●●プヲタに 大映テレビ を語らせたらもの凄い●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
105お前名無しだろ:02/09/06 01:40 ID:???
松村雄基って
7〜8割方出てるね。
106お前名無しだろ:02/09/06 01:40 ID:???
よーく考えてみろ!
相手も同じ高校生じゃないか!
同じ年、同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろ!
それなのになんで109点も差がつくんだ!
お前らゼロか!ゼロの人間か!
107お前名無しだろ:02/09/06 01:42 ID:???
よーく考えてみろ!
相手も同じレスラーじゃないか!
違う年、違う背丈、でも頭の中はそう変わらんだろ!
それなのになんで109人も差がつくんだ!
お前らゼロか!ゼロワンの人間か!
108お前名無しだろ:02/09/06 01:42 ID:???
毎朝、海から昇る太陽を見ているうちに思いついたんです。
僕らもあの太陽のように、真っ赤に燃えて昇って行きたいと・・・
109お前名無しだろ:02/09/06 01:43 ID:???
岩崎良美が
”美人マネージャー”というのは無理なかったか??(w

あと、死んだはずの梅宮辰夫が
スクールウォーズ2で生き返ってた?のには萎えた・・・(w
110お前名無しだろ:02/09/06 01:45 ID:???
先生、僕、・・・死ぬのが少し怖くなくなりました。
友達だっているし・・
このボール、僕の命です・・
・・・もう二度と離さない!!
111お前名無しだろ:02/09/06 01:45 ID:???
伊藤麻衣子vs伊藤かずえ=藤波vs長州
比企理恵=木村健悟(いつも脇役)
112お前名無しだろ:02/09/06 01:46 ID:???
でも加代ちゃんはあの貧乏臭さが良かったなぁ。
113お前名無しだろ:02/09/06 01:47 ID:???
>>112
山下真司を好きだったんだよな。
でも死んじゃう・・・
114お前名無しだろ:02/09/06 01:48 ID:???
先生、先日は1分間、ありがとうございました・・・
115お前名無しだろ:02/09/06 01:51 ID:???
7年経っても成長しない間下このみ
116お前名無しだろ:02/09/06 01:52 ID:???
岡田奈々可愛い
117お前名無しだろ:02/09/06 01:54 ID:???
>>116
回想シーンでの女子高生ってのは無理があったが・・・
(山下は更に無理ありすぎ)
118お前名無しだろ:02/09/06 02:12 ID:???
>>117
それを言うなら高橋悦史の学ラン姿の方がパンチがきいてたぞ。
119お前名無しだろ:02/09/06 02:22 ID:QInPUeYu
なつかしドラマ板にでも逝ってくれ
120お前名無しだろ:02/09/06 02:31 ID:???
>>118
ああ、あったあった。
カメラはだいぶ引きで撮ってたけど、無理あったなあ
121お前名無しだろ:02/09/06 06:39 ID:???
うめーパンだぜ。早いもの勝ちだぜ。売り切れちまうぜ。
122お前名無しだろ:02/09/06 09:56 ID:???
風は一人で鳴いている〜
月は一人で照っている〜
123お前名無しだろ:02/09/06 14:46 ID:???
何か雛形が陣内につきまとう「ストーカー」とかいうのあったよな。
久々に大映パワー全開だったが、テレビカメラ作品だったのが萎えた。
あの手の作品はフィルムでないと。
124お前名無しだろ:02/09/06 14:48 ID:3bvBvvWm
プロゴルファー祈子もフィルムじゃないせいで
コントにしか見えなかった・・・
125お前名無しだろ:02/09/06 15:59 ID:???
スクールウォーズは正にプロレスだな。
外人選手も参加してたし。>マークと大木の連れの黒人。
126お前名無しだろ:02/09/06 16:03 ID:???
ラグビーはエンジョイだよとか言ってた役者が
実はアメリカ人だったってのもプロレス的かも。
127キャッシュわん:02/09/06 16:08 ID:???
>>125
ケンジ!エンジョイラグビーだよっ!
128お前名無しだろ:02/09/06 16:10 ID:???
松村雄基が陸上部の監督でジープに乗ってたドラマ
誰か知ってる?  詳細キボンヌ。
129お前名無しだろ:02/09/06 16:22 ID:???
>プロゴルファー祈子もフィルムじゃないせいで
>コントにしか見えなかった・・・

なるほどね。
まあ、面白い作品だったよ。
130お前名無しだろ:02/09/06 16:28 ID:???
スタア誕生堀ちえみの
いじめられっぷりは
全女の新人いじめっぷりそのもの。

正にプロレスだな。
131お前名無しだろ:02/09/06 18:27 ID:???
不良少女の伊藤麻衣子もふっきれて悪役になったブルやアジャって感じだな。
132お前名無しだろ:02/09/06 18:32 ID:???
>>128
駅伝やるやつでしょ。
小川範子が一番足速いの
133お前名無しだろ:02/09/06 18:34 ID:???
>>128
>>132
明日に向かって走れ
134お前名無しだろ:02/09/07 13:26 ID:???
まさか大木のおにぎりもらって食べるシーンまでガチとは思いませんでした。
プロジェクトXで不良部員が弁当持ってこれないので、先生がおにぎり食べさせたとやっておりました。
スクールウォーズは恐らく4割くらいは事実だと思うので、ドラマ界のスーパースター列伝て感じでしょうか。
135お前名無しだろ:02/09/07 17:02 ID:???
>>122
大木が歌ってた歌だね。
東京流れ者っていう映画の歌らしい。
主演渡哲也。
136お前名無しだろ:02/09/07 17:28 ID:???
北風に聞いて欲しいね
137お前名無しだろ:02/09/07 17:36 ID:???
「女は痛ぶるもんじゃねー抱くもんだ」
昼間からオープンカフェみたいな所でビール飲んでる大木。
ワルっぷりを醸し出そうとしてるんだろうが哀れに見えた俺。
138お前名無しだろ:02/09/08 23:58 ID:???
>>121
内田勝の台詞だね。妙に押韻感があって俺も覚えてる。
あのころ、やや更生の兆しが見えかけてた内田だけに
「あぁ、なにやってんだよ内田!」と思ったりしたなあ。
139お前名無しだろ:02/09/09 10:24 ID:???
>>121_>>138
「先生花って字十書いたら花束みてえだぜ。百書いたら・・・」
「花園だな」
高校生なのにジャポニカ学習帳使う内田勝。
140お前名無しだろ :02/09/09 10:45 ID:TZBRGR/2
赤い激流のピアノはみんなヤオ。実際には羽田健太郎がひいてる。
141誰か入場テーマに使え:02/09/09 19:29 ID:???
広いステージ眩しいスポット〜
俺は歌って踊りまくるのさ〜
それがオイラのeveryday
rockin何たらハウハウハハハ〜ン

その日暮らしの俺の微笑は〜
今も〜昔も〜変わって〜ないぜ〜!

It's only lonely man
It's only lonely girl
It's only lonely man
It's only lonely girl

Come on everybody!

It's only lonely man
It's only lonely girl
It's only lonely man
It's only lonely girl

黒騎士ride on!

暗闇の中ひとりぼっちで〜
風の音だけひとりぼっちで〜
朝まで待てずにgo away
顔を乱して走っていくのさ〜!
142お前名無しだろ:02/09/10 13:24 ID:???
伊藤かずえと松村雄基は大映のハンセンブロディ組
143お前名無しだろ:02/09/10 22:42 ID:???
>>141
禿しく乙! 感動した! 流石は五目ソバ!
その日暮らしの俺の微笑は〜・・のくだりは
急にニューミュージックぽくなるのよね。
144お前名無しだろ:02/09/11 05:55 ID:???
>>141
俺らのライブに来いとしつこく誘われ、いざ行ってみたら文化際レベルだったという罠。
145お前名無しだろ:02/09/11 06:14 ID:???
>>144
「おまえまた同じトコで間違えただろ〜」などとメンバーが
言ってる時点で塩。
146お前名無しだろ:02/09/11 12:05 ID:???
>>144->>145
そんなロックバンド黒騎士を取材した写真誌はきっと後悔してるに違いない。
147お前名無しだろ:02/09/11 12:07 ID:???
ビリー横光とシャイアンvsバンデージの採点はヤヲ
148お前名無しだろ:02/09/12 14:55 ID:???
積木くずしはおっかなかった。
149代打名無し:02/09/12 17:00 ID:EDn1MHKA
積木くずしが大映テレビと何の関係もないのはガチ。
150鶴見辰吾:02/09/12 17:39 ID:???
典子と書いて
てんこ。
151風見しんご:02/09/12 17:43 ID:???
祈子とかいて
いのりっこ。
152お前名無しだろ:02/09/12 22:47 ID:???
風見しんごってヤヌスで「たっちん」だったっけ?
153ギアマン:02/09/12 22:49 ID:Zysyw9Fp
>>152
そうだよ
154お前名無しだろ
ケンカでバク転を駆使するたっちんはガチ