真の夢の対決は三沢対川田だろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
世間は永田対秋山とかでもりあがってるけど
本当の夢の対決は三沢対川田じゃないのか?
2お前名無しだろ:02/01/03 03:52 ID:???
じゃない。
3お前名無しだろ:02/01/03 03:52 ID:???
禿げ同。
でももう二度とは見れないよね。
4お前名無しだろ:02/01/03 03:53 ID:???
え?もう見れないんですか?
さっきモー娘のドラマを重ね録りしてしまった…
5お前名無しだろ:02/01/03 03:53 ID:???
田上vs川田
6お前名無しだろ:02/01/03 03:54 ID:???
川田小橋vsハンセンスパイビー
7お前名無しだろ:02/01/03 03:57 ID:???
確かに三沢vs武藤より見たい
8お前名無しだろ:02/01/04 01:17 ID:???
禿げ同。
9お前名無しだろ :02/01/04 01:37 ID:???
 禿同だが、天龍が今の三沢とやったらどうなるかも見たい。
3冠戦で川田に勝ったし。
10お前名無しだろ:02/01/04 03:50 ID:7jYewAh2
禿同。この二人と小橋の3人だったら、
どの組み合わせでもおもしろかったよね。
11お前名無しだろ:02/01/04 04:09 ID:???
秋山って天龍と全く戦った事ないんすか?
12名無し:02/01/04 04:17 ID:aWAeMf/G
激しくライガーVS小川良成
13お前名無しだろ:02/01/04 04:18 ID:???
実現しても昔よりいい試合はできないと思われ
14お前名無しだろ:02/01/04 04:31 ID:???
AKIRAvs小川良成
15お前名無しだろ:02/01/04 04:37 ID:???
天龍VSベイダーの方が夢の対決と思われ
16お前名無しだろ:02/01/04 04:40 ID:???
サスケVSデルフィン
17お前名無しだろ:02/01/04 04:41 ID:???
山田vs船木
18お前名無しだろ:02/01/04 04:44 ID:???
前田vs長州
19お前名無しだろ:02/01/04 04:46 ID:???
チビ同士の試合はつまらん
よって前田vs小川
20お前名無しだろ:02/01/04 04:47 ID:???
アウトサイダーズVSテンコジ
21お前名無しだろ:02/01/04 04:48 ID:???
>>20
ふーん
22お前名無しだろ:02/01/04 04:48 ID:???
坂口vs小川
23お前名無しだろ:02/01/04 13:49 ID:???
>15
天龍はベイダーから逃げ回ってるんじゃなかったっけ?
スレ違いなのでsage
24お前名無しだろ:02/01/05 10:44 ID:???
昨日の試合を見て改めてそう思いましたが何か?
25お前名無しだろ:02/01/09 01:59 ID:m/yds9vx
意地と意地とのぶつかりあい。
本当の意味でのプロレスだった。
最高だ。
おまえら二人は最高だ。
ありがとう。
ありがとう。わが青春。
1つわがままを言わせてもらえるなら、
もう一度だけあの闘いをみせてくれ。


山崎邦正VSモリマン
26お前名無しだろ:02/01/09 02:04 ID:???
三沢VS川田は確かに見たい。
それも三冠戦でな。
でも見れない。
三沢VS武藤より可能性低いです。
27お前名無しだろ:02/01/09 02:08 ID:???
もう鮮度おちてるよ
28お前名無しだろ:02/01/09 02:11 ID:???
川田は昔よりいい体つきしてるように見えるのは
俺だけかな?肌焼いたせいもあるかな?
三沢は、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
まぁ禿げてないしね、、、、、、、、、、、、、。
いいんじゃない、、、、、、、、、、、、、、、。
29お前名無しだろ:02/01/09 02:12 ID:???
ある意味ガチ
30お前名無しだろ:02/01/09 02:13 ID:dMI1hPZ+
いつかはやるに決まってる
31お前名無しだろ:02/01/09 02:17 ID:???
元子が事故でお亡くなりになって、またもとの全日にもどらんかな〜
32お前名無しだろ:02/01/09 02:17 ID:???
いやわからんよ〜。
馬場と猪木の例しかり。
天龍もしかりだしね。
全日のレスラーは短命が多いし、わからん。
離れた時期が時期だけにね。
40かかるかどうかあたりだし、、、、、。
川田も三沢も50過ぎてもやってるか、、、
どうかわからんしな〜。
33お前名無しだろ:02/01/09 02:18 ID:???
誰もいない東京ドームのリングで
34お前名無しだろ:02/01/09 02:21 ID:???
川田対冬木が実現するくらい
だからどっちかが引退しないかぎり
いつかやるかも。

健介対高田を松井が新日参戦したし
PRIDEでもいいからやって欲しい。
35お前名無しだろ:02/01/09 02:24 ID:???
健介VS高田 プロレス史上最高塩試合候補
塩会場の明治神宮で(それも冬w)
これは悪夢だろう、、、、、。
36お前名無しだろ:02/01/09 02:26 ID:???
−×−=+

なーんてことにならんかねえ
37お前名無しだろ:02/01/09 02:31 ID:???
プロレスなら天龍対高田戦
みたいないい試合をして欲しい。
PRIDEなら高山対藤田みたい
な感じの試合をして欲しい。
それなら健介VS高田もみてみたい。
38お前名無しだろ:02/01/09 02:37 ID:???
ふむ。この板の人らはまず行くと思うから、
異様な雰囲気なるだろうな会場。
高田が寝っころぶたびに大歓声!!!
健介のフェイスクラッシャーにも大歓声!!!
ラリアット、ハイキックのラリーの代熱狂!!!
そしてフィニッシュは!!!
中西乱入からの両軍入り乱れての大乱闘により、
ノーコンテスト!!!!!
この状況に健介が「正直言ってスマンかった」
とアピール。
高田もマイクを取り「もう一丁」
塩コールが鳴りやむことは決してなかった、、、、、。
39お前名無しだろ:02/01/09 02:41 ID:???
>>38
あんたも好きね
40お前名無しだろ:02/01/09 02:45 ID:???
特リンか高田応援シート買う
41お前名無しだろ:02/01/09 05:39 ID:???
何回もやってるけど、結局どれが一番面白かったんだ?
42お前名無しだろ:02/01/09 17:22 ID:adJwSSfc
ジャーマン3連発試合
43お前名無しだろ:02/01/09 17:24 ID:???
>>42
あの川田の受け身は忘れられない
44お前名無しだろ:02/01/09 17:27 ID:???
川田の首が肩にメリ込んだ試合
45お前名無しだろ:02/01/09 17:50 ID:???
いずれにしても両者力のあるうちにやってほしい
46お前名無しだろ:02/01/09 21:11 ID:gwG9y8Ju
川田ファンは辛い思いをする事になるよ。
川田とやる時の三沢はバカ強いし恐い。
47お前名無しだろ:02/01/09 21:17 ID:6/eW3znE
総裁対川田大先生の試合が観たい!!
48お前名無しだろ:02/01/09 21:22 ID:???
確かに川田とやるときの三沢はむやみに怖い。
49お前名無しだろ:02/01/09 21:24 ID:6/eW3znE
>>25
もうすぐだな!モリマンvs山崎邦正!
50お前名無しだろ:02/01/09 21:54 ID:???
蝶野vs川田
51お前名無しだろ:02/01/09 21:55 ID:???
川田ちょとかわいそ
52お前名無しだろ:02/01/09 22:10 ID:wZ3qAyPX
三沢は川田を嫌っているからまずないじゃろ。
川田は顔面蹴りばっかで、プロレス自体はヘタクソじゃん!!!
53お前名無しだろ:02/01/09 22:11 ID:???
>>52
ノアヲタとして同意しかねる
54お前名無しだろ:02/01/09 22:31 ID:???
>52
川田のプロレスの巧さはどう考えてもトップクラスだと思うけど?
巧さだけなら三沢に優るとも思うけど?

>川田は顔面蹴りばっかで
これは同意、何でこんなに連発するようになっちゃったんだろう?
55お前名無しだろ:02/01/09 22:36 ID:20M17RCa
三沢の強さは川田が引き立てていたのですね。
56お前名無しだろ:02/01/09 22:38 ID:???
>>55
逆だよね。ウィリアムスを川田は生かせないのが大きな証拠でもある。
57お前名無しだろ:02/01/09 22:40 ID:6/eW3znE
>>54
効くからにきまっとる
58お前名無しだろ:02/01/09 22:40 ID:???
引き立てたというか
川田戦は三沢の能力値がマックスになる。
「殺しちゃっても構わない」位に見えるよおれには
59お前名無しだろ:02/01/09 22:40 ID:???
結局川田の蹴りにしても体格が小さすぎるんで顔面げり等
しないと勝てない。
王座防衛も長くは続かない。
ウィリアムスも生かせない。(これは新日も同じレベルだが)
60‏)`∀´( :02/01/09 22:41 ID:???
ウィリアムスにイイ試合なんぞあったか?
61お前名無しだろ:02/01/09 22:41 ID:???
>>56
三沢がウィリアムスを生かしたことなんてあったか?
62お前名無しだろ:02/01/09 22:41 ID:???
>>60
何年前から見てる?
63お前名無しだろ:02/01/09 22:43 ID:20M17RCa
三沢vsウィリ より 川田vsウィリ の方がマシだった気がする。
64お前名無しだろ:02/01/09 22:44 ID:???
>三沢がウィリアムスを生かしたことなんてあったか
そもそもウィリアムスが(旧)全日のトップレスラーとして
王者としてメインを張れたのは三沢・小橋のおかげでしょ。
驚異的な受けでそのバックドロップの怖さが知られた。
今、ウィリアムスのバックドロップは出てないみたいだけどなんで?
川田含む現状全日レスラーでは受けれないからだと思うが。
65‏)`∀´( :02/01/09 22:44 ID:???
>>62
藤波vs長州名勝負数え唄世代だが。
66お前名無しだろ:02/01/09 22:45 ID:???
ウィリアムス相手にイイ試合できるのは小橋とテンコジくらいだよ
67お前名無しだろ:02/01/09 22:45 ID:???
>56 逆だよね。ウィリアムスを川田は生かせないのが大きな証拠でもある。
ウイリアムスをいかすのはもう誰にも出来ない。アリャ酷すぎる。
蝶野辺りならアメプロ風に生かせるかも知れないけど。

>57 効くからにきまっとる
何かせこーーい感じがする。
68お前名無しだろ:02/01/09 22:46 ID:6/eW3znE
川田に喰らわしたデンジャラスバックドロップ最凶!!
69お前名無しだろ:02/01/09 22:47 ID:???
>>64はウィリアムス自身の衰えを全く考慮してないね
分裂前からウィリアムスはもう終わってたよ
70お前名無しだろ:02/01/09 22:48 ID:/dl3fiFD
小橋vsウィリだろ
71お前名無しだろ:02/01/09 22:48 ID:???
小橋の初三冠挑戦の試合。vsウィリアムスはまさに名勝負でしょう。
72お前名無しだろ:02/01/09 22:49 ID:7IgQLSUA
三沢と川田の世界タッグ奪取のとき泣いた俺は何だったんだ・・・・
7357:02/01/09 22:50 ID:6/eW3znE
ステップキックの方は確かにセコイかもしれん。(個人的にはエグくてイイ。
ダッシュ顔面キック、スピンキック、浴びせ蹴り、そして顔面斬りは
文句なしにデンジャラスなのよ!(三沢昏倒してたし。
74お前名無しだろ:02/01/09 22:50 ID:/dl3fiFD
薬でつかまる前までのウィリアムスはすごかったんだけどなぁ
75お前名無しだろ:02/01/09 22:50 ID:7IgQLSUA
小橋ーウイリアムスはよかったヨネ
小橋は大型外人相手でもいい試合するよ
べイダー、ハンセン、ゴディ、グラじ、エース・・・
76お前名無しだろ:02/01/09 22:50 ID:???
折れの夢の対決は三沢対越中
77お前名無しだろ  :02/01/09 22:51 ID:???
ウィリアムスは巡業でも力一杯試合するからね
テレビ向けの試合が出来ないのは彼の惜しいところ
78お前名無しだろ:02/01/09 22:51 ID:???
>>69は団体の所属スターレスラー等環境を全く考慮してないね
ネームのあるレスラーに乏しい今と分裂前とで比較しても。
レスラーの衰え?それだけじゃ語れんよ。
79みいちゃん:02/01/09 22:51 ID:???
今年の秋にやるから楽しみに待ってろ。
80お前名無しだろ:02/01/09 22:51 ID:7IgQLSUA
ウイリアムスの薬ってなんだったんだろう
81お前名無しだろ:02/01/09 22:52 ID:6/eW3znE
三冠奪取記念垂直落下パワーボムも忘れるな!
82お前名無しだろ:02/01/09 22:52 ID:???
全日分裂時に三沢vs川田 やってたらドーム埋まってただろうな
83お前名無しだろ:02/01/09 22:54 ID:???
でも、こないだの村上の蹴りの方が説得力あったな…
川田の顔面蹴りはチョコンと当たってる感じで萎え。
84お前名無しだろ:02/01/09 22:54 ID:20M17RCa
三vs川なら、いつでもドーム埋まるね
85お前名無しだろ:02/01/09 22:55 ID:???
正直、当時からウィリアムスは使いにくい選手だったよ。
だがゴディが倒れ、プッシュせざるを得ない状況下で
三沢は、小橋は、試合を作った。そしてウィリアムスはオーバーした。
確かにクスリ以降は衰えたが、オブライトが来、ベイダーが
出てきたという当時の状況は把握してるよね?
無理にプッシュしなくても良くなったという状況でもあったのよ。

で、今だけどプッシュしてもいいでしょう。川田にその能力があれば。
86お前名無しだろ:02/01/09 22:56 ID:???
>>83
ダウンしてる相手に対しての蹴り?
天龍もそうだけど、あれはダメージより相手を小馬鹿にする蹴りでは
87お前名無しだろ:02/01/09 22:57 ID:6/eW3znE
い゛――――――ッ!!
何より顔面斬り逝く時の掛け声がい゛ー――――
8883:02/01/09 22:57 ID:???
>>86
言葉足らずだった、失敬。ジャンピングハイキックの事ね。
89お前名無しだろ:02/01/09 23:01 ID:???
>>88
あれはエグイと思うけどなあ・・・
90お前名無しだろ:02/01/09 23:04 ID:???
蹴りもパワーボムもいらん。
直下式ブレーンバスターをメインにして欲しい。
91お前名無しだろ:02/01/09 23:07 ID:???
武道館三連戦本当にやるつもりなら
三日目のメインはこのカードしかない、と思う。
92お前名無しだろ:02/01/09 23:07 ID:/dl3fiFD
衰えただけならともかくグーパンチ一辺倒になって試合自体が
つまらなくなっていたんだが。

ベイダーはともかくオブライトなんかは話にもならんほどつまらない
試合ばっかりだったよ。
93お前名無しだろ:02/01/09 23:08 ID:???
外人を生かすことに関しては川田のほうが三沢より全然上だよ
vsウィリアムスはイマイチだったが、vsハンセン、vsオブライトは良かった
特にオブライトを生かしたのは旧全日でも川田だけ
94お前名無しだろ:02/01/09 23:09 ID:tGEOm89D
>90
うそーん
直下式は橋本のパクリ技だから嫌。
パワーボムの方が良い!
バックドロップも十分必殺技なんだけどさ。
多分みんな受けたくないだろうし、、、、。
95お前名無しだろ:02/01/09 23:13 ID:???
川田のバックドロップを食らった秋山が胸を押さえるたび怖くなった
96お前名無しだろ:02/01/09 23:26 ID:G6WjYzZL
>>95
あのバックドロップは確かに凄い。
97お前名無しだろ:02/01/09 23:36 ID:???
今のノアに足りないのは川田のような何か泥臭いエグさ。
秋山では何かもの足りないんだよなー。
98お前名無しだろ:02/01/09 23:39 ID:6/eW3znE
川田はしょっぱいと感じたことは無い!
秋山は激塩!!
99お前名無しだろ:02/01/09 23:51 ID:???
>>94
パワーボムは天龍のパクリ技になっちゃうじゃん。
100お前名無しだろ:02/01/09 23:52 ID:???
1000!
101お前名無しだろ:02/01/09 23:52 ID:6/eW3znE
>>99
使ってよし!
102お前名無しだろ:02/01/09 23:54 ID:???
一時期、三沢とはちょいとだけ違うフェイスロック使ってたよね。
最近は三沢もフェイスロック多用してないし、復活きぼん。
103お前名無しだろ:02/01/09 23:56 ID:6/eW3znE
そういえば三沢の猛虎水爆‘91は塩とか競技を超えてるな・・
104お前名無しだろ:02/01/09 23:58 ID:???
>99
あれはいいんだよ!
あれは天龍への尊敬から来ているものだからいいんだよ。
いつかパワーボムで天龍を倒すのだ。
105お前名無しだろ:02/01/09 23:59 ID:???
パワーボムの元祖は一応テリーゴーディです
106 :02/01/10 00:03 ID:J6kHAX3P
>>105
ルー・テーズだったと思うぞ
107お前名無しだろ:02/01/10 00:06 ID:???
ただエグイ角度で落とすバックドロップなんて
誰にでも出来ると思うがなあ。
プロなら相手を浮かせる力とか美しいブリッジとか
投げるときのスピードとかを見せて欲しいよ。
まあ天龍コピーだからしょうがないか。
108お前名無しだろ:02/01/10 00:07 ID:SANVe46K
雪崩式猛虎運転手‘91が出たら・・
109お前名無しだろ:02/01/10 00:08 ID:???
天龍だってパクリまくってるんだからだからよし
110お前名無しだろ:02/01/10 00:08 ID:???
>>107
掛けるのは誰にでもできるが、受けるのは誰でもできるわけじゃないってとこか
111お前名無しだろ:02/01/10 00:09 ID:SANVe46K
奈落式猛虎運転手‘91もやばいな。
112お前名無しだろ:02/01/10 00:11 ID:???
川田のバックドロップは綺麗だと思うけど
113お前名無しだろ:02/01/10 00:12 ID:Imrdq/1V
直下式ブレンバスターでいい。
橋本のは直下式DDTって事にしといてさ。
114お前名無しだろ:02/01/10 00:14 ID:???
三沢って、大谷とやった後、
顔を蹴られるのは嫌いだって言ってたけど。

やっぱ川田のせいかな。
115お前名無しだろ:02/01/10 00:15 ID:???
垂直落下ブレーンバスターは10年位前に川田が使い出したんじゃないの?
橋本の方が遅いだろう…
だから川田は遠慮無く使って良し。
116お前名無しだろ:02/01/10 00:16 ID:SANVe46K
誰だって嫌だよ!あまつさえ顔面蹴撃狂の川田とずっと戦ってたもんな。
117お前名無しだろ:02/01/10 00:18 ID:???
>116
しかも三沢相手だと容赦なしのガチ蹴り
118お前名無しだろ:02/01/10 00:18 ID:???
橋本が垂直落下→三角締めをやりだした後に
それを意識して川田が使ったシーンはあったな
119お前名無しだろ:02/01/10 00:21 ID:Kd3c3XoR
確か、前日に新日の武道館大会があった翌日の全日武道館大会のvs三沢戦で
前日に橋本が使った垂直落下式ブレーンバスターを川田が使ったんだよね。

分かりにくい文章でごめんなさい。
120お前名無しだろ:02/01/10 00:22 ID:???
破壊豚はさすがに決め技がただのDDTじゃヤバイだろうと思って、
どう見てもブレーンバスターを垂直落下DDTとかほざいて使い始めたんだろうな(w
121お前名無しだろ:02/01/10 00:23 ID:???
>>120
一応、足の運びが違う…らしい。
122お前名無しだろ:02/01/10 00:24 ID:???
>>112
一度テーズのをみた方が良いよ。
123お前名無しだろ:02/01/10 00:25 ID:SANVe46K
>>115
垂直落下元祖はャRックス。
腰砕けだが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:25 ID:???
>>120
ライガーの垂直落下式“ブレーンバスター”を見たあとに、橋本の垂直落下式“DDT”を見れば別の技に見える・・・ハズ・・
125お前名無しだろ:02/01/10 00:29 ID:GBSI29rz
>>115

垂直落下ブレーンバスターといえばディックマードックだろ。
126お前名無しだろ:02/01/10 00:31 ID:SANVe46K
当時消防ぐらいだったか。マードックの垂直落下ブレーンバスター
観たのは。アレはやばいと思った。
127お前名無しだろ:02/01/10 00:32 ID:???
みんな垂直落下に激しく反応してるな。
まとめて合同ケコーン式すれ。

垂直落下の元祖はキラーカールコックスだけど、
日本でアレを一般的にしたのはマードックだな。
128名無し:02/01/10 00:33 ID:???
三沢VS川田で最高の試合だったのは、いつ頃の試合だろ?
129お前名無しだろ:02/01/10 00:33 ID:SANVe46K
川田はジャンピングハイキックだよ!!
130お前名無しだろ:02/01/10 00:34 ID:???
>>128
いつだか忘れたけど、91で川田が沈んだ時のは皆忘れないだろう。
131お前名無しだろ:02/01/10 00:35 ID:SANVe46K
めり込んでた(首が・・
132お前名無しだろ:02/01/10 00:35 ID:???
猪木が使ってたフロントネック・チャンスリー・ドロップは
垂直落下式ブレーンバスターと違うん?
133お前名無しだろ:02/01/10 00:35 ID:???
>ちょとやばいかも・・とかおもた
134お前名無しだろ:02/01/10 00:37 ID:???
>>132
全然違うぞ。
135お前名無しだろ:02/01/10 00:38 ID:PPMwHmR9
三沢vs川田の試合て両者が何もしないでただ立っているだけでコーフンするよ。
ノアが激やばくなったらやるんじゃね?
136お前名無しだろ:02/01/10 00:41 ID:???
>>128
「三沢光晴にはケジメがついた」と川田が言った97年くらいの試合。
あとは大阪の骨折三冠戦。
137お前名無しだろ:02/01/10 00:51 ID:Kd3c3XoR
骨折三冠戦ってどっちが勝ったんだっけ?
バックブローで骨折したのは覚えてる。
138お前名無しだろ:02/01/10 00:52 ID:???
>>137
垂直落下ブレーンバスターで川田
139お前名無しだろ:02/01/10 01:07 ID:SANVe46K
い゛――――――――!!
川田はい゛―――声してる!
140名無し:02/01/10 01:08 ID:???
秋山対川田とか不仲な奴らの試合には名勝負が生まれる。
141お前名無しだろ:02/01/10 04:32 ID:ljT+/f/V
三沢に対する見解が少ないのは何故だ??
142お前名無しだろ:02/01/10 05:46 ID:Lq5aTzF6
対戦成績は一方的なのに、なぜかワクワクできるカードだったなあ。
い”−−−−−−−−−−−−−−!!!!
143お前名無しだろ:02/01/10 08:03 ID:???
川田VS田上も意外と名勝負が多い。
三沢の持つ三冠挑戦者決定戦は少し感動した。
144お前名無しだろ:02/01/10 09:29 ID:U2/bm3mt
川田と戦っている時の三沢が好き。
三沢と戦っている時の川田が好き。
145お前名無しだろ:02/01/10 09:33 ID:???
>>143
タッグ組む前の二人のせめぎあいは良かったね。
146お前名無しだろ:02/01/10 09:47 ID:???
エメフロは川田に食らわしたやつが一番角度がエグかった
147お前名無しだろ:02/01/10 10:55 ID:ly78y6OG
川田が武藤戦でローリングエルボーを解禁するかも
http://infoweb.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-020110-10.html
ムーンサルトとか
148お前名無しだろ:02/01/10 10:59 ID:SANVe46K
フランケン返しのデンジャラス垂直パワーボムか!?
149お前名無しだろ:02/01/10 11:10 ID:???
武藤に対抗して坊主にするんだろ
150お前名無しだろ:02/01/10 11:18 ID:???
>>147
>ムーンサルトとか
ワラタ
が見たいねぇ
151四天王ヲタ:02/01/10 11:21 ID:???
川田タンの青ロングタイツ…ハァハァ
152お前名無しだろ:02/01/10 11:23 ID:???
まさか坊主に・・・
153お前名無しだろ:02/01/10 11:27 ID:???
そういえばローリングエルボーの元祖って川田なんだよね。
ムーンサルトも昔やってなかったっけ?
154お前名無しだろ:02/01/10 11:33 ID:???
>94
私の記憶が正しければ川田のほうが先に使っている
155お前名無しだろ:02/01/10 11:34 ID:???
>153
側転エルボーな。
156お前名無しだろ:02/01/10 11:39 ID:SANVe46K
川田の側転エルボー・・カコイイ
157お前名無しだろ:02/01/10 11:40 ID:???
秋山VS永田は、ホモレスだけど、
三沢VS川田、秋山VS川田が実現したら
緊張感がたまらないだろうね。
158お前名無しだろ:02/01/10 12:10 ID:???
>157
同意
159お前名無しだろ:02/01/10 12:17 ID:BEJEDHpI
川田本人が「側転してからのエルボーは、国内では俺が最初だよ」と逝ってた。
ガオラの新春特番で。
160お前名無しだろ:02/01/10 12:59 ID:???
自分で言っちゃうからな〜〜川田。
寡黙になり切れないちゅうか、
人に聞かれて「そうだったかな?」位でイイのに。
こういうのを三沢に突っ込まれるんだよ。
161お前名無しだろ:02/01/10 15:35 ID:???
俺は運動神経がいいからやれば何でもできちゃう
とも自分で言ってたぞ。
162お前名無しだろ:02/01/10 15:37 ID:???
>>161
佐山の再来だ(w
163お前名無しだろ:02/01/10 15:38 ID:???
>>160
つっこむ三沢のほうにも問題があるけどな
164お前名無しだろ:02/01/10 15:39 ID:???
そもそも寡黙でもなんでもない>川田
165お前名無しだろ:02/01/10 15:44 ID:???
川田、おしゃべり、一言多い。
会議など、まじめな話し合いでは寡黙というか自分には関係ないと思ってるらしい。
裏で、人の悪口言い過ぎ。
166お前名無しだろ:02/01/10 15:47 ID:???
何度もやってんじゃんーーーーーー終了ーーーーーーーーーーー
167お前名無しだろ:02/01/10 16:09 ID:???
三沢vs川田しかない。武藤はどうしても新日ぽくて技が浅いし、軽い気がする!プロレス
の人気を回復するには川田や小橋がゴールデンでやらないとダメだね!
168お前名無しだろ:02/01/10 16:29 ID:tiq3AomX
漏れは三沢対川田はそう遠くないうちに見られると思うぞ?
169お前名無しだろ:02/01/10 16:34 ID:???
ライガーvs佐野
170名無しさん:02/01/10 17:10 ID:???
またあの憎しみの垂直落下カーニバルが観たいな。お互い、相手に対して思いやりが一切ないからああいう試合ができるんだろな。
171お前名無しだろ:02/01/10 17:21 ID:???
>憎しみの垂直落下カーニバル
素敵な表現だw
172お前名無しだろ:02/01/10 17:25 ID:U2/bm3mt
<<168

どういう経緯でそう思うの?
やはり全日解散で川田合流とか?
173お前名無しだろ:02/01/10 17:36 ID:???
>>165
それがどうした?
結果出してるし、お前よりははるかに頑張ってるよ(ワラ
174お前名無しだろ:02/01/10 17:47 ID:???
川田の三沢にたいする技のエグさは凄かったね。
鼻っ面にジャンピングハイキック、テレビでも「バコ」って音が聞こえた。
うずくまってる所に後頭部へのダイビングニードロップ、自分が骨折するほどの後頭部への裏券。
パワーボム、バックドロップ、ブレーンバスターの垂直落下連発。

今考えると、それでも負けなかった三沢って凄すぎだな。
175お前名無しだろ:02/01/10 17:49 ID:NS1Ct8q0
最近の三沢は明らかに手抜きしているよね。
全盛期の四天王プロレス見ている人ならみんなそう感じているはず。
ノアを今見て思うのは『四天王プロレス』で一番重要だったのは川田だということ。
三沢、小橋、秋山の絡みをノアで見ても、いまいちのり切れない。
仲良し子良しというのが見えちゃうんだよね。技の品評会というか。
川田は人格が歪んでいるぶん、あたりが強いし、
三沢や秋山とは仲が悪いからお互い感情的になってハードヒッティングなプロレスをしてた。
やっている方は仲が悪い人とは絡みたくないだろうけれど
観ている方としてはぎりぎりのところで成立している試合の方が面白い。
176お前名無しだろ:02/01/10 17:54 ID:???
>>175
秋山は川田を「正直刺してやりたかった」とまで言ってたからな(w
そりゃ感情的にもなるよ
177お前名無しだろ:02/01/10 17:56 ID:ly78y6OG

川田が必要なのは皆わかりきってるとこさ・・・

三沢も手抜きとゆーよりは、社長業と年齢で動けなくなってきたんだろうね。
5年前と比べると動きが違いすぎるもん。
三沢は凄いレスラーだと思うし選手に専念して欲しい、もったいないよ。
178名無し:02/01/10 18:08 ID:???
三沢は減量すれば少しは全盛期に近づけるんじゃないかな。小橋は川田のことどう思ってたんだろ?
179お前名無しだろ:02/01/10 18:09 ID:???
なんかここに来て、っつーか全日分裂以来川田の評価が上がってるね
その一方で三沢って評価落ちてない?レスラーとしてのさ
プロレス界に革命的なこと起こしてるとは思うんだけど、
起こせば起こすほど反比例でレスラーとしての評価が下がってるような
そういう意味では三沢ってかわいそうな存在なのかな、とは思う
180お前名無しだろ:02/01/10 18:10 ID:???
なんで三沢が減量してまで、川田と試合しないといけないの?
川田は、嵐か本間あたりとやってなさい!
181お前名無しだろ:02/01/10 18:11 ID:mVg+0Ltd
三沢がかわいそう?
「三沢は悪人」
これはノアオタも認めてるでしょ
182お前名無しだろ:02/01/10 18:13 ID:???
>起こせば起こすほど反比例でレスラーとしての評価が下がってるような

事務的な仕事が多くなり練習量が減るからじゃない?
183お前名無しだろ:02/01/10 18:19 ID:???
バルコニーからの腕離さない猛虎運転手‘91をどっかのインディーでやらないかな。
184お前名無しだろ:02/01/10 18:21 ID:???
>>180
誰も減量して川田とやれなんて書いてねえじゃん(w
185お前名無しだろ:02/01/10 18:23 ID:???
小橋が昔、大学に講演にきたとき
「川田さんは前髪とかちょっとしかないのにバスの中でいつもムースとか
つけてセットしてるんですよ」といってた。
川田の自分大好きっぷりに乾杯(w
186:02/01/10 18:26 ID:???
>>174
ひげ議員が一生懸命「川田がキーマン」だと言っていたのは
こういう意味があったのか。
187エフ:02/01/10 18:30 ID:???
エメラルド不老ジョン 俺にもできた
188お前名無しだろ:02/01/10 18:31 ID:???
川田vs三沢は黄金カード。
このカードを超えるのはないと思う。
頻繁に行われたから、全然やってない三沢vs武藤が夢のカードっていわれてるけど、試合内容はこちらのほうが間違いなく面白いはず。

名プロモーター馬場が”20周年記念武道館大会””全日初のドーム大会”のメインにもってきたことからもわかる。
内容で「話題性を吹き飛ばす」って判断したんだから。
189お前名無しだろ:02/01/10 18:33 ID:???
川田は嫌われ役を演じることで試合を盛り上げようとしていたのだ・・2割程。残8割はガチで嫌われていた。
190高橋ミスター:02/01/10 18:36 ID:???
>>186ヒゲエロ議員は二枚舌だからなぁ・・・。
別冊宝島読み返してみたら
『なにかのインタビューで川田は
「俺の側転エルボーは武藤選手みたいに巧くない。」
自分のキックを
「本格的に蹴りを使ってる人に申し訳無い」
と言っていた。』という文があった。
191エフ:02/01/10 18:36 ID:???
どっちが強いと思うんだよ 穏やかに語れ
やっぱ三沢? 川田は頭に食らうとすぐ足にくるよね
以前の三感染 三沢の鬼エルボー、大河ースープレックス
見ててすげかった
192お前名無しだろ:02/01/10 18:42 ID:???
ヤオだからどっちが強いとかいうのはヤボ
193お前名無しだろ:02/01/10 18:44 ID:???
川田って試合中は前歯がないのに
インタビュースペースでは前歯が復活している事がある。
どこで付けてんだ?
194お前名無しだろ:02/01/10 18:45 ID:???
>>191
川田がフランフランになって種。
195エフ:02/01/10 19:15 ID:???
ヤオで 三沢対えいげん 鶴田対に志村 ハンセン対淵 とか見てエ
どんな台本書けば 納得するかな?
やっぱりノーコンテスト ?
たわごとスマソ
196お前名無しだろ:02/01/10 19:15 ID:???
正直、川田で一番好きな試合は川田田上vs小橋秋山戦だね
あの垂直ブレンからの顔面蹴りは感動した。
個人的に川田vs秋山のほうがみたいね。
197お前名無しだろ:02/01/10 19:29 ID:SANVe46K
川田、また秋山を『多蹴』い゛――――――――ッ!!
してくれ!!
198お前名無しだろ:02/01/10 20:28 ID:yBRzqqGZ
あの頃は年に4回くらいは武道館大会を見に行っていたのに
分裂後はどちらも観戦してないです。
また彼らの戦いが見れるなら、もちろん観戦しにいきます。
199お前名無しだろ:02/01/10 22:54 ID:QofF6UEb
ビデオ見直してみたが、三沢の投げ捨てジャーマンは93年7月29日の
通算2度目の三冠戦。
この試合で、カウンター顔面蹴り、デンジャラスバックドロップ、ローリングエルボー
怖い顔してにらみ合いなどの三沢対川田のスタイルが既に完成している
ことがわかる。
200お前名無しだろ:02/01/10 23:07 ID:???
蹴り200発
201お前名無しだろ:02/01/10 23:14 ID:QofF6UEb
通算三度目の三冠戦。
三沢に先んじてチャンピオンカーニバルを制覇した川田。
満を持しての挑戦を打ち砕いたのは戦慄の蒙古運転手91だった
202お前名無しだろ:02/01/10 23:18 ID:???
結局皆、大先生が好きなんだね。
秋山じゃノアにおいて川田役はできないからな。
やっても中途半端になるだけだし。。。。


川田こねーかなノアに
203お前名無しだろ:02/01/10 23:26 ID:pcxjYhQA
三沢対川田か・・・懐かしいな
やるたびに実力差が開いていったっけな・・・
204お前名無しだろ:02/01/10 23:27 ID:QofF6UEb
通算4度目の三冠戦。
先のシリーズでタッグながら三沢を初フォールした川田。
満を持しての挑戦を打ち砕いたのは投げ捨て&マジエルボー連発だった
205お前名無しだろ:02/01/10 23:28 ID:jiY6Hm/k
川田はフットルース時代までムーンサルトアタックを使っていた(例. あすなろ杯優勝戦)。

きっと,ムーンサルトプレスもやろうと思えばできるよ。
206お前名無しだろ:02/01/10 23:29 ID:???
やるたびに実際は三沢が強かったんだって思ったよ。
最初はそうは変わらない印象だったけど、試合やるたびに
三沢の意地というものが見れた。
興行的に対等に見せてただけだったんだって愕然とした。
207お前名無しだろ:02/01/10 23:44 ID:QofF6UEb
通算5度目の三冠戦。
先のチャンピオンカーニバル、巴戦ながら三沢を初フォールした川田。
満を持しての挑戦はやはり打ち砕だかれた。
このころ、三沢のゾンビぶりは最高潮か?DBD10発は食らってるのに・・・
キョーヘーのミスでジャーマン一発余計に食らった川田たんカワイゾ
208お前名無しだろ:02/01/10 23:45 ID:???
全日の次期社長は川田だろうし、社長対決になるんだね!
209川田:02/01/11 00:00 ID:???
みんな、おれのことがすきなんだね。しょうじき、こんなにおれのふぁんがいるとはおもわなかったよ。
210お前名無しだろ:02/01/11 00:02 ID:???
>209
好きだよ。
マジで!
211お前名無しだろ:02/01/11 00:02 ID:wGjqWQhk
川田さん,ここを見てください!

http://www2s.biglobe.ne.jp/~yoriko/kwd/master.htm

みんなあなたのことが好きなんですよ・・・。
212お前名無しだろ:02/01/11 00:03 ID:???
>>202
ノアヲタは元子が嫌いなだけなのです。
213お前名無しだろ:02/01/11 00:04 ID:???
オレって,イジケてて,一言多いし,プライドは
高くて,みんなから嫌われてて・・・。

俺に似てる川田が気になって仕方がないんだよね。
214お前名無しだろ:02/01/11 00:05 ID:???
>>212
三沢は渕とケアも嫌ってたyo
215お前名無しだろ:02/01/11 00:15 ID:WCuwFq05
ケアはおれも嫌いだyo
216中尉:02/01/11 00:16 ID:j0vTURAz
そう言えば、三沢VS川田の試合は何時見ても鬼気迫るものがあった。
内容も壮絶の一言!
新日にはない本物の恐怖。俺はだからノアが好き。
217お前名無しだろ:02/01/11 00:19 ID:???
だからノアにあの闘いは無いんだって。
218お前名無しだろ:02/01/11 00:41 ID:X8tWAp7X
俺は三沢と川田の試合を見て、プロレスファンになったんだって事を
思い出したよ。
219お前名無しだろ:02/01/11 00:44 ID:???
秋山vs小橋はある意味越えてたぞ
小橋一年も試合やってないし
220お前名無しだろ:02/01/11 01:09 ID:lIA9BFbE
とにかく武藤から三冠奪取してくれ!!垂直BBは膝を脳天に刺してくるかも
しれんから垂直デンジャラスヴォムで粉砕だ!!
221お前名無しだろ:02/01/11 01:12 ID:???
>>220
武藤にやったら氏にます。
222お前名無しだろ:02/01/11 01:14 ID:???
>>220
二度と新日はノアと絡んでくれなくなります。
223お前名無しだろ:02/01/11 01:16 ID:???
>>220
二度と新日はノアと絡んでくれなくなります。
224220:02/01/11 01:24 ID:lIA9BFbE
いや、やつは躊躇してると光る膝が飛んでくるからさ・・
三沢に挑むぐらいでないと獲れないって!!
225お前名無しだろ:02/01/11 01:56 ID:???
おれは秋山に感情移入出来ないので
秋山vs小橋がどれだけ激しくやろうと
三沢vs川田にはかなわない。
もう一つ
秋山に試合の主導権を握らせると試合が面白く無くなる。
小橋が秋山を格下扱いと考えながら試合を組み立てれば
秋山の良さも出てくるだろうけど、小橋はそう言う事をしないからな。
226お前名無しだろ:02/01/11 02:26 ID:lIA9BFbE
もう一つに同意!
全ての秋山絡みの試合はしょっぱい!
227お前名無しだろ:02/01/11 02:28 ID:???
>>225
同意。秋山試合下手すぎ。
小橋のパートナーでも一生やってろって。
228お前名無しだろ:02/01/11 02:42 ID:LPA88Xff
川田か
229お前名無しだろ:02/01/11 02:44 ID:???
川田ノアフカーツ、するといいな
230お前名無しだろ:02/01/11 04:33 ID:ZILor1L5
いつのまにか川田スレになっているが、まあいいや
でも三沢vs川田はハズレは無いし久しぶりに生でみたいよ。
もう、ビデオの中でしか見れないのか?
231お前名無しだろ:02/01/11 16:50 ID:hIchlthd
age
232お前名無しだろ:02/01/11 17:03 ID:???
武藤だったら三沢と同じくらい技も受けれるだろう。
去年やった武藤vs川田はかなり面白かったんだが武藤が受けなさすぎだったからなぁ。
233お前名無しだろ:02/01/11 17:13 ID:???
>>232
今の武藤にそれを望むのは酷かと
天山が川田戦のおかげで受け身に目覚めたから、
ひたすら天山とやろう
234お前名無しだろ:02/01/11 17:15 ID:???
武藤ある程度受けれると思うけど
基本的に受けが中心の選手じゃないからね。
235お前名無しだろ:02/01/11 17:18 ID:???
>>234
わかるが、あれ(>>232)はヒドすぎた
236お前名無しだろ:02/01/11 17:19 ID:???
川田の攻撃を思いっきり受けれる奴が身近にいないからなぁ。
天龍もいいかげんきついだろうし。
237お前名無しだろ:02/01/11 17:21 ID:???
>>236
川田三冠奪取
川田vs天山
川田vs天山
川田vs天山
川田vs天山
一年中コレ!
238お前名無しだろ:02/01/11 17:21 ID:???
>>233
天山は元から受身馬鹿だよ
239お前名無しだろ:02/01/11 17:23 ID:???
天山は川田のバックドロップでフォールされた数少ないレスラーだ
240お前名無しだろ:02/01/11 17:24 ID:???
もはや武藤には受ける体力も気力もないのかな。
241お前名無しだろ:02/01/11 17:24 ID:???
どうでもいいが川田の顔面蹴りを食らったときの小橋の倒れ方がめちゃめちゃ好きだ
242お前名無しだろ:02/01/11 17:36 ID:lIA9BFbE
武藤は結構タフだと思うんだが。
243お前名無しだろ:02/01/11 17:42 ID:???
>>238
体の頑丈さだけで、見てる方がヒヤヒヤする受け身だったのが
最近はすごくうまくなったYO!
川田様々
244お前名無しだろ:02/01/11 17:42 ID:???
タフかも知れんが、受身嫌いだしな、ムトーは。
親日時代の馳なら、あきれるほど受身取るんだろうが。
245お前名無しだろ:02/01/11 17:44 ID:???
>>243
ヒヤヒヤするようなハードバンプをバンバン取るのが天山の持ち味だろう
ワケ分からん
246お前名無しだろ:02/01/11 17:47 ID:???
天山、あんなに頭から突き刺さる奴って、そうはいないよな・・・。
橋本の直下式DDTなんか、「死ぬって!」っつ−決まり具合だった。
247お前名無しだろ:02/01/11 17:47 ID:???
>>245
わしゃあんたがわけわからん
視力0.01?
248お前名無しだろ:02/01/11 18:19 ID:???
まぁまぁ山牛はそーゆーのが見せたいわけでも
語ってもらいたいわけでもないんだから
強い弱いでも、うまい下手でもなく

「おおーすげぇー!」

これ最強
ほんとプロレスがよくわかってるねぇ

理屈じゃねえ!

凄いものを観客に見せつけるのが
プロレスラーなんだ!と
言っている様に感じたんだけど

ok?
250お前名無しだろ:02/01/11 23:31 ID:???
小橋の川田バックドロップの受け方は凄かったね
脳天を通り越して額で受身をとってたからな(w
2511票  :02/01/11 23:45 ID:???
川田上組復活きぼんぬ。
252お前名無しだろ:02/01/11 23:48 ID:???
小橋は何を受けるにもすごい。
っていうか小橋対天山が見たい
253お前名無しだろ:02/01/11 23:52 ID:???
そういえば川田の小橋ラリアットの受けも凄かったよね
ゴローンって1回転して失神
254お前名無しだろ:02/01/11 23:53 ID:???
京都選手権か。
天山のキレのない動きには何も期待できないが。

長州に好かれようとした結果があのざまか。
東体での西村との決勝を生で見たものとして悲しいよ。
255名無し:02/01/11 23:54 ID:TqUpUaxp
>>232
顔面ニードロップがめちゃ痛かったからじゃない?

武藤はけっこうタフだと思う。
川田のバックドロップ受けてもすぐ立ってたし。
高橋は暴露本で投げられっぷりのいいレスラーって書いてるし。
256お前名無しだろ:02/01/11 23:54 ID:???
>>253
あれはガチで回ってた様に見えた
257お前名無しだろ:02/01/11 23:58 ID:???
>>255
川田の顔面ニードロップを顔面で受けれるのはノアの連中だけだ。
新日の選手は顔を浮かせて受けてて情けないよ、、、
258お前名無しだろ:02/01/12 00:35 ID:fnw2dtmF
そういえば辻の評価「天山はくたばりにくい!くたばりにくい選手であります!」
ってたが、それはないだろ。
259お前名無しだろ:02/01/12 00:39 ID:???
>>258
ワラタ。
くたばりにくいって、ゴキブリかよ。
260お前名無しだろ:02/01/12 00:43 ID:???
>>255
まあ、武藤はスタイナーズのキッツイ投げを
何度も受けてるしな。
武道館で、リックにやられた投げっぱなしジャーマンに比べたら、
川田のバックドロップでも優しく見えるよ。
261お前名無しだろ:02/01/12 00:52 ID:mUztOZX2
それでも今度の3冠戦のシナリオは川田の勝ち。
262名無し:02/01/12 00:53 ID:CEu6UyYI
>>261
いや、まだ武藤でしょ。
川田は年末ぐらいだと思う。
263お前名無しだろ:02/01/12 00:54 ID:???
そりゃそうだ。
だが、川田が勝っても、そりゃそうだ、で終わるし、
武藤が勝ったら、いい加減にしてくれよう、だろ?
どーにもならん試合だな。
264お前名無しだろ:02/01/12 00:56 ID:???
そりゃそうだ。でいいじゃねーか。
少しは全日&川田ファンにもいい思いさせろ。
265お前名無しだろ:02/01/12 00:59 ID:???
でも3冠無くして武藤の出番が少なくなったら、
今の全日はキツイんでない?
川田vs天龍の3冠戦ぐらいしかないだろ。
川田vsケアじゃ見る気にもならん。
266名無し:02/01/12 01:00 ID:RLL/2rO3
川田って武藤より最初に側転エルボー使ってたの?なんか若いときはムーンサルトも
使ってたって言ってたけど。
はっきり言って川田の飛び技は下手糞だよね。ジャンピングハイは素晴らしいくらい
綺麗で威力ありそうだけど。
267お前名無しだろ:02/01/12 01:03 ID:???
>>265
テンコジ、蝶野、健介らの新日純プロ軍団に挑戦させれば10月まで持つさ
268名無し:02/01/12 01:06 ID:CEu6UyYI
武藤が王者のままチャンカン突入でしょ。
269お前名無しだろ:02/01/12 01:08 ID:???
武藤はカーニバル出れんだろ
G1ですらいっぱいいっぱいなのに
270お前名無しだろ:02/01/12 01:10 ID:???
チャンカン、面子見ると、
G1よりきつくないんじゃね?
271お前名無しだろ:02/01/12 01:12 ID:???
>>270
面子より移動と試合数が問題だと思う。
引き分けもやらないといけないし。
272名無し:02/01/12 01:12 ID:CEu6UyYI
今年はG1出ないでチャンカンのみだと思う。
273お前名無しだろ:02/01/12 01:12 ID:???
そろそろ武藤も引退ですかねぇ。
274 :02/01/12 01:13 ID:QzrJN3h5
とりあえず、武藤さんは、タッグのベルトも全日のやつを持ってますから、
三冠をここらでなくしても可。

そろそろ、川田に取らせないと、川田がつむじを曲げそう。
275お前名無しだろ:02/01/12 01:16 ID:???
>>274
川田よりファンがそっぽ向くよ
276お前名無しだろ:02/01/12 01:17 ID:???
川田が取ったら、最初はバートンかね。
277名無し:02/01/12 01:19 ID:HPH+A30L
>>276
その流れだと新日ファンは引くよ。
278お前名無しだろ:02/01/12 01:20 ID:FpM7kHnt
>>266
川田の言う武藤への精神的揺さぶりというのは、
ひそかに側転エルボーなのではないかと思っている。
279お前名無しだろ:02/01/12 01:21 ID:???
実際の所、新日本ファンがいなくなったら、
全日はもう駄目なの?
無理に武道館とか連発しないで、
中規模団体としてやっていけないのかねぇ?
俺は、旧全日に興味の無い、現全日ファンなんだが。
280279:02/01/12 01:23 ID:???
そんで言っちゃえば、
武藤がエースでも良いと思ってるんだが。
まあ、川田はヒールやる根性は無いようだが。
281お前名無しだろ:02/01/12 02:19 ID:???
なんで川田がヒールやんなきゃならんのだ。
川田がいなくなったらホントにWARだか新日二軍だかわからんぞ?
全日本分裂時の川田の頑張りを知らんのかゴルァ!
俺は、現全日に興味のない、旧全日ファンなんだが
282お前名無しだろ:02/01/12 11:30 ID:/Wbtgg1J
>266
Jスカイスポーツのカルガリー特集で見たけど、かなり上手だった。
283お前名無しだろ:02/01/12 12:30 ID:???
>>281
現全日本に興味が無いなら、
川田がヒールやってもお前の知ったこっちゃ無いだろうが。
っつ−か、やっぱ川田はエースって器じゃないだろ。
俺は旧全日にも興味があった、現全日ファンなんだが。
284お前名無しだろ:02/01/12 12:47 ID:???
>現全日本に興味が無いなら、
>川田がヒールやってもお前の知ったこっちゃ無いだろうが。
別に281でないが団体に興味なくとも川田には興味があるのでは?
285川田ンは:02/01/12 12:49 ID:???
確かにエースの器ではないが、ヒールがやれる器でもない。
286284:02/01/12 12:50 ID:???
しかし283の言ってる事もある意味真理。
川田は全日の団体の殻(元子)から抜けることはないだろう。
川田は全日に興味がないならそもそも触れる事はできない選手だし。
TVも無いし。親会社(新日)で試合させてもらえるかどうかも
元子の胸のうち一つ。今はケアと天龍と武藤に焦点あててるから
出番もないし。
全日ファンがBBSに書き込みしなきゃ情報もこないからね。
287川田ンは:02/01/12 12:53 ID:???
最盛期のオースチンみたいな、
孤高のヒール系ベビーフェイス、が一番良いんじゃないかね?
元子&武藤が、体制派ヒールで。
288お前名無しだろ:02/01/12 13:02 ID:???
モスマン逝ってよし。
289川田利明:02/01/12 13:04 ID:???
>>287
くだらないストーリーはいらない
黙って試合を見てくれ
290お前名無しだろ:02/01/12 13:05 ID:???
んなこと言ってるから、いつもションボリするはめになるんだ。
291川田利明:02/01/12 13:09 ID:???
>>290
俺のしょんぼりはガチ
292お前名無しだろ:02/01/12 13:11 ID:???
ブック破りでヤオハゲを頃してホスィ
293川田利明:02/01/12 13:11 ID:i14fG1bw
ガチが見たい奴は、俺を見ろ!
(´・ω・`)ショボーン
294お前名無しだろ:02/01/12 13:19 ID:???
リアルションボリスト川田利明!
全国のしょんぼり少年を勇気づける試合をします!
でも(´・ω・`)ショボーン
295お前名無しだろ:02/01/12 13:20 ID:???
KOS襲名か?
296お前名無しだろ:02/01/12 13:25 ID:???
デンジャラスK(s)なんてどーかな?
297お前名無しだろ:02/01/12 13:33 ID:???
川田もインタビューでノアに行きたいって言えばいいんだよ。
そうなったら多分入団の流れになるんだし。
298お前名無しだろ:02/01/12 13:34 ID:???
なるかあ?
三沢が入れてくれっかなあ?
もし入れてくれても、扱いは大森以下だぞ。
299川田利明:02/01/12 13:34 ID:???
>>297
イーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーヤッ(・∀・)!!
300お前名無しだろ:02/01/12 13:37 ID:???
川田が「ノアに行きたい」なんて絶対言わないだろうけど、
もしあの頑固者の川田が言ったのなら
三沢も「しょうがねえなあ」みたいになると思う
301お前名無しだろ:02/01/12 13:59 ID:RFojR3SG
川田と浅子・KENTAを交換したい
302お前名無しだろ:02/01/12 14:01 ID:???
昔「誘われたら行ってた」みたいなこと言ってなかった?
303お前名無しだろ:02/01/12 14:07 ID:???
>>302
言われてみれば確か・・・
(´・ω・`)ショボーン
304お前名無しだろ:02/01/12 14:09 ID:???
今、ノアにいる面子って、
誘われて無い奴も結構いるんだろ?
305お前名無しだろ:02/01/12 14:09 ID:???
誘われなかったから・・・「混ぜて」とプライドから言えなかった。
川田よ・・
306お前名無しだろ:02/01/12 14:10 ID:???
誘われた奴は意外に少ないと推測。
307お前名無しだろ:02/01/12 14:14 ID:???
むしろオマケが多いと
308お前名無しだろ:02/01/12 14:16 ID:???
おまえらラッシャーさんになんて事いうんだ
309お前名無しだろ:02/01/12 14:17 ID:???
「混ぜて」と言えた奴が多いんだろう。
世間一般と同じだね。
310お前名無しだろ:02/01/12 15:00 ID:???
川田は契約更新してないっていう記事がファイトに載ったことがあったな。

三沢のコメントは「川田の居場所はウチにはない」だった。
311お前名無しだろ:02/01/12 15:04 ID:???
うわ、ひでえ・・・。
312お前名無しだろ:02/01/12 15:11 ID:???
川田が後から来ても優遇することはできない,っていう社長としての
判断だろ。

でも,ぢつは三沢って悪者ぢゃないか,と思わせられることがよくある
(川田がらみでは)。

まぁ,川田を叱咤できるのは三沢ぐらいだからしょうがないか。
313お前名無しだろ:02/01/12 15:13 ID:???
いじめっ子のボスで、クラスのリーダーって感じ。
みんなの信頼も厚く、頼れる男だが、いじめっ子。
嫌いな奴はとことん嫌い。
314お前名無しだろ:02/01/12 15:15 ID:???
三沢=いじめっこ
川田=いじめられっこ
全国のいじめられっこのみんな!川田をよろしく!
でもやっぱり(´・ω・`)ショボーン
315お前名無しだろ:02/01/12 15:17 ID:???
全日若手時代、三沢が、
冬木が引くほど川田を殴っていたのは有名。

冬木「おい、普通そこまでやるかよ?」
三沢「いいんだよ。こいつには」
川田「・・・・・・・・。」
316お前名無しだろ:02/01/12 15:18 ID:???
大森は川田のかわりにいじめられてるのか?
317お前名無しだろ:02/01/12 15:19 ID:???
ノアにあれだけ無駄なメンバーを抱えているのに川田は絶対ダメだとは
ある意味凄い
318お前名無しだろ:02/01/12 15:23 ID:???
川田が順当にタイガーマスクになっていれば・・・。
飛んだり跳ねたりに関しては当時三沢より勝ってのは確実。
ただ、あの垢抜けない体つきが馬場の気に召さなかったらしい・・・。
319お前名無しだろ:02/01/12 15:26 ID:???
>>317
なるほど。謎は解けた。
川畑入れたのは、川田へのあてつけだ。
こんなんも入れるけど、お前の居場所は無い!
って言う・・・。
320川田利明:02/01/12 15:27 ID:???
>>319
あんなに受けてあげたのになぁ
(´・ω・`)ショボーン
321お前名無しだろ:02/01/12 15:28 ID:???
三沢をガチで嫌いな(?)レスラーで軍団(w)作ってみようYO!

まず,川田・大森
322お前名無しだろ:02/01/12 15:30 ID:???
>>321
長州

全日時代に若造三沢に喧嘩売られてるYO!
323お前名無しだろ:02/01/12 15:37 ID:???
>>322
詳しくプリーズ
324お前名無しだろ:02/01/12 15:37 ID:???
>>321, 322

タッグマッチで置き去りにされ,控え室でも無視された北原。

「勝つ気もないのに試合ししやがって」と批判された渕。
325322:02/01/12 15:42 ID:???
長州の受けないスタイルが気にいらなかったみたい
「シングル組んで下さい。ブッ殺してやる」
とか、かなり物騒な事言ってたよ

長州は「なめんな!糞ガキ!」
と言いつつ新日に帰って逝きましたとさ(ちゃんちゃん

(前半はマジネタよ)
326お前名無しだろ:02/01/12 15:44 ID:???
>>325
そういう話とか小鹿にガス台でぶんなぐられた話し聞くと
昔の三沢がとても素敵に思える
327お前名無しだろ:02/01/12 15:45 ID:???
やっぱそれなりの気骨がないとオーラは出てこないのかもね
そういうやつ嫌いだけど。
そりゃいい人で正直者のヴァーは損するよな
328お前名無しだろ:02/01/12 15:46 ID:???
色んな意味でドリームカードだ
329川田利明:02/01/12 15:46 ID:???
みんなやんちゃな人が好きなんだ・・・
(-_-)鬱
330お前名無しだろ:02/01/12 15:50 ID:???
たしかに逆に三沢のことがチョッピリ好きになった
常識人だと思ったが三沢もある意味キティちゃんだなあ
331お前名無しだろ:02/01/12 15:51 ID:???
三沢は自分が納得できないことは絶対に許さないタイプなのだろう
332お前名無しだろ:02/01/12 15:53 ID:PI7Hvg1M
なんで長州や金沢が三沢嫌いって、三沢が長州の事批判したからなんだよ
333お前名無しだろ:02/01/12 15:55 ID:???
何を気がねすることなく長州や猪木を批判ができるのは貴重だ
334川田利明:02/01/12 15:59 ID:???
>>333
ボクには出来ない・・・
(´・ω・`)ショボーン
335お前名無しだろ:02/01/12 16:00 ID:???
>>334
昔、飛べない鳥が籠の中云々言ってたじゃん
336お前名無しだろ:02/01/12 16:00 ID:???
三沢と川田は最凶タッグ
337お前名無しだろ:02/01/12 16:01 ID:???
連続セントーン→ダブルエルボードロップ
338川田利明:02/01/12 16:02 ID:???
>>337
もう一度やりたい・・・
(-_-)鬱
339お前名無しだろ:02/01/12 16:02 ID:???
>>335

「翼はあっても籠の中では羽ばたけない」だろ。

WARでの天龍戦が実現できなかったときだな。
340お前名無しだろ:02/01/12 16:04 ID:???
>>336
>>337

サンドイッチスピンキック。同時プランチャ。
341お前名無しだろ:02/01/12 16:06 ID:/Uu18HBs
>>325
 ソフト化されてないから見られないのだが、
天龍・三沢タイガー VS 長州・G 高野 って、荒れた ?

決まり手は タイガー○ ×高野 (リングアウト) だったと
思うが。
342325:02/01/12 16:09 ID:???
>>341
スマソ
それ初耳です

当時の映像なら
普段はセコンドでむっつりしてる三沢が、長州の試合だと凄い目してますよ。
343お前名無しだろ:02/01/12 16:12 ID:???
>>341
荒れた、というより試合として全然噛み合わなかった。
ただでさえ相手の技を受けない吉田+予測不可能なジョージという
最凶コンビを出してきた新日のお陰で塩試合。
前の五輪VS木戸・ケンゴが手に汗握る…だっただけに非常に残念だった

因みにターザンはその試合を「ジョージを起用した長州の作戦勝ち」と評して
馬場さんにエライ怒られたらしい.
三沢もその試合で長州嫌いに拍車が掛かった模様
344お前名無しだろ:02/01/12 16:13 ID:???
三沢川田組って
他の三沢組より魅力があったと思うのは折れだけですか?
345お前名無しだろ:02/01/12 16:15 ID:???
>>343
>作戦勝ち

ター山痛すぎ(・∀・)!
346お前名無しだろ:02/01/12 16:15 ID:???
健吾>光雄だな
347お前名無しだろ:02/01/12 16:17 ID:???
>>344
思う
348お前名無しだろ:02/01/12 16:18 ID:???
>>344
もう一度見たいなぁ
349川田利明:02/01/12 16:20 ID:???
もう一度組みたいなぁ・・・
(´・ω・`)ショボーン
350341:02/01/12 16:23 ID:/Uu18HBs
>>343
 そうか… 塩試合だったのか、残念。確か、天龍が
勝ちに行く、と言って川田ではなく三沢を起用した試合
だったので盛り上がったのかな ? と思ったのだが。

鶴田組 VS 木戸組の方は見てみたいなぁ。ソフト化 or
スカパーとかで放送される可能性はないのかな。
351お前名無しだろ:02/01/12 16:43 ID:???
あと343に追加すると、試合終了後セコンドのマイティ(当時、天龍と抗争中)が涙を流して
天龍と三沢に抱き着いていたよ。

全日側としては悔しかったんだろうなぁ…折角の好意(参戦)を無駄にされた気がして
352お前名無しだろ:02/01/12 16:45 ID:???
>>351
いい話だ・・・
長州を嫌う理由が一つ増えたよ(w
353お前名無しだろ:02/01/12 18:03 ID:/Wbtgg1J
三沢は長州の名前を口にするのも嫌がってるよね。
最近はないけど、新日のことに話題がいくと「あの人がいるからね、、、」となってたし。
354お前名無しだろ:02/01/12 18:06 ID:???
似たもの同士いがみ合うのは仕方ない
355お前名無しだろ:02/01/12 18:10 ID:???
>>354
プロレスのスタイルは正反対でも、性格は似てるかも・・・
長州のが屈折してるが・・・
356お前名無しだろ:02/01/12 18:15 ID:???
徴収は卑屈で姑息。
357お前名無しだろ:02/01/12 18:17 ID:???
健介がもっと屈折していて、意地悪だったら、
どんなだったんだろう・・・。
358お前名無しだろ:02/01/12 18:18 ID:???
>>356
エロ豚もチョンも気持ち悪いということで。
359お前名無しだろ:02/01/12 18:20 ID:???
三沢タイガーvs長州って、いい試合だった気がする。
アレは気のせいか?
360341:02/01/12 18:34 ID:5vmTyLkk
>>359
 馬場直伝のサソリ外ししか記憶に残っていない…。
腕を立てて、長州の足の間を前転 ? して外すって奴。

 一度目は外したけど、二度目で力つき、最後はラリアット、
みたいな試合だったような。
361お前名無しだろ:02/01/12 18:35 ID:???
長州にねじ伏せられた、って印象の試合だったね。
362お前名無しだろ:02/01/12 18:36 ID:???
>>360
>馬場直伝のサソリ外し

ファンタジー♪プロレスっていいなぁ
363お前名無しだろ:02/01/12 18:39 ID:???
長州の三沢タイガー評
「あいつはプロレスを勘違いしてる」
って言われたから三沢が嫌ってると思ってた。
364お前名無しだろ:02/01/12 18:46 ID:???
バックボーン同じで、
総格を下に見るような発言をし、
良くも悪くも親分肌。
確かに、似た者同士なのかもな・・・。
365お前名無しだろ:02/01/12 18:48 ID:???
違うのは受けの技術。長州はヘタ。
366お前名無しだろ:02/01/12 20:30 ID:???
キモイヲタが存在するのも一緒だな
367お前名無しだろ:02/01/12 20:30 ID:???
正直クチだけ
368お前名無しだろ:02/01/12 21:55 ID:0dNmPfyU
永田vs秋山
小川vs三沢

より、一番の好カードは、三沢vs川田。
369お前名無しだろ:02/01/12 22:00 ID:???
370お前名無しだろ:02/01/12 22:08 ID:???
三沢
371お前名無しだろ:02/01/12 23:25 ID:???
三沢、川田VS鶴田、田上が見たい。
川田はあの頃よく使っていた胴締めスリーパーまた使って欲しい…
372お前名無しだろ:02/01/12 23:43 ID:???
三沢・秋山 vs 川田・長州
373お前名無しだろ:02/01/12 23:48 ID:???
川田&三沢組vs長州&橋本組

橋本&三沢組vs長州&川田組
374お前名無しだろ:02/01/12 23:50 ID:???
三沢vs長州とか三沢vs猪木とか見てみたいゾヨ
375お前名無しだろ:02/01/13 00:02 ID:???
>>374
脳天めり込み猛虎運転手91が見れるかもNE!
376お前名無しだろ:02/01/13 01:11 ID:???
>>375
雪崩式翠玉滝かもよ
377お前名無しだろ:02/01/13 01:41 ID:???
猛虎運転手91で一番の思い出は94年のVS川田戦の時だね。
セコンドの秋山の驚いた顔が鬼の三沢を物語っていた
やっぱ秋山じゃ三沢の鬼をだすことは不可能なので
三沢対川田の試合もう一度みたいよ。
378お前名無しだろ:02/01/13 01:53 ID:???
>>375>>376みてると悲しいね
379お前名無しだろ:02/01/13 10:05 ID:???
>377
福沢の絶叫具合がよかったね。

>378
??
380お前名無しだろ:02/01/13 10:27 ID:NmnmbTBu
そ〜いや、川田 VS 長州の話はどこ行ったんだよ。
やるっていってただろ > 新日

 川田も、全日のマットで長州さんとやってみたい、とか
言っていたはずなのに…。

 そもそも、小川戦の後、長州って試合してんのか ?
381お前名無しだろ:02/01/13 10:37 ID:???
>>380
一時期してたよ、前の方で。今は脚やって欠場中
382お前名無しだろ:02/01/13 10:38 ID:mhV64vvc
長州はもういいや、
川田の事だから、長州相手にも良い試合しちゃうんだろうけど
勿体無い。
まだ藤波の方が、、、これもべつにいらんな。
親日を助けてやる意味では中西とやってやれば中西も成長出来て良いんだろうけど。これはあまりにも意味が無い。
格下だけど、村上とやらしたいな。
383お前名無しだろ:02/01/13 12:04 ID:CVRiG7CI
ガオラで、川田は「やっぱり、長州さんと藤波さんとしたいです」といってた。
続けて、「長州さんはプロレスだけをやって有名になった人なんだから、ホントに凄いですよ。」
「なんで、本当の意味での復活をして欲しいですね」と締めくくった。

藤波には一言も触れなかった。
384お前名無しだろ:02/01/13 12:10 ID:ZDLryuIV
川田対ドラゴン‥ デンジャラスだ。
385お前名無しだろ:02/01/13 13:18 ID:???
ノアに川田をつれてこなかったのはどう考えてもマイナスだろ
三沢はアホか。
386お前名無しだろ:02/01/13 14:34 ID:???
入場で大コールがおきたのは三沢小橋川田だけだしな。
387お前名無しだろ:02/01/13 14:36 ID:???
三沢:オレは元子さんともうまくいってないし,やめるから。でも業界のために全日本を
潰すわけにもいかないし。ここはお前が残って,頑張ってくれないか?

川田:・・・。わかりました。

三沢:オレたちのことは,アレだな,仲悪いってことにしておくから。雑誌とかテレビで
お前のこと悪くいうかも知れないけど,気にするな。

川田:・・・(しょんぼり)。秋山たちはオレのこと何て言ってるんですか?

三沢:まぁ,アレだな。お前が酒の席とかで変なこと言うから,マジで怒ったりも
してるみたいだな。だけど,いい機会だから,お互いアタマ冷やせよ。

川田:(しょんぼり)すみません。いつもいつも・・・。

三沢:新しい団体が軌道に乗ってくれば,いつかまた同じリングに上がる機会はあると思う。
いろいろ問題はあるけど,馳がうまく動いてくれることになってるから。表向きは会社としても
個人としても付き合いはできなけど・・・。

川田:わかりました。・・・この会話って,ただの超世代軍ヲタの妄想ですよね?
(しょんぼり×2)
388お前名無しだろ:02/01/13 14:38 ID:???
>>387
ワラタ
389お前名無しだろ:02/01/13 14:44 ID:nZzI5So+
なんだかんだいって、三沢は川田の事気にかけてると思う・・・・妄想かな
390お前名無しだろ:02/01/13 14:45 ID:BVzDB/bk
真の夢 和田アキ子VS小林幸子
391お前名無しだろ:02/01/13 14:47 ID:???
三沢と川田の関係って馬場と猪木の関係みたいな感じじゃないの?
心底憎しみ合ってるだけでもないと思うが
392お前名無しだろ:02/01/13 14:47 ID:???
新日本プロレスの若手の壁、中堅実力派川田
393お前名無しだろ:02/01/13 15:26 ID:GNWNqhaq
もう新日は川田のこと眼中に無いの?
394お前名無しだろ:02/01/13 16:07 ID:???
>>393
これ以上やってボコボコに負けるのは体裁が悪いから
集客になればいいが、リスクの方がデカイ
395お前名無しだろ:02/01/13 18:07 ID:???
>>394
ばーかばーか
396お前名無しだろ:02/01/13 18:19 ID:V0VKYWEl
多蹴の対象となる標的いないよね。
三沢・秋山・小橋・・みんなどっか逝っちゃったし。
397お前名無しだろ:02/01/13 22:09 ID:CVRiG7CI
三沢について

ガオラの特番で、川田は「一人の人と二十年も付き合うこと自体が普通じゃないから」と逝っていた。
だから三沢の悪口を悪口とは思ってないんだろうね。
398お前名無しだろ:02/01/13 22:28 ID:???
なんで、NOAHに川田を無理にでも、ひっぱてこなかったんだ!?

三沢も川田には、最後ドームで負けて終わってるだろ。
今のプロレスの中で、どんなカードより、三沢vs川田が見たいね。
独特の戦いは、他じゃ、無理。
399お前名無しだろ:02/01/13 23:11 ID:qwB7maH2
そうだね。三沢は負けたまま別れていたんだね。
400お前名無しだろ:02/01/13 23:15 ID:???
2000年のチャンカンで三沢が勝ったんじゃなかった?
401お前名無しだろ:02/01/13 23:32 ID:???
腕折三冠戦とか復帰後にボコられた三冠戦があるだろ
402お前名無しだろ:02/01/14 01:05 ID:pRCsNa0A
え?最後に負けたのは川田じゃないの?
川田が勝ったのってドームと骨折三冠だけでしょ?
その後に川田は負けてたと思うが。
403お前名無しだろ:02/01/14 01:25 ID:9YA0HSuB
天龍がWAR旗揚げしたころ、人を介して歌舞伎と飯くったことあって なぜ川田
と行動ともにしなかったかきいたことある「三沢と川田は高校時代からのつきあいあるから」
だって「俺たち古いレスラーはそういうしがらみ大事にする」いうてた 声はかけなかったん
だって 昔から川田置き去りにされるポジションなのね ネタじゃないよ
404お前名無しだろ:02/01/14 04:48 ID:???
そーいえば,かつて小橋は「オレが全日を辞めるときはプロレスを辞めると
き」って言ってたなー(Sへの大量離脱の頃)。
405お前名無しだろ:02/01/14 04:49 ID:???
で,川田は三沢よりも元子としがらみがあるの?
406お前名無しだろ:02/01/14 04:52 ID:???
>>404
カッコイイね、小橋。
今じゃ全日辞めて金髪(大藁
407お前名無しだろ:02/01/14 04:55 ID:???
ようやく秋山vs永田をみた。四天王プロレスの焼き直しぢゃん。
しかも四天王プロレスよりツマラン。馬場や鶴田より身体も背景も
スケールが小さい。

かつての全日ってすごかったんだとあらためて思う今日この頃。
408お前名無しだろ:02/01/14 04:58 ID:???
ノアで氾濫する急所蹴り,マイクアピール,どーにかなんねーか?
「明るい」プロレスの意味,わかってっか?

ノアの連中の中途半端に激しいプロレス,なんとかなんねーか?
「楽しい」プロレスとはお笑いプロレスのことじゃねーんだぜ。
409お前名無しだろ:02/01/14 04:59 ID:???
>>406
ていゆーか辞めてないね嘘つき子橋
410お前名無しだろ:02/01/14 05:01 ID:???
そーいえば、三沢対川田って明るくも楽しくもないな。すごく激しいけど・・・。

三沢対小橋は明るい。でも楽しいというかしんどい。
411お前名無しだろ:02/01/14 05:03 ID:K/UjglLn
>>408
ノアは全日ではありましぇん!!
412お前名無しだろ:02/01/14 05:04 ID:???
馬場が亡くなってから下降気味だ、ノア連中。
話題といえば、丸藤ムネヲの私性活くらい(藁
413お前名無しだろ:02/01/14 05:07 ID:???
ノアになってから
「明るく 楽しく 激しいプロレス」のフレーズから
楽しく 激しいの部分がなくなった
414お前名無しだろ:02/01/14 05:11 ID:???
>>413
じゃあどこが「明るい」んだよ。遺恨の演出ばっかだぜ。
415お前名無しだろ:02/01/14 05:15 ID:???
>>414
元子がいなくなったせいで、選手達が明るくなりました。
416お前名無しだろ:02/01/14 05:16 ID:???
三沢や秋山の額もどんどん明るくなってるのは気のせい?
417お前名無しだろ:02/01/14 05:17 ID:???
試合内容はくらくなりました
418お前名無しだろ:02/01/14 05:20 ID:???
横浜文体で、レフリーの山本に無理やり1万の席を押し売りさ
れそうになった。
「自分で当たるので結構です」というと、無言で山本は去った。
419お前名無しだろ:02/01/14 05:21 ID:???
試合内容ではらくしてます
420sage:02/01/14 05:43 ID:???
421お前名無しだろ:02/01/14 08:06 ID:???
レフリーの山本

誰???
 新日ファンは来るなよ。お前らは楽しい親日のプロレス見てればいいじゃん!

蝶野とか健介とかライガーとか中西とか天山とかね!好きなんでしょ?親日が...
423お前名無しだろ:02/01/14 12:27 ID:PjR/1jty
三沢対川田は
プロレスを見るもの全てに見る義務がアルと思うけど?
どこのファンとかじゃなく
 それがわからないから親日の人はね?どうしてああなんだろう?親日ファンって
実際親日のレベルややり方現状を自分達でも悔しくて仕方ないんですね!
 素直になればいいのにさ!
425お前名無しだろ :02/01/14 12:30 ID:xNcpCmpT
三沢、川田VS秋山、小橋
とかどう?
426お前名無しだろ:02/01/14 12:38 ID:???
>>425
何が「どう?」なんだ?
つうか、このカードって実現してない気がするぞ
427お前名無しだろ:02/01/14 13:44 ID:???
秋山が駆け出しのころならあったような
428お前名無しだろ:02/01/14 13:46 ID:???
この時期、メンツ的に超世代対決ってあるか?
これやると他のカードがキツイから無さそう
429お前名無しだろ:02/01/14 14:06 ID:???
このスレは、インデイーになった全日ファンが自演で
昔を思い出して、夢を語るスレですか?
三沢対川田なんて、興味ありません。
三沢に失礼!
430お前名無しだろ:02/01/14 14:24 ID:Kz8/Vac4
>>429

ノアは嫌いではないが、というよりむしろ好きだが
ノアもメジャーとは言い難いぞ。一般的に考えるとな。
お前は川田ファンに失礼!だ。
431お前名無しだろ:02/01/14 14:27 ID:???
つーかノアヲタだって三沢vs川田には思い入れがあるだろ
432お前名無しだろ:02/01/14 14:29 ID:???
>>1
ついこないだのような気イして、どーでもいいカードなんですけど
433お前名無しだろ:02/01/14 14:33 ID:???
本当に夢で終わってしまいそうなところが痛い。
434お前名無しだろ:02/01/14 14:35 ID:???
元全日ヲタだったノアヲタなら三沢vs川田には思い入れがあるだろ
435名無し:02/01/14 14:37 ID:Gu1geDue
レガース着けた足で蹴られた時の痛みってどの位なんだろ?意識はとぶのか?
436お前名無しだろ:02/01/14 14:37 ID:???
落合福嗣      vs  三沢光晴
加藤和也(ヒバムス)   川田利明
437お前名無しだろ:02/01/14 14:58 ID:???
この間の 秋山vs永田を見て、期待外れだったね。
永田があれほど弱いとは・・・。
秋山は、あえて技を受けてるところがあり、反撃に出たら、あっさりホール。
全盛期の全日時代なら、あの程度の技は、4,5回は返してるもんなぁ。
まあ、新日のレベルが低すぎるから仕方がないけど。

元子さんが死んだら、実現するんじゃないの?
三沢vs川田 は。
438お前名無しだろ:02/01/14 15:03 ID:???
>437
ちょっとだけ同意。
439あっさりホール:02/01/14 15:03 ID:???
もとこが死んだ後のじじい同士の川田と三沢が見たいか?
440お前名無しだろ:02/01/14 15:03 ID:???
>>435
川田の顔面前蹴りで三沢が眼の奥の骨を骨折したことがあったYO!
これはレガースとは関係ないけど
441お前名無しだろ:02/01/14 15:03 ID:???
あっさりホール(観衆32人超満員)
442お前名無しだろ:02/01/14 15:11 ID:???
喪と子って、長生きしそうだな・・・。
2年で逝ってくれれば・・・。
4431:02/01/14 15:12 ID:???
★★成人式で暴れて名前が割れたやつは2ちゃんでコピペ永久晒し★★

2002年 逮捕者リスト

◎那覇市首里石嶺町4丁目 宮城正幸 無職 (当時20)

◎他 少年6人

◎群馬県館林市花山町 小井沼岳勇 塗装工 (当時20)

◎沖縄大学の19歳の少年
                  (以下随時更新)
444お前名無しだろ:02/01/14 15:20 ID:???
成人式を30歳に引き上げた方がいいとオモウ
445ノーブランドさん :02/01/14 16:38 ID:???
420どうよ?
446お前名無しだろ:02/01/14 16:54 ID:???
旧全日ファンってキモ〜〜〜ィ。
447お前名無しだろ:02/01/14 17:02 ID:???
なんで?
448お前名無しだろ:02/01/14 17:04 ID:???
俺は446じゃないが、
変に思い入れたっぷりだからじゃね?
俺も時々引くことがある。
449お前名無しだろ:02/01/14 17:06 ID:???
他スレの話題を持ち込む前に
過去ログぐらいみろよ
雑魚いなぁ
450お前名無しだろ:02/01/14 17:08 ID:???
過去ログなんかミネエヨ。
面倒だから。
451お前名無しだろ:02/01/14 17:09 ID:???
精神的にエロ社長を上回れない孤独な川田君
の対決
いまさら見たいとは思わないナ
ともに全盛期になんどもやってるしね、十分結果出てます。
452お前名無しだろ:02/01/14 17:11 ID:???
>>451
勝ち負けプロレスまんせーかYO!
新日は、どうあがいてもプライドの下
453お前名無しだろ:02/01/14 17:12 ID:???
結果なんてどうでもいいんだよな
あのエゲツナイ闘いがみたいんだよ
454お前名無しだろ:02/01/14 17:13 ID:???
UFCのゲームはエゲツナイ
455451:02/01/14 17:17 ID:???
>>452殿
>>453殿
えげつなさだったらエロ社長VSコバーシじゃ無いかな?
んーでもそれは信頼の攻撃だからモノたりないか?!

エロ社長VS孤独な川田は
潰しちゃってもいいやみたいな試合ってコトかな。
456お前名無しだろ:02/01/14 17:18 ID:???
>>455
俺は小橋vs秋山のほうがエゲツナイと思うが
457お前名無しだろ:02/01/14 17:19 ID:???
エロ社長が、しょんぼりキング嫌いなのって、
超世代軍時代から、所々に見えてたよね。
458451:02/01/14 17:20 ID:???
エロ社長VS孤独な川田

後輩イジメ=弱い物イジメ
みたいじゃない?
459お前名無しだろ:02/01/14 17:20 ID:???
>>455
その認識は間違ってる
川田は90年代最高のジャブボーイ

年代別最高級品リスト
荒鷲→天竜→川田
460お前名無しだろ:02/01/14 17:22 ID:???
しょんぼり王は三沢の悪口とか、全く言わないのか?
マスコミに載ることって全然無いよな。
秋山によると、しょんぼり王も裏では色々言うみたいだが。
461お前名無しだろ:02/01/14 17:32 ID:???
そりゃあんな顔でミニモニ歌いますからねぇ
462お前名無しだろ:02/01/14 17:33 ID:???
オッサン同士の体に優しい闘いはもう辟易だよ
463川田利明:02/01/14 17:52 ID:???
体に優しい闘いって言われた…
(´・ω・`)ショボーン
464お前名無しだろ:02/01/14 23:13 ID:???
ジャブボーイは夢を見ない・・・
(´・ω・`)ショボーン
465展開予想:02/01/14 23:21 ID:???
 注目の川田−三沢戦、ゴング前に三沢が川田にエメフロ!!
三沢の奇襲に怒った全日本・新日本のセコンド陣がリングに飛ぶ込むと、
試合前から両軍入り交じっての乱闘となった。
両者ともにセコンドを外に出し、ようやくゴング。
 一瞬の気も許さない攻防が繰り広げられたが、3分過ぎに今度はノア・ZERO-ONEのセコンドが乱入し、収拾がつかない状態となった。
混乱の最中、三沢は川田めがけて猛ダッシュからのSTO、場外へ突き落とされた川田は、
やってられないという表情でリングに背を向け花道を引き返し、そこでゴングが鳴らされ、無効試合を告げるアナウンスが流れた。
 場内は大ブーイング。三沢の「川田! 逃げるのか!」というマイクが響き渡る・・・
試合後、控え室でインタビューを受けた川田は「納得いかない。ヴァー!」と叫ぶしかなかった。
466お前名無しだろ:02/01/14 23:33 ID:???
( ´_ゝ`)ふ〜ん
467お前名無しだろ:02/01/15 15:42 ID:???
展開変じゃん。
468お前名無しだろ:02/01/15 16:04 ID:???
大先生はもうションボリしてないぞ!
469お前名無しだろ:02/01/15 16:07 ID:???
いずれしょんぼりするって。
470近未来:02/01/15 16:09 ID:???
・・・せっかく三冠とったのに(ションボリ)
471お前名無しだろ:02/01/15 17:25 ID:???
永久のしょんぼり王
472お前名無しだろ:02/01/15 17:33 ID:???
三沢vs川田は散々見てきたから
三沢vs武藤と川田vs秋山をやって欲しい
・・・とおもいまふ
473お前名無しだろ:02/01/15 18:28 ID:???
そういや川田vs秋山って、秋山が成長して強くなってからは
やってないんだよね。確か98年のチャンカン公式戦が最後だった
かな。
あのエゲツない者同士の試合がまた見たい!
474お前名無しだろ:02/01/15 18:29 ID:???
秋山もガチに川田嫌いなんだよね。
475お前名無しだろ:02/01/15 18:35 ID:???
96年の最強タッグ、三沢・秋山組vs川田・田上組。
終盤で試合権利のない秋山に川田が垂直落下のバックドロップ
を放つと、秋山の首がマットにめり込んだ。
秋山は胸のあたりを手で押さえ込んだまま、うずくまって
動かなくなってしまった。

解説席の馬場が一言。「あれじゃ首の骨が折れちゃいますよ」

あの時はマジすごかった!
476(^∀^)ゲラゲラ:02/01/15 19:02 ID:tD6f+Mln
(^∀^)ゲラゲラ
477(^∀^)ゲラゲラ :02/01/15 19:04 ID:???
(^∀^)ゲラゲラ
478お前名無しだろ:02/01/15 19:07 ID:c0+W0QyT
川田!塩と三度の対決を!!
ヴアー。に引導を渡してやれ!
479お前名無しだろ:02/01/15 20:17 ID:???
3月以降、川田vs秋山で三冠&GHC統一タイトルマッチでも
やってくれないかな〜
480お前名無しだろ:02/01/15 20:25 ID:NCmY3qTs
違う!!
真の夢の対決は、吉江VS志賀じゃないのかぁあああ?
481お前名無しだろ:02/01/15 20:31 ID:???
下田vs三田観たいYO
482お前名無しだろ:02/01/15 21:05 ID:???
483お前名無しだろ:02/01/15 21:09 ID:???
ヤパ〜リ真の夢の対決は「川田vs秋山」でケテ〜イ!
484お前名無しだろ:02/01/15 21:31 ID:???
>>482
ここのスレ見てる奴は多分あっちも見てるだろうなぁ(藁
485お前名無しだろ:02/01/16 18:50 ID:JlA7Hmi6
秋山は、つまらない試合をしますよねっ!
486お前名無しだろ:02/01/16 23:27 ID:k9CSoeI4
秋山は、つまらないアングルを考えますねっ!
487お前名無しだろ:02/01/17 10:41 ID:hiE2c6o+
秋山が面白いアングルを考えつくなら、ノアが面白くなるさ。
大体、川田が嫌いなら「シングルでぶっ殺してやる!」とでも言えばいいのに、、、
488お前名無しだろ:02/01/17 17:50 ID:JBJx1uEw
武藤vs三沢が夢に…
489お前名無しだろ:02/01/18 01:06 ID:???
今のマット界なら、三沢vs川田が一番の好カードでっせ!
490お前名無しだろ:02/01/18 01:18 ID:???
491お前名無しだろ:02/01/18 06:06 ID:???
プロレスが好きならいっそノアに移籍したらいいのに
492お前名無しだろ:02/01/18 06:49 ID:JbA4YQsG
待つ
493お前名無しだろ:02/01/18 10:07 ID:Zy+kC1v7
age
494お前名無しだろ:02/01/18 10:48 ID:???
エロ社長VSイジケ虫 実現きぼ〜ん
495お前名無しだろ:02/01/18 11:04 ID:???
>>487

問題のある選手が注目されるような状況を作ってはならない

馬場さんの教え
496お前名無しだろ:02/01/20 01:49 ID:???
真の夢の対決はゴジラ対ガメラだろ
497お前名無しだろ:02/01/20 02:17 ID:???
真の夢の対決はデススター対エンタープライズだろ
498お前名無しだろ:02/01/20 11:12 ID:VjQ54m1/
真の夢の対決はポケモン対デジモンだろ
499お前名無しだろ:02/01/23 09:42 ID:???
川田にはもう少し株を上げてもらわんとな、
引退試合がこれダったらイイネ。
500お前名無しだろ:02/01/23 12:17 ID:???
500ゲット
いめでとう
501お前名無しだろ:02/01/24 22:04 ID:1gK6LT9v
和田アキ子 VS 小林幸子
502お前名無しだろう:02/01/26 06:52 ID:???
age
503お前名無しだろ:02/01/26 13:56 ID:dDJBrp8W
川田とマイティの試合もよかったよなあ
504お前名無しだろ:02/01/26 16:23 ID:gDekxiRV
元子と三沢
505お前名無しだろ:02/01/31 21:13 ID:xiQNTL2k
川田ちょっと太り過ぎじゃない?
506お前名無しだろ:02/01/31 21:14 ID:???
三沢よりはマシだろ
507別スレよりコピペ:02/02/02 05:52 ID:???
99 :お前名無しだろ :02/02/02 05:48 ID:???
週プロの「25時」にある「新日本でもノアでもない誰かさんが自分じゃ
できもしないのにガタガタ抜かして・・・」の秋山発言って
武藤・馳vs秋山・永田戦について 川田が「俺が社長なら秋山 vs永田に
するのにな」ってコメント出してたことに対してでしょ。
よくもそこまで悪い意味にとるよな,秋山も。ずいぶん前の
話なのに根に持ってるし。

週プロはざわざそれを活字にしているわけだが,アングルとは思えないし,
秋山は今でも川田をナイフで刺したいんだろーね。プライドが高いばっかりで
暗くね?

----------------------------------------------------------------------

というわけで、川田対秋山きぼんぬ
508お前名無しだろ:02/02/02 06:00 ID:???
川田と秋山は交わっちゃいけない。
509お前名無しだろ:02/02/02 06:02 ID:???
川田って敵が多いねぇ(w
510お前名無しだろ:02/02/02 06:14 ID:???
■全日2・24 3冠戦
 川田が打倒・武藤へ山ごもり

武藤の移籍問題がボッ発した直後「何も分からない。
とにかくオレは3冠戦に集中するだけ」と発言したきり
消息を絶っていた川田だが、実は関東近郊で秘密裏に
特訓を開始していた。
511お前名無しだろ:02/02/02 06:14 ID:???
関係者によれば、川田は閑静な山奥で雑音を一切シャット
アウト。黙々とトレーニングをこなしているという。

振り返れば一昨年の全日分裂事件後、いまだなんの
タイトルも手にしていない川田。ようやく巡ってきた
3冠戦への決意は、周囲の想像をはるかに上回る
ものがある。
武藤は、そんな川田に「お互いどれだけ『全日本』の
看板を背負えるかがポイントだよ」と指摘していたが、
決戦を前にその武藤の全日プロ入りが決定的になっている。
512お前名無しだろ:02/02/02 06:15 ID:???


とはいえ、気にし始めたらキリがない。どうしても
わき起こる雑念を頭から消し去り、特訓に没頭する
川田の視界には、もはや王者・武藤との3冠戦、
それしか映っていない。

次期シリーズ(2月9日=後楽園ホールで開幕)では
開幕戦を除く9戦でメーンイベンターを務める川田。
王道一筋の生え抜きのエースは、迫り来るビッグ
ウエーブに意地とプライドをかけて立ち向かう。
513お前名無しだろ:02/02/02 06:16 ID:???
1月いっぱいは新日本との契約が残る武藤に「2月に入ったらハッキリした考
えを聞かせて欲しい」と迫った。全日本が管轄する3冠と世界タッグの王者。
しかも、2・24日本武道館では王道エース川田利明(38)の挑戦を受け
る。「王者だから、その前に会場に姿を見せて欲しい」と2・9後楽園ホール
から始まる次期シリーズへの登場も要求した。
514お前名無しだろ:02/02/02 06:16 ID:???
武藤への熱いメッセージの裏側には川田の3冠取りにかける魂があった。渕
によると王道エースは現在、武藤戦へ向け秘密特訓中で「内臓器官からチェッ
クして肉体を改造しているらしい」。電話をしても昼夜問わず常に息を切らせ
「練習中だから話はできない」と切られるほど集中しているという。
その話、マジか!?秋山むかつく〜!
ジャニーズジュニアの秋山純はいいけどな。
516お前名無しだろ:02/02/02 06:19 ID:???
「挑戦者がこれだけ燃えているんだから王者もそれに応えるために姿ぐらい
見せて欲しい」武藤を引っ張り出すことで、さらに川田の闘争心に火を付ける
作戦だ。この日、渕は東京・両国国技館でプロスポーツ大賞の功労賞を受賞。
次期シリーズも体調不良で欠場するが「休んでいても川田をサポートする」と
誓った。
川田に何を期待するわけ?
518ごみ:02/02/07 23:52 ID:m5rH46JW
川田にはがんまってほしい
三沢は練習してない。
かたや、川田はつおい
520お前名無しだろ:02/02/08 01:41 ID:???
がんまって いめでとう
521 :02/02/08 16:30 ID:???
しかし塩介に負けるようじゃ・・・>皮だ
522  :02/02/08 16:33 ID:???
以前、三沢が骨折して、カーニバル欠場が決定した後のシングルで
川田と引き分けた時は、なんか腑に落ちなかった。
523お前名無しだろ:02/02/08 19:28 ID:???
三沢は田上の事は何とも思ってないのか?ブッチギリでやる気ないぞ。
524お前名無しだろ:02/02/08 19:32 ID:g/r/ObUf
田上が全日に戻るとノアにとって厄介だから。
525お前名無しだろ:02/02/08 19:33 ID:???
>>521
塩介と同格にされたのは悔しかった。
試合見れば、んなことないってことは解るだろうけど。
健介は川田と同格じゃない。
試合語のインタビュー見た?「川田さん、川田さん」言ってたよね。

たしかに1月のドームでは健介はまぐれで川田に勝ったけど、
あの時の健介はどこか異常。
527お前名無しだろ:02/02/08 20:04 ID:jh+Li/0q
ジャパンプロ時代の健介と川田って何回か闘ったんだよね。
川田の全勝ね>その時代
529お前名無しだろ:02/02/08 20:08 ID:???
ジャパン時代は健介は川田だけじゃなくて誰にも勝ってないな
530お前名無しだろ:02/02/08 23:29 ID:g/r/ObUf
入門当時だからしょうがないでしょう。
531お前名無しだろ:02/02/08 23:38 ID:4Q4FWvWJ
川田は天龍の亡霊!で川田のオリジナルって何?
>>531
seikaku
533お前名無しだろ:02/02/08 23:41 ID:???
>>531
じゃあ健介は長州の何?
534お前名無しだろ:02/02/09 01:36 ID:MVJ+8aAH
以前、三沢が田上に肩から落とされて試合中に負傷したことがあった。
三沢はテーピングで片腕しかつかえなくなったが意地でリングにあがった。
その時、控え室から試合終了したばかりの川田が飛び出してきた。
三沢の代役で川田が試合出場。三沢の仇と言わんばかりに田上の腕をねじる川田。



そんな光景ももうみられない。
535お前名無しだろ:02/02/09 10:01 ID:8u2f1TFZ
534 :お前名無しだろ :02/02/09 01:36 ID:MVJ+8aAH
以前、三沢が田上に肩から落とされて試合中に負傷したことがあった。
三沢はテーピングで片腕しかつかえなくなったが意地でリングにあがった。
その時、控え室から試合終了したばかりの川田が飛び出してきた。
三沢の代役で川田が試合出場。三沢の仇と言わんばかりに田上の腕をねじる川田。

その試合覚えてるよ
後楽園だよね?扱ったよ

536お前名無しだろ:02/02/09 12:29 ID:???
連続セントーン→ダブルエルボードロップ
537お前名無しだろ:02/02/09 12:30 ID:???
三冠パワーボム(川田)とG1パワーボム(蝶野)どっちが上かな?
538お前名無しだろ:02/02/09 12:32 ID:???
>537
鶴田ガチパワーボム>垂直落下(三冠)パワーボム>G1パワーボム
539  :02/02/09 16:10 ID:???
鶴田天龍失心パワーボム>垂直落下(三冠)パワーボム>>>>>>>>>>>G1パワーぼむ

54000:02/02/09 16:27 ID:DpnzP9Qw
鶴田天龍失心パワーボム>テリー・ゴディのマット外し場外パワーボム>垂直落下(三冠)パワーボム>>>>>>>>>>>G1パワーぼむ

541お前名無しだろ:02/02/09 16:38 ID:???
G1パワーぼむ <<<<<<しりもち式パイルドライバー
542お前名無しだろ:02/02/09 23:13 ID:sImPbhgi
天龍の田上脱糞パワーボム>>>>>>>>>>>>>その他のパワーボム
543お前名無しだろ:02/02/14 21:50 ID:???
馳も発言age
544     :02/02/14 21:53 ID:LJJ5uAeC
確かに三沢・川田以上のプロレスを観た事がない。

プロレスの最高峰だな。

マジな感情もこもってるし。
545お前名無しだろ:02/02/14 22:05 ID:???
今やっても、どっちが勝つかわかんないよー。
546お前名無しだろ:02/02/14 22:09 ID:???
週プロの川田のインタビューで、武藤のベルトにキッス(w
について「全日本の選手だったら考えられない」って言ってるね。

あの頃(鶴田やハンセンや四天王)は、本当に考えられないことだ(w
もう一度、三沢VS川田、みたいよ。
547お前名無しだろ:02/02/14 22:11 ID:K4Zf4EUZ
最高峰って、、
ひどい時にはロープにも飛ばないで感情ムキだしでボコボコやり合っているのが
最高峰だと君は言うのか?
ありゃあリング上での喧嘩だぞ!
548     :02/02/14 22:19 ID:LJJ5uAeC
>547
そんな事いわれても、俺は三沢・川田戦に感動したし、勇気ずけられたし、

恐怖もしたし、興奮もしたんだよ。

投げっぱなしバックドロップに美しさをみたんだよ。

その気持ちは偽れないんだよ。
549お前名無しだろ:02/02/14 22:21 ID:YuS99w9X
夢の対決は「馬場vs猪木」です。
無論、もう叶いません。
「元子vs猪木」なら、なんとか・・・。
550お前名無しだろ:02/02/14 22:24 ID:???
真の夢の対決は三沢vs元子です
551お前名無しだろ:02/02/14 22:26 ID:???
三沢のエルボーをかわす川田
川田のキックをかわす三沢

試合内容が思い出されるよ。
川田骨折で返上ってのもあったな。
552お前名無しだろ:02/02/14 23:24 ID:???
全日本コールしたいよ…

川田には全日本コールが似合う。
553お前名無しだろ:02/02/15 03:24 ID:???
全日本コールほど気色の悪いものは無い。
お前らレスラー見てないで団体見てるかのかよ、と思う。
554お前名無しだろ:02/02/15 09:28 ID:u/+bbxkx
それもいいんじゃないの?
俺はレスラーではなく、WWF全体を見てるけど。
俺も三沢VS川田を、また観たくなってきた。
556お前名無しだろ:02/02/15 23:29 ID:???
団体見てるよ。新日は見てないけど(w
全日は馬場さんの作った団体だから。
それだけで十分だろ。
川田と三沢の試合こそ、世界のプロレス史上最高峰。
川田の試合についてこれる奴は、武藤、三沢くらいか・・・?
あと、小川も戸惑いながらも川田の試合についてこれそうだな。
559(・∀・):02/02/15 23:53 ID:???
い゛――――――――!!
川田はい゛―――声してる!
560お前名無しだろ:02/02/15 23:55 ID:???
王道は武藤が引き継ぎました。
勝手にやってれば(藁
561     :02/02/16 00:19 ID:PTJeekbg
正直小川、川田戦は以外と噛みあう気がする。
橋本はどう?
563     :02/02/16 00:41 ID:PTJeekbg
橋本・川田なんて5年前ならドーム満タンにできたのにな。

お互いがちがちしたファイトが売りだから。

結構かみ合いそうだよな。
564お前名無しだろ:02/02/16 01:08 ID:???
最初の三冠戦は萌えたね。
でも、橋本のキックより川田のキックの方が重い。
K−1以上だからな。
566お前名無しだろ:02/02/16 01:58 ID:???
橋本vs川田なんてSMみたいな試合になるんだろうな
567お前名無しだろ:02/02/16 02:27 ID:???
垂直落下フェスティバル必至だな
垂直落下パワーボムやられたらブタはしんじゃうだろ。
ノーマルパワーボムでピンだよ、こんなもん。
三沢のジャーマンでピンされたくらい弱いのに、ブタって。
569お前名無しだろ:02/02/16 02:35 ID:???
>>568
その変なアドレスお前のか?
570お前名無しだろ:02/02/16 10:43 ID:7YbbVLD0
橋本と川田ってカルガリーで一緒になってなかった?
時期的に重なるらしいけど。
571お前名無しだろ:02/02/19 23:41 ID:???
ageときます。




川田vs小橋もいつもいい試合だった。小橋・・・
572お前名無しだろ:02/02/19 23:42 ID:???
橋本はまさおを壊した。まさお・・・
573お前名無しだろ:02/02/19 23:43 ID:???
馳黒幕オススメの3戦

武藤-小橋
三沢-川田
秋山-小島
574オックスベイカー:02/02/19 23:44 ID:iOAeLJzD
世間は永田対秋山とかでもりあがってるけど
本当の夢の対決は加藤鷹対トレーシーローズじゃないのか?
575お前名無しだろ:02/02/19 23:50 ID:???
C向井vs工藤めぐみ
576暗マン:02/02/19 23:51 ID:O/pBCDd1
全日ラブになった武藤と三沢の対戦はもう無理だな
577お前名無しだろ:02/02/20 01:33 ID:???
>>576
予言してたじゃん武藤。「夢のままの方がいい」

むしろ三沢の方が乗り気だったよね。
578お前名無しだろ:02/02/20 23:31 ID:???
ヤオハゲはチキン
579お前名無しだろ:02/02/23 03:43 ID:gsA1DF6/
どうせ、やっても川田が勝つんだろうね
580お前名無しだろ:02/02/24 02:20 ID:ZrGmAFFk
三沢は川田から逃げてるチキン
581お前名無しだろ:02/02/24 06:44 ID:???
>>575
正直、それが一番見たいです。
582お前名無しだろ:02/02/24 07:36 ID:???
>>574
最近の外人女優は名前わからん。
トレーシーローズが一番名前売れているというのは不幸なことだ。
今の女優の方がガンガンガチンコで撮っているというのに・・・。
583お前名無しだろ:02/02/24 07:39 ID:???
>>582
トレイシーローズは今のよりガチだよ
普通に中出ししてる
584お前名無しだろ:02/02/24 07:46 ID:???
>>583
漏れ的にはガチ最強はジーナ・ファイン姐さんなんだが。
中出し当然、セックスすげーうまい、
なにより相手の男優&コイてる観客への気遣いがよくわかる動き
(さりげなくカメラにオマコソ写る位置にカラダを動かすとか)
3Pとかになるとそのよさが良くわかるよ。
585お前名無しだろ:02/02/24 07:56 ID:???
マスクマンにならない川田はチキン
586お前名無しだろ:02/02/24 07:57 ID:???
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    )
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨   
   し'  し'


相手が協力しないとこの技かけられないよ。
そろそろ気付け、ヲタク馬鹿ども(苦笑)



587お前名無しだろ:02/02/26 06:30 ID:TVFkCHR4
>>586
そんな事とっくに気付いてますよ。
588新日本は腐ったミカン ◆4sTtIqCU :02/02/26 10:45 ID:SqgTNBLY
中西VS秋山を次世代エース対決に持って行かなかった新日本は、
まぬけとしか言いようがない・・・・・・・・・・・・・・。
589お前名無しだろ:02/02/26 10:48 ID:???
うむ。
中西・秋山なら、しょっぱい中西が、ブレイクする
きっかけになろうと言うものなのに…

猪木の介入の結果か・・・・…
590新日本は腐ったミカン ◆4sTtIqCU :02/02/26 10:49 ID:SqgTNBLY
>>589
でしょ。先輩後輩という関係から、第二の三沢川田に
なれたはずなのに。
どうせ、学生時代もこいつらは仲良しこよしだったんだろうね。
591お前名無しだろ:02/02/26 10:51 ID:???
武藤-川田は三沢-川田の臭いがちょっとしたなぁ
592おいおい・・・:02/02/26 10:52 ID:???
三沢「デパートとかで、子供がわがまま言ったリ、
   理不尽なおねだりしたりした時は、殴りますよ。
   ふざけんなこのヤローって。通路とかだと、
   3メートルくらい吹っ飛んでいきますよね(藁
   でも、子供って数分後には、何事も無かった見たい成りますよ。
   まるで、川田みたいに(藁。」
593新日本は腐ったミカン ◆4sTtIqCU :02/02/26 10:54 ID:SqgTNBLY
>>592
川田を子供扱いか。三沢こそ、真のラスボスだなあ。
594お前名無しだろ:02/02/26 15:59 ID:yGTt3K64
試合内容だけなら、@川田VS小橋A三沢VS川田B三沢VS小橋、だったね。
この3カードに割り込めるのは鶴龍対決ぐらいかな?
一昨日の川田VS武藤も良い線行ってた。上記3カードには及ばないが
肉薄してた。二人の体力の衰えを考えると驚異的。
ただ、そこで確信したのは武藤VS三沢、武藤VS秋山は過大な期待は出来ない。
せいぜい三沢VS秋山レベルだろう。好勝負を作るのは鶴田・三沢・武藤・秋山
ではなく、天龍・川田・小橋だと思う。

勿論一番燃えるカードは、三沢VS川田だけどね。
595マジレス:02/02/26 16:04 ID:Twb2OdHX
>>594
どこでそう確信したのだ?
武藤VS三沢が何故期待できないのだ?
596お前名無しだろ:02/02/26 16:06 ID:???
同タイプだからじゃね?
597594じゃないけど:02/02/26 16:11 ID:???
>>595
むとう対みさわ、そこそこいい試合になるでしょう。
ただ最近つくづく思うのは四天王プロレスって
川田が作ってたんだなーって事。
健介・天山・小島・武藤、皆見違えるような好勝負をしたもん。
三沢・小橋だって、未だに川田戦を超える試合はないよ。
これは594が言うように、小橋・天龍にも言えるかも。
三沢VS秋山が天才対決の限界では。
598お前名無しだろ:02/02/26 16:17 ID:???
結構当たってるかも。
小橋が復帰できないノア、川田・天龍がいる全日か。
599お前名無しだろ:02/02/26 16:19 ID:???
みんな、川田が嫌いだからな。
三沢は言っていた。
「川田には信頼が無いから。
 小橋相手だと、思い切ってどんな技でもいけるけど、
 川田は変に逃げて受けるから、怖くてやれない。
 で、打撃なら大きな怪我はしないだろうし、打撃が多くなる
 それが良い試合に見えるんでしょうね」
600お前名無しだろ:02/02/26 16:23 ID:???
前から思っているんだが、
川田がその気になれば、嵐とは凄い試合出来そうじゃね?
嵐は地力はあるし、川田が正面からぶつかれば、
面白い試合見れると思うんだケド。
601600:02/02/26 16:24 ID:???
誤爆、スマン。
602お前名無しだろ:02/02/26 16:24 ID:???
大先生のことを語らせたらハヤト君だろう
603お前名無しだろ:02/02/26 16:25 ID:???
三沢の言葉を鵜呑みにするなよ。
三沢が川田相手の投げ技や落下技で遠慮してた分けないじゃん。
でも「このやろう!!」って気持ちが好勝負を産んだのは本当。
604お前名無しだろ:02/02/26 16:38 ID:???
>>603
激しく同意
むしろ小橋に対しては手加減してたようにしか見えんぞ。
605お前名無しだろ:02/02/26 19:53 ID:7Qrttfc9
>603
川田自身がそれを認めてた。
606新日本は腐ったミカン ◆4sTtIqCU :02/02/26 20:22 ID:cWdNcmkH
川田プロレス=四天王プロレス。

俺の唱えた説も、浸透してきたようだな。
607お前名無しだろ:02/02/28 13:47 ID:RqJNLPtV
ブーメラン
608607
誤爆しました。ごめんなさいです。