あーあ、週プロ野郎を怒らせちゃったよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
599弾正(01)
>597さん
聞く耳もってるかどうかなんて、ここでのやり取り見れば分かるけど?(w
MP3対談も聞いたけど(もちろんテキスト化バージョンで♪)、
それで聞く耳持ってるとも判断はできかねないよなあ。
こっちのやり取りのほうが、ずっと顕著に判断できました。

やることやってからって、何を指しているのでしょうか?
バトとの和解の道の模索?
私が思っていることですが、意見交換会に何の意味があるのでしょう?
はっきり言って、そこでの交し合いが今後何かに繋がるとは思えません。
これまでにいくつも、そして現在の発端の「火祭り問題」を経験しておきながら
ニュートン選手の出場中止を「圧力」とオフィシャルHPに書く等、
反省の色が全く伺えません。
そんな人達との話し合いに価値を見出せませんし、ご足労する気もないです。

勝手にやるのは全然構わないけど、事あるごとに免罪符に使われたり
上のほうにでてるように「参加しない人間は〜資格なし」みたいな
使い方はしないでください。
もちろんそうするつもりもないですよね?(w>オーエン氏