ロンドンのレストラン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ロンドンで安くて(一人飲んで20ポンドくらい)、
ちょっと変わった国の料理が食べれるレストランがあったら
教えてください。
2名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/22(木) 19:55 ID:GpRw6RU2
安いかどうかは知らないけど、パブ爆弾通りにある
地下のタパス屋はうまいよ。名前失念。通りの南側。
中華街のベトナム料理もおすすめ。WongKaiの向かい、
Play2WinとAngusSteakHouseの間。ただし2度ほど食中毒事件あり。
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/23(金) 02:43 ID:r.Jy4r76
ベタだけどBELGOも好きだ。

>2
あのベトナム、確かにうまい。
4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 02:57 ID:LAfpxlbE
>3
Belgoって、CoventGdnのなら楽しいけど、他の場所のはどうも・・・
味は普通だけど、あの雰囲気がいいよね。穴倉修道僧ルック。
WongKaiが謎な理由で当分閉まる。移民関係で踏み込まれたと見た。
FriendlyInnって、東側の門のあたりの店も、それ系で営業止めたって
聞いたしな。
5名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 04:09 ID:HeR76kzk
BELGO、うちの近くにあるんだけど
名前がちょっとちがうの。雰囲気いいよね。ビールもうまい。
ワンケイ閉まったの痛いよ。
6: 2001/03/25(日) 18:20 ID:Dlcfa5YM
皆さん情報どうもありがとう!

>2
パブ爆弾通りってどこにあるのですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/26(月) 03:19 ID:wVShBaxk
爆弾通りは中華街の北を通るシャフツベリーAveのもいっこ北の道だな。
西はWodourStに、東はCharringCrossRoadに通じてる。
別名ホモ通り。
8名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/26(月) 04:52 ID:NtPNxDJk
オールドコンプトンストリートだっけ?
9名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/26(月) 21:20 ID:lR6w8RlI
ああそうそれそれ。多分それ。
そこから中華街の北門の方へおりる道に、モンブラン売ってる
ケーキ屋があったっけ。一度食べてみたいものだ。
10: 2001/03/27(火) 06:10 ID:j/ZQuvhM
お答えありがとうございます。

Wigmore Stにあるレバノン料理。
雰囲気もよく味もよかったですよ。おすすめです。
11ボブ:2001/04/21(土) 22:28 ID:RatGUaXc
Londonって言えないかもしれないけど、少し南に行ったCroydon
という街の中に、うまいタイ料理屋があります。Shoppingモール
の中のAlders寄り駐車場そばの2階で、Anna'sという名前の店。
子供も気軽に入れる雰囲気で、タイ人中心の店員のサービスも
細やかな気遣いで大変Good。全体にあまり辛くない味付けも家族
連れにお勧めです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 18:26 ID:p79vtGsI
グリニッジのベトナム料理や
サイゴンだっけか・・

ワンケイが閉まっちゃったのってほんとうですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 08:53 ID:PLmaJri2
キッチンから 火事だそうです
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 09:52 ID:???
放火?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 10:05 ID:???
どうでもいいけど今みさとってめっちゃ込んでない?何時行っても。
結構穴場な時に教えてもらったんだけど、今じゃ行く気になれねーな(苦笑
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:28 ID:ZLr7/TpM
12>13
そーすか・・・
店員の兄ちゃんで、好きなカオの方が一人いてさー
行くとたいてい1人でスペシャルフライドライスを
ぱくついては、お会計の時「アリガトネー」とか
言われて恥ずかしかった記憶。
今は日本なんで,また行きたいなと思っていたの。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 21:17 ID:mX44mb2o
また 開けるそう>ワンキー
香港人の噂
18名無し。:2001/05/02(水) 18:02 ID:DpV45Xek
っていうか、友達行ってたけど、ワンケイって、態度悪いじゃん?それでイギ人がTakeAwayを注文したらそれがなかなかこなくて、イギ人がきれたらしいんだよ。そしたらワンケイの人が、そのTakeAwayのものに精子ぶっかけて渡したらしいよ・・・それがなんで精子だってわかったかって言うのは疑問だけど、新聞とかテレビでやったらしいじゃん?まー、あのサービスじゃ店も閉まるよ、まじで。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 19:51 ID:FXVvtILs
ワンケイはサービスの悪さがウリ。
安くて量が多くておいしい。
嫌ならいかなきゃいいでしょう。
絶対行かないっていう人もたくさんいますし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 23:26 ID:???

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < おい姉ちゃん、牛肉食わせろ
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 17:38 ID:VrIHsOYc
>ワンケイ
地下と1階の奥はサービスいいよ でも自分で行くこと出来ないけど
カップルだと通されることたまにある
グループはまず2階>態度悪い>席替え頼むとFACK OFF
GO AWAY っていわれます
1階の前のは一人用>態度まあまあ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 01:18 ID:mRXfyIZ6
>>21
Higashino Kouji sokkurino tenninn san mada iru? (w
Mezurashiku muchakucha taido ii hito.
Tip 50p oita dakede mono sugoi egao de 'Sayonara' toka itteta.
23:2001/05/04(金) 02:24 ID:5bOs1dYo
ワンケイは5月末日に開くって紙がはってあるよ。
(イギリスのことだから予定は未定だけどね)
>>18さんがいっているように、
ワンケイはWatchDog(だとおもう)で衛生上の問題を指摘されたそう。
精子かどうかはしらんけどぉー。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 04:23 ID:???
「カミユイ」のPiccadilly店にいる、巨大に肥満しまくって
腰まである髪の毛が金髪な日本人のヘア・ドレッサー知ってる?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 07:07 ID:mRXfyIZ6
>>23
5年くらい前にもBBCの潜入レポで鍋に唾吐いたりしてるの
指摘されてなかったっけ?
屁とも思ってないようだけど(w
26:2001/05/04(金) 07:14 ID:uXhGI2rU
>>25
つい最近らしいよ。
そんで、オーナーが出てきて、一生懸命いいわけしてたとか。
でも、再開はするみたいよ。
27うに:2001/05/04(金) 10:31 ID:???
精子の話は聞いたことありますね。
今回は厨房か火事になったとききましたけど。
28セカイ1臭:2001/05/04(金) 21:05 ID:24k1KxAY
>24
知ってるよ。あの人結構上手い。
291:2001/05/05(土) 04:30 ID:GZJPYelQ
日本食レストランについても語れ!
浅草のちくわとたまねぎの炒め物、ロンドンだからメニューになるんだろう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 02:05 ID:4QWcsSXo
げっ湾系って、そーなの?
ただひたすら態度劣悪名だけかと思ってたよ
でも、ロンドン行ったらまた行っちゃうだろーな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 10:32
イギリスの日本料理店で働く日本人ウェイターとかウェイトレスって
接客態度最低でない?サービス業に従事してるって自覚以前に働く人
間としてドキュンな人が多い。イギリス人従業員の方がよっぽど感じ
いい場合が殆ど。高い金払ってまで嫌な思いはしたくないので、殆ど
行かない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 13:08
>>31
だって店も本人も御役人には内緒の最低賃金以下無ビザバイトだからさ、
あんなの。
まともな人材が集まる筈もなかろう。
本採用の人達はまた違うんだろうけど、俺達が普段接するのはこういう
連中だからな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 16:10
>>32
おー、俺以外にも最低賃金以下で働いていることを知っている人が
いるとは、驚きです。
現在の最低賃金ってたしか一時間4ポンドぐらいですねよ。
このまえ、4.20ポンドにあげてくれという要求があったね。
そこへいくと日系レストランは3,3ポンドだったり。

そのうち、店長達がつかまらないか、楽しみなんです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:12
イミグレにチクれ!>>33
3533:2001/06/01(金) 20:57
こういう問題ってイミグレでなくて税務署の問題でしょ。
やすくはたらいているバイトは知らないのではないだろうか。
店長たちは永住権とってそうだよね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 07:24
イミグレではないだろうが税務署はちがうだろ
37名無しさん@腹いっぱい。:2001/06/03(日) 00:05
名前は忘れたけど,Goodge St.の日本食や(飲み屋,「一休ではない」)はお勧め。ちょっと値段張るけど,味はいい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 03:51
「Kikuchi」だろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 03:57
菊池は最低20から。
予約入れないと、リーマンで混んでる事多し。
味は俺もかなりお勧め。

Wongkaiはまだ改装中だったよ。向かいのベトナムで
生春巻き食ってきた。あれうまいね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 12:47
でもイギリスの美容室で日本人系の黒髪は割増料金取られるのって、
気持わかるけど、嫌い。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 02:10
>40
何で割増料金取られるの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 03:35
わたしも疑問。
ぼったくられてない?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 08:33
それおかしいねえ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 08:33
どこの美容室でもそうなんですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 07:19
ロンドンの美容室情報さがしてウロウロしてたらたまたまこのスレで
話題になってたんでおじゃましまーす・・・

「イギリス人美容師は日本人の髪(量が多い,こしがある)の扱い方を知らないから
ヒドイ目にあう、絶対に日本人美容室に行け」と友人に言われて日系情報誌にも
宣伝してるとこ行ってきたんですが、逆にしどい目にあっちゃったよ〜
日本ではどこでもやってくれる超簡単なカットの更新(帰国した時にカットした
のが伸びてきたんでモトに近い形にもどしてもらうだけ)、しかも写真持参で
行ったのに、そこの店長は「はさみの使い方おかしいぞーゴルァ」と言いたく
なるようなじれったい手つき。「あれぇ...なんか違うな」と思いつつも
黙ってたら、その美容師さすがに自分でも写真とぜんぜん違う感じになってゆく
のがわかるみたいでみるみる不機嫌に。最後は「髪質が変わっちゃったみたいで
やりにくいですねー」とか言って、ほぼ逆切れ状態。

↑品のない言葉使っちゃったけど、普段はオトナシク気弱な♀なので何も言えず、
おうちに帰ってから泣いてた私です。
至急、修復処置をしてくれる信用のおける美容室、どなたか教えてくださーい(涙
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 06:58
カワイソー(でも藁age
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 08:02
いつも床屋でトラ刈りにされてる。約2週間でほぼ自然修復。

それにしてもなんでからだじゅう毛だらけにするかねぇ、こっちの床屋は
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 08:44
>>45
参考までにどーの店か、ヒント教えてくれるかい?

俺は、れミゼラブルの隣の£5の店でしか切らないなぁ。
47と同じで肩から上毛まみれになるが、安ければいいや。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 08:48
よく見たらこれレストランスレか。
お詫びの気持ちをこめて、レストラン情報。

ありがとうのある通りにある、太郎。以前カーナビーSt辺で
焼肉屋をやってたが、狂牛病騒ぎで潰れて?、カムデンへ都落ち。
そこでラーメンの屋台をしばらくやって、一昨年、以前20年来の日本食
北海があった場所に、現在の太郎をつくった。

他に太郎について知ってる人いない?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 03:42
cosmic hair (今はealing支店に移った)にいるお姉さんは
私の好みの髪型にしてくれました。
彼女はかなり日本での経験もあるようなので
切る前にしたい髪型ができる髪質であるかとか色々ちゃんと
見てくれます。
おすすめです。
51名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 06:37
>>47 トラ刈りは今の失敗ヘアよりいやですー
>>45 お店に悪いんでだめだよう。店長、たまたま調子悪かったのかも
しれないし・・・でも外出るのユウウツ
>>50 調べてみるね。どうもありがとう ホロリ

レストランスレのみなさんゴメンナサイでした
52わるくないって:2001/06/09(土) 08:58
>>51
はっきりいって日系の店は日本人の足元をみているところがある。
だからいってもいいぞな。
ここで51がいわなければ、一向に店の態度はかわらないだろう。
これはレストランでも一緒。

髪ならMOGAいったら?ボンドストリートにあるから。
女性の髪で22ポンドぐらい。
普通のとこよりたかいけど、それなりのものはあるとおもう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 09:05
私はBizarにいってたよ。
気楽な店だったよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 09:37
ベイカーストリートにある美容室モリヤマなんかは綺麗だしマッサージもついてるし中々悪くなかったと思うけどな。
レストランスレ?レストランは詳しくない・・鬱だ。
55名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/09(土) 10:04
>>52 言わなくてもこの失敗ヘアの哀しみが私に纏わりついて周囲の
空気を蒼くしてると思いマス (・_・、)ポロッ
>>53 近所に住んでるヒトのお気に入りです。髪の近くで鈴を
チローンって振ってくれると聞きました。御払いしてもらいたいデス
>>54&all レストランスレの方々重ねてゴメンナサイ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 10:54
太郎激マズ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 17:19
>>56
激しく同意!
あのオヤヂ、入り口で客引きやってるだけ。調理はすべて東南アジア系の人達。
なんか、雰囲気も弛んでいた。あんなでも無知なロンドナーは入ってしまうもんなー。
俺も1回逝ってしまったが・・・鬱だ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 17:34
>>52
MOGA最悪・・・。高いし。
パーマ液の間違いか知らんけど頭がひりひりなった。
後でシェアメイトに頭見てもらったら地肌が真っ赤になってたらしい。
イギリスのパーマ液は強いからねーだって。絶対2度と行かない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 03:25
美容室の話しが出てたので少しだけ。

ロンドンにいる日本人美容師でまともなスタイリストは誰一人いません。
私の友人でファッション誌やビデオクリップとかで活躍中のプロのヘアメイクがいますが、
渡英した当初色々と美容室を回って、そのあまりのレベルの低さに唖然としたそうです。
かといってサスーンやトニガイなどの一流と言われる美容室でも日本人だと難しいかも。
私はコヴェントのサスーンに行ってゴーヂャスおばさんにされて140ポンド払いました…。

そんなこんなで私はロンドンへ住みだしてから髪を伸ばし始めました。
半年に一度日本へ帰る度に、行きつけの青山の美容院へ行くようにしてます。
60名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 08:42
>>59 140ポンド〜!ビックリ
でも考えてみたら帰国時うちの近所の(駅前)美容室でいつも
カット/ストレートパーマ/カラー、その位払ってるかも・・
失敗ヘアは30ポンド前後でした。トラウマのせいで
正確な値段、記憶喪失ゴメンナサイ。
(たしかに髪に優しいストレート技術などは日本の方が進んでると
聞きました。)

レストラン話に戻します、無理やり。ずーっと昔、まだロンドンに
住んでなかった頃、遊びに来てカーナビーストリートの裏の「太郎」
に連れてってもらいました。
特上カルビとか、日本なみ〜で焼き肉美味しかったよん。
今の「太郎」についてはなぜか逝くなと言われてるので
よく知りません。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 08:46
ピカデリー近くの小O鮨!
てめえんとこのスシでこないだあたったぞ!
みんなも気をつけようね。
62名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 09:12
私は渦巻鮨(ワカリマスヨネ?)であたったことがある。ツラカッタ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 09:13
>>60
おお、その太郎その太郎、今のとオーナー同じ太郎。
あそこは評判良かったけど、今は悪いね。太郎疲れて見えるし、死期か?
>>61
ネタが小指ほどしかないので有名だね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 09:17
Moga 超下手だよね。店員すげーださいし。
あんなとこ行ったら駄目駄目。
俺はSohoにある美容室でイギリス人に切ってもらってるよ。
別に日系のとこじゃないけど上手だよ。要はいかにうまく自分の
要望を伝えるかでしょ。

ところでレストラン。俺はみさとに一票。安い
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 10:21
Baker Streetにあったチャチャハウスって、もう無くなったんですか?
66名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/10(日) 11:14
>>64
みさとの天ぷら、油っぽくてダメだった。揚げてた子は学生バイト?
に見えた。でも評判いいのでまた行って違うのに挑戦してみる。
>>65
こないだ前通ったら工事してたよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 00:05
みさとって、日本食レストランとしては値段が安いから,少々味がまずくても通っちゃう。
日本食レストランだったら,大英博物館から近い,お好み焼きや〈名前忘れた〉はいいよ。日本の甘味もかなりおいしい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 00:19
>>67
あべの ですな。
定食なら一休もそこそこ安いと思う。GoodgeSt。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 08:18
みさとは値段の割に量が多いよな。

ついでに、ロンドンにある祭。あそこは不味すぎる。
不味いにも程がある。ちなみに私が食べたのはやきそばでした。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 09:02
SOHOにあるベジの店。
ハンバーガーがおすすめ。
おいしいのか不味いのかよくわからない不思議な味。
でも私はすき。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 22:43
>>69
昼間限定のお好みとヤキソバはイマイチ。Abenoに行ったほうがいいです。
夜はまあまあじゃないかな。
バカ高だし、金持ちの地元ビジネスマンや接待の駐在員ばかりだけど。
72名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 02:16
韓国料理でお勧めはどこ? ゆっけ食べたいんだけど
今はやばいかなー、やっぱし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 04:25
>72
ハンカンは?
オーナーが東ちずる似。
tottenham court rd. のsainsbury裏
74名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 06:01
ただしユッケは危ないかと思われ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 09:13
>>73
新羅はどう?
76名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 12:06
新裸は高い。それならまだアリランがお勧め。
焼肉以外も旨いよ。
明家はどうよ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 16:13
名家は焼肉の味で言うなら俺の一押し。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 21:24
あべの って何処にあるんですか?駅の近く?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 22:10
あべの は大英博物館から南に向かう道の東側。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 22:11
大英博物館正門前の通りをオックスフォードサーカス方面に抜けて、
左手の1つめか2つめの通り、みやげ物屋が並んだ通りをニュー
オックスフォード通り方面に下ったところの左手だったな。
分かりにくい説明でスマソ。確かMuseum St.っていったような。
トッテナムコートとホルボーンの中間あたりかな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 23:33
新羅は高いけど,美味しいね。
でも,あそこってメニューと違うのが出てくる。
以前「牡蠣いりお好み焼き」って言うのがあって,頼んでも頼んでも(4回ぐらい頼んだ)牡蠣のかけらすら入っていないの。牡蠣の変わりに,いつもイカ。あれはぼったくりだね。でも美味しいから,たまにいっちゃう。
82名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 09:54
お勧めランチ定食教えて。
和食じゃなくてもいいから。
8378:2001/06/13(水) 11:16
>>79
どうも。今度週末にでも行ってみます。
8478:2001/06/13(水) 11:17
あ、すみません。80もですね。ご説明どうも。
85名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/13(水) 16:52
アリランも高いんじゃなかったっけ?
86po:2001/06/13(水) 21:24

82
一休 ご飯お代わり自由。グッジの方ね。
飲茶 いろいろ食える。3人以上なら一人10以下で
   かなり食える。
ワンケイはまだかな・・・・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 15:36
新世界と、もう一軒(JadeGardenの隣)、トレーに乗っけて飲茶を運んでくる
店があるけど、俺は新世界の方がお勧めだと思うっす。
88名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 15:57
>>73
ここ読んでハンカン逝ってみたけどみつからなかったよー。
3人で手分けしてぐるぐる探しまわったんだけど。
魔法の行き方があるんだったら教えてください。
かわりに明家で冷麺食べた。おいしかったけど激辛(ヤワ?)。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:24
また美容室ネタで申し訳ないけど
ベーカーストリートのJ.MORIYAMA、なかなかいいよ。
従業員みんな日本人だし、雰囲気いいし。店内もオシャレ。
ちょっと高い(£25)のが珠にキズ。

レストランは、レスタースクエア近くのAPOGEEがおすすめ。
日本人コックがいたんじゃなかったっけな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:42
>>88
ハンカンは、ブーツの隣の細い道の途中にある。
小便臭い道があったら、そこだ。
91名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/18(月) 07:46
>>90
ありがとう。くんくん探してみます。
92po:2001/06/18(月) 11:07
ワンケイ
6月28?日(木)リオープン。
7月11日まで再開記念で20%オフを予定。

これって、定価の値段を20%アップするということでしょうか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 10:47
新羅はダメです。
私は10数年前以上、新羅ができたばかりの頃よく行ってましたが、
そのころと比べると味も接客も格段に落ちたと、
4月に久しぶりに行ってがっかりしました。
値段はあいかわらず高いけど。
だいたいトイレがすんごい汚かった。
開店直後に行ったからだろうか。
それにしてもあれはひどかった。
最近行った方、そんなことなかったですか?
94名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/29(金) 11:35
ハンカン逝ってきました。教えてくれた方どうもありがとう。
お昼定食でビビンバを頼んだのだけど、とてもおいしかった上に
お茶飲み放題(トウモロコシ茶)、キムチ2皿(ほうれん草、もやし)、
果物(オレンジ)までついきて£6.50でかなり得した気分でした。
しかしわかりにくい場所でした。
95セカイ1臭:2001/06/29(金) 22:39
>92
お!マジで!?
ワンケイまんせ〜!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 23:56
>>94
ぜひ苦労してたどり着いた94さん、
わかりやすく説明してください〜〜。
わたし、いまだに分かりません。。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 08:22
>>96
「菊地」の隣だYO!
9874:2001/06/30(土) 22:51
>88
ヒサシブリに覗いたら、行ったんですね。
わかりにくい説明ですまんかった。
Hanway Streetの真ん中辺にあるよ。
Oxford St. のベンジーズのヨコの細い道。
もしくはTottenhamCourtRd.のSainsburyの入ってるビルの南側
(Bootsのよこ)の細いみち。
私もビビンパ定食ダイスキ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 03:33
>98
なんか匂いまで漂ってきたよ〜埼玉まで

ワンケイ逝きてー
1Fのチョットかっこいい兄ちゃん元気かな
10090:2001/07/01(日) 03:47
ハンカンてそんなにいいかな?
あの道は小便臭くて、その所為であんまりハンカン行かないや。

名家の女の子でかわいいのがいるよ。
場所はCarnaby St南口から、RegentsStへちょっと歩いたところ。
101ネコ:2001/07/01(日) 07:16
「インド料理が安くて美味しい」
と言われてロンドンへ行った時に食べてみたけど、別に安くなかったし、
味も激ウマじゃなくてショックだった。
パリに来たらストラスブルグ・サン・ドニ駅近くにあるインド
街へ来てみて下さい。美味しいよー。安いよー。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 15:19
>>101
あなたがたった1回した経験を
まるでロンドン全体がそうだという意見にすりかえるのは
やめてください。
単にあなたの運が悪かっただけです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 17:20
>>102
在英3年だけどインド料理も日本のレストランのレベルが高いと思われ
中華ももちろん日本の快勝。つーか味の分野では日本が遥かに高いレベルにある。
これはイギリス人複数人の意見でもあり.
考えてもみなよ。日本にワンケイがあったとして、良く行くレストランの
リストに入れるかね?俺だったら100%入れないね。
ロンドンに味を求めてはいかんよ。そして美化してもいかん
104名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 03:12
>>103に同感。
だからこうゆうスレができたとも言える。
で、希少価値なおいしいところの情報もっとあぷしてゆこうね。
105名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 08:55
ミュンガは高いわりに量が少ない。
ハンカンのランチのお買い得感にはぜったい負けるよ。
あ、>>100は食事なんてどーでもいいのか。
106絶倫のSAMURAI:2001/07/02(月) 16:28
イギリスでは、スターバックスまでまずかった。これには驚いた。
でも、AROMAのICE COFFEEはうまかった。店員の対応も良かった。
おまけに、夏は全店冷房が入っていた。スターバックスは一件も夏に
冷房入っていなかった。

>103
私はワンケイ好きだから、日本に行ってもいくかもしれない。
しかし、あそこで、一度Fried Beef & Egg rice頼んだら、
全く味がついていなかった。味付けそのものを忘れたらしい。
こういうこともある。
107100:2001/07/02(月) 18:00
>>103
中華で言えば、日本の物が好まれるのは、味付けが日本人好みだから
当然だけど、飲茶なら、値段・種類・味、どれをとってもまだロンドンの
方がマシな気がする。

>>105
いや、名家は味も悪くないと思う。焼肉。
その上女の子がかわいいのがいる、というわけでお勧めしたんだが。
ランチは知らない、スマン。

WongKaiでのお勧めは滑蛋焼叉飯、通称「ゲロ飯」。俺はこれ以外
食わなくなって久しい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 22:26
>>107
>日本人好みの味付け
103じゃないけど、これはありえないよ。
味覚に関しては日本人の感覚の方が遥かに繊細なのですよ。
飲茶に関しては単にあなたが英国デビューしたから/日本の名店を知らないだけのこと。
日本で飲茶の名店へ行きなさい。
英国ど同程度or安い予算で遥かに高い感激を得られます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 22:30
つーか、外食高いよな、イギリス
110100:2001/07/02(月) 22:51
>>108
ゴメン、本当は香港の飲茶が一番好き...次点で大陸のその辺の店の
小喫。確かに日本の名店は知らないけど、名店以外の店がまずければ
俺のような庶民にはそれで充分なんス。
英国飲茶は最初から諦め入ってるからかな、どれもそこそこ食える
気がするんだけどね。

あと余計な事だけど
>味覚に関しては日本人の感覚の方が遥かに繊細なのですよ
これは思っていても言わない方がいいと思います。
失礼しゃした。
111名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:18
先週ウィンブルドン観に行った際、とても美味しいイタリアンで
炭焼きピザ食べた。お店の名前忘れたけど。

(スポーツ板のウィンビー・スレもよろしく↓)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sports&key=993874950&ls=50
112名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 00:38
今の季節は冷麺だな。
長く続くとは思わないが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 02:03
>>109
本当に外食は高い。どうしてあんなに高いんだろう。日本だと同じお金だせば、フランス料理のコース食べられるよね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 02:07
冷麺当たりそうだしなあ・・・
115名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 03:43
ウィンブルドンつたらイチゴとクリームだよな。
日本のイチゴの方がおいしいな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 08:37
ほんと、ロンドンで外食高いねえ。

ちなみに有名ですがインド料理でbayswaterの近くにあるカーンは
おいしいよ。安いし。とくにスイートナン、うまい。
117名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 09:07
スイートナンってココナツとかアーモンドが散りばめられてる
やつ?
118絶倫のSAMURAI:2001/07/04(水) 00:10
ロンドンが高いのもそうですが、外食はイギリス全体が高いですね。
Take awayだったら、3ポンドのものが、中で食べたら、倍になったりします。
つまり、場所代で高いということですね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 03:31
高くてもうまけりゃまだいいんだけどな、あの味であの値段・・・鬱
ショバ代ったってこぎたねぇとこ多いしな、、、
あっ、オレがそういう店にしか逝かないだけか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 03:57
>>116
カーンってBAYSWATERとQUEENSWAYの間にあるとこだっけ?
あそこ美味いよね。俺も好き。ただ難点はビールが出ない・・・
やっぱ喰いながらビール飲む、これが〜一番大事〜でしょう。

店違いだったらスマソ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 04:01
>120
ビール持ち込みはだめ??
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 04:03
>>121
多分OKだと思う。
でも周りが印ばっかだからな〜。
ちょっと抵抗あるかも。
123名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 10:43
Khansって雲模様のお部屋があったところ?
なつかしいな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 00:36
>>115
確かに日本のイチゴのが甘いよね。
まずいから、クリームのっけて食べるのかな、イギリス人は。
125名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 03:32
小粒で甘いイチゴが食べたいぞ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 03:37
俺は真夏の果実が食べたいぞ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 04:09
日本のみたいなでかくて甘い桃ってないよね
128名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 10:18
腿xちがた、桃たべたい〜!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 12:50
あの、みかんは食べるたびに
偽モノだ〜〜〜と叫んでしまう。

見た目がそっくりなだけに・・・・。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 16:36
>>124-125
いちごって甘ったるい方がうまいのか?
131名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/05(木) 20:10
>>130
イギリスのイチゴは野菜みたいだよ。
甘ったるいどころか、ぜんぜん甘くないし香りも薄い。
M&Sのだけ、たまに美味しいことがある。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:35
スペイン産が多いね>M&Sのイチゴ。
モノによっては香りがよかったりしてナカナカのもあるよ。
133名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 11:08
でもクリスマスあたりに売ってるクレメンタインって
結構好きだよ。>>129
134名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/08(日) 08:05
私もクレメンタイーン好き。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 08:17
クレメンタインと「さつま」って別物??
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 19:42
突然だけど、さくらレストランのウェイトレス約1名むかつく。
客を客とも思っていないあの態度。にこりともしないのはもちろん、
いらっしゃいませ、少々お待ち下さいなどの最低限の言葉もなく、
私に何か恨みでも??身長155センチくらい、茶髪のソバージュを
一つに束ねていた愛想もくそもない君、反省したまえ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 01:52
>136
さくらの店員は昔に比べたらマシじゃないかな。
20年前のさくらの店員はほとんどが中国人とか韓国人、インドネシア人とかで、日本語通じないし、着物のあわせは逆だし、最悪だったよ。
今はマシ。
138名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 12:48
私はキングリーストリートのらーめん○○でいつかみかけた
金髪(緑だっけ?)厚底のギャル・ウェイトレスさん、
ちょっと天然っぽくって好感持っちゃったことあるヨ。
139名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/10(火) 05:46
ちょっとした祝いゴトがあるんですが、
ロンドンにクロアチア・レストランって
あるんでしょうか?
おねがいいたします。
140名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/11(水) 01:06
冷やし中華がおいしいところを
教えてください。
141もぐもぐ名無しさん:2001/07/13(金) 15:03
イギリスの皆様。
今日食べた物を記録するスレッド@海外板を作りました
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=world&key=995003995&ls=50
どうぞ書きこんでください。
142名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/16(月) 02:22
>>140
冷やし中華、亮のはあまり美味しくなかったので
避けられることをお勧め。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 09:01
>>136
でもロンドンって日本人でさえ、愛想悪いよね。
そのソバージュのこは本当はとてもいい子なので許してあげて(*⌒∇⌒*)
それよりやる気のないのは S・Hだ!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:18
        .             | λ_λ ミ
         ♪    . , ⌒ヽ ∩. `ー´) / "⌒)              θ
                乂p, ⌒ヾ     ;つゞ、qイ       )>)))))  //⊃
                 |乂p_ソ─┓┏─┓..|        ( #゚Д゚ >//
                 |  |../ ̄\/ ̄\..|    ♪   〈  つ/彡/
               .!!lll!!_|  | |  ai  | ko  | |lll!!!!!      (   ヽ∨
   ♪          !!!lllll|イ_ 个\_/\_/个llll!!!!!!    (__`__)~^\ \_,,,,,
                '''''!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!''''   ♪!!!|!|||||!!!!!||(⌒ )!!!!!
                      '''''''''''''''''            !!!!|||||||||!!!
                         /♪天使よ世界を笑え〜〜!
                             いち、にぃ、さん、しっ!!
      Λ⌒Λ、          ..'⌒⌒ヽ 、♪Hello Peace Yeahの時は、
      (ノ~\\          | ノノソハ)))  手を高くあげて「ピース〜〜!」やで!
      L`.∀´」          |リ ^‐ ^)リ ♪Hello Good Yeahの時は、
    ,___/(   )ヽ      ⊂ i mac ) 目  手を高くあげて指で「OK〜〜!」やで!
   Σ≒∪=(====∩=:::コ  人 γヽ  ノつ  「腕組み禁止やでぇ〜!」
    !!||||(__)_)!!!!|||||||||!!!〃(__人__ノ  「ポニーキャニオンの社長もやってください!!」
                彡'''!!!!!!!!!!''''   「関係者だからって、許しません!!」
              '彡'''!!!!!!!!!!''''   \♪Hello Peace Yeah , Hello Good Yeah♪〜
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯♪┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
\peace yeah!/   \aiko!/     ♪            \good yeah!/
∨_∨ ∨_  ∧,,∧ Λ ∩_∩ σ_σ Λ_♪ Λ_Λ σ_σ ∩_ ∩ σ_
  ∩_∩ Λ ミ,,゚Д゚ミう _Λ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ ∩_∩ Λ_ Λ Λ_Λ Λ
Λ_Λ Λ_ と~,,,"  ~ミ Λ ∩_∩ σ_∨ Λ_Λ σ_σ Λ_  ♪ ∩_∩Λ∨
  ∩_∩ Λ  `ミ  ,,つ_Λ σ_σ Λ_Λ\aiko/Λ_Λ  ∧ ∧_Λ Λ_Λ
σ_♪ Λ_Λ ii ミ○~ 〜 Λ ♪_∩ Λ_Λ Λ_Λ(゚Д゚,,∩ハァ? Λ σ_σ  Λ_
  ∩_∩ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ σ_σ ∩_∩    ⊂ 、  ,メ  Λ_Λ ∩_∩Λ
Λ_Λ σ_σ ∩_∩\yaiko/ Λ∨_∨ Λ_Λ Λ \  つ Λ Λ_Λ Λ_
  ∩_∩ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ ∩_∩ Λ  ii  し"ヽ  ♪ σ_σ ∩
Λ_Λ Λ_Λ ∩_∩ σ_σ Λ_Λ ♪_Λ Λ_Λ∩_∩ Λ_Λ Λ Λ_Λ
  ∩_∩ Λ♪Λ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ ∩_∩ σ_σ ∨_∨   )Λ Λ_Λ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 15:00
                    /(             ヾハ
                    り     (        ヾヽ
                    ,ヽ川    ハ ヾ     | リ
                    ヽリヽ  | |i ハヾリノハり  |  |
                     ヽ,ヾ川ハヽヾ ,┬t-、ヾ ノ |
                       ヾヽ ィ=、  __U  リ   |
                       ノリヽ~~ ,   ~~/_  |
                      { リヽ ヽ ヮ   ィ//)_り
                      |川 /)フ - /){  ⌒ヽ
                       |リ ノ(/)  / /| .|    ヽ
                       ,り/   /  .( U     |,
                      / /   {    .|  ヽ _,-‐' ヽ,
    /⌒~ ヽ 、           (./   { |    ヽi  〉'      )
    /      ヽ 、         |〉、  ヽ_|     ~〉'     ,イ
   .|  ヽ       ヽ、       /     |    /     / |
   |   ヽ        ヽ、  __.,/      |   /     /   .|
   |   \         ヽ、/ //      |  /     λ   |
   .|    ゝ、        /./ r| ’      |  |     )|    |
    |     }ヽ        |/ r/ ̄〜-、/_ ~ヽ. |    / .|    .|
    .|     | ヽ、     _y'~_, -‐- 、_    ヽ ヽ|   /  ヽ   |
    |    |  _ヽ-―'~ ̄        `ヽ、 ヽ  |   /   ヽ   |
    |   ,⊥- '                 )  〉 〉  )    ヽ   ヽ
146名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/18(水) 20:34
帰国して2年になりますが、ロンドン在住中は「浅草」によく行ってました。
まだあるのかな?お惣菜が旨かったですよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 17:50
浅草まだありますよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 00:36
イギリスはカレー屋がいい。
特にユーストンの近くにはカレー屋街みたいなのがあって、そこのレストランだとコースが6、7ポンドくらいで食べられるよ。
おすすめです。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 10:24
Feng Sushiは、どうなの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 13:54
ワンケイの向かいにあるベトナム料理屋旨い。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 14:50
>>149
うんこです。マジです。
もし僕があなたの友達なら殴ってでも行かせませんね。
152マグロ君より:2001/07/23(月) 19:14
ピカデリーサーカスのちかくのヨシノ。お昼お勧めセットで10ポンド以下
ボリュウム満点特に、とろいくらどん。確か7ポンド.もうこれでもカーというほど
どんぶりに入っている。お試しあれ。ちなみに禁煙です。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 11:43
>>152
確かにとても旨かった。開店同時に駆け込まないとすぐに品切れ。
「どん底」ってどうよ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 19:14
153>>どん底。味は、ふつうかなー。個人的には、1休かなー。他に比べれば
値段も安いしメニューも豊富。あそこの太巻きには、驚いたけど。シャリより
具がおおいいからかなり食べ応えがあった。
155イギリス在住18歳:2001/07/29(日) 21:27
みさとって言う日本食のレストランはうまいと思った。
鳥照り&ライスが好きかも・・・。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 22:25
age
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 23:06
イギリスは食事本当にまずいですね。
イギリスが食事が美味しくない事を冗談で何ていうと思います?
イギリスで一番美味しい店はマクドナルド。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 23:12
レスからはずれますがロンドンでバッキンガム宮殿
みましたか?騎兵隊の交代は見物でしたね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 07:51
イギリスはマックまで不味い・・・いやマックは世界中どこで食っても不味いんだけどイギリスのはまた格段に不味い・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 09:22
そうなんだよ、なんでマックまでまずいんだろうな
161名無し@ゾーンD:2001/08/06(月) 09:28
みさとは僕もかなり好きだけど、新しく入った
鼻の穴のずっと広げてるおデブさんと、黒ぶち眼鏡の
キツネ目の女は愛想なさすぎ。。。
今までの人もみんなそうだったけど、さらに愛想わるいのがはいった。
日曜行ったときは、元気で愛想のいい女の子がいたんだけど。
そのとき初めて料理もってきたときに『鳥照りライスです!』
って料理の名前を言いながら出してくれたよ。
しかし何を基準で人を採用してるんだろうね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 17:11
ワンキーよりは、ましじゃない?↑
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 19:14
ワンケイよりマシじゃない場所があるなら是非ともお目にかかりたい気もするけど(笑
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 19:26
ワンケイってやっぱ有名なんだ・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 21:09
イギリス人じゃなくてよかった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 21:28
なんだっけ、デカいノミの市がたつ通りの真ん中あたりの
小さいフィッシュ&チップス屋がベリうまい。
タラも30cmぐらいあんのに、揚げ方がうまいのかマジで激ウマ!
それで4ポンドぐらいっす。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 21:32
値段は普通だと思われ
デカイ蚤の市って何処?ポートベロー?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 23:37
age
169ワンケイねた@イブニングスタンダード:2001/08/11(土) 06:13
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 08:39
オリエンタルシテイーの熱海のハーフっぽいおねえちゃんまだ働いてる?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:54
ya-ra-si
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 03:52
おいしい中華料理屋を教えてください。
Royal Chinaは結構ムラがあると思います。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 03:57
中華料理屋は、態度ぶっきらぼー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 05:06
びーるがぬるい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 05:30
キャバレーロンドン
176名無し:2001/08/12(日) 10:56
以前大英博物館の近くに「わがまま」というラーメン屋があったが
今でもあるかね?各種ラーメンと餃子、サッポロビールがおいてあ
って昼時は英国人で結構混んでいた。
177名無しの一歩:2001/08/12(日) 11:04
4ポンドくらいでブッフェスタイル食べ放題の中華レストラン
なんてったっけ、ミスターブーとか何とかいうのがあったように
思うけど。中華街の近くにもあったしロンドン郊外にもあった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 23:41
わがままは市内に何店かなかったっけ?
セルフリッジの裏手あたりにもあった記憶。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 02:12
くりすぴーな食パン
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 02:31
172さん
 Golders Green(Northern line)の駅前のバスロータリー向かい
にある、『Local friends』というチャイニーズレストラン
オススメ!!です。あそこのカニあんかけチャーハン(£6だったかな?)最高!
他のものも勿論美味しいですヨ。
 
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 03:26
>>178
あれはマズい!
Mr.Auだよね?
イギ人専用〜
酢豚でも食ってろって感じだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 06:05
>180
深謝!
183うまかったよ:2001/08/16(木) 07:46
この板のおすすめを信じて、湾系の向かいにあるベトナム料理屋に行ってきました。

おいしかったー。あー、もっと早く知り合っていればよかった、と切に思いましたよ。いや、まじで、おいしかった。カキコしてくれた人、どうもありがとう。
184うまかったよ:2001/08/16(木) 07:50
そうそう、ソーホーのレイモンド・レビュー・バーの近くにあるシーフード・バーに行ったことのある人います?いつも混んでいて気になるのだけど、フルコースみたいのが結構高くて踏み切れないままなんです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 19:26
>>184
あの通りは近づかないこと
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 20:30
ネクスト
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 21:18
ロンドン・コーリング
188めー:2001/08/17(金) 03:15
>>185
なんで近づいたらだめなの??
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 03:26
>>186
え、「食べ物始めました」?(w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 02:51
>>178

グラスゴーやマンチェスターにまで出店してまっせ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 04:20
ロンドンで美味しいタイ料理や教えて下さい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 04:23
ピカデリー近くのメイタイ>>191
場所や電話はイエローページで調べて。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 04:26
おお!ありがとう!!今度行ってみます♪

ほかに何かお勧めありませんか?
今度初めてロンドンに行くもんで。。なに料理でもいいです。
何か知ってたら教えて下さい。
194>>193:2001/08/20(月) 04:37
このスレ頭から読んだら?
195193:2001/08/20(月) 08:07
ちょい仕事で忙しくてねえ。。
でも、頑張って読んでみます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 08:24
>>193
どのような料理がおすきですか?
197名無しさん:01/09/11 21:06
浅草という居酒屋は安いですよ。オーナー夫妻もいい人です。
住んでいた時はかなりお世話になりました。
198名無しさん:01/09/17 06:49
2週間滞在して明日帰るんだけどさっきワガママに行ってきた。
(大英博物館近くの店。)
ヤキソバ・エビギョーザを注文。まああれはイギリス料理だね。
客もイギリス人ばっか。隣のオバハン2人に変な目で見られたぜ。
中華もイタリアもイギリス料理になってしまうね,ロンドンでは。
漏れロンドンに来る時は味覚のスイッチを切ることにしてるから
別に気にならないんだけどね。腹が膨れれば良いということで。
でもロンドン雰囲気が明るくなったし,いいとこだと思うよ。マジで。

比較的お勧めの店は,大英博物館の通り(グレート・ラッセル)の南インド料理。
店名は書かないが,雰囲気も良いしまあまあうまいよ。今回は2回逝った。
199名無しさん:01/09/17 08:15
wagamama
1度いったら二度と行かないレストラン。
200198:01/09/17 15:48
私は確か3回目だった。もっとも前回は5年前だが。
それにあれはレストランではないね。それじゃ何かと問い詰められても困るが…
201名無しさん:01/09/17 16:00
age
202200:01/09/18 17:20
今日ヒースロウから成田経由してさっき東京の自宅に帰ってきた。
で,さっそく2ちゃんにカキコ。重症だ…でも鬱だけど氏なない。

ワガママの正体のことだがわかったよ。あれはパブだ。
モダン・ブリティッシュ・テイスト+なんちゃって日本趣味を加味した新手のパブ。
無国籍風白木と白壁。ヘルシーと能率主義と精神主義。
メニュー(オミヤゲに貰ってきちゃった(藁 )にも「カイゼン」とか「ウェイ・
オヴ・ザ・ヌードル」とか書いてあるでしょ。
みんなあの雰囲気の中でだべりに来てるんだよ。基本的にイギリス人しかいないのも
これで説明がつく。あちこちに支店が出来てるのも。

でもなんちゃって日本趣味の主導権は回転寿司バーに移りつつあるように見える。
今度は回転寿司バーの正体が何か考えてみることにしよう…
203名無しさん:01/09/18 18:43
ロンドンの回転すし?食えたもんじゃない!回ってる寿司も燻製状態。
しかも目茶高。回転寿司行くくらいだったら三越で食う。そのほうが
安上がり。
204名無しさん:01/09/18 18:53
>>202
ちなみにWAGAMAMAの経営者は、中国人です。だから糞まずいです。
まだCHAINA TOWN でヤキソバ食ったほうが1000倍旨い。
あとWAGAGAMAMA似たレストランでさつま。あそこはまだましです。けど、
煙草がすえないからパス。
205名無しさん:01/09/18 19:55
>>191
ロンドンでうまいタイ飯ですか。
SOASの日本人学生捕まえれば一軒いいトコ教えてくれるよ...
206202:01/09/18 21:35
>>203
お気の毒さま。あしたのお昼は東京の安くてうまい持ち帰り寿司(にぎりの)にするかな。
楽しみだ。

それは措いとくとしていまのロンドン,日本という記号(と言っておこう)が好きだよね。
日本人は嫌いなくせにね。
207203:01/09/18 22:19
>>206
本当に日本はいい。なんせ飯がうまい。そろそろ日本に帰りたいが
仕事の関係でまだまだ居なければならない。(もうすでに12年)
最近では自炊で日本食作ってる。下手なレストランよりよっぽどまし。
今度は、手巻きでも作って我慢する。また吉野までマグロ買いに行かなきゃか。
魚は、あたり屋まで。その他らいすわいんショップまで。和食作るの
にもロンドン1周しなきゃいけない。小僧すしくいてーーーーえ。。!
208206:01/09/18 22:29
>>207
お気の毒さま。明日買う予定のは小僧寿司よりハルカーにうまい
千代田寿司なんだよね。ごめんね。まあロンドンにも良い点
いろいろあるから頑張ってねー。
209207:01/09/18 22:36
がんばる。206、今度ロンドン来た時は千代田寿司買ってきてくれ。
210名無しさん:01/09/19 05:40
テンテン亭上手い、結構高いけど。
駐在員がいってるから間違いなし。
あとこれも上司に連れて行ってもらったんだけどボンドのさかな亭(漢字変らん)
うまい、でもリーマンばかり。今度あべのと一休とアリアンのランチたべにいこうっと。
ゴルダーズグリーンのHANNAISEとかいうゴルダーズグリーンロードにある中華うまい。
今日もテイクアエウィでたべた。錦かってここのおかずたべれば極楽です。
211名無しさん:01/09/20 22:53
ロンドン(イギリス)の食生活は本当に貧相で不味い。
これはいた仕方ない事実なのですが、これに慣れてしまうと食事に対して不感症になります。
で更に不幸なことにその食生活に慣れてしまうと、たまに日本に帰って美味しい食事をしようと
思っても、日本的な食事が体に合わず、それ程美味しく感じられない体になってしまうのです。

そして、世界中の食事を大して美味くも感じられなくなってしまうのです。
これは不幸ですよ。。。
212名無しさん:01/09/20 23:10
>>211
そうなんだ。イギリスの食物に慣れると確実に味蕾または味覚神経
(そんなものあるかどうか知らんが)が氏んでゆく。
てゆーか慣れないと精神が鬱になるから無理やり慣れる。

でも逆にイギリスの料理,は存在しないにしてもイギリスの食物を
弁護するなら,おしなべてあっさりした薄味とは言える。
そしてこれはイギリスの風土とか文化・社会にマッチしている。
コンビニなんかのサンドイッチとか図書館・美術館のカフェの食事とか。
あれに慣れると日本の食物は味付けが細かすぎてウェットに感じられる
かも知れないな。チョト苦しい弁護か。
213名無しさん:01/09/21 03:16
味気を感じないくらいのあっさり風味で鼻から抜ける不快な芋の香りと吐き気を催すくらいどろどろに煮込んだグレービーの香り。<英国の味
単なるサンドイッチとサラダいっぱいの大して美味くも無いデリ料理。<モダーンブリティッシュ
214名無しさん:01/09/21 03:23
なんでモダーンブリティシュは何でも「縦」に積みたがるんだ?
食い辛くて仕方がない。
215名無しさん:01/09/22 03:38
おすすめのイタリアンある?
高い有名店じゃなくていきつけの店で。
216名無しさん:01/09/22 03:51
St. John's Wood近くにある、Abbey Rd. からちょと入った
ところにあるイタリアン。ロスマリノとか何とかいったかな?
名前変わってるかもしれないけど、Pizza Express の向かい
あたりにある奴。ミラノ料理で店員も陽気できさくでオススメ
パスタもちゃんとアルデンテだ
217名無しさん:01/09/22 03:56
>>215
PARK LANE HOTELの中にイタリアンレストランができ(G/F)なかなか美味い
3コース15ポンドから。値段も安いしボリュームあり。サービスもOK.
只、ワインが少し高い。
218215:01/09/22 04:12
お二人ともアリガト。今度ロンドンで近く通ったら行ってみる。
ロンドンのイタリアンでアル・デンテって希少価値だよね。
一度アル・デンテ注文したら時間かかるけどいいかって言われた。(笑)
219210:01/09/22 07:28
そうかなあ。確かにまずいレストラン多いけどそんなに食文化が貧しいとは
思わないよ。ちゃんと選んでいけばおいしいしね、日本だってレトルト食品
ばっかりだし。一概にイギリスがとは言えないなあ、中華だっておいしいし
イタリア料理も上手いし。ただイギリス料理はすきじゃないです。
220名無しさん:01/09/22 12:57
>>216
名前は変わっていないよ。
でも夜は結構混むらしい。昼間はそれほどでもないけど。
221名無しさん:01/09/22 15:04
Maidenheadにある"The Fish"はまじうま
ちょっとロンドンからは遠いけど
そんなに高くもなかったような
またいきたいな〜
しかしここは日本。
222名無しさん:01/09/22 17:25
Golder's Greenの鉄橋の下のイタリアン。。。
223名無しさん:01/09/22 18:19
222>>>ラティスタ!です。
ピザは美味しいけどパスタはイマイチ...。
224210:01/09/22 22:57
>223
あそこうまいかー?ヘンドンにあるほうの支店いったが普通の味じゃない?
GGでは中華のほうがうまいとおもうよ。それよりエンジェルにある77UPPER
ST(だったはず)のピザはまじでうまいよ!安いし。イタリア人に教えて
もらったから間違いなし! 
225地蔵:01/09/23 02:00
イタリアンはspagoサウスケンだったけな〜
あとfinsbury parkのporchettaも美味いっすよ〜
226名無しさん:01/09/23 21:08
ベーカーストリートにある南部亭(NANBU亭)の寿司は結構美味しかったぞ。
あとあそこにいたおね-ちゃんに結構可愛い子がいたんだけど…
227名無しさん:01/09/24 20:20
今度はおすすめのインディアンでどう?
やはりガイドブックに出てくる有名店じゃなくていきつけの店で。

私は >>198 にも書いたグレイト・ラッセル・ストリートのケララ料理店
「マラバール・ジャンクション」。旨いしウェイターもフレンドリーだ。
部屋の中央が天窓になっていて,夕暮れ時は外の光線の変化も楽しめる。
地区はブルームズベリーね。
228セカイ1臭:01/09/24 22:10
南部亭は安くて旨いからオキニ。
229名無しさん:01/09/26 17:04
albemarleかわっちゃったよ〜
wisteriaがなつかしい。
やっぱ桜子か〜。
230名無しさん:01/09/27 15:38
上の方でおすすめだった○ンテ○亭に早速行きました。
まずかったです。二度と私は行きません。
揚げ出し豆腐は特にひどかったです。
これよりうまい店ならロンドンにいくらでもあります。
それに店員さんの非日本人に対する態度が最悪でした。
隅っこの方で結構ゆっくり食べていたイギリス人のことを
でかい日本語で「いい加減終わるだろう。」と言っていました。
駐在員おすすめのお店って結構信頼できません。
だって舌が当地にに慣れてしまっていますから。
今まで当たりだったことがありません。
南部亭はコストパーフォーマンスから言えばとてもいいと思います。
231223:01/09/27 19:10
224>>
ヘンドンのラティスタはいまいちです。

またイタリアンですがゴルダ−ズグリーンからフィンチェリーセントラル
に行く途中にあるズッチェロは美味しい!!!!
もちろんパスタはアルデンテ〜。
あと、その並びの3、4件(?)先の印ディアンレストランもウマイ!
232名無しさん:01/09/28 04:54
>230
いつ行きましたか?テンテン亭。私夜いったけどおいしかったけどなあ。
人が違ったのかな?ちなみに私はまわしものではありません、ただの学生です。
たまたま私がたべたものがおいしかったのかな?私が上司と行ったお店はいままで
はずれがなかったので駐在員はよくしってるなあってかんじですた。
もしかしたら常連だったから店員の態度もよかったのかもしれません。

>231
いってみようー、GGのれすとらんいったことない・・。
233名無しさん:01/09/28 06:33
>>232
先週の土曜日の夜です。
因みに私が食べたのは天ぷらディナーとかいう
コースメニューです。
天ぷらもイマイチ。刺身についていた大根も
古かった。揚げ出し豆腐と合わせて3つも
まずいものが出てくるともう行く気が起きません。
因みに私に対する態度は全く悪くありませんでした。
ただイギリス人に対して上述のような態度をとると
いうことは日本人客に対しても影では何を言われて
いるかわからないということです。
234名無しさん:01/09/28 06:42
ピカデリーのメリディアンにあるオークルームに行って来ました。
とってもおいしかったです。2つコース料理があって
安い方(50ポンド弱)を頼みました。
スープ、前菜、魚、肉、デザートのフルコースで味、ボリュームとも
十分満足のいくものでした。このクラスのレストランとしては
抜群のコストパーフォーマンスだと思いました。
因みにネクタイいらずです。
隣に座っていたお客さんは何とただのポロシャツでしたから。
敢えて不満を言えば客層がイマイチであることです。
不細工な東洋人肉便器女も見かけました。
お値段としては日常的に行ける場所ではありませんが
たまの贅沢には絶好のレストランだと思いました。
235232:01/09/28 08:09
>233

なるほど。確かにこっちの日本人のウェイトレスの接客態度は余り感心
できるものではないことが多いですよね、悲しいことに。
私はたまたまおいしいものを食べた、ということにしておこう・・。

明日は紅花にいきます。
あそこって外人サン向けの日本食レストランってかんじしませんか?
わがままみたい・・・
236名無しさん:01/09/29 04:18
テンテンていってSOHOの?だとしたら駐在員の間では評判悪いですよ。
不味いわ高いわ態度悪いわで。まあその他大勢のジャパニーズレストランも一緒だけど。
237名無しさん:01/10/01 07:47
接客態度の悪い店確かに多いですね。
二度と行ってやるかあんな店、
というのがいくつかあります。
238名無しさん:01/10/01 08:07
日系レストランで気持ちの言い接客を受けた記憶が無い。
ぼられた事なら数知れず・・・。
239名無しさん:01/10/01 08:51
高い、まずい、態度悪い、の三重苦で
よくまあ看板掲げていられるよな。
店主はどういうつもりだろう。
240名無しさん@ゾーン5:01/10/01 09:01
てんてん亭でカツカレーたのんだらカツがのってなくて
『すみません、カツカレー頼んだんですけど』
って言ったら、ルーにさえも埋もれてしまうような薄さの
ハムのようなカツが乗ってました。
おまけに『あのぉ、ここにちゃんとのってるんですけどぉ?』
とか、めっちゃ嫌みな感じで言われた。
241名無しさん:01/10/01 09:08
>>239
日本人の客が来るから。在ロンドンの日本人が腹をくくって
日本食は自炊のみで食し 外で食べる時は絶対日系レストランに行かない
と決心すれば質の悪い店は自然に淘汰されるはず。
日本人は日本食にこだわりすぎ。食べなくったって死にゃーしないって。

それより他の国の料理(イタリアン・インディアン・チャイニーズ etc.)
を出すレストランもっと紹介して。日本にいる人にとっても
役立つ情報になるのだから。
242名無しさん:01/10/01 09:14
友達がバイトしてるんだけど日本食なら権兵衛ってどうですか?
メニューも多くてそこそこ安いと伺いましたが。
243名無しさん:01/10/02 06:12
>>241
氏にゃーしないけど氏にたくはなるよ。ホントに腹くくりたくなるってーかさ。
何年も日本離れてば、何であれ食べたくってしょうがなくなる時もあるよ。
頻度は人にもよるけどね。
一人暮らしで仕事も忙しとなると、やっぱり外に食いに逝くわけよ。
244名無しさん:01/10/02 06:36
日本料理屋のおばちゃんて、亭主が外人で別れたっていうのが多いな
245名無しさん:01/10/02 06:54
定番だね
246名無しさん:01/10/07 03:21
ずいぶん昔ですが、ベーカーストリートにあるチャチャハウスというレストランでバイトしてました。
今はどうやらオーナーも変わったようですが、行ったことある人いますか?
247元駐在員:01/10/07 13:18
>>230
駐在員が現地慣れしてるとかの問題じゃなくて
駐在員って基本的に会社で食事代出てるから
領収書の落ちやすい店とか会社によっては決まってるし
(俺の場合はハノーバースクエアのサクラだった)
先輩につれていってもらうとかなので
別にリーマンがいっぱいいるからと美味しいと思っては駄目
てんてんていは猿岩石が電波の打ち上げで使われたけど
あいつらだったらなんでも美味かったに決まってるじゃん
ちなみに俺は一回行って二度と行ってない
日本に帰ってきてるんだけど、こないだ出張で戻って
亮(元はみね)行ってあまりのまずさにびっくり
もともとまずかったのか・・・日本はやっぱり美味しいのか・・・
どっちの理由でそう感じたのかはわからないけど
248名無しさん:01/10/07 14:48
ロンドンで日本食レストラン経営するのって、資金最低それくらいかかるんだろ?
知ってる人いたら教えてください
249名無しさん:01/10/08 03:09
資金なら東京以上に必要なことは間違いないね。
250内装アレンジ屋:01/10/08 04:15
>249
そうでもないよ。
出店の形態と方法にもよるが、東京に店を出すよりは安くすむよ。

>248
商売として成り立つレストランを開きたいなら数百万−2千万からのレンジで要る事になるだろね。
真面目な相談なら商売として受けますぜ。
日本から、日本人の出店のエージェントなら、良い弁護士と俺を組み合わせて使うのが一番良いと思うね。
低い出資で出来る限りの環境を作れる自信がある。
251名無しさん:01/10/08 06:22
なんかレス読んでるとブル-になるね(笑)
10月の終わりからロンドン行くんだけど、すげ-厳しそう。
いろんな意味で。
ま、オレは美大生なんでギャラリ-には期待してるけど。
飯は自炊したほうがよさそうだね。(苦笑)
252名無しさん:01/10/08 09:17
昔、チャイナ・タウン近くにある某日本食屋でバイトしてたけど、
怪しい中国人のおっさん来た時、
店長ヘコヘコしてただ飯ご馳走してたぞ(藁
ワンケイの1番上が在英中国人マフィアの本部って噂を
聞いたことあるけど、本当なのかな?
レストラン経営するならチャイナ・タウンは避けた方が良さそうw
253名無しさん:01/10/08 11:48
>>251
自炊はおすすめ。
でも探せば美味い店はあるよ
そのかわり昔イギリスが植民地にしていたところの
料理しかないけど
別に日本食にこだわらなければ
安くて美味いところあるよ。
学生はバジェットが少ないだろうけど・・・
254名無しさん:01/10/08 12:10
…というわけで >>241 の第2パラグラフへ戻ります…
255亀なのでサゲ:01/10/10 06:29
>242
お友達という事でコメントは控えときますが、こんなもん見つけてしまいました。
ごめんなさい(藁
www.restaurantspy.com/gonbei.htm
256名無しさん:01/10/30 23:40
センターポイント近くの、居酒屋「健太」の、関西弁をしゃべる、女の店員の接客態度は最悪.お兄ちゃんの方はすごく愛想いいんだけどなぁ。。。
料理もけっこういけてるのに、あの女がいると思うと、行く気がうせる。。。ロンドンで接客態度、良、を求めるのがむずかしいのか。。。
257名無しさん:01/10/31 00:09
20日ぶりにかきこかよ
寂しいスレ
ケンタなんて知らんぞ?
新しいのかな?

だってワーキングビザももっとらんやつらに
サービス精神あるわけないじゃん
258名無しさん:01/10/31 01:01
金は誰から貰っても金だ。
サービスは誰に施してもサービスだ。

金払ってるのに態度悪い場合は上の奴呼び出してキツククレームかませ。
勘違いしてる奴は豚と同じだ。殴ってでも言い聞かせろ。
259名無しさん:01/10/31 01:18
そうだねこんなところで愚痴言ってもしゃーないわな
260名無しさん:02/01/14 00:48
結局、日本食レストランお勧めは、どこなの?
261名無しさん:02/01/14 02:10
ロンドンのチャイナタウンの中華店にいった。
結構混んでいた。
ある4人がけのテーブルに座った。
俺が注文したあと、10分ほどして白人が2人座った。
白人が注文した料理は、それから10分ほどしてきた。
俺が注文した料理は、まだこない。炒めるだけの同じような料理なのに。
30分経過してもこない、あとからきた白人はもうほとんど食いあげている。
俺は、中華店の男に文句をいった。「遅いのではないか」
そしたら、「もうくる、もうくる」とでかい声で俺をどなった。
前払い制だったので金は払込住み、俺は仕方なくもう10分まった。
まだこない。俺よりあとからきた白人は2人は帰ろうとしていた。
俺は40分もまたされて、もう1度中華店のウエイターに文句をいった。
「もうくる。もうくる」と怒鳴りやがった。
それから5分してもこない。
俺はでかい声で「馬鹿やろこないだろ、金返せ」と英語でどなった。
しかしウエイターは「もうくる、もうくる」と英語で怒鳴るだけで去っていく。
そして5分後にやっときた。
それいらい中国人を一切信用しない。
中国人を見ると腹が立ってくる。
262名無しさん:02/01/14 11:37
 中国人は、金儲けのことしか考えません。日本人旅行者など中国人にとってゴミです。

 日本人は文句をいわないので、中国人からすれば馬鹿鴨とみなされています。

 海外で日本人が騙されたりする事件が多いのも日本人は言うべきことをいわないからです。
263名無しさん:02/01/14 11:53
>>261
それは中国人に限らずイギリスでは何処でもやられるよ。
後からきたイギリス人を優先して30分以上待たされるって事は時々ある。
264名無しさん:02/01/14 12:16
>263
>後からきたイギリス人を優先して30分以上待たされるって事は時々ある。

そんなことありえるの?そんなこと許しているの?
異常な国だな、イギリスは。
アングロサクソンは王様という感覚なのか。
265名無しさん:02/01/14 23:24
10年位前の話ですが・・・
Regent's Park Rdにあるギリシャ料理のLemoniaはおすすめ。
Mezzeというコース料理とか松脂入りのギリシャワインとか美味。
あと、China TownにあるChung cheng kuが出てないけど閉店になったの?
ワゴンに乗せてくる点心やクリスピーチキン美味しかったよ。
既出のbayswaterのKhan安くて美味しいよね。友達がくるとよく行きました。

お茶はフォートナムアンドメイソンの5Fのティールーム。中2階のほうは
いつも観光客で混んでました。ウェイトレスのオバチャンも案外気さくで良。

ロンドンのレストランについては, Time Out Guide
Eating and Drinking in Londonをご参考にしてみてください。

でも、ロンドンの外食高し。私も上司に誘われてランチに行きましたが、
いつも高い和食ばかり。だから、サンドイッチバーとか一人で行って
現地の人とオフィスで食べたりしてたよ。
266ジェレミー:02/01/14 23:46
>263
それは単に予約していたのでは?私はそのような
不快なことをやられたことは一度もないです。
逆に予約していって、飛び込みの客が待っている中、
待たされずに窓際の一番いい席に案内されたりする
ことはありますけれど。

>261は湾系だったのでは(w。あそこのサービスは
最低です。日本人白人関係なく。つーか日本人か白人か
なんて見てないと思う。そして店員に怒鳴られる。
261さんは初めて湾系に行ったのならびっくりされるのも
当然なのですが、あそこはそういう場所なんで。

>265Lemoniaはおいしいし安いよね。でもMezzeを頼むと
多すぎてメインに行く前でお腹いっぱいになってしまう。
最寄り駅はChalk Farmかな?
Cheng Cheng kuはまだありますよん。湾系の隣の隣に。
わたしも中華ならあそこの飲茶が一番好きかな。
イタリアンなら有名だけどOlivo。うにスパ最高。

でもさー!モダンブリティッシュで美味しい店って
ないよねー!しかも激高。その点は「飲食業という
仕事をなめとんのか」と問いつめたい。小一時間。
つーかモダンブリティッシュで美味しい店って
ロンドンに本当に存在してるのか?
267261:02/01/15 00:05
>266
解説ありがとう。
そうなんですか、湾系ですか。怒鳴るのはなぜなんだろ。
彼らは、間違いなく、白人かそうでないかを見ていると思う。
ロンドンの中華街にある結構人気の中華料理店、料金前払い制、テーブル10個くらい、2階席もある。
日本女性が入ってきたら、その中国人は「いらっしゃいませ」なんて片言の日本語しゃべっていた。
有色人種に対しては無愛想。白人に優先的に料理を出していたのは間違いない。
268名無しさん:02/01/15 01:03
ワン系で、うわさに聞くような雑な応対や
怒鳴られたりはされたことなかったけど、
会計のとき「アリガトネー」って日本語でいわれてた。
いつも女一人で行ってたから、からかわれてた・・・?ウチュ
269261:02/01/15 01:39
>268
その柄の悪い店の店員も、日本人「女性」には親切でした。
日本人女性が入ってきたら、ニコニコ顔で、猫なで声をだしてました。
イラッチャイまチぇ。だとさ。
270名無しさん:02/01/15 02:21
268(現在地日本)>269
「イラチャイマチェ」に思い当たりアリ・・・・・・
デビュー当時の大江千里っぽい可愛い顔のお兄さんがいて、
ナカナカヨカッタんだけど、あの人にも蛇頭の影はあるのかにゃ

今、テレ東でジェレミーやってましたで。
あの大雑把さ、らぶり〜
271名無しさん:02/01/22 03:21
日本女性は、下手にでる中国人は多いよね
金もってるからかな。
逆に、日本男性は、どこか馬鹿にされ憎まれているよね。
中国人は露骨に態度だすからな
でも香港人は親切だったよ。


272名無しさん:02/01/22 05:37
ロンドン料理ってあまりおいしくない。
273名無しさん:02/01/22 08:17
リバーカフェ行ったよ。
店内は明るくてモダン、店の雰囲気も店員さんの態度も
気さくで感じいい。ランチで予約ナシで行ったのに
すぐに席に案内してくれたし、メインだけ頼んでも
嫌がられなかったし。で・もー!肝心の味は他の
モダン・ブリティッシュよりほんのちょっとマシ、という
程度であった。つーかここってイタリアンなんだよね?
でもゴテゴテとした味付けがモダン・ブリティッシュ
っぽかったよ。私はアンコウを頼んだんだけど、さすがに
柔らかく蒸しあがってたんだから、もうちょっとシンプルに
素材の味を生かす方向で食べさせてくれよ、と思ったよ。
274273:02/01/22 08:19
おお下げちまった。
で、値段はバカ高。ランチでメインのみ、酒なしで
二人で£60……。はっきり言ってコスト・パフォーマンス
悪すぎ。これだったらOLIVO行くわ。
275名無しさん:02/02/05 05:37
ロンドンで子供連れてっても大丈夫そうなレストランってありますか?
というか、最低子供用の椅子が置いてある所。
276名無しさん:02/02/07 02:20
>>256
某板前のオンナだよ。
277   :02/02/14 22:39
ロンドンの4年前くらいに出来たギリシア料理店は、まいった。
ここでコース食って、そのラム肉団子みたいのが悪かったらしく、
3日間もひどい下痢した。1日に5,6回。体力消耗して大変だった。
赤痢かと思ったぜ。みんなも気を付けろ!
278名無しさん:02/02/14 22:58
コンバンハヽ(`Д´)ノ
もうすぐロンドンに旅行で行くんだけど
すげぇー貧乏旅行なんで、安く晩飯食べれるところ
教えてクダサイ。みんなのお勧めの所。
ヨロシクです。
ところで1£って200円弱ぐらい?
279名無しさん:02/02/14 23:47
>>276
某板前って誰だよ(藁
280名無しさん:02/02/15 00:32
>>277
せめて場所がどこら辺かくらいは書いて欲しいな。
それじゃあ、気を付けようがないもん。

嘘かもしれないけど、確か湾系は「世界一サービスの悪い店」と言う事で
ギネスブックに載っていると雑誌で見たよ。数年前だけど・・・。
これって本当なの??
今まで数回湾系には行ったことがあったけど、「ギネス」の件で店員みんな
ノリノリなのかと思ってた。
まあ、腹立つことは一回も自分はなかったけども。
281名無しさん:02/02/23 08:18
「K-10」は美味しい。
282名無しさん:02/03/20 15:59
age                          
283名無しさん:02/03/20 16:11
>>278
中心街の、安いだけでいいなら中華街のワンケイに決まってるだろ
284おもろい発見した!:02/03/20 16:38
ちくり板 「★入ったことのある最悪の飲食店を実名で★其の弐 」より抜粋
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1013799824/l50

267 :下駄馬鹿 :02/03/15 10:33 ID:5Utd3EUN
ロンドンのソーホーにあるレストランで「ラーメン太郎」
とりあえず不味くて有名なんだが、他に開いてる店がなく
仕方なく行った時の事。
下駄みたいな顔したそこの馬鹿店長。
俺が店に入って席ついて、メニュー貰う。そこまではOKだった。
間髪いれずにウェイターがやってきて「ご注文の方は?」
とたずねてきたんで、「いや、ちょっと待って下さい。」って言ったんだ。
そしたらオープンキッチンの中にいたその馬鹿店長が
「なんだよ、さっさと決めろよ。」みたいな事を話してるのが狭いガラガラ
の店内に響くではありませんか。
思わず睨みつけると、やっべーって顔して目を泳がせまくる下駄馬鹿オヤジ
何も言わずに立ち上がって帰ったのは言うまでもありませんでした。


270 :gh :02/03/15 12:38 ID:HGMzvPhy
もういっちょロンドンネタで恐縮だが・・
やっぱりソーホーにあるレストラン「瀬戸」
俺はそこの「鮭・イクラ丼」とい食い物を頼んだのだが、出てきたのは
熱々ご飯の上に乗った鮭の切り身がたったの5切れ(切り身の裏は熱いご飯によって
見事に火が通ってしまって変色済み)、それからさらに問題なのはイクラ。
ドンブリからはみ出す勢いでてんこ盛りなイクラを想像していた俺の目に飛び込んで
きたのは12粒のイクラ。12粒だぜ?12粒。俺数えたもん。まじで
鮭の切り身が5切れでイクラが12粒。それから
ドンブリの上の残りの余った広大なスペースを活用してレタスが一枚。
それと漬物&味噌汁がついて、
それで確か7.8ポンドだから円にして約1500円。ちなみに鮭丼ってのもあってそれが確か
6ポンドくらいだったか、約1150円。
さすがにこれは酷いだろうと思い店員(韓国人)に文句言うと小皿にイクラを
15粒程盛ってサービスしてくれました。
なんだ、やればできるじゃないか。がっはっは(泣


279 :  :02/03/16 00:05 ID:iTxNqK4b
267
最悪だな。でもロンドンの日本食レストランは、自分たちは外人だとでも
思っているらしく、非常に態度が悪いのは有名。太郎は最悪で有名。
その前のてんてん亭はもっと最悪。みさとも最悪。

286中華街:02/03/20 20:41
旺記(WongKai) 丼物£3.30前後 汁物£2前後
 −態度の悪い店として有名。味も悪いと言われるが、一度は行っとけ。

旺記正面のベトナム料理 一皿£4以上 丼物・麺類£5前後 
 −檬麺(?)とか生春巻とかがうまい。きしめん系ビーフンもいい。一度は行っとけ。

GoldenDragonだかGreenDragonだか 飲茶一皿£3前後
 −甘い黒ゴマ入り団子、「ロブスターのサラダ」他。蒸し物がうまい。一度は行っとけ。

JadeGarden 飲茶一皿£3前後
 −揚げ物がうまい。一度は行っとけ。

狛犬近くの本屋付近のパン屋 菓子類£1前後
 −餡入り焼餅はスロット屋隣の九龍のモノよりうまいと思う。一度は行っとけ。

みさと
 −床の間によくあるでか皿でカレーが食いたければ行っとけ。
287名無しさん:02/03/21 00:59
>278
ホントに貧乏旅行なら、倫敦ではレストランで座って食事なんてできません。
スーパーに行って適当になんか(サンドイッチとか冷製パスタとか)買うか
適当に目星をつけた店でTake Awayする。
ほんでもって部屋で食べる! コレが一番オススメ。
お金出しても、どうせマズイんだし。
部屋の中でTVなんか観ながら部屋でとっととリラックス。
何より、満腹になった後すぐゴロゴロできるのが気持ちイイ〜(w
288名無しさん:02/03/21 01:16
>>287
ありがとう!!
とうとうお返事が頂けたウレシイヽ(`Д´)ノ
そうですね。いろいろレス読んで、ろくな所無いなって思いました。
地球の歩き方ではよさそうに紹介されてる店も
含まれているし・・・。
ご教示の通りTakeAwayなどで済ませまーす!
289名無しさん:02/03/21 01:29
ウソ、もうとっくに逝ってるかとオモテタYO!
おいらこの板初めてなのでね、スマソね。

Take Awayは、Take Away専門店でなくても、
つまりレストランでもやってるところは多いのでチェックしてみて。
Take Awayやってますか〜?って店に入ると
専用のメニューを見せてくれる。
んで店の中の端っこの席で待つんだな。
イギリス人も大大大好きなTake Away。ぜひ挑戦を!
290名無しさん:02/03/21 01:29
スーパー行くなら閉店間際がいいよ。
賞味期限切れかけ商品には赤いシールで割引値段がついてる事多し!
69pで一人用ポークπとか食うがよろし。
291名無しさん:02/03/22 05:51
>>284ー285
太○は確かに最悪。あの下駄みたいな顔の人は飲食店から足を洗った方がいいね。
料理不味すぎ。仮にも料理人と名乗る奴がお金取ってあそこまで不味い飯を出す
なんて道理から外れている。
み○とは値段と比べるとそこまで酷くないが働いていた友達曰くキッチンの
汚さは酷いらしい。猫くらいでかい鼠の巣窟。
瀬○のラーメンも不味い。おまけに食ってる時にテーブルを小さなゴッキー
が一生懸命横切っていき、一気に食欲失せた。

292名無しさん:02/03/22 13:09
>>291
猫くらい大きい鼠。デカ過ぎ、栄養のあるものを食べてるんでしょうねー
293名無しさん:02/03/23 08:07
何コレ?
294名無しさん:02/03/23 15:37
で結局どこがおししいの?
295名無しさん:02/03/26 22:14
o
296名無しさん:02/03/26 22:27
さぁ、どこがおししいんだろうね?
297名無しさん:02/03/27 04:11
 ロンドンでくいものに期待するほうがおかしい
そりゃ値段を気にしなけりゃマシなものもくえるけどさ。

 たかだか5ポンド、10ポンド程度のものがまずいからって文句いっても
はぁ? だよ。
298名無しさん:02/03/27 13:27
ランチで5ポンドはいくもんね
俺も美味いもん食うときの予算は一人30〜50ポンドは最低だと思う。
勿論学生とかにはきついのわかってるけど
だったら自炊して自分で美味いもの作ったりホームパーティーとかして楽しくやるとかね
工夫次第だよ海外生活なんて
299名無しさん:02/03/31 14:43
そうでもないよ。
300名無しさん:02/04/02 06:59
⊂(゚Д゚⊂⌒`つズサギコで300げっと   
301名無しさん:02/04/04 02:49
age
302名無しさん:02/04/05 01:49
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ
303名無しさん:02/04/15 12:37
o
304名無しさん:02/04/15 14:08
Kampaiレストラン
305592:02/04/20 00:50
無難にハードロックカフェになっちゃうのかなぁ…。
この夏に留学するんですがちょっと…てか、かなりウトゥ。
ちょっと期待してたけど、日本食屋さんには絶対行かないと思います。
306名無しさん:02/05/09 13:48
日本食レストラン(特にみさと)あたりに出入りする
携帯をひとり2,3個ずつ持ち歩く中国人バカップル!

混んでるんだから、とっとと出ろ!!
307名無しさん:02/05/09 18:01
彼らは携帯好きだよね。日本に帰ってもすごいけど
ここで日本人であんなに喋りまくってる人みたことない
韓国人は現地の言葉が出来ないから
なにかあったときのための助けてコールのためだと言ってた
308名無しさん:02/05/09 23:49
>307
それはないでしょう。
「help me」
ぐらいはいえるはず。
韓国人はどこの国でも韓国人社会の中で生きているんだから
強制的な連絡のやり取りの必要なんだと勝手に推測。
309名無しさん:02/05/10 00:32
>>305
無難にハードロック・カフェ?
本気じゃないよな?
310名無しさん:02/05/30 23:15
>>309
ハードロック・カフェは不味いのですか?
311名無しさん:02/05/31 01:15
>>310
面白くない上に高い。
五感を絶ってマック食う方がマシだ
312名無しさん:02/05/31 08:09
>>311
ハードロックカフェの価値はそんなところじゃないだろ。
まあ、とは言っても留学生が常食を取るような場所じゃないけどな。
313名無しさん:02/06/20 17:26
Piccadilly Circus, Leicester Square, Covent Gardenあたりで、
安くておいしいレストラン教えて。

あと、スレ違いだけど、ロンドンの日系美容院でおすすめは?
314名無しさん:02/06/24 11:10
ロンドンのオフィス街の有名なストリートマーケットの近くのおいしい
ラーメン屋って御存じですか?
315名無しさん:02/06/25 08:27
>>313
せめて上を読んでから質問しようね・・
316名無しさん:02/06/27 07:43
>>314
それAlgateの近くだろ
317名無しさん:02/06/27 09:01
このスレを読んで思った事は、結局の所ロンドンのレストランは
高確率で不味い&高い上に店員(特にアジア系)の態度も最悪って事で良いのでしょうか?

もうすぐ行くんだけど本当に鬱になってきた…。
まぁ、ロンドンへは食べ物目当てじゃなくて勉強しに行くから良いんだけどね。
せめてコーヒーは美味しい事を願います…。
318名無しさん:02/06/28 10:53
>>317
そう、まさにそういう事だ。
ロンドン行くまえに↓ここで少し予習しれ
ttp://8606.teacup.com/superkumasan/bbs
319名無しさん:02/06/28 15:16
ソーホーにあるZILLIレストラン!イタリアで食べるよりよっぱどおいしかった。
特に魚介類のパスタなど美味。もちろんアルデンテ!少しお金に余裕ある方おす
すめです。
日本食では、安くておいしい(まーまーかな)吉野かな?ランチ4ポンドからある
ので、ご飯おかわりできるし。
320名無しさん:02/06/29 01:17
 すんません、ロンドンに来たばかりなんですが、おいしくて安い焼肉屋さんを
教えてください。とくに、テーブルで自分で焼けて、
「めっちゃおすすめ!」というところを。どうぞよろしくお願いします。
321名無しさん:02/06/29 02:28
焼肉屋ってあんの?
日本と韓国にしかないと思ってた。
322名無しさん:02/06/29 05:16
>>320、321
上を読んでから書き込んで下さい。

>>320
ロンドンにきたばかりなのにもう焼肉食べたいの?
日本で食べた方が金銭的にもいいと思われ・・
323名無しさん:02/06/29 05:40
>>322
趣向の問題かと思われ
324317:02/06/29 08:48
>>318
アドバイスありがとう。
でもね、「h」付けてもそのサイトは見れなかったよ。
もうないのかなぁ?
325名無しさん:02/06/29 09:20
さんとりーれすとらんが安い、旨い
326名無しさん:02/06/29 09:39
確かにサントリーは、一番日本に近い味だと思います。ランチタイム
だったら手が届くと思います。夜は高すぎていけません。
327名無しさん:02/07/07 12:43
レスタースクエアーの近くの回転ズシ(店名わすれましたが)あれどうですか?
328名無しさん:02/07/09 10:26
GIRIGURI?のことですか?
329名無しさん:02/07/10 06:05
>>324
うそー?普通にいけるけど。。時間帯によって違うのかな?
330うすどん:02/07/10 10:48
ムッチャ亀レスになるからレス番つけないけどインド料理まで
日本のほーがコッチより旨いって言ってるヤツは日本でインド
料理食ってたとは思えない。絶対バーモンドカレーが旨いって
信じてるだけだ。キューピーマヨネーズが世界一って言ってる
のと同じな。
331名無しさん:02/07/10 15:10
日本のカレーとインドのカレーは、違うものですからね。
日本のカレーは、インドから直接来たのでなくて、
ヨーロッパ経由の欧風カレーですからね。
カレーの種類が違うと考えるべきですね。
332名無しさん:02/07/10 15:36
インド料理屋の比較をしていたはずだと思う。
ロンドンのインド料理屋は旨い。(1軒しか詳しくないが。)
東京のインド料理屋にも旨いのはある。ただ、味つけ・食材がやや
日本風。少なくとも、カレーをかけて食べるのなら、バスマティ米の方が
はるかに旨い。日本米はモチモチしすぎていてインドカレーには合わない。
日本米にかけるのなら、日本風のカレーに限る。
333名無しさん:02/07/10 15:53
>>328
こういうご時世だから断っておくけど、
「個人的に、俺という一人の勝手な味覚を持つかもしれない人間としては」
Giriguruは非常にまずかった。
大体マグロが流れてないってどういうこった。
個人的にはガカーリしたね。
334名無しさん:02/07/10 15:54
ロンドンのインドカレーはうまいな。
Sharwoods系の瓶入りカレーですらうまい。
なんつーか。味わいさわやか。
335名無しさん:02/07/10 21:01
>>330
うすどん、俺は世界のマヨネーズの中でキューピーマヨネーズが一番好き
ですが、何か?
336うすどん:02/07/11 06:22
>335
好きと旨いは別物ってだけだよ。オレもキューピー好きだから
持ってるし。ただそれを旨い物とは思わない。

日本つっても東京しかしらないが赤坂のMOTIはタンドーリ
チキンよりはカレーが旨いと思ってたんで結構行ってたけど、
ロンドンで始めカレー屋めぐり(たぶん30軒ぐらいまわった
と思うけど覚えてない)してて何個か旨いの見つけてその後日
本帰ったら何か旨いんだけど味が落ちた気がした。

他も行ってみたけどやっぱりロンドンのほーが普通に旨い店が
ゴロゴロしてるって印象だねカレーのみに関しては。

もちろん日本のカレーライスは大好きなんだけど。
337名無しさん:02/07/26 07:05
久々にみさとに行ったら
NEW FACE 発見。
ピンクのT−SHIRTを着たバイトの子なんだけど
(ハーフ?!綺麗系。客からナンパされてた)
笑顔で接客態度がよく客として気持ちよかった。
また行こうとおもう。

338名無しさん:02/08/04 00:04
みさとは、やっぱりうまいよな。
339名無しさん:02/08/05 10:08
ここに書き込むのちょっとまって!

■ イギリスにだってあるウマーな(゚д゚)モノ ■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1026011261/l50

で、もっといろいろな人と情報交換しませんか。

340名無しさん:02/08/11 00:59
オックスフォードにあった日本食屋「さくら」は美味しかったよ。ランチなんて本当にイギリスにしては安いし。
wagamamaは何故かアメリカ人に受けてました。あそこは西洋人向けだと思いました。
レスタースクウェアの回転寿司も選べば美味しいものもあったし。
てか、あそこで本当の寿司を望む方がダメなんですよ。だったらカウンターで頼むような所に行かないと。
インド料理は普通に美味しいし、基本的にタイ料理も好きなのでロンドンのレストランは私的にはありでした。
ここで色々とまずいまずいって免疫をつけていった所為かもしれませんね。
それとレストランへはあまり行かないで、このスレで聞いた通り、
近くのベーカリーやカフェなどでTake Awayを結構しました。
お陰で有意義に過ごす事が出来ました。情報を提供して頂いた方々へ、ありがとうございました。
341名無しさん:02/08/14 16:52
Oxfordにあるそば屋はどうなの?
342名無しさん:02/08/14 19:24
そば屋なんかありましたっけ?
343名無しさん:02/08/15 08:06
そのそば屋は、日本風というよりも、アジア風のそば屋だろ?
一度入ってみたいな。
食べた人いたら感想教えて
344名無しさん:02/09/03 00:58
イギリスのマックのドーナツはうまかったよ。
シナモンとシュガーとチョコがあって
シナモンがおすすめ。
帰国して3年くらいたってるけど
あのドーナツはまだある?
345名無しさん:02/09/03 01:58
一番まずい日本食屋はフィンチリーロードにあるW。
刺し身がねばねばして食べられなかった。
店員も大阪弁のブスばっかしだった。
346名無しさん:02/09/03 02:29
ピカデリー・サーカスの与志野がランチでは一番好き。
10ポンドで刺し身、焼き魚、フレッシュな豆腐が食べられる。

みさと、最悪。
どのタレも「ほんだし」みたいな化学調味料の味がきつい。
そこそこなれいいけど、あそこまできついのは嫌だな。
めちゃ安いから値段見ないで何食べても平気だろうけど
あそこまで質を落としてるのはやだな〜
まだZipanguのほうがちょっとだけマシだと思う。
347ラッテ:02/09/03 08:53
ジャパセンの新しいカウンターの定食はどうですか?
ちょっと興味あります<おいしければ・・
348名無しさん:02/09/03 10:14
弁当うまいよ!
349名無しさん:02/09/03 11:11
ジャパセンのカウンター、おうどんが美味しかったよ!!
出汁が美味しいから全部飲んじゃった。
値段も激安でトッピングを数種類つけてもらっても
まだまだ安い。
欲を言えば稲荷寿司よりもおにぎりを置いて欲しいな。
出来たばっかりだからメニューがこれから増えることに期待。
あ、ごめん、定食は食べたことない、うどんが美味しいから
うどんばっか。
350名無しさん:02/09/03 11:18
>347 別に高い店じゃないんだから
人に聞く前に自分で行ってみたら?
351名無しさん:02/09/03 11:37
フィンチリーロードのwに行ったことあるけど、感じ悪かった。
店のおばさんがヒステリー起しているが丸聞こえだった。
食べ物も注文してから一時間後に来た。
他の客も大怒りだった。
まだ潰れていないのが不思議。
352名無しさん:02/09/04 05:20
ジャパセンにそんなのが出来たのか?
オレは、ロンドンから少し離れた所に住んでるからたまにしかジャパセンいかないんだ
2階か?それとも、地下か?
値段は?
353名無しさん:02/09/04 05:31
>>352
いや、GFだよん。
入って左側、すぐわかるよ(^^)。
値段は激安です。
でもカウンターだからなあ、順当な値段かもね。
354352:02/09/04 05:34
今度ロンドンに行く時に食ってみるか。
激安ということは、日本と同じくらいか?
それにしても、ロンドンの日本食は、どこも高いよな。
他の国は、そんなことないんじゃないか?
355名無しさん:02/09/04 07:55
あそこで食べるの恥ずかしくない?
356名無しさん:02/09/04 09:53
だから、まず人に聞いてみるって罠。ハズカシー
357名無しさん:02/09/04 10:47
私も食べてみたい。
358名無しさん:02/09/04 11:39
>355
誰に対して?
359名無しさん:02/09/04 11:46
周りに人がたくさんいるからじゃないの?
360名無しさん:02/09/04 13:47
自意識過剰・・・
361名無しさん:02/09/04 15:36
興味あるなら勝手に食べに行け。人のこといちいち気にするな。
あんな安い店悩まなきゃ行けないのか?
362名無しさん:02/09/04 22:51
>361
ジャパセンの人?
363名無しさん:02/09/05 00:48
結局日本食レストランは、どこがおいしいの?
364名無しさん:02/09/05 01:11
私はボンドストリートの池田かな、
ぱっと思い付くのは。
365名無しさん:02/09/05 02:19
個人的には「さくら」か「さつま」かな。
みさとは勘弁。
366名無しさん:02/09/05 02:37
さつまって擬似日本食ってかんじ。
367名無しさん:02/09/05 05:56
さつまの弁当なかなかうまいと思うけど、、、、
368名無しさん:02/09/05 06:17
まあ、安いからいいけどね>さつま
369名無しさん:02/09/05 06:29
ちょっぴり話それるけど、日本食レストランでバイトするって
どんな感じ?ちょこっと教えて。
370名無しさん:02/09/05 06:43
>369
日本食レストランでバイトするような奴等は、
パソコンなんか持っていないよ。
371名無しさん:02/09/05 06:44
オレは、バイトしたことないけど、残り物とか食べれるんじゃないの?
かなりいいと思うよ。

ところで、話は、それるけど、BANKの辺に結構お手ごろの値段の弁当屋が
あると聞いたんだけど、だれか知りませんか?
372名無しさん:02/09/05 06:50
>>370
パソコン持ってるけど、興味があるの〜教えてよ。
373名無しさん:02/09/05 07:32
>372
日本語覚えろ
374名無しさん:02/09/05 16:29
>>372って日本食レストランでしか働けないようなバカ?
375名無しさん:02/09/05 18:50
>残り物とか食べれるんじゃないの?
店によるみたい。余っても絶対にくれない所もあるし、翌日が
定休日だと残ったご飯とかくれるところもあるみたい。
友達の話を総合するとランチだけのバイトじゃ食費と家賃でやっと。
ディナーで入ると帰宅が12時頃になり地域により危険。しかも
夜型人間になりシャワーの使用時間などでフラットメイトと問題になることも。
チップの分け方も店によって違うし。
なーんて真面目に答えてみたりして・・・
376名無しさん:02/09/06 04:59
>371
店名は、忘れたけど、何かあったと思う。
ゴメン 思い出せない。
377名無しさん:02/09/06 18:05
帰国して一年以上たつけど、だれかタイ料理レストランのスリシャムしってます??
結構高いけど。。。。
378だめぽ:02/09/06 18:07
だれかタイ料理レストランのスリシャムってしってる??
けっこう高かったど。。。。
あそこ美味くない??
379名無しさん:02/09/07 01:25
亀レスだけど・・・
ユーストンの駅の近くのインド料理屋さん、激ウマ!
ベジタリアン専門だけど安くて美味しいです。ね、うすどんさん♪
380名無しさん:02/09/07 10:27
>377
コベントガーデンのお店でしたっけ?
381名無しさん:02/09/07 20:38
イギリスの食事やっぱりまずいですね。おいしいのは、他の国の食べ物ばかり。
イギリス料理のおいしいレストランだれか知りませんか?
382名無しさん:02/09/08 02:22
コンラン系のモダンブリティッシュは、おいしいですよ。
お店もきれいだし。オススメ!
383 :02/09/08 06:01
弓って日本食屋はまだあるの?
4年前に友達がバイトしてた。で、日本から観光がてらそいつに会ったとき値段見て
おしっこちびった。
ハムステッドって所釣れていてもらった。アメリカンなレストランは割と美味しかった。
それだけ。スマソ
384だめぽ:02/09/09 09:42
>380 たぶんコベントからも近かったような。
いったことあります??
385名無しさん:02/09/14 08:33
今日はじめてYO-SUSHI行ったよ。
おいしかった。
386名無しさん:02/09/28 22:20
もうつぶれちゃったけど、「漁火」ってどうだった?
387名無しさん:02/09/29 00:53
結局行かなかったが、評判はよかったよ。
388名無しさん:02/10/05 05:20
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。このスレではおなじみの話なんだけどさ。
昨日、中華街の旺記行ったんです。ワンケイ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか日本人客が大挙してやって来てて、
ここ安くない?でも店員の態度チョー悪いし、無理やり相席にさせられてもう最低!
とか騒いでるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、値段の安さだけにつられて普段来てないワンケイに来てんじゃねーよ、ボケが。
所詮ワンケイだよ、ワンケイ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でワンケイか。おめでてーな。
よーしパパエビチリ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、30pで特売してる出前一丁やるからその席空けろと。
ワンケイってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
メニューや食器を投げてよこす中国人の店員や、
箸の使い方がぎこちない相席の白人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ワンタンヌードルスープ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ワンタンヌードルスープなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ワンタンヌードルスープだ。
お前は本当にワンタン麺を食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ワンタンヌードルスープって言いたいだけちゃうんかと。
ワンケイ通の俺から言わせてもらえば今、ワンケイ通の間での最新流行はやっぱり、
オイスターソースヌードル(?油撈麺)、これだね。
オイスターソースヌードルアンドホット&サワースープ(酸辣湯)。これが通の頼み方。
オイスターソースヌードルってのは麺が多めに入ってる。そん代わり具が少なめ、
つーか刻んだねぎしか入ってない。これ。
で、それに酸辣湯。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされていきなり中国語でオーダーを取られるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ジャパセンのカウンターでカツカレーでも食ってなさいってこった。
389名無しさん:02/10/05 05:23
懐かしいコピペだな
390名無しさん:02/10/06 02:03
デリバリーしてくれるレストランでおいしいのは、どこ?
391名無しさん:02/10/06 02:37
>390
ピザ屋とかじゃねーか?
392名無しさん:02/10/06 03:37
太郎 どーなった?
393名無しさん:02/10/06 03:44
オレの友達の家は、ショーディッチの辺なんだけど
パスタばっかりだったけどイタリアンのデリバリーがあったと思うよ。
394名無しさん:02/10/07 10:23
最近ワンケイを攻撃するやついなかったけど久しぶりだな。
395名無しさん:02/10/13 01:23
>393
オレその近所だけどそんなの聞いたことも見たこともない。
少しエリアが違うのか、
タイ料理のデリバリーでうまいのは、あるけどね。
396名無しさん:02/10/13 05:51
安くてうまいスシ教えて!
397名無しさん:02/10/13 05:52
安くてうまいスシ教えて!
398名無しさん:02/10/16 05:35
デリバリーがあるのは、少し不便な所だよね。
399名無しさん:02/10/17 01:43
スシ食べたくなってきた。
400名無しさん:02/10/17 09:27
400!
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402名無しさん:02/10/24 08:17
569 :名無しさん :02/10/24 04:39
安くておいしいレストラン情報とか語ろうよ
スーパーについて語ろうよ
あっちのスレはどうしてもレベルが・・・・
570 :名無しさん :02/10/24 07:34
>>569
一体どの町の安くておいしいレストラン情報やスーパーについて語るんだ?
571 :名無しさん :02/10/24 07:41
テキトーに
まずはロンドン・・・・NOBU・・・・・
403名無しさん:02/10/28 08:45

ロンドン統一スレを立てようと思っています。
これ以降の書き込みは、sageか、もしくは、
ロンドンって住みやすい?住みにくい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1000799796/l50
にお願いします。
404名無しさん:02/10/31 11:48
age
405名無しさん:02/11/02 21:31
ロンドン統一スレを立てようと思っています。
これ以降の書き込みは、sageか、もしくは、
ロンドンって住みやすい?住みにくい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1000799796/l50
にお願いします。
406名無しさん:02/11/04 21:26
 ちょっと前だけどコンランがうまいとかいってたヤツ
ネタだろ?
おれはあの系列だけは何がなんでも避けるぞ?
がまんできるのはメリルボーンにあるヤツくらい。(名前わすれた)
あとノブがいいとか思ってるやつも?????
407名無しさん:02/11/21 07:20
ロンドンで一番おいしいハヤシライスのあるレストランは、どこですか?
408名無しさん:02/11/21 10:45
ハヤシライスのあるレストランなんてあるんでしょうかね?
409名無しさん:02/11/22 10:40
ハヤシがあるレストラン?
ありそうでなさそう。祭りとかは?

410名無しさん:02/11/22 10:52
>409
祭り高いんだろ?
411名無しさん:02/11/23 19:11
朝食を気軽に食べれるようなカフェみたいな所でおすすめありますか?
ファストフードは避けたいです。
412名無しさん:02/11/23 21:09
そこらじゅうにあります。
413名無しさん:02/11/24 00:59
そこらじゅうに看板でてます。
414名無しさん:02/11/24 02:26
415名無しさん:02/11/25 03:45
SOUPの店いいよ。
イギリスにしては、ウマー
416誘導:02/11/25 07:51
ロンドン関係の本スレに合流しましょう!

ロンドンって住みやすい?住みにくい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1000799796/l50
417名無しさん:02/11/25 09:33
ロンドンから少し離れてしまったから行ってないが、
ワンケイの新しい店どうなの?
418名無しさん:02/11/25 10:11
味は、変わり無し。
419名無しさん:02/11/25 10:13
416 417 418 同一人物だろ

誘導するようなスレに誰がカキコするんだよ
420名無しさん:02/11/25 14:00
店は、少しきれいになったけどな。
421名無しさん:02/11/25 22:58
コンラン系の日本食レストランは、おいしいですか?
422名無しさん:02/11/26 00:17
コンラン系の日本食レストラン?
どこですか?
423名無しさん:02/11/26 21:37
Miyabiだろ?
いつものパターンだよ
店のデザイン、内装よし、値段高い、めしまずい、客味オンチ
424名無しさん:02/11/26 22:21
Miyabiは、おいしいと思うけど。
それじゃあ>>423のお勧めは?
425名無しさん:02/11/26 23:35
瀬戸!
426423:02/11/27 00:08
 
 吉野、権兵衛、出船あたりまでかなぁ、まぁ、うまいと思ってくえるのって
でも、権兵衛は刺身の当たり外れが激しいのがちと難だし出船は高い。
どっかバランスのいいとこないかなぁ・・
吉野もうまくてリーズナブルだけど昔にくらべるとクオリティ落ちたでしょ?
 でも基本的にいえるのはうまい店といえどもオーバープライス
たとえ味が悪くなくても高いと「値段のわりには・・・」ってなっちゃうんだよな。
427名無しさん:02/11/29 00:38
ロンドン統一スレは、出来るまでまだしばらく時間がかかるので


このスレが終了してから、
ロンドンって住みやすい?住みにくい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1000799796/l50
に移動お願いします。
428名無しさん:02/11/30 14:39

ロンドン生活全般の統一スレ立つらしいけど、
どうよ?賛成?反対?
429名無しさん:02/11/30 23:57
どんぞこ!
情報求む!
430うすどん:02/12/01 00:37
>429
たしか居酒屋だよな。3回ぐらい行ったが普通に日本の居酒屋って感じだよ。
そんなに高くないし、別に安いって感も全然しないけど良いんじゃん。
431名無しさん:02/12/01 00:55
どんぞこ高くないの?ロンドンで一番安い居酒屋どこかな。
日本人同士なのにボるなよ。日本食レストラン経営者!

432 :02/12/01 01:03
どんぞこ、品数が多いので、一時期よく行ってた。
433名無しさん:02/12/01 01:45
2003年の旧正月、龍をかたどった巨大花火がロンドンのテムズ川を
照らし出し、舞台芸術、音楽と美術を融合した一連の催しが開幕する。
 テートのディレクターを務める二コラス・セロータ氏が明らかにした。
 テート・ブリテンが企画したもので、同美術館や姉妹館のテート・
モダンでは、2003年1月から9月の間、数多くの画期的なショーや
イベントが開催される。
 9カ月間にわたる祭典は1月31日、中国人アーティスト蔡國強が
手がける花火で開幕。龍の形をした花火は、テムズ川にかかる
ミレ二アム・ブリッジをまたいで、テート・モダンの巨大タワー頂上
まで上っていくという。
 花火の1週間後には、彫刻家アニッシュ・カプーア、
作曲家アルボ・ぺルト、演出家ピーター・セラーズの
コラボレーション作品が登場する。
 その後は1カ月に1回のペースで、テート・ブリテンと
テート・モダンで交互にイベントが開催される予定。
434名無しさん:02/12/04 02:37
435名無しさん:02/12/04 08:33
瀬戸!
436名無しさん:02/12/04 16:34
学生には、瀬戸が手頃かもね。
437名無しさん:02/12/04 16:38
a
438名無しさん:02/12/04 16:51
K10 Xpress
情報モトム
439名無しさん:02/12/04 17:06
きく・・・
刺身はまずい。
ウェートレス教育なってない。
フロント黒服気がきかない。

二度と行かない。
440名無しさん:02/12/04 18:01
レストランの刺身は、スーパーの生さかなとは違うルートで来てるんでしょうか?
441名無しさん:02/12/04 20:57
去年の夏
オリエンタルシティーにある鮨カウンターで特上の握りセットを食った時、
味は普通だったけど、量が物足りないなぁと思ってたら
お店のおじいちゃんが「どんどん食べてよ〜」といいながら
握り鮨5貫と手巻き鮨を一本くれました。
じっちゃん、あの時はごちになりました(w

あとは「よしの」は日本食レストランの中では優良店では?
メニューが少ないのが不満ですけど・・
442名無しさん:02/12/04 23:48
はみね<瀬戸<たろう
443名無しさん:02/12/05 02:08
オレなら

はみね<たろう<瀬戸
444名無しさん:02/12/05 04:37
このスレ21ヶ月で443か。
1000までにあと30ヶ月はかかるな。
445名無しさん:02/12/05 05:11
はみね<ワガママ<<<<<たろう<<<瀬戸
446445:02/12/05 05:15
つられて、はみねとか書いてたよ。
今は、りょうだよな。

りょう<ワガママ<<<<<たろう<<<瀬戸
447名無しさん:02/12/05 10:05
ワガママ<<りょう<<<<瀬戸<<<<<たろう
448名無しさん:02/12/06 10:12
miyabiは、ウマイぞ。高いけどな。
449名無しさん:02/12/06 11:02
あべのいいよ。
450名無しさん:02/12/07 00:04
ロンドンの和食レストラン高すぎ!
安いとこのは、和食じゃない!
451名無しさん:02/12/07 01:54
イギリスの物を食べれば安いんですよ。

452名無しさん:02/12/07 02:03
一人20ポンドって安いか?
453名無しさん:02/12/07 02:08
外食したら普通1人20ポンドぐらいじゃない?

454名無しさん:02/12/07 02:14
一人20ポンドは、学生のオレには贅沢だな。
455名無しさん:02/12/07 02:15
オレにも贅沢だな。
456名無しさん:02/12/07 02:24
でもチャイニーズとか食べに行ったらそれぐらいじゃない?

457名無しさん:02/12/07 02:26
チャイニーズだと20ポンドは高級だろ。
458名無しさん:02/12/07 02:28
チャイニーズ10ポンドで腹一杯。
459名無しさん:02/12/07 02:56
イギリスの普通のレストランは、いくらぐらいなんですか?

460名無しさん:02/12/07 02:58
チャイニーズとかインディアンだと10ポンドくらい、
イタリアンだと15ポンド、フレンチだと20ポンドくらいかな。
461名無しさん:02/12/07 02:59
イングリッシュレストランは?

462名無しさん:02/12/07 03:00
1ポンドは、200円です。
463名無しさん:02/12/07 03:00
>461
そんなレストラン行ったことないよ。
464名無しさん:02/12/07 03:02
イングリッシュレストラン=英国食のレストランか、、、、
465名無しさん:02/12/07 03:03
パブとかで食えるランチなら£4〜10くらいじゃねーか?
フィッシュ&チップスならテイク・アウェーで£2.5〜5くらい。
そういうのをイングリッシュっていってんのかなあ。
466名無しさん:02/12/07 03:12
安くはないが、コンラン系のモダンブリティッシュがオススメ。
467名無しさん:02/12/07 08:16
イギリス定食屋みたいのない?
468名無しさん:02/12/07 13:07
カフェがそうだね。
469名無しさん:02/12/07 15:31
フィッシュアンドチップスだろ?
470名無しさん:02/12/07 15:36
フィッシュアンドチップスっておいしいですか?
今度初めてロンドン行くので食べてみようと思ってるんですけど・・・
ビネガー味なんですよね!?
471名無しさん:02/12/07 15:39
>470
おいしいよ。最近は、タルタルソースも置いてある。
でも本場フィッシュアンドチップスは、ソルトアンドビネガーでね。
472名無しさん:02/12/07 15:41
>470
ロンドンに遊びにくるなら、以下のスレにいろいろ聞いてみるといいよ。

ロンドンって住みやすい?住みにくい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1000799796/l50
473470:02/12/07 15:42
タルタル・・・
ウマソー
474名無しさん:02/12/07 21:12
>470
フィッシュアンドチップスは、日本の若い人には、少し味気ないかもね。
やっぱりタルタルソースが欲しくなっちゃうかあもね。
475名無しさん:02/12/08 04:43
フィッシュアンドチプスおれもどちらかというとマヨネーズが欲しいタイプ。
チップスにマヨネーズ意外と合うんだよ、してる?
476名無しさん:02/12/08 04:45
>475
しってる。
アムス行ったら、マヨネーズ掛けてる人多かったよ。
イギリスのチップスと違って、もっと細いサクサクしたフレンチフライだったけど。
477名無しさん:02/12/08 05:20
クリスマスの日に空いてるレストランなんてある訳ないか、、、、、、
478名無しさん:02/12/08 11:26
479名無しさん:02/12/08 14:38
>478
それ役立つよ!
480名無しさん:02/12/09 07:12
ロンドン関連の本スレは、
( ´ v `)マタ―リ と ロンドン(・∀・ )
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1038655649/l50
になりました。
481名無しさん:02/12/11 03:45
引き続きこのスレも利用していいようです。
482名無しさん:02/12/11 03:45
ピザといえば?
483名無しさん:02/12/11 04:20
ピザエクスプレス


484名無しさん:02/12/11 15:51
ピザエクスプレスマズーイ
ブー

485名無しさん:02/12/11 15:52
ピザハット ウマー
486名無しさん:02/12/11 16:15
リトルイタリーにうまい店があります。
487名無しさん:02/12/12 06:30
リトルイタリーは、どこにあるんですか?
初耳です。
488名無しさん:02/12/12 06:36
ワンケイは、不味いよな。
近くのベトナム料理屋にオレならいく。
489名無しさん:02/12/12 11:07
ワンケイの並びにいい店がある。
490名無しさん:02/12/12 11:08
Vietnameseいい!!
491名無しさん:02/12/12 11:09
>>486
オレもリトルイタリー気になるんだけど、誰か教えて。
492名無しさん:02/12/12 11:31
ジャパレスで店員のカワイイ店どこ?

493名無しさん:02/12/13 16:58
ソーホーのジャパレスにいるよん♪
494& ◆wpXcdBxlvw :02/12/13 20:09
元俳優の広岡 瞬が経営してるレストランってどこ?
495名無しさん:02/12/15 16:20
それ、りょう(はみね)じゃなかったか?
496名無しさん:02/12/15 16:55
最近おいしいもの食べてないから、何かうまいもの食べたいよ。
497名無しさん:02/12/18 17:48
何でロンドンのジャパレスマズイくせに高いんだろ。

498名無しさん:02/12/18 21:18
広岡瞬は単なるマネージャーじゃないの?
あ、「さくら」ね。
いぎりす屋の中にある店が満員で入れなかったので仕方なしにさくらに入ったらいたよ。
しかし、さくらは本当にまずいね。
499名無しさん:02/12/18 21:22
広岡瞬は、「さくら」に今でもいるのか?
それともオールドコンプトンストリートにいるのか?
500名無しさん:02/12/18 21:29
折り返し地点ですね。
500まで来るのに9ヶ月ですね。
ということなので9ヶ月後にこのスレは、終了予定ですね。
501名無しさん:02/12/19 05:40
広岡瞬は、ゲイで有名だったんだよな。
502名無しさん:02/12/25 01:26
マクドナルドのポテトは、時間が経つとおいしくないですね。
503名無しさん:02/12/25 03:40
この中で3D見れる人っている?
なーんか寝られなかったんで、ネットでオモロイもん探してたのよ。
この3D、マジでびびった!(笑)
なんかまだキーボード打つ手が小刻みにガクガクブルブル。(^^;
オトコ気あふれる香具師なら見てみるといいぞん。

http://seisyun-head.sub.jp/pic/3d.gif
504名無しさん:02/12/25 04:04
>>503
見れるよ。
それぐらい簡単だよ。
505名無しさん:02/12/25 05:01
>502
その萎びたポテトを今食べてますが何か?
506名無しさん:02/12/25 19:02
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
507名無しさん:02/12/25 20:19
>505
お気の毒
508名無しさん:03/01/09 08:36
みさとの店員って、何であんなに態度悪いんだ?
スプーン落としてもすみませんもなし。
509ぢの大黒堂:03/01/09 08:42
492 :名無しさん :02/12/12 11:31
ジャパレスで店員のカワイイ店どこ?
510山崎渉:03/01/13 04:36
(^^)
511名無しさん:03/01/19 21:36
おいしい寿司屋教えて下さい
512名無しさん:03/01/20 03:30
ロンドンにあるわけない。
513名無しさん:03/01/20 13:42
てんてん亭はどう?
514山崎渉:03/01/20 21:48
(^^;
515kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 04:30
ω゚) 次期雑談スレ候補地になってますよー。。。
516名無しさん:03/01/21 04:33
ロンドン関連は、本スレがあります。

( ´ v `)マタ―リ と ロンドン(・∀・ )
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1038655649/l50

情報の分散回避、情報の充実のため統一しましょう。
( ゚д゚)ノ ここは、イギリス雑談スレ 14thです。

イギリス雑談スレコテハンリスト(敬称略・五十音順)
アナル作家(自分で自分の事、王子様って言ってるけど本当、
       実はパタリロみたいなんじゃないの?笑)
うすどん (元嵐)
おいさぶ、ここほるぞ(肉体労働系)
ココミ(ストリップティーズなんかでボラれてるうすどん信じられない)
KOTATU (自己完結型こたつ友達以下恋人未満)
こたつ兄弟 (エッグラーメンマン)
1000正男 (ジャイアン死んジャイアン)
たきーの (からあげチャンピオン)
タタミちゃん (独身貴族)
ちゃあ(創始者 )
haruo (ニュースさん)
べいくど (ナイスガイ)
のほー (遠距離恋愛中)
まさるマン (正義の味方)
まけるマン  (↑のアシスタント)
まりこんぐ(なぜに紺グ?)
めっと (頭の良さそうな人)
りぼんどん (かわいらしい名前ですね(ゲラ))
>公認本スレ系統
イギリス生活統合スレッド2ndhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1039546510/
イギリス留学総合スレッド・パート2<>http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1038170175/
( ´ v `)マタ―リ と ロンドン(・∀・ )http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1038655649/
イギリス地方暮らしhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1004351869/
     
>地方スレ
★ファットボーイスリムの住む町ブライトン!★http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1009176003/
スコットランドのエジンバラhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/996207151/
バーミンガム知ってる人http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1033233023/
£国立マンチェスター大学&UMIST£http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1041625043/
       
>非公認の準本スレ
イギリスのテレビ番組についてまったりと語るスレhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1024862781/
■ イギリスにだってあるウマーな(゚д゚)モノ ■http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1026011261/
イギリスのお薦め語学学校&最悪語学学校を教えて!http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1007059685/
     
>その他
【オックスフォード】VS【ケンブリッジ】卒業生http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1039986723/
ロンドンのクラブ(踊る方)!!http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1018842443/
☆YES2002イギリスワーホリ☆http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1015433285/
ロンドンで働く人用スレ☆学生は就職するまで待て☆http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1011277487/
GYOSEI INTERNATIONAL SCHOOLhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1005844899/
ヒマスレの歴史
@今、暇なヤシ集まれ!(海外在住者)@ http://life.2ch.net/world/kako/1018/10189/1018996051.html
◎暇なヤツ集まれ(2nd)◎ http://life.2ch.net/world/kako/1025/10258/1025831646.html
◎ひますれ(3rd)◎ http://life.2ch.net/world/kako/1027/10272/1027289255.html
  ♪歌うスレ♪  @海外板(93-) http://life.2ch.net/world/kako/1016/10164/1016474442.html
( ゚д゚)ヒマスレ5th http://life.2ch.net/world/kako/1029/10293/1029373746.html
( ゚Д゚) ヒ マ ス レ 6th http://life.2ch.net/world/kako/1032/10321/1032181407.html
コソーリマターリスレ@海外生活板 http://life.2ch.net/world/kako/1010/10107/1010793014.html
( ´д`) http://life.2ch.net/world/kako/1035/10355/1035541202.html
罵り合いはいい加減にせい!! http://life.2ch.net/world/kako/996/996967594.html
叫べ海外在住人。 http://life.2ch.net/world/kako/978/978539651.html
■___集まれ海外在住ダメ人間___■ http://life.2ch.net/world/kako/1006/10066/1006667953.html
【海外板雑談スレ】( ゚Д゚) ヒマスレ 【最終回】 http://life.2ch.net/world/kako/1039/10392/1039231337.html
過去スレ
イギ雑 1st (・∀・) ロンドン日系BAR統一スレhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1012929053/
イギ雑 2nd ロンドンでデブスがいない場所教えてhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1000637709/
イギ雑 3rd イギリス人は何故必死なのか?http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1008691757/364-
イギ雑 4th イギリス・カナダ住みたいのはどっち!http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1010824321/62-
イギ雑 5th イギリスに持っていってはいけない物http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1005659944/64-
イギ雑 6th ●●イギリス人も外国語を学べ、ゴラァ!●●http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/984254963/81-
イギ雑 7th 英国発*ニュースダイジェストVSジャーニーhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1008878698/138-
イギ雑 8th clubbing!@ukhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1002099053/101-
イギ雑 9th R教英国学院(゚Д゚)ウマ-http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1011322354/727-
イギ雑 10th ☆英国TASIS生専用萌え雑談スレ☆http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1013531812/237-
イギ雑 11th ロンドンのバー、パブ。 http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1012917337/
イギ雑 12th --ロンドン日本人学校出身者!!-- http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1016256439/l50
イギ雑 13th ロンドン大学 SOAS http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/994846925/370-
ヒマスレ出張所という名の糞トピックもよろすこ
<冬>ヒマトピ<限定>
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835392&tid=a1cedfa1da5ra5dea5ha5ta1c8bdja1d&sid=1835392&mid=1&type=date&first=1
イギリス難民スレ
イギリス在住避難スレ−雑談−
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=470&KEY=1029277655&LAST=100
★読めないdat落ちスレのミラー作ります [7].・・・http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1039244083/l50
スレッドランキングの上位を常にキープすること。
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=world&option=7
522名無しさん:03/01/21 04:56
さあ、どうぞ書き込んでくだされ。
523kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 04:58
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< いぇーい
      / ̄ ̄ ̄日 ̄/\
    /.∧ ∧日_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、< いぇい
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
524kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 04:58
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< 鼻血またでたね
      / ̄ ̄ ̄日 ̄/\
    /.∧ ∧日_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、< なんでかね、病気?
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
525kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 04:59
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< もうね、慢性なおらない、
      / ̄ ̄ ̄日 ̄/\
    /.∧ ∧日_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、< 鼻かむたびにでろーーんって
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
526kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 05:00
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< たぶんね急激に血糖値があがるのがよくないのかもね
      / ̄ ̄ ̄日 ̄/\
    /.∧ ∧日_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、< もう子どもはだめかね
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
527kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 05:00
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< まずSOASだ
      / ̄ ̄ ̄日 ̄/\
    /.∧ ∧日_ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、< もどるぞ!
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
528名無しさん:03/01/21 05:57
SOASは、とりあえず放置で
日本人学校スレとこのスレで三つどもえ1000取りだ。
529名無しさん:03/01/21 06:01
テレビの話題食べ物の話題は、以下のスレに移動すること。


イギリスのテレビ番組についてまったりと語るスレhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1024862781/
■ イギリスにだってあるウマーな(゚д゚)モノ ■http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1026011261/
530名無しさん:03/01/21 06:05
        ___
      /     ヽ
     (___ __ )   
      |  | ヽ__ヽ    
     |  /  ■─■
     (6      \  
       ヽ   ,,,,, ─'  よっしゃー! 
       ヽ.   ̄ ̄l  
       E三三ヲ卩___ 、   ` ̄ ̄~〜〜〜―ー、__,_
     「/       /っl ̄ ̄~〜〜、___       ,(´
      |()   ○  l   \           ̄~^〜〜、_)
     |        メ.   ヽ
      ヘ()  ○  / \   〉
       ■[■l]■■,  /  /
      /        \/__/
     |        ,ィ  |
      L______ `し〜´
       |   |―|   ̄|
       |   |  |   |
       |   |  |   |
       |   ,l  |   |
       |■■|  `l■■|
       |■■|   l■■|
       |■■|    l■■|
       |■■|    l|■■|
       |■■|     l|■■|
       |■■/     l|■■|
     /■■/     |l■■|
    /■■■/     |l■■■
     ̄ ̄ ̄       l|■■■)
531名無しさん:03/01/21 08:52
鼻血を出したことが生まれてこの方一度もない。
子供の頃、鼻血を出した友達が何か特別に見えて羨ましかった。
ドッヂボールを顔面で受けてもプールに顔から飛び込んでも
ちろりとも血を流さない自分の鼻が、恨めしかった。
532名無しさん:03/01/21 10:25
誰もいないんでつか?
533名無しさん:03/01/21 11:57
だれもいないでつ



ω゚) if anyone would like to talk in english, please come and join us.
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1005844899/l50
535名無しさん:03/01/21 14:04
イギリス雑談スレの過去スレいくつかhtml化されてますね。
536名無しさん:03/01/21 14:06
次スレはロンドンクラブスレでいいかもな。
537名無しさん:03/01/21 14:13
イギリス雑談スレ 15th
ロンドンのクラブ(踊る方)!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1018842443/294-
538名無しさん:03/01/21 14:16
おー立った立った。
次スレ何にするかな?
539名無しさん:03/01/21 14:18
       ,. -ーーー‐- 、
.       /  .'""""""""i
      l   ゝ      |
       |  |  ━  ━
      |  /   ‐   ‐
      (6      "\    ( )
        ヽ   ,,,,, ─'  (  )   朝練
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l  
      /  /  '''''''''、ヽ.
      | | c_ i ш│ |
      \ >    l  |○
        l○  l  |
        |__|__|
         |   /  \
        /   /\  )
       /_ノ  |_/
      (_ヽ   (_ヽ




540名無しさん:03/01/21 14:20
うまいラーメンが食べたい。
やっぱり天一が必要だ。
541名無しさん:03/01/21 14:23
吉野屋よりも松屋。
542名無しさん:03/01/21 14:25
うまいカップ麺でもいい。


543名無しさん:03/01/21 14:25
日本で人気のカップラーメンは何だ?
544名無しさん:03/01/21 14:27
やっぱりオレもKOTATUと同じで松屋派なんだよな。
545名無しさん:03/01/21 14:28
パリからなのか?
546名無しさん:03/01/21 14:30
アラスカ?
547名無しさん:03/01/21 14:55
早く来いよ。


548名無しさん:03/01/21 14:58
きます田。
549名無しさん:03/01/21 14:59
パリから?
550名無しさん:03/01/21 15:01
おい?
551名無しさん:03/01/21 15:02
どうなってるんだよ。
552名無しさん:03/01/21 15:34
パリスレから来た
イギリススレ消費に貢献するからパリスレ消費もよろしくな
553名無しさん:03/01/21 15:35
らーめんは醤油味がいい
554名無しさん:03/01/21 15:52
       ,. -ーーー‐- 、
.       /  .'""""""""i
      l   ゝ      |
       |  |  ━  ━
      |  /   ‐   ‐
      (6      "\    ( )
        ヽ   ,,,,, ─'  (  )   朝練
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l  
      /  /  '''''''''、ヽ.
      | | c_ i ш│ |
      \ >    l  |○
        l○  l  |
        |__|__|
         |   /  \
        /   /\  )
       /_ノ  |_/
      (_ヽ   (_ヽ
555名無しさん:03/01/21 15:53
555!
556名無しさん:03/01/21 15:58
らーめんはとんこつ醤油!
557名無しさん:03/01/21 15:59
塩って最近ないよな。
558名無しさん:03/01/21 15:59
いや、ちょっと前にはやったと思うけど。
559名無しさん:03/01/21 16:00
焼肉たべたいー
560名無しさん:03/01/21 16:01
パリスレは駄スレないようなきがするんだけど。
561名無しさん:03/01/21 16:02
塩ラーメンか。
サッポロ一番ぐらいしか思い浮かばないぞ。
562名無しさん:03/01/21 16:02
駄スレにしてるヤシがいるからだ!
けしからん。
563名無しさん:03/01/21 16:03
荒らし厨房か?
564名無しさん:03/01/21 16:03
ラーメンたべたい!
565名無しさん:03/01/21 16:03
うまいラーメン食いたい。(o^ー')b
566名無しさん:03/01/21 16:04
ローマンだろ駄スレにしてる香具師
567名無しさん:03/01/21 16:06
>>566
○○の話をしている香具師全員
568名無しさん:03/01/21 16:06
パリスレは、厨房が多いからな。
569名無しさん:03/01/21 16:07
この板の厨房は、みんなパリに住んでいるというのがこの板の定説。
570名無しさん:03/01/21 16:11
中田いないのか?
571名無しさん:03/01/21 16:14
パリ厨のローマンは、ほとんどストーカーだよな。
もろキモイ。



572名無しさん:03/01/21 16:20
パリ厨キモイ。
573名無しさん:03/01/21 16:26
やっぱりパリ厨キモイ。
574名無しさん:03/01/21 16:30
ココミの方がキモイ。
575名無しさん:03/01/21 16:33
ローマンが一番陰湿だからキモイ
576名無しさん:03/01/21 16:43
名無しが一番キモイ
577 :03/01/21 16:48
おまえのことだよ。
578名無しさま:03/01/21 16:51
( ゚Д゚)ノオマエモナー
579名無しさん:03/01/21 16:55
おまえがなー
580選べる4つの雑談スレ!:03/01/21 16:57
イギリス雑談スレ 14th
ロンドンのレストラン
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/985122090/517-
     
イギリス雑談スレ 15th
ロンドンのクラブ(踊る方)!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1018842443/294-
        
イギリス雑談スレ 16th
ロンドンで働く人用スレ☆学生は就職するまで待て☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1011277487/114-

イギリス雑談スレ 12th
--ロンドン日本人学校出身者!!--
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1016256439/l50
581名無しさん:03/01/21 16:58
釣られる577( ´,_ゝ`)プッ
582名無しさん:03/01/21 16:59
おまええが釣られてるんだよ。マジで・・・プッ
583名無しさん:03/01/21 17:02
煽りに反応してる582も市ね
584名無しさん:03/01/21 17:04
おまえが氏ね
585名無しさん:03/01/21 17:06
ほーら来いよ。怖じ気付いたのか?
586名無しさん:03/01/21 17:06
全員逝け
587名無しさん:03/01/21 17:07
イギ厨もキモイな
588名無しさん:03/01/21 17:07
586おまえが逝けばみんな黙るのがわかんねーのか?


589名無しさん:03/01/21 17:08
パリ厨は、ストーカーだらけだな。
捕まるなよ(ゲラ
590名無しさん:03/01/21 17:09
パリ厨よ。盗んだ下着でマスでもかいてろ。
591名無しさん:03/01/21 17:11
経験者語る
592名無しさん:03/01/21 17:12
>591
もう少しましな事書けねえのか?
中学生だろ。



593名無しさん:03/01/21 17:15
イギリスって…終わってるのね
594名無しさん:03/01/21 17:17
なんでフランスの人はよそのスレとか、人の掲示板とか
荒らすの好きなのか?
595□□かなりいいよ□□:03/01/21 17:27
596名無しさん:03/01/21 19:57
なんか、つべこべ言ってる厨房がたくさんいるな。
597名無しさん:03/01/21 19:59
ふざけんな、いいじゃねーかよー
598名無しさん:03/01/21 20:02
直接このスレに文句を言いに来い。自治スレなんかにいちいち書くな。
ω゚) >>544 もちろん吉野屋すきのひとを否定はしないけど、2chきてすごい
びっくりした。うちら学生のころつれ、6、7人いたけど、だれも吉野屋なんか
食べなかった。よく昼とかみんなで食べたけど、土曜びとかね。でも、数年間で
吉野屋いったの1回。松屋は100回以上。
600kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 23:12
ω゚) 個人的にも吉野屋は一生で5回以内くらいしか食べてない、
松屋はたぶん200回以上。
601kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 23:14
ω゚) おりは個人的にはおなじ土俵でくらべるものでないとおもってる
牛丼の味はにたようなもんだとおもうけど、好みでしょうが、松屋定食あるし、味噌汁
つくし。ま、あれが煮くさっいやだってひともいるけど、ま、田舎の味噌汁なんて
あたためなおしたりして、あんなもん、むしろなつかしい気もする。いちおう
ちゃんとつくった味噌汁だし、「よし」なんてお金はらって「あさげ」だからね
いやだよ。
602kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 23:17
ω゚) 松屋も価格戦争のせいで、定食menuがへったきがするけど、そこは残念。
まえは、牛焼き肉定、豚焼き肉定、生姜焼き、チキン定、ハンバーグ、あと2、3種
あったきがする。カレーもままうまいし。あと、やさいね、ドレッシングが結構うまい。
balanceもとれてるし、繰り返しいくにはやっぱり松屋のほうがいい 。
603kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 23:21
ω゚) >>540 おりも天下一品がすべて。あとは近所の来来軒的ラーメンやさんで十分。
最初、天下一品に友達につれられていったとき、「なに、これくそまず」っておもった。
でも友達はすきで、ちょちゅうつれてかれる。ので、ひそり普通のラーメンを頼んでた。
しかし、あるとき、2、3ヶ月いかなくて、したら、「そいえばあのまずいラーメンって
何ラーメンでもないよな。。。どんな味だったっけ?」っておもったら
恐いもの見たさみたいので、食べにいった。したら。。。
激うまだった。おりもよくわかんない。それいら、病み付き。
ω゚) 牛皿ってなんだよ、要するに牛丼だけじゃんかYO
605kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 23:27
ω゚) 名前かえてないし、あげちった。いいや
606kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 23:29
ω゚) ああああ あとはすき屋いってた、夜だけ、街道ぞいとかだと
そこしかやってないから。でも、それでもよしはいかない。
すき屋はさm夜中とかminiがあっていいんだよね、小腹に。あと、消費税前は
味噌と生卵 ただだったよ。
607kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 23:29
ω゚) あとは何?デニーズ?
608kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 23:30
ω゚) ちがうや、cocosだ
609kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/21 23:34
ω゚) cocosは紅茶4種、アイスコーヒー、アイスティー、コーヒーおわかり自由。当時としては
画期的 だ っ た
610Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/22 01:01
こてーり、にんにくい入りで!
611名無しさん:03/01/22 01:33
いつのまにか雑談スレが4つに・・・・・
612kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 02:23
ω゚) 少数精鋭が増殖させたようです
613kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 02:24
ω゚) >>610 天下一品ですか? おりはね唐辛子味噌、ねぎだく派。だいたい ぎょう定。
614kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 02:34
ω゚) よくねおもちかえりもして家でもたべてたよ、おりがいったことあるのは
関東の老舗の2店だけど、あと、もいっこ渡英直前に。でも、最近はたくさん
できたみたいだね。
615名無しさん:03/01/22 03:09
あげだ あげ


616名無しさん:03/01/22 03:38
こっちだ!こっちゃこい!

ω゚) いるよ
618kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 03:59
ω゚) つぎはこれでーす
619kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:02
ω゚) 昨日の話あいはみごとに無駄になったな。。。結局ぜんぶ雑談擦れ化じゃん。。。
620kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:03
ω゚) うんじゃ松屋にもどるか、
おりはいつもとん定だったな。。。たまーにカレー。そんくらい。なんかぎゅう定は
たかくて手がでない存在だった、もちろん食べたことはあるが。あれだけ500円
こえてたきがする。
621さるるぅ:03/01/22 04:04
/     ヽ
     (___ __ )   
      |  | ヽ__ヽ    
     |  /  ■─■
     (6      \  
       ヽ   ,,,,, ─'  よっしゃー! 
       ヽ.   ̄ ̄l  
       E三三ヲ卩___ 、   ` ̄ ̄~〜〜〜―ー、__,_
     「/       /っl ̄ ̄~〜〜、___       ,(´
      |()   ○  l   \           ̄~^〜〜、_)
     |        メ.   ヽ
      ヘ()  ○  / \   〉
       ■[■l]■■,  /  /
      /        \/__/
     |        ,ィ  |
622kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:04
ω゚) しかし、最近牛たんってあるのね、でも味噌はないだろ、塩レモンがいいな。
623kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:05
ω゚) それから定食の皿はいっしょのやつがいいな、なんか食べやすいし、
キャベツに適当にあぶらが付くのも洋食や的でいいんだけどな。。
624kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:06
ω゚) ナカータ はホンスレでがんがれ、
625kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:20
ω゚) ナカータでるとだれもこないな。。。
626名無しさん:03/01/22 04:29
牛丼って食べたことない。美味しいのか。
帰国したら食べてみようかなあ。
627kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:34
ω゚) 牛丼、うんまおいしいよ、ふつうに、ご飯と醤油でにつけた、牛と玉ねぎ
だからね。でも、松屋だと、定食があるから、それぜんぜん普通の定食だよ。
焼き肉はね、たれが別になってて、つけてたべるから、おいしいいよ。
628kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:37
ω゚) >>626 でもね、おりは松屋でほとんど牛丼たべない。牛丼はね、
おそばやさんのすき焼き丼を卵でとじたうやつがいちばんすき!
629名無しさん:03/01/22 04:40
お蕎麦食べたい……東京のじゃなくて、
ちゃんとした信州蕎麦。はぁぁ。
630kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:43
ω゚) おれ、信州そば。。。おりは戸隠より開田!!!
開田開田開田!!!
631kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:43
ω゚) おぬし、信州そばとは何者だ、
632kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:43
ω゚) おりはとろろいりがすき、
633kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:45
ω゚) 観光地まだめだけどね、ま、長野某所でもり350円くらいで激うまのと
こあるけどね、けけけ地元民しかしらない。。。。まづ東京のひとはしらない。。。
634名無しさん:03/01/22 04:46
戸隠だって旨いじゃない。開田のも旨かったけど。
東京の蕎麦は不味くて、高い金払って泣きそうになったよ。
635kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:46
ω゚) しかし長野も一般的には食事はあんまりないけどね、でも、だれもこないひっそりした
restaurantとかすき。、
636名無しさん:03/01/22 04:48
意外に地元のどうでもいいところに旨いところ
あったりするよねえ。山掛け…ふぅぅ。
帰ったら信州行こう。御蕎麦食べに行こう。
637kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:48
ω゚) うん、戸隠も本来はうまいよ、でも、観光客あいてのとこはだめでしょ?
ま東京のはまたべつ物とおもうしかないよ。煮込んだうどんとかは東京のでもいいけどね
638名無しさん:03/01/22 04:49
 __
  ヽ丶    ,へ
   \ \ / , i
    ヽ Y 人 )
    , ゝ ∠‐‐‐ -、  
    i""""""""、  ヽ
    l       <   |    日本人学校スレが終わったから、乾杯ね!
    ━  ━ |  |
    -   -  ヽ. |     カクテルどうぞ〜   
    /      9)
    `─ 、、、、   /  
     l ̄ ̄  /  Y Y
     '''''''''r │  ======   
     / ̄◇◇ ̄∨/ 
     │i⌒Y⌒) \/   
     i > ...く
    彡 i Y ,,)
        i / /
       \ヽ
       ∠ヘi
639kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:49
ω゚) うん、おりはもちろん地元しかいかない、開田はわりとひとがすくないから、
ドライブがてらいくこともある。もちろん、数ヶ月に一回だけど。
あと、地元のうまいうどんやもあった。古い個人店でないとはいるきがしない。
640名無しさん:03/01/22 04:49
そうなんだーーーーー
地元ええよな
641kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:50
ω゚) ナカータ 乙。
642名無しさん:03/01/22 04:50
うどんと言えば讃岐うどん!
あ!今日の晩ご飯はうどんにしよう!
643kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:50
ω゚) ナカータ ご飯にいかないのか、でないとうちら地下すれいかないと。。。
644名無しさん:03/01/22 04:51
というか、高いよね>観光客相手のところ
神田○ぶとか、もう、もう、もう。
江戸蕎麦は蕎麦じゃねえ!とおもったよ…

ちっとだけ関西の人の気持がわかったね、あの時。
645kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:51
ω゚) >637しかし、やだな、めっちゃ近所とかじゃないだろうな。。。
646kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:52
ω゚) まあね、あったかい物はまだゆるせる、あったかいうどんとか、
でももりそばとかはもろに素材がでちゃうからね。。。あれ小麦粉いっぱいだし、
647kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:53
ω゚) ま、うんどんは讃岐にはかなわないね、おりは四国もいったことあるよ、徳島だけど
それでもうまかったよ
648名無しさん:03/01/22 04:53
そうそう、あったかいのはまだね。
蕎麦だけの味で喰うのは、蕎麦の風味がないと食えないよね。
649kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:54
ω゚) 大阪にいって何気ないおみせで、すごい安くておいしいい、外れたことない
とゆうか、友達もいってたし、おりもおもうけど、東京はラーメン屋が多すぎ。
ラーメンやばっか。もっと定食屋、そばや、とか、お好みとかいろいろつくれっておもう。
ラーメン屋なんてはっきりいってだれでもできるよ、知り合いもやってたし、
ある程度のものつくるのはむずかしくない。あとは立地とか宣伝とかでねぇぇ
650kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:55
ω゚) おれはね、薬味いれないから、もり、ざるはたべない。ねぎは蕎麦湯のとき
つかう。だから、質はもろわかっちゃう。
651Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/22 04:55
イギリスコテハンリストにナカータも入れてくり(w
652名無しさん:03/01/22 04:55
ななし複数いるね。今。
>>645 少なくとも自分は近所じゃないよ。
653名無しさん:03/01/22 04:57
東京で近所に行列できまくりのラーメン屋あったけど
態度ワルイは味は脂くさいだけだわ、何がいいのか全然わかんなかったな。
大体店内に「掲載雑誌の切り抜き」とかある時点でやばいんだけど。
654kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:57
イギリス雑談スレコテハンリスト(敬称略・五十音順)
アナル作家(自分で自分の事、王子様って言ってるけど本当、
       実はパタリロみたいなんじゃないの?笑)
うすどん (元嵐)
おいさぶ、ここほるぞ(肉体労働系)
ココミ(ストリップティーズなんかでボラれてるうすどん信じられない)
KOTATU (自己完結型こたつ友達以下恋人未満)
こたつ兄弟 (エッグラーメンマン)
1000正男 (ジャイアン死んジャイアン)
たきーの (からあげチャンピオン)
タタミちゃん (独身貴族)
ちゃあ(創始者 )
haruo (ニュースさん)
べいくど (ナイスガイ)
のほー (遠距離恋愛中)
まさるマン (正義の味方)
まけるマン  (↑のアシスタント)
まりこんぐ(なぜに紺グ?)
めっと (頭の良さそうな人)
りぼんどん (かわいらしい名前ですね(ゲラ))
ナカータ (エロ専門?)

これでいいか、ナカータ いやならコメントじぶんでかえて。
655kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 04:58
ω゚) >>652 違う県かな?おとなり?あ、いいよいわなくて。
656名無しさん:03/01/22 04:59
薬味いれないのかー。薬味好きだけどな。
ワサビとかやっぱり地元が旨いと勝手にオモウし。
蕎麦湯ぅぅぅぅ(じゅる
657うにゃ:03/01/22 04:59
やっぱり都会はねぇ〜...
人が集まるからなんとでもなるからね。
ちょっと外れたとこに行くとおいしくないとお店がもたへんから必然的においしくなる。 
大阪でも町中の町中にあるとこだと老舗はおいしいけど、やっぱりちょっと外れたとこの方がおいしい
おいしいお店多い気がする。
658kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:00
ω゚) 東京の行列のできる店なんて信じない、おり。だし、ぐるめsiteみてもたいがい
行列のとこはまずいてかいてある。たんいTVでやってたから。最初資金があって
TVにおかね払えたからうれてるだけ。それだけっぽい。
659名無しさん:03/01/22 05:01
>>655 自分は片方の親の実家が信州。
660???E´?a´:03/01/22 05:02
というわけで名前つけてみました。
661名無しさん:03/01/22 05:02
そうそう、生き残りが大変なところの方が意外に美味しいってのはあるね。
でも、美味しかった店がTVとか雑誌にとりあげられて、
不味くなっちゃうってのもあるんだよなあ。そうするともう泣くしかないよ。
662kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:02
ω゚) むかしは薬味入れてた、しかし、質はともかく何つゆと麺だけのほうが麺のあじ
がわかりやすいってゆうか単純にうまいとおもうようになった。でも、いれるのは
本物じゃないとかいわない。たべかたとかしったかぶられると、「たべものなんて
このみだろ、すきにくわせろYO]ておもうし。わざびはね、蕎麦湯にすこしだけ
いれる。つゆまたもらっちゃたりして飲む。
663うにゃ:03/01/22 05:02
あ...化けてるし
664名無しさん:03/01/22 05:03
わさび蕎麦湯に入れると旨いよね。
信州で蕎麦喰うと、蕎麦湯の味も全然違うんだよな。
665kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:04
ω゚) >>659 なるほどね。。。おりはね、、、知り合いも含め長野県のまんなかのほうだね、
実際長野市ほうとか、あと静岡県さかいはよくしらない。
666kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:04
ω゚) >>664 みずがちがーーーう
667kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:05
ω゚) ラーメンは天下一品でいいよ。もうあとは定食やにしてよ、
大戸やとかさ、
668名無しさん:03/01/22 05:06
水が違うのかあ。それはあるよなあ。
669kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:06
ω゚) ラーメンはま街道ぞいのはdriverがいるし、ま、ドライブンのあじってきらいじゃない。
やすいし。
670うにゃ:03/01/22 05:06
あ〜蕎麦湯いいなぁ〜
おいしいもの食べたいなぁ〜...
でも今むっちゃお腹すいてるからどっちかっていうとこってり系の
ラーメンとかいいなぁ〜。
ゆで卵の中が半熟とかになってて... 高菜とかそういう系の
671名無しさん:03/01/22 05:06
うちは松本だ。
672kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:07
ω゚) まあ水はぜんぜんちがうよ、そのままのめるし、ただし、長野県でも
盆地の都市部とかはあんまりよくない、お酒はま、米がだめだから、おいしくはない。
おさけはやっぱ新潟、これはしょうがない。
673kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:07
ω゚) >>671 うげ!
674うにゃ:03/01/22 05:08
水の違いってあるよね!
こっちの紅茶日本で飲んでも同じ味しないもん。
こっちの水でほうじ茶入れても同じ味しないもん。
お米の味とかさ
675kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:08
ω゚) >>671 おりは松本ではないが。。。。。めちゃくちゃよくしってるってゆうか
しょっちゅういてたし、、、買い物とか、八十二銀行の駐車場っていまでも
むだんでとめれるかな?
676kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:09
ω゚) うにゃさんコテハンリストにいれていい?あとでやるけど
677名無しさん:03/01/22 05:09
それあるねえ。こっちの紅茶日本に持ってかえったけど
全然おいしくなかったよ。ミルクの違いもあるけどね。
678kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:10
ω゚) みずはまあね、山間ぶなら、ほんと知り合いのとこなんだけど、標高1500m
のところだから、比較できないけさ、ま、湧き水そのままのめるよ、あたりまえか。
でも都市部はあんまよくないよ、ま、イギリスよりは全然いいけど
679名無しさん:03/01/22 05:11
八十二銀行。。。ローカルになってきたよ。。
駐車場使ったことないんだな。松電にぼったくられてました。
680うにゃ:03/01/22 05:11
うんいいけど...
コテハンって何? (とか聞いていい?)

ミルク違うのあるよねぇ〜!!
フルーチェの味違うもん!
681kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:12
ω゚) ろーかるばんざーーーーーい
682名無しさん:03/01/22 05:12
湧き水飲めるのってうらやますぃ。。。
683kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:12
ω゚) 松電。。。。apple landでつね(W
684名無しさん:03/01/22 05:13
ふる〜ちぇやったことなかった。違うんだ、味。
685kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:13
ω゚) あのさ、おれなわて通りだいすき、すげーろーかる、わかものいなくていちついてて
いいよ、
686kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:13
ω゚)あそこでさ、鉢植えとかみちゃう、かわないけど(W
687うにゃ:03/01/22 05:14
私高校あったとここっちですごい田舎で山の上で水が出るところやってんけど、
そこもわき水飲めたよ。
みんなボトルもって汲みに来てた。
友達が、お水がおいしいのは動物とかがおしっこする成分がはいってて
おいしいのよ! って教えてくれたけどほんまか!!??
688名無しさん:03/01/22 05:14
なわて通りはさ、なんかもう死んだみたいなところが
微妙に郷愁そそるんだよなあ。
689kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:15
ω゚) >>680 固定ハンドル名ですよ、ま、名前ですよ。みんな普通名無しでしょ。だから
なまえいれるひとは特別ってかんじで、みんなだれかわかりやすいし。べつに
コテハンあっても名無しでいきたいときは名無しでいいし(おりはやらないとゆうか
うちなおすのまんどうくさいから)。listも消したければけしてもいいし。
690名無しさん:03/01/22 05:16
ホントだとしても知りたくない〜
691kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:16
ω゚) すごい、おれもふるーちぇはためしたことなかったよ。。
692名無しさん:03/01/22 05:17
松本はさ、なんかハイカラなところがあるのが好き。
お洒落なんじゃなくてさ、もう終っちゃってるところまで含めて、ハイカラ。
大正って感じ。
693kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:18
ω゚) >>687 それはおそらく、うそだとおもう、上流に牧場とかあると雑菌でまずくなるし
すごいあぶないよ、だから、まったくしらないとこではのまないよ、上流に牧場がないって
確信できるとこでないと、少なくとも地図でかくにんしないと
694うにゃ:03/01/22 05:18
おお! コテハンって固定ハンドル名の略やったんか。 勉強になります。

でも基本的に牛乳ってこっちの瓶に入ってるやつおいしいよね!
フルファットで! 上にクリームついてきそうなやつ。
695名無しさん:03/01/22 05:19
さてそろそろ勉強に戻るっす。
kotatu、うにゃさん、さよなら〜
696kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:19
ω゚) >>692 それわかる、おりはじじいだから、やっぱ昭和40年代の雰囲気あるんだよね、
一周してそれがかっこいいんだよ、良い感じ。
697kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:20
ω゚) おれさ、松本の喫茶店みたいな名前わすれた、あそこのすぱすきだった。いたとまじゃないよ。
なっかさ、ちかくだけどさ、店内禁煙!!!ってなんか書いてあるとこ。
698kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:20
ω゚) 洋食やさんってかんじ
699うにゃ:03/01/22 05:21
そっか、うそつかれた...
そういわれてみれば牧場はなかったと思う。
あ、でもたまに羊の群れを見た気がする。
でも本当にそこまで車で水汲みに来てる人たちいたけど
犬とかも下から飲んでた。
いつも飲んでたら抗体ができて平気とか...
700kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:21
ω゚) うんじゃおりもばいばーい。たのしかった。
701kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:22
ω゚) あ、うにゃさんいた、ま、おりは日本の感覚があるから、ひつじいるとこは
のめないな。。。でもみんな飲んでるなら大丈夫でしょう。。。。
で10年後にまとめてあぼーんって。
702うにゃ:03/01/22 05:22
じゃ私もそろそろご飯作ろーっと。
じゃねぇ〜
703kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 05:23
ω゚) あ、またよるくるよ、うんじゃねばいばい 。
704うにゃ:03/01/22 05:24
私はきっと平気やと思う。
飲んでたもん! あそこの抗体はできた!!
じゃ本当にご飯作ってきまーす!
705名無しさん:03/01/22 06:12
雑談スレは次スレまでは決めても可。
しかし、それ以上先まで決めると、無闇に上げる奴が出てきたり、
どのスレにするかで自治議論のような揉め方をするので、
あまり先まで決めすぎないこと。
わかりましたか?
706kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 07:22
ω゚) たらの芽の天ぷらくてーーーーーーーーーーーーー
だってそこいらはいてるし、ただだよ。
707kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 07:24
ω゚) いまさよくかんがえたんだけど、今日食べた乾麺のそば十割てやつだけど、
へんなそばやよりおいしいわ。小麦粉はいってるとうどんみたいなあじしかしないし。
十割もすきだけど、やっぱやまいもつなぎが、1、2割はいってるのが一番おいしい。
口当たり、のどごし、がつるっっとしてるし。
708kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 07:24
ω゚) やまかえりてーーーーーーーーー
709kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 07:25
ω゚) まんちぇはおりには都会すぎ
710kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 07:25
ω゚) わらびとかあああ、野沢菜もああああ
711kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 07:25
ω゚) おやきはいらない、
712kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 07:25
ω゚) やっぱたらの芽最強だな、
713kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 07:27
ω゚) そいやたらの芽で天ざるってやったことないな、なんかもったいないもんな、両方とも
ああ、人生におけるtaskがひとつできたよ、たらの芽の天ざる
714kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 07:28
ω゚) 天丼すらないな、
715kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 07:29
ω゚) あああ、あと「某牧場のアイスクリーム」うまー、濃いし。
716kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 07:30
ω゚) だれか駒ヶ根のソースカツどんたべたことあるひといる、おいしいよ、むりやり
つくった特産物だけど。このあいだ作ったのにてた。
717kotatu ◆wH1J7iN0Ew :03/01/22 07:31
ω゚) あったかいそばはあんまりだけど、あったかい山菜そばだけはいけるな。
Kotatuねーさん、やりすぎ・・・・。(www
つか、なんか問題になってるぞ。
イギ雑談。
age荒らしが横行したとか・・・。
ダイジョブか?
漏れんとこ(EUロビー)では現在の雑談スレは、って
紹介していくつもり。
それでいい?
ω゚) i have never ever created any new chat thread. that's probably paris-chus'.
i put up a few threads when created. so, i am fine, thanks.
>>719
え?そういうこと?
てか、とりあえずここがいまの雑談スレだよな。
ここをUPしたよ。
つか、ねーさんもかなりハードな2ちゃんねらーかも。
(自分を顧みていない事はわかっていまつ。www)
722名無しさん:03/01/22 08:27
>>707 うちも親が八割そば送ってくれた。
パスタ用の大鍋で茹でると下手なそばやより確かにウマー
山菜蕎麦もいいよなあ。
ちなみにアイスはわさびアイスが (w
723名無しさん:03/01/22 09:00
12時だよー
>Kotatuねーさん
また批判の対象になりそうなageレスが・・・・。
イギリス系雑談スレ、どうすんですか?
漏れ、心配だよ。。。
な、とりあえずみんな、ここを終わらせようよ。
ここで力あわせようよ。

・・・・絶対なんかあるヨカーン・・・・・。
726うにゃ:03/01/22 09:24
食べ物ネタって早く終わりそう
な事ない?
私だけか...
>>726
うん。終わると思うよ。
漏れの今までの経験から。(www

うにゃさん、アナルです。よろしこ♪
728名無しさん:03/01/22 09:38
テレビの話題食べ物の話題は、以下のスレに移動すること。
イギリスのテレビ番組についてまったりと語るスレhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1024862781/
■ イギリスにだってあるウマーな(゚д゚)モノ ■http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1026011261/
729名無しさん:03/01/22 10:04
たらの芽たべたい。
730うにゃ:03/01/22 10:10
アナルさんこんばんわー
作家さんなんですね。
言葉巧みそう... (とか言う)
731名無しさん:03/01/22 10:12
終わらせてみせる
732名無しさん:03/01/22 10:14
>731
??????
>>730
こんばんはー。
言葉巧み、でもないよ。(爆

でも、小説は書いてるんだな。イタスレの。(www
アナル、寝ます!
735めっと:03/01/22 10:24
スレ消化だけに徹してるな最近の雑談。
もっと楽しめよ。
736のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 10:41
めっとタンって、クールにいーことゆーね!カコイイ
737めっと:03/01/22 10:45
>のほー
お〜っす。調子どうだ?
738のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 10:52
>めっとタン
調子絶好調。今日は久しぶりに納豆食って、日本茶飲んだからねー!!
739のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 10:54
あれ、下がってなかたー。
740めっと:03/01/22 10:57
>のほー
日本じゃ100円やそこらで買える納豆もこっちじゃ
貴重だな。オレは2個ずつ冷凍庫と冷凍庫に入れてる。
流石に納豆食う香具師はオレのフラットいないから
安心だが、今日は牛乳を横に入れられて危うく垂れる
とこだった。6パインと買ってくるバカがいて冷蔵庫セマ。
741のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 11:00
>めっとタン
オレもロンドンに住んでないんで、納豆は簡単には手に入らないんだよねー。
今回もロンドン遊びに行った友達についでに日本食買ってきてもらったからー。
らいすワインで買ってきたみたいなんだけど、賞味期限が2003年11月ってどーゆこと???
まーいーけど。

それにしても、6パイントの牛乳いたむ前に一人で飲みきるヤシは、
すごいねー。きっと牛の仲間だとおもーぞ。
742のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 11:06
牛乳って言えば、オレ、みんなにワルモノ扱いされてるけどー、
これには長い格闘があったですよー。

牛乳が、なぜか毎朝、夜より減ってるんですよー。
そんで、最初は、牛乳を置く場所を変えたんです。
でも、1週間くらいしても、止まらなかったんで、牛乳買うたびに
"Don't Drink Me!"
ってカワユ〜ク書いて貼って置いたんです。2週間経っても止まらなくて、
仕舞いには、まだあけてない牛乳まで、申し訳なさそーに、内ブタに
小さな穴空けてまで飲むヤシがいて、もう溜まらずだったんですよー。

オレ、ぜたーい悪くない!(w
743めっと:03/01/22 11:07
>のほー
あ〜やっぱ、らいすわいん?オレもロンドン行った時は
いつもあそこで買い物する。店員の感じもいいし
値段が一番安いと思う。納豆は以前89Pで四つってのが
あったけどもうないみたい。99pになったな。
賞味期限?まさか某日本食材店みたいに賞味期限を
印刷しなおしてないだろうな・・・
744めっと:03/01/22 11:10
>のほー
悲惨〜。オレはオーブンチップスが度々食われてたが
スーパーの袋に入れて分からないようにしてたら
なんとか食われなくなった。でもチーズが微妙に減ってたり
とフラットメートの傍若無人ぶりは納まらんよ。
745のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 11:15
>めっとタン
ひどいヤシいるよねー。
オレも牛乳以外にも、冷凍庫のフィッシュとかピザとか丸ごと1箱
なくなってるときがあったよー。まるごと取られると、
晩ご飯が無くなるだけじゃなくて、精神的にもすごーくショックだたー。
746めっと:03/01/22 11:25
>のほー
あたたピザ!それデカイね。飯が消えたらと思うと
怖いなぁ。現場を押さえない限り解決しないだろうし
それはやっぱ報復しかないね。オレの場合、ジュースと
洗剤、調味料などは密かに頂いてるから寧ろ得するように
なったw
747のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 11:30
>めっとタン
コップとかお皿借りることはあっても、人の物はオレ取らないぞー。(w

スーパーの袋に入れてパッケージを隠す作戦は、実はオレもやってます。
これ、オレの周りのヤシらには内緒ねー、って日本語分からないし。(w
748めっと:03/01/22 11:33
明日早いからもうネルは。

おやすみ〜
749のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 11:37
>めっとタン
お休み〜♪
if you use a plastic bag with chinese characters on it, which you can get at a chinese supermarket, that's slightly more effective.
751のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 11:40
>こたつタン
そーかもねー。
and i fasten a bag in a bad case, bad people.
753名無しさん:03/01/22 11:45
コタツが始めたイングリッシュチャットいいみたいね。
コタツ偉大だ。
754名無しさん:03/01/22 11:46
>のほー
イギリスいくつ雑談スレあるんだ?
755のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 11:47
>753
偉いよねー。でも、フツーのスレには日本語で書いたほーがいい気も。。。
まー、ヘンなヤシが絡んでこなければいーけどねー。
up to 18th? i think. i suppose paris-chu's created those for a festival!
i didn't start the first one. but i am trying to keep the second one alive
because probably it is the most useful thread for me at 2ch. i do not have
chance to talk english so frequently.
758のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 11:51
>754
昨日できた分はよくわからないんですけどー、リアルでいたこたつタンが
18個って言ってんで、そーじゃないかなーと。
apparently i am using the new one, with which i cannot type japanese.
actually this is my main pc.
i was in just after they've created those threads.
761名無しさん:03/01/22 11:55
18個もあるのか!?
this is 14th, so, we have 4 undergrounds.
763名無しさん:03/01/22 11:56
>のほー
今日何食べた?
me (w
i have had soba, natto like noho-.
765のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 11:57
>761
こたつタンがゆーよーに、これが14番目で、ほかに4個あるらしー。
766名無しさん:03/01/22 12:01
のほー元気か?
so the rulers are now furious, so we should be very careful, we must not
put up the second, third, and the last undergrounds.
768のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:02
>763
夕飯は、ごはん、納豆、ひき肉と野菜の炒め物。
食後に、みかんと日本茶。
ひき肉と野菜の炒め物
yummy!!!
770のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:03
the rulerって自治厨のこと?(w
yes i can copy japanese properly.
>>770 yes, is it too strong to say?
773名無しさん:03/01/22 12:04
のほーさんお料理好きなんですね。
>>770 ah no, not jichi-chu's, but the proper jichi's.
775のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:06
>773
あんま上手くはないよー。けっこー好きではあるけど。
こたつタンとかうすどんとかたきーのタンのが、上手いからねー。
776名無しさん:03/01/22 12:07
(@゚(OO)゚@)<のほー得意料理は何だブヒー
777名無しさん:03/01/22 12:07
(@゚(OO)゚@)<777ゲットだブヒー
778名無しさん:03/01/22 12:08
>のほー
彼女に連絡とってるか?



i am not good at frying, because it is basically, one-person dinner,
i haven't tried that many times, i know how to do that though. maybe fried ,breaded chiken ..etc. is ok, but tempura is difficult.
sorry guys for english. i'd like to go to the toilet, so
i am drained here then, good night!
781名無しさん:03/01/22 12:11
のほー英語喋ると別人だな。
782のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:11
>776
得意料理は肉じゃがです!(ウソ

>778
とってるよ。明日電話する予定。
783名無しさん:03/01/22 12:15
のほー最近は駄スレ消費がんばってないな。
784のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:17
>783
うすどん帰ってきたからねー。
それにだいぶスレ減ってきたから、無理はしないよーにしてるよー。
あと、みんなと時間が合わないってのもある。
一人だと連続投稿に引っかかるもんねー。
785名無しさん:03/01/22 12:20
>のほー
イングリッシュブレックファスト好きか?
786のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:22
>785
熱狂的に好きってことはないけど、フツーに好きだよー。
でも今はイギリスにいるんで、日本の朝ごはんみたいな、
アジの開きと海苔と梅干と納豆と味噌汁のが断然イイー!
787名無しさん:03/01/22 12:22
>のほー
魚は食べるか?



788名無しさん:03/01/22 12:24
>のほー
おりカフェに入ったことないから食べた事ないんだ。
うまいのか?どんなもの食べるだ?
789名無しさん:03/01/22 12:26
のほー寝ちゃったのか?
790のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:28
もーすぐ寝るけど寝てないよー。

>787
食べるよー。コッドとか、サーディンとか、サーモンとか。

>787
カフェ?サンドイッチとか?オレもあんまりカフェ入らないから
よく知らないけど。
791名無しさん:03/01/22 12:29
>のほー
サンドウィッチ何が好きおりはツナマヨコーンだに。
792のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:32
>791
オレもツナ系が一番好きー。
そーじゃなければ、チキンかプラウン。

魚好きだからと思って食べたスモークサーモンのサンドイッチは
スモークサーモンのおいしさを活かし切ってないとおもーぞー。
793名無しさん:03/01/22 12:32
おれどうもイギリスのソーセージ好きになれないよ。
794のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:33
>793
そーゆー人おーいよねー。
ホットドッグ用の長くて細いヤシはどーですかー?
オレは、あれよりはフツーのソーセージが好きですけど。
795名無しさん:03/01/22 12:34
カフェのメニューオススメ何だ?おれジャケットポテトかな。
のほーは、何のせる?
796名無しさん:03/01/22 12:35
>のほー
今度はポットヌードルに挑戦なのか?
797のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:37
>795
フツーにチーズでもいいんですけどー、一番好きなのはやっぱツナかなー。
野菜不足のときにはコールスローにしたり、栄養不足のとき(?)には
ベイクドビーンズにしたり、色々ですよー。
798のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:38
そーゆえば、1ヶ月くらい前にたまたま食べたカフェネロのホットサンド
美味しかたーよ。何味だたーかは忘れたけど。
あと、カフェメニューって言えば、スコーンとか?
799名無しさん:03/01/22 12:39
のほーいい香具師。
800名無しさん:03/01/22 12:40
のほーの住んでる町は田舎なのか?
801のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:41
>799
あんま誉めると調子に乗っちゃいますよー。(w
802名無しさん:03/01/22 12:41
のほー納豆好きなのか。
おれ臭いがだめ。
803のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:41
>800
生活には不便じゃないから、地方中小都市って感じかなー。
804名無しさん:03/01/22 12:42
>のほー
学生生活辛くないか?
805名無しさん:03/01/22 12:42
>803
ロンドンの近くなんだろ?
どこだ?方角だけでも教えてくり。
806名無しさん:03/01/22 12:43
>のほー
何か最近おもしろいことあるか?
807のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:43
>802
納豆好きなほーかなー。
オレ買ってきてもらったのは、なんかニオイが薄いヤシだたーらしー。
あんまニオわなくて、チト残念だたーよ。
808のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:45
>804
今年に入ってから、大分楽になたーけどねー。
去年は辛いことイパーイあたーよ。
2ちゃんのお陰で精神的には楽になたーのに、成績は(略
809のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:46
>805
おねがいだから、勘弁してよー。
810のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:48
>806
今度の週末に知り合いが来るんで、ロンドン行こーと思ってます。
早くしないとセールも終っちゃうよねー。
811名無しさん:03/01/22 12:48
今日このスレ終りそうだな。
812名無しさん:03/01/22 12:48
セールで何買うんだ?
813のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:49
>811
中田呼ぶにはまだ早いとおもーぞ。(w
814のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:50
>812
そーゆわれるとけっこー困ったりもする。(w
これと言って欲しいモノがあるわけじゃないけど、
セールって聞くと嬉しくないですかー?
815名無しさん:03/01/22 12:51
中田は900になれば来るYO!
816のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/22 12:54
>815
あんまやり過ぎないよーにね♪
んじゃ、オレ寝るわ〜。
817のほーの愛人:03/01/22 12:55
のほーは陰険よ
818名無しさん:03/01/22 12:57
陰険だな。
819のほーの愛人:03/01/22 13:07
そうよ前から陰険よ
820名無しさん:03/01/22 13:18
       ,.-‐‐‐‐‐‐‐-、
      /  /""""""""i
      l   ゝ      |
      |  |   ━  ━     ヒュ〜
      |  /   -   -
      (6      \
        ヽ.   ,,,,, ─' 
       ,.-\   ̄ ̄l   <この時間、寒いよ。
      /c /  ''''''''' 、ヽ.
      ‖ | .c |・ ▽ | ‖  
   | ̄ ̄\ >   |・  '、/  ̄| 
   |___/     |・   ヽ__|
   |\  \/.⌒)、⌒)V   \
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
         (_ヽ(_ヽ

821名無しさん:03/01/22 13:20
   ,. ------- 、
   / /""""""""i
  /  ゝ.      |
  |  |  ━   ━
  |  /   -   -   <のほーは愛人とうまくいってないみたい。
   (6      \    ・・・っと
.   ヽ   ,,,,, ─'    _______
     \.  ̄ ̄l.    |  |   \  \
    /   '''''' \.    │  |     | ̄ ̄|
    ( ヽ      `ー─|  |     |__|
    \ \__ カタ… .│  |__/  /
    │\__/つ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔 ̄ ̄〕
    │      | ̄ CDior  │. ..│
822名無しさん:03/01/22 13:21
   ,. ------- 、
   / /""""""""i
  /  ゝ.      |
  |  |  ━   ━
  |  /   -   -   <1000取りにはまだまだだから、僕も寝ようかな。
   (6      \    ・・・っと
.   ヽ   ,,,,, ─'    _______
     \.  ̄ ̄l.    |  |   \  \
    /   '''''' \.    │  |     | ̄ ̄|
    ( ヽ      `ー─|  |     |__|
    \ \__ カタ… .│  |__/  /
    │\__/つ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔 ̄ ̄〕
    │      | ̄ CDior  │. ..│
823名無しさん:03/01/22 13:26
   ,. ------- 、
   / /""""""""i
  /  ゝ.      |
  |  |  ━   ━    <とりあえず、今日は俺の誕生日。
  |  /   -   -     みんな、いつも応援ありがとう、っと。
   (6      \     http://www.nakata.net/jp/index.htm
.   ヽ   ,,,,, ─'    _______
     \.  ̄ ̄l.    |  |   \  \
    /   '''''' \.    │  |     | ̄ ̄|
    ( ヽ      `ー─|  |     |__|
    \ \__ カタ… .│  |__/  /
    │\__/つ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔 ̄ ̄〕
    │      | ̄ CDior  │. ..│
824名無しさん:03/01/22 13:35
おまえほんとやる気ないな。
825名無しさん:03/01/22 13:37
>パリ厨
毎晩おまえに会ってる気がするよ。
826名無しさん:03/01/22 13:41
おまえ昨日やり過ぎだよ。
イギリススレ何個あると思ってるんだ(w
827名無しさん:03/01/22 13:43
おい又消えたのか??
828名無しさん:03/01/22 13:45
周りの人はこうやって別々のスレで話しててもぜんぜんわからないだろうな(w
829名無しさん:03/01/22 13:48
めんどくさいからこっちに来ないか?
830名無しさん:03/01/22 13:52
まさるマンもまけるマンもいないのか?

831名無しさん:03/01/22 16:01
いないよ。
おはようございまつ。
食べ物の話は辛いので(田舎なんだもんw
別の話題をふってみる。
みんなが思うイギリスのいいところ!
自分はイギリスの郵便と銀行は優秀だとおもいまつ。
あと女性の子宮癌検査が義務付けられているのは先進国だ!と思った(ww
でも郵便やさん、早いよね。。。
毎日たたき起こされる感じ(w
がしゃん、ばさばさっって。
837名無しさん:03/01/22 19:39
それより、サインしなくちゃいけない郵便が来たとき。
ベッドから飛び起きて、着替える時間なんてないから
そのままガウン羽織って出てくけど、なんか嫌だよ。
頼むから七時前に来ないでよー。働き者だなとは思うけどさー。
838名無しさん:03/01/22 19:43
って、ワルイところになっちゃったかな。
良いところは、空気がオープンなところ。
色々な人がいて当たり前って感じで、本音は別にしても建前上は、
違う考えや生き方や文化を受け入れなくちゃってのが
割合に浸透してる。

それとも地方にもよるのかな?
私のところは東京よりはるかに精神的には住みやすい。
>>838
かまわないよ、悪いところでも。
ここは情報交換する場であると同時にストレス発散の場だと思いまつ。
空気はオープンだよね。
たとえ人の悪口言っても、明るいというか、
それ(悪いところ)を個人の個性として認めている感じがする。
841うすどん ◆AnUSU/0a6k :03/01/22 22:01
>ノホー
たぶん納豆の臭いは一回冷凍して持ってくるからかもよ。今回日本で
納豆食ったら同じ物なのに臭いがちゃんとあった気がした。
842うすどん ◆AnUSU/0a6k :03/01/22 22:04
後、コッチで買う納豆って柔らかくなっちゃってるよな!?
安いのはパスタ、オリーブオイル、乾燥or生ハーブ。
アスパラは高すぎ!
ω゚) 次すれ、地下にもぐります。
ロンドンクラブ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1018842443/l50
うすどん、見っけ♪
ω゚) あなるきしゃしゃん、なんか昨日しんぱいしてくれたようだけど、
おりはそんなやってないし、雑談すれは13のときてんぷらをはりかえただけで、
それいがいはまったくやってないし、やってひとだって、協力もしようって
ことだから問題ないとおもうよ、ま、おもしろくおもわないひとはつねにいるから
きにしなくていいともうよ。
846名無しさん:03/01/23 00:45
果物が安い。日本の果物の方がゴージャスで
完成された風味があるけれども、量を食いたい自分には
安いのが心の底から嬉しい。
ω゚) 納豆はやっぱ冷凍になっててひがたってるから納豆菌が休眠してるのかな
おりはmicrowaveでばっと解凍しちゃうけど、ちょっとあったかいぐらいまでやると
においがばーとでてくるけどね、ま、そのときだけなんだろうけど。
まんちぇはいちばんやすいので、4こで1。50くらいかな、食べのもはふつうlondon
よりだいぶすいけど、chinese は店すくないから完全にぼったくり商売。
848名無しさん:03/01/23 00:52
自分のいるど田舎では、チャイニーズのお店に
納豆なんて売ってないです。豆腐は硬いし。
ひたすらマーボ豆腐にして食ってる。冷やっことかにはちょっとなあ。
ω゚) あのね、まんちぇでも5、6店あるなかで納豆は一個所のみ。なまらーめん
が2店のみ。そんあかんじだよ、あとはだいたい乾燥ものだけだよね。
850おいさぶ、ここほれ。 ◆KzpDOiSabU :03/01/23 01:18
>>846
確かに安い!
毎日食べれてうれしい。
851のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 09:40
>うすどん&こたつタン
なるほどー。日本からイギリスに運ぶのに冷凍にするからかー。
それもあるかもしれませんねー。
オレの買ってきたもらったヤシは、パッケージにも「におい控え目」って
書いてあったんで、もとからニオイうすかたーのかもしれませんけどねー。
852アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/23 09:44
>>851
のほータン

何で書けるの?漏れ、今プロバイダー変えたよ。
853アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/23 09:45
あ・・・・書けた♪

でも、このプロバイダー嫌なんだよな。。。
みんなカキコ出来ないみたいよ。今。。。
854のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 09:46
>あなるタン
おっすでーす!
オレねー、大学の寮の回線使ってんだー。
また今日から串規制が厳しくなたーみたいだねー。
正男タンもOUTになたーらしーよ。
855アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/23 09:48
やっぱ、前のプロバはダメだ・・・。
やだなー。。。

え?正男さんも?!・・・・ダメポ・・・。

>のほータン
何か漏れに言う事あったんじゃなかったっけ?
856のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 09:49
>あなるタン
それで今晩はこの板、静まり返ってるですかー。
857アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/23 09:49
もうね。夜更かしのクセがついてきたよ。。。
やばいよね。(w
お肌にも悪そう。。。
ちゃんと寝なくちゃ、って思うんだけど・・・・。
858のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 09:50
>あなるタン
うーん、ご挨拶したかたーだけですよー。
859アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/23 09:50
>>856
そそ。ギコナビのスレでもそう言ってたよみんな。
860のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 09:50
>あなるタン
お肌気にするヤシなんですかー?
ダンナのため?
861アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/23 09:51
>>858
ワロタ♪

なーんだー。
いや、最近イギリススレ、フランススレ、大変だね。
おかげでイタスレがすっかりおとなしく見えるよ・・・。
862アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/23 09:52
>>860
いや、なんとなく。(www
でもな、最近やたら肌の触り具合がいい感じ♪
冬、って乾燥するだろ?
ほっとくと粉吹いたみたいになっちゃうんだよな。。。
863のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 09:55
>あなるタン
オレも石鹸で顔洗うと粉吹くよー。
前にマレーシア人に、顔パウダーしたみたいになってるけどどーしたの?
って真顔で聞かれたことありまーす。
864アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/23 09:59
>>863
ワロタ!
パウダーしてんだよ、って答えてやった?(w
漏れも石鹸で顔は洗ってるよ。
菊毛剃る時も石鹸使ってる。(www
ひげはさすがに違うけど。(w
865のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:01
>あなるタン
ちょっと聞いていい?
「菊毛」ってあなるタンの毛のこと?(キャア
866アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/23 10:02
>>865
そそ。(キャァ!!!
お手入れは念入りなんだな。漏れ。(キャァ、キャァ、キャァ!!


・・・・てこんな事言ってると苦情が出るかもしれないので、
sageにするね♪
868のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:04
>866
キャア キャア キャアー!!
869りぼんどん:03/01/23 10:05
>のほーさん、アナル作家さん、その他の皆さん
こんばんはー。
今日はほんとに静かですね。
870のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:06
>りぼんドン
おひさ〜♪

>あなるタン
話題転換!
>>869
りぼんどん♪こんばんは!!

>>870
OK!!(www
872りぼんどん:03/01/23 10:06
>アナル作家さん
お肌つるつるなんですねー。
前にOH!BABYシリーズ使ってるって言ってましたよね?
使い心地どうですか?
873アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/23 10:08
>>872
いい感じ!!
使ってみるといいかも。
なんでも美容板でも話題になってるらしいよ。(w
でも、今まで使ってたLUSHのスクラブ入りの香具師もまだあるから
交互に使ってる。(w
あ、かかととかにもいいかも。(w

874りぼんどん:03/01/23 10:08
>のほーさん
おひさしぶりですね。
納豆はおいしいよ。

少し来ない間になんか急展開してますねー>イギリス雑談
875のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:09
>りぼんドン
女の子だとやっぱりお肌の乾燥なんか気になるんでしょうーねー?
>>875
やっぱ、イギリスでも変わんないよな。
感想具合は。
日本に逝ったときは肌の調子がみるみるよくなったよー。(w
877りぼんどん:03/01/23 10:12
>アナルさん
今度試してみますね。
LUSHのバスオイル、たまに使ってますよ。
少しにおいがきつい気がするけど。
お風呂にゆっくりつかって本読むのが最近のお気に入りです。
878のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:13
>りぼんドン
お風呂あるのかー。
オレもホントは寮にあるんですけどー、使ったことなーい。(w
>>877
におい、きついよね。(w
たきーのさんもそう、言ってた。(www
でも、あれ、ってアロマテラピーなんでしょ?
バスオイルかー。使ってないな。最近。
石鹸は何使ってんの?

・・・・・って漏れ、女の子みたいじゃん!(www
880りぼんどん:03/01/23 10:14
肌の乾燥はいやですよー。
特に私は鼻が乾燥しやすい。
あと、手も乾燥するからハンドクリームは毎日の必需品です。
>>878
のほータンは寮に住んでんの?
学生寮、って香具師?
・・・・・なにげにそそるな。(www
>>880
ハンドクリーム!
漏れ、使ってないよ!!
かかととか、クリーム塗ってる?
883りぼんどん:03/01/23 10:16
>アナルさん
石鹸って身体洗う用?
それならDOVEです。
884のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:16
>りぼんドン
オレは唇が乾いてよく切れるんですよねー。
メンソレータムのリップクリーム、日本から持ってきてまーす。
日本では手もときどきガサガサになたーんですけど、
今年は今のとこだいじょーぶです。
885のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:17
>881
そそるなっちゅーの!(w
>>883
顔は?
DOVEっていい?っていいから使ってんのか(w

887りぼんどん:03/01/23 10:18
かかとはクリーム塗ってないなー。
って、アナルさんかなり念入りにお手入れしてるなー。
えらい。

そういえば、前に軽石?を使ったけど
あまり効果がなくやめちゃいました。
漏れもメンソレのリップは持ってるよん。(w

>>885
寮、って男子寮?(ワクワク
お風呂は一緒に入らないよな。さすがに。(www
日本じゃないもんな。(wwwww

889のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:20
石鹸とかみんな選ぶんだー。
オレはスーパーで特売だたーアーモンドの香りの石鹸。
銘柄なんて分からないやー。
>>887
顔に軽石!!!
それ、ズル剥けにならないか?
だめだめ。ちゃんとよーく泡立てて丁寧に泡を転がすように
洗顔するんだよ♪
泡は角が立つくらいに泡立てるんだよ。(w
891りぼんどん:03/01/23 10:22
洗顔はランコムのジェル状のやつ使ってます。

って、気づいたらアナルさんとこうやって話するの初めてだ。
これからもよろしくお願いしますです。

>のほーさん
こっちにいると唇も乾燥するよね。
男の人でもリップクリームは塗っておいたほうがいいですよね。
892のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:22
>890
あなるタンちょっとハイ-テンションだねー。
>>889
アーモンドの香りがするならアーモンドエキスとか入ってんのかな?
ま、あんまり神経質にはなりたくないんだけど、
どうも、いろいろ試したくなっちゃうんだよな。(w

それより、イギリスのコテハンさんはみんな料理好きなんだね。
感心したよー。
894のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:23
>りぼんドン
あなるタンはねー、ヒッキーだたーんだけど、最近、各国のスレにも
少しずつ顔だすよーになたーんだよー。歓迎してあげよーねー!
895りぼんどん:03/01/23 10:24
>>890
ちがう!かかとに軽石!
って、私の書き方が悪かったね。

アナルさんの洗顔方法これから実践します。
洗顔って大事だよね。
896のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:25
>895
たぶん、りぼんドンは悪くないとおもーぞ。
あなるタンもジョークで書いてますからねー。

ってことで、
「ネタにマジレス、カッコ悪ーい!」
897りぼんどん:03/01/23 10:27
>>894
もちろん。歓迎します。
ってなんかえらそうだけど。
リアルアナルさんに会えて緊張してます。実は。
>りぼんどん
こちらこそよろしく♪
漏れ、ヒッキーなんだ。(www
洗顔は大切だよー。(www
小鼻はね、左の小鼻は右手で上から洗うんだよ。(www

>のほータン
そそ。(www
いや、カキコ出来ないとなんか・・・・あとからそのギャップを埋めようとする
本能が・・・・。(www

899のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:28
>893
あなるタンも最近、料理がんがってるみたいじゃーん!
900りぼんどん:03/01/23 10:29
>>896
え?そうだったの?
全然気づかなかった。。。

最近ちょっとぼーっとしてます。
でもこれからはそういうアナルジョークを見極めます。
901のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:29
>あなるタン
>小鼻はね、左の小鼻は右手で上から洗うんだよ。(www

そーなんだー。知らなかたー。
902のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:31
>りぼんドン
マジできんちょーしてるみたいねー。(w
何でキンチョーしてんの?(wwwww

だって漏れ、りぼんどんと同い年くらいかと思ってんだけど。違う?
ちなみに漏れは23だよ。

のほータンはおにーさん、って感じする。(w
904のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:34
>あなるタン
うすどんはオヤジだけど、オレのばやいはおにーさん。(www

うすどん、ゴメソ。
え?
うすどんがおにーさん、か。
Kotatuねーさんやさぶにーさんもだいたい同じくらいの歳でしょ?
正男さんはもうちょっと大人なような気がする。(w
906のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:37
>あなるタン
さぶタンはオレは皆目見当がつかないですよー。
正男タンは、たぶん、あなるタンくらいだとおもーよ。
907りぼんどん:03/01/23 10:38
EUの方にいるんですね。

>アナルさん
23歳かー。同じくらいだね。
じゃーこれからは、緊張をほぐすためにもアナルランと呼びます。
908りぼんどん:03/01/23 10:40
>>907
まちがった。
アナルタンって書いたつもりだったのに。のほーさんのまねして。

なんか、前にもべいくどんのことまちがったし。
909のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:40
>りぼんドン
何ゆえに「ラン」?
>>906
ええ?正男さんが漏れと同い年くらいなの??
えーーーーーーー!!大人だな。正男さん。。。

ところで、うすどん、って27だっけ?もう、28になったのかな?

あ、そうそう。漏れ、お料理がんがってんだよ。(w
とんかつを極めようとしてるとこ。(w

911のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:40
>909
んじゃ、取り消しねー。
やっぱり♪>りぼんどん
アナルランでもいいよ♪

913りぼんどん:03/01/23 10:42
「T」と「R」を間違えて打ちました。
914のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:42
>あなるタン
とんかつってスゴイよねー。
オレまだ本格的な揚げ物はやたーことないんですよー。
915のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:43
さっきさー、キクの話してたからてっきり・・・(ウソ
916りぼんどん:03/01/23 10:43
とんかつかー。
最近食べてないな。

ちなみに今日は豚の生姜焼きでした。
917のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:46
>りぼんドン
生姜焼きのとき、豚肉はどーゆーの使いますかー?
オレはステーキ用のを叩いて薄くしてんですけど、イマイチ。
>>914
まー、揚げ物はいろいろと後片付けとか大変だもんね。
一人分だとちょっとつまんないかも。
漏れの場合、てんぷらは冷凍して次の日卵とじにしてた。
(一応、練習なので上手に出来るまではこうしてまつw)
菊・・・・なんで?(www

>りぼんどん
生姜焼きかー!!
うまそー。
919りぼんどん:03/01/23 10:49
>のほーさん
豚肉は韓国食材屋で薄切りを買いました。

>アナルさん
油処理ってめんどくさいよね。
だから揚げ物は避けつつある。
>>917
とんかつもね、豚肉を叩いて叩いて伸ばして
三つ折くらいにするとウマーですよ。柔らかくなるし。(w
畳んだ間にいろいろ入れても変わりとんかつになっていいし。
921のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:51
>りぼんドン
いーなー、薄切り肉手に入るってー!ウラヤマシー
オレんとこのキッチンに置いてあるナイフじゃー、ベーコンすら
まともに切れないんですよー。ましてや肉なんかとても。。。
>>919
よく考えたら漏れ、イタスレで料理に目覚めてから
揚げ物ばっかりしてるよ。(w
から揚げから始まって、てんぷら、ナスの揚げ浸し、
とんかつ・・・・。
ま、てりやき、ってのもあったけど。(w

でも、思ったんだけど、今回日本に逝って生パン粉を
買ってきたんだけど、最強だな。(w
今まで使ってたイタリアのパン粉なんか、使えない!!
923りぼんどん:03/01/23 10:52
>こたつさん
今週末あたりねぎやきそばつくってみますね。

っと、伝言残しておきます。
924りぼんどん:03/01/23 10:53
>あなるさん
なすの揚げ浸しのレシピ教えてほしいです。
なす料理好き。
マーボーナスはよくつくります。
925のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:54
>あなるタン
オレは鶏肉好きなんでー、まずはから揚げ作れるよーになりたいんですけどねー。
たきーのタンのレシピはチェックしたんですが、なかなか思い切れなーい。
あ、そうそう。
漏れもKotatuねーさんに・・・
>>845
わかりましたー♪
そだね。それ、よくわかるよ。。。

927のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 10:57
>あなるタン
オレもナスの揚げ浸しのレシピ知りたーい。

>りぼんドン
イギリスのナスってスカスカで味無いよねー。
やたら大きーだけで。
>>924
http://www.e-recipe.org/regulars/143/010718_3.html

でも、料理板のこのレシピがいい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1033741195/110

110 :ぱくぱく名無しさん :02/11/02 00:30
あげびたしもこくがあってうまいよ。

・めんつゆ+砂糖か、醤油、酒、砂糖など煮て
甘めのタレを作る。
へただけとった茄子に適当に切り込み入れて
揚げる。
揚げて油を切ったのをそのままタレにつけこむ。

・醤油、砂糖、酢を混ぜたたれに、
ねぎ(みょうがやオオバをまぜても)を多めに
細かく刻んでつけとく。
・乱切りくらいにした茄子を揚げてつけこむ。

両方、ひやして置くとよりうまーです。
929のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 11:02
みんなこたつタンに伝言してるんで、オレも。

>こたつタン
えーと、えーとー、今日たまごめん(egg noodle)買いますたー!
以上。
930りぼんどん:03/01/23 11:02
そうだね。イギリスのなすは大きいね。
前に焼きナス食べたくなって作ってみたら
美味しくなくて悲しくなった。。。
931のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 11:03
>あなるタン
レシピ、サンクスコ♪
ナスさえ揚げれば、簡単だねー。
932りぼんどん:03/01/23 11:04
>あなるさん
ありがとー。
さっそくつくってみます。

みょうがとおおば、、、手に入ったらうれしいけど無理だね。
でもねぎとしょうがで食べたい。
>>925
いや、うまいよ。あのレシピ通りに作ると。(w
漏れ、日本でも作ってきたもん!(www
漬け込むときにリンゴを使うのがミソ。

>>927
イタリアのナスも大きくてスカスカっていうか、
イタリア料理の煮物には最高なんだけど、
和食には今一つだったから、
揚げ浸しのときに漏れは大き目の角切りにして
漬け込んだよ。これ、保存食、っていうか
ついつい、つまんじゃうくらいうまいよ。(w
特に下のお酢が入ったタレ。最高。(www
934のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 11:04
>931
と書いてすぐ気づいたんだけどー、タレの味で決まりそー。
このあたりは好みかなー。
935りぼんどん:03/01/23 11:06
>>933
漬け込むときにりんごを使うのがミソって
なんか、かなりやり手ですねー、あなるさん。
あ、それからね、うすどんが教えてくれたんだけど、
ナスはあくがたくさん出るから、
上に重石を載せてあくぬきするといいらしいよ。

でも、料理板ではこの料理にあく抜きはいらない、っていわれた・・・。
ま、よっく水気を拭かないとだめよ♪
937のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 11:06
>あなるタン
りぼんドンのゆーとーり、やり手ですねー。
938名無しさん:03/01/23 11:10
いや、そんな、やり手じゃないよー!(www
でも、うすどんには負けたくないわね!

イタスレには主婦の方々が多いから、すんごく助かったよー。(w
男でもたきーのとか、ローマとか、ふぃーみんも料理作るしな。(www
みんなそれぞれ工夫して和食作ってるもん。(w
939のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/23 11:10
>りぼんドン、あなるタン
きょーも楽しかたーYO!
明日、朝から授業だからこのへんでねー。
お休み〜♪
なんか、今ね、ギコナビの名前欄が突然なくなっちゃったよ!!
ビクーリ!
>>938=漏れ。
>>939
あ、おやしみ〜♪
漏れもすっかりはまってた。(w
もう、3時過ぎ・・・・(泣

ねよ。
おやしみ♪>のほータン
りぼんどんもおやしみ〜〜〜♪
943りぼんどん:03/01/23 11:13
>のほーさん、あなるさん
おやすみなさい。
アナルさんレシピありがとうね。
944Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/23 18:40
ナカータ!!出番だよん。
945Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/24 00:43
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< ・・・・・・・・
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < ・・・・・・・・
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
946Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/24 00:44
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< ・・・・・・・・
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < ・・・・・・・・
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
947Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/24 00:47
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< ナカータ 来ないね。
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < 串かな?
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
948Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/24 00:49
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< ボスが出張のお土産買ってきてくれたね。
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < ね。
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
949Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/24 00:51
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< チリに行ったのに、
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < なぜかスペインのお土産なんだよね。
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
950Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/24 00:53
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< ただ乗り継ぎの空港で買っただけ(w
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < 買ってきてくれるだけマシかも。
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
951Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/24 00:54
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< あの人いつも忙しいもんね。
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < 出発の日も直前まで仕事してたもんね。
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
952Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/24 00:56
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< ていうか航空会社から電話あったよね。
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < はやく来い、みんな待ってる!ってね。
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
953次スレ案内:03/01/24 03:11
イギリス雑談スレ 15th
ロンドンのクラブ(踊る方)!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1018842443/294-

990過ぎたらもう一回誘導よろしこ。
954のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/24 08:40
うすどんも串規制に引っかかったみたいですよー。
955のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/24 08:53
誰もいなそーなんで。今日の出来事でもゆっくり書こーかなー。
956のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/24 09:00
日が落ちかけて薄暗くなってる時間、まち外れの路地に入ったときの
ことですた。小学生くらいの年の男の子が2人近づいてきて、
"Excuse me. Do you have the tiem?"
って聞いてきたんですよー。
957のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/24 09:04
オレは、
"10 minutes before 5."
ってフツーに答えたんですよー。
そしたら、今度は、
"Do you want to smoke?"
って聞くんで、ガキのクセにタバコねだろーとしてんのかとおもてー、
"No!"
ってちょっと強めの調子で答えますた。オレ、タバコ吸わないしねー。
958のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/24 09:07
しょうがないガキだーっておもてたーら、今度は、一人の子が
"Do you want to fight?"
って聞いてきて、ボクシングのポーズしてるですよー。
んで、もう一人の子は、
"Do you want a look?"
ってゆーて、ズボンをズルっと下ろしてお尻を見せてきたんですよー。
959のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/24 09:10
ハァ?ってあっけにとられてたら、ファイトって言ってた子も、
"Do you want a look?"
って言って、腰を突き出して、ズボンのチャックに手を掛けるじゃありませんかー。
ギャー!!!
960のほー ◆NoHoJrY/HY :03/01/24 09:14
タブソ、へんな東洋系の若者がいるーって思って、
からかってただけだたーと思たんで、オレ、
"No, No! No, thank you! Ha, ha, ha..."
って笑いながら去たーんですけど、ホントは、
子供といえども2対1だたーんで、チトびびってますた。

情けないオレ。
961名無しさん:03/01/24 09:26
ホモに見えたんだよ(ゲラ
962Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/24 17:56
みんな引っ掛かっちゃたのかー。
寂しいね。
963うすどん ◆AnUSU/0a6k :03/01/24 22:55
ホントに串使うと表示すら出来なくなるって事は絶対串じゃないって
分かってて規制してるよーにも思えるんだけど何でだろ!?
964名無しさん:03/01/25 00:29
串によるのでは?
965山崎渉:03/01/25 01:01
~(^(●●)^)~
966名無しさん:03/01/25 02:07
--○-○-○-- 串なら、これ
967Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 02:20
今日はフランス人が”アニメマニア”を”モニメマニア”と言っていた。
自分が”アニメ”と訂正したら、イギリス人は”メニア”と訂正していた(w
968Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 02:21
↑日本語的には正しい発音だたーんだけどね>マニア
969Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 02:26

         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< 友達が子供の名前考えてるんだよね。
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < まだ性別わかってないけどね。
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
970Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 02:28

         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< なんか去年のトップ20を見たらしいけど
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < ピンとくるのが無かったみたいだね。
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
971Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 02:30

         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< なんかおりの名前気に入っているらしくてっさー。
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < 日本の名前はどうか、って言ってたね。
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
972Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 02:32

         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< でも”すし”はいやだって。
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < それ名前?
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
973Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 02:34

         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< ”マリオ”も嫌だって。
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < ダンナ、ゲームおたくだったね。
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
974Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 02:40
こたつタン元気かなー?
975Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 03:04

         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< 去年の日本の名前ランキング見てみたけど、
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < おり達の名前とはまったく似ても似つかない罠(w
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
976Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 03:07

         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< イギリスにもその時代の流行りがあるようだけど
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < リバイバルだよね。
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
977Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 03:12

         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< 日本は常に進化してるよね。
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < ツルとかカメなんてもう誰もつけないだろうね。
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
978Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 03:13
おわんねーな(w
979Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 04:49

         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< ・・・・・・・・
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < ・・・・・・
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
980Oi, sabu ◆KzpDOiSabU :03/01/25 04:52
         ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (゚ω゚=)< ・・・・・・・・・
         (x  つ \________
      / ̄ ̄ ̄目 ̄/\
    /.∧ ∧目_ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < ・・・。
   /  /  |     ヽ  \________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
981名無しさん:03/01/25 05:19
規制かな?
982名無しさん:03/01/25 05:21
串規制にひっかかってる人は、

イギリス難民スレ
イギリス在住避難スレ−雑談−
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=470&KEY=1029277655&LAST=100
983名無しさん:03/01/25 05:49
イギリス雑談スレ 15th
ロンドンのクラブ(踊る方)!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1018842443/294-
984アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/25 06:02
>さぶにいさん

みんな、串規制らしいな。
とりあえずロビーにもリンク貼っておいたけど、
これ、ってなんか対策ないの?
抗議するところは
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」20
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043091524/l50
だけ?

うすどんも規制中、漏れも規制かかってるよ。
Kotatuねーさんも規制かな・・・。
985Mary:03/01/25 06:16
そこに抗議はできるけど、よーく読むと.jp 以外は対応してもらえそうにない。
っつーか、ISP と話をしてねって、いったいこっちの ISP と何を相談するのか。
わらひも最近まで思いっきり規制されてたけど。

ところでわらひは難民スレの方が最近全く見れないよ。
shitaraba の掲示板全部駄目。なんでかわからん。
ところで規制にかかってるのは UK domain ダケじゃないでしょ?
986アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/25 06:22
>>985
>Maryさん
お初!
そ。漏れもそのイギリスの難民スレはなかなか見れないよ。
なんで?
とりあえず、
イタリアの難民スレ(イギリス、フランスもあるよ)
http://matari.ichigobbs.com/cgi/readres.cgi?bo=world&vi=0042
イギリスのヒマトピ
<冬>ヒマトピ<限定>
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835392&tid=a1cedfa1da5ra5dea5ha5ta1c8bdja1d&sid=1835392&mid=1&type=date&first=1
ここも使えるらしいから、UPしておくよ。
987Mary:03/01/25 06:53
スゴイ、このコテハンはこのスレ初カキコってわかったの?
980レス調べたとは思えないから、いい記憶力してるなあ。
わらしはあまりチャットや雑談向きじゃないけど、
せめてレス代行ぐらいはしてあげられるとおもうんだけど。
チャットレス代行じゃなくて、
みんな一つや二つしがらみのあるスレってあるでしょう、この板のみならず。
しばらく前までは批判要望板に「レス代行スレ」って言うのがあって、
そこへカキコしとくと親切な人が該当のスレにコピペしてくれたんだけど
今はなくなっっちゃったんだよね。
でも shitaraba 見れないからそういう協力もできないし。
988アナル作家 ◆N6ANALLovE :03/01/25 06:59
>>987
・・・・いや、漏れが見たのが初めてだったし、
漏れ、イタスレヒッキーだったからこっちに来たのも
つい最近・・・・・。

でも、なぜがイギ雑談スレのコテハンリストには載ってるんだな。。。

ま、とにかく、漏れもイタリアの難民スレは代行できるからやってる。
今回の規制はイギリスだけじゃないよ。
フランス、イタリアもだし、オーストリアもだよ。
海外は全滅。
とりあえず漏れも例のスレに抗議したんだけど、・・・・。
あんまり期待できないよな。

ホント、なんでshitaraba見れないんだろ。不思議。
989うにゃ:03/01/25 07:40
私普通に書けるよ。
イギリスやけど。
何が基準なの??
990名無しさん:03/01/25 07:47
>>989
freeserveはダメみたいだけど。
何使ってるの?
991うにゃ:03/01/25 07:52
easynetっていうやつ。
ただのんじゃないよ。 ずっと使ってる。
992名無しさん:03/01/25 08:39
イギリス雑談スレ 15th
ロンドンのクラブ(踊る方)!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1018842443/294-
993名無しさん:03/01/25 08:43
おいさぶって最近がんがってるな。
994名無しさん:03/01/25 08:44
Maryってのは、このイギリス雑談スレのシステム分かってないだろうな。
別に悪くはないが。
995名無しさん:03/01/25 08:44
正男は熱出してるらしい。
お大事に。
996名無しさん:03/01/25 08:45
シタラバも見られないってのは厳しいな。
やほーでがんがれ。
997名無しさん:03/01/25 08:45
さてフィニッシュ用ああ用意するか。
998名無しさん:03/01/25 08:47
998
999名無しさん:03/01/25 08:48
999
1000名無しさん:03/01/25 08:48
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 1000とった。
     | ____________________
     V     ___  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧   /    │ (´Д`;)△ <  バーで言わなくても。。。
   (  ・∀) /   凸 │ ( つ  つ\ 目\___________
   (   `つ日  凵 | ││ │  .|\凸./   |
 ┏(__  /.Y    │ (__(__)\| .|\|   |
 ┗┳┳(__| ̄ ̄ ̄ ̄'|         \|  |  |
   ┃┃  |      |          \.|  │
   ┻┻  |      |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。