▼「この技どんな技?」パート5▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
930お前名無しだろ:03/02/07 18:48 ID:???
>>926
ブレーンバスターで持ち上げてヒューマントーチというかナイアガラというか。
そんなかんじ。
931お前名無しだろ:03/02/07 19:14 ID:???
>>929
パワーボムからのエビ固め→押さえ込み技
マングリ返し→マソコをアレするための技
932お前名無しだろ:03/02/07 20:35 ID:???
>>930
オレンジクラッシュ?
933912:03/02/08 02:44 ID:???
>>920
蝶野にSTFを教えたゴッチが言ってたからさ
脚をちゃんと極めないとフェイス・ロックも簡単に逃げられるから駄目なんだって
934お前名無しだろ:03/02/08 09:02 ID:???
>>933

ゴッチとテーズの区別も付いてない奴に語られても・・・・。
935お前名無しだろ:03/02/08 09:21 ID:???
 ,_ゝ
936912:03/02/08 10:46 ID:???
ヴアー塩晒した!
正直、素で間違えた
でも言ってたのは本当だからさ
まあ、どうでもいいんだけど
937お前名無しだろ:03/02/08 13:24 ID:???
>>933
テーズはSTFのことを「クロス・フェイス」と呼んでいたぐらいだから、
足はむしろおまけでしょうね。
938お前名無しだろ:03/02/08 13:50 ID:???
関節技得意な友人にSTF(クロス式も)かけられたことあるけど、
STFは足もかなり痛いのは確か。
上手な人がやれば足も顔も痛いし逃げられないしでかなりきつい。
特にクロス式はマジ脱出不能だと思われ
939:03/02/08 14:40 ID:???
950越えたら新スレ立てます。
どなたか>>554わかる方いませんか・・・?
940お前名無しだろ:03/02/08 15:00 ID:???
>>939
モーション作る時にお手本にした映像の内容に
違いがあったんではないかと。
本家は背中から当たっていたとは思います
941お前名無しだろ:03/02/08 15:18 ID:???
>>939 ブエロ・デ・アギラ
アギラのは知らないけどハヤシのは間違いなく腹から当たる。
背中から当たるのはジェフ・ハーディっぽい。
942お前名無しだろ:03/02/08 23:03 ID:???
サザンクロス・スプラッシュって?
943お前名無しだろ:03/02/09 13:41 ID:???
柏大五郎のまっぷたつってどんな技ですか?
 
あとだいぶ前だけど 
弁慶の泣きどころってどんな技かずっと気になってます。
知ってる方おられませんか?
944お前名無しだろ:03/02/09 14:55 ID:???
永田ロックVについて誰か詳しく解説キヴォンヌ
945お前名無しだろ:03/02/09 18:06 ID:???
蝶野のSTFは相手(の身長とか体格)によって
脚を極めるか顔で極めるか使い分けてる、
ってどっかの記事で書いてた記憶が……。
946お前名無しだろ:03/02/09 23:16 ID:???
◆ディファ杯
○タケル(黒船10:28)×河童小僧

what?
947お前名無しだろ:03/02/10 01:37 ID:???
>>943
まっぷたつ=キャメルクラッチ
弁慶の泣き所=足4の字のような技

>>944
このスレの過去ログ参照しれ。

>>945
半分正解・・・かな。テーズから伝授されたSTF(オリジナルSTF)はフェイスロック
の部分が、大きい相手の場合腕が回りきらずにかかりにくかった。そこで蝶野はオリジナル
STFのフェイスロックを普通のフェイスロックにした現在のSTFを開発した。
948お前名無しだろ:03/02/10 07:29 ID:???
>>947
ありがとうございます。

>弁慶の泣き所=足4の字のような技
足4の字をしっかり極めずに
スネが痛いように固める
というような感じでしょうか?
949お前名無しだろ:03/02/10 11:42 ID:???
G199で藤波が武藤を倒した 膝を固めるやつ
950お前名無しだろ:03/02/10 13:12 ID:???
>>949
え、あれって確か普通の膝固めじゃなかったっけ?
キーロックの脚ver.って感じで相手の膝裏に腕を差し込んで、
つま先は股に挟んでホールド。

記憶違いだったらゴメンナサイ
951お前名無しだろ:03/02/10 21:32 ID:???
>>950
俺もそう思う。確か、その後藤波を破った山崎も
使ってたんだよな、膝固め。
952お前名無しだろ:03/02/11 03:53 ID:???
小橋KENTA 三沢丸藤戦で小橋が丸藤に出してた、抱え式バックドロップの体勢で持ち上げて
しばらくそのまま静止しておもむろに放り投げる技はなんていう名前ですか?
バックドロップと言う名で呼ぶのはルー・テーズに祟られそうで憚れるのですが

そしてそろそろ新スレの悪寒
953お前名無しだろ:03/02/11 03:59 ID:???
俺はまだ、『市役所固め』というものを見たことがない…。
954お前名無しだろ:03/02/11 04:35 ID:???
952>>アトミックホイップじゃないの?昔ジャンボや田上が小川、菊池に良く使ってたやつ
955お前名無しだろ:03/02/11 04:39 ID:???
ネブリナのかけ方よくわからん…
956お前名無しだろ:03/02/11 18:52 ID:???
>>955
それ何ですか? 誰の技?
957お前名無しだろ:03/02/11 18:53 ID:???
>>955
それは飴ちゃんのことを言っているのですか?
958お前名無しだろ:03/02/11 19:04 ID:X7LCTEAu
>>938
武藤NWOvsT2000の最終決戦?みたいな大会で武藤vs蝶野の試合、
ひたすらSTFを耐えてたのにクロス式に移行した直後にタップしたのが印象的。
959お前名無しだろ:03/02/11 20:13 ID:???
ネブリナってルチャの技でしょ。
960お前名無しだろ:03/02/11 20:28 ID:???
>>955
正式には「ニエブリーナ」だそうだ。

ミステル・ニエブラの使う変型のエル・ヌド(結び目固め)。「ネブリナ」とも呼ばれる。
仰向けなった相手の片足の膝の間に相手の手首を挟み、その上にもう片方の足首、
残ったもう片方の手首を順番に折り畳んでいき、最後にダルマ状になった相手を
ごろりとひっくり返して馬乗りになり完全に動きを封じる。

ちなみに日本では「エル・ヌド」「結び目固め」と呼ぶ場合もあるらしい。
コピペ元↓
ttp://www.interq.or.jp/black/ak111/prow-hyakka/pro.html
961お前名無しだろ:03/02/11 20:35 ID:x44uRHzD
不知火
962お前名無しだろ:03/02/11 20:46 ID:???
>>961
ジョーダンだろ?
963お前名無しだろ:03/02/11 20:49 ID:???
あのちんこイタイYO みたいに悶絶してるような感じで固められる技でしょ?
964お前名無しだろ:03/02/11 20:50 ID:???
960>>解説ありがとう。スターネスダストαキン肉バスターみたい…
965お前名無しだろ:03/02/11 20:56 ID:???
>>952
滞空式バックドロップ、とでもしておいてください。
966お前名無しだろ:03/02/11 21:02 ID:???
所ジョージ固め
967お前名無しだろ:03/02/11 21:06 ID:???
>>949
キーロックの脚verでニーロックって呼んでなかった
968お前名無しだろ:03/02/11 21:14 ID:???
越中式パワーボム最強じゃー
969お前名無しだろ:03/02/11 22:23 ID:???
>>964
俺はどっちかって言ったらフィッシャーマンバスターか
ノーザンライトボムと思った。写真だけだが。
970:03/02/11 23:10 ID:???
新スレ立てますた。
▼「この技どんな技?」パート6ボトム▲
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1044972529/
971お前名無しだろ:03/02/12 01:05 ID:???
>>961
スタナーの体勢(相手を背中側にして相手の顔を下向きにして肩の上に抱える体勢)
にしてからおもむろにコーナーに向かって走りコーナーに駆け上がりつつ
相手の首を支点に後方宙返りをして相手の後頭部をマットに叩きつける技。
技を掛けた方は体の全面の全体で着地する。丸藤の技。

文章のみで説明しようとすると結構難しいな。
972お前名無しだろ:03/02/12 01:57 ID:???
>>971良い仕事しました。その調子でよろしく
973お前名無しだろ:03/02/14 02:51 ID:???
フランケンシュタイナーとフランケンのちがい
974お前名無しだろ:03/02/14 03:00 ID:???
(゚д゚)??
975お前名無しだろ:03/02/14 03:31 ID:cj/072yU
五郎スープレックスってどんなの?
976お前名無しだろ:03/02/16 05:27 ID:???
 
977お前名無しだろ:03/02/16 22:00 ID:tJmZcrOi
泉田の不入ドムってどんな技でつか?
あと佐野のレーザーエッジも教えてください
978お前名無しだろ:03/02/16 23:15 ID:Gq4E9ICC
エビ固めと逆エビってどう違うんですか?
979お前名無しだろ
>>978
エビ固め→仰向けの相手の両足を持ってエビのように固めるフォール技。よくパワーボムから移行する。
逆エビ(固め)→仰向けの相手の両足を両脇に抱え、反転して相手を反らせる技。ボストンクラブ。