ドリー、レイス、フレアー、ニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
ガチやシュートの強者とは毛色の違う、
アメプロのクラシックスタイルの大物達について語りましょう。
2お前名無しだろ:01/10/19 04:54 ID:???
フレアーがコーナーポストから逆さに落ちるのは芸術品。
3お前名無しだろ:01/10/19 04:59 ID:88QFa6Kx
レイスがガチ強いって伝説は?
マードックが証言してる。
4お前名無しだろ:01/10/19 05:01 ID:???
>3
いやいや、あれは伝説じゃなくて真実でしょう
無茶苦茶にガチ強いでしょう
プロレス引退後も、色々やらかして逮捕されたりしてるしね
5お前名無しだろ:01/10/19 05:02 ID:88QFa6Kx
>4

単にケンカ早いだけだったりして。
6ねこのこしかけ:01/10/19 05:08 ID:???
身体の中に鉄板入れてんだから
レイスがガチ弱いわけがないよな
7お前名無しだろ:01/10/19 07:05 ID:???
レイスやマードック、アドニス、もっと古くはディック・ザ・ブルーザー
みたいないかにも喧嘩が強そうなタイプのレスラーっていいね。
プロレスラーじゃないけど(でもプロレスもやったか)タンク・アボット
なんかもそういう感じ。
8お前名無しだろ:01/10/19 07:07 ID:???
>6

あれはシークに腕を壊されたからってのは本当?
(ソース、プロレススターウォーズ)
9お前名無しだろ:01/10/19 10:40 ID:lNPt9Jyj
ダスティ・ローデスもこのグループで文句なしですよね。彼がNWA圏のレスラーで全日本に参戦してたらもう少し日本での評価も高かったでしょうに。
10ヤラセ無し:01/10/19 10:45 ID:???
ジ・アウトローズ最高!
11ばい:01/10/19 11:14 ID:JFzZU7GD
ホンキートークマンも入れてくれ
12お前名無しだろ:01/10/19 12:05 ID:???
>>9

でもローデスは本人の希望で新日選んだんでしょ。
13傍観者:01/10/19 12:12 ID:???
フレアーのガウン最高
14お前名無しだろ:01/10/19 12:59 ID:YmdAaSek
>4
確か交通事故で奥さんをなくした10代のころの話。
そういえば週プロの最後のページ、レイスですね。今週号
15お前名無しだろ:01/10/19 13:03 ID:???
決め技って言うと:

フレアー=四の字、ドリー=スピニングトウホールド、
レイス=ダイビングヘッドバットだが、ニック、ローデスは?
ニックもフィギュア・4・レッグロックっスよ
あと、ダブルアームスープレックスも隠れた必殺技だったとか・・・
ローデスはバイオニック・エルボー、ドリーム・パンチっスかねぇ
17お前名無しだろ:01/10/19 20:28 ID:???
ニックとフレアーはレフリー攻撃。
18傍観者:01/10/19 20:29 ID:???
実はフレアーもブレーンバスター
19お前名無しだろ:01/10/19 20:30 ID:???
このメンバーと藤波の違いは?
ファイトスタイル似てる気もするが全然違う気もする。
20お前名無しだろ:01/10/19 20:30 ID:???
白い頃の蝶野のファイトスタイル好きだったんだけどな。
21傍観者:01/10/19 20:31 ID:???
世界のプロレスで見た
一連のフレアーvsブロディーは良かった
2219:01/10/19 20:32 ID:???
そう、藤波よか蝶野のほうが古典的アメプロの匂い感じさせるな。
ドリー、フレアー、ニック、レイス・・・

ブリスコは入らないっスかねぇ???
24お前名無しだろ:01/10/20 01:50 ID:???
>>23
入らないわけがないっすよ。
ドリーvsブリスコが見たくてたまらないなあ。
25お前名無しだろ:01/10/20 01:53 ID:???
フレアーは何であんなに受身がうまいの?
・・・っていうか受身だよね
26お前名無しだろ:01/10/20 01:53 ID:???
>>22
G1での蝶野vsフレアー戦は
隠れ名勝負だと思う。
27お前名無しだろ:01/10/20 01:54 ID:???
ドリー、フレアー、ニック、レイス
共通して言えるのは、全員技の受ける姿が美しいよね
ニックが鶴田に投げられる時の美しさったらなかった
28お前名無しだろ:01/10/20 01:55 ID:???
>>26
武藤対フレアーも良かった
29お前名無しだろ:01/10/20 01:58 ID:???
>>27
激しく同意。
バップから出てる『鶴田伝説』の二巻に収録されている
鶴田vsレイス戦のレイスの受身の見事さと言ったら
素晴らしいの一語に尽きるよ。
もっさりしてても要所での動きは素早いし。
30お前名無しだろ:01/10/20 02:01 ID:???
>>28
そうだったね。武藤が流血してからのフレアーなんか
最高に面白かったね。
あと越中の下手さが際立つフレアーvs越中戦も
ある意味面白かった。
あの年のG1って今考えると
今年の百倍面白かったよね、フレアーがいるだけで。
31お前名無しだろ:01/10/20 02:22 ID:???
エッチュー対フレアー戦の内容が思い出せない・・・
32お前名無しだろ:01/10/20 02:56 ID:???
>>31
エッチューすかされまくりでなんもできず
四の字で終わり。
33お前名無しだろ:01/10/20 03:10 ID:???
今年のG1での蝶野の闘い方もなかなかコンニャクで良かったと思う。
34お前名無しだろ:01/10/20 05:55 ID:???
>>27

受けの美しさならデビアスも引けを取らないんだけど
この面々と比べて決定的に雰囲気が無かったね。
NWA王者になってたら華の無い王者になってた事だろう。
35お前名無しだろ:01/10/20 06:23 ID:???
>>34
確かに華はなかったね。最高にいい選手だったけど。
フレアーが以前インタビューで、「私の政権を一番脅かしかねない
実力者だったのはデビアス」って言ってたよね確か。
惜しいよ。怪我なけりゃまだ現役でしょ。
牧師にしとくのはもったいない。
36お前名無しだろ:01/10/20 09:22 ID:???
>>35

以前「猪木からアクを取り除いたのが藤波だ」っていうのを読んだけど
「フレアーからアクを取り除いたのがデビアスだ」ってなるかな。
37おつまみ納豆カレー味:01/10/20 09:27 ID:M0vqJq+3
それゆえに、84年の世界最強タッグは全身鳥肌もののメンツだった。
ハンセン・ブロディ、ファンクス、Bブルドックス、鶴田・天龍、そしてレイス・ニック!
これ以上豪華なメンバー見た事ないってば
(さらに最終戦は長州も参戦。さながらオールスター戦だった)
38お前名無しだろ:01/10/20 09:28 ID:???
レイス・ニックの星勘定はどうだったの?
39おつまみ納豆カレー味:01/10/20 10:29 ID:ytTJhWMR
やはりというか、優勝戦線に食い込んでいました。
最終戦の相手はファンクス。
この年は鶴龍が優勝だったかな。
ビデオあるから見直そう。
40名無し:01/10/20 10:43 ID:nURQGXyh
>>37
マスカラス兄弟もいなかったっけ?
41お前名無しだろ:01/10/20 11:40 ID:???
>>35
華がなかった、という意味ではミリオンダラーマンへの
変身は正解といえるんだろうね。
42お前名無しだろ:01/10/20 11:45 ID:???
連合軍ではRVD、ブッカT、DDP、オヘアが(・∀・)イイ!!SUPERSTARSだけど
両手上げての大げさな受身・悪党な顔のニックパトリックもいいSUPERSTARSだと思う
43お前名無しだろ:01/10/20 17:33 ID:A+r7D+5U
37>
いや、87年はさらにすごい。馬場&アンドレ、ファンクス、ハンセン&ゴディ、
ブロディ&スヌーカ、ブッチャー&TNT、鶴田&谷津、天龍&原。
当初はリッキー・スティンボードも参加予定だった。
44お前名無しだろ:01/10/20 19:46 ID:???
レイス&ニック組、めっちゃカッコよかったとなー
週プロの特写で 殿様&侍のコスプレしたりして。
45お前名無しだろ:01/10/20 20:30 ID:Fby4k/o5
良スレっすね、ここ。

フレアーと藤波のシングルを報じる週プロで、
シッシーが、
「注目して欲しいのは、ショルダースルーなどで投げられている時の
フレアーの顔。すべて目を見開いている。」って書いてあった。
さすがにシッシーは見る所が違うなって思った。
46ミーハーどもめ:01/10/20 21:07 ID:???
ハンセン・ブロディー組、完全にレイスとニックに翻弄されてた
なつかしいね・・・
47お前名無しだろ:01/10/20 23:55 ID:???
>>43

その年アンドレは参戦してないよ。馬場&輪島だよ。
あとカブキ&テンタなんてのも漫画みたいなチームで面白かった。
48お前名無しだろ:01/10/21 00:07 ID:NpikSt72
ハーリー・レイスが若い頃の自分をパートナーに抜擢してくれた
恩人ラリー・ヘニングを、そして息子のカートを最強タッグの相棒に指名したって話、どうせ単なる数合わせで必要だったからというのが真相だろうが、
でもこれはレイスが義理を尽くしたんだというファンタジーの方を俺は信じたい。
49お前名無しだろ:01/10/21 00:11 ID:lOv4YYM6
ニック・カート組ってあったね
50お前名無しだろ:01/10/21 00:14 ID:???
幾つになっても腹の出ないレスラー、猪木とニック。
51お前名無しだろ:01/10/21 16:40 ID:IlBqu7ff
過去ログから

http://piza.2ch.net/wres/kako/968/968510479.html

明日にはここも過去ログ行きかな
52お前名無しだろ:01/10/21 16:44 ID:???
>>48
同意。
真実より伝説を信じよう。
53お前名無しだろ:01/10/21 17:13 ID:jpt6Y1Qv
控え室で「俺は強い」と息巻いてた若手にピストルを見せてびびらせた(レイス)ってエピソードを何かで読んだが、それはそれで怖さのひとつだね。質は違えど。
54お前名無しだろ:01/10/21 18:33 ID:???
>>53
プロレスラーにはそんな怖さも持ってて欲しいね。
55MICKEY:01/10/21 18:55 ID:e0qRRmtm
>26
その試合のハイライトは何といっても蝶野のブレンバスターでしょ。
56お前名無しだろ:01/10/21 22:50 ID:???
>>55
金的の打ち合いもハイライトだね。
57お前名無しだろ:01/10/21 22:51 ID:???
>>53

シークとかマサも似たような話あると思う。
58お前名無しだろ:01/10/22 02:32 ID:???
フレアーvs蝶野を詳しく教えてクレ
59お前名無しだろ:01/10/22 02:39 ID:q/MPrfjc
最後の鶴田戦のときに、ニックは50過ぎてたってうわさがあるけど、真相は?
60お前名無しだろ:01/10/22 06:30 ID:???
>>59
本当だったら凄すぎ。あんな動ける50歳いないよ。
公式では47歳くらいだったっけ。それでも充分凄いか。
このスレの人たちはどこまで強いのか絶対測定不能な感じがする。
61傍観者:01/10/22 07:02 ID:???
>>59
でもそれは聞くな。
62お前名無しだろ:01/10/22 19:34 ID:???
俺的にはロン・バスとか雰囲気好きだったんだが
63お前名無しだろ:01/10/22 23:16 ID:???
レイス、ニックは列伝で大きく株を落とされた(シーク程ではないが)。
レイスなんてマスカラスの引き立て役にもされてたし。
でも彼等を主役にした話も有ったら良かったのにと思う。
ドリーもブロディ編では情けない役だけど自身の話があるから釣り合い取れてるし。
64お前名無しだろ:01/10/22 23:24 ID:???
>>62
また随分格落としたね。
俺も良いと思うけど。
65お前名無しだろ:01/10/22 23:46 ID:???
超獣コンビじゃなくてハンセン、ロンバスとかハンセン・スミルノフとか
ブロディ、カマタ(だっけ?)でインタータッグ挑戦してたのは
超獣コンビがいったん王者になっちゃうと奪還ができなくなるから?
>65
ブロディ・ブラックウェル組ってのも挑戦してたっスね
6765:01/10/23 00:16 ID:???
そうそうブラックウェルだった。
あとハンセン・ワンマンギャング組も挑戦した。
68お前名無しだろ:01/10/23 00:17 ID:???
>>65
当時はうっとうしく思ったそれら負け役外人が
今となっては無性に懐かしくも愛しいのは何故だろう。
69お前名無しだろ:01/10/23 00:57 ID:dlLq64Nb
>68
昨今、そういう味わいある外人がいなくなったこともあるけど・・。
そういう思い出もファンならではの特権ですな。
70お前名無しだろ:01/10/23 01:10 ID:???
美獣・不沈艦vs暴走戦士最高。
7159です:01/10/23 01:24 ID:zhJ5lRyJ
>>60
ニックの年齢のことは、当時の週プロかなにかで読んだ気がしたのです
が、いずれにしろ50前後とはおもえない動きでしたね。
当時は消防でしたが、鶴田戦をみてニックのファンになりました。
でもおれ、ニックの反則防衛みてないから。カッコいいところしか見て
ないぶん幸せでした。
でも、いまとなっては反則防衛のビデオとかもみてみたいです。
72お前名無しだろ:01/10/23 01:30 ID:???
最近↓のサイトの通販でホーガンvsニックのAWA戦のビデオ
手に入れて見たけどニックいいとこなくて小悪党みたいな感じだったよ。
もうすこしグランドで巨体を翻弄するとかやって欲しいなと思った。

http://www.newwavewrestling.net
7359です:01/10/23 02:02 ID:12dQFHhM
>>72
それはちょっと…
相手を立てているんだろうけど、ニックのよさも垣間見えるのでないと。
じぶんのよさを殺しきってるともいえるんでしょうけど、ニックファンとしては見
たくない。
夢がこわれちゃいそうだからね。

ビデオリストを見ていますが、ニック対バーンガニアはどうかな?あと、最初のビ
デオがお父さんのウォーレン・ボックウィンクルとフレッド・ブラッシー組という
のがそそられるね。
何日くらいで届くんでしょう?
7459です:01/10/23 02:05 ID:12dQFHhM
すげえ!
ニック、マサ対ガニア親子もあるね
7572です:01/10/23 02:14 ID:???
自分は今アメリカなので10日ぐらいで届いたけど、日本だともう少しかかる
でしょうね。送料は海外なら一本6ドルだって書いてあるけど。

ちなみにサンマルチノのビデオでは首折りの場面も出てきました。
7659です:01/10/23 02:22 ID:12dQFHhM
けっこう、通好みの試合を選んでいるんでしょうね。
送料いれても安いから、何本か買ってみたいんですがビデオは何分くらいでした?
7772です:01/10/23 06:00 ID:???
短いのは25分くらい、長いのは80分くらいだったかな。
もう少し時間がある時に詳しめの事書きますけど、とりあえず
自分が買ったのは下記の五本(四本買うと一本サービスというクーポン持ってたから)。

Greatest Sports Legends: Bruno Sammartino これは25分くらいだった

Hulk Hogan's AWA Battles ニックvsホーガンとホーガン・アンドレvs3人の変則マッチ

Madison Square Garden's Greatest Wrestling
Pro-Wrestling's Greatest Heroes この二本は色々な試合が入っていてかなり
長め、ほとんどモノクロ。ロッカが特に多かったと思う。

Japan's Greatest Women Wrestlers (w
78お前名無しだろ:01/10/23 06:08 ID:???
消防くらいの時って、レイスとかニックって何がいいのか、あまりわからながったけど好きだった
ニックが全日に来た長州を、タッグで遊ぶように翻弄した時は、ガキながらに凄みを感じた
サソリとか腰を軽くひねって、全部いなして受けんかった
79お前名無しだろ:01/10/23 13:13 ID:???
>>78
長州は復帰直後のテリー以外の大物外人には殆ど
良いようにいなされてた記憶があるのだが。
鶴田のビデオにダイジェストでフレアー戦が入ってるけど
やっぱり良いようにやられてる感じだよ。
ニック戦なんかもそうだった記憶があるが
ビデオ持ってる人とかいないかね。
80>72,73:01/10/23 13:40 ID:XsZL3M8d
'84年5月〜6月(マーテル戴冠直後)、週プロかゴングで
「ニックは日本ではテクニシャンだが、アメリカではダーティな悪役」
と書かれていました。
日本では「ダーティチャンピオンだが実力者。リングを降りたら非常に紳士」
でしたが・・・
ベビー対ヒールが定番のアメプロでは
「善にも悪にも強いオールラウンドレスラー」
(梶原一騎作品、特に『タイガーマスク』最終巻)
という評価基準はない?
ps)『タイガーマスク』こそ、日本の道徳の教科書
81お前名無しだろ:01/10/23 16:28 ID:???
関係ないが、レイスの妙な息遣い(?)、
自分には「ドワッヒャッヒャッヒャッ」って聞こえたが、
他の人はどうだったのかな?
82お前名無しだろ:01/10/23 16:55 ID:???
>>81
そうは聞こえなかったように思うが、妙な息遣いしてたよね。
以前ナンバーで鶴田が自分のライバルについて語った時
レイスが腹出てるのにスタミナが凄いのは、特殊な呼吸法を
会得してるからだと言っていた記憶がある。
あの妙な息遣いは多分レイス独自の特殊呼吸法だったんだろうね
83お前名無しだろ:01/10/23 19:23 ID:???
レイスって地毛は金髪? それとも栗毛?
84ミーハーどもめ:01/10/23 19:44 ID:???
栗毛

というか・・・本当は黒に近いそうだ
85お前名無しだろ:01/10/23 19:55 ID:???
じゃ今は金髪に染めているのか。一体何のために・・・?
スティングも以前は金髪に染めてたんだな。
86お前名無しだろ:01/10/23 20:02 ID:MiZvK31/
「ハンサム」のギミックのため
87ミーハーどもめ:01/10/23 20:05 ID:???
今は、じゃなくて若いときから染めてたぞ
若い頃は、金髪でパンチパーマだったな・・・確か・・・
88ミーハーどもめ:01/10/23 20:08 ID:6Hs53iy/
いや、白でパンチだったかな?
スマヌ、チトど忘れした
89MICKEY:01/10/23 20:10 ID:j+C0Rwbw
>79
長州ってガイジンには弱かったよね。
90お前名無しだろ:01/10/23 20:16 ID:MiZvK31/
vsブロディには大爆
91お前名無しだろ:01/10/23 20:17 ID:???
>87

いや、NWA王者の頃は栗毛っぽい色だったでしょう。
今はブロンドだから。
92ミーハーどもめ:01/10/23 20:23 ID:6Hs53iy/
いや、本当に若造の頃(AWA圏にいた頃?)は白だったような気がする・・・
93ミーハーどもめ:01/10/23 20:25 ID:6Hs53iy/
あ、いや気にしないでくれ
勘違いかもしれない
94お前名無しだろ:01/10/23 20:26 ID:???
まったりまったり。
ホントにあの頃のは夢があった。
95お前名無しだろ:01/10/23 20:28 ID:MiZvK31/
デビュー当時〜最初にNAW獲るくらいまで白というよりはシルバー。
オープン選手権のときもシルバーでしたよん。
栗毛に軽いアフロは昭和52年あたりからかな、二度目のNWAのころ
96お前名無しだろ:01/10/23 20:29 ID:MiZvK31/
>95 間違いアリ、すまぬ
97    :01/10/23 20:33 ID:???
でもレイスって、一時期インディアン・デスロックをフィニッシュに使ってたよね
テリーから2度目のNWAもそれで獲ったはず
なんで封印しちゃったんだろう?

そんなレイスも今じゃGHCのウィットネス
タイトルマッチのときくらい日本に呼んでほしいね 
98お前名無しだろ:01/10/23 20:45 ID:???
>>97
リングに上がったら俺は大レイスコールするよ。
99お前名無しだろ:01/10/23 20:49 ID:MiZvK31/
>97
いいっすね〜!ジニアスと試合する話もあっただけに、いつぞやのキニスキーみたいに試合に介入するぐらいの気概を見せてほしいもんです。
>>81 >>82
レイスの呼吸音・・・昔、和田京平レフェリーか仲田龍リングアナのどちらかが、
「レイスは試合中、常に『リャッハ、リャッハ』と言っているので私は"リャッハのおじさん"と呼んでいます。」
と、どこぞの雑誌に書いてましたっス。
101お前名無しだろ:01/10/23 20:54 ID:???
なんでレイスは「美獣」なの?
102お前名無しだろ:01/10/23 20:56 ID:???
なにげに見過ごしているが、ニック・「ボックウインクル」ってすごい名字だよな。
103ミーハーどもめ:01/10/23 20:56 ID:???
>>95
サンクス

やっぱり勘違いじゃなかったんだ
消防当時の月刊ゴングに載ってたのを見た覚えがあったもんで
104お前名無しだろ:01/10/23 20:57 ID:MiZvK31/
>ミーハーどもめさん
いえいえ
ちなみに私はシルバー・ヒゲなしが好きです
105お前名無しだろ:01/10/23 20:58 ID:???
>>101
「ハンサム」・ハーリー・レイスを日本語キャッチフレーズに
忠実に導入してしまったためではないかと。
レイスの顔知ってればわかるけど、「ハンサム」ってのは逆説として
なんだけどね。
106お前名無しだろ:01/10/23 21:00 ID:???
>105
産休。
逆説なのね。。。当然か。。。
107ミーハーどもめ:01/10/23 21:02 ID:???
>>104
たしかに!
ブロンド・ヒゲありのほうが貫禄はあるが、シルバー・ヒゲも捨てがたいよね
チンピラぽくて(藁
108    :01/10/23 21:05 ID:???
この組み合わせだと、あとロビンソンは入らないんだろうか?
来日するたび、太ってきたら「ウエイトをアップしてパワーをつけてきた」
やせてきたら「絞ってきた」とその都度その都度
ご都合主義なフォローをしていた倉持アナの実況が忘れられない
109お前名無しだろ:01/10/23 21:07 ID:MiZvK31/
>108
って考えると晩年のUインターはオツなことしてくれたよね
110お前名無しだろ:01/10/23 21:08 ID:???
子供の頃は、タイトルにあがっているような面々の試合は、
どちらかというとかったるかったのだが、
ある程度年を取るにつれてすごく理解でき、感情移入しやすくなったのは
俺だけだろうか?
111ミーハーどもめ:01/10/23 21:08 ID:???
ロビンソンはちょっと違う感じがするな
国際のエースだったせいか・・・
ヨーロッパ臭さが強いせいか・・・
112ミーハーどもめ:01/10/23 21:11 ID:10gHl8D1
>>110
みんなそうだよ
113お前名無しだろ:01/10/23 21:12 ID:MiZvK31/
>110
激賛!
でも、年に一回来るか来ないかの世界チャンピオンクラスが特参してタイトルマッチというだけでゾク・ワクしたものです
114 :01/10/23 21:15 ID:???
個人的には、この4人のなかじゃレイスが一番かな
本人がバーティカル・スープレックスと呼んでいたあの独特のブレンバスターが忘れられない
ちなみにいつのなんてシリーズだったか忘れたけど、全日がレイスのほかに
ディック・マードックとキラー・カール・コックスのブレンバスター3名人を
まとめて呼んだことがあった。
うう、たまらんかったなあ
115お前名無しだろ:01/10/23 21:20 ID:???
マードックは仲間入りできない?
世界王者には縁がなかったけど。。。

あの独特の明るいイメージが好きだったなぁ
11659です:01/10/23 21:48 ID:cNeYIZHP
>>77
ありがとうございます。やっぱり、ノーカットがいいですよね。
きのうはハヤブサ選手のことがあったので、下げ進行にされていたんでしょうか?
気がつかなくて失礼しました。きのうは、重大な事故だとは知らなかったので。
ハヤブサ選手の容態が、できるかぎりよい方向にむかうように願っています。

さいきんになってリング上での事故が増えていますが、ここでとり挙げられている
4人のように、風格を売り物にできるレスラーが減ったことも要因かもしれません
ね。
マードックにしても、相手の頭をおさえてエルボーを見舞うとき、左右をちらちら
と一瞥するだけで、けっこういい雰囲気を出してましたね。アメリカの風を感じら
れましたね。
危険な大技や、大掛かりなギミックがなくても楽しめた時代がなつかしく感じられ
ます。
117お前名無しだろ:01/10/23 21:52 ID:???
看板の4人にはどことなく「翳り」があるんだよね。
マードックにはそれがないんだよね。

あれで「闘う者の孤独」を感じさせてくれたら
もうひとつ上のステージで闘えたのかも。。。

でも、そうなると漏れの好きな「まぁさん」では
なくなるな
11859です:01/10/23 22:00 ID:cNeYIZHP
うーん、マードックに「翳り」は想像できませんね。
強さと、ただのおっさん的な表情のギャップが面白かった。
新日でも彼の出るシリーズはなごみがあって、好きでした。
119 :01/10/23 22:18 ID:???
なんせドンパチ・マードックだもんなあ
120傍観者:01/10/23 22:21 ID:???
マードックと言えばあのだらしないタイツから出る白いひも。
気になってしょーが無い。
121お前名無しだろ:01/10/23 22:30 ID:Sy5e6r0L
この4人、セントルイスでメインをはれるレスラーというのも共通。
ニックもドリー政権時に最大のライバル時代があったはず。
そのときセントルイスの定期戦でよくぶつかっていた。

今、世界で一番目の肥えたファンってどこに多いのだろうか。
12259です:01/10/23 22:39 ID:055iMNeV
オリンピックオーデトリアムって、よく聞いたね。
でもいまになっておもえば、セントルイスでオリンピックなんてあったっけ?
>121
80年代はセントルイスだったっスかね、やっぱ・・・
ブロディが'84年頃に「セントルイスのファンが最も"洗練"されている」と申しておりましたっス

今は・・・ドコでしょーね?
>123
80年代"まで"は・・・の間違いっス
12559です:01/10/23 22:45 ID:055iMNeV
>>123
東京が世界でいちばん食傷なのはまちがいないでしょうね。
>125=59さん
同感っス
127お前名無しだろ:01/10/23 22:51 ID:???
>>122
1904年、第3回オリンピックが開かれております>セントルイス
当時は万国博覧会の付属物だったらしい>オリンピック
128 :01/10/23 22:52 ID:???
>>122
オリンピックオーデトリアムがあるのはロサンゼルス。
2回あったオリンピックのうち、戦前の最初のときに立てられた施設です。
WWAがあったころは、ここがホームだったし
なくなった後も、NWAがよくサーキットしてた
馬場もよくここに遠征してたな
ちなみに、アニメの初代タイガーマスクもアメリカ遠征でここのマットに立ったはず
カードは忘れたけど(スター・アポロンとのタッグだったかな)
といえば、歴史のふるさと由緒正しさがわかるでしょ
129お前名無しだろ:01/10/23 22:52 ID:???
>122
1904にあったような気がするなあ。(第3回大会)
130お前名無しだろ:01/10/23 22:53 ID:???
ニックとはCZWのニックゲージでよろしいか?
131お前名無しだろ:01/10/23 22:53 ID:EVxyDgVR
セントルイスで有名なのはキール・オーデトリアムだっけ?
132お前名無しだろ:01/10/23 22:57 ID:???
ミズーリ州王者はNWA王座へのパスポート、みたいなことが
言われていたが、実際にこのコースをたどっている人って
何人くらいいるんだろう?
>131
そうっ!キールっスよっ!! キール!!
さっきから出てこなくて悩んでたんス。
セントルイス・キール・オーデトリアム
13459です:01/10/23 23:02 ID:055iMNeV
オリンピックオーデトリアムはLAでしたか。うるおぼえになってますね。
でも、セントルイスでもオリンピックがあったんですね。1904年当時は、シカゴよ
りもこちらのほうが中部の中心地だったのでしょうか。
セントルイスはキールオーデトリアムでしたね。でも、大きなのがあったような気
がしますが、なんでしたっけ?
135お前名無しだろ:01/10/23 23:05 ID:???
リユニオン・アリーナってありませんでしたっけ?
136お前名無しだろ:01/10/23 23:12 ID:???
>132
NWA王座でミズーリ州王者になっているのは、
レイス、テリー、キニスキー、ドリー、ブリスコ
ケリー・フォン・エリック、フレアー
の7人だと思う。

ただしNWA王座転落後にミズーリ州王者についた人も含む。
13759です:01/10/23 23:13 ID:055iMNeV
>>135
バスケのダラスが使ってるところですね。
エリックファミリーのテリトリーでしょうか。
13859です:01/10/23 23:18 ID:055iMNeV
セントルイスのもう一箇所、チェッカードームですね。
レイスが馬場に王座を奪われた場所。
139お前名無しだろ:01/10/23 23:19 ID:???
リユニオン…はダラスでしたか。失礼しました。
馬場がレイスからPWF奪回したのって、どこでしたっけ?
140お前名無しだろ:01/10/23 23:25 ID:???
レスが行き違いになってしまいました。すいません…。
14159です:01/10/23 23:29 ID:055iMNeV
>>140
同じこと考えてたんですね^^
レスが先にできるなんて、ニュータイプにでもなったみたいな感じ。
142お前名無しだろ:01/10/24 00:13 ID:???
マードックは日本人にとっては陽気で気のいいおっさんそのものだけど
黒人にとっては嫌な人なんでしょうな。
143 :01/10/24 00:16 ID:???
フレアー様は色んな意味で最強だった
144お前名無しだろ:01/10/24 00:19 ID:???
フレアーのブレンバスターは芸術品だよ
彼の場合、動きの一つ一つが芸術なんだけど
145お前名無しだろ:01/10/24 00:21 ID:???
フレアーほど全日→新日で評価が変わった選手も珍しい。。。
146傍観者:01/10/24 00:22 ID:???
つーかフレアーは世界のプロレス。
147お前名無しだろ:01/10/24 00:23 ID:???
>>144
そのブレーンバスターって
レイスのパクりだよ
148お前名無しだろ:01/10/24 00:27 ID:???
例えばファンクスやレイスだったら青のタイツ、ってイメージ湧くんだけど、
(もちろん例外もある)
ニックやフレアーって持ち色が複数あって「これ」というカラーがないよね。
特にフレアー。俺は紫の印象がなぜか強いが。
149お前名無しだろ:01/10/24 01:00 ID:???
>>145
全日では噛み合いすぎてたよね。
新日では少しリズムが浮いてたから
逆に光ってたね。
150お前名無しだろ:01/10/24 01:03 ID:???
>149
漏れには、新日とWCW提携後からマスコミ、
はっきり書けば週刊プロレスとファイトの
旧NWAを含めての評価が掌を返したように
変わったように見えたが。
151お前名無しだろ:01/10/24 01:04 ID:???
>>148
ニックはワインレッドに一票。フレアーは水色に一票。
152お前名無しだろ:01/10/24 01:09 ID:tV+kGPTL
フレアー対輪島は最高だったな。
俺にとってはフレアーのベスト(国内)。
153 :01/10/24 01:11 ID:???
ニックはなんか黄色のイメージがあるな
鶴田にAWA獲られた試合で履いてたからかな
フレアーは特にこれといった色のイメージはなし
ただ何色にしても、あのRFの刺繍は欠かせないけどね
それより、フレアーの場合はタイツの色よりあのふさふさのガウンと
BGMのツァラトゥストラでしょ。
あれは超人のための恐れ多い曲なのに、ハマリすぎなくらい似合っていた。
全日が読んでいた頃はお決まりのギャラクシー・エクスプレスを使っていたけど
フレアーはやっぱツァラトゥストラだね
154お前名無しだろ:01/10/24 02:08 ID:???
>>150
ああ、それもあるね。
ターザン辺りのフレアー評価なんか
まったく変わったような気もする。
あとケロの評価とか。
155お前名無しだろ:01/10/24 04:28 ID:???
でもフレアーvs藤波は余り良くなかった。
両者とも受けのスタイルだからだろうけど。
でも藤波はともかくフレアーは責めの凄さだって見せられると思うのに。
156お前名無しだろ:01/10/24 05:21 ID:???
>>155
あれは例外的じゃない、他のフレアー絡みは皆良い試合だし。
フレアーでも試合作れないくらい藤波が頭悪いって事で。
157お前名無しだろ:01/10/24 05:23 ID:???
あと、藤波は受けのスタイルではあるけど
このスレの人とは比較にならないよ。
最終的にはいつも自分勝手な試合してたような気がするけど。
>156
藤波が病み上がりだったってコトを忘れちゃいけないっス。
全盛期か、あるいは2年後(G1優勝した時期)、いやせめて半年後(G1で武藤と名勝負)ならばもっといい試合になったはず。
あの日の藤波の出来が良く無かったのは確かっスけど、オレは「良くやった」と思うっス。

S60年頃、藤波と一番闘って欲しい外人がフレアーとデビアスでシタ。
あの頃にやっていたら・・・ベストバウト間違い無しだったと思うっスよ!!
159お前名無しだろ:01/10/24 05:41 ID:???
フレアーにムンムン漂う「ゴージャス」の雰囲気
あれがガキの頃から大好きだったなぁ
ロングガウンがあれだけ似合うレスラーって、猪木かフレアーだけかな
もうひとつ・・・
アメリカの権威あるFC誌『バッファロー・バックドロップ』会長、ジム・シュミットが、かって言ったという言葉

「どんな試合も平均点以上の内容ができるのは藤波とフレアーだけだ」

ニックやドリーとは比較するのは酷だけど、フレアーと藤波には、ここで言われている程の『差』は無かったっスよ。
因みにオレはニックのファンっスが、藤波とフレアーも好きっス。

あと・・・このスレにジャック・ブリスコも入れて欲しいっスね。
161お前名無しだろ:01/10/24 07:34 ID:???
>>159

ローデスは駄目?
162お前名無しだろ:01/10/24 09:15 ID:JXVPjZ4p
ニックはタイトルを失ってからのほうが素晴らしかった。
いつだったかは忘れたが、全日でやった
馬場&鶴田vsニック・ボックウインクル&パット・オコーナーのタッグが
オールドファンには涙ものの試合でしたね。
スローなテンポの中で、技に入るときのスピードとか、まさにプロレス。
163お前名無しだろ:01/10/24 10:45 ID:QxhqavlE
>105,>106
とっくに知ってるといわれるかもしれないですが、レイスの
「ハンサム」は若いころの彼をパートナーに抜擢したラリー・ヘニングが「プリティ・ボーイ」と呼ばれていた(もちろん、これも反語)のに併せたもの。このチーム、AWA圏でディックザブルーザー、クラッシャーリソワスキー組と互角だったとか?
ということは全盛期のBI砲にも勝てるってこと?スゴイ・・・
164お前名無しだろ:01/10/24 12:44 ID:???
>>160
馬場とやったブリスコの試合見ると、投げ技は絶対危なくない
落とし方するんだけど、グランドで脚を取りながら馬場のヘッドロックから
逃げる時は物凄いブリッジするんだよね。
あのさりげない「出来る奴」ぶりの見せ方は
古き良き時代のチャンピオンって感じだね。
165お前名無しだろ:01/10/24 12:47 ID:???
>>162
その「スローテンポだけど技に入るのは早い」というのが
往年の名選手達の共通の凄みだね。
パット・オコーナーなんか信じられないくらい早いもん。
166お前名無しだろ:01/10/24 12:56 ID:wXW1FP2W
>>165
レイスは85年の最強タッグで、キッドにものすごい速さで回転エビ固めを決めましたよ。
会場ものすごく沸きました。
レイスといえばこの間三沢と並んだ写真見ると、少々小さかったですが、年ゆえ縮んだのでしょうかね。
167お前名無しだろ:01/10/24 12:56 ID:???
流智美ネタですが、
テーズはブリスコを自分以降のNWA王者の中では評価していたが
王者の風格ではドリーが一番と言っていたそうです。
ドリーにはその佇まいだけで「彼こそチャンピオン」と万人が納得してしまう風格が
あったがブリスコにはそれは感じた事はない、と。
168元NWA・WCW・WWF世界王者:01/10/24 13:00 ID:???
この前、ニューヨーク行ったんです。MSG。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
(略)
なんかビンスとかもいるし。一家4人でコミッショナーか。おめでてーな。
で、よーしロック様の妙技を味わいな、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、本当の妙技を味あわせてやるから、俺と勝負しろと。
チャンピオンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
遠征先でローカルヒーローの狂信者といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
(略)
プロレス通の俺から言わせてもらえば今、プロレス通の間での最新流行はやっぱり、
ニースタンプ、これだね。
ニースタンプからニークラッシャーそして四の字。これが通の入り方。
四の字ってのはレフリーが相手を多めに見てる。その隙にロープをつかんで体勢を戻す。これ。
で、いざとなったらオーバー=ザ=トップロープ。これ最強。
しかしこれをすると次からダーティチャンピョンとしてにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
169お前名無しだろ:01/10/24 13:10 ID:???
>>166
無茶苦茶見てえな、それ。
レイスは丸め込み、旨かったよねえ。
170お前名無しだろ:01/10/24 13:15 ID:JQbpggso
回転エビといったら
オコーナー
後方回転は芸術
171お前名無しだろ:01/10/24 13:32 ID:???
>>163
「ハンサム」「プリティ・ボーイ」っていうのは、
アメリカのマフィアがみんなそういうあだ名をつけてた所から
由来してると聞いた事があります。要するに無法者って事なんでしょうね。

ところでニックのニックネーム(ダジャレじゃないよ)って何ですか?
「ダーティーチャンプ」しか覚えてないんですが、
いくらなんでもそれじゃアレだから、別にあったと思うのですが。
172お前名無しだろ:01/10/24 14:23 ID:???
>>167
記憶不確かですがドリーとブリスコ逆でないでしょうかドリー、レイスは
単なる暴れ物でブリスコはNWAの威厳を守った最後の云々とか・・・
でもまぁどちらも古き良きスタイルのすばらしい選手なのは間違い無いですね
173お前名無しだろ:01/10/24 14:34 ID:???
>>172
167ですが、
レスリングの中身の事じゃなくて、あくまで外見的な事ですね、
テーズの言ったのは。
だから逆に言うとテーズは、
ドリーは見掛け倒しと言いたかったのかもしれません。
174お前名無しだろ:01/10/24 15:20 ID:???
>>173
確か最近の流智美の記事でテーズがドリーのこと誉めてましたよ。
「あのタフネスはシュートと呼ぶにふさわしい」と言ってた
流智美は結構ドリーにきつかったから罪滅ぼしかも。
ブリスコはレスラーとして悪く言い様がないですよね。
>171
ニックは、日本では『金髪狼』と呼ばれていたっスね。
かってのプロレスラー名鑑などの表記はそうなっていまシタ。

そういやスーパースター列伝6巻では『冷血の料理人』ってのも・・・
176お前名無しだろ:01/10/24 15:52 ID:???
ニックvsフレアーってどこかで実現してたっけ
177お前名無しだろ:01/10/24 16:18 ID:4jZC9BWB
ドリーが第3試合あたりの落ち着き、レイス、ニックが来日しなくなったら、
全日の試合内容が数百倍よくなった。
178お前名無しだろ:01/10/24 17:03 ID:???
>>175
金髪狼ですか、
我々の知ってるニックさんのダンディなイメージじゃないですね。
リングの舞踏師とか、そういうのがよかったかな。
179お前名無しだろ:01/10/24 18:10 ID:wXW1FP2W
フレアーはAWAでデビューでは?
当時あたっている可能性はありますよね。もっとも噛ませ犬でしょうが
180 :01/10/24 21:29 ID:???
でもブリスコは
たった一度だけ新日に来日したとき
ミソをつけたでしょう。
猪木に負けるのは約束事だから仕方ないにしても
あの賞金マッチというアングルはいただけなかったな
実際盛り上がんなかったし
藤波相手に見せた回転えび固めの切れ味がまだ衰えてなかっただけに
すかしたアングルが残念でした
181お前名無しだろ:01/10/24 22:10 ID:???
>>180
ああ、そうか。
あれはNWA系を貶めようとする猪木の策略だったんだろうなあ。
ブリスコもNWAにうんざりしてたから乗ったのかな。
182お前名無しだろ:01/10/24 22:13 ID:???
93年頃のWCWのPPV大会(確かスラムボリとか言った)でレトロ企画
みたいなのが有って、そこで行われたドリーvsニックがなんていうか
ここのスレで語られている事のエッセンスが詰まった試合だった。
同じ日に試合したバロン・フォン・ラシクなんかはもう死にそうな体してたけど。
183お前名無しだろ:01/10/24 23:52 ID:???
>>182
でも確かバロン・フォン・ラシクもまだ現役だよね。
184お前名無しだろ:01/10/24 23:58 ID:coLtVCDC
命の保証ができません。
185お前名無しだろ:01/10/25 09:42 ID:???
レイスの試合で寝たあげ
186お前名無しだろ:01/10/25 09:42 ID:1CzgtWDd
あげあげ
187お前名無しだろ:01/10/25 15:10 ID:???
>>185
子供の頃は俺も分からなかった。
今見ると凄い面白いよ。
188お前名無しだろ:01/10/25 20:06 ID:ntY3E1n0
昔の最強タッグでレイスが鶴龍にサンドイッチ延髄食ったとき正面からの蹴りが思いっきり入ってて普通死ぬなと思った。
あの人凄いよ、やっぱ…
189お前名無しだろ:01/10/25 23:25 ID:???
>180
札束ばらまいてるやつ?
写真で見たことあるような。。。
190 :01/10/26 00:01 ID:???
>>189
そうそう。
最近になってなんかのプロレス本で読んだんだけど
来日時ブリスコは「俺が猪木のところとブッキングするのはこれが最初で最後だろうな」
と語っていたとか。
ギャラ、マッチメーク、米マットや他のレスラーの評判などなど
ブリスコは猪木とはいいビジネスパートナーになれそうもないと見切りをつけていたんだね
道理で試合もつまんなかったけど
191お前名無しだろ:01/10/26 00:24 ID:???
小生は見たことないが
猪木vsブリスコのUN選手権はいい試合だったと
聞いているが。。。(猪木がコブラツイストで防衛?)
192お前名無しだろ:01/10/26 00:26 ID:???
>>191
3本勝負の2本目か何かの猪木の原爆固めが
歴代ベストの原爆固めだったという話を
聞いたことあるよ。
193お前名無しだろ:01/10/26 00:26 ID:yP71GadQ
発言が信用できないことで有名な山本子鉄は
「フレアーはガチは強い」と言ってた。
194お前名無しだろ:01/10/26 00:29 ID:???
小鉄氏の評価は全く信用できないが、
フレアーの小鉄評は全日に登場していた頃から
だからある程度信用できるかな?
ちなみにケロは180°変わった。。。
195お前名無しだろ:01/10/26 00:33 ID:LOd/4k46
フレアーvsマーテルってどんな試合だった?
196  :01/10/26 00:36 ID:???
結果はお約束のタイムアップドロー
互いに得意技を繰り出し、一応は一進一退だったけど
フレアーの方がはるかに懐が深かった
でも試合そのものの内容や結果より
当時このカードを実現させた馬場の手腕がすごかったね
今思えば、選手としてのピークはもちろんもっと前だけど
会社としての全日はあのころがピークだったかな
197お前名無しだろ:01/10/26 00:40 ID:???
>195
全日ゴールデン復活時代(土19:00)で生中継
放送時間内に終らず。結果は引き分け。

正直言って、当時のNWA&AWAの追い込まれ方を考えると
統一チャンピオン登場かなとも思ったが、試合は両者とも
決め手を欠いていた。当時のファイト誌なんか試合内容より
なぜ引き分けになったかの舞台裏事情ばかり書いてあった。
198お前名無しだろ:01/10/26 00:42 ID:???
>195
これを機にAWA&NWA連合は終わりになった印象強い。
以降AWAは独自路線となり、自滅へと突っ走る。。。
199  :01/10/26 00:50 ID:???
>>197 >>198
AWAはその後ハンセンが王者になった時期もあったけど、カート・ヘニングが比較的
長期政権を築いて尻すぼみ。
後にWWF入りしたマーテルとヘニングが、どっちも大した扱いを受けていないのを見て
AWAの権威失墜を実感させられたね。
だから、そんな状態で巻いたマサ斎藤のAWAベルトは何の価値もなし。
鶴田はその点、まだいい時期にベルトを巻いたね。
一方で、結局は水が合わなくて一年持たずに離脱しちゃったけど、2度もWWFのベルトを巻いた
フレアーはやっぱりすごかったね
200お前名無しだろ:01/10/26 00:56 ID:???
AWA世界王者が2人いたときあったよねえ?
確かニックとハンセンだよね。
あの頃から馬場も「こりゃだめだ」と思い始めたのでは?

それにしてもフレアーのWWF初登場は凄い衝撃だったな。
「最強?最強を語るのに大切な誰かを忘れていませんか?」
みたいな感じで、フレアーのシルエットがスクリーンに
映しだされる。カッコよかった。
201  :01/10/26 01:05 ID:???
>>200
NWAに関しても、リッキー・スティンボートが王者になったときに見切りをつけたみたいだね
一応は呼んだけど、自分はもちろん、鶴田や天龍とさえ対戦させられず、三沢タイガー相手に
世界戦組んでたくらいだから。
フレアーのAWA初登場は、確かに衝撃だった。NWAのベルト持ち逃げして「リアル・ワールド・チャンプ」とかいってね
で、テーマ曲もコスチュームも全部NWA時代そのまま
あのウォリアーズにさえ「リージョン・オブ・ドーム」というキャラクターをつけたWWFが
まったく手をつけられなかったところにも、超大物の風格を感じた
202お前名無しだろ:01/10/26 01:15 ID:AcOlVoHw
結局、フレアーは何回世界王者になっているの?
203お前名無しだろ:01/10/26 04:46 ID:t4pDrhlZ
>>194

いや、あの小鉄の本が出たのはフレアーの新日登場後だったはず。
204お前名無しだろ:01/10/26 04:49 ID:???
>>201
WWF電撃移籍の時もベルトそのまんま持ってきて、リアルワールドチャンプ名乗ってたフレアーたん…ハァハァ…
205お前名無しだろ:01/10/26 09:09 ID:WzdOZfMI
日本舞踊のお師匠さん(ばーさんらしい)が、偶然ファンクスの試合を見て、
ドリーの落ち着きや立ち振る舞いに驚いたそうだ。
間の取り方や試合運びに、日本舞踊の「間」に近いものを感じたそうだ。
ちなみにテリーに関しては、ノーコメントだったそうだ。
206お前名無しだろ:01/10/27 06:17 ID:???
>>205
ワラタ
207お前名無しだろ:01/10/27 17:01 ID:DfdPK0k0
>>205
いい話だ。
208お前名無しだろ:01/10/27 22:00 ID:???
小鉄がレイスのことは悪く書いてフレアーは良く書いてたのはやはり
フレアーは新日登場したからか。
209お前名無しだろ:01/10/28 03:51 ID:Djzzbn6f
「なんでコーナーポストに登るのか?それはなぁ、投げられるためさ」
レイス談
210お前名無しだろ:01/10/28 13:36 ID:APovKLex
>>196
時間切れ引き分けじゃなくて両者リングアウト.二人もつれあいながらトップロープ
越しに場外に落ちたまま場外でカウントアウト.でもそれまでの攻防が素晴らしかっ
たので観客も満足してた.
211お前名無しだろ:01/10/28 21:46 ID:cGz4SYI9
>200
ハンセンは剥奪されたのにベルトを日本に持ってきちゃって大騒動の巻!
日本では防衛戦していないと記憶してるけど…
212お前名無しだろ:01/10/28 21:52 ID:ITnL/z9i
>>211
馬場からPWFを奪っていたので、長州を挑戦者に両方賭けてダブルタイトル戦をやったことあり。
結果は長州の反則勝ち。規定によりPWFのみ長州に移動、
鶴田=インタ王者、天龍=UN王者、長州=PWF王者といういかにも当時の全日らしい
事態になったことが
213お前名無しだろ:01/10/28 22:07 ID:cGz4SYI9
>212
ありがとうございます
214お前名無しだろ:01/10/28 22:58 ID:???
>>212
今思うと、三冠統一するより、アメリカとの兼ね合いや
マッチメイク的な駆け引きでベルト振り分けてた頃の方が
面白かったように思うな。
215お前名無しだろ:01/10/28 23:15 ID:???
>>214
俺もそう思う。統一されてしまうと、実質的に一冠と変わらなくなっちゃうもんな。
同格の人間が複数いて、必ずしも直接対決せずにしのぎを削る、っていうトコが醍醐味なわけだし。
216お前名無しだろ:01/10/28 23:28 ID:KucFUXOM
>>214
同感。PWF、インター、UNの防衛戦の相手も興味深かった。
昭和60〜62年ごろの防衛戦は・・・。
インター(鶴田時代)=スレーター、ハンセン、レイス、トミー・リッチ、ニック、ゴディ。
PWF(長州時代)=ハンセン、ゴディ、ニキタ・コロフ、テリー、カート・へニング。
UN(天龍時代)=カーン、シン、谷津、フランク・ランカスター。
UNが格下という感じだが、62年以降、3冠統一機運が盛り上がるにつれ、価値が高まった。
63年以降はタイトル戦線にブロディ、ブッチャーが加わって防衛戦の相手が固定化してくる。
長州参戦前のPWF,インター、UNの防衛戦の相手はもっとバラエティに富んでる。
217お前名無しだろ:01/10/28 23:30 ID:cGz4SYI9
来日外人勢に名実が伴っていた時代
218お前名無しだろ:01/10/28 23:39 ID:KucFUXOM
>>199
確かにマサ斎藤が巻いた頃のAWAは潰れかけだったけど・・・。
90・2・10東京ドームでのラリー・ズビスコとのAWA戦はいい試合だったよ。いかにもAWA戦っぽくて。
219お前名無しだろ:01/10/28 23:40 ID:gd8DsTHs
あの当時はシリーズごとに来日選手が違っていた。
番組の最後に顔写真入りで流れていた次期シリーズ参加外人選手の
紹介が懐かしい。
で、土曜8:00の全日本プロレス中継で、その紹介の時に使っていたあの
曲は何と言うのだろう?
「カクトウギのテーマ」のほかに、もう一曲あったでしょう?
高音でやたらエコーの効いていたシンセにの曲
ご存知の方教えてください
220お前名無しだろ:01/10/28 23:42 ID:cGz4SYI9
>219
コモドアーズの「マシンガン」という曲のことでせう。ライオネル・リッチーのいたグループです。
CD出てますよ、鳥肌もんです
221お前名無しだろ:01/10/28 23:51 ID:gd8DsTHs
>>220
Thanks
ブッチャーでピンク・フロイドを知り、ブロディでレッド・ツェッペリンを知った
人間には、プロレスは音楽のソースでもあるんですね。
そういう観点で言うと、ここのメンバー4人もみんなそれぞれ味のあるテーマ曲使って増すな
個人的には、ハワイアンセンターででも流れてそうなニックのテーマが一押しです。
ギャラクシーエクスプレスはレイスのもので、フレアーはツァラトゥストラのイメージの方が強いかも
222お前名無しだろ:01/10/28 23:54 ID:cGz4SYI9
>221
激しく同感
スレには関係ないけど、レトロ企画のときにエリックが「荒野の七人」の主題曲で入場してきたときは卒倒しそうになった
223お前名無しだろ:01/10/28 23:58 ID:gd8DsTHs
ついでながら、小川には無残なほどギャラクシーエキスプレス
が似合ってなかったね。
キャラの重要な一部だけに、テーマ曲の選択は大事だよ
224お前名無しだろ:01/10/28 23:59 ID:cGz4SYI9
ウッド・ベル・レーベルは最低です。
225お前名無しだろ:01/10/29 00:11 ID:???
>>224
どんなに敵対している相手とでも、その点でならば合意できるよ(笑)。

ギャラクシー・エキスプレスは、やはりアメプロ系でないと似合わないよな。
226お前名無しだろ:01/10/29 00:16 ID:cnYH6GFQ
みんな同じ曲に聴こえて…

スレ題からずれてますが、いいか
「スカイ・ハイ」はサントラ盤に限る
227お前名無しだろ:01/10/29 00:23 ID:RDj1QH6n
随分昔の話だけど
スカイ・ハイ、近所のスーパーでよくかかってたな。
あの曲が聞こえてくると、買い物中でも思わず飛行姿勢になってしまう。
>>221
『プロレスリング・イン・ハワイ』でしたっけ? ニックのテーマ。
気持ちがウキウキしてくるようでイイっスよね。
チャボの『カリフォルニア・ハッスル』も同理由で好きだったっス。
(チャボはこのスレに関係無いっスね、失礼)
229お前名無しだろ:01/10/29 17:50 ID:SEJQ1odi
俺的には「移民の歌」はツェッペリンのオリジナルより
ちょっと安上がりな出来栄えの全日バージョンのほうがいい。
やっぱりこっちが感情移入してウォウウォウ吼えられるから。
(ブロディも関係なかったッスね。)
230お前名無しだろ:01/10/29 21:52 ID:???
>>229
地味ー・頁には悪いけど激しく同意。
やっぱり幼い頃から体に染み付いてるからね。
231お前名無しだろ:01/10/29 22:03 ID:???
>>216
三冠を分けたとしても
232214:01/10/29 22:06 ID:???
>>216
三冠を分けたとしてもそこまで充実した面子はもう無理だね。
だから統一したのかな、馬場は。
その面子見てたら泣きたくなったよ。
233お前名無しだろ:01/10/29 22:07 ID:???
関係ないことですがスレッド作成画面のアドレスを教えて下さい。
234お前名無しだろ:01/10/29 22:10 ID:VZ7KaY6a
あげ
235お前名無しだろ:01/10/30 00:13 ID:???
三沢は早くレイスを会場に呼べ。
236お前名無しだろ:01/10/30 22:14 ID:???
レイス一年位前WCWに出てた
237お前名無しだろ:01/10/30 22:26 ID:Ixmdng89
フレアーは音楽・ガウン・試合内容
どれをとってもすばらしかった
だれか日本人でもあんな感じになってくれないかなあ
238お前名無しだろ:01/10/30 22:31 ID:o/hhWNkk
>>237

キャラクターは異なるけど、対抗できたのはやはり猪木だったと思う。
239お前名無しだろ:01/10/30 22:47 ID:???
でたー、レイスのバーティカル・スープレックス!
240ミーハーどもめ:01/10/30 22:47 ID:???
国際プロ時代の木村も結構よかったぞ
力道山みたいで
241お前名無しだろ:01/10/30 22:51 ID:V3pP2Z3H
日プロの第1回NWAタッグリーグ戦中に行われた、N・ボックウィンクル×A・猪木戦と、全日のオープン選手権でのD・F・ジュニア×ホースト・ホフマン戦は隠れた名勝負。
242お前名無しだろ:01/10/30 22:53 ID:???
ホフマンよかったねえ。
ヨーロピアン・プロレスの強豪
今はああいうタイプの選手が来日しなくなっちゃった
というか、WWFが世界標準になっちゃったから
呼ぼうにもいないのか
243お前名無しだろ:01/10/30 23:31 ID:???
>>242
スティーブン・リーガルでさえ、ああいうことやってる時代ですから…。
244お前名無しだろ:01/10/30 23:37 ID:???
>>237
確か武藤も同じような事を言ってた。
武藤もフレアー尊敬してるんだってね。
245お前名無しだろ:01/10/30 23:44 ID:???
フレアーに対抗できそうなのって
ホーガンしかいないような気がするな。
ヒットマンでも辛いでしょ。
246 :01/10/30 23:54 ID:iNOAG7hb
>>241
パートナーのビッグ・ジョン・クインと星野勘太郎もわすれんでやってくれ。
かくれたも何もかなり有名どころだと思うが。
247お前名無しだろ:01/10/31 00:43 ID:n1AKQFZw
>>241
馬場は、ニックを仮想猪木とみていたらしい。
ふたりとも体型が似ていて、動きの速いテクニシャンということだと。
年をとってもおなかが出ない点、いまでも似ていますね。
248お前名無しだろ:01/10/31 02:48 ID:JNz5oJMi
>>247

リング外では正反対だけどね・・・。
249お前名無しだろ:01/10/31 10:06 ID:???
ジェントルマンなニックと、ジェントルマンでない猪木
反則やレフェリー暴行というアングルも受け入れるニックと
絶えずええかっこしいの猪木
250お前名無しだろ:01/10/31 20:57 ID:87QahVfQ
>>247
馬場とニックが、シングルマッチで対戦したことあった?
もし、試合内容・結果を知っていたら教えてタモ。
251247:01/10/31 23:32 ID:YLmuauFn
桜井康男の「馬場と猪木第1巻」を読んだ記憶によると…
日プロ時代、猪木がはじめて海外遠征から凱旋する直前、馬場はニックと対戦した。
猪木を強く意識していた馬場は、猪木と同タイプのニックを仮想のライバルとみて
向かっていったらしい。
しかし、当時のニックはまだ馬場の好敵手までには至らず、試合は馬場が勝った。

ニックも猪木も好きでした。でも、最近の猪木は醜悪ですね。
252お前名無しだろ:01/11/01 22:26 ID:jqIoYwHA
>>247
ありがとうございます。

全日で馬場とニックのシングルマッチがなかったのは七不思議ですね。
AWA王者のニックが馬場の挑戦を受けていたら、ニックがどんな試合運びをしたのか興味津々。
J・鶴田、R・木村、大木金太郎それぞれの持ち味を最大限に引き出して、タイトルはじっかり守るニックのことだから、面白い試合になったでしょうね。
このカード見たかったなぁ。
253お前名無しだろ:01/11/02 22:16 ID:???
あげ
254お前名無しだろ:01/11/02 22:26 ID:???
何故、馬場はフレアーを低く評価していたのか?
255お前名無しだろ:01/11/02 23:43 ID:KvT6QLNV
>>254
低くないよ。
プロレスをセオリーどおりにやってる最後のレスラーって褒めてる。
むしろ、ブロディやハンセンの評価は低い、と言うかタイプ的に好きじゃないみたい。
D・マードックの事もかなり高く評価してた。
256お前名無しだろ:01/11/02 23:50 ID:j8ocgu0u
>>255

でも本人はフレアーと対戦しなかったよ。
257お前名無しだろ:01/11/03 00:21 ID:???
>254
小さかったからじゃないの?
258お前名無しだろ:01/11/03 00:34 ID:???
結局馬場は、オールドタイプなアメリカの古豪レスラーが好きなんだよね。
ブルーザーとかエリックとか。
自分が若手時代に修行したときの記憶なんだろうな。
レイスからフレアーという受けの巧みなチャンピオン
が、そういうテイストを残した最後の流れだったんだろうな。
ただプロモーターとしての判断はまた別で
決して好きなタイプではなかったマスカラスなんかも
人気があって客が呼べるうちは大事にされていた。
マスカラスはビジネスにシビアなタイプだから、ピーク時には
絶えず新日への移籍が噂されていたけど(オファーもあったらしいし)
新日は全日ほど自分を大事にしないだろうからって思いとどまったらしい
259お前名無しだろ:01/11/03 00:40 ID:???
>>256
フレアーだけじゃなく、馬場はマスカラスとかスティンボートとかとも
対戦したがらなかったね。
小柄でスピーディで華のあるタイプは、あくまで人気面を考慮して起用している感じで
自分の相手としては考えていなかったみたい。
だから、輪島とのタッグでリック・マーテル&トム・ジンクとやったときは
ビックリしたね。このカードがすごいはまり具合で
また馬場の眼力に驚きました。
でもこれだけしてもらったのに輪島が何をやっていたのかと思うと
260お前名無しだろ:01/11/03 04:12 ID:???
>>258

でもブロディって結構ブルーザーやエリックに近いタイプのイメージがあるけど。
馬場はブロディの人間性だけが嫌いだったのかな?
261お前名無しだろ:01/11/03 07:01 ID:vL74imk0
>>259
輪島の東都デビュー戦の相手は、マーテル・ジンク組しか考えられなかったのでは?
世界最強タッグの最終戦ってことを考えると、彼ら以外ふさわしい相手はいないし、
ジャパン勢か国際血盟軍だと馬場の方に目がいっちゃうしね。
262お前名無しだろ:01/11/03 08:06 ID:6ivK2bhL
>>259
マスカラスで思い出したけど、マスカラスが初来日した時、馬場・猪木組のインター
タッグにマスカラスが挑戦(パートナーはS・アリオン)した試合で、馬場がマスカ
ラスのドロップキック(クロスチョップだったかな?)を手で叩き落とすという場面
があって、マスカラスびいきであった自分(当時、小学生)は、両者の力の差に驚き
ました。
子供の目にもそう写ったくらいですから、試合をしている本人達の中に、「こいつが
相手じゃ、手が合わず、互いの持ち味を殺してしまう」という考えが生まれても不思
議はないですね。
263お前名無しだろ:01/11/03 11:29 ID:???
>>257

それはよく言われるけど、実際にはレイスとフレアーって
あまり身長変わらないと思うけど。体の厚みは違うけどね。
264お前名無しだろ:01/11/03 13:47 ID:???
馬場とフレアーには関係ないけど、
レイスとフレアーって異様に手が合うんだよね。
ホントにハズレがない。
265お前名無しだろ:01/11/03 13:54 ID:???
>>263
フレアーと対戦しなかったのは、
もうNWAチャンプに馬場が緒戦する時代ではなかったという事も
関係あるのでは。
266お前名無しだろ:01/11/03 13:57 ID:???
>265
しかし、いきなり天龍とは。。。
馬場思い切りすぎだよ。。。
267MICKEY:01/11/03 14:09 ID:???
256>
馬場がフレアーに挑戦(NWAに)しなかった理由は、
はじめてフレアーにあった時に直立不動でおもいっきり敬語をつかってたフレアー
に挑戦するきになれなかったらしい。
268お前名無しだろ:01/11/03 14:13 ID:???
っていうよりフレアー戴冠以降
馬場ってNWAに挑戦していたっけ?
269お前名無しだろ:01/11/03 14:19 ID:???
>>267
それ日本語で?
英語で?
270お前名無しだろ:01/11/03 14:56 ID:???
>>268
挑戦してないですね。レイスで打ち止め
271お前名無しだろ:01/11/03 15:12 ID:???
馬場とNWAの間で何か約束事があったと見るべきなのかな?
272お前名無しだろ:01/11/04 13:43 ID:9VJOJvds
馬場がフレアーを評価してないとしたら馬場が尊敬するバディ・ロジャースの
コピーだから・・・という仮説を聞きかじりの知識からひねり出したが見当違い?
273お前名無しだろ:01/11/04 16:04 ID:???
>馬場が尊敬するバディ・ロジャース

ジャイアント台風では凄い嫌ってたように描かれているけど(w
274お前名無しだろ:01/11/04 16:08 ID:???
馬場がゴッチ嫌いなのは、ゴッチがロジャースに制裁を
くわえたからだと聞いた。
275お前名無しだろ:01/11/04 16:17 ID:???
ビル・ミラーとやったんでしょ。集団リンチじゃん。
276お前名無しだろ:01/11/04 16:32 ID:???
ビル・ミラーは嫌いではないよね。
全日の旗揚げ当初に呼んでるし。
277お前名無しだろ:01/11/04 16:46 ID:j/HJg3SV
馬場はフレアーとは世代の違いを感じていてどうしても気合い入れて挑戦す
るという気分になれなかったんだと語っていたよ。多分、そのころNWAは
卒業した気分になったんだろう。その後、鶴田や天龍を中心に全日が変化し
ていったから結果としては賢明な判断だったような。だけど、本人はちょっ
と寂しかったろな。
278お前名無しだろ:01/11/04 16:48 ID:???
ハンセンとPWF戦とかはやったのにね>馬場
279お前名無しだろ:01/11/04 16:51 ID:j/HJg3SV
言われてみるとそうだな。ハンセンは馬場にとっては一種の回春剤
兼興行のカンフル剤だったのかな。
280お前名無しだろ:01/11/04 16:52 ID:???
>回春剤

ワラタ
281お前名無しだろ :01/11/04 16:54 ID:qKvEILch
>>277
フレアーは体が小さいから
馬場が何度挑戦しても勝てないというのは
イメージにそぐわないからだ
というのを何かで読んだ
282お前名無しだろ:01/11/06 09:16 ID:H6J4oVsh
>>272
馬場さんの書いた本を見ると、フレアーのリング上での歩き方は、
ロジャースの真似にもなっていないと書いたあった。
ロジャースのは摺り足で、どこから、何を仕掛けられても
対応できるもので、フレアーのはただ歩いているだけ。
と、なかなか手厳しいお言葉。
283お前名無しだろ:01/11/06 09:44 ID:???
>>274
馬場からみたら千載一遇の大チャンスだったロジャースとの
タイトルマッチを妨害した悪党だな。
確か馬場対ロジャースの興行に観客を食われた腹いせで襲ったんだっけ。
馬場はこの事件の時彼らと同室にいて目の前で目撃している。
284お前名無しだろ:01/11/06 10:02 ID:???
>>283
その歴史が猪木+梶原一騎にかかると、
ロジャースがゴッチの挑戦から逃げ回ってばかりなので
制裁を加えたという風に書き換えられている。
当時のゴッチが、ロジャースのトップコンテンダーだった
はずないのにね。
だが一時期、この嘘がまことしやかに流通していたんだから
メディアの力は恐ろしい
285お前名無しだろ:01/11/06 10:29 ID:???
>>274
馬場とゴッチの接点はもっと前
まだ力道山が生きていた頃の初来日にまで遡るはず
前に週ゴンかなんかの記事で
そのときに化け物を見るような眼で見られたことを
あとあとまで引きずったとか
286お前名無しだろ:01/11/06 11:21 ID:???
>>284

列伝で事実の捏造で貶められた二大レスラー、ロジャースとサンマルチノ。
でもサンマルチノはジャイアント台風で名誉を回復しているけど
ロジャースは台風でそのエピソードをさらに強化(w されている。
287お前名無しだろ:01/11/06 11:38 ID:???
>>286
梶原の実弟、真樹比左夫の「風雲プロレス30年」だと
サンマルチノは不世出の大レスラーってことになっているが。
兄弟でも見方は違うものか。
でもあの漫画は、極真びいきなのは関係者だからしゃあないとしても
終わり近くでは露骨な長州とタイガーへのすりよりが見苦しかった
288お前名無しだろ:01/11/06 20:06 ID:???
>287
あれに出てくる馬場は非常に嫌味なオヤジ。
猪木は常に長州のことを思う師匠。
289お前名無しだろ:01/11/06 20:17 ID:???
>>287
天龍は、実力もないのに虚勢を張っている二流
に描かれていたな。
ジャンボが出てなかったのはなぜだろう?
まああの内容では、全日からの許可を取っていたはずないが
290お前名無しだろ:01/11/06 20:56 ID:???
>>283
事細かな事件の真相は別冊宝島『プロレス読本 Vol.5』に
出てましたね。ロジャースのポリスマンだったジョニー・バレンドが
総てを語ってて、かなり信憑性が高い記事でした。
ようは金の問題だし、リンチしたわけでもない。
291MICKEY:01/11/06 21:11 ID:???
梶原一騎はいろんなトップレスラーを雑魚扱いしてる。
292お前名無しだろ:01/11/06 23:01 ID:???
>>290

どういう内容だったの?
その本持ってないもんで。
293お前名無しだろ:01/11/07 01:34 ID:hSNz60Vr
サンマルチのは最強。あのズラをはがしたり,サンマルチの髪をひっぱた
レスラーはいないのだから。タイガー・ジェット・シンですらサンマルチノ
のズラを引っ張らなかった。
294MICKEY:01/11/07 19:19 ID:???
サンマルチノがヘイスタック・カルホーンをカナディアンで
持ち上げたって話聞いた事あるんだけど?
295お前名無しだろ:01/11/07 20:01 ID:I5zl0VzD
>>294
竹内宏介が「あれはフィクション」と書いていたな。
296お前名無しだろ:01/11/07 20:59 ID:???
>>292
ようは、当時チャンピオンだったロジャースのもとにゴッチとミラーが
待遇改善を訴えにアポなしで試合直前に訪れ、
あまりにも無礼なのでロジャースが部屋を出ようとした時
ゴッチが思い切り扉を蹴ってロジャースの手を挟み怪我させたということ。
ミラーは別に手を出してないし、ロジャースが弱くてリンチされたわけでもない。
297お前名無しだろ:01/11/07 21:29 ID:???
待遇に対する不満ならプロモーターのところに訴えに行けって。
298お前名無しだろ:01/11/07 22:13 ID:???
>>285
力道山時代にゴッチ初来日した頃は、
馬場はアメリカ修行中じゃなかったっけ?
299お前名無しだろ:01/11/07 22:40 ID:fWI/vYtx
>>296
3ほど、説があるみたいだよ。
>>298
その時は馬場は日本にいたけど、不思議と馬場とゴッチはすれちがいが多いよ。
300フレアーが…:01/11/07 22:56 ID:x35GVy5E
「ホウッ!」
301痴呆症:01/11/08 13:13 ID:fKqndtFP
>>298
ゴッチとミラーそろってワールドリーグに初来日。
ミラーとのテストマッチに合格して、馬場めでたく海外遠征に出発。
ミラーとかスナイダーは馬場にしたら理想のレスラーでしょうね。
大きくてレスリングができる。ヒールもベビーも完璧。

>>297
ロジャースはオハイオ生まれで、当地のプロモーターも兼ねていたので
絶大な人気があったそうです。他所ではヒールのロジャースがオハイオのみ
ベビーフェイスだったそうな。
302お前名無しだろ:01/11/08 19:29 ID:???
ミラーってベビーも出来るの?
風評と風貌だけで人を判断しちゃイカンと言う事ですな。反省。。。
303お前名無しだろ:01/11/09 15:34 ID:dPfj8oua
ミラーって医師資格もってたよね。

これでage
304お前名無しだろ:01/11/09 22:47 ID:???
獣医資格だよ。

ところで生き残りってどういう意味なの?
305お前名無しだろ:01/11/09 22:58 ID:KHI84nmQ
ミラーは凄いレスラーでしたけど、意外と欲がなかったですね。
スナイダーも良いレスラーだったけど、プロモーターには今一つだったみたいです。
306お前名無しだろ:01/11/10 22:56 ID:???
>304
『大戦の』生き残りのことと思われ。
307お前名無しだろ:01/11/10 23:03 ID:???
『戦地の』生き残り
308お前名無しだろ:01/11/10 23:20 ID:2Y9HREqr
田園コロシアムで、レイスとフレアーが闘ったよね。
ケリーが王者で同時来日してた。
309お前名無しだろ:01/11/11 02:17 ID:1JMAP+kb
>>308
その時の田コロは、
ケリーvs鶴田のNWA世界戦なのにセミファイナル。
レイスvsフレアーが特別試合でメイン。
やっぱり格の違いなのか?
310お前名無しだろ:01/11/11 14:14 ID:???
>>309
しかしあのときのケリーvs鶴田戦はひどかったね。
ケリーがNWAのベルトさえ巻いてなきゃ10分程度で鶴田がピンとって終わる
ようなカードなのに、諸々の事情でお約束の両リン決着。
いかに馬場に政治力があるといえども、既にAWAを戴冠した鶴田を
前人未踏の2冠王にはさせられないからね。
結果的には、鶴田をもとの善戦マンにもどしてしまうだけのカード。
馬場がNWAを見限ったのはリッキーが王者になったときといわれているけど
実はこの頃からその兆候はあったのでは?
311お前名無しだろ:01/11/11 18:46 ID:zf4dzqti
>>310
S.62年にフレアーvs輪島の後に海外でベルトを奪われた相手はリッキー?
その翌年のリッキーvs三沢タイガーの試合でNWAの価値が急落した
ような気がする。
312お前名無しだろ:01/11/11 19:12 ID:???
>>311
多分そう。その後またフレアーが取り戻したはずだけど。
なんかクロケットのお気に入り対決って感じで、とても世界王者の権威なんか
感じないよなあ。
馬場もNWA王者になったリッキーの処遇にはさぞ困っただろうね。
鶴田のライバルとして売り出そうとした初来日のときから徐々にランクが下がって
もう天龍よりも格下って扱いにしていた選手が世界チャンピオンだしね。
もうNO.4の三沢タイガーくらいしか、挑戦させられないってか。
313お前名無しだろ:01/11/11 20:29 ID:zf4dzqti
>>312
そういえば、このリッキーvs三沢タイガー戦を最後に全日では
NWA世界戦の試合は行われなくなってしまった。
馬場も完全に見限ったんだろうね。
314お前名無しだろ:01/11/11 21:24 ID:???
でその後、フレアーがゾンビのように王座復帰して、新日マットに初来日。
でドームで藤波が幻の戴冠を果たしたけど、
確かにあんときは、もうNWA王座の権威なんて感じなかったなあ。
その数年後には、G1制覇のおまけにされちゃうし。
315速達ジョーンズ ◆ePpKviWA :01/11/11 21:37 ID:???
リッキーが王座に着いたとき、馬場はNWA総会で鶴田と天龍の挑戦を
アピールしたんだけど駄目だって言われちゃったらしい。
馬場さんは激怒して「それはNWAチャンピオンよりも鶴田、天龍の方が上ということなんだな?」と
大見得を切って退席しちゃったらしい。(カッチョイイー)
そんな訳でNWAのベルトに見切りを付けた馬場は鶴田×天龍を真の世界戦として捉え
その試合でのTV解説の席での「…実際NWAの王者と鶴田、天龍を比べても鶴田、天龍の方が落ちるって事はない…」という
かつての馬場では絶対に出さなかった辛辣なコメントを出すまでになったのでした。
316お前名無しだろ:01/11/11 21:46 ID:???
それにしてもリッキーって評価低いねえ。
タイトル歴と比べても、あれだけ評価の低い選手って他にいないんじゃない?
まあ華はあるけど、体も小さいし、これといった必殺技もないし、
レイスやフレアーのような歴代チャンプが持っていた受けの強さもなさそうだし、
日本でだと特に、初来日のときのチャラチャラしたイメージも引きずっているしね。
NWAも、鶴田や天龍とやったら獲られちゃうって本気で心配したんじゃないの?
317お前名無しだろ:01/11/11 23:43 ID:3f1POZZ0
311-316
リッキーは83年に幻の引退騒動ってのがあって、84年2月の天龍とのUN決定戦(in蔵前)はその復帰
戦だったワケだ。その試合はブランクあけってのもあって、リッキーの体はガリガリ。
その試合でリッキーの日本でのランクはドキュソ。以下二度と浮上セズ
318 :01/11/11 23:54 ID:fUh8mJSl
>>315
確かに、87〜90年の全日には、鶴田、天龍の他に、ハンセン、ブローディ、ゴディなんかがいたんだから、
馬場がその位の発言しても説得力あるよね。
319お前名無しだろ:01/11/11 23:56 ID:???
>リッキーの評価
最強タッグの超獣コンビ対リッキー&J・ヤングブラッド組は
良かったと思う。っていうか燃えたよ。
翌年、二匹目のドジョウを狙った?超獣コンビ対
B・ウィンダム&R・フラーはこけたけど。(スレ違いでスマソ)
320お前名無しだろ:01/11/12 00:00 ID:VXRHVGul
>319
ロン・フラーがハゲだったのが致命的
321お前名無しだろ:01/11/12 00:00 ID:???
>>319
あの試合はよく覚えている。日本でのリッキーのベストバウトかもね。
やっぱあの体だし、あのキャラクターだからアイドル的な
人気者、でもカラテも使えるしなかなかやるみたいなポジションが
分相応だったんだよね。
その路線で押せれば、日本でももっと人気が出たかも。
下手に世界王者なんかになってしまったため、逆に評価を落とすとは
どこかのお兄ちゃんヨコヅナを思い出すぜ
>319
いや、リッキー&ジェイは良かったっス!!
ハンセンの髪鷲掴みにしてインディアン・ステップを踏むジェイ。
『最強タッグ列伝』にそのシーンが入ってないのは納得いかんっス!!!
(これも誤爆スマソ)
323お前名無しだろ:01/11/12 00:11 ID:???
>>322
惜しい人を亡くしたね!
ワフーがトップから脱落した後、インディアンのギミックを演じられる
貴重なレスラーだったのに。
アメプロなんかでも、最近は誰かインディアン・キャラを
売り物にしている猛者はいるんだろうか?
324お前名無しだろ:01/11/12 01:17 ID:dCoTZKDM
え〜ニックって?
WCWの悪徳レフェリー「ニック・パトリック」のこと?
325お前名無しだろ:01/11/12 01:26 ID:???
リッキー台風の作者ってただのファンだったのかな(w
ドーベルマン刑事と同じ作者だったと思うが
326お前名無しだろ:01/11/12 08:41 ID:???
>>325
平松伸二ね。
あれは最初は比較的まともな部類のプロレスマンガだったけど、
10メートルくらいジャンプしたり、5連続バク宙したり、
途中からSFになっちゃったね。
いまあの主役のリッキー大和は、ときどき「どす恋ジゴロ」にゲスト出演してるな。
その後平松はパンクラスにはまったりしてノールール系の
格闘マンガを書いたりしているけど、
女子プロのマンガで「ローリングプッシードロップ」とかいう技を描いたのを
俺は忘れてないぞ
327お前名無しだろ:01/11/13 22:13 ID:7RtKKhiY
ニックとAWAタッグ王者だったレイ・スチーブンスは試合中、パートナーのニックが苦戦しているときに、観戦している女を口説いていたらしいね。
でもそのレスリングたるやニックがそちらでも嫉妬するぐらい上手かったらしい。
32842生まれ:01/11/13 22:57 ID:3/xZh5vc
>319
ありゃよかったね〜
同じ年の最強タッグの
ハンブロvsレイス・スレーターもよかったな〜
スレーター好きだったんだよ、単なる町のアンちゃん風情で
>326
なんか金髪物だよね
329お前名無しだろ:01/11/14 10:40 ID:RMfjw81u
タイガーとリッキーってそんなひどい試合じゃなかったと思うけど。Uと天龍の全盛期、
アメリカンプロレスへの異常な差別意識に支配された会場の雰囲気が実際以上に印象を悪く
させていたのでは?とも思える。ま、そういう空気をまるで読めない、というのも
王者失格だろうが。
330お前名無しだろ:01/11/14 12:17 ID:???
>>329
俺あの試合生観戦なんだけどやっぱり猛烈に退屈だった印象なんだよ。
でも会場中がそんな感じだったからそれが正当だったかは分からないな。
あの頃の全日の会場は結構ヤジとか柄悪かったからね。
最近WWFのホームページでリッキーvsサヴェージの試合見たら
凄く良かったから、当時のイケイケだった全日ファンが過度に過小評価
してたのかなとも思ったよ。でもたまにしか来日しない外人レスラーに
そんな日本の空気を読めってのは酷なんじゃない。
331お前名無しだろ:01/11/14 12:44 ID:???
>>323
ミホカヨ。
332お前名無しだろ:01/11/14 19:46 ID:???
>>323
高山
333お前名無しだろ
>>332
いいね。それ