中国に留学してる人 in北京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
いる?
2名無しさん:2007/09/13(木) 20:43:44 ID:2ROgJWIu
俺、精華大。
3名無しさん:2007/09/13(木) 21:42:30 ID:CLt5rzJl
中国に留学して、将来どういう仕事に就くの?
4名無しさん:2007/09/13(木) 22:02:11 ID:2ROgJWIu
交換留学だし、理系だから別に中国語を生かして何かをするとか、中国で就職するつもりはさらさら無い。
学校での会話は英語だしね。とりあえずこの国が今どんなになってんのか体験してみたかっただけ。
5名無しさん:2007/09/17(月) 09:55:47 ID:GsZBvOjn
>>3
文系の院生以上で、研究畑の人が結構いる。
文学・歴史・哲学などなど。
まぁ、アカデミックポストへの就職が厳しいことには変わりないがな。
(含俺)

>>4
理系で中国って珍しいね。この先どんな仕事に就くにしても、
精華で人脈を作っておくのは、将来何かと役立ちそう。
せっかく行ったんだから、中国語くらいは覚えた方がいいとは思うけど。
6名無しさん:2007/09/21(金) 22:24:15 ID:lnzZTWIK
これを2ch中にコピペして欲しい。
俺達の力でガソリン代を少しでも安くしよう。

最近、ガソリン高いですよね・・・
ガソリン税の中には、30年前のオイルショック時に"臨時""暫定的"に増税されたはずの
「オイルショック特措税」が、いまだに課税され続けている。
オイルショックっていつの話?
意外と知られていないこの話。2chからmixi、ブログにいたるまで日本中に知らせませんか?

社会現象にまでなれば、この税金は消える可能性が高いです。
定率減税は即座に廃止したくせに、こういう増税はたましだまし続けている政府に鉄槌!


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E7%A8%8E
1970年代のオイルショックを機に、暫定措置として「租税特別措置法」が成立、以来30年以上も暫定的に2倍の税率を課し続けている。

7名無しさん:2007/09/24(月) 10:22:10 ID:gNlSPUqY
まともな大学のまともな理系学部の人は中国なんかいかんわなw
中国人の英語なんて理解不能だろ。
素直に中国語の授業受けろよ。
中国で英語の授業受けるとかマジ意味和歌んねよ。
よっぽど日本でひどい目にあったんだね。
8名無しさん:2007/09/24(月) 20:31:44 ID:bHfWyqet
>>7
かわいそうなヒトw まあ釣りなんだろうケド

ttp://www.oice.t.u-tokyo.ac.jp/jp/archive/agreement.html
9名無しさん
まともな大学のまともな理系学部の人は中国なんかいかんわなw
シナの協定校から理系学生が日本に来るってのはよくある話だけどその逆は聞かないよね。
科学技術先進国理系学生が科学技術後進国に留学とかマジ意味和歌んねよ。
よっぽど日本でひどい目にあったんだね。