続けていけばいづれ真実が見えてくるかも?
判らなくてもいいからマターリ続けましょう!>ALL
過去スレ等は
>>2-4あたり
現在わかってる事
■目測はあまりあてにならない ■逆サバはありえない
■年を取ったら身長が縮む ■朝と夜とでは身長が違う
■アマ時代の公称もあまりあてにならない
■比較対象となる芸能人等もサバ読んでる人多し 以上
3 :
→RvD←:02/06/07 02:48 ID:???
5 :
→RvD←:02/06/07 02:57 ID:QNq7V5H2
>>3 勘弁してくれ(;´Д`)
流れを読んでくれよ
6 :
→RvD← :02/06/07 02:58 ID:???
おつー
age
8 :
お前名無しだろ:02/06/07 20:51 ID:05SMzHOB
大谷新次郎は178
ごくろうさんです
10 :
お前名無しだろ:02/06/08 12:52 ID:oQKk+j5K
ジャイアント兄弟の230cmは大嘘。
実際は206cmらしい。
age
12 :
お前名無しだろ:02/06/09 18:06 ID:f4PM6MEX
age
13 :
お前名無しだろ:02/06/09 18:14 ID:SMQKzXDu
206あったら、凄いだろ?
昔、ホーガンが201cmって聞いていたが
マクマホンと同じくらいだよな。
192,3かな。
14 :
お前名無しだろ:02/06/09 18:42 ID:ZxqS4TmL
>13
>昔、ホーガンが201cmって聞いていたが
>マクマホンと同じくらいだよな。
>192,3かな。
スコットホールやロック、HHHと同じくらいだもんな。
健介は175でいいの?
ライガーは168!
17 :
本気レス:02/06/09 22:09 ID:SGSQsjJ2
>16
違うよ!
正確には朝は170で朝以降は169だよ!
もちろんツノも入れてな
前スレだか前々スレで、池田と橋の身長差がどうこうとかあったが、
今ノア中継に二人が並んでたけどほとんど一緒だったぞ。
21 :
お前名無しだろ:02/06/10 09:51 ID:9NxxCKqp
>>13,14
ビンス・マクマーンは公称でも186cm(6ft.1in.)
昔の写真を見ればわかると思うがホーガンはビンスよりはるかに巨大だったが
かなり縮んだ。
でもホーガンは、ロックより3cmはでかい(鼻の位置は変わらんが顔がホーガンの方がデカイ)
から197cmくらいじゃないか。
WWEの放送では撮影角度によってホーガンが小さく見えてしまうが、雑誌の写真の方がわかりやすい。
HHHは明らかにロックやエッジより小さいから190cmくらいだよ。
マジレスでライガーは164くらいで健介は167ぐらい
23 :
お前名無しだろ:02/06/10 10:41 ID:sXxyqrJb
>>21 ビンスはでかすぎるから、レスラーに遠慮して
逆サバだと思うが。
やっぱり、190はあると思う。
24 :
お前名無しだろ:02/06/10 11:04 ID:9NxxCKqp
>>23 高くサバ読んでるレスラーが多いんだから逆サバしたら逆効果じゃん。
オースティンやカートはビンスより明らかに低いのに公称188cm(6ft.2in.)
サバ読みレスラーのガチの身長がバレないように考慮してるんなら
ビンスが低くサバ読むというのはありえない。
25 :
お前名無しだろ:02/06/10 12:18 ID:clsUL7dX
ホーガンは190そこそこだよ。NBAのジョーダンが実際は194cmで
それよりも低いから。
ムタVSホーガンでは、ムタは見劣りしてなかったな
27 :
お前名無しだろ:02/06/10 22:06 ID:1UnOiUMb
>21
>でもホーガンは、ロックより3cmはでかい(鼻の位置は変わらんが顔がホーガンの方がデカイ)
>から197cmくらいじゃないか。
ホーガンはもっと小さいと思うぞ。
猪木、ホーガン対藤波、前田では
ホーガン圧倒的にでかかったけどなぁ
29 :
お前名無しだろ:02/06/11 10:23 ID:8kZotI+1
>28
>猪木、ホーガン対藤波、前田では
>ホーガン圧倒的にでかかったけどなぁ
当時のホーガンの公称身長は201cmか203cmでたしかに外人レスラーの中でも
大きくて藤波がスゲー小さく見えた。
今は小川、スコットホールなんかとほとんど同じだからちょっとショック。
本当に縮んだのかな?
afe
hhhは公称185のアレックス・ライトとほぼ同じだったけどな。
きむけん意外とでかい
>>29 猪木185cm
藤波178cm
前田188cm
と考えればホーガンが大きく見えるのも自然だろう。
おそらくホーガンの全盛時で195〜198cmぐらいと思う。
坂口(195cm)よりチョイでかかったというイメージがあるし・・・
ジャイアント馬場 公称209cm。実際203cm。
ジャンボ鶴田 公称196cm 実際193cm。
三沢光晴 公称185cm 実際183cm。
橋本 公称183cm 実際180、3cm
永田 183 181cm
川田 183 176cm
ジャイアント馬場 公称209cm。実際160cm。
ジャンボ鶴田 公称196cm 実際153cm。
三沢光晴 公称185cm 実際157cm。
こんくらいだろ
ジャイアント馬場 公称209cm 実際199cm
ジャンポ鶴田 公称196cm 実際191cm
三沢光晴 公称185cm 実際176cm
こんなもんだろ
つるたはもっとおおきかったのでわ
馬場は109cmだ。
ミスターNOのように・・・
前田は公称通り
鶴田は194弱
猪木だってホーガンだって歳が歳だもん、縮むよ。
age
ビンスの方がずっとホーガンより年上なのに・・・
アンダーテイカーも若い頃より1インチも縮んだと本人が語ってる。
やっぱ300ポンド以上の大男は自重で縮むのが早いのかな
>>34はリアルな数字だな。
クイズショーバイショーバイでの馬場と川合俊一(196cm)の身長差から
考えたらそんなもんだろーね。
>>34 橋本ってもっと小さくないか?
大谷より小さく見える
橋本は年々、自分の体重で身長が縮んでいる。
そして年齢による基礎代謝の減少&練習不足で体重は増えている。
今は178cm145kg
逆に志賀はウェイトが少ないため27歳の現在も身長が少し伸びた。
今は188p87kg
そりゃあないだろ47
スティーブ・ウィリアムスは全日に移籍してから10cmも縮んだ
そらゴディより大きかったらまずいわなぁ
全日×新日対抗戦の一番の収穫は
長州が渕より5cmは低いことがはっきりわかったこと
週プロのWEW後楽園の写真はロープに沿って横一列で非常に解りやすい。チョコ、黒田、田中、義人、金村、吾作、新宿鮫。この人達は、何センチ?
52 :
お前名無しだろ:02/06/14 00:30 ID:JBn3zrsH
>>29 かすかに覚えてるドラゴソのヘビー級転向、飛竜5番勝負とかなんとかで
ホーガンとシングルやってるの見て、これからの人生、藤波がヘビーでやっても
意味がないんじゃないか?って痛感したよ。技がかからない・・・。
age
身長そのものじゃないけど
ヴィンス、丁稚時代に親父から「お前は背が高すぎる。インタビューの時は靴を脱げ!」
と命じられていたそうな(early週プロ海外コラムより)
今のWWEインタビュアーは背の高い人多いね ケビ子復活希望
FMWでは、吾作、マンモス、鮫が188になっているが。
ぼっちゃんはいいもん食ってるから必然的にでかい
と、一茂や修造を見て思う。
前田は貧乏だけどでかいぞ
>>58 毎日ボンボンの友達の家で晩飯の時間まで遊んでた
リッキーやチョコ、4代目タイガーは160cmくらいだよ。
とにかくインディは笑っちゃうほど小さい。
62 :
お前名無しだろ:02/06/14 10:32 ID:JBn3zrsH
チョコって170あるかないからしいな。
筋肉は凄いがチビでも女、うん千人って抱けるんだな。
羨ましい。
坂口ジュニアはガチで185以上あるだろう。
もったいない。
背が低いから筋肉もつきやすいんだろう・・・。
でも意外と性格優しそうだよな
>>64
よくそれで新日に入門できたな
鮫って185はあると思うけど、ボクサー時代何級だったんだろう。
68 :
お前名無しだろ:02/06/14 21:08 ID:xismrqvj
>61
>リッキーやチョコ、4代目タイガーは160cmくらいだよ。
いくらなんでもそこまで小さくないよ。
チョコってそんなチビなの?
ティンポコもちっちゃいんだろうな
加藤鷹もそんなにでかそうじゃねえな。
加藤鷹は公称180だが実際175弱位
≫61
おまえ裏ビデオみたことないの?
珍子は標準よりちいさいよ
73 :
お前名無しだろ:02/06/15 01:08 ID:trg7VPpO
猪木も昔は高田より大分背が高かったけど今はほとんど
変わらないからね。5cmくらい縮んでるね。
いや、高田が伸び太
75 :
→(RvD)←:02/06/15 01:33 ID:457APCu0
こんばんは、ロブバンダムといいます、みなさん宜しくおねがいね
76 :
お前名無しだろ:02/06/15 01:45 ID:hvsEtvvx
>>71 Σ(;゚Д゚) 加藤鷹のチン長が180cm?
>>51 去年W★ING同窓会で擦れ違ったけど、
吾作185cm、M・佐々木183cm、チョコ、リッキーは170cmない。
幻はデカかった。
あと、高岩らしき人いたけど、本物だったら170cmあるかないか。
チーム黒田撮影会の時鮫、マンモス、吾作は185はあった。山崎も180位あってでかかったが当の黒田は・・。
afew
age
>>60 リッキーの股下って50cmぐらいに見える。
215cm以上 ビッグ・ショー、シルバ、G.シン、アンドレ、アーニー・ラッド、シャキール・オニール
210cm位 鈴木宗男の黒人秘書、ケイン、ケビン・ナッシュ
205cm位 アンダーテイカー、カール・マローン
203cm位 馬場、デニス・ロッドマン
200cm位 ホーガン、アルバート、ショーン・オヘイア、バリー・ウィンダム、コービー・ブライアント
198cm位 ブロディ、テスト、高野俊二、マンモス鈴木、デビッド・V・エリック、ジョーダン、S.ホール、ブラッドショー
196cm位 坂口、フリッツVエリック、ボボ・ブラジル、R.ボウ、L.ルイス、DDP
194cm位 鶴田、シャープ兄弟、ビッグ・ボスマン、フォアマン、チャック・バランボ
192cm位 ハンセン、前田、キラー・カーン、エッジ、スティング、マイク・オーサム、高山、小川直也 、ロバート・プラント、ジョン・ボーナム、ビリー・ガン、スティング、L.ルガー
190cm位 ゴールドバーグ、ロック、大魔神佐々木、ケビン・V・エリック、キャニオン、S.スタージャック、ババ・レイ・ダッドリー
188cm位 田上、リ―ガル、大森、キム・ドク、ケリー・V・エリック、ホリフィールド、伊良部、M.アリ、HHH、ゴッドファーザー、ブッシュ元大統領、クリントン前大統領
186cm位 清原和博、村田兆児、金やん、ヴァル・ヴィーナス、ブッカーT、ビンス、シェイン
186cm位 佐竹、ホイス・グレーシー、武蔵、武藤、猪木、ラッシャー木村、天龍
184cm位 T.J.シン、ファルーク、リキシ、野茂、定岡正二、輪島、秋山幸二、ジミー・ペイジ、松井(巨人)、坂口憲二 、A・シュワルツネッガー
182cm位 スコット・スタイナー、江川卓、石橋貴昭、中西、ジョージ高野、ストーン・コールド、山崎、小橋、秋山(ノア)、木村健吾、クリスチャン(公称5'10"唯一の逆鯖)、グレート小鹿、松田優作、蝶野、ディーボン・ダッドリー、J.P.ジョーンズ、高橋英樹
180cm位 小林、淵、吉村道明、藤原、タイソン、高倉健、マッハ文朱、高田、ステイシー・キーブラー、上田馬之助、新庄 、アル・スノー、ケイン・コスギ、RVD、ブッシュ現大統領
あげだあ
167cm位 サスケ、ベノワ、新崎人生、一寸法師山田、佐山聡、山田敏代、飛鳥、明石屋さんま、松ちゃん、ミーナ(ムトゥ)、小泉純一郎、ウッチャン、島田紳助
165cm位 タカみちのく、タジリ、豊田真奈美、下田、神取、ビートたけし、ブル中野、北斗晶、
163cm位 長与、J.チェン、B.リー
160cm位 フナキ、アジャ・コング、デルフィン、浜ちゃん、かとうれいこ、G.浜田、デブラ、トリッシュ、アイボリー、鈴木宗男、タモリ 、カズ林
155cm位 四代目タイガー、浜田文子、、出川哲郎 、小室哲哉、水道橋博士
154cm以下 テリー、ジャクリーン、モーリー、加護ちゃん、辻ちゃん、倉木麻衣、田中真紀子、キューティー鈴木、 GAEA他インディの若手
86 :
宅:02/06/18 06:51 ID:???
>85 加護ちゃんは158cmになったよ
ミニモニ解散だ
>87
やった!くそキモい奴等いなくなんだな。w
>89
それしか言えんのか?w
>92
それは、偽者だからな。
べノアって167ぐらいか?
ゲレロはそのべノアより3センチはチビッコに見えるが。
164だったらいくらマッチョマンでも俺が殺せるな
>94
==============絶対無理だぽ===============
>>67 日本にはミドル級までしかないよ。
竹原は187cmでミドル級だった。
マンモス鈴木はどのくらいだった?
98 :
145:02/06/22 20:09 ID:iehinw7y
力道山、遠藤幸吉、豊登、吉の里この四人より頭一つ大きかった吉村道明。
忘れてならない東富士。みんな何センチだったの。
170
100 :
お前名無しだろ:02/06/22 20:45 ID:iehinw7y
100ゲーット
>>98 吉村や東富士は180cm台前半じゃないかな。
さんまの番組でシーマがさんまに「ずいぶんちっちゃいプロレスラーだねぇ」
と呼ばれて、以後呼び捨てにされてた。
やっぱおっきくないと
週プロやゴングに載ってた天龍とロックの写真は比較にならないか?
他のスレなんかでは天龍意外とデカイなとか天龍の方がデカイじゃんなんて言われてたんだが。
ジャンボ鶴田の墓はジャンボ鶴田の大きさに作られてるから
お墓参りとかで身長比較できるかもな。
>>103 天龍は意外と大きく見えたね。っていうかロックが思ったより
大きくないような…。エースに比べて随分小さかったからね。
あと天龍と田尻と船木が並んでる写真もあったけど
天龍が185前後だったら、田尻170あるかないかだな。
小室って155かよ
ミゼットだな
でも、天龍って昔はジュニアで行くかって言われてたんだよな
109 :
仏1号:02/06/25 01:13 ID:???
天竜のパワーボムで・・・田上脱糞ってw
110 :
お前名無しだろ:02/06/25 17:03 ID:duDvm944
>105
>天龍は意外と大きく見えたね。っていうかロックが思ったより
>大きくないような…。エースに比べて随分小さかったからね。
ジョニーエースは実際195cm位はある(会場で俺の隣に立ったことがある)
のでロックは193cmなんてないよね。
せいぜい190cmあるかないかくらいかな。
>106
>あと天龍と田尻と船木が並んでる写真もあったけど
>天龍が185前後だったら、田尻170あるかないかだな。
俺もそう思った。田尻はもっと大きいと思っていたけど。
111 :
お前名無しだろ:02/06/25 17:38 ID:s+++cCMS
鶴田でさえジュニアに挑戦したことあったね・・・
マンテル相手だっけ?
減量がきついとかあったけど、ほんとに減量したんだろうか?
>>111 全日ジュニアはリミット105kgだったから、当時の鶴田だったら減量して
何とか行けたんじゃない?
杉浦はプライド参戦時は体重92キロだったらしいね。
普段は102キロだったかな?
いつもより身体が締まってたって話しを聞かないところを
みると、杉浦って普段から92キロぐらいしかなかった可能性が。
身長もそうだけど体重の方もいい加減みたいだね。>プロレスラー
三沢は入門してすぐの頃はガチで185cmあったと本人が言っていた。
そして垂直落下技をくらいまくって激しい試合の末、首がのめりこみ
身長が縮んで183cmになった。
垂直落下の技を何十年も食らって今では実質181cmちょい。
ジャンボ鶴田は196cmもしくは197cmということになっているが
実質192〜4cmぐらい。あんまりサバはよんでなかったみたい。
ジャイアント馬場は若い頃はガチで2m9cmあった。
年を取るにつれ縮んで晩年は2m6cmほど。
アントニオ猪木は190cmということになっていたが
実質188〜189cm。今では老いて縮んで186cmで
蝶野と同じ身長。
山本小鉄は170cmない。165〜169cmの間。
>>114-117 気持ちは分かるが垂直落下系の技で『首』が4センチメートルも
縮んだら医学的常識では生存してません
背というものは背骨の間が縮むのと猫背になるのとで歳とともに縮みます
三沢選手は現在40歳ちょうどですので若い頃より縮んでいる可能性はゼロではありません
しかし50歳ならともかく40歳で若い頃より4センチも縮みません
この際だからハッキリ言うけど三沢は平気で嘘を付くタイプの人間です
馬場は209センチメートルなんて絶対ありませんでした
若い頃201センチだったと門茂夫さんが暴露してます
猪木は若い頃で186センチメートルくらい
今は縮んで182センチメートルくらいです
小鉄が169センチメートルもあるわけない
たったの163センチです
119 :
お前名無しだろ:02/06/26 21:39 ID:jntnfxl1
>118
>小鉄が169センチメートルもあるわけない
>たったの163センチです
そこまで小さくないって。
165
>>119 いいや
本当だよ
残念だけど小鉄は小さい
>>114 首が垂直落下で4pも縮んだんなら蝶野より酷いヘルニアになってるよ。
プロレスどころじゃないよ
鏡の中のアクトレス=最高教
少しは正確な情報を書き込めよ、
5〜6年前に三沢から直接聞いた話だが、
三沢181cm、菊池174cm。
>>114 猪木はそれでほぼ正解ですね。
125 :
124:02/06/26 21:55 ID:???
今の猪木が182だと、
猪木≒蝶野>>>三沢だったから、
三沢の181なんてありえなくなるよ。
猪木は185、6あるよ
>>126 >猪木は185、6あるよ
ないです
絶対にないです
三沢は180センチちょうどか
すこ〜し欠けるくらい(179.5センチくらい)です
んじゃハーリーレイスは175か
最近のレイスだったらその位かも知れない
テリーファンクは最近でも180センチ以上ありますが
130 :
お前名無しだろ:02/06/27 11:04 ID:fHrQaVAh
>121
>いいや
>本当だよ
>残念だけど小鉄は小さい
小鉄は170cmはあるだろ。
>124
>5〜6年前に三沢から直接聞いた話だが、
>三沢181cm、菊池174cm。
これは結構正しい値と思う。でも菊地はもう少し小さい気がする。
>>118 三沢本人が若い頃は185cmぐらいマジであったと言っているし、
若いころの三沢の試合を見てみなさい。
そして今の三沢の映像と比べてみなさい。
明らかに若いころと比べて首がのめりこんでるから
もう一度いっとくけど三沢は若い頃は明らかに185cmはあった。
けど長年の激闘や老化で背が縮んだ。橋本真也があるテレビ番組で
身長を測って180、6cmぐらいだったから、ゼロワンでの橋本との
試合を見て身長差を見るに181cmは言い過ぎかもしれない。
橋本との身長差は1cmやそこらじゃなく3cmぐらいはあるからね。
そして永田と橋本は永田の方が橋本より1cmぐらいちょっとだけ高く
その永田より三沢は2cmぐらい高いから、だから
橋本=180、3cm。永田=181cmそして
今の三沢の身長は183cmぐらいだと思う。
>>118 >馬場は209センチメートルなんて絶対ありませんでした
それは俺も認めるよ。いろいろと後で調べてみたんだけど
全盛期で馬場は2m3cm〜2m6cmだったんだってな。
>猪木は若い頃で186センチメートルくらい
>今は縮んで182センチメートルくらいです
猪木は全盛期は190はないにしても189cmだったと本人が発言してる。
今は蝶野と同じくらいだから186cmでしょう。
>小鉄が169センチメートルもあるわけない
>たったの163センチです
小鉄は確かにもっと小さいかもな。170ないのは確か。
>>122 >首が垂直落下で4pも縮んだんなら蝶野より酷いヘルニアになってるよ。
プロレスどころじゃないよ
三沢の背丈が縮んだのは垂直落下技の影響もあるけど、それだけじゃない。
長年の激しい激闘やら選手会長、社長などの激務やストレスによってというのもある。
後、年をとると人間の背丈は縮むしな。
>>124
>少しは正確な情報を書き込めよ、
5〜6年前に三沢から直接聞いた話だが、
三沢181cm、菊池174cm。
猪木はそれでほぼ正解ですね。
おいおい、橋本がテレビ番組で身長測ったのが180,3cmぐらいだったぞ。
三沢と橋本の身長差はもっとあるだろうが。
三沢は183cmが正解。
菊地は川田より小さいからな。川田が実質175〜176cmってところだと思うし
菊地はその位だろうね。
猪木は若いころは189cmで今は186cm。
182cmだったら永田181cmとほぼ同じくらいになっちゃうけどそんなわけない
>>131-134 あなたの場合「本人が言っていた」ということを根拠にしているのが良くない
しかも本人から直接聞いたわけでもないでしょう?
媒体を通して伝わってきたということはプロレスラーがプロレスラーとして
行った発言ということであり額面どおりに受け取ることに無理があります
猪木が若い頃189センチだと言ったのは多分ハンマープライスと言う番組でのことでしょう?
その直後に「今は縮んで186センチ」とも発言してたしね
136 :
お前名無しだろ:02/06/27 20:02 ID:64iAJS63
藤井隆は案外でかくて176,7センチある。
タッパはレスラーに勝っている。
藤井はこうしょうでも173だよ
髪が膨らんでるからでかく見えるだけだろ
139 :
お前名無しだろ:02/06/28 03:08 ID:2r+wZQIV
>>おいおい、橋本がテレビ番組で身長測ったのが180,3cmぐらいだったぞ。
靴はいてじゃん
140 :
カート:02/06/28 10:55 ID:OIZ8VA4c
いくらファンががんばっても三沢は180cmない。
いくらファンががんばっても藤波、長州は175cmない。
いくらファンががんばっても小魔人佐々木は170cmない。
いくらファンががんばってもタジリは165cmない。
いくらファンががんばってもフナキは160cmない。
ジャンボ鶴田は近所に住んでいたが、
あんまりデカいんで身長を聞いたら
「192cmです」
と本人が言っていた。
公称はいくつだったんだ?
142 :
お前名無しだろ:02/06/28 16:48 ID:c3XYSFik
>140
随分言ってることが極端だね。
そこまで小さくないよ。
三沢180ちょっと
藤波180
長州178
健介175ということでよろしいか
144 :
お前名無しだろ:02/06/28 22:23 ID:FGNC5Dpu
>143
>三沢180ちょっと
>藤波180
>長州178
>健介175ということでよろしいか
これって結構正しいと思うけど。
藤波って178くらいじゃない?
でも、そうすると
長州176、健介173になっちゃうな。。。
長州は174センチ
藤波は178センチ
健介は知らない
147 :
お前名無しだろ:02/06/29 22:57 ID:sGBlO1+8
昔の全日のパンフに川田が173て書いてあった。
馬場はテレビで202と言ってた。
川田もそんなに小さくないと思われ
写真撮影で並んだ時、172cmの俺より10cm弱高かった
>>144 悪いけど平均的にあと2、3cm低くしたのが正解だよ
俺も昔は144さんと同じそれぐらいだろうと思ってたけどね
>148
あほくさ
151 :
お前名無しだろ:02/06/30 09:31 ID:A8jMae3L
>148
川田は178cmくらいかな。
152 :
お前名無しだろ:02/06/30 10:23 ID:HZTtXEGm
菊池は自分より身長のでかい奴が来ると逃げる
153 :
龍騎:02/06/30 11:50 ID:q9kutv/A
小鉄は公称180だよね(藁)
藤波や徴収は年で多少知人出るだろ
対抗戦のおかげで
184cmの長州より181cmの渕の方が5cmは背が高いことがわかった
>>147 2mを越えたら202cmも209cmも変わらんと思うが
一般人から見たら「デケェーなー」と思うだけで
猪木の18?cmを191cmにサバ読むのは良く分かるね
\3000の商品を¥2980で買ったら特したような気分になるもの
age
坂口憲ニは185cmなさそうだね。今日いいともに伊藤英明(公称182cm)と
一緒に出てたけど3cmも身長差なかったから・・・。
強いレスラーは大きく見えます
志賀なんて187cmと言っていますが170cm位に見えます
180cmの佐野と185cmの三沢が同じに見えるのはナゼでしょう
中西はケアより小さく見えた
....って実際小さいんだけど
ケアは天龍と同じくらい?
んで、結局絶対的な基準は誰?
橋本でいいの?
橋本は縮んでないし、当分は180・6cmを信じていいんじゃない?
坂口憲ニはオヤジよりずっと小さいが
今のレスラーよりはずっと大きい。
和製ロックになれるのにもったいない。
和製ロックは室伏
>165
坂口憲ニは180ちょいぐらいだよ。
三沢は177cm
>180cmの佐野と185cmの三沢が同じに見えるのはナゼでしょう
君の目がおかしいからです
健介の身長ゲット
>169
佐野と三沢だったらそれほど大差ないと思うが。
佐野はソフトモヒカンだからだよ
小魔人佐々木=170cm
dh
age
184cmの芸能人には中村俊介や伊原剛志がいるけど、
三沢は彼らよりは大きそうだな。やっぱ185cまるんじゃないか。
>>158 坂口の息子は伊藤英明よりかなり大きかったように見えるが、
腰の位置も伊藤より3,4cm上だった
サバよんでるレスラーは大体わかったので
ムトウとか淵とかサバが少ないレスラーを教えてください
179 :
お前名無しだろ:02/07/12 01:47 ID:zwlI3QCW
北野武は169センチだそうです。
本日の北のマングリで言ってました。
180 :
実測:02/07/12 13:31 ID:???
>>176 伊原剛志=184cm(ガチで高い)
三沢=177cm(タイガー時代の公称183cm、ヘビー級になってから185cm)
ストン子=183cm(WWE公称188cm、新日パンフでは192cm)
北野武=165cm(漫才師時代の公称171cm、年齢も詐称していた)
181 :
お前名無しだろ:02/07/12 16:06 ID:1Q2gvFzt
伊原って朝鮮人ですよね。この前なんかの番組で
自分のルーツを辿るのどうので半島にいってましたね。
北野の年齢詐称ってアンタ
売れない時代の話じゃんか。
>>179 166cmしかない志村けんより1,2cm低いぞ。
164,5cmじゃないか
>>180 やっぱ伊原はガチでデカいよな。
意外だったのが小西博之の180cm、もっとデカくみえるが。
芸能界では180cmあればデカい部類か。
三沢は180cmの橋本や181cmか182の永田よりは明らかに大きい。
185cmはないにしても181〜183cmはありそうだが
三沢の結論をだしてくれ
三沢は178cm
スモウフジは173
中村俊介(184)が佐藤浩市(182)より明らかに大きかったのには
驚いた。佐藤浩市って結構大きいと思ってたから・・・。
日テレ「天国への階段」を毎週見てた感想。
あげ
191 :
お前名無しだろ:02/07/15 18:01 ID:ghfMsAXS
杉浦と藤田和之はどっちが身長でかい?
192 :
お前名無しだろ:02/07/15 18:04 ID:iCa3b1Ay
藤田(猿)だと思う。
193 :
お前名無しだろ:02/07/15 18:25 ID:hqzSx16u
>>191 全然藤田の方がでかいよ。
杉浦って結構小さいよ。
194 :
お前名無しだろ:02/07/15 18:27 ID:iCa3b1Ay
杉浦=藤沢というくらい?
195 :
お前名無しだろ:02/07/15 21:20 ID:hhDiLwQR
>184
>三沢は180cmの橋本や181cmか182の永田よりは明らかに大きい。
>185cmはないにしても181〜183cmはありそうだが
そのとおり、これは正解。
196 :
お前名無しだろ:02/07/15 21:22 ID:hhDiLwQR
>191
>杉浦と藤田和之はどっちが身長でかい?
杉浦は170cm台後半の身長だった。
藤田はせいぜい175cmくらいじゃないか。
>196
杉浦は170cm台後半もないよ。あって175cmじゃないかな?
杉浦が藤田よりデカイってことはないはず。
インディーの話でみんなキョーミないかもしれない
が、昨日あるレスラーと街ですれ違った。
カナーリ、チビでした。
横にいた女と同じくらいだった。
170ちょい?
インディーはチビでデブなら誰でもなれるんですか?
199 :
お前名無しだろ:02/07/16 01:40 ID:ORtcFmVB
真壁はデカかった・・
200 :
お前名無しだろ:02/07/16 01:44 ID:ORtcFmVB
おっと200GET
>>190 今の女子プロには大場久美子同様、実測145cmはざらです。
>>198 インディーの選手には我慢強ければ誰でもなれます。
実測で170cmもあれば公称180cmとなり、インディでは長身選手です。
202 :
お前名無しだろ:02/07/16 10:11 ID:kHbqD+tT
>196
>杉浦は170cm台後半もないよ。あって175cmじゃないかな?
杉浦は175cmの俺よりちょっと(2〜3cm)大きかったよ。
203 :
お前名無しだろ:02/07/16 13:14 ID:3QE967+d
ライガーは168cm、棒選手に聞いたコレマジだよ!
菊地選手170cmくらい、いっしょに並んだ事あるからこれもホント!!
永田は海外から帰ってきて181cmから183cmになったんだね!!!
>>202 まじっすか? とてもそうは見えないけど。
K-DOJOの大型選手はどう?
>>205 あそこは大型少ないからねえ。
YOSHIYAは182くらい。
筑前りょう太(SHIIBA)は185くらい。
MIYAWAKIは177〜8かな?
大型じゃないけど、藤田ミノルも177〜8くらい、
TAKAは173くらいじゃない?
もしかしてレスラーの身長にムキになってるやつらって170ないとか?
209 :
お前名無しだろ:02/07/17 09:48 ID:8L/xoR8D
>206
>杉浦はあっても175位でしょ。
いや、公称どおりの身長(178cmだっけ?)はある。
>菊地は174位あるよ。
いや、せいぜい170cmくらいだ。
210 :
お前名無しだろ:02/07/17 10:11 ID:IMVhkgDy
>>209 本気で言ってる?
なら、おめぇはそれでいいや。
211 :
sage:02/07/17 10:13 ID:xdceo0hi
182の俺が並んだ感じでは三沢180ぐらいに見えた。
俺より低いのは確実だった。君大きいねって言われたよW
>208
まあまあ、おじさん落ち着いて
パート2以降正直堕スレの気がしてきた
オリンピックとボクシングの計量は信憑性有り
いまどき180なんて全然珍しくないよな。そんなに小さいもんかレスラーって
行って見ればわかるさ、通路を通る時近づいてみると驚くよ。
インディは小男と小女の集まり。
メジャーでもTVで野球選手と並ぶと低いのがばれるな。
217 :
お前名無しだろ:02/07/17 16:26 ID:knULBINA
素人の話だけど、背の高い奴は小さいころからコンプレックスでワザと猫背にして、
背を低く見せてたぞ!
あと、プロレスラーも花道とか試合終わって、会場からバスに乗り込むときなんか、
結構ちじこまって、そそくさバスに乗り込むから小さく見えるぞ!
長州なんかは結構選手待ってる奴らに「お前らどけー!!」って威嚇して胸張って向かってきたけど、
花道で見るより、結構でかくて怖かったぞ。
180以上あればは猫背でも充分普通の奴よりデカイはず
長州は胸張ろうが175ない。
>>218 猫背になってもでかいのは185位じゃないか?人多いとこなら尚更
220 :
お前名無しだろ:02/07/17 18:09 ID:8L/xoR8D
>218
>長州は胸張ろうが175ない。
本当にそこまで小さい?
ウチのクラスは54人くらいいるけど
180越えてるのは二人しかいないYO
215cm以上 ビッグ・ショー、シルバ、G.シン、アンドレ、アーニー・ラッド、シャキール・オニール、エル・ヒガンテ
210cm位 ムルアカ(宗男の秘書)、ケイン、ケビン・ナッシュ、セーム・シュルト、ヤン”ザ・ジャイアント”ノルキヤ、ダニー・スパイビー
206cm位 アンダーテイカー、カール・マローン、スカイ・ハイ・リー、シッド・ビシャス
203cm位 馬場、デニス・ロッドマン、ダニー・スパイビー、ビッグ・ジョン・スタッド
200cm位 アルバート、ショーン・オヘイア、バリー・ウィンダム、コービー・ブライアント、ジャイアント・キマラ、ブラックジャック・マリガン、ワンマン・ギャング
198cm位 Test、ホーガン、ブロディ、高野俊二、マンモス鈴木、デビッド・V・エリック、ジョーダン、ブラッドショー、ジェラルド・ゴルドー、ビッグ・ボスマン
196cm位 チャック・バランボ、坂口、フリッツVエリック、ボボ・ブラジル、R.ボウ、L.ルイス、デビッド・シュルツ、ドン・レオ・ジョナサン、ザ・バーバリアン、ビッグ・ボスマン、マスクド・スーパースター、Goldust、J.ロバーツ、S.ホール
195cm位 The Rock、The Godfather、シャープ兄弟、カウボーイ・ボブ・オートン、キングコング・バンディ
193cm位 エッジ、ビリー・ガン、L.ルガー、鶴田、フォアマン、S.スローター、T.デビアス、J.バレンタイン、J.テンタ、スティング、DDP
192cm位 ハンセン、前田、K.カーン、M.オーサム、高山、小川直也 、ロバート・プラント、ジョン・ボーナム、アイアン・マイク・シャープ 、
J.キニスキー 、スーパースター・ビリー・グラハム、T.ゴーディ、N.ボルコフ、H.ヒギンズ、H.ヘルナンデス、
A.ヘーシンク、C.イーストウッド、グラウベ・フェイトーザ、ピーター・アーツ、マット・スケルトン
190cm位 Triple H、ゴールドバーグ、Brock Lesnar、バティスタ、大魔神佐々木、アーネスト・ホースト、ケビン・V・エリック、キャニオン、
ホーク・ウォリアー、ウイリエム・ルスカ、ジョニー・エース、ビッグバン・ベイダー 、ボブ・バックランド、マイク・ロトンド、ローラン・ボック、ビリー・ジャック、ジェロム・レ・バンナ、中迫剛(正道)、A.バッチャン
189cm位 Bubba Ray Dudley、ブランコ・シカティック、宮本正明(正道)、スタン・スタージャック、S.スタージャック(子)、ノブ・ハヤシ、シリル・アビディ、マイク・ベルナルド
188cm位 The Big Valbowski、William Regal、田上、キム・ドク、ケリー・V・エリック、ホリフィールド、伊良部、M.アリ、ブッシュ元大統領(父)、クリントン前大統領、A.ウォリアー、
バロン・フォン・ラシク 、M.ルーイン、八巻、ドン・中矢・ニールセン 、パトリック・スミス、サム・グレコ、ステファン・レコ、Mark Henry、オリバー・カーン
186cm位 Haku bio、Hugh Morrus、Faarooq、大森、フィリオ、グレート草津(父)、清原和博、村田兆児、金やん、長井、ビンス、シェイン、S.リチャーズ、J.パワーズ、S.ウイリアムス 、
W.サモアン、モーリス・スミス、ミルコ・クロコップ
185cm位 佐竹、ホイス・グレーシー、武蔵、武藤、猪木、R.木村、天龍、テーズ、ゴッチ、Booker T、N.ボックウィンクル、Mr. Perfectカート・ヘニング、D.スレーター、D.マードック、
D.F.ジュニア 、B.N.アレン 、野地竜太(極真)、トニー・アトラス、ダスティ・ローデス、貴乃花
184cm位 T.J.シン、輪島、Rikishi、天田ヒロミ、野茂、松井(巨人)、坂口憲二 、A・シュワルツネッガー、クリスチャン(公称5'10"男性唯一の逆鯖)、B.ロビンソン、ナガサキ、D.ブラボー
183cm位 Stone Cold Steve Austin、D-Von Dudley、Jerry 'The King' Lawler、Tommy Dreamer、定岡正二、秋山幸二、ジミー・ペイジ、ブッチャー、J.ジミー・スヌーカ、D.ホッジ、T.ファンク、D.ムラコ、ベッカム
182cm位 Matt Hardy、スコット・スタイナー、江川卓、石橋貴昭、山崎、小橋、秋山(ノア)、木村健吾、グレート小鹿、松田優作、蝶野、J.P.ジョーンズ、高橋英樹、竹内力、S小林、A.アドニス、H.レイス、R.パイパー、大木金太郎
181cm位 Rico、小林邦明、淵、吉村道明、S.ブラックマン、Hardcore Holly、ラモス、ブレット・ハート
180cm位 Rob Van Dam、Jeff Hardy、Al Snow、Maven、Ric Flair、藤原、A.フグ、タイソン、高倉健、マッハ文朱、高田、Stacy Keibler、上田馬之助、新庄、ケイン・コスギ、ブッシュ現大統領(子)、平田、グレッグ・ガニア、
チト・サンタナ、ピーター・メイビア、星野監督、ヒロマツダ、数見、ニコラス・ペタス、レイ・セフォー、遠藤幸吉、ブレット・ハート
179cm位 、ケン・シャムロック、橋本、船木誠勝、長嶋茂雄、小久保、石原裕次郎、石原慎太郎、バズ・ソイヤー、パット・オコーナー 、ブラッド・レイガンズ、P.オーンドーフ、リック・マーテル、グレート草津(子)、藤田和之
178cm位 カート・アングル、ライノ、X-Pac 、マーク・ハント、B・ガニア、永田、三沢、馳、天山、小島、ターザン山本、西城秀樹、菅原文太、イチロー、千代の富士、若乃花、ライノ、松坂、R.スタイナー、ヒクソン・グレイシー、
C.リソワスキー、デイビーボーイ・スミス、ハロルド坂田
177cm位 木梨憲武、渡哲也、飯塚、E.カーペンティア、カネック、G.バレンタイン、D.ザ・ブルーザー、ザ・デストロイヤー、ピート・ロバーツ、ペドロ・モラレス、ロッキー・ジョンソン
176cm位 AKIRA、後藤、アポロ菅原、S.スタローン、松井(西武)、王貞治、ノリ(近鉄)、東富士、サムソン冬木、カブキ、石川敬士、力道山、木山仁(極真)、スタン・ザ・マン、棚橋
175cm位 ジェリコ、Lance Storm、大仁田、大熊、サンマルチノ、アレクサンダー大塚、桜庭、川田、木戸、佐藤昭雄、佐野直喜、柴田勝久、鈴木実、フレッド・ブラッシー、ミル・マスカラス、
リッキー・スティムボート、アントニオ・ロッカ、ブラック・キャット、イゴール・ボブチャンチン、Shawn Michaels
173cm位 Hurricane、Spike Dudley、Justin Credible、Raven、マグナム、トリー・ウィルソン(公称5'7"女性唯一の逆鯖)、ナンチャン、藤波、長州、剛竜馬、ジャン・クロード・ヴァン・ダム、
魁勝司、和田アキ子、ジプシー・ジョー、ドス・カラス、角田信朗
172cm位 Scotty 2 Hotty、ダイナマイト・キッド、阿修羅原、小泉孝太郎、三浦知良、郷ひろみ、野口五郎、金たく、サンダー杉山、ターザン後藤、永源、北原
170cm位 小魔人佐々木、Chris Benoit、Billy Kidman、小原、テリー・パワー、桂三枝、タズ、三田、ステファニー、Perry Saturn、リタ、小池栄子、中田英寿 、
サブゥー、荒川真、アニマル浜口、菊池、木村政彦、ブラック・タイガー、栗栖、ベノワ、黒澤 浩樹(極真)、松井章圭
168cm位 新崎人生、佐山聡、山田敏代、飛鳥、ダイナマイト・関西、ミーナ(ムトゥ)、グレート・東郷、小野
167cm位 一寸法師山田、サスケ、レジー・ベネット、明石屋さんま、松ちゃん、小泉純一郎、ウッチャン、島田紳助、フィッシュマン、小鉄
165cm位 タカみちのく、タジリ、ディーン・マレンコ、豊田真奈美、下田、神取、ビートたけし、ブル中野、北斗晶、星野勘太郎、堀田、KAORU、デビル雅美、緑健児
163cm位 長与、J.チェン、B.リー
160cm位 フナキ、Crash、Ivory、Debra、Trish Stratus、アジャ・コング、デルフィン、浜ちゃん、かとうれいこ、G.浜田、トリッシュ、鈴木宗男、タモリ 、カズ林、グラン浜田、シュガー佐藤、村浜武洋
157cm位 Jazz、浜田文子
155cm位 四代目タイガー、モーリー、出川哲郎 、小室哲哉、水道橋博士
150cm位 テリー、ジャクリーン
145cm以下 里村、加護ちゃん、辻ちゃん、倉木麻衣、田中真紀子、キューティー鈴木、加藤園子、永島
四代目ってそんなに小さいの?(W
天龍とロックって殆ど同じだったけど>身長
うまの助とデストは疑問
キッドは174のおれよりやや大きかった
>>231 それは写真の撮り方でそう見えただけだと思う。
ロックは195近くあると思うヨ。
>>232 上田馬の助は公称190cmだが
184cmの金田正一と並ぶと笑っちゃうほど低かったので
175cmくらいカモナー
ってことは上田よりずっと低い藤波や長州は・・・・
>>235 175だとして坂口戦のビデオをみると・・・?
237 :
お前名無しだろ:02/07/18 15:26 ID:C5gYT3Bb
>235
>上田馬の助は公称190cmだが
>184cmの金田正一と並ぶと笑っちゃうほど低かったので
>175cmくらいカモナー
そこまで小さいか?
野球の金田はガチでデカイ
というかガチで184か185くらいあれば猪木や佐竹をみてもわかるとおり
普通の日本人より断然デカイはずなんだよな
プロレスラーの自称180cm台はなぜか普通の人の中に埋もれてしまう。
239 :
:02/07/18 17:54 ID:ynl2NCAE
金田はピッチャーのなかでも特別でかいはず。
ほんとに184?
(速球派ピッチャーは身長あるのが普通)
240 :
お前名無しだろ:02/07/18 20:33 ID:MT4uK/zH
>234
>ロックは195近くあると思うヨ。
ロックってホーガンとほとんど同じ身長だから195cmくらいは
あるんじゃないか。
241 :
お前名無しだろ:02/07/18 20:54 ID:ncWdQP42
ダウンタウンの大きい方ととんねるずの小さいほう
だととんねるずの小さい方が10cmも高いんだなビックリ!
JJは大森と並んでも小さく見えなかったが、以外に大きい?
インディー行けば178でも長身選手になれるのか・・・・
公称186くらいかな
244 :
お前名無しだろ:02/07/19 21:32 ID:n8r/6ep1
>>191 藤田の身長はどのくらい?
高山と並んだとき、15〜20cmぐらい小さく見えたが。
杉浦と同じくらいですかね。
245 :
お前名無しだろ:02/07/19 22:18 ID:CBN0TeC2
>244
近くで見たことないけど藤田はせいぜい175cm
くらいじゃないの。
まだこんな駄スレあったんか!
247 :
お前名無しだろ:02/07/19 22:37 ID:w6pwrGHl
馬場が203cmってのは、あの猫背で膝曲げてる普段の姿勢でだろ!
寝た体勢で測ったら、もっと大きいと思う。
2メートル超えてれば203でも207でもいいじゃん!
249 :
:02/07/20 19:39 ID:vGKWnQym
松っちゃんは174のはずだが
222から229はかなり適当
>>251 ですよね。
まっ、常連の荒らしさんなんで知ってる人は知ってると思いますけど。(w
253 :
お前名無しだろ:02/07/21 00:59 ID:3iaV/1of
近くで何度もみたけど藤田はせいぜい177〜8cmくらいに感じた
長州も176〜8cmくらいに感じたけどな173cm以上は絶対あるよ
GENTAROは171Cm
お前らの目はふしあなか?
GENは175です。
257 :
お前名無しだろ:02/07/21 07:50 ID:7AxBivs6
極端に低く見てる奴がいてよくわからん。
松本は170以上あるでしょ。浜田が厚底履いてるから同じにみえるが。
藤田も高山と12cm前後しか変わんなかったし。永田より1cm低い位だから
180あるかないかじゃん。あと183か4じゃ飛びぬけないぞ。
周りが小さいならわかるが。180後半からだよ目立つのは。
258 :
お前名無しだろ:02/07/21 10:37 ID:neqrXhVA
>253
>近くで何度もみたけど藤田はせいぜい177〜8cmくらいに感じた
>長州も176〜8cmくらいに感じたけどな173cm以上は絶対あるよ
藤田ってそんなに大きい?
高田や橋本より5cmは小さいけど。
>257
>藤田も高山と12cm前後しか変わんなかったし。
20cmは違ったんじゃないか?
259 :
お前名無しだろ:02/07/21 10:42 ID:S3DTHYTK
パチンコ屋で永田見たけど、どう見ても180は無い、177位。
一緒にいたケロの方がでかく感じた。
っつーか、180って、全然大きく見えんから、
180ちょうどくらいだと、
実数よりも、小さく見えるって言うのは、あると思う。
まあ、サバ読みの方が多いとは思うけど。
170センチ65キロくらいの人間からすると
180で体重100キロ超えてると
すげー大きく見えるぞ?
恐竜がのそのそ動いてるように見える。
262 :
お前名無しだろ:02/07/21 10:50 ID:IZdjG+11
しかしさー
自分は180.4cmくらいだけど
街歩いてて、自分よりでかい人腐るほどいるからさ
レスラーの背の低さは甚だ切ないな
一番サバよんでるのはノートンじゃねーの
180で80キロの人間でも大きく見えるからな
ベイダーは新日本では195cmという設定だったが、
他団体では、190センチという設定。
それでもサバを読んでいる。
ノートンは、新日本では190センチという設定だが、
蝶野より明らかに小さいしな。
下手すると、天山より小さいんじゃないか?
武藤、蝶野は、本当に大きいよねえ。
265 :
お前名無しだろ:02/07/21 11:04 ID:neqrXhVA
>264
>一番サバよんでるのはノートンじゃねーの
185cmもないよね。
264
>ベイダーは新日本では195cmという設定だったが、
>他団体では、190センチという設定。
>それでもサバを読んでいる。
俺もベイダーをすぐ近くで見たとき190cmなんてないと思った。
ベイダーは姿勢が悪いから小さく見えるんじゃない?なんか中腰みたいな感じだし
田上が本当に192センチなら、
ベイダーは、明らかに小さい。
190は無いと確信。
撮影会で、並んで撮ったけど
ベイダー185cmはあったよ
ノートンはマジで小さいよね
スティーブ・ウィリアムスは親日初登場時は198cm(!)と言う発表だった
全日に移籍してから10cm以上縮んだ
武藤って、やたらとデカくね?
あいつは実数だろ。
高野弟は、2メートルはなかったし、
足も、思ったより大きくなかった。
ビッグショーも、シルバもシンも、
230センチは絶対に無い。
ナンシー関は身長150センチ、体重100キロ
>>258 ちょうどPRIDEのビデオ見てたんだけど、藤田の目線があごより少し下くらいだったよ。
目からあごって11〜12cm位だろ?せいぜい15cm弱の差じゃないか。
今、ゴングの別冊で新日に来日した歴代外人レスラーの名鑑が出てる。
ゴングは新日のパンフ通りに書いてるのだろうがサバ読みがものすごい。
みんな見てみろや。
275 :
お前名無しだろ:02/07/22 11:30 ID:APurDzik
210 ビッグショー
205 ナッシュ ケイン
200 テイカー
195 ホーガン ホール
192 ロック HHH 小川
187 オースチン ビンス
185 武藤 猪木
182 蝶野 フレアー
180 高田 天山 秋山
178 橋本 三沢 桜庭 田村 藤波 永田 ジェリコ カート
176 ヒクソン 長州
174 健介
170 小原
>>274 あのシックス(XPac)を190cm、ストンコを193cm、リーガルを195cmに
しなくてはならないほど新日のレスラーは小さいということがよーくわかりますた。
リーガルは普通にでかいんじゃないか?
田上や安田と同じくらいはあるんじゃね?
安田は相撲時代から190以上だったよ
ところでさ モハメド・アリは身長いくつだ?
普通の人でさえ2〜3cmは身長縮むからさ 猪木も若いころもっと
でかかったんじゃないの?
若い頃の身長じゃないとさ だって猪木相当縮んでるでしょう
sahe
280 :
お前名無しだろ:02/07/23 02:35 ID:P3JtYGtf
永田が180なかったら公称188のミルコどーすんだよw
10cm鯖読みしてることになるぞ。ミルコって183くらいだろ?永田がちょと
小さい位だから180ちょうどくらいは絶対あるって。
▼身長スレの特徴 ・レスが進むにつれ身長が低くなっていく ・ノワ選手はサバ読みが少ない事が定説になっている ・塩介、長州が思ったより高かったと言う目撃情報は、シークレットシューズ着用だからと一喝される
282 :
お前名無しだろ:02/07/23 09:29 ID:afTBZ9Ib
>>277 リーガルの公称身長はWCW時代6ft1in(185.5cm)、WWE時代6ft2in(188cm)
新日のレスラーが小さすぎるので195cmと言うことにしても違和感がなかったのは確かだが
さすがに坂口と並ぶとはるかに小さかった。
283 :
お前名無しだろ:02/07/23 09:44 ID:qI7Xtems
167 健介
162 ライガー
いや秋山180は絶対無い。
185はあるよ。
ってかTVで見るとそうでも無いけど実際ありえない位がたいいい。
橋も180位あるよ
リーガルは、WWE見てても、結構でかいよな。
戯言言ってないで、一度プロレス会場に足を運んで等身大のプロレスラーを観てみようね。
横アリで見て、思ったよりデカイなと一番感じたのはリーガルだった。
思った以上にちいせえなと思ったのはジェリコ。
観月ありさと安達祐実の身長差は50cmはあるな...
289 :
:02/07/24 03:23 ID:uXSaJ6BU
今日(昨日)23:00頃、渋谷センターマックを少し奥に進んだ所に
吉江・棚橋・竹村と一般人(Fan?)が仲良く談笑している所を目撃。
自分は176cmなんだけどね、吉江は公称何cmか知らないけど180cmは
間違いなく無いね。あっても自分よりか少し大きい178cmぐらいかな?
棚橋は自分の目線から考えてほとんど同じ。
竹村に関しては、開いた口が塞がらないって感じかな、よくレスラーやってるよ。
棚橋よりも小さい健介は172〜3cm位が妥当だろうね。
>竹村に関しては、開いた口が塞がらないって感じかな、よくレスラーやってるよ。
本人も自覚してジュニアでやってるから勘弁してあげて。
やる気も才能もあるのに、身長がデカいと先輩レスラーとのバランスで、
あるいは妬まれて入門すらできない、できても早々と潰されちゃうってのが
日本のプロレス界
292 :
お前名無しだろ:02/07/24 08:56 ID:cYg8XLX+
>289
>自分は176cmなんだけどね、吉江は公称何cmか知らないけど180cmは
>間違いなく無いね。あっても自分よりか少し大きい178cmぐらいかな?
俺は吉江をすぐ近くで見たとき、175cmくらいにしか感じなかった。
>>287 ジェリコの場合は背が低い方がキャラにあってていいと思われ。
>>291 本当かよ?バレーボーラーの練習生大丈夫かな?
なんか小さいバッタと大きいバッタを一緒にしておくと、大量の小さいバッタ
に大きいバッタが惨殺されているのに似ているな。
俺個人としてはデカイ奴はそれだけで金を払う価値があると思うんだよな。
よって 安田>>>>>>長田
>>289 やっぱそうか・・俺も以前どう見てもそれぐらいにしか見えんかった。
あと関係ないが俺はジョーダンズの二人を渋谷で見たけど
二人とも173、4ぐらいだった。
極楽加藤は自分で174だといってた。
プロフィールではもっとデカイことになってんのかね?
高岩は小さかったなあ・・・。
本当に小さかった・・・。
小鉄は更に小さかった・・・。
298 :
お前名無しだろ:02/07/24 20:53 ID:9GUXbJvf
セーム・シュルトは今、公称212センチだけど昔のパンクラスのビデオのパッケージ見たら
206センチと載っていた。
299 :
:02/07/24 21:20 ID:kJjMQKGn
地味で悪いが、馳
171cm以上178cm以下である事は間違いない
目測だけど、同じ部屋で、
実数171cmの奴と実数178cmの奴が傍に立った状態を、
少し離れて見ていたからまず間違いないと思う。
171から178では範囲が広すぎるけど、
171の奴よりは確実にでかかった。
でも183cmは明らかな偽証だが。
300 :
お前名無しだろ:02/07/24 21:23 ID:kJjMQKGn
>>299 でも馳の味方をすれば、
178cmの奴と同じくらいだったから、
177cmか、178cmあるかもしんない。
でも183cmは…
馳は177cmあるかないかくらい。
以前プロカフェにその件がのってた。
せめて虚偽は3cmまでにしてほしい
極楽加藤って実際176あるんじゃねーの?
売れないころの雑誌の企画で176,2って実際計って書いてあった。
でもそこには加藤さんはずるをしようとした(ずるをした?)って書いてあったな。
そうすると城の179も明らかにサバだな。
で、馳ってドラゴンよりはでかかったよ。
ジョーダンズの山崎って180cmだったと思うけど。実際TVでかなりでかく見えるし。
間違いなく見た目なんてあてにならないと思うんだけどな・・
5cm位違う奴並ばせたりしても同じにみえたりする時もあるし。姿勢とかもあるだろ。
鯖は読んでる奴多いと思うけどあんま自分の目あてにしない方がいいと思う。
305 :
お前名無しだろ:02/07/25 01:42 ID:YnHKjmL0
>299
俺は高校3年生のときに、試合後に一人でいる馳と一緒になったんだ。
俺の当時の身長が177cmだったんだけど、俺よりも明らかに大きかった。
本当に183cmあると思ったよ。ちょっとガッカリした。
で、馳はレスリングシューズを履いていたんだけど、レスリングシューズって厚底?
佐々木健介も俺より大きかったし・・・。
みんなの目撃情報から推測すると、3〜4cmくらいは厚底ってことになるのかなあ?
そんなシューズ履いて、プロレスなんかできるのかなあ?疑問だ!
306 :
xx:02/07/25 01:59 ID:JfmQdEoZ
ore184.5cm
親日p 見に行ったとき皆小さくてびっくり。
そもそも実際180*100 でも
「小さくはないなー」って思う程度(俺95kg)
やっぱ本物スポーツのごりらのほうがごついな。
安田と総合格闘家と比べてる奴とか、ほんとアホ。
あの人もいちおう大相撲で幕内まで行った。そっぷ型だが
ちから、技、スピード、プロレスらーと比較することは間違ってる。
年齢老いて、しょうがなくエンターテイメントの道へ入り
それなりに稼いでるだけ。大人なら大相撲と他の選手層の差を
理解するべき。
307 :
佐々木虎之助:02/07/25 03:47 ID:LlB1pgB0
佐々木健介選手、目の前で見たけど
175cmくらいかな。
既出かもしれないけど・・・
ロックは確か公称196センチくらいだったと思うけど、
2mくらいの距離で見た印象では190くらいだった。
デルフィンは165だな
>>308 196と190の違いなんてわかんねーだろ。
俺は177あるが190の友達なんて巨人としか思えないYO!
>>間違いなく見た目なんてあてにならないと思うんだけどな・・
自分ことだろw
312 :
お前名無しだろ:02/07/25 15:29 ID:ZP8PvF84
関係ないが、羽田元首相は175はあるぞ。
吉岡美穂はライガーよりでかい
317 :
315:02/07/25 15:37 ID:???
っていうかお前みたいな奴は185cmの奴を見ても180はないとか
言い出すんだろうなw
318 :
お前名無しだろ:02/07/25 15:37 ID:V6W2AudL
ライガー152
プロレスはガチ
健介173 蝶野182
322 :
315:02/07/25 15:53 ID:???
311=316=
>>320 煽り方が下手っつうかマジっぽくて切ない。もっと上手い返し方しろよ・・
俺が言いたいのは180もないちっさい人が見てもわからないだろって事。
喧嘩腰で悪かったね。
健介本人が180だといってるだろ
虚偽は3cmまで・・ホントだね
325 :
お前名無しだろ:02/07/25 18:22 ID:i211VegT
サイン会で直付けで見た、ふかわりょう
175センチくらいだった。当方173
何故、小橋は187cmから186cmにしちゃったんだろう?
>>515 大きく見えると正確で
小さく見えると異常なんだね
328 :
お前名無しだろ:02/07/25 19:28 ID:UQMyCzyT
バスケットの岡山選手 230センチ マジねた
>>304 間違いなく見た目なんてあてにならないと思うんだけどな・・
5cm位違う奴並ばせたりしても同じにみえたりする時もあるし。
失礼だよいくらなんでも・・
蝶のは185位はあるよ
さば読み少ないほうだ
>304
どこの世界に5cm違うやつが並んで
どっちか高いかわからない奴がいるの?
望月(元・塾頭)は、武輝道場時代にWARに出ていたが、
其の時のパンフには、1760センチと書いてあったんだが、
どう見ても17メートルは無かったぞ。
蝶野は体重が…
武藤はデカかったな。
なんか、闇雲にデカイ感じ。
>>278 >モハメド・アリは身長いくつだ?
189cm97kg
アリが189cmなら
猪木はやっぱりでかかったのよ
シルバ、シンは恐ろしくでかいが、
230は言いすぎだろ。
体重も200は無いのでは?
猪木も189だろ
>>339 君は180あってもレスラーにはなれません
341 :
a:02/07/28 16:00 ID:???
age
坂口征ニはデカイ196センチは本当そう俺も185で
一般人では、相当デカイほうなんだが・・・前恵比寿で見たとき
恐竜かとおもった。
馬場と並んでも遜色なかったもんな〜東京タワーズ。
東京ドームでも認定書を読み上げる為にリングに上がるけど
今の所坂口よりデカイレスラーはシン、シルバ位
>>332 三沢みたいに垂直落下技喰って縮んだんじゃないの?
昔のレスラーは大型が多かった。
馬場209、鶴田196、坂口196、草津190、上田190
猪木189ロッキー羽田は193センチぐらいかな
あと小沢と戸口は192センチだったな…
小林と木村も185センチ以上で130キロクラスの
中西と同じぐらいの体格の堂々としたヘビー級だった。
今のレスラーは小粒すぎる。
>>305 レスリングシューズ、ボクシングシューズの底は、
普通の靴よりかなり薄いです。
認定書をよむ坂口の横に高山が立っている日は近い
351 :
348:02/07/28 22:46 ID:???
>>350 馳や健介がでかいかどうかは別としてホントの事なんですけど・・・
そこが厚いと細かい体重移動やステップができないし踏ん張りが利かないんです。
機会あったら実物見てください
>>351 底が薄いってのは、プロレスのレスリングシューズの事なの?
それともアマレスシューズの事なの?
353 :
お前名無しだろ:02/07/29 10:10 ID:SnD2xUEz
市販されてるレスリングシューズの底は薄いけど
プロレスラーのは特注が多いから底を厚くしてる人は少なくない。
ヤオの世界だからアマレスのような動きは要求されないからね。
珍介の身長
158センチ
いわゆるアマレスシューズ(藤田や安田が着用するハイカットのスニーカータイプ)の底は確かに薄いよ。
馳や長州が着用している長靴タイプはおそらくオーダーメイドだから調べようがないよね。
近いタイプのボクシングシューズはやっぱり底が薄いけど。
ただ外観から判断してソール部は確かに薄いし、
中底を3、4aレベルで厚くしたら激しく動く事は不可能のような気がするんだけど。
プロレスシューズは底が厚いが、プロレスは底が浅い。
357 :
お前名無しだろ:02/07/29 11:26 ID:m21x1hXZ
>>297 ZERO-ONEのファン交流イベントで見たまんまを
俺は171しか有りませんが高岩はほぼ同じぐらいでした。
よって170〜172。星川なんて俺が楽勝で見下ろすぐらい
ですから165前後ではないでしょうか?
>>357の目がかなり上に付いていて、デコ狭典型的朝鮮顔なのはわかった。
丸藤や金丸は公称ですら小さいし、
星川は丸藤より明白に小さかったから165p説は信憑性高いけど
高岩はそんなに小さくないでしょ。
親日対Uインターのとき、金原、桜庭、ヤマケンあたりと比べて
ガタイで圧倒してたような気がする。
ピーター・アーツの192cm、アーネスト・ホーストの195cmを超える
日本人レスラーは・・・
そんなんいるわきゃねーか。
それだけ体に恵まれていたら、他のスポーツに流れちまうしな。
小川直也にしたって、柔道で体力の限界を感じたから、
すべてにおいて柔道よりもショボくても全然OKな
プロレスに転向したんだしな(爆藁
>ピーター・アーツの192cm、アーネスト・ホーストの195cmを超える
K-1選手も多分鯖読んでるだろ
>>357 おいおい。
高岩と背中くっつけてみたのかよ?
見た目じゃ身長はわかんないって。
363 :
:02/07/29 14:51 ID:???
猫背ナだけだろ!!!!!
af3
365 :
357:02/07/30 10:10 ID:???
すいません。よく考えたらその日は、厚底サンダルに海パン一丁でした。
(; _ ; )( ; _ ;)ヤンヤン
age
age底
でも、確かに高岩小さいって。
あんなに小さいとは思わんかった。
>360
なんでK1の外人と日本人プロレスラーくらべるのかわからん
武蔵中サコ程度なら沢山居るだろ
K-1の日本人選手はデカイのが多いね。
ヘビーで小さいのはG草津ぐらいじゃないの?
それでも永田兄ぐらいはありそうだけど。
NOAHは確かに親日よりはさば読み少ないな
372 :
お前名無しだろ:02/08/01 00:40 ID:ZTgECHio
実際、認定証を読む坂口がIWGP王者よりはるかにでかいのは
問題がある。
石井はよくあんだけデカイ日本人を揃えたよな。
実寸185以上ばっかり
ケビン・ナッシュ様は2メートルあるんだぞ!
昨日サムライchで見た坂口vsアンドレは大迫力だった。
こんなスーパーヘビー級同士のぶつかり合いを生で見たいけど今の日本じゃ無理だな。
今のレスラーはみんな185cmの猪木よりずっと小さいんだし・・・
キラーカーン、キムドクも大きいぞ。
上田馬の透けもわりと大きい
379 :
お前名無しだろ:02/08/01 16:35 ID:nXtSfswp
元力士は基準になんない?
入門時に計るから。
輪島は186。
けんぞうvs高山はそろそろ実現しそうだな
381 :
お前名無しだろ:02/08/01 20:10 ID:EanKqvS+
馬場は16文
382 :
今は85位かな。:02/08/01 20:12 ID:96NWMEW6
全盛期の頃のアントンの身長は87位でしょ?
189dayo
384 :
無:02/08/01 20:20 ID:fg53piNc
基本的に有名人の身長は交渉−3cm位が実寸でしょ。
>>382 自分で188って言ってたから185くらいじゃない?
プロレスラー本当の実力は?ってスレ誰かたててくれ!
猪木は和田アキコの番組で、一緒に出ていた
男(誰か忘れた)に
「アッコさん大きいですね。猪木さんと身長変わらないですよ」
と突っ込まれて、
「188cmだが、キリがいいので190cmと言っている」
と言っていたのを思い出した。
前田はトーク番組か何かで
「オレは昔から188cm。発表と違う」
と怒っていたのを思い出した。
388 :
お前名無しだろ:02/08/04 05:19 ID:SfIAZtSx
ソール補足
スープレックス系のブリッジワークで踏ん張る足の重心は、踵より前に来る。
その為、ソールの踵部分が出っ張って見える。
写真で見る限りは、以外にも川田のソールは薄く、健介のソールはやっぱり厚かった。
389 :
お前名無しだろ:02/08/04 06:32 ID:VKhZOEoy
キムドクは何気にでかい。
afw
モー娘メンバーの本当の身長は?
392 :
お前名無しだろ:02/08/04 13:28 ID:7ADJSDng
【安田、高阪、藤田、高山】の4ショット写真で見ると、
安田と高山の身長が同じくらいかむしろ安田のが高く写ってる。
ま、両方ともデカイけど。
角度の違いかな。
健想や森嶋は実寸190以上でもオーラが・・・
>>392 多分アングルのせいだよ。
高山の方が高く写ってる写真の方が多かったからね。
でも、高山も実寸は193〜194だと思うけど。
それより、藤田の異常な小ささに驚いた。
あんな藤田て小さかったっけ?
高阪ってそんなでかくないでしょ?
秋山よりも随分小さかったし>高阪
秋山は186
182
ゴングのみのる×健介インタビューで健介、いい靴はいてたね
398 :
お前名無しだろ:02/08/05 07:18 ID:EJVgHbX5
>397
ウェスタンブーツは日本人レスラーの定番だからね。
長州、北原、佐山なんかもよく履いている。
これだと5cm以上背が高くなる。
399 :
タジリ:02/08/05 09:23 ID:???
蒸し暑い日本の真夏でもウエスタンブーツ。
これは長州率いるジャパン軍団の必須アイテム。
本当はロンドンブーツを履きたいのだが・・・・・
藤田はアンコ型だからじやねーの。
183とか逝ってるけど本当は180そこそこって漢字
401 :
お前名無しだろ:02/08/05 09:42 ID:Gyc5XxMc
>400
藤田はもっと小さいんじゃないか?
せいぜい175cmくらいだと思う。
402 :
お前名無しだろ:02/08/05 09:50 ID:BpSLg92D
>>401 だね。
よく見てるよ。確かに藤田は175位
403 :
お前名無しだろ:02/08/05 12:34 ID:6+qPanD4
レスリングの河合(179cm)がアマ時代の藤田を
「藤田選手はスラっと細身で長身の選手でした」って言ってたけど?
まあ180あるように見えないけど
180はあるんじゃない?
前に、ゴングで、なんかのパーティ−での
安田とヴィセラの2ショットが載っていたが、
ヴィセラ、めっちゃデカかったなあ。
安田より、かなりデカかったもん。
今、なにやってるんだろ。
406 :
お前名無しだろ:02/08/05 14:38 ID:wL8OR7xz
>404
>180はあるんじゃない?
藤田が180cmあるんだったら、藤田より5cmは大きい高田や橋本や、
10cmは大きい猪木はどうなるんだ?
407 :
お前名無しだろ:02/08/06 03:19 ID:8xGVQWbm
肉が重くて背がヒクくなったとかね
408 :
お前名無しだろ:02/08/06 03:47 ID:aisTMQAL
そんなチビの藤田より強い奴がいないのが
今の新日。
昔の新日でも藤田に勝てるのそういないだろ。
坂口とかあの辺に総合の練習させるとかしか。
>今の新日
今の新日ではなくプロレス界に存在しないジャン
対抗馬なんて武蔵丸ぐらいだろ
>>409 坂口ってアンタ、還暦迎えてるのに・・・
オソロシイ事言うね、
>>406 高田はガチで178cm
180cmの漏れより明かに背が低かったから間違いないと思われ
↑(ちなみに真横に並びますた。目測じゃござんせん)
まあ、問題はレスリングって、重量級以外はみんな背が小さいんじゃないか
ということですわな(w
レスリング界では、大柄なのかもしれんぞ>藤田
>>414 それこそ目測なのでは・・・
>藤田
藤田と永田が向かい合ったとき同じ位だった。
そんで「お、以外と藤田って大きいんだな」って思ったんだけど。
いくらなんでも永田が175って事はないっしょ?
↑いずれにしろ藤田175、6と永田178ぐらいじゃない?
永田は180あるよ
418 :
お前名無しだろ:02/08/08 01:16 ID:FXwPHeqK
親日は坂口と女子校生をセクースさせて
坂口の遺伝子を20匹ぐらい残せばいいと思う
419 :
414:02/08/08 02:37 ID:???
それこそ目測でした。スマソ
ちんこ切ります
421 :
お前名無しだろ:02/08/08 09:14 ID:nl5D6FJC
>415
>藤田と永田が向かい合ったとき同じ位だった。
そんなわけねーだろ。
420は素人
身長じゃないけど金丸って体重重く偽ってない?
424 :
お前名無しだろ:02/08/08 16:23 ID:TUfvtli1
UFOの前番組で坂口憲次と舟木が並んでたけど
舟木は坂口よりちょっとだけ小さかっただけだから
180以上ある感じだった。
永田は180無いだろ!
秋山より確実に5cmは低いだろ(秋山が182として)
それと前田が188ならジャンボの196は嘘だな!
193くらいじゃないのか?
佐々木=166.7a
428 :
お前名無しだろ:02/08/08 23:25 ID:q7hGNS3L
今日LEGENDを見に行ったのだけど、午後3時頃後楽園駅の下に
あるとんかつ屋で高坂が弁当を買っていた。
サインを貰ったが俺(175cm)より5cmくらい大きかったので、
公称181cmは結構正しいと思う。
なお藤田はリングアナウンサーの紹介では「184cm」とコールされていて
笑えた。
10cmはさば読みしているんじゃないの。
うたばんで長瀬と石橋が背比べしてた
長瀬てでかいんだな
因みに本人いわく石橋は181・5だってよ
ドンフライ=180
西村=181
菊田とかイズマイウってすごいね。
170前後ぐらいしかないのに立派だよ。
>>387 たしかに凱旋帰国した当時は187だったから
そうなのかもしれないな
434 :
a:02/08/09 09:29 ID:???
がふぁりって昔のオリンピックの映像で190cmってなってた。
で、レスリングシューズ履いてたけど小川の方がでかかった。
小川は実際193あるんじゃない?
あと坂口ジュニアがどう見ても185なかった。
182位じゃね?
ガファリが肉つけすぎて、重力に負け、縮んだだけ。
高橋本がでてはっきりしたようにいずれ真実がでるよ
437 :
お前名無しだろ :02/08/09 13:47 ID:lBvjLDqC
坂口憲二は顔が親父に似なかったぶん、背も馬鹿でかくならなかったのか
カヴァリ188cm
小川192cm
>437
坂口の身長何センチ?
坂口征二 公称196cm 実寸196cm
坂口憲二 公称185cm 実寸182cm
441 :
434:02/08/09 20:57 ID:???
レスリングシューズなんて大した厚みないだろうけど
がふぁリが履いてて小川は裸足で
なお小川のほうが明らかにでかかった
ガファリが公称ほど大きくないんだろう。
小川が公称より大きいって事は無いだろ。
去年スマックガールで木村浩一郎(公称183cm)を間近で見たが、173cmの
俺よりほんの少し大きいくらいにしか見えなかった。
俺のゼミのゼミ長が丁度180cmで、それくらいの身長はイメージ出来るけど
180は絶対無かったよ。
ねえ
レジェンドでさ 藤田の身長184cmに伸びてたよ
ビデオとった人みてみなさいよ
445 :
お前名無しだろ:02/08/09 23:43 ID:2shh5Laj
>424
>UFOの前番組で坂口憲次と舟木が並んでたけど
>舟木は坂口よりちょっとだけ小さかっただけだから
>180以上ある感じだった。
どう見ても船木の方が大きかっただろ。
船木はせいぜい180cmしかないから坂口憲二はそんなに
大きくないんじゃないか。
446 :
お前名無しだろ:02/08/09 23:46 ID:VTg2EdBq
船木と永田のポジションを取り替えたい
去年○○○○で○○○○(公称×××cm)を間近で見たが、×××cmの
俺よりほんの少し大きいくらいにしか見えなかった。
俺のゼミのゼミ長が丁度×××cmで、それくらいの身長はイメージ出来るけど
180は絶対無かったよ。
>>447 伏字のし過ぎで何がなんだかわかンネーよ。
449 :
お前名無しだろ:02/08/10 13:33 ID:FTA5BtuY
記者発表時、田村は美濃輪(175cm)よりかなりデカかったので
182,3はあるでしょう。
448程度の知能の奴がこのスレの住人と判明しますた。
俺185cmで足のサイズ30cm
でも馬場さんとジャンボだけは偉くでかかったよ。
454 :
sage:02/08/11 04:24 ID:a+dpE0Aj
サムライでやっていた昔の坂口VS藤波の試合を見ると、
坂口は無理して猫背になって闘っていた。
多分、藤波が小さいという印象を与えないようにという配慮からだろう。
455 :
お前名無しだろ:02/08/11 08:47 ID:bVRLsOOa
>449
>記者発表時、田村は美濃輪(175cm)よりかなりデカかったので
>182,3はあるでしょう。
田村がせいぜい175cmしかないんだから、美濃輪は170cm
くらいじゃないか。
456 :
451 :02/08/11 22:26 ID:???
新日はけっこう見てるよ
武藤は俺よりちょい小さいけど同じようなもん
蝶野は明らかに小さい 猪木はまじかで会ったことないからわからん
あと昔キムドクにサインもらったが俺とほぼ同じ
愚乱浪花は、公称では178cmだが実寸は162cm位
試合中は、とんでもない厚底のシューズ履いてます。
あんなんでよく試合ができるなと、感心しました。
大林素子はデカいね。でも、あれで182cmだって。
石橋貴明にしろ大林にしろ、マジ182サイズはやっぱデカく見えるね。
>>458 大林は本当に逆サバです
本当は190くらいらしい
>459
本当ですか? 何かで言ってたんですか?
よかったらその話しを聞かせて下さい。
大林が182か否かってことは身長を考察する
上で結構大事なもので…。宜しく
461 :
お前名無しだろ :02/08/12 01:16 ID:Nen5jLrC
伊集院光
183cm125〜150キロ
テレビじゃ巨人に見えるな。他のデブタレより一回りでかい
オリンピック代表がサバ読める分けないだろ。
大問題になるぞ。
463 :
お前名無しだろ:02/08/12 01:22 ID:Nen5jLrC
身長はオリンピックもアバウトなんじゃない?
アメリカ代表なんてフィートだからやたら
180cm 183cm 189cm とか多いし
健介は170a前後なのは間違いない。
>462
なんの問題もないでしょ。アバウトな国は世界中にたくさんあるよ。
>>464 北野誠よりかなり小さかったね。
「ジャスト・お宅拝見」の菊姫とどっこいどっこいだったよ
467 :
:02/08/12 03:04 ID:whhf4+IL
今サンクス逝ったらプロレスゲームあったんだけど
三沢と無糖が並んでたけど無糖の方が明らかに
5〜7cm高い。しかも膝曲げてた。
昨日の放送で高山の入場整理した若手が
高山よりでかかったのが気になった
現役時の猪木って何cm?
武藤より大きかったけど
>>467 武藤は188センチで
三沢は183センチだから
そんなもんでしょ。
武藤185 三沢180
高山と小川と安田はどっちが大きいの?
しかし健介が170はないだろ175ぐらいじゃない?
じゃないと高山とやった時にラリアート届かないでしょ。
>>472 最低でもあってほしいという願望はそうだよね
でも煽りにぬきで高くて173だよ
高山>小川>安田です
健介は173cmでヘビー級のIWGPちゃんぴおん。
これって健介が凄すぎるのかどうなのか。
>474
そうなの・・・小さいね。
もうかれこれ10年ぐらい会場には行ってないので
最近のレスラーって直に見た事ないんだよなあ。
俺の大昔の記憶では長州は小さかった記憶がある。
俺は183あるんだけど、体は確かに幅も厚みもあったけど
身長は明らかに俺より低かった。確か180cmとかパンフには書いてあった
気がするけど180cmはどう見ても無いように思えた。
健介も長州と同じくらいなのかなあ。
>>476 173cmにしたほうが正直英雄になれると思う
長州とかアマレス出身者は猫背がおおいから身長が低く見えるのでは?
素直にIWGPがへぼいんです。
無差別級で外人も含めて173cmの男がトップってのは。
日本人限定の王座ならまだ分かるけどね。
DHCよりましでしょ。
>>468 それは練習生のVリーガーじゃないの?
たしか194cmぐらいだよ。
デビュー戦は健三とシングルやりそうだな
健介とチョン州どっちがおおきいの
中西もなんか外人に負けないパワーファイターになるなんて発言してたね。
選手というよりも勘違いを引き起こすシステムが悪いと思う。
有望な選手は外人とちゃんと試合させるようにすべきだ。
長州の方が健介に比べて2,3cmでかい。
そう変わらん。
>>480 へぼいも何も真剣勝負じゃないんだから王座に価値なんてないでしょ
.
高山ってまじで大化けしたよね
細い頃はこんなになるとは思わなかった
その高山よりでかい練習生がいるとは
みんなさぁ健介ばっか小さく言うなYO!!!
俺174だけど実物見たら少し目線を上げたから177 178
くらいだって、信じなさいYO!!!
>>489 遠近法でたとえ同じくらいでも 大きく見えるからだろ
491 :
489:02/08/12 19:13 ID:???
>>490 じゃぁあなたは健介何cmだと思うわけ?
一度でも実物見たこと有りますか?
492 :
459:02/08/12 23:56 ID:afbTn6JK
>>460 川合俊一が194センチなのは本当なのですが
その川合がオフレコで「大林選手は俺とそんな変わらないよ…
いや、さすがに俺の方が大きいけど182ってことはないよ絶対に」
と語っていたのです。話を聞いたのは4年くらい前で
某市役所の防犯キャンペーンにきて頂いたときに教えてもらいました
俺は市役所の職員です
何度でも言うぞ。
高岩は小さかった・・・。
マジで小さかった・・・。
小鉄は、更に更に小さかった・・・。
494 :
459:02/08/13 00:05 ID:D5EmKPc4
ちなみにその時の川合俊一のコスチュームは市側が貸与しました
コスチュームを発注するのに寸法を事前に教えてもらったのですが
それが194センチでしたのでサバ読みナシだと思われます
495 :
dhc:02/08/13 00:38 ID:???
age
496 :
460:02/08/13 00:42 ID:???
>459さん
THXです。
ちょっとホッとしました。ていうのも、大林だけが、僕のTV見る上での
「○○cmだったらこれくらいの大きさに見える」って目安から大きく
外れた芸能人だったものですから…^^;
>>489 おまえコロコロ自分の身長変えんなよ
前は180以上だったじゃん(w
何回も見てるけど長州176 藤波177 健介173に見えた
もちろん誤差は当たり前だけど。
あとレスラーじゃないけどK1ジャパンの選手って
レスラーより凄く背が高かった。どっから発掘してくんだろ。
天田はでかかった。でもペタスは・・
501 :
お前名無しだろ:02/08/13 11:58 ID:6a0wZjh+
>>497 外人の身長をみると普通の身長の奴がレスラーをやってるみたいだから
日本人も普通の身長でいいんじゃないか?
502 :
489:02/08/13 13:27 ID:???
>>498 スマソ・・・
本当は163cmだよ
ショボーン
小魔人佐々木は170cm足らず
大林の逆鯖はギャグでいってるだけじゃないかな
俺は彼女には会ったことないけど、益子直美を生で見た時
176〜7に見えたよ、一緒にいた長島一茂が180ちょい、
となりのラルフとかいうアナは170ぐらいだったと思う
505 :
お前名無しだろ:02/08/13 16:34 ID:cv1PX0GC
>500
>天田はでかかった。でもペタスは・・
ペタスはせいぜい175cmくらいだろ。
506 :
489:02/08/13 17:01 ID:???
>>498 >>502 ヴォケ ゴルァ俺は本物だ!他人を装うな!
なんで健介や他人の身長をバカにして喜んでんだ粘着ども!
アフォが多過ぎてマジレスするのがやーになる罠!
もう一度だけ言う、俺は新日ヲタではないが健介が177以上はガチ!
公称 実寸
天山 183〜184cm 183cm
蝶野 186〜188cm 186cm
武藤 188cm 188cm
小島 183cm 183cm
中西 186cm 183cm〜186cm
西村 186〜187cm 186cm
高山 196cm 192〜194cm
小川 193cm 191〜193cm
安田 193cm 190〜191cm
三沢 185cm 181cm
藤田 183〜184cm 180〜181cm
永田 180〜183cm 180cm
秋山 188cm 185cm
大森 188〜190cm 186〜188cm
猪木 189〜190cm 186〜189cm
508 :
これは本当:02/08/13 20:17 ID:B+LWICoL
安田の身長は92(または3)だよ。
ライガー 168mm
Men'sテイオーも168cm
天山は若手のころ178って言ってなかった?
小原 175
金本 180
山本 178
小島 183
西村 185
で西村はガリガリだったから三銃士に比べると随分小さいなぁ
と思った記憶がある。
天山が178には見えないなあ・・・180はあるでしょ。
デビュー時からプロフは183だったよ>山牛
目測ほどあてにならないものはない!
背比べされていることを意識していない人間と背比べしようとしてる自分では姿勢が違うからね。
こういう場合、目測で自分と同じくらいだと思う相手は実際には3〜5センチ自分より高い。
また、目測で自分より低いだろう思った相手が実際は自分と同じくらいだったりする。
このことを踏まえた上でレスラーと(目測だけの)背比べをしなさい。
補足
このスレでは175センチ位の人が長州と自分は同じくらいだったと言い張るのが多いから
実際は長州は180近くはあるだろう。
おれも空港で益子直美見た。
バレーボール選手なんで大きいってイメージがあったけど、
思ってたほど大きくなかった。175超ぐらいかな。
大きくなかったんで別人だと思って帰ってから身長調べたら
たしか176ぐらいだった。それで、やっぱ空港で見たのは
まぎれもなく益子本人だったと確信。
ちなみにモデル並みに痩せてみえたよ。もっとがっしり体型だと
思ってた。
大日本の登坂と一緒にナマゴンでたアブドーら小林選手
170センチの登坂より小さかったです。
>>514 前々からそー思ってたヨ。
自分と同じくらいの背の人って、小さいような感じするんだよねぇ。
俺と友達、二人とも170チョイ位なんだけど、
お互いが、互いよりも大きいと思ってたもん。
実際は背、カワンネえの。
長州に関してはいろんな過去ログみれば分かる。
元レスラーの証言とかね。
長州180は無いです。
520 :
AE:02/08/14 01:03 ID:???
でも176、177はあるだろうな。
当時ならケッコウデカイ人だね
ブロディ198は無かったな。ブーツが7〜8cmの上げ底だった。
523 :
お前名無しだろ:02/08/14 01:43 ID:/01t9kAt
よく転ばなかったね
公称 実寸
天山 183〜184cm 178cm
蝶野 186〜188cm 183cm
武藤 188cm 186cm
小島 183cm 178cm
中西 186cm 183cm
西村 186〜187cm 181cm
高山 196cm 192cm
小川 193cm 193cm
安田 193cm 190〜191cm
三沢 185cm 178cm
藤田 183〜184cm 178cm
永田 180〜183cm 180cm
秋山 188cm 183cm
大森 188〜190cm 186cm
猪木 189〜190cm 185cm
小魔人佐々木 180cm 170cm
藤波 184〜186cm 173cm
長州 184cm 173cm
橋豚 183cm 180cm
馬場 209cm 203cm
鶴田 197cm 193cm
坂口 196cm 196cm
ライガーは、161〜4位。
昔新日がプロレス学校をやってた時に、入門していた友達が、
身長の事を相談した時、本人が言ったのが164。
実際に背比べをしたわけではないが、何度も見ているので間違いないと思う。
佐々木健介は、172〜5位。
天山は178ってことないだろ
蝶野もトルシエよりでかかったし
他人の身長が、思っていたより高かった。というのはよくわかります。
俺は177だけど身長計る時は必ず背筋ピンとしてる。
レスラーも同じでしょう。
でも健介はどうみても177位だと思う。
>>524 それみるとホッソリした人は実寸と公証が近くて
丸っこいのは小さく見えてるね。
目の錯覚の原理に一致するね。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r(、_>、 ゚'} ,へ
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! 丿ノ
ゝ i、 ` `二´' 丿 / 》
r|、` '' ー--‐f´ / ノヘヘ ヘ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ) ) ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
ノ〜フィア〜
長州は、『リングの魂』のとき
ラリアート大賞かなにかの企画で、賞をとったとき
ナンちゃんからトロフィーもらってたけど、明らかに南原見上げてたし
長州の目線も下むいてたし、
見た目も5cmは、長州のほうがでかく感じたよ
よって 長州176〜178cmでしょう。
だって、長州が173cmだったら マサとか小林とかどうなるわけ?
1cmの差って実は結構でかいよね。
長州が175cm
健介が173cm
>天山 183〜184cm 178cm
正直これはないな
@やや長身でソップ型のテクニシャン
A180cm前後で肉団子のパワーファイター
大抵どっちかに分別されるのかな
新日は伝統的に@のタイプがエースが良いと思う。
外人相手にもチビに見えないし、「柔よく剛を制す」を体現できる。
>624
健介・藤波・長州が小さ過ぎ。他はけっこう近い認識です。
北斗はリン魂のパネルトークで「うちの夫は体も大きいがアソコも・・・」
というフリップを出してた。
さりげなく健介がチビでないことをアピール・・・良い妻だ。
ティンコに関しては北斗が他の男を知らない為だろう。
藤波は170ないんじゃないの?
>>537 だからそこまで極端に低いのはアンチの捏造だって
長州より藤波のほうが1センチぐらい高いだろ
推定178cm
藤波は日プロ入門時は177センチだったのにNYから凱旋したとき186センチになっていたのには正直驚いた
でも平均的に中学卒業してから止まるまで5cm位は伸びるんじゃない?
俺は中学卒業時170ジャストで22歳の今は177
HBKってどれくらい?
180ある?
天山は180の俺より確実にデカイから183はあるはず。
ただ、最近の天山、ヒザが悪いのか、姿勢が悪ぃ。
544 :
お前名無しだろ:02/08/15 07:27 ID:0wre6u26
>537
>藤波は170ないんじゃないの?
そこまで小さくねえよ。
アホか!!
>>540 藤波は、中学卒業後に入門だから、その後伸びたと思う。177があてにならないと思う。
でも186は、ないね。180あるかないか位。
>>530 小林邦明より長州はずっと低いぞ。小林はガチで180cm位。淵も180cmある。
長州と浜口は夏でもウエスタンブーツを履いて高く見せてたが、どう見ても
長州は174cmの南原と同じくらいだな。
547 :
:02/08/15 11:35 ID:XHpXeGYV
180といえばAKIRAと大谷晋二郎も180なんだけどAKIRAは180ないね
大谷逆サバって話なかった?
あと靴でそんな変わるもんかね〜
身長が高い派のほうが自作自演が目立ってきたのはなぜ?
>>514 必死だな、超神経質人間( ´,_ゝ`) プッ
このスレの流れはしらんが
前田は自分で188だと発言したはず。
それから察すると武藤は184、5だと思う。
蝶野は183渡辺謙より小さいが
185坂口jrより大きい
そんで181.5石橋とほぼ同じようなもん
>>543 今度は180cmで〜す、
おめえ姿勢とか猫背好きだな( ´,_ゝ`) プッ
低い派はなぜ三沢の185cmには突っ込まないのか?
555 :
552 :02/08/15 22:28 ID:???
>>543 ほんとですか?543さんが180あれば
天山が183もないのはわかると思うのですが・・
>551
過去ログでUの人も187ぐらいだっていってた
高山が194cmのVリーグの人より明らかに低いから
前田はそんなもんかもしれないね
557 :
お前名無しだろ:02/08/15 22:35 ID:cRObmsXz
同じ身長の人を見ると遠近法で大抵2cmぐらい高く見えるはず
これは皆そうだよ。
>>554 お前アフォか?
三沢185なんて言ってる奴はこのスレにはもういない。
済んだ話し。
560 :
お前名無しだろ:02/08/16 00:06 ID:voL0A6T8
>546
>小林はガチで180cm位。淵も180cmある。
俺も小林邦明を近くで見たとき、180cm以上は優に
あったからとても驚いたよ。
小鹿も180以上あるね
>>556 雑誌の対談で前田日明と清原ってのがあったんだけど(この対談がキッカケでケビン山崎を清原に紹介することになる)
清原が188cm110キロって言っていて、「前田さんみたいに自分より縦も横も大きい日本人って
初めて会いました。」みたいなことを言っていた。
前田は引退直後で、192cm112〜115`って言っていたな。
これは清原が気を遣ったのか?それとも清原の本当の身長が入団当初の186cmということで
合点がいくのだろうか?
>>514絡み
あのさ、こういう一方的なレスやめない?
俺も高い派だけど、感情論じゃますます苦しくなっちゃうよ
>>562 あんまりこだわらなくても良いのでは?
仮に長州が相手だとしても縦はともかく、対談相手は
必ずレスラーの場合大きいですね、というはずだから。
>>542 細身の上、周りがスーパーヘビー級ばかりだからHBKって
小さく見られがちなんだが、実際は180はあるらしいよ。
独占スポーツの超人王国を録画してるけど、何度見ても
パンチ佐藤(公称177)より川田・健介の方が大きかったよ。
パンチも多少サバ読んでるかもしんないけど、それでも173
ぐらいはあるんじゃないかな。
てなことを踏まえると、小さいと言われてる川田・健介でも
少なくとも175ぐらいはあるんじゃないかな。
流石に180あるとは思ってないけど・・・。
前田は以前テレビで身長聞かれたとき192センチだと言ってたのを覚えてる
確か吉本の芸人と一緒に出て技をかけたりしてた。
蝶野181ってのは無いだろ。
俺、180センチちょいあるけど、
橋本、見た時は「あ、小せえな」と思ったが、
蝶野、武藤は、かなり大きく見えたがな。
569 :
お前名無しだろ:02/08/16 09:21 ID:90I5BOvH
ここにいる奴らって180cmぐらいがゴロゴロしてるよね・・・
「何でレスラーにならなかった!!」っていいたいよ
!
570 :
お前名無しだろ:02/08/16 09:22 ID:WvrgbTYk
ん??
180ってそんなに珍しくないだろ?
571 :
:02/08/16 09:33 ID:???
身長185 体重75 体脂肪は10%以下ぐらい
学生時代は剣道やってました
現在20歳なのですがプロレスラー目指せるでしょうか?
>>562 前田は実測も公称も192cm
191cmということにしてる猪木よりはるかに高いが、さすがに坂口より明らかに小さいので
新日時代の公称は195cm。キラーカーンも同様の理由で公称195cm
清原は西武時代は公称186cm、ちなみに秋山は183cmであった。
チビッコの多いサッカー界がプロ化と共に5cmほどサバ読むようになったため
野球界も少しサバ読むようになり、現在の公称は清原188cm、秋山186cm。
573 :
お前名無しだろ:02/08/16 10:05 ID:TUqYfOWA
>569
>ここにいる奴らって180cmぐらいがゴロゴロしてるよね・・・
>「何でレスラーにならなかった!!」っていいたいよ
>!
何で身長が180cmあるとプロレスラーにならなきゃいけないんだ?
574 :
お前名無しだろ:02/08/16 10:16 ID:41Yee11I
何で川合俊一は格闘技やらないのかな
もったいない
ノートンって鯖読んでるか?
橋本と並んだら8CMは高いと思うが
天山、中西、武藤の身長はガチ
大学のバレー部やバスケット部には190cm以上の男がゴロゴロいるし
野球部には180cm以上がうじゃうじゃいるのに
よりによってチビばかりが入りたがる業界になったプロレス界
180cm以上あっても練習に耐えられるのは、一握り程度・・・・。
578 :
お前名無しだろ:02/08/16 12:29 ID:WvrgbTYk
街歩いてても、180くらいだと、特別目立たないよね。
部の先輩に190以上が二人要るけど、
これは、流石に物スゲェでかい。
男子レスラーの中で一番低いのは誰ですか?
グラン浜田かな?
橋本の身長がわかると天山とか小島 大谷とかの身長がわかるんだよ
以前TVで180.3っていうのがあったけどルー大柴のバラエティー番組だしな
何か情報ある?
昔のビデオ見るとオースチン>ベイダー>武藤だね
オースチンって何cmなの?
オースチン188
親日時代ハ190以上だったような
バラエティ番組に出るレスラーは185以上あってほしい。
以前、シーマがさんまの番組出てたとき「ちっさいレスラーやなー」って
ツッコまれてた。
ライガーはバラエティ出るとき、あの厚いカラダで「プロレス界で一番、非力で
虚弱なんですよ。」と、暗に「最低ラインでも、俺ぐらいだからレスラーはすげえんだぞ」
と、アピールしているので許せる。
585 :
蝶野:02/08/16 15:47 ID:???
オースチン公称188親日では192
実測183
586 :
お前名無しだろ:02/08/16 18:40 ID:XxE3gGP0
さっき駅前のショッピングセンターに飯塚がいたよ、一人で。
でかかったけど、身長は180ぐらいかなあ。
588 :
お前名無しだろ:02/08/16 18:42 ID:XxE3gGP0
生きてたのを確認できてともかく安心した(w
LEGENDで安田のセコンドで出てきてたじゃん>飯塚
590 :
お前名無しだろ:02/08/16 22:59 ID:fqrIDZUc
>582
>昔のビデオ見るとオースチン>ベイダー>武藤だね
オースチンってそんなに大きいか?
この3人の中では一番小さいんじゃないか?
あげ
>581
橋本が180なら小島は180ないだろ
>590
俺も確認したが確かに武藤よりは間違いなく背は高い
レスラーの場合普段は公称の身長で答えるのが普通>前田
でも間違いなく本人が188と言った。
本人が発言したことを俺らが否定する理由はないだろ
>>577 練習が原因で夜逃げというのはただの道場伝説(作り話)
実際は八百長だとわかって止めていくんだよ
橋本と天山って同じぐらいか
>>566 川田はあるよ、でも健介はない
ちなみにリングで闘うとこの二人は同じように見えるかもだけど
リングだとアングルとかあるからね
203〜206位 馬場
193〜196位 スパイビー 高野
190〜193位 高山 鶴田 エース ブロディ ゴディ デビアス
187〜190位 田上 森嶋 ハンセン ドリー シン ベイダー ホーク アニマル
184〜187位 秋山 天龍 力皇 大森 武藤 テリー ウィリアムス 高木
181〜184位 小橋 志賀 本田 木村
178〜181位 三沢 渕 泉田 ヨネ ブッチャー 小島 仲野 佐野
175〜178位 川田 小川 橋 杉浦 冬木 スミス カシン
172〜175位 菊地 永源 寺西 キッド スリンガー 斉藤
169〜172位 丸藤 浅子 M井上 青柳
166〜169位 金丸 KENTA 鈴木 百田
前田、新日入門時 189cm75kg
統計の上では、日本人男性で180cmを超えているのは今の
若者世代でも20人に1人しかいないらしい。
成人男子の平均は大分前から171cmくらいだが、171cm〜180cmの
層の方が161〜170cmの層よりも若干多いため、平均身長の男が
街中を歩いたら、自分は小さい方だと感じるかも。
600ゲット
>>598 小堺一樹の「ごきげんよう」で前田が言ってたな
若者6人に一人くらいは180超えてそうだが。
俺の周りは180超えは3人に一人くらいいる
605 :
お前名無しだろ:02/08/18 00:39 ID:hjhQYha3
三人に一人は、流石に無いと思われ。
俺、大学のラグビー部だけど、
>>604は、バスケ部か何かですか?
猪木の公称191は、今は縮んで188か189ぐらいって本人がテレビで言ってた。
長州は、新日入門のときの猪木との有名なツーショットの写真からすると、
公称184はもちろん嘘だが、猪木と比べてもかなり低いはず。
公称186の藤波は実際は178くらい。長州と同じくらいか。
中高一貫の男子校だったが、高校のクラスで180cmを超えてる
奴の割合はそんなもんだったと思う。
高1〜2の時はよく覚えていないけど、高3の時に40人の俺の
クラスで180cm以上はちょうど二人だった。
>>607 猪木は全盛期189くらいで今は186位だろ。
>>608 でも渋谷とか新宿でかい奴多くない?
大学生って高校からそんな伸びてないのに
でかい奴多く感じない?
>>609 >でも渋谷とか新宿でかい奴多くない?
>大学生って高校からそんな伸びてないのに
>でかい奴多く感じない?
単にそういう感じがするというだけの話じゃないの?
新宿は毎日歩くけど、自分(173cm)が特別に小さいとは思わない。
自分よりも大きい奴も小さい奴も、同じ位のやつも一杯居る。
611 :
お前名無しだろ:02/08/18 03:11 ID:ebvJT4pY
>>609 デカイ奴は印象に残って、小さい奴は風景になっちゃうからだろ?
人口が多いから、190cmぐらいのやつを二回ぐらいは見るかもしれん。
でも、これって田舎じゃあんまなさそう
>>592 橋本と小島なら間違いなく小島のほうがでかいよ
ま、そんなに差はないけどな
橋本178、小島180だと思う
170後半は結構いるんだけど180センチの壁はなかなか厚いということか・・・
614 :
お前名無しだろ:02/08/18 08:42 ID:YERAA3LL
>612
>橋本178、小島180だと思う
橋本ってそんなに小さいか?
615 :
真実:02/08/18 11:08 ID:fEyOugSe
橋本173、小島176です
616 :
無:02/08/18 11:20 ID:D+EJRxUU
橋本の身長は80だよ。
617 :
チビ:02/08/18 11:57 ID:???
どうせ俺は169しかないよ。だからたとえ塩介が173でも馬鹿にはできない。
少なくとも俺より背が高いから。
つうか逆に背が低いと頑張れと応援したくなる。
618 :
真実:02/08/18 12:07 ID:u4iwQYZV
佐々木は168です
619 :
お前名無しだろ:02/08/18 12:18 ID:D6vxmdb6
でもレスラーは一般人より大きくないとナ
170後半からが望ましい
620 :
お前名無しだろ:02/08/18 12:44 ID:jmO4HXFp
ドラえもんが129cmだとすると・・・
スネ夫・・・145cm
のび太、しずか、出来杉・・・160cm
パパ・・・165cm
ジャイアン、先生・・・175cm
ママ・・・187cm
24時間テレビ。
福澤アナ(180)は東野(178)より3〜4センチは
高そうに見えるね。「いいとも」とか見てると
東野って結構高そうに見えたけど・・・。
レジェンドの特番のとき、船木は福澤アナより大きかったよね?
ってことは、船木は180以上は確実なのかな?
福沢は、180あるの?
東京フレンドパーク。
見た感じ、渡辺正行(過去レスでは178〜180だったかな)>氷川きよし
(公称177)>ガダルカナルタカ(公称175)でした。
公称通りの順番にならない場合もあるんで念の為にレス。
因みに昨日ヒッパレ見る限りでは氷川きよしってそこそこ大きい感じが。
プロレスラーだけを比較してももはやあまり分からないんで、
芸能人・局アナ等も参考の為にレスしました。
だから、「スレ違い!」なんてことは言わないでください!(w
福澤や羽鳥は大きいですよ。
石橋貴明なんかに比べてもあまり遜色ないし…。
局アナはほとんどサバ読んでないんじゃないかな?
ちっこい人は見栄でサバ読んでる可能性ありだけど。
福留162cmはガチ
>622
レジェンド見たけど船木と福澤が並んで立ってたのは
憶えてないです。
記憶が定かじゃないけど、過去のプロレス大賞かなんかで
船木と三沢のツーショットがあったような…。
船木>三沢じゃなかったかな?(曖昧)
◆日テレ
福澤180、羽鳥182、平川180、藤井貴181、村山186
菅谷177、船越175、藤井恒173、矢島170、ラルフ鈴木174
◆テレ朝
小久保181、田辺183、渡辺宜嗣180
角澤175、中丸171、真鍋171、坪井175、松井179、佐々木173
ラルフ目撃談だと170ぐらいじゃないかな
俺武藤はまじで188あると思ってた
でも昨夜183cmの阿藤快と変わらなかったのを見て
さすがにまいった・・
身体だけ見ると全然違うんだけど、背はひいきに見ても同体。
まあ阿藤快のプロフィールが188の間違いであれば
俺にとっては一番いいんだけど。
632 :
お前名無しだろ:02/08/18 22:01 ID:h4INBz6v
>628
>船木>三沢じゃなかったかな?(曖昧)
いや、これは絶対にない。
633 :
お前名無しだろ:02/08/18 22:03 ID:eqNanh99
↑われめでぽんね
阿藤が183cmが間違っていたとしても誤差2cmがいいとこかな
となると以前問題となった滝田栄と同じ大柄なんだな
634 :
お前名無しだろ:02/08/18 22:06 ID:eqNanh99
あとはムタが佐竹とか武蔵とかとならぶとはっきりする
猪木は佐竹と並んでどっちが高かったんだっけ?
というか武藤は猿立ちしかできない体
636 :
お前名無しだろ:02/08/18 22:07 ID:TNry3VVY
>>631 武藤は髪の毛がないから、髪の毛のある人間と比べると
ボリュームの差で低く見える。
まあ、188は本当にないだろうけど・・・・。
そうかな?
昨日見たら武藤がでかくて
やっぱプロレスラーはこうでなくちゃと思ったよ。
188あると思う
武藤はでかいが新日のリングは錯覚ででかく見えるようにしている。
全日マットで動く武藤が見れたら大体のでかさが分かる。
ウィリアムスと並んでそれ以上にでかいと思えば
最低でも実質で185はあるだろう。TVついてないけど。
武藤は多聞と同じくらいだな
今TVのストロングスタイルで健介とケロが並んで話をしてる
健介の方が5センチくらい高いかなって感じ(かなり姿勢がいい)
武藤逆サバなんてことは夢物語。185ぐらいじゃないかな?
プロレスラー間で武藤が大きく見えるのはそれだけ他の選手が
小さいってだけだと思う。
阿藤海・・・大きいけど公称183だったらそれ以上大きいって
ことはないと思う。サバ読みはあっても逆サバは
ありえない。
サバ読みが当たり前のプロレスなんだから、
190cmを超えてる選手も当然サバ読んでると思うよ。
190cm超えてる選手は比較的サバ読みが少ないって
見方をしてる人が多いみたいなんで・・・
ボブサップ(200)も相当サバ読みしてるみたいだね。
武蔵(185)との試合を見る限り、190ちょいぐらいしか
なさそうだ。
デンプシーは大きかったな
調印式のとき武蔵を完璧に見下ろしていた。
サップは身長が雑誌によって190〜205
今日のK-1。
ベルナルド(193)とグッドリッジ(186)はもっと身長差
あると思ってた。意外と身長差は小さかった。
K-1の外国人ってサバ読みしてる人としてない人のバラつき
が結構あるよね。
因みに今日グッドリッジは191になってた。でも、筋肉番付では
186って表示だったんで実際それぐらだと思う。
648 :
お前名無しだろ:02/08/19 00:48 ID:7LrBYS4+
>648
相手は中迫(190)の間違いでした。m(__)m
佐竹・武蔵・中迫を見る限り、K-1日本勢は
ほとんどサバ読んでないって印象あり。
武藤の身長って言ったて武藤はまっすぐ立つことができないんだからわかりづらいと
思われ
652 :
お前名無しだろ:02/08/19 05:03 ID:JwAVWHcY
>>643 田村戦があった時の特集号がまだ書店に売ってるけど、サップは
セコンドの188cmのモースミよりもちょっと大きいくらい。
191cmのバーネットとほとんど変わらない。
セコンドの二人が靴を履いている事を計算に入れても、精々
190cm台の前半だろうね。
サップは体重も結構サバを読んでるらしく、石井館長が
ラジオで130kgだか140kgだってバラして、隣に居た谷川が
慌てたとか。
阿藤は183だよ、プロレス感覚だと190近くになっちゃうけど。
いずれにしろ俺は根本からやりなおし>全レスラーの実寸
前田はウソツキかもね
トークショーで入門時185cm 海外遠征帰国時187と言ってた
189cmでも192でも何でもいいけど、あんまレスラーって信用おけないね
あとパワーオブドリームにも身長について書かれていたと思うけど忘れた
ベイダー、190あるかなあ?
田上の方が、明らかに大きくネ?
前から身長きかれてレスラーが一息おくのがどーも気になってる
普通自分の身長なんてすぐわかるだろ。
もしかして公称がいくつになってるかが、よくわからないじゃないかな。
>655
田上は187〜190ぐらいじゃない?
ベイダーは186、7ぐらいかな
ベイダー、新日本時代は195cm
全日本で190cm。
インターでは何センチだったのかな?
結局レスラーどうし何cmも大きく差なんてないんだろ
これからは簡単に5cm、7cmは大きいよとかいう奴は信用しないほうが良いな
実は、一番サバを読んでいるのは、
ビッグショーや、シルバ、シンであると言う罠。
でも昔は俺は小さい人だけが鯖よんでたり、
多くても3センチぐらいの鯖よみだと思ってたよ、
でもやっぱ主観が入ってた、
実際は全員が鯖読んでるのが普通だもんな。
662 :
お前名無しだろ:02/08/19 12:51 ID:mpoxWes1
蝶野が182、3と見て武藤は184、5
もし武藤が188なら蝶野が186になる
まあ俺てきにはそんだけ高ければどっちでも良いけど
三沢、川田、秋山あたりも、
かなりサバ読んでるんだろな。
高野弟は、側で見たけど、
まあ、2メートルは無いだろうなあ。
知り合いの194センチの人と、同じくらいだった。
664 :
:02/08/19 12:54 ID:???
トルシエ前監督の身長っていくつ?
蝶野と並んだとき、ほとんど同じ背だったよ
昔は猪木のほうが武藤より背は高かったよ
90年以降は知らんけど
逆サバとして、
ハシフ・カーンは140キロはあるね!
>664
トルシエはしらんが石橋181、2と変わらず、
渡辺謙183とサッカーの
アマラウ183より気持ち小さいか同じ
トルシエは184cmぐらい
>ハシフ・カーン
ごめん、誰か教えて
橋本ですよ。
俺170だけど、175の人を見ると正直180ぐらいに見える
>>668それなら、蝶野の186cmを信じていいのかな?
>>672 トルシエは身長を公表してません、騙されないように
過去ログ見るとやっぱ183前後が信憑性あるかな>ちょうの
そんな背が高かったら皆は何する?
>>674 なにもしなねえよバカ、
ただ街をゆうゆうと歩くがな
三沢と新日が175からヘビーで採用といっていた意味が
なんとなくわかってきた
けんぞうってアジアタッグに即席で挑戦する外人みたいだ
678 :
お前名無しだろ:02/08/19 15:01 ID:W+PdIYN1
>655
>ベイダー、190あるかなあ?
>田上の方が、明らかに大きくネ?
俺はベーダーをすぐ近くで見たけど、横幅はすごいが、
どう見ても190cmあるようには見えなかった。
180cm代半ばくらいかな?
「俺は185だけどムトーや蝶野は俺より大きかったYO」
とか明日あたりでてきそうな予感(w
俺ももう騙されない
武藤はひざが3センチぐらい縮んだらしいよ
>蝶野が182、3と見て武藤は184、5
>もし武藤が188なら蝶野が186になる
>あ俺てきにはそんだけ高ければどっちでも良いけど
三沢は178cmぐらいかな?
長尾だっけ?194の人。高山より見てすぐわかるくらい高いよ。
あと安田は後楽園の馬券売り場でよく会うけど
俺が170なので計りようがない(w
685 :
[:02/08/19 23:50 ID:OrJifFHL
鯖よんでもいいが3cmまでにしとけ!!!
健介はでかかった。
下手すりゃ190はあった。びびった。
687 :
[:02/08/19 23:55 ID:OrJifFHL
>686
氏ね
688 :
686:02/08/20 00:00 ID:???
氏にます。
さようなら。
689 :
,,:02/08/20 00:08 ID:???
>>684 どれくらい身長差ありそう?
おれの中では、高山って191〜192ぐらいありそうなんだけど…
691 :
お前名無しだろ:02/08/20 00:16 ID:lzpweVQl
俺190cmあるけど、健介選手は俺より確実にデカかったよ?(お約束)
トルシエの横にいた通訳の人は公称190だよね。
以前、ニッカンに載ってた。
高山>田上>森嶋>力皇・ベイダー>大森って感じ。
目安で身長を書くと、
高山192>田上190>森嶋188>力皇・ベイダー186>大森185
ぐらいじゃないのかな?
カズハヤシは1m65cmあるかないか
170以下って言うのは全部ネタだと思ってたけど
星川やカズを見るとやっぱりいるんだなぁと思ってしまう。
レスラーの身長ってお互いが向かい合ってる時と正面向いて並んでる時と、
微妙に違うような気がする。
俺は後者の方が信憑性があるような気がするんだけどなー。
>696
どう考えても後者でしょ
>695
170以下の選手はたくさん存在しますよ。特にインディーに。
でも健介170なんてことは絶対ないから。^^;
699 :
694:02/08/20 00:34 ID:???
カズと一緒に写真を撮らせて貰ったが、
160センチの私より5センチほど高いであろうと推測した。
(私の履いてたヒールの高さ、カズが履いてたシューズの高さを想定して
田上は190もしくは188〜189ぐらいは確実にあるよ。
以前ヒッパレで大魔人佐々木(公称189)と隣り合わせに
なったけどほとんど変わらなかったから。
顔の大きさでは佐々木に完全に負けてた。(w
>701
ジャニーズ系の歌じゃなかったかな?
もちろん田上1人での出演じゃないよ。
三沢とか小川・丸藤とか7〜8人一緒に出てた。
704 :
703:02/08/20 00:44 ID:???
>702
THXです
705 :
702:02/08/20 00:47 ID:???
Shakeは超世代軍(全日時代)です。よってうそです。ごめん。
田上も超世代軍にいたとかいう話はおいといて。
706 :
お前名無しだろ:02/08/20 01:35 ID:aFj2TFL/
三沢は182の俺よりでかかった
川田は俺よりちょっと小さかった
ハンセンも190くらいはあった
驚いたのはダイナマイトキッド。公称180だが、173くらいだろう
僕は、ハンセン、190無いと思います。
キッドは国際に来日時173センチと発表されていて、その後新日に来たとき180センチになった
709 :
お前名無しだろ:02/08/20 11:02 ID:3NggInMD
>707
>僕は、ハンセン、190無いと思います。
ハンセンは190cmあるんじゃないの。
ジョニーエースも優に190cmはあるよね。
日本人の平均が大きくなり、180cmはざらにいるけど
それでも180あればやっぱりそれなりにでかく感じるよ。
漏れは180cmピッタシだから選手の横に行くのが楽しい。
三沢は肉付きが凄いからすごくデカくみえる。
実際、テレビ番組で横にいる芸能人と比べると
肩幅もぜんぜん違う。しかし実際は三沢が大男なのではなく
芸能人が一般人に比べても小さいのが多く、芸能人の男性の
平均は170あるかないか。おそらく160台後半が結構多いと思われる。
実際にはミサワより遥かに大きい蝶野あたりでも182,3cmだと思われる。
183cmの加勢大周なんかすごくデカく写るのは周りが小さいせい。
蝶野は、三沢より大きいだろうけど、
遥かに、って程ではないでしょ?
俺はガチで身長170ジャストなんだがよく「自称170センチの奴は絶対に170ない」
と疑われるそうなんで169センチと逆鯖よんでます。こんな私ですがレスラーさんみたいに身長鯖よんでよろしいでしょうか
715 :
:02/08/20 14:39 ID:2P5YAgjo
>>708 キッドは自著で自分の身長は172cmと言ってる。
キッドと同じ位の藤波を186cmということにする親日のすごさよ・・・
一般人が「背が高いな〜」と思う身長は183cm(約6フィート)ぐらいからかな。
こんくらいあれば欧米でも見劣りしない
オランダ人が世界で一番平均身長が高いらしいです
オランダ人男性平均身長180cm
やっぱり180cmあればでかい
日本人はぜんぜん平均身長が伸びてません
>>717 日本人はでかくなったとは言っても
いぜんスポーツ選手の大半は170代後半のまま。
>>718 日本人で180cm以上だと木偶率が高くなるからね。
ほんの一部の体格と運動能力が両立している連中が、野球や
相撲なんかに流れる。
昔は「日本人で六尺以上は巨人症」なんて説が出ていた。
アメリカ人平均180以上ありそうなのにないのね・・・
馬鹿でかいのばかりだし、WWEでも180以下のほうが少ないし・・・
日本人より平均10センチぐらい高そうなものだが・・・(時々外人さんみるが
殆ど180以上のような気がする)
>>720 アメリカ人の男の平均は176cmかそこらだったと思う。
エリート層のアングロサクソンは180cm以上あるけど、ヒスパニック
(元々ラテン系は日本人と殆ど身長変わらない)などのマイノリティーが
小さいので、それに引っ張られて全体の平均が下がってる。
アメリカで180cm以下といったら、日本で言えば170cm以下の感覚だろう。
さすがにプロレスラーだったら、門前払いかサバ読みの対象だと思う。
日本人は均質だからなぁ。
平均値に大部分が集中していて、極端に大きいやつも小さいやつも少ない。
全国の都道府県で、一番平均身長の高い県と低い県とで2cmくらいしか違わない。
オランダなんか、人口が日本の8分の1、国土面積は北海道の半分しかないのに
北部と南部とで平均身長が4cmも違ったりする。
723 :
720:02/08/20 22:46 ID:???
>>721 ああそうか・・アメリカって色々な人種が住んでいるからね・・
白人と黒人の人しか頭になかった・・。彼らだけだったら180以上
あるだろうね。アメリカ人の平均身長が176ぐらいと聞いて
「へ?日本人より5センチしか変わらんの?そんなもんなの?」
と思っちゃった。なんか時々駅のホームにいる外人さんなんか
190ぐらいありそうな人ざらだし。「こんなんぜってえ勝てねえよ
」と思っちまう。時々175ぐらいの人がいるけどそれって日本で
いえば160ちょっとぐらいの感覚なんだろうね。
724 :
しんとう:02/08/20 22:55 ID:PqDUoiSJ
猪木は昔は190あたけど,今は186くらいですと,ダウンタウンDXで語っていた
実際側に立ったことあるが,そんなもんかなって感じだった。
武藤は本当に188センチあるよ。俺サイン会企画して一緒に写真とったしね。
あれはでかかったよなあ。正確には187.6センチらしいよ。
>724
>正確には187.6センチらしいよ。
ソースは?
ノアの173cmトリオは実際どれくらいあるんだろう?
(金丸、KENTA、鼓太郎、百田、浅子)
百田が170ないのははっきりしてるけど他の人は?
727 :
お前名無しだろ:02/08/21 06:07 ID:sp7m8m4g
JRが実況でロックが196cmって言ってたけど本当?
手元の本によれば193cmだが・・・
728 :
お前名無しだろ:02/08/21 06:15 ID:S4GD0wW/
ビッグショー、ジャイアントシルバ、シンといった巨人達は何cmくらい?
彼らは一般人の視点じゃ訳分からないから、かえって結構サバ読んでいそう。
アンドレなんて、ホーガンやハンセンとの身長比からすると210cm台の
前半としか思えないんだけど。
729 :
お前名無しだろ:02/08/21 10:17 ID:UWZw3nOg
>>721 アメリカ人の平均はそのぐらいだろう。
しかし、日本人の平均は171cm。
実際、175cmあれば体格がよく見える。
けれど175cmあればアメリカ人と並んでもあんまり遜色ないしな。
730 :
お前名無しだろ:02/08/21 10:18 ID:UWZw3nOg
>>723 特に黒人に異様に大きいのが多い。
バスケとかでもそうだし。
731 :
お前名無しだろ:02/08/21 10:20 ID:UWZw3nOg
>>726 百田より小さい麻子は170cmないな。
金丸はライガーより少し大きかったから173cmはある。
KENTAも小太郎もそれぐらいはある、
>>726 全然関係ないけど5人いたらトリオじゃないよ
浅子は入門当初、小橋に身長を聞かれて「173です」と
答えたらしい。そのすぐ後、馬場に聞かれた時は「175です」
と答えたらしい。ソースはゴングに載ってるトークショーのページ。
734 :
お前名無しだろ:02/08/21 13:30 ID:E0lTlk0d
>>715 キッドと同じくらいの長州は184cm、
キッドより低い小魔人佐々木が180cm
新日のサバ読み率は犯罪だね。
ハニホー・ヘニハーは何cm?
アンドレは223以上になってたと高橋がいってたぞ
外国人の身長は結構いい加減だし、
フィート・インチからセンチメートルに直すのに結構誤差がでるよ。
浅子って百田より小さかったの?
百田の方が小さいと思ってたよ。
739 :
a:02/08/21 15:33 ID:???
百田を実際見た時165あるのか?
って感じだった
>>739 有るよ。俺168だけど俺よりでかかったもん
>>734 新日は藤波を10cm以上サバ読んだため、並んだ時おかしくないように
他の選手も大きくサバ読んだ伝統がある。
まともなのは坂口と小林邦明くらいか。
交渉身長185cmのラッシャーと藤波が並ぶと藤波は10cm以上低かった。
742 :
お前名無しだろ:02/08/21 17:49 ID:DEdb/cnQ
レスラー同士をリング上で比べる時、
リングシューズ見ないとね
蝶野とかベイダーとかヒール高いでしょ
確かに蝶野のリングシューズはごつそうだね。
ん??
ベイダーって、上げ底して、田上より小さいのか??
>>745 多分かなり縮んだと思う
なんか前に元相撲取りが180キロくらい体重あって
身長が5センチ縮んでしまったためにダイエット作戦とかやってたもん
と、言う事は、
上の方にあった、ガファリが縮んだ、っていうの、マジか(藁
748 :
ちんこりーた。(仮):02/08/21 19:49 ID:Ib7dq5mG
749 :
:02/08/21 19:49 ID:8s2J9p1u
750 :
お前名無しだろ:02/08/21 19:49 ID:dAv9SFpS
751 :
お前名無しだろ:02/08/21 19:51 ID:6J+mEAg+
ペッタソペッタソ
健介は180aあるだろ。お前ら脳に障害でもあるんじゃないのか?
753 :
お前名無しだろ:02/08/21 19:51 ID:LswVf0oh
754 :
お前名無しだろ:02/08/21 19:51 ID:ntckTNID
佐々木ってでけーよ。
755 :
お前名無しだろ:02/08/21 19:52 ID:IOO4HfoY
佐々木近くで見たけどスゴイでかいよ。
山かとおもった
756 :
お前名無しだろ:02/08/21 19:53 ID:OetiAKmL
佐々木健介 なまで見たけど180は固いぞ
758 :
お前名無しだろ:02/08/21 19:53 ID:p+e6pBi7
佐々木は180超えてる。
759 :
:02/08/21 19:54 ID:???
普通プヲタなら「佐々木」ではなく「健介」と呼ぶよ。
スマンカッタの人のことね
>>758 公称180なので超えてるは言いすぎです
762 :
お前名無しだろ:02/08/21 19:56 ID:i8eI/M7D
健介180
763 :
お前名無しだろ:02/08/21 19:57 ID:oRfGjCBw
180あることに気づけよ厨房ども。
764 :
お前名無しだろ:02/08/21 19:58 ID:IOO4HfoY
馬鹿プオタが釣れた!
キモイ(・A・)
765 :
お前名無しだろ:02/08/21 19:59 ID:R4H0zUcP
____
/:::::::::::::::::::::\
/::::::: |
/:::::::: U / \ |
|::::: - - | ドキドキ
| (6 ////>//|
| ┏━┓| <ヒャッ180あるよ〜
| ┃∀┃|
| \ ┃ ┃/
|  ̄  ̄|
>>760 そうとも言い切れん。
66 :お前名無しだろ :02/08/21 13:02 ID:???
川田、武藤の二戦目は、素直に面白かったヨ。
佐々木と中西の試合って、俺は面白かったなあ。
あと天山と佐々木のG1決勝とか。
いやあ、普通は健介だろ。
768 :
だろ:02/08/21 23:12 ID:???
この前ある高速のPAで休憩していたら
駐車場から蝶野らT―2000連中が眠そうな顔して
歩いてきた。後方には黒塗りのイカツイバスが1台あるし
これは、、なんてラッキーな、と思いさっそく蝶野の後方へ足を進めた
蝶野は売店でガムとペットボトルタイプのスポーツドリンクを買い
会計している。そのところへすかさず後ろへぴたりと並んでみた。
まず足元へ目をやりシューズを確認、何の変哲もないジョギングシューズだ
そして両膝が伸びている事を確認し、目先を平行線(私は175)にやると
ちょうど背中の真ん中に目線がくる、腕にすると肩から肘の中間に目線が収まった。
そして、目線を頭上にやるとやはりデカイ。軽く見上げる感覚や、私の職場にいる182の奴
との普段の感覚差から見るに、ざっと185〜6は本当にあると感じた。
同じようにやった天山は蝶野よりあきらかに低く182から3あたりだったが胸周りが凄かった
>768
微妙な違いだが、蝶野は184〜185ぐらいじゃないかな。
石橋貴明より心持ち高いぐらいにTV上見えたんで…。
186ってなると4センチ石橋より高いことになるよね?
さすがにそこまでの身長差はTV上感じなかったなー。
レスさんくす。参考になりました。
一時期、ベイの三浦・鈴木がよく蝶野と絡んでたよね。
三浦183・鈴木186・蝶野186の身長差はどんな風に見えたのかな?
因みに三浦・鈴木は数年前までは公称181・185でした。
>>770 そいつらよりでかくて
レスラーはこうでなくちゃ。
って思った覚えあり
まあ、個人的には、
蝶野、武藤くらい大きければ、サバ呼んでても別にいい。
が、大巨人ズ230センチは行き過ぎでわ無いか?
774 :
お前名無しだろ:02/08/22 11:08 ID:ZtWEgBLs
三銃士と四天王と五強の身長を並べると
まず一番は断然、田上でこれはマジで190cm以上ある。三沢や
小橋、秋山と比べてもかなり大きい。次に武藤。三沢や蝶野と並んでもかなり大きい
次に蝶野で三沢より大きかったし秋山よりも少しだけ大きかった。
次は秋山、三沢、小橋と比べても大きい。次は小橋で三沢より少しだけ大きい。
次は三沢で橋本より2,3cmだけ大きい。次は橋本。最下位は川田で180cmない。
よって
田上>武藤>蝶野>秋山>小橋>三沢>橋本>川田
775 :
お前名無しだろ:02/08/22 11:09 ID:ZtWEgBLs
数値を当てると
田上(192cm)>武藤188cm>蝶野186cm>秋山185cm>小橋184cm>三沢183cm>橋本180cm>川田176cm
田上と高山が同じくらいか
馬場203cm>坂口196cm>鶴田、小川、ロック193cm>前田192cm>ゴールドバーグ、田上190cm
リーガル188cm>武藤186cm>ラッシャー木村、猪木185cm>ストーンコールド、蝶野、秋山、小橋、小鹿183cm
>小林邦明、淵、橋本180cm>三沢178cm>藤田175cm>藤波、長州、川田173cm>一般人171cm
>小魔人佐々木、クリス・ベンワ170cm>豊田、佐山、タジリ、エディ・ゲレロ165cm>フナキ、アジャ160cm
>>776 高山は田上よりちょっと大きいだろう。
高山は実際は194か。
鶴田は坂口より大きい。197cm。
ジャンボの墓は鶴田の背丈と同じ高さだからいってみるといい。
197cmと書いてあるから。
小川と安田は同じ193cm。
田上は192cmなので前田と同じくらい。
武藤は188cm。猪木は全盛期は189cmで今は186cmの蝶野と同じ。
ラッシャーはガチで185cmで正解。
蝶野186cm>秋山185cm>小橋184cmが正解。小鹿は185cmくらいはある
渕と橋本は世界会。正確には橋本は180,3cm。
三沢は橋本より明らかに大きいので183cm(全盛期)。今は182cm。
藤田は181cmくらい。藤波は178cm。長州は177cm。川田は176cm。
健介は一般人よりかは高い。175cm。
つーかさ、ラッシャーの185はガチなの?
このスレでは確定事項みたいになってるけど。。
それが事実だったら、秋山・小橋・大森・多聞はみんな185位になるよ?
なんかのパーティーの写真で5人が並んでる写真があったけど
ほとんど同じだったよ。
ラッシャーは185あると思うよ。生で何度も見た事あるけど。
>>779 東スポ大賞の表彰式で並んだらずっと坂口の方がでかかった。
前田も鶴田を見て「何や、俺とほとんど変わらんやんけ」と言ってた。
鶴他のオリンピック出場時の身長が193cmと言うのは有名。
公称身長が197cmだから墓もそれに合わせただけ
鶴田っていつが公称197だったの?
俺の記憶のなかではずっと196なんだけど。。。
>>780 ラッシャーは体だけはでかい、185cmある。
小橋も184cmぐらいだからラッシャーと同じくらい。
秋山は小橋より少し高いから186cm。
大森は188cm。多聞は小橋より2cmくらい高かったから187cm。
つまり大森188>多聞187>秋山186>ラッシャー185>小橋184
ラッシャーって大きいのか・・・
馬場と組んでた頃しか知らないから、
アニマル浜口くらいの小柄な選手だと思ってた。
>>782 晩年は縮んで196の坂口より低くなってたかしらんが
全盛期は197cmで微妙に坂口よりでかかった
鶴田の場合は公式身長は水増ししていなかったから墓の高さはガチ。
オリンピックにいったときから4cm伸びてても怪物はおかしくない
>>785 アニマルって173cmしかなくて一般人だぞ。
ラッシャーて近くで見てみろ。大男だから
三沢とかよりよっぽど
>>785 ラッシャーは
国際時代は強かったし体もガッシリしてた。
身長もエースとしてじゅうぶんな高さだった。
ラッシャーは以前よく下北沢とか東北沢でみかけた。
乗ってるママチャリが三輪車に見えた。
>775
順番は一緒。でも身長はちょっと違う見解です。
田上(190cm)>武藤186cm>蝶野185cm>秋山183cm
>小橋182cm>三沢180cm>橋本178cm>川田177cm
ぐらいだと思います。
TVで身長測ったらしいけど橋本は180cmないはず。
>780
ラッシャーはガチで184〜185はあるよ。
元巨人の中畑なんかと並んでも全く遜色ないし…。
>秋山・小橋・大森・多聞はみんな185位になるよ?
えっ、この中では小橋だけはちょっと小さいと思うけど。
おれ写真持ってるけど、小橋はラッシャーより明らかに
小さいよ。2〜3cmぐらい。
>784
大森186>多聞185、ラッシャー185>秋山183〜4>小橋182
ぐらいじゃないかな。
795 :
流星仮面:02/08/22 18:27 ID:42dDrYqE
街で故GオブライトとJスミスと遭遇したことがある。
オブライトは185、スミスは175くらいだったぞ。
あと、女を連れた星川は、165なかったぞ。
Dマードックはパンフでは、186となっていたが、
タッグを組んだSハンセン、MスーパースターとDローデスより
大きかったがどれくらいだったんだろう。
796 :
お前名無しだろ:02/08/22 21:56 ID:e8g8Y4Yy
>777
>藤波、長州、川田173cm
いくらなんでも藤波はここまで小さくない。
>779
>藤田は181cmくらい。
いや、それは絶対にない。
181cmの高坂より藤田は5cmは小さかったからね。
>795
>オブライトは185、スミスは175くらいだったぞ。
確かにジョニースミスは小さいが、オブライトは優に190cmはあったよ。
あげ
武藤185cm 蝶野183cm 橋本180cm
こんなもんだろ。
これ以上高くもないし低くもないと俺は思う。
猪木は全盛期も今も185cm
死ぬ間際でもないのにそんな身長縮まないよ
>>三沢光晴@本物
全然違うと思う。一般ファンのこれぐらいあってほしいという
願望はそのくらいだと思うけど。
武藤を188にすると蝶野は186
良く出る石橋貴明を基準にすると蝶野183cm→武藤はプラス2〜3cm
>799
猪木はそのくらいだろうね。元側近に新間が184cmって暴露してた。
あれだけずっと一緒にいた人だから、健康診断の詳細まで把握していたと思う。
だから猪木184、5説は間違いないだろう。
蝶野は182、3だろ。
橋本は180か178かどっちかじゃない?
藤原の身長がわかると俺てきにはありがたいが・・
>>729 森前総理が173〜5のはずだけど
恰幅もあって各国主脳と並んでも見劣りしなかったしね
昔猪木を185ぐらいといったやつをふざけんなと
マジで思ったけど、今思うとそいつが正しかったんだ・・。
俺170だから180以上の人の身長なんてやっぱわかないもんな。
過去の情報見るとその時は信用されんでも
今見ると当たってるのでは?と思うのがあるね。
807 :
お前名無しだろ:02/08/23 01:00 ID:JQ1Q9j3a
ホーガンって昔は、201CMっていわれてたけど本当は、193CMなのね…
>>804 今は各国小柄な首相が多いから169〜170の小泉も見劣りしてないけどね
>武藤185cm 蝶野183cm 橋本180cm
二人は正解。
でも橋本はまだわからない。
>>779 まじでいってんの?無理やり劣勢な流れを自己レスで
変えようとしてるだけだろ(W
タジリは170はあるだろ
813 :
お前名無しだろ:02/08/23 01:52 ID:wjCQQ3Fy
>>804 見劣りどころか貫禄だけならナンバーワンだった
糞マスコミに洗脳されて惜しい人物をなくした
合掌
814 :
お前名無しだろ:02/08/23 03:29 ID:23x1aEk7
ドイツのコール元首相の貫禄に勝てる政治家はあまりいない。
カレリンがロシアの大統領になったら凄そうだが。
age
ちなみにフランスの故ドゴール大統領は2mあった
>>809 橋本ほど正解が分かってる奴はいないだろ。
ほかの二人はテレビで身体測定何かしたことないぞ。
>817
橋本は絶対180.3ないって。
バラエティーに出てる橋本を見たことある?
死ぬ間際でなくても人の背丈は縮みます。
30代の頃187〜8センチだったという私の義父(現在50代前半)を
最近測定したら183センチでした。
私が聞いた話では猪木の全盛期の身長は187センチだったとのことです。
>819
速達ジョーンズさんは橋本に対してどんな見解もってたかな?
忘れたんでおしえて。(w
>>820 武藤188、蝶野184、橋本180だそうです。
武藤は頭髪の変化と膝の問題で明らかに全盛期より小さいですね。
ちなみに武藤は高野弟に命じられて身長を測定したことがあり
そのとき188センチだったことが週刊ゴングで報じられてました。
それと職場の後輩が本当に188センチなのですが、そやつが
「武藤は大きかったです、俺と同じくらいありました。」とも言ってました。
>>821 ピンピンしてます。
>>807 ということは猪木は当時から185なかったかもな
824 :
お前名無しだろ :02/08/24 00:33 ID:9+zwaW2u
リーガルと武藤がシングルやった時は、リーガル195cmで違和感無かったよ。
リーガルが馬場体型で肩幅がでかいってのもあるけど
石橋は182cmだから蝶野はちょっとだけ高かったんで183か184くらい。
三沢は山下しんじより少し低かったんで185cmは絶対にない。
187cmの松岡修三よりだいぶ低かった。181cmくらいじゃないのか。
全盛期は183くらいあったと思うけど
>825
山下しんじって公称183でしょ。TV見る限りガチで183って
ことはない(もっと低い)と思うんで、三沢は181よりもっと
小さいと推測されると思いますが。
あんまり夢を壊すなよ
でもスクールウォーズ見ると
相当でかいけどね>>真司
三沢は180cm以上あるよ
面と向かって話したことあるけど
180の俺が少し見上げたから。
よって三沢は180〜181cmでしょう
二十代前半くらいのころは183cmくらいあったんじゃないか?
基本的に日本人は力道山が176cmを180cmって言ったことから
デビュー後、4cm前後サバ読むようになったらしいよ
今日「ヒッパレ」にターザン山本が太田プロオールスターズで出てた。
で、結構でかいイメージがあったけど175〜176じゃないかなとの印象を
今日持った。
一緒に出てた土田(182)はもちろんのこと関塚裕ニ(178)よりも
間違いなく小さかったんで。
にしても、ガチで182ある土田はやっぱ高く見えるね。
>>829 そうだね
で、川田は177cm〜178cm
菊地は172cm〜173cm
長州も川田と同じくらいでしょ
で、マサが176cmくらい
谷津は182cm〜184cm
833 :
お前名無しだろ:02/08/25 00:20 ID:O1iQRMoQ
>>822 私もこの記事を覚えています。内容は高野弟と武藤どちらが背が高いかでした。
武藤は膝のけがと体重増加で現在は186cmぐらいではないでしょうか。
>>832 長州は川田よりは間違いなく大きいだろ
健介より小さいんだから>川田
>>834 渕>長州>健介>川田=ライガーと言うことか....
渕>長州>えべっさん>健介>故リトルさん>川田=ライガー だろ
渕>えべっさん>村濱>健介>故リトルさん>川田=ライガー>長州 だろ
>>834 健介と川田はほぼ同じくらいだと思うが。
無理にどっちかを低くすると全体的にバランスを欠くと思う。
川田173cm説とか出ちゃうからね。^^;
どいつもコイツも、
公称より3センチ低い、でイイじゃん。
>川田173cm説とか出ちゃうからね。^^;
実際そんなもんだろ
>840
いくらなんでもそんなわけないでしょ。(w
柳沢は蝶野よりも明らかに大きかったから公称通り
190くらいはありそう。
その柳沢より安田は若干大きかったからこれもだいたい
公称通りだと思う。
190台の選手ってほとんどサバ読んでないんじゃないかな、力皇以外は。
柳澤って新日の練習生だったの?
「帰ってきた」って言ってたけど
やっぱ永田と藤田って向かい合うと同じ位の身長じゃん。
若干永田のほうがでかい
846 :
お前名無しだろ:02/08/25 05:53 ID:3wPTEKfC
しかし永田の躯が貧弱に見える。
親戚のコネで入っただけだからなぁ
849 :
お前名無しだろ:02/08/25 22:42 ID:6HBdGEJa
>844
>やっぱ永田と藤田って向かい合うと同じ位の身長じゃん。
永田の方がでかいだろ。
さっそくスレに趣旨を理解してないアホが出現してるな>別スレ
でもこっちよりはましか
>>849 ちゃんとワープロ見た?
ほとんど変わらなかったけど。
>850
アフォ。誰も参加してないだけじゃん。(w
っていうか昨日立ったスレじゃん。立てたのお前だろ?(w
このスレは徴収180センチ 武藤190センチを
信じるスレなので別スレは関係ない
関係ないやつは向こういけ!バカ
>855
アフォ。勝手に決めんなよ。
徴収180センチ 武藤190センチ、なんてことを
信じてるのは厨のお前ぐらいだよ。(w
俺も身長+4cmで公言しよっと
859 :
お前名無しだろ:02/08/26 08:51 ID:DjAuKhtJ
>852
>ちゃんとワープロ見た?
>ほとんど変わらなかったけど。
永田の方が大きいじゃん。
お前こそちゃんとワープロ見た?
860 :
お前名無しだろ:02/08/26 09:16 ID:U4i7FRuY
>>824 リーガルを195cmと言うことにしても違和感がないくらい新日の選手がサバ読んでるってこと。
リーガルはWCW時代の公称は185.5cm、WWE時代の公称が188cm。
リーガルは公称195cmのロックや193cmのエッジとならぶとずっと小さいぞ
丸藤の176cmはガチっぽいな。
KENTAもちょうど173cmくらい。
ただ金丸は171くらいしかないんじゃないか
佐々木健介169センチ
動きのある試合の場合、身長差1〜2cmぐらいの差だったら
その違いはほとんど分からないんじゃないかな?!
髪型や体付きで大きく見えたり小さく見えたりする場合がある
だろうし、たとえ向かい合う場面があったとしても、
2人とも直立不動の姿勢、なんてことはまず有り得ないからね。
カメラアングルによっても当然違って見えるだろうし・・・。
違いは分からないと言ったけど、正確に言うと“違いを感じても
その違いは必ずしも正確でない”って言いたかったんです。
>861
丸藤は週ゴンなんかでは一時期180と紹介されてた
時がありましたね。
さすがにそれはないと思うけど、僕も丸藤は175〜176ありそうな
感じがします。
>861
同じ173でも、KENTAと金丸だとKENTAの方が
大きく見えますね。でもってそのKENTAより丸藤の
方が大きい。
866 :
お前名無しだろ:02/08/26 11:42 ID:ihtlTmt0
関係ないけど昔ブラッドピットが来日した時リポーターが
「以外に僕(176cm)と変わらなかった」とコメントしてた
しかし何時の間にかベッカムに人気さらわれたね
◆NOAH編
A(193〜189)高山、田上
B(189〜185)森嶋、力皇、大森
C(185〜181)多聞、木村、秋山、志賀、小橋、ヨネ
D(181〜179)三沢、泉田、池田
E(179〜176)橋誠、輝鎮、小川、佐野、雅央
F(176〜174)杉浦、彰俊、永源、丸藤
G(174〜170)菊地、KENTA、鼓太郎、金丸
H(170〜165)百田、青柳
グループ分けしたらこんな感じかな?!
同グループ内はいちおう左高右低で書いてますが、
結構微妙な差だと思うんで参考程度でよろしく。
三沢は182cmくらいじゃないか。
橋本はガチで180cmで永田は橋本より少しだけ高い
それで三沢は永田より少し高いから
ノアヲタがいくらがんばっても三沢の身長は、180cm以上にはならん、あきらめろ。
>>860 新日の選手の小ささは坂口と比べれば一目瞭然。
リーガルも坂口と並ぶとずっと小さかった。
マジに195cmあればほとんど同じはずなのに・・・
870 :
お前名無しだろ:02/08/26 14:40 ID:8ddYPVwe
>867
これ結構正しいと思うよ。
ただし杉浦は公称どおり178cmはあるけどね。
小川ももうちょっと大きいと思う。
>>868 そうなると蝶野が185以上ないと不自然になるよ
関係ないけど昔ブラッドピットが来日した時リポーターが
「以外に僕(176cm)と変わらなかった」とコメントしてた
しかし何時の間にかヒートに人気さらわれたね
874 :
小百合:02/08/26 15:00 ID:???
>>869 三沢はどう考えても180cmはあるだろ。
ただ185cmはないのは本人が言っていた
全盛期で183cm。今は181cmぐらいだそうな
確かに坂口と比べるとほかのレスラーはすごく小さい
IWGP表彰式で永田とか健介とか子どもみたい
蝶野、小橋、中西、秋山くらいあれば、別にさば読んでてもいいと思うが
杉浦が実際は176cmなら、三沢は180cm〜182cmはあるよ
杉浦176cmくらいでしょ
確実なのは、天龍が相撲時代185cmだった。
アマチュア時代やプロレス入る前の身長がわかれば
そのレスラーを基準にできるんじゃないの?
877 :
小百合:02/08/26 15:02 ID:???
>>873 コピペか。
まあ、デビルでもハリソン・フォード180cmよりだいぶ低かったからな。
ハリウッドのスターは顔はいいけど背はあんまり大きくないよな。
ブラビにしても肉体派のスタローンもジャンクロードヴァンダムも
藤波のすぐ隣に立って背を比べたことがあるが
177cmのオレと、全く目の高さが一緒だった。
藤田は明らかにオレより低かったな
実はコールマンも低かった
>>876 それも一概には言えない。
特にアメリカの選手はフィートなので、オリンピックでも身長が5cmぐらい
違ってたりする。
中西はバルセロナで183cm
多聞は知らないけど185ぐらいはありそう
>>880 中西とも並んで話しながら歩いたことあるけど
180ちょい超えって感じかなあ・・・
882 :
小百合:02/08/26 15:12 ID:???
>>878 確かに。でも肉体派といわれてるスタローンとか
ヴァンダムとか低いよね。あまり大きくないし。
というか低い部類に入るんじゃないか。
ハリソン・フォードの180cmというのもアメリカ人にしてはあまり大きくない。
後、顔はすっごい二枚目だけど170cmしかなくてシークレットシューズはいてる俳優。
最近、離婚したトムなんとか
883 :
小百合:02/08/26 15:12 ID:???
>>879 じゃあ藤波は177cmくらいか。
長州は藤波より低いから175か176くらいだろう。
884 :
小百合:02/08/26 15:13 ID:???
中西は背はあまり大きくないな。筋肉はすごいけれど、
185cmはないと思う。
シュワルツネッガー、スタローン、バンダムは、
実際見ると拍子抜けするくらい小柄だって言うよね。
イメージとの落差がすごいからだろうけど。
>>883 いい線ですね。長州はもうちっと低くて173〜174と思われ
,,,:::::::::::::::::::,,,
〜" ̄ ̄"-─-っ:::::::,,,,,、、、::::::::::;;、
ヽ- ゝニニニつ、 """;;::::;;
""" ̄ヾ、 ゝニニニフ ;;:::::;; __________
ヽ、_ 〃⌒)イ ____,,, 、 , ,,,____ ;:;γ; /
`""~~ |::; ´,ニ。=, ,=。ニ、ヾ;/. .| < 中西が185cm以上あったら
|;|. ´ ̄´ノ i ` ̄` |)丿 OBAKEだよ。
|| ´ / .) |ソ
`| ノ. ^,,^ ヽ |
. | ,-三-、 イ
ノヽ "" / ゝ
`ヾ、____,,,,,, イ ヽ
シュワルツネッガー 183cm
スタローン 175cm
ディカプリオは意外と大きい 183cm
889 :
小百合:02/08/26 15:25 ID:???
シュワちゃんは185cmだって聞いたことがあるが。
力道山 光浩(百田 光浩)176cm 116kg
東富士 欽壹(井上 謹一)179cm 178kg
豊登 道春(定野 道春)173cm 105kg
天龍 源一郎(嶋田 源一郎)185cm 114kg
輪島 大士(輪島 博)186cm 132kg
大ノ海 敬士(石川 孝志)179cm 123kg
双羽黒 光司(北尾 光司)199cm 157kg
孝乃富士 忠雄(安田 忠夫) 192cm 138kg
大刀光 電右エ門(河原 修)195cm 148kg
力櫻 猛(井上 猛)191cm 153kg
幕内力士しかわからんかった
891 :
お前名無しだろ:02/08/26 15:52 ID:ey/PmyuE
木村けんごって相撲出身?
883 :小百合 :02/08/26 15:12 ID:???
>>879 じゃあ藤波は177cmくらいか。
長州は藤波より低いから175か176くらいだろう。
マサ斎藤はどうなるわけ?
↑以外の相撲出身は
永源 ラッシャー 木村健吾 田上 泉田
こんなもんか?
キング・ハクも力士じゃなかったっけ?
あとビッグ・ジョン・テンタ
関係ないけど力皇の本名は井上なのか、
プロレスラー井上多いね
>>890 やっぱ力道山は176しかなかったか。
けど昔の人にしてはすごい筋肉質だから強そうに見えるな。
体重だけは190cm以上の相撲取りよりあるし。
天龍で185cmか。すると天龍と並ぶとかなり小さい三沢は完璧185ないな。
けど天龍って鶴田とくらべると小さいけど四天王とかと比べるとかなり大きいのに
それで185cmくらいなのか。てゆうことは185あれば凄く大男に見えるということか
さすが輪島は体だけはデカいな。トンネルズの生ダラの時も石橋が小さく見えた
北尾って199cmもあったの?化け物。想像できんな。
俺の周りの同級生で一番大きいのが183cmだった。
183cmあったら周りのクラスメートより頭1つぶん大きかった
安田は公式では193cmだから1cmしかサバ読みしてないな。どうりでデカいわけだ
力皇もガチで191cmあるんだ公式と一緒じゃん。
けど190cmのベイダーより小さいし190cmの森嶋より小さいとはどうゆうことだ
森嶋とベイダーは逆サバか。森嶋は193くらいあるのか
>>891 木村健吾はたしか元不良だったんじゃなかった。
背はおおきいよ。180代後半。
>>892 マサって背は低いよね。横の厚みはすごいけど。
長州にしろマサにしろ背丈は一般人だものね。
アマレスで実績あるから通用するけど。
マサは174か175くらいだと思う
899 :
d:02/08/26 16:22 ID:???
不良のキムケン!
>>889 シュワちゃんはものすごく小さい。
170センチちょっとしかない。
>>893 永源は公式は178cmだが百田(実際は170あるかないか)」と比べると
175か176くらい。
ラッシャーはガチで185くらいある。
田上も高山と同じくらいだから192ありそう、高山は193か194.
泉だは三沢と同じくらいだから180cmはある。181か182
>>896 前々スレでの話しだが、
力皇が大相撲時代から公称191cmだったと知って、相撲板で
そのことを聞いてみた。「もっと小さく見えるけど?」ってな感じで。
で、相撲板の住民曰く「191あるかどうかは分からないが、力皇は
極度のガニ股と猫背の為に実寸より小さく見える。」とのことでした。
自分的には、ガニ股・猫背の部分を差し引いてもとても191には・・・。
ってなことを踏まえると、大相撲=実寸とは必ずしも言えないんじゃ
ないかな。人によってはサバ読みもありそうに思います。
以前対戦した大刀光195とパンクラス謙吾192は3cm以上身長差がある
ように感じました。(記者会見写真を見て)。
大刀光逆サバとは考えにくいんで謙吾は実際192もないんじゃないかな。
904 :
お前名無しだろ:02/08/26 16:44 ID:8ddYPVwe
>901
>泉だは三沢と同じくらいだから180cmはある。181か182
泉田はもっと小さいよ。
三沢と同じなんてわけない。
>>902 でも前の海とかがテレビでよく話してたけど
相撲では入る前にきちっと背丈はかって173cmい上かどうか見るらしいぞ。
だからサバ読みはできないんじゃないか
>>904
けど180はありそうだな。実際けっこう大きいし
>>896 ベイダーはリングシューズの底が厚いからでしょ
石川より大きかった三沢は179cm以上あるって事だね
三沢は171
>>908 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
三沢は171
川田は169
小橋は172
田上は178
秋山は173
ももた159
910 :
真実:02/08/26 18:49 ID:???
三沢は161
川田は159
小橋は162
田上は168
秋山は163
ももた149
三沢は230
川田は230
小橋は230
田上は230
秋山は230
ももた230
三沢は161
川田は159
小橋は162
田上は168
秋山は163
チョシュサン155
G浜田は143
ももた149
( ・∀・) シガは161cm37kg
ラッシャー木村はガチで184〜185ぐらいあると思います。
(実際、小橋なんかよりも背が高い)。
但し、今じゃヒザが悪い為にまっすぐ立った姿勢はほとんど
見れないんじゃないかな。試合なんかもヒザ曲げたような
姿勢ですることが多いし…。
だから、先週のTV中継みたいに橋とラッシャーの身長が
さほど変わらないように見えても、それはあまり参考になら
ないって気がします。
輪島は全日時代公称何cmだったんですか?
915 :
お前名無しだろ:02/08/26 22:44 ID:SXwMpR/I
スタローンは170〜171cmです。これはこのネタで実際に検証したので確かです。
シュワルチェは178cm説が有力です。
ハリウッドの俳優は以外にもそんな大きくないです。
現在公称180の吉田秀彦だけど以前は178じゃなかったっけ?
確かそんな記憶が・・・。
>907
石川の大相撲時代の身長を鵜呑みにするのはどうかと思います。
正しいかもしれないけど正しくない可能性もあります。
とにかく長州は180センチあるで良いんだね>ALL
アーノルド・シュワは181〜3くらいだと思う。
折れ、シュワと並んでツーショットで写真撮ったから。
シュワ180ちょいあるよ。
1000だけは譲れない
>>918 なんでそうなるの? 意味不明っす。(w
>>918 長州が180あったら、渕はどーなるんだ!!
渕は177〜179くらいでしょ
よって
長州174〜176
マサ173〜175
健介173〜175
馳 177〜179
しかし谷津はでかいんだよな…
183〜184はあった気がする
全日本時代の話だけど
>>924 TOPの蝶野の胸板の厚さスゲェ!何年前だよ!!
>>925 918は無視。
当時はそれほど大きく感じなかったが、今比べたら
確実にでかい部類だよね。
800台後半からいようにカキコのびてるけど信じていいの?
>>929 130のカキコ何度読んでも
ドラゴンが182cmにならんけど..
っていうかさー
うちのオヤジ(今175cm)が20年以上昔
猪木、藤波と記念撮影した写真見るとさ
猪木はもちろんでかいけど藤波もでかいよ
だから藤波もかなり縮んだんじゃないの?
182くらいから178くらいまで
さらに猫背だし、藤波には蝶野みたいに背を高くみせようっていう
欲があまりないでしょう
別に俺はドラゴンファンではないけど