☆☆藤波辰巳★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛龍生ソーメン
 この人がいなければ、タイガーマスクもライガーもいなかった?
 ジュニアヘビー級の開拓者として、あるいは長州やタイガーとともに、80年代
の新日ブームの立て役者として、数多くのライバルと、数限りない名勝負を残し
た"炎の飛龍"。

 昭和の香りを残す最後のレスラー、「藤波辰巳」。
 藤波のすばらしさと、藤波を通して古き良き時代を語ろう!

「プ板走馬灯・藤波編」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=997981653
2お前名無しだろ:01/10/12 19:25 ID:???
1は全身ユニクロ
3お前名無しだろ:01/10/12 19:34 ID:???
チンポ
4お前名無しだろ:01/10/12 19:46 ID:Du/a8Z3g
 俺 大学生の4年間は北海道にいたんだけどよくプロレス
の巡業がきて下宿の仲間でよくいったんだけど他のレスラ−
は声を掛けても無視だったり睨みつけたり無愛想なのが多い
中で藤波選手は本当に気さくな人でイヤな顔ひとつせず子供から
お年寄りまでみんなに手をふったり話しかけたりしていた
リングの上でも私生活でも最初で最後のベビ−フェ−スだと思う
 だから社長とかストレスが溜まりやすい職務よりも
もう少し補佐的(裏から経営者を支えるような・・・・・)職務に
ついてほしかった 最近の写真みるとファンとしては少しつらいです
5お前名無しだろ:01/10/12 19:54 ID:???
(  )
ノ( * )ヽ ブッ
 ノωヽ\
     \
       \  ベシ
        ●( `Д)
         ノ 1ヾ
          / (
6お前名無しだろ:01/10/12 19:54 ID:???
(  )                    (  )
ノ( * )ヽ ブブブッ      ブブブッ /( * )ヽ
 ノωヽ                 /ωヽ
     \\          //
     \ \●       ●//
      ● \ ベシベシベシ/●
     ベシベシ●( `Д) ●ベシベシ
          ノ 1ヾ
           / (
7お前名無しだろ:01/10/12 19:55 ID:???
(  )         (  )        (  )
ノ( * )ヽ ブブブッ ノ( * )ヽブブブッ ノ( * )ヽ
 ノωヽ        ノωヽ       ノωヽ
     \\     |    //
     \ \●    ●  ●//
      ● \ ベシベシベシ/●
(  )   ベシベシ●( `Д) ●ベシベシ   (  )
ノ( * )ヽ −− ●ノ 1ヾ  ●−− ノ( * )ヽ
 ノωヽ −− ●  / ( ●−−   ノωヽブブブッ
8お前名無しだろ:01/10/12 19:55 ID:???
          ●●●●●●●
       ●●●●●●●●●●●
    ●●●●●●●( `Д)●●●●●
   ●●●●●●●●●●●●●●●●
  ●●●●●●●●●●●●●●●●●●
9おつまみ納豆カレー味:01/10/12 19:58 ID:2vwZSFBA
これからもよろしくお願いします。
10K2:01/10/12 20:26 ID:AM6dM1OM
新スレたちましたね!

>4さん おっしゃるとおり私も藤波にはもっとサポート的な
ポジションに就いて欲しいと思っています。その方が本来の力を
発揮出来るはず。今の新日は誰がやってもきついよ。
11お前名無しだろ:01/10/12 20:29 ID:K07VROrg
>10さん 本当そうですよね
だから藤波さんに直接ファンの声がとどくような
レスであればいいなと思います
 藤波さん元気だしてね
12お前名無しだろ:01/10/12 22:16 ID:???
鶴田の「社長になろうと思ってはいけないんだよ、ね、藤波クン」
を思い出してしまった……。
13飛龍生ソーメン:01/10/12 22:38 ID:Wp10ptvw
>>4
>>11
 そうですね、冬の時代を支えたとはいえ、藤波に社長をやって欲しいとは思い
ません。特にマット界一の老舗であり大所帯なので、注目されやすく、叩かれや
すくもあります。「傀儡政権」「お飾り社長」なんて言う人も多いですが、実際
矢面に立つのは社長ですし……。
 言いにくいことですが、社長就任後の言動が藤波の評価を下げていることは事
実です。だからこそ社長業は他の人に任せてほしい(しかしそうなると、木村健
悟が社長か!?)。

 もっとも、藤波はどんな選手の良さも引き出しますが、藤波の良さを引き出せ
る選手は、残念ながら今の新日本には少ししかいません。そこが不幸なところで
すね。
14飛龍生ソーメン:01/10/12 22:54 ID:Wp10ptvw
 間違って旧スレに投稿しちまったい。こっちに再投稿します。失礼。

 帰国第1戦のマスクド・カナディアン戦を観たのですが、藤波のオリジナル・ホ
ールドとして、ドラゴン・スープレックス、ドラゴン・スクリュー、とともに
「ドラゴン・クラッチ・ホールド」の名前が、舟橋アナから出ていますね。

 これは前スレ401、402にある、「ドラゴン・クラッチ」のことなのか?
 それとも「ドラゴン・ローリング」(要するに高角度前方回転エビ固め)のこ
となのか?

 あと、前スレ545、549で話題になった藤波のダブルリスト・アームサルト(古
舘アナは「網打ち原爆!」と実況しています)を発見!
 79.4.27(横浜文体)のブリスコ戦で使っています。
15お前名無しだろ:01/10/12 22:54 ID:???
最後のドラゴンロケットをやったのは天龍戦だっけ?
16お前名無しだろ:01/10/12 23:13 ID:???
んじゃ来年からはマサが社長と言うことで(w
17 ◆PddKlULY :01/10/12 23:16 ID:???
しうJ し゛ 十ょ み
18お前名無しだろ:01/10/12 23:33 ID:Wp10ptvw
>>15
多分そうだと思います。
19お前名無しだろ:01/10/13 00:13 ID:???
>>18ありがと
それじゃドラゴンスープレックスを最後に決めたのはいつかな?
全然記憶にないです
20飛龍原爆解禁!!!:01/10/13 00:52 ID:RdwlgUiQ
新スレ、初書き込みです!

無我でのバックランド戦の模様を各誌で見ました。
二人共"いい顔"してた!
開始時の握手の写真、ホント昔のムードそのまま!!
コブラツイストを決める藤波の表情など、当時の写真かと見紛うばかりでした。
WWFのヘビーとジュニア、2大王者の激突再び・・・
両雄のあの"顔"を見られただけでも「やった甲斐がある」試合だったと思います。

皆さんの云う通り、社長としての藤波の表情は、私も見ていて時折辛くなります。
昔は常に"ボブ戦での顔"を見せてくれていたのに・・・

11さんの仰るように、前スレも含めて我々のこの声が「藤波辰巳」に届かんことを・・・
(・・・前スレとか、見ていてくれないかなぁ・・・)
21TRTR:01/10/13 01:25 ID:Ax1E4foM
> あと、前スレ545、549で話題になった藤波のダブルリスト・アームサルト(古
>舘アナは「網打ち原爆!」と実況しています)を発見!

あ、この549って私でした(笑)。その後、「フィッシャーマンズ・クラップ・スープ
レックスだったと思います」って、飛龍生ソーメンさんからレスまで貰ってますね。(^^;
ブリスコ戦で使ってましたか。私は地方で一度見た記憶があるので、最低でも実戦で2回は
使っているんですね。
22おつまみ納豆カレー味:01/10/13 06:34 ID:6z.GawB.
無我に行って来たのですが、友人が「これって金曜8時じゃん」と言っていました。
やはり自分らにとって「金曜8時」といえば猪木であり藤波であり長州だったと思います。
ボブと藤波の試合、もっと見たかったです。
(実は仲野選手目当てで行ったんですけどね。すっごく満足度の高い興行でした)
23お前名無しだろ:01/10/13 08:16 ID:k84hTC9w
前スレで10.8の感想を述べた者です。どなたかが「会場の目」について質問されてたのに
その場でレス付けるの忘れてたので、ここで。私個人の感じ方としてはかなり好意的に
見られていたと思います。好試合続きでドームの雰囲気がいい感じになっていたのも幸いでしたが。
ボブのオーバーアクション、ドリーもテリーもスピニングトーホールドを首固めで返される、
といったシーンで笑いは起きましたが、冷笑的、嘲笑的なものではありませんでした。
大仁田のおかげかTシャツでのファイトも「ま、しょうがないよ。」という感じですね。
そしてなにより暖かいというか労わしく見ていたであろう人をマジで感嘆させたドリーの
エルボースマッシュとボブのキーロックリフト!「いやーいいもん見たなあ!」
という声がそこらで聞えました、本当に。
ただ藤波のカウンターのスリーパーからのドラゴンスリーパーという流れだけは「それはない!」
という程度だったかな。うん。ニコニコしてる顔、試合後、多かったですよ。
24お前名無しだろ :01/10/13 08:31 ID:o/RFM/Ho
ドラゴンリングイン
25お前名無しだろ:01/10/13 08:41 ID:???
私といたしましてはやはり新日道場最強という
イメージがございまして、ぜひ新日本の若手選手にも
無我のリングで体現していただきたいです。

西村調にやってみました。
26K2:01/10/13 10:28 ID:guzZY.1c
>23さん お返事ありがとうございます。質問した者です。
それまでのいい流れも手伝って 好意的な雰囲気だったようで
安心しました。私達にとっては存分に楽しめるカードでも
平成のファンにとって意味のないものだとちょっと寂しいな
と感じていたもので・・・・。
無我はドーム以上に好評だったみたいだし ここ最近はホッと
できますね。
27飛龍生ソーメン:01/10/13 11:49 ID:kFKqC8z2
>>19
 「ドラゴン藤波探検隊」によると、IWGPタッグリーグ決勝で猪木に見舞ったのが
最後みたいですね。
ttp://www.373.com/dragon/dragonnessen/dragonhiryuugenbaku.html

>>21
実況で「第三の秘密兵器!」と言っていますが、第一、第二は何でしょうね?
28K2:01/10/13 12:22 ID:bqpFXlRI
>14
網打ち原爆は78.7.27剛戦でも放ってますねぇ。低空かつ高速な 見事な反り
でした。

「ドラゴンクラッチホールド」とはなんでしょうね?舟橋氏に限らず昔のアナは
結構技の名称間違えますからねぇ。

「第三の秘密兵器!」は重大発言! 1と2の説明なしにいきなり3に飛ぶとは・・・。
29お前名無しだろ:01/10/13 12:30 ID:???
>>27
15年以上封印してるのか。
もう見れないのかなぁ。
30飛龍原爆解禁!!!:01/10/13 13:40 ID:RdwlgUiQ
>29
封印を解いてからは4回しか放ってないんですよね。
願わくば前田に一発お見舞いして欲しかった!!
'86.6.12では「掟破りのドラゴン」を頂いてますもんねー

ダブルリスト・・は各解説では実戦では未使用という事になってるようですが、結構使ってたんですね。
あと写真でしか見た事ありませんが藤波は"リバース・アーム・ソルト"も見事でしたよね。
本人は『プロレス必殺技2001』のインタビューで「俺は身体硬い方だから」なんて云ってますけど(笑
31飛龍原爆解禁!!!:01/10/13 15:33 ID:RdwlgUiQ
>30
あ、"一度目の"封印ということです。
二度目・・・つまり現在の封印が解かれる時は来るのでしょうか?
32飛龍生ソーメン:01/10/13 20:05 ID:bPWvlD.s
>>22
 無我についてですが、運営は西村に任せて、藤波は主としてバックアップ、と
いう風にはできないのでしょうか?
 今回の無我は、週プロにも「今年のベスト興行」と書かれたていますが、プロ
デュースしたのは西村です。西村ならもう少し興行を組んでくれそうですし。

 これからも、「金曜夜八時」時代の名優に再び会える場を、無我が提供してく
れますように……。
33お前名無しだろ:01/10/13 20:07 ID:???
ふふん ふふん ふふ ふ ふん!

だーーーーーあ!
34お前名無しだろ:01/10/13 20:33 ID:bPWvlD.s
>>14
 カナディアンとの試合ではプランチャも使っています。
 ドラゴンロケットよりも先に、プランチャが出ていたというのは新鮮な驚きで
す。

>>30
 猪木、佐山、前田ら体の柔軟な選手と比べると、藤波のブリッジは高さと反り
が及びませんね。それでもあれだけ美しかったのは、激しい練習のたまものでし
ょう。

 体が柔らかければ怪我をしにくいので、藤波ももっと怪我が少なかったかもし
れません。そう、あの腰の負傷も……。
35飛龍生ソーメン:01/10/13 20:34 ID:bPWvlD.s
 あ、旧スレ落ちた……。
36飛龍原爆解禁!!!:01/10/13 23:59 ID:RdwlgUiQ
>35
藤波の思い出に存分に浸れた、本当に良いスレッドだったと思います。
本スレも劣らぬ良スレたらんことを・・・

旧スレを立てた「1の方」も本スレを見ておられることでしょうが、ROMのみなどと云わずに是非参加してくださいよ(笑
やはり旧スレあっての新スレですから。
37飛龍原爆解禁!!!:01/10/14 00:25 ID:b0bETHus
>34
プランチャの方が先だったとはちょっと驚きです。
さすがに特別な名称は付かなかったようですが・・・
キッド戦でも使ったらしいですね。

トペも藤波が初使用というワケではなかったのに固有名詞を得たというあたり、当時の衝撃の大きさが窺えます。
38お前名無しだろ:01/10/14 00:39 ID:???
>飛龍原爆解禁!!!
えせかぁ〜?
お前あんまし詳しくねぇなぇ
39飛龍原爆解禁!!!:01/10/14 01:06 ID:b0bETHus
>38
仰る通り、特に詳しいワケでも無いもので・・・
何しろ藤波の全盛期には子供でしたから。
でも、藤波辰巳というレスラーが好きだという気持ちは皆さんと変わらないつもりですので、そこはご理解のほどを・・・

上レスでの私の事実誤認がありましたら、教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
40お前名無しだろ:01/10/14 01:21 ID:UGEzctOM
>>37
 トペの日本初公開は確か百田光男ですよね。
 プランチャは誰なのかしら……。

 ドラゴン・スープレックスも、単に「フルネルソン・スープレックス」という
名称だったら、インパクトもやや薄れていたかもしれません。
 この名前は、新間、桜井、舟橋の三氏合作だそうです。帰国後に発表する予定
が、実況中舟橋アナが興奮してつい口走ってしまった。
 冷静な舟橋アナが興奮してしまうほど、実際に目のあたりにした一発は衝撃的
だったということでしょうね。

「スープレックス! スープレックス! 鮮やかなスープレックス!」
41飛龍原爆解禁!!!:01/10/14 01:41 ID:b0bETHus
>40
そうですね、百田がS50年に見せています。
プランチャは・・・日本人なら星野あたりなのでしょうか?
"日本マットでの初公開"という事ならマスカラスなのかも知れませんが・・・

ドラゴンスープレックスは「本来はギブ・アップをとる技」と藤波自身がエストラーダ戦後のマット上で話してましたね。
確かI・コロフやアグアーヨもカウントをとらずに即レフェリーストップとなった記憶があります。
42TRTR:01/10/14 02:39 ID:PgW21Hr.
あ、懐かしい書き込みが・・・。(^^;
「飛竜固め!、飛竜固め!」(当時の雑誌では、飛龍、ではなく飛竜と書かれて
いました)
確かに、当時の映像を見ると、物凄い衝撃ですね。
43飛龍生ソーメン:01/10/14 14:27 ID:yqmI1vMh
 わたしもリアルタイムで見た訳ではないのですが、見た人によると当時の衝撃
は本当にすごかったみたいですね。

 ジャーマンが最高難易度の技とされていた時代に、フルネルソンで投げる。信
じられなかったし、そもそもそんな発想さえした人はいなかった。山本小鉄でさ
え「そんなこと、できるはずがない!」と発言したと言われています。

 加えてそれまでのプロレスラーには存在しなかったようなシャープな筋肉美と
躍動感、プロレスから連想されるこわもてのイメージを覆した好青年的な雰囲気
・風貌。すべてが新鮮だったそうです。

 今も昔も、鳴り物入りでデビューもしくは凱旋というのは失敗に終わる例がほ
とんどです。団体側の打算やお膳立てが見えて、反感を持たれるんですよね。
 藤波が成功したというのは、そんなファンのシビアな目を上回るだけのインパ
クトを与えたからでしょう。
44飛龍原爆解禁!!!:01/10/14 14:51 ID:/UZBOqI3
凱旋帰国時の、ファンへの"永遠の公約"「アイ・ネバー・ギブアップ!」・・・
これは実際にリング上で発した言葉なのでしょうか?
ヘビー級に進出した頃までは藤波のトレードマーク的なセリフでしたよね。
(私生活においてもかなり勇気づけられたものです・・・)

また、この発言以降で藤波が「ギブ・アップ」した試合というのはあるのでしょうか?
ご存知の方いらしたら、お教えください。
(何年か前に、天龍と組んだタッグマッチで蝶野(?)にギブアップ負けしたのが結構ショックだったので・・・
あれが公約以来、初だったのかどうか・・・)
45ロケット2:01/10/14 14:58 ID:x2+pEOOc
しかし、今ジュニアの頃の写真を見ても到底ヘビー級に転向しそうな感じが
しないですね。 今でいうと、田村や美濃輪みたいな感じかな?
凱旋前には今では考えられない、3年8ヶ月もの長期に渡り、ドイツ・アメリカ・
メキシコを転戦してどのスタイルにも適応できるようになった藤波。
「どっかで集中して体をデカくする」海外遠征しかできない最近の若手は
不幸かも?

\
46飛龍生ソーメン:01/10/14 16:40 ID:F9iAqbHz
 カナディアン戦のあとの、リングインタビューでの発言です。

舟橋「ファンのみなさまへ何か一言お願いします」
藤波「そうですね、頑張ります。I never give up!」

 藤波のギブアップ負けですが、80.2.15フロリダで痛めている足を攻撃され、3
本目4の字固めに屈しています。これが宣言以後、最初かな? 続く 80.3.28の
タッグマッチで、1本目やはりグラハムの4の字固めでギブアップ。
 あとはご指摘の97.11.2、今年のG1での安田戦(8.5)などでギブアップ負けを
喫しています。

 あと2、3あったと思うのですが……。
 ラバーソウルみなみさんのところにギブアップ負けデータがあったのですが、
なくなっていました。
47飛龍生ソーメン:01/10/14 16:41 ID:F9iAqbHz
>>45
 そうですね、当時はあの体で受けのファイトをやっていたのですから、かなり
ダメージがあったのではと思います。決して脂肪太りにならず、ヘビー級の体を
つくったのは見事ですね。

 海外修行の軽視は、WWFの世界進行と関係があるのかもしれません。つまり修行
の場の減少、縮小です。
(わたしは海外事情に疎いので、事実誤認あればご指摘ください)
48飛龍原爆解禁!!!:01/10/14 22:08 ID:/UZBOqI3
>46
生ソーメンさん、ありがとうございます!!
昔からずっと気になっていたことなので・・・

マイク・グラハム戦というと、NWAインターJr.のベルトを奪われた試合でしょうか?
相手の地元でホームタウンデシジョンがあったような記述を読んだ憶えもあるのですが・・・
あと蝶野に敗れたH10.8.8IWGP戦もギブアップ負けでしたかね。

>45
カール・ゴッチの「レスラーにマッスル(肉)はいらない、テンデンス(筋)が大事だ」という言葉を、まさに"体現"していましたよね。
当時の藤波の写真を見ると、ビデオで観たアントニオ・ロッカの身体を思い出します。
そういえば藤波はアルゼンチン・バックブりーカーを決め技にしていた時期がありましたね。
ヘビー級相手では出すのが難しかったのでしょうが、もっと使って欲しかったです。
(ヘビー転向後もキッドや高田のJr.相手にしか見せなかったようですし)
49K2:01/10/14 22:21 ID:yUlnoRkk
>48
アルゼンチン使ってましたね! 藤波のイメージからは程遠いにもかかわらず
ビシッと決めてました。

ここで藤波板名物?のなんでもベスト5しませんか?
題して「ビデオ化・DVD化して欲しい藤波の名勝負・名場面ベスト5!」
今まで市販されていないと思われる(間違ってても可)ものでこのまま
お蔵入りさせたくない試合を選ぶのはどうでしょう?
ダイジェストじゃなくノ−カットでもう一度、というのも可。
この声がビデオパックニッポンまでとどけ〜!
50飛龍原爆解禁!!!:01/10/15 01:28 ID:CHyzt0HS
>49
まずテレ朝にフィルムが残って無いというのを無視して『寝屋川のC・ゲレロ戦』!
私、これは新宿のプロレス居酒屋で一度観たきりなんです。

次に'80.2.1スティーブ・カーンとのダブルタイトルマッチ!
ファビュラス・ワンズの二人は共に藤波に敗れていますね。ヘビー級での二人の雪辱戦も見たかった。

そして'84.11.1ボブ・オートンJr.とのWWFインター戦。(個人的に凄く懐かしい試合なので・・・)
翌'85.2.6H・ホーガン戦(2連戦の後の方ですね。)
最後に'86.10.20武藤敬司戦(これも2連戦の2戦目。藤波が「前回と違って彼の闘志が伝わって来た」と賛えた試合です。)

まだまだありますが、とりあえず上記の5試合を挙げさせて頂きます。
また、収録済みのモノがありましたらお教え頂ければ幸いです。
51飛龍生ソーメン:01/10/15 02:21 ID:wZ1EEbSZ
>>48
 蝶野戦はギブアップだったかな? レフェリーストップのような気もする…

 アルゼンチン・バックブリーカーと言えば、猪木もなぜかビッグマッチでは見
せることがありますね。

>>50
 猪木vsディトンなどもゴングのムックで「残っていない」と断言されていたに
もかかわらず、発売されましたからね。埋もれているだけで、実は残っている可
能性に期待したいです。
 武藤戦は、もしかすると武藤DVDに入っているかも(ムタとあわせて3、4種類
出ていたと思うので)。

 わたしのランキングは、もう少し待ってください。
52お前名無しだろ:01/10/15 02:29 ID:jHGPAwRJ
>>51
ドラゴンのギブアップ負け
3年前のGT初戦、山崎に腕ひしぎでギブアップ
同じくその年のIWGPタイトルマッチ、蝶野にSTFでギブアップ
よく年のドン・フライ戦。腕ひしぎでギブアップ
その年のG1.永田のナガタロックの前にギブアップ
去年のGTでは飯塚のスリーパーでギブアップ
今年のGT、中西のアルゼンチン、安田のスタンディングヒールホールドでともにギブアップ負け。

はっきり言ってギブアップ多過ぎ… タッグ入れたらもっと凄いかもね。
53お前名無しだろ:01/10/15 05:05 ID:eOD59jXX
何年か前のGIで橋本に腹固めでギブアップ負けを喫して以来、
激増しましたね。
ただ、ネバーギブアップ宣言ってのは、
本来の意味で”あきらめない”ってことで言ったのを、
プロレス用語のギブアップと受け取られて
言葉が一人歩きしちゃったという話を何かで読んだ覚えがあります。
それにしても、昔は”ギブアップ負け=根性無し”みたいな風潮も有りましたね。
54お前名無しだろ:01/10/15 05:12 ID:???
藤波ほどギブアップ負けの多い選手はいない。
武藤は昔から意外と多い。
蝶野は最近増えた。
橋本はなぜかギブアップだけはしない。
健介もギブアップ負けはあんま見たことない。
55お前名無しだろ:01/10/15 05:15 ID:h97NYtGs
藤波は日本プロレス界の宝だ!!
まだまだ引退しないで欲しい。
できれば馬場みたいに生涯現役で。
56名無しさん@お腹いっぱい:01/10/15 05:47 ID:K0I61Izi
ヘビー転向したころ、ホーガンやマードック、アンドレとかの
外人勢に囲まれて
こりゃ、ジュニアのままのほうがいいんじゃないの?
絶対、小さすぎて試合がかみ合わないと
思ったけど
今の新日の中では、別に小さくも無い事実が
今の新日の一番の問題だろう。
57お前名無しだろ:01/10/15 07:50 ID:hxmT3dAZ
>>55
馬場さんはそんなに長生き出来たほうでもないからなあ・・・
馬場さんにはもっと長生きして欲しかったよ。
レスラーとしてマットに上がり続けなくても、ファンクスみたいな
スポット参戦でも良かったからさ・・・

体大事に・・・して欲しかった・・・なあ・・・
58旧スレの1:01/10/15 14:38 ID:???
>1 飛龍生ソーメンさん
新スレ立て、ごくろうさまでした。案の定というか、そのタイミングではスレ立て規制に引っかかって
(1ヶ月くらいは立ててなかったのになんで?)私には不可能だったのでよかったです(^_^;
>36 飛龍原爆解禁!!! さん
いやいや、お心遣いどうもですm(_ _)m
前スレにもカキコしたのですが、私が前スレを立ててみたのは1のレスに書いたとおりで「老いも若きも」
マターリ語れるようなスレになってくれたらいいなあとの思いからでした。
2chという場所柄か、個人のスレはどうしても「レスラーをコバカにするスレ」になりがちなので、
そうではないものになって欲しいという願いをスレタイトルにも込めたつもりだったので、皆さんのおかげで
願いが叶って大変嬉しく思っております。
59飛龍生ソーメン:01/10/15 15:35 ID:yebmSGAF
>>53
 長州もG1で蝶野に敗れて以来、ギブアップ負けが目立つようになりましたね。
 1度ギブアップすると、張りつめていたものが切れてしまうんでしょうか。
60飛龍生ソーメン:01/10/15 16:10 ID:yebmSGAF
>>49
 さて、わたしのベスト5は

VSマスクド・カナディアン(78.3.3)
VSチャボ・ゲレロ(78.10.20)
VSスティーブ・カーン(80.2.1)
VS阿修羅原(80.4.3)
VSキラー・カーン(82.3.26)

次点
VS剛竜馬(79.10.2)
61飛龍生ソーメン:01/10/15 16:11 ID:yebmSGAF
(続き)
 ジュニア時代の試合が中心です。
 まずはカナディアン戦。飛龍原爆を日本で初披露した凱旋試合、ネバーギブアッ
プ発言とともに必見!
 そしてやはり、チャボ戦ははずせません。
 2冠王者になったS・カーン戦も、ジュニア時代の栄光を語る上では欠かせま
せん。
 場外で額を割られて以降、藤波の試合ではめずらしい殺気の張りつめる阿修羅
原戦。シュート・テクニックの片鱗を見せた!
 ヘビー級転向後の試合から選んだのは、キラー・カーン戦。若手時代から何度
となく戦っている両者ですが、MSGシリーズでのフルタイム戦はその集大成。藤波
の日本人対決でも、屈指の名勝負だと思います。
 衝撃の王座交代劇、剛竜馬戦は原戦とどちらをとるか悩みましたが、この試合
はリターンマッチと一緒に見たいし、しかし4日後のリターンマッチは撮影され
ていないし……ということで落としました。
62飛龍生ソーメン:01/10/15 16:11 ID:yebmSGAF
(続き)
 わたし自身は所有している試合もありますが、市販して欲しい=多くの人が見
る価値がある、と判断して選定しました。
 最近の新日ビデオは、テレビ局に残っていないものでも、エアチェックしたも
のからビデオ化しているものも多いです。なんとかして、すべてビデオ化して欲
しいですね。
63K2:01/10/15 17:19 ID:5oduakdm
>49
飛龍原爆さん、生ソーメンさんレスありがとうございます。

私もチャボ戦はより多くの人に見て欲しいと思いますし、あのジュニア
史上に残る名勝負が残っていないというのは残念でなりません。

残り4戦は、ドラゴンスープレックスで決着をつけたらしい剛戦(78.11.30)、
そのドラゴスープレックスが封印のキッカケになったタッグ戦(80.3.?、
ゲレロが舌をつまらせたというやつ)、名勝負数え歌の中でも私の一番好きな
83.8.4 の長州戦、その長州と仲間割れした 82.10.8 のタッグマッチを
ノーカットで。長州のマイクアピールは映像として見た事がないので・・・。

>61
79.10.4 剛戦は収録されてんかったんですか? ショックです・・・。
見たかった・・・・。
64お前名無しだろ:01/10/15 18:22 ID:yebmSGAF
>>63
 82.10.8は本放送でも、マイクアピールはなかったようです
(参考:ttp://www.373.com/DRAGONSP/DRAGON2/kora.html
 「革命戦士長州力 〜反逆の炎は燃える」や全4巻の「パワーホール」にも未
収録です(DVD-BOXは不明)。

 そのためか、いろいろな説が流布していますね。古舘アナの創作、控え室付近
での発言…いろいろありますが、当時の記事によると(ゴング57年12月号。
「検証 長州力」に再録)マイクをとって発言したとあります。やはり実際に、
会場で言ったのだと思います。
 またビデオではなく、レコードには収録されているそうです。もっとも、持っ
ている人の話によれば「何を言っているのかよく聞き取れない」という話でした。
 果たして映像は残っているのか……。
65飛龍生ソーメン:01/10/15 18:32 ID:yebmSGAF
>>60
 もう一つ次点を。

藤波、鶴田、マスカラス vs M斉藤、戸口、高千穂

 ゴングのムックによれば、オールスター戦の映像はテレビ東京は所在不明、日
本テレビはニュース用の3分に編集したもののみ残存、テレビ朝日のみが所有を
確認できたそうです。

 ゴングの情報を信じるなら、全日側からは完全な形での放送・ビデオ化はすで
に不可能。日テレ・全日の英断さえあれば、テレ朝のビデオ化は可能と思います。
66K2:01/10/15 19:04 ID:zkAs5u9B
>64
永島専務の本によると「噛ませ犬」という台詞は永島氏が考えたもの、
というような内容が書いてありましが、いろいろ謎が多いですね。

>65
オールスター戦は私も次点でした!
もうひとつ追加するとカネック(79.5.30)も見てみたいです。
藤波は足を負傷し、カネックはマスクが破れ、延長にもつれ込んだ
という話ですが・・・。
67毒龍:01/10/15 19:09 ID:???
>>52 >>54
昭和時代、藤波ほどギブアップが少ないトップレスラーは居なかった。
藤波ファンはそれが自慢だった。

>>53 >>59
ギブアップが増えたのは、明らかにUWFの影響でしょう。藤波に限らず、トップレスラー
はほとんどギブアップしなかったのに、UWFの出現により本格的なサブミッションが
ファンにも知られるようになり、サブミッションが極まってもギブアップしないと言う
のはリアリティに欠けるようになった。リングアウト勝ちや反則勝ちもする訳には
いかなくなったので、自然と「ギブアップでも良し」という事になったものと思われます。
68テレチコワ:01/10/15 19:14 ID:???
「私はカモメじゃない!」
69飛龍生ソーメン:01/10/15 19:59 ID:yebmSGAF
あ、おいらのID、MSGになっている・・
藤波スレにふさわしい。
70飛龍原爆解禁!!!:01/10/15 20:00 ID:CHyzt0HS
>63
私も長州戦では'83.8.4が一番好きです。
ベスト5選出の際もかなり悩みましたが、対長州は他に多数ビデオ化されているので、あえて外しました。
>64 、66
S59年に発売された「革命戦士 長州力」というレコードには、10.8や10.22等の実況が収録されていましたが、マイクアピールまで入っているのは22日の試合後の方でした。
10.8の方は桜井氏の「藤波と長州は減俸ですな、はは・・」というところでフェードアウト・・・
22日のマイクも、やはり何を言っているのか解らなかったです。
(頭の「フジナミーッ!!」という叫びだけは聴き取れるのですが・・・)
8日のマイク映像が残っているなら、このレコード及び各ビデオ等に収録されているはずですし、やはり無いのでしょうか・・・

各記事を読んで、私も"かませ犬発言"は長州の反逆をより盛り上げるための、『後づけの演出(藤波へのアピールは実際にあったのでしょうが)』だと思っていました。
会場にいたファン、マスコミも長州のあの甲高い早口が果たして聴き取れたかどうか・・・
真相を御存知の方、いらしたら是非御願いします。
71飛龍生ソーメン:01/10/15 20:17 ID:yebmSGAF
  「プロレスリング・イラストレイテッド」誌の「2001年世界レスラー500傑」
で、藤波は187位ですね。

 日本人の感覚とは結構違うランキングですが、これはこれで興味深いです。
72飛龍生ソーメン:01/10/15 20:19 ID:yebmSGAF
73飛龍原爆解禁!!!:01/10/15 20:37 ID:CHyzt0HS
>71 72
現在においてのランキングですからね・・・187位は大健闘だと思います。
WWFJr.、WWFインターを保持していた80年代ならば、トップ10入りも可能だったでしょう。
藤波は海外でも非常に評価が高かったですから。

このランキングでの、武藤の4位は素晴らしいと思います。
武藤と藤波・・・御互い全盛期同士でぶつかったら、どんな試合になり、どちらが勝ったでしょうね・・・?
74お前名無しだろ:01/10/15 20:55 ID:???
>64>70>66
わたしの知る限り、長州がかまし犬発言の真偽を語ったことはありま
せん。一方、藤波はビデオ「飛龍伝説」にて「彼が実際にマイクをとっ
て言った」と語っています。

ゴングの記事は・・パブの可能性があると思います。二人の抗争を盛
り上げるための。当時の新間ならそのくらいはやるでしょう。
75K2:01/10/15 23:36 ID:BU1n41M2
>73
藤波vs武藤 全盛期同士の対決 は私にとっては三沢vs武藤以上に興味あります。
藤波のピークを85年頃とすると、武藤はいつ頃なんでしょうかねぇ?
76清春:01/10/15 23:38 ID:???
このスレの削除依頼を出しました。
77K2:01/10/15 23:38 ID:BU1n41M2
>74
確かにあの「過激な仕掛け人」なら可能性ありますね。
78海の王子:01/10/16 00:59 ID:pvD9bVdz
私はちょっと(だいぶ)おかしいかもしれないけど、84.11.1の
カウボーイ・ボブ・オートン戦が藤波のベストバウトだと思うんだ
けどねえ。2番目はやっぱり82.10.22広島の長州戦かな〜。ジュ
ニア時代なら、スティーブ・カーン戦。札幌じゃなくて、東京体育
館の方。
>78
オレも'84.11.1オートン戦は大好きっス。
藤波もさることながらオートンも素晴らしかったっスよね。
S・カーン戦は一本目をカーンがジャーマンで取った試合だったっスかね?
よく取り上げられるのは2冠に輝いた札幌の方だけど、試合としては確かに東京の方が見応えあったかも。
8053:01/10/16 08:27 ID:Hy4qK5Me
>59 飛龍生ソーメンさん
>67 毒龍さん
レスありがとうございます。
ギブアップが増えた件ですが、
毒龍さんが仰るように、UWF以後、リアリティに欠けるという部分で
不透明決着を観客が望まなくなった事が大きな要因だと思います。
観客のニーズに応える形で、新日ではギブアップ決着が増加し、
全日ではKOに近い3カウント決着が増えたのではないでしょうか。
ギブアップを取る技をフィニッシュにしているレスラーも多くなりましたよね。
個人的には返し技決着も好きなんですが。
81飛龍原爆解禁!!!:01/10/16 10:41 ID:KhrUJEqh
>53
私も「ネバー・ギブアップ宣言」はそういう(プロレス全般や人生においての)広い意味でのモノだとは解っていましたが、やはりリング上の藤波にもそれを望んでしまっていました。
藤波もファンの期待を裏切らず猪木の卍にも長州のサソリにも耐え抜いてくれましたよね。
(レフェリーストップや負傷によるTKO負けは仕方ないです。)

毒龍さんの仰る通り、藤波は「ギブアップ」しないレスラーでした。
やられている姿、相手の技に耐えている姿が本当に絵になるレスラーでした。
必死の形相で「もういいからギブアップしてくれ」とこちらが思うまで耐えぬき、針の穴ほどの勝機を見つけて反撃に転じる藤波。
その姿にテレビの前で、会場で、何度ドラゴンコールを送ったことか・・・時に心の中で、時に喉を嗄らして・・・

今のファンの方にも「藤波の"耐えるレスリング"は凄かったんだ、そういう時代があったんだ」ということだけは、解って欲しいと思います。
82K2:01/10/16 10:45 ID:Lc/uOlWj
>50、78、79
オートン戦の評価高いですねえ。オートンが馬に乗って入場
してきたり、試合中にオートンが「スーパーボーイ、カモン!」
と叫ぶなど、オートンの気合いが充実してました。

海の王子さんの 10.22長州戦は盲点でした! 後半の喧嘩ファイトは
見ごたえありましたよね。
83お前名無しだろ:01/10/16 10:53 ID:b+8hQ3tE
藤波が手を怪我してて、タイトルマッチお流れになりそうになって、
試合前にマイクで「やります!」と宣言して、猪木がリングで泣いてた
試合ってなんですか?
84お前名無しだろ:01/10/16 10:58 ID:b+8hQ3tE
藤波のラスト飛龍原爆ってSSマシンにした時だと思ってたけど、
違うのね。コンガザバーバリアンに決めたジャーマンが印象的。
腰をやってなければなー。
85「紅夜叉は利用された」のbU:01/10/16 12:45 ID:CILzA+C7
自分的には「正規軍対維新軍」5対5勝ち抜き戦がかなりインパクトを受けました。
小林・寺西の曲者を圧倒的な強さで葬りましたからねぇ。
特に寺西選手に決めた「逆サソリ」完璧に決まってました。

あと、藤波対マスクドスーパースター(この人も名選手)のWWFインタ戦。
意外と話題に上ってないけれど、確か初防衛戦だったっけか??
結構耐えまくった試合だつたと思います。
もう一度、この二人の試合も見てみたいなと。
なんせ、マスカラス以外だと、この人のかっこ良さは抜き出てましたから(笑)
86お前名無しだろ:01/10/16 17:27 ID:aZH7hQ6K
>85
ハイジャックバックブリ−カーよかったYO!
87飛龍生ソーメン:01/10/16 18:26 ID:4YGYk+SE
>>83
 それはちょっと記憶違いがあるのでは……

 79.6.1高松での猪木の対戦が予定されていましたが、2日前のカネック戦で藤
波は左足首を負傷。藤波は懇願するものの、猪木に負傷している足を蹴られて断
念しています。
88飛龍生ソーメン:01/10/16 18:42 ID:4YGYk+SE
>>81
 藤波はギブアップをしない、という印象をもっとも強く感じさせたのは、やっ
ぱり85.9.19の猪木戦でしょう。
 神通力にやや衰えは見えたものの、完全に決まった完全に決まった卍に対し藤
波の意地はレフリーストップを選んだ……。

 もっとも、「これ以上続けると藤波の腕が破壊される」というレフリーストッ
プの理由については、「あれは苦しいいい訳だった。あれはレフェリー・ストッ
プにすべき瞬間だったのだ。そうとしか言いようがない」と週プロのインタビュ
ーで答えています。正直言ってよく分かりません。
 もっとも、このインタビュー「足四の字はシュートにない技だが、あのシーン
はシュートだった」など、禅問答のような弁答が目立ちます。
8953:01/10/16 20:42 ID:FLRhFEJv
>81 飛龍原爆解禁!!!さん
確かに。リング上にも望んでいましたし、実際応えてくれていましたね。
腹固めで敗れた橋本戦は会場で観戦してましたが、
なにか一つの節目を迎えたような気がして、もの凄く寂しくなりました。
(藤波に限りませんが)耐えに耐えた末のロープブレイクに持ち込めるどうか
という攻防も見応えがありました。
実際、自分でも仕事で辛い時なんかはそういう姿を思い出して頑張ったものだなぁ(<若かったのぅ)

>83さん
カネック戦?手の甲を負傷していて、予定されているタイトル戦に出場出来ないため、
リング上で返上予定だった所を「やらせて下さい!」とマイクでアピール。
防衛戦が実施されたというものですね。
いつの試合だったかは憶えていませんが。(リアルタイムでは見てないもので。)

>88 飛龍生ソーメンさん
インタビューはルー・テーズのものでしょうか?
90飛龍生ソーメン:01/10/16 21:39 ID:clFH22tI
>>89
 ん? キース・ハート戦のことかな?
 だとすれば、手の怪我は上田馬之助にやられたものです。
 詳細は
ttp://www.373.com/dragon/dainennpyou/1980.html
の6月29日から7月2日にかけて見ちくり。

 インタビューは週プロの113号、インタビューされているのはお察しの通り
ルー・テーズ、インタビュアーは流智美です。
91お前名無しだろ:01/10/16 21:45 ID:cHHJeYnd
83>ドン・ダイヤモンド戦では?その場面俺も
印象に残ってるよ NWAインターJを返上して後がない
WWF戦の時。
92おつまみ納豆カレー味:01/10/16 21:57 ID:fj7Eaht2
勘違いだったらすみません。
確か84年のサマーファイトシリーズでカネックと長州のシングルを立て続けにやった記憶があるのですが。
どうでしたっけ??
93お前名無しだろ:01/10/16 23:18 ID:clFH22tI
>>92
7.5大阪府立体育館ですね。カネック戦がWWFインター選手権、長州戦が
ノンタイトルでした。
94飛龍原爆解禁!!!:01/10/16 23:31 ID:KhrUJEqh
>92
ありましたねー。'84.7.5 大阪府立体育会館でしたっけ、
カネックとのWWFインター戦(ピンフォールで防衛、バックドロップからでしたかね?)の後、長州とのシングルマッチ。
試合後カネックは「フジナミとチョーシューはチャンピオンシップを無視している!!」と激怒していましたね。
確かにカネックにしてみれば屈辱だったでしょう。

当時の長州は(例のIWGP乱入や猪木戦連敗の影響で)維新軍の中でも浮き上がっており、精神的に不安定に見えました。
(ご指摘の藤波戦では凶器を使っての反則負け、同シリーズ中のカネックとの一戦でもマスクを剥がしにかかったりと・・・)
今から見れば新日離脱の兆候だったのでしょうが、あの時は「どうしちゃったんだ?長州!」という思いでした。
そういう状態だったので藤波も20日の長州戦を待てなかったのでしょうか・・・(藤波から申し入れた2連戦だったと思いますので)
9553:01/10/17 00:04 ID:cVFqebRP
>90 飛龍生ソーメンさん
あっ!これですね。キース・ハート戦だったのか。
フォローありがとうございました。
この年表ハラショーです!ラバーソウルみなみさんスパシーボです!

>91さん
上記アドレスの年表(ドラゴン大年表)と、
手元の資料(新日本プロレス20年史)を合わせて調べてみました。
D・ダイヤモンド(=20年史の記述、大年表ではダン・ダイヤモンドと記述<タイプミス???)
とはWWFジュニアとNWAインタージュニアを1度ずつ行ってますね。
WWF戦はMSGのマットで昭和55年12月29日(現地時間)にとして行われていますね。
この時、NWAインターJr.は健吾がチャボに取られた直後でした。
前後しますが、NWAインターJr.戦はマイアミで昭和55年4月16日(現地時間)に行われています。
この後、7月に防衛戦を行う予定だったのが、右手薬指骨折の為、返上しています。
私は、この辺りは見ていないので全く記憶には無いのですが・・・。

それにしても、赤の広場でドラゴンスタミナラーメンの屋台を引く話は
どーなったのだ!?
96飛龍原爆解禁!!!:01/10/17 00:10 ID:T/AEa1Bo
>89=53さん
御覧になった橋本戦とは'94年のG1クライマックス・両国での試合でしょうか。
このG1での敗北は忘れていました。
確か橋本のキックをドラ・スクで切り返し続け、結構攻め込んだのでは・・・

しかし、あの時、橋本はIWGP王者でしたよね、それも"凄く強い"王者・・・
藤波も初日のパワー戦で腕を痛めていなければまた違った展開になったかも知れませんが、それでもあの時の橋本には勝てたかどうか・・・
4月のIWGP戦でも押されまくっていましたもんね。

藤波も時代の移り変わりは悟っていたのでしょう。
気持ちの『張り』が消えたことが後のギブアップ負け増加に繋がり、そのターニングポイントとなったのがこの橋本戦だったのかも知れませんね。
>>84
'86.10.27奈良大会っスね!
11.3の木村健吾戦が決定した直後の試合、バーバリアンの巨体を見事なジャーマンに決めてピンフォール!!
木村戦に向けて気迫を見せたっス!!!
98お前名無しだろ:01/10/17 07:12 ID:z2gcn6rB
ネタつきないねえ、みんな。ところで流れを邪魔して悪いんだが旧スレで誰か触れてたか?藤波が「プロレスファン出身」最初のトップレスラーだったってこと。
9983=84:01/10/17 08:59 ID:WUelvXmm
>>87>>89
情報ありがとうございます。
>>97
わかっていただいてうれしいです。ブロディに決めたジャーマンと並んで大好き
なジャーマンです。
100飛龍原爆解禁!!!:01/10/17 11:34 ID:T/AEa1Bo
>84,97,99
ブロディ戦の時は「汗ですべってフックが弱かった(藤波談)」ために2カウントを奪うに留まりましたが、バーバリアンからは完全なピンフォール勝ちでしたもんね。
しかし藤波はこのジャーマンを決めた際に歯グキを骨折してしまい、一週間後の11.3木村戦は流れてしまいました。
(代わりに行われたのが"猪木・ケビンVS木村・武藤"・・・前田が批判した例の"やり過ぎ(?)鉄拳制裁"試合でしたね)

この時期、藤波は怪我が目立ちました。
前年の秋も膝の故障でブロディとの初対決が流れていますし、この年の春には前田戦での負傷、そしてこのアクシデント・・・
やはりスーパーヘビー級との体格差から来るハンディが藤波を苦しめていたのでしょうか。

・・・にも拘わらず、ブロディやバーバリアンらにジャーマンを決めていった藤波のファイティング・スピリット・・・
素晴らしかったですね。
101お前名無しだろ:01/10/17 16:11 ID:82mB8hYB
>85さん
遅レスすみません
手元にある「ザ・プロレス」に、5対5の決戦の模様が
載っているのですが・・・

「正規軍、先鋒は藤波辰巳!!」と古館アナが読み上げると
エキサイトする長州。
維新軍先鋒小林を原爆葬、そして次鋒の寺西を渾身の力で
サソリで葬った藤波(このときの写真がカコイイ(・∀・)!!)

友人とプロレス遊びをするときサソリ固めを必ず片手で
かけるようになったのはこのあとからでした。
102K2:01/10/17 16:34 ID:kHTCgQOv
>85、101
おー 5対5決戦 なつかしいですね〜!
意表をついた先鋒・藤波で今までにない試合展開を楽しむことが
できましたよね。寺西が悪役に徹していい味だしてました。

三戦目の対谷津なんか、見てて泣きそうでしたよ〜!
103飛龍原爆解禁!!!:01/10/17 17:24 ID:T/AEa1Bo
>85, 101
『サソリの猛毒が寺西の全身っ、五臓六腑を貫いているっ!今夜ばかりは掟破りではありませんっっ!!!』

・・・古舘アナの名調子も冴え渡る寺西戦サソリ、比類無き格好良さでしたね。

藤波のサソリ固めといえば、他には>>78海の王子さん、>>79年寄りファンさんが挙げておられるオートン戦(鬼神の表情で、片腕を突き上げて観衆にアピールしながら)が忘れられないです。
試合内容も無論ですが、当時藤波が置かれていた立場がまたなんとも・・・
新日崩壊の危機を支える為、勝つ事は勿論"強さ"を見せなければいけなかった藤波・・・
あの強豪オートンをサソリで締め上げた時の表情、筋肉の躍動、(加えてアピール)どれをとっても「新日は不滅だっ!そしてそのエースは俺だっ」と叫んでいるようでした。(私的解釈含んでます・・・)

去って行ったライバルの技をあえてフィニッシュに選んだ藤波、その胸中はどのようなものだったのでしょうね・・・
104回転足折固め:01/10/17 17:28 ID:ocPegzgt
コーナーに追い詰めたホーガンにカウンターで斧爆弾食らって負けた
試合って、WWFかかってました?飛龍十番勝負でしたか?
「おっホーガンに勝っちゃうの?」っていう寸前で負けたんですんごい
悔しかった思いがあります。
「5対5決戦」といえば「プロレス大勝負」という漫画をまだ持ってるなー。
105飛龍原爆解禁!!!:01/10/17 17:29 ID:T/AEa1Bo
>102
谷津もプレッシャーに耐えてよく頑張りましたよね。
次の高田戦はどちらにとってもベストマッチでしょう。
106お前名無しだろ:01/10/17 17:34 ID:ycE7D1tA
激しくガイシュツだけど
5:5の藤波vs谷津戦、ドラゴンがロープ宙吊りスポット失敗して
場外に頭から転落!で、2度目は見事成功して、宙吊り、カウントアウト。
今見なおすと、寺西の仕事っぷりが一番良いね
107K2:01/10/17 18:32 ID:YCGD7/3n
>105
イイ試合でしたね!谷津が勝った瞬間の古舘アナの脱力感が笑えました。

>106
御指摘のとおり藤波がエプロンで谷津に攻撃をしかけるよう誘ってました。
一発目はかなり過激な落ち方してましたねえ。
しかし最初から宙づり狙ってたのかな? 二度目は明らかでしたけど・・・。
その辺の読み方がプロレスの面白さですね。
108飛龍生ソーメン:01/10/17 18:35 ID:AfEJ8egD
>>98
 考えたこともありませんでしたが、確かにそうですね。
 それまでは、なりゆき、やむにやまれず、廃業力士の受け入れ先として
プロレス入りした人が多かったように思います。

 プロレスにあこがれた藤波が、今度は藤波にあこがれてプロレス入り
するファンを育てる…藤波のプロレスへの恩返しですね。感慨深いこと
です。
109お前名無しだろ:01/10/17 20:28 ID:eSJ8LNAN
>>104
 85.2.5名古屋での試合ですね。藤波がレフリーのミスター高橋に気をと
られた隙をついての一撃での逆転勝利でした。
 翌日の大阪でも、藤波はホーガンと対戦しており、前日以上の攻勢を
見せてにもかかわらず、遮二無二になったホーガンに足を引っ張られて
両者リングアウトに終わっています。
110飛龍生ソーメン:01/10/17 20:34 ID:eSJ8LNAN
>>105
 そうですね、谷津がすでに2戦消化していたとはいえ、高田の奮闘に
谷津は防戦一方でした。もしやの金星を期待して、大いに興奮したの
ですが、格の差は突破できず…残念。

 この試合の市販ビデオは、エアチェック映像から作成していますね。そ
のために試合の1部がカットされていて、がっかりしたものです。テレビ局に
は残っていないんでしょうか。
>>104 >>109
あの2連戦での藤波は強かった。
2.5では場外でホーガンの額を叩き割り(っつーか背後からのドロップキックで鉄柱にゴンッ!)エプロン上からそこへストンピングの嵐!
2.6のホーガンの額には痛々しいバンソーコーが・・・
容赦無くそこを攻め立てるドラゴン、あの時期、猪木だってあそこまで超人を追い込めなかったっスよォ!!
新日はあそこでエース交代すべきだった・・・
ちなみにどちらもノン・タイトル戦だったっス
113飛龍生ソーメン:01/10/17 22:08 ID:dJc+VUnJ
 ネバーギブアップ発言とチャボ戦フィニッシュの動画。

http://www.asahi-net.or.jp/~ja3s-icmy/nevergiveup.mpg(2.55MB)
http://www.asahi-net.or.jp/~ja3s-icmy/781020.mpg(3.53MB)
114飛龍原爆解禁!!!:01/10/17 22:30 ID:T/AEa1Bo
>113
生ソーメンさん! ありがとうございますっっ 超感激ですっっっ!!!

日本初公開のドラゴンスープレックス、カナディアンの首が直角に曲がってましたね。
チャボ戦のコブラ、チャボの太ももに落ちかかる藤波の鮮血もはっきり解ります!
そして「アイ・ネバー・ギブアップ!!!」・・・

どれも藤波激闘史における永遠の名シーンですね・・・感激です・・・
115K2:01/10/17 23:54 ID:Q0rOZnQA
>113
生ソーメンさんすご〜い!
きれいに見えますよ〜!
116お前名無しだろ:01/10/17 23:57 ID:???
なみはやドームでドラゴンがみせたよ!
タッチワーク!カットプレー。再現不可能な美しくハイキックでない延髄切り。
まだ頭に焼きついてるYO。
>>113
今見るとネバーギブアップ発言って結構アッサリだったんスね。
もっと派手なアピールだったと思ってたけど・・・

でも、良いものを見せてイタダキました!!
生ソーメン氏、感謝っス!
>116
IWGP奪取試合っスね 観に行かれたんスか?
まずはベルト獲得オメデトウっスね!ドラゴン!!!
>117
おっと『IWGPタッグ』でしたっス
119TRTR:01/10/18 01:51 ID:AAxGzwcY
5対5決戦ですが、あれはやはり「3人抜きはまずい」という配慮があったので
しょうかね?(猪木ですら国際軍に2人までだった)
浜口vs藤原戦でも、ジャンピングパイルで3入ってますしねぇ。
「あぶないあぶないアニマル浜口〜!」
120旧スレ1:01/10/18 15:07 ID:???
先ほどビデオ屋で「新日本プロレス ジュニア・ヘビー級列伝1」を借りてきました。
あとでゆっくりと鑑賞したいと思っています。もし前スレでガイシュツだったら
申し訳ありませんが、もしご覧になった方いらっしゃいましたらみどころなどを
教えていただけたらと思います。
121お前名無しだろ:01/10/18 15:56 ID:???
>>119
もちろんそれもあると思いますが、大将同士を純粋に一騎打ちさせるための
星のやりくりの結果、というのもあると思う。
122飛龍生ソーメン:01/10/18 17:40 ID:uNyYl5XK
 飛龍十番勝負第2戦のホーガンとの試合ですか、もしかしてアックス・
ンバー初公開なのでしょうか?
 どうも、古舘アナの実況を聞いているとそのように思うのですが、ご存じ
の方、おられますか?
123飛龍生ソーメン:01/10/18 17:51 ID:uNyYl5XK
>>114>>115>>117
 ふぅ。
 いや大変でした。

編集専用マシンM/B故障→病院送り
サブのキャプチャカード→相性問題で使用できず
USBキャプチャを使用→メインマシンでは、なぜか音が取り込めず

 仕方がないので、ノートパソコンにつないでキャプチャ。そこから、USB
リンクケーブルでメインマシンに移して、余分な部分をカット。このとき、主
に音声関係で問題がいろいろ発生。面倒な作業を経て、ようやく完成しま
した。

 2、3日で消しますので、お早めに。
124K2:01/10/18 20:49 ID:603kjenq
>122
テレビでは初だと思います。私もよくわかりませんが古舘アナが
「数日前にタイガー戸口が第一の犠牲者・・・」らしきことを
言っていたような・・・。

>123
数々の関門をかいくぐられた御様子。ホントにありがとうございます!

>120
アグアイヨめがけて飛ぶ超高速ドラゴンロケットは凄いですゾ!
125おつまみ納豆カレー味:01/10/18 22:00 ID:mCjzf8oH
みなさん、遅レスですみません。
ありがとうございました。やはりダブルヘッダーをやってましたね。

もう一つ印象深いのがワンマッチ興行。
藤波辰巳対木村健吾
この試合の前の週に藤波選手が本当に珍しくテレビに向かってアピールしたんですよね。
あそこまでテンションの高いドラゴンも初めてだった。
で、試合はむしろ「健吾やるじゃん」って印象が強かったのを覚えてます。
確か入場料は2000円だったかな??これって安いと思うけど。
126お前名無しだろ:01/10/18 22:09 ID:ogNmm2mt
藤波の名勝負は福岡ドームでの橋本戦。
ドラゴン死んだかと思った。
次は剛に負けた試合。
藤波には負けが似合う。
127回転足折固め:01/10/18 22:43 ID:ANgEQh7m
藤波ってプロレス大賞のMVPって取ったことありましたっけ?
長州戦、猪木戦、前田戦と年間最高試合は何度かとってますけど。
まあこのあたりが「相手を光らせる天才」と言われる所以なんでしょうけど。
128飛龍原爆解禁!!!:01/10/18 23:16 ID:FMOv7n7u
>>120 旧スレ1さん
もう御鑑賞されたかも知れませんが、とりあえず・・・

とにかく随所で放たれるドロップキック!これが絶品!!
"弾丸のような"という形容がピッタリの素晴らしさですよ。

試合の方では、私的にはロスでのマンド・ゲレロ戦、メキシコでのレイ・メンドーサ戦が良かったですね。
ゲレロ戦はなかなかの好勝負、フィニッシュのジャーマン(勿論藤波の)も美しく決まっています。
"メキシコの鉄人"メンドーサ戦では、高速のダブルリスト・アーム・ソルトを見舞う所が必見かと・・・

藤波はこんなにも素晴らしい防衛戦を、海外でやっていたのですね。
鑑賞後の御感想なども是非、レスしてください。
129飛龍原爆解禁!!!:01/10/18 23:30 ID:FMOv7n7u
>>123
生ソーメンさん、本当に御疲れ様でした。改めて感謝です。
130飛龍生ソーメン:01/10/18 23:35 ID:uNyYl5XK
>>125
 87.1.2と1.14の2試合に関して言えば、主役は木村の方だと思います。
 凶器入りとはいえ、ついに藤波をフォール。1.14もおっしゃるとおり大奮闘で
した。
 とはいえ、凶器をなぜ、リングに残していく!
 もうひとつ、敗戦の代償が「海外に出る!」は少しショボくないか?(^^;

>>126
 藤波の代表的名勝負は、悲壮感が漂っているものが多いですよね。
 チャボ戦しかり、猪木戦しかり、前田戦しかり、健介戦しかり。
131飛龍生ソーメン:01/10/18 23:35 ID:uNyYl5XK
>>127
 85年頃に1度取っています。3賞に関しては常連といってもいいほどで、東
スポ紙上でもこの点を指摘し、「藤波がいかにバランスのいいレスラーか分る」
と書かれていたことがあります。

歴代のプロレス大賞
http://www.sponichi.co.jp/battle/taishou/2000resule.html
http://homepage2.nifty.com/kenken-taiki/proresking.htm

 一覧してみると、初期はMVPを猪木に、ベストバウトは馬場に、という傾向が見
えますね。
 藤波のベストバウト受賞が2回、というのは少なすぎるような気もします。が、
このあたり、指摘されたような「コマーシャルな試合」の少なさゆえなのか……。
わたし自身は、2度の猪木戦は眞知が泣く藤波の試合だったと思うのですが……。
 それにしても、鶴田と天龍、ベストバウト取り過ぎ!
132回転足折固め:01/10/18 23:51 ID:uAxY/UCG
>>127
情報ありがとうございます。しかし藤波VS前田と長州VS鶴田を生で見れただけで、
大阪人としては幸せだったなあ。
>>130
木村はジェットセンターでユキーデに見初められて、ニールセンと新日襲撃を
たくらんでいたんですよね(藁。
13353:01/10/18 23:55 ID:bYG/ixyE
>96 飛龍原爆解禁!!!さん

>御覧になった橋本戦とは'94年のG1クライマックス・両国での試合でしょうか。
遅レスすみません。
その通りです。
緒戦のパワー戦は、逆一本背負いを切り返しての”飛龍逆さ押さえ込み”で勝利しましたが、その時痛めた腕が、馳戦、橋本戦へ尾を引いてしまいました。。。
確かにそこから、世代交代を身体で感じ、張りつめていたモノがほぐれていったのかもしれませんね。

>125 おつまみ納豆カレー味さん
ワンマッチ興行は会場に行かれたのですか?
私も観に行きました。
正確な入場料は記憶にありませんが、安かった事は確かですね。

あの試合は確か、藤波が健吾を逆エビ固めに捉え、
ロープに逃がさずに逆片エビ固めに移行しギブアップを奪ったのでしたよね。
力の入り具合がもの凄かった。
>>122
週刊プロレス86年3/18号の『Weekly Memorandum Photo』でその日の事が取上げられているっス。
それに拠ると「アックスボンバーはこれが日本初公開」となっているっス。
確か当時は『ホーガン・ハンマー』とも呼ばれていたっスねー。

技の名前といえば、月刊『プロレス』82年10月号のマードックインタビューでこんなのがありましたっス。
その頃(新日移籍一年目)多用し始めた"カーフ・ブランディング"の呼び名について・・・
「カーフ〜というのはブルドッキングヘッドロックの事だから、プロシアン・ドロップかキャノン・ボールジャンプだろうな」

プロシアン〜は雑誌によっては使ってたスが、キャノン・ボールジャンプというのは使われた記憶が無いような・・・
スンマセンがこの呼び名がTV等で使用されたかどうか、御存知の方いましたらレスくださいっス・・・
同インタビューでマードック先生、藤波についてはこう言っていましたっス

「フジナミなんてまだまだボーイだ。ただスピードはあるし油断のならない相手だ」

まだ藤波をグリーンボーイ扱い・・・?
御互い『プロレスの名人』と認め合うようになるのはもう少し先の事っスね・・・
136お前名無しだろ:01/10/19 00:48 ID:mUxyWX9w
>>132
 うらやましい…わたしの生観戦歴は遅く、91.5.31です。この興行も大阪城ホー
ルでした。藤波の20周年興行で、わたしが初めての生観戦を決意したのは、も
ちろん藤波の20周年を祝うためです。
「わたしが20周年に大阪を選んだのは、大阪が非常に好きだからです。それと
私事ですが、女房が大阪なんで」
 大阪での藤波の名勝負といえば、前田戦とチャボ戦。チャボ戦の舞台になった
寝屋川の体育館も今はない。

 長州VS鶴田は、近年「長州と鶴田の実力差を示す好例」のように言われてい
ますが、そのような味方はいささか短絡だと思います。
 鶴田ははじめから長期戦を狙っており、長州もそれに合わせた節がある。とな
れば、もとよりスタミナで勝り、かつロングマッチの経験が豊富な鶴田が有利な
のは当たり前。スタミナが切れるまでは、ほぼ互角か鶴田がやや有利程度だと思
います。
 また、仮に実力差を認めるにしても、スタミナ切れを押してジャーマンや延髄
斬りを出し、試合後もアピールを行って帰った長州に、意地とプロ意識において
感じるものがありました。
137飛龍生ソーメン=136:01/10/19 00:52 ID:mUxyWX9w
>>134>>135
 うーん、プロシアン・バックブリーカーという言い方は聞いたことがありま
すが、プロシアン・ドロップはしらないなあ。もちろんキャノン・ボールジャン
プも。

 後年、ゴングのインタビューで「フジナミはいい選手だが、技を受けすぎ
る。これを改めればもっと上に行けるだろう」といったコメントを呼んだ記
憶があります(残っているはずだが、見つからない…)。
138飛龍生ソーメン=136 :01/10/19 00:59 ID:mUxyWX9w
>>137
もちろんコメントはマードックのものです。
>>137
レスどうもっス!
プロシアン・バックブリーカーは私も聴いたことあるっスが、「ドロップ」の方も週プロかビッグレスラーあたりで見た記憶がありまス。

このインタビューは先日、本を整理していて見つけたモノで、レスしたマードックの発言はほぼそのままっス。
本人がああ言っていたのに今では完全に『カーフ・ブランディング』になってしまいましたねえ。
まぁ、語感もイメージもテキサスっぽいし、ここまで定着したんスから、いいと思いまスが・・・

「技を受け過ぎる」・・・
うーん、ジュニアの時は寧ろ『攻め』のレスラーだったと思うんスが、ヘビー進出後は小さい体で試合を組み立てる為にああいうスタイルになったんじゃないでスかねー・・・
あと、猪木の"ポリスマン"としての役目もあったし・・・
14053:01/10/19 01:46 ID:Z5VaB3n1
>134 どーせオレは年寄りファンさっ!!さん
>137 飛龍生ソーメンさん
ゴールデンタイムで放送していた頃は、実況でどう呼ぶかによってかなり左右されるのではないでしょうか?
カーフ・ブランディングやラリアート=ラリアットやら。
実況にどう呼ばせるか、というのは、実況担当者がどこから学習しているかによりますが。

マードックにしてみれば、”自分は猪木のライバル”であって藤波より格上と意識していたと思います。
藤波自身もマードックを試合を通して学んだ師匠のように思っている部分があるようですね。
うろ覚えですみませんが、
藤波のインタビューでベイダーが藤波に対する気持ちの事を
「俺がマードックに対するような気持ちを持っているんじゃないか」
と語った事がありましたから。
141飛龍原爆解禁!!!:01/10/19 02:05 ID:7dWlL+sk
>140
確かに藤波、そう語ってましたね。
しかし、マードックもS60年に出たプロレスアルバム「今こそ絶対藤波辰巳」内のインタビューで、

「彼(藤波)があんまりプロレスが上手いから、オレは彼のタイツを脱がして恥をかかせてやりたくなるのさ(笑)」

と云っていました。
これってこの頃にはマードック先生も、藤波を十ニ分に評価していたということですよね?

>134 137
キャノン・ボールジャンプ・・・私も聞いた憶え無いなァ・・・
142蛇次:01/10/19 03:30 ID:???
昔話、たのしいかぁ?
藤波の試合は単なるアトラクションなんだからよ!
な?原爆宣言
143お前名無しだろ:01/10/19 11:07 ID:lNPt9Jyj
マードックは藤原喜明からサブミッションの数々を盗んだことを
あけすけに話していました。既に歴戦の強者だった彼ですが新日本での戦い、ライバルたちがより彼を「深い」レスラーにした、
と思います。ま、'82年当時ならマードックには藤波はボーイですよ。風貌的にもね。
144お前名無しだろ:01/10/19 11:35 ID:???
個人的には前田との試合が印象深い。Uと試合するのを嫌がる選手が
多い中、真っ向から受けて立った藤波、男です。
歴代Jr.の中でも抜群にかっこいい体してましたね。
鶴田VS長州で鶴田が常にリングの真中にポジションを取ろうとしていたと
聞いて、鶴田(馬場)の奥深さを知ったっす。
145お前名無しだろ:01/10/19 12:31 ID:G4Z+28Ix
藤波は温泉で新技考案

 試合を欠場し、ひと足先に19日のIWGPタッグ王座の初防衛戦が行われる
大分・別府に入った。新日本関係者は「新必殺技もあるみたいで、温泉につかって
ゆっくり最終調整をしているようだ。技の名前は『飛龍血の池地獄』『湯布院』とか
いろいろ考えているみたい」と証言。挑戦者組の3冠王者・武藤敬司がひざ痛を
悪化させているのとは対照的に余裕。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/oct/o20011018_50.htm
146お前名無しだろ:01/10/19 12:54 ID:AV2jJyuo
>145
話題ないんで相当句苦し紛れで記事かいたんだろうなあ・・・。
147お前名無しだろ:01/10/19 12:58 ID:3fYu/afp
>145
ド・・ドラゴ〜ン・・・・・
148お前名無しだろ:01/10/19 13:12 ID:???
>>142
このスレは、当時を知っているファンにとっては『昔話』というより『想い出話』という言い方の方がピッタリだと思う。
想い出話は楽しいモンだよ、だから過去の名勝負や出来事の特集をメディアも頻繁に組むんだYO
それもファンのニーズだから。

オイラもこのスレ好きだよ、(たま〜にカキコする) 懐かしいYO
149回転足折固め:01/10/19 14:29 ID:PUF76A9w
橋本にボコボコに蹴られながらIWGP奪取の後、アラブ(?)にTVロケ。
その合間にトレーニング。帰国してリターンマッチでまたボコボコ。
その後またTVロケ。殺人スケジュールだなあ(藁。
150お前名無しだろ:01/10/19 14:44 ID:???
>>145
報知って前も『武藤、ふぐ食べて満腹』みたいな記事書いてたからなぁ

www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/oct/o20011001_20.htm
151お前名無しだろ:01/10/19 14:52 ID:???
今日の日刊スポーツのキリン・ラガービールの広告でメイン
で取り上げられてましたね>ドラゴン

道場の裏庭に穴を掘ってビールを冷やしていて、練習の後の一杯
が最高だったとか。
152148:01/10/19 18:42 ID:???
昔話ですまんが、ちょい質問させて。
今までも度々話題に上った《85.2月の対ホーガン2連戦》についてなんだが、発表された当初は5日の一戦だけ、しかも〈飛龍十番勝負の8戦目〉という事だったらしいけど、そうなんですかい?
もしそうなら、何ゆえ変更されたんでしょ?
知ってる方、スマソ教えて。
153お前名無しだろ:01/10/19 18:49 ID:poY4T6F9
>>145
「飛龍血の池地獄」…「オレが田上だ」に勝るとも劣らないネーミングだ!
やめろ!
154お前名無しだろ:01/10/19 19:00 ID:Env6MqS/
>>145
『湯布院』・・・なんて読むんだ?
「とうふいん」?
155K2:01/10/19 23:01 ID:KT1avptc
>152
その情報は初耳です。もしそうなら2/6はどんなカードだったか
というのも気になりますね。
15653:01/10/19 23:11 ID:grbB18is
>152=148さん
そういえばそうでした!
2連戦で片方だけ十番勝負に組み込む(または、8戦目、9戦目にする)のも不自然とは思いますが、
2連戦になったいきさつは判らないですね。

>153さん
いや、それを言うなら”劣るとも勝らない”かも・・・。

>154さん
「ゆふいん」ですね。

それにしてもやはり、ラーメン好きの私としては
「愛川欣也の探検レストラン」に出演したときに作っていた
ドラゴンスタミナラーメン(鰻要り)の味が気になるのです。
157飛龍原爆解禁!!!:01/10/20 00:51 ID:MYl+h0Tq
>>152=148さん
私もそういう話だった憶えがあります。
当時の月刊ゴング(時期を考えると85年3月号かな?)にそれについての記事があった記憶が・・・

'85新春黄金シリーズの序盤に「飛龍十番勝負を復活させ、2.5名古屋ホーガン戦をその8番目とする」という発表が新日からなされ、スポーツ紙上で報道もされたが、ホーガンが一時帰国(シリーズ中盤を抜け、最後一週間に再来日)直前に、
「最終戦5日、6日の2連戦にしろ。一戦目で俺が認める闘い振りを藤波が見せたら、二戦目はWWFのタイトルを賭けてやる」
と新日に申し入れ、フロントも受諾した・・・

・・・確かこのような内容だったと思います。(すみません、そのゴングが今、手元に無いもので・・・まだ持ってるハズなんですが・・・)
しかし、これが事実なら、当時のビンスとホーガンはかなり新日サイドを舐めていたのでは?
マッチメイクに口を出し、藤波の"挑戦資格を試す"などと・・・
尚且つ、あれだけ善戦した藤波なのに6日の試合はノン・タイトル戦・・・
(まぁ、舐めた言動は他にも多々ありましたが)

より詳しく御存知の方、いらしたらレス御願いします。
158飛龍原爆解禁!!!:01/10/20 01:55 ID:MYl+h0Tq
>156=53さん
「探検レストラン」かどうか覚えてませんが、'60.9.19猪木戦の次の日に愛川欣也の番組に出ていませんでしたっけ? 藤波。
ドラゴンスタミナラーメン・・・食べてみたい・・・

>150さん
『武藤、ふぐ食べて満腹』・・・いいなあ、報知。
159お前名無しだろ:01/10/20 11:42 ID:GyLvVEur
>>157
>>157
 2.5,2.6のメインはキングコング・バンディと猪木の2連戦ですね。
 で、セミが藤波とホーガン残れたまた2連戦。

 ホーガンの発言は2大2連戦をあおるアングルではないでしょうか?
 メインの方もボディスラム・マッチというギミックがありましたし。
160お前名無しだろ:01/10/20 15:40 ID:Ki2j2IrE
<新日本:大分大会>
◇19日◇大分・別府ビーコンプラザ◇観衆3500人

▽IWGPタッグ選手権試合60分1本
 西村修、藤波辰爾=勝ち(王者組)
  {24分12秒 足4の字固め}
 獣神サンダー・ライガー、武藤敬司=負け(挑戦者組)
161お前名無しだろ:01/10/20 15:47 ID:???
社長、、、
武藤から取っちゃたんですか、、、
やり過ぎですよ、、、
162お前名無しだろ:01/10/20 16:59 ID:1qIW8+v7
>>161
別府温泉の効用です。
163お前名無しだろ:01/10/20 17:49 ID:WQvTlsxk
>>134
私も月プロ発売当時にマードックのインタビューを読んで以来
TVを見るときはいつも気にしているんですが、実況においては
プロシアン・ドロップ、キャノン・ボールジャンプともに日本では
使われてはいないと思います。

しかしながら'69年に発行された『ぼくらプロレスファン』という本では
同技を「プロシアン・バックブリーカー」と解説し、
カーフ・ブランディングを「ブルドッギング・ヘッドロックのこと」
と説明しています。

また、かつて古館アナはその実況のなかで
「解説の桜井さんがカーフ・ブランディングと名付けてくださった
ディック・マードックのプロシアン・バックブリーカー!」
と発言したことがありました。

つまり、日プロでワルドー・フォン・エリックが使っていた時期から
マードックの新日登場までがプロシアン・バックブリーカーで、
それ以降が東スポ桜井康雄命名によるカーフ・ブランディング
ということになっているんだと思います。

桜井氏の勉強不足が招いた混乱といったところでしょうか?
164飛龍生ソーメン:01/10/20 18:56 ID:IAkI30JV
>>157
>>163
 昭和57年に出た「プロレス新必殺技」という本によれば、
かつてはドイツ出身のワルドー・フォンエリックが得意としていたのでプロ
シアン・バックブリーカー(ドイツ式背骨折り)と呼ばれていた。
 また、最近はマードックが多用しており、彼のイメージからカーフ・ブラン
ディングと呼ばれるようになった、とあります。

 マードック以降がこの呼び名であるのは、間違いなさそうです。

 桜井氏と言えば、「原爆固め」「ハイジャック・バックブリーカー」も氏の
命名、フィギュアー・フォー・レッグロックを「4の字固め」と訳したのも氏
だそうで、これらがすべて定着しているのを見ると、東スポのプロレス界
への影響力が感じられます。
165お前名無しだろ:01/10/20 21:19 ID:IAkI30JV
991.1.17 横浜文化体育館のベイダー戦を見た方はいますか?
わたし、見逃したんです。藤波-ベイダーのベストバウトだとiう話ですが…
>>163 >>164
情報感謝っス!! そっか 桜井氏の命名だったスか・・・

ところで同時に進行していた《ホーガン2連戦について》でスが、>>157飛龍原爆さんが御読みになったというゴングS60.3月号、私持っていたっス!!
それによると十番勝負8戦目だったことも変更のいきさつも、ほぼ飛龍原爆さんのレス通りでシタ。
となると、>>155K2さんの仰るように当初の6日のカードが気になるっスが、それについては資料が無かったっス・・・

まぁでも、状況から考えて《猪木-ホーガン決着戦》が組まれていたのでは・・・そして藤波は初来日のバンディ戦。
しかし、
    『1 フロントとしてはIWGPまでこのカードは温存したかった』
    『2 ホーガン(または猪木)が対戦を渋った』
    『3 猪木-ホーガンでは人気が頭打ちだった』

・・・といういずれかの理由で変更されたのでは、と勝手に思った次第っス。
>>159さんの仰るホーガンの「盛り上げ策」も一理あるっスねー。

・・・ならタイトル賭けろっつーのっス!!! それでチケット売ったんスから・・・
167お前名無しだろ:01/10/21 00:59 ID:NpikSt72
>165
私見てますよ。確かにベストバウトと呼べる内容でした。
特に藤波ベイダー戦というとパワーで圧倒するベイダーをテクニックでかわし返し技で藤波とるか、というのが
パターンでしたがこの試合、藤波がフライングエルボーで形勢逆転してから場外乱闘でベイダーの目の辺りを
流血させた上に真っ向勝負で攻め込んで「強い」藤波を見せた、
という点で特筆物でした。

ご承知のようにこの試合、バックグラウンドが特別でしたからね。復帰後の藤波のベストバウト群から
忘れて欲しくないものです。
168TRTR:01/10/21 01:42 ID:lyddhyxN
>パターンでしたがこの試合、藤波がフライングエルボーで形勢逆転してから場外乱闘でベイダーの目の辺りを
>流血させた上に真っ向勝負で攻め込んで「強い」藤波を見せた、

 そういえば、一時期結構フライングエルボー使ってましたね。
 最初に見た時は「なぬ?そこは逆ラリアットじゃないんか?!」って混乱した
 記憶が・・・。(^^;
 そのうち使わなくなったって事は、あまり評判よくなかったんでしょうかね。
169旧スレ1:01/10/21 04:45 ID:???
>>124 K2さん、>>138 飛龍原爆解禁!!! さん
亀レスになってしまい大変申し訳ありません(^_^;)ゞ
レンタルしたはいいけれど、そのあと私的にはありえないほど忙しくなってしまい、
先ほどようやく鑑賞し終わりました。このあとに全体の感想及び個別の感想を分けて
書きたいと思いますが、かなりアルコール入っているので記憶と視界が霞んで…。
そんなわけで旧スレや過去レスでガイシュツでもご容赦ください(^_^;
170旧スレ1:01/10/21 04:49 ID:???
で、全体の感想なんですが…「か、か、かっちょええ〜!」
基本的にはこのヒトコトに尽きてしまうのですがそれではあまりにも能がないので。
● 別にいわゆる「昭和プロレス」崇拝、平成プロレス全否定派ではありませんが
 こうしてみてみるとひとつひとつの技の説得力が素晴らしいですね。藤波の技各種は
 もちろんのこと、剛竜馬のジャーマン、サイドS、ネックブリーカー、レイ・メンドーサの
 ブレーンバスターなど、平成プロレスでつなぎ技に成り下がってしまった数々の大技の
 凄みを再確認できたことは嬉しいです。
● ドラゴンレッグロールクラッチ・・・いいです!ジャーマンもDロケットもいいですが
 今回ビデオをみて一番良かったのがこれ。ぜひ西村あたりに後継してほしいものです。
● これもガイシュツかもしれませんが、私が藤波を好きな理由のひとつに、当時から現在に
 至るまでニーパットをつけないコスチューム、というのがあります。そのことに今回ビデオを
 みて改めて気付きました。
171旧スレ1:01/10/21 05:00 ID:???
●vsカルロス・ホセ・エストラーダ 戦
  記念すべきWWWFジュニア王座奪取試合&ドラゴンSH初公開!「ドラゴンSHはその場の思い
 つきだった」という藤波のコメントにもあらためてこの人すげぇ〜って思いました。
●vs剛竜馬 戦
  全体の感想でも書きましたが剛は素晴らしい選手でした(過去形ですが)。本多多聞のデッドエンド
 を彷彿させるジャーマンは見事の一言。ただし藤波自身が語っているとおり、猪木vsS・小林の代理
 戦争といった趣が強く、どこまでも凛々しく爽快な藤波に対してどこまでもクドくて暑苦しい剛という
 どうしようもないスター性の違い…(^_^; ただ強いだけでは一流にはなれても超一流にはなれないと
 いう世の無常を痛感させられたカードです。
  印象的だったのは藤波がテイクダウンを取るのにみせた、ドラスクの原型とも思えるムーヴ。相手の
 足を片手で掴み、もう片方の手をスイングして巻き込むドラスクに対し、この試合でみせたのは足を
 両手で抱え込んで自らが回転しながら相手を倒す形でした。
172旧スレ1:01/10/21 05:04 ID:???
●vsマンド・ゲレロ 戦
  飛龍原爆解禁!!! さんのおっしゃるとおりの好勝負でした。でもなにげに一番印象深いのは
 フィニッシュの藤波のジャーマンに対する実況の「ドラゴン飛龍!ドラゴン飛龍!」(笑)
●レイ・メンドーサ 戦
  このビデオに収録されている試合の中では初めてドラゴンロケットが登場、まさにロケット!
 藤波のプロレスの振幅の広さが実証されている試合だと思います。
  飛龍原爆解禁!!! さんご推薦のダブルリストアームソルトも美しい。私の中でこの技のbPの
 使い手は工藤めぐみだったりしたのですが再考ですね(笑)
  あと、藤波がみせた、座った相手に足をフックさせての(ストレッチプラムを連想すると分かり
 易い)腕固めはけっこうエグイと思いました。
173旧スレ1:01/10/21 05:06 ID:???
●vsペロ・アグレヨ 戦
  このスレではおなじみ(?)の、フィニッシュがドラゴンSHでギブアップという試合。藤波のエルボー
 スマッシュが新鮮♪福岡晶のぐるぐるパンチを彷彿させます・・・って私は別に女子プロヲタでは
 ありませんので、念のため(^_^;
  観客層も当時は背広姿のサラリーマンが難しい顔をしてリングサイドを陣取っているのが当たり前ですが、
 この試合から黄色い声援と悲鳴がひっきりなしに聞こえてきます。こうした新しいファン層を開拓したのも
 藤波の隠れた(?)功績だと思います。
  また、全篇を通してみられる華麗なドロップキックですが、この試合を境に形が変わっています。
 具体的には、この試合以前にはジャンプする際にやや斜めに跳んで蹴った反動で反転する形(今でいえば
 三沢型)でしたが、この試合以降は現在の正面跳び(豊田真奈美型)になっています。足の負傷との因果
 関係は不明ですが、もし詳しい方がいらっしゃればフォロー頂ければ幸いです。
174旧スレ1:01/10/21 05:11 ID:???
●vsエル・カネック 戦
  藤波の気性の激しさを垣間見れる1戦。マスク剥ぎの報復で痛めた足のシューズを
 脱がされ裸足で放った撃墜ドロップキックがフィニッシュ。負傷が痛々しいです。
●vsトニー・ロコ 戦
  記憶には全然ないので実質はじめて見たけど素晴らしいですねぇ>トニー・ロコ
 ハーフスタンディング式腹固めともいうべきメキシカンストレッチや、吊り天井の際に
 腕をとらずフックした両足に全体重をかけて前傾する拷問技など、私的には非常にみる
 べきものが多かった1戦でした。
175旧スレ1:01/10/21 05:14 ID:???
●vs剛竜馬 戦
  一瞬の逆さ押さえこみでまさかの王座転落する試合(2日後に奪回するが)。さきにも
 書きましたが、剛自身が「藤波はライバル」と公言するだけあって素晴らしいです。
  あと、剛との試合でみられるのは張り手合戦。私は思います。藤波の張り手というのは
 長州におけるストンピングと同様の意味で、最強の必殺技だなぁ、と。
●vs木村健吾 戦
  メキシコ帰り・白タイツの健吾兄さんとの試合。健吾兄さんのバックドロップ、卍固め、
 コブラツイストなどは実に切れ味抜群で「本当の猪木ムーヴ後継者はコイツじゃないのか」
 と当時こどもゴコロに感じたことを思い出しました。

え〜、以上です。長々とすいません&ご静読サンクスでした・・・ハァ、疲れた
176旧スレ1:01/10/21 05:19 ID:???
>>169の>138は>>128の間違いでした。
すいません&おやすみなさい…Zzzz
177飛龍原爆解禁!!!:01/10/21 06:05 ID:wHlumwO/
>169〜176  旧スレ1さん
丁寧な観戦記、ご苦労様です。
仰る通り、藤波を始め、猪木、坂口、長州らはサポーター類を一切着けませんでしたね。
私もそこが好きでした。(別にサポーターが悪いとは思ってませんが)

ドラゴンレッグロールクラッチ・・・やはりいいですよねぇ。
この技にかけては藤波が世界一だったと私も思っています。

あと、剛は確かにクドくて暑苦しい・・・同感です。(嫌いじゃないですヨ)
178K2:01/10/21 13:04 ID:k4fUUzCx
>169〜176  旧スレ1さん
お疲れ様です!楽しく読ませて頂きました。
ジュニア藤波はカッコイイ!の一言ですよね。ヘビー藤波は
新鮮さや華やかこそ凱旋時より薄れたものの、ひとつひとつの
技を大事にする、ハートを感じさせてくれる最高の
レスラーです(私にとって)。
179飛龍生ソーメン:01/10/21 13:34 ID:FW0EIQWJ
>>165
 991.1.17のベイダー戦と言えば…、ゴングの三者三様で絶賛され、
「今年始まったばかりだけど、年末まで忘れないでおきたいね」との
コメントがありました。

 にもかかわかず、年末どころかそのときの前半期ベストバウトを挙
げるときにはもう忘れられていたという……(T_T)。
180お前名無しだろ:01/10/21 14:48 ID:zB6LPU11
>179
うーん、あれは「藤波史的」名勝負ですからね。みんなその辺で
絶賛したんでしょうがそういう視点ではNWA戦や20周年をとるでしょう、忙しい記者さんは。
私の記憶違いでなければ浜松の長州戦が割に厳しい評価だった分
ベイダー戦の評価が高くなったのでは?
負傷の引き金であり、武道館での試合が流れ藤波絶叫、という
因縁の相手でしたしね。
181飛龍生ソーメン:01/10/21 18:52 ID:FW0EIQWJ
>>169-176
 木村健吾との試合は、彼のベストバウトだと思います。
 藤波にとっても、ジュニア時代の試合ではチャボ戦に匹敵する名勝負
では? 少なくともわたしはそう思います。

 ドロップキックの話題はわたしも何度か振っているのですが、なぜか食
いつきが悪いです。
 わたしはプロレス技で1番好きなのはドロップキックで、いい一発が見れ
ると必ず巻き戻してスローで見直すほどです。
 藤波のドロップキックに関しては、残念ながらどんどん衰えていっていま
すね。当初は"正面跳びの側面蹴り前方受け身"というとてつもなく高度だ
ったものが…いまでは"正面跳びの尻受け身"になっている……。
182飛龍原爆解禁!!!:01/10/21 19:55 ID:wHlumwO/
>181
エストラーダ戦やマンド戦で見せたドロップキックはまさにそれです。
『ドラゴンスープレックス』のレコードジャケがエストラーダ戦でのその写真でした。
(生ソーメンさん、旧スレでもドロップキックについて触れておられましたね)

空中で見事に"旋回"する様は後年トム・ジンクやダグ・ファーナスも見せてくれましたが、藤波は助走無しで至近距離から見舞ってましたからねぇ、凄かったです。
ヘビー級に移ってからも、"正面跳びの側面蹴り"は何度か見せてくれましたが、「キックの瞬間に相手から目が離れているのでつま先だけでの"チップ"が多くなった」という指摘が何かの本でありました。
それでも私は、S60年頃までは、他のレスラーに比べれば藤波はまだまだ一流の"ドロップキッカー"だったと思うのですが・・・
18353:01/10/22 00:47 ID:GdhgZTD+
旧スレ1さん
観戦記、ご苦労さまでした。
読み応えありました。

さて、ドロップキックは確かに変化しましたね。
何故変わったのか判らないのでレスにはなってませんが、
当初は猪木と同じ飛び方だったのに。
また、飛距離も矢の様に飛んでゆくものから徐々に
その場で迎撃するものに変化していったのは、ちょっと悲しかった。
長州戦では、正面飛びで自爆してサソリの餌食になってましたから。
木戸(旧UWF移籍以前)もドロップキックの名手と言われてましたね。
ドロップキックをうまく出来るというのはテクニシャンとしての指標になってたのかな?
旧スレ1さん、私もさっき、『Jr.ヘビー列伝 1』借りてきて観たところっス!!
(置いてあるビデオ屋をやっと見つけたモンで・・・)

剛に見舞った藤波のスラップ(張り手)は強烈でしたっスね。
S54.10.2剛戦での藤波、コワかったっス。
ゴング前、握手すると見せかけて顔面に一撃!! 張り手合戦では打ち勝ったうえに天龍のような顔面キック!!!
よく、『藤波は"受け身"のレスラーだ』と云われるケド、決してそんな事は無いっスよ。
ここ一番(例えばS58.7.7長州戦)での喧嘩度胸、荒っぽさは超一流っス!!
その"凄み"をたま〜に垣間見せてくれるコトも、ドラゴンの魅力でスよね。
185お前名無しだろ:01/10/22 03:51 ID:jchgV5NH
ドロップキックですか。期間限定でよければ鶴藤長天てみんな
ある意味名手だったと思いません?あの天龍も細いころは
しなやかに跳んでいたような。長州が'89〜'91にときおり見せた
それはフォームの綺麗さでは日本人屈指でしたし、ジャンボの
若いころの異常な跳躍力と後年の破壊力はいわずもがな。
三銃士、健介、三沢、川田あたりまでの日本人エースはたいてい
ドロップキックでおおつ!というシーンがありましたよね。
この技がこれから淘汰されていくとしたら寂しいですね・・・
186飛龍生ソーメン:01/10/22 15:02 ID:lt79knyW
>>185
 ドロップキックは運動神経さえよければ、そこそこ華麗に蹴ることはできます。
その反面、意外な面子(すでに名前の挙がっている木戸など)に名手がいるのが
この技の面白いところですね。

 オールスター戦の藤波と鶴田、あるいはマスカラスも加えての合体ドロップキッ
クを見たことがありますか?
 両足踏み切りの藤波はフォームが美しく、片足踏み切りの鶴田は勢いと高さが
素晴らしい。

 ジュニア時代の藤波は、連射の早さも素晴らしかったですが……

 近年、空中殺法は高度化の一方ですが、基本技のドロップキックに名手が減っ
てきているのは寂しい限り。
187おつまみ納豆カレー味:01/10/22 19:54 ID:flpt/igY
話がそれてしまって何ですが、ドロップキックが「美しい」と思ったのは
ダグファーナスのそれを見た時でした。
全盛期の藤波とカンナムの試合とか見てみたかったなぁ・・・
188152:01/10/22 22:35 ID:???
遅レス スマソ!!
皆サン、「ホーガン2連戦」についての情報どーも!!!

ドロップキック・・・オイラが「巧いっ!」と思ったのは、ジム・ブランゼルとトム・ジンクかな。
185さんの云うように、鶴藤長天も上手かった。
あまり目立たないけど、長州の一撃はなかなかのもの。
鶴龍との抗争期、谷津とのタッグで見せたダブルドロップキックは見事だった。
相手をロープに振り、二人してダッシュ! 「谷津 飛べーっ!!!」の叫びと共に宙に舞う長州・・・
うーん、懐かしい・・・

おっと、藤波スレだったな、ココは、スマソ。

そういえば藤波の"延髄斬り"って飛ぶタイミングや踏み切り方なんかが、ドロップキックと同じに思えるんだが、どう?
やはり延髄斬りはジャンプの前に猪木のような"ため"があった方がカコイイ気がするのだが・・・
189K2:01/10/22 23:43 ID:XkeXVqns
>184
年寄りファンさんも「ジュニア列伝」ご覧になりましたか!
剛に負けた試合後は頭からタオルをかぶり 控室でずっと
動かなかったらしいですね。

関係ないけどジュニアの藤波は随分背が高く見えますよね。
「ジュニア列伝 2」も是非見て下さい!

>186
鶴田、マスカラスとの合体ドロップキックは名場面でしたね〜。
鶴田の片足踏み切りの方が 相手に楽に体重を乗せられる感じが
します。藤波の両足踏み切りは自爆した時、観客にわかりやすい
というという点まで考慮してるのかしら?
「合体」と言えば、初代タイガーと決めたブッチャーへの一発が
印象深いです。

>188
延髄は誰も猪木にかないませんね!
飛び方、両手の広げ方など芸術的。
190お前名無しだろ:01/10/23 04:04 ID:???
>>179
返事遅れましたが、ありがとうございます。
リターンマッチは見ているのですが・・・

リターンマッチでは試合後、が印象的でした。
控え室で、両手を広げ満面の笑みを浮かべて藤波を待ち受ける長州・・・
これを見たときは最高のライバルが最高の友へ、というドラマを感じて感動しました。
191飛龍生ソーメン:01/10/23 04:21 ID:???
>>189
 新日出身の選手は両足踏み切りが多く、全日出身の選手は片足踏み切りの方が一般的ですね。
 最初のコーチのやり方、考え方が伝統として続いているのかもしれませんが、

 鶴田は、「スープレックスは遠くまで見えるように、大きく弧を描いて投げ
ろ」とファンクスに教わっています。
 馳も新人時代、「お客さんはこんなところからも見ているんだぞ」と、馬
場に会場の一番遠い席まで連れて行かれて言われたそうです。

 全日は、大きくダイナミックに飛ぶことを重視しているのではないでしょ
うか?

 ただ、やってみるとわかりますが、素人の身には片足踏み切りの方が
楽です。日常的に利き足で踏ん張る癖がついているので、両足踏み切り
は難しい。そういえば長州は片足踏み切りだったような……。
192飛龍生ソーメン:01/10/23 16:29 ID:???
>>188
 うーん、それを言うなら猪木の延髄斬りも、彼の背面式ドロップキック
と同じ踏み切り方、タイミングのような気がします。
193K2:01/10/23 16:32 ID:oXBGWBCg
>191
長州は片足ですね。気合いもろとも勢い良くぶちかましてます。

2chで「流血はほとんどセルフカット・・・」というネタが以前
ありましたが、チャボ戦のロケット自爆→超大流血 は本物です
よね? 本物であって欲しい! 試合が進むにつれ顔中真っ赤に
なっていくあの出方は尋常じゃなかった。
運び込まれた病院でかおり夫人と知り合ったんでしたっけ?
194回転足折固め:01/10/23 16:47 ID:SubqpA0O
昔大阪の某スーパーマーケットでかおり夫人を拝見したことがあります。
実家の方があちらにあるんでしたっけ?>堺市。
195飛龍原爆解禁!!!:01/10/23 17:12 ID:re8BeoS4
>192
そうですね。
猪木は延髄もドロップキックも"溜めて"ジャンプしますし、対して藤波はどちらも瞬間的に"ヒラリッ"といった感じで飛ぶんですよね。
飛び方に関しては個人の感覚差もあるでしょう。
見た目に藤波の延髄の方が"軽く"見える(私的にですが)のは、それだけ彼が軽快に跳ぶからなのでしょうね。

ブロディ戦で放った延髄5連発は凄かったです。
4発は耐えた超獣も5発目には堪らずダウン!!
威力は決して猪木にも劣っていなかったと思いますよ。
>193
かおりさんはあの試合を観て藤波のファンになったんでしたっけ?
詳細は忘れましたが昔、どこかで連載されていた「藤波辰巳物語」みたいな物でそのことを読んだ覚えがあります。
確かにチャボ戦絡みでしたよ。
196飛龍生ソーメン:01/10/23 19:32 ID:KQUmiKfC
>>193
 どうなんでしょう、あのカメラワークではよく分からないですね。

 前田戦での流血は間違いなく本当でしょう。前田がコーナーから離れ
た直後、もう流血していましたね。あれだけ素早く切れる選手は、テリー・
ファンクぐらいのものです(笑)。ミスター高橋が直前に近寄ったわけでも
ありませんし、不自然な部分は見あたりません。
 そもそも目の上なんて危ない部分を、わざと切るとは思えません。

 かおり夫人とのなれそめは、またドラゴン年表にお願いしましょう。
ttp://www.373.com/dragon/dainennpyou/1978.html

>>194
 かおり夫人の実家は、寝屋川だったような気がします。
197立浪富士見:01/10/23 22:37 ID:???
198飛龍生ソーメン:01/10/23 22:42 ID:mPD1/Par

精神的ブラクラです。
1990とは:01/10/23 23:39 ID:???
>197
はあなたの耳を破壊します。
2000とは:01/10/23 23:40 ID:???
200!
201藤波の技はかっこいい:01/10/24 08:55 ID:???
2001年1月4日の東京ドーム大会で観客を
暴動寸前にまで追い込んでしまった脅威の新技「ドラゴン○○○○」ってなんです?
誰もこの先を知らないんです。気になってしょうがないです。
藤波ファンのみなさん、この無知な男に愛に手を。
202回転足折固め:01/10/24 09:41 ID:uWTLcWUj
>>196
寝屋川でしたか。超私的な質問に丁寧にお答えいただきありがとうございます。
203お前名無しだろ:01/10/24 12:40 ID:INQOaZuJ
>>201
必殺技「ドラゴンストップ」です。
その後のリングでのマイクがすごい。
興奮気味に何かをいっているのだが、何しろ一単語も、
いや一文字も聞き取れない。
204お前名無しだろ:01/10/24 12:46 ID:52r8/w4+
技のうまいレスラーとしては一流だが
社長業としゃべりは3流以下
親日は猪木、永島、長州が動かしている
社長はお飾り
205お前名無しだろ:01/10/24 14:01 ID:0H+CruRu
新日の人事が間違い、というより汚い。
社長を隠れみのにしてウラで動いてるヤツ出て来いよ。
206お前名無しだろ:01/10/24 14:34 ID:+OjvNjHc
>201
あんたどっかで見たねえ。
207お前名無しだろ:01/10/24 15:34 ID:YIs5Y60a
三冠とるつもりらしい。
かんべんして。
>207
いやっ ここまできたら三冠も獲って欲しいっスねーっ!!!
まだまだ47歳!! 今の藤波の歳にL・テーズはB・ロジャースからNWAを奪取して6度目(第44代)のチャンピオンになっているっスよ。
藤波っ!!! 頑張れっス!!!!
209藤波の技はかっこいい:01/10/24 16:30 ID:???
>>195
 猪木の延髄斬りは、日本刀のそれも居合い抜き、藤波はフェンシング、
天龍はナタの1撃、という感じかな。

 鶴田は青龍刀、長州は蛮刀か(やや苦しい)。
210ドラゴン・マスター:01/10/24 16:42 ID:Q6+Uyuyl
それにしても、一体いつ頃からタッツァンとバカにされる風潮になったの??
ジュニアの頃の細身にボインな肉体が見てて恥ずかしかったから?
よく分からん「ドラゴン・ボンバーズ」あたりかな?
控え室でなぜか前髪をちょっと切りながらアントンに詰め寄ったときから?
やっぱジャン鶴が引退する時の藤波批判からかな??
211飛龍生ソーメン:01/10/24 18:18 ID:???
>>210
 「辰っあん」は昔から、悪意のないあだ名としてあだ名で呼ばれていまし
たが……

 結局は積もり積もって、でしょう。
 でも直接のきっかけはやはりドラゴン・ボンバーズかな。藤波の優柔不断
有言不実行招いたこととと片づけるのは簡単だけど、あれは運も悪かった。

 鳴り物入りで入門した南海龍(あ、そういえばこの人も「龍」だ)ともう1人
(名前忘れた)がものになりませんでしたからね。
 自分の欠場中に、長州が着々と実権を握りつつあるのを見て、何とか自
分の居場所を作ろうとした結果のアイデアだったと思うのですが…。

 メンバーはあと誰でしたっけ?
 ライガー、越中、ブラックキャット?
212ドラゴン・マスター:01/10/24 18:36 ID:Q6+Uyuyl
>>211
すいません間違えです。「タッツァンと」じゃなくて「タッツァンて」でした。
ちなみに南海龍と一緒に入ったのは高見洲(たかみくに)とかいう、
190`ぐらいの巨漢元力士だったかな。

それにしても紙プロあたりでのバカにされ方はヒドいよね。
「まだらドラゴン」「こんにゃくドラゴン」とか書かれちゃって。
猪木、蝶野、橋本、オーちゃんあたりにもバカにされまくりだし。
やっぱ鶴さん引退時の発言・・・・
「藤波は戦えないと分かっているのに散々、名前出されて迷惑だった。
オレが逃げてるみたいな印象植え付けられちゃって・・・
どうせだったら前田とやりたかったよっ」
って発言は、けっこうショッキング。
晩年は鶴田の異常な強さが認められて、潔い引退もファンの好感度アップされてたしね。
213お前名無しだろ:01/10/24 18:58 ID:8kc9VNUF
あと飯塚もいましたね。ボンバーズ。吉田豪あたりは藤波好きの裏返し(?)で藤波をいじってるけど、他の面子はただ馬鹿にしてるだけって感じですね。
214K2:01/10/24 19:12 ID:17vpGrTY
>212
紙プロは「学生が書いてんのか?」という程低レベル。
まともな情報誌とは思えない。

鶴田の潔い引退も プロレスに対する情熱の差 という気がします。

しかし 藤波の優柔不断さは周りを混乱させることも事実。
今はつらい時期ですが、時が経てば鶴田のように見直される部分が
必ず出てくると思います。人格でみればダントツなんですから。

あっ、ここはレスラー藤波を語るスレですよね。
215飛龍生ソーメン:01/10/24 20:07 ID:zP4vcDPJ
>>212>>213
 ドラゴン・ボンバーズは1度自主興行もやっていたような気が。確か相手
はブロンド・アウトローズ。

 唯一越中だけが、正式に離脱表明していましたね。「今の藤波さんから
は何がやりたいのか見えてこない」と。現在、越中が長州派なのはこのと
きの不信感が端を発しているのか……。
 橋本は社長としてはともかく、選手としてあるいは人間としては、藤波に
親愛の情や尊敬の念があるように思います。

>>214
 紙プロ、特に吉田豪の記事はとにかく恣意的で、作為的な部分引用、誇
張歪曲が目立ちます。話半分に受け取るべきですね。

>あっ、ここはレスラー藤波を語るスレですよね。

 一応、スレを立てた人間としましては>>1に「藤波のすばらしさと、藤波を
通して古き良き時代を語ろう! 」とある通り、藤波に(無理矢理でも)絡めれ
れば、ほかの話題もOKだと思っています。
216飛龍原爆解禁!!!:01/10/24 20:11 ID:w8uaHCV1
>209
成る程、面白い例えですね。

>211, 213
野上は入っていませんでしたっけ? ボンバーズ。

>212, 214
まぁ、昔は藤波が一番プロレスのことを考え、鶴田はプロレスへの愛情が希薄、みたいな言い方されていましたしねぇ。
サラリーマンレスラーとか、安定志向だとか・・・
私は鶴田も好きだったので結構、辛かった。
だから晩年(という程でもないけど)の再評価は素直に嬉しいですが、それに絡めて、藤波の評価を貶める輩も出て来たのはちょっと・・・
(これについては、旧スレで生ソーメンさんも触れておられましたね)
それらの中には、かって鶴田を批判していたファンやマスコミも多数含まれているのでしょうが・・・

藤波がプロレスサミットや越境対決を提唱していた時も、"鶴田は消極的"みたいな印象をマスコミが煽って、彼にしてみれば迷惑だったのでしょうねぇ・・・
(藤波のせいじゃないけど)
亡くなる前に藤波宛てに友好的なFAXが届いたそうですが、嬉しかったですね・・・
217お前名無しだろ:01/10/24 20:50 ID:???
紙プロは他者を貶める事でしか紙面を成り立たせる事が出来ない、
駄目すぎる雑誌。
ライターの記事、レスラーなどへのインタビュー時、座談会もどき等。
特に座談会もどきは酷すぎる。同人誌レベル。
218飛龍生ソーメン:01/10/24 22:53 ID:zP4vcDPJ
>>216
 藤波は「長州はプロレスに就職してきた男。自分はプロレスにあこがれ
て入ってきた」という発言をしたことがありました。実際、長州はプロレスを
「マンガ」と呼んで馬鹿にしていた時期があったとか。
 天龍も「長州に出会うまでは、プロレスに身が入らなかった」と告白していま
す。
 言ってみれば、藤波以外は全員サラリーマンだったわけです。

 もっとも、プロレスに目覚めてからの長州、天龍は、サラリーマンはサラ
リーマンでも「モーレツ・サラリーマン」(死語?)だったと思います。プロレ
スへに愛情では負けていても、プロ意識ではこの二人の方が上でしょう
(二人とも1度は団体を起こしている以上、もはやサラリーマンではない?)

 鶴田は有り余る才能に恵まれながら、必要以上に欲を出さず悠々自適
の人生を送ったあたり、マードックにも通ずるものがありますね。

 わたしものんびりした性格なので、どちらの人生を選ぶかと言われれば、
鶴田やマードックのような人生を送りたい。ただどのタイプが1番人を引き
つけるかと言えば、長州、天龍でしょう。
219飛龍生ソーメン:01/10/24 22:53 ID:zP4vcDPJ
>>216
>亡くなる前に藤波宛てに友好的なFAXが届いたそうですが、嬉しかったですね・・・

 一時はさんざん言われておきながら、FAXをもらって素直に喜び当たり
、藤波の人の良さがうかがえてほほえましいです。
220飛龍生ソーメン:01/10/24 23:40 ID:zP4vcDPJ
>>208
 10.28福岡国際センターのIWGPタッグ防衛戦が世界タッグとの2冠戦
に決定したようですね。

 勝つか!?
 負けるか!?
 引き分けか!?

 まずタッグ取りで、3冠に挑む展開を希望。
>220
現在の世界タッグ王者は武藤&ケアだったっスかね?
うーむ・・・実力的には、五分ってトコっスか・・・
どちらが勝つにせよ、いい試合を期待するっス!

しかし・・・あのモスマンがここまで来るとは・・・涙っスねぇ・・・
222お前名無しだろ:01/10/25 10:16 ID:iEmmixOy
藤波は今のところ好きだが三冠に挑戦したら本気で軽蔑する。
どう考えても職権濫用じゃない。三沢や小橋らが築いてきた
歴史への冒涜。自分が若いころ磨いた「インタ」や「UN」に対する思い入れがあるなら今の全日本ファンの「三冠」への思いも
汲み取るべき。それにしても何で藤波や長州という名前が
マスコミで公然と語られているのに全日本のレスラーは怒りを
表明しないのか。とにかく王者が自分にとって都合のいい
レスラーだからってあんまりはしゃぐな、みっともない。
>222
気持ちはわかります。
藤波の日プロ入門がS45年、その時、エース馬場はインター王者、一年後に猪木がUN奪取、
仰るように藤波は2つのベルトを若き日に間近に見、触れてもいるでしょう。
三沢や小橋、川田、ハンセンらの激闘は私も憶えています。

しかし、三冠の歴史を築いたのは三沢らだけではありません。
その前の『PWF』『インター』『UN』・・・B・Iは別にしても、鶴田、天龍、長州といった、藤波と同世代のライバルがそれぞれ王者として凌ぎを削った(実際ベルトを一本ずつ保持して同時期3人が王者だった時もあった)歴史もあるのです。
それらのベルトにあの頃、一人新日を守って孤独な闘いを続けていた藤波が挑戦するとしたら・・・
『俺達の時代』を憶えているファンにとってそれはある種の"感慨"もあるのでは・・・?
私はそう思うのですが。

尤も、本当に挑戦するかどうかは判りませんよね。
マスコミ向けのリップサービスでしょう、やっぱり・・・
>223
・・・と思う次第っス・・・
話題がシリアスなんで文章カタくなっちまったっスね・・・
長レス、正直スマンっス。
225ドラゴン・マスター:01/10/25 16:22 ID:+qeudah+
>>223さん
ちょっと前に「引退カウントダウン」とか言ってた選手が挑戦なんてすべきじゃない、
って>>222さんは言いたいんでしょう。

まぁその「引退カウントダウン」自体が大きく騒がれることも無かったんですが。
曖昧な姿勢で「引退撤回」だとか「全日出る」「三沢とやる」とか一連のカード変更・・・
その辺のコンニャクぶり(紙プロと同じ書き方スマン)がファン離れを起こしてますね。
226お前名無しだろ:01/10/25 22:52 ID:QqWfJALB
>217
「タカコ・パニック」事件は醜いの一言だった。
227お前名無しだろ:01/10/26 01:19 ID:???
>>226
なにそれ?
228お前名無しだろ:01/10/26 01:32 ID:???
西村修が藤波さんを踏襲しようとしている感があるが、
西村には無理な気がする。
同じ無我でも、また違う気がするね。
西村も好きだけどさ。
だけど、ムーンサルトとか、もっと違う技を出した方が
いいんじゃないの?
昭和も結構だけどさ、平成も悪くないと思うよ。
229K2:01/10/26 11:05 ID:RgMZAL/X
>222、223、225
この件に関して何かコメントしようと考えていたんですが・・・
難しい問題ですねえ。どれが正解というのはないと思いますので
私も個人的な意見を言えば、藤波がコンディションに自信を持てるなら
見たいです。歴代の選手権に負けず劣らず、かつ藤波にしか出せない
醍醐味を平成ファンに提供出来るなら是非やって欲しい。
藤波がんばれ〜!

>226
それ教えて下さい。
230お前名無しだろ:01/10/26 11:41 ID:WmujMYrq
藤波の張り手はかっこいい
231お前名無しだろ:01/10/26 19:17 ID:sNztClIB
>229
「タカコ・パニック」事件

「タカコ・パニック」は井上貴子ファンクラブの名称。
ここがここが会報誌上で、「嫌いなプロレスマスコミ・関係者」のアンケートを行った。
その結果、週プロの面々が上位に入ることになった。
これを紙プロがいつもの調子で、おもしろおかしく紹介。業界的にはまずい暴露話も
記事には含まれていた。
それを読んだヤスカクが激怒。村浜選手に「よけいなことを言うな」と、電話で圧力を
かけたり、訴訟うんぬんまで話は進んだり・・・。
232お前名無しだろ:01/10/26 20:40 ID:DcdFtrLH
あげ
233飛龍生ソーメン:01/10/27 00:03 ID:bkaBofDR
>>172
 ビデオを整理していたら発見したので、見直してみました。
 マンド・ゲレロ戦のドロップキック、確かに背面受け身型になっています
ね。でも、その後また前面受け身型に戻っている?
 これは一時変えてみたものの、評判がよくなかった、あるいは藤波自身
がしっくりこなかったため戻したのかな?

>>2
 紙プロは盗作騒ぎも起こしています。
 吉田豪が「紙のプロレスRADICAL」4号の「プロレス・マスコミ、観雑記」
に書いた記事が、メールマガジン「夕刊プロレス」447号に載ったコラムの
盗作でした。
 もっとも、このコラム担当者もとてもまともと言いかねる人物で、彼に同
情しようという気にはなりません。
234222:01/10/27 04:34 ID:o7VC8R7z
藤波が本気で挑戦したいなら「対全日本」での文句ない実績を
一つあげること。新日本の限られたファン以外彼を現役扱いは
していないんだから。長州は川田には現役扱いされているが。
あともし「三冠」「世界タッグ」がタイトル・ベルトとも一本化
されてたら藤波はその名を口にしたか?
(まあ天龍ブロディ戦の時はインタに一本化することになってて
そうなっていたら止められないか)
235飛龍生ソーメン:01/10/27 15:01 ID:S5AyJ+4J
>>228
 西村の長所は柔軟な体です。だからブリッジ技が栄える。だから昭和
プロレスがはまる。

>だけど、ムーンサルトとか、もっと違う技を出した方が
>いいんじゃないの?

 それをやれば、そのほか大勢の中に埋没してしまうのでは。
 西村は藤波にあこがれてあのスタイルを選んだというよりは、自分にあ
ったものを考えてのもので、藤波に関してはあとからついてきたもののよ
うな気がします。

 別に藤波を踏襲する必要はありませんが、昭和は引き継いでほしいと
思います。
 わたしの希望としては、体型は今と大きく変わらず、魔術師的なテクニ
ックとインサイドワークで相手を翻弄する選手になってほしいなーと。
236 :01/10/28 00:50 ID:???
あげ
237:01/10/28 13:54 ID:???
●藤波式呼吸法
 ドラゴンの試合を一度でも観戦した人なら、必ず聞き覚えのある、藤波独特
の呼吸法。「ははあ、ははあ」とリズミカルな声の響きが聞こえる。幼い頃に
あごから鼻の内部にまで達する怪我をして、手術をしたためとも言われるが、
藤波の特殊ある呼吸音で、リング上を見なくても、誰が試合をしているかがわ
かる。

●藤波家の謎
 磯野家とちがって、特別な謎があるわけではないが、テレビのバラエティ番
組に登場する回数が多かった藤波一家。特に、長女・美有ちゃんは、幼児期か
らテレビ出演が多く、月日がたつに連れ、その成長の過程が、テレビによって
お茶の間にも届けられて、ほほえましかった。

●中央フリーウエイ
 荒井(松任谷)由美の名曲。実は、ドラゴンのお気に入りの曲である。これ
は平成12年秋に国際音楽祭に招待された藤波社長が、公演中のユーミンから
リクエストを聞かれて、この曲をあげていることからもわかる。他の曲を知ら
なかったのかも、などと邪推してはいけない。(^^;)
238夕プロ2052号より:01/10/28 19:12 ID:???
●ある部分では
 ドラゴンの話は、一方的に決めつけない。必ず、多方面からの考察を可能に
している。したがって、ただ漠然と聞いていたのではわかりにくい。ある部分
では、こうだけれど、また、ある部分ではこうとも考えられる、という論法で
相手を納得させる。これは、師匠であるアントニオ猪木が、インタビューで、
「そうですねえ、ある部分では・・」と答えていたことの無意識的な憧れから
来ると言えるが、藤波の持つやさしさのあらわれともいえよう。

●ボクシング殺法
 木村健吾のお家芸ともいえるが、ドラゴンにもこだわりがある。プロレスの
幅を広めるために自らニューヨークなどのアメリカの都市で修得。リチャード・
バーンとの格闘技戦で成果を発揮した。
 その後、普通のプロレスの試合でもこだわりを見せ、好評とはいえなかった
が、新しい側面を見せて、われわれファンを、ドキドキさせてくれた。
239夕プロ2052号より:01/10/28 19:13 ID:???
●ドラゴン・フライング・エルボー
 三沢のエルボーが流行したころ、藤波も使ってみた。その破壊力から「ドラ
ゴン・フライング・エルボー」と呼ばれたが、話題にならなかったため、封印。
幻の必殺技となった。

●さそり式弓矢固め
 長州のさそり固めに、さらに改良を加えたドラゴンのオリジナル技。複雑な
技で、練習ではともかく実戦では、数えるほどしか使用していない。幻の技。
「さそり固め」と「弓矢固め」の両方の威力をプラスすると開発されたが、実
際には単独の技の方が、効いたともいわれている。ラッシャー木村の「回転足
4の字固め」級の幻の技。

●アキラ
 前田日明のこと。ドラゴンが最も信頼するレスラーとして、インタビューで
あげている。前田がUWFの代表として新日本で闘ったとき、両者の信頼が、
あの大阪城決戦の名勝負を生んだ。藤波が海外遠征中に前田が入門。初対面は、
藤波が凱旋帰国したとき、前夜飲み過ぎて暴れて道場のすみに紐でしばられて
いる前田を発見したという。
240夕プロ2052号より:01/10/28 19:13 ID:???
●雪崩式リングイン
 藤波の得意技のひとつ。トップロープからの究極の技。自分のコーナーの上
にあがり、そこから急降下してリングに入る。勢いがついて、次の攻撃にすぐ
に入れる。相手が、何事かと、一瞬身構える隙をつく。 しかし、相手に動き
を読まれていると、リングに着地した途端に、跳び蹴りをくらってしまい、逆
効果になる。この攻撃の凄いところは、見ているお客さんに対してのフェイン
ト効果である。

●「ちょっと、ご飯食べにこない?」
 そう言われたからといって、ひょこひょこと藤波家を訪れても、きっと、入
れてくれないだろう。なぜなら、それは、藤波夫人・かおりさんの著書の題名
だからだ。料理のいろいろを指南してくれる本のはずだ。藤波さんとの夫婦の
ほほえましい会話も収録されていて、素敵な本だ。そういえば、料理上手の
かおりさんの「キッチンはかおりに聞け」というコーナーが、「無我」ホーム
ページにあったが、しばらく閉じられたままなのが残念だ。
241夕プロ2052号より:01/10/28 19:14 ID:???
●「おしっこが3日出ませんでした」
 泌尿器官が悪くなったのではありません。藤波さんが88年8月8日。アン
トニオ猪木との60分フルタイム引き分けの試合の後のこと。それほど、気力
と体力と水分とを出し尽くしての闘いだったわけですね。それ以後、藤波さん
が講演会や機会があるごとに、このエピソードが話されて、その時に応じて、
3日間とか4日間とか期間にずれがあるが、一人歩きをはじめた話だから、そ
れは仕方がないだろう。

●新撰組
 今では、ほとんどのファンが忘れているが、藤波・前田のタッグチームが「
新撰組」と呼ばれていた。これは、長州・浜口組が、当初「革命軍」と呼ばれ
ていたのが「維新軍」と呼ばれ、定着したころ、古館アナウンサーが、番組で
叫んでいた。毎回のように「維新軍」と当たるチームであったが、常に前田が
狙われめろめろになって闘っていた。「ドラゴン・ボンバーズ」以上に定着し
なかったチーム名であった。
242夕プロ2052号より:01/10/28 19:14 ID:???
●直立不動
 藤波さんにとって憧れの人、アントニオ猪木に面会するときの藤波さんの姿
勢。これは、ほぼ対等にタッグを組むようになった頃も、テレビ出演でも目の
当たりにした。さらには、新日本プロレス社長に就任してからも、入門当時の
トラウマとして、こころの奥深くに刷り込まれているため、猪木に会うと、自
動的に直立不動になってしまう。

●ロウ・キック
 猪木直伝の技。猪木が使うと「アリ・キック」と言われるが、藤波さんが使
うと「ロウ・キック」となる。ストロングマシーンズが仲間割れして、2号・
3号・若松が、裏切ったマシン1号に集団で暴行したとき、藤波さんが助けに
入って、助けようとしたマシン1号を間違って蹴ってしまった、その「ロウ・
キック」が印象的だ。
243夕プロ2052号より:01/10/28 19:14 ID:???
●藤波だけです!はっきり言って!
 猪木信者の、井上元編集長が、こころのそこから叫んだ言葉。何が藤波さん
だけなのかというと、「猪木を裏切らなかった人」なんですと。確かに、新日
プロ創立当時から、ずっと猪木を支えて来た人って、いませんよね。長州なん
かは問題外にしても、新間氏も、小鉄も、木戸でも、一度は離れていますよね。
そうかあ、藤波だけかあ。

●うぎゃあ!
 藤波の延髄斬りのときにあげる叫び声です。

●わわわわわ、長州!
 名勝負数え歌の頃の、藤波さんのマイクアピールです。マイクに口が近すぎ
て、聞き取れなかったようです。対する長州のアピールは「ふぬぬぬぬぬ!」
で、これまた聞き取れませんでした。両者の「憤り」が感じられました。
244夕プロ2052号より:01/10/28 19:15 ID:???
●寝屋川
 藤波ファンならば、そこを通るたびに、チャボゲレロとの対戦、そして、血
染めのコブラツイストを思い浮かべる地名。藤波さんにとっても、かおりさん
にとっても思い出の地ですよね。

●高崎
 藤波ファンならば、凱旋帰国第1戦。マスクドカナディアンを飛龍原爆固め
で破り「ネバー・ギブアップ!」を発した地。次ぎに「だるま」と「新幹線」
が思い浮かびます。

●大垣
 藤波ファンならば、(もういいか( ^ ^ ;)
 藤波が凱旋帰国をして、はじめて引き分けた試合。あのカネックとの両者KO
の試合の場所。藤波は初の大流血、カネックの覆面を引きちぎる。「来週の蔵
前では、必ずやっつけてやる!」と、藤波が、まるで猪木ばりの宣伝をして、
当日は、カネックの敵前逃亡となる。
245夕プロ2052号より:01/10/28 19:15 ID:???
●藤波君へ
 「僕は、まだ、自分用に猪木さんのサインをもらっていないんです」という
藤波の純粋な話に、テレビ番組中、猪木が色紙に書いて渡したサイン。「藤波
君へ」と添え書きがしてあった。

●リング藤波
 アメリカ遠征中に、かたときも練習を忘れない藤波に対し、仲間のレスラー
がつけたニックネーム。あいつはいつもリングにいる、というわけだ。「リン
グス藤波」ではない。

●けつ
 「けつ」というと越中のフライング・ヒップ・アタックという技が思い浮か
びそうだが、藤波さんのは本当の「けつ」 つまり「お尻」のこと。ヘビー級
に転向した頃、ディック・マードックとの闘いに最低1度は見られた。マード
ックがいうには「藤波が、あまりにまじめにレスリングをして来るので、いた
づら心でトランクスを下げてやった」となるが、藤波さんが、どんな気持ちで
マードックのトランクスに手をかけたかは未詳。この有名な藤波・マードック
の「けつ合戦」は、「フォーカス」誌にも紹介され、それには「ファン・サー
ビス」と見出しがついていた。
246夕プロ2052号より:01/10/28 19:15 ID:???
●飛龍原爆固め
 ドラゴン・スープレックス。藤波の代表的な必殺技。それとともに幻の技と
なってしまっている。ニューヨークMSGで、エストラーダを破ってチャンピ
オンになったとき、この技が現実に出来るということを、映像が私たちに見せ
てくれた。「フルネルソンのまま相手を後ろに投げる?そんなこと、できっこ
ない!」と山本小鉄に言わしめた。高崎に凱旋して、カナディアンをこの技で
しとめ、以後、イワンコロフや剛、マンドゲレロらを葬った。受け身のとれな
い選手が危険な状態になり、以後、封印。ヘビー級になってからは、ここ一番、
マシン1号や猪木に決める。腰を痛めてからはもはや本当の幻の技となった。
(この項、けっこうまじめですね)
247飛龍原爆解禁!!!:01/10/28 20:00 ID:8/Mzmu/U
>>237>>246  夕プロ2052号よりさん
懐かしい話、初耳の話、多数どうも。面白かったです。

『新撰組』かぁ、ほとんど記憶に無い・・・
『フライング・エルボー』は三沢以前から使ってましたよね?
『けつ』は生観戦時、2人してやってくれました。折角のシングルマッチ、見事な両リンを(笑
マシン1号を蹴ってしまった『ロウ・キック』は知らなかった。そうだったんだ・・・(何となく藤波らしい・・・)
248アターエフ:01/10/28 20:02 ID:uJC9LhOk
>>211
南海龍はその後 ティラ・トゥリ と名前を変えて第1回アルティメットに出て
ゴルドーにボコボコにされていたと聞いた事があるんですが・・・。
同一人物でしょうか?思えば 不幸な格闘人生・・・・・
249お前名無しだろ:01/10/28 20:33 ID:???
>>237>>246
大変楽しく読ませて戴きました。
夕プロ2052号よりさん、ありがとうございました。
250毒龍:01/10/28 23:35 ID:???
フライングエルボーは飛龍革命の頃から使っていた様な・・・記憶が曖昧だが。

>>248
テイラー・トゥリは高見州。南海龍の本名はキリフィ・サパ。別人です。

IWGPタッグ転落か・・・
251飛龍原爆解禁!!!:01/10/29 00:44 ID:oB7tqiSj
>>250
"あの"8.8横浜で猪木に見舞ったフライング・エルボーは見事でしたよね。
惜しむらくはテレ朝のカメラワークが・・・
そのシーンを全体で捉え切れてなかったように記憶しています。
252K2:01/10/29 14:20 ID:XkC7W8kt
>231
御説明ありがとうございます。

>夕プロさん
面白かったです。「おしっこ3〜4日でない」は壮絶さを物語ってますね。

>247
飛龍原爆さんが観戦されたのは 85.6.12横浜ですか?
253夕プロ2052号より:01/10/29 15:40 ID:???
 腰痛からの復帰直後は、フライング・エルボーを多用していましたね。
腰に負担のかからない、新たな得意技を模索していたのだと思います。
結局、それはドラゴン・スリーパーに落ち着きましたが、エルボーも捨て
がたいですね。
 とはいえ、剛とのシングルでのエルボー乱用は、正直言って理解に苦
しみました。

>>251
 猪木が全く写っておらず、藤波の体半分とロープが写っていたと思い
ます。
 テレ朝はハンディカメラを多用するので、迫力がある反面こういうミス
が多いですね。
254飛龍生ソーメン:01/10/29 15:49 ID:suHBns2M
賛否両論ありますが、本当に3冠に挑戦しそうですね。
デイリーでは「新日本の12・11大阪大会では、藤波と3冠王座V4防衛
戦に臨むことが濃厚。」とあります。

タッグ王座転落は残念ですが、シングルの方でがんばってもらいましょ
う!
255お前名無しだろ:01/10/29 19:01 ID:???
過去ログがー、かこログがー、かころぐがー
みつからないー
256K2:01/10/29 20:56 ID:N5+s5ODU
>254
もしホントに実現するなら93年G1のような「藤波強し!」をアピール
してほしいなあ。99年G1も武藤に勝っていたような・・・。

勝敗はともかく中身のある選手権が見たい。掟破りの逆シャイニンが
出るか?
257飛龍生ソーメン:01/10/29 23:56 ID:T0XwqDg7
 実現するなら、大阪大会のチケットを買いに行かねば。
 が、わたしの生観戦は、

行ったとき→何もない
悩んだ末、行かない→何か(歴史的イベント、名勝負、アクシデントほか)ある

という傾向が強いので、

大阪大会に行く→藤波ベルト取れず
大阪大会に行く→藤波ベルト奪取!

となるのか? だとしたら、願かけで行かない方がいいし……。

ところで、藤波・西村のIWGPタッグ戦はことごとく20分以上ですね。昭和を
貫くなら、タイトルマッチはこのくらいのタイムが望ましいです。
 全日のシングル・タイトルに挑むとなると、もっと長丁場になるか?
 30分台希望。
258飛龍生ソーメン:01/10/30 00:11 ID:/vmVCG6S
>>255
 過去ログはまだhtml化されていないみたいですね。
 「かちゅ〜しゃ」「A BONE」「ホットゾヌ」などの専用ブラウザを使えば

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=997981653

で読めます。
 というか、なぜ過去ログ化されない?
259飛龍原爆解禁!!!:01/10/30 09:14 ID:h8/zOfE3
>>252 K2さん
ご明察恐れ入ります! その通りです!!
11日(IWGP決勝戦 猪木VSアンドレ)、13日(ダブルタイトル戦 猪木VSホーガン)の両TVマッチに挟まれ、淋しくノーTVだった横浜大会。
カードはそこそこ良かったのですが、やはり最終戦前日のTV無しということでなーんか試合も緊張感が無かったような・・・
セミは藤波VSマー先生、その前には健吾兄さんVSまだ族スタイルだったアドニスのシングルマッチ。
健吾さんはフォール負けするし、辰つぁんとマー先生は"けつ合戦"をほのぼの披露・・・
メインの猪木&坂口VSホーガン&アンドレという豪華カード(実際、御目当てはコレでした)も、ホーガンがアンドレ先生立てまくりの、押しても引いてもビクともしない大巨人にビッグ・サカ苦笑いので、なんともダルな雰囲気に・・・
翌日当たる猪木とホーガンは意識してか、絡みが少なかったような憶えがあります。

アンドレ、マードック、アドニス・・・三人共他界してしまいましたね。
生で観れて良かったなぁ・・・
カーフ・ブランディングを食らう藤波・・・ピンぼけだけど撮った写真まだあるハズ・・・
260お前名無しだろ:01/10/30 09:46 ID:uHlJYB6y
スープレックス使えない今のドラゴンは魅力が落ちた。
261K2:01/10/30 10:17 ID:M23vMXdc
>259
実は私も6.11の東京体育館か6.12の横浜文化を観戦するか迷ったんですよ!
6.11はトーナメントの結果次第で猪木vs藤波、ホ−ガンvsアンドレもあり得たし、
6.12は夢のタッグが組まれてましたからねえ。その他の外人も豪華だったし・・・。
結局私は友達の消極的な作戦によりどちらも行けませんでした。
飛龍原爆さんが羨ましいです。
262K2:01/10/30 10:53 ID:GY92hd3x
>257
ここは一発 生ソーメンさんに是非応援に行って頂きたいですねえ。
藤波のシングルタイトルマッチは、もし負けたら最後の可能性もありますし
(縁起でもないが)。

生ソーメンさんが会場に顔を出せばドラゴンロケットが復活する、という
ジンクスもあることですし、前向きな御検討を。
263藤波辰爾:01/10/30 21:03 ID:TDep6+YV
 ▼ 日時
   11月4日(日) 13:00〜

 ▼ 場所
  東京経済大学 C101教室
   東京都 国分寺市南町1-7-34
   交通: JR中央線、西武線の「国分寺駅」南口 〜新宿方面に徒歩13分

 ▼ 入場料
   無 料( 整理券無し)

 ▼ 定員
   300名

 ▼ その他
   プレゼント抽選があります!

 ▼ お問合せ
  東京経済大学第I部ゼミナール連合会
   電話  042-322-5510
264藤波辰爾講演会のお知らせ:01/10/30 21:03 ID:TDep6+YV
265飛龍生ソーメン:01/10/31 02:24 ID:+5wfzF8w
>>262
 そうですね、やっぱり行くべきですね!
 で、チケット確認すると……げ、特リンが残っている。
 気合い一発! 申し込みそうになるも、まだカードが決まっていないこと
に気づく。もしこれで、藤波の3冠挑戦がなかったら……やっぱり安い席
にしておくべきだろうか。
 逡巡の末、ついにマウスは特リンの所へポインタを……。

 3冠に挑んでくれなければ、無駄使い!
 3冠に挑んでくれれば、もとが取れる!
 3冠を取ってくれれば、大もうけ!

 頼んだよドラゴン……。
266飛龍生ソーメン:01/10/31 02:24 ID:+5wfzF8w
>>263>>264

この講演会に行く予定の人はいますか?
267K2:01/10/31 17:15 ID:biswMyWt
>260
腰をやって以来スープレックスは御無沙汰ですね。以前もジュニアから
ヘビーに移った途端に技が地味になり、おまけにタイガーマスクという
ド派手な対象物がいたおかげで人気が頭打ちになり、魅力が落ちた
と言われた時期がありましたが名勝負数え唄シリーズで復活!
大技を使わなくなった分、プレミア度が増した気がします。

今のコンディションでドラゴンSHやジャーマンを見せてくれたら、
昔とは比べ物にならないくらい感動するかも・・・。

>265
生ソーメンさんはやはり男でしたねえ。これで 何が何でもドラゴン
に三冠チャレンジャーになってもらわなくてはいけない状況になりました。

>266
11/4すごく行きたいけど私は無理かな・・・。
268飛龍原爆解禁!!!:01/10/31 18:54 ID:fmAP2CdG
>265
鶴田、長州、天龍がそれぞれ巻いていた三本のベルト・・・
藤波の挑戦に否定的意見もあるでしょうが、もし彼が獲ったら昭和ファンにとってはやっぱり嬉しいものがあると思いますよ。
"俺たちの時代"を見てきたファンなら解るはず!!
まぁ、全ては挑戦が決まってからですが・・・

三冠挑戦が実現したら・・・
藤波への声援、生ソーメンさんに託しますっ!!!
269お前名無しだろ:01/10/31 19:04 ID:???
まるで価値なしの
くだらんプロレスの3冠よりも、
畑山隆則の
WBA
スーパーフェザー級・ライト級・スーパーライト級
3階級制覇挑戦へのウワサは
本当かどうかのほうがはるかに重要だろ?
270お前名無しだろ:01/10/31 20:02 ID:???
>>269
そーいっちゃあミもフタもないっしょ
271飛龍生ソーメン:01/10/31 20:05 ID:LQFORxNX
>>267
 ヘビー級転校後と腰痛からの復帰後とをくらべると、後者は起爆剤を得
られなかったのが痛いですね。プロである以上、これは藤波自身にも責
任はあります(とくにドラゴン・ボンバーズの失敗)。が、長期欠場期間が、
昭和から平成への変わり目であり、新日本の中心から猪木が消えた時
期だったことも災いしているように思います。

 藤波に限らず、全日にはない、新日の魅力はスープレックスをはじめと
するブリッジ技にあったと思います。これも今は昔の話になってしまいま
した。
272飛龍生ソーメン:01/10/31 20:05 ID:LQFORxNX
>>268
 PWF、UN、インターいずれも巻いたことのないのは4人の中で藤波だけ
ですからね。別のスレで「3本のベルトは統一すべきではなかった」という
意見が出ていましたが、3本別々に存在していればもっと簡単に挑戦でき
たと思います(もしそうだとして、藤波が3本中どれにもっとも興味を示す
だろうか? 猪木の持っていたUNかな)。

 なにはともあれ、王者が武藤でよかった。3冠王者として藤波の名前を
出すのは、武藤か天龍ぐらいでしょうからね!
 そういえば、武藤と藤波、シングルタイトルで争ったことはないような……。
273お前名無しだろ:01/10/31 21:23 ID:???
>>269
ボク板ではそうだと思うんだけど、このスレではそうじゃないと思うよ。
藤波辰巳スレだから。
274お前名無しだろ:01/10/31 22:18 ID:6Klof7d+
>>272
新日本がNWA系列のベルトの価値を否定していた時代だから挑戦は無理。
そうじゃなきゃWWFインターなんてベルトはできん。
275飛龍生ソーメン:01/10/31 22:40 ID:6Et3aSVV
>>274
 え、いや違います。
 現在でも、3本別々だったら、そのうちの1本に挑戦しても非難が少ない
のでは、という意味です。
276お前名無しだろ:01/10/31 23:13 ID:MxPRymXF
>>260
だから猪木引退試合のときの健介に放ったジャーマンは
不格好だったけど感動したんですね。
あの時のドームの雰囲気は最高だった。
たぶん一生忘れない。
277お前名無しだろ:01/10/31 23:43 ID:???
スカイハ〜イ♪
isweb24.infoseek.co.jp/art/khj/sports/maccyo.mp3
278K2:01/11/01 00:39 ID:yEmnT5hH
>276
良かったですよね、あのジャーマン! 魂入ってましたよ!
もし生で見てたら泣いてたかも。
279TRTR:01/11/01 05:05 ID:???
>276&278
凄く不恰好でした・・・が、「藤波辰巳」を知っている人間にとっては、最高の
ジャーマンスープレックスホールドでしたね。
個人的には武藤との試合で原爆固めは期待しませんが、一昨年(でしたっけ?)の
武藤戦で見せた様な、膝固めあたりを見たいですね。武藤の四の字を誘って、
見事なまでに完璧に決めたあの技は、忘れません。
280お前名無しだろ:01/11/01 12:09 ID:???
あんたらホントに全日本のファンのことなんか踏みにじっていいと思っているんだね。
まして大阪なら震災直後に川田と小橋とが死闘をやった三冠の
聖地。そこで藤波が挑戦?無神経にも程があるな。
どうしても挑戦したけりゃ先に最強タッグで優勝しろ。
281お前名無しだろ:01/11/01 16:30 ID:76/QBfAI
>>280
そうだね。とっとと川田に三冠取らせて
全日本の連中だけで勝手にやってりゃいいよね。
そして2度と新日本に近づくなって感じだね。
282お前名無しだろ:01/11/01 16:32 ID:mYfrZ2Qp
>>280
元子社長に文句言えよ
283お前名無しだろ:01/11/01 17:41 ID:???
>>280
THE ROOM
Rikishi
284774R:01/11/01 17:46 ID:???
>>283
285K2:01/11/01 17:53 ID:gMhVbhZu
>280
同じように考えてる人は他にもいると思います。
しかし、三冠や大阪に対する思い入れがあるならファンの為にも
全日のレスラーは武藤に挑戦する意志を表明するべき。
藤波が譲るというか、挑戦者決定戦になるか、それはわからないけど。

他団体のレスラーに看板タイトルを取られたままの状態を脱せねば。
新日も今健介が死にものぐるいでIWGP奪回に向け精進してることだし。

でも、スコットホール戦や蝶野戦以上に格式高いチャンピオンシップに
なるのは確実と思うんですが・・・・。
286飛龍生ソーメン:01/11/01 18:53 ID:mon7Uhiq
>>280
 あなたのおっしゃる実績は全日本でのものでなくてはいけないのでしょ
うか? 正直言って、そこが引っかかります。
 新日本に関して言うなら、藤波は前IWGPタッグチャンピオンです。現在
そのベルトが3冠王者でもある武藤のもとにある以上、また現IWGPシン
グルチャンピオンがこの路線に絡みそうにない以上、前タッグチャンピオ
ンが挑戦してもそんなのおかしくはないと思うのですが……。

 挑戦が実現したときには、否定派を黙らせるだけの試合をしてほしいで
すね。武藤と藤波ならそれが出来ると思います。
287飛龍生ソーメン:01/11/01 21:23 ID:mon7Uhiq
>>279
 不格好でも、否、不格好だからこそ感動しました! もはや余力のない
ところで、一片残った執念が放った一撃! たとえば序盤で決めていれ
ば、もう少し様にはなっていたと思いますが、あの感動はなかったと思い
ます。
 あのジャーマンは、猪木引退に日にかける藤波の心意気と、空前の大
ドラゴンコールが生み出した名場面でした。
288お前名無しだろ:01/11/02 16:34 ID:F3DVvEPG
ところで天龍スレ、ブロディスレも復活して、盛り上がっているようですねェ。
この新・藤波スレも頑張りまショ!
289飛龍生ソーメン:01/11/02 18:59 ID:giQJ/z7K
>>288
長州のスレだけ、依然として作られないんですね。
なぜだ?
290アントン:01/11/02 19:08 ID:/LRw6n6d
あいつは天然だからなぁ
291Fuck U!:01/11/02 21:02 ID:???
>>215
> 紙プロ、特に吉田豪の記事はとにかく恣意的で、作為的な部分引用、誇
>張歪曲が目立ちます。話半分に受け取るべきですね。

ほかのスレにも書いたけど、その代表が
「Uはお前なんだよ」は「Uはお前(という意味)なんだよ」なんてデマが流布していますが、
これも紙プロの吉田豪の記事がもとだったと思います。
 山本「長州さんはなぜUを撃つ必要があったんですか?」
 長州「山本、その意味はお前も良く知っているはずだ。Uはプロレスの中に
    あるのか、それとも外にあるのかどっちだ?」
 山本「中です」
 長州「中だよな。でも奴らはそとにいるポーズを取っている。
    これは許されるべき態度じゃ無いぞ」
 山本「彼等はプロレスを踏み台にのしあがった。この一点に問題点がある」
 長州「おい山本、その問題点を作ったのはお前だぞ」
 山本「え?」
 長州「なぜ俺の撃った弾丸がUに届かないのか、ある時、その意味に気が付いた。
    お前がUの前にバリヤーを築いていたからだ。届かないはずだよな」
 山本「僕がバリヤーを?」
 長州「そう、この意味は大きいぞ。山本、Uはお前なんだよ。
    あれはお前が作ったんだよ」
 山本「…」
-----------------------------------------------------------------
こんな所です。
293K2:01/11/02 21:18 ID:AyDs8FRz
以前読んだ本で「新日本プロレスの思い出に残る名場面」みたいな
お題目で「藤波のMSGでのWWWWFジュニア奪取後のリング上で見せた表情」
を選んでいた人がいた。「あれを超える感動、衝撃はまだ味わってない」と。

私もあの場面は何回見ても飽きません。細い顔にムキムキの筋(スジ)キン。
乱れた横分け。ナチュラルな笑顔。汗をまったくかいていないのはよほど
コンディションが良かったのか、ニューヨークが寒かったのか。
背中や脚の筋肉も凄かったな。ライガーが憧れるのもわかる。
294K2:01/11/02 21:32 ID:ayFPe0uf
>291、292
私には読解力が不足しているようでイマイチわかりません。
「U=YOU」ということでよろしいのですか?
だとしたら紙プロ・吉田は「バカ」なのか・・・・。
295飛龍生ソーメン:01/11/02 21:36 ID:giQJ/z7K
TAKE IT EASY!

 というわけで、ここいらで肩の力を抜きましょう〜。

 藤波の大食い記録は寿司30人前、というものらしいですね。若手の頃
の記録のようですが、新幹線のメニュー全制覇の小林邦明といい、体を
作るためとは言え、胃腸を壊さないのだろうか?
296飛龍生ソーメン:01/11/02 21:47 ID:giQJ/z7K
>>294
>>294
 そうですね、「U(You)はお前(という意味)なんだよ」というしゃれを長州
が言っただけなのに、ターザンが勝手に勘違い、という話を訳知り顔で語
る人をよく見ます。
 ほんとタチが悪いよ(信じる方もアレだけど)。
29753:01/11/03 02:51 ID:RibXYfx9
お久し振りです。
3冠挑戦について賛否両論を含めて様々な見方がありますが、
私は単純に、馬場さん(タイトル戦線を退いて以後は”さん”付け
したくなってしまう)が認めていたレスラーである藤波が挑戦するという
シチュエーションに興味を覚えます。
(生前、リング内で相手と対峙している時の指先まで神経を集中させる
姿勢について、藤波を見習えという発言がありました。)
惜しむらくは、王者が武藤じゃなくて生粋の全日育ちの選手であったなら
更に興味が湧くなぁと思いますが。
ここの藤波ファンのみなさんは、”藤波だけ好き”とか”新日だけ好き”
というのではなく、”プロレスが好き”と感じられるので、嬉しくなります。
29853:01/11/03 02:51 ID:RibXYfx9
さて、
>295 飛龍生ソーメンさん
まだ、腰を壊す以前に、藤波自身が自分は小食とテレビかラジオで
語っていたことがありました。
御飯も”お茶碗一杯”(たくさんではなく一つ)だとか。
身体を作るまでは大食いするけれど、身体が大きくなったら維持するだけなので
必要以上に食べる事は無いとか。
しかし、飲み食いする量も「レスラーは超人」というイメージが
昔はありましたね〜。
299飛龍原爆解禁!!!:01/11/03 06:43 ID:Ai9JuEc2
>>293
あの時、リング上のインタビューでその日のマジソンの入場者数を聴いて(ちょっと間をおいて)「そんなに入ってるんですかぁ?」と返した藤波が、なんか"素"な感じで良かったですよね。
300お前名無しだろ:01/11/03 06:45 ID:kVMTEppq
300
301飛龍原爆解禁!!!:01/11/03 07:52 ID:Ai9JuEc2
あ・・・300獲り損ねた・・・

ところで、創刊当初の週ゴンで『マイ・グルメ固め』って連載企画がありましたけど、それの藤波の回って何食べていましたっけ??
やっぱり"寿司"だったんでしょうかね(しかも30人前)???(笑

憶えている方いらっしゃいます??
302飛龍生ソーメン:01/11/03 13:20 ID:FFO5oYf8
>>301
谷津が寿司だったのは覚えています。
藤波のことだから、奥さんの手料理を挙げていそうな気が。
303飛龍生ソーメン:01/11/03 17:11 ID:Yk0DTdUg
>>301
 「週刊ゴング グラフティー VOL.1」によると、マイ・グルメ固め藤波編はゴングの8号に
載ったようです。でも内容には触れておらず、残念。もしお待ちの方があ
れば、確認していただけると幸いです。

 あと>>196で「かおり夫人の実家は寝屋川」と言いましたが、誤りだった
ようです。
 正解は回転足折り固めさんが言ったように、堺市と書いてありました。
スミマセン。
304ドラゴン・マスター:01/11/03 19:27 ID:wjWb2odJ
>>飛龍生ソーメン氏
藤波の3冠挑戦もいいけど、プライド挑戦も見たくないですか??
勝敗はともかく、逆さ押さえ込みあたりで1分間くらい相手の動きを止めちゃうとか
もちろんドラゴンスリーパー&スクリュー&ロケット・・・はちょっと無理だけど。
305飛龍生ソーメン:01/11/03 21:14 ID:SioWZQMM
>>304
 藤波に対して、そんなことを考えたことがありませんでした。純プロレス
ラーですから、藤波は。

そうですね、戦うならボクシング殺法も解禁、最後は三角締めでギブアッ
プ、んあんて夢想してしまいます。
306お前名無しだろ:01/11/03 21:24 ID:pwbDtm3N
>>303
寝屋川は嫁はんがチャボ・ゲレロ戦を見に行って、
ドラゴンと初めて会ったところ。
307TRTR:01/11/04 05:05 ID:d66bFJh0
藤波選手のプライドですか・・・。はっきりいわせてもらえば、藤波選手の逆さ押さえ込みとかで
3秒押さえ込みますよね? それを考えると、実は結構いけそうだと(笑)。
シュートをやっている友達曰く「3秒相手を無防備にできれば、馬鹿でも関節決めれるよ。俺は、
藤波辰巳は好きだなぁ。」って言ってました(笑)。
まぁ、そういうのは抜きにしても、楽しく考えれる話ですよね(笑)。
でも、私も飛龍生ソーメンさんと同じく、最高の純プロレスラーとして考えてるので、
実際にそういうのあったら、ちょっと・・・あれですね(笑)。
でも、シュートはできそうにないと思います。>藤波さん
だって、あれだけ人間的にやさしいと、ねぇ(^^;。そのあたりが最高。
308お前名無しだろ:01/11/04 05:12 ID:0T34K1kv
ドラゴンスクリューはいけそうな気がする。プロレスでやってるほど綺麗にはいかんだろうけど。
片足タックルの一種と考えれば、、、。
309お前名無しだろ:01/11/04 05:12 ID:zgSebX35
>>301>>302>>303
藤波の回は奥さんの手料理(洋食)でした。
奥さんのコメント「ここはレストランかおりよ!」
310飛龍原爆解禁!!!:01/11/04 08:56 ID:38wO9cix
>>302>>303>>309
どうもありがとうございます。やはりかおり夫人の手料理でしたか。
私も「ゴンググラフィティーVol.1」で調べてみましたが、同号には"藤波辰巳家庭訪問"も掲載されていたんですね。
その時に一緒に取材したものなのでしょうね。

藤波とプライド・・・
生ソーメンさんと同じく私も結び付けたコトは無かったです。
でも、考えてみれば藤波もゴッチ門下生、かってはUと死闘を演じて魅せてもくれましたし。
"シュート"の強さも隠し持っていた彼が挑戦するとなったら、皆さんの仰るように結構面白いかも知れませんね。
(30代の頃ならなお・・・かな)

・・・しかし、私にとって藤波はやっぱり『"純粋な"プロレスラー』
他の格闘技を経験せず、"プロ・レスリング"のみに生きてきた藤波には(そう遠くないであろう)引退のその日まで、そうあって欲しい・・・
私は、そう思います・・・
31153:01/11/04 17:33 ID:sBCFLgRX
>308さん
以前、ドン・フライとのシングルマッチでドラゴンスクリューを
敢行してました。
その時のかけ方おいうのが、相手の足首を自分の両腿に挟んで回すと
いうものでした。
これは通常のドラゴンスクリューに比べると力加減がしにくく
相手に怪我を負わせやすい危険なかけ方のように見えましたが、
格闘技色の強い相手に対しては、この方が掛けやすいかとも思いました。
ただ、これも仕掛けているときにパンチを食らったらお終いですが・・・。
結局、試合はIWGP挑戦を控えて5番(だったかな?)勝負の一環として
闘っていたフライが、パンチで勝ちました。
(ちなみに私は、新日リングでのフライの事を格闘技ギミックの純プロレスラー
だと思っています。念のため。)
現実的に考えれば、グラウンド・レスリングでねちっこい勝負で闘おうと
するのではないかなぁ。
312飛龍生ソーメン:01/11/04 19:08 ID:ui90v9Ww
 今日は講演会のある日ですね。行った人はいるかな?
 わたしはと言えば今日、近くでライガーのトークショーがあったので行っ
て来ました。

 いくつか藤波がらみでお話ししますと、
 ケロちゃんがばらしたところによると、ライガーは長州と猪木が嫌いなよ
うです(本人は必死で取り繕っていました)。ライガーは依然として藤波派
と見てよいと思います。
 またG1タッグリーグ戦、当初は藤波・西村がエントリーすることを考えて
いたそうですが、藤波キャンセルにつき候補にあがったのが吉江。しかし、
それでは地味すぎると言うことで、ライガー・西村になったという話がされ
ていました。

 なお、このトークショーの模様は、サムライTV「ストロングスタイル」で放
送されるそうです。
313飛龍生ソーメン:01/11/05 11:15 ID:E3r1QUNr
age
314お前名無しだろ:01/11/05 11:19 ID:???
ライガー・西村か、
藤波の遺伝子を持つ両者だけに面白そう。
315飛龍生ソーメン:01/11/05 16:17 ID:SL+z6//K
 3日遅れですが、ついに木戸が引退しました。これで新日旗揚げメンバ
ーは藤波一人。
 木村健悟も引退表明している今、藤波の"来るべき日"に死に水を取る
のはいったい誰か?

 西村か、武藤か、天龍か。はたまたライガー、金本か。
316なんだか・・・:01/11/05 22:51 ID:???
www09.u-page.so-net.ne.jp/dk9/mhayashi/talk/001.html#001-12
317K2:01/11/05 23:01 ID:mFJkrunw
>315
4〜5年前は藤波に早く引退して欲しいと思っていました。
全盛期のイメージが少しづつ薄れてきてしまっていたので・・・。
伝説に残る「プロレスの天才」のまま終えて欲しい気持ちでした。

でも今は生涯現役でもいいかな? と思っています。
と言うのは、すぐ復帰することになる可能性があるので(笑)
藤波程レスリングに愛情を持っているレスラーはいないと思います。

しかし、藤波が引退するなら各誌が出版するであろう藤波特集号は
欲しい! どっちがいいのやら・・・・。

生ソーメンさんの仰るように死に水を取るのは誰でしょうね?
今の時点では西村がイイ感じかな?
318なんだか・・・:01/11/06 03:45 ID:???
>>316のページ…酷いね…。

評論家面した文体、論調の割には、実際の内容は偏っているし底が浅すぎる。頭でっかちが勘違いしているとしか思えない。
藤波の評価も不当だが、田上にいたっては…(念のため言っておくと、わたしは全然田上を好きではないです)。健介の評価も変ですね。自分の好き嫌いを全面的に投影しているとしか思えません。

おまけに身内同士で絶賛しあっているし…。
319お前名無しだろ:01/11/06 11:02 ID:???
>>318
見てきましたが… 出来たら客観的な判断をしてほしいですよね。
ちょっと主観が入りすぎてるきらいがあるかな、と。
好きなレスラーの点が甘くなるのは十分分かるんですけどね。
320飛龍生ソーメン:01/11/06 20:00 ID:???
 引退→復帰の轍を踏まない方法として、引退を明言せずフェードアウト
するというのがありますね。
 しかし、フリーの選手ならともかく、団体に所属しかつ要職にある選手
では難しいでしょう。そうでなくても引退する気のなかった馳に、引退試
合を設定したりしている団体ですからね。

 引退がなければ、再評価の機会も遠くなります。藤波が生涯現役を続け
るのなら、ファンに出来ることはあるのか……。
321お前名無しだろ:01/11/06 20:19 ID:???
322お前名無しだろ:01/11/06 20:28 ID:gZeZ7XZ/
323お前名無しだろ:01/11/07 16:57 ID:I5zl0VzD
age
何か"無風状態"が続いてるっスね・・・
さすがに皆さん、語り尽くした感じっスか。
三冠戦が実現すればまた盛り上がるっスかねー。
何しろ藤波はまだまだ一線で闘ってる『現役』なんスから!!!
325飛龍生ソーメン:01/11/07 21:03 ID:I5zl0VzD
 わたしとしては、講演会の話題が出ないかと思っているんですが……。
326飛龍原爆解禁!!!:01/11/07 22:18 ID:v3RIx7J8
私もそれ、楽しみなんですが・・・
このスレで行った方、いらっしゃらないですかね。
(私、仕事で行かれなかったモノで・・・、結構近かったんですが・・・)
327お前名無しだろ:01/11/07 23:29 ID:I5zl0VzD
無我スレで言った人がいましたが、話を聞きたいな。
328お前名無しだろ:01/11/07 23:41 ID:I5zl0VzD
やっぱ、「3日間おしっこがでませんでした」と言っていたのかな(笑)
329お前名無しだろ:01/11/08 09:51 ID:???
>324
一線だって(笑)3勤4休にしたのもてめえに有利にしたいからじゃねえの?
バリバリのレスラーが却ってコンディション崩してる中で年寄りだけ元気だからな。
三冠戦決定したらコキおろしスレ立てるから荒らすなよ?
330飛龍生ソーメン:01/11/08 18:33 ID:0riJq8mA
 突然思い出したのですが、88.8.8の名勝負のあと、猪木が
「だめだ。俺は藤波に伝えたいことがあったのに、とうとう分かってもらえ
なかった」
といったという話を聞いたことがあります。

 猪木が伝えたいこととは何だったのか?
 そしてなぜ伝わらなかったのか?
>329
云いたいコトは分かるっスが、この前までタイトルホルダーだったのも事実っスよ。
(バリバリの一線とはいわんスけどネ。)
まぁ、昔からドラゴンを見てきた年寄りの戯言と、聞き流しておくんなせぇ・・・
332お前名無しだろ:01/11/09 11:38 ID:???
>>330
猪木って昔からそーゆー"抽象的"な物言いするよね。
「雨だれを下から見れば云々・・・」とか「風車の理論」とか「紙一重の云々」とかさ。
「伝えたいコト」だとか「感じとってくれれば」ってのも然り。
何か含んでそうな割に、後で考えると"実体"の無い発言が多い。
(村松友視との対談で特に顕著)

藤波へのコレもその類じゃないかなぁ・・・
仮に何かあったとしても本人(アントン)がアレだからね・・・
伝わらなくて良かったんじゃない?
333お前名無しだろ:01/11/09 11:44 ID:???
話題がちょっと小休止状態みたいなのでひとつ提案してみたいんですが。
2chでは特に逆風が強い藤波ですが、藤波を愛する人達が集っている
このスレで、あえて功罪の“罪”を語ってみてはいかがでしょう?
もちろん面白半分にバカにするという意味ではありません。
334お前名無しだろ:01/11/09 11:52 ID:???
ドラゴンの罪か。
ドラゴンボンバーズの失敗が痛かった。
腹心だったライガーや越中にぼろくそ言われてたし。
クーデターの際のドタキャン。
社長になってからの玉虫色発言。

全部リング外のことだな考えてみると。
335飛龍原爆解禁!!!:01/11/09 12:03 ID:HbqF2UC0
>>333
「ボンバーズ」や「飛龍革命」あたりは他の方も挙げられるでしょうから・・・
私はあえて、(彼の"功"の部分の裏返しですが)

『トップレスラーの小型化は彼の出現で始まった!!』

・・・これを挙げておきます。
ファンとレスラーの距離を縮めた功績大なれど、それが元で魅力を感じなくなった人もいたのでは・・・?
(実際、知人にいますので・・・)
336333:01/11/09 12:39 ID:???
これはマット界への“罪”に結びつくかは不明ですが、
藤波の試合が「あ〜あ…(ため息)」と言われるようになった一因として

『ドラゴンスリーパー』

を挙げたいと思います。
337お前名無しだろ:01/11/09 13:20 ID:???
口だけの打ち上げ花火が結構あったなぁ…。何度もジャンボとの試合や前田との
再会なんかを期待して夢を見た。

それでもドラゴンがしゅき。
338飛龍生ソーメン:01/11/09 16:01 ID:J3Y9qEdU
>>332
 たしかに猪木は「謎かけをする」と言われていますが、実際には人を混
乱させて楽しんでいるだけなのではないか、と思えることも多いですよね。
 でもあえて考えてみました。

 わたしはあの試合、藤波が作っていたと言うことに注目したいと思いま
す。「分かってもらえなかった」というのは「分かってもらえる試合が出来
なかった」と、いうとではないでしょうか。
339飛龍生ソーメン:01/11/09 16:02 ID:J3Y9qEdU
 そして「伝えたいこと」とは……。
ジャイアント馬場は「プロレスで一番大切なのは、相手の虚を突かないこ
と」だと言いました。猪木が伝えたかったのは「時には虚を突くことも大切」
かもしれません。
 この試合に到達するまでの挑戦者決定リーグ戦、猪木は長州に敗れて
います。そのときの決め技は、背後からの延髄ラリアットでした。
 もうひとつは恥ずかしいほどあきたりだけど、「非情さ」。
 前回の対決と同様の四の字の攻防が、この時にも再現されました。観
客の興奮をあおる意図もあったのでしょうが、これは猪木の課した再試
験だったのではないでしょうか?
 翌年の長州とのシングルマッチ、猪木は「俺を殺せ!」と叫びました。長州はその言葉通り、猪木の首をかき切っています。

 猪木の試験に合格した長州と、合格できなかった藤波、猪木が一線を
退いたあとの明暗は、これに起因しているというのは考えすぎでしょうか
……。
340K2:01/11/09 23:43 ID:iS/Vw7vr
藤波の「罪」・・・、私は飛龍原爆さんの意見に1票入れたいと思います。
「レスラーの小型化」こそがその後のプロレス界を変えてしまった最大の
罪かと。藤波サイズが最低中の最低ライン。タイガーマスクは一般人レベル。
それでも両者が輝いたのは、天才的なセンスがあったから。「自分でも出来る」
と錯覚させた罪はでかい。
34153:01/11/10 02:39 ID:jdSoiXtw
猪木が伝えたかったもの
その発言は、勝てなかった猪木の強がりではないかとも思えます。
(どんな場合でも強がるのが猪木の魅力でもありますが・・・)
ただ、私が当時試合を見て感じたのは、猪木は時間切れのゴングが鳴る最後の
最後まで、藤波をフォールしにいってました。
ぎりぎりまで勝とうとする姿勢は、藤波にこそ見せてもらいたかった。

罪・・・どれも納得できるご意見ですねぇ。
”口だけ”とかボンバーズ、社長になってからの言動・・・。
人として罪のないところ(裏切り等が無くて、人が良い)が、
最大の罪(結局、最後には他人に振り回されてしまう)なのかも。
考え出すとキリがなくなりますが、ジャパンプロレスに移籍しなかったのが罪か否か?

「レスラーの小型化」ジュニアヘビー級がヘビー級への通過点のようになってしまったのも関係有りかな?
342お前名無しだろ:01/11/10 13:04 ID:pxO/a0N+
>猪木が伝えたかったもの
>ぎりぎりまで勝とうとする姿勢は、藤波にこそ見せてもらいたかった。

まさにそれこそ、そうなんじゃない?

レスラーの小型化については藤波と大仁田とのそれぞれの罪状を比べる必要があると
思う。
343お前名無しだろ:01/11/10 13:07 ID:pxO/a0N+
あ、過去ログ見られるようになってる。
344Yoko@家ゲ:01/11/10 13:56 ID:???
仲間に入れてください。
さて「罪」の部分ですが、リング内にもあります。
それは「ネバーギブアップ」発言後、初のギブアップ負けです。
たぶん何年か前のG1橋本戦だと記憶していますが。ショックでした。
345お前名無しだろ:01/11/10 17:01 ID:zvS5NPk7
 もうほとんど出てしまっていますね。
 ジャパンプロレスに動かず…の件は、今の新日を見ると「罪」としたいで
すね。

>>344
 わたしはむしろ、あの日まで守ったことを賞賛したいです。
 ギブアップ負けについては、このスレの最初の方で議論されています。
よろしければどうぞ。
346毒龍:01/11/10 20:31 ID:???
小型化を藤波の罪とするのはどうかと思う。むしろタイガーマスクの影響では
なかろうか。

単純に日本では「Jrヘビー」という名称が完全に定着してしまった事も影響して
るのではないかと思う。略称である「Jr」という響きによって、格段にスケール
が小さいと錯覚してしまう様な。

ところで、世界的にプロレスや格闘技界で「Jr」を使わなくなってきてるのは何故
だろう? 個人的には「jr」という呼称は好きじゃないので支持しているが。
347飛龍生ソーメン=345:01/11/10 21:05 ID:urFFa3Gh
>>346
 わたしもタイガーマスクの影響の方が大きいと思います。

 たしかにプロレスでも「ウェルター」「スーパーライト」といったボクシング
のような階級のベルト名が増えてきていますね。「ジュニア」という名称は、
女子ではデビュー2年目までの新人に与えられますが、男子でもそうした
方がいいのかもしれませんね。
348お前名無しだろ:01/11/11 11:29 ID:???
みんな>>336には触れないけどどうなのよ?
オレは激しく同意。
ドラゴンスリーパーでるととにかく萎える。
349K2:01/11/11 13:15 ID:fT+sjIr9
>336、348
ドラゴンスリーパーの絞め具合にもよるかな?
6人タッグとかでお約束の様にギプアップしてしまうのは
私も好きじゃない。

G1の武藤戦で見せた胴締め式や、以前このスレで出ていた
窒息式なら熱くなれます。
350飛龍原爆解禁!!!:01/11/11 14:09 ID:jqxxkNvc
毒龍さんや生ソーメンさんの仰る通り『小型化』を藤波の"罪"とするのは、聊か彼に申し訳無いかもしれませんね。
(K2さんは同意してくださったようですが)
藤波は必死に努力して道を切り開いただけであって、その後の(例えば浅井やサスケ等)小型トップの出現は、やはりタイガーに因る所が大きいでしょう。
尤も、K2さんのご意見のように(良くも悪くも)以降のプロレスが変わるきっかけを作った事も事実でしょうが・・・

私の知人に「エリックや初来日時のブロディが好きだった。藤波が出て来てからプロレスがつまらなくなった」と云う人がいます。
好みの問題ではありますが、一つの見方だとは思います。
351飛龍原爆解禁!!!:01/11/11 14:23 ID:jqxxkNvc
ドラゴンスリーパーに関しては、336さん、348さん、K2さん、それぞれ一理あると思います。
私的には、ドラゴンスリーパー初公開の時は、「ああ、藤波も立体的な技が使えなくなったのかなぁ・・・」と思い、淋しかったものです。
あの時期は、復活したドラゴンSPも再び封印(もう使えなかった?)し、ジャーマンでさえ腰が伸びてきていましたからね。

ただ、武藤戦の胴締め式は説得力十分でした!
窒息式も(旧スレでも話題に上りましたが)私は見ていないですが、凄かったらしいですね。
352飛龍原爆解禁!!!:01/11/11 14:32 ID:jqxxkNvc
あと皆さん『飛龍革命』に関してはどう御覧になっているのでしょうか?
当時のファン(及び新日レスラー)が寄せた期待の大きさと、その後の挫折への落胆は『ボンバーズ』の比では無かったと思うのですが・・・
353飛龍生ソーメン:01/11/11 15:32 ID:geejU3f1
 ドラゴンスリーパーを決め技にし始めたのは91年頃。やはり長期欠場
後に使い始めた「RISING」。復帰後の悲壮感を背負った藤波。わたしに
はこの三つがオーバーラップしています。だからドラゴン・スリーパーは否
定できません。

 あと蝶野戦で見せた足取り式ドラゴン・スリーパーはどうですか?
>353
ドラゴンスリーパー"初公開"もその時期ならばオレもそう思えるんスが・・・
(勿論、復帰後の藤波にとっては大切なフィニッシュホールドとなったことは事実っス)
'88年始め(Dスリーパー公開時)というのは藤波には非常に複雑な時期だったと思うっス。
(長州新日復帰から約一年、リング上のイニシアチブを奪われつつある状況、加えて名勝負を演じた前田の解雇等)
あの時の藤波にこそ、ファンは『ドラゴンSPでの猪木(もしくは長州)フォール』を望んでいたのでは?
藤波には少々酷かも知れんっスが、あの時ファン(オレ?)が求めていたのは断じてドラゴンスリーパーなんていう『誰でも真似できそうな(楽そうな)技』では無かったハズっス!!!
(異論、反論あるのは承知で"あえて云えば"っスが・・・また実際あの技がホントに楽だとは思わんスが、まぁイメージの問題として・・・言いたいコト、汲んで欲しいっス)
『足取り式〜』に関しては、藤波が使ったから“ドラゴン”の名が付いているだけで、形としてはフェイスロックに近いかと・・・
どーもドラゴンスリーパーのバリエーションてイメージ無いっスねぇ。
ユニークな(巧い)フィニッシュだったとは思うんスが・・・
356148:01/11/11 18:53 ID:???
小型化のきっかけは藤波でもタイガーでもない。
>>342サンが云ってるように大仁田(インディー)の責任の方が大きいよ。
新日は(その後の山田を見ても分かる通り)小さくともしっかりトレーニングを積ませていた。
それで「つまらなくなった」というのも解るがそこは好みの問題。
素人然としたレスラーが増えたのはインディー全盛期から。
それこそK2サンが云う「自分にも出来ると錯覚させた罪」であり、そのA級戦犯こそ大仁田だとオイラは見るが・・・

「ドラゴンスリーパー」・・・オイラは嫌いじゃないけど。
天龍もあの威力は認めていたし。

「飛龍革命」・・・期待したなぁ、特にベイダー降してIWGP獲った時・・・
ライガーも「夜明けですよ!!ビールが美味い!!!」って喜んでたし・・・
それだけにその後の“尻すぼみ”は、痛かった。
越中やライガーは『D・ボンバーズ』で再びその失望を味わうハメに・・・
藤波の罪っちゃあコレが一番でかい!!!期待との落差って点ではね・・・
357K2:01/11/11 19:35 ID:Qv23ua8l
>352
「飛龍革命」は猪木戦がポイントだったよに思います。
藤波が本気で勝つ気があったら勝てたのでは?
最大の勝機はボー&アローを切り返してのドラゴンスリーパー。
完璧に極めていたにもかかわらず自らほどいてしまった。
それ以降、同技は使わず結局引き分け。藤波は猪木に同技を
振りほどく技量がもはやなくなっていると悟りあえて使わなかった
のか(猪木を引退に追い込みたくなかった)?

また、猪木もリーグ戦で長州に敗れている。例え藤波が猪木に勝っても
長州と同格、後継者とは認めない、という策略のような気もします。

「飛龍革命」は猪木によってボカされる運命にあった、のかも。
358K2:01/11/11 19:43 ID:Qv23ua8l
>353、355
「足取りドラゴン〜」はちょっとした感動がありました。
藤波の顔面を蹴って脱出、という流れに対する対処法として
それ以降も繰り出される事を期待したのですが、やりませんねぇ。

>342、356
「小型化」は今となっては確かに大仁田ですね。
飛龍原爆さん同様私も友達に「藤波ってテレビでタレントと並んで
いてもたいしてでかくないじゃん! レスラーのイメージ壊すなよ!」
と叱られたもんで(笑)。
359K2:01/11/11 20:14 ID:Qv23ua8l
>344
Yoko@家ゲ さんの様に「ギブアップ」にショック受ける方多いですね。
藤波が根性無しになったというより時代の流れでしょうか。
「サソリをプッシュアップしてロープブレイク」は名場面でしたよね!
360飛龍生ソーメン:01/11/11 20:37 ID:Kf0ZokK/
>>342>>356
 小型化に関して言うなら、藤波はファンに対してより関係者のほうにアピ
ールしたんではないでしょうか。つまり「体の小さい選手でも、いいものを
持っていればあれば売れる」という認識を持たせたことです。
 そしてその認識に従って登場させたタイガーマスク。想像以上のブーム
を巻き起こし、ファン(潜在的レスラー志願者)を刺激し、関係者もさらに
間口を広げたと思います。

 それでも新日本の選手は、体の厚みで一般人との差別化に成功してい
ました。その一線を越えさせたのが、ご指摘の通り大仁田でしょう。

 ですが、体の厚みはあとからでも作れます。身長はそうはいきません。
 確かに初期FMWは、素人のような体の選手をリングに上げていました。しかし(人員不足といった側面も無視できないにしても)前例があるからそういう人をリングに上げやすかったのではないか…いや、やっぱり上げていたかな。

 いずれにせよ、藤波が土壌を作り、タイガーマスクが直接のきっかけを
作り、大仁田が最後の垣根を壊した、とまとめたいです、うん。
361飛龍生ソーメン:01/11/11 20:45 ID:Kf0ZokK/
 飛龍革命……「ドームのトーナメントにハクを付けるため」という理由で
ベルトを返上してしまうのが藤波らしいというか……。

 もっとも猪木に勝てなかった以上、仕方がないのかな。
362お前名無しだろ:01/11/11 20:52 ID:???
掟破りの名のもとに他人の技を使ったり、自分の名前を冠することで
自分の技のように見せかける風潮も藤波の罪か?
363148:01/11/11 22:37 ID:???
>362
その“走り”は長州のリキ・ラリアート、ひいては古舘のせいなのでは??
二番煎じにオリジナルネームを付けたり「掟破り」などと呼んで恰好いいイメージを作り上げたり、これ皆、古舘の罪。

・・・まぁ、藤波VS長州はそれも含めて燃えたけどね。
364お前名無しだろ:01/11/11 22:47 ID:???
>>363
リキ・ラリアートはハンセンが移籍してからなので、最低限の仁義は
保たれていたんじゃないかなぁ。
古館に関してはその通りでしょう。
365148:01/11/11 22:50 ID:???
>364
むぅ、確かに。ホーガンもまた然り、ですかな。
366お前名無しだろ:01/11/11 22:52 ID:???
自分は藤波ファンでしたが、でも藤波のラリアートは
当て方や姿勢が正直カッコ悪かった…
367お前名無しだろ:01/11/11 23:03 ID:1QPX7zwH
>362
「掟破り」とは他人の技を「その当人に」仕掛けることを言う筈。それはアリでしょう。
自分の技の防ぎ方は自分が一番知っている、だから「掟破り」を食う方が悪い、
と北斗晶がかつて言ってました。藤波は基本的にそうしてると思います。
あと上で話題になった胴締めドラゴンスリーパーも「掟破り」。あれは武藤のオリジナル。
ドラゴンスクリューは今や武藤のパクリくさいけどね。

あと個人的には'88ジャパンカップで長州がやったレッグラリアート→ドラゴンスリーパーや
藤波が'93G1で決めたサソリ固めのような、エール、メッセージとおいうのはOKかと。
368飛龍原爆解禁!!!:01/11/11 23:09 ID:jqxxkNvc
>363,364
古舘アナについては同感ですが、猪木VS前田戦で前田のドラゴンSPをそう呼ばずに「フルネルソン・SP」とアナウンスしてくれたのは嬉しかったです。
彼も、いずれ来るであろう“ドラゴンSP復活”の日までその呼び名を封じておきたかったのでしょうか・・・
(そして一年半後、“その日”はやってきましたよね)
>366
藤波のラリアートって、よく左腕もピンと伸ばして打ってましたよね。
体重ものってないしあまり見栄えはしなかったけど、放つ瞬間「パンッ」と両手を打って弾みをつけるのが藤波らしくて好きでした。
本人は「自分に最も似合わない技」と云ってましたけど・・・
369飛龍生ソーメン:01/11/12 00:45 ID:RZiqdKFZ
>>367
 その北斗発言は豊田に逆ノーザン食らって負けた直後のものでしたっ
け?
 胴締め式は掟破りというより、本家の意地だと思います。「ちょこざいな
アレンジで使っているけど、それも本家が使うとこうなんだよ!」という。

>>368
 雑誌などでも「フルネルソンSP」と書かれていたり、「ドラゴンSP」と書
かれていたりまちまちですが、何か基準があるのかな。単に記者によっ
て違うだけかしら。
 まさか旧スレで紹介されていたみたいな差異に、こだわってみているな
んてことはないだろうし。
 藤波=ドラゴン、そのほか=フルネルソン、という分け方かな?それは
それで納得はいくんだけど、フルネルソンのクリップがインデアン・グリッ
プなのがドラゴン、そのほかのグリップで投げるのがフルネルソン、とい
う説を聞いたときにはさすがに首を傾げました。
370飛龍生ソーメン:01/11/12 01:08 ID:RZiqdKFZ
「木村健悟インタビュー」
ttp://www.avis.ne.jp/~chuzo/kengo.htm

 藤波の話題も結構出ています。
37153:01/11/12 01:43 ID:vE71JzGT
「小型化」については、日本人抗争が激化した事も一因があると思います。
これは、藤波長州戦がヒットしたことから維新軍団=日本人ヒール軍団
(ここでは”本隊に対立する勢力”という意味で捉えてください。)との
試合をメインに据えても集客できるようになった事やら、
人気外国人選手のギャラが高くなっていった事にも起因するのだと思います。
日本人同士で有れば小型レスラーでもさほど体格差は感じませんし、
日本人同士の試合で十分に集客出来る土壌ができれば、
それがインディー(UWFも含みます)発生・存続の土壌にもなった・・・。
という事は・・・あれ!?長州が噛みつかなければ良かったのか???(笑)

初期FMWを後楽園ホールで観戦したときに後ろの席にいた客が
「素人ボディだ!」と言っていました。
たしかに、身体を鍛えた素人とプロの身体は違いますものね。
37253:01/11/12 01:45 ID:vE71JzGT
「ドラゴンスリーパー」について、初めて見たときは新必殺技を編み出してくれた嬉しかった反面、見た目があまりカッコ良くなくて”本当に効き目があるのか?”と思って少し萎えたという複雑な気持ちがありました。
友人と掛け合ってドラゴンスリーパーの極め方を研究した覚えがあります。

「掟破りの・・・」
古舘アナはオリジナルホールドを大事に扱っていましたよね。
猪木以外の延髄斬りは、ジャンピング・ハイキック、
藤波以外のドラゴンSHはフルネルソンSHと呼んでいました。
だからこそ、”掟破りの逆・・・”という言葉が引き立つ訳ですし。
(猪木対ハンセンからの流れがありますが。)
人の技を自分の技にしたとなると個人的には天龍を真っ先に思い出します。
(天龍を非難しているワケではありません、念のため。)
37353(ゴミ):01/11/12 02:41 ID:vE71JzGT
>370 飛龍生ソーメンさん
木村健悟インタビュー読みました。
ご紹介ありがとうございます。

「人の技を自分の技にした」となると
これからは木村健悟選手を真っ先に思い出しそうです〜。

連続カキコすみません。
374お前名無しだろ:01/11/12 16:24 ID:???
>>371
日本人対決中心になったのも藤波(と長州)の罪と言えるかな?
あるいは日本人対決中心主義の先兵にされたとか・・・
375お前名無しだろ:01/11/12 23:12 ID:???
大分県の田舎に生まれ、野山で遊び野良仕事を手伝って育った。中卒で日本プロレスに入門、若き日は付け人の合間に練習漬けの日々。ようやく余裕が出来てきた頃に2年半も海外に出され、言葉が分からないからとこれまた練習と試合だけの日々。
藤波というのは本当に純粋培養のプロレスラーですね。加えて生まれ育った環境。藤波がいい意味でも、悪い意味でも世間ずれしておらず、天真爛漫というか浮世離れしたキャラクターなのも分かる気がします。
376藤波スレの53:01/11/13 01:10 ID:y0VxmiMr
>374さん
まぁ、藤波や長州の”罪”というのはかなり強引だと思います。
なので(笑)を付けてます。
団体が抱える日本人レスラーの人数も増え、日本人対決中心になるのは
営業的な部分からも必然だったのではないかと思います。
374さんの仰る”先兵”というのは的確ですね。
実際のところ、小型化へ至る流れの中に日本人対決が中心になったことも
一因としてあるのだろうなぁとは思っています。
もちろん、他の既に書き込みされている様々な要因や、
バレーボールやバスケット、その他長身を活かせるスポーツの発展とも
無縁ではないでしょうし。
377飛龍原爆解禁!!!:01/11/13 01:22 ID:9syNDyuz
>370
木村のインタビュー、読みました。
(雪崩式ブレーンバスターの件は、当時、かなり物議を醸したらしいですね。)

しかし、藤波へのライバル心、『猪木さんが主流で、またその弟子(藤波)が主流だった』は結構「ぐっ」ときましたね。
その後「でもやっぱり実力の違いかなぁ」といってしまうところが健悟らしい・・・

あのS59年の大量離脱直後のMSGタッグを観戦しに行った時、ノーTVの暗いリング上(何故か私の新日観戦はいつもTV無し・・・)で、若手の持つキックミットめがけて一心不乱にキックを打ち込んでいた健悟・・・
このインタビューを読んでいて、ふとあの光景が蘇りました。
今の新日があるのは(まぁ、裏では色々あったのでしょうが)やはり藤波と健悟のおかげ・・・
ジャパン移籍を蹴ったことを“罪”とする意見、今の新日を見ると私も同感ですが、あの時の二人の頑張りが私を新日ファンに留めてくれたことは確かです。
>376
53さん、HNに“藤波スレの”が残ってるっスね(笑
団体(会社)にとっては『同門対決』が売り物になればそれに越したコト無かったのは確かっス。
革命軍の最初の主旨も『外人優遇体制の改革、日本人選手への還元』だったワケっスからね。
小型とはいえ、充分燃えたっスしね。

>377
木村健悟・・・オレも好きっス。
藤波より好きだった時期もあるっスよ。
37953:01/11/13 01:48 ID:y0VxmiMr
>377 飛龍原爆解禁!!! さん
>ジャパン移籍を蹴ったことを“罪”とする意見、今の新日を見ると私も同感ですが、あの時の二人の頑張りが私を新日ファンに留めてくれたことは確かです。
あの時、移籍していたら私は藤波ファンで居続ける事はなかったかもしれません。
また、以前私が務めていた会社が業績悪化で潰れそうな状況だった頃、
周りの人間がどんどん辞めてゆく中、
私のいた部署には、私以外に担当者がいなかった事もあり、
藤波を思い出して自分を励ましながら働いていました。
(まぁ、そこで辞めていたとしても会社は新しい人間を
雇うだけですけど。)
会社が持ち直してから退職しましたが、
藤波を始めプロレスにはいろいろと励まされています。
きっと今の藤波の姿にも、中間管理職として板挟みになった時に
励まされるかもしれません。
ん?藤波は社長ですって?
でも、実質は・・・。ハァ。
38053:01/11/13 01:51 ID:y0VxmiMr
>378 どーせオレは年寄りファンさっ!! さん
いや、お恥ずかしいっ! HNの件。
ちなみにドラクエなどのRPGをやるときには
勇者の名前は、いつも”けんご”にしてました、私。
381飛龍原爆解禁!!!:01/11/13 02:03 ID:9syNDyuz
>379 53さん
『プロレスに励まされる』・・・
私もそうでしたよ〜。
プロレスファンなら皆、覚えがあるんじゃないですかね・・・
382藤波初心者:01/11/13 02:07 ID:???
横レスすいません。
ドラゴンボンバーズと飛龍革命って違うんでしょうか?
藤波好きの人には触れられたくない1件みたいなので
聞きづらいんですけど、よろしければ教えて頂けないでしょうか?
もし違うならそれぞれの概要も教えて頂けると嬉しいのですが・・・。
煽りではありません。マジ質問です。宜しくお願いします。
383お前名無しだろ:01/11/13 02:30 ID:???
「ドラゴンボンバーズ」の文字は藤波ヲタに対して
ドラゴンストップの効力があるらしい。
キョンシーにとってのお札みたいなものか(w
384お前名無しだろ:01/11/13 02:32 ID:k3xqSYio
そもそもなぜドラゴン・・・
385148:01/11/13 02:55 ID:???
>>382
飛龍革命・・・・・'88年春に藤波が沖縄大会の控え室において前髪を切り、猪木にリング上での(真の)世代交代を迫った事件。

 猪木「遠慮されちゃ困るんだよ、なぜ遠慮するんだ?」
 藤波「遠慮じゃ無いですよ、これが流れでしょうが!! 何年続いてるんです、これが???」

・・・結局、藤波は猪木からベイダーとのIWGP戦を奪い取り、見事載冠。一時的に世代交代を成し遂げる。
しかし、猪木の挑戦を受けた8.8の試合に勝てず(60分フルタイム)、その後の長期欠場も響いて革命はうやむやとなってしまうのは本スレで皆さん触れておられる通り。

・・・こんな感じかなぁ・・・誰か補足してけれ。
ボンバーズについては、また次レスで・・・
386148:01/11/13 02:59 ID:???
・・・って考えてみるとオイラ「ボンバーズ」の時期ってあんまし詳しくないんだよね。
誰か他の人に任せるワ。
387飛龍原爆解禁!!!:01/11/13 03:28 ID:9syNDyuz
私もボンバーズの時期は疎いんですが・・・
(藤波、長期欠場中でしたし)

確か'90年春、その頃旗揚げしたSWSの道場制度を模した(?)『部屋別制度』を藤波が提唱し、それにおける“藤波部屋”(といえる物)として作ったグループ。
メンバーは“藤波シンパ”だった越中、ライガー、飯塚ら、
事務所も構え、独立したプロダクション形式でスタートしたと思うのですが・・・

しかし肝心のリング上に藤波の姿が無かったのが痛かった・・・
藤波の主張もイマイチ明確でなく、何となく“自然消滅”してしまった運動体・・・
・・・こう記憶しているのですが・・・
何か、自信ないなぁ・・・多分、かなりの誤りがあると思うので、どなたかフォロー御願いします。

>385
少なくとも、リング上の“主役の座”から猪木を降ろす事には成功したのかも知れませんが・・・
藤波がその座に就けなかった事がファンの期待を裏切った事になったんでしょうね。
388お前名無しだろ:01/11/13 08:42 ID:q8u0hkK0
>387
「目玉」として元力士の南海龍を入団させた筈がいつのまにか消えていたな。
藤波が復帰直後にはボンバーズ代表で越中・飯塚組がIWGPタッグに挑戦するも飯塚が
もたもたしているのに馳が半ギレして完敗。しばらくこれという話題もない内に
ライガーは「ボンバーズ?そんなのもあったねえ」とか言う始末。あげく
藤波の無気力ファイトに怒った越中が三行半を突きつけてめでたく崩壊しました。
389毒龍:01/11/13 10:01 ID:???
藤波がボンバーズを中途半端な形で世に出さざるを得なかったのは、SWSの旗揚げがあったため。
欠場中にオファーをかけてきたメガネスーパー側との会談の際、部屋別制度の構想を話してしまい、
それをメガネがパクって旗揚げしようとした為、意地でもSWS旗揚げより先に世に出したかった
のである。要するに勇み足。

オファーがスポンサードと言うより、引き抜き話だったので蹴ったのか、単に条件面で納得がいかなかった
から蹴ったのかは分からないが(笑)。

藤波の部屋制度構想は、SWS以前からよく出されていたので、>>387 は全くの逆

>>388
越中が無気力ファイトに怒って・・・と言うのは、越中がボンバーズを抜ける為の建前。
確かに藤波は精彩を欠いていたが、それだけが理由では無いと思う。
390飛龍原爆解禁!!!:01/11/13 10:24 ID:9syNDyuz
>>389
そうか、藤波の方が先だったんですね。間違えてました。
毒龍さん、388さん、フォローどうもすみません。
391ドラゴン大年表より抜粋:01/11/13 16:20 ID:???
●平成 2年(1990年)
・ 4月 1日  藤波は、静岡・日本平でトレーニング。橋本・ライガー・越中・野
上・飯塚も参加。
・ 4月 4日  藤波はトレーニングを公開し、あわせて、部屋別制度や独立につい
         ても発表。

         静岡県内でキャンプをはっている藤波に、SWSの設立準備
         中のケンドー・ナガサキがアプローチ。ナガサキは天龍の引
         き抜きに動いたため、結局、藤波とは会わず。

・ 8月17日  藤波は坂口社長とともに記者会見で、南海龍のボンバーズ入りを発表。
・ 8月26日  藤波のドラゴン・ボンバーズの事務所「シーホース・コーポレーショ
ン」スタート。この日のよみうりランド大会のリング上で発表した。
392ドラゴン大年表より抜粋:01/11/13 16:21 ID:???
・ 9月 2日  新日本プロレス内の藤波部屋「ザ・ドラゴン・ボンバーズ」
         の第1次キャンプをグアム島で行った。藤波・越中・南海龍・
         高見州(たかみくに)の4人が参加。
・ 9月25日  東京・全日空ホテルで、「ドラゴン・ボンバーズ」のメンバーを正式
に発表。越中・ブラックキャット・ライガー・飯塚の4選手と、南海
龍・高見州の2人の練習生。
         また、藤波は「辰巳」から「辰爾」に改名することを発表した。
・11月 6日  和歌山県下での「紀州ツアー」2連戦を行う。ドラゴン・ボンバーズ
         の自主興行。6日は御坊での大会で、藤波は越中・ライガーと組み
         6人タッグで登場。また、バトルロイヤルにも参加した。
・11月 7日  岩出町大会。藤波は越中・飯塚と6人タッグで登場。
393ドラゴン大年表より抜粋:01/11/13 16:22 ID:???
●平成 3年(1991年)
・ 1月 4日  後楽園でニューイヤーダッシュ91シリーズ開幕戦。藤波は
         黄色い「ドラゴン・ボンバーズ」トレーナーで颯爽と登場。
         ムッシュランボーと無効試合。
394ドラゴン大年表より抜粋:01/11/13 16:22 ID:???
●平成 4年(1992年)
・ 1月29日  ドラゴンボンバーズ自主興行が和歌山県岩出町で行われた。
         藤波は、越中・ライガーと組み、マシーン・後藤・ヒロ組と対戦。
         後藤を飛龍裸締めで破る。
         藤波は、この日より2月8日までの8戦に出場。
         専門誌の記事に「藤波の無気力な試合」ということばが掲載された。
・2月 4日   函館大会で、藤波は越中と組み、蝶野、馳組に敗れる。このタッグ
         で越中との亀裂が深まる。
・2月 8日   札幌大会で、藤波は越中と組み、武藤・馳組に敗れる。再びタッグ
         での越中との亀裂が再度深まる。試合終了後、越中が藤波に罵声を浴
びせるも、藤波は無言。
         この後、長州と話し合って、藤波は無期限欠場宣言。
395飛龍生ソーメン:01/11/13 17:16 ID:Z5oG+tQ8
>>388
 ミスター高橋の著書によれば、南海龍は大変な問題児で、トラブル続きだったため
本国へ返したそうです。

>>389
 メガネスーパーは当初、藤波をターゲットにしていたという説もありますね。それ
が武藤に変わり、最終的には天龍を獲得したと。実際に、藤波は「第三者を介して話
があったが、ああいうやり方は好きじゃない。同じ部屋制度でも一緒にしてほしくな
い」といったコメントを当時出しています。
 1990.4.5(つまり藤波の部屋別構想発表の翌日)、SWSの関係者が新日事務所を
訪れ「佐野とジョージを部屋という形で、新日本のリングに上げてほしい」という話
もあったらしいですね。
396FW15C:01/11/13 20:43 ID:???
天龍スレのヤツに「藤波スレよりレスついてるじゃん」なんて言われてますゾ!!!
ガンバレヨッ!!!!!!!!
397毒龍:01/11/13 22:08 ID:???
>>396
前スレは1000行ったし、2つ目のスレだから少ないのはしょうがないんじゃないですか?
そんな事競ったってしょうがないし。私は天龍スレも好きですよ。
39853:01/11/14 00:14 ID:vRs6AXkG
>391-394さん
年表の抜粋ご苦労様です。
亀裂後、無期限欠場となると、それ以前から裏で何か深刻な事があったようですね。
だとすると、無気力なファイトというのも、裏でいろいろと圧力がかかっていて
心労が重なったのかもしれませんね。
でも、ボンバーズがそこをうまく乗り切っていても、平成維新軍のようになってた
ような気がしますが・・・。
399ねろ:01/11/14 00:16 ID:06RJzenm
コピペうざいなぁ(;´Д`)
400飛龍生ソーメン:01/11/14 01:53 ID:aRRw4EID
>>391-394
 改めてみてみると、意外と長期間にわたっていますね。
 ドラゴンボンバーズの失敗もさることながら、1992年の藤波は実に
精彩を欠いていました。おそらく、このあたりからプロレスを見始めた人が
藤波を馬鹿にする第一世代になっているとにらんでいます。

>>398
 その平成維震軍ですが、藤波との決裂の直後に旗揚げしています。
 毒龍さんの言う「建前」はこれと関係がありそうに思いますね。

 越中はやはりボンバーズのライガーと一騎打ちを行ったことがありました
(1990.6.12福岡スポーツセンター馳が後藤のバックドロップで臨死体験
した大会です)。越中はこの勝負をドラゴン・スープレックスで決め、この日
解説席に座っていた藤波にエールを送ったものでしたが……。
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402お前名無しだろ:01/11/14 10:30 ID:RMfjw81u
'92無気力ファイトシリーズから復帰戦までがまた大爆笑なのだが触れないほうがいいか?
しかしあのアホバカぶりからよく立ち直ったよな。完全に消えていくレスラーと思ったが
翌年のG1、翌翌年の王座復帰とまるで別人だ。もっともそれが逆にずっと頑張っている
レスラーに「何でいつもあれができないんだ。」「どうしてこんな時だけ張り切るのか。」
と不信感を募らせ人望を失わせてもいるんだが。
403お前名無しだろ:01/11/14 10:32 ID:???
>402
是非ききたい!
意外に詳しい人がいない(またはあえて触れない)ので
知っていることがあれば教えてください。
404お前名無しだろ:01/11/14 16:52 ID:???
>>402
ボクシング特訓のことを言っているのか?
405ジョニー・ディファジオ:01/11/15 05:55 ID:???
>>402
あんた、藤波の全盛期から見てきて言ってんの??
《「なんでいつもあれができないんだ」と周囲の不信感を云々・・・》と言うが、かっての藤波ほどレベルの高い試合をファンに提供し続けたレスラーはいないんだぜ?
他の新日レスラーであそこまでできた奴っていたか??
武藤も橋本も蝶野も(嫌いじゃないが)その点じゃ藤波には劣るとおもうが??
406401:01/11/15 09:21 ID:IYhBohpV
>405
だからなんだよ?昔の話だろ?自分で「かつて」と書いてるじゃないか。
'90年代は普段チンタラチンタラやってるくせにここというときだけにしゃしゃり出てきて
力を出すお調子ジジイだよ。そのちんたらやってた時期に三銃士らは体張ってたんだぞ?
あと俺は'70年代の後半からずっとプロレス見てんだよ。藤波の悪口を言うとみんな
2ch方言でいうところの「厨房」扱いするのは藤波礼賛者の悪い癖だよ。
407K2:01/11/15 10:31 ID:2YEQxXRp
>402、406
腰に爆弾を抱えた藤波と全盛期の三銃士を比べるのは酷かと思う。
むしろG1制覇やIWGP奪取を素直に讃えるべきでは。安定した実力を
発揮出来る状態にない90年代に、所々でも活躍しているのは立派。
意地を感じます。
408お前名無しだろ:01/11/15 10:32 ID:???
>407
「意地」は感じられても「意志」を
感じられないから叩かれるのでは?
409毒龍:01/11/15 10:43 ID:???
メリハリがあって良いじゃないか。勝負所を見極める力と、その時の試合が凄いから
普段がチンタラに見えるんじゃないの? 「気合」が見たけりゃ長州系列でも見れば良いし。
410お前名無しだろ:01/11/15 11:47 ID:IYhBohpV
>409
なんで「気合」とかに話を逸らすんだよ?一言も書いてねえだろそんなこと。
藤波の悪口を書くとすぐ長州を引き合いに出すのも藤波信者の病気だよ。
それにしても手抜きがメリハリか?贔屓の引き倒しって言葉知ってる?
411毒龍:01/11/15 12:06 ID:???
淡々と試合してりゃ手抜き? 訳が解からん。「チンタラ」とか言うから「気合」という言葉を使っただけ。
プロレスって、色んなタイプの選手が居るから良いんであってね。410が好きなレスラーが誰だかは知らないけど、
藤波のレスラーとしての素晴らしさは恐らく410が好きなレスラーも認めてると思うけど。

違うタイプのレスラーを勧めてるだけで、別に長州を悪く言ってる訳じゃないし。
410は「藤波の悪口」とか言ってるけど(苦笑)。荒らしたいなら自分でスレ立てたら如何?

病気で結構だよん。信者でも結構。信者じゃないけどな(笑)
手抜きとしか取れないのならそう思ってりゃ良いし。ま、煽りなんだろうけど。
412飛龍原爆解禁!!!:01/11/15 14:17 ID:ysrye49m
う〜ん・・・私も藤波ファンですが、410(=401)さんの意見も単なる“荒らし”と取れない部分があるように思えます。
一時期の藤波に、408さんの云うように『意志』が感じられなかった(ファンに伝わりにくかった)所があるのも確か。
アンチの方がいるのも理解できなくもないですが・・・

しかし『再起不能か?』という病から復帰した後だという事も考慮して欲しいです。
普段の生活にも支障をきたすほどの重症だった彼が、立派に復活しいまだリングに「トップとして(あえて云います!)」立っているのですよ。
レスラーとして以上に“人間として”拍手を贈りたい・・・私はそう思いますが・・・?
413飛龍原爆解禁!!!:01/11/15 14:51 ID:ysrye49m
また、'93G1での馳や武藤の発言「いつもあんな試合すればいいのに」も、私は批難というよりむしろ藤波を賛えてのモノと感じました。
(確かに馳は試合前には「いつものチンタラしてる藤波さんなら敵じゃない」と言ってましたが)

三銃士達だってあの時期の藤波が“かって”とは違う状態であることくらい解っていたはず。
(蝶野がいったように)本気で「いいとこ取り」「ここ一番だけ力を出す」なんて思っていたなら、その方がレスラーとして失格。
(ましてそのレスラーに負けてるのだから・・・)
三銃士がそこまで『器が小さい』とは私は思いません。
“不信感”というならむしろ『リング外』での事に原因があるでしょう。
それも猪木のような悪質な物でなく、藤波の“人の良さから来る優柔不断さ”に拠るものと思われますし・・・
414飛龍原爆解禁!!!:01/11/15 15:09 ID:ysrye49m
>>405 ディファジオさんの意見、同感です。
その全盛期、アメリカの大FC会長をして「“常に”平均点以上の試合が出来る稀有な選手!」と云わしめた藤波のファイト振り。
(かってのアメリカFC誌は“日本のマスコミ・マニアも真っ青”な程レベルが高かったらしいです。)
果たして後続の日本人でこれほどの評価を得た選手が他にいたか・・・

・・・せいぜい革命後の天龍くらいですかね?
武藤も米ファンの評価は高いですが、あの頃の藤波を“超えた”かというと疑問。
いい勝負だとは思いますが・・・
415ドラゴン大年表より抜粋:01/11/15 15:27 ID:???
>>402
 ・ 3月 1日  20周年記念の横浜アリーナ大会。ヤマハ・ブラザーズや
          坂口・小林組が復活。猪木は木戸と組み、長州・木村組と
          対戦。藤波は出場せず。

 ・ 3月 5日  藤波が記者会見して、アメリカマットの視察やWCW首脳と
          会見していたことを報告。


 ・ 4月     藤波はボクシングのトレーニングを開始。プロレス以外の格闘技は
         生まれて初めての経験であったが、まったくの練習生としてトレーニ
         ングを重ねた。

 ・ 5月16日  藤波、入門当時の原点に戻りたいとの希望からアメリカ武者修行
           の旅に出発。
416ドラゴン大年表より抜粋:01/11/15 15:28 ID:???
 ・ 5月17日  大阪城大会で、藤波のボクシング練習中のビデオが流れる。
          猪木が2ヶ月半ぶりに登場して、馳と組みレイガンズ・ラン
          ボー組みに勝つ。この日のテレビ放送では解説のマサ斉藤が
          「猪木さんは、プロレスの仙人」「その獄門鬼ってのはやめろ」
          と絶好調。
 ・ 5月17日  フロリダ州ジャクソンビルで、藤波・飯塚組がスタイナー兄弟
          に敗れる。
 ・ 5月21日  藤波、後楽園で、復帰に向けて挨拶。
          「復帰する時は、ヒゲを剃って、綺麗な顔で戻ります」
 ・ 5月23日  藤波はアメリカに渡り、プロレス修行の番組を収録。
 ・ 5月24日  フィラデルフィアのECWに出場。酒場でバウンサーを締め落と
          し、実力を示した。(6月30日の項を参照)
 ・ 6月28日  藤波、格闘技戦に向けて、伊豆天城、吉奈温泉にて強化合宿
          を行う。ガッツ石松が帯同した。
417ドラゴン大年表より抜粋:01/11/15 15:29 ID:???
 ・ 6月30日  藤波の出演したテレビ番組「平成ふしぎ探検隊」が放映される。
          アメリカの「地下プロレス」のようなものの探検記。司会は西田敏行。
          藤波はコワルスキー宅やモンスターファクトリーを訪ねている。この番組
          の中で、実戦形式のスパーリング試合を紹介した。それらは、以下の通り。
418ドラゴン大年表より抜粋:01/11/15 15:29 ID:???
          ▼ボストン  ○藤波(3分30秒・飛龍裸絞め)ザ・ブルドーザー×
          ▼ニュージャージー モンスターファクトリー
                  ○藤波(2分50秒・腕ひしぎ逆十字固め)ミスター・BB×
          ▼フィラデルフィア  ECW
                  ○藤波(2分2秒・スタンディング裸絞め)ザ・バウンサー×
          ▼ニューヨーク
                  ○藤波(2分31秒・腕ひしぎ逆十字固め)スカル・フォン・クルス×
          ▼異種格闘技戦
                  ○藤波(4分32秒・脇固め)ジェームス・ロビンソン×

          また7月の異種格闘技戦の相手バーンの姿も見いだせた。
419ドラゴン大年表より抜粋:01/11/15 15:30 ID:???
 ・ 7月 2日  リチャード・バーンが来日、事務所でルール問題を話し合う。
          そこに藤波も登場して視殺戦。
 ・ 7月 3日  新日プロと越中・小林との仲介に藤波が入り、事務所近くの喫
          茶店で会う。(8日にも横浜中華街で再度話し合いがもたれるも
          進展せず)

 ・ 7月 8日  横浜で、バーンを相手に、藤波の異種格闘技戦。3Rからは
          藤波もグローブをつけるも、場外戦やトップからのニードロッ
          プ、最後は5R、膝十字固めで勝つ。猪木と江本が姿を見せる。
          この試合は長州が解説につき、勝利した後の藤波のアピールも
          「長州!待ってろ!」であった。
 ・ 7月16日  岐阜でサマーストラグル92シリーズ開幕。藤波は5カ月ぶりの
          シリーズへの参加。長州・木村と組み、馳・武藤・蝶野と6人タッ
          グに登場。武藤に原爆固めを決め快勝。藤波は「ボクシング」殺法
          にもこだわる。
420ムトちゃん:01/11/15 15:34 ID:82Ey1LrA
      ____
    /。    ヽ
   / 0       \
  /          |
  |    ■■  ■■ |
  |    (●)  (●) |
  (6       ..   |
  |     mmmmm |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ||||||  ̄ |||||/ < 藤波さ〜ん
 /  \ _ミ||||||||||彡\ \ 3冠戦やりましょうYO!
        """"""     \________
421飛龍原爆解禁!!!:01/11/15 16:46 ID:ysrye49m
>413
「いいとこ取り」=「藤波さんはおいしいところしか食いついてこない」
・・・この発言、蝶野じゃなかったかも・・・誰でしたっけ?
蝶野は「藤波!客が喜ぶ試合をしてみろ!!」でしたね。
かっては藤波こそが最も“客が喜ぶ試合”をしていたレスラーだけに、あれはちょっとショックでした。
時代の流れというか、何と云うか・・・
しかし、この発言がその時はかなり“的を得ていた”ことも否定できません。
(実際、会場のファンはこれを概ね支持していたようですし)
アンチ藤波ファンの方の意見も(正当なものであれば)真摯に受け止めたいと思います。
私は基本的には毒龍さん、K2さんと同じく『藤波派』ではありますが・・・
>417
あの番組、確かビデオに撮りました。
“あの”ラリー・シャープも出ていませんでしたっけ?
>420
賛否両論あれど、実現して欲しいですね、私としても。
422飛龍生ソーメン:01/11/15 17:34 ID:4v2Bqlde
>>402
 何がそんなに面白かったのかよく分からないが……
 確かにボクシングは似合っていなかったが、取って付けたような異種格闘技の特訓
は新日ではよくあること(最近の例では健介)。
 「自分自身を見つめ直したい」と欠場した藤波の低迷・泥沼ぶりは、見ていてとて
も気の毒でした。心ないファンは笑っていましたが……。復帰後も藤波はいまいち精
彩を欠き、天龍の参戦で、やっと再生した感じですね。

>>406-411
 実際はともかく、外部からはそう見ている人がいることは心にとめておくべきだと
思います。特に近年の新日は人員過多のためか、ベテラン選手がシリーズにフル参戦
することはなくなりました。このことも、そう見られる一因になっていると思います。
423飛龍生ソーメン:01/11/15 17:51 ID:4v2Bqlde
>>414
 レスリング・オブザーバー誌で猪木、長州、初代タイガーマスク、新間、馬場、三
沢らとともに藤波は殿堂入りを果たしています。ほかの選手は影響力や集客力などを
重視しての殿堂入りであるに対し、藤波は「80年代日本を代表するベストワーカー」
と純粋に試合ぶりのみで評価されています。
 海外では80年代は藤波、90年代は三沢が「ベストワーカー」だとするのが一般的な
気がします。なぜか天龍は、日本ほど評価されていないと感じます。
424お前名無しだろ:01/11/15 17:57 ID:4v2Bqlde
>>420
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/nov/o20011114_10.htm

 心理戦て……ファンにまで心理戦の相手させるのはやめてほしいんで
すけど(;^_^A.。このままでは、わたしの買ったチケットがあああ
425飛龍原爆解禁!!!:01/11/15 19:04 ID:ysrye49m
>424
読みましたよ・・・心理戦〜・・・?!
ドラゴ〜ン!!!猪木みたいな事言わないでくれ〜!!!
武藤にああまで言われて(尤もあれは武藤流の藤波への“檄”だと思いますが)・・・。
彼が「凱旋試合は藤波さんと闘いたい」と挑戦して来た時はきっちり受けて立ち、「もっとガンガン来いっっっ!!」と叱咤したじゃないか〜っ。
あれから15年・・・今、武藤は『日本プロレス界の最高位』を持って、再び藤波を指名しているんですよ〜っ??
言葉とは裏腹に武藤の藤波への『想い(リスペクト)』が感じられるからこそ、藤波には堂々と受けて立って欲しいです!!!
(形としては“挑戦”ですが・・・)

生ソーメンさんのチケットのためにも・・・ですね?
426飛龍原爆解禁!!!:01/11/15 19:50 ID:ysrye49m
>423
藤波は純粋に試合振りでの評価・・・
仰る通りですね。
'85年頃、『WWFがジャパンと提携し長州を日本側エースとして上陸、TBSが放映・・・』の話が出た時も、長州のレスラーとしての技量よりは『集客力・影響力』の評価だったのでしょうし。
(まぁ、手を組めるのがジャパンだけだったのかも知れませんが・・・)

三沢も藤波と並ぶベストワーカーでした。
しかし(だからこそ、か)両雄に共通して云えたのは「怪我の多さ」。
あの身体で常にスーパーヘビー外人との全力ファイトを見せてくれた代償なのでしょうが・・・
ホント、藤波は怪我に泣く事が多かった・・・
このスレでも話題に上った『C・バーバリアンの巨体へのジャーマン、その際の上顎骨折』や、腰を痛めたベイダー戦、(外人じゃないけど)長州戦、極限でのジャーマンによる右膝靭帯損傷・・・etc
あれだけハードに闘った日本人レスラーはいなかったのでは・・・それも相手も光らせつつ・・・。
外国人レスラーの評価か高いのも当然ですね。
427飛龍原爆解禁!!!:01/11/15 19:57 ID:ysrye49m
天龍については、ウォリアーズと組んだりサベージ、ホーガンと戦った頃はNWA、WWFの首脳部にも高評価の声はあったと思いますが・・・。
しかし、試合振りに比して評価が低い(海外で)ですかね?やっぱり・・・
428飛龍生ソーメン:01/11/15 22:31 ID:vrOLuFjA
 三沢以外では小橋、川田、ライガーあたりが優秀な「ワーカー」だと言わ
れているようですね。キッドも「ピュア・ダイナマイト」で「三沢、川田は
ハード・ワーカーだった」と述べていますし。武藤はここ2、3年で評価が
急上昇したかな?

 プロレスは見ているけど、特別に熱心でない人(出来れば高校生ぐらいま
での人)に「新日と全日、どっちの方が強いと思う?」と聞いたとします。
80年代は新日と答える人の方が多く、90年代は全日と答える人の方が多
かったはずです。
 90年代全日の試合の評価を考えれば、旧全日四天王のワークレイトが高
いのは当然……。武藤とライガーも山本小鉄の最後の教え子であったことを
考えると、80年代新日の試合の面での評価は、小鉄こそが立て役者と言え
そうです。
>>424
読んだっス・・・あふぅ・・・

しかし、これって藤波にとってはまさに“渡りに船”!
否定意見もある三冠挑戦への『大義名分』ができたってコトじゃないっスかねぇ。
ここまで挑発されて受けなかったら、かえって叩かれる恐れもあるし・・・
多分、三冠戦は実現するんじゃないっスかね?そんな気がするっス。
藤波の奮起を促す為の毒舌だとしたら・・・武藤・・・おまえってヤツぁ・・・(涙

>>428
80年代と90年代の両団体の評価、小鉄こそが立役者というご意見、ともに頷けるっスね〜。
430お前名無しだろ:01/11/16 00:17 ID:???
UWFが確立した90年以降で新日と全日どっちが強いかなんて
そんなに問題になったかなあ。
パワーボムとかを何発もだす全日は「すごく」ても
「強い」って思う人って中学生くらいまでじゃないの?
あの時代って間接が出来るとかで強さって計られてなかったっけ。
431お前名無しだろ:01/11/16 00:20 ID:???
>>430
プロレス自体から「強さ」の概念が薄れてきてた時代だったから
(除く高田)
凄い=プロレス的に強い
ということで全日>親日という意味ではないかな。
正直、四天王時代の全日には悔しいけど負けてたな。
432お前名無しだろ:01/11/16 00:27 ID:???
いやだから、プロレス的に素晴らしいということと
格闘技的な強さは別ってことがはっきりした時代でしょ。
大仁田にはかなりの人気があったけど、
大仁田は誰も強いって言わないんだから
全日を「強い」っていうのは変だよ。
もちろんUだって一つのスタイルに過ぎないけど
あの手の選手と絡んだときに全日の選手が
いつもの「強さ」を見せられたとはちょっと思えないしね。
ハードな技を受けるのが強さの証明だったのは
長州藤波のころでしょ。
>>430
実際にそういう比較論があったかどうかではなく、新日と全日のプロレスイメージの違いの例えの表現として、生ソーメン氏は言ったのではと思うッスが・・・?
それに両団体のみにおいてなら、イメージの逆転は確かにあったっスよ。
ただ、あなたのご意見のようにUWFがブームになって、80年代ほど新・全ファンの対立が激しくなくなったのは事実っスね。
80年代はそりゃ凄かった・・・オレはどっちも好きだったっスけど・・・
434K2:01/11/16 01:16 ID:G41Cg6lI
>424
遅まきながら読みました! 心理戦と言うからには最終的には挑戦する
と信じてます。せっかく生ソーメンさんが特リンから応援して下さる
のだからドラゴン頼みますゾ!!

>433
新日と全日 イメージの逆転、確かにありましたね。
「これが全日か?」と疑う程のスピーディで熱い攻防、
80年代は7:3の割合で私は新日を支持していただけに
ジェラシーを感じる程観客を巻き込んだ闘いを魅せて
くれました。ホント凄かった。
435飛龍生ソーメン:01/11/16 01:44 ID:yra7uwI2
>>430-433
 わたしがここで設定した人というのは、具体的には、たまに専門誌をチェック
するぐらいで、基本的にはテレビ観戦しかしない人たちのことです。実際に見る
試合は地上波放送のある新日と全日だけ。こういう人のプロレスに対する見方・
感じ方は、80年代でも90年代でも、そんなに変わらないんじゃないかと思い
ます。
 そんな人たちにとっては、やっぱり激しい=強いでしょう。でも、K-1やプライ
ドが注目を集める現在では、こういう見方はますます淘汰されていくとは思います。

 80年代に関しては、わたしも実際に中学生だったので間違いないと思います。
後年、ゴールデンタイムの頃はプロレスを見ていたけど今は…というような人に
質問してみたのですが、やはり「新日の方が上」とする人の方が多かった。キッ
ドも当時の全日はどうしようもなかった、と自伝に書いていました。
436飛龍生ソーメン:01/11/16 01:44 ID:yra7uwI2
 「高校生ぐらいまで」の部分、最初は「中学生ぐらいまで」にしようか迷った
んですが、当時実際に高校生がそんな話をしている現場に出くわしたことがある
ので、高校生までと書きました。でもやっぱり中学生の方がよかったかな?

 ちなみにそのときの話題は、WCWでスタイナー兄弟がゴディ&ウィリアムスと対
戦、殺人魚雷コンビが勝利を得たと言う事実を下敷きにしてのもので、一人の
「…だから全日の方が強い」との発言に、ほかのメンバーがうなずいていました。
437お前名無しだろ:01/11/16 01:46 ID:???
猪木にね、ケツコンしてからダメになったって言われたけど
どうなのかしら?やっぱりミッキーマウスのネクタイとか
するのレスラーとしてダメかしら?
438飛龍生ソーメン:01/11/16 02:10 ID:FdPrcmkO
>>437
 単なる面当てじゃないですか?
 猪木とかおり夫人は犬猿の仲だそうですから。
 何でもアントンハイセルの頃、かおり夫人の実家にまで借金しに行った
のが原因とか。
439飛龍生ソーメン:01/11/16 02:18 ID:FdPrcmkO
 猪木と言えば「藤波を後継者に考えたことは1度もない」とも言っていま
すね。この部分だけを抽出して語られることが多いですが、この発言には
続きがあります。

 猪木は、後継者は自分と異なるタイプを考えていたそうです。力道山の
頃から、後継者は先代と違うスタイルの選手がなっていると。その点、藤
波と猪木はファイトスタイルが似ていたので、後継者候補から落ちたと語
っていました。

 ……もっとも、本当にそれだけが理由だったのかは疑問が残ります。

 
440ドラゴン大年表より抜粋:01/11/16 16:42 ID:???
>>439
> ……もっとも、本当にそれだけが理由だったのかは疑問が残ります。

>>438と併せて考えると「あいつの嫁が気にくわないから、後継者にはしない」では?(w
441お前名無しだろ:01/11/16 16:49 ID:8e5YEIV6
「レスラーもクルマと同じで、たまには修理に出さなくちゃいけない。修理工?たぶんそれは藤波だな。藤波とやったら元に戻るんじゃないか」
全日本在籍時、長州がこんなコメントを発したことがあるらしいですが、具体的にどんなシチュエーションでのものなんでしょう?
442お前名無しだろ:01/11/17 00:13 ID:???
>>441
それって新日復帰直前くらいのコメントだっけ?
なんか長州、やたら新日を懐かしんでいたんだよな、あの頃。
443飛龍原爆解禁!!!:01/11/17 00:36 ID:edlfv3v6
>441.442
あの時期、長州は「全日の奴らに俺のスタイルを崩された」と嘆いていたんですよね、確か。
ジャパンを旗揚げして丸2年、鶴龍との試合は相変わらずいい試合だったけど、流石にややマンネリ、
長州は心身共に疲弊していたように記憶しています。
(加えて輪島の日本デビューで全日マットが変革されようとしていたし・・・)

そんな中での発言だったと思います。
藤波がどれだけ相手を光らせるプロレスが上手いかを最も知っていたのは、長州でしたから。
「いい修理工」という例えは、云い得て妙でしたね。
その頃っスよね、長州が新日の試合ビデオを観て
「ずっと外国に出ていて、久々に富士山を見た気分っていうか・・・懐かしかったよ、感動した」
って言ったのは。

しかし、『越境対決』の気運が高まっていた時期だけに、もう少し慎重に動いて欲しかった気もするっス。
長州だけが、B・Iと対等に話せる立場(両団体とパイプのある会社の長として)だっただけに・・・
勿論これは“長州批判”ではないっスけどね。
それだけ彼には期待もしていたんで・・・
445お前名無しだろ:01/11/17 21:06 ID:TkvDMeYt
藤波最近調子に乗り過ぎだって。
三冠の挑戦権与えなくていいよマジで。
446飛龍生ソーメン:01/11/17 22:49 ID:6iAYAHuf
 各紙が報道したところによると、藤波は三冠戦承諾に条件を突きつけた模様。
 その条件とは「12.11大阪での、IWGPタッグと三冠のダブルヘッダー」。

 ……ただでさえ風当たりが強いのに、リップサービスでもそんなこと言っちゃ
駄目ですよ、シャチョー!
 わたしは批判を吹き飛ばす試合をしてほしいのであって、ベルトは重要ではな
い。三冠一本で完全燃焼してくれ!

 そういや、84.7.5のダブルヘッダーも大阪府立だったな……。
447TRTR:01/11/18 03:23 ID:???
「いい修理工」・・・。当時長州は全日スタイルになじめず(それなりにいい試合は
していたが、日本人のみ)。
前田も、新日で「無人島かと思ったら、仲間がいたよ!」
木村健にしても、藤原にしても当時藤波と絡むといい試合してましたね。
剛もそうだし、果てはポーゴ迄・・・。
ほんと、レスラー再生工場でしたね、藤波は。武藤や蝶野、馳、橋本にしても、
藤波と絡むといきなり輝いてましたからね。
今、そういったポジションにいるのは、西村かな?
あー、久しぶりの書き込みなので、場違いだったらすみません。(^^;
448飛龍原爆解禁!!!:01/11/18 04:24 ID:z1+i9bIz
>447
TRTRさん、ほんとにお久し振り!

“レスラー再生工場”・・・まさに!!
長州も前田も健吾も武藤も・・・皆、藤波と闘いたがっていましたよね、あの頃は。
(高田、山崎も「猪木さんは前田さん達に任せる。俺達のターゲットは藤波さん」と言っていたし)
藤波がどんな相手の技も全て受け切り、試合をヒートさせてくれる事を、皆知っていたからでしょう。
(現在のファンには想像つかないかも知れませんが、当時のファン、マスコミの藤波評はおそらく日本人レスラー中最も高かったと記憶しています。いやホント、贔屓目無しにね)

だからこそ、“今”、妙な駆け引き等しないで、武藤の三冠一本に照準を絞って欲しいです。
猪木のような心理戦は藤波には似合わない!!!
449お前名無しだろ:01/11/18 18:36 ID:???
あげ
450K2:01/11/18 20:49 ID:wXfpEvf7
>446
ダブルヘッダーなんてとんでもない!タイトルマッチとはそんな軽いもの
ではないことを藤波もわかっているのに、またしてもリップサービスして
しまった様ですね。そろそろおとなしく闘って欲しい(苦笑)。

カネック、長州とのダブルヘッダーは真夏で、しかも冷房なしの大阪府立。
恐るべしタフネス振りを発揮してましたね。カネックにはかなり失礼だった
けど(長州やWWFインターのベルトに対しても?)あれは猪木の指令だったん
ですよね?

今回はそうなることはまずないと思いますが、早めにスッキリと挑戦表明
してほしいところ。
451お前名無しだろ:01/11/19 00:17 ID:???
デイリーと報知がほぼ正反対の報道を……
/www.daily.co.jp/ring/rg20011118019890.html
//www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/nov/o20011117_30.htm
452お前名無しだろ:01/11/19 02:31 ID:y1ePp0Du
昭和60年の猪木戦はよかった。
453TRTR:01/11/19 03:04 ID:???
>長州も前田も健吾も武藤も・・・皆、藤波と闘いたがっていましたよね、あの頃は。

 今でも、武藤や蝶野は、藤波と戦える事を凄く楽しんでますね。(^^)>飛龍原爆解禁!!!さん
 そういったレスリングに没頭出来ない状況だから、なおさらかもしれませんね。>武藤、蝶野

 まぁ、K2さんの言うとおり、今回のはリップサービスなんでしょうけど、
 実は連戦にした方が藤波選手の勝ちが見えてくる、と思ってるのは私だけでしょうかね?(笑)
 IWGPタッグを落としても3冠を狙うのなら、武藤が「無我」に付き合ってくれれば
 3冠は取れますね。ねちっこく足狙う無我コンビ・・・、それに付き合ってレスリングを堪能
 する武藤・・・。膝いてー!→ケアが流れを変えて、IWGPタッグ終了。
 で、3冠。相変わらず無我の世界。武藤も堪能。でも、膝いてー!
 こういうの、駄目?(^^; いや、ありそうだな、と思ったんですけどね。
 ついでに、膝を散々攻めておきながら、実は壮大なフェイントで、逆さ押さえ込みあたりで
 フィニッシュ! 3冠戴冠!って。ありそうだけどなぁ(笑)。
454お前名無しだろ:01/11/19 03:06 ID:???
ジュニア時代の藤波の体はパンクラス以上にハイブリットでかっこよかった
455K2:01/11/19 19:03 ID:g5q0WXJS
>454
カッコよかったカッコよかった!
456TRTR:01/11/20 04:17 ID:???
パンクラスの体は「魅せる」為の体。それを超えて素晴らしかった藤波の肉体は
凄いですね。というか、藤原に「お前、もうやめとけ」って言われても食べ続け、
なおかつ藤波が寝ているのに「道場で藤波が練習している」という奇奇怪怪な状況
を作り出すまで(^^;の、素晴らしい鍛錬の賜物でしょう。
海外遠征時には、TVで「番組終了まで延々とスクワットをした」という(木戸さんと
一緒に)伝説までありますしね。
457お前名無しだろ:01/11/20 04:33 ID:???
>パンクラスの体は「魅せる」為の体。

どうなんだろ(汗
458お前名無しだろ:01/11/20 04:40 ID:???
>457

 そうなんじゃない?みせる為だけの体に見えるけど・・・。
 「格闘技」するなら、もうちょっとダメージ吸収できる体にせんと。
 まぁ、今の状況見れば、パンクラスがどれだけ駄目なのかは皆知ってるか(笑)。
 薬に頼るから、訳わからんと高いところから飛び降りる馬鹿出るんだよな・・・。
 かわいそうだ、ほんと・・・。薬反対!
45953:01/11/20 10:11 ID:q8lxtvHN
>456 TRTRさん
>海外遠征時には、TVで「番組終了まで延々とスクワットをした」という(木戸さんと
一緒に)伝説までありますしね
”八千回までは数えた・・・”というヤツですね。
460お前名無しだろ:01/11/20 11:16 ID:???
991.5.19フロリダでの防衛戦は見た方はいますか? 「スーパー・フロール'91 疑惑のベルト強奪撃・完全決着」というビデオがにっっかつから発売されているらしいですが、見たことがないので。
461お前名無しだろ:01/11/20 11:16 ID:???
>>460
防衛戦とはNWAのことです。
462飛龍生ソーメン:01/11/20 19:33 ID:EbZsqX7i
>>459
 新日の選手にはスクワットに冠する逸話が多いですね。
 高田にも似たような話があったと思うし、わたしが好きなのは小鉄の話。

 ヤマハ・ブラザーズとして国際に殴り込み、浜口&草津からベルトを奪
取。試合後、「まだまだ出来る!」とばかりに観客席に飛び込み、スクワ
ットを始める小鉄……。
463お前名無しだろ:01/11/21 00:15 ID:???
あげ
464MICKEY:01/11/21 00:20 ID:???
馬場と猪木は密室でスクワットして汗が3cmほどたまったという伝説がある。
465TRTR:01/11/21 04:05 ID:???
>取。試合後、「まだまだ出来る!」とばかりに観客席に飛び込み、スクワ
>ットを始める小鉄……。

 最近(?)じゃ、FMWの大矢選手が黒田選手との試合後に「あいつ強くなったなー、ちくしょー!」
とか言いながら、試合後にスクワットしてましたね。スクワットって、なんとなくレスラーのステータスに
なってるんでしょうね。
 私が知っている話しは>53さんの言う様に、8000回までは数えた、という奴です。
 ・・・って、8000回も出きるのかよ!と思って幼い頃に試したら、あえなく800回で
挫折しましたよ、ええ・・・(懐かしい思い出だ・・・)
466K2:01/11/21 10:24 ID:SZ4e19+c
>465
800出来たらすごいです。私は300くらいでダウン。その後しばらく
放心状態。

>460
リックフレアー戦だと思います。好みがあると思いますが、私としては
あまり好きな部類の試合ではないです。レフリーが失神している間に
フレアーが藤波をエビ固め→サブレフリーが入ってきて高速3カウント!
といういかにもNWA的な結末でした。
467飛龍生ソーメン:01/11/21 17:25 ID:5ix5aWeF
>>465
 わたしは250回ぐらいです。

 三冠戦、秋山が名乗りを上げたりしてますます混沌としてきたんですが
……(^^;。蝶野曰く「最近失言がないのでどうしたのかと心配していたら、
久びさにやってくれたよ」
468お前名無しだろ:01/11/21 17:39 ID:f4i17e96
>>460
その試合、見ました。レンタルしました。
最後はフレアーが藤波のタイツを引っ張りながら丸め込んでフォール。
試合としてはその前に行われたドームとほぼ展開が変わらない
「名人」同士の試合だったと記憶しています。
まあでも個人的にはそのビデオのオープニングに入っている
「ベルトをフレアーに持ってかれて何故かその場にいるWCWの
アナウンサーの英語で抗議する藤波」がよかったです。
469お前名無しだろ:01/11/21 20:22 ID:???
俺が旧全日およびノアを好きになれない理由は、そもそも
馬場さんのやり方が嫌いだった。
猪木を避けるためにどういう手段をとったかといえば、
猪木が勝てなかった相手、例えばビルロビンソンや
アーニーラッドを招いて、自分が勝つという手段。
これによって自分は猪木から逃げているのではなくて、
自分の方が格上なのだということをファン認識させようとした。
この考え方がそれ以降の鶴田やその他の弟子達に植え付けられて
全日特有の保守的な体質ができてしまったと思う。
470お前名無しだろ:01/11/21 20:23 ID:???
鶴田が引退したときに「前田と戦いたかった」と言っていた。
後に雑誌のインタビューで聞かれてもいないのに、「藤波とでも言うと思った?」
と答えたのを読んで正直「やっぱりな」と思った。
鶴田いわく「直接交渉せずにマスコミを通じていってくる藤波のやりかたが嫌いだった。」。
だが鶴田も以前オールター戦前にマスコミを通じて「猪木と戦いたい」
といっていた事実があるので、これはつじつまが合わない。
このことから鶴田の藤波に対する発言は馬場の「自分達の方が上だといいう認識を
ファンにもたせる。」という教育が影響した発言だったと確信した。

三沢も今になって武藤がどうのこうのと言い始めているが、
全日時代は「対抗戦よりも自分の団体の中での戦いのほうが大変。
技術的なものを見ても他団体よりも上だし、やる価値はない。」
というような事を言っていた。これも馬場の教育の影響だろう。
471お前名無しだろ:01/11/21 20:23 ID:???
さらに旧全日は、自分達に傷がつかない、
自分達の立場が優位な時にしか交流戦をしなかった。
古くは国際プロレスとの対抗戦。あるいは、日本リーグ争覇戦でも
鶴田を投入したが、準決勝でプロフェッサー田中にお約束の反則負け。
さらに新日のドームに参加したとき。新日が目玉だったWCWにキャンセルされ
非情に立場が弱かった。あの時、五輪コンビはともかく、なぜ長州組みが
天龍組に負ける必要があったのか、理解できなかったが、今考えると
納得できる。オレのいう「出てやるから勝たせろ」体質はこのころから
すでに始まっていた。
472TRTR:01/11/22 04:26 ID:y2YWWBSk
>……(^^;。蝶野曰く「最近失言がないのでどうしたのかと心配していたら、
>久びさにやってくれたよ」

 実は藤波社長と蝶野選手のかけあいがめちゃくちゃ好きなんですよね。(^^;
 でも、蝶野のあのちゃかしかたのせいで、社長の立場が弱くなってる様な気もしない
 でもないんですが・・・ま、面白いからいいか(笑)。

>469−471さん

 おっしゃりたい事は理解できますし、激しく同意させて頂きます。でも、もういいんじゃ?
 全日が、結局今に至るまで、新日を人気の面で上回れなかった、ってのが結論でいいので
 はないでしょうか? それでもうだうだ言う(酷い言い方ですが)のは、どっか屈折してる
 人でしょう。
 ・・・とはいえ、新日もかなり痛い状況になってますけどねぇ(笑)>猪木、頭弱すぎる・・・
 おっとと、藤波スレでしたね、申し訳無いです。
473お前名無しだろ:01/11/22 05:05 ID:???
>472 猪木頭弱すぎるなんていってるうちは、まだ君はプロレスも猪木も
解ってないね。良くも悪くも猪木はああいう人なんだからさ。ウザいとお思い
でしょうがね。
474飛龍生ソーメン:01/11/22 17:55 ID:wOGVy4V2
 ゴング増刊の「The Champion」を見ていたら、藤波のUWA王座姿が。
 メキシコでカネックを破り巻いていたんですね、完璧に忘れていた……。

 藤波が今まで巻いたベルトは11本。これらのなかでどのベルトが1番
藤波自身のイメージに重なりますか? あるいは似合っていたと思います
か?

 栄光のWWFジュニアか?
 名勝負数え歌のWWFインターか?
 史上最多奪取のIWGPヘビーか?
 幻のNWAヘビーか?
475お前名無しだろ :01/11/22 19:06 ID:???
やっぱWWFジュニアかな。
476お前名無しだろ:01/11/22 21:22 ID:???
>>466
>>468
ありがとうございます。
藤波 × フレアーって名勝負になりそうでならないんですよね・・・
猪木とプレアーは名勝負を残しているのに、何がいけないのかな。
477K2:01/11/23 00:38 ID:jx/2CzWc
>474
私もWWFジュニアですね。あのデザインはすべてのチャンピオンベルトの中で
一番好きです。ショートガウンの上から巻きつけて入場して来る藤波が最高に
カッコ良かった!WWFインターも似合ってましたけど。
478飛龍原爆解禁!!!:01/11/23 05:10 ID:lRoeesF8
>>474
私は“ロッカ・メモリアル”WWFインターヘビーかなぁ。
勿論WWFジュニアベルトも好きですし、藤波を語る上ではずせないのも事実ですが、彼がプロレスラーとして(体力面・精神面共に)最も『強かった』のは、あのインターヘビーを巻いていた3年間だったように思えます。
ジュニア時代と異なり、斜陽となりつつあった『新日本帝国』・・・確かに苦しい時代だったでしょうが、それだけに想い出に残っているファンも多いのでは?
『名勝負数え唄』は無論ですが『前田との“2人の王者”騒動』というのも懐かしい。
防衛回数も計10回と少なく、外人相手の防衛戦も殆ど無かった王座・・・藤波史においてどのように位置付けられるものか分りませんが、私には印象深いベルトです。
479TRTR:01/11/23 05:51 ID:Ok0fY1/z
なんとなく思ったのですが、「WWFJr.」じゃなくて、「WWWFJr.」ってのは駄目なのかな?
黒(?)を基調としたあのベルト、凄くカッコ良かったですよね。「WWFJr.」の方も
カッコイイんですが、個人的には、やはり「WWWFJr.」ベルトが最高です。
480お前名無しだろ:01/11/23 06:02 ID:???
私も“ロッカ・メモリアル”WWFインターヘビーですね…
インタヘビーが消えてインタコンチネンタルが残るとは
当時の誰が思ったろうか…
>474 飛龍生ソーメンさん
“藤波タイトル史”においてはさほど目立たない存在っスが、長州・藤波戦に『陰』から多大なる影響を与えたUWA世界ヘビー級王座に一票。
長州はこのベルトの奪取で自信をつけ、帰国後藤波に挑戦、打倒ドラゴンを果たす・・・
対して藤波も、その敗北後メキシコで同王座を奪取、復活の狼煙をあげる・・・
・・・テーズや猪木も巻いたベルトだからこそ、2人の『支え』になったのだと思うっス。

>478 飛龍原爆解禁!!!さん
インターの外人戦は(防衛戦に限ると)M・スーパースター、カネック、オートン、アドニスの4回ッス。
10回中4回、特に少ないとも思わんっスが、如何でショ??
(尤も挑戦試合、不成立試合なども含めた全インター戦中となると、やはり少ないっスかね)
482飛龍原爆解禁!!!:01/11/23 15:25 ID:lRoeesF8
>481
そうですねぇ・・・10回の防衛戦中4回は、『まぁ、こんなもんかな』というところですかね。
特に少なくもないかも知れません。
しかし、全16回のインター戦中、4回(奪取したブリット戦を入れても5回)と考えると、もう少しあっても良かったかな?と・・・
なにしろ半分の8回(S57.10.22も本来はインター戦の予定だった記憶が・・・)が長州戦でしたからねぇ。
当時の藤波・長州戦のアタマには、常にケロちゃんの「ただ今からWWF認定インターナショナルヘビー級選手権試合を行います!」という口上が付いてましたもんね。
あのベルトは2人の『意地』の象徴でした。

カネックとのインター戦は“例の”ダブルヘッダー試合ですね。
UWA王座の件といい、この頃のカネックは何かトコトン長州・藤波戦の“刺身のツマ”にされてたなぁ・・・
483飛龍原爆解禁!!!:01/11/23 15:35 ID:lRoeesF8
>480
まったくです。
インターコンチ王者(当時はG・バレンタインでしたっけ?)との統一戦とかも見たかったですね。
484飛龍生ソーメン:01/11/23 20:01 ID:WlTiz68u
 わたしはWWWFジュニアかな。
 インターヘビーの"ロッカ・メモリアル"に対し、ジュニアは"ディファジオ・
メモリアル"と呼ばれていました。19回目の防衛戦から、ベルトはWWFジ
ュニアに変わり、旧WWWFのベルトは藤波に進呈されます。WWWFジュニ
アのベルトは"藤波メモリアル"になったと思います。

 現在、このベルトは第1回J-CUP優勝者ペガサスのもとに……。
 ペガサスは好きな選手ですし、第1回J-CUP優勝の肩書きにこの栄光
のベルトは不足とは思いません。しかし藤波が2度とこのベルトを持つこ
とはないと思うと、一抹の寂しさを覚えます。

 IWGP戴冠6回は獲得回数もさることながら、挑戦回数が6回つまり獲
得率100%というのがすごいですね。しかし3代王者の時をのぞけばい
ずれも短期政権で、一発には強いが持続性に欠ける傾向がうかがえま
す。

 NWAは、クレームが付いたのは実はWCW選手権でNWAに関しては正
式に王者になっているそうですね(ややこしい…)。
485飛龍生ソーメン:01/11/23 20:10 ID:WlTiz68u
>>481
 調べてみました。
 UWA王座は長州も帰国前に奪回され、藤波も3戦して1勝のみ……
やっぱりメキシコで、カネックに連勝するのは無理なんでしょうか。

 マイナー・ベルトと言えばCWAインターコンチネンタル・ヘビー、PNW
ヘビー級、WCWAヘビー級なども取っていますね。
486飛龍原爆解禁!!!:01/11/24 01:37 ID:Gq9RqKNR
>>479,>>484
WWWF(“スリーダブリュ”の方ですね)のJr.ベルトはホントにカッコよかったですね。
黒いベルトが藤波の引き締まった体に似合ってました。

>>485
確か長州が帰国した時、『UWA王座転落』のニュースは日本では報道されていなかったんでしたっけ。
それに対して長州が「正直に報道してくれた方が良かったのに」と不機嫌になったとか・・・

・・・にしてもカネックは地元ではハンセン、アンドレ、ホーガンのチャレンジも退けているし・・・
さすが“メヒコの帝王”・・・空気が薄い高地での方が強いのか??
487TRTR:01/11/24 02:31 ID:YTweAxSU
メキシコで、藤波のジャパニーズレッグロールが出たらダブルフォールで引き分け・・・。
藤波はブリッジの時に相手の足を手でクラッチ→引っ張られてブリッジ潰れる→
ダブルフォール・・・。
いろいろあるんでしょうね(笑)。でも、記憶に間違いが無ければ、メヒコでは2本取られての
負けって、「反則」「ダブルフォール」以外には無いですよね。>違ったらごめん
488お前名無しだろ:01/11/24 11:28 ID:???
■12・11は3冠戦一本 武藤VS藤波決定
*ダブルヘッダー王座戦を却下

武藤は「挑戦者がダブルヘッダー戦要求なんて、確かに
トンデモ発言だけど、それでもこの1週間、その話題に
振り回された・・・。これもプロレス特有の老かいな
インサイドワークだよね。すでに藤波ペースに乗せられてる
怖さがある。オレは昔からここ一番で藤波さんに負けている
って苦手意識も強い・・・。特にオレは初出場の最強タッグの
連戦後、どういうコンディションでいられるか?自信もない。
逆に藤波さんは3冠戦一本に照準を絞ってくるだろう。今、
目に見えない恐怖感におびえているよ」と珍しく弱音を
漏らした。

武藤は全日プロの世界最強タッグ決定リーグ戦(24日=後楽園
ホールで開幕)に参戦するため、藤波社長とは決戦当日まで
顔を合わせることすらない。とりあえずは藤浪社長の放った
“先制パンチ”が武藤をジワジワと苦しめている。
489K2:01/11/24 12:41 ID:6vTiGEMn
>488
三冠戦決定したんですか!
とりあえず生ソーメンさんのチケットが無駄にならなくてよかったです。
イマイチよくわからなかった「心理戦」も功を奏しているようですね。

武藤の言う通りその試合一本に絞れる藤波が有利ですが、年齢の事を考えれば
これくらいのハンディがあった方が白熱しそうな気がします。

ここ最近のタッグ選手権を見る限り、藤波の強さ、巧さは98年のIWGP王者時
以上に見えるので逆風を吹っ飛ばす好試合がおおいに期待できそうですね。
D・スクリューも より実戦的な昔の型と、派手目に回す今風の2種類を巧み
に使い分けているし、トップロープからのニーも的確。かなり好調と見えます。

名勝負の予感がしてきました。いや〜楽しみ!
490飛龍原爆解禁!!!:01/11/24 14:00 ID:Gq9RqKNR
日本プロレス界が生んだ“稀代のテクニシャン”藤波辰巳と武藤敬司・・・
大舞台での最後のシングルマッチになる可能性もあるだけに、勝敗を超えた“2人にしかできない”名勝負を期待します。
殊に藤波には、挑戦の是非を問う輩を黙らせるだけのファイトを望むっっ!!!

共に体力的には峠を超えている選手ですが、この両雄の真骨頂はそんなところにあるのではないっっ!
かって蝶野も藤波との試合を「手取り足取りやりながら、考えながら攻めていく探り合いが面白かった」と語っていましたが、この三冠戦はそれ以上の“探り合い”となるでしょう。
テクニック五分、インサイドワーク五分、・・・果たして・・・??
491お前名無しだろ:01/11/25 01:59 ID:???
ウイ・ラブ・Baseball プロレスラー・藤波辰爾さん
http://www.nikkansports.com/osaka/we/0428.html
492お前名無しだろ:01/11/25 10:44 ID:???
>>491
オット、ケンスキーからベルトを獲った頃の記事だネ、こりゃ。

12.11は頑張れ、ドラゴン!!!うるさい平成全日ヲタなんか気にすんな!!
昭和新日ファンがついてるゾ!!

・・・って武藤にも意外と昭和ファンついてんだよなぁ、これが・・・
スペース・ローン・ウルフ・・・カッコよかったし(弱かったけど。でも懐かしい〜)
しかし、今じゃスキンヘッドのヒゲオヤジ・・・当時は想像できんかったナ・・・
(ヒゲの時はあったけど)
493お前名無しだろ:01/11/25 15:06 ID:yd/+wrto
「昭和の新日本」なら今の藤波の挑戦は絶対許さんと思うが。誰か藤原みたいな
テロリストが出てきてタイトルマッチをブチ壊すくらいのことをしないと平成新日本に
未来なし。マジで問いたい。新日本プロレスの2001年の締めくくりがこのカードで
いいのか?
494492:01/11/25 15:31 ID:???
>>493
そうか?
昭和63年に坂口がIWGPに挑戦する予定(長州の割り込みで無くなったが)があったけど、あの時坂口は46歳だったぞ。
しかし、オレは『あり!』だと思った。
いや寧ろ、坂口の挑戦、ベルト奪取を観てみたかった。
新日ファンの誰も彼の挑戦に不満なかったと思うが?
46歳のビッグサカと47歳のドラゴン・・・
それほど違うのか??
495お前名無しだろ:01/11/25 16:19 ID:8cPF1aVQ
ホントに三巻戦やるの?>1211
496K2:01/11/25 18:46 ID:u9N2sfdt
>493
誰ならいいの?
497飛龍生ソーメン:01/11/25 19:43 ID:fN2Jd+zv
>>490
 実は別の理由で、生観戦のピンチなんですが、これは個人的なことなのでとりあえず
おいといて……

 最強タッグの初戦、武藤組は22分22秒、シャイニング・ウィザードで白星発進のよう
です。またしても20分台です。ここのところ、武藤がらみの試合は20分を超えるこ
とが多いですね。もともと「タイトルマッチは20分以上やるべし」という古い考えを、
わたしは持っています。とくに試合巧者同士の戦いはじっくり見たい。わたしとしては
30分台を希望。

 以前、「大阪は、小橋と川田が震災直後にフルタイム戦った聖地」という書き込みが
ありましたが、藤波にとっても大阪は聖地です。チャボ戦、そしてかおり夫人との出会
い!(^_^;)。

 練習生の頃、新人の頃、高嶺の花だったベルトを藤波が巻くことはあるのか?
 あるいは武藤の勢いが、藤波の老獪さを封じるのか?
 三冠にあらたなる名勝負が刻まれるのか?
 
498飛龍生ソーメン:01/11/25 19:43 ID:fN2Jd+zv
  藤波が勝つとすれば……当初はシャイニング・ウィザード、ムーンサルトをこらえた
藤波が、掟破りの逆シャイニング・ウィザード、そして逆さ押さえ込みでカウント3! と言う夢想を抱いていました。
 が、アンチを黙らし、ここは一発文句のない勝ち方を!
 我々ファンが胸を張れるだけの試合を!
 ドームでの健介戦以来の名勝負を!
499飛龍生ソーメン:01/11/25 21:00 ID:fN2Jd+zv
>>493
 ふふふ……今のわたしは逆風が強ければ強いほど、判官びいきに
燃える心境です。
 本当は武藤も好きなんだけど、この日限りは藤波を声の限り、心の
限り応援します。

 吠え面をかくなよ、反対派!
500K2:01/11/25 22:43 ID:cazpfbR8
>498
私も「掟破り」が出る予感がするんですが、今結構いろんな選手が使ってますから
生ソーメンさんが仰る様にこれまでの雑音をかき消す藤波らしい技で挑んで欲しい
ですね。

社長業等で忙しいだろうけど万全の状態で当日を迎えて欲しい。頑張ってくれ〜!
501TRTR:01/11/26 05:10 ID:5IfuGUPD
飛龍生ソーメンさんに続いて、藤波の勝ちを後押しします!
って、同じく武藤も(蝶野もだけど)好きなんですよね(笑)。
個人的にK2さんが予想する「掟破り」(って、それ以外を望んでましたか、K2さん(^^;)
よりも、シャイニングウィザードをうまくすかして、ドラゴンレッグロールクラッチなんか
でフィニッシュだと、最高です(笑)。
502K2:01/11/26 10:20 ID:uP/frMq+
>501
ドラゴンレッグロールいいですねえ!久々に見たいです。
欲を言うば丸め込み系をことごとくカウント2で返され
最後に伝家の宝刀ジャーマンで!(無理か?)
503飛龍原爆解禁!!!:01/11/26 12:16 ID:dkv7T/d7
現実的に考えるならば、'99G1の時のように武藤の爆弾『膝』を攻めていくのが確実かと・・・
元祖ドラ・スク+四の字は、シャイニングウィザード封じにも通じるはず。
そしてフィニッシュは'93G1優勝を決めた馳戦のような『膝を極める』サソリ固め!!!

本当は私もジャーマンで決めて欲しいですが、それはちょっと酷な気が・・・(飛龍原爆はもっと無理・・・)
反対派の声もあるし、クラッチ系も今回ばかりは望みますまい。
ドラゴンスリーパーは個人的に好きじゃないし・・・
・・・うん! 数々の名シーンを彩った『飛龍サソリ固め』でのフィニッシュに一票!!
504毒龍:01/11/26 12:44 ID:???
私は首固め連発で決めて欲しい。反対派に面当ての意味でも(笑)
505飛龍原爆解禁!!!:01/11/26 12:59 ID:dkv7T/d7
>504
う・・・それも面白いかも。
506お前名無しだろ:01/11/26 13:04 ID:???
俺が高校1年の頃…今から7年前
文化祭で藤波が来ました。講演予定時間は2時間。
最初は藤波が「俺の技をかけられたい奴は出て来い!」などと言って2、3年の男たちは盛り上がっていたのだが、
30分を過ぎたあたりから人生トークになりました。
もちろん女生徒は興味が無く、ポケベルも鳴り始め会場内はザワザワザワ…。
外に出て行く生徒が続出。
たまりかねた藤波は「僕の話を聞いて下さい!!」などと叫びだすしまつ…。

結局2時間の講演予定がわずか50分弱で終了した。
それでも2時間分のギャラ(約¥90万)はもらっている。

(実話です S県のN高校)
507お前名無しだろ:01/11/26 13:27 ID:???
>>506
7年前っつーと'94年頃か?
その頃のプロレス誌探せばその講演会のコト載ってるかな?

・・・まぁ、ドラゴンは師匠と違って喋りは上手くないからなぁ・・・
鶴藤長天の中じゃ一番ヘタだったんじゃないかな?
鶴田も上手かぁなかったが・・・
でもこの二人、知名度高かったから結構このテのイベント多かったんだよなぁ・・・
ファンとしては試合よりもコッチの方がハラハラもんだったりして・・・(w

ま、それもドラゴンのいいところ
508お前名無しだろ:01/11/26 23:08 ID:???
>>503
幻の技「サソリ弓矢固め」が突然復活!
・・・だめ?(^^;
509飛龍原爆解禁!!!:01/11/26 23:49 ID:dkv7T/d7
>508
懐かしいですねぇ。『サソリ弓矢固め』!!
でもアレ、見た目がイマイチよくなかったからなぁ・・・
510K2:01/11/27 00:47 ID:MZ4WMBo+
>503
リアルなセンですねぇ。一番勝率高そうです。武藤のボロボロの膝にG1で見せた
サソリなんて極めたらかなりやばそう。

>504
91年G1で武藤にピン取られた仕返しですね!

>508
「サソリ式弓矢固め」は結構痛いっスよ!
私何度かやられてギブしてます。
511K2:01/11/27 00:50 ID:MZ4WMBo+
>506
状況が目に浮かぶ様です。
90万はいいギャラの部類に入るんじゃないですかね?
512毒龍:01/11/27 01:04 ID:???
>>510
いや、武藤戦は首固めで勝利って2度(?)あったんで
定番パターンとして
513TRTR:01/11/27 01:52 ID:xkkPqsjx
 どうせなら、何故かここで足取りドラゴンスリーパーで(笑)。
 って、あれどう考えても痛くなかった様な気もしますがね。(^^;
514毒龍:01/11/27 02:21 ID:???
>>513
あれは苦しいです。試合終盤で、スタミナ切れかかってれば尚更。
呼吸出来なくなるし
515TRTR:01/11/27 03:46 ID:xkkPqsjx
>毒龍さん

 って事で、嫁にかけてもらいました。が、痛くありませんでした・・・。が、
 よく考えると、筋肉があると、それだけ稼働部分がせまくなる訳で(素人のコブラツイストや
 卍が痛くないのと一緒)、プロレスラーの体格だと、かなり辛そうだという事に気付き
 ました(今更気付くなよ、俺(^^;)。
 あ、板汚し失礼いたしました。(^^;
516お前名無しだろ:01/11/27 07:18 ID:CNSTTYm+
勝てる勝てねえという問題じゃないんだよ。藤波が前回戴冠したとき、夏の札幌大会で
当地で異常人気をほこった木戸修を挑戦させようという話が持ちあがった。この時の
木戸なら十分勝ち目もあり、営業からいってもおいしいカードだったが結局天山が挑戦した。
チャンピオンシップのあり方からいって(凡戦には終わったが)それが正解。

ま、決まったものは覆るまい。ならせめて、試合に集中するなど甘ったれたことは言わず
王者が他団体のタッグリーグ戦に、自分はホームのこれまたタッグリーグに出場という
状況下で以下に前景気を盛り上げるか心を砕けといいたいね。現状では賛否両論どころか
殆ど相手にされてないんだから。
517お前名無しだろ:01/11/27 10:15 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/nov/o20011126_10.htm

第二次飛龍革命が始まりました。
なんと88年と同じく、猪木にビンタ!
518飛龍生ソーメン:01/11/27 17:05 ID:rP5U+6CU
 なんだか引き分けでもいいような気がしてきました。ただし「時間切れ引
き分け」です。現役の新日選手では、唯一60分フルタイムの世界を知る
のが藤波。一方の武藤、最長試合時間はたしか36分?秒(第1回G1決
勝)。

 昭和プロレスの帝王学、フルタイム防衛を、挑戦者の立場から伝授(あ
えて伝授と書きます)してほしい!
 ましてや、場所は大阪府立! ましてや、タイトルは三冠選手権!

 猪木が藤波と引き分けたときが、43歳。藤波が今、47歳。この歳でフ
ルタイムやれば、ルー・テーズ以来の快挙でしょうね。実際にはかなり難
しいと思いますが……。
519飛龍生ソーメン:01/11/27 17:13 ID:rP5U+6CU
>>513
 あの技は顔面締めより、ストレッチ効果の方が高いような気がします。
 蝶野は体が固いので、かなりダメージがあったのでは?

>>517
 どうコメントしてよいのやら……(^^;

 橋本騒動の時、にもありましたね。退任届けを出す出さないという話に
なって、猪木にアドバイスを仰ぎ、猪木は藤波とともに山登り。
 頂上から「ご覧、お前の悩みなんて小さいものなんだ」
 藤波社長、思いとどまる。

 …ということがありましたっけ。
520飛龍生ソーメン:01/11/27 20:50 ID:XYA9YaJK
過去ログ発見

「プ板走馬灯・藤波編」
http://kaba.2ch.net/wres/kako/997/997981653.html
521K2:01/11/28 00:47 ID:qWdxpn9q
12.11の入場コスチュームが83年頃に着ていた真紅のショートガウンにブルー
のスポーツタオルだったら、その入場シーンだけで感激!
凱旋当時の白のパーカー付ガウンでも可。
522毒龍:01/11/28 02:11 ID:???
>>521
当時のコスチューム類はもう持ってないと聞いた事が(真偽の程は?)。
なので今あるガウン類は白の飛龍、紺のDRAGON、安っぽいDRAGON ZONEのジャンパー
ファンから贈られた黒いジャンパーだけかも。

DRAGON ZONEはデザイン的にも、質的にも安っぽいのでやめて欲しい(苦笑)。
523飛龍原爆解禁!!!:01/11/28 06:03 ID:A18y+P+Q
'85年頃に着ていた『ピンクのジャンパー』ってのもありましたね。
当時は「うげっ!ピンクぅ〜?」とか思ったモンだけど、今はあれも懐かしい・・・

あと、'86年1月に御披露目した、健吾と御揃いの『赤・青・金のカラフルラメ・ジャンパー』ってヤツも・・・
それぞれ炎と稲妻をデザインしたイニシャル入りで、初代IWGPタッグ王者を彩っていましたっけ・・・
あの辺の衣装も、もう持っていないのか・・・残念。
524お前名無しだろ:01/11/28 11:06 ID:???
「藤波にはつい本当のバックドロップを出してしまう。信頼しているから」
(長州力)
525お前名無しだろ:01/11/28 16:11 ID:???
マッチョドラゴンってビートたけしの歌声に似てるような。
526お前名無しだろ:01/11/28 16:14 ID:???
>>517
ビンタしたのはとりあえず置いといて、なんでドラゴンは裸なの?
527お前名無しだろ:01/11/29 02:50 ID:XoQwRAL2
いまスカパーでイワン・コロフ戦やってるけど
Jr時代の藤波ってほんとグッドシェイプだな。
魅力的
528飛龍生ソーメン:01/11/29 20:34 ID:TSnZ6fBN
>>518は妄想が過ぎたせいか、レスもらえませんでしたね(;^^A

>>521-323
 藤波に限らず、いらなくなったコスチュームは、捨てたり、ひとにげたりし
てしまうようですね。ライガーも、ビッグマッチ用の1回しか着ないコスチュ
ームも処分すると言っていました。

 みなさんの希望するコスチュームで登場する場合、また入場テーマが
「ドラゴン・スープレックス」になりそうな気がします。わたしは「RISING」と、
黒の飛龍ガウンで決めて欲しいですね。

>>527
 カネック逃亡で急遽実現した試合ですか?
 2分44秒の飛龍原爆による秒殺劇……これがあるから、よけいに本来
の相手だったカネックが「ドラゴン・スープレックスに恐れをなして」との説
が信憑性を帯びたのでしょう。
529お前名無しだろ:01/11/29 20:44 ID:???
>>523
木村とおそろいの例のジャンパーだけど、
当時の何処かのショップの広告で
「F」は売り切れで「K」は在庫アリというのを見た記憶がある。
ああ無情。
530飛龍原爆解禁!!!:01/11/29 22:13 ID:qhpvWh8J
>>528
う〜ん、確かに今藤波が60分闘い抜いたら周囲の目も随分違ってくるでしょうけど。
ある意味タイトル奪取よりも価値あるかも知れませんが、それだけに・・・。
武藤に勝つシーンは想像できても流石にフルタイム戦は想像できませんもんねぇ、ちょっと・・・

どの曲で入場するのかは興味ありますね。
今までは大一番でドラゴンスープレックスを使うコトが多かったですが、今回は果たして・・・?

私も生ソーメンさんと同じくRISINGを希望します。
テーマ曲の選別もその試合の『空気』に大きな影響を与えますし、昔の曲の方が会場のファンの藤波への思い(ノスタルジーも含む)を喚起しやすいはずです。
入場シーンで会場を味方につけられればかなり違うでしょうから。(曲としても絶品ですし)

>>529
あれってショップでも売ってたんですね。
・・・まぁ、どっち買うっていったらやっぱり「F」かなぁ(健吾、スマン!)
・・・確かに、レ・ミゼラブル・・・
531お前名無しだろ:01/11/29 22:23 ID:???
>528,530
「マッチョ・ドラゴン」で武藤の気勢を削ぐというのはどうか?
532K2:01/11/29 22:31 ID:o9LRikP0
>528
フルタイムに関してはなぜかみなさん慎重でしたねえ。
私の希望する「ジャーマンをせよ!」も無茶でしたがそれ以上の夢物語と
映ったのでしょうか?やってくれたら超ド級の感動をもたらすでしょうね。

「黒の飛竜ガウン」は昔からココ一番で着てましたよね。82.11.4や83.4.3
の長州戦はスポット的に着用していた記憶が。
533K2:01/11/29 22:41 ID:IMHkP44c
入場曲は私は「ドラゴンスープレックス」派ですが、久々に「RISING」
も聞いてみたい!強そうなイメージが一番あります。

万が一「マッチョ・ドラゴン」が流れ出したら武藤より藤波がダメージ
負いそうなのでやめときましょう。
534K2:01/11/30 01:51 ID:c7kaSHXu
>527
見ましたよ!イワンコロフ戦!
KOされてリングに横たわっているコロフをまたぎながら乱入して来た馬之助
にドラゴンロケット!一瞬「歩幅があわないんじゃ・・・」と心配しましたが
さすがは元陸上部。絶妙な身のこなしで強引かつ華麗にダイブ!

それにしてもまるで3WAYバトルの様なせわしない試合でしたねぇ。
535飛龍生ソーメン:01/11/30 20:36 ID:qbDOsG83
 聴覚は、視覚よりもはるかにノスタルジーを喚起させる力が強いそうです。
 入場テーマは声援と一体になって完成品だとわたしは思っています。
「超飛龍」あたりは近年の社長業で付いたマイナスイメージが強く、声援を
あおるのには力不足です。「ド・ラ・ゴンッ!」と叫びたくなるのは、やっぱり
「ドラゴン・スープレックス」か「RISING」でしょう。
536おまえ名無しだろう:01/11/30 22:52 ID:???
今日の巡業からドラゴンが赤タイツ&赤シューズで登場したって!
537飛龍生ソーメン:01/12/01 00:44 ID:d4ouGIGh
>>518
 ふたつも間違えていた。大恥です( ̄▽ ̄;)

 まずフルタイム経験者は長州もいましたね。これは一度引退した選手と
言うことで勘弁してもらうとして、武藤の試合時間最長は6.6の馳戦、39分
8秒でしたm(__)m。
538お前名無しだろ:01/12/01 11:11 ID:???
1988年 ”カウボーイ”ボブ=オートン

(藤原・長州・藤波について)
--藤波・藤原・長州の中ではフジナミがベストだな。
--フジナミのレスリングにはリズムがある。ただ、それだけのことだ。
テクニックだけ見れば、確かにフジワラのほうが上かもしれんがな。
--(長州は)悪くはない。観客のヒートをとらえるのGはうまいこと
だけは認める。
539お前名無しだろ:01/12/01 11:39 ID:FdSQ+dks
>538
ああ、スゲー納得。組長は確かにドラゴンよりテクは上だがリズムはもう一つ。
長州に対する「悪くはない」が外人レスラーのハイスパートレスリングへの
評価なんでしょうね。
540お前名無しだろ:01/12/01 22:34 ID:???
>536
見たよ、赤タイツ&赤シューズ
「赤パン!」って野次られてた。
541飛龍原爆解禁!!!:01/12/01 22:46 ID:3uYMWgY1
昔は海外の試合とかでたまに穿いてましたよ、赤タイツ。
私は結構似合っていると思ったけど。
(試合後のインタビューで赤タイツについて訊かれ「炎の飛龍の象徴です」と答えていたことがあったような・・・)

今またそれを復活させるとは・・・藤波の真意やいかに?
542お前名無しだろ:01/12/01 23:01 ID:???
昔、佐野が「藤波2世」とか呼ばれていませんでした?
これはいかに。
543飛龍原爆解禁!!!:01/12/01 23:18 ID:3uYMWgY1
>538
あの年1月の来日では、この3人+マシンと、それぞれシングルマッチを行いましたね、オートン。
4戦ともオートンペース、マシンと藤原にはキッチリフォール勝ちしました。
肝心の藤波戦は、この時はさほどスイングしなかったようです。
藤波とは本来"手が合う"選手のはずなのに・・・

しかしオートンといいマードックといい、藤波の「プロレスの巧さ」への賛美に比して、長州への評価がいつも今一つ(に感じられる)なのは、解るような不思議なような・・・
544飛龍原爆解禁!!!:01/12/01 23:30 ID:3uYMWgY1
>542
呼ばれてましたね、新日若手時代。もう16、7年も前のことですか。
その前は高田もそう呼ばれていた時期があったような・・・(うろ覚えですが)
545お前名無しだろ:01/12/02 09:03 ID:???
>>536
これもドラゴンのいう「心理戦」の一環なんだろうか・・・
546東スポスレより転載:01/12/02 09:09 ID:???
■新日本 京都大会・G1タッグリーグ開幕
*武藤戦へ赤タイツ赤シューズに戻る
 藤波“初心のレッド・ドラゴン”に

12・11大阪大会で3冠ヘビー級王者・武藤に挑戦する
藤波社長が11・30京都大会で赤タイツ、赤シューズに
変身。「武藤に勝つには何か刺激が必要」と胸を張った。

海外武者修業前の若手時代は赤一色だった藤波だが、
1978年にジュニア王者として凱旋してからは、
黒にこだわってきた。

フレッシュな赤タイツ姿で、後藤達俊をドラゴンスリーパーで
下した藤波社長は「米国行きの成果はあったけど、選手としての
コンディションは最悪。赤は自分のラッキーカラーでもあるし、
デビューしたころの初心に帰る意味もある。今の武藤を王座から
引きずり下ろすためには、普通に当たり前のことをやっていては
ダメなんだ」と力説していた。
547  :01/12/02 10:17 ID:zWMnCj4W
ドラゴンリングイン
548飛龍原爆解禁!!!:01/12/02 11:19 ID:5g5P8Sri
>546
確かにS50年頃の写真を見ると赤タイツだ・・・
"初心のレッド・ドラゴン"か・・・
ならば武藤も"S・ローンウルフ"の青で・・・?
549飛龍原爆解禁!!!:01/12/02 11:26 ID:5g5P8Sri
S56〜57年頃、海外試合でたまに赤を穿いていたのは記憶にありますが、日本で使ったことはありましたっけ?(修行前の若手時代は除く)
どなたか憶えていませんか?
550K2:01/12/02 11:36 ID:GteW+TJ0
>549
海外でのキラーカーン戦(WWFインター防衛戦)などで身に付けていたのは記憶に
ありますが日本ではわかりませんねぇ。
551お前名無しだろ:01/12/02 12:17 ID:???
552飛龍生ソーメン:01/12/02 14:19 ID:zCYRgVF3
>>551
 こういってはなんだが、まるで猿のような……(^^;
553お前名無しだろ:01/12/02 20:12 ID:???
>>542
たぶん、若い頃の藤波と顔が似ていたから。
今でも顔立ちそのものは、それなりに似ていると思うよ。
ただ藤波は柔和だし、佐野は冷たくきつい。だから印象としては、
かなり違うね。
554K2:01/12/02 20:26 ID:w3+2yVEa
>551
見せて頂きました。でもやっぱり藤波は黒だなぁ。
三冠当日は黒に戻して欲しいですねぇ。
555飛龍原爆解禁!!!:01/12/03 11:51 ID:anY2Vq8h
>553
顔立ちもあったかも知れませんが、あの時期の新日は有望新人には『〇〇U世』とつける事が多かったです。
『猪木U世』は藤波だったので、その後の"スピーディーでテクニック派の若手"は『藤波U世』、パワー派の若手には『長州U世(平田がそうでしたね)』というように・・・
当時の『闘魂スペシャル』に「小杉俊二はカーンU世を目指せ」なんて記事も載っていました。
昔の若手は地味な中にも魅力あったなぁ・・・今の新日は・・・(いや、やめとこう・・・)

>554
う〜ん、今のファンには失笑を誘う事にしかならないでしょうし・・・
やはり黒が無難ですかね。
しかし、藤波もあの歳になって"赤タイツ"を引っ張り出さなくてもねぇ。
そりゃ“若きドラゴン”の頃は似合っていたけどさ、“若き”ね・・・
556お前名無しだろ:01/12/03 20:30 ID:???
>>555
>昔の若手は地味な中にも魅力あったなぁ・・・今の新日は・・・(いや、やめとこう・・・)

 長州3世しかいない・・・
557お前名無しだろ:01/12/03 23:48 ID:???
>556
確かに。
558K2:01/12/04 01:01 ID:NOHv0pD2
15〜16年前、蔵前や両国へたまに観戦に行ってたけど、高田vs山崎、山田VS後藤、
橋本vs船木など結構見ごたえありましたよ。シ〜ンとした館内で地味な関節の取合い、
派手な技はボディスラム、ドロップキックくらい。逆エビがきまったら悶絶。
メインエベンターが登場するまでバックドロップやブレーンバスターはちゃんと
温存してたもんなぁ。若手はみんな坊主だったし・・・。

オヤジみたいな事いってスミマセン。
559 :01/12/04 09:18 ID:9gz85myJ
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-011204-01.html

『シャイニング・ドラゴン』…。
560お前名無しだろ:01/12/04 19:06 ID:PJc4yNB4
”掟破り路線”復活?
561飛龍生ソーメン:01/12/04 21:42 ID:oZIqZb7l
>>538>>543
 「悪くない」は"not bad"の直訳なのかな?
 英語の"not bad"は日本語と違い、「なかなかだ」というニュアンスです。
「〜だけだ」というフレーズも気になりますが、これも3人の差がわずかで
あるという意味に解釈したいと思います。

>>555
 "和製ダイナマイトキッド"山田恵一も忘れてはいけません。
 既成のイメージにもとずくニックネームが多いのは、当時の新日の事情
でしょうね。大量離脱で人が足りず、即戦力が欲しかったということでしょ
う。当時は入門からデビューまでの期間も短かかった。
 当時のデビュー組が現在マット界の中心ですが、その一方、怪我で若く
してリングを去った選手も、他の時期にデビューの選手よりも多いように
思います。即席培養の弊害でしょうか……。
562毒龍:01/12/04 21:54 ID:???
井上が卍を使うのが許せない。西村クラスになれば使っても良いと思うが。
腐っても団体の創始者のフィニッシュホールドなのだから。
563お前名無しだろ:01/12/04 21:57 ID:???
>>559
シャイニング〜を名乗るからには、スキンヘッドにうならなくてはならない。
564お前名無しだろ:01/12/04 21:57 ID:???
こういうの事前に予告されると、インパクトが薄れるんだけど・・。
はっ! そう見せかけて実は別の技をねらっているとか!?
ドラゴン・ムーンサルト炸裂!! ・・なんてことはあるわけがない。
そもそも、そんな2重3重の心理戦を仕掛ける藤波でもなし。
565お前名無しだろ:01/12/04 22:04 ID:WKqtjHkF
>562さん
激しく同意致します。
試合の写真を見ると、どこぞのインディの若手が
背伸びしてるようにしかみえませんでしたよ。
そういう意味では技に対する心構えが伝えられなく
なってるのかなぁ、と思います。
使ってる井上は割と何気に使ってるのかもしれませんが。

てこんな感想もオヤジかなぁ
566・・・:01/12/04 23:14 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20011201_80.htm

 藤波辰爾(新日本プロレス社長)「おめでとうございます。わたしは、きのうの試合からタイツとリングシューズを赤色に変えてお祝い申し上げていますよ。我が家も初子が女の子でしたから、親しみ深いですね」
567お前名無しだろ:01/12/04 23:31 ID:???
レッド「ドラゴン」藤波萌えーー。そのままファミ悪に出れそう

http://www.daily.co.jp/ring/rg20011201021097.html
568・・・:01/12/04 23:42 ID:???
>>567
既出だ、馬鹿。
569お前名無しだろ:01/12/04 23:44 ID:???
>>568
知ってるよ、タコ。
570・・・:01/12/04 23:56 ID:???
もとをただせば、社長である藤波さんが、いまさら
ドラゴンなどといってリングに立っていることが問題
だ。セメントだったら、おそらく入門して1年目の若
手にも勝てないだろう

「流血の魔術 最強の演義 すべてのプロレス 」
(ミスター高橋著、講談社、2001年)
571お前名無しだろ:01/12/04 23:56 ID:???
 
>570
これはピーターの本に載ってる文なんスか?

・・・まぁ、確かに引退の機を逃した感もあるっスが・・・
573ネオ犬人:01/12/05 01:58 ID:???
>>570
「プロレスは格闘技じゃないけど素晴らしいエンタテイメント!
それを伝えたいからこの本を書いたんです」
っていう週刊現代での発言と矛盾するなあ。

エンタテイメントなんだったら、歳とって弱くなろうが
関係ないじゃん。ていうかそもそも「セメント弱い」って
こと自体が問題にならねえだろ。何が問題だってんだ?
>573
同意っス
575お前名無しだろ:01/12/05 02:14 ID:???
こういうところからも、ピーターはもっともらしい建て前
(素晴らしいエンタテイメント云々)述べて自己防衛してるけど
結局のところ「私怨と金儲けのための本」だと思うんだよね。
ご立派な問題提起に見せようとする浅はかさを感じたりな。

って、スレが違うけど。あと>>570がネタかもしれんけど。
576お前名無しだろ:01/12/05 02:20 ID:???
マジだよ>ピーター本。
577お前名無しだろ:01/12/05 02:23 ID:???
>>570 マジで書いてあるよ
578藤53:01/12/05 03:22 ID:JOkDaXx1
今更そんな本出して売れるのか?と思うんですけど。
579お前名無しだろ:01/12/05 03:23 ID:???
売れるな。既に2chでの人気爆発ぶりがそれを予見してるだろ(w
580お前名無しだろ:01/12/05 03:26 ID:???
くらえ!
シャイニングドラゴーーーン!!
581お前名無しだろ:01/12/05 03:27 ID:???
ハイハイ、あーさすがシャイニングドラゴンは効くねえ…
582お前名無しだろ:01/12/05 08:37 ID:wmg85rir
藤波に批判的発言をするだけでその人の人格批判に走る藤波おたくって最低だな。
583お前名無しだろ:01/12/05 08:59 ID:8o7CBlSd
ドラゴンが1・4で対猪木戦をやるとか逝ってるんだが…。ソースはサンスポです。
584お前名無しだろ:01/12/05 09:02 ID:???
>>575
そういう方向に持っていって、本質をぼかそうとする
そっちの発想の方が醜いよ。
>582さん
別にそんな発言誰もしてないと思うっスが・・・?

>578 53さん
遅レス&スレ違いっスがブロディスレで『レッドリバージャック』の件にレスして頂きどうもっス。
586お前名無しだろ:01/12/05 13:37 ID:YFbq6myR
関係ないけど、<RED>って、今大変なことになってんだな。
久々に見て、大笑いしたよ。

WWFと同じくらい、展開の早さにビク〜リ
587飛龍生ソーメン:01/12/05 20:11 ID:6zhuGweS
>>566
 衝撃的な真相……。なんとお祝い?だったとは。

>>567>>573
 わたしも同感です。
 ただ……高橋は無我旗揚げ戦のレフェリーを買って出たり、親藤波だと
思っていたんですが、想像以上に厳しい評価ですね。ただ、あくまでも部
分引用なので、文脈如何によってニュアンスが変わるとは思います。

>>583
 日刊、スポニチ、デイリー、東スポなどでも確認しました。
 猪木引退試合の相手は藤波であって欲しかったけど、復帰の相手はし
て欲しくない。
588飛龍原爆解禁!!!:01/12/05 20:23 ID:t79I5QzD
>587
>猪木引退試合の相手は藤波であって欲しかったけど、復帰の相手はして欲しくない。

・・・同感です。私も猪木引退試合は藤波戦であって欲しかった。それが新日プロの歴史における“必然”だと思ってましたから・・・
しかし、復帰の相手はして欲しくない!というより猪木には絶対復帰して欲しくない!!!
そして、いい加減藤波にも、黙って三冠戦に向けて集中して欲しいものです。
社長としての『話題作り』かも知れませんが・・・
589お前名無しだろ:01/12/06 13:32 ID:???
またやっちまったな、ドラゴン。
もう妄想癖とまらんな。
先走り社長も、そろそろ潮時だな

http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-011206-08.html
590お前名無しだろ:01/12/06 22:20 ID:???
藤波がいまだに猪木離れできないことの一因として、一度もシングルで
フォール勝ちしていないこともあると思う。
1日復帰でもなんでも、藤波に負けてくれたら少しはましになるかも・・?
591お前名無しだろ:01/12/07 05:36 ID:???
猪木が未だに新日離れできないことの一因として、最後のシングルで
藤波に試合を引っ張られたこともあると思う。
こういった考えも出来るよね・・・。猪木、早くまともな頭になって、
藤波を解放してやれよ・・・。
592お前名無しだろ:01/12/07 11:28 ID:???
自分から乳離れしろよ・・・・。
ジュニア時代のかっこいい藤波とは別人のようだ。
593お前名無しだろ:01/12/07 21:09 ID:???
594飛龍生ソーメン:01/12/07 21:33 ID:DOG3ym+k
 武藤組の最強タッグ優勝が決定、武藤は7冠を達成しました。この本年
度MVP確定選手に11日挑むのが藤波。そんな折り、高熱ですか……。
 もっとも80年代は、猪木もシリーズ終盤になると必ず怪我や病気をして、
最終戦で復活勝利のパターンでした。いまさらながら、藤波もこのスタイル
を踏襲するか?
迫って来たっスね・・・三冠戦!!
世間の注目度は低そうでスが、本スレの皆さん(当然ワタシも)は応援していマスよね!!
頑張れヨドラゴン!
596K2:01/12/08 02:00 ID:S5A3U00D
三冠戦に向けて赤タイツや掟破り宣言など、藤波なりに話題を提供していますね。
高熱もその一環ならいいのですが・・・。
597K2:01/12/08 02:06 ID:S5A3U00D
サムライ見ている方いらっしゃいますか?
若きドラゴンが毎週登場してますね!
まぁカッコイイのなんの。
598お前名無しだろ:01/12/08 02:41 ID:vbEd/Ocg
藤波が猪木のところに言ったのは大晦日のことじゃなくて
本題は高橋氏の暴露本対策じゃないか。
599K2:01/12/08 11:57 ID:YiLmlb7p
>598
曝露本対策は必要でしょうね。高橋氏が出版しただけなら一般人にはそれほど
浸透しないだろうけど、週刊現代に載ったことがデカイ。1.4の前には今後の
路線をはっきりさせておかなくては。また藤波にとって余計な仕事が増えて
しまった・・・。なかなか三冠に集中出来ませんねぇ。
600お前名無しだろ:01/12/08 20:22 ID:???
601お前名無しだろ:01/12/09 15:45 ID:???
うーん、新日側は一応黙殺するようなことを言っているようですが……。
もしかして欠場は対策に奔走しているためだったり・・そんなわけないか。
602飛龍生ソーメン:01/12/09 16:47 ID:sC5aCcb9
 先日、藤波&チャボvsソリタリオ&カネック(79.5.16 姫路市厚生体育館)
のパネルを手に入れました。この試合、ノーテレビだったようですが、会場
で見た方はいますか?

 藤波・チャボ・ソリタリオは天才。カネックものちに"メキシコの英雄"と呼
ばれるようになる男。考えただけでわくわくする試合です。
603飛龍原爆解禁!!!:01/12/10 16:39 ID:JplljqxB
>602
藤波、チャボ組が2-1で勝った試合ですね。
私もゴング増刊でしか知りませんが、凄いメンツですねぇ。
まさに『ジュニア・オールスター・タッグ』!!!
藤波&チャボは、言ってみれば『佐山タイガー&キッド』くらいのベストライバル・タッグ。(実際にタッグベルトを保持していたらしいですね)
カネック&ソリタリオもメヒコのファンが口惜しがるほどのリンピオ・ルード最強コンビ。
生観戦した方がいらっしゃるならば私もお話聞きたいです。

とか言っているうちにいよいよですねぇ。三冠戦・・・
欠場中らしいですが、どうなんでしょう?
ピーターの本も近所では入ってないし・・・
604飛龍生ソーメン:01/12/10 21:21 ID:8IoLUaNR
>>603
 藤波&チャボが保持していたのは、アメリカス・タッグですね。
 ロスでツインデビルスを破って、手に入れています。

 いよいよ明日、三冠戦です。
 武藤にまで「楽して防衛回数稼ぎたいのか」と批判が出ている現在、
二人はどのような返事(試合)をしてみせるのか。
605お前名無しだろ:01/12/10 23:31 ID:???
>>603
藤波&チャボ対タイガー&キッド
というカードも見たかったな・・・
606お前名無しだろ:01/12/11 00:14 ID:???
全盛期の藤波は午後2時過ぎから観客が入場する直前まで、
4時間近くアップ(柔軟と受け身)をやっていた事があります。
607K2:01/12/11 00:40 ID:bgtGQ7n5
>605
それは贅沢な・・・。
藤波がヘビーに移る直前の81年秋頃がベストなタイミングでしょか。
見たかったですね〜。

>606
今回の三冠戦では同じくらい念入りにアップをして、下馬評を覆す試合を見せて
欲しい!勝敗以上に内容が大事。「藤波が挑戦者で良かった!」と思わせてくれ!
608藤53:01/12/11 02:27 ID:RutLqkwz
いよいよ今日ですね。
今日が近づくに連れ、会場まで見に行きたいという気持ちが盛り上がってきました。
といっても、こちらは東京なんで行けないんですけどね。
K2さん
>「藤波が挑戦者で良かった!」と思わせてくれ!
私もホントそう思います!
この二人なら、今までの三冠とはまた違った形で、
チャンピオンシップに恥じない素晴らしい試合をやってくれると思っています。
(てゆーか祈ってます)
609毒龍:01/12/11 04:06 ID:???
>>604
先週だかのゴングによると、アメリカスタッグ獲得は誤報らしい。
藤波とチャボが組んで戦った相手チームが実際にアメリカスタッグ王者組だった
のと、勝利後お互いが保持していたWWWF Jrとアメリカスヘビーのベルトを掲げて
アピールしていた写真を見て、勘違いしたのでは・・・という見解だった(苦笑)
610お前名無しだろ:01/12/11 09:19 ID:???
 <新日本>3冠ヘビー級王者・武藤が11日に挑戦を受ける藤波に警戒
を強めた。最強タッグも制して“7冠王”となったが「ここで負けたら全日本
が消滅してしまう」と油断は全くない。藤波社長は体調を崩して7日からの
シリーズ合流を取りやめているが「風邪をひいて熱を出していても凄い試
合をしてきた人。そんなことは関係ない」とシングル戦の相性が悪いだけ
に気合を入れ直していた
ttp://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/12/11/07.html
611ドラゴン:01/12/11 09:22 ID:???

「今日は絶対勝つよ。みんな、応援してくれよ。」
612お前名無しだろ:01/12/11 20:48 ID:nuOY0PPW
▽第8試合 3冠ヘビー級選手権試合(60分1本勝負)
○武藤敬司
(王者) 体固め 藤波辰爾×
(挑戦者)


http://www.nikkansports.com/news/up/up1.html
613お前名無しだろ:01/12/11 22:30 ID:???
シャイニングドラゴン出たよ。
空中でガニマタになって、ドラゴニズム爆発

武藤のシャイニングの切れも悪し。当たったんだが当たってないんだか・・・みたいな。
614K2:01/12/12 00:35 ID:fhCfVhoa
負けてしまったみたいですね・・・。
試合時間(15分少々)と613さんのコメントだと、両者の持ち味が存分に発揮された
とはいい難いのか・・・。私は見てないんで何とも言えませんが。

個人的には、昔の純粋なプロレスファンだった頃に戻った様な気分になれて
ここ数日楽しかったです。対長州戦や猪木戦、前田戦が決まってから当日を
迎える時みたいなドキドキ感を味わえたので。後はオンエアーを待ちます。

生ソーメンさん、お疲れ様でした!今日は飲んで下さい!私は寝ます!
615飛龍生ソーメン:01/12/12 01:12 ID:k1vO3VbR
 試合経過……

 武藤がロープに飛ぶ振りをして、ロープにつかまって屈伸。一方藤波は、
手四つで武藤のスキンヘッドをなでるなど、肩すかしを1度ずつしあう。
 手四つからのグランド、というオーソドックスな展開がしばらく続く。5分
経過まで、派手な技はフラッシング・エルボーが1回のみ。ロープワークも
ほとんどない。
 武藤のドラゴンスクリューが呼び水になって、藤波がドラゴンスクリューと
足四の字、武藤は低空ドロップキックでお互いの膝を攻め合う。それぞれ、
コーナーに上った相手に、ドラゴンスクリューとシャイニング・ウィザードを
見せた。予告されたシャイニング・ドラゴンも出る。
 終盤に入って、武藤はシャイニング・ウィザードを連発。1度はカウント2
で返すものの、ついに力尽きる。
616飛龍生ソーメン:01/12/12 01:30 ID:k1vO3VbR
>>614
 すでに飲んでいますので、まとめられません。感じたことを箇条書きで
……

・藤波は「ドラゴン・スープレックス」で入場。
・本来の黒タイツ、黒シューズでした。
・両者とも、かなりコンディションが悪かった。
・それが原因か、1カ所明らかに不自然な間が生まれた……。
・ロープワークも最小限、場外戦もなし。

 結論を言えば、悪くはないが期待値には届かず。この二人なら、もっと
すごい試合が出来るはず! 田中リングアナの「昭和の天才対平成の天
才」という口上通りに! 特に今回の興行、後半が熱戦続きだったので、
よけいにそう思います。
 もう少し、よい状態で、もう1度挑戦して欲しいというのはファンのエゴで
しょうか……。鶴藤長天でPWF、インター、UNいずれも巻いていないのは
藤波だけ。これがとりもなおさず、昭和の全日と新日の距離なのか。
617お前名無しだろ:01/12/12 01:34 ID:???
なんか残念だったよ。3冠とらせてあげたかったな。
ここずーと、お決まりの技しか出さないよな。サソリでG1とった様に工夫できないのか?
今日も、四の字じゃなくって、サソリにいってみるとか、卍出すとか…。
もう望めないのか…。昔からの藤波ファンとしてはすごく寂しかった。
しかし、後ろの知ったかぶりのリーマン達はうざかった。橋本真也は天王寺出身だってよ。
笑わせるな。それと、「ドラゴン・ウィザード」って言ってた(鬱。
あ、テンコジはよかったよ。
618飛龍原爆解禁!!!:01/12/12 02:49 ID:1r8ZFX6F
残念・・・駄目だったか・・・
鶴長天が巻いたあの3本のベルト・・・これが最初で最後のチャンスだったかも知れないのに・・・
コンディションも万全ではなかったみたいですし。

生ソーメンさん、617さんの気持ち、解りますよ。私も観に行っていたら同じだったはずです。
ほんと、サソリは出して欲しかったですね。シャイニングドラゴンなんて付け焼刃でなく・・・
もっと若い、良い時に挑戦出来なかったということが『昭和の全日と新日の距離』だったのかも・・・そう思うしかないか・・・

観戦に行った方、御疲れサマでした。
藤波選手、残念でしたね。
武藤選手、防衛おめでとう。


入場は『ドラゴン・スープレックス』でしたか。やっぱり今では“大試合用テーマ曲”になってるんですね。
会場、盛り上がりましたか?
619お前名無しだろ:01/12/12 20:38 ID:???
▼藤波辰爾 やっぱり武藤はうまかった。体調もいまひとつだったので、
できればもう一度挑戦したい。(新技シャイニング・ドラゴンをさく裂させた
ものの完敗) 【11日の試合結果へ】
ttp://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/12/12/02.html
620お前名無しだろ:01/12/12 21:29 ID:???
なんだかなあ・・・
ttp://www2.comco.ne.jp/~hiroki/
621飛龍生ソーメン:01/12/12 21:38 ID:wmfc0T7K
 序盤戦の攻防を見て「すわ、長期戦か?」と思いましたが、両者のコン
ディションでは無理だったようです。とにかく技の種類が少なく、試合経過
で書いた以外では、スリーパー、ドラゴンスリーパー、フランケンシュタイ
ナー程度。これを名人同士ゆえと見るか、衰えと見るかは、意見が分か
れる気がします。後者の方が多いでしょうが……。

>>617
 わたしの後ろの小島ファンも、マナーが悪かった。以前と比べ、全体に
観戦マナーが悪化しているような気がする。
>>618
 G1リーグの盛り上がりがものすごく、割を食った感があります。
 重低音ストンピングは1回。正直な話、大阪府立第一&新日生観戦が
5年ぶりなので、いつもとくらべてどうだったか、はコメントできません。
ドラゴン、残念ッ!!! 観戦に行った方々、ご報告どうもっス。

現在のファンから見たら、両雄ともに『峠を超えた』選手なんでしょうが(実際そうなんスけどネ)昔からのファン(我々っスね)にとっては感慨深い“意義のあるカード”だったと思うっス。
『猪木以降の新日エース二人が全日の至宝を争う』十年前では想像すらできなかったカード・・・

今は悪コンディションを押して戦った両雄へ労いの言葉を贈りたいっスね・・・
623お前名無しだろ:01/12/13 00:38 ID:+25nQGAo
>>618
 長州は PWF しか巻いてませんよ、三冠ベルトは。
ちなみに、ハンセンから反則勝ちで奪取。
624飛龍原爆解禁!!!:01/12/13 01:49 ID:qcosew2s
>623さん
“『俺達の時代』のなかであの三本のベルトに唯一人縁の無かった藤波”に対しての“あの中の一本でも巻いた事のある『鶴長天』”という意味のつもりだったんですが、言葉が足りなくてすみません。

ハンセンから獲りましたよねぇ、長州(反則勝ちってのがアレでしたが)。
あの時期は 鶴田(インター) 長州(PWF) 天龍(UN)というように三人が一本ずつベルトを巻いていてまさに『群雄割拠』でした。
あそこに藤波が加わっていたらどんなに凄かったか・・・

せめてものノスタルジーを今回の試合に賭けたのですが・・・まぁ、仕方ありませんね、こればかりは。
でもK2さん同様、試合結果が気になって楽しみだった試合なんて久し振りでした、ウン。
625お前名無しだろ:01/12/13 01:52 ID:x5l/rcMf
ただ格闘頂点CPに参加しなかったのは藤波の多いきりの悪さ
からきたから。奇麗事アドバルーンで跡で必死でビジネスにしないのが
いけないんだな。所詮お坊ちゃん気質だからな。人がいいんだけどね。
626飛龍原爆解禁!!!:01/12/13 02:00 ID:qcosew2s
>625さん
まぁ、確かにそうなんですけどね。
627飛龍生ソーメン:01/12/13 21:30 ID:BW4/w+MT
 武藤が3本のベルトから1本を、敗者藤波の肩にかける……かつてハ
ンセンが川田にそうしたように……。
 こんなシーンまで夢想しました。してくれたら、かなり気が晴れたんだけど
……。
 
628ドラゴンヲタ:01/12/13 21:35 ID:???
これから先5年も10年もあるなんて思ってない。
あれだけの選手の引き際を綺麗に飾ってあげるのは業界、会社、ファンの
義務だと思う。
だからこそ完全燃焼して欲しい。
今日言いたいのはそれだけ。
629飛龍原爆解禁!!!:01/12/13 23:14 ID:qcosew2s
>628
同感です。
630ドラゴンスープレックス:01/12/13 23:17 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
     /   ,ノノノノノノ))))ミ
    /  ノノ  ゛゛  ゛゛ |
    |  /   .(・) (・) |
    (6      ⊂⊃ |
    |     / ( o o) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     ) \_//  < >>解禁したら俺がジャブですか?
   / ̄ \ ___/\   \________
   /            __ |
   | ̄|   塩魂伝承 | |
   |  |           | |
  (_ )ー――――― ( _)
   |             |
   |____∧_____|
   |    |   |    |
   |    |   |    |
   (___)  (___)
631K2:01/12/14 11:54 ID:8AC77t7O
>627
それはジ〜ンと来ますね。互いの健闘を讃え合える様な試合展開だったら
充分有り得た事ですけど、両者共コンディション不良による、納得しきれない
内容だったのでしょうかね。残念です。

藤波ファンとしてはもう1度見たいですけど、体調によって試合の出来不出来
に大きな差が出てしまう今の藤波は、マッチメークする側も決断が難しいの
でしょうか。年令を考えれば仕方のない事、と私は割切れますが、興業としては
そうも言ってられないだろうし・・・。
632K2:01/12/14 12:11 ID:gT0ccbXj
>628
「藤波の引き際」は周りが適切な判断の基にキチンと飾ってあげて
欲しいです。以前みたいな強引なカウントダウンでなく、本人納得
の上で。
ドームの様な大会場より、間近で見れて一体感のある後楽園ホール
クラスの器で、藤波を深く理解している人達に囲まれながら見送られ
て欲しいですね。

あっ、もう引退してくれ、という訳ではないですよ!
ドラゴンヲタさんが仰るようにそう遠い話ではない、というだけで。
633転載くん:01/12/14 21:36 ID:DU31f+gq
第4章は、「ブレイド」のお話。
  流血(ジュース)試合の演出にはカミソリが用いられている・・・試合中、
レフェリーもしくは選手自身が、カミソリの刃で観客に見えないよう額などを切
り裂いて流血させるのである。流血の演出の他に、骨折ほか怪我の演出などにつ
いても語っている。例えば、藤波の必殺技ドラゴンスープレックスを売り出す為
にこんなことをした・・・スープレックスを食らった2人の外人に、食らった後起
き上がれないフリをさせ(本当はピンピンしているのであるが・・・)担架に乗
せ引き上げる、その後も救急車で病院に連れて行き、医者も騙してレントゲンを
634モチョコタ:01/12/15 16:01 ID:VCzYdnV5
 私「昭和40年代生れ〜」スレからやってまいりましたモチョコタです。こちらも良スレのようですね。時々お邪魔させて頂いてもよろしいでしょうか?
 僕自身昭和プロレスの良心である藤波に特別な思いがあるので、無駄なアピールとラリアットが氾濫した平成プロレスにはどうも違和感を感じております。
 そうですか三冠戦はちょっと寂しい内容だったのですね。藤波のシングルタイトル戦も最後になってしまうのかな…。
 西村と保持していたIWGPタッグももう少し見たかったです。何か武藤のベルトハントのプロセスになってしまったのが残念です。まあ統一戦を言い出したのは藤波なんですけどね。 
635モチョコタ:01/12/15 16:24 ID:C+v3Jpjo
 当スレではガイシュツかとは思いますが、猪木引退の日の健介とのIWGP戦、感動しました。
 ドラゴンコールの中、ドラゴンスープレックスで入場。会場であんなに大声で声援したのは何年振りだったかな。
 「猪木引退の日に藤波が奪取するなんて臭い演出だ」
 こんな心無いことを言う輩もいましたが、僕は何かに動かされるように戦っていた藤波に感動しました。
 試合内容も平成になってからの一発逆転の戦いではなく、前半は粘り強くグランドで攻め、最後はジャーマンという往年の戦い方を再現してましたね。
 猪木引退試合がフライがヘトヘト、猪木もそんなにコンディションが良くなかっただけに、藤波の試合が無かったら盛り下がっていたでしょうね。
636K2:01/12/16 00:42 ID:OS6Tw7v8
>634、635
モチョコタさん、はじめまして。
「昭和40年代生まれ〜」たまにのぞかせて頂いてます。
まだ書き込みはしたことありませんが、私もモロに40年代なので
そのうち遊びに行きます。

三冠戦のショックがまだ抜けきれていません(私だけかもしれませんが)。
是非、新風を吹き込んで下さい!
637お前名無しだろ:01/12/16 10:22 ID:???
>>628
選手の引退は、復帰の可能性まで見越して語らなくてはいけないのが現状。
きれいな引退であればあるほど、復帰で失うのが多いのは言うまでもない.
はっきり言って藤波は復帰するタイプ。
まず悪評の源である社長業をおりて、生涯現役を続けて欲しい。
638飛龍生ソーメン:01/12/16 10:38 ID:ykKy+kYn
>>633
 高橋本からの転載?
 まだ読んでいないので的はずれかもしれませんが、もうひとつ納得でき
ないな。

 外人二人とは、アルヘン・ブランコ、アーマンド・ゲレロだと思うけど、こ
の二人をKOしたのは、初公開からすでに2年もたってからです。
 またこの2試合をきっかけに封印されたことを思うと、売り出しも何もな
いと思う。
639K2:01/12/16 14:55 ID:300LdV5K
>638
私はこの本読みましたけど、他にも不可解な部分ありましたよ。
アンドレが藤波・前田戦を見て前田の危険な縦回転ニールキック(藤波が大流血)
に怒り、前田とのシングルでセメントを仕掛けたと書いているが、実際はアンドレ・前田戦
の方が藤波・前田戦より先に行われたもの だったり。
640飛龍生ソーメン:01/12/16 21:34 ID:9FPCiW4k
>>639
 今日やっと発見して買ってきました。
 ほかにも事実関係の間違いが多いですね。たとえば第3回IWGPの時点
で、猪木がアンドレをボディスラムしたことがないように書かれている。
 藤波がらみの著述に関しても、よいところは軽く流し、悪いところは徹底
的に叩いている。やっぱりこの二人の間に、何かあったのかな。
641お前名無しだろ:01/12/16 21:43 ID:9FPCiW4k
>>634
 こんにちは、わたしも「昭和40年代生まれでプロレスを語ろう」は見ていますよ。
 「藤波のプロレス好きか嫌いかで昭和ファンと平成ファンが分かれる」の発言
は感動しました。わたしもそう思います。
642TRTR:01/12/17 06:17 ID:utcvtqZh
そういえば、藤波の唯一(ですよね?)の異種格闘技戦のフィニッシュって、
膝十字だったんですね・・・。結局、ボクサー修行って一体?!?!って感じだった
けど、フィニッシュはなんとなく喜んでしまいました。(^^;
643お前名無しだろ:01/12/17 18:40 ID:???
>>642
この試合のあとも藤波&長州&木村vs馳&武藤&蝶野かなにかで、
ボクシング殺法を見せていたと思います。ちなみに、この試合では
ジャーマンを2回も出しているんですねー。

もうひとつ、この前後にはオーストラリアでオートンJr.を破って
CWAインターコンチネンタル・ヘビー級を獲得しているはずなのですが、
このタイトルはどうなったんかいな。
644お前名無しだろ:01/12/17 18:41 ID:???
645モチョコタ:01/12/18 04:03 ID:j6mFCn0S
>>636
>>641
いやいやこちらこそありがとうございますm(_ _)m
 そうですか、昭和と平成の違いを藤波のプロレスに定めたことわかっていただけたのですね(TT)
 「昭和40年代でプロレスを語ろうPART2」スレは、時事ネタ無しながら2週間で900超えましたので、PART3に突入です。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/wres/1008610187/
 藤波者の方々の熱いカキコお待ちしてしています!!
 
646TRTR:01/12/18 04:21 ID:OOsL/hVM
ミスター高橋の本がいろいろ話題になってますが、個人的には「表現力が
豊かではない(試合以外でね)」藤波が顔をくしゃくしゃにして喜んだ
猪木を初フォールとか(猪木もめちゃくちゃびっくりしてた・・・)、
前田戦(前田、物凄い角度で落ちてますね。ありゃ痛いわ・・・。決着後に
藤波が先に動き出したのもわかる・・・)見てる限り、なんだかなぁって感じ。
あ、いきなりこんな話飛んですみません(^^;
647お前名無しだろ:01/12/18 11:39 ID:???
>藤波のプロレス好きか嫌いかで昭和ファンと平成ファンが分かれる

勘違いも甚だしい。いや、思い上がりか?
648お前名無しだろ:01/12/18 21:52 ID:???
このスレに時々現れる煽りは、毎回同じ人間のような気がする。
649お前名無しだろ:01/12/18 22:52 ID:???
飛龍風車固めは小鉄戦だけでしか使っていないんですか?
650K2:01/12/18 23:00 ID:3fPUOzPl
高橋氏の書いている事が事実なら、藤波が長州にフォールを許し(83.4.3)
長州はリングアウト負け(83.8.4)という結果は長州がフォール負けを拒否
したから?

藤波だってちゃんとジャブを演じている、という事ですよね。
なんかあの本を読むと藤波はジャブを嫌がっていた、みたいな書かれ方だったので
ちょっと憤慨。
651飛龍生ソーメン:01/12/19 01:22 ID:adGIjoy3
>>649
確かエル・ゴリアス戦でも出したような・・・
652お前名無しだろ:01/12/19 01:25 ID:???
653お前名無しだろ:01/12/19 01:32 ID:???
>>652
>藤波社長演説番組
>週一回藤波社長が視聴者の皆様に向かって演説を行います。

誰だこんなことを考えたやつは!
モチョコタさん、いらしてくれて嬉しいっス!
暫く(っても三日ですが)2chを離れているうちに『40年代スレ』の方はPART3に突入っスか?
またアチラにも御邪魔しまス。

ピーターの“例”の本、忙しくてまだ読んでないっスが、今回のコレで、17年程前に出た板坂剛の『アントニオ猪木最後の真実』という本を思い出したっス。
あれもプロレスの裏暴露本(主に猪木vsブロディ戦について)でしたスが、今回のような『内部の人間』によるものじゃなかったスからねぇ・・・。
ピーターの本は読む前から複雑っス・・・。
655お前名無しだろ:01/12/19 11:11 ID:???
新日本プロレスがインターネット放送局
 新日本は18日、インターネット放送局を12月27日に開局することを発表した。インターネットを利用して「ライブ中継」「選手トーク番組」「藤波社長演説番組」などを有料で動画放送する。新日本のオフィシャルサイトから加入可能。
656お前名無しだろ:01/12/19 18:12 ID:???
>>650
そのあたりは長州の拒否と言うより、単純にマッチメーカーが描いたシナリオでしょ。
ブロディみたいな問題児をのぞけば、使ってもらっているのにしょっちゅうジョブを
拒否するようなことはあり得ない。

あの本、藤波に関しては、明らかにイメージが下がるような例を選んで書いている。
657お前名無しだろ:01/12/19 20:14 ID:???
17年・・・もうそんなになるんですか。ケーフェイも同時期に出たと記憶しています。

ケーフェイはターザン山本がゴーストライターとする説が有力でしたが、氏の「暴露 UWF15年目の予言」(世界文化社、1999年)によると企画人の一人ではあるが、執筆はしていないと述べていますね。
実際の執筆者はターザンの知人である広告代理店社員で、佐山から実際に聞き出して書いたと。
658お前名無しだろ:01/12/19 20:15 ID:???
考えてみりゃ、それはそうですね。プロレスラーだのタレントだの本は、そういう感じで書かれるのが普通です。
実際の執筆者がターザンであれ、その広告代理店社員であれ、佐山の名前で出版されている以上、佐山の許可・協力をえているはず(そうでなければ訴訟もの)。
なのに「ボクが書いたんじゃない」と言い張っている佐山の行為は、責任転換以外の何者でもない。まあ、佐山にしてみれば、うまくのせられた、やられた!の思いもあるのかもしれませんが・・・。

ミスター高橋の本にしても、うまくそそのかした人物がいるんじゃないかな?
業界用語の表記がおかしい(といって悪ければ本場風、ジョブ→ジャブなど)ので口述筆記の説もあるようですが、過去の出版物と同じ文体だと感じられるので本人だと思います。
“∵:,ゴォォ
 ∵ ∵ ″∴∴ ё
∵ ‘∧__∧ иЖИ
∵ ¶‡●Д●¶  Ё <中卒ドラゴン????マジスレチャッター増加だな
∵ (  我  ̄ ̄ы)
∵ / /\ \┃
∵| | | |┃
∵《  )  (  》┃
660K2:01/12/19 20:18 ID:lCUz0kOX
>656
なるほど。了解です。

しかし、藤波・長州戦は理屈抜きに見たいですね。
すべてにおいてシナリオがあるとは思いたくないです。
読み終わって、なんとも言えない気分にさせてくれる本でした。
661お前名無しだろ:01/12/19 20:39 ID:???
657、658ですが>>654へのレスです。
662飛龍生ソーメン:01/12/20 00:30 ID:lIZ0fYTt
>>642
 あの試合、藤波は珍しいひげ面でしたね。
 あのときは驚きましたが、今にしてみればなかなか精悍で悪くないような。
少なくとも武藤よりは似合っていると思います。
663お前名無しだろ:01/12/20 16:18 ID:???
age
664K2:01/12/20 18:25 ID:ejNxsozh
>649
飛龍風車固めは私も見た事ないです。ダブルアームでブリッジって
相当高度ですよね。
665飛龍生ソーメン:01/12/20 20:39 ID:XVkMPD10
>>664
 わたしも写真のみです。
 この技、藤波が元祖と言うことはないと思いますが、日本初公開なのか
な?
 前田が凱旋帰国で見せたリバース・サルトも、要は風車固め。男子では、
この二人以外に使った選手を知らないです。

 渕がディーン・マレンコから世界ジュニアからベルトを奪った試合の決ま
り手も「風車固め」と表記されていましたが、藤波・前田のそれとは異なり
ます。
 相手をたたきつけ、自らもブリッジが完成するとリバース・ブルネルソン
を離して、両手で上から相手を押さえ込む(ブリッジはしたまま)というもの
だったと記憶しています。
 思うにこれは、ブリッジがうまくないと相手の肩が浮いてしまうからでしょ
う(藤波や前田も少し肩が浮いていたという話もある)。そのためか、風車
固めは体の柔らかい女子の方がよく見かけます。
666K2:01/12/20 21:25 ID:D47jn775
>665
藤波が日本では初公開のような気がします。まったくの勘ですけど。
藤波以前はダブルアームそのものが割とめずらしい技だったのでは。
それをブリッジで固めてしまう、というかなり画期的な進化を見せた
ドラゴン殺法のひとつ、ということにしておきたいです。勝手ながら。

>651
ラバーソウル氏のHPによると、エル・ゴリアス戦ではフォールでなく
ギブアップを奪ったようですね(ブリッジのまま締め上げて)。
667TRTR:01/12/21 02:45 ID:0gysmwP9
風車固めは藤波が日本初公開だったはずです。飛龍生ソーメンさんも書かれてますが、
普通にクラッチしたままだと、肩が浮いてしまう技です(笑)。>男子の構造的に
当時は驚いたものですが、やはり飛龍原爆が凄すぎて、あんまりインパクトが無かった
様な。前田の時は、結構インパクトあったんですけどね。(^^;
ところで、今「藤波vs天龍(グランドコブラで藤波が完勝した試合)」のビデオを探して
るのですが、どなたかタイトルとかわかりませんかね?
668飛龍生ソーメン:01/12/21 17:25 ID:V6qc/ObX
>>667
 天龍とのシングル初対決は、「闘魂Vスペシャル VOL.17」に収録されて
います。わたし自身は、2回目の試合を見逃しているので、そっちが収録
されているビデオを探しています。
669飛龍生ソーメン:01/12/22 02:34 ID:t9jtHu+S
>>666
 藤波は、猪木、ライガー、小橋とともに「技マニア四天王」だと思います。

-----------------------------------------------------
○完全オリジナル
 ドラゴン・スープレックス・ホールド
 サソリ式弓矢固め

○凖オリジナル
 ドラゴン・スクリュー
 ドラゴン・スリーパー
 ドラゴン・ロケット
 ダブルリスト・アームサルト
 雪崩式ブレーンバスター
 飛龍風車固め

○一般的な技に「ドラゴン」の名を冠したもの
 ドラゴン・バックブリーカー
 ドラゴン・エルボー
 ドラゴン・ローリング

○ドラゴン殺法と認知されている技
 ドロップキック
 逆さ押さえ込み
 回転足折り固め

○掟破り技
 サソリ固め
 ラリアット
 裏投げ
 シャイニング・ドラゴン
-----------------------------------------------------
670飛龍生ソーメン:01/12/22 02:35 ID:t9jtHu+S
 「凖オリジナル」というのは日本初公開だったり、藤波によって認知された
り広まったりした技です。いくつか抜けているような気がする……。

 同様に分類してみると分かりますが、トップと目されている選手でも完全
オリジナルといえる技は少なく、凖オリジナル止まりであることが多いです。
 たとえば鶴長天では長州のサソリ固め程度、旧闘魂三銃士はひとつも
ない(その代わり、武藤はアレンジのセンスが飛び抜けている)、旧全日
四天王も小橋は3種類(ハーフネルソン・スープレックス、スリーパー・ス
ープレックス、オレンジクラシュ)と三沢が2種類(タイガードライバー、旧
型エメラルドフロウジョン)あるものの、川田と田上は一つもなし(ストレッ
チ・プラムは漫才グループ松竹梅の梅ちゃんが考案)。
 そのことを考えると、2種類持っている藤波は立派です。
671お前名無しだろ:01/12/22 23:11 ID:???
age
672TRTR:01/12/23 02:01 ID:fldM/eHR
> 天龍とのシングル初対決は、「闘魂Vスペシャル VOL.17」に収録されて

 ありがとうございます。(^^) 早速借りてこよっと。
 そういえば、サソリ弓矢固めって前田との競作ですよね。微妙なライン(笑)。
☆ダイビングニー+バックドロップ
 これも多分長州との競作? これもオリジナルでいいかと。全然知名度高くない・・・。
☆藤原戦で見せたデルフィンクラッチ
 ・・・ごめんなさい。ギャグです。(^^;
673お前名無しだろ:01/12/23 03:06 ID:UolrA4lP
674お前名無しだろ:01/12/23 10:21 ID:???
ライガーはこんな感じかな・…すごすぎ。

○オリジナル
 あすなろスープレックス
 飛燕原爆固め
 シューティング・スタープレス
 ライガー・スープレックス・ホールド
 ライガーボム
 フイシャーマンズ・バスター

○凖オリジナル
 トペ・コン・ヒーロ(ライガーが使い出してから一気にメジャー化)
 スターダスト・プレス
 鬼殺し
 ライガー・バックブリーカー
 雪崩式フランケンシュタイナー
 雪崩式垂直落下ブレーンバスターetc.…そのほか垂直落下や雪崩式の技の数々
675転載くん:01/12/23 11:12 ID:???
ジュニアの藤波はかっこよかったねぇ。
俺の中のプロレスラーの理想の体系だったよ。

多分、現社長の藤波と名前が被るから追い出されたのかな。
こんな会社辞めてやるって、髪を切りながら裸足で雪の中に飛び足していったきり行方不明、とか。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/wres/1007738739/59
676お前名無しだろ:01/12/23 22:49 ID:???
age
677お前名無しだろ:01/12/24 00:26 ID:kX/NUvbB
真壁がドラゴン襲名
678ドラゴンヲタ:01/12/24 00:28 ID:???
対エリック兄弟で繰り出したドラゴンクローも
679藤53:01/12/24 01:33 ID:4R9Q5LaS
おおっ!今、テレ朝の「Get Sports」で長州特集してる!(地方の方ごめんなさい)
藤波のMSGでのドラゴンSPH。コメントも出てます。
680お前名無しだろ:01/12/24 18:14 ID:???
>>678
しかし、藤波のものなら何でも「ドラゴン……」と名付けるようになったの
いつなのかね。使えない飛龍原爆のポーズを「ドラゴン・フルネルソン」
と揶揄するようになってからかな。
681K2:01/12/24 23:18 ID:gQGkaazX
>669、674
オリジナル技は数あれど、ドラゴンスープレックスは群を抜いてますね。
藤波しか使い手のいなかった時代、この技が見れたらホント「ラッキー!」
と思えたあの頃が懐かしい。

ライガーもかなり開発しているんですね。さすがの探究心です。
682K2:01/12/24 23:33 ID:gQGkaazX
>679
「掟破りの逆クロー宣言」ですね!
藤波vsケリーは実現する前はドキドキしたものですが、
イマイチ名勝負と呼ぶ程の内容には至ってないのが残念。

>680
「ドラゴンフルネソン」・・・、出来れば、ポーズだけというのは
やめて欲しいような。どうせなら、フルネルソンの体勢からメキシカン
ストレッチの要領で足を絡めていったら複雑な関節技が完成しそうな
気が・・・。形は格好悪そうだけど。
683飛龍生ソーメン:01/12/25 10:02 ID:FHWcMuNC
 カネックが太刀光に完勝。かつてのライバル藤波は何を思うのか……。
 ……下手に聞いたら、また失言しそう(^^;。

>>682
 わたしもドラゴン・フルネルソンは嫌いです。
 いくら会場が沸くからといって、本人も虚しくないのだろうか?
 仮にフルネルソンをやるとしたら、ジャーマンにいってからなどにすべき
だと思う。そのほうがかなりリアリティがある(そのジャーマンも、今ではか
なり困難ですが)。
684 :01/12/25 10:07 ID:5B9qmMnD
ドロップキックする時、手を叩く
合図なの?
685お前名無しだろ:01/12/25 10:42 ID:???
現在発売中の週プロにあのホセ・エストラーダが載ってますね。
プエルトリコに遠征中の真壁選手の記事の中で、現在はIWAで
真壁選手のマネージャーをしているそうです。
う〜ん、時の流れを感じるなあ・・・。
686飛龍生ソーメン:01/12/25 12:24 ID:SZGmoKbD
>>684
 癖だと思います。
 ドラゴンロケット、雪崩式リングイン、そのほか飛び技に行くときは、必ず
手を叩きますね。
687K2:01/12/25 19:15 ID:gbAL3EYs
>679
「Get Sports」見逃しました。
残念すぎる!
688お前名無しだろ:01/12/26 17:22 ID:2cHBqig8
 ミスター高橋のインタビューが紙プロに載っているというので、読んでみ
ました。
 どうも、言い訳臭いね。都合の悪い部分につっこみを入れられると、「書
き方が悪かった」とか。

 「うまさでいうなら、藤波は超トップ」と改めて言っているけど、少なくとも
あの本からはそれが伝わってこなかった。
たとえば猪木のうまさは再三具体例を挙げ、ヒロ斉藤に関しても「ヒロさん
はやららかい」とインパクトのある表現がされている。それに対し、藤波の
うまさに関しては「寸止めがうまい」程度。おまけに、寸止め技術の比較
対象は長州だし。
689飛龍生ソーメン:01/12/26 17:28 ID:2cHBqig8
 ありゃ、また名前を入れるの忘れてた。

 1.4ドームは西村と組んで、武藤&馳と対戦らしいですね。
 試合巧者揃いで実に楽しみですが、やっぱりここは藤波と武藤の絡み
に注目したい。
 12.11の仇は取れるか? 再び挑戦権を獲得できるぐらいに、奮闘して
欲しいと思います。
690藤53:01/12/26 21:31 ID:lt7bl1Da
>687 K2さん
それは、残念ですね。
藤波や天龍のコメントは、まぁそれほど珍しいものではありませんでしたが、
藤波絡みでは懐かしい映像が出ていました。
長州に着目してみると、家族が出て。コメントまでしていたのが
非常に珍しく新鮮でした。

では、内容を簡単に・・・。
デビュー時からの紹介に始まり、アマ時代の写真、
上田馬之助にサソリ固めを決めるシーン、
昭和57年10月8日の6人タッグ。噛ませ犬発言のあった試合。
ここから藤波の紹介で、
ドラゴンSH初公開、長州(髪短い)と組んでのタッグ(常に藤波の下だったという説明)
噛ませ犬発言のシーンは放送されませんでしたが、試合中に揉めている所。
そこから一連の藤波戦を断片的に紹介。
藤波のドロップキック自爆から、瞬時にサソリ固めへ。
ひねりを加えたバックドロップで足を細かくふるわせながら投げられる藤波。
(これ友達同士でよく真似しました。藤波式バックドロップの投げられ方)
など。
691藤53:01/12/26 21:31 ID:lt7bl1Da
続きです。

全日マットでの映像は無く、
新日マットUターン後の世代闘争宣言(「前田!おまえは噛みつかないのか!」)
等。
その当時(全日マット離脱後)を振り返っての天龍のコメントは
『「長州、なんなんだよ、お前は。」の後に「・・・」があって
「わかるよ、気持ちは。」なんだよね。』

猪木に勝ち(88年のIWGP挑戦者決定戦)、三銃士を相手にし、引退。
大仁田戦での復帰。橋本戦(いわゆる「ドラゴンストップ」のシーン)。
小川戦。
一度、引退してまた復帰した事に関する藤波・天龍のコメント。
そして、2001.1.4ドームへの向けて道場でのトレーニング。
といってもドームの宣伝的な煽りは無くて、興味深く見ることが出来ました。
692K2:01/12/26 23:51 ID:Z1vFAsYK
>690、691
ウ〜ン、レス読んでさらに残念度アップ!

>>藤波のドロップキック自爆から、瞬時にサソリ固めへ。
 ひねりを加えたバックドロップで足を細かくふるわせながら投げられる藤波。

目に浮かぶ様ですよ!長州が抜群のタイミングでロープをつかんでスカすんですよね!
「藤波にとっては魔の一瞬だった!!」と絶叫する古館アナ。こんな感じでした?
バックドロップの投げられっ振りがまた最高でした。
693K2:01/12/27 00:06 ID:gL3iCD/j
>689
ドームで藤波の試合は組まれないと思っていたので、嬉しい誤算です。
しかし、あの大観衆を前にして「魅せる」にはなかなか難しいカード
でもあるのでしょうか。じっくりグランドを堪能したいですが、ドーム
の客がシビレを切らさなきゃいいですけど。ある意味、客との勝負ですね。

遠慮なしに4人の持ち味を出して欲しいですなぁ。
私としては非常に楽しみです!
694モチョコタ:01/12/27 04:27 ID:QI+Aeoa8
 どもモチョコタです。
 僕は「Get sports」途中から見たんですが、すぐ終わってしまいました(TT) もう少し早くテレビつけりゃ良かった。
しかし長州の奥さん若いですな。結婚式中継(長州の試合は流せないのになぜか結婚式中継はやった87年当時のテレ朝)以来見たと思うんですが、あんまり老けてませんでした。
 かおり夫人は藤波と結婚する直前、エル・トレオまで観戦に来てましたよね。結婚相手がブッチャーとペロに血塗れにされるの見せられて、何か気の毒でした。
695モチョコタ:01/12/27 04:30 ID:QI+Aeoa8
 藤波と長州の試合って、あのスピード感がたまらなかったです。ロープワークにしてもなあなあではなかったし。古舘が「ハイスパート・レスリング」と連呼してました。
 でもあの二人って案外クリーンフォール決着って少ないですよね。いわゆる83〜84年の名勝負数え歌の頃は、
 83年4月3日・WWFインター戦、長州勝ち
 84年7月・札幌、猪木に気をとられた長州を藤波がフォール
 の2回しか記憶に無いです。それでも名勝負数え歌として語り継がれているのは、内容が良かったということですよね。 
696飛龍生ソーメン:01/12/27 20:34 ID:IL1PKXG6
>>695
 挙げておられる2試合にしても、文句なしの決着ではありませんでしたね。
 前者はジャーマンで藤波が足を負傷、後者はおっしゃるとおり長州が猪木
に気を取られる。いずれも言い訳のできる負け方になっていると思います。
 言い訳のできない勝ち方といえば、88.6.24大阪府立体育館でのものが
初めてではないでしょうか?

 場外戦で流血したにもかかわらず、首固め3連発で長州からフォール勝ち
の完全勝利! ……だとわたしは思うのですが、これも「首固め」に物言い
を付ける人がいるんだろうな、きっと。
697お前名無しだろ:01/12/27 21:49 ID:OEU7iepB
藤波の珍しい技って何がありますか?
一度無我でレッグロックで勝利、を見た。
698飛龍生ソーメン:01/12/27 23:42 ID:tedJ++pZ
>>697
 わたしは8.8の猪木戦で見せたジャイアントスウィングが一番印象深い。
699K2:01/12/27 23:59 ID:kvNc0sSt
>694
「長州の結婚式中継」は憶えてますよ。
新郎新婦そろってパワーホールで登場したんですよね。

>697
私もジャイアントスウィングに度肝を抜かれました。が、あえて他をさがせば
何度か見せてますがアルゼンチンは藤波のレスリングスタイルの中では「珍しい」
に入るかも。
700寝汁ξ :01/12/28 00:31 ID:vqryPvO4
700 
701モチョコタ:01/12/28 01:19 ID:2nFodn4h
>>696
 あの大阪の試合は良かったですね。
 ゴールデンから撤退したり、観客動員が激減したり、当時の新日本は大ピンチでしたが、藤波の驚異的なふん張りでもっていたと思います。そんな中で生まれた名勝負でした。
 長州がUターンしてから、新日本て親長州派が勢力か実権握ったじゃないですか、あれがどうも違和感あって。長州はやっぱり体制側ではなく、反体制の方が合ってると思うんですよね。
 だからUターン後の二人の試合ってどうしても燃えなかったんですよ。でもこの大阪の試合と浜松の試合(90年12月)は、藤波の歴史において重要な試合なので好きです。
702K2:01/12/28 11:20 ID:vYgHmAtu
もしや今日はドラゴンの誕生日じゃ?
703お前名無しだろ:01/12/28 14:18 ID:T/zccKkw
誕生日らしいですね。
今、ニッポン放送に出演中。
704お前名無しだろ:01/12/28 14:22 ID:???
小川が猪木祭りに出なかったのは、健介戦を最優先にしたから!!
はぁ??????
705お前名無しだろ:01/12/28 14:25 ID:???
猪木祭りに社長としては、『勘弁してくださいよ・・・・』らしい。
706飛龍生ソーメン:01/12/28 19:52 ID:o9TyhHOV
>>699
 ジャイアントスイングを出した猪木戦で、そのアルゼンチン・バックブリー
カーを猪木が出していますね。猪木は猪木で、シンにアルゼンチンでギブ
アップを取られたことがあります。
 誰もが、1度は使いたい技なのかな……絵になる、ということにかけて
は、トップクラスの技ですからね。

>>701
 あの試合のハイライトは流血の卍固めでしょうね。藤波の血が、長州の
脇腹に落ちて……! チャボ戦での名場面を彷彿させました。

 わたし自身は、長州新日復帰後初の試合(87.10.5)も結構好きです。
 当時は「久々の対決のためかみ合わなかった」と言われましたが、今見
直してみると、かみ合い切らないところがむしろ緊張感を生んでおり、い
い試合だと思います。
 この試合、両者の対決では1番のロングマッチ(最初のフェンスアウトで
22分以上、2回の延長をあわせれば35分を越える)でもあります。じっく
り時間をかけて、2人は空白の時間を、久々の対決を堪能した……こん
な見方はちょっと感傷的すぎますか?
707お前名無しだろ:01/12/28 19:57 ID:???
>>702
今日で48歳?
708お前名無しだろ:01/12/28 19:59 ID:N6Fq8ace
藤波たたみ
709モチョコタ:01/12/29 05:47 ID:9SxQ4yuB
>>706
確か長州の試合がテレ朝で解禁になって一発目の試合でしたね。藤波か前田かをコイントスで決めるっていう。厳流島の猪木ーマサ戦と抱き合わせで放送してました。
 何か生々しい試合でした。長州が攻めまくって、藤波が悶絶する、見ててつらかったですね。何かタイミングも良くなかったと思うんですよ。世代闘争も不完全燃焼で終わったばっかりでしたし。
 しかしあの頃の新日本は変な空気が漂ってましたね。「私戦」みたいな試合もいくつかあったし、選手各々が違う方向を見てたような気がします。
710K2:01/12/29 13:11 ID:q/OMhybu
>706、709
二度に渡る延長戦は「巌流島を意識して完全決着をつけるべく戦い、旧世代に
対しての対抗心が垣間見られた」と週ゴンに載っていた記憶があります。
TV中継は途中で終わっちゃいましたけど。

長州の対戦相手はコイントスで藤波に決まりましたけど、前田になるはずがない
のは最初から見えてました。それならスッキリ「長州vs藤波」で発表した方が
やる選手にとっても良かったな、と当時思いました。
711飛龍生ソーメン:01/12/29 18:13 ID:X0RRrnJD
>>709-710
 これの20日後、再び2人が戦いますがこれは3本勝負でした。
 2試合の結果を並べてみると、なんだか10.4も変形3本勝負のようにわ
たしには見えます。1本目2本目がフェンスアウト、3本目がノーコンテスト
という試合に。
 2人の勘をもどすべく、わざと多く戦えるようにしたとか……(考えすぎ?)

 コイントスの件ですが、あのときの前田はレガースを付けずにリングイン
しており、戦う気があったとは思えませんね。わたしは「コイントスなんて
本気でやっても、しょせん1/2の確率だから」と、自分を納得させています。
 このあたりもミスター高橋に書いて欲しかった。

 あと巌流島の対決は、もともと藤波と長州が共同で考えた企画(両者の
出身地、大分県と山口県の中間あたりに巌流島があるらしい)で、猪木
が横取りしたものという話を聞いたことがあります。しかし藤波と長州が
巌流島で戦っても、あの試合は超えられなかっただろうな……。
712TRTR:01/12/30 04:56 ID:AvHGKou0
>が横取りしたものという話を聞いたことがあります。しかし藤波と長州が
>巌流島で戦っても、あの試合は超えられなかっただろうな……。

 そうでしょうねぇ・・・。あれは斎藤と猪木だったからこそでしょうね。
 藤波もイリミネーションで斎藤を血まみれにして、凄い試合してましたが(個人的には
 凄く面白かった)が、あれは藤波スタイルじゃないですしねぇ。
 逆に長州に血みどろにされながら、一発のエルボーやジャンピングハイキックで長州を
 KOってのも、面白かったかも・・・と思ってみたり。(^^;
713飛龍生ソーメン:01/12/30 18:08 ID:Kvj8MxOv
>>712
 後に馳とシンが所も同じ巌流島で、あるいは大仁田とシンも関ヶ原で戦
っていますがほとんどインパクトを残せてませんね。
 選手としての力量以前に、似合わない。
 大仁田や馳は観客の前でアピール姿の方がサマになっているし、シン
は「密室マッチ」という感じがします。その点猪木は、あらゆるシチュエー
ションにフィットする特異なキャラクターを持っていますし、マサ斉藤の古
武士然としたキャラクターには最高にはまっていました。

 藤波と長州では……、長州はまだしも藤波は似合わない。
714お前名無しだろ:01/12/30 19:50 ID:???
藤波の肩から胸にかけて、無数のシミというか斑点のようなあとがありますね。
あれは何? まさかステ……
715飛龍原爆解禁!!!:01/12/31 08:41 ID:16UAIGGB
久し振りに来て見たら懐かしい話題が・・・

長州-藤波戦コイントス・・・長州テレ朝復帰で凄く楽しみにしていた記憶があります。(ジャパン解散の経緯はひとまず置いといて)
まぁ、私も前田になるワケないとは思っていましたが、感心したのはあの時の長州の“フォロー”ですね。
高橋が「フジナミーッ」と叫んだ時に会場を支配した「なーんだ・・・」という雰囲気を、瞬時に打ち消したリキ・ラリアット!!
あれで対戦相手の藤波もかなり救われたのではないでしょうか?

試合はモチョコタ氏も仰るように、見ていて辛い(両者のファンとして)ものでしたね。
行われた背景、時期、両者のメンタリティ(長州も「御互い背負うものがありすぎた」みたいなコメントを出していた憶えが・・・)全てがベストでなかったように思います。
あの試合を境に藤波の凋落が始まったのはファンとしては悲しいですね。

ところでコイントスに敗れた前田が、リングを降りる時悔しそうにマットを『バンッッ』と叩いていましたが、あれは演技だったのか、それともコイントスはホントに公正だったのか・・・?
716お前名無しだろ:01/12/31 17:59 ID:???
>>714
あれは吸引療法のあとだと聞いたことがある。
吸引療法とは何か? 聞かないでくれ。おれもよく知らない。

>>715
前田の仕草は「こんな茶番にかり出しやがって!」という
不満の現れでは?
717お前名無しだろ:01/12/31 21:58 ID:???
 
718TRTR:02/01/01 03:01 ID:GkYoXxnq
吸引療法とは、金魚鉢(笑)みたいなものを体に付け(入れる方を)それを暖めて、患部を
引っ張り上げて(どんな理論だっけ?)治療する方法です。昔のビデオ等ではしょっちゅう確認できますが、
丸い後が体にぽんぽんとつきます。悪い部分は鬱血した様な状態になるので見栄えが悪かったせいか、
ある時期から誰もやってないみたいですね。
体が小さいせいか、藤波選手が一番跡をつけて戦ってた記憶あり。(^^;
719飛龍原爆解禁!!!:02/01/01 03:11 ID:YNNRDFTT
>718
長州もよく付けてましたね。
720ねえさん:02/01/01 03:15 ID:VU4qvuEe
>>718
最近の選手では中西が跡つけてましたね
721TRTR:02/01/01 05:33 ID:GkYoXxnq
え?飛龍原爆解禁!!!さんがいう様に長州選手もよくつけてたのは知ってますが・・・
中西選手もやってましたか。うーん、確かに凄く利くらしいですが、TV栄えしないから
もう絶滅したと思ってました。(^^;
因みに、低温火傷みたいな感じになるらしく(さっき仕入れた情報)、やりすぎると
藤波選手みたいに、斑点の様なボツボツが出てしまう様です。
722K2:02/01/01 14:05 ID:wzhBknaB
>715
飛龍原爆さん、御久し振りです。
コイン直後のラリアートは長州のナイスフォローだと、私も思います。
あれで選手コールもなくなり、妙な雰囲気を引きずることなく試合に
移行でしましたからね。

>716、718、721
吸引療法は懐かしい。最近見ませんね。
見栄え的にはホント良くなかったです。
斑点等の副作用もあるならやめて正解ですね。
723全如 ◆Soul2yv6 :02/01/01 14:13 ID:???
藤波の斑点は老人性のしみか日焼けのせいだろ!!
カッピングの副作用は患部から毛が生えるんだYO!(藁
別に温めてるんじゃなくてカップの中を真空にする為に
火を使ってるだけ、最近は専用の吸引器具があるので火は使わなくてよい
724お前名無しだろ:02/01/01 14:14 ID:???
新日本の藤波辰爾社長(47)が、ロサンゼルス郊外のラグナニゲールで
バーリトゥード特訓に励む安田忠夫(37)を陣中見舞いした。
練習嫌いの安田のあまりの変身ぶりに度肝を抜かれ
「IWGP挑戦の可能性も十分。ダークホースだな」と珍しくほめ上げた。
725お前名無しだろ:02/01/01 18:04 ID:???
先ほど、録画していた「ワールドプロレスリング完全版」で三冠戦を再見。
なんだか序破急の破がない感じ。コンディションの関係で、はしょっちゃ
ったのかな。やっぱり、もっと長い試合をやるはずだったように思えてな
らない。
最後も余力があるのに、マットに寝ているように思えてならない。健介戦
のように、攻められても攻められても、憑かれたように肩を挙げ続ける姿
が見たかった。
726お前名無しだろ:02/01/02 12:55 ID:/TMVoH6F
三冠戦で、武藤が回復するのを待って、ドラゴンがコーナーに上がる場面があった
(武藤が閃光魔術で、コーナーのドラゴンを迎撃したとき)。5・6秒はコーナーの際でたたずんでいた。

不自然な間に、館内は失笑。高橋の本が出た直後にあれかい・・・


 
727美しくない技:02/01/02 22:27 ID:???
藤波の腰の入っていないローキック
藤波の腕の振りがやたら大きいストンピング
藤波の相手の腕が伸びていない腕ひしぎ逆十字
藤波の背中から落ちる両足揃えてのドロップキック
藤波の雪崩式ブレーンバスターに入る前のボディへのパンチ
藤波の…

あぁ、この辺でやめときます。
藤波って、動きがなんか硬いんですよね。
なんで私は、十代の頃、藤波ファンだったんだろう。謎だぁ…
728お前名無しだろ:02/01/02 22:28 ID:???
>>727
昔は躍動感みたいなものがあった気がするよ。
729お前名無しだろ:02/01/02 22:48 ID:???
記者「そろそろ引退も・・」
藤波「俺にはやり残した事がある!」
記者「やりり残した事とは・・」
藤波「もう一度!『マジソン』のリングに上がりたい!!」
記者」「・・・」

2年前のファイトにこんなインタビューを見つけたよ・・・
730TRTR:02/01/03 06:16 ID:UgHqEli+
>火を使ってるだけ、最近は専用の吸引器具があるので火は使わなくてよい

 あぁ、今は火を使わなくてもいい訳ですね。情報THX。
 当時は火を使っていたので、ああいう斑点になるのも仕方ないです。友達の太ももも、
 凄い状態になってます(もう10年くらい経ってるのに、斑点が・・・)。
731お前名無しだろ:02/01/03 17:19 ID:???
長州が藤波と抗争し、一連の鶴田vsブロディのインタヘビー戦が名勝負を連発
していたときのこと。。

馬場さんが当時の”俺達の時代”世代について「(交流戦を)あおれば面白いんだ
ろうけど、鶴田や天龍を藤波、長州を一緒に思ってもらっては困る。あんたらも
プロならそれくらいわかるだろう。」とコメントしていたんです。
732お前名無しだろ:02/01/03 17:44 ID:???
新日本プロレス社長藤波辰巳がかつて
山形の故白田林二郎師範(合気道)ヘ
挑戦(道場破り?)したというお話を
ご存知の方、詳細を教えてください。
733お前名無しだろ:02/01/04 01:03 ID:muoyquX4
藤波のブリッジ技はなんか膝を中心に廻ってる感じはしますね。
柔らかい体のレスラーは背中を中心にしているように見える。

長州と抗争してたころって二人とも若いですね。最近のレスラーの高年齢化はなんとか
ならんのか。
734飛龍生ソーメン:02/01/04 17:55 ID:0HRdMWYI
 そろそろ、藤波の試合だな。さてどんな試合になるか?
735お前名無しだろ:02/01/04 18:49 ID:???
○武藤敬司
馳浩 片エビ固め 藤波辰爾×
西村修
 「プロレスLOVE」がドームに充満した。藤波の弓矢固めに対し、馳は河津落としから13回転のジャイアントスイングで対抗。
西村はエルボースマッシュからコブラツイスト、スリーパーホールドで武藤を追い込む。
西村のジャーマン連発で終わったかに思われたが、そこは6冠王・武藤。最後は、馳のサポートを受け、藤波に対してシャイニングウィザード2連発を決め、逆転勝ちした。

◆藤波「1月4日を迎えるまでは大変な思いをしました。新日本プロレスの30周年の大イベントが控えていますから頑張ります」
736お前名無しだろ:02/01/04 19:01 ID:???
最近、藤波親子を家の近くで良くみる。
737お前名無しだろ:02/01/04 19:05 ID:???
>>736さん、あなたの家はどの当たり?
738お前名無しだろ:02/01/04 19:08 ID:???
○武藤敬司 16分44秒  藤波辰爾×
   馳浩 片エビ固め 西村修

 「プロレスLOVE」がドームに充満した。藤波の弓矢固めに対し、馳は河
津落としから13回転のジャイアントスイングで対抗。西村はエルボースマッ
シュからコブラツイスト、スリーパーホールドで武藤を追い込む。西村のジャ
ーマン連発で終わったかに思われたが、そこは6冠王・武藤。最後は、馳のサ
ポートを受け、藤波に対してシャイニングウィザード2連発を決め、逆転勝ち
した。

◆藤波「1月4日を迎えるまでは大変な思いをしました。新日本プロレスの3
0周年の大イベントが控えていますから頑張ります」
739お前名無しだろ:02/01/04 19:10 ID:???
>>737
千葉の大網です
740飛龍生ソーメン:02/01/04 19:14 ID:0HRdMWYI
○武藤敬司  16分44秒     西村 修×
 馳  浩  シャイニング    藤波辰爾
        ウィザードから
        片エビ固め

 新日公式ではこうなっているんですけど……、一体どっちが正解?
 わたしは西村が馳を押さえるというのを期待していたのですが、願い
かなわず。
741お前名無しだろ:02/01/04 19:16 ID:???
>>739
ありがとうございます。藤波の家はそのあたりにあるのかな?
742飛龍生ソーメン:02/01/04 19:22 ID:0HRdMWYI
大ボケ……現在ドーム中継中だと、たった今気づいたよ。
743お前名無しだろ:02/01/04 20:29 ID:???
ドラゴンのシャイニングウィザードに萌え〜っ!
744お前名無しだろ:02/01/04 20:35 ID:???
ドラゴンがやれば、シャイニングドラゴンだよ。
745お前名無しだろ
>>744
ゴングは「ドラゴン・ウィザード」と書いていたな。