キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 全日総合スレ54

このエントリーをはてなブックマークに追加
952お前名無しだろ:02/09/25 21:50 ID:???
つーか、関東ローカルなのかよ!
953お前名無しだろ:02/09/25 21:52 ID:???
まずは関東ローカルからでいいんじゃないかな?
そこで実績残してネット数を増やしていけばいいと思う。
深夜1:45からの放送だからフジなら視聴率は3%で合格でしょ。
954お前名無しだろ:02/09/25 21:58 ID:+oSB/ST/
取り敢えず選手2人しかいなかった崩壊の危機が去り、武藤派合流
元子さんも完全撤退と節目を迎えてTV放映
残念だけど肝心な試合内容や選手に勢いや目新しさが無いよね
ZERO-ONEのような懐古趣味+格闘路線でもないし
いまさら王道は卒業だし
NOAHとの交流は今度はTVがネックになるかな?
取り敢えず元子さんがいたのでできなかった事を実現して欲しい
955お前名無しだろ:02/09/25 21:59 ID:???
まあ、旧全日ヲタは足の洗い時ってことやね。。
956お前名無しだろ:02/09/25 22:00 ID:???
元子社長は全を存続させたことで三沢に勝ち、全を押し付けたことで武藤に勝った。
957お前名無しだろ:02/09/25 22:01 ID:???
元子がいなくなるといってもジャイアントサービスは続けるんだろ?
958お前名無しだろ:02/09/25 22:03 ID:???
全日は馬場家からの資金援助で持ってるんだから
完全撤退はありえないんじゃないの?
959お前名無しだろ:02/09/25 22:05 ID:???
>>955
まあな。
いい年こいていつまでもプロレスなんざぁ見てらんねぇしな。
出てった低偏差値どももあの体たらくだしな。
960お前名無しだろ:02/09/25 22:06 ID:???
株式を完全に手放すなら発言権はなくなるよね。
それが確実なら問題ないでしょ。
961お前名無しだろ:02/09/25 22:06 ID:???
>>957
グッズ販売はジャイアントサービスを通す、みたいな条件はあるかもしんねぇな。
962お前名無しだろ:02/09/25 22:07 ID:???
で、石井館長経由で猪木が全株式を取得する、と。
963お前名無しだろ:02/09/25 22:08 ID:???
一気にプロレス卒業組みが出る可能性は高いな。
俺の友人の全日を長く見てきたファンのテンションの落ちようを
まじかで見てそう感じた。
まあ、今の全日のファンの中でそんなファンは20%くらいだから
影響はないと思うね。
964お前名無しだろ:02/09/25 22:12 ID:???
そんなあなたはノアにいらは〜い。
965お前名無しだろ:02/09/25 22:14 ID:+oSB/ST/
>>958
報知の昨日の記事(9・23)武藤新社長「上場したい」
を読む限りでは完全撤退だが
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/index.htm
この日、社長として最後の興行に姿を見せた馬場元子社長(62)も
「新しい体制にみんなで協力してやって欲しい。前だけを見て頑張って
欲しい」と社長が代わっても全社員が新体制に協力するよう要請。
また勇退後は「会長とか、役員に残ることは考えてない」と全日本に残る
意思がないことも告白した。

深読みすれば
>>957のようにジャイアントサービスなどで残ると言う意味かもしれない
あとターザン日記で元子さんは最近太ってきたとか経営意欲は年齢的な
ものもあり確実に薄れてると思われ
女子プロも全女の松永会長は御亡くなりになりLLPWも神取社長に代わる
だからと言ってその団体のプロレスが急に面白くなるわけではないが
966お前名無しだろ:02/09/25 22:16 ID:???
元子社長においては、のんびり余生を過ごしてほしいやね。
たださ、全日にいるほかの親族はどうすっかね。

株なんだけどさ、全日の株ったって値段があるんだかないんだかわかんねぇ株だけど、
いくらで渡すんかね。
967お前名無しだろ:02/09/25 22:46 ID:???
で、新日本が全日株の過半数を買い占めて猪木が全日大会にも介入
してくると。

まさしく、アゴによるアゴのためのプロレス界になってしまう、最悪だ。
968お前名無しだろ:02/09/25 23:03 ID:???
猪木といってもいまや、チンドン屋でしかないから。
969お前名無しだろ:02/09/25 23:05 ID:+oSB/ST/
武藤敬司(39)が21日、10月14日の愛知大会(名古屋)
で3冠王者・天龍源一郎(52)率いるWAR壊滅を予告した。

武藤 高田引退撤回説得へ
「全日本新番組」で
 
まこの辺りで猪木抜きの話題を作ってるがどう考えても面白くないでしょう?
そもそも2人しかいなかった全日が新日と交流戦で生き延びる事が
出来たのは全日が新日の子会社あるいは猪木の持ち株会社になる事が
前提だったはず
武藤の移籍造反?(これもやらせ説が根強い)がやや予定外だったぐらいで
ゴールド・バーグも借りたのだからもう組みこまれてるでしょう
馬場さんの死んだ時点で王道全日は終ったんだと
今の全日は完全に違うものとして決別するからテレビ放映できるから良いのでは
自分も馬場さん追悼の1999.5・4の週プロに今水こぼしてしまった
970お前名無しだろ:02/09/25 23:06 ID:???
出張ってきても影響力はないんじゃないの。
971お前名無しだろ:02/09/25 23:07 ID:???
武藤が佐川を抱き込めばイイジャン
972お前名無しだろ:02/09/25 23:12 ID:???
サップはプロレスできんの?
973お前名無しだろ:02/09/26 00:54 ID:pXgwRSFc
元々プロレスラー、WCWでムタに絡んでいたらしい。
974お前名無しだろ:02/09/26 00:56 ID:???
>>973
絡んでなかったろ? サップが下でやってる時にスーパースター
だったのがムタというだけじゃなかったっけ?
975お前名無しだろ:02/09/26 03:05 ID:???
元子の完全撤退が始めからの条件だろ
そうじゃないと新日本でた意味ないし。
元子は株を売ったお金と全日本の名前が残るだけで満足だろ
あとはハワイで悠々自適
976 :02/09/26 05:49 ID:0KLwWE7P
本人もそのつもりだろうが、そろそろ枕元に馬場さんが立つよ。
そしたら元の木阿弥さね。
977お前名無しだろ:02/09/26 06:11 ID:GJEd0aur
武藤や蝶野はそんなプロレス界が嫌だから
アメリカみたいにビジネスライクなプロレス界に
しようとしてるんだよ
978お前名無しだろ:02/09/26 16:52 ID:???
武藤の寿命はあと何年ですか?
979お前名無しだろ:02/09/26 17:03 ID:WvvunJtY
>>977
アメリカライクにする必要なし
980お前名無しだろ:02/09/26 17:15 ID:???
おもろけりゃええやん。
981お前名無しだろ:02/09/26 17:21 ID:???
どうでもいいよ
982お前名無しだろ:02/09/26 17:22 ID:???
つまるところ金
983お前名無しだろ:02/09/26 18:06 ID:???
全日での武藤、見足りんと思っとるんワシだけか?
984お前名無しだろ:02/09/26 18:09 ID:???
>>983
てか、膝がもうだめぽ・・・
985お前名無しだろ:02/09/26 18:22 ID:???
早く武道館の概要を発表してもらいたいものです。
986 :02/09/26 19:06 ID:???
初老の女性は大切にしないと。
987酔待猫 ◆pEX7WGkI :02/09/26 19:49 ID:gTcXqq91
まあ、ケセラセラですな。

なるようになるって事で。

・・・求めるものがなんであるのか、ってのがわかってるのかねえ・・・。
988お前名無しだろ:02/09/26 19:56 ID:???
じゃ、馬場に一票
989お前名無しだろ:02/09/26 20:13 ID:???
もうじき1000
990お前名無しだな:02/09/26 20:15 ID:???
せーんっ!せーんっ!
991お前名無しだろ:02/09/26 20:16 ID:???
991
992酔待猫 ◆pEX7WGkI :02/09/26 20:22 ID:gTcXqq91
なんか1000取られそうですな・・・。

正直な所全日がどう動いていくかわからないなあ。
ま、だから楽しみなのだが・・・。

はてさて。
993お前名無しだろ:02/09/26 20:23 ID:???
993
994お前名無しだろ:02/09/26 20:23 ID:???
ま、
995お前名無しだろ:02/09/26 20:24 ID:lAS1cgOP
その田中知事がニューヨーク・タイムズのインタビューで小泉首相をこき下ろしている。
「小泉首相は真の改革者ではない。崩壊寸前の自民党を救うため、身内から出てきた人。
例えて言えば”プロレスラー”、改革姿勢はショーなんです。
でも僕は”ボクサー”。既得権益を守る勢力が恐れるのは、プロレスラーじゃなく、ボクサーですよ」
996お前名無しだろ:02/09/26 20:27 ID:???
996
997酔待猫 ◆pEX7WGkI :02/09/26 20:28 ID:gTcXqq91
ついでだから上げてしまおう。

横並びの新日方式にするなら、団体存続の意味はない。

K1の如くスポーツライクを求めるならK1に勝てない。

テレビ主導で動くなら表現者の尊厳はない。

なーんつってな。
ま、勝手な言い草だわな。
998お前名無しだろ:02/09/26 20:28 ID:???
1000
999お前名無しだろ:02/09/26 20:29 ID:???
単発質問スレは禁止です。
質問などはこちらでどうぞ。リンク切れの場合は上記の方法で検索してください。
『★スレッド立てるまでも無い質問★』
『■こんなソフトウェアはどこに?■』
1000お前名無しだろ:02/09/26 20:29 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。