つかったよ。こんなヤツだったのか。
いや、きっといろいろイヤなことがあったんだろうな、うん。
256 :02/10/26 23:34 ID:???
リングスのヒールは、手抜いてたから
怪我しなかったもんね。
257お前名無しだろ:02/10/27 17:16 ID:M/vMv3PD
前田と田中正吾の決裂はガチなんだろ?
何があったんだ二人の間に。
258 :02/10/28 00:18 ID:???
>>257
有名過ぎると思うが
259お前名無しだろ:02/10/28 00:23 ID:???
田中が有る事無い事言って
あちこちから金を騙し取ってたんだろ。
260お前名無しだろ:02/10/28 16:12 ID:kVYJYJv7
いろいろ、オンラインカジノ見たけど、
内容、支払い実績、一番ですよ。

http://www.gamblingfederation.com/~110518kfA/indexjp.html


261お前名無しだろ:02/10/29 02:57 ID:???
ジャスティン・マッコリーって初期リンぽい雰囲気だよね
262 :02/10/30 01:32 ID:???
だれそれ
263お前名無しだろ:02/10/30 18:26 ID:???
リングスロシアの「格闘技の殿堂」行きてぇなあ・・・
264サビオラ ◆8HdYpQBrEo :02/10/30 18:30 ID:???
>>263
あれ、SRSでもちょこっと出てなかった?>ロシア格闘技の殿堂
ジェットセンターみたくつぶれないことを祈る。
265 :02/11/01 05:59 ID:???
         
266お前名無しだろ:02/11/01 21:11 ID:FIWGJsOf
トニーホームがディックフライに三度挑んで全て敗れたのはガチ?ヤオ?
267お前名無しだろ:02/11/01 21:32 ID:???
頭からピューっと血が出てたのはガチ
268お前名無しだろ:02/11/01 21:56 ID:???
>>267
それはジュース
269お前名無しだろ:02/11/02 00:10 ID:???
邪ステインマッコリーは林檎酒にも上がってる。
270お前名無しだろ:02/11/03 02:32 ID:???
今年の秋頃にリングス復活するとか前田が言ってなかったっけ?
271お前名無しだろ:02/11/03 05:33 ID:???
>>269
第一回KOKの一回戦に出てたね。
ミーシャが相手だったっけ?
アキレス腱固めされて、悲鳴あげてたような。
272お前名無しだろ:02/11/04 11:23 ID:twMLlY9Y
もし一昨年の2/26の時点で2ちゃんがあって、
リングスKOKグランドファイナルの実況スレがあったら……

田村勝利の時点で1スレは消費していただろうな……
でそこから盛り下がるという罠
273お前名無しだろ:02/11/04 11:40 ID:???
>>272
もしもなにもその時2ちゃんありますた
274お前名無しだろ:02/11/04 13:19 ID:???
>>270
KOKルールのやるんだろ?
TBS主宰で。
275お前名無しだろ:02/11/06 11:29 ID:???
>>273
この時のログ誰かもってない?
276お前名無しだろ:02/11/06 13:44 ID:???
盛り上がったのかねえ

サクホイス実況はハンパじゃないと聞いたことあるけど
俺そん時はドームで見てたからしらん。
277お前名無しだろ:02/11/07 01:03 ID:6/LD4LNd
KOK
278かあ:02/11/08 08:29 ID:???
カレリンの強さはヤヲ、山本の弱さはガチ
279お前名無しだろ:02/11/08 17:33 ID:???
田村vsヘンゾの時はヤヲ判定だって連発でした
280お前名無しだろ:02/11/09 19:01 ID:5eIGalqt
gatigati
281お前名無しだろ:02/11/10 20:43 ID:aTFBjV+Q
同じ会場の同じ席でも全日とかよりかなり割高だったのはガチ。
282お前名無しだろ:02/11/10 20:45 ID:aTFBjV+Q
アメリカ兵と乱闘するときの前田はガチ
283お前名無しだろ:02/11/10 20:47 ID:aTFBjV+Q
昔大阪の町でカツアゲをやってた頃の前田はガチ
284お前名無しだろ:02/11/10 20:49 ID:aTFBjV+Q
学生の頃大阪のチャンコ屋で相撲の新弟子相手に喧嘩を売ろうとしたが
輪島がいたので素直に謝った前田はガチ
285お前名無しだろ:02/11/10 20:52 ID:aTFBjV+Q
リングスを頼むと長井に試合後に言ったのに不平を言われた事に腹を立て
張り倒した挙句リングスの外に叩きだした前田の迫力はガチ
286お前名無しだろ:02/11/10 20:54 ID:aTFBjV+Q
パンクラスの船木と鈴木に「高田さんとならともかく前田さんとは
絶対に嫌だ」と周りからの嫌われぶりもガチ
287お前名無しだろ:02/11/10 20:54 ID:???
ID:aTFBjV+Qが「無冠」を読んだのはガチ
288お前名無しだろ:02/11/11 02:11 ID:Nh6HtVYJ
あのさ、新日のガチプロって緊張感のかけらもないのに
旧リングスの試合って緊張感ありまくりで、今見ても、面白い
その差はなんで?
289お前名無しだろ:02/11/11 02:15 ID:???
新日のはガチじゃないから
290お前名無しだろ:02/11/11 13:37 ID:1GKOMyzw
ブザリアシビリ・ラマジの名前はガチ
291お前名無しだろ:02/11/11 13:50 ID:???
>288
>旧リングスの試合って緊張感ありまくりで、今見ても、面白い

昭和の新日の猪木の試合見てください。前田も多分ああいう感じを目指していたと思います。
292お前名無しだろ:02/11/11 21:07 ID:???
>>291 そうそう。旧リングスの試合って猪木全盛期の「緊迫感のあるプロレス」
   なんだよね。純粋に「競技」じゃないにしても。
   ヤパーリ前田こそ猪木の後継者なんだよ
293お前名無しだろ:02/11/11 22:53 ID:???
格板のリングススレが超痛い事になってまつ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1036478601/
294お前名無しだろ:02/11/11 22:55 ID:???
格板そのものが痛い
295お前名無しだろ:02/11/11 23:44 ID:XN4doKiR
>>294
あいつらフツウーじゃねえもん。
296お前名無しだろ:02/11/12 10:02 ID:ITWbg7s1
あそこは、差別主義者のあつまりだ
297お前名無しだろ:02/11/12 10:19 ID:???
PRIDE23に田村潔司が出場辞退?
田村「某選手が出ると知ってたら出場してない」
※某選手=山本喧一(1999年11月14日発言)
山本「偽善者!田村!俺と真剣勝負で戦え!」
298お前名無しだろ:02/11/12 10:20 ID:???
ヤマケンは田村が「真剣勝負」発言を高田にぶつけた事を、
かなり怒ってたからな。
田村が引退試合やるのが、気に入らないんだろうな。
彼ら、リングス時代から仲悪かったん?
299お前名無しだろ:02/11/12 13:44 ID:???
300弁たま皇帝:02/11/12 18:17 ID:???
300
301お前名無しだろ:02/11/12 18:46 ID:???
新日時代の、前田vsニールセン
ニールセンの、グラウンドでの顔面キックとか凄すぎる
302お前名有りだろ:02/11/12 19:17 ID:z3t6Aqvp
>>294
私は格板から逃げてきた一人です(w
303お前名無しだろ:02/11/12 23:25 ID:LdUvUQXl
格板読んでると気持ち悪くなってくるよ
304お前名無しだろ:02/11/12 23:37 ID:???
かの「吉野家」ネタ、俺は前田の口調を思い浮かべて読んでいたなぁ
305お前名無しだろ:02/11/13 00:30 ID:AkS6/iQO
前田って日本刀買う前に選手をもう少し厚遇してやったら
結果は違ってたかも知れないのにね。
306お前名無しだろ:02/11/13 04:40 ID:Bsp0GDXf
初期リングスはUWF時代、倒れた組長の後頭部にアホみたいに
蹴りを入れていた前田の無茶苦茶さが残っていてなんか良い。
中期はルールができてきたから無茶苦茶な感じはなくなったけど
ポイント制による寝技・立技格闘技の総合「競技」として見れたから
個人的には好き。
KOKになる前後あたりで有線見れなくなった為、それ以降分からない。
307お前名無しだろ:02/11/13 20:26 ID:???
>>304
ワラタ
308 :02/11/13 20:34 ID:???
>>306
初期は、ハンがゴング前に奇襲とかやってたからな。>初期リングス
多分、中期になってガチ率は増えたんだろうけど、俺的には
アレは「競技」としてはやはり認められない。
(DVD見直したがやっぱ、ありゃプロレスだな
TKvsフランクとかみてると、Uルールでもガチやったら膠着
しまくりそう)
ちゃんとした、「競技」としての体裁を整えたのはKOK以降。
(それでも、極端な体重差のあるカードを組んだりやっぱり
問題はあった。)
>>303
格板は心が荒むね。
>>298
ヤマケンと田村はヤマケンがUFCーJトーナメントで
勝利したとき、「田村に政治力で負けました!」発言で
滅茶苦茶険悪。(まあ、実際、ヘルニアに負け役とか
やらされていたから気持ちは多少分かるが)
309お前名無しだろ:02/11/13 23:41 ID:???
>ヘルニアに負け役とかやらされていたから気持ちは多少分かるが
成瀬?
310お前名無しだろ:02/11/14 13:01 ID:BhIoypem
>>305
怪我で休場してた選手に欠場中も給料払ってたのは凄い厚遇だと思うけど何か?
311お前名無しだろ:02/11/14 13:30 ID:???
>308
>ヤマケンと田村はヤマケンがUFCーJトーナメントで勝利したとき、「田村に政治力で
負けました!」発言で滅茶苦茶険悪。

でもヤマケンってリングスじゃ外人相手に全然歯が立たなかったし田村より強いとは
全く思えん。
312お前名無しだろ:02/11/14 13:34 ID:???
>>311
田村とガチンコやりたかったけど会社が許さなかったってことじゃない?
313お前名無しだろ:02/11/14 14:00 ID:???
>312
それはありうるな…、ガチでやってもヤマケンが負けてたと思うけど。
314お前名無しだろ :02/11/14 15:05 ID:???
ヤマケンもハンやTKなんかと楽しそうに
ワークやってたんだけどなあ。試合後に笑顔で「いや〜強いっすね〜」とか言って。
ああ見えて心では泣いてたんだろうか。
315お前名無しだろ:02/11/14 15:08 ID:???
何で田村にだけ文句言ったの?
インターの頃の文句を言いにリングスに来たってこと?
316お前名無しだろ:02/11/14 18:16 ID:mCRyXjvl
>315
ヤマケンがリングスに来たのはそこしか行くとこがなかったからでは?
拾ってくれた前田には感謝してたようだし…
317お前名無しだろ:02/11/14 18:17 ID:???
要はインター時代苛められたから根に持ってるだけです
318 :02/11/14 18:21 ID:VyRhcx+O
>>317
一番、真実っぽい
319お前名無しだろ:02/11/14 18:42 ID:???
>317
ヤマケンって元ヤンキーだし根に持ってたかもね
320お前名無しだろ:02/11/14 23:45 ID:???
インターでの寮長っぷりは相当厳しかったらしいからな、田村
321お前名無しだろ:02/11/15 00:44 ID:XUlGSEek
ヤマケンは人気を得る要素は持ってるんだけどなぁ…
いかんせん弱い。
322お前名無しだろ:02/11/15 00:49 ID:???
山ケンのジムって潰れたんだっけ?
323お前名無しだろ:02/11/15 12:03 ID:FEL7q9+H
>321
ヤマケンは一時「スキル」云々と言ってたが本人にまず技術が無い、無いなら出稽古に
逝って教えてもらえばいいのに逝かない、よって技術が向上せず強くなれないの悪循環に陥ってる。
324 :02/11/15 19:16 ID:???
>>322
潰れたよ。ヤマケンはあそこで
梁とか所とか格闘技経験無しの選手を短期間でプロレベルまで
育て上げたりしてるから指導者としての才能はあるのかもね。
325お前名無しだろ:02/11/15 22:14 ID:XUlGSEek
本人が弱くても選手は育てられるのか。
すなわち総裁は(以下略)
326お前名無しだろ:02/11/16 04:08 ID:NU6siGnZ
フジテレビで、高田とヤマケンが逢っていた。カキの差し入れしてた。

んで。高田が「お前も参戦してくれ」と言ってた。
面白かったよん!
327お前名無しだろ:02/11/16 04:09 ID:NU6siGnZ
あれ、特番だったのかな?SRSの特集?確認してないが、
今日の夜中やってた。
328お前名無しだろ:02/11/16 08:42 ID:???
つーか、成瀬や垣原なんかよりもプロレス向きのキャラだったんだが
ヤマケン。
329お前名無しだろ:02/11/16 12:22 ID:???
ヤマケン、高田や前田に対して、
恩義を感じているトコはすごい好きだ。
その恩師・高田に「真剣勝負」
発言を叩きつけた田村に対し、
すごい怒ってたし。
330お前名無しだろ:02/11/16 12:59 ID:zcJ27TLD
>328
ゴールデンカップス時代のヤマケンが一番好きだ、新人時代の折原や大谷みたいな
生意気なキャラが良かった。
>329
ヤマケンは元ヤンキーなだけに自分より目上の人には礼儀正しいな。
リングス出た後も田村が真剣勝負してないとか言ってたけど前田の悪口は全然言わなかった。
331お前名無しだろ:02/11/16 15:37 ID:???
ヤマケンは何であんまり試合出なくなったの?
332お前名無しだろ:02/11/16 15:55 ID:???
田村の顔は一般受けしないよ。
333お前名無しだろ:02/11/16 19:12 ID:???
>>331
弱いから…
334お前名無しだろ:02/11/17 19:08 ID:???
>>323
ヤマケン言わせると、「弱い奴とやらないと極め方がわからない」
との事。それ単に、指導者に恵まれないだけ・・・
>>324
ヤマケンは初心者を中級者にするのが巧みな指導者なのかな?
梁や所を見てるとそう感じる。
>>325
慧船会の西や正道の石井みたいな例もあるしね。
でも、桜庭は「高田さんは会社の上司に過ぎません」なんて
言ってるけど。
335お前名無しだろ:02/11/18 00:59 ID:???
桜庭は本当に性格悪いな。
336お前名無しだろ:02/11/18 01:04 ID:???
総裁の引退試合に花を添えるために強行出場するではありませんか。
しかも第一試合を希望したのですよね。
素晴らしい師弟愛です。
337お前名無しだろ:02/11/18 10:43 ID:???
>>334
>ヤマケン言わせると、「弱い奴とやらないと極め方がわからない」
 との事。それ単に、指導者に恵まれないだけ・・・
柔道とかでもそうだが、自分よりレベルが上な人と練習したらその人の動きに対応する
ために色々考えたりするから強くなるもんです、自分より弱い相手と練習しても
絶対レベルアップしませんよ…
338お前名無しだろ:02/11/19 16:36 ID:???
ある日、路上でバッタリ。
二人とも臨戦態勢に入る。
田村潔司(関口)vs山本喧一(三宅)
さあ、勝つのはドッチ??
339お前名無しだろ:02/11/19 16:45 ID:???
田村は臨戦体勢に入らないし、
ヤマケンもそこまで馬鹿じゃ無いだろ。
前田とは違って。
340 :02/11/19 16:58 ID:???
>>334
>ヤマケン言わせると、「弱い奴とやらないと極め方がわからない」
これは船木も言ってなおなじこと
341お前名無しだろ:02/11/19 18:14 ID:???
ミスター高橋とヤマケンがタッグを組めばリアルヒール日本一チームだな。
いや、むしろ田村のほうが嫌われてるのか・・・・。
342お前名無しだろ:02/11/20 10:44 ID:gao6U52G
>340
強いヤツに掛けれないと意味無いんじゃないかと…
ヤマケンは強いヤツ・弱いやつと一緒に練習したらどうよ?
343お前名無しだろ:02/11/21 03:10 ID:???
age
344お前名無しだろ:02/11/21 03:21 ID:???
>>338
明らかに山本が勝つだろ。
よって三宅に1票
345お前名無しだろ:02/11/21 03:22 ID:fLhmX1e0
>>338
ウルトラファイトみたいだな
346お前名無しだろ:02/11/21 07:50 ID:???
>>338
武器はありですか?
ありなら山本
347お前名無しだろ:02/11/21 09:26 ID:???
結局リングスの日本人で一番強かったのは誰なんでしょうね?
個人的には高阪かなぁ、と思うんですけど。
348お前名無しだろ:02/11/21 10:28 ID:???
>>347
椅子を持った前田。スンマセンシタ
349お前名無しだろ:02/11/21 11:12 ID:???
>>346
やっぱ傘か?
350 :02/11/21 15:01 ID:???
>>347
でも田村はTKにガチで勝ってるんだよな。そー考えると田村はやっぱすごい。
高田じゃ歯立たんだろう。まあTKもその後レベルアップしたと思うから
ルッテンとやったあたりのTKが最強かなあ。
351お前名無しだろ:02/11/23 06:13 ID:???
>>347
前田さんです
352お前名無しだろ:02/11/23 08:05 ID:???
アマチュア・リングスはガチ
353お前名無しだろ:02/11/23 08:08 ID:???
>>350
あれは田村の片ガチ(半ガチ?
354お前名無しだろ:02/11/23 09:07 ID:Ppg+Gw+f
「いい試合だぁ〜」男はガチ
355 :02/11/23 09:13 ID:???
>>347
勿論高阪だけど、横井が今後それを上回る可能性アリ。
今の横井と同キャリアの頃の高阪の試合なんて、
見てみると噴飯物ってくらいレベル低いからね。打撃が超下手。
356お前名無しだろ:02/11/23 09:35 ID:???
ヘルニア前の山本、とか言ってみる。
ヒクソンあそこで倒せてれば……
357お前名無しだろ:02/11/23 09:45 ID:???
ヒクソンに負けてからナイマンに負けるまでの間は良かったよ。
358お前名無しだろ:02/11/23 10:35 ID:???
小川−山本戦が消滅したのは小川が逃げたから、と言うのはガチ?
359お前名無しだろ:02/11/23 10:48 ID:???
逃げたのはヘタレヤマノリの方だろう。
ヘタレ振りはどっちも負けてないが。
360お前名無しだろ:02/11/23 11:24 ID:???
>358,359
山本は01でガチやりたかったらしいが許可されなかったようだ。
小川は山本とガチやってもメリット無いので拒否した模様。
361お前名無しだろ:02/11/23 13:23 ID:???
山本とやったところで喜ぶのはプヲタくらいなもんだろうしな。
小川的においしくなかった、と。
362Uのおもひで:02/11/23 16:28 ID:???
あの関節技の応酬とかクルクルとかは、ロープワークの寝技版みたいなもので
ハイスポット(あらかじめ決められた動きの組み合わせ)って言うんだよね
打ち合わせるまでもなく、こう来たらこうするって体が覚えてるみたいだった
ああいう芸術的な動きが見られるガチ風ワーク団体って今はどこかあるのかな
ガチ風ワークだけの団体は無くなって手法だけがプライドに吸収されたのかな
ジョシュじゃないけど今度のプライドはシュート「スタイル」も見たいもんだね
363お前名無しだろ:02/11/23 18:26 ID:???
>362
>あの関節技の応酬とかクルクルとかは、ロープワークの寝技版みたいなもので
 ハイスポット(あらかじめ決められた動きの組み合わせ)って言うんだよね
グランドでの打撃が無いからポジショニングの概念が生まれずああいう動きが
出来たんだと思う。
364お前名無しだろ:02/11/23 18:49 ID:Btp4gK0T
やはりリンヲタとしてはヤマノリに思い入れがある。
12月のPRIDEか猪木祭りに出てほしいなぁ
弱いのは分かってるけどこのまま引退してしまいそうで・・・
365 :02/11/23 20:09 ID:???
>>364
あいつはメッツアーを待ちガイル呼ばわりしたから許せない

なんにも出来なかったくせにでかい口叩くなっての
366お前名無しだろ:02/11/23 20:13 ID:???
山本との試合を回避したのは
あの時点では、小川の勝ちパターンがV1アームロックしかなかったから
・・・って決めつけたらダメ?
プライドのグットリッジ線で小川はそれしか狙ってなくて
何回も執拗に腕ばっかり狙っていってたから

あと前だの高圧的傲慢な態度も気に食わなかったかも
367お前名無しだろ:02/11/23 20:13 ID:???
>>364
あんた、臭い!リンヲタといえど血尿に思い入れがあるあんたの
神経疑うよ。
368お前名無しだろ:02/11/23 20:55 ID:???
>>366
引いたのはヤマノリの方だよ
ヤマノリはガチがやりたかったから
369お前名無しだろ:02/11/23 23:03 ID:???
>368
01でやれば普通のプロレスにしかならないしガチしかけても下手したら01の連中から
袋叩きにされてたかも。
370 :02/11/24 02:55 ID:???
橋本が
「美味しい御飯を食う為にはまずいメシもくわなきゃいけない」
って言ってたね。
371お前名無しだろ:02/11/24 03:12 ID:???
ノアはまずいメシだけ食わせて帰って行ったな
372お前名無しだろ:02/11/24 09:35 ID:???
山本はガチでやれると思ってて
小川もハシフもプロレスでやる意思しかなくて、
山本が「ガチじゃないの?じゃ、やんね」っつって帰ったわけね。
373お前名無しだろ:02/11/24 12:59 ID:???
しかしガチでやったとしてもヤマノリが勝てるだろうか・・・
デカイくせに自分より大きい相手には壊滅的に弱いし。
あの時点の高阪や田村ならともかく。
374お前名無しだろ:02/11/24 14:46 ID:???
>373
グランドで小川に勝てる訳ないので打撃に活路を見出すしかないだろうが、ヤマノリの
打撃ってどの程度だったの、藤原さんのとこ行ってた割にショボかったような…
375お前名無しだろ:02/11/24 21:30 ID:???
ガチで小川に圧倒されるより、プロレスでいくらか見せ場作ってもらったほうがいいに決まってる
376 :02/11/25 20:00 ID:???
ケーフェイ破りギリギリの藤田の男、藤田の本にも
小川の素質は間違いなく物凄かった、みたいに書いてあったね。
377ぷははは:02/11/25 20:05 ID:QAX+6ZTG
>>376
「ケーフェイ破りギリギリの藤田の男、」とは誰のことだろうか。
378お前名無しだろ:02/11/25 20:11 ID:???
田島貴男?
379お前名無しだろ:02/11/26 22:20 ID:gZTYUOeY
確かに、前田に性格に問題はあった。
しかしだ、ファンにとってはそんなの、どうでもいいことろう
マスコミ、業界、一丸となって前田潰しやがって
380サビオラ ◆8HdYpQBrEo :02/11/27 12:22 ID:???
>>373
いや、ヤマノリは日本人の中でも相当弱い法でしょ。
(仮に体調が完璧だとしても、高瀬、藤井にも勝てない)
>>374
ゴン格、読んでて気がついたんだけど、当時の前田道場って
キックのコーチいたんだよね、あと、金原もU系では打撃技術は
ある方だし、そもそもオガケンが言ってるようにムエタイの打撃=
総合(Kok含む)じゃないし。
やっぱり、道場での立場がないから敏ちゃん道場へ言ったのかな?
381 :02/11/28 00:03 ID:JgaAuvQD
山本もナルナルも坂田も金原が追い出した、と。
382お前名無しだろ
そして自分がエース路線で大失敗、と。

・・・あれ?どこかの誰かにそっくりだな。