日本大使館・領事館

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさん:2005/11/29(火) 07:20:17 ID:8dxsnJz9
>>923はさすがにマズいよ。「事情を知らない人間が口突っ込むな」というのは、場合によっては
とても良く理解できるけど、>>923自身は、事実誤認の上に大嘘を重ねて、自分たちの行為を正当化している
だけでしょう。

嘘はマズい。そして、いくらなんでも外務省職員が、ここまで嘘つきであることを見ていると、
暗澹たる気分になるよ。
930名無しさん:2005/11/29(火) 08:46:19 ID:3rFo6ZvC
なんでもいいが、たぶん923は釣りと思われ。
客観的にはよく釣れてるよな。w

外務省職員のうち、まともな下っ端はご存知の通りちゃんとしてる。
まともでない下っ端は、自分らの待遇を愚痴るだけで、こんな大局観はない。
キャリアは、さすがにこんなスレ読んでない罠。

ただ、公務員改革全般に言えることだが、週刊誌的枝葉追求の結果、
役所の仕事が膨れ上がり(週刊誌にチェックされないよう、つまらん対策だけ
熱心に練るキャリアないし準キャリアがいる)ますます効率が落ちてる。
つまらん金の使い道にがたがた言わず、むしろ省庁全体に「仕事ができてない」
って批判が、これからは有効だと思う。

その意味、924の
>中国を手なずけて常任理事国入りへの賛成すら取り付けることの
>できない外交音痴の集団が何を言ってやがるんだ。
ってのには、禿同。
931名無しさん:2005/11/29(火) 11:33:20 ID:8dxsnJz9
中国を敵に回すのは予測できたとは言え、アジア/アフリカ諸国の支持を失ったのは痛かった。
最後の点については、明らかに、外務省の外交音痴が原因。そんな連中が、>>923をマジで
書いていたならば、俺は、怒りのあまりヘソで茶がわかせるぞ。
932名無しさん:2005/11/29(火) 11:48:04 ID:n0jiO21G
923よ、大漁だな。

中韓を靖国で釣る小泉並だな www
933名無しさん:2005/11/29(火) 19:24:04 ID:qJaqK2Cy
>>931
印象としては、中国のネガティブキャンペーンを軽視していた、って感じかな。
やつらは3000年の外交経験wを持つんだから、舐めて掛かってはイカン。

ま、おんなじ手が先進国でも使えると思ってたら、さすがに「じゃ領事館の事件は?」ってな
感じで各国にあしらわれ、そこに折りよく遅遅として進んでなかった外務省の反中キャンペーンが
ヒットして、「しょせん中国は野蛮国だなぁ」と思われた、ってのもあるが。

スマートな外交は苦手だね、中国も。
934名無しさん:2005/11/30(水) 02:14:47 ID:iiSA4oRN
>>923は釣りだ。」という方は、
「この発言はさすがまずい」と感じた同職員。
 マチガイナイ!
935名無しさん:2005/11/30(水) 04:35:27 ID:FWmktghj
おまいらもバーカだな、おれは外務省じゃないよ。
それを展開したのが、第1章な。これだけくいついて
くるならおれの論文もなかなかおもしろいのになりそう
だな。そんでおまいらの書いたような批判が第2章だ。
そんでー、第3章におれのプロジェが来る。
しかしな、公務員規程(=法律)てのはな、いろいろ
窮屈にできていんだよ。おまいら知らないくせに、
いちいちいちいちチャチャいれるな。東大でてから言え。
細かい金の話になるとな、字際に運用するとななんか
とんでもない方向に行ったりすることがあるわけだ。
とりわけ外務公館なんかは業務を外国の文化に合わせ
ないとやっていけないようなこともある。大きな予算の
政策の起案、予算、実施、完成確認、評価、決算は別の
話でその検証、批判は大事だ。しかしだな、現場公館の
こまかい事務費の支出はどうでもいいんだよ。
政策について文句の言えない頭ちょっとかるいでやんすの
おまいらも、こまかい金のことでガタガタガタガタ言ってると
大局を見失って足元すくわれるぞ。
936名無しさん:2005/11/30(水) 04:50:18 ID:IkfQpi4K
>>934
釣りだと教えてやったのに、それか・・・ホントにバカだな。935にバカにされてろ。
937名無しさん:2005/11/30(水) 06:02:48 ID:o8NG13Xy
>>935

あちゃぁ〜〜!!!!!学生さん、こりゃまた一本取られましたわ。

東大出てても使えない研究者や学生さんはいっぱいみてきたけど、
あんたもその一人でしたか。いったい、自分のどこが批判されているのか
理解できなきゃ、スーパーバイザーのコメントを論文に反映させることができないぞ。
独りよがりの論文ほど、評価されないものはないからな。

1.お前さんの一番の問題点は、外務省や日本の官僚制度がもたらした利益と損失を
冷静に評価できてない点だぜ。

2.実際に、外務公館の現場の人間にフィールド調査してから、もう一度以下の文章、
見直してみろよ。

> とりわけ外務公館なんかは業務を外国の文化に合わせないとやっていけないようなこともある。

合わせてないじゃん。

>大きな予算の政策の起案、予算、実施、完成確認、評価、決算は別の話でその検証、批判は大事だ。

現場レベルでの批判を、大きな予算レベルに変換できなきゃ仕方ないんだぞ。
そして、そのためには、まず現場レベルでの非効率を全体の中に位置づけて評価する
必要がある。

しかるに、お前が言ってるのは「ぐだぐだ言うな」の一言だ。え?上に述べた
議員の海外旅行接待を業務から外したら、どれだけ人件費が節約できるのか、
現場の視点から考えたことあるか?

ほんとに、笑わせるんじゃねぇよ。
938名無しさん:2005/11/30(水) 06:26:51 ID:FWmktghj
みんなおもしろいね。w
はい、次のネタいきましょ。w ↓
939名無しさん:2005/11/30(水) 06:39:52 ID:wCyOzcKp
>>938
独りよがりは良くないね。
940名無しさん:2005/11/30(水) 07:04:44 ID:wCyOzcKp
これだけ食いつきが良かったのは、君の論文が良いのではなく、
その主張が常識や直観に反するからだよね。公務員の論理が、
世間の常識と反することを論ずるのは別に良いけど、それは論文の
理論パートに過ぎない。それだけじゃ学部生に課せられたレポートと
同じだよね。重要なのは、それを現実例に適用して分析する過程にあるの
だろうけど、そこが弱いよね。直観に反する主張を正当化するほどの
説得力がない。

公共政策の理論や原理を展開するのは良いけど、適用する現実例の
分析が一人よがりだと、評価は落ちるよ。理論の理解と、その応用に
乖離がある、と。
941名無しさん:2005/11/30(水) 08:32:41 ID:FWmktghj
>>940
je vous remercie !
942名無しさん:2005/11/30(水) 08:52:32 ID:wCyOzcKp
>>941
何を勘違いしているのか知らないけど、君の発言を見る限り、
論文の将来は暗い、と言ってるだからね。
943名無しさん:2005/11/30(水) 12:03:09 ID:FWmktghj
>>942
助言ありがとう。

暇なんでNGO活動みたいだけど2chネラー向きの地域土人利用による地域
民間主導発展型助成による日本の世界征服政策つーのを作ってみるわ。
もちろん欧州社会政策ネイティブな。少しまちなー。 
944名無しさん:2005/11/30(水) 17:07:37 ID:61f+Z248
>>943
まあ釣り餌は無視するとして、テーマは面白そうだな。
このスレで発表するのか。
945名無しさん:2005/11/30(水) 19:12:55 ID:CvaSgD4+
イギリスに住んでいたときに、フランスで財布を落とした。
財布にイギリスのレストランやクレジットカードその他色々な名刺が入っていた関係上
在フランスのイギリス大使館に届けられた(盗んだ奴が現金だけ抜き取ってその後財布を捨てたらしい)
後に在フランスイギリス大使館からイギリスの住所宛に手紙が届いた。
内容は
「大使館内でセキュリティー上、貴方様のJCBのカードはこちらで
はさみを入れました。お財布の中身とお財布はこちらに保管してあります。
しかしながらお財布と中身の郵送を送るなら●●フランを送ってください」

で何とかフランを送って財布が戻ってきた。
こういうこと日本大使館が在海外の法人に絶対にしないよなあと思った。

946名無しさん:2005/11/30(水) 19:17:00 ID:CvaSgD4+
ついでにイギリス大使館は自国民でない、イギリスに住んでいる日本人にまで
丁寧な応対をしたと言うことだ。

津波のときにパスポートをなくしてインドネシアの日本大使館に着の身着のままで
飛び込んだ女性に対して「お金要求しに来たんだろ?」とつっぱねた話は有名ですね。
2−3日ベンチに寝かされ、放置され、守衛が気の毒にパンと水を善意で
差し入れし、後にアホな大使館員は津波が来たことを知り
当の本人に「このことは口外しないでくれ」と頼み込んだそうだ。
本人のブログに詳しく詳細が書かれていたが、お気に入りに入れていたのに
なくしてしまった。どなたかご存知の人URL教えてください。
947名無しさん:2005/11/30(水) 19:50:06 ID:61f+Z248
普通、海外で物をなくしたら、見つかったときに日本大使館経由で帰ってくるぞ。
もちろん、お金を送るなり振り込むなりすれば、発送もしてくれる。
948名無しさん:2005/11/30(水) 20:09:12 ID:cFe+JCD4
>>945
>日本大使館が在海外の法人に絶対にしないよなあと思った。
普通にすると思うが。
949名無しさん:2005/11/30(水) 22:00:15 ID:o8NG13Xy
日本に住んでる中国人がイギリスで財布を落としたら、
在英日本大使館が、日本に住む中国人の元へ手紙を送るかどうか...
わからんなぁ。実際のところ、どうなるのか。
950名無しさん:2005/12/01(木) 04:06:48 ID:Vlmu4ceM
>>949
大使館が紛失物を受領したら所持者に連絡するはず。
猫糞していたらとんでもないスキャンダルだし、考えがたい。
紛失物を受領しない可能性はあると思うが。
951名無しさん:2005/12/01(木) 17:23:09 ID:VVL0/1RA
>>950
技術的?にマジレスすると、日本に連絡して還付できそうなら受領する、そうでない
なら現地警察(ないし拾得物担当)に任せて受領拒否する、ってのが普通だろうな。
返せない紛失物を大使館に保存してても、問題が起こるばかりでなんもいいことないだろ。
952名無しさん:2005/12/14(水) 00:49:53 ID:1AkBR3O9
最近静かだね。このスレ。
953名無しさん:2005/12/14(水) 17:21:38 ID:5FSMy6YB
てか、ずっと静かだが。
954名無しさん:2005/12/16(金) 23:24:27 ID:terhRfOT
【国際】「「日本は外交官が英語ができないから常任理事国入り失敗した」「有能な中国の外交官と大きな差」米誌編集長
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134742609/
955名無しさん:2005/12/17(土) 00:21:23 ID:0FqPqDpW
ひとことアドバイスしますと、中国の外交官は1ヶ国語しか外国語ができません。
英米なら英語、ドイツならドイツ語、フランスならフランス語。
外務官僚と広く捉えるならともかく、普通のキャリア外交官なら英語くらい大丈夫。
普通はプラス1語だわな。
外務省が無能なのは同意するが、偏見はいかん。
956名無しさん:2005/12/17(土) 00:47:23 ID:GXmF0CCx
>>955
さらに付け加えますと、
中国では外交官と通訳官が分業になっております。
日本は兼業。
957名無しさん:2005/12/17(土) 01:15:18 ID:mdPKwpvC
>>956

>「日本の外交官は中国と比較すると、特に45歳以下は実に大きな差がある。
中国の外交官は頭が切れ、皆、英語を話し、国際舞台で
どう働けばいいかを熟知している。

>一方、日本の外交官は上下関係にうるさく、官僚的で、非常に静かで
英語ができない人が多い。英語は外交とビジネスの共通語だ。
その国がどの程度うまくいっているかを物語る。
日本が国際社会で正当な地位を得るためにはこうしたことを変えなければならない」
958名無しさん:2005/12/17(土) 01:21:23 ID:EcAcN8OG
>>957
うーん、日本の外交官については知らないけど、
知人に中国人の外交官が何人かいて、でも彼らはさほど専門言語も英語も上手くないけどね。
959名無しさん:2005/12/17(土) 07:35:58 ID:j4qQXyMW
ていうか、日本人全体、英語出来ないしね。
そういう意味でも中国に負けつつある。
960名無しさん:2005/12/17(土) 08:01:00 ID:VEmap1UP
>>959
知人の中国人の話では、中国の英語教育も日本と同じで文法・読解中心。
だから話すのが下手。
ただ、昨今、経済発展及びビザ取得の容易化により、多数の中国人が海外先進国で勉強しているから、
彼らが中国経済を担うようになったら、日本にとって相当な脅威になるだろうね。
961名無しさん:2005/12/18(日) 22:03:59 ID:z+wqfznv
明日内示だけど、来年度在外勤務諸手当は25%OFFだとさ。
962名無しさん:2005/12/18(日) 23:07:34 ID:LT3gnDz6
>>961
なにー!?
963名無しさん:2005/12/19(月) 20:16:03 ID:xtL5H9+h
大幅すぎる。デマでしょう?
964名無しさん:2005/12/27(火) 07:45:59 ID:g5+bEWHW
★上海総領事館員が昨年自殺、「中国が機密強要」と遺書

 中国・上海の在上海日本総領事館に勤務していた40歳代の男性館員が昨年5月、
 中国側から外交機密に関連する情報などの提供を強要されていたとする遺書を残し、
 総領事館内で自殺していたことが分かった。

 外務省は館員が死亡したことは認めているが、「遺族の意向があり、詳細については
 話せない」としている。

 複数の政府関係者らによると、館員は、総領事館と外務省本省との間でやり取りされる
 公電の通信技術を担当する「電信官」だった。
 自殺後、総領事や家族などにあてた遺書が数通見つかっており、このうち総領事あての
 遺書の中に、中国人の男から交友関係を問題視され、総領事館の情報を提供するよう
 求められたという趣旨の内容が記されていたという。

 要求された項目は、総領事館に勤務する館員の氏名や、外交機密に属する文書などを
 上海から日本に運ぶ際に利用する航空便名――などだったといい、男は情報機関
 関係者だった可能性が高いとみられている。

 遺書の中に、「国を売ることはできない」などとも書かれており、館員は外交機密に
 関する情報は男に伝えなかったとみられる。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051227-00000401-yom-soci


この時期にリークか。貴様ら、スパイ戦と宣伝戦が始まっているぞ! 

965名無しさん:2005/12/28(水) 17:06:54 ID:dORSPJnE
スパイ戦はずっとやってるよ。国家機関だ、あたりまえじゃん。
戦に強いか弱いかは別だが、な。
966961:2005/12/28(水) 22:50:12 ID:2jVTNIfq
25%offは本当だったでしょ?
967名無しさん:2005/12/30(金) 22:14:55 ID:xK8msGDi
>>964  我の周囲には、国のためより自分のためにあくせく智恵を働かせている人間ばかりなのだが・・・・・黙祷
968961:2006/01/01(日) 23:36:52 ID:UZfcPP8C
アタッシェの6割は潰せるね。
あとは能無し。
969名無しさん:2006/01/05(木) 22:03:54 ID:ViBY0czY
ひがみにしか聞こえない。くやしかったら試験うけて外交官に
なってみろって話。特権は頭のいい人にあるようなもんでしょ。
これだから安月給は。。。プッw
970名無しさん:2006/01/06(金) 14:22:07 ID:tUApmFDq
公務員の給料は国から出ているわけだから、
その高待遇が仕事ぶりに見合わないと国/国民が判断したら、
待遇を下げることもしかるべき。
971上海領事館職員自殺詳報:2006/02/02(木) 21:21:21 ID:FuonGz9o
杉本総領事宛の遺書がもっとも長く、自殺に至るまでの経緯が記され、さらに、こう書かれていたのです。
「これ以上のことをすると、国を売らなければならない。自分はどうしても国を売ることはできない」 
杉本総領事は、Aさんがなくなった翌日、館員全員を集めて、涙ながらにこう語ったというのだ。
「A君は卑劣な脅迫によって、死に追い込まれた」 カラオケクラブ「かぐや姫」をA領事が初めて訪れたのは、着任数カ月後のことだった。
中国内陸部出身のそのホステスは、「劉」と名乗り、それ以来、A領事はこの店に足繁く通うようになる。
そして03年6月、劉はA領事に悲痛な表情でこう懇願したという。
「私を助けて。私を助けると思って、私の「友人」に会って」
この「唐」と名乗った40代の男こそが、中国情報機関のエージェントだった。
彼らは劉を売春で摘発した際、「客の名前を言え。でなければ辺境に送って強制労働させる」と恫喝。
唐らは数日間にわたってA領事を脅す。「我々に協力しなければ、劉との関係を領事館だけでなく、本国にバラす。」
「お前と劉との関係はわが国の犯罪に該当する」などと脅迫し続けた。
「Aさんは邦人保護などを担当する他の領事と違い、領事館と本省との通信を担当する「電信官」だったのです。
その「電信官」の業務の中で、もっとも重要とされているのが、本省−在外公館間でやり取りする「秘」、「厳秘」の公電にかける暗合の組み立てと解除。
上海総領事館でそれを担当していたのがAさんで、彼は入省以来10年以上、電信に携わってきた暗合電文のプロだったのです。
つまり、Aさんは、杉本総領事を除いてただ一人、領事館と本省がやり取りする情報のすべてを知り得るだけでなく「時には「国家機密」に相当する情報を扱う立場にあったのです」
唐らは、「暗合システムさえ入手すれば、北京をはじめとする7在中公館と本省だけでなく、
世界中の在外公館と本省間で送受信される暗合電文をすべて解読する事ができる」と考えた。
さらに上海総領事館以外の中国国内の6在外公館で、館員に対する中国情報当局の「働きかけ」の有無について入念に調査した結果、
A領事のケースまではいかないものの、類似のケースが2、3件発覚したのです。
〜文春から
972名無しさん:2006/02/03(金) 07:37:03 ID:QHDxnkwi
ゆすられたところで、スキャンダルになってマスコミの餌食、本省からは大目玉なんだろうけど
外交官特権つか治外法権でチャンコロによる訴追は無理なのでは?
973名無しさん:2006/02/03(金) 17:40:57 ID:1csKdSSX
実際そのとおりで、別にゆすられたこと自身は逃げて日本に帰っちゃえば無問題。
諸外国の外交官はよく逃げ帰ってるよ、日本駐在でも。
特に旧ソ連のころはあからさまに情報収集してた(各公館に数名KGBがいてた)の
で、日本から退去処分言われる前に「バレたかな?」ってところでとっとと逃げた。

それにくらべりゃ、ちと女関係で羽目はずしたくらい、本質的にはたいしたことない。
日本人独特の「恥」に対する過大な恐怖心を付かれたんだ罠。
974外相認める:2006/02/20(月) 20:51:35 ID:S3n9rhV9
麻生外相は、「暗号の乱数表(を要求された)。(領事館員は)国を売るわけにいかないから自殺する。遺書も残っている。外交官は、いい女性が近づいたら、おかしいと思わなきゃダメだ」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060218i112.htm

悩んで自殺したからこそ事件が表面化したものの
そっと国の機密を漏らしている領事・・・いるよね
975名無しさん:2006/02/28(火) 21:11:24 ID:g25wj62k
<外交機密費>支出文書の全面的開示を命令 東京地裁

大使館等の報償費が大規模レセプションの開催経費、酒類、日本画、贈答品購入、
車両借り上げの事務経費などに充てられていたことが判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000088-mai-soci

どの地でもやってる天皇誕生祝賀会なんて「情報公開市民センター」や
国民がもし見たらご立腹もいいところ

飲んで食べての大宴会 〜毎年毎年、親善をはるかに越えているのに
その準備・ホスト役まで細かく指示され、内部告発したいキブンかな

外務省改革の通達、印を押してとうにファイルの中、もう話題にもならない今。
976名無しさん:2006/03/01(水) 10:59:48 ID:EpKFgMM5
911テロ事件のときに、ニューヨークの総領事館が
助けを求めてやってきた日本人を受け入れず、門を閉ざしていたという話は
ここには出てこなかったんですね。
977名無しさん:2006/03/01(水) 21:20:39 ID:K/PmTIVl
>>976  非常時にはほんと本性がむき出しになるね。
日頃からNY邦人からの批判多かったのに、
他国領事館の対応とも比較され、随分悪評がたったと思います。
ツナミのときの対応も同様だった。

基本は自分の仕事を増やされたくないスタンスだからな。
領事らのゴルフ場やレストランでの目撃情報やたら多いいし・・・

978名無しさん
>>977
別に領事でもセックスするんだからさあ。ゴルフくらいいいだろよ。
首相だって、新聞に首相動静に分刻みで行動がかいてあるけど
セックス何分とか誰々性交のために来訪とか、書かないだろ?
飯食ったとか、ボーリングに行ったとかさあ、そんなプライベートな
ことはいちいち話題にしなくていいんだよ。