ミスタ高橋が何といおうと演技じゃないと信じてる物

このエントリーをはてなブックマークに追加
72お前名無しだろ:01/12/08 00:08 ID:???
たとえ全てがヤオであろうとも
藤波の天然はガチ。
73お前名無しだろ:01/12/08 01:16 ID:???
……ということで、
「ミスタ高橋が何といおうと演技じゃないと信じてる物」
は、
「アントニオ猪木のブロンズ象」
が好きってことで。

終了?
74帰ってきた弁たま:01/12/08 18:02 ID:???
>>73
サイコウキョウトイッショノビョウインヲショウカイシマショウカ?
75お前名無しだろ:01/12/09 21:24 ID:???
娯楽スポーツ
76お前名無しだろ:01/12/10 23:09 ID:???
プロレスファンの感覚。
77お前名無しだろ:01/12/10 23:10 ID:???

あれは本を売るためにミスター高橋のゴーストライターが
書いた適当に書いた嘘と思いますよ。
警備会社も失敗して借金も多そうだしね。
78お前名無しだろ:01/12/10 23:11 ID:???
>>77
なんかあちこちのスレに書いてるな。
とりあえず本買って読め。
79お前名無しだろ:01/12/10 23:15 ID:???
>>77
そんなゲスの勘ぐりで相対化したところで、
この本の内容が変わるわけではあるまいに。。。
80お前名無しだろ:01/12/10 23:16 ID:???
小島の塩
81お前名無しだろ:01/12/10 23:40 ID:???
>>77 ああ、これであおられるほど純朴な私で痛かった(W
82お前名無しだろ:01/12/11 03:03 ID:As9OLPly
本、どこにも売ってないよ
どうゆうことだ
83お前名無しだろ:01/12/11 03:06 ID:???
でも何だかんだ言ってプロレスラー最強だろ。
どう見ても。
84お前名無しだろ:01/12/11 03:09 ID:???
>>82 売ってない? はぁ、存在しない本の話をみんなでしてるかもね。陰謀かもね。(W
8584:01/12/11 03:13 ID:???
86お後名無しだろ:01/12/11 03:56 ID:???
>>77->>79
じゃあなんであれだけ大相撲の八百長も騒がれたのに
いまでもNHKでちゃんと放送してるの?
あの男外人記者クラブでも記者会見までしたのに。

つまりはみんなもうそうとか勘違い、金儲けですよ。
高橋もアルツハイマーで変な妄想でもしてしまったんでしょう。
今後も新日は安泰で、お正月ドームも満員ですよ。(w
87お後名無しだろ:01/12/11 03:59 ID:???
ちなみに前に高橋が書いた、『プロレス、至近距離の真実――レフェリーだけが知っている表と裏』
ではなんて言ってるのよ?まさか前はまた全然違う事言ってるの?
どっちがほんとよ?ほんと信用できない男だな・・高橋は。(w
88お後名無しだろ:01/12/11 04:06 ID:J6lNCKVX
まず大相撲は真剣勝負が前提の競技。そして全ての試合が八百長
じゃなくて、門番とか大事な一番での「星」の売り買いがある。
NHKでやってるけど、昔から暗黙の了解ですましてる。
プロレスはまず真剣勝負じゃないのが前提。そして全ての試合は
あらかじめブックによって勝ち負けが決まってる。相撲とは概念
からして、まったく別物。
89お前名無しだろ:01/12/11 04:08 ID:???
売れてるのもあるけど
初版が1万5千じゃ行き渡らない
これだけ売れれば増版は間違いない
90お前名無しだろ:01/12/11 04:09 ID:???
まず大相撲は真剣勝負が前提の競技
プロレスはまず真剣勝負じゃないのが前提

この前提ですでにおかしいな。
91お前名無しだろ:01/12/11 04:10 ID:???
>>89
売れてないよ。山ずみ以前に入荷しないし、してても売れない。
いまさら猪木時代の事いわれても誰ももうどうでもいいよ。
だいたいホーガン戦ていつの話??(w
92お前名無しだろ:01/12/11 04:10 ID:???
自分でくわえようとして前転
93お前名無しだろ:01/12/11 04:31 ID:E/Eqi0MP
 新日BBSの書き込みの痛々しいこと........
心の支えが崩れて苦しいんだね。
94お前名無しだろ:01/12/11 04:37 ID:n5T4mzC4
高橋がこの本を書いたのもアングルですよ。
この本によって高橋は新日相手にプロレスを仕掛けてるの。
95お前名無しだろ:01/12/11 04:40 ID:???
松浦アヤより売れてるんでしょ?
増刷したら山積みされるって
「ず」じゃなくて「づ」ね
積みに゛だから
96 :01/12/11 04:44 ID:???
演技にしても新日のタッグは連携誤爆多すぎ。
もうちょっとなんとかならないものか?
97お前名無しだろ:01/12/11 04:58 ID:???
>>91
大型店まわってみたら、どこも売り切れということでしたが、何か?
98お前名無しだろ:01/12/11 05:05 ID:3NmZK84L
>>97
だって入荷が2冊くらいだから、物好きな人が買うんでしょう。
99お前名無しだろ:01/12/11 05:35 ID:???
↑必死っぽくていい感じ
100お前名無しだろ:01/12/11 18:12 ID:???
100!
101お前名無しだろ:01/12/11 21:43 ID:???
でもあの高橋のアングルをマジでみんな信じてるの??
ばぁかだな〜〜(ワラ
102xp ◆vwmMJfng :01/12/11 21:45 ID:???
プロレスに台本は無い
あるのはレフェリーの判断だけだ!
103お前名無しだろ:01/12/11 22:09 ID:???
amazon.comでは9時台で13位。(書籍関連)
104お前名無しだろ:01/12/11 22:30 ID:???
今、見に行ったら9位♪
105お前名無しだろ:01/12/11 22:36 ID:???
>>104
凄え!!Whoooooo!!
106お前名無しだろ:01/12/11 22:42 ID:???
ハリポタシリーズを上回ってほしいね。
107お前名無しだろ:01/12/11 22:48 ID:???
プロレスはプロレスであって
それ以外の・・
ガ○でもヤ○とかでもないってば!
108お前名無しだろ:01/12/11 22:49 ID:???
野村沙知代の口裏合わせ工作
109お前名無しだろ:01/12/11 23:23 ID:???
俺はPRIDEなんか見て
怪しい試合があると
「今のプロレスじゃない?」
って友人と言い合うんだけど
この場合のプロレスって言葉の使い方は
是か非か?
110お前名無しだろ:01/12/11 23:24 ID:???
まったく新日ヲタは・・・
111お前名無しだろ:01/12/11 23:24 ID:???
>>109
非。PRIDEはスポーツだから。
112>109:01/12/11 23:25 ID:???
楽しめたらプロレス、、ってのは、どう?
113お前名無しだろ:01/12/11 23:29 ID:???
演技じゃないと信じているもの=猪木事務所襲撃
11484:01/12/12 01:56 ID:???
>>86
君はNHKに写っているものが真実だと。
それでいいじゃないか。漏れとは違う人生を楽しんでけれ。
年末の紅白でも楽しんでけれ。
11584:01/12/12 01:57 ID:???
>>107
プロレスはガオ
116お前名無しだろ:01/12/12 01:58 ID:???
>>111 はぁ……。スポーツですと。はぁ……。御高説、ありがとざんす。
117お前名無しだろ:01/12/12 02:00 ID:???
>>109
非。その「プロレス」の意味がぜんぜんわかんないから。
「相手を光らせ、自分も生きるのがプロレス」
118お前名無しだろ:01/12/12 08:29 ID:???
>>89
増版なんて言葉ないじょ。
同じ版で更に印刷すること=増刷
新しい版で印刷すること=重版
版に改訂をすること=改版
119お前名無しだろ:01/12/12 23:11 ID:???
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /|||  ⌒   ⌒  ||||
     |||||  (・)  (・)  |||||
     6|----◯⌒○----|9    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |/ _|||||||_\|   < 店員が倉庫に隠してる!
      \  \_/ /      \______
      /\____/\
     .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ   パラリラパラリラ
    ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
       _~l |(Θ)| l~_
      (   _.l l ⌒ l l._   )
      \ I |i⌒i|. I /
       ⊂ニUl  lUニつ  ヴオン
          .i___j
120お前名無しだろ:01/12/14 20:38 ID:???
武藤のヒザの悪さはヤオであってほしい
121お前名無しだろ
武藤のハゲもヤオ?