とりあえず英国人男性の発音は気持ち悪い

このエントリーをはてなブックマークに追加
186名無しさん:2012/01/03(火) 02:09:42.17 ID:msTlIh3q
>>184-185
kwsk
187名無しさん:2012/01/03(火) 07:44:48.73 ID:hbVF8frB
イギリスと言うか、ロンドン系やその流れを汲むエスチュアリー英語のイントネーションがゲイっぽく感じると言うのは分かるな。
トーンが高い人が多いしね。俺もロンドン系アクセントのまねをしようとしたら自然と声が高くなるわw

>>179
そのザパニーズと言うネタは誰が最初に考えたのか知らないが、
むしろ韓国人はザ行が言えないから、「ザパニーズ」と発音するのは難しい。
ザパニーズと書いてもそれをジャパニーズと読むのが韓国人だ。

>>186
詳しくも何もそのまんまでしょ。
アメリカとカナダの発音は近い。
まぁ大まかに言ったら、北米系の発音と言う風にまとめることができる。
>>183が言うように、たまに「綺麗な発音」などと言われるのは、
おそらくアメリカのようにtの音を変化させずに、そのままはっきりとtで発音する人が割と居る(カナダ国内の地域的なことはあまり知らないので誰か知ってる人よろ)と言う話でしょうね。
日本人にとっては分かり易いでしょうし。
この点以外に、アメリカと比べて特に綺麗だと言うところはないでしょう。
発音は大きくは違わない。
188名無しさん:2012/01/08(日) 03:18:02.06 ID:ooWmavND
>>187
ザ行が言えないなら、ジャ(ザ行)も言えないのでは???
189名無しさん:2012/01/08(日) 03:20:20.54 ID:ooWmavND
連投スマソ

ザが言えないのなら、英語のthe(
ザ)を韓国人は何て言うの???

190名無しさん:2012/01/08(日) 06:15:29.60 ID:XYIlDMpp
>>188
ザ行とジャ行は違うよ・・・w
あくまでもザ行はザジズゼゾであってジャジジュジェジョではない。
韓国人がザ行を言えばそうなる。

>>189
theがザと言うのもいかにも日本人な考え方だねw

調べてみたけど、韓国発音ではtheの時はdaのようだね。


191名無しさん:2012/01/08(日) 11:42:13.72 ID:IBiWMVNb
日本人へのステレオタイプでtheがザ発音になってるのがもどかしいんだけど
練習すればしっかりda発音にならないきれいなtheは言える。
192名無しさん:2012/01/08(日) 11:53:34.65 ID:XYIlDMpp
thは結構簡単なのに教えてないのと「舌を噛む」と言う表現のせいで難しく思わせてるね。
まぁthなんてドイツ人もロシア人も発音してないし、実際日本人はその発音をしてるんだから別にもどかしくもないけど。

thを発音するのは難しくないと思うけど、thなんてネイティブの中でも方言によってf(v)になったりt(d)になったり比較的
そういうのを許容してる物だから
そこまで必死になってこれを発音することもないと思うけどね。
第一にLとR、そして母音の区別の方が大事だな。
193名無しさん:2012/01/08(日) 12:12:32.53 ID:IBiWMVNb
今意識してthe発音したけど下を歯の裏から押し返す感覚だったわ
これ間違ってるのかな?

俺も数年前までthreeをfree的に発音してたけど、気持ち悪くなって直した。
なんか発音の仕方で格差が表れるって感じるの俺だけ?
theをda発音するといわゆるchavみたいに扱われそうで。
ちなみに俺の知り合いの韓国人はきっちりda発音しててしかも不良的なやつだった
194名無しさん:2012/01/09(月) 00:22:15.64 ID:kSkj4Fd4
>>193
うん
「噛む」なんて言ったら、勘違いして発音できなくなる人続出だからやめた方が良い。
普通に上の歯に当てて発音してたら自然にそうなるのであって、意識して「噛む」のではない。第一噛んだら痛いだろう

>>193
そのthreeがfreeと言うのは、イギリス系の英語を話していたということですか?
195名無しさん:2012/01/09(月) 00:24:14.24 ID:kSkj4Fd4
韓国の典型的な訛りがdaなんだから、
韓国人がtheをdaと言うのと不良は関係ないと思うけど。たまたまそいつが不良的だっただけであって。
日本人がtheをザと発音するのが不良的と言ってるのと変わらないことになるで
196名無しさん:2012/01/21(土) 01:41:49.93 ID:wDMadNpS
>>190
普通に発音したら、ザになるが???
まー、細かい事を言えば、ヅァになるだろう。あえて日本語でいえば、ザになるが、ダにはならない。

で、韓国人は、daしか言えないニカ?
197名無しさん:2012/01/21(土) 03:16:47.43 ID:w3D3snig
何の話をしとんのか・・。
198名無しさん:2012/01/27(金) 01:20:45.13 ID:LL4LA1mF
>>197
理解出来ない奴はチョン確定
199名無しさん:2012/01/27(金) 01:34:07.39 ID:4GTj1lov
はぁ・・。
200名無しさん:2012/01/27(金) 02:34:34.84 ID:LL4LA1mF
>>199
理解出来ない馬鹿は来なくていいんだよ???
201名無しさん:2012/01/27(金) 02:50:31.76 ID:4GTj1lov
はぁー。また韓国人か。。
202名無しさん:2012/01/27(金) 02:53:08.89 ID:LL4LA1mF
はぁ、、、

だから〜、、、お前が韓国人だろ
203名無しさん:2012/01/27(金) 02:59:18.96 ID:4GTj1lov
つまんないからやめなよ〜
204名無しさん:2012/01/27(金) 03:02:41.98 ID:LL4LA1mF
ごめん!!北朝鮮人だったか?
205名無しさん:2012/02/05(日) 21:44:32.79 ID:vBm1enu8
マーガレット サッチャーの映画楽しみだね
206名無しさん:2012/04/23(月) 17:27:16.91 ID:Hl3ctVOx
>>194
Free や Da は黒人系が多い
ヒップホップミュージシャンはそういう話し方するよね

ところでアイルランド人は Three を Tree と発音する
207名無しさん:2012/08/01(水) 02:46:30.20 ID:2BumwABp
>>190
アメリカ人のKaty perryもザと発音しているけどね

http://www.youtube.com/watch?v=1pPIVenYL_A


208名無しさん:2012/12/26(水) 21:16:48.77 ID:9LZZB7Vr
ね、正直なところを聞かせて?
自分の発音はまぁまぁ日本人だけど、ウェストロンドンとイーストロンドンの
発音の区別はつくよ?って人、どれくらいいる?
聴き分けられるんなら、発音し分けることも難しくないんじゃないかと
思うんだけど、どう?
そりゃ完璧な再現は日本語の方言だって難しいけど、ある程度ってこと。
209名無しさん:2012/12/27(木) 02:17:04.00 ID:hM7TwNG6
ジャングリッシュ全開で単語のみの会話しか出来ない超初心者の私の感想
一般の英国人は知らないけど私が行ってる教室の英国人講師の発音はそこの講師の中で断トツで聞き取りやすい
初心者の私にとって一番聞き取りにくいのはなぜか日本人講師の中では一番発音がいいと言われてる講師
あと英国人と言えばヒュー・グランドは私にも割と聞き取りやすいかな
210名無しさん:2012/12/31(月) 20:10:07.58 ID:AoNBLAOp
ありがと、209さん。
英会話学校は先生たちも発音キレイだしきれいな言葉使ってるよね。
『ってゆーかさぁ』的な、街中の崩れた言葉遣いではないもんね。
ヒュー・グラントもダニエル・デイ・ルイスもミスター・ビーンも
発音はいかにもイギリス人で(ビーンはポッシュめ)確かに聴きとりやすい。

私の発音はイギリス人に地元生まれ育ったの?って訊かれたことがある。
けど、もしかしたら209さんにとっては、心持ち崩れてて聞き取りにくいかも。
参考になった、ありがとね。

Janglishな人にアメリカ発音と言われて区別ついてんのかよ?と
ムカついて訊いてみた。単純に聞き取りやすさで言っているのかもね。
Top Gearでいえばハモンド発音はいかにもロンドンって感じがあるけど、
私のはメイっぽい、と自分では思ってる。
211名無しさん:2013/01/03(木) 15:18:26.32 ID:VbnoCb4P
212名無しさん:2013/01/03(木) 16:40:17.50 ID:oca82uCT
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
213名無しさん:2013/01/03(木) 18:40:28.23 ID:jOejyNag
コックニーとかあれ原始人の言語だろ。
214名無しさん:2013/01/05(土) 01:01:18.67 ID:zZQdXlXJ
イギリスに長く住んで英語の音がデフォになっちゃうと、今では逆に米語の音が気持ち悪くなっちゃったよ。
昔は米語で勉強してたのにさー
215名無しさん:2013/01/09(水) 06:20:28.78 ID:lF+nz6Qk
圧倒的にアメリカ訛りの方が気持ち悪いんだが。
なんであんなにレロレロしてんの?
ウォーターがワーラだって。バカか?
216名無しさん:2013/01/10(木) 00:36:58.28 ID:2XGd/fth
Littleとか りるー だよねwww
217名無しさん:2013/01/10(木) 01:36:49.58 ID:bV+C65I+
イギリス住んでるけど「ジャングリッシュ」って言葉初めてきいた。
日本人の話すカタカナ英語は「ジャピッシュ」って言うのかと思ってた。
218名無しさん:2013/01/11(金) 02:33:44.98 ID:tfBzZupC
ジャピッシュは初めて聞いた。ジャプリッシュ?
日本語好きの人たちはEngrish.com好きだよwwおもろいねw
219名無しさん:2013/01/11(金) 20:23:04.72 ID:PdBiXoPs
アメリカでは、アメリカ訛り恥ずかしいっていう風潮になってて、英語風のアクセントに
変わりつつあるね。金融業界の上流階級は特に「英語」に近い。オバマもそう。
220名無しさん:2013/03/13(水) 10:18:12.00 ID:HJLVfBVl
英国人男性の発音が気持ち悪いって言われても英国内でも色んな訛りがあるからなー
良い学校出身の人の英語発音は聞いてて気持ち良いから、ずーっと喋っててほしいw
反対にコックニーは柄が悪過ぎる感じで、個人的には好きじゃない
リバプール出身の人の英語は何言ってるのかよく分からなかったし、周囲のイギリス人も「分からないのが普通だから」と言っていた
ついでに、どこかの地方のローカルドラマ観てみたら、さっぱり何言ってるのか分からなかった
頭にカーラー巻いたまま出かける女の子二人組が出て来るあのドラマ、誰か知ってる人いないかな
あれもリバプールなのかな
221名無しさん:2013/03/13(水) 10:20:21.86 ID:HJLVfBVl
あ、あとケント州の人達の英語は綺麗で聞き取りやすかった
イギリスに来たばっかりだったり、短期留学の人達はせっかくなら綺麗な発音の地域に行くべきだと思う
222名無しさん:2013/03/14(木) 03:24:48.37 ID:n4gikjfS
オージーの英語が気持ち悪いのと同じ。出身地によって訛りがきつい人もいるし、何言ってるか分からん奴もいる。

だけどね、オージーの英語は総じて似たような物なんだよ。所謂オージー訛りっていうやつな

それはイギリス英語も同じ。

アメリカドラマでイギリス英語話すのがたまに居るが、気持ち悪く感じるのはそのせい。

まぁイギリス英語もオージー英語も元は似たようなもんだからどっちもどっち
223名無しさん:2013/03/14(木) 03:31:57.42 ID:n4gikjfS
>>219
因みにオバマはイギリス英語じゃくて、黒人特有の発音な。とは言っても、黒人訛りでもアメリカ白人英語に近いやつ。

これが同じアメリカンでも、アジア系の英語もアジア特有の発音がある。

分かった???
224名無しさん:2013/06/25(火) 21:56:22.86 ID:ger5Rd1r
フーン
225名無しさん:2013/06/26(水) 02:17:27.38 ID:mbKC1BQi
フーンしか言えないんだねぇε-(´∀`; )
226名無しさん:2013/09/08(日) 15:11:45.50 ID:d9l+DDzT
アカデミー賞欲しければイギリスものやれって言われるぐらい
アメリカ人はイギリスコンプレックスがある
227名無しさん:2013/09/08(日) 15:52:54.91 ID:ryFbxrMR
ダニエル・クレイグの発音&声好き
228名無しさん:2013/09/09(月) 22:31:06.76 ID:Sb3ewUic
イギリスといえば、ロビーウィリアムズの中性的というか女性的な声の美しさが好きだな
ロビーウィリアムズはマッチョ志向が強いアメリカではあまり売れないのかも
229名無しさん:2013/09/23(月) 20:03:53.35 ID:EUc301BS
230名無しさん:2013/09/30(月) 15:17:33.22 ID:TIIOwTIU
トゥダイのオージーよりマシ
231名無しさん:2014/03/16(日) 13:37:38.24 ID:o93Z+Hc/
>>190
このことかw

>>93
>LAの地方紙に載ったアメリカ人の投稿。↓3ページ目の右下あたり
http://www.themedium.net/archives/spring04/032404.pdf
>*gookとは韓国人を指す用語*

俺はアジアで何カ国かに住んだことのあるアメリカ人だ。断言するが、貴様らgook共は地球上で 最低の人種、一番の人種差別民族だ。

醜く野蛮な犬喰いで平面顔の上に、見苦しくも588層の化粧を塗りたくった貴様らgook共と比べると、中国人は謙虚で、しかも自信たっぷりだ。

犬喰いで平面顔で、しかもニンニク臭い口臭振りまいてる

野蛮人共と比べると、日本人ははるかに親切でオープンな人々だ。貴様らgook共の外国語の発音にも吐き気を催す。頭でっかちのgook mon.key、何だって『Z』を きちんと発音できない?いいか、『Z』は『J』とはまるで違うんだぞ。

この醜い、目の切れ上がった、他の人が口から戻したような物を食物にしてるgook共が!!!貴様らgook共は不潔で、国全体が肥溜めみたいに臭うときてる。

日本に移る前、二年ばかりgookランドに棲んでいた。はっきり言って、あれは人生最悪の二年間だった。

日本はまるで天国みたいにいいところだ。野蛮な貴様らの国と違って。いいか、ここの人達は歯もきちんと磨くし、風呂にだって入るんだぞ。

お前ら、数字の0を『jero』って発音するよな。あれは、『zero』と言うんだ。

この人間未満の糞共が。おおかた、幅が9フィートもある大きい顔のせいでちゃんとした発音が出来ないんだよな。gookっていうのは顔がとてつもなく大きいくせに、何だってまた、そこまで脳無しなんだ。
232名無しさん:2014/03/17(月) 02:07:15.54 ID:NAgx0ARf
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
233名無しさん:2014/03/22(土) 01:01:22.63 ID:KlBwzcHC
おいおい、火病起こすなよw
234名無しさん:2014/03/23(日) 16:18:20.81 ID:MZfvVyxL
いたずら電話
変な名前の外国人
海外編
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/2014/03/blog-post_23.html
235名無しさん
イギ猿語いらんだろ
米語で統一して教えろ