1 :
お前名無しだろ:
いろいろ語り合いましょう。
マターリとね。
吉江がエースだ
ドラゴン社長は生涯現役!
4 :
無我:01/10/24 19:18 ID:7oQJUb6A
かなり無我は人気なのであって・・・
真壁がイギリスでヘビーのタイトル取った!
吉江、もう終わりかな・・・。
なぜか親日の総合スレだけは続かん。
今度こそ頑張れ。
腹減ったな。今日何食うかな…
9 :
1:01/10/24 20:27 ID:???
>>7 そうなんですか?
全然知らないでスレ立ててた・・・。
なぜ塩なの?
(・∀・)スッドレ!!
12 :
お前名無しだろ:01/10/24 20:28 ID:PccLd4aS
吉江をバカにする者は吉江に泣く
(・∀・)アソビニキタヨ!
ドルゴルスレン・セルジブデ VS ケンドー・カシン
ダン・デバイン&佐々木健介 VS AKIRA&小島 聡
吉江 豊&中西 学 VS スーパーJ&スコット・ノートン
どれが今日のメインだと思う?
ボボ・ブラジル
16 :
北前船:01/10/24 20:50 ID:???
常識的に考えれば
デバイン&健介 VS AKIRA&小島
かな?>>>>14
(・∀・)ソロソロカエルネ!
漏れは
吉江 豊&中西 学 VS スーパーJ&スコット・ノートン
だと思う
7が言う様に新日スレは続かないでパート2いった事もない。
心して続けてくれ>1、
まづは“祝”新日スレ!
20 :
北前船:01/10/24 20:56 ID:???
>常識的に考えれば
つか
好意的に考えれば
に訂正。(
>>16)
つーか、公式見れば今日のカードは分かるんですけどね。
昨日の下関大会観に行った人いませんか?
ケロのコメントが事実かどうか知りたいんですけど。
後藤さんいいねえ。
親日ヒールの鏡だよ
23 :
sage:01/10/24 20:58 ID:???
見世物
頭丸めてくれたら後藤ファンになるよ
25 :
お前名無しだろ:01/10/24 21:00 ID:7AiJvyLQ
後藤はスキンヘッドでまゆ毛も剃ってたころが一番よかったなあ
確かに後藤さんはスキンヘッドが似合う。
あれは本物の893以上に迫力と説得力がある。
今はスーパーマリオだな・・・・・。
前髪が垂れると微妙にキモイ。
大黒坊弁慶・A小林・後藤VS天龍・長州・馬鹿社長
見たいYO!
29 :
北前船:01/10/24 21:02 ID:???
公式見ちゃったら、楽しみヘルシー
で、、ケロは何ほざいた?
30 :
名無し:01/10/24 21:05 ID:qwOoedDi
田中リングアナは相変わらず横暴な態度を
場内アルバイトにしてるのかな?
31 :
お前名無しだろ:01/10/25 00:23 ID:N14MoTlG
あげ
あーもうすでにカキコが虫の息・・・
飯塚はプライドにでて欲しいなー
ダメなのは分かってるけどね
飯塚は現役を引退してコーチ専任でいいんじゃないかな
>>33 魔性のスリーパーでシウバに圧勝、とか?
ムリムリムリムリムリ
36 :
お前名無しだろ:01/10/25 00:41 ID:pT9/LnS2
大巨人は若手とばっかりやってるけどナゼ?
クリスキャンディードとのシングルもわけわからん。
>>35 本人も総合志向のようだし一度だけでも負けると
分かっていながらもノゲイラあたりとやらしてあげて
欲しい
>>37 そりゃ無理だよ・・・
ノゲイラと今やるにはそれなりの実績がいるよ
トリプル丼は食いきれない。
これ定説。
>>39 飯塚といい試合出来そうな奴っていないと思う・・・
これといった物が無いわりに体重重すぎ
『トリプルDON』を見て、一瞬『トリプルDQN』に見えたのは俺だけか?
43 :
マサ斉藤:01/10/25 07:28 ID:???
トリポー丼はSTF弁当よりも手に入りやすいのか
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,ノノノノノノ))))ミ
/ ノノ ゛゛ ゛゛ |
| / .(・) (・) |
(6 ⊂⊃ |
| / ( o o) | /中西が超プロレスなら!
| ) \_// < 俺と塩介さんは塩プロレスで
| /\ \大反撃に出るぞバカヤロー!
// // へ
/|~ヾ|____ //__ // \
/ |(| /~/(塩)\_ )
< 丶// 彡  ̄ /~~/
\ |=====/ /
(/ Å\ ( )
| /|ヽ \ ~\
/ || ~\ > \
/ || _ >
~~~~| >~~""""""~~~~
45 :
さっちー:01/10/25 18:51 ID:???
長州さんも気をつけなよ
天山をピンで売り出してほしい
新日総合スレ“1”て付ける必要あるのか?
また100も行かんと沈むんだろう。
新日総合スレはいつもPart1ばかり。
ルビ♪も協力してやれ。
あなたを待っていました佐々木健介新日本プロレス総合スレ
↑
スレタイトルはこっちのほうが良かったんじゃないかな
50 :
1:01/10/26 18:54 ID:???
51 :
お前名無しだろ:01/10/26 18:57 ID:fzW5zOXj
シンのインタビューを見るに、
WWF大好きでHHHが憧れらしいから、
WWFからオファーがあれば、すぐにそっちに行くと思われ。
シン「APW?その団体はシークレットだ。」
何故だ???
スレッドストッパー…
今日の全日本武道館、セミ終了で帰る客もちらほら
蝶野はひさびさ調子が良かったんだけどね
SW合戦させやらなければいい試合だった
sage進行なの?
いや、挙げて下さい。
というかageます。
武藤敬司インタビュー
日時:10月29日(月)AM10:00〜
場所: 福岡市内某ホテルロビーにて
■ここ連日、過酷な試合をこなしてきた武藤敬司が、
10.28福岡でのダブルタイトルマッチを終え、
急遽記者会見に臨み、その胸中を語った。
●武藤
体調悪いよ。飲み過ぎて体中痛いし・・・。
興奮してて、きのう、おとといとあまり寝れてないんですよ。
なんか寝付きが悪くて、朝寝覚めが悪いっていうか・・・。
今日プロレスしろって言われたら、全部落としてたな・・・。
IWGPのベルトに負けなかったっていうことは、
元子さんに自慢できることであり、おほめの言葉をいただきたい。
これくらいのスケジュールはアメリカでもこなしてたんだけど、
なんで今回こんなに厳しくなったかって言うと、秋山の怨念っていうかさぁ・・・。
(1.4 東京ドー ムでの試合の)あの時のムーンサルトプレスの一つのミスが、
全部尾を引いて・・・、そっから始まったんだよね。
膝が調子悪くなって、そっから始まってるから・・・。こういう怨念は、
若い奴の突き上げみたいな形でいつまでもつきまとってくるものだと思ってる。
まぁ、六冠巻いたはいいけど、いずれは返さなきゃならないからね・・・。
極力ずっと巻いていたいけど・・・・。
気に入ってるんだよ、肩にベルト巻くの。6本はどうしようかなあ・・・。
防衛戦もあるし、これを持続するのは厳しいねぇ。今これだけめげてるから・・ ・。
でも、2,3日すれば、体の癒と共に、心の癒っていうのも来るし。
あと2本だ。秋山まだベルト巻いてるよね?
今、俺の波っていうのを感じてるから、それに乗らなかったらいけないような気がしてね。
まぁ、明日になったらまた違う武藤敬司がいるからね。 ・ ・
(取材:佐藤)
木戸修 引退記念
11月2日(金) 横浜文化体育館
PM6:30試合開始
1 井上 亘
VS ドルゴルスレン・セルジブデ
2 西村 修
VS 竹村豪氏
3 ケンドー・カシン、柴田勝頼
VS エル・サムライ 、成瀬昌由
4 中西 学、吉江 豊
VS 棚橋弘至、鈴木健三
5佐々木健介
VS 後藤達俊
6ヒロ斉藤、蝶野正洋
VS 天山広吉、小島 聡
7武藤敬司、獣神サンダー・ライガー
VS 永田裕志、田中 稔
8木戸 修、長州 力
VS 藤波辰爾、木村健悟
(参加選手が負傷その他の理由により、
一部変更することがあります)
今回もいい大会だったね。長州が現場から離れるとこんなによくなるのかね。
塩の熱狂的ファンが迷惑掛けたらしいね
長州は何をしたいんだ?
あげとく
┌─┐
|佐|
|々 |
│木│
│健│
│介 |
└─┤
.. |
.. |
.. |
.. |
∩
| |
∧_∧ | |
( ´Д`)//
/ /
/ /| /
65 :
お前名無しだろ:01/10/30 00:52 ID:FEAK8InI
28日の福岡大会はメインが3つあって得した気分だった。
もっと大きな会場でも良かったのでは?
>>65 ジュニアとタッグの選手権試合はともかく、棚橋vs村上までメイン扱いかい!
67 :
65:01/10/30 09:22 ID:FEAK8InI
棚橋vs村上はトイレに行って戻る途中に終わってしまいました。
3つめは、蝶野組と天山組のつもりでした。
武藤次の標的はGHC、7冠に色気
6冠王者武藤敬司(38=新日本)が29日、ノア秋山準(32)の持つG
HCヘビー級王座への挑戦をぶち上げた。前夜28日のWタイトル戦勝利直後
には、藤田和之(31=猪木事務所)の持つIWGPヘビー級王座に興味を示
したが、すでにベルトを巻いた経験があることから路線を変更。新たに、夢の
7冠目の照準をノアの至宝強奪に切り替えた。
この日午前、痛めている両ヒザを気遣いながら、宿泊ホテルのロビーに現れ
ると「あと2冠か…。ねえ、秋山ってまだノアのチャンピオンだよね?」と口
火を切った。さらに「今、オレの波を感じているから、それに乗っていかない
といけない。だからぜひ、秋山のGHCをいただくよ」。新日本、全日本、そ
してノアという「メジャー3団体」のベルト独占を宣言した。
6冠王・武藤、秋山&藤田倒し8冠の野望
史上初の6冠王となった新日本・武藤敬司(38)が29日、福岡市
内のホテルで新たな目標に、ノア・秋山準(32)の持つGHCヘビー
級ベルトを掲げた。「あと2冠か…。秋山はチャンピオンだよね。GH
Cか」とニヤリ。
武藤とノアの新エースは、新日本10・8東京ドームのタッグマッチ
で初激突。この時ムーンサルトを失敗し、ひざを激しく痛めた。「ひざ
痛は秋山の怨念だ。これからもつきまとってくるだろう」と初一騎打ち
を熱望だ。
武藤は、猪木事務所・藤田和之(31)の持つIWGPヘビー級ベル
ト獲得も視野に入れており、夢はベルトそうなめの8冠王だ。
この後は、全日本11・24後楽園から開幕する世界最強タッグ決定
リーグ戦に出場。同リーグ戦初制覇を目指しながら、秋山の首と金色の
GHCベルトを狙う。
藤波社長「永田、中西の猪木祭り出場はあり得ない」
テレビ朝日幹部と話し合いを持った藤波社長は、猪木祭2(12/31さいたま)
への永田、中西の「出場はあり得ない」と改めて強調。また、1/4ドームの巴
戦については「うちはトーナメントで代表を選んだんだ。後は向こうの問題」
と、藤田(猪木事務所)、小川(UFO)の師匠である猪木に一任。また、自ら
の3冠挑戦については「もうちょっと調整してから一番いいところでやる」と
コメント。
健介「STKで小川、藤田をぶっ潰す」
福岡大会から一夜明け、健介も記者会見。巴戦について健介は「ドームでSTK
をぶちかましてやる。対策っていうか、2人との試合はケンカ。新日本の看板
を背負うわけだから負けられない」と意気込みを示した。ラリアットと大外刈
りをミックスさせた小川の必殺技のSTOを、柔道出身でラリアットを得意技と
している健介は、自分の技STKスペース・トルネード・オブ・ケンスケとして
いる。
スコットホールもう来ないのかな?
個人的にはノートンと同じく、ずっといて欲しいんだけどな。
真壁はまだヘビーのタイトル保持できてるのかな?
佐々木健介選手のノボリの件につきましてのお願いとお詫び
いつも新日本プロレスをご声援いただき、誠にありがとうございます。
10月28日「サバイバル2001」福岡大会での佐々木健介選手のノボリの
件で、ファンの皆様から、様々なお言葉を頂戴いたしました。本日、佐々
木健介九州応援会の方から、当社のホームページに謝罪の文章が届きまし
た。選手へのご声援は選手の励みであり、大変有り難いことと理解してお
ります。但し、他のお客様へのご配慮、お心配りを今後お願いいたします。
又、今後この様なことが起きない様、当社と致しましては、規制させて
いただくことがでてまいります。悪質な行為、又、行き過ぎた行為に対し
ましては、強制退場をさせていただくことがございますので、皆様のご理
解をお願い致します。
この様な事で、ファンの皆様に御迷惑をお掛けしたことを心よりお詫び
申し上げます。 今後とも変らぬご支援を心よりお願い申し上げます。
新日本プロレス 企画宣伝部
なにこれ?
詳細知ってる人教えて
10月18日付の朝日新聞の夕刊に「プロレスはショーであって真剣勝負ではな
い」という内容のコラムが載っていました。この格闘技ライターによれば、W
WFは「プロレスは勝負から決まり技まで、あらかじめ決められているショー
だ」と公言することで「八百長」を「ワーク」と認識させ急成長した。日本の
プロレスもそうすべきだと言っています。しかし、大新開が「プロレスは八百
長だ」と書くなんて、むちゃくちゃアタマにきています。猪木さんの見解を教
えてください。(帆狩進・26歳・公務員)
確かにWWFも一時期は成功したかもしれないけど、今は失敗してるんだよね。
最近WWFオーナーのビンス・マクマホン・ジュニアがXFLというアメリカ
ンフットボールリーグを立ち上げたんだけど、1シーズンで挫折してしまって、
それがもとで大借金もし、そのツケがWWFのレスラーや関係者にも及んでい
るんだ.その新聞記者がどういう視点で語られているのかわからないけど、ア
メリカのプロレスは必ずしも今、隆盛期じやないです。百歩譲って隆盛だとし
ましょうか。では、なぜマクマホンはフットボールに手を出したのか? これ
は俺の推測だけど、結局、そういう意味での「プロレス」では世間に対して誇
れなかったんだよ。マクマホンが「俺は『プロレス』のプロモーターだ!」と
大声で叫んでも尊敬されない。もちろん、「お前、銭もうけはうまいな」とは
言われるだろうけど、決して尊敬はされない。だから、尊敬されたい一心で彼
はフットボール・チームを興さなければならなかったんじゃないかな。
人間にとって大事なのは、「俺には誇れるものがあるよ」と言い切れることだ
ろ? 俺は今、日本人が一番置き忘れてきてる「誇り」というものを、レスリ
ングを通じてファンに訴えかけねばならないと思っている。俺らは「プロレス
ラー」としてマイナー扱いされてきたなかで、「バッカ野郎、見てろ!」とい
う闘いをずーっとやってきたんだ。この気持ちをなくしたら日本のプロレスは
確実になくなるよ。あるいは、すべてインディ化してしまうか。新日本にもそ
こを言ってるんだけどね。イベントっていうのは哲学だから。まぁ、その記事
に関してズバリ言ってしまうと、「もうちょっと勉強されたほうがいいんじゃ
ないでしょうか」ということかな。
「この試合に向かうことが“ヒント”、試合に出ることが“答え”。見る人は、
いろいろな思いをよせて楽しんでほしい」
と、来るべき11月3日(土)に『PRIDE・17』で行なわれるミルコ・ク
ロコップ戦について、高田延彦は落ち着いた表情をたたえファンにメッセージ
を送る。まるで、“謎かけ”のようなメッセージ。ここに隠された高田の思い
とはなんなのだろうか…。
本来、『PRIDE・17』で小川直也との試合が予定されていた高田。昨年、
「まだ忘れ物がある。総合格闘技では最後の試合にしたい」と心中を語り、小
川戦を熱望。小川もかつて高田との対決を直訴していた経緯があり、この対決
は九分九厘決まりというのが一般的な見方だった。だが、ここにきて小川はハ
ッキリとしない言動を繰り返し、時間は流れていった。
「オレとしては思い入れがある分、小川戦は何十万の人の前でやりたい試合。
けど、やるのかやらないのかわからない状況が続き、小川もイベンターも態度
をハッキリせず、お互いに熱いものが共振しない。このままじゃ、小川戦はや
っつけ仕事のようないい加減なモノになりかねないと思ったし、そのジレンマ
とともにモチベーションは下がっていった…」
目標を失い、「まるでエアポケット状態だった」ある日、目の当たりにした
のはK−1vs猪木軍抗争で行なわれたIWGP王者・藤田和之対ミルコの試合
だった。当初、高田はこの試合を「興味はあるがオレには関係ないこと」と、
傍観者を決め込んでいた。試合は大方の予想を裏切り、ミルコのヒザ一撃で藤
田が敗北(頭部出血によるドクターストップ)した。
「意外な結果で驚いたよ。けど、藤田の敗北は(ミルコ戦への)小さなきっか
けにしかすぎない。試合後はピンとこなかったし、自分の近くにあるモノだと
は思ってなかったからね」
だが、そんな一滴(ミルコvs藤田)がK−1プロデューサーの石井和義の発
言により、いつしか大河の流れになり高田の心を揺さぶった。
「藤田選手が敗れたのにもかかわらず、なぜ『オレがミルコとやってやる!』
というプロレスラーがいないのか?」
新日本プロレスからデビューし、20年近く格闘技界のトップを“プロレスラ
ー”として駆け続けてきた高田。グレイシー柔術が“最強”と評判を呼べば、
いち早く手を上げ“プロレスラー”として戦い、総合格闘技とプロレスが差別
化されるなかでも“プロレスラー”と名乗り、『PRIDE』で戦ってきた男
である。石井館長のこの発言はプロレスラーの沽券に関わる問題だった。藤田
が敗れてから1カ月後、ついに高田はミルコ戦に名乗りを上げた。そして会見
ではさらにこう付け加えた。
「もし、やりたい選手がいるならばミルコ戦はゆずります。ぜひ名乗りをあげ
てください」
“他の選手にゆずる”と言っている以上、ミルコに対し高田は小川戦に向けて
いたような高いモチベーションはなかったと言える。むしろ、この発言は他の
プロレスラーの“誇り”や“アイデンティティ”への呼びかけだったはず。
「ああやって声を出したのはオレのすべて。だけど、待てど暮らせど誰も手を
上げない。正直、他のプロレスラーには『ふざけるなよ』という思いがあった。
しかし、同時に自分の中でモチベーションが跳ね上がっていくのがわかったん
だよね」
では名乗りを上げなかったプロレスラーたちについて高田はどう考えている
のだろうか。「ふざけるなよ」という思いがあったにせよ、悔しい思いもあっ
たのではないのか? 高田は「もう答えは出ているから触れたくないんだけど
…」と前置きした上で、こう語ってくれた。
「“ミルコと戦うことに使命感はない”とか“プロレスを背負うつもりはない”
と考えるのは個人の勝手だからかまわい。石井館長の発言を無視することもね。
けど、この試合を別の角度やプロレスラー個人のモノとして考えた場合、非常
に価値があり本人に戻ってくるものは多いはず。今、ミルコと戦うことは最高
のタイミング。これを逃すのはもったいないとしかいいようがないよ」
長年、プロレスラーとして培ってきた高田の嗅覚は、今、ミルコと戦うこと
にこれ以上ない反応を示している。また、多くのファンも「プロレスラーは名
乗りを上げるべきだ」と考えていただろう。「彼らも間違いなく嗅覚はあるは
ずだし、感じとっているんだろうけど、出るに出られないんだろうな…」なぜ
出場を拒むのか?
「それはわからないね。ただね、“心の叫び”というのは大切だよね。彼らは
“強さ”を売りにして、身内と戦う時は大きなコトを叫んでいるじゃない。今
の格闘技界は“内にこもるのではなく、外の舞台で勝負”という時代になって
いるのだから、今回のことにも叫ばないと。ある意味、オレたちは勝敗という
実像とイメージで生きている人種なんだからね」
と言い切る高田は、少し怒りと落胆の混じったようなむずかしい表情をした。
「とにかく、同業者というかオレのふるさとの一員であるならばリアクション
がほしかった。前向きに、かつアグレッシブに『ちょっとお前ら黙ってろよ!』
と、こっちが言うぐらいみんなが手を上げる。そんな喜ばしい状況を求めてい
たわけですよ…」
望郷するようにプロレス界を見続ける高田。その孤独なるプロレスラーの姿は、
どこか威厳と尊厳に満ちあふれていた。ミルコ戦へ挑む心の準備はととのった。
「オレが戦うことになって、今は自分のことで精一杯だから他の人のことはもう
いい。でもね、まだミルコ戦に対して“叫ぶ”ことはできるはず。遅くはないん
だよ」
まだ“叫ぶ”ことはできる…。この一言に、高田のプロレスに対する愛情を感
じてならなかった。
現在、高田は、ミルコ戦に全神経を集中させている。一撃で決まった藤田戦は
参考にならない。ミルコはK−1で使うような打撃を総合では使えないので、そ
れをとどうアレンシしてくるかだが、総合vs打撃系の勝利の法則は、結局、いか
に自分のフィールドで勝負するかだけ。そのため高田はプロレスのスキルを使っ
て勝ちにいくだろう。そして、今回、流れてしまった小川戦のためにも負けるこ
とは許されない。
「けど、万が一、ミルコに負けることがあれば、次(小川戦)はないだろうね…」
では、K−1勢との対戦に意識が向かうというのか。
「いや、そうじやない。人間だからミルコ戦が終わってみないとわからないけど、
負けたら総合から退くリアルな局面に立たされると思う」
つまり、ミルコ戦に負けてしまえば高田は終焉を迎えてしまうしいうことだ。な
らば、なにもミルコ戦というリスクを負わず、小川戦は来年にでも延期して、あら
ためてモチベーションを高めればよかったのではないのか?
「いや、さっきも言ったけど、それがプロレスラーとしての生き方だから仕方がな
いんだよ。無視はできないんだよ」
と、高田はやわらかい声でさとすように静かに言った。以上で、冒頭に語ってい
た“ヒント”は伝わったであろう。そして、その“答え”、今週の土曜日、東京ド
ームで発表される。
本日はネタもないので、OBのインタビュー記事でも
おもしろかった
転載、お疲れさんでした
そんなにウンチクたれなくても
ボクシング最強は明白
>>75 俺も聞きたい。
ケンスケのノボリで何かあったの?
●藤田の代役に永田 迷走の巴戦 藤波社長「必ず開催する」
新日本プロレスの藤波辰爾社長(47)は30日、都内の事務所で、新春
1月4日の東京ドーム大会の巴(ともえ)戦ボイコットを表明しているIW
GP王者・藤田和之(31)=猪木事務所=の意向を受け入れる姿勢を示し、
代わりに進出者決定戦で準優勝した永田裕志(33)の繰り上げ参戦を示唆した。
繰り上げ参戦
巴戦が急展開を迎えた。藤田が依然としてボイコットを宣言していることに、
藤波社長は「そんなに出たくないなら構わない。確かに王者である藤田の気
持ちを無視した。オレが選手だったら同じことを主張する」と断言。藤田の
主張を事実上、認める一方「早く藤田の本心を聞く必要がある。イエスかノ
ーかはっきりしてもらいたい」と、早期の回答を求めた。
すでに藤田の不出場を見越した小川直也(33)=UFO=と佐々木健介
(35)の2人は、一騎打ちを要求し合っている。29日に小川が「オレは
巴戦なんかにこだわってねえ。おれと佐々木で決定ってことでいいんだよ」
と吐けば、健介も「小川を倒す」と応戦。巴戦消滅ムードも色濃く漂ったが、
藤波社長は「一度、発表した以上は必ず開催する。基本方針は変えない」と
断固たる姿勢だった。
予定通り実行するなら、藤田の代役が必要。藤波社長は「最終的にはIW
GP実行委員会がマッチメークすることになる」とした上で「藤田が出ない
なら、この前のトーナメントに出た選手が巴戦に出場するという案もある。
繰り上げで永田が出てもいい」と提案。28日の福岡大会で行われた巴戦進
出者決定戦で健介に敗れた永田の繰り上げ参戦を示唆した。同委員会の1人
も「おそらく永田になる」と同社長の提案を後押しした。迷走の巴戦。今後
が注目だ。
●三沢「大谷の参戦OK」
ノアの三沢光晴社長(39)が30日、ゼロワンのしゃく熱男・大谷晋二
郎(29)の全日本参戦の意向を条件付きで了承した。
大谷は前日(29日)、王道マット参戦の希望をゼロワンに直訴。破壊王・
橋本真也(36)の後押しも受けたが、先シリーズから参戦したノアに筋を
通すことを大前提とした。これに三沢社長が答えた。「ゼロワンと全日本の
ことは、オレがとやかく言うことじゃねえじゃん」老舗(しにせ)マットと
は分裂後の亀裂が深いが「大谷がそう思うことは別に構わない」と、しゃく
熱男の純粋な気持ちに理解を示した。
ただし、全日本参戦を果たし、その後もノアに参戦するためには条件があ
る。「自分から希望してほかのマットに上がって行くんだったら、それなり
の覚悟を持って行ってほしいよね。自分の価値を下げるようなことだけはし
て欲しくない」ノアに戻るには、今以上の実績と経験を積んでいることが絶
対条件。団体間のあつれきとは無関係に、それだけ期待していることをにお
わせていた。
また、武藤敬司(38)=BATT=がぶち上げた王者・秋山準(32)
のGHCベルト挑戦には「基本的には秋山の気持ちを尊重する」という方針
を打ち出した。「簡単に答えられる問題ではない。…と言っている時点で、
考えていないことはないということを分かって欲しいかな」と、慎重ながら
前向きに検討する意思があることも明かした。
97 :
感想:01/11/01 00:29 ID:???
>藤波社長は「そんなに出たくないなら構わない。確かに王者である藤田の気
>持ちを無視した。オレが選手だったら同じことを主張する」と断言。
社長タン・・・
「巴戦の残り1人を発表する!俺!(キッパリ)」で即決だろう。
進退を賭けて。
つーか今更巴戦なんか観たいやついるのか?
小川vs健介だけで十分だよ
101 :
お前名無しだろ:01/11/01 01:15 ID:EYCtkIQj
ブラックタイガーって誰ですか?
102 :
けんのすけ:01/11/01 01:25 ID:/pZT0MRJ
ニュース記事面白い、あげ
何で親日ファンは邪外を認めて揚げないの?
104 :
お前名無しだろ:01/11/01 03:24 ID:DTscBFE/
>>103 どっちがどっちだか区別がつかないから。
声が嫌いだから。
所詮、インディーだから。
風格がないから。
かっこわるいから。
>103
俺はヘビーと当てて欲しいけどな〜
G1タッグもJrの方出るし・・・
でもFMWでやってた頃と比べるとヘビーの選手の
パワーとか体の大きさが全然違うしやっぱJrオンリーなのかな。
いつもじゃなくていいけどたまにはみたいな。
邪道はWARのときは、ヘビーで優勝してたりしてたよね。
でも、新日参戦でのタッグの時、冬木は外道をパートナーにしてたけどね
107 :
お前名無しだろ:01/11/01 03:44 ID:18Zpw0jL
小川も出ないどけよ
親日に出てやることはねえよ
●木戸修引退記念興行
11月2日(金) 横浜文化体育館
PM6:30試合開始
※井上選手、後藤選手が怪我のために
一部カードが変更となりました。
1 柴田勝頼 1/15 ドルゴルスレン・セルジブデ
2 ケンドー・カシン 1/20 竹村豪氏
3 成瀬昌由 愚乱浪花
エル・サムライ 1/30 垣原賢人
4 吉江 豊 棚橋弘至
中西 学 1/30 鈴木健三
5 佐々木健介 1/30 西村 修
・・・休憩・・・
6 ■木戸修引退試合■
長州 力 木村健悟
木戸 修1/10 藤波辰爾
7 ヒロ斉藤 小島 聡
蝶野正洋 1/45 天山広吉
8 獣神サンダー・ライガー 田中 稔
武藤敬司 1/60 永田裕志
全試合終了後
木戸修引退セレモニー
111 :
日刊:01/11/01 15:32 ID:???
猪木帰国も、新日の抵抗に「ムスッ」
シウバらブラジル軍団と同じ飛行機で、アントニオ猪木(58)も居住する
米国から帰国した。10月24日の出国時には12月31日のTBS主催の第
2回猪木祭(さいたまスーパーアリーナ)に中西や永田の新日本勢を出場させ
ると発表。しかし、テレビ朝日との関係を重視する新日本の抵抗で進展せずご
機嫌斜め。「猪木ボンバイエ(祭)を捨てる新日本はバカ。時代に即応した対
応が大事なのに」と吐き捨てた。企画が実現に向かわない現状に「選手は使わ
なきゃ商売にならない」と話した。
>>111 永田と中西は藤田の敗戦を目の当たりにして
逃亡しました。
小川対健介
藤田対中西
で全然いいと思うけど
小川対中西
藤田対武藤
のがいいよ
<今日の東京スポーツ>
藤波社長、猪木指令に反発!!「永田、中西12・31猪木祭出さない!!」
>>73 なんでSTSだとALFEEなの?
それが大爆笑なの?
まったく分からない・・・。
>>116 STSはスペース・トルネード・塩ってことでは?
有るフィーはシランけど
118 :
お前名無しだろ:01/11/02 14:57 ID:zaRn94K0
STSのアルフィーって
坂崎。高見沢。佐々木のSTSでは?
今、J-wave聞いてるのだけど、
来年の1.4ドームのCMやってるんだよ…
オレを1・4に出せ!
121 :
日刊:01/11/02 15:37 ID:???
すぺーす・とるねーど・すまんかった?
●小原、ヘンゾ抹殺へ15キロ減量
PRIDE初参戦の小原がヘンゾ抹殺を宣言した。8月の特訓開始から久々
に姿を見せた小原は、約15キロ減量して96キロに引き締まった肉体を披露。
1日5時間に及ぶ猛特訓の成果を証明した。「グレイシーというビッグネーム
とやれて光栄。ただつぶすだけ」と息巻いた。
122 :
日刊:01/11/02 15:37 ID:KWdEfh18
●猪木が「第3の新日離脱者」予告
アントニオ猪木(58)が1日、新日本から第3の離脱者出現を予告した。
この日、都内の外国人記者クラブでパラオ共和国のトミー・レメングサウ大統
領と対談した後、新日本問題に言及。12月31日の第2回猪木祭への永田、
中西参戦に拒否反応を示した新日本の藤波社長に対し「時代の流れに逆らえば
選手が辞めるだけ」と、年内にも藤田、安田に続く離脱者が出ることをにおわ
せた。
猪木は「輝く時期は一瞬。選手の気持ちは、だれにも止められない」とし、
新日本の複数選手が離脱を考えていることを明かした。TBS主催の猪木祭に
永田、中西らが参戦することを10月24日に公表。これに対して藤波社長は
テレビ朝日との関係を重視し、難色を示している。だが、猪木は藤波発言が新
日本の総意ではないと主張し「新日本が一枚岩ならいいが」と語った。
123 :
日刊:01/11/02 15:39 ID:KWdEfh18
●武藤が川田を「イジケ虫みたい」 挑戦表明全く気づかず
「はっきりしろ」
武藤は、川田に“教育的指導”を下した 武藤が、全日本のエースに“脱・
イジケ虫”を進言した。「まったくあの野郎は…。イジケ虫相手にしてるみ
たいで面白くねえ。やりたいんだか、やりたくないんだか、はっきりしろ!」
いきなりきつい一発を放った。
川田に覇気がないわけじゃない。至宝奪回に燃えるエースは、この4か月
間何度となく挑戦表明を掲げてきたが「え? そうだったの? 全然知らな
かった…」(武藤)と、意気込みだけが空回りしていたことが発覚。いくら
ほえてもメッセージが届かない川田に、武藤は「あの野郎は、リングの外で
何言っても表情が見えてこないんだよ。こっちがかみついてもウンともスン
とも跳ね返ってこない。面白くねえ! プロとしてなってないじゃん」あき
れ顔でアドバイスまでした。
124 :
日刊:01/11/02 15:40 ID:KWdEfh18
王者の知らぬところで川田は、新春1月4日の新日本・東京ドームを奪回
舞台に指定している。これには武藤もウンザリだ。「おれが全日本の選手だ
ったら、全日本の日本武道館でやりたい! と、言うけどなあ…。武道館っ
てのはアイツらの聖地なんだろ。元子さんも喜ぶぜえ。けど、これじゃあ、
おれが全日本の選手みたいじゃんか」と活を入れていた。
125 :
デイリー:01/11/02 15:41 ID:KWdEfh18
●元子社長が王道再建へ
馬場さん死後初、全選手のファイト査定
元子社長が、王道マットへ活を入れるべく、重い腰を上げた。世界最強タ
ッグ全11戦へ帯同するのだ。巡業に参加するのは、ジャイアント馬場さん
が1999年1月30日に逝去してからは初めてのこと。「選手一人一人の
ノートを持ってチェックしてやるの」と全選手の査定ノート持参を告白。リ
ング外からファイト内容に厳しい目を光らせる。
目的は、全日軍の最強タッグ制覇へのサポートが第一。「とにかく、勝ち
たいんです」至宝の3冠は武藤が保持。さらにはWARとの対抗戦にも敗れ
た全日本。最強タッグまで落とすような事態になれば、王道マットの権威は
失墜してしまう。だからこそ、全戦に足を運び、連日、選手へ活を入れるの
だ。また、巡業先で蛮行の限りを尽くしている天龍源一郎(51)の一派に
もメスが入るはずだ。査定は全選手に及ぶが、特に全日代表の川田、長井組
には目を光らせるはず。川田はともかく、長井にとって気の抜けないリーグ
戦になる。
※123-124もデイリーでした
126 :
ナム@ドラ○ソボー○:01/11/02 15:58 ID:wqvYj/7R
dear 武藤敬二殿
武藤さん私の必殺技を提供しようと思います。
その名も「天空ペケ字拳」
from ナム
みなさん、いいt思いませんか…?
127 :
お前名無しだろ:01/11/02 16:12 ID:K0mX4GLd
元子さん、そういうことするからみんなNOAHに
行っちゃったんじゃないの?
あのさ、日曜日にあるライガーのトークショーに行こうと思うんだけど、
どのくらい前に行けばいいと思う?
初めてなんだけど、ああいうのってかなり並んでるのかな?
age
131 :
ノアヲタ一匹:01/11/03 02:36 ID:GOV0Nrqc
川田に対しては、みんな同じ事言うな・・・。
さすが、永遠のションボリ王・・・。
ノア中継見た。
大谷は強いね。
.
134 :
お前名無しだろ:01/11/03 03:18 ID:lZG68i8S
木戸さん最後もメイン張れず。
ケンゴと引き分け。昭和プロレス10分で終わらせるなよ珍日・・・
誰も木戸の引退について語らない・・・
まさに名ばかりの新日スレだな
137 :
日刊:01/11/03 19:54 ID:???
●猪木、永田引き抜き工作
アントニオ猪木(58)が2日、12月31日の第2回猪木祭(さいたまス
ーパーアリーナ)への選手派遣を拒絶する新日本プロレスの主力永田裕志(33)
の「引き抜き工作」を実行した。この日、直弟子・木戸修(51)の「引退試
合」が行われた横浜文化体育館の控室に永田を呼びつけ、猪木祭への参加を迫
った。組織の秩序を無視した露骨な行為に、直後に猪木と会談した藤波辰爾社
長(47)は激怒。両者の関係がさらに険悪となっただけでなく、永田が「第
3の新日離脱者」になる可能性も出てきた。
138 :
日刊:01/11/03 19:54 ID:???
●永田引き抜きに藤波激怒、形相真っ赤
露骨な「永田引き抜き工作」の後、猪木に呼ばれた藤波社長は怒りの形相で
控室を後にした。会談の内容を尋ねられても、真っ赤な顔で「何も話してませ
ん」「これからです」。そのまま、立ち止まらずにロッカールームに消えた。
試合後、再び囲まれたが「猪木さんと話したけど、僕から話せることはない」
とぶ然としていた。
●木戸万感33年目の引退試合/新日本:横浜大会
超満員4500人の観衆の大声援の中、新日本の木戸修(51)が33年間
の現役生活に幕を下ろした。長州と組んで、藤波、木村と10分1本勝負で対
戦。「いぶし銀」の異名通りの円熟のグラウンドテクニックと小気味よいドロ
ップキックで会場を沸かせた。終了間際に木村を脇固めにとらえたが、決めら
れず惜しくも時間切れ引き分けに終わった。全試合終了後、全選手関係者が見
上げるリング上で、引退セレモニーに臨み「33年間も現役ができ、感無量で
す」と涙ぐみながらあいさつ。後輩たちに胴上げされた後、中西に肩車されて
場内を1周し、ファンに別れを告げた。今後も新日本に残り、コーチとして後
進の指導にあたる。
▽木戸修引退試合10分1本
長州力、木戸修
{時間切れ引き分け}
木村健悟、藤波辰爾
●御大猪木が「木戸番」
猪木が、日本プロレス時代からの後輩木戸の引退試合を盛り上げようと、試
合1時間前に「木戸番」(入場係)を務めた。10月24日の米国出発時に、
見送りに訪れた木戸との約束を守った。猪木目当てで集まったファンの歓声に
こたえながら約15分間、入場口でチケットのもぎりを体験した。「大昔、力
道山の時代にやったことあるかなあ? まあ、これで少しは売り上げ伸びたで
しょう」と満足そうに話した。
141 :
ニッカン:01/11/03 19:58 ID:55wvK7jt
●プロレスバカ剛竜馬が引退
11/11 国際プロ鶴見大会で正式発表
PRIDE17 第1試合(1R10分、2・3R5分)
○ヘンゾ・グレイシー(34=ブラジル)
判 定3−0
小原道由×(32=新日本)●
PRIDE初参戦の小原は、何もできずにヘンゾに完敗した。小原はガード
が甘く、連続してヘンゾのパンチを顔面に受ける。両腕をホールドした状態で
ロープ際に下がると、ヘンゾの繰り出すヒザを受けるのみで、まったく手が出
せず。2Rには、足を取られるととっさに手でロープをつかみ、1回目の警告。
3Rもコーナーで腕をホールドした状態が続き、両者に警告が出された。まっ
たく手を出さない小原に対して、観客からはブーイングも。決め手には欠けた
が、終始パンチ、ヒザを繰り出したヘンゾに0−3と判定で完敗した。
◆小原の話 出ばなをくじかれた。なにもできなかった。悔しいからもう一度
やりたい。弱点はひとつだけ見えた。
143 :
報知:01/11/04 05:51 ID:???
●大谷 元子社長に直談判、全日参戦へ「ご挨拶に行く」
ゼロワンのしゃく熱男・・大谷晋二郎(29)が全日本参戦へついに動き出
す。 この日、ゼロワン勢とともに都内のゼロワン事務所で、高岩竜一(29)
のGHCジュニアヘビー級王座奪取を祝った。大谷は「全日本参戦を実現する
ために、三沢さんと元子社長には一度、直接ごあいさつに行きたい」と全日本
プロレスの馬場元子社長(61)に直談判に乗り出すことを明言。また、関本
大輔(20)=大日本=が「大谷と横浜大会(12月2日)で対戦したい」と
発言したことに対し「あいつには火祭りリーグ戦に参加してもらった借りがあ
るし、会社が反対しても叩きつぶしに行かせてもらう」と大日本プロレス横浜
アリーナ大会参加を宣言した。
“熱い男”を探し求める大谷が、大日本、そして王道マットで暴れ回る。
●永田、K−1との対抗戦出場に色気
永田裕志が『猪木祭2』参戦に前向きな姿勢を表明した。永田はこの日、東
京・千代田区の帝国ホテルで行われた木戸修引退記念パーティーに出席。前日
(2日)の新日本横浜大会で猪木会長と会談した真相を明かし「頭の中を真っ
白にして考えたら“ちょっとは出たい”と言いました」と発言。既に臨戦態勢。
だが、新日本を放送するテレビ朝日との関係を重視する藤波社長は、TBS
が放送する猪木派遣に反対。2日に猪木会長と会談したが、物別れに終わった。
さらに、同社長はこの日「新日本は1・4を控えている。1・4を最優先させ
なくては。それを押しのけて(猪木祭に)行けとは言えません」と新日本1・
4東京ドーム大会を引き合いに出し、拒否の姿勢を変えていない。
「めっちゃ痛い」清原に猪木ビンタ
“だんじりファイター”清原がPRIDEのリングに登場。リングに上
がった途端、猪木が闘魂注入ビンタ!!
清原が猪木に闘魂を注入された。3日、東京ドームに5万3246人の大
観衆を集めて行われた「PRIDE―17」でアントニオ猪木が観戦に訪
れていた巨人・清原和博内野手に“闘魂注入ビンタ”を見舞う事件がぼ
っ発。球界では誰も逆らえない“だんじりファイター”清原には格闘技
界入りのオファーが相次いでいるが、あまりの痛さにそれを“拒否”。
スター選手のメジャー流出で危機が叫ばれる日本球界だが、猪木の一発
が貴重な人材をつなぎ留めたことになる。
IWGP、世界タッグで武藤にシャイニング食らった直後の
ドラゴンの顔が最高にワラタ
ビデオ撮った奴見てみ
ライガートークライブ行ってきたよ。
1時間だったけど、けっこう面白かったよ。
●藤田、K−1GP覇者との対戦を要求
藤田和之(31=猪木事務所)がK−1のワールドGP覇者を標的に
挙げた。4日、都内でトークショーに参加し、12月31日の「第2回
猪木祭」(さいたまスーパーアリーナ)で対戦するK−1側に対し「グ
ランプリに優勝したヤツとやってやる」と宣言。12月8日の「K−1
ワールドGP 2001」(東京ドーム)優勝者との頂上対決を迫った。
また、猪木祭後もK−1戦士を迎え撃ち、ミルコ・クロコップ(27=
クロアチア)らの主力勢を全滅させる考えを明かした。
●猪木「新日本切り崩し」工作
アントニオ猪木(58)が4日、第2回猪木祭への選手派遣を拒絶す
る新日本プロレスの「切り崩し工作」第2弾を開始した。この日、別荘
を持つ南太平洋パラオ共和国へ、新日本の倍賞鉄夫専務(53)ととも
に旅立った。空港内で会見した猪木は「今の新日本は末期的。向こうで
倍賞と話し合ってくる」と話し、藤波辰爾社長(47)との全面抗争突
入を予告
●猪木、清原と“異種格闘技戦”ダァ〜
大みそかに猪木対清原ダーッ。猪木事務所・アントニオ猪木会長(5
8)が4日、巨人・清原和博内野手(34)へ“対戦”を呼びかけた。
成田発の航空機でパラオへ発った同会長は、前日(3日)の『PRID
E・17』で、闘魂ビンタを見舞った清原とのエキシビションマッチに
乗り気。12・31さいたまスーパーアリーナ『猪木祭り2』で究極の
“異種格闘技戦”実現を目指す。
●グレコ必殺のプロレス技で猪木軍潰す
「猪木祭り2」(12月31日、さいたまスーパーアリーナ)へ参戦
を表明した元K−1のサム・グレコ(34)=豪州、写真=が4日、会
見。必殺のプロレス技で猪木軍を蹴散らすことを宣言した。グレコは
「これからはバーリトゥードの試合に積極的に出ていきたい」と来年は
PRIDEを主戦場にする構え。
昨年8月から1年間は崩壊した米プロレス団体WCWで試合をしてお
り、顔面から前方に叩きつける“フラットライナー”、トップロープか
らの蹴り技“G(グレコの略)KO”の2つのフェニッシュ・ホールド
も完成させたという。
●藤波、小原のPRIDE参戦継続にOK
藤波社長は、PRIDE・17でヘンゾ・グレイシーに判定負けした
小原について「また出たいというなら、気持ち良く出させてやりたい」
と参戦継続にGOサインを出した。
●高山 シュルト戦熱望
196センチの高山(フリー)=写真右=が4日、PRIDE・18
大会(12月23日・マリンメッセ福岡)での211センチのセーム・
シュルト(オランダ)との“頂上”対決を熱望した。この日札幌市内で
行われたサイン会後に相棒・大森とともに会見。すでに同大会への参戦
には積極的な姿勢を見せていたが、PRIDE・17大会(3日・東京
ドーム)をじかに観戦し、シュルトが佐竹に激勝するシーンを目撃。
「シュルトとやってみたいと思った。オレよりでかいヤツとやりたい」
と、闘争本能に火がついたことを明かした。
155 :
お前名無しだろ:01/11/05 22:01 ID:RZfZA/P0
>>153 オレはそのバカ社長の意見に
気持ち良く拒否だね
●シウバ桜庭の再々戦要求に「次が最後」
PRIDE初代ミドル級王座に就いたヴァンダレイ・シウバ(25=ブ
ラジル)が、桜庭和志(32=高田道場)を完全に見下した。5日、ブ
ラジルに帰国前に記者会見。3日のPRIDE17(東京ドーム)でT
KOで葬った桜庭が、再々戦を訴えていると知らされると「いいよ。た
だし次が最後。それから僕は10年間ベルトを守り続ける」と断言。こ
れまで常にライバル視してきた桜庭が、眼中になくなったことを明かした。
●桜庭戦熱望のホイス、無言で帰国
PRIDE復帰を求め、来日していたホイス・グレイシーも、シウバと
ノゲイラと同じ飛行機で帰国した。桜庭との再戦をことあるごとに訴え
ていただけに、桜庭の負傷TKO負けで、完全にもくろみが外れ? 不
機嫌そのものだった。来日時と同様、無言だっただけでなく「犬猿の仲」
とうわさされるシウバ陣営とは一切目も合わせずに、バスに乗り込んだ。
●コールマンがノゲイラに挑戦状
コールマンがノゲイラへの挑戦を表明した。コールマンは9月にノゲイ
ラの腕ひしぎ三角固めで完敗。義母の子宮がん発覚という問題を抱えて
対策が立てられなかった。加えて今回の来日中には弟子の自殺を知らさ
れるなど不幸続きだ。そんな男に火をつけたのが3日のノゲイラ―ヒー
リング戦。「今まで見た中で最高の試合。ノゲイラは真の王者だ。私の
ゴールとして彼と再戦したい。私にとって最も大切なのはヘビー級のベ
ルト獲りだ」と再戦を要求。続けて、猪木祭(12月31日・さいたま
スーパーアリーナ)の対K―1にも「ルールは問題ない。誰とでもやる」
と、参戦を表明した
デイリー
●PRIDE18で 高山vsシュルト
森下社長は前日、高山善廣(フリー)がセーム・シュルト(オランダ)
戦を熱望したことについて「面白い試合になると思う。候補として…」
と、PRIDE・18大会での実現に前向き。コールマンのノゲイラ挑
戦にも「戦う日はまたある」と理解を見せた。
●ノゲイラ、猪木祭参戦を正式表明
PRIDE初代ヘビー級王者アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ(25=
ブラジル)は、第2回猪木祭(12月31日、さいたまスーパーアリー
ナ)への出陣を正式に表明した。3日のヒーリング戦で、左ヒザ裏側の
じん帯を伸ばし、この日も痛々しく足を引きずったまま。リムジンバス
の出発直前まで、ホテルの自室に閉じこもっていた。医師の診断では
「全治2、3週間」と軽傷だが、万全の体調で臨むため、猪木祭1週間
前のPRIDE18は回避して、K−1との全面対抗戦に全力を注ぐ。
162 :
報知:01/11/06 15:51 ID:???
●清原リングへ準備着々
PRIDEの森下社長が全面協力約束。猪木対清原をPRIDEがバッ
クアップ―。格闘技大会「イノキ・ボンバイエ」(12月31日、さい
たまスーパーアリーナ)を主催するDSEの森下直人社長(40)は5
日、巨人・清原和博内野手(34)の出場に向け「全面的に協力したい」
と都内で語った。
サンケイ
●巨人・原監督、清原vs猪木に困惑
番長、ケンカはやめといて−。巨人の原辰徳監督(43)が、宮崎秋季
キャンプ休養日の5日、清原和博内野手(34)が格闘技イベント『猪
木祭り2』(12月31日・さいたまスーパーアリーナ)に参戦要求さ
れていることに困惑を示した。FA移籍問題が早期決着し、順調に秋季
キャンプを消化していた同監督だったが、思わぬ難題が浮上した。
●猪木祭への対応検討?新日幹部会開催
新日本プロレスの定例幹部会が5日、都内の事務所で行われた。創設者
アントニオ猪木(58)の猪木祭選手派遣要求への対応策が話し合われ
たもよう。しかし、実力者の倍賞鉄夫専務(53)が猪木に同行してパ
ラオ滞在中のため、具体策はまとまらなかったようで、藤波辰爾社長
(47)は無言で事務所を後にした。
165 :
報知:01/11/06 15:52 ID:???
報知
●永田が穴埋め拒否
東京・渋谷の新日本事務所に現れた永田はこの日、「巴戦? 繰り上げ
っていうのはしゃくにさわる。だったら小川と健介でシングルをやって
よ。オレはトーナメントで負けたんだから、ここで仕切り直してやって
いくだけだよ」と、3人目の穴埋めでの出場に強い拒否反応を示した。
●永田 最強タッグ決定戦だ
大みそかのことより、まずは目の前のこと―。猪木祭参加問題の渦中に
いる新日本の永田が5日、都内の新日本事務所に姿を見せ、次期シリー
ズ(16日・石川県産業展示館)のG1タッグリーグ制覇を宣言。さら
に、昨年12月に行われた全日本代表とのタッグ最強決定戦の再開催を
熱望した。
167 :
報知:01/11/06 15:53 ID:???
●藤田が急転出場も
藤田の口から、今までにはなかった言葉が飛び出した。巴戦には暴走王
・小川直也(33)=UFO=、米国帰りのスキンヘッド・佐々木健介
(35)の出場が決まっているが、野獣は「もしオレが出ることになれ
ば、2度とベルトを巻けないような体にしてやるだけだよ」と、状況次
第では出場の可能性があることをにおわせたのだ。
>>166 もういいよ、タッグ最強決定戦なんて。
去年だって、PPVで時間制限なんていらないはずなのに
なぜか30分一本勝負で、結局時間切れドローだったし・・・。
他団体に参戦すれば必ず負ける新日本勢
お前等がプロレスは弱いと世間に植え付けた犯人だ!!
新日の団体内だけでプロレスしてればいいんだよ
他団体にでしゃばって参戦するな恥だから
三沢達本物のプロレスラーにまかせればいいんだよ弱い新日勢は
格が違うんだよ三沢達とは格がな!
だから恥かかないように参戦しないでくれよ。
俺は悔しいんだよプロレスを馬鹿にそれてK-1勢にな!
大人しく団体内だけでプロレスしてろよ新日は
170 :
お前名無しだろ:01/11/06 16:40 ID:9lcfGN+B
>>169 三沢は強いよ・・確かに
新日=弱いってのは・・?
カシン良かったじゃん
強いと思うよ
ようは打撃に慣れているか?って事でしょ?
藤田はK1勢に勝つよ
>166
永田、去年のことは忘れたつもりなんだろうか…
____
/。 \
/ 0 |
/ ― ― |
|. - - |
| (6 > |
| ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┃─┃| < 正直、清原の相手は俺だ。
| \ ┃ ┃/ \________
|  ̄  ̄|
●武藤「タッグ頂上決戦」だ!
武藤が6日、1・4東京ドーム大会での新日本VS全日本のタッグ最強
戦開催を提案。全日本の世界最強タッグ決定リーグ戦の覇者として、新
日本のG1タッグリーグ戦優勝チームとの頂上決戦をブチ上げた。新日
本の昨年12・14大阪大会で行われた、両団体のタッグ最強戦再現を
目指す6冠王。まずは太陽とのコンビで、全日本の最強タッグ戦Vを宣
言した。
報知
●元子社長「参謀」
〇…初の最強タッグへ挑む武藤に心強い援軍が現れた。全日本プロレ
ス・馬場元子社長が「私は武藤さんとケアの参謀になります」と全面バ
ックアップを約束したのだ。最強タッグにはジャイアント馬場さんが亡
くなってから初めて全戦に帯同する王道女神。公私にわたるサポートは
6冠王に、これ以上はない味方となる
デイリー
●橋本がNWA王座再挑戦へ
ZERO―ONEの橋本が6日、NWA世界王座再挑戦を決意した。こ
の日、都内の事務所にNWAから12月15日(日本時間16日)のペ
ンシルベニア州ピッツバーグ大会への参戦オファーが到着。橋本、ゲー
リー・スティール、現王者スティーブ・コリノの3選手による巴(とも
え)戦でのタイトル戦プランを提示された。10・13フロリダ州タン
パ大会でコリノに勝利したが、NWA側の理不尽裁定で王座をハク奪さ
れている橋本は「行く気でいる。ベルト取りの再チャンスだからな」と
意欲を見せた。
サンケイ
●レスリング日本代表6選手が帰国
3、4日にフランスで行われた第1回女子レスリングW杯(国別対抗戦)
で団体優勝した日本代表6選手が6日、帰国した。56キロ級の山本聖
子(日大)75キロ級の浜口京子(浜口ジム)らは22日の世界選手権
(ブルガリア)でも必勝を期す。
ニッカン
●清原「俺は野球選手、リング上がらん!」
格闘界から熱烈なラブコールを送られている巨人清原和博内野手(34)
が、格闘イベントへの参戦を完全否定した。6日、都内で「オレは野球
選手であり、格闘家ではない。リングに上がることは絶対にない。100
%ありえない」と強調した。アントニオ猪木(58)から、12月31
日の「第2回猪木祭」(さいたまスーパーアリーナ)への参戦を求めら
れているが、「年末は大阪の実家にいるので、観戦もしない」。
ニッカン
●巨人原監督が中日前田獲得を明言
巨人は、中日からFA宣言した前田幸の獲得に照準を絞った。6日、キ
ャンプ地の宮崎で原監督が「前田? 彼は行きます」と、初めて明言し
た。これを受けて土井誠球団代表は「早く会える機会をつくるべく、話
を進めている。一両日中にも会いたい」と話した。前田幸は今日7日に
中日と交渉することから、明日8日に初交渉となりそうだ。
新日本オフィシャル
●天山・小島がタッグリーグに向けて修行!
TEAM2000の天山広吉、小島聡が某寺で、次期シリーズのタッグリーグ戦
に 向けて修行を行った。タッグベルトを失って以来、不調続きで思った結
果を出していないだ けあり、今回の修行で、「お互いの気持ちを確かめあ
ったうえで、次期タッグリーグ 戦で優勝を勝ち取り、新たな方向性見い出
したい」と気持ちを一つにした2人。座禅、 滝に打たれての精神統一など、
それに取り組む2人の表情からは、追い詰められた危機感を感じる一方、こ
れからの天コジを期待させる場面 も見られた。
http://www.so-net.ne.jp/njpw/news/topics/2001/1108.html
ニッカン
●無冠川田優勝宣言、6冠武藤も倒す!
全日本プロレスの川田利明(37)が、6冠王者武藤敬司(38=新日
本)追撃に本気になった。7日、神奈川県内の全日本道場で、世界最強
タッグリーグ(24日開幕)で初めてコンビを組む長井満也(32)と
の合同練習を初めて公開。「来年は3冠も世界タッグも取り戻す。その
足がかりにする意味でも、今回は絶対に優勝する」と必勝を誓った。
デイリー
●渕が長井に猛ゲキ
この日の合同練習には渕も参加。「全日本チームに優勝して欲しい」と、
川田のパートナーに推挙した長井にゲキを飛ばした。タッグ祭典は腰痛
による体調不良と5対5決戦に敗れた責任を取る意味合いもあって休場
することが決まった。巡業には参加する予定で「川田を助けたい」と
“参謀”に徹して全面サポートしたい意向だ。
デイリー
●武藤は「天龍、川田怖くない」
天龍、川田恐れるに足りず。太陽とのコンビで全日本の世界最強タッグ
決定リーグ戦に臨む武藤が7日、天龍と川田を挑発。「天龍と川田は怖
くない。今年の最強タッグはドンデン返しなしだ」と言い切った。
ニッカン
●村浜がラバナレスKO宣言
村浜武洋(26=大阪プロ)が7日、プロボクシングの元WBC世界バ
ンタム級王者ビクトル・ラバナレス(38=メキシコ)に対してKO宣
言した。12月23日のDEEP2001(ディファ有明)でラバナレ
スと戦う村浜はこの日、都内で会見して「パンチで倒したい」と、元世
界王者に打撃で勝負する決意を示した。
ニッカン
●福岡、買春のA選手解雇せず更正へ道
福岡の柳善博専務(53)は7日、児童買春等禁止法違反で逮捕された
19歳の主力選手Aに対し、現時点で解雇せず、更生させる意向を示し
た。同専務は「警察の処分が決まっていない段階なので」と前置きした
上で「未成年ということもあるので、ボランティア活動などを含め更生
の道を探せないか。司法的見解や世論も踏まえて、バランスのとれた対
応が必要になってくる」と話した。警察やJリーグによる処分決定後、
識者を交えてクラブ独自の対応策を決めることになる
スポニチ
●藤田 プロレス再興へ1・4参戦!
IWGP王者・藤田和之(猪木事務所)が来年1・4東京ドーム参戦を
決めた。藤田は8日、アニメ映画の初アフレコを行い都内で製作発表会
見に出席。「プロレス界にカツを入れる」ため1・4に参戦することを
打ち明けた。その裏には、大みそかの猪木祭り(さいたまスーパーアリ
ーナ)参戦を拒否する古巣・新日本への反発がある。PRIDEやK―
1に押されっぱなしのプロレス界に危機を感じた藤田が「プロレス再興」
を旗印に立ち上がった
サンケイ
●藤田、IWGPヘビー防衛戦は「凍結」
新日本1・4東京ドーム大会の巴戦出場を拒否している野獣・藤田和之
(31)=猪木事務所=が8日、保持するIWGPヘビー級王座の防衛
戦を当面行わない考えを明らかにした。藤田は12・22公開の角川ア
ニメ「デ・ジ・キャラット 星の旅」で声優初挑戦。その記者発表後、
「うちわでやっている新日本にはやりたいヤツがいない」と防衛戦を拒
否。1・4についても、「オレの頭からは消えている」とばっさり。
ニッカン
●藤田が新日本挑発「猪木祭に出ろ」
藤田和之(31=猪木事務所)が8日、第2回猪木祭(12月31日、
さいたまスーパーアリーナ)への新日本勢の参戦を初めて訴えた。声優
に初挑戦した角川アニメ映画「デ・ジ・キャラット星の旅」の製作発表
が都内で行われ、会見後、猪木祭について言及。「このままじゃプロレ
ス界はどんどん見下され、見捨てられる。新日本の選手で大みそかに一
発勝負してやろうってヤツはいないのか?」と挑発した。
デイリー
●藤田「バンナ出て来い」
バンナよ、出てこい!猪木祭(12月31日・さいたまスーパーアリー
ナ)でK―1王者との頂上対決実現をぶち上げている藤田(猪木事務所)
が8日、都内でアニメ映画の製作発表に出席。ジェロム・レ・バンナ
(フランス)を対戦相手に指名すると、K―1ワールド・グランプリ決
勝大会(12月8日・東京ドーム)を制しての出陣を迫った。
報知
●ミルコ「ノゲイラに興味」
ミルコがK―1の看板を背負って大みそかのリングに上がる。3日の対
ヒーリング戦でボクサー並みのパンチの連打を見せつけたノゲイラの戦
いぶりに感動。「素晴らしい試合だった。いつかはもちろん戦う時が来
るだろう」プライド初代王者との対戦での完全燃焼に色気を見せた。
サンケイ
●ノゲイラ、次の標的は「ミルコだ!」
「PRIDE.17」(11・3)でヒース・ヒーリング(23)に判
定勝ちし、初代ヘビー級王座についたアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
(25)=ブラジル=が「猪木祭り2」(12・31)で、ミルコ・ク
ロコップ(27)との対決を熱望した。PRIDEで3戦3勝のブラジ
リアン柔術の雄とK−1のプロレスラーキラーの対決は注目のファイト。
ノゲイラは「一人娘のためにもずっと勝ち続ける!」と意気盛んだ。
デイリー
●ボブチャンチンがリングスに参戦
リングスのリトアニア大会(現地時間10日)にイゴール・ボブチャン
チン(ウクライナ)が参戦することが、8日までに決まった。10・
20代々木大会で滑川をKOしたヴァラビーチェスとエキシビション戦
を行う。また同大会に出場する横井、伊藤の若武者コンビがこの日出発。
スミルノヴァスと対戦する横井は「柔術王者のようだが、寝技で勝てる」
と豪語した。
デイリー
●藤波社長 猪木と会談へ
新日本の藤波社長が8日、週明けにも猪木と会談する意向を明らかにし
た。この日、パラオから極秘で帰国した猪木が次に帰米するまでの間に
「猪木祭」(12・31さいたまスーパーアリーナ)の選手貸し出しの
件で話し合う。すでに藤波社長のスケジュールは猪木サイドに伝えてあ
るという。
デイリー
●金本テンコジ挑発
T2000ジュニア軍の首領、金本が8日、都内の新日本事務所に出現。
G1タッグに優勝してT2000の主導権を握ることを宣言した天山と
小島に「何でお前ら(ヘビー級が)上やと思てるねん。いつでもやって
やるぞ」と挑発。「ジュニアがまとめて何が悪い。おれがトップをとっ
てヘビー級を小間使いにする」と息巻いた。
新日本黙認
●真撃第IV章12/9大阪、正式発表
12/9(日)大阪城ホールで行われる『真撃第IV章』の開催が正式に発表
された。橋本、小川に加え、強豪選手の参戦が期待される。カードは来週
にも発表される見込み。
ニッカン
●橋本のNWA再戦が決定
橋本真也(36=ZERO−ONE)のNWA世界ヘビー級王座再挑戦
が、12月15日に米ペンシルベニア州マッキースポートで行われるこ
とに決まった。10月13日の初挑戦で王者スティーブ・コリノ(27
)を一方的に攻めながら、TKOでの王座移動を認めないNWAルール
に涙をのんだ。王座はコミッショナー預かりとなっているため、NWA
7人の役員の協議で、橋本と前王者コリノ、そして元王者ゲーリー・ス
ティール(28=英国)の巴(ともえ)戦で新王者を決めることになった。
報知
●大谷 橋本戦実現へ動く
ゼロワンのしゃく熱男・大谷晋二郎(29)が8日、破壊王・橋本真
也(36)=ゼロワン=への熱い思いを口にした。大谷はこの日、ステ
ージアの井上茂社長とともに、大阪市北区のステージア事務所で記者会
見。大谷は「次回のゼロワン興行なり、真撃なりで、橋本さんを追い込
んでいきたい」と真撃第4章(12月9日・大阪城ホール)以降、橋本
戦への実現へ動き出すと明言。真撃を主催しているステージアの井上社
長も「世代交代は必ずある。橋本対大谷戦を、いずれ必ず真撃のリング
で表現していきたい」と両者の激突へ前向きだった。
デイリー
●大日本が全米PPV放送
大日本の小鹿社長=写真=が8日、デイリースポーツ東京本社に来社。
大日本の試合が、米国の「イン・デマンド」社によって12月2日から
全米に有料放送(PPV)されることを発表した。契約は1年。2カ月
に1回の割合で全米2000万世帯に放送される。日本の団体では初の
全米放送で、反響次第では契約延長の可能性もあるだけに「ファンのニ
ーズに応えられるものを提供したい」と意欲を見せた。
デイリー
●橋本&小川 合体出撃
小川と橋本が9日、都内で真撃第4章大会(12月9日・大阪城ホール)
への合体出陣を示唆。同大会でマーク・ケアー(米国)率いる外国人組
との船出マッチが急浮上した。来年初頭にも首都圏で開催が見込まれる
ノアの大場所決戦出撃に照準を合わせる“OH砲”は、年末の真撃マッ
トで猪木祭(12月31日・さいたまスーパーアリーナ)への参戦問題
に結論を出す。
ニッカン
●小川、12・9真撃で橋本とタッグ結成
橋本真也(36=ZERO−ONE)と小川直也(33=UFO)が、
12月9日の真撃日本武道館大会でタッグを組むことが9日、決まった。
この日、東京都千代田区の日本テレビでそろって会見。「プラスとマイ
ナスのパワーを逆にくっつけて見せてやる」(橋本)と過去の遺恨を棚
上げしての、最強チーム結成をぶち上げた。橋本と小川が組むのは、00
年3月のメモリアル力道山以来。しかし、一騎打ちの機運を盛り上げる
ための当時と今回では意味が違う。「やり合った仲でしか、分からない
こともある」と小川は話した。現在の真撃マットは対米・対外国人路線
が明確なだけに、相手にはトム・ハワード、ジョシー・デンプシー、ジ
ェラルド・ゴルドー、ザ・プレデターらの名前が挙がっている。
デイリー
●天龍「橋本と組む!」
天龍が爆弾を投下した。世界最強タッグ決定リーグ戦(24日・後楽園
ホール開幕)優勝に向けて天龍は9日、パートナーの冬木を川田に譲渡
して橋本と組む仰天プランを披露。一方でPRIDE・17大会以降、
吹き荒れる高田延彦(高田道場)バッシングに猛反論しておとこ気を見
せた。
報知
●川田が熱望「長州の全日復帰」
川田は長州の復帰舞台に王道マットを指定した。「今の新日本にいても
光らないんじゃないか。ウチの方が戦う場所がある。来てくれればうれ
しいよな」とズバリ。長州は左ふくらはぎ肉離れで全治2〜3週間、年
内復帰は難しいとの診断。新日本サイドは来年1月4日の東京ドーム大
会での復帰を用意しているが、王道エースは革命戦士に全日での復活を
迫った。
デイリー
●健介V宣言
ダン・デバインと組んでG1タッグリーグ戦(16日・石川産業展示館
開幕)に出場する佐々木が9日、蝶野と組む大巨人シルバに「あの長い
腕を決めて伸ばしてみたい」と宣戦布告。「1・4東京ドーム大会に弾
みをつけるためにも優勝する」と宣言した。前日、1・4巴(ともえ)
戦に改めて難色を示した藤田には「藤田次第。おれと小川との一騎打ち
でも構わない」と、本人にゲタを預けていた。
ニッカン
●猪木祭特別枠用意で新日本勢出場も
第2回猪木祭(12月31日、さいたまスーパーアリーナ)への新日本
勢参戦の条件整備が進みつつあることが9日、分かった。猪木祭の運営
関係者が、アントニオ猪木(58)の推し進める「猪木軍団vsK−1
全面対抗戦」とは別枠で永田裕志(33)中西学(34)らを招聘(し
ょうへい)する意向であることを明かした。全面対抗戦一色の猪木祭だ
が、K−1側はクロコップ、グレコ以外の主力の大半が12月8日ワー
ルドGP(東京ドーム)を控え、調整の都合で5対5以上の人数での対
戦は事実上不可能。猪木軍は藤田、小川、安田、佐竹の日本勢に、ノゲ
イラ、スペーヒーらのPRIDE外国人を加えれば5枠は埋まってしま
う。「新日本には対抗戦にこだわらず、昨年のような形で参加してもら
えるように交渉していきたい」と関係者は話した。これまで「猪木祭と
1・4東京ドームの両立は不可能」としてきた新日本にも話し合いの余
地が生まれそうだ。
ニッカン
●大仁田が接触事故
大仁田厚(43、フリー=参院議員)が8日に接触事故を起こしていた
ことが9日、分かった。午後7時ごろ、事務所近くの路上に止めていた
乗用車を自ら運転し発進しようとした際、後方の車に接触した。
極真鈴木age
210 :
お前名無しだろ:01/11/11 02:50 ID:jYMaOPzD
今日のワープロスレはどこ?
蝶野−武藤の三冠戦あんまおもろくない。
必殺技出しまくりだし
212 :
お前名無しだろ:01/11/11 02:53 ID:qCTp6bMU
終り方が・・・・
3冠の価値が・・・
214 :
お前名無しだろ:01/11/11 02:56 ID:jYMaOPzD
さんきゅ
軽いな。 三冠。
216 :
お前名無しだろ:01/11/11 02:57 ID:IfYSUFDA
中丸アナってラルクのハイドと板尾創路をあわせたような顔
ここまでヤラセ丸だしでいいの?(w
218 :
お前名無しだろ:01/11/11 03:05 ID:KF9Hmmz/
今さら言うなよ。
あ、今ワープロで猪木がWWFも落ちてきた発言
面白い面白くないじゃなくて経営的な事だろ?
新日本黙認
●新日オフィシャルがWeb of the Yearにノミネート
昨年に引き続き、新日本プロレスオフィシャルサイト『NJPW OFFICIAL
WEB SITE』がYahoo!インターネットガイド主催の『Web of the Year
2001』のスポーツ部門にノミネート。みんなでガンガン投票して、上位
入賞を目指そう!(〆切は11/18)。
デイリー
●猪木“高田vs橋本”が見たい
猪木が10日、猪木祭(12月31日・さいたまスーパーアリーナ)で
の高田―橋本戦を提言した。8日にパラオから帰国し、この日は大阪府
内でイベントに出演。猪木軍VSK―1の対抗戦とは別枠での両雄対決
を呼び掛けた。高山(フリー)には軍団入りのラブコール。K―1との
対抗戦に出撃するメンバーの選考合宿開催を示唆した。
ニッカン
●猪木軍が対K−1選抜合宿
アントニオ猪木(58)が、K−1軍を迎え撃つ猪木軍の選抜合宿を行
うと明言した。10日、大阪・箕面温泉でイベントに参加した猪木は、
12月に猪木軍候補の合宿を行い、5人程度に絞り込む構想を明かした。
猪木祭では猪木軍対K−1の対抗戦5試合に加え、数試合の異種格闘技
戦が予定されている。大将格の小川、藤田に加え、コールマン、ノゲイ
ラら外国人勢が軍団入りを熱望。高山善広の軍団入りの可能性も浮上し
ているだけに、自ら最強メンバーを選抜するという。「メーンは小川か
藤田。藤田はミルコとちゃんとしたルールでやってもらいたいな」と話
した。一方、新日本選手参戦問題では、藤波辰爾社長(47)が示唆し
た会談について「どうでもいいんだ。損得は自分で判断すればいい」と
拒否した。
サンケイ
●「体壊しちゃ困るし」猪木、清原戦にNO
猪木が巨人・清原=写真=の格闘界入りにノーの結論を下した。「話題
としてはおもしろいけど、控え目にしとかないと。強けりゃ別だけど、
本当に壊しちゃ困るし…」と、逆に清原の体を気遣った。先の「PRI
DE17」でゲスト出演。本人が大の格闘技好きということもあり、話
は広がりを見せた。だが、これで事実上不可能となったと見ていい。
デイリー
●橋本 天龍の勧誘に逆提案
ZERO―ONEの橋本が10日、全日本の世界最強タッグ決定リーグ
戦(24日・後楽園ホール大会開幕)のパートナーとして冬木に代わっ
て橋本を勧誘した天龍に対し、大谷レンタルを提案した。橋本にとって
天龍プランはまさに青天のへきれきで「オレは小川との共闘が最優先。
オレの代わりに大谷はどうか、と天龍さんに言いたい」と代案を提示した。
報知
●冬木要求 川田オレと組め
川田よオレと組め。FMW終身コミッショナーの冬木弘道(41)=F
MW=が10日、全日本のエース・川田利明(37)に世界最強タッグ
決定リーグ戦(24日、東京・後楽園ホール開幕)での電撃合体を要求
した。 この日、メーンの6人タッグに出場。得意のストレッチプラム
で黒田哲広(31)を苦しめ、最後はミスター雁之助(32)が17分
22秒、ファイヤーサンダーからの片エビ固めで佐々木義人(19)を
仕留めた。
デイリー
●金本12・11大阪殴り込みを宣言
10・21神戸大会でリング復帰したT2000ジュニア軍の金本が11
日、12・11大阪大会への殴り込みを宣言した。都内でサイン会に出
席した金本は、次期シリーズ(16日・金沢開幕)に試合が組まれてい
ないことに反発。蝶野と結託した邪道との“内通”をにおわせると「手
術した右肩も心配いらん。大阪に乗り込む。T2000はオレが乗っ取
る」と豪語した。
デイリー
●大仁田3大プランぶち上げ
大仁田がこの日、3大プランをブチ上げた。猪木との大みそか会談、プ
ロジェクトX構想、そして参院議員としてアフガニスタンに乗り込むと
いうもので、リング上でも大見えを切ってファンに約束した。
デイリー
●橋本“究極の選択”に直面
橋本が11日、究極の選択を迫られた。猪木から猪木祭(12月31日
・さいたまスーパーアリーナ)での高田戦を提言された“破壊王”は、
全日本の天龍との一騎打ちにも意欲。小川とのコンビでノア出撃も狙う
だけに、苦しい立場に追い込まれた。
報知
●大谷「天龍を後悔させる」
天龍から共闘に難色を示されたゼロワンのしゃく熱男・大谷は「僕に
は僕のやり方がある。どうせ組むなら同世代と組みたい」と落ち込んだ
様子はなし。
報知
●来年の初興行でノア勢を招待へ
破壊王は来年1月6日に2002年初のゼロワン興行を東京・後楽園
ホールで開催する。「1周年記念の両国国技館大会(3月2日)ととも
にノア勢を招待したいと考えています。夢よ再びです」と具体的な選手
名は明かさなかったが、両大会にプロレスリング・ノアの選手を登場さ
せることを明かした。