【速報】衝撃!荒井が脱退!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
新メンバーは志村けん
2お前名無しだろ:01/10/04 11:48 ID:???
なんだバカヤロー
3お前名無しだろ:01/10/04 11:50 ID:rLJMsGDU
荒井注はその後アメリカに渡り、WWF入りする。
得意技は「タズミッション」!
4お前名無しだろ:01/10/04 11:51 ID:???
志村ってどういう人?
レベルが高いドリフでやっていけるのかな?
カトちゃんの足をひっぱらなきゃいいが…
5お前名無しだろ:01/10/04 11:52 ID:???
シムラケンシンダ
6お前名無しだろ:01/10/04 11:54 ID:???
>1
ソースきぼん
7お前名無しだろ:01/10/04 11:53 ID:aixosZR.
名スレの予感
8アテナ ◆SNK57.2A :01/10/04 11:55 ID:???
>>3
それで最近のWWFはドリフみたいなんだ〜(W
♪ビ ビ ビンスの大爆笑
 シェ〜ンにリンダにステファニィ
 笑って頂戴 今日もまた 誰に〜も 遠慮はいりません
9お前名無しだろ:01/10/04 11:58 ID:???
どうせガセだろ。
荒井がやめる訳ないし
新メンバーいれるとすれば
すわおやじがいるしな
10お前名無しだろ:01/10/04 11:59 ID:???
ローラン・ボックって志村に似てたよな。
11お前名無しだろ:01/10/04 12:00 ID:???
                   ∧ ∧
               〜⌒( ゚Д゚)ショウジキ
             __UU___U__U_
               =::      \
      ――――─=≡        |
 ;;``)          ;;     ― ― |
            ─=;;      -  - |
   ``)      ─=≡6      > |
     )⌒`)       ;      ┏━┓|
  ≡≡≡;;;;⌒`)≡≡≡ ;     ┃─┃|スマンカッタ
        ;;⌒`)⌒`) ;  \  ┃  ┃/
         ズザバァーーーーーッ  ̄  ̄
12お前名無しだろ:01/10/04 12:01 ID:???
そうそう、新メンバーはすわしんじのはずだ
13お前名無しだろ:01/10/04 12:04 ID:???
おいおいほんとかよ?
漏れは荒井を見てドリフ信者になったんだぜ。
鬱だ・・・
14アテナ ◆SNK57.2A :01/10/04 12:04 ID:???
♪私のドリフター
 ハ ビバビバ ハ ビ バノンノ〜
 地獄へ落ちていく〜 (ダメだコリャ!
15アテナ ◆SNK57.2A :01/10/04 12:05 ID:???
まさか時代は高木ブーを選ぶとは…
16暴威最狂:01/10/04 12:06 ID:???
荒井ファーエバァ〜
17お前名無しだろ:01/10/04 12:08 ID:???
(・∀・)つI コレデタバコカッテコイ!!
18暴威最狂:01/10/04 12:09 ID:???
どの銘柄ですか?
19お前名無しだろ:01/10/04 12:10 ID:???
ディシザペーンがなきゃ興行もしまらねえよな…
もうドリフも終わったな。
20お前名無しだろ:01/10/04 12:10 ID:./8GEyVg
だよな、すわしかいないだろ!
志村って誰だよ。新しいボーヤか?
21お前名無しだろ:01/10/04 12:10 ID:???
(・∀・)つI マイルドセブンダ!!ハヤクイッテコイ!!
22お前名無しだろ:01/10/04 12:12 ID:???
志村って、ガチできんの?
ドリフじゃキツイんじゃない?
23暴威最狂:01/10/04 12:13 ID:???
エコーかわかばじゃだめ?
24お前名無しだろ:01/10/04 12:13 ID:???
     \V/                 
    (() ゚Д゚ ) <荒井を殺した奴は誰だ!
    (つ旦と)              
    と_)_)
25お前名無しだろ:01/10/04 12:13 ID:???
志村ってドリフの映画に
チョイ役の警官役とかででてた奴だと思う。
あんな若造にドリフがつとまるのかね?
26暴威最狂:01/10/04 12:14 ID:???
メンソールは?
27お前名無しだろ:01/10/04 12:14 ID:???
(・∀・)つI ダメダ!!イイカラハヤクイッテコイ!!
28お前名無しだろ:01/10/04 12:15 ID:???
志村って、パシリも満足にできないって話しだぜ。
そんなんで大丈夫なのかね?
29暴威最狂:01/10/04 12:16 ID:???
僕ヒッキ−だから買いに逝けない
他の人にね!!
30お前名無しだろ:01/10/04 12:16 ID:???
     \V/                
    (() ゚Д゚ ) <お前か!
    (つ旦と)             
    と_)_)
31東村山市民:01/10/04 12:20 ID:???
まあ、おまえら見てろって
志村は歴史を変える逸材だぞ。
32預言者:01/10/04 12:22 ID:???
>>31
おい、野球賭博で捕まるぞ!!
33お前名無しだろ:01/10/04 12:25 ID:???
荒井は実はいかりやより年上で
そのことをずっと気にしてたらしいが
やはり脱退か・・・
34お前名無しだろ:01/10/04 12:27 ID:???
荒井ゼロワンにいかねえかな
橋本にディスイズアペンを喰らわせて欲しいぞ。
35お前名無しだろ:01/10/04 12:27 ID:???
36お前名無しだろ:01/10/04 12:28 ID:???
志村?……志村喬じゃねぇよな?
37お前名無しだろ:01/10/04 12:30 ID:???
俺の読みではGOKUDOUは荒井だな
38お前名無しだろ:01/10/04 12:36 ID:???
39お前名無しだろ:01/10/04 12:39 ID:???
荒井ノア参戦ってホント?
40お前名無しだろ:01/10/04 12:39 ID:???
お前らわかってない!!
志村はその筋では有名なシューター!!
まぁ、10・8のドームを見て認識を改めるんだな(w
41お前名無しだろ:01/10/04 13:01 ID:???
親日なんですか・・・
42お前名無しだろ:01/10/04 13:41 ID:???
あのガチ最強の仲本が
志村はいいものを持ってるって言ってたよ。
43 :01/10/04 13:43 ID:???
ドリオタ必死だな(W
44お前名無しだろ:01/10/04 13:47 ID:???
あのガチ最強の仲本が
志村はいいものを持ってるって言ってたよ。
45お前名無しだろ:01/10/04 13:47 ID:???
ドリフとモー娘はプロレス心を刺激されるねぇ。。。
46お前名無しだろ:01/10/04 13:53 ID:???
荒井は小野ヤスシとすわしんじの
はぐれ軍団入りするって聞いたぞ
47お前名無しだろ:01/10/04 13:59 ID:???
ちょっと待てよ!
じゃあ、正規軍入りはナシか?>すわしんじ
48お前名無しだろ:01/10/04 13:59 ID:???
楽しみだなぁ。ディスイズアペンとスピンルーニーの競演だなんて。
49ぶー:01/10/04 14:04 ID:???
高木はビンズマクマホン
50お前名無しだろ:01/10/04 14:09 ID:???
仲本といかりやの3Dもなかなかいい味出してるYO!
志村の牛乳飲まずに口から吐くのったら(W
51お前名無しだろ:01/10/04 14:12 ID:???
おれ地方の会場で志村の試合見たことあるよ
怨霊が相手で観客に「うしろ!うしろ!」って言われてた。
52お前名無しだろ:01/10/04 14:23 ID:???
すわは使い捨てかよ・・・・
ひでえなあ
53newspaper:01/10/04 14:30 ID:???
おい、すわ!

チーム・ファニーズやザ・キモサベと組んで新団体ってのはどーよ!?
54お前名無しだろ:01/10/04 14:52 ID:???
志村のフィニッシュホールド
サンチョメとイッチョメってどんな技なの?
だれか情報キボンヌ
55お前名無しだろ:01/10/04 14:59 ID:???
女子マネのキャンディーズの中で誰が一番好き?
56お前名無しだろ:01/10/04 15:00 ID:???
それるけど、ジャンボマックスって、ビッグショーだろ?
57お前名無しだろ:01/10/04 15:03 ID:???
>56
ジャンボマックスは3mはあったぞ
58お前名無しだろ:01/10/04 15:04 ID:???
志村は加藤とのルチャコンビ『ヒゲダンス』が(・∀・)イイ!
あの変幻自在の空中殺法は一見の価値あり。
シューターにしてルチャドール、それが志村。
ブルファイト一辺倒の荒井とは元が違う!
59お前名無しだろ:01/10/04 15:10 ID:???
ドリフがカックラキンを買収って噂を聞いたんだけど・・・
もし本当だったらWWF&WCWどころの騒ぎじゃないよな。
KCK王者マチャアキーはどう動くのかな?
60お前名無しだろ:01/10/04 15:14 ID:???
>>59
タッグ王者のジュンとゴローはどういう形で参戦するんだろうねぇ?
61 :01/10/04 16:08 ID:eD/cNtiY
荒井、参院選出るらしいよ
62お前名無しだろ:01/10/04 16:21 ID:???
>>61
比例ですか?それならどこの党?
63お前名無しだろ:01/10/04 17:03 ID:???
>62
二院クラブ。
同じ畑出身の青島やノックに請われての出馬。
彼らも最近ダーティなイメージがついていたので
荒井出馬で新生二院クラブをアピールしたいらしい。
64お前名無しだろ:01/10/04 17:06 ID:???
このすれも削除依頼だせよな、自治オタ。
65お前名無しだろ:01/10/04 17:11 ID:rLJMsGDU
「ファミッ子、大集合〜」という、すわのやる気のない掛け声で育った俺からすると
すわにはがんばって欲しいよ。
66お前名無しだろ:01/10/04 17:22 ID:eD/cNtiY
「ファミッ子、大集合〜」のベルトも子猫に取られたしな
67お前名無しだろ:01/10/04 17:30 ID:???
荒井のディスイズアペンはワームに匹敵するぞ!
68お前名無しだろ:01/10/04 17:36 ID:???
クレージーキャッツが黙ってねえよ。
69お前名無しだろ:01/10/04 17:39 ID:rLJMsGDU
天知茂の明智小五郎シリーズの荒井は良かったね。
70お前名無しだろ:01/10/04 17:58 ID:eD/cNtiY
荒井がクレイジーに合流したら
マット界の流れがクレイジーに傾くな
71お前名無しだろ:01/10/04 17:59 ID:???
注さんの「なんだ馬鹿野郎」は、ストーンコールドが
「What?」として引き継いだ・・・
72お前名無しだろ:01/10/04 18:11 ID:???
>>71
言われてみれば確かに。。。(゚Д゚)What?
73お前名無しだろ:01/10/04 23:31 ID:???
>>57
あれれ!? ビッグショーって5mくらいあったような……。チガタかな
74お前名無しだろ:01/10/05 09:49 ID:???
試合出てたね新メンバーの志村
中々いい動きしてたよ。
アーミーマーってやってたけど
あれがフィニッシュなのかな?
75お前名無しだろ:01/10/05 09:57 ID:???
志村けんプレッシャーで倒れる!!新メンバーはもののけのメラくんです!
76お前名無しだろ:01/10/05 10:02 ID:???
>74
俺も見たよ、アーミーマーで
長介のナギサカシンドバッカに堂々と渡り合ってたね
取りあえず並の新人ではねえな志村.
77速報!!:01/10/05 10:24 ID:???

すわしんじ、新団体「ザ・ニュースペーパー」に参加が決定!

やはり、志村けんに先を越されたのが原因なんだろう。
でも、メジャーを離れてのインディ参戦は厳しそうだな。
ニュースペーパー参加メンバーは他に
   ファニーズ
   キモサベ社中 など
いかにも弱い! テレビを味方につければ活路はあろうが。
78お前名無しだろ:01/10/05 10:30 ID:???
志村ってマックボンボンの髪長い方だろ?
79お前名無しだろ:01/10/05 10:33 ID:???
このスレの平均年齢は一体いくつだ?!
80お前名無しだろ:01/10/05 10:40 ID:???
クソ自治ヲタ早く対応しろよ!
81お前名無しだろ:01/10/05 10:52 ID:???
>80
キミの立てたスレと違って
このスレは何の問題も無いと思うが?
82お前名無しだろ:01/10/05 10:54 ID:???
WWF SHOPZONEで荒井Tシャツ発売。

[Front]
This is a pen !

[Back]
…What? Jackass!
(なんだ、馬鹿野郎)
83お前名無しだろ:01/10/05 10:55 ID:???
>>81
自治ヲタは板違いは全てダメって結論出したんだよ
だからプロレスと関係ないネタスレも全部ダメ
84お前名無しだろ:01/10/05 10:55 ID:???
>82
欲しい!
85お前名無しだろ:01/10/05 11:16 ID:???
>77
すわはいかりやとの契約問題がこじれて
ミスター梅介に相談中らしいぞ
いかりや!すわを飼い殺しにするな!
86ゆうゆ:01/10/05 11:27 ID:DSV3II8s
速報板より
「すわしんじが新宿京王デパート前にて
ネコグルマでデート中のいかりや襲撃」
続報を待とう
87お前名無しだろ:01/10/05 11:42 ID:???
>>85
こじれた時に乱闘流血騒ぎになって、ケーシー高峰が呼ばれたったって聞いたよ。
88お前名無しだろ:01/10/05 11:44 ID:???
志村のローランボックばりの髪型にしびれるぅ
89お前名無しだろ:01/10/05 11:46 ID:???
クソ自治ヲタ早く対応しろよ!
90 :01/10/05 11:56 ID:DSV3II8s
>>87
そんでポール牧が早とちりしてお経あげにきた
91お前名無しだろ:01/10/05 12:03 ID:???
>>90
指パッチン は日本の娯楽スポーツ界で最もシビれる技のひとつだね!
92お前名無しだろ:01/10/05 12:13 ID:???
(いかりや)
みなさん!これは喧嘩ではなくて一方的な暴力です!
いかりやはこんな所で喧嘩なぞする男ではありません!
93お前名無しだろ:01/10/05 12:22 ID:???
すわの付き人、象さんのポットが
身代わりに捕まったらしい。
94象さんのポットの同級生:01/10/05 12:28 ID:???
>>93
前日、宮野から電話があった。
「俺を信じてくれ。みんなに宜しく」
佐藤からも電話があった。
「野球やろうぜ」
95お前名無しだろ:01/10/05 12:31 ID:???
>94
泣かせる話だ・・・
96お前名無しだろ:01/10/05 12:34 ID:???
>>94
顔は憶えているんだが
どっちがどっちかわからん。
97お前名無しだろ:01/10/05 12:49 ID:???
カックラキン王者マチャアキーは
高額のギャラとTV局との契約がネックとなり
現役続行が危ぶまれている。
98お前名無しだろ:01/10/05 12:55 ID:???
>96
カバに似てるほうが宮野。通称“我孫子”
99お前名無しだろ:01/10/05 14:09 ID:oe8bceTY
この前の志村の新技「東村山音頭」はマジ痺れたよ!ずっと塩扱いだった志村もとうとう
ブレイクかね?こりゃ高木や仲本ら中堅もウカウカできないぞ。
100お前名無しだろ:01/10/05 14:13 ID:???
志村が「股間に白鳥の頭を付けたチュチュ」を着て
繰り出す技「スワン・ルーニー」。
101お前名無しだろ:01/10/05 14:28 ID:???
長年ドリフの興行の後半戦を引っ張ってきた常連外人チームのキャンディーズが解散らしいよ。
俺ファンだったのに・・・・
102お前名無しだろ:01/10/05 14:41 ID:???
おい!いま東スポのA版買って読んでたら大変なことが載ってたよ!
『志村のミックスドマッチのパートナー、桜田淳子が韓国の新団体に電撃移籍!!』
詳細は不明だが、破格の待遇で引き抜かれたらしく広報部長も兼任だそうだ。
これで志村は研ナオコに続いてパートナーを失ったことになるな…。
103お前名無しだろ:01/10/05 15:35 ID:???
でもなんだかんだ言っても
プロレスではいかりやにかなわねえよ
「オィィーッス」での会場の一帯感は衰え知ずだな。
104さとし:01/10/05 15:38 ID:P9Lr9gnw
ドリフ大好き!!
105お前名無しだろ:01/10/05 15:40 ID:???
今度ケンちゃんラーメンてのが新発売されるらしいぞ!
いよいよ志村も本格的にブレイクなのか?
106お前名無しだろ:01/10/05 16:09 ID:???
>>103
おいぃ〜っす! 、ナントカ、いかりや クッキン! だっけ?
あれ出ると、会場割れんばかりだからな、すごいよ。
107お前名無しだろ:01/10/05 17:35 ID:???
この前の志村の試合見た?
スティングばりの白塗りギミックに驚いたよ
若いのになかなか幅が広いよね。
108お前名無しだろ:01/10/05 19:11 ID:???
しっかし凄い人気だなドリフは!
こないだフィギュアが出たじゃん。
あれを元にして、人形劇でドラマが出来るらしいよ。
モノホンに出てもらいたいけど、忙しいからなぁ。

内容はね、え〜と……ムトーだかナガサキだか、とにかく坊主と一緒に
西の国に遠征するって話らしい。
主題歌は「GO WEST」だったか「ニンニキニキニキ」だったか……
109お前名無しだろ:01/10/05 23:34 ID:eT31xfh6
>107
バカ殿ギミックだね。ホントに志村の引出しの多さには感心するよ。俺が好きなのは
仲本と抗争してた時のジャンケン対決だな。
110お前名無しだろ:01/10/06 02:01 ID:???
テロ事件に怒り心頭のゴールドバーグが赤十字に収益金を寄付する
チャリティーオークションをアメリカebayで行っている。
実際に使用したブーツが現在約10万円強。
なお、ハクソージムドゥーガンのサイン入り写真もチャリティーとして
100ドルで出品されているが、現在入札者はいない。
いくらハクソージムドゥーガンが寒いからといってそれはないだろ!!
http://www.goldbergbook.com/#auctions
111sage:01/10/06 02:24 ID:WZOJxVfg
>>108
『西遊記』をやるらしいが、メンバーがひとり
あまらねえか?なんとピンク・レディーもでる
らしい。
112111:01/10/06 02:26 ID:WZOJxVfg
sage書くとこ間違えた・・・鬱だ氏・・・
113お前名無しだろ:01/10/06 04:19 ID:???
>>111
加藤が外人選手扱いになると聞いたが?
114ゆうゆ:01/10/06 08:41 ID:HlJBtKf2
会場の子供が「Sting,behind!Sting,behind!!」って叫んで
スティングが振り向くとバンピーロがサッと隠れるやつ
すわ=お化け、志村=白塗りのまんまパクリだね
115お前名無しだろ:01/10/06 09:16 ID:???
スワンを持ち込んだのも志村が先。
とはいえ、スワントーンじゃなくて、股間スワンだけど。
116__:01/10/06 11:33 ID:???
>>113
噂では今回のトップ交代劇で、イカリヤ・マクマホンと
かなりもめたことからへの反抗らしい。
その辺のことはこんど映画「ドリフ・ウィズ・シャドゥズ」
で公開される。
117お前名無しだろ:01/10/06 13:07 ID:???
最強のユニットはいかりや&仲本の「馬鹿兄弟」だろ!!
あの畳み掛ける破壊力抜群な技の数々!
知的になっちゃってからはナリを潜めてるけど、あいつら凄ぇよ!!
118お前名無しだろ:01/10/06 13:26 ID:???
>117
いかりや&仲本を語るなら、ブーを加えた「かみなり様」
の理不尽だが説得力のある技も避けては通れないよね?
119お前名無しだろ:01/10/06 13:28 ID:???
オレこのスレ大好きだ
みんな最高だぜ!!
120お前名無しだろ:01/10/06 13:30 ID:???
年寄りは黙れ
121お前名無しだろ:01/10/06 13:34 ID:???
ドリフを知らない人は、人生の楽しみの何%かを確実に損している。
122お前名無しだろ:01/10/06 13:37 ID:???
いいじゃんドリフ
オレは好きだよ
「もしもこんな銭湯があったら」ってコントで、志村や加藤の
水責めを受けきったいかりやに、オレは受けの凄みすら感じたね
123お前名無しだろ:01/10/06 13:48 ID:???
>122
同意。
ドリフのコントは受けの美学で成り立っている所があるからね。
ある意味その受けの構えはプロレスに通じるものがある。
プロレス好きでドリフも好きって奴が多いのは
その辺の所に由来してるのかもね。
124お前名無しだろ:01/10/06 13:49 ID:DH5D80y2
レギュラー外人の沢田研二もいい感じになってきたね。
最初はガチ志向の強いイヤ味なベビーかと思ってたけど
最近はキッチリ志村の土俵で張り合ってるからね。
沢田もなかなかドリフ・ラブがある男だよ。
125お前名無しだろ:01/10/06 13:55 ID:???
加藤の「カトちゃんペ」はギミックだとわかってはいても、魅入ってしまう。
126お前名無しだろ:01/10/06 13:57 ID:???
>>124
後半戦での志村との絡みはスイングしまくってるしな、最近。
127お前名無しだろ:01/10/06 13:57 ID:???
ひょうきん族世代には辛いスレだ
72 名前:お前名無しだろ :01/10/06 13:55 ID:???
沢田はギャグの間や呼吸を志村に学んだと後に語っているね
いわば志村は沢田にとってのゴッチになるのか!?
(ゴメンちょっと表現違うかも、適当なレスラー名考えてね)
129お前名無しだろ:01/10/06 14:04 ID:???
この間、こんなことをほざいてる厨房がいた。
「ドリフは台本のある八百長だけどコント55号は
浅草仕込の実力者である欽ちゃんと二郎さんの
息詰まるシュートな闘いなんですよ」だってさ。
まあ子供が言ってることだから笑ってやり過ごしたけどさ
130お前名無しだろ:01/10/06 14:07 ID:???
年代的にオヤジだけど
精神的に子供ってことね
131お前名無しだろ:01/10/06 14:08 ID:???
いまいちだな
132お前名無しだろ:01/10/06 14:08 ID:???
>>129
シュートな方向に持っていかざるを得なくなったのは、萩本の技量の
無さから出たもの。
二郎さんの神がかり的なアドリブの才がなかったら、55号は潰れてた。
萩本の理論先行な感じは、骨法の堀部創始師範に似てる(w
133お前名無しだろ:01/10/06 14:09 ID:???
凄いスレだ(w
134お前名無しだろ:01/10/06 14:11 ID:???
ドリフにはゲストの外人を光らせる懐の深さがあるけど
55号は欽ちゃんと二郎さん以外は浅草時代の
手の内を知り尽くしたメンバーばかりだからね。
団体としての力は比べるべくもないよ。
135お前名無しだろ:01/10/06 14:14 ID:???
萩本は自分の技量、自分の裁量に合わないタレントは削除の方向で
やってたからな。 なんでも受けきる懐の深さ、プロレスにも共通
するドリフの魅力だよな。
136お前名無しだろ:01/10/06 14:21 ID:???
萩本=馬場
ドリフ=ビンス
か?
137お前名無しだろ:01/10/06 14:32 ID:???
荒井って
全日の荒井がやめるのかと思った
138お前名無しだろ:01/10/06 14:34 ID:???
>>137
全日の荒井って誰? 荒谷と平井の合成人間か?
139お前名無しだろ:01/10/06 14:36 ID:???
昔江頭がいいともの本番中に橋田すが個にあんたが笑いの消火器になってると言い切った
140お前名無しだろ:01/10/06 14:40 ID:???
>>139
いい表現だ
相手が受け切れない球を放るという点で、橋田はバラエティーに出る
べき人間ではない
141お前名無しだろ:01/10/06 16:27 ID:???
喋らない新崎人生のギミックは、高木ブーのパクりだよな。
142お前名無しだろ:01/10/06 16:31 ID:???
コーナーポスト上で、親指で首を掻っ切る真似をする
通称「首チョンパ」ポーズもドリフ起源なんだぜ。
143お前名無しだろ:01/10/06 16:43 ID:???
>>136
イカリヤ・マクマホンという結論が出ている

55はUWFだろう。対戦相手を選ぶからな。
シュートスタイルマンセーの萩本が世間に受け入れられたのは、
職人ジローの存在があればこそ。
もっとも、ジム経営を始めてからの萩本は良かった。
浅草のアニマル萩本ジムから多くの人材を排出しているからな。
144143:01/10/06 16:45 ID:???
>>141
ブーの居眠りはガチ。人生あたりは逆立ちしてもできないだろう。
145お前名無しだろ:01/10/06 16:56 ID:???
常に優等生でいかりや側についていた仲本から
HHHが自分のヒール像を見出したのは有名な話だね。
それから役立たずのムダ飯くらいと思われてるけど
ギターも演技もじつはキッチリできる高木ブーは
ブルックリン・ブローラーに相通じるものがある。
146お前名無しだろ:01/10/06 16:58 ID:???
高木ブーのポジションをわきまえた仕事師ぶりはリスペクトの対象になるな
昔のWWFでいえばドインクみたいなものか
147お前名無しだろ:01/10/06 21:05 ID:???
マットの軽業師 和製カーペンティア 仲本工事も忘れるなあ
148モル:01/10/06 21:09 ID:jfA3.I72
いかりやの自伝読むと実は仲本は加藤、志村の
ポジションでも出来る位才能あるらしい。幻想が膨らんだよ。
149お前名無しだろ:01/10/06 21:11 ID:???
>147
和製カーペンティアといえば寺西勇だけど、仲本工事との異次元対決も見てみたかったなあ
今となっては時期を逸したとしか言いようがないが…
150お前名無しだろ:01/10/06 21:16 ID:???
>>148
後半戦(全員集合ゾーン)のメインでの
仲本vs志村の抗争はエスカレートしまくってた時期が
あったもんな。
牛乳だけじゃなく、イガグリとか消化器噴射まで持ち込んだくらいだし。
あれこそハードコアの原点だよね。
151お前名無しだろ:01/10/06 21:20 ID:6KIX0hAA
>>150
そういや、顔に透明の箱かぶって、その中に風船入れて破裂させるコントで
志村だったと思うが、マジで負傷したもんなあ。
152モル:01/10/06 21:23 ID:jfA3.I72
隠れた実力者、実力ださないまま終わるか。。
木戸みたいだな(藁
153お前名無しだろ:01/10/06 21:31 ID:???
>>152
志村とコンビ組んで常連外人チーム・キャンディーズと
後半戦(全員集合ゾーン)の初っぱなで、
アクロバティックな試合展開見せてたこともあったよな。
154お前名無しだろ:01/10/06 22:29 ID:???
ぶーたん!
155お前名無しだろ:01/10/06 22:33 ID:???
ドリフの面々といえばバンプ名人揃いだったね。
特にカトちゃんの「ヘックション」というクシャミの後に
全員が一糸乱れぬタイミングで見せたバンプは
後々、パット田中を経由して外道に受け継がれている。
156お前名無しだろ:01/10/06 23:07 ID:47abcbQI
爆発→髪チリチリwith煙の咳の定番ムーブが好き。
あとバカ兄弟ギミックは最高だと思う。
157お前名無しだろ:01/10/07 01:54 ID:???
>156
今から思えば爆破マッチの元祖はドリフだったか。
バカ兄弟のギミックはダッドリーズやE&Cが盗んでるし。
158お前名無しだろ:01/10/07 02:11 ID:???
龍円ってホントに局アナ?下手糞だね。
159お前名無しだろ:01/10/07 03:49 ID:???
停電で行なった月光闇うちデスマッチもドリフ起源。
160お前名無しだろ:01/10/07 03:56 ID:iexyJYQs
リーダー=絶対的なヒール
リーダーに楯突く下品な奴=ヒーロー

という図式もまさにドリフオリジナル。
161お前名無しだろ:01/10/07 04:30 ID:???
あんまり話題に出ない加藤はこのスレじゃ嫌われてるのか?
やっぱり人気者は叩かれるんだなあ・・・
162お前名無しだろ:01/10/07 04:36 ID:???
加藤はいかりやとの抗争や志村とのタッグでは輝いていたんだけどな。
誰を相手にしても名勝負が作れる志村のような器用さが無かったのかも。
163お前名無しだろ:01/10/07 04:47 ID:???
加藤は志村加入以後、志村のサポートに回ったからなあ。
でもそのおかげでドリフ滅亡後でも
志村のタッグパートナーとして、新団体でも両エースって感じだったし。
だが、その後志村はフジテレビと新団体作って、加藤を切っちゃったんだよなあ。
164お前名無しだろ:01/10/07 05:00 ID:???
真のエースは仲本工事!!

この説、どう受け取る?
165お前名無しだろ:01/10/07 09:00 ID:???
大日本のマスタード、レモン、ソルトマッチの源流は、
ドリフの「おすそわけコント」らしいよ。
166ゆうゆ:01/10/07 10:59 ID:swvyHlds
>>164
仲本、高木は昔やってた競技(コミックバンド)最強って意識が
いまだに強いからエンタメ化したドリフの中では浮いてる。
加藤、いかりやはコミックバンド界でも第一人者だったけどうまくエンタメに順応してる。
ガチでやったらちょっとわかんないと思う。
167お前名無しだろ:01/10/07 12:23 ID:???
>>164
マスコミに踊らされてるよ

>>166
それは違う。
志村以前のオリジナル・メンバーは、元来の正統派バンドの意識が残っていて、
その中で碇矢と加藤がコミック・バンドにコンバート成功。
中本と高木はそれに引っ張られる形でやってきてたんだよ。
そして、その中間に位置するのが荒井。

UWFでマッハ隼人を見たときは、荒井がダブって泣けたよ……
168お前名無しだろ:01/10/07 12:58 ID:???
しかし仲本の真の実力はこんなもんじゃないよ
マットの魔術師健在なり、だよ
169お前名無しだろ:01/10/07 13:00 ID:???
エンタメ化は荒井なくしてはできなかったんだよ。
170お前名無しだろ:01/10/07 13:04 ID:???
ファミリーエンターテインメント路線、ハードコア路線、二つの異なる
路線を両輪にして爆走するドリフにはその振り幅と共に凄みを感じたね
171ゆうゆ:01/10/07 13:09 ID:neKmJRJ2
>>167
なるほど。
それじゃドリフ移行前に考え方の違いでいかりやと袂を分った
小野やすしのドンキー一派はどう言う位置付けになるの?
コミックバンドという理想を追い求めて、結局自然消滅
結局スタードッキリの司会でバラエティー路線の小野やすし
高田総裁に近いのかな?
172お前名無しだろ:01/10/07 13:12 ID:???
小野やすしはバンプの取れないショッパイレスラーみたいなもんだよ
ケレン味がないね
ドンキーカルテットが消えていったのも自然淘汰の結果だと思うけどね
173お前名無しだろ:01/10/07 14:43 ID:???
ところでハーディーズって、染之助・染太郎のキャラ+工事のトランポリン技を
下敷きにしていると聞いたんだけど本当?
174お前名無しだろ:01/10/08 00:00 ID:???
君ら、今日の「ウチくる!?」見た?
ゲストがカト茶で、途中から仲本、高木が乱入したんだけど、
仲本の繰り出す技の的確さったら凄かったね、、、これ以上無いって完璧な間だったよ。
高木のエクストリームなムーブに目が行きがちだったけど、
やっぱり、リズム感がしっかりしてる人って凄いなって再認識させられたよ。
175お前名無しだろ:01/10/08 00:11 ID:???
入場時の「ドリフトレイン」は
いつ見ても最高だね。
176お前名無しだろ:01/10/08 00:29 ID:???
>>175
まさに! 一族の結束を感じたねアレには
177お前名無しだろ:01/10/08 00:37 ID:.vO0wTN6
ドリフといっても、所詮はナベプロに属する、2流ミュージシャン!
ナベプロ社長の渡辺 晋は、昭和20年代の大ジャズブームで一線を張ってた、一流ジャズメンなんだよ。
当時のミーハー的ブームの中で、スポットを浴びている自分より、それを仕切っている”主”
のほうが断然、楽に数十倍以上の金を稼げるカラクリに気づいたんだな。
つまりは、興行の旨さを知った「リッキ・ドーゼン」だよ。

所詮、ドリフは、ナベプロが育てた馬場・猪木世代。
その点、先輩格のクレイジーなどは、木村・山口あたりか?
178お前名無しだろ:01/10/08 00:46 ID:???
山口利夫まで出しちゃうか?
179お前名無しだろ:01/10/08 01:42 ID:siZ4IXvs
旧国際や旧全日まで持ち出して……アリ?
180お前名無しだろ:01/10/08 01:44 ID:???
「プ板の粋」がこのスレには生きている
昔はこのくらいレベルの高いネタスレがゴロゴロ転がってたんだよ
181お前名無しだろ:01/10/08 01:45 ID:yyenE0Ds
木村や山口というよりも豊登や吉村の方が
正しいような気がするけど・・・
182お前名無しだろ:01/10/08 02:02 ID:???
小野ヤスシは誰だろう
183お前名無しだろ:01/10/08 02:07 ID:8dRP13as
そういや、合唱のコーナーで、各芸能人が、ご当地の盆踊りを歌うって時に、
志村は、東京音頭をキャンディーズにとられてしまったが為に、
その場のアドリブで考え出したのが「東村山音頭」だって、
列伝に書いてあった気がするが・・
実は、最初から、そういうブックだったのか?!
184 :01/10/08 02:29 ID:fBm.gy/U
そういや、アイーンチョップで
三沢や小橋を倒していたなぁ・・・。
185ゆうゆ:01/10/08 07:55 ID:qFkncbZE
クレイジーキャッツとドリフの世代闘争凄かった。
ハナ     いかりや
植木     荒井
谷   X  加藤
桜井     高木
石橋     仲本
犬塚
の変則マッチ
186お前名無しだろ:01/10/08 09:50 ID:eT9XhlDU
外人選手の中でもジャンボ和田はあの頃から迫力あったね。
のちにゴッド姐となり、デストロイヤーとのタッグでは
ドリフ道場出身者らしい技を随所に繰り出していた。(VS徳光戦など)
187お前名無しだろ:01/10/08 11:26 ID:???
ドリフは、キャッチ最強のビートルズの来日武道館興行の前座をやらされてた。
当然、前座はお呼びでない状態だからブーイングをあびたらしい。
リングアナのロイ・ジェームスによると、
控室で悔し泣きするいかりやが印象的だったらしい。
188お前名無しだろ:01/10/08 11:28 ID:???
そういえば、アジャの一斗缶攻撃ってマジにドリフ起源だな。
189お前名無しだろ:01/10/08 11:33 ID:???
>>187
B4−ドリフ−WWFは一本の線でつながってるんだなぁ。。。
190お前名無しだろ:01/10/08 14:27 ID:???
誰かジャンボマックスの正体を教えてくれ!
191お前名無しだろ:01/10/08 14:31 ID:???
漫才ブームにより、ドリフ的コント自体が否定され始めたとき
いかりやのいった言葉はすごかったね「漫才を超えたものが
ドリフなんだ」って。当時圧倒的に漫才信者だったがいまになって
この言葉が身にしみるよ。
192お前名無しだろ:01/10/08 14:31 ID:???
>190
正体も何も、ああいう人間が実在してたんだよ
リトルフランキーだって実在して全員集合に出てたんだから
193お前名無しだろ:01/10/08 14:36 ID:???

CLUB7どころの騒ぎじゃないな・・・
194お前名無しだろ:01/10/08 14:38 ID:???
>193
言葉の意味はよく分からんが、とにかくスゴイ自信だ。
195お前名無しだろ:01/10/08 14:53 ID:???
ドリフ人気にあやかって、何本か映画が作られた。
その殆どは3〜4日で撮影完了するという
暴力的なスケジュールだったが、それは
イカリヤ代表がTVショーを優先したからである。
座右の銘「Show must go on」の実践であると同時に、
毎回TVショーを観てくれる子供のファンを
大事に思えばこそだった。
196お前名無しだろ:01/10/08 14:54 ID:???
つまらんスレだ
削除して欲しい
197お前名無しだろ:01/10/08 15:00 ID:???
コアなファンは、常磐ハワイアンセンターを
「ドリフ・アリーナ」と呼ぶ。
198お前名無しだろ:01/10/08 15:03 ID:???
船橋へルスセンターの存在なくして
ドリフを語るなかれ。
聖地でsる
199お前名無しだろ:01/10/08 15:04 ID:???
>>190
>>56 では、ビッグショー。もしかするとビッグショーがTAJIRIを肩車してるかも。
200お前名無しだろ:01/10/08 15:07 ID:???
またーりと200到達。
201お前名無しだろ:01/10/08 15:20 ID:???
クレージーキャッツとの差別化を図るため、
ドリフはハードコアスタイルを導入して成功した。
メンバー最強のハードコア野郎は誰か?それは
「バンプの達人」高木ブー。あらゆる攻撃を
黙って受けまくるスタイルに、やがてファンの
リスペクトが集まった。「BOO is GOD」とさえ
言われるようになったのだ。
「神さま」ギミックの導入も検討されたが、それは
志村が先に使って好評を博していた。そこで高木は
「カミ&サマ繋がり」で、「カミナリ様」へと変身。
ブレイクこそしなかったが、一部マニアに大ウケだった。
自意識過剰で愚痴っぽく、時々楽器を演奏してみせる・・・
WWFのストーンコールド・スティーブ・オースチンが
悪役に転向した際、高木のカミナリ様を参考にしたことは、
残念ながらあまり知られていない。
202お前名無しだろ:01/10/08 15:23 ID:???
>>201
お前邪魔
203お前名無しだろ:01/10/08 15:28 ID:???
>>202
怒っちゃやーよ、長ちゃん!
204お前名無しだろ:01/10/09 01:57 ID:OT3vDKwo
あげとくか
205お前名無しだろ:01/10/09 10:06 ID:???
>>108が言ってるDRFのフィギュアで
10ケースに1個くらいの割合ですわのフィギュアがあるらしいんだけど
誰か譲ってくれないかなあ、なんか馬みたいなやつらしいんだけど・・・
ヤクオフに出るの待つしかないか。
206少事情:01/10/09 21:06 ID:4ejQ1wN.
ドリフと欽ちゃんはいいライバルだった。
欽ちゃんが凋落したあとのドリフは、張り合いが無くなってマンネリ化してしまった。

WWFと違う点はそこかね。
(WWFは、WWF対WCWという構図を失うことなくライバルを蹴落とした。)
207お前名無しだろ:01/10/09 21:42 ID:mm7DHwdo
AGE
208お前名無しだろ:01/10/10 00:08 ID:???
そろそろネタ切れかな。
まあ、100前後から息切れの気配はあったけど。

ここはいかりやさんに例の奴で
このスレをしめてもらって終了という事で。
209お前名無しだろ:01/10/10 04:49 ID:???
ドリフ・ァンク・ジュニアあげ
210お前名無しだろ:01/10/10 09:50 ID:???
当時カックラキンで頭角を現しはじめていたR・関根に
かねてから目をつけていたいかりやは、引き抜きを画策していたが、
しかし当然ながら関根の評判はジローよりハギモトの耳にも入っており、
関根が巡業帰りに立ち寄ったハワイの空港で一瞬のすきをついて
ハギモトは関根を口説き落とした。
こうして関根はハギモトファミリー入りを果たすのである。
211お前名無しだろ:01/10/10 18:47 ID:???
>>210
豊登が真似したけど上手くいかなかったらしいぞ。
212名無し:01/10/10 23:41 ID:???
今、当たり前のように「でーでーてー」とか、「えすてーえふ」とか
「えすてーおー」とか、アルファベットだけの技名を使用してるけど、
その元祖が、志村けんの、必殺技「あーみーまー」だって事は常識だよね。
213お前名無しだろ:01/10/10 23:51 ID:???
>>212
おい! そんなこと言ったら、吉本男子のHAZAMAが……
214お前名無しだろ:01/10/11 00:01 ID:???
HAZAMAは今度、小型志村を連れてくるらしいよ。サッカ!!
215お前名無しだろ:01/10/11 00:11 ID:???
新団体「ヒョーキンゾク」が同時間帯に放送始めるらしいね。
ドリフの裏番組でやっていけるのかな?
216お前名無しだろ:01/10/11 00:45 ID:???
>>215
あー“河田町プロレス”ね。お手並み拝見といこーか。
217お前名無しだろ:01/10/11 01:26 ID:Yy9q75yg
>>215
若手のタッグチームばっかりだからなー
218お前名無しだろ:01/10/11 03:14 ID:???
始めっからバラしていくらしいよ。
219お前名無しだろ:01/10/11 03:35 ID:???
>>218
そんなことしたらタッグじゃないと光れない洋八や竜介やきよしが不憫だな。
220お前名無しだろ:01/10/11 03:37 ID:???
噂じゃ、その辺も活躍出来る流れになるハズだってさ。
221お前名無しだろ:01/10/11 03:40 ID:???
>>220
うなづき6人タッグのこと?アレは多分百田のジュニア戴冠みたいに一瞬の
打ち上げ花火で終わりそうだと思うな。
222お前名無しだろ:01/10/11 03:41 ID:???
あと、全く新しいタイプのヒールがデビューするってさ。
マスクマンで、昼の興行で頭角を顕してきたJ.T.の転身だとか、、、
あのエキセントリックな暴れっぷりは確かに斬新だもんなぁ。
223お前名無しだろ:01/10/11 04:00 ID:Yy9q75yg
>>222
J.T.、、、高田?
昼の興行って見てなかったんで分からん。

昼の興行といえば、インディーのハードコアで活躍していた
TAMORIがエースに抜擢されたんだって?
一般受けしそうにないので、なんか短命に終わりそうだがな
224お前名無しだろ:01/10/11 04:05 ID:???
TAMORIは怪奇派の嫌われキャラだからね、、、昼の興行は無理だよね。
昼間じゃFUJI赤塚とのタッグで出るわけにはいかないからね。
数々の伝説を持つあの怪奇派タッグはスゴイよ!!
225お前名無しだろ:01/10/11 05:15 ID:???
>215
若手の明石家ってヤツ、いいんじゃない?
あのハイスパートお笑いは今後のトレンドになると俺は睨むね!
226お前名無しだろ:01/10/11 05:38 ID:???
あれ?ブラックデビルって中身変わってないか?
227お前名無しだろ:01/10/11 05:56 ID:???
TAMORIっていえば、最近YO-SUIと結成した「マッタリー・ボーイズ」
どうよ?
あれなら昼興行でも通用するんじゃない?
228お前名無しだろ:01/10/11 06:16 ID:???
>226
一瞬な。でもすぐ戻るから安心しな。ちなみに奴はライガーみたくどんどん
ニューコスチュームを披露して、俺たちを楽しませてくれる予定だ。
あともう一人マスクマンのRIKIYAってド迫力な奴にも注目!
229228:01/10/11 06:23 ID:???
>226
違った、途中で中身が明石家に変わったんだっけ?
230お前名無しだろ:01/10/11 10:02 ID:bp8LNtCY
>>215
大量離脱はなくても
バックにテレビ局がついてるからな〜
初まって以来の大ピンチに陥るかも・・・
231ゆうゆ:01/10/11 10:14 ID:KOJazWRg
「ヒョーキンゾク」は高田・ギョロメ・文夫とかイイ脚本家抱えてるし、
三宅・デタガリ・恵介、荻野・ビビンバ・繁の背広組もよく分かってる
選手個人もセルフプロデュース能力高いからイイ団体になるよね。
でも選手が自主興行とかに走りすぎたらちとヤバイかも。
232お前名無しだろ :01/10/11 10:45 ID:k3f55l6g
>226
オリジナルのBDは、インディー団体TOKYO DRY CELLの高田ジュンジが抜擢されたんだけど、
一本出た直後に”おたふく風邪”でリタイアしたんだよね。で、明石家が2代目BDに就任したわけ。
ま、当時のヒョーキンはまさに初期FMWの風情だから、マスクマンの中身が誰に変わろうが、気にもされなかったんだな。

ただ、高田の潜在能力を恐れたタケシがガチを仕掛け、重症の眼底骨折で高田が休場に追い込まれたと言う噂もある。
その後、タケシのプロジェクト”GENKI”で高田が高速眼球移動でブレイクするんだから、運命ってのはわからないものだなぁ。
233名無し:01/10/11 10:51 ID:???
中堅レスラーのオール阪神が股裂きで病院送りにされた
って聞いたけど、これってガチ?
234お前名無しだろ:01/10/11 11:52 ID:???
一時ブレイクしてたハラダとシミズのユニット「ANONENONE」って
最近見ねえなあと思ってたら「KAIENTAI」とかって名前に変えて
今度WWFに出るって噂を聞いたんだけどマジ?
235 :01/10/11 12:07 ID:???
8chのビート・Take-shitが今度のBDとの対戦で兄貴とのすりかわりを計画しているらしい。
リリアン・ヤマムラのインタヴューをどうごまかすか。
236お前名無しだろ:01/10/11 12:12 ID:???
今度タケシの団体にダイ・ブッコンとかいう
信んじらんないくらいでかいやつが出るぞ!
ぱっと見て7〜8m位はあったよ
ジャイアントシンも真っ青だなありゃ
間違いなく史上最大のレスラーだよ
237お前名無しだろ:01/10/11 12:19 ID:???
カトー・Cのストリップギミック復活を希望!
まだまだ志村には負けない所を見せて欲しいぞ
238ゆうゆ:01/10/11 12:30 ID:DAyCZiOo
>>236
ブッカーT・川崎の連れてくる奴はいつも一癖有る
239お前名無しだろ:01/10/11 13:54 ID:???
>>233
ガチ。
阪神を病院送りにした紳助は、以前「MANZAI」って空前のタッグブームの
頃からライバル視してたらしいからな。
狂気の笑みを浮べながら技を仕掛け続けた奴に、「キラー紳助」の称号を
贈りたいね!
240名無し:01/10/11 14:50 ID:???
おでんデスマッチ覇者、ジャンボ鶴田郎も良かったねえ。
241お前名無しだろ:01/10/11 14:55 ID:hvYz.18w
>>239
“ザ・MANZAI”のムーブメントは凄かったね。
ありとあらゆるタッグの魅力を、これでもかと見せつけられた。
でも、その後ほとんどのチームがパートナーを切り捨てて
シングル指向になっちゃって……

それを考えると、タッグ一筋のオールタイガー&ジャイアントは素晴らしい。
……返す返すも、ヤス横山の急逝が惜しまれる。
242お前名無しだろ:01/10/11 14:56 ID:???
ジャンボ鶴太郎の別キャラ「MAY-G」は
マニアにはたまらんよ。アノムーブは
鶴太郎にしかできん。

余談だが、さんまが1回でやめてしまった
すばらしいキャラ「サラリーマン」について
語らないか?いまでいうVTギミックだったんだが
当時のさんまはガチで相当強かったって話だからなあ。
243お前名無しだろ:01/10/11 14:57 ID:???
ボクシングに行っちまったからなぁ>鶴田郎
244お前名無しだろ:01/10/11 15:13 ID:???
「ヒョウキン」の裏で人知れずに
一瞬だけ存在した幻の団体「ダントツ」を憶えてるやついる?
やや格闘技路線を強調しててダントツ拳とか言ってた。
245お前名無しだろ:01/10/11 15:32 ID:???
おい!おまえらTV見ろ!荒井が出てるぞ!

…と思ったらタリバンの人だった
246お前名無しだろ:01/10/11 15:48 ID:Yy9q75yg
結局、タケシvsさんまの抗争がメインで盛り上がってるな
MANZAIムーブメントでは一番活躍していたオサムがエースになれなかったのは、
やっぱり試合がワンパターンだったから?

視聴率戦争で押されているドリフのほうは、大量解雇→解散の噂も立っているらしいな
やっぱり試合は生観戦が一番だと思うのでがんばってほしいが
247お前名無しだろ:01/10/11 15:55 ID:???
やっぱりノリオはガチ過ぎて干されたんだろうか…
248名無し:01/10/11 20:39 ID:???
外人レスラーの招聘ルートは
ほとんどドリフの独占だったけど、
頑張って独自のルートを開発したよね。
タシチの怪人アダモステがめっけもんだったね。
249239:01/10/11 21:14 ID:???
>>241
そうなんだよなぁ、”MANZAI”ムーブメント以降ハイスパートお笑い一色
になったせいでバンプも出来ない素人崩れ芸人が増えた。
ヤス横山の技を受けきったキヨ西川の凄さを俺は今でも忘れないよ!
残念ながらNGKでの生観戦はした事無いけど、TVプログラムの
「KAO MASTERS THEATRE」で堪能したもんだ。

>>242
「サラリーマン」はガチだね。でもあれは残念ながらお客に見せるモンじゃない
って事で封印された。マニア連中の間で裏ビデオが出回ったらしい。

>>246、247
あの二人はガチってゆうよりトンパチ?
250お前名無しだろ:01/10/12 02:19 ID:???
そうだね、、、シングルプレイヤーとしてのオサム、ノリオは、
一連のムーブを見せた後は場外戦に持ち込むのが常だからね、、、
まぁ、ある意味「正統派ヒール」ともいえるかな。
時々、とんでもない方向に試合が転がるから、、、
「闘いの神」が降りて来る事もあったよね。
251お前名無しだろ:01/10/12 02:22 ID:V7/llzlc
何だよ、荒井っていうからFMWの荒井昌一かと思ったじゃないか。
252お前名無しだろ:01/10/12 02:30 ID:odjpN66M
やっぱり新団体のひょうきん族に押され気味だね。でも俺はドリフの王道路線をあくまでも
支持したいな。でもそれって少数派なのかな・・・・
253お前名無しだろ:01/10/12 02:33 ID:???
しかし、荒井の良さって大人になったらよく解るよなぁ、、、
イカリヤの本読むとカッコイイよ、荒井のエピソード。
絶頂期に辞めちゃうってのもカッコイイ!
254少事情:01/10/12 03:57 ID:Gy1baDAo
おい!
「笑ってる場合ですよ」が終わっちまうよ!
どうなるんだよ、L.O.D 洋七ウォリアー・洋八ウォリアーはよ。
しかも後続の番組が、倒しても倒しても死なないアイツ、ザ・タモリー・テイカー
が主役らしいじゃねえか。

こないだレコード発禁食らったと思ったら、これだ。
やるなタモリも。

そういや、欽ちゃんズ・ドリーム、ダスティ清六はどうした?
また米屋か?
255お前名無しだろ:01/10/12 04:13 ID:???
タモリの抗争相手は、日替わりで変えるらしいな。
試合の後、負けた相手が次のやつを電話で呼び出すんだって。
決めゼリフは、「WHO’S NEXT! 」かな?
256少事情:01/10/12 04:33 ID:Gy1baDAo
>>256
観客「WAHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!!」
257お前名無しだろ:01/10/12 04:59 ID:???
>>250
何、「神様」が降りてくるって?

「とんでもねぇ、アタシャ神さまだYO!」
258 :01/10/12 06:09 ID:???
Tamoriの決めゼリフって「Gimme Hell Wah!」じゃなかった?
259お前名無しだろ:01/10/12 06:17 ID:???
しかし最近出てきた「チーム・タケシ」の若手どもは塩ばかりだな
260お前名無しだろ:01/10/12 06:21 ID:5a/dTx4o
じゃじゃんがじゃがじゃがじゃん ア〜ア!
261お前名無しだろ:01/10/12 06:23 ID:5a/dTx4o
へーっくしょん!  ドデーーン!
262(O^〜^O):01/10/12 06:28 ID:ayCV/Hrw
なんだバカヤロ(要カメラ目線)
263お前名無しだろ:01/10/12 06:44 ID:???
船橋ヘルス大会のチケット当たったYO!
264名無し:01/10/12 12:03 ID:???
対抗戦
ドリフ・ァンク・ジュニア○(12'24"スピニング・トークホールド早口言葉固め)×黒い魔神ボボ・サンコン
265ゆうゆ:01/10/12 12:07 ID:???
>>263
いーな、テレビマッチ行きてー
ヤフオクで18K付いてたよ船橋ヘルス
「志村!ウシロ」のカード作った?
266【速報!】でもないかも:01/10/12 16:06 ID:???

MANZAIムーブメントで活躍した名選手が集結するぞ!
放映権はテレ朝が勝ち取ったらしい。
267 :01/10/12 16:26 ID:???
ギミック・バトル・ロイヤルみたいなものかな?
268お前名無しだろ:01/10/12 20:43 ID:???
テレ朝観てるか?

やっぱ最高だね、チーム・ウナヅキ。
主役にはなれなかったけど、各テリトリーの6人タッグで王者チームが
光っていたのは、すべてウナヅキの存在があったからだもんな!
269お前名無しだろ:01/10/12 20:43 ID:GAoFGy.k
伝説のタッグが、今夜復活する!
270お前名無しだろ:01/10/12 20:46 ID:???
おー、解散したチームが続々と……うわ、懐かしいー
271お前名無しだろ:01/10/12 20:47 ID:???
あの頃はみんなライバルだったんだよな
272お前名無しだろ:01/10/12 20:48 ID:???
出た! B&B!!
273お前名無しだろ:01/10/12 20:53 ID:???
来週金曜8時にNHKで
志村と沢田の「名勝負数え歌」が
久しぶりに実現するぞ!
274お前名無しだろ:01/10/12 20:54 ID:???
キングコングの師匠ってバンディだっけ?
275お前名無しだろ:01/10/12 20:56 ID:???
ブロディだろ
276お前名無しだろ:01/10/12 20:58 ID:???
Don Doko Donは若手の中では実力派だよね。
今日の展開は古いけど(W
277お前名無しだろ:01/10/12 20:59 ID:???
>>274-275
シザヤだよ
278お前名無しだろ:01/10/12 21:06 ID:GAoFGy.k
はなわに対してはJJが最大限リスペクトしてるぞ
279お前名無しだろ:01/10/12 21:11 ID:GAoFGy.k
鉄拳だーッ!
280お前名無しだろ:01/10/12 21:18 ID:GAoFGy.k
誰?>シザヤ
281お前名無しだろ:01/10/12 21:21 ID:???
キングコング・シザヤ。
力道山と闘った「キングコング」
282お前名無しだろ:01/10/12 21:24 ID:???
荒城の月とはまたレトロな・・・
283お前名無しだろ:01/10/12 21:26 ID:???
若手中心のラインナップだな。
DownTownの方が良かったな。
284お前名無しだろ:01/10/12 21:27 ID:???
てててて天山が“命”!
285お前名無しだろ:01/10/12 21:35 ID:???
お、ザ・MANZAIの話題……終わりかよ!
286お前名無しだろ:01/10/12 21:37 ID:???
角田・・・やっぱり格闘家には無理だな
287お前名無しだろ:01/10/12 21:39 ID:???
>>283
テキサス出身だよな。
若手のころは「ライト・ブラザーズ」を名乗っていた。
288お前名無しだろ:01/10/12 21:41 ID:???
ここでも辻ウゼー
笑い方もウソくせーし
289お前名無しだろ:01/10/12 21:44 ID:???
暴走機関車おさむも歳食ったな・・・
290お前名無しだろ:01/10/12 21:45 ID:GAoFGy.k
>>287
その時代をみてないんだよなー
291239:01/10/12 22:48 ID:rALSN41.
”ザ MANZAI”ムーブメントのオールドタイマー勢ぞろいって感じだな。
もっと見たいかったという人もいるとは思うが、やはりリアルタイムで見るのと
今フィルムで見るのとでは全然違うからね。時代の空気というヤツもある事だし。
少なくともゴールデンでは妥当だったと個人的に思うよ。

>>268
今はああゆう名バイプレイヤー的存在を育てる土壌がTVでは無いからな。
みんな「俺が俺が」で。
だからバンプも取れない、オナニーみたいな笑いしかできない
塩が増えたんだけど。

>>288
その真似の原口は笑ったぞ。辻の胡散臭さをいかん無く発揮してて(w

>>289
まぁまぁ、エキシビジョンなんだから。
292お前名無しだろ:01/10/13 12:34 ID:???
外人レスラーでありながら、長介とのタッグでベルトを獲得した
ブリザードサオリについて語れる奴はいないのか?
最近は兄弟タッグで活躍してるみたいだけど、
(あのスタイルはサオリには合わないと思う)
もう一度長介とのタッグを見せて欲しいよ。
293お前名無しだろ:01/10/13 22:29 ID:???
ビッグショーの名前の由来って、元祖ビッグボスマン(警官キャラ)
カートchanの発した一言「ヘークショ〜ん」からきているって本当?
294お前名無しだろ:01/10/14 01:27 ID:???
>292
ブリザードサオリに関しちゃ、コーラスバトルロイヤルが最も光れる場所じゃないのか?
295モル:01/10/14 01:29 ID:K1qCd2io
ビッグ・森も母親役ですばらしいムーブを見せてたね
296239:01/10/14 01:38 ID:LIRm3Gzg
>>292
ブリザードサオリと長介の男女混合タッグは歴史に残る名タッグ!
一方、歴史から消された志村&ケンドー・ジュンコのタッグは
もう二度見ることが出来ないんだね(泣)。
ちきしょう、統○教会のヤロー(笑)。
297お前名無しだろ:01/10/14 01:44 ID:???
キャンディーズって、直接戦った事はないみたいだけど、
誰が一番強かったんだろうな、、、。
まぁ、ランかスーだろうけど。
298お前名無しだろ:01/10/14 01:47 ID:???
>>297
必殺技「ううっ!」を持ってる分、ラン有利か・・・
299お前名無しだろ:01/10/14 13:50 ID:zIGdK2cU
>>259
そのうち、「チーム・タケシ」は、よそのリングに上がるんじゃないか?
新日とか。外国人引き連れて。
そん時は、皆でブーイングしようぜ。
300お前名無しだろ:01/10/14 14:35 ID:???
素人女子プロレス団体「Club-Onyanko」って、どうよ?
301ゆうゆ ◆0qDYFMng :01/10/14 15:10 ID:vC2DoMay
>>300
言いたい事は山ほど有るが、とりあえず保留
ただ一番前でUSIROYUBIの二人に紙テープ投げてるキティはボクだと思ってください
302239:01/10/14 15:44 ID:???
>>300
あの「仕掛け人」秋元の手がけた団体だろ、それ?
でも奴は自分の商品に手ェ出しちゃうからな(w
まぁ今後を見守るYO!

ところでそれに凄ぇヒールが出てるじゃん!「マコ・オオタケ」って野郎。
アイツの暴れっぷりにテキサス魂を感じるね!
303お前名無しだろ:01/10/14 17:29 ID:qRulPuES
この頃ってゲスト(外国人選手)の引き抜き合戦熾烈だった見たいね。
一時期フジ側は偽者を連発してたけど・・・
304お前名無しだろ:01/10/15 10:54 ID:???
今度の船橋ヘルス行くんだけど
誰かCYOSUKE 8:00のTシャツ
どこで手に入るか教えてくんない?
305まみまみ ◆Nt4nKbgw :01/10/15 11:14 ID:???
あの大相撲のコーナーはガチだろ?
イクイナの「おいなりさん」に萌え
306お前名無しだろ:01/10/16 09:48 ID:???
そろそろ終わりなのか?
まだまだがんばれ!アーミーマー!
307お前名無しだろ:01/10/17 09:24 ID:???
この前の最強タッグ凄かったね!
いきなりブロディ・スヌーカ組のセコンドに荒井が現れて
会場大爆発だったよ!場外でドリーをディスイズアペン葬だもんなあ、
今後ブロディと荒井がタッグ組むんだろうけど
そうなったらもう対抗できるチームはいないだろうね。
308お前名無しだろ:01/10/17 15:45 ID:leoqD/G0
おいおいマジかよ、土曜の「エブリィバディ カマン!」が
もうすぐ放送打ち切りになっちまうって。
フジが月イチでやってる特番は続行みたいだけど。
情報求む!
309お前名無しだろ:01/10/17 16:19 ID:???
いかりやのストレートな突っ込み「バカアァーーァアッ!!」(中盤でイントネーション上がる)
の破壊力はゴア並みだよな。
310お前名無しだろ:01/10/17 17:29 ID:???
まあ長州がいくら荒井の技を真似しても
リキイズアペンの威力なんてたかが知れてるよ。
311お前名無しだろ:01/10/17 17:32 ID:???
>310
木村ケンゴのイナズマレッグイズアペンはどうよ?
312239:01/10/17 22:21 ID:???
>>308
マジ。
どうやらTV局側の意向。
長介、工事、ブーの三人をリストラ。チビっ子ファンに人気の加藤と志村の
二人でタッグチーム「カトケン」を結成して今後はメインを張るとの事。
でもって生観戦も無し、録画撮りメインだとさ。

時代はドリフからひょうきんへと移ったのか?
313お前名無しだろ:01/10/17 22:40 ID:???
たけしvs志村の頂上対決は実現不可能なのか?
15年後でもいいから実現してほしい・・・
314おかしい:01/10/17 23:40 ID:9Nu0XLTT
荒井は結婚して松任谷に改姓しただろ?
315モル:01/10/17 23:41 ID:6dxqkiMJ
>>313
対戦する前にタッグ組んじゃったからね
316お前名無しだろ:01/10/17 23:42 ID:???
>>313
その前に志村VS明石家なんかのくだらない前哨戦をして
志村の価値が落ちないことを祈るよ。
317お前名無しだろ:01/10/18 15:40 ID:???
カトケンの逆襲が見ものだね。
そういえばタケシがマスコミとの軋轢で
長期欠場という噂を聞いたが・・・
318お前名無しだろ:01/10/18 15:48 ID:TaBUXph7
あっ、タケシがベイダー連れてきたよ!
319お前名無しだろ:01/10/18 16:01 ID:???
若手のタッグチームが力をつけてきたね。
石橋&木梨、UN、DT、B21etc・・・
でも世代交代という予感はあんまりしないけど気のせい?
320 :01/10/18 16:18 ID:???
だれも黎明期語ってねえなあ。
ルーツはすべてシャボン玉ホリデーなんだよ!!!

作家としてはじめて「台本がある」と公言した
青島幸雄の活躍なくして、現在のムーブは
なかったんだよ!!!
それからな、関西の重要な動きとして
てなもんや三度笠における
ミノル・シラキ、マコト”主水”フジタ、イチロウ”キビシー!!”ザイツ
この三人のチームも忘れたらだめだぞ!!!
321 :01/10/18 16:26 ID:???
>>320
Beautiful Sky-Larkの弟も忘れないで。
322お前名無しだろ:01/10/18 16:27 ID:???
遂に伝説のミゼット・レスラーもでてきたな。
323お前名無しだろ:01/10/18 16:31 ID:???
>>322
”ミスター・チルドレン”ミノル・シラキか。
いまだに現役だからな、彼は。
324 :01/10/18 16:34 ID:???
>>323
ただ、最近あんまリングに上がってないのが心配。
マコト・フジタはその後役者に転向しちゃうんだよなあ。
325お前名無しだろ:01/10/18 16:44 ID:???
ミゼット界は人材不足だしな。なかなか試合組まれないんだろう。
326 :01/10/18 16:46 ID:???
>>325
一時期
エマニエル・キッドが頻繁に来日してたけどね
327お前名無しだろ:01/10/18 16:52 ID:???
アンクル・クシャの「フェイスプレス」。
Don't try this at home.
328ほれ:01/10/18 16:54 ID:LcN1Ajqz
速報!!12月12日、石川 梨華ソロデビュー決定!
タイトルは「あいするひとよ」(仮題)
曲はテクノ系との情報も。
329お前名無しだろ:01/10/18 22:18 ID:???
>328
なぁんだバカヤロウ。
330少事情:01/10/19 04:34 ID:IS2FJlq+
おいおいおい。スーパーミゼットレスラーといえば、
WWFの家庭バラエティー「アーノルド坊やは人気者」を忘れるなよ!!

今日もロック様顔負けの名ゼリフ
「冗談顔だけにしろよ!!」が炸裂だ!
ミニ・ブッカーTはまだまだ役不足ってことよ。
331お前名無しだろ:01/10/19 17:24 ID:I2ajFqzD
レオナルド熊とグレート小倉の極道コンビはどうよ?
基礎はしっかりしてるし、いぶし銀って感じで好きなんだけどな。
332sage:01/10/19 17:31 ID:I2ajFqzD
>>316

明石屋"ラウディ"さんまを過小評価しすぎ。
あいつは絶対に大物になるよ。志村を超える存在感があるもの。
優男の顔立ちだから、もしかしたらドラマとかにも起用されそう。
それで競演した大物女優と結婚したりとか・・・

・・・あるわけないか、所詮はお笑いだもんね(笑)
妄想スマソ。
333お前名無しだろ:01/10/19 17:33 ID:???
名前のところにsageを書いてしまった。

1ch.TV逝って懺悔してきます
334お前名無しだろ:01/10/19 17:58 ID:???
未知の強豪”ブルース・ブラザーズの来日はまだ?
335お前名無しだろ:01/10/19 18:26 ID:???
ブルース・ブラザーズか。あいつらの影響で、米インディの双児チーム
ブルーズ・ブラザーズも、しばらくそう呼ばれてたな。
どうせすぐに消えるんだろうが。

>>331
グレート石倉だろ。あいつらは往年の名タッグ「ラッキーセブン」の
路線を踏襲しているよな
336お前名無しだろ:01/10/19 18:38 ID:???
そろばんを凶器に猛威を振るってるトニー・”ザンス”・タニはヒール失格!
子供が誘拐されてつい、素がでてしまったね。
337お前名無しだろ:01/10/19 18:52 ID:???
みんな、今日夜8時5分からNHK見ろよ!
久しぶりに志村と沢田ジュリーの名勝負数え歌が見られるぞ!
338お前名無しだろ:01/10/19 19:18 ID:???
HOTATEマンは劇画を超えたヒーローだよ。
チビッ子人気ならタケシ、明石家の2大エースより上だな。
339お前名無しだろ:01/10/19 19:36 ID:???
>>336
あの事件は衝撃的だった。
あんなことされちゃ、ベビー転向するしかないな。
340お前名無しだろ:01/10/19 20:50 ID:???
>336
「身代金はお幾らザンス?」とはやれんだろ。
事件と「ネタ」を区別しなかった報道にも問題あるだろ。
341:-p:01/10/19 20:54 ID:???
でも、誰がなんと言っても1番のトンパチは荒井
自分で作ったカラオケボックスの入り口が狭くて、カラオケの機械が入んないんだもんな。

ゴッドファーザーのハジメ・”ザ・ノーズ”・ハナが「荒井は要注意人物だから荒井注」としたのもうなづけるってモンだね。
342お前名無しだろ:01/10/19 20:57 ID:???
しかし、「Show-TEN!」はいつも同じメンバーでバトルロイヤルなのによく長続きするな
343お前名無しだろ:01/10/19 21:00 ID:???
昔の選手のリングネームや俗称って「粋」だよね。
シュンジ藤村の「Mr.Ohyoi」とかさ。
344お前名無しだろ:01/10/19 21:05 ID:???
志村vs沢田の付き人マッチ、グローブマッチ、探検隊マッチの
3本勝負は往年のキレこそなかったとはいえ、
要所要所はムーヴを外してなかったよ。
345少事情:01/10/19 21:31 ID:???
おい!
>>342よ大変だ!
Third Waveが、Third Waveが死んじまったよ!!

「Trio The Overthrow」を解散したあとの大抜擢だったのになあ…
次の暫定レフェリーはDouble Goldこと、キンヤ・アイカワらしいが…
どうなっちまうんだ? 「Show-TEN!」はよ!
346モル:01/10/19 21:36 ID:Yx6i0J5+
>>345
次のホールで離脱していたある大物選手がカンバックする
らしいよ。
347お前名無しだろ:01/10/19 21:45 ID:KX1GW4/i
関西でハイライト殺法で脚光を浴びた「トリオ・ザ・カトゥーン」はいかが?
「ノック・フック・パンチ」のリングネームよろしくシュートな試合運びだった
ノックは後年政界に進出したが、スキャンダルで消えたってわけで
レスラーが政治に乗り出してもろくなことがないのがわかるな
パンチはトリオ解散後にリングネームを「ドラゴン上岡」に改名し
長年の下積みののち、笑福クラブのボトル・クレーンとのコンビで脚光を浴び
東京にも進出したが余力を残して引退してしまったな
348お前名無しだろ:01/10/19 22:34 ID:???
「トリオ・ザ・カトゥーン」か・・・。
マイケル、サミュエル、リッキーのホイ・ブラザーズとの6人タッグ見たかったなあ。
349お前名無しだろ:01/10/19 22:40 ID:???
サンシ・カツラーの新弟子いじめは、まだやってるの?
350239:01/10/19 23:00 ID:???
>>330
でもまさか後にアイツがジャンキーになって転落人生歩むとはな・・・。
しかも恐喝事件起こしてムショ行きたぁ、人生一寸先は闇よのぉ(マジネタ!)。
351お前名無しだろ:01/10/19 23:21 ID:???
>>346
新団体立ち上げに失敗した Circle JOY か!?

>>347
「トリオ・ザ・カトゥーン」というのは日本のマスコミが間違えた呼び方。
正しくは「トリオ・ザ・コミック」
352お前名無しだろ:01/10/19 23:38 ID:JXeAP3/h
Show-TENはダンシCEOの頃が全盛だったね。
353お前名無しだろ:01/10/19 23:46 ID:???
>>346
道場はYoung Bambooだっけ
彼とケヴィン・ナッシュの共通項はホース・フェイスってことで。
>>351
"Prince Of Star" Circle JOYは長期政権を築きそうだね。
354モル:01/10/19 23:50 ID:Yx6i0J5+
>>351
Circle Joyはザ・ホースマンと言うキャラに変身するらしいよ。
>>353
残念ながらその道場は閉鎖されたみたい
355お前名無しだろ:01/10/19 23:53 ID:???
Young Bambooは道場じゃなくて
業界初の専用競技場
356お前名無しだろ:01/10/20 00:01 ID:FKiCy7Hq
大阪のflower Moonみたいなものか?
357お前名無しだろ:01/10/20 00:05 ID:???
むしろ、今は亡き 2nd St.Theatreに近いような。
358it@:01/10/20 00:09 ID:???
ブルースブラザースばかにすんな。
ヒゲダンサーズが、衣装パクってたのは有名だろ?
ベルーシーのムーブは日本マットにもかなり影響与えたはず。
359it@:01/10/20 00:22 ID:???
>>348
ホイBrosのDVDがででるよ!
日本での出世作(ホントは第弐段だけど)Mrbooがもう売ってて
オペレーションインベーダが10/25、キングオブギャンブルが
11/29だって!
ちなみに今も現役らしいよ。
360お前名無しだろ:01/10/20 00:33 ID:???
ブルースブラザースのエイクロイドは新ユニット、ゴーストバスターズが米で
大人気だね。日本でも受けるかな。
361it@:01/10/20 00:36 ID:???
>>360
エクロイドは塩っぱい気がする。
ジョンベルーシとブロディがなぜか俺の中でだぶる、、、
362お前名無しだろ:01/10/20 00:40 ID:???
チャップリン先生の影響受けてる奴って多いはず。
萩本もその一人だろ。
363お前名無しだろ:01/10/20 01:22 ID:???
>>359
「Wide River 太一郎」の吹き替えでしょうか?
>>358
ヒゲダンスは「元祖ストロング・スタイル」グラウチョ・マルクスのいただきだよ。
ブルース・ブラザーズは「3-4 Kid」サブロー・シローがパクっていた。
364お前名無しだろ:01/10/20 01:35 ID:???
マルクスブラザーズにはあんまり詳しくないけど、
「ダックスープ」での帽子を巡るムーブは絶品だよ。
365お前名無しだろ:01/10/20 01:44 ID:???
>>347
まさか一番目立たなかったフックが日曜の
京都、阪神での定期戦で生き残るとは。
夏場は中京、小倉でも試合をしてるね。
ノック、ドラゴンが活躍してたときには
あいつどこ行った?と笑いの種になってたのにさ。

そういえば、Team Tanokinのフィールドビレッジ・ヨシオも
復活しそうじゃないか?
366お前名無しだろ:01/10/20 01:52 ID:???
テレ朝で26時からインベーダ作戦やるぞ。
大阪人は見れ。
367お前名無しだろ:01/10/20 02:05 ID:???
テレ朝じゃなくて毎日だった。
見てくる
368お前名無しだろ:01/10/20 03:02 ID:W4uUB7+j
最近じゃ“Super Unit”のメンバーとしての存在しかなかったからな>フィールドビレッジ
369お前名無しだろ:01/10/20 03:04 ID:???
>>362
俺は“ザ・バスター”キートンの方が好きなんだが……
シュートはちと早すぎたのかな。
370お前名無しだろ:01/10/20 03:41 ID:???
ヨーロッパの方ではキャッチ・アズ・キャッチ・キャンと言うらしいね。
モンティパイソンっていう団体が人気らしいけど、詳しい人いるかな。
371少事情:01/10/20 07:03 ID:iy6gtyfl
すげえぜ!あのユニットはよ!

ジョン・クリーズの「シリー・ウォーク」はスピンルーニーも真っ青さ!
あの足さばきはただモンじゃあないね・・・

あんまり多くを語るともったいないからキメ台詞だけ書いとくぜ!!

「この〜、ちょんちょん」

日本には来てくれないのかなあ?
「ニッ!!」
372370:01/10/20 11:34 ID:???
>>371
おお、情報サンクス!まさに未知なる強豪って感じだね。
来日して欲しいけど、手の合う日本人選手がいるかな。
ボックが日本ではいまいちだったように、難しいかもしれないね。
373お前名無しだろ:01/10/20 11:43 ID:NLg8c6+E
いぶし銀シローイトーが登場してないね。
ニン!
374お前名無しだろ:01/10/20 11:55 ID:kZWy0I7P
シローイト―で思い出したが
オヤブーン小松も忘れてはならぬ。
デンセンユニットはいい思い出だった
375374:01/10/20 11:56 ID:???
もう一つ思い出した!
マチャ&ジュンの元蜘蛛軍団も
こっちのジャンルに入るよね?
376お前名無しだろ:01/10/20 11:59 ID:???
マサオ・コマツの「シラーケ・バード」をヒントに、
ミック・フォーリーは「ミスター・ソッコ」を作った。
377お前名無しだろ:01/10/20 12:05 ID:???
>>375
マチャの父親「シュン・ジー」も
偉大なスターだった。

それはそうと、ザ・ムッシュが事ある毎に
「マチャアキ、見てる〜?」と言ってたのは
未だによくわからん。楽屋ネタか?
378お前名無しだろ:01/10/20 13:09 ID:???
元祖インディレスラーのバッテン・アラカワも忘れがたい。
379お前名無しだろ:01/10/20 13:17 ID:???
高飛車ベビーフェイスギミックの元祖は
チトーセ・ショカクヤだよ。
380お前名無しだろ:01/10/20 13:25 ID:???
>>370-371
モンティ・パイソンが無ければ、かの偉大なる実験TVシリーズ
「GEVA-GEVA !」は生まれなかった。つまり、スーパースター
「Mr.Ohyoi」ことシュンジ藤村の誕生は無かったわけだ。

「シリー・ウォーク」に至っては、日本で無名選手を多く抱える
プロモーターが社名に使っているほどだ。

それから、これはオフレコなんだが、ドームの前で歓喜に咽びながら
「1000まで逝くぞーッ!」と叫んでいるヤツがいたんだ。
どうやら1らしいんだが……
381お前名無しだろ:01/10/20 13:27 ID:???
>>379
“Do you understand ?”だっけ?
382少事情:01/10/20 15:55 ID:F7e7fmxe
この頃のレスラーにはキメ台詞やキメポーズが必ずあった。

チトーセ・ショカクヤなら、
「Mothers' boobs are not for Father!」は夜の大人の合言葉だったな。
こどもにゃわからんシブイキメ台詞。
マット上からこれをやられると、思わず親父達がニヤリとしたもんよ。
383お前名無しだろ:01/10/20 16:37 ID:???
>>381
その後に、Maybe You Don't!が付いていた。
>>382
それは、オクタゴン・ツキテイの師匠のグッド・モーニング・ツキテイのネタでは?

ウクレレ攻撃のマッキ―・シン・ジーはシングルプレーヤーとして現在も活躍中。
384お前名無しだろ:01/10/20 16:44 ID:???
関東地方で土曜日12時〜
新人発掘番組やってるけど
issei尾形やdenden、岩崎宏美の物まねしてるやつとか
ブームに逆らってシングルで出てるけど
こいつら将来的に伸びると思います?
385お前名無しだろ:01/10/20 17:31 ID:???
>>384
弁護士ギミックのMr.Ume-sukeが、実は本当に
法律のエキスパートだったのは意外。
386お前名無しだろ:01/10/20 17:35 ID:???
そういえばTOM小柳はすごい大化けしたよね
いいタッグパートナーを得たもんだ
387お前名無しだろ:01/10/20 17:52 ID:???
>>382
外出だが間違ってるぞ(藁

>>384
俺、The Pot(marked by ZOH-san)の同級生(照

>>385
今も後進の指導にあたってるもんね(法律の方の)
388お前名無しだろ:01/10/20 17:57 ID:???
そういえば、Young Bamboo(の跡地)って今どーなってる?
389お前名無しだろ:01/10/20 17:59 ID:???
「スタ誕」見たかよ!
99−1は凄いね!あいつは天才だよ。
390お前名無しだろ:01/10/20 18:01 ID:???
"ザ・ポリス"トム・コヤナーギは、近い内に
ギミック変更するらしい。今度は黒人音楽家の
"バブルガム・ブラザー"だと。
391お前名無しだろ:01/10/20 18:03 ID:???
AGO&GOLDMAKERのムーブ見た!?
ベタなのにあのキレ!!
392お前名無しだろ:01/10/20 18:07 ID:???
"スーパーフライ"クルミ&ミルクも忘れちゃいかんよ。
フライング・フォー・ツッコミは彼女たちだけの技だ。
393お前名無しだろ:01/10/20 18:09 ID:???
>>384
Den2のサングラス外し決めゼリフはRockがリスペクトを込めてパクってるね。
394:-p:01/10/20 19:48 ID:???
>383
ゴッド和田と東西を二分したと言われる関東最悪の女子ヒール、スプリング・ピン子がシン・ジーの弟子だって言うのは有名な話だよね。

ここだけの話、フッコー:石井、スカーコー:ブリッジフィールド、ピン子の三悪って、業界じゃもう、誰も触れられないってね、噂をしただけで、、、、、、ああっ

お、おまえその坊主頭は、、、、
395お前名無しだろ:01/10/20 19:56 ID:???
>>394
ヴィンス、ジェリィ、パットの3バカ大将より怖いですか?
では、「チーム・アンタッチャブル」ということで。
396384:01/10/20 20:36 ID:/L+zueiO
お〜次から次へ
みんな良く出てきたね〜
ゴム攻撃のチーム理想郷やビッグボン&スモール盆も
ここ出身だっけ?
397お前名無しだろ:01/10/20 20:39 ID:???
毎年元旦に放送される「爆笑ヒットパレード」は、
「WWF レッスルマニア」級のビッグイベント。
398モル:01/10/20 20:42 ID:n/jKprf/
トゥモロージュンコ・ヒロシのあのキャリアで
あのテンションはすごいね
399お前名無しだろ:01/10/20 20:46 ID:???
セント・スターとルイス・スターの凸凹コンビは良かった。
必殺の「デン・エン・チョーフ」は芸術だよ・・・

「スタ誕」は、名タッグチームを多く輩出してるね。
400お前名無しだろ:01/10/20 20:51 ID:???
ウクレレ漫談のマッキー伸二、ギターなぞなぞのGO TO サカイ、
帽子芸の"スピードフィールド"ボンペイらの、職人肌の
フリーランサーも忘れて欲しくないねぇ。
メインを張るタイプではないけど、彼らがいると興行が締まるよ。
401お前名無しだろ:01/10/20 21:18 ID:???
マギー・ザ・マジシャンのテクニックは凄い。
試合運びとマイクパフォーマンスの巧さは絶品だ。
402お前名無しだろ:01/10/20 21:27 ID:???
ヘビをギミックに使ったTOKYO COMIC SHOWもいいチームだよな。
味方をも欺くあのヘビの動きは絶品だよ・・・。
403お前名無しだろ:01/10/20 21:28 ID:???
>>401
細かいようで悪いが、マギーもマジシャンも同じ意味(日本語では「魔法使い」)
だYO!
あいつの弟子も全く同じ間の取り方なのには笑った。
404お前名無しだろ:01/10/20 21:33 ID:???
岡 八郎「隙があったら、かかってこんかい」

The Rock "Just bring it !"
405お前名無しだろ:01/10/20 22:17 ID:???
>>404
奴の空手攻撃は凄い迫力だったね。通信教育らしいけど・・・。
406お前名無しだろ:01/10/20 22:38 ID:???
>397
爆笑ヒットパレードといえば
SHOWA ノーイル、コーイルの2人を
毎年心待ちにしてる。

やつらは名タッグだ・・・。
407お前名無しだろ:01/10/20 22:48 ID:???
謎のマスクマン「トランプマン」って、誰だったの?
408お前名無しだろ:01/10/21 00:49 ID:???
スタ誕の炎の10番勝負で勝ち残ったその後って
結構大スランプに陥ってるよね
409お前名無しだろ:01/10/21 00:49 ID:???
>>407
タモリ説が流れたこともあったな。タモリ本人は
それをネタにしてたけど・・・
410お前名無しだろ:01/10/21 00:52 ID:???
>>387
The Pot(marked by ZOH-san)って物凄く静かだよね
あれって無我に通じるものが・・・
411お前名無しだろ:01/10/21 00:52 ID:D9nElEov
オーディションものでいえば「ギンザ・ナウ」はどうだ?
412少事情:01/10/21 02:35 ID:???
>>383、387
失礼!! カンチガイしたよ!
イヤだね。歳をとると物忘れがひどくてさ。

また事件発生らしいよ!!
”ザ・オクトパス”ハチローが水死したらしい!!
詳報求む!!
413お前名無しだろ:01/10/21 02:46 ID:???
>>412
マジかよ、酒を飲んで泥酔したまま試合をするという
無茶苦茶なスタイルをサンドマン以前からやっていた
革命的な選手だったのにね。
しかもボクシングからの転向ではガッツの先駆けだったのに・・
414お前名無しだろ:01/10/21 03:02 ID:???
テトラポット・ワカトが行方不明になって大分なるけど
何処に居るんだろうね。
415お前名無しだろ:01/10/21 03:10 ID:???
>>412
師匠のユリー・トールも悲しんでる。
416お前名無しだろ:01/10/21 03:51 ID:???
>>414
テトラポット・ワカトをパクって、色々出てきそうだな。
リバプールで風になったり、ハドソン川に身を投げたり……
417お前名無しだろ:01/10/21 04:07 ID:???
「ヲッシャーッ!」
「マンベェーッ!」
418少事情:01/10/21 04:23 ID:bqyymu93
>>354
ホントだ。カツラ・ザ・ソングマンとしょっぱなから、罵り合ってるよ!
いいねえ。いいライバル関係だ。

…しかしKong-Painはいつもいつもいじきたねえなあ…
キャラとはいえ、もう少しその脳を「The Big Show」でのバトルロイヤルで使って欲しいよ。
419放置=ウィン:01/10/21 11:36 ID:iCZNTdNH
最近出てきた吉田君とそのマネージャーのお父さんってどうよ?

牧場からやってきたってギミックがすごい説得力がすきなんだけどさ。
うちの妹なんか本当に牛だって思い込んでるし(藁

あと、お父さんの決め技の「がちょ〜ん」って、そんなに危険なの?
タケシ&サンマがそろってあんなにきっちりバンプするなんて・・・
この技の詳しいエピソードきぼ〜ん。
420お前名無しだろ:01/10/21 11:43 ID:???
正月興行といえば「congraturation!!」
でおなじみの名タッグOsome Bros.だろう。
おもにソメノスケが試合をして、
ソメタローは掛け声かけるだけなんだけどさ。
それなのに、ファイトマネー同じなのは不公平だよな。
421放置=ウィン:01/10/21 12:00 ID:???
すごい説得力がすきなんだけどさ

すごい説得力があってすきなんだけどさ

帰国子女なもんで失礼しました。
422放置=ウィン:01/10/21 12:01 ID:???
あと、最近何かと話題の稲川淳二ってどう思う?
技術がないからって、自分から地雷に飛び込んで観客を
沸かせるってスタイルはやっぱり好きになれない。
あれもお笑いって言う人もいるけど、俺は違うと思う。
あんなの羞恥心さえ忘れたら素人でもできるじゃん。
異論のある人がいたら聞かせてくれ
423放置=ウィン:01/10/21 12:03 ID:???
と、思ったら淳二が大怪我して、「Hyoukin-Best10」の
Toshi-Chanのギミックが変更・・・って、こいつ誰だ!!

「よいとせのこらせ」といいながらのムーブ・・・
天然のオーラ・・・。マジでただもんじゃねぇ・・・

司会のSinsukeの態度から見てこいつ関西なのか!?

うを、俺の気持ちをあざ笑うかのように
「あんた知らないの、バカね。Ohoho!!」
っとかいってるYO

誰かこのタコみたいなヤツの正体を教えてくれーーー!!
424お前名無しだろ:01/10/21 12:18 ID:???
>>419
あれはタニ・Kのパクリ。
425お前名無しだろ:01/10/21 12:36 ID:???
>>420
それは仕方ない。Osome-Aはマネージャもやってるから。
込み込みだとA・B同額になる。

>>423
メインテリトリーが西海岸だからなぁ……
向こうじゃ、ファンが口を揃えて「師匠」と呼んでるらしいが。
426お前名無しだろ:01/10/21 12:57 ID:???
>>423
テーマ曲も衝撃的らしいね。
427名無し:01/10/21 15:03 ID:Rmhw9HvS
>>420
ソメノスケはファンサービス満点なグッドレスラーだ。
ジャイアントスイングを「いつもより余計にまわすぜ!」。
428お前名無しだろ:01/10/21 17:07 ID:???
>>423
そいつは西海岸の超大物、Sakata The Fool!
地元ではテーマ曲を歌えない奴はいないよ。

こっちではMaeda'56とのタッグで売ってたけど、
シングルプレーヤーとしても一級品だよ!
429お前名無しだろ:01/10/21 18:18 ID:???
>>428
そのテーマ曲がオリンピックで流れて大騒ぎになったよ。
430無名:01/10/21 18:57 ID:8NVMT3ie
MOの四天王だったコロッケの離脱の真相を教えてください
431お前名無しだろ:01/10/21 22:28 ID:???
他団体、犬TVに高額ギャラでスカウトされた。
432放置=ウィン:01/10/21 23:19 ID:???
みなさん。初心者のオイラに回答ありがとうございました。

Sakata か・・・西海岸にはまだ見ぬ強豪がいるのですね・・・。
うう、ロマンを感じるなぁ・・・。
いくら関東のレベルが向上したといっても、やっぱりあそこは発祥の地ですから
ときおり凄い怪物が出てきますね。

そういえば梶原一騎の本でありましたね。
「西海岸には『虎の穴』がある。Yasu & Kiyo などを生み出した。過酷で厳しい
お笑い養成所が・・・」
どんな恐ろしい場所なんだろう。考えただけでドキドキします。
433お前名無しだろ:01/10/21 23:21 ID:???
浅井の団体というか、萩本のユニットに
ブラックボーイ&グレーボーイという
タッグチーム出てきたね。
一人は別団体でラビットというリングネームだったらしいよ
434お前名無しだろ:01/10/21 23:22 ID:???
>>433
ラビットの行きつく所はリング・アナウンサーじゃない?
435お前名無しだろ:01/10/22 02:01 ID:???
むぅ……やはり行きつくところはヤス横山か。
返す返すも惜しい……
436お前名無しだろ:01/10/22 09:34 ID:???
この前懐かしのレスラーを探すTV番組で
往年の名レスラー“The Subway”サン・キュー・カスーガが出てたよ。
タッグパートナーのテル・ヨーが死んだ時の落胆ぶりが記憶にあったから
心配していたんだけど元気そうでなによりだった。
437お前も俺も名無しだろ:01/10/22 11:42 ID:pIhQQYCB
>>435
ヤス横山の師匠が「トリオ・ザ・コミック」のノックの弟子だということは
ウエストコーストのファン以外に意外と知られていないね
ヤスの息子のエイティーンのことは触れずにおこうか
438お前名無しだろ:01/10/22 12:02 ID:???
>>433
"タンブリング・ダイス"カズキ・コサカイと
ツトム・"ザ・ラビット"・セキネか。
最近はシングルマッチが多いな・・・

ハギモト&サカガミのユニット「55」の試合も、
たまには見てみたい。
伝説の大技「ベースボール・ナックル」は
観客を多いにヒートさせたもんだよ・・・
439お前名無しだろ:01/10/22 12:27 ID:???
G-Lowのスーパー・フライか懐かしいな。
440お前名無しだろ:01/10/22 13:37 ID:???
>>439
俺、その技TURUーTAROでしたんだけど
やっぱり本家は違うね。
441440:01/10/22 13:53 ID:???
誤・したんだけど
正・知ったんだけど
スマソ、逝ってくる
442放置=ウィン:01/10/22 14:09 ID:???
またまた厨房な質問でごめん。

Hagimoto-Land の新エースに抜擢された Zenzo と Yukko の関係って
ガチなの?

いや、二人は塩だから、なんとなく疑ってしまうわけよ。
SATO-B がうまく組み立ててるから、お客さんにはわかりづらいけど
ちなみにスパイスガールズって、KinChan-Band(Dは発音しない)の
影響受けていたんだね。
とくにSATO=B がリスペクト受けてるなんて、このスレで始めて知った
443ゆうゆ ◆NX8z8q8k :01/10/22 14:17 ID:1MUZ6Wkr
SATO=Bのノーピープル・ノーレフリー沼島の春よ再びデスマッチもう出た?
ホントにノーピープルだったね嫁が、ガチかはわからんが
444お前名無しだろ:01/10/22 14:48 ID:???
>>442
確信はないが、状況からみて俺はアングルだと思う。

ところで、「ファイティング・スタ−誕生」で盛り上がったときに
かのMonsters' Landの話題が出ないのはなぜ?
今はそれぞれシングルでやってるけど、トリオとしても最高峰だと
思うんだけどな。
445お前名無しだろ:01/10/22 14:53 ID:???
ちなみにメンバーは
“ザ・子泣きじじい”Red Star
“ヴァンパイア”GO! Field
“MONSTER KID”Flat Light ね。
446お前名無しだろ:01/10/22 17:08 ID:???
ハギモトといえば、フジテレビとの提携で生まれた
「グッド、バッド、ノーマル」を忘れちゃいけない。
現在アメリカで当たり前のように行われている
「トリプルスレッドマッチ」の原点がここにある。
447お前名無しだろ:01/10/22 17:18 ID:???
日本初のマッチョレスラー ”ブルータス”がデビューしたけど
見せ掛けだけの木偶の坊だね。早くもステロイド使用疑惑出てるし。
448お前名無しだろ:01/10/22 17:22 ID:???
>>446
"ザ・ノーマル"ケンジ・ナガエの電撃脱退には
驚かされた。表向きの理由は「学業専念」だったが・・・
449お前名無しだろ:01/10/22 17:25 ID:???
Monsters' Landは最高だったよな!
Red Starは子泣きじじいギミックが認められて
ゲゲゲで本当の子泣きじじい役もこなしていた。
450お前名無しだろ:01/10/22 17:27 ID:???
セイロク・"バイナラー"・サイトーの暴走ぶりは、
彼をスカウトしたハギモトでさえ制御不可能だった。
451お前名無しだろ:01/10/22 17:32 ID:???
ホイブラザーズのサミュエルは引退してるらしい。
これで日本を代表する3兄弟”芦屋GUN’S”との6人タッグ戦は
夢となってしまった。
452お前名無しだろ:01/10/22 17:32 ID:???
“MONSTER KID”ヒラミツのヘタレギミック
「だってお友達になりたかったんだもん!」は味わい深かった。
453お前名無しだろ:01/10/22 17:35 ID:???
>>449
あれはナガエがハギモトへ造反。
後にそのアングルをブルーノ・サンマルチノとラリー・ズビスコが
完全コピーしてたな。
師匠VS弟子という図式の元祖だね。
454お前名無しだろ:01/10/22 17:39 ID:???
Monsters' Landといえばホズミとヒラミツのユニット
“外苑東通りの狼”も思い出深い。・・・何か物たりねえなあ。
455お前名無しだろ:01/10/22 17:46 ID:???
ギャグシンセサイザーの消息キボンヌ
ササ・ニーシキ ニーシキ ニーシキ ニーシキ
456お前名無しだろ:01/10/22 18:03 ID:???
「村のぉ〜、時間のぉ〜、時間がぁ〜」
    ↓
“It's time,It's time,It's...”
457:-p:01/10/22 18:22 ID:???
>>451

3兄弟のGUN'Sって?
兄の芦屋ガンノスキー、弟のリトル・GUNで、3男は?
ひょっとして、タイヘー・46?
「いやっ、えらいトコ、見つかってしもうたな。おかあちゃんにいわんといてや」
458お前名無しだろ:01/10/22 19:57 ID:???
>>457
3男は雁平。
もちろん、What'z Ma・カンペイとは別人
459お前名無しだろ:01/10/22 20:13 ID:???
サブロー&シローの脱退騒ぎは凄かったね
当時はインディーなんてとても想像つかなかった
460お前名無しだろ:01/10/22 23:18 ID:???
”小さな巨人”グラン・めだかも息の長い選手だな。
What'z Ma・カンペイとの名勝負復活希望する。
What'z Ma・カンペイと言えば名パートナーでありライバルでもあった
木村進の離脱は痛かった。これからと言う時に・・・・
461放置=ウィン:01/10/22 23:23 ID:???
>>442

回答ありがとう。
うーん。やっぱり、ガチなのかなぁ・・・
けど、吉田君もギミックと思ったら本当に牛だったしなぁ・・・
っていうか、吉田君が本当の牛だって気づかなかったのオレだけ?

>>446

"帝王"Hagimoto も何を考えているのかあの3人組をレコードデビューさせるらしい
まあ、売上は『うなずきマーチ』の足元にも及ばないだろうね(藁

それよりもHagimoto Jr 『Mieharu』は大化けするよ。
それから Sapei Jr の『Kobuhei』ね。
この二人は間違いなく大物になるね。鑑賞歴10年のオレが言うんだから間違いない。
最近出てきた『とんねるず』はどうかって? おいおい素人みたいなこと言うなよ。
あいつらはこの二人の使い走りぐらいしかなれないよ(藁
462お前名無しだろ:01/10/22 23:50 ID:???
木村進は父親の名前の「Her Cut A 淡海」を襲名したのが良くなかったような。
親父と同じ名前で成功した人はドリーくらいしか思い出せない。
463洗濯屋ケンちゃん:01/10/23 00:56 ID:???
マット界で最初?にサーの位を得た
”ローラーボール”江川マストンの情報求む!
464お前名無しだろ:01/10/23 01:02 ID:???
木村進といえば、”What'z Ma・カンペイ”&”Sakata The Fool”との6人タッグだなぁ。
試合は、Red-Hun-MAN(with山田スミ子)にかき回されっぱなしだったけど。
465お前名無しだろ:01/10/23 01:12 ID:???
「I'm busy,I'm busy」「Weeeell,How are you?」のValley Shigeruも何処へ行ったのか?
466お前名無しだろ:01/10/23 03:20 ID:???
>放置=ウィン
なぜ自分に礼を言う?

う〜ん、話題の中心は西海岸に移ったか……
しかし、地上波じゃあのファイトは観られない。
やはりGAORAで勉強しよう!
467お前名無しだろ:01/10/23 03:29 ID:???
西海岸の団体は吉本だけじゃない!!
西海岸第2の団体「Pine Bamboo」もなかなか
いいレスラーがそろってるね。
やはりエースはLet's Go 3じゃないかな。
「I'm Jun!」「I'm Chosaku!」「I'm Haruo Minami!!」
の定番ムーブメントは最強だと思うよ。
468お前名無しだろ :01/10/23 04:05 ID:???
カートアングルの「It's true,it's true」って、
T-shalalaの総裁T-DEGAWAからとったってマジ?
469お前名無しだろ:01/10/23 04:12 ID:???
シショー・ザ・コサンは大丈夫かねえ。先月のKホール大会見たけど試合中
いきなりフリーズしちゃってやむなくノーコンテストのゴング鳴らされてたよ。
そこでいきなり我に返って「なんでゴング鳴らしやがるんだ!」て怒りだして
「師匠タップしましたよ。」となだめる弟子にも「いや俺はタップしてねえ」
とかなりヤバイ状態。ついこの間も巨星シンチョーが逝ったばかりだし不安だよ。
470お前名無しだろ:01/10/23 09:25 ID:???
>>456
笑った。タイミングも同じだね。
471お前名無しだろ:01/10/23 11:16 ID:???
木村進が離脱した頃、これまたエース候補生のセンシュー・ムロヤも
病気を理由に引退したね。泉州弁のマイクアピールは絶品だった。
でも西海岸の吉本は知らぬ間に消える選手多いね。
Valley Shigeru、そのパートナーの木村AKIRA、HOT!HOT!高石など。
472お前名無しだろ:01/10/23 12:30 ID:mkjOLQRX
名古屋のイキのいい若手ノリ・ツボイはとことん不幸だ
地元のインディ・マットで編み出した「ビッグ・アドベンチャー・キンタ」
「アルティメット・テンサウザント」「ブラック・スキン」などの必殺技が
ことごとくメジャーで禁じ手にされてしまい
おまけに東京での契約団体「エレック」が倒産で散々
地元ファンの夢は「オール・ナイトロ・ジャパン」出場だが・・
473放置=ウィン:01/10/23 12:31 ID:dSBZX2V1
>>466 さん 間違えたです。あれは >>444に対してのレスでした。

とりあえず今の話題は完全に西海岸ですね。

東の状況は

狂乱のバカ殿 Ric=Simurar を中心に全国サーキットする ドリフ NWA
Hagamoto の個人商店になっている Kinchan-Family AWA
派手な演出とキャラクターで勝負する新興の Hyou-kin WWF

の三国志になってます。どこが生き残るやら・・・
474放置=ウィン:01/10/23 12:43 ID:???
にしても思い返すのは馬場さんの偉大さ。

馬場さんプロデュースの24時間チャリティ武道館大会では、メインにHagimoto
を起用し、その人脈を駆使して夢のカードを次々実現させ、ついにはHagimoto
とIkari-Yaのダブルタイトルマッチまで実現したんだから。
二人が黄色いシャツ(王道色)を着て同じリングに上がったときは鳥肌が立ったよ。

あの番組は馬場さんが手を引いてから急につまらなくなったね。
それでも馬場さんをリスペクトする選手がマラソンをして、プロレスへの愛を
訴えるのはつい見てしまうけど。
475放置=ウィン:01/10/23 13:27 ID:???
馬場さんが自分のテリトリー(日テレ)にHagimoto やドリフの選手をあげないのも
鎖国政策なんて揶揄されたけど、それがあったからこそ今の笑点五天王が育った。
日テレの視聴率三冠王者も馬場さんの決断があったら実現した。

Simuraとかはそれがわかってるから、馬場さんをものすごくリスペクトしてるね。
長嶋監督の復帰を実現させたりと、ブッカーとしても馬場さんは超一流の人物だね。
476お前名無しだろ:01/10/23 13:29 ID:???
>>473-474
NWAとかAWAとかワケわからないものを出しちゃダメ。
馬場って誰? そいつは選手なのか?
って言うか、スレの流れを読め。逆を逝ってるぞ。
477お前名無しだろ:01/10/23 13:49 ID:???
ノリ・ツボイか……恵まれなかったみたいだね。
でも、逆にそのおかげで東海岸ではリビング・レジェンドとして
リスペクトされているよ。
それに“Big Adventure of KINTA”は、こっちではファンの間に
引き継がれている。
478お前名無しだろ:01/10/23 15:59 ID:???
"ザ・グッド" リョーイチ・ヤマグチの
闘魂スペシャルゥゥゥ・ゼッコーチョオオオオを聞いてたやついる?
479:01/10/23 16:42 ID:???
>>476

馬場さんはジャイアント馬場さんだよ。お前そんなこともしらねーの?
帰国子女か(藁)
480お前名無しだろ:01/10/23 17:47 ID:???
>479
ちみも流れを乱しちるに♪
481お前名無しだろ:01/10/23 17:52 ID:???
>>480
文脈も読めない厨房は無視しましょう。
あと、sage進行にしません?

>>472
>>477
「Showin' Yoshida」はノリ・ツボイじゃなかったっけ・・・?
482お前名無しだろ:01/10/23 17:54 ID:???
キョー・ハナキも良かった。
岡ハチローとのタッグは史上最強。当時西海岸でこのタッグと互角に勝負できる
チームは無かった。この2人を切り捨てた吉本の方針が分からん。
西海岸に住んでる人は絶対この2人に思い入れがあるはず。
483東海岸住民:01/10/23 17:55 ID:???
東海岸の話題は尽きたの?
484お前名無しだろ:01/10/23 17:58 ID:???
>>482
俺は東の人間だけど、8-Low解雇のときはビクリツした。
キョー・ハナキは上手いことスタイルをコンバート出来たから
良かったけど。
485お前名無しだろ:01/10/23 17:59 ID:???
>>478
「ザ・グッド」リョーイチ・ヤマグチは、TVマッチでもその名の通り
「グッドジョブ」なわけだが、TVナシのダークマッチの方が凄いムーブらしいよ。
さすが、Be−Suckの元で試合してただけの事はあるよな。
その片鱗は「オール・ナイトロ・ニッポン」でも見えてたね。
脚本家軍団と絡むなんて、ある意味タブーだろ?
486お前名無しだろ:01/10/23 18:06 ID:???
キョー・ハナキの父親は大御所”エンタツ”。
Let's Go 3のSYOUJIの兄はべテランなのにルーキー新一。
487お前名無しだろ:01/10/23 18:08 ID:???
>放置=ウィン
作り話はダメ。
488ゆうゆ ◆NX8z8q8k :01/10/23 18:22 ID:???
>>480
>>479の事は許してやってもいいんじゃない
新しい技覚えたばっかで使いたかっただけなんだよ
489お前名無しだろ:01/10/23 18:47 ID:6bP65rye
60年代から70年代の西海岸といえばやっぱり
カン・B・フジヤマに尽きるね。東海岸じゃあまり
知名度は高くなかったみたいだけど西海岸じゃ
ほとんど神格化されたグレートなファイターだった。
490お前名無しだろ:01/10/23 22:28 ID:???
>>489
It's True,It's True
彼の「Hi, Dad. Why does evrybody call me a fool?」
あのニュアンスは簡単に出せるものではない。
また、彼の娘の 「NaWO ME」が素晴らしい選手になりそうな気がする。
491480:01/10/24 00:14 ID:???
>>488
許します。ってゆーか、あたちにそんなえらそーな権利はありまちぇん。
なので476さん、479さんを許ちてあげて♪
492東海岸住民:01/10/24 00:30 ID:???
>>489
いやいや、カン・Bは全国区だよ。
昔、伝記漫画を連載(確か月刊JUMP)してたし、当時は東海岸でも
「New Pine-Bamboo中継」をやってた。
子供だった俺はカン・Bの自伝を読んで涙したものさ。
493お前名無しだろ:01/10/24 00:40 ID:2QduK/pW
カン・Bが入場の時に乗ってた電動車イス。
ああいうセンスはいまだにWWFさえモノにできてない。
494お前名無しだろ:01/10/24 01:05 ID:???
>>476 >>479
馬場さん?
あぁ、”セン馬場タロー”のことか。
議員になったのも人望があったからだろうね。
495476:01/10/24 01:59 ID:???
>>491
許すも何も、怒ってないし(W
496お前名無しだろ:01/10/24 10:24 ID:???
レッド・シグナルズはガイシュツですか?
違ったら誰か解説してください。
497放置=ウィン:01/10/24 10:39 ID:???
>>476
いや、すまんです。
前半が荒井離脱→志村活躍→タモリ登場→ひょうきん族って時系列だったもんで
昭和のプロレスと昭和のお笑いをリンクして語るスレかなと
そのむかし「カノッサの屈辱」っていう番組で、トヨタ・日産・ホンダの歴史を
三国志で語っていた(諸葛亮クーペとか)の思い出して、あんなレスしてしまいました。
(そういえばドリフはたしか歯磨きの歴史について考察したときでしたな。
ライオン王朝のツタンカートーチャンは国民に歯磨きをさせるべく[歯磨けよ
ハビバノンノ]の勅令を出した・・・とか)

つうわけで、ROMに戻ってマターリと1000レスまで見守ります。
498 :01/10/24 10:51 ID:???
トリオ・ザ・ダチョーがメジャーのリングに
上がるようになったね。DT、UN、B21には
遅れとってるけど。
499お前名無しだろ:01/10/24 11:24 ID:???
それにして“The Fake”MITSUO SENDERのムーブは相変わらず寒いね
まあそれを売りにしちゃってるのは凄いけど。
似たような路線だった“The Yung”AKIRAは一時消息不明だったけど
最近リングネームを変えてがんばってるみたいだね。
500476:01/10/24 11:43 ID:???
>放置=ウィン
謝ったりROM限定にする必要は全然ないよ。
お笑いとプのリンクはあるんだけど、基本的に
 アリ プ→お笑い
 ナシ お笑い→プ
の方向で、なおかつ
 お笑い>プ
みたいよ。ここまでの流れでは。

>>499
TY-AKIRAがG-Tatsuになった当初は何をやりたいのか良く判らなかったけど、
最近は独自のスタイルを確立しつつあるね。
501476=500:01/10/24 11:45 ID:???
あ、遅ればせながら500 GET!です(^_^;)
それから、“The Yung”AKIRAってテトラポット・アキラのことだよね。
502お前名無しだろ:01/10/24 12:09 ID:???
>>496
レッドシグナルズか・・・
「ブラザー」マサ・ワタナベと、ラサール「ジニアス」イシイは
シングルでも実績を上げてるよな。この二人はTVショーで
実力を発揮するタイプだ。

反面、タカ「アクター」コミヤはハウスショー中心の活動。
今後は文字通り俳優業に専念するという噂だが・・・
503496:01/10/24 12:23 ID:???
>>502
アリガト
504お前名無しだろ:01/10/24 12:41 ID:???
「ヒップアップ」トシ・シマザキのシングル転向は
正解だったな。原住民ギミックの「アダモ・ステ」も
好評だし・・・
505お前名無しだろ:01/10/24 12:48 ID:???
「トキオ・バッテリーズ」のジュンジ・タカーダは良いね。
相手の技を受けてこそプロレスだと思ってたが、
彼は飄々として全てを受け流してしまう。それでお客さんは大喜び。
時代は変わったと思ったよ・・・
506お前名無しだろ:01/10/24 12:51 ID:???
トール・ユーリィは「オシャ・マンベ」だけじゃない。
もはや国宝級ともいえるパフォーマンスがある。
それは「インビジブル・ニードル」だ。
「マザー・イン・フラワータウン」からの繋ぎは絶妙。
でも必ず自分に命中するから不思議だよな。
507お前名無しだろ:01/10/24 12:57 ID:???
"Hey you! You're here,and I'm here."

            チャーリー・ハマー
508お前名無しだろ:01/10/24 13:16 ID:???
TVマッチでは典型的ベビーフェイスを演じる
ツトム・"ザ・ラビット"・セキネも、かつては
スーパーヒール「ザ・マンティス」として
金曜夜を震撼させていた。
509お前名無しだろ:01/10/24 13:44 ID:???
「ブルースカイ」所属のキュージ&コージーも息が長い。
今も昔も「フロッグ・スクリーム」と「リバース・トーキング」
だけで試合を組みたてている。
510お前名無しだろ:01/10/24 14:03 ID:???
"ネイチャーボーイ"ジミー・オーニシは、
絵を描かせると凄く上手いらしい。
芸術家に転向した方が良いんじゃないか?
511お前名無しだろ:01/10/24 17:19 ID:???
>>502

マサはデビュー当時のコスチュームが印象深いな。
今はセミリタイアで若手の育成などに力を注いでいる様子だけど
もう試合はやらないのかな

イシイは何気にアニメの吹き替えとかもやってるね。
役者デビューも果たしてるし、もうこっちの世界には戻ってこない
可能性が高いな。

タカ「アクター」コミヤとは懐かしいね。
俺たちの世代だとMCコミヤかな。ハマーをコピーしたヤツ。
へたくそなCDとか出してたっけ。

それにしても15年前は悪逆の限りを尽くした彼らもなんだかんだ落ち着いたね。
大将はあいかわらずトンパチでツッタカターだけど(笑)
512お前名無しだろ:01/10/24 23:21 ID:???
>>498

トリオ・ザ・ダチョーからタイガー南部が脱退して
「電撃」とかいう団体を旗揚げするらしいよ。
なんでも、爆竹や掃除機を使った過激なデスマッチを売りにするみたい。
513洗濯屋ケンちゃん:01/10/24 23:51 ID:???
>>507
イーストコースト育ちのボクとしてはちょっとびっくるんですが、
ハマーが入場ゲートで”HELLO!SMELL”って云うと、相手が、セコンド
までひっくるめて壮絶なバンプをとるんだよね。
あれってヤオ?ガチ?
514お前名無しだろ:01/10/25 00:11 ID:???
おいおい!「凸凹ユニバーシティ」のETOって奴、ありゃなんだ!?
あいつの「アイムソーリードール」?
あんなの食らったらバンプできねぇだろ!!
立ってるんだか、座ってるんだかまったく判んねぇんだよ!!
515age:01/10/25 01:10 ID:yP96heKd
おい、みんな!
ギターを鳴らしながらの「ナーンデカ」を必殺技に持つ
SKI・ススームの存在を忘れたらいかんぜよ!
516お前名無しだろ:01/10/25 01:12 ID:???
名前統一しようよ。
517名無し:01/10/25 03:23 ID:4HeM/pB6
俺様の必殺技が、
ランニング・ネックブリーカ−からヒントを得た
とする説が広まっているがそいつは間違いだ。
あれは、4人組なのにトリオと称するクレイジーな
チーム・チャンバラのハリセン・チョップからヒントを得たものさ。
俺は、彼等をリスペクトして
ウェスタン(関西風)・ラリアットと名付けたのさ。
スタン・ハリセン
518お前名無しだろ:01/10/25 10:02 ID:???
海外のマニアは、「レッツゴー3」のリーダーが
ハルオ・ミナミであると、今も信じて疑わないそうだ。
519お前名無しだろ:01/10/25 10:45 ID:???
しかし何度見ても>>1は笑えるなあ(藁
520お前名無しだろ:01/10/25 10:51 ID:Xc7pT24y
西海岸のファンの間では伝説にまでなっているのが
TOSHI-AとRAGEのミックスト・マッチとは思えない
超ハードヒット・ファイト。しかもあの2人って
抗争から愛が生まれて結婚したけど、その後はRAGEの
浮気が原因で離婚。そんなプライベートのごたごたが
あった間もリング上では延々と抗争を続けてた。
RAGEの浮気をなじりながら放つTOSHI-Aのドロップキックは
幼かったオレにもプロとは何かを教えてくれたよ。
521お前名無しだろ:01/10/25 12:51 ID:SEY0IPW9
【車だん吉が新団体を旗揚げ】

萩本派の若手のエースとしてカックラキン大放送で活躍していた
車だん吉が新団体「お笑い漫画道場」を1976年4月に旗揚げした。
(スポンサーは中京テレビ)
車の所属する浅井企画の発表によると「カックラキン大放送」の
レギュラーが大挙して出演する予定で『浅井企画はお笑い界に
万里の長城を築く』と豪語している。

現在の参加者は「ミリオンダラーマン」鈴木義司。「山椒魚」富永一郎
「グラマラス・ビューティ」エバ。「DJ」柏村武昭。そして「鼻の穴」
車だん吉の5人。
最終的にはコント55号も参戦するとのことで、ポスト全員集合として
業界の注目を集めている。

                   (デーブ=スペクター通信員)
522お前名無しだろ:01/10/25 13:19 ID:???
>>520
もともとは「Butterfly」と「What is this letter?」の夫婦タッグ
が、このパターンの元祖。その次にBig MouthとEro Gappaが続き
RAGEとTOSHI-Aが継承したが、現在この分野のトップのFLOWERとBIGの
コンビに関しては、とかくの噂はあるもののどうなるかはわからない。
オースティンとデブラのコンビもFLOWERとBIGにヒントを得たらしい。
ちなみにオールスター家族歌合戦状態のマクマーン家に対して、西海岸選出の
上院議員West Riverがどうすれば自分の家族をTVでアピールできるがと問う
極秘書簡を送ったらしい、 新着のJRレポートより。
523mazikayo:01/10/25 13:30 ID:5dQ9DxJt
衝撃!この人も脱退!!
http://savoir.adam.ne.jp/up/img/225.jpg
524お前名無しだろ:01/10/25 13:43 ID:???
>>523
マジ?つうかどこの選手?
525>>512:01/10/25 16:19 ID:Vm0fSOgK
ヤオ
526横レス:01/10/25 16:29 ID:???
さすがに500を越えると人名の統一が難しくなっているような(ワラ
基本的に初出を尊重しましょう。
527お前名無しだろ:01/10/25 22:42 ID:???
>>521
”カンニングヒロイン”ナオ・カワシマの乱入は驚いたよ。
結局必殺のザ・カンニングは最後まで見せなかったけど。
脱退後鳴りをひそめていたが、ビッグマッチ
「ロスト・パラダイス」での復活は衝撃的だったね。
しかし、「コミック道場」出身の過去を隠すのは残念。
528お前名無しだろ:01/10/26 00:41 ID:???
>>527
俺的にはいまだに“カンニングヒロイン”だけどね>ナオ・カワシマ
529お前名無しだろ:01/10/26 08:27 ID:???
ワインについて語るカンニングヒロイン、、、。
「ザ・カンニング」はよほどのビッグマッチでしか出さないのかなぁ?
530お前名無しだろ:01/10/26 09:07 ID:???
>>529
技を出した途端、即刻 反則負けの裁定が下るから、あらかじめ、レフェリーとコミッショナーを
色仕掛けで手中に収めておかなければいけない。
場所的にはランドリー・ルーム等がよろしいのでは、時々、今は喧嘩別れした二人が
覗きに来るから要注意。
531お前名無しだろ:01/10/26 13:11 ID:???
【車「大将がいなくても大丈夫」】

萩本の不参戦。エバの退団などに揺れる中、OMD(Owarai Manga Dojo)
名古屋大会が昨日の5時より開催された。
車は第一試合に登場し、期待の新人である川島選手(青学大)と対戦。
気の強い性格で知られる川島選手は、試合前からワインをラッパ飲みし、
「ナオミ様いわく、私の体の血はワインでできてってことよ」と車を挑発。
これに対して「おまけの分際で勘違いするな」と車が激怒。
試合は荒れた展開となったが、最後は車が庶民派エルボーできっちりと勝利し、
先輩の格を見せつけた。

■車の話「今日の試合はどうしでした?大将がいなくても大丈夫でしょう。
川島ですか?うん、川島は勘違いしてるところもあるけど、いい選手だね。
長い目で育てたいと思うよ。(タッグを組むかという質問に)Maybe たぶんね。」


                   (デーブ=スペクター通信員)
532お前名無しだろ:01/10/26 17:12 ID:???
鈴木義司の「ミリオンダラーマン」はヤオだよ
本当はマンホール住まいらしい
533お前名無しだろ:01/10/26 17:15 ID:???
↑富永発見!
534お前名無しだろ:01/10/26 17:18 ID:???
>531
おいおいエバのゴールデンハーフスペシャルはもう見れないのかよ!
535小池一夫風:01/10/26 17:19 ID:???
>>532
マンホールっちゅうか、土管よね。
んで、一族郎党で住んでるンだよね。
全員、首から先を一方に出して、両足ももう一方から出てるンだから、
さぞかし胴の長い人だったンだろうね。
536お前名無しだろ:01/10/26 17:20 ID:???
↑富永発見!
537お前名無しだろ:01/10/26 17:25 ID:???
つうか貴様らキャプテン・キーロックは知ってますか?
538お前名無しだろ:01/10/26 17:33 ID:???
個人的に、車だん吉の道場「鼻の穴」が気になる。
殺人的なシゴキで有名らしいが、道場訓は「怒っちゃいけねぇよ」だとか、、、。
539お前名無しだろ:01/10/26 20:54 ID:K64Xbg+p
コミック道場で、あのおでこ出てた人(名前忘れたんだけど)の
凶器攻撃は今でもおぼえているな。
540お前名無しだろ:01/10/26 21:56 ID:zwBV+/9f

義司は「read sell newspaper」
で「three parcentage kun」
というファミリー軍団対悪役商会
をうわまわる長寿カードを提供し
つづけている。
541540:01/10/26 21:59 ID:zwBV+/9f
間違えた。サンワリ=「thirty
parcentage」だった。逝きます・・・
542お前名無しだろ:01/10/26 23:44 ID:???
何でもありの「アルトラクイッズ」の第1回大会でハヤシヤー一族の
ぺーが優勝したのは衝撃だったね。
543お前名無しだろ:01/10/27 00:50 ID:khGQGZ09
レッドシグナルの“ブラザー”マサはもう
COKEデスマッチはやらないのかなあ・・・
544お前名無しだろ:01/10/27 13:01 ID:???
「凸凹ユニバーシティ」で活躍したETOは
コミック道場にも時々参戦してたね。
はっきり言ってめちゃくちゃな技ばかり
出してたが、それが良かった。
545小池一夫風:01/10/27 21:37 ID:???
>>544
ちゅうか、あれこそワームだったンよね。
相手のどんなムーブも、自分の世界に落とし込んでいたから、
きっとETOは早すぎた無我だったンだろうね。
546たいがーじぇっと名無しん:01/10/28 02:41 ID:hZXsWlx0
ストロングスタイルの立場からすれば邪道なんだろうが、
毒霧殺法の使い手としてNORO−Kも語られねばいけない。
ヘルメット姿のギミックで対戦相手にプラカード攻撃。
なみいる強敵をものとせず、いっぱい食わせた連戦のつわものだった。
引退後、毒霧暴露本『Kフェイ』を出したのには、失望したけどね。
547お前名無しだろ:01/10/28 02:48 ID:???
>>545
ETOの「アニマル」も凄い技だったよね。
ETOが犬と言えば犬、象と言えば象、そして、鳥と言えば鳥になるという、、、。
誰がしっかりバンプ取れるんだって!校長だけは見事にコントロールしてたけど。
548お前名無しだろ:01/10/28 16:01 ID:???
ところで、ラジオ中継で好評だった団体「蛇男」ってどうよ?
当時の実況を収録したCD集が発売になってるらしいけど・・・
549お前名無しだろ:01/10/28 16:24 ID:???
花王がバックにいる日曜9時のフジでやってる番組に
桂ファミリーのスキンヘッドのやつ、SIJAKUっていうのかな?
あのスキンヘッドには衝撃うけたね。これまでのベビーとヒールを
大逆転させた発想だったような気がする。オースチンがリスペクトしてるらしいね
550お前名無しだろ:01/10/29 12:25 ID:fr+e9UoD
俺は、その姿を見たことがない>蛇男

SHIJAKUは、そのうち世間を驚かせることをするような気がするな。
551お前名無しだろ:01/10/29 12:30 ID:???
コミック道場といえば、フードマッチも忘れちゃいけない。
いい技を出すと食べ物をゲットできるが、
失敗するとレフェリーが食べてしまう。
富永が欲張ってツープラトン技出すが、ほとんど失敗したのは笑った。
552少事情:01/10/29 12:39 ID:???
>>548
「トリオ・ザ・テクノ(TTT)」との抗争が有名だな。
レコード予約は10万を軽く超えたらしいぞ!

そのあと、S.E.Tとも抗争してたがね。TTTは。
553540:01/10/29 12:47 ID:fK7/or4i
コミック道場は時限爆弾デスマッチ
もやっていた。頭の上の風船が爆発
するやつ。
554お前名無しだろ:01/10/29 13:26 ID:???
【鈴木が号泣。またしてもドロー判定】

<OMD(Owarai Manga Dojo)名古屋大会>

「俺はこんなことがしたくて、ここに来たんじゃない!!」
試合後の鈴木は悔しさのあまり、涙を流しながらマットを激しく
叩いた。永遠のライバル富永一朗を越えることはまたしても
できなかった。

試合は序盤から鈴木義司が札束ラッシュで一気に責め立てる。
富永もボインちゃんを繰り出して対抗するが、相手の体重を
利用して鈴木が有利に試合を組み立てる。
しかし、札束ラッシュの一瞬の隙をつき、富永が『土管固め』
を決め、膠着状態のまま無念のタイムアップ。

鈴木は完全決着のため延長戦を求めたが、柏村レフリーは
「次の興行(ド根性ガエル(再放送))が待機してるから」と
これを却下。鈴木は無念の涙を流して退場した。

■鈴木義司の話
「ドリフを見ろよ。あそこは60分フルタイムだろ。30分だなんて
時代遅れだよ。これじゃいつまでたってもドリフには勝てないよ」


                   (デーブ=スペクター通信員)
555お前名無しだろ:01/10/29 22:11 ID:???
真喜撃の 「ECW 靖」はどう?
彼は手加減無しでパンチ・キックをやるのでロッカールームでは嫌われてるらしいけど。
556お前名無しだろ:01/10/29 23:08 ID:5HcoKiMa
>>554
OMDははじめ名古屋でのみの興業だったが
最近は東京のみの興業になったね
これを見て、名古屋の企業が同じように全国で興業をすると
鬱になりそうだが、自分の勤めている栄電社はしないだろうけど
557小池一夫風:01/10/30 00:17 ID:???
>>554
富永の繰り出すムーブは常に柔軟性にとンでいたよね。
”チンコロ姐ちゃん”がまっすぐ立ってるとこなンか見たこと無いもンね。
思うに、富永ムーブの口のとんがり様は、タコの柔軟性を象徴していおった
ンかいなと。タコかいなと。

柏村ストップに敬意を表して上げ。義司は号泣キャラじゃぁ無いのが残念。
558お前名無しだろ:01/10/30 12:44 ID:ZJXq7rDT
OMDといえば、レフェリー兼CEOの柏村が政界進出を噂されてるね。
東西地区にはさまれる形で、マイナーだった中部地区を全国区にまで
押し上げた手腕を買われたらしいよ。
559お前名無しだろ:01/10/31 04:01 ID:???
>>557

を、小池さんだ。
週刊ポスト読ンでますよ。
560お前名無しだろ:01/10/31 20:41 ID:???
柏村はOMD解散後は地元のブロードアイランドに戻る様だね。
OMDのイメージからいかに脱却するかだけど。

そういえば、キャットファイト団体「ギルガメッシュ」の
ビデオ見たけどいいねえ。しかし、マネージャーを
名乗るIJIRIだっけ?いらねぇよ…。
561小池一夫風ドラゴン:01/11/01 10:36 ID:GKv5IKG3
>>557
お、あンがと。
でも、小池流であれば、[ん]は[ン]に変換しなきゃいかンね。
その点で557は甘い!今日言いたかったのはそれだけ。

時に、日本マット会のWMこと、OUQ(Owarai Ultra Quiz)は皆さんどう?
個人的にはOUQ XIIでの佐竹VS春No1の異種格闘技闘かな。
開始早々トランポリンを利用した華麗なロープワークで観客を魅了していた春、
もう一方のロープに飛ぼうとした瞬間に、リングから転落、爆破されたのには
失神もンでした。
562お前名無しだろ:01/11/01 13:04 ID:???
>>561
ダチョウとジンベエザメのデスマッチは松永を超えたよね
563谷津:01/11/01 14:40 ID:???
>>562
ダチョウのリーダーをジンベエザメが海中に引き込んだ奴だなっ。
リアクションも取れないほどシュートだったと言うか、まぁ、生体を使った
デスマッチの怖さと言うところだな。

OUQ IIIのワニVS桜金造もすごかった。アレは本物だったからなっ。
3メートル級のワニと30センチ。金造号泣。そりゃ泣くわな。
564お前名無しだろ:01/11/02 16:28 ID:???
INOKIが春bPの貧弱レスラーギミックを受継ごうとしたけど
全然貧弱じゃなくて強いからストロングスタイルと呼ばれるようになったのは本当?
565お前名無しだろ:01/11/04 01:54 ID:???
>>564
本当だ。
566お前名無しだろ:01/11/04 14:12 ID:???
ちょっと内容がマニアックになりすぎて書き込みが減ってきたな。
567ゆうゆ ◆No.19B2o :01/11/04 15:00 ID:2bh3kseG
ポイズン・蝮・三太夫のマイクパフォーマンス
毒ありすぎ
568お前名無しだろ:01/11/06 01:37 ID:???
ポイズンのマイクといえば、素人に向かって
くたばりぞこないだっけ?
あれは愛情があるからできるんだって
ポイズンはどこかで言ってた。
悪役に見えるけど実は善人というのはマシン軍団の
マネージャー若松が参考にしたらしいよ。
569関係者:01/11/08 10:10 ID:???
今度PS2で出るプロレスゲームに出るよ、荒井。
570お前名無しだろ:01/11/08 10:33 ID:VwiWEY4n
ネタ職人もついに力尽きたか・・・・
571お前名無しだろ:01/11/08 10:39 ID:???
来週の知ってるつもりは荒井だぞ!それまでがんばろう!
572お前名無しだろ:01/11/09 16:05 ID:???
ダメだこりゃ
573お前名無しだろ:01/11/09 16:41 ID:Zkb9xI1i
age
574お前名無しだろ:01/11/09 19:16 ID:???
夫婦ダッグはみんな誰しってるかな?
有名なのは、オートリーK&キョー唄子。
実はプライベートではとっくにタッグ解消してるんだよね。
575574:01/11/09 19:17 ID:???
あっ!
夫婦ダッグになってる・・・スマソ、鬱氏
576お前名無しだろ:01/11/09 19:51 ID:WG7EncxP
ガチ夫婦といえば宮川ビッグ&フラワー
577お前名無しだろ:01/11/09 20:01 ID:???
やはり、バタフライとWhat is this letter?の夫婦タッグが元祖。
578お前名無しだろ:01/11/10 00:36 ID:w42yZq4/
Subwayで有名な夫婦タッグって何て言うんだっけ?
579お前名無しだろ:01/11/10 09:23 ID:???
ペー&パーもここに入れていいのか?
アメリカでいうレイガンスやマレンコ道場と同じぐらい
名門出身なんだよな。
ペーのダジャレとパーの雄叫びが数々の名勝負を生んだわけだ・・・。
580お前名無しだろ:01/11/11 19:26 ID:???
【速報】衝撃!志村が脱退!
581傍観者 ◆/L0HUgrY :01/11/11 19:30 ID:???
ぺーはホントにつまらんぞ。
あれで笑える人は通。
582お前名無しだろ:01/11/11 20:07 ID:???
>>578
「Thank you & Tell You」だよ。
583お前名無しだろ:01/11/11 20:09 ID:NTvNKpog
>>579
WWFのエッジ&クリスチャンは、ペー&パーを観て
「激写タイム」ネタを思いついたそうだ。
584578:01/11/11 20:12 ID:???
>>582
Thanks!
585お前名無しだろ:01/11/12 18:03 ID:???
>>583
やっぱりそうなんだ。

ところで女子のタッグって少ないよね。
息の長いのでYOSHIE&k−ko(内海道場)がいるけど
OCAN−Pのようにあっと言う間に消えたのもいるし。
586お前名無しだろ:01/11/12 19:26 ID:ND2FQYkz
昔は女子のトリオはいっぱいいたんだけどね。
元祖的存在のNOISY-SYSTERSことSHOW-G三姉妹でしょ。
一時はトリオで大人気を誇ったFLOWER-SHOWでしょ。
オレが個人的にお気に入りだったのは渋い実力派の
TEA-CUT GIRLSだね。入場テーマは今も歌えるよ。
「HEY TEA-CUT!TEA−CUT!TEA−CUT!TEA-CUT GIRLS coming hear」
メンバーにアコーディオンをギミックにした選手がメンバーにいた
トリオって彼女たちだけでしょ。
587お前名無しだろ:01/11/14 11:52 ID:???
話、ちょっとそれるけど
俺さ、OSUGI&PI-KOってこっちのジャンルの奴かと思ってた
今は同化してるけど
588お前名無しだろ:01/11/14 20:51 ID:???
O-Sugi & P-Koは、デビュー当初からゲイであることを
カミングアウトして注目を集め、今の地位を築いた。
「実況席の毒舌コメンテイター」として、今も不動の人気だ。
589お前名無しだろ:01/11/14 23:58 ID:???
女子のシングルプレーヤーってもっと少ないよな。
NOZAWAは俺的にはすごく才能あると思ってたけど
早々とフェードアウトしちゃったね。
590お前名無しだろ:01/11/15 00:16 ID:???
アキコ松本がシュートな発言をしてホサれたらしいね。
591お前名無しだろ:01/11/15 08:43 ID:???
シュート発言以来消息不明だったアキコだけど
どうやら新団体「Electric wave Boys」の旗揚げ
に参加するらしいよ。
どうやら団体のエース松村は予告もなく
いろんなところで道場破りをするらしいね。
592お前名無しだろ:01/11/15 08:50 ID:???
>>579
ペー・パーはシュートすぎるんだよ。
出が林屋道場だろ?あそこ普段のショウマン
シップと違って、実力がすごいジャン。
ペー・パーはショウマンを拒否して、業界から
干されてるんだよ。知らなかったか?
593お前名無しだろ:01/11/15 20:02 ID:???
>>590
生放送で、あの4文字を口にしたのは
いくらなんでもマズかった。アメリカでも
別な4文字が放送禁止になってるけどな。
594お前名無しだろ:01/11/16 01:51 ID:???
あの発言には、影のフィクサーがいるらしいね。
なんでも「OMA」って言葉が鍵を握ってるとか。
595お前名無しだろ:01/11/16 01:54 ID:???
おまんこ?
596お前名無しだろ:01/11/16 01:56 ID:???
>>591
えっ、松村が?
う〜ん、なんか逆にボコボコにされそうじゃん(w
あいつじゃあ、道場破りどころかその辺の路上の若者にもヤラれそう・・・。
597お前名無しだろ:01/11/16 02:00 ID:???
>>595
どっか逝け。
598595:01/11/16 02:03 ID:???
おまんこ〜!
599お前名無しだろ:01/11/16 10:27 ID:5MMLB2Wh
シュート事件のフィクサー説のあるツル・コーだけど、
オール・ナイトロから、新プログラムGolden Hourに
移るらしいよ。早い時間なのであの切れのある
ファイトは見られないかもしれない・・・。
600600:01/11/16 11:56 ID:???
601お前名無しだろ:01/11/16 12:10 ID:???
>>594
>>599
「OMA」と言えばツル・コーの「ツル・コーでOMA!」・・・
602お前名無しだろ:01/11/17 12:45 ID:???
誰もシュート最強ダン・シー・タテカーワに
ついては触れてないな。
というか、あのシュートさは語れないか。
603お前名無しだろ:01/11/17 15:51 ID:???
>>602
あいつはガチ最強ってゆうより単にショッパイだけじゃん?
なんか「アイツの良さが判らないヤツは頭悪い」って風潮があるみてぇだけど。
まぁトンパチな事は認めるが(w
604お前名無しだろ:01/11/17 23:09 ID:???
>>603
ショッパイの意味を解からずに使っているのでは?
ショッパくはないだろ。どう考えても。
605 :01/11/18 00:51 ID:???
そろそろマチャアキ―が毎年恒例の
元旦興行に向けて新技を開発している頃だね。
606お前名無しだろ:01/11/18 23:59 ID:???
sage
607お前名無しだろ:01/11/19 14:17 ID:???
THE CITY BOYSの三人がそろってるところって見たことないんだけど....
608お前名無しだろ:01/11/20 10:44 ID:???
>>607
最近はマコ・オオタケばかり目立つけど
モッコリー・サイキもいいよな
609お前名無しだろ:01/11/20 17:08 ID:???
キタローってのもそこだっけ?
ファイトスタイル覚えてないんだよ。
名前のせいかな。
610お前名無しだろ:01/11/20 18:39 ID:SA8ypxbh
コロッケ、グッチ&モト、AKIRA、KURIKANを四天王って
呼んでたけど、このうちグッチ&モトって別にユニットあったよね?
UGANDAとかもいたような。でもこのユニットってDXと比べると
見劣りしちゃうのって気のせいかな?
611お前名無しだろ:01/11/21 19:29 ID:QX5i62tf
消すな〜
612お前名無しだろ:01/11/21 19:34 ID:???
>>610
ウガンダvsグッチのアイデアクッキングマッチとか、
今やったら壮絶になるんだろうね、、、。
613デーブ=スペクター特派員:01/11/22 10:10 ID:hJ+RucbR
あ、あの・・・俺、見ちまったんです。

信じてもらえないかもしれないけど、「Azusa・2・Men」の
ジュリー'ザ・シックス'西川が・・・

今日の「Hyo-Kin Best10」でメインのナンノ'コレシキ'ヨーコの
試合に乱入するって・・・計画してたんです!

嘘じゃないです。
黄色のヘルメットと黒パンツの手下を6人ほど揃えて、控え室で計画を
練っていたんです。「試合なんかできないようにしてやるって」

信じられないかもしれないけど・・・ホントに見たんです!!
614お前名無しだろ:01/11/25 01:47 ID:???
西海岸の超ハードコアファイター
ジョージ島木ってどうよ?
試合前にはガウンを脱いで胸に平手打ち,
さらに凶器を手にしたと思ったらそれを自分の頭に
ぶつけるというムーブは西海岸名物らしいよ。
615お前名無しだろ:01/11/25 07:07 ID:???
西海岸名物の「集団バンプ」は、これぞバンプ!!って感じだよね。
616お前名無しだろ:01/11/27 23:47 ID:dKcqMWQH
おっとageなくては・・・
俺高校時代に西海岸のニューコメディー初めて見たんだけど
凄く衝撃が走ったよ。俺の求めているものだってね
チャーリーやめだか、カンペイetc・・・
617お前名無しだろ:01/11/27 23:59 ID:???
集団バンプを取らないと自分のムーブを受けてもらえないし、
下手をすると2軍へ落とされるらしい。
「ECW 靖」もガチを仕掛けすぎて、ムーブを受けてくれる人が減って、
現在 1軍半になってしまった。
618タザハマ:01/11/28 12:55 ID:???
  ドス
三沢「痛!おい、ガイジン、てめぇどこ見て歩いてんだよ!」
ハン「アナタガヨソミヲシテタノガ、ワルウィデース。」
三沢「何だと?てめぇもう一度ぬかしてみろ!」
ハン「キャンキャンウルサイデース。アナタハダレデスカ?」
三沢「初代GHCチャンピオン!三沢光晴だ!」
ハン「シラナイデスネー。イナカダンタイノアイテヲシテルヒマハナイデース。」
三沢「この野郎!てめぇこそ何者だ!?」
ハン「PWFカイチョウ。スタン=ハンセンディース」
三沢「PWF?テメエ、ハワイ関係ないだろうが、このテキサス野郎!」
ハン「テキサスノワルグチユルシマセーン!」
三沢「上等だ!おらぁ(バキッ)」
ハン「ウープス!(バタン)」
三沢「へ!口ほどにも無い。今度からこの緑のロングタイツを見たら道を譲りな!」
ハン「…ウェイト!」
三沢「何!?」
619新路線模索中:01/11/28 12:57 ID:???
ハン「♪アリマロボクジョウ〜 ユウヒ〜ガ〜シズゥム〜
    ファンクス〜デビアス〜 スレ〜タァ〜
    タベテモ〜アンシン〜 テキサス〜ギュウ〜
    テンガロ〜ンハットデ ダイジョ〜ヴィ〜♪」

ハン「サノバビッチ!(ドカッ)」
三沢「ぐぅ(ゴロゴロドタッ)」
ハン「キスマイアス!」
620新路線模索中:01/11/28 13:03 ID:???
三沢「…待て!」
ハン「ホワッツ?」

三沢「♪湯ノ沢おんせ〜ん 産湯にぃ使ぁい
     足利ぎんこ〜ぅ。おとしだぁ〜ま。
     腹が〜空い〜たぁら ラーメン街〜
     歴史ぃ情緒の〜 観光地ぃ〜♪」

三沢「ぶっ殺してやる!」
ハン「カマーン!」
??「二人とも待て!!」
三沢「誰だ!」
ハン「フーアーユー?」
621新路線模索中:01/11/28 13:08 ID:???
小橋「オレンジクラッシュ小橋健太だ!喧嘩だったらリングでしろ!」
三沢「うるせぇ!邪魔すんな!(ドカッ)」
ハン「ファック!(ゴスッ)」
小橋「げふっ(ゴロゴロドカン)」
三沢「ふん、社長に楯突こうなんて十年早いんだよ!」
小橋「…待ったらんかい!」
二人「何!?」

小橋「♪金閣ぅ 銀閣ぅ 清水ぅ舞台〜
     京都〜大原〜三千院
     京懐石ぃ〜が〜 おやつの〜代わりぃ〜
     舞妓〜魂〜 日本〜一〜♪」

小橋「きっちりお返しはさせて貰うぜ!」
三沢「糞ったれ!」
ハン「シット!」
622新路線模索中:01/11/28 13:10 ID:???
??「えっさ、ほいさ。やめるっぺよ!」
三人「誰だ!?」
安倍「秩父の休火山!田上明だべ!」
三沢「秩父?地方都市が邪魔すんなよ!(ドカッ)」
ハン「シャーラップ!(バキッ)」
小橋「おとといこい!(ゴキッ)」
安倍「ぐわっ(ゴロゴロドスン)」
小橋「あんな奴ほっといて巴戦でケリつけるぞ!」
安倍「…待つっぺ!」
三人「何!?」

安倍「♪ラララ〜ララ〜ララ ララララ〜ラララ
     ラララ〜ララ〜ララ ラララ〜〜ララ
     ラララ〜ララ〜ラ〜ラ ララララ〜ラララ
     ラララ〜ララララ 星き〜れ〜い♪」

三人「……」
安倍「な、何だっぺ?」
三沢「星?」
小橋「星だったら京都もきれいだぞ。」
三沢「足利もだよ。もっと名物とか有名人とかさ。」
安倍「名物?有名人?あぁ、わかったべ。悪いけどもう一回頼むっしょ。」
623新路線模索中:01/11/28 13:13 ID:???
三沢「おらぁ(ドカッ)」
ハン「ディィィィィ。ヤッ!!(バキッ)」
小橋「よいしょぉ(ゴキッ)」
田上「うぅ…
   ♪アイルトン・セナはぁ 秩父〜生まれぇ」
三沢「待てぇ!ブラジルだよ!セナは!」
小橋「なんや!こいつ、セナ言うたんか?めちゃめちゃやな!」
ハン「ウソハイケマセーン!」
田上「済まないっぺ…」
三沢「もっとないのかよ!産業とかさ」
田上「産業…。わかったっぺ。もう一回」
三人(ドカバキゴス)
田上「うぅ…
   ♪お茶のぉ本場はぁ…」
三沢「静岡じゃん。」
小橋「なんで、ウソつくねん?」
田上「…♪石油のぉ」
小橋「アラブや!」
田上「…♪大英帝国ぅ」
小橋「イギリスやん!自分で大英言うてるやん!」
田上「ジャスコの方が良かったべか?」
三沢「もう、何言ってるかわかんねーよ!」
小橋「もうええわ、帰るで!」

田上「…♪ラララ〜ララララ〜 コマーシャル〜♪…」
624お前名無しだろ:01/11/29 14:18 ID:jlVXdq+G
>>618-623
ハイハイ、ご苦労さん!でage
625お前名無しだろ:01/11/29 14:21 ID:???
http://gazoo.direct.ne.jp/upboard/aikora/img20011128223028.jpg
つまらんね。これでも見てな。
626お前名無しだろ:01/11/29 14:25 ID:???
>>625
ハイハイ
627お前名無しだろ:01/11/29 14:47 ID:???
もう、おしまいだねぇ・・・。
628そんなこたないぞ!:01/11/29 16:06 ID:???
【芸能】SMAP辞退、ドリフターズ初出場−紅白歌合戦

まだまだ行ける。行けるはず。ドリフの底力を侮るなかれ。
ただし、>>618-623はまだまだ晒しあげ。
629お前名無しだろ:01/11/29 20:05 ID:???
志村はさすがだね。
過去に歴戦のディーヴァたちと名勝負繰り広げただけあって、
ハロプロで一番地味な存在のケイ保田すら光らせて
名勝負にするんだから。
630ンナコタナイ ◆2Jebd80. :01/11/29 22:06 ID:crODthMI
みんな今日の「食わず嫌い」での志村を見たかい?
あの、どんな姿勢からでも閃きで技を出してしまう天才ぶり。
頭の光とあわせて、まさにシャイニング・ウィザードの名にふさわしいと思うね。

ま、ほとんどの技が同じ顔芸なのと、相手の貴明を小結程度にあしらってしまう
ってところも、どこかの6冠坊主と同じで、愛嬌だねぇ。
631お前名無しだろ:01/11/30 09:51 ID:???
こんどPS2で出るプロレスゲーム見た?
なんか団体の垣根を超えた夢の対決が実現するらしいぞ!
更に予約特典で荒井とハギモトのツーショットポスターが貰えるらしい。
やべえよ、俺ポスター目当てだけでも予約しちゃいそうだ・・・
他にはどんなレスラーが出るんのかな?
いかりやとか志村は無理かなあ・・・何とか出て欲しいもんだけど。
誰か詳しい情報持ってない?
632お前名無しだろ
紅白に荒井は間違いなく乱入するよ
どうもドリフとの確執から紅組につくらしい。