1 :
お前名無しだろ:
2 :
ムルアカ:02/05/19 22:11 ID:l5YhwWog
2
ジョー青山のブレインバスター
4 :
カオリンフェスタ ◆A4E3yrEw :02/05/19 22:12 ID:thCKz9jY
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ...
5 :
お前名無しだろ:02/05/19 22:13 ID:ZgbwFyri
というか、
4の字固めやアルゼンチンは歴史が古くともギブアップにつながる技なのに、
弓矢固めでギブはホントに取れんのだろうか?
>>1 安易に内輪受けを狙った駄スレばっかりで見ててつまらん
2ちゃんねら−としての魅せが欲しい
7 :
お前名無しだろ:02/05/19 22:14 ID:ZgbwFyri
>>6 アホーー
内輪ウケでこんなスレ立てるかいw
と言ってみるテスト
クンニ
弓矢は決めるのが難しい上、
今のプロレスで弓矢でギブを取ったシーンは見た事ないな。
あったっけ?
弓矢左の旦那様〜
中西が新人の頃、弓矢〜アルゼンチンとかやってましたね。
キーロックでギブアップの試合って昔ありましたか?
13 :
なち7:02/05/19 22:38 ID:P6s0joPP
キン肉バスター
14 :
お前名無しだろ:02/05/19 22:44 ID:PzlitUC5
これちょっと良いスレだね
キン肉バスターはクラシカルなの?
16 :
:02/05/19 22:48 ID:???
客が沸いて説得力があればいい
西村はコブラツイストでギブとってたよ。
顔面カキむしり
太鼓の乱れ打ち
やっぱ蝶野が弓矢固めを使って下さい
フライングボディーシザーズドロップ
この前の三沢vs蝶野の前半みたいなのが理想?
弓矢固めと言ったらホーストホフマンだろ!!
キーロックも猛烈に痛いのだが何でギブ取れないのかイマイチわからん
24 :
お前名無しだろ:02/05/20 00:28 ID:971cEzlI
正式な名称は知らないんだけど、
片脚の付け根を踏んで派手に受身とって股割りみたいに傷める技。
カール・ゴッチがよくやってた。今だと武藤がたまにやるかな。
25 :
お前名無しだろ:02/05/20 00:50 ID:SpzF9Zdp
>>24 スタンディング・クラッチとかいうんじゃなかったっけ?
弓矢固めでギブをとれるレスラーはいないの?
28 :
お前名無しだろ:02/05/20 01:35 ID:hsNkdlF0
アームドラッグが見たいな〜
クラシカルな技って、
見た目に何処が痛いのか分かりやすいという技が多いのもイイ
ジャパニーズ・レッグ・ロール・クラッチ・ホールド
ボーアンドアロー・バックブリーカー
ロメロスペシャルは華があるぜ
シュミット式バックブリーカーが好きだ。
でもつなぎ技化してただ膝の上から転がす技になった現状はたまらなく悲しいものだ。
ショルダーバスターを誰か復活しる!ノートンのカナディアン式のショルダーバスターカコ(・∀・)イイ!!
そういえば、元々は、
相手の身体をまるめ込んでフォールを狙う技の事をボストンクラブ
逆エビ固めの事はリバース・ボストンクラブ
と呼んでたらしい。
...が今は、逆エビ固め=ボストンクラブになってるっぽい。
>>33 ヒザに叩き付けた後、その体勢のまま、
相手のアゴと足を押えてグイグイ重圧かけていかないといかんね。
それでこそシュミット式バックブリーカー!!
昔のパワーボムは今よりもっと危険な技でした
川田式が標準(゚д゚)コワー
38 :
お前名無しだろ:02/05/20 02:22 ID:w0VOG9iA
インディアンデスロック
>>37 パワーボムは最近の技だろ。
出始めはパイルドライバーのほうが効くのにと思っていた俺。
インディアンデスロックからボーアンドアローへとつないだ!!!
>37
昔はパワーボム=垂直落下式の等式が成り立ってたからねえ。
受身も何もありゃしない。
エアプレーンスピンって最近使ってるレスラーいる?
>>40 それはリバースインディアンデスロックだろ
>>43 昔は、通称インディアンデスロックだったと思ったが。
最近になってからリバースと分かれたんじゃなかったっけっか?
ここは「この技どんな技」スレの出張版みたいだ。
SCSAが使うルー・テーズ・プレスって
ルー・テーズは実際使ってたの?
>>45 それは違う!
クラシカルな技の復活を願うスレ!!w
>47
君は使ってなかったと思うわけ?
テーズが使ってたからそう呼ばれてるんでしょ(笑)。
アメプロ知らないんでどんな技かしんないけど空中胴締め落としの事かな?<テーズプレス
>>51 そう。ただSCSAのは鶴田のと比べるとただ覆い被さっている感。
使っていたも何もテーズが元祖の技だよ<胴締め落とし
>>24 レッグブリーカーでいいと思う
>>25 スタンディングクラッチは全然違う技。
座っている相手の首にまたがり、足を取って相手をUの字に曲げて
ギブアップを取る技。
誰かパロスペシャルしる
56 :
お前名無しだろ:02/05/20 03:11 ID:IwFBhv7/
KAIENTAI-DOJOで誰か使ってたよ、
パロスペシャル。
あそこはラリアットもパワーボムも
禁止だから、親日やノアに飽きた人は見るべし。
>>42 うーん本田多聞とか?
スピンから前に落として相手の腹に膝を入れるとかアレンジしてるはず。
58 :
お前名無しだろ:02/05/20 04:20 ID:4+IKJ+pG
誰かアイアンクロー復活させてくれないかなぁ
ニシオが使ってるよ。
ケコーン
64 :
お前名無しだろ:02/05/20 10:37 ID:IKDqgfVb
毎試合使う エアプレンスピン→バックフリップ
時々使う 弓矢固め
たま〜に使う 空中胴絞め落とし
フィニッシュ 垂直落下式ブレンバスター
エルボー
ヨーロピアンクラッチ 等
というレスラーが一人いるが…クラシカル度、結構高い?
>>56 同意。
K-DOJOは試合全てにおいてクラシックな雰囲気がある
GAORAに入るか千葉まで観に行けば判るyo
このスレにいる本当にクラシックな流れ、技の攻防みたければK-DOJOはお勧め
バックランドの”ランニングアトミックドロップ”も誰か引き継いでほしい。
「ウォッ!ウォッ!ウォ!」って言いながらやったらいいんだが・・・・。
そういやコブラツイストは消防、厨房時代は効かない技っていうのが半ば常識化されてたな
弓矢固めでギブとれる使い手はいねぇのか?
人民エルボーってホントに効くの?
>>42 最近はずっと全日に上がってるマイク・ロトンドが使ってるよ。
ロトンドはこれといった大技もなく地味だが、
試合運び自体は非常に安定していて好き
>>56 たしかアップルみゆきじゃない?でも、あれってリバースじゃない?
昔、デストロイヤの4の字固めが流行っていた頃、8の字固めって技の名前
も、たしかあったと思うけど、どんな技?
・・・レス違だね。
77 :
お前名無しだろ:02/05/20 15:32 ID:pRq9Dsml
>54
>24は股裂き=レッグ・スプレッドじゃないかな?
>37,39,41
はるか昔、生傷男(だよね?)ディック・ザ・ブルーザーが川田のアレよりもっと高い
位置からしかけたパワーボムで相手を殺しかけたことがあるそうです。
連続写真をみたことがあります。その為ブルーザーはニューヨークマット追放に
なり、二度とMSGのリングに立てなかったとか。こんなクラシックには復活して
欲しくなかったですね。
ブレーンバスターだって最初は垂直落下式が標準でした
>>76 そのまま、相手をうつ伏せに倒してしまえば、
更に決まりそうだな。
80 :
お前名無しだろ:02/05/20 16:39 ID:CSz6rYIM
>>64 他の人間は誰も知らないだろうけど、そりゃ輝優優だな
女子では一番クラシカルな技の使い手だろう
コーナーからの胴絞め落としは最近かわされてばかりだと思うが
試合が終盤にさしかかると、
お互い頭を狙った急所攻撃の応酬だけになって、
そういう試合は確かにつまらん。
頭を狙った急所攻撃・・・・?
結局、そういう頭狙う技に頼らないと勝てないレスラーが多いって事なのか?
もっと他の技も使い込んで欲しい。
84 :
りきのじ:02/05/20 18:40 ID:???
キーロック
頭の急所つったら眉間、鼻頭、こめかみ、後頭部とかか?
脳天ぶつけるような技は基本的に急所攻撃じゃないと思うぞ
>>86 いわゆる延髄部あたりを狙う技の事だろ、つまりは。
脳天とは書いてない。
最近の投げ技はちゃんとした投げになりすぎちゃってるから馬鹿力で持ち上げて思いっきりぶん投げるような単純な技見たいな
デッドリードライブ
中西の頭の悪〜いプロレス大好き、凄い技持ってるとかテクがあるとか危険な角度で落とすとかじゃなしに
ただ単にバカ力があるからみたいのが。昔の外国人レスラーのパワー一辺倒なファイトとかも好きだった。
なんか一般人では到達できない人外の領域みたいのが味わえて
最近じゃ外人レスラーでもそれなりにテクニックあったりするし
ないのはないので困るけど、パワーバカみたいのもっといてもいーかなーと思う。
そういう意味で中西は変な理屈こねないでもっとバカになってほしい(w
>>88 ウォリアーズの自分が立ったままやるサイドスープレックス(というのか?)みたいな感じ?
最近、ドラゴンスープレックスを使う人見ないけど、また禁じ手?
>>90 別に脳天から落とさなくても昔の怪力外人共は異様な説得力があったんだよな
ドーム大会で橋本とノートンがお互いにボディスラムかけてお互いに誇張なしに「浮いてた」のを見て、これが本当の説得力ってもんだよなって思った
というか弓矢固め使いにあらわれて欲しい
フェイスロックの使い手は現れたぞ(w
弓矢固めでギブ取ってた試合もあったらしいし(w
昔は弓矢固めでギブアップもあっただろうけど、
最近ではあるのかいな?
地味な関節技よりは、盛り上がるな弓矢は。
>>97 K−DOJO。ボー・アンド・アローって、弓矢固めだったよな?
>>74 8の字固めは初代NWFヘビー級チャンピオンで死神
と呼ばれたジョニー・パワーズの必殺技。。。
4の字の2倍効くから8の字らしいよ。。。
4の字も見方によっては8にもみえるから。
ただし入り方はチョット違う。。そこがミソ
>>99 そだね。
ボー(弓)&アロー(矢)だな。
>>8の字固め
8の字固めは微妙に入り方が違う。
なんつぅか、相手の両足を横から4の字決める感覚かな。
なので8の字にみえる。
なんとなく4の字よりも痛そうに見えるが、
ホントはどうなのか分からない。
102 :
74:02/05/20 20:44 ID:???
103 :
54:02/05/20 21:08 ID:???
>>77 いや、あれは股裂き効果はあまり無いからレッグブリーカーで良いと思う。
レッグスプレッドは後からコブラツイストの体勢から入るやつと、馬場が
デビュー戦でフィニッシュにしたと言う、相手の片足を踏んで、もう一方
の足を持って裂くやつの事を言うと認識してる。
ゴリースペシャルも好き。
リバースも絵になるし盛り上がる。
スピニングトーホールド
西村はコブラでギブとってたな
西村のコブラがっちり決まってるからね。
1つ1つの技をしっかりかけてるところはいいよ。
そしてクラシカルな技がよく似合う男だよw
俺は、W・フォールが好き!
>>68 コブラはきっちり決めると相当痛いよ。
チミ、プロレスごっこやったことないだろ。
弓矢固めでギブは取れないのか?という前スレがあったが、
ホントにギブ取れないのだろうか。
それとも、ギブを取れるだけの使い手がいないだけなのか?
ギブを取った事のある団体もいるようだが。
猪木がキラーカールクラップに弓矢固めでギブ取った事がある。
何でそんなに弓矢にこだわるんだ
>107
西村はただクラシカルな技をだらだら並べてるだけだからなあ・・・
猪木のような組み立ての妙が無いよ。
114 :
お前名無しだろ:02/05/21 12:46 ID:04elG0Ab
俺はスモールパッケージの使い手が出てほしい。
首固めじゃなくて小包固めの方ね。
>>112 こだわるというよりも、
クラシカルな技の中で使われる頻度が少なくなってきてると思わんか?
弓矢は。
中西がアルゼンチンを復活させてくれたのは個人的にうれしいところ
バカ西にアルゼンチンはフィットしてる
今だからこそ弓矢は盛り上がる
西村のアルゼンチンのかけられ方は凄い。メチャからだが曲がってる。
今時のファンは、弓矢固めを知ってるのだろうか?
弓矢固めって何だっけ?とか言うやつ多そう。
>>120 西村はアルゼンチンやられ映えするレスラーの一人なのは違いない。
タワーブリッジ
アルゼンチンを決められると、
アソコが刺激されるのか知らんけど勃起しやすくなるのはホント?
エル・サントのキャメルクラッチが好き。
キャメルをあそこまで使い込んでるレスラーは少ない。
>>126 カバージョ、と言っていただきたかった(児玉清ふうに)
128 :
126:02/05/22 00:23 ID:???
エル・サントは口までふさぐからエグイ。
健介のIWGPに挑戦した時は西村さんミサイルキックばっかだったなw
西村選手はフランケンってやってたっけ?
やってないと思う。
無我ってまだ存在しているのだろうか...
キム・ドクが鶴田からギブを奪った「キウイロール」って、めちゃ痛いで。
インディアンデスロック(3回ほどバンプをとる)→ブリッジを効かせた鎌固め
っつー流れが好きだったな。猪木がよくやってた。
136 :
お前名無しだろ:02/05/22 19:35 ID:ZrlH/sWW
西村、フランケンだかそんなんの若手のころ使った事がある気がする。
気のせいか?
やっぱクラシック技って言うとグラウンド系になっちゃうか
投げ技で言ったら変わったのってパワーボムと垂直落下ぐらいか
キーロックを仕掛けた猪木を片腕で持ち上げるボブ・バックランド
馳ーー!!
テキサスブルトーザー
子牛の焼き印押し
143 :
a5:02/05/23 21:03 ID:???
_
, -‐ ' ´ `ヽ、 ___
/ ___  ̄ __  ̄`つ
/ ,/ヽヽ ̄|`フ^彡  ̄ ヽ_ ̄`つ
\\ | .| |/ ./.( 、[_] , ) . ̄
∧_∧ pミ\ ソ .ノ 、.∨ ̄∨
( ´∀)レ'_/ /\ .`ヽ
ヽ、 '´` ̄´ !
`ヽ 、 _ .__ , .ノ
 ̄ ̄ ̄
― ボウ・アンド・アロー 弓矢固め ―
素晴らしい
145 :
:02/05/23 22:12 ID:???
トップロープからのニ−ドロップ
木戸式フェイスカットを誰か継げ
147 :
:02/05/23 22:36 ID:p2M4b4Ag
ちきんうぃんぐふぇいすろっく←かっきー
かたはじめ←なるせ
決め技として復活させてくれ
あと稲妻レ(略)
148 :
お前名無しだろ:02/05/23 22:44 ID:Gjpz0kPw
メキシカンストレッチ
膝固めとか腹固めとかも最近見かけないな
151 :
お前名無しだろ:02/05/24 00:34 ID:v0+kTfXP
>>134 ありがとう キウイロールは俺も書きたかったんだ
ちなみにアレはフォール技だと思った
天龍もJガービン戦で中途半端なのやってる
元祖はアベヤコブ 赤覆面での猪木戦で一本取ってる イイ技だと思う
>>149 いっぱいありすぎて特定し辛いと言う罠。
メキシカンストレッチは確かにいろいろあるな
T2P見れ
T2Pはクラシカルと思えないんだよなぁ...
昔、アニメのタイガーマスク見ていたら、施設の子がTVでプロレス見てるシーンで、
「やった、勝った!今の何て技?」
「ボディイスラムだよ」
っていうセリフがあって、かなり脱力した。
157 :
156:02/05/25 00:35 ID:???
ボディイイスラム→ボディスラム。スマソ
当時はこれで3カウント取れたらしい。
ボディスラムで3カウント取れた事もあったかもなぁ
昔はランニングネックブリーカーでもフォール取ってたしな。
ボディスラムって不遇の扱い受けてる技だと思う。実際結構効くらしいし
思いっきり叩き付ければブレーンバスター並みの迫力にはなると思うのに
ゴリラスラムよ再び
力道山時代なら
ボディスラムで十分フォール取れた。
>>160 ジャイアント・シンがハイアングルでやればピン取れそう。
サムライから。
163 :
お前名無しだろ:02/05/25 00:52 ID:yijiWPM8
サマーソルトドロップはだめ?マイティまんせー!
セントーンはよく見るのにな。
猪木vs馳の鎌固め合戦は良かった。
魔性のスリーパー
ジャンボがその気なら菊地からはボディスラムで3カウントとれた筈なのにね。
ジャンボのボディスラムは高角度に落とす形で説得力もあった
ジャンボはボディスラムの先生みたいだったなぁ
ビッグショーならボディスラムでもピン取れそう。
>>170 そりゃ失神したままピンフォール取ったりする奴だからなぁ…
ボディースラムすらせず3カウントいけますわ、
ミスターレスリングが日本でも何度か「倒立式エビ固め」という技を
披露している。なぜ倒立しなければならんのかは謎だが。
フレアーのバンプ、マンセー
175 :
172:02/05/26 00:12 ID:???
>>173 単に逆立ちして両手で相手の首と片腕をロックしピンをとる荒技(笑
これでフランク・ヒルからフォール勝ち。
最近空中胴絞め落とし使う選手いないですね。
ロッキングチェアホールドを覚えてますか?
フォールも取れる股裂き技。
かつてジャックブリスコとかが使ってた。
今のローリングクレイドルの原形かな。
そういえばベアハッグ使いっていないな(・∀・)
ゴリラモンスーンとか。
フルネルソンでギブアップは取れないのか!!
サーフボードでギブアップは取れないのか!!
コブラツイストの事をかつてはアブドミナル・ストレッチと呼んでたのを
知っている人はどれ位いるかな
ヘッドロックでギブアップは取れないのか!!
>>179 このまえノアの力王がベアはっぐで斎藤の骨を折った
体固めでギブアップは取れないのか!!
>>180 Uインター時代のオブライトがフルネルソンで取らなかった?
サーフボード・・・。
キャメルクラッチの方が効くぜっと思ってたが、
サーフボードは背中だけでなく両肩も決まってるんだと知った。
>>185 昔、巨漢レスラーが上に乗っかっただけでギブした選手がいたような気がする..
>>187 主な使い手。マスカラス、デストロイヤー、三沢
>>180 ゲーリー・オブライトがUインター時代にギブとってたよ。
バッドニュース・アレンからも取らなかったけ?
>>184 知らなかった。
ベアハッグも分かりやすくて客ウケする技だと思うので、
パワーファイターは使って欲しいんだな。
>>192 志賀はホントに脂肪の付きにくい体質なんだろう。
ああいう体質の場合、どうやれば体重が増えるんだろう。
筋肉で増やすしかないのか?
脂肪量を増やす方法はあるのかな。
ボルコフのワンハンド・ネックハンギングはなかなか見ごたえがあった
元気は弓矢固め良くやるぞ(・∀・)
昔風のスープレックスは
自分の頭から落ちてたよね
でそれを支点にして相手がドスン
アントニオ・ロッカのアルゼンチン・バックブリーカーを直にくらってみたい
(・∀・)ハァハァ
>>196 フルネルソン式のスープレックスとかも、
かける側に危険性があって、
自分の頭から落ちてた気がする。
ラッシャーのブルドッキング・ヘッドロックは正直それほど見栄えがしなかった。
決まってたのはアドニス。
髪をなびかせて舞うのが実にカッコよかった。
最近の技になると思うが、
ノーザンライトスープレックスも自分の頭を強打するのだろうか
相手にリバースDDT決められてるような風にも見える
女子プロの技で、最近買い手は少ないが、
ジャンボスープレックスはいつ見てもやってる方がイタそう。
>>199 コーナーポスト付近から対角線上に走って決めるから、
バックドロップ等で切り返される恐れがないという利点があった
>>201 投げてる方は受け身とれてるのだろうか。
投げられてる方は前受け見とれそうだけど
ロビンマスクのタワーブリッジをくらってみたいな
昔の技は、どこが痛いのか分かりやすかった。
今の技はわけわからん。
サンマルチノは結構大きい試合じゃないときにフルネルソンでギブ奪ってタ
>206
カナディアンバックブリーカーは超プレミア技だったんだよね〜。
ドン・レオ・ジョナサン
西村はこのスレッド見てるか?
無我はまだ存在してるのか知りたい
212 :
お前名無しだろ:02/05/27 00:37 ID:Wr5acqQC
そういえば、最近つり天井を見ていないなあ・・・
西村が使えば弓矢固めでもギブアップとれる
K−DOJOのアップルみゆき
パロスペシャルなんて渋い技をやってるよ。
>>212 メジャーな技だと思ってたが、
確かに最近使われる頻度が減ってる気もするね
たまには見るけど。
運動不足な時にロメロくらったら
全身肉離れ起こしそうになたあるよ
217 :
お前名無しだろ:02/05/27 00:42 ID:Wr5acqQC
アルゼンチンじゃないバックブリ―カーも、あまり見ない
そういえば、トライアングル・スコーピオンも、使い手がいなくなった。
稲妻の使い手はいっぱいいるのに。
219 :
お前名無しだろ:02/05/27 00:58 ID:1wdRYC+h
とにかくクラシカルなネックブリーカードロップが好き。
ググッと引き付けて足振り上げてガゴッと落とすやつ。
中西が使う前までは、
アルゼンチンもほとんど見かけなかった
誰かアルゼンチン式背骨折り復活してくれないかなぁぁと思ってたら
中西が復活させてくれたよ
>>217 それは言える。
シュミット式とかほとんど見かけない。
カナディアンはたまにあるかな。弓矢とか。
>>219 あんまりよく分からないけど、振り子式のってことかな?
それともランニング式の?
木戸式or剛式?
中西はアルゼンチンで相手を横に担ぐ事もあるけど、
やっぱ仰向けだよな。
背骨折りとしては仰向け担ぎが王道かなと。
横向き担ぎも効くと思うが背骨折りというよりあばら折りみたいに見える。
225 :
お前名無しだろ:02/05/27 01:55 ID:t4tiK+wx
ネックブリーカードロップなら流星仮面を忘れちゃいけないでしょう。首を抱えてるのと
逆の手で相手の手首のあたりを掴んでくるっと返すから見た目にも派手で華があったよね。
大型レスラーに復活させて欲しい。ダニー・スパイビーがこれを会得してたら
日本での寿命も延びたのに。
昔、アルゼンチンバックブリーカーをかけられた事があるが、
背骨だけでなく首や股関節にも痛みがズズズイと来て瞬間的にタップしてしまった。
あれを何十秒も耐える人は凄いかも。
ブリッジが得意でもアルゼンチンバックブリーカーは耐えられないという罠
228 :
お前名無しだろ:02/05/27 05:20 ID:8WZboBMi
キーロック・・・(;´Д`)ハァハァ
ヘッドロック・・・(;´Д`)ハァハァ
ウォールオブジェリコ・・・(;´Д`)ハァハァ
>>187 サーフボードストレッチは、カンガルーキックで返されるから注意が必要だ!
>231
うおおっ!それ見たい!フルネルソンを外してからのも見たい!
そういえば最近フルネルソンの掛け合いも見なくなったな〜。
特に手を組んで足のせて切る攻防が好きだった。G1で武藤と蝶野がやった時は嬉しかった!
>>232 フィンガーロック(いわゆる手四つの状態)
↓
組み合った手をまたぐ要領で、クラッチを切る
↓
すかさずサイドヘッドロック
こんな攻防好きでしょ?
234 :
お前名無しだろ:02/05/27 14:05 ID:c3gTvQCn
鎌固め。
235 :
お前名無しだろ:02/05/27 15:32 ID:eTlpMb92
メキシカン・ストレッチ
>>188 そういう意味ではストーカー市川の負けっぷりはすごい
>>220 結構レックス・ルーガーでおなかいっぱいだった。。
ねじり切るようなヘッドロック・・・・
秋山が志賀にやったのはリアリティ有り過ぎ
ねじり上げるようなキャメルクラッチ(・∀・)ハァハァ
ねじり切るようなヘッドロックでギブアップした谷津嘉章。
対ジョージ高野戦。
ガダルカナル・タカのバスト・クロー
ストマッククロー
子牛の焼印押し!
天山がとーきどき使ってる<カーフブランディング
シュミット式バックブリーカーで押さえ付けてギブは今後とれないのか?
昔、マシーン(?)がギブしてたが
シュミット式背骨折りの上から押さえ付けは、
西村がやられても絵になりそう
248 :
0 :02/05/28 07:16 ID:X7QPAOLd
アトミックボムズウェア
クレーンユウが立野をアルゼンチンしまくってた頃を知ってる人いるかな
250 :
サムソン ◆PGSm37BU :02/05/30 02:24 ID:DAEdRdhM
サムソンクラッチ。
251 :
海女:02/05/30 02:26 ID:???
技じゃないけど、流れとして、一点集中攻めが見たいな。
膝狙った低空ドロップキックみたいなのじゃなく、もっとじっくりと、
じわじわとポイントを決めて攻め続ける様なのが。
252 :
お前名無しだろ:02/05/30 02:27 ID:h0ez/mt9
スミスの腕殺しなんてどうよ?
ダブルアームスープレックスホールドってさ、どう考えても
マットに肩ついてないのになんでカウントとるんだろう。
254 :
海女:02/05/30 02:32 ID:???
>>252 ジョニー・マジック、いいんじゃないか。
今は良成は出来るくせにやらない。
超世代軍と闘っていた時が、いぶし銀的に見えて好きだったが。
>>251 一点集中攻めは見てて痛痛しいが、渕とかどう?
>>249 当時はマスクド・ユウ(クレーン・ユウ)だったと思う
257 :
海女:02/05/30 02:52 ID:???
>>255 ああいうのは味があって好きだな。
渕の拷問責めもいい。
ただ、低空ドロップキックについては、ある意味反則だろといいたくなる。
よほどの実力差がないと、やってはいけないと思う。
>>257 ロードロキックは確かに危険。
相手がアンドレみたいな巨体であればあるほど危険。
スピニングトーホールドでギブとれるんだね。
ザ・ファンクス!!
スピニングトゥーホールド→足四の字固めのコンボ
263 :
232:02/05/30 12:16 ID:???
>233
いいですねえ〜。両方クラッチ切られた相手が「馬鹿にするな!」とパンチの構えで威嚇する、
なんてのもあった。カール・ゴッチのフォークダンスを踊るように相手の片手で相手を
コントロールしてしまうのもよかった。
スティーブ・ライトがタイガーマスクとの試合で・・・よそう、キリがない。
マジで平成デビューのレスラーでこういう攻防がキッチリできる選手、いるかね?
264 :
お前名無しだろ:02/05/30 12:32 ID:y3vc17Uj
>>209 それって、ハイジャックバックブリーカー?
265 :
お前名無しだろ:02/05/30 12:49 ID:Js4W3Qm/
現役のベストオブクラシカルレスラーってやっぱ西村なん?
>>264 ジョナサンと言えばハイジャック・バックブリーカー。
背中合わせに担ぐという見た目が、
体育の時の2人でやる柔軟にほとんど似てるんだけど、
ギブを取りまくってたらしい。
ジョナサンの場合は相手の背骨部分を肩の高さまで持ち上げてる。
>>265 なのかな...
でも何かもの足り無さが.....
試合の組み立て方かな
>267
西村は武藤みたいに序盤のグランドの展開でリズムを作れてないと思う。
269 :
267:02/05/30 16:42 ID:???
>>268 同意。
その辺の爽快感が足りない気もしてた
西村はまだ無我やってるの?
リーガル卿は(・∀・)イイ!
272 :
お前名無しだろ:02/06/01 10:48 ID:b+BMbPM3
ドロップキック
西村のグランドは流れが不器用。華麗さがない。
西村はこれからどういう路線でいくんだろう
275 :
お前名無しだろ:02/06/01 13:28 ID:opqcwDd2
>273
武藤は膝悪いのにグランドの流れはいいよね、膝はグランドには関係ないのかな?
全然関係ないが、カメルーンの監督ってグレッグ・バレンタインに似てるな
馳もグランドの流れはイイ(・∀・)
馳のブリッジはイイ(・∀・)
馳?国会議員なら議員だけに集中してろ!
税金ドロボーが
昨年の武藤vs馳は究極のオナニー試合だったな。
馳のロングタイツは似合わなかったなぁ
282 :
お前名無しだろ:02/06/02 03:12 ID:R6RH/uGn
首4の字も最近みかけないね
283 :
:02/06/02 03:19 ID:???
最近、バックドロップやブレーンバスターも少なくなった気が・・・
なんか立ち技(エルボーとか)ばっかり。
最近のプロレスファンとファン上がりのレスラーってプロレスごっこ子供の時に
やってないのかな?やってればクラシカルな痛め技がホントに痛いということが判るし、
大技を使わずにええかっこしいなやり方も判ると思うんだが。
せめて新日本の第一試合はキーロックだけで15分くらい戦ってみろよと思う。
一つ一つの技をしっかり使って欲しいね。
頭狙った技ばかりで勝ちに走る流れがどうも嫌だ。
リングの上じゃホントに極めちゃいねーしな
蝶野がコブラツイストやってたよ
288 :
233:02/06/02 18:22 ID:???
>>263 ピート・ロバーツなんかも好きでしょ?
俺はホースト・ホフマンVSドリーJr.をもう一度見たい…
>>288 それこそが「プロレス」って気がしますよね。
そういうのが好きな世代は、「キック」ってかなり違和感あるんですよね。
ジャーマンはホールドする方がすきだな。
ヘソで投げる様に叩き付けてホールドってのがスープレックスの基本だと思うが、
最近は基本も分からずに投げっ放しとかやってるの見ると萎える。
最近、首4の字みかけないっすよね。
首4の字を返して、相手の両足をロック〜弓矢固めという流れが好きでした。
キーロックだけで15分・・・
トイレいってこよ
ブレーンバスターが決め技になりうるのは
K-DOJOだけ
そういうクラシカルな動きがベテランって名前の動けない選手の場繋ぎになってしまってるのが悲しい所
ニークラッシャーを机にやるのが全日本で流行ってたな
友達にやったら すねから流血して 泣いてたよ
297 :
お前名無しだろ:02/06/04 00:08 ID:qa97foz6
いわゆるアマレスのグランドともちょっと違うプロレスのグランドが見たいのよ
298 :
お前名無しだろ:02/06/04 00:24 ID:khrVv/12
みちのくに来ていた年齢のわりに頭髪の少ない英国人なんてどう?
名前忘れたけど
>>298 あれはキャッチ。
クラシカルなレスリングとは違うよ
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
( ・^▽^)─┴┴─┐
/ つ. 3 0 0 │
/_____|└─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
蝶野がよくやる片方の足掴んでもう片方の足払って相手倒す技(動作?)好き
なんか強引な感じが、昔は仰向けの相手にSTFにかける時も強引な感じだったけど
今は動いててもらってる感じでウトゥ
クラシカルじゃないかもしれないけどランカシャースタイルも好きだなぁ。
303 :
お前名無しだろ:02/06/05 00:34 ID:DcCxLJo/
>>299 70年代っぽいレスリングムーブがお好みか?
304 :
お前名無しだろ:02/06/05 20:37 ID:TnYQ3mz6
>>303 299ではないけど、
70〜80年代あたりは好きだ。
フィニッシュに至るまでの技の少なさも、クラシカルなプロレスの要素の一つでは?
とか言ってみるテスト。
リック・フレアー2世の登場きぼんぬ
テイカーにボコボコに
アップルみゆきのパロスペシャル
309 :
お前名無しだろ:02/06/08 02:12 ID:w7SNhZd4
ルチャリブレクラシカ
310 :
脱糞大好き:02/06/08 11:03 ID:3YB0JE8L
>>182 >コブラツイストの事をかつてはアブドミナル・ストレッチと呼んでたのを
>知っている人はどれ位いるかな
abdominal stretch - 意味は腹部引きのばし
ミミ萩原のビーナス固めを納見あたりが使うことをキボン。
グップラー刃牙で地下闘技場編であまないゆう(漢字忘れた)が独歩にやった逆エビと
首4の字の複合技を誰か使わないかな?
天内悠の技はフランケンシュタイナーから入ってたな
314 :
お前名無しだろ:02/06/08 12:52 ID:ID2OVzIL
最近、プロシアン・ニー・ドロップを見ないなあ。
315 :
うんちくん:02/06/08 14:22 ID:uDsh76uj
おれが田上だ
ってふるっぽくないですか
>>312 それどういう技すか?
首4の字したまま、のっかり逆エビ?
最近手首を攻めるシーンってのを見ない。
昔のヒールはよくやったもんだけど。
4人がかりで、
左右の腕ひしぎと足4の字と首4の字
を決める!
それは学校でやった技だろ(藁
サイドスープレックス。
>318
あなたもしか苛めっ子だった?
>319
ホースト・ホフマン式の復活切望。
二人がかりのアルゼンチンはリング上でもあった。
正直、昔の入れなくていいから、垂直落下系減らせ
>>318 太鼓の乱れ打ち、クラス男子ほぼ全員(約20人)で一人をやったことがあった。
後、窓の手すりにヤな奴の腕を引っかけて5人くらいで引っ張るってのも
やってた。
>>323 塩ヲタハケーン
いくらおまえらの好きな塩レスラーが垂直落下に耐えられないからって…(ププ
垂直落下系に頼らないと勝てないレスラーが多いのは事実だろう。
見ててつまらん。
>>324 どこでもやってるんだな。そういう事w
腕を引っ張るってのは知らん。
弓矢固めでギブはとれないのか!!?
2人がかりでキャメルクラッチと電気あんまの複合技ってのもあった
330 :
磨耗する人生:02/06/09 16:51 ID:VAKbhoER
現在日本人レスラーがキャメル・クラッチとして使っている技は、ネルソン・
ロイヤルのテキサス・ブロンコ・バック・ブレイカーではないだろうか?本家
ザ・シークのものは、相手が膝をついて、四つんばいになった状態で掛け、首
のみを決めていた。
キャプチュードやヒールホールドは最近誰も使わない?
>>331 ヒール・ホールドよりアンクル(アングル)ロックが今流行り
>>320 サイドスープレックスは、キドクラッチで切り返されるから注意が必要。
334 :
お前名無しだろ:02/06/09 17:12 ID:VAKbhoER
>331
キャプチュードは成瀬が使っている。
>>330 今のキャメルクラッチは、
カタチとしては、テキサスブロンコバックブリーカーなんだろうけど、
名前だけは何故かシークのキャメルクラッチを受け継いでいる。
シークのそれは背骨攻めというより、アゴと首攻めという感じだし。
猪木が鈴木みのるに弓矢固めで勝ったときは嬉しかったな。
足入れてまま決めるやつで痛そうだった。
猪木も昔はサイドスープレックス使ってたな
338 :
お前名無しだろ:02/06/10 05:24 ID:Dw0k2s8K
16文キック
このスレッド的にはゴッチ兄弟は神か?
340 :
お前名無しだろ:02/06/10 12:45 ID:u9lgrqmT
>339
古典復興を目指しているがまだ未熟な修行者という感じ
ホースト・ホフマンがイイです。
昔の初代タイガーマスクはどうよ。
343 :
お前名無しだろ:02/06/10 23:41 ID:uHqjdRom
>>342 たしかに昔のレスラーなんだけど、いま見ても未来的なかんじ・・
クラシカルとは正反対かな
344 :
お前名無しだろ:02/06/11 12:03 ID:kg+CXoaM
>343
>たしかに昔のレスラーなんだけど、いま見ても未来的なかんじ・・
なんちゅうか21世紀に入ってもああいうレスラー出てこないもんな、まさに「4次元」的
存在でしょう。
初代タイガーは弓矢固めも使ってた事がある
初代タイガーは、
メキシコっぽいアクロバットな攻めだけでなく
キックボクシングみたいのとか、空手みたいのとか、
もやってましたよね。
STF=ステップオーバー・トーホールド・ウィズ・フェースロック
なはずだが
ステップオーバー・トーホールドなる技はあおむけの相手の
片足に自分の同じ方の足組み込んで責める技だったよなぁ
>>347 その足攻め技は、スピニングトーホールドの事じゃない?
>>347 単なるトーホールドでは?
猪木がよく使ってたね。フランクゴッチも得意だったらしいが。
デックマードックのカーフブランディングは?
仔牛の焼印押しだね、でもギブとる技でないよーな
⊂⌒~∩_∩。Д。)⊃
∩・∀・)∩
〉 _ノ
ノ ノ ノ
し´_)
∩_∩
(´∀(。Д。)∩
⊃ ∨∨_ノ
| | |
(__)_)
354 :
お前名無しだろ:02/06/13 01:00 ID:soc2nsHB
>>158 >ボディスラムで3カウント取れた事もあったかもなぁ
ボディスラムからの体固めで決まった試合は2回見たことがあります。フォール
されたのは、ミスター珍およびカール・ゴッチです。
鶴田のボディスラムは説得力あったよね。
アルゼンチンとカナディアンって、どっちが痛いのだろう
経済的にアルゼンチンがイタそう
359 :
お前名無しだろ:02/06/14 13:42 ID:qlYHsrpW
きちんと自分の頭の後ろに投げるダブルアームスープレックス。
最近は横に落とすのが多くて興醒め。
カナディアン式は、
自分の体重がモロに背中にくるから、
相手の腰じゃなく背中を肩にあてて担げば相当キツイかと。
テコの原理が効いてるかは分からないけど、
背中に杭を突き刺されたみたいにかなり痛かった経験があったり。
ジョン・テンタとかがやってた。
アルゼンチンは腕力ある奴にかけられるときつい
カナディアンはどっしりとして安定した体格の奴にかけられるときつい
どっちも使い手次第と思われ(柔道部での体験談より)
全女の中西はよくボー・アンド・アロー決めるので、
見ててオォ!ってなるよ。
カナディアンは丸太式とも呼ばれてましたね
なんか、カナデイアン決められると、
最初のうちは暴れる元気もあったけど、
だんだん時間とともに、
腰から下がフラフラして神経マヒみたいに力抜けてきて、
そのうち何も抵抗出来なくなって
ギブアップしてしまう。
・・・みたいな経験があった。
アルゼンチンは、
アゴだけでなく足も押さえられるので、
あちこちに力加えられると、
背中だけでなくて、股関節とかもはずれそうに痛くなる。
あれは全身にクルよ。
昔よく言ってた”人間処刑台”度ではアルゼンチンのが上かも。
どっちも辛いけど。
>>364 >腰から下がフラフラして神経マヒみたいに力抜けてきて、
>そのうち何も抵抗出来なくなって
>ギブアップしてしまう。
腰付近の背骨には、下半身の神経が集中してるらしい。
だから、その付近にダメージ蓄積してくると、
腰から下がジワジワと変な感覚になって脱力感を感じたりする。
カナディアンで、これを生かせば相手を完全ハイジャック出来そう。
バックブリーカーは見た目が派手だからなんか好きな技だ
今この技やったらそこそこ程度の選手でもブレイクできるよ!
って技無い?
>>367 そこそこの選手といっても、どれ位の選手なのかな。
しょぼい選手がクラシカルな技使っても、あまり引き立たないような気もする。
ベアハッグとかどうかな。パワーファイターならw
選手の個性にあわせて技を選ばないといかん気もするし。
クラシカルスタイルなんかもう流行らないよ(w
四天王プロレス見たら、こんなのたるくて見れないわ。
昭和ヲタは昔のビデオ見とけや(藁
昔は、手四つからのダブりリスト・アームサルトでフォールとかもあったなあ
やっぱボーアンドアローだな
373 :
お前名無しだろ:02/06/15 08:41 ID:ejzJSAhF
>>364 > 腰から下がフラフラして神経マヒみたいに力抜けてきて、
一歩間違えば下半身不髄だったんじゃない?
プロレスごっこって恐いよね、、、
>>373 多分、それは神経の痺れみたいなもんだと思う。
両足を限界まで開いて、海老反りになると、腰から太ももにかけてジワッとくる事があるけど、
それに似た感覚じゃないかな。
でも、折れれば下半身附随っすね。
>>373 >プロレスごっこって恐いよね、、、
消防の頃は、
いかにプロレスごっこであっても、
キャメルクラッチと4の字固めとパロスペシャルだけは食らいたくなかった。
ギブしても技を解かないやつが多かったのでマヂ苦痛から抜け出せなかった。
マヂで冗談じゃねぇくらい脅威的だった思い出。
厨房の頃は監獄固めも流行ってたなw
>>375 コブラツイストもやばくないか?
卍固めよりよっぽど効くし、何よりお手軽
使い手も最近いないよね?
>>377 ブロディー並みの使い手は確かに見かけないね
健想に期待<ニードロップ
ハンマーロックでギブはとれないのか
ハンマーロック→チキンウィングフェイスロックってコンボある?四代目虎ならそのままミレニアムスープレックスに繋げる。
>>376 コブラは自分より背の低いやつに決められるとやばかった。
ただ、なんというかコブラとかバックブリーカー系は身体がしなる分、
ゼェゼェ言いながらも耐えれる事もあるが、
足4の字とか腕ひしぎとか、しならない関節を決められるとかなりキツイ。
そういやプロレスごっこで、
太ったやつのベアハッグは超危険だと恐れられてたな。
どんなプロレスごっこの達人(w)でも、
太ったやつに思いきりベアハッグ決められたら、
やつの腹にそいつの内臓が食い込まんばかりに締め上げれて、変な汗かいてギブアップだったぞ。w
ストマックブロックがかなり好きだ。見た目もいいし誰か本格的につかわんかなぁ
>384
マレンコが雪崩式を使ってました。
>>359 正面からリバースフルネルソンを極められた時点で、息が詰まってギブアップしてしまう罠。
>>377-378 リアルタイムで観たわけではないんだが、キラー・コワルスキー。
長身で手足が長いこともあって、両手を広げて飛び降りるフォームが実に美しい。
>386
耳そぎだけはは勘弁してね。
L○」
|
<L
K-DOJOに、キーロックをフィニッシュにした
選手が現れまして。
L○」
√▼
∠
>>393 おじょうちゃん、いいもの見せてやるよ、ほれっ、
うへへへへぇ・・・
変態ですか?
ノノ
ノノ
L○」
▼
√∠
K-DOJOは今後に期待
お船ってイケてますか
K-DOJOに期待しておきます
>>395 なんなのか分かんない
大森は意外にクラシカルな技を好んで使ってる。
でも肝心のプロレスセンスが0w
かと思うとフルネルソンボムなんて使いだしたりするのでやっぱりよくわからない
>>398 コーナーポスト最上段からのニードロッップです
が
パラパラ踊ってたらお立ち台から落っこちた
になりますた
402 :
囲炉裏猫:02/06/18 23:18 ID:+a6Cn1xZ
最近コーナーポストからのニードロッップに時間を掛けすぎ。日プロ時代の猪木は
実に速かった。
403 :
401:02/06/18 23:19 ID:+a6Cn1xZ
ニードロッップ→ニードロップ
404 :
間違いニ連発:02/06/18 23:21 ID:+a6Cn1xZ
401→402
405 :
お前名無しだろ:02/06/19 23:56 ID:fb0+EB/b
age
猪木は速かったな。
最近のやつらはアピールしてる間に反撃されたりする。
女子とかでも「いくぞおぉーーーお」とか言ってる間に反撃されてる。
そういや4虎って最近ムーンサルトからのニードロップを使ってなかった?
蝶野のようにトップロープからわざと雪崩式ブレーンバスターをくらって
試合を盛り上げようとするのもクラシカル?
○Ь
「■<●
$ ´L
>>408 リック・フレアーがコーナーに上って、わざとデッドリードライブ喰らうが如し。
わざと股間を自爆強打したりとか、うけてる?
WWEとかでも股間自爆は流行ってるっぽい
414 :
お前名無しだろ:02/06/24 15:00 ID:XQD+jf4u
女子のキャメルクラッチの変な顔させる攻撃は飽きた
真剣に勝負してない感じで見てて嫌になっちゃう
415 :
お前名無しだろ:02/06/26 23:00 ID:K1qdmkfy
エル・サントのカバージョが一番!!
416 :
お前名無しだろ:02/06/26 23:31 ID:C9MfzFY6
波乗り固めも見られんなあ。
>>417 モニターから離れて見ると卍固めとハッキリわかります
420 :
お前名無しだろ:02/06/30 07:00 ID:m2+MO3SF
コブラツイストはまだまだいけますね。
グランドコブラも含めて。
>420
まだいけると言うのか・・・いけなくなる理由がそもそも無いんですよね。
受身の発達とかマットの上質化とかいった。
へたれなレスラーがへたくそなコブラツイストを濫用したため、技のインフレ
が進んで「いけてなく」なりつつあったかも。
そんなとき、西村がこの技本来の輝きに気付かせてくれたと思う。
いちど暴落した技の価値を取り戻すことは、簡単にできることではないよ
423 :
お前名無しだろ:02/06/30 17:38 ID:b2I/eULB
ガイシュツだが、イホ・デル・サントのカバージョには神通力がある。
単純なこれがでたら終わり的な技でもなく、ちゃんと説得力があるところが○。
だって、マジ苦しそうなんだもん(w
ショルダー・スルー→トップロープからのトペ→カバージョの流れは最高。
424 :
お前名無しだろ:02/06/30 22:46 ID:knu/nIC5
>>423 まさに同意
ただの柔軟体操ではなく、ガッチリと関節が極まっているのがいい。
>422
天龍が高木をネジ切った時、格下相手用の技として定着させていてくれたら・・・
と思う。もっとも美的見地からは評価できないんだけどね、天龍のは。
>>425 リアルな痛みが伝わってきて、レスラーの凄みみたいなものが感じられてよかったけど。
たしかに見栄えはイマイチで、ほんとは道場でつかう技べきなのかなとも思ったよ
秒殺格闘技への反抗かなあ
>>429 いやいや、膠着状態になる技がウケない時代になったのかなと思って。
431 :
お前名無しだろ:02/07/02 01:33 ID:29tKOB7o
まぁ、格闘技というより、
魅せ要素を取り入れたプロレスという事。
団体によっても方向性は違ってくるとも思うけどね。
>>428 秒察でもいいんだけど、
垂直落下とか頭を狙う技が多くて飽きている
その技使わないと勝てないの?みたいなレスラーに興冷めな感じ。
>>432 しかも一発で仕留めきらずに連発でしょ。
要はノアのプロレスだね。
>>433 どちらかというと新日、というかライガー?
435 :
お前名無しだろ:02/07/03 11:10 ID:YUdyTAzP
>434
ここ半年のライガーは垂直落下ブレンバスターを大事に使ってるよ、ほとんどフィニッシュにしか
使わなくなった。
436 :
お前名無しだろ:02/07/03 11:30 ID:si0hQ9qS
安易に垂直落下に頼るのが見てていやかな
ライガーは鬼殺しストレッチ復活させないかなぁ・・・
垂直落下式顔面掻き毟り
リバース弓矢固め
下品な垂直落下式でないバックドロップもプロレスクラシックではないかなあ。
ジャーマンが綿々と名手が絶えないのと比べて寂しいこと。
>>441 現役では後藤のバックドロップを超える名手はいないね。
健三が後藤に弟子入りして後継者になってホスィ
棚橋はなんか昭和プロレスを大事にしてるようで
その知識は実は全くないから嫌い、しかも逝ってるわりに
技一つ一つに説得力が無い
444 :
お前名無しだろ:02/07/07 02:32 ID:2GdjXwjp
説得力は必要不可欠
中西はアルゼンチンを横にかつぐので萎える
>>445 なに言ってんだ中西がアルゼンチンを普通に担いだら
相手の背骨が折れちゃうじゃないか
447 :
お前名無しだろ:02/07/08 05:59 ID:7vfFXcd8
ぐるんちょこと後方回転エビ固めキボン
>>446 西村のやられっぷりが、あの技を際立たせる
キャメルクラッチならスコットがスタイナー・リクライナーとして復活させました。
スタンド式のキャメルクラッチだね
451 :
お前名無しだろ:02/07/09 00:35 ID:jLN+wY0q
体が柔らかい方がバックブリーカーうけする
なるほど。
中西のアルゼンチンを食らってみたいと素で思う。
>>454 一般人が決められたら真ッ二つにされて死亡
アルゼンチンで折られた人はホントにいるんですか?
457 :
お前名無しだろ:02/07/15 01:56 ID:c8m0wLhP
漫画(たぶんジャイアント台風)では、日本人柔道家がロッカに殺されたこと
になっていたと記憶する。
ロビンマスクのタワーブリッジで真ッ二つにされたレスラーがいたような。
459 :
お前名無しだろ:02/07/16 16:02 ID:XxecvBP+
あのー。ここの技博士の皆様に質問なのですが、いまチョコボール向井が使ってる
「駅弁固め」って、ラッシャーの「風車吊り」ですよね。
風車吊りってラッシャーが使ってたんだ。
知らなかったっす。
駅弁固めか・・!
クラシックではないがフランケンシュタイナーのリアルな使い手がいない。みんなウラカンラナ。昔のスコット、ファーナス。
>>462 藤田(強)あたりに復活させてもらうか。
フランケン→マウントパンチあたりを
464 :
お前名無しだろ:02/07/21 13:03 ID:04q9sBJG
>462
相手がよっぽどタイミング合わせてあげないとドロップキック自爆と同じになるんだよね。
465 :
er:02/07/21 15:43 ID:???
この前ノアの森島が橋にジャイアント馬場の往年の必殺技
ジャイアントバックブリーカーを決めて激殺!!
体の大きなヤツがやるとものすごく説得力あり。
是非決め技にして欲しい。
>>465 渕もライガーに決めてたな>ジャイアントバックブリーカー
ジャイアントバックブリーカーとシュミット式バックブリーカーで
押さえつけるのと、どっちが痛いのかな?
バイソンスミスがアイアンクローで秋山を引きずりまわしたのに萌え
469 :
お前名無しだろ:02/07/22 16:40 ID:SBP9rfnE
>>467 漏れも気になった。
どうなんだろうか。
アイアンクローを誰か必殺技にしてくれ
ボボ・ブラジルのココバット。
大木金太郎の原爆頭突との頭突合戦!ん〜凄かった!!
ややこしい訳のわからん技ばっかし作らんでシンプルに
痛みの伝わる技を使わんかい!!!!
すまん今年で40なもんで・・・
473 :
お前名無しだろ:02/07/24 01:07 ID:KF1PlEwL
昔の技は分かりやすくて良かったよね。
アルゼンチン・4の字・キーロック・キャメルクラッチ・弓矢・・・
どこが痛いのか見てて分かりやすい技が多かったよ。
474 :
お前名無しだろ:02/07/24 10:39 ID:Ru3A5WOL
どこが痛いのか分かりやすいから説得力がある
ニークラッシャーも見た目で痛いな。ステキだ
アトミックドロップは見ててアナルがむず痒くなった
アナルって効くの?
モンゴリアンチョップ
キラーカーン
480 :
お前名無しだろ:02/07/27 18:40 ID:i75DiKs8
480
za
豊田真奈美ってクラシカルだと思わない?
キーロック
K-DOJOに期待
?
スモールパッケージの使い手は現れないものか・・・。
手四つからすっと相手を引き込んで、相手の足に自分の足をかけてくるっと
半回転・・・。まさに芸術品。ゴッチ門下なら誰もが・・・つかえ・・・あれ?
最近みないな。
猪木、藤波、木戸くらい?(一番よく使ってたのは藤波かな)
小包固めはたまに忘れた頃に見かけるなぁ..
K-DOJOとか女子プロとか..
>486
藤波のはほんとにマットとの僅かな空間でクルっと廻すよね。絶品!
キーロック様