言語入力法紹介スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東夷
ここでは、私が創始し特許申請中の「言語入力法」の概念を紹介します。
いずれはホームページを持って正式に紹介したいのですが、ちょっと
いたずらで書き込んだら意外にも反響があったので独立スレを。
私は単なる一介の研究者ですから、単なる参考程度に留めてください。
いろいろな方の来訪、お待ちしてます。
2名無しさん:05/02/04 01:07:07 ID:A19Wnc+F
他スレで質問中の者です。

2を取りました。
3東夷:05/02/04 01:16:33 ID:kmAwJmS7
それでは続きを。
だから、「言語入力法」では耳が開発され、情報処理が音声を用いてできる
ようになってから、文字をその代替手段として教えます。
一般には、処理スピードが遅く翻訳を介在しても学習可能な文字から学習し
あとからスピードを上げようとするから翻訳の癖が取れずにかえって苦労
するのです。
と言うと変わった学習法に聞こえますが、実は母国語とまったく同じです。
(私は新しい発見をして進化するたび、冷静に見てみると母国語と同じ原理
に過ぎないということを実感し驚嘆しました。最もいい言語教学法はみんな
子供の頃に使っていたものだったからです)

質問をいただいた方の例を見ますと、最初は言語解読法で学習されたファイル形式を
言語入力法のファイル形式に変換されるところに苦労されているようです。
最初からデータを「音声+画面」のファイル形式で脳内にインプットしておけば処理
スピードで悩む事は無いのですが、最初からやり直さなくても「文字+翻訳」で
インプットされた情報データのファイル形式を入力法仕様に変換できます。
この方の場合、「翻訳を必要としなくてもわかる」と言っておられるので、脳内の
起動方式は恐らく「文字+画面」になっていると思われます。
文字はゆっくり読めるので、それを画面に変換できるのですが、音声は速いので
変換する時間が無いと感じるのでしょう。
だから、「文字」を脳内で「音声」に変換して同様にやってみてください。
これは、想像力を使って身近にいる人や好きな俳優の声などに変換して読ませ
てください。そうすると自分では読めなくてもその「スタンド」はちゃんと読めます。
あなたの潜在意識には記憶されているはずの「英語スタンド」を出してください。
これだけでも処理スピードは上がるでしょう。
ここまでで第一段階。次に進みます。
4質問者A(仏語学習者):05/02/04 01:29:06 ID:A19Wnc+F
丁寧なレスありがとうございます。
すこし質問を付け足したいのですがいいでしょうか?

本読みの段階では、声に出して+出さない時は頭の中で読みながら意味を感覚でつかめています。
そしてヒアリングも、相手が特に早口だとか、専門的なない内容を話している以外はだいたい予想が
つきます(意味が分かる)
しかし話すとなると、ダメなのです...
例えば相手が「45+55=?」と言ったとします。その瞬間私の頭にはこの数字が瞬間的に並びます。
そこに日本語での思考回路は全くなく、答えも出ます、が、言えないのです。答えるのにかなり時間
がかかってしまいます。はぁどうしたものでしょうか。(これにはプレッシャーによる”頭真っ白状態
”も作用していると思われます)
今は口慣らしに?本読みを頑張っていますが、あくまでも「書いてある物を読む」という作業に留
まっており、文を組み立てる作業を口語においてなかなかできません。(書くのは余裕で出来ます。
すなわち会話のレベルと脳内のレベルにかなりの開きがあります)
5東夷:05/02/04 01:34:19 ID:kmAwJmS7
さて、これができたら次です。
この段階までは、「他人が書いたものを読んでいる」ので、受動的な入力
(情報インプット)状態でしかありません。
言語入力法では、まず「読む」と「書く」は練習の邪魔になるので排除します。
残ったのは「話す」と「聞く」です。
両方練習する必要が、あるでしょうか?
ありません。「話す」能力は情報を出すため整理能力(正しく話す)が要求
されますが、「聞く」にはそれが必要ありません。
だから、話す能力は聞く能力を包括し、聞く能力と言うのは話す能力の一部
にしか過ぎないのです。だから、言語の練習はただ一つ「話す」だけでいいのです。
話すことができるのに同じ内容を他人が話して聞けない人はいません。
また、文字を習えば当然書くことも読むことも自動的に出来ます。
だから同じ練習時間ならば「話す」練習をたくさんした方が効率がいいのです。
子供はお人形などを持つと勝手に会話練習を始めます。ところが大人はバカ
らしくてそうはできないのですが、言語練習のほとんどは一人で出来ます。
スタンドに読ませて聞いていてもそれだけでは功力は半分です。
第二段階は、その内容を自分のものだと思って身振り手振りを交えて相手に
話しているかのように練習してください。
人がいると恥ずかしいので自分ひとりで部屋で練習するしかありません。
私は映画用のカチンコを持って生徒にやらせます。
それをテープやビデオにとって聞いたり見たりするのもいいです。
ダメだと思ったら何度もNGを出して、最良の物を残して何度も見てください。

これらは、私が留学生時代に自己流でやっていた秘術ですが、時代も変わり
いまではこんな面倒くさいやり方はやりません。
最初から文字を使わない方法でやれば同じ情報を半分以下の時間で入力できる
からですが、文字を音声に、受動を能動に変換するにはいい練習だと思います。
似たような方法は色々な本でも紹介されていますが、私にはすでに古いやり方
です。文字を使った時点で無駄が多すぎます。
6東夷:05/02/04 01:40:24 ID:kmAwJmS7
>4
もうおわかりかと思いますが、「インプット」を主体に練習してはダメです。
「アウトプット」を主体に練習すれば自動的に解決します。
同じ時間なら、一つに絞って反復した方が脳内により深く入ります。

あと、「映画と一緒にしゃべる」方法はとてもいいです。
子供もよくやってるでしょ?
悪役:「仮面ライダー!オマエもここで終わりだ!」
子供:「オマエもここで終わりだ!」
みたいに。私は成人してからもよく(マジで)やるので人に笑われますよ。
7東夷:05/02/04 01:52:37 ID:kmAwJmS7
もう寝ますね。
明日久しぶりの仕事なので。
メールくださってもいいです。
8名無しさん:05/02/04 01:56:45 ID:BYksDDSC
やっぱり、あの人なのかなあ
9質問者A(仏語学習者):05/02/04 02:29:06 ID:A19Wnc+F
ありがとうございました。
本当に、目からウロコです。そうです、確かに私、文字に頼っていましたし、「話す」練習は
おろそかにしていました。今日から切り替えますが、しかし「話せても書けない」状態という
のも痛いので、割合として”話す”を圧倒的にしていきたいと思います。
そう、その”話す”練習方法についてどうしたもんかと悩んでいたのですが、脚本などを買って
みようと(あるかな)思いつきました。あと、私は学習に漫画を読むというのも取り入れていま
すが、それを口に出して読みます。なりきります。そう、なりきるのが大事なんですよね〜〜
と、他スレで以前”察するのが大事”だの書いたのは私なんですが、、、

そうなんですよね〜〜大好きな映画の場面の台詞は結構すんなり言えますし、歌も歌ったりし
ますよね。東夷さんのお話だと”文字から”があまり良くないわけですから、”学習語の字幕を
読む”というのも意味ないわけですよね。(実際私には意味がなかった。やはり耳から入らない
と、ということですか)

本当に感謝です。また、のぞきますね。
101の隣人:05/02/04 09:57:26 ID:3HqJ3FrG
私は1の隣人です。

先程、1の家の方から彼の「うあああああああ!」という
けたたましい叫び声と何かものが壊れるような「ガチャーン」という音が聞こえ
驚いて彼の家に行ってみました。出てきたのは彼の母親だったのですが、
余りにも突然のことにオロオロされておりました。

私も状況がよく把握できてませんでしたので、取りあえずお母様に
「どうしたのですか?」と尋ねたところ、
「それが解らないんです。いつものように部屋でパソコンをいじっていた
様なのですが、急に暴れ出して・・・・・」
と、涙ながらに困惑し果てた様子で答えました。

取りあえず私は彼の少ない理解者という事で、彼の様子を見に行ってみました。
私が彼の部屋のドアを開けると、そこにはパソコンと割れた窓ガラスが散乱しており、
件の彼は少し落ち着いたらしく、もう暴れはしておりませんでしたが
ベッドの上で頭から布団を被り、ブルブル震えながら泣いていました。

私は彼に「どうしたのか?」と尋ねたところ、
「誰もボクの言うことを聞いてくれない、それどころかみんなバカにするんだ」
と言いながら激しく泣き出してしまいました。

彼は元々情緒不安定なところがあり、その為に中高時代からずっと家に引き籠もり、
三十路を迎えようとしている今でも特に仕事はしていなかったのです。

私はそんな彼を哀れに思い、暇を見つけては彼の話し相手になってあげてましたが、
最近は彼自身も自分自身に嫌気が差しているようで、何度か自殺未遂もしております。

この度のことで、2chの皆様には大変ご心配をお掛けいたしましたが、
元々彼は人と上手く付き合えるような人間ではなかったのです。

私も知人として彼のそう言った所を直そうと努力はしたのですが・・・・残念です。
11東夷:05/02/04 10:30:38 ID:SRdHKCML
>10
やっぱり来たね、アハハ。まあ、下がりすぎるとまずいから時々上げてくださいな。
>>9
台詞がいえたり、漫画で勉強したり、いいじゃないですか。
まあ、「確認の道具」として程度なら文字も悪くないですが、ホントにその程度です。
「発音の確認」と「記録用」。文字の機能はこのくらいにした方がいいです。
あと、「文字で文をつくってから」それを「話す」練習をしてもいいです。すでに
文字ファイルになってる場合には、その文字ファイルを呼び出して、音声ファイルに
変換するわけです。つまり、以前収集した資料は捨てる事はありません。ファイル変換を
行なえば役に立ちます。
ただ私は、初級の時は記録用には絵記号と録音テープを使います。
こうすると最初から音声+画像ファイルとして脳内に入力できます。
テープが無ければ自分の頭に録音します。これができれば「スタンド」が簡単に
出るようになります。
あと、一つ重要な事。
授業中は本を見てはダメです。注意力が耳ではなく目に分散されます。
授業中は、「顔を上げて」耳だけ。これを守るだけで成績アップは保証します。
12名無しさん:05/02/04 12:57:52 ID:/nj4F/eQ
言語習得の方法論なら外国語板じゃないの?
あと英語板に行くといろいろ意見を聞けるよ。
13東夷:05/02/04 16:21:02 ID:SRdHKCML
まあそうなんだけど、海外留学の話題の一貫として、他のスレから移行。
14名無しさん:05/02/04 18:48:58 ID:2JQ+AmI1
英語版だとここみたいに普通に語れないからここで良いと思う。
英語板とかだとさ、質問も受け付けないで信者や自称英語通がうるさいし。
このスレ主が変貌しない様に祈るのみ。

んで、質問なんだけど言語を習得するときにアウトプットが重要といってましたが、
文章を書くことは効果あるんですかねえ?
自分は、アウトプットの方法として英文とその訳が載っている本の日本文を英文に直して
文法や表現力を高めてるんですけど。自分としては書くのに成れることで文章や言いまわしの種類
を増やすことで応用が出来たらと考えてるんだけど。どうですかね?
15東夷:05/02/04 19:54:29 ID:SRdHKCML
書くことは役に立つと思いますよ。
ただ、おしゃべりな子が作文全然下手だったりするので、純粋に書くためのものと
話すことはやはりちがいます。有名なところでは、中国の韓非子が文章が上手で
皇帝を感動させたのに、実際に合って話を聞くと口下手でがっかりされたとか。
ただ、前述のように文字ファイルを音声ファイルに変換したい場合には、書いて
出てきたものを音声で頭に入力しなおすと、反射となって考えなくても自動的に
外語が出てきて処理してくれるオートマチック機能がつくのでいいと思います。
しかし今では最初から音声ファイルで入力させるのでこんな二度手間はしなくて
すむようになりました。
それから、文字は見ても画像を連想しづらく、想像力の養成には弱いので最初
から絵と記号で文章にするシステムにしています。これならば実物を連想しやすい
ので言語教学の重要要素である「想像力」を訓練しやすいです。
16東夷:05/02/04 19:55:13 ID:SRdHKCML
あと、翻訳は実は英語チャンネルをつけっぱなしで使うよりむずかしいものなので、
それが形成されていないならばお勧めできません。もしそれを初期段階からすると
「日本語の資料庫の中に英語ファイルを突っ込む」と言う事になり、いわゆる混線状態
や、文字化け(話してる英語に日本語の思考方式が混じって変質してしまっているので
相手に伝わらない)を惹き起こすからです。
例え英語専用回路が開発されていても、翻訳はもっと難しく私もそこまでは練習して
いません。そろばんで言えば暗算に相当するような難度があります。
理由は前述しましたが、言語から言語に直接移行するのではなく「日本語→心→英語」と
のように日本語で考えたものを、非言語思考状態の心の部分(ニュートラルなもの)
に一旦戻ってから日本語スイッチを切り、心の状態を保ったままで今度は英語チャンネルを
つけて同じことを感じたとしたら英語ではどう表現するかを、もう一度考えます。
スイッチをつけたり消したりを頻繁に繰り返すのでドタマが混乱し、すぐに酸欠状態
になります。だから、私には必要が無いので翻訳の仕事は受けないようにしています。
それよりも、新聞や雑誌についている写真を英語で描写したり感想を述べるような
自由な練習の方がお勧めです。これだとせっかく練習相手がいる場合に話題に事欠きません。
某漫画で「おいスモーキー見ろよこの写真、AカップがCカップだってよ、だまされるぜ。
気をつけようぜなあ」なんてシーンがあったでしょう。あんな感じです。
17名無しさん:05/02/04 20:18:54 ID:+qaIlF/L


■海外生活(北米除く)板とは?■
海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。


■板違いなテーマ一覧■
英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板


■板住民の心得■
荒しや煽りは無視・放置。荒らしに反応したら、あなたも荒らし。
板違い・重複スレは速やかかつさりげなく誘導・削除依頼・放置。削除ガイドライン、削除依頼板。
雑談は、雑談スレか、できる限り既存のスレの枠内で。

18名無しさん:05/02/04 20:49:00 ID:VzNGlCEC
自治厨ウザイ。
19名無しさん:05/02/05 00:02:33 ID:EhG8438E
だったら>>1が自分でBBSなりなんなり作ってそっちでやれ。
板違いの上に手前の商売宣伝するのは完璧にルール違反だろ。
20東夷:05/02/05 00:18:19 ID:aTpOv6mK
商売じゃないっつーの。
21名無しさん:05/02/05 01:36:24 ID:WFD1eUcE
>>19
海外で生活するにあたって、今までと違う勉強方があるという意味で理解してあげれば?
自治を唱えて、余計意味のない内容にしてどうすんだよw
自分で削除依頼すれば?削除されたら言語板に>>1がまた建てれば良いよ。
>>1
は専用ブラウザとか使って内容の保守してくださいよ。
確か他のスレに書いてあった内容と質問もあると助かる。
なかなか面白い話しですし。頼みます。
自分は専用ブラウザだから内容は全部保存してあるので。
なんかね、勉強にちょっと疲れてる自分はこんな内容は結構
新鮮で励みになる。
TOEFL、TOIECで高得点取れない奴は馬鹿とかいう発言より
はるかに建設的で、言語をいかに楽しく効率的にということが良いと思う。
まあ、単語とか最低限の文法ルールの努力は必須だけど。
22東夷:05/02/05 02:24:40 ID:aTpOv6mK
専用ブラジャーって何?
まあ、何かと荒らしとかつぶしとか来るだろうなとは思っていたので。
2ちゃんですし。
でもその中でも、すこしでもためになった、参考になったと思う方がいてくれれば
それだけでも儲けものかなと。
別に最初からネットを使って商業宣伝をしようとかいうわけではないし。

現行の英語などの試験は非常に非実戦的だと思います。
単語を翻訳で丸暗記したりしても消化不良の資料が溜まるばかりでまったく役には
立ちません。それよりも、活用力がどれほどあるかでかなりちがいます。アメリカの
三歳児は日本の大学生よりボキャブラリーは少ないはずですが、アメリカの三歳児の
ほうが日本の大学生よりはるかに表現力があります。
当時、師範大学でも敵なし、歴代でもトップに入るとさえ言われていた私が
大学院の語学試験でものの見事に滑り落ちましたからね。
そこで勉強は諦め、言語教学研究の道へ...
23名無しさん:05/02/05 02:44:16 ID:wObs3x7M
>>22
ブラウザね。
ギコナビとか、かちゅーしゃ、っていう2chのツールがある。
2ch内で見たスレや板の内容を保存したり出来るもの。
2ch内の2chツールで調べてみれば良いかと。
結構便利。
自分も良い方悪かったけど、彼等は荒らしとかつぶしではなくて、2chのルールーを守る人ですよ。
悪意があってしてるわけではないです。まあ、スレタイがここの板に合わないのは
確かですからね。まあ削除されたら言語学板に建てたら良いです。
なんかもっと、話してくださいよ。おもしろいので。
24東夷:05/02/05 02:53:44 ID:aTpOv6mK
何か質問をしていただいた方が、話しやすいのですが。
なにせ元々は本二冊分ですからね。でも、最初に書いた1998年の
日本語版はもう読み返す気すら起きません。7年も前のもので方式が
古すぎますからね。コンピューターと同じで進化しないと。
余談ですけど、もし言語入力法の考えが一般化したらもっと新しいもので
つぶしますよ。自分の作ったものでも古いものは淘汰されるべき。
25名無しさん:05/02/05 03:15:30 ID:wObs3x7M
とりあえず今日は勉強して寝ます・・・では
26名無しさん:05/02/05 05:26:04 ID:H71JrE1c
漏れは、出版社で働いていた元編集者だけど。

出版社が本を出し渋るということですが、多分、
@イラストを全部イラストレイターに
発注しなければならず、これが面倒くさいというのがあるわな。
Aあと、カラーでないといけないというので、製作コストがかかり
すぎるのがネックだろうね。

いっそ、自分でイラストを勉強して、自分でイラストを書いて、
スキャンして出版社に持っていったらどうだ?
これで@については、問題が解決すると思うけど。

本文+イラストが上がってたら、DTPソフトで流し込むだけだから
編集者も楽だわな。
趣味と実益を兼ねてイラストを自分で描いてみたら?
27名無しさん:05/02/05 09:54:05 ID:hVS+W+88


■海外生活(北米除く)板とは?■
海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。


■板違いなテーマ一覧■
英語、その他の外国語の話題 →English板、外国語板


■板住民の心得■
荒しや煽りは無視・放置。荒らしに反応したら、あなたも荒らし。
板違い・重複スレは速やかかつさりげなく誘導・削除依頼・放置。削除ガイドライン、削除依頼板。
雑談は、雑談スレか、できる限り既存のスレの枠内で。


28東夷:05/02/05 10:35:44 ID:zwjcknBq
>26
御意見ありがとう。
でも自分で勉強するには時間と才能が無さすぎ。
誰か印税分けるから協力して欲しい。
でも出版社の懸念は「こんな新しいものが果たして売れるのだろうか」の方が
大きいです。
29名無しさん:05/02/05 11:25:51 ID:zwjcknBq
あんまりこの話題になるとまた板違いの抗議が来そうなので、
こういう発想もあるよと言う紹介程度で。
留学に関連付けて話すなら、一般の単語カードなんかを整理する
ヒマがあったら、習った単語をこの言語入力辞書のやり方で
処理してみてください。
見てて楽しいし、おぼえやすく引きやすいですよ。
30名無しさん:05/02/06 18:17:21 ID:/XI3rzEc

27は何が言いたいんだ?このスレは板違いだから、このスレの削除
依頼を出して他の適切な板へスレを立て直せと言いたいのか?

だったらそうしますか?引越しばかりになってしまいますが、
外国語板にでも行きましょうか。
31名無しさん:05/02/06 20:07:01 ID:TLpxXenn
まあ、削除されてないから、当分はここで。
名無しで書き込んだ方がいいかな?
とりあえず、質問あったらしてください。
32名無しさん:05/02/07 13:16:23 ID:ndtgZcLx
>>1は以前に外国語板でこのスレを立てて板違いで削除された日本在住のオッサン。
「言語学板に逝け」等と、罵倒レスの集中砲火を浴びた。
33東夷:05/02/07 18:25:52 ID:1joQcvTc
え?この「入力法」って自分だけの命名のはずだけど。
それに外国語板なんて行ったことないよ。特に興味もないし。

まあ、せっかくだから本物の証明として話を一つ。
何かを聞いたり話したりするとき、一番大切なのが意識のもち方。
頭の動かし方と一緒でここは目に見えないから(ホントは見る方法あるけど)
教えたり伝えたり、あるいは他人を観察する事は難しい。
どういう意識のもち方をするかと言うと、入力法では「全体思考」「部分思考」と
言って分けている。
「全体思考」と言うのはある物事の相対関係を時間的、空間的に一度に把握する
意識のもち方で、これをするには「画面思考」が基礎になる。これに対して「部分思考」
と言うのは全体から各要素の部分部分を連続してつなげ、空間的には直線、時間的には
前後の流れがあります。これは「文字」や「数字」を使った思考法。
例をあげると、あなたの自宅にある客間の様子を一枚の絵にしてデジカメで写真を撮って
友達に送ります。その友達はいちいち言語や文字を用いて解析することなくあなたの
客間の状況を一瞬にして把握します。だから、この思考法は時間と空間を一瞬で把握
できるのです。
つづく。
34東夷:05/02/07 18:36:09 ID:1joQcvTc
これに対して、「部分思考」と言うのは数字の計算のように1+2+3+4=10
のように、前後の時間の流れがあり、最後に解析結果が出るので時間の制約
を受けます。また空間的には横への広がりが無く直線に進む一次元思考です。
(「全体思考」は二〜四次元)だから、時間的空間的にも圧縮機能がありません。
もし、あなたの家の客間の様子を文にしたらどうでしょう?
「ドアを開けると窓があり、その下にテレビがあって、その前にはソファーがあり
ソファーの前にはテーブル...」などと書いていたら、時間もかかるし家具や部屋の
位置の相互関係がはっきりつかめません。
これを「部分思考」と言います。
以上が概要です。つづく。
35東夷:05/02/07 18:47:19 ID:1joQcvTc
だから、「全体思考」を用いればどんな長い文でも0秒でわかりますが、「部分思考」
を用いると解析時間がかかります。
多くの人が、外国語を聞くときに時間がかかるのは「慣れてないから」ではなくて
「母国語とはちがう思考方式で聞いているから」です。
言語を覚える前の思考方式は全人類共通です。この発想こそが外国語を学ぶ時にも
必要になるものなのです。
次は「話す」事への応用法。つづく。
36名無しさん:05/02/07 18:47:42 ID:hiWmhIzH
Antonio Sabato JrDolph Lundgren
37東夷:05/02/07 19:01:22 ID:1joQcvTc
35は、「全体思考の聴解力への応用」でした。
「母国語でわざと聴解時間を遅らせる事は出来ない」と言う事実は、外国語とは
明らかにちがう方式である事の証明でもあります。

さて、「全体思考の話すことへの応用」です。
「部分思考」は数字の計算のように、どれか一つが抜けたり、わからない単語が
あるととたんに頭脳がフリーズを起こして解析不能状態になります。
これに対して、「全体思考」は全体が先にあるため、その構成要素である部分は
全体から割り出す事が可能になります。
例えば、「バレンタイン、あげる」と言えば「チョコレート」と言う単語を知らなく
ても相手に意思を伝える事が出来ます。だから、全体思考ができれば知らない
単語や表現は相手から借りる事が出来ます。つまり、相手の全体思考(母国語
か、熟達した外語であれば全体思考を使用しているはずだから)を用いて自分の
穴を埋めるのです。
そうすれば、わからない単語をいちいち聞くことなく初めて聞いた単語でもその
場で自分のものとしてしまえるのです。
その単語が本当にチョコレートかどうか知りたければ、「甘い、茶色い、ちょっと苦い」
などの全体をあらわす単語を使って確認します。
こういう発想ができる外国人と話すのは無効も楽しいらしく、無料で外国語の授業を
受けられると言う長所もあります。
次は、その他の分野への応用例。
38東夷:05/02/07 19:11:39 ID:1joQcvTc
台湾では、いつのものか知りませんが「一週間で宿題をこなし、スタジオで
成功すれば300万もらえる」と言う日本の番組を放送しています。
その中には、お手玉やピンポンなどスポーツも少なくありません。
見ていて思うのは、みんな一週間で驚くほど上達し、宿題の合格ラインに
達します。しかし、本番で成功する人は少ないです。
一般には「精神力」と言いますが、みんなとても真剣にやっています。
私がテレビで見ていて思うのは、原因は思考方式にあります。
皆リラックスしている時には「体全体を同時に意識する」全体思考なのですが、
本番になるとグリップとか足の位置とか、部分部分に意識が行き過ぎて部分思考に
なってしまう人が多いようです。
練習のときには気にもかけなかったことが気になる事により、「全体を一遍に
把握する」と言うことができなくなり、思考が直線的、時間的になるのです。
人間、リラックスしている時には「全体の時間空間をベストの状態で意識する」
事が容易ですが、緊張して「失敗したらどうしよう」と思えば思うほど「部分思考」
に偏るようにできています。
意識的に「全体思考」を維持するトレーニングをすると、スポーツや芸事も
上達が早いです。
39東夷:05/02/07 19:17:14 ID:1joQcvTc
話を言語に戻して完結します。
現行の外語教育の根本原理は、翻訳で単語を覚えて文法で文につなぐ
「部分思考」によって構成されています。
だから解析時間が必要でしかも発想も横への広がり、想像力が入る余地がないのです。
言語入力法は国籍や母国語の種類に関係ない発想法(「画面思考」やその発展形である
「全体思考」は使用者の母国語とは無関係に発動する「非言語思考」である)を鍛える
ので、母国語が習得の邪魔になる事は無いのです。
こうした事は言語天才ならば当然のように使っているはずですが、私の創始した
言語入力法は「思考方式を明確に示す」ことを主旨とし、同一の思考方式の他分野
への応用も研究の対象です。
「おまえは根性が無いからダメ」「オマエは勉強しないから出来ない」のような
抽象的指導方式しか出来ない教育に私費や税金を払う価値は無いと考えます。
40名無しさん:05/02/08 00:25:27 ID:YkkJR5Op
質問なんですが、英語と日本語の理解の仕方はどんな風に違うのですかね?
英語は単語は聞き取れるんだけど、理解するまでには至りません。
よく、英語を英語で理解するといいますけど、どんな思考が必要なんでしょうか?
良かったらお答えください。
41東夷:05/02/08 00:54:57 ID:A1+QYyjG
詳しくは下記のスレの100くらいから供述しましたのでご参考ください。
でも簡単に申し上げますと、原因は次のいくつかだと思われます。
@単語そのものを「日本語の代用」として見ているので使用範囲やニュアンスの違いが
 理解できない。
A単語そのものの他に、語句の並べ方(入力法では「排列」と言います)に熟していない。
Bそれらの複合としての聴解(0秒でわかる全体画面思考)が訓練されていない。

これらの欠点はすべて「理解を根本原理としない画面思考と発音訓練」のみで解決できます。
わざわざひとつひとつの要素をバラバラに訓練する必要はありません。
やり方は簡単に言うと、まず理解を求める前にただ発音のみを正確に模倣する事。
次にその単語や語句が使用される状況を「使用画面」で覚える(日本語で翻訳、理解する
のではなく「どんな場面でその発音を使用すればいいのか」だけを覚える。つまり発音と
使用画面の結合だけだから日本語固有の思想方式は不必要)。
後は使いながら修正を加えればOK。いいまちがってもそれはサンプルを集めるための
必要経費のようなもの。恥ずかしがってはいけません。思ったこととちがう使用画面が
でてきたらそれを加えて適用使用状況を修正するだけです。
これをくりかえせば自然に身につきます。大事なのは理解を求めて日本語の意味を
辞書で調べたり文法で整理したりはできればしない事。人によってこれらは無害ですが
(才能のある人ほどこれらは避けて学習するものです)普通の人はこれに頼ると日本語の
思考回路が必ず作動して、日本語スイッチを切ることが出来なくなります。そうすると
外語専門の思考回路は一生かかっても手に入らなくなります。

42名無しさん:05/02/08 00:57:22 ID:A1+QYyjG
43名無しさん:05/02/08 01:01:34 ID:A1+QYyjG
>質問なんですが、英語と日本語の理解の仕方はどんな風に違うのですかね?

簡単な例を一つ。
英語で「13」と聞くと、洋画風の悪魔のイメージが同時に浮かびます。
エクソシストです。
日本語で「4」と聞くと、「死」の文字が後ろの百太郎風に垂れ字になって
さがってきます。
ところが、日本語で「13」、英語で「4」と聞いても何も起きません。
理解は同じ数字ですが、後ろにこびりついてるイメージが違います。
44名無しさん:05/02/08 04:19:56 ID:Y0o3PvTT
>東夷氏

あなた自身は、当然、複数の外国語を自在に操れるわけだよね?
この言語入力法の成果で。
45名無しさん:05/02/08 08:25:58 ID:ReU4Khm/
正直言って、そこまで行かない。今は日本語と中国語のみです。
英語は当然日本で習ったままだし、このやり方は中国語を勉強した後日本語を
教える途中で編み出したものだから。
ただ、英語に関しては当時働いていた学習塾で成果を試すためにやった事があるので
できると言うほど達者じゃないけど英語専用回路を作ることはできるし当時はよく
そこで働いていた外人と話をしました。そこでわかったのは学校で習った英語は
全部忘れてしまうと言う事。やり方については効果は確認済みです。どこのクラスに
どんな人がいても、私は家に帰って特別に勉強しなくても成績は一番でした。
でもクラスが途中で解散してしまったので触り程度。何をどうやれば最短距離で
習得できるかは他の生徒より知っていたから、完成されるのはむずかしくないと
思います。でも当然、もっと他の言語を習得しないと。
ただ、私に言わせれば翻訳知識のみで5ヶ国語が出来てもそれは母国語の言語回路に
翻訳機能がついているだけなので言語回路は一つきりでバイリンガルとは呼べないと
思います。アグネスチャンだって4ヶ国語くらい話せるはず。
独立した言語回路を持っている人がバイリンガルだと思います。
生きているうちにまた他の外国に移って日本語か中国語を教えながら、当地の言葉を
入力法で習って覚えるのが希望なんだけど、資金やツテがないので。
46名無しさん:05/02/08 15:10:29 ID:oAxmphr5
がんがれ、漏れも3月から留学するが、早く辞書ほしかったな。
47東夷:05/02/08 17:59:51 ID:YuM2ETPi
>46
う〜ありがとうございまーす(感泣)。
でもこれにはやはり自信というか自負があって、そこらの思いつきで作ったのではなく
基礎の発想法から応用までそろっている教学法(でも全段階完璧じゃないので誰か
受け継いでバカでも母国語と同じに習得できる最強の教学システムを完成して欲しい)
をバックアップにつけての道具なので、これが理解され改良され普及すれば世界中の
言語学習の状況は大きく変わると思います。誰でも読み書きができるように外国語を
母国語と同じに思想背景から理解できれば国際間での文化交流にも役立つと思うし、
その時のためにすでに未来のプランも考えています。
言語学校の設立とか、世界共通手話の開発とか、発想方式に共通性のある他の分野への
応用研究などです。
もし入力法のような教学方法が異端ではなく常識となったら、入力辞書の英語版や
他の言語板が出るだろうし、外語習得の時間は中学で一つ目、高校で二つ目、大学で
三つ目くらいは軽くこなせると思います。
でもそうなれば私独自のソフトがなくなってしまうので、常に新しいものを目指して
進化していかないといけません。

それでは、お互いがんばりましょう。
48名無しさん:05/02/08 21:40:11 ID:iNc33KAo
自分も三月から留学なんだけど、ここでまた質問できたら良いなと思う。
煮詰まったときにアドバイスが欲しいからさ。
49質問者A(仏語学習者):05/02/08 23:51:50 ID:z9ckNnO8
お世話になっております。(いや、アドバイスしていただいてやる気も出てきたので)

今回は質問でもなんでもないんですが。

「読めるし聞いて理解できるけど、話せない」質問者Aです。
話せるようになるって、実は面倒な作業を越えなければなりませんね・・・。
今まではついつい、「こんな文章暗記したって」なんて言い訳して、この作業を
飛ばしていたのですが、結局「こんな文章」も日常には必要であって、、、、
と、今日気づきました。そうそう、話せる人って、「こんな文章」も話せるんですよね。
一人称しか使わない人間と話しても相手も楽しくないだろうなぁ〜。

皆さん頑張りましょう〜〜〜〜〜。

最近仏仏辞書中心に学習を進めようかと始めましたが、まだ早いようなので
仏日に帰りました。が、書いたりする方法をなるべく止めて、なんでもいい
から(といっても限度がありますが)声に出して読みまくることにしました。
シュリーマンもこういった方法を取っていたそうですね。
50東夷:05/02/09 00:36:41 ID:SgpNYHAt
>>48-49
私も、三月から留学でした。
大学を出てからわずか一週間後、有り金と衣服のみを持って来台。
その時は何も未来を考えず「オレは自由だ!」と開放感がありました。
でも一言も中国語は話せず飛び込み留学だったのでホントに苦労しました。
今だったら悪知恵を使って苦しいところはスルーするでしょうね。
それに当時は学習法などまったくわからず暮らしてさえいれば学校など
行かなくても自然にできるなどとカン違いばかりしていました。
他の人には遠回りして欲しくないですね。
できれば、フランス語版の言語入力(絵記号)辞典ができればいい
のでしょうけど...私が出したら、絶対パクられるでしょう。
特許も日本語の辞書だけと限られているから、他の言葉で出しても
侵害にならないのです(範囲を広げると降りない可能性のほうが大きい。
もちろん、辞書の原理すべてを包括できれば同じような辞書ができるたびに
使用料が入ってくるから天文学的金銭が転げ込むだろうけど、世の中そう
ムシよくはいかないようで)。

とにかくみなさん、がんばりましょう。
元気があれば、留学できる!
51質問者A(仏語学習者):05/02/09 05:00:51 ID:CKMTmMgD
>>それに当時は学習法などまったくわからず暮らしてさえいれば学校など
行かなくても自然にできるなどとカン違いばかりしていました。

私も来る前はそう思っていました!!
というか、結婚できたので学校へ行くことは余り考えていませんでした。
出来れば行けたらいいな、くらいで。
しかし何言ってんですか、と。他人との接点もなければ上達なんかありえない。
夫はフランス人ですが、これって難しいです。習慣を不便な方へと換えるのは本当に
難しい。(夫は日本語が話せます)それでも頑張ってフランス語モードに切り替えてい
ますが・・・。

こっちへ来てちょうど6ヶ月ほど。学校へ行きたいけどここにはそもそも学校がありません。
なんとか独学で習得してやる!!と、今は開き直っています。
文法などは自分で勉強して、話し相手を作ろうと。

オール独学で習得された方はいらっしゃいますか?
勿論話せるだけが目的ではなく、書ける・読めることも前提です。
52東夷:05/02/09 10:27:12 ID:oEH7ZSMW
今日から一週間出国します。
パソコン持っていきますが、返事が遅れるかもしれないのでよろしく。
まあ、落ちたら落ちたでいいですから。
53名無しさん:05/02/11 01:22:33 ID:bBG+jYxc
思うに同じ文章を繰り返し覚えるまでやり込むよりも、多少覚えたな、くらいの感覚で
他のものに移った方が良いと思うのだがどうかね。ボキャの増やし方ってことだけど、
多分他の文章でも同じボキャに出会うはずだから、その都度思い出していけばもっと自
分の身になりやすい気がしてきた。覚えるまでやり込んでたんだけど結局それって飽き
ちゃうから面倒になってくるし、ここで言われてる言語入力法を目指すには、同じ文章
をやり込めばやり込めるほどその妨げになるんじゃないか、と。
同じ文章を繰り返すことによって自然と母語変換しようとしてしまう。
しかし「こんな感じって覚えた」くらいで切り上げてさっさと他の書物に移るともっと
自然な形で身についてくるんじゃないのか、と。

思うんだけど、みんなどう?
あと、どんどんレベルアップさせていった方が良いとも思った。
54東夷:05/02/17 12:54:43 ID:AgaOfgoF
落ちてなかった。感謝です。
あまりやりこもうとするとかえって母国語で「理解」しようとしてダメになる、
と言うのはあります。
例えば、「完全入力」するには、@発音を完全に覚える事とA使用範囲をほぼ把握
する、のふたつがありますが、これらはどちらも分割できます。
つまり、一辺に覚えなくてもいいのです。
例をあげると、発音の入力に必要な回数を20回とします。今日10回読んで
あしたまた10回、のように分けてもいいのです。「忘れてしまった」としても
(実際には忘れたのではなくまだ「入力」回数に達していない)、1回も読んで
ない人が初めて10回読むのと、10回読んだことのある人がもう10回読むの
ではちがいます。だから「忘れた」のではなく「まだ入力されていない」との認識
をもってくりかえせばいずれ入力されます。
で、使用範囲ですが「発音さえ覚えておけば」映画や日常会話から自然にその
使用画面が拾えます。使用頻度が高く範囲の広いものほどたくさんでてきますから、
発音を覚えておけば「ほぼ自然に」画面が収集されて使い方を覚える事が出来ます。
このコツを知っていればまったく習った事の無い単語をどんどん吸収できますから
まわりのひとには驚かれます。でもこれは幼児が使ってる方法なのです。
(つづく)
55名無しさん:05/02/17 13:00:23 ID:d3UpvzFn
なんだこのスレ…
56名無しさん:05/02/17 13:03:46 ID:kv8DYu0t
むぅ
57東夷:05/02/17 13:06:31 ID:AgaOfgoF
しかし、この技を使うには「意味のわからない単語の発音を先に覚える」という
大人には耐えがたいことができねばなりません。

「それって、どういう意味?」よく聞かれます。
「いいから、発音だけ真似してみてよ」といいいます。
「そんなバカみたいな事できない。いいから意味を言いなさい」と必ず言われます。
「それをやってしまうと母国語が混じって外語回路できませんよ」と言ってもダメ。
辞書をひくとか私にしたらやってはいけないことをやります。
それで。
「気が済んだ?発音繰り返さないと覚えないよ」と私。
「わかったからもういい。くだらなくて繰り返し読むなんて時間の無駄。次の単語
教えろ」
こんなかんじです。
つまり、彼がいくら努力しても母国語から抜け出す事は出来ないし、繰り返しを
厭うから反射も形成されません。つまり、使い物にならないのです。
中国語の混じった変な日本語をつぎはぎでしゃべるだけ。アクセントも
使い方も奇妙奇天烈。中国タレントは大体この方式。
しかし彼は方法を省みず「努力が足りなかった」と同じ方法を堂堂巡りするだけ。
もっとひどいのになると「先生が悪い。コイツじゃダメだ」クビです。
悪いのは自分の方法だとは一生気付かないようです。

結論。
もし外語チャンネルが欲しかったら「理解の欲求」を捨て去る事。
ここからが第一歩です。これができて幼児の発想が身につけば何語で
あってもおんなじです。
ただ、今の私はこの反復しないといけない部分がウザいのでなんとか
一発で入力できないかなと智慧を絞っています。
58名無しさん:05/02/17 13:25:55 ID:RyVVRoCy
発音のお手本が自分の周りにいないから正しい発音でしゃべってるかどうかわかんないんだけど。
発音記号読んでもよくわからんし。
59名無しさん:05/02/17 18:05:33 ID:RmKkmLDW
>>58
skypeかなりいいよ〜〜
60東夷:05/02/17 18:29:04 ID:AgaOfgoF
>>58
自分の声をテープにとって聞いてみてください。
ダメだなと思ったら何度でも撮り直して、ベストの状態を
いつも聞いているといいです。
61sage:05/02/18 23:40:05 ID:0XZWyDmn
素人考えですが出版という形よりネットで作ったほうが
音声も動画も使えるしいいような気がするんですが  
やっぱり料金徴収だとかページ作りなどが問題なんでしょうか?
62名無しさん:05/02/19 01:16:05 ID:GEfBST8L
>61
いいや、やはり有料ネットはイヤだし(基本的に無料であるべきだと思うし)
それに金を稼がないと。いつまでも年収15万はイヤだ。
今年は更に落ち込んで5万くらいになりそうな気がする。
海外在住を含めても低所得ランキングの全国上位はまず間違いない。

何故こんなヤツが生きているのか不思議に思う事あり。
でも悪い事は考えても絶対に実行しないのが自分のいいところ。
(いいこともなかなか実行しないが...)
人生行き着くとこまでやるのがゲームのルール。
失敗したらコインを入れてやり直しさ。
63名無しさん:05/02/19 12:32:28 ID:KWhECWwX
>>59
skypeって言葉教えてあげようなんて人いるの?
下手な言葉でしゃべったり相手が言ってること理解できないでいるとウザがられそう

>>60
簡単な単語はいいんだけど初めて知ったようなのは読み方すらよくわからんのもあるんで
自分でいいか悪いか判断すらできないんだけどどうしましょうか?


64名無しさん:05/02/19 12:55:19 ID:GEfBST8L
>>63
やっぱりお手本ないとまずいですね。文法の間違いならいくらでも直せるけど、
発音は苦労しますよ。

それから、わざわざ無料でレッスンしてくれる人はいません。
だから「約束会話(誰が答えても同じ内容になるもの)」が
できないうちはお金を払って学校へ行く必要があります。
例えば、「これは何ですか?」「それはペンです」のようなもの。
日常生活ではわかっているものをわざわざ聞く必要はないので
こういった会話は使えません。
使えるのは「自由会話(人によって答えが異なるもの)」です。
例えば、「日本の教育に関してあなたはどう思いますか?」に
対する答えのようなもの。これは人によって考えが異なるので、
答え方は自由です。また、人により答えが違うからこそ聞いたり
答えたりする価値があるのです。
自由会話をこなすには八百長の約束会話がある程度必要になります。
ただ、こんな練習は退屈だしバカバカしいのでできるだけ減らすよう
にしています。実際に人と話すときには、どんな単純な供述でも、
自由会話を心がけると面白がって話し相手になってくれます。
また、自由会話は一人で演説のように練習できます。
恥ずかしいので一人で部屋で練習しますが、演技の勉強だと思えば
だいじょうぶ。
65名無しさん:05/02/20 20:51:20 ID:DaBOSU8l
ざっと読んでみたけど簡単に言うと
子供が母国語を習得する際のメカニズムを分析して
それを応用するっていう認識でOK?
66名無しさん:05/02/21 00:09:14 ID:mXVBpwhd
>>65
最初のうちは「いくらなんでもこれだけ教えていてこれっぽっちなのはおかしい」
と思ったので教え方をどんどん改良していったのです。
だから、最初は私も「言語解読法」で習い、教えていました。それで、色々実験して
効果のあるものを残し、無いものを捨てていく過程で次々に常識のやり方はすべて
最も効果のない正反対のものである事に気が付いたのです。
そうして色々な効果的方法や法則を発見するたびに驚嘆し、また悦に入っていたのですが
ふと気付くと、これらは別に珍しくも何ともない母国語の学習方式に過ぎないとわかったの
です。それを悟ってから見てみると、どうして外国語学習の時はわざわざ母国語と正反対に
教えたり習ったりするのかなと思うようになりました。

だから、最初からそれを目指したのではなく、堂堂巡りをして最後に行き着いたのが
実は出発点だったのです。今はその出発点から再スタートし、更にその上を行く効率を
持つ教学法を研鑚する事が目的です。
皆様の貴重な意見、大変有難いです。
6765:05/02/21 00:31:16 ID:yA+j5z3T
それならよく分かるよ。
僕もそういった形の勉強方法取ってるし。
個人的な意見だけど、現状の日本での外国語学習は
近代化の課程で洋書を訳す為に必要な学習方法だったんではと…。
だから時間は多少かかってもいいから文法など正確に訳す事に
重きがおかれていてそれが現在の学習方法のスタンダードに
なっているのではと。
義務教育時の英語学習なんか思い返してもそんな風に感じる。
68名無しさん:05/02/22 13:59:43 ID:+hCPoGKS
もうすぐ留学!!
この勉強方法つかいたい!
が、しかし辞書がまだできないのだよね・・。
69久しぶりに東夷:05/02/22 15:55:10 ID:3Gh1/atC
>>68
誤解のないように言っておきますと、辞書は日本語版です。
英語版で似たようなものができるにはまだ10年くらいかかりそう...
何よりも、筆算と算盤くらいちがう原理のものが認識されるのには
何年かかるやら...
みなどこでもやってることは似たようなものなのだけど、一番のネックは
一般では「方法」を強調するのに対して言語入力法は「法則」を強調する
ところです。だから基礎理論から応用までちゃんと完備したものができている
のだけど、一般の人はそういった立体的、応用的思考には慣れていなくて、
直接「これさえすれば上手になってしまう方法」を平面的に(順番につなげて
行くだけと言う意味で)求めているので需要が無いのです。
お読みになっていただければわかると思うのですが、私は「日本語の教え方」
なんてふざけたものがあるとはおもいませんし「日本語は教えるのが上手いが
英語を学習するのは苦手だし別物」なんておかしいです。
日本語を教えるのが本当に上手いならその方法で外国語も習得できないと
おかしいわけです。
言語習得の過程も原理も何国語であっても同じだし、その過程で必要とされる
思考方式は他の分野にも応用可能のものでなければ価値が低いです。

で、言語入力法とはできる人を分析して発見した原理の話ですから、外語
チャンネルを持っている人は何らかの形で応用している事になります。
外国にいようが日本にいようが、できない人はファイル処理の方法がまちがって
いるからです。
文字+翻訳で教える(あるいはどんな方法で習ってもこのファイル形式に
変換してしまう)頭の使い方が外語回路の形成を阻害していると言う事実に
気付けば、逆に文字ファイル(文字+翻訳)を画像ファイル(発音+画面)に
変換すればいいのです。
ファイル処理の方法とコツさえ覚えれば、言語入力法は簡単です。
具体的な方法をちょっとだけ。頭突く、いやつづく。
70ホッツエンプロッツのように再び東夷:05/02/22 16:18:19 ID:3Gh1/atC
例えば、簡単な例ですけどAppleを習うとします。
ノートに、「Apple=りんご」と書く、これは典型的な文字ファイル
だから入力されません(「入力」と言う言葉の意味は前記参照)。
で、どうするか?
ノートにはただ、りんごの絵だけ(記録用には簡単なものを、印象を深めたければ
できるだけリアルに)を描きます。
それに、耳で聞いた発音をかぶせます。字は(発音記号も)、見ちゃダメ。
なぜかというと、文字は発音だけでイントネーションなど微妙な部分は記録できない
けど、耳ならそれができるからです。だから、発音は耳に記録する事。これが鉄則。
さらに応用として、今までに習ったものと融合してこの単語をどう使うかを考えます。
例えば、アダムとイブの絵などを描いて(ヘビも忘れずに)「コイツがりんごを
喰ったから俺たちは女のハダカが拝めなくなっちまった」みたいな文を作ってみるとか。
もちろん、絵の上手下手ではなく印象を深める事と、やってて楽しいのが重要。
つまり、英語で英語を強化するので結びつきが強くなるし日本語の干渉を受けません。
言葉にするにはまず幼児のように簡単な言葉を組み合わせる事から始めます。
よくされる質問に「では、発音を忘れたらどうやってうちで復讐、いや復習するのか?」が
ありますが、これは簡単(実際には忘れたのでなく入力が完了していないのです)。
その絵を見せて先生に、「これ何?」と聞けばすむこと。テープの併用もいいです。
しかしそれ以上に大事なのは「ノートを見るとその絵を描いた時の事を催眠術のように
思い出して、それに関連付けて授業風景や内容も回想でき、同時に発音も思い出す」の
が理想的だということです。感情の一切乗っていない文字だけのノートなど
見るだけでプレッシャーを感じて胃潰瘍になりませんか?授業が楽しくなければ
それを思い出す事など苦痛にしかなりません。
私はこれでもう学校を何度もクビになりました。「あんたは生徒に落書きを
教えているのか?ここは幼稚園ではない」と。でも幼稚園だからこそ言語が
習得できるのですよ。

「それじゃ動詞はどうする?」とか「文はどうやって画面ファイルにする?」とか
ツッコミ入れてくださいね。ちゃんと用意はありますから。
71名無しさん:05/02/22 21:27:43 ID:oxbEXCjm
英語学習者ですあげ。

では質問させてください。長い文や動詞はどうやって覚えるんでしょうかw気になる。

また、おすすめしてないようですが、どうしても辞書を引く場合は和英よりも英英のほうがいいですか。
72名無しさん:05/02/22 22:25:37 ID:ZQshbBRq
そこがミソ。
私が使っているのはすべての記号化した単語を語順に並べるやり方。
形容詞も助詞も動詞もすべて的確な記号を考えます。
つなげれば暗号の完成。いわば新種の象形文字。
単語で例をあげると、英語はダメなんだけど、例えば「JUST」と言う言い方。
これは指で「少しだけ」と言うときの形。
just a kid (しょせんはガキ)
just a moment(ちょっち待ってね)
just do it(やれっつーんだよ)
日本語に訳すとたくさんの解釈が出てきますが、この指の形のような範囲で
使うと思えばピタッと収まります。
で、これらの文も後ろにガキの絵記号や待っての手信号、命令の指の形などを
つければ二段編成の短文ができます。
すべての文を記号化することで驚くほど簡単に覚えられます。翻訳も文法も
要りません。試してみてください。
特許取るときに調べたら、あるアメリカの開発グループが私と同じ「記号化した
単語を羅列して文法を覚える」と言うやり方で特許をもらっていました。
表音文字を背景としたアメリカ人から私と同じ発想が出たことには驚嘆しました。
でもそれは電脳アイコン学習法だし、言語入力方全体から見たら一部分を使っているに
過ぎないのでただいま審査中。
つづく〜!
73名無しさん:05/02/23 11:27:58 ID:QXJd2oEl
で、つづき。
もちろん、日本語で英語を説明しているものより、英語で英語を説明している
辞書の方が「使用範囲の相違」から来るギャップの影響を受けません。
でも、今はコンピューターの時代。
知りたい単語を検索すれば使用例が山のように出てきます。画面検索すれば
使用画面も出てきます。
一番重要なのは「発音は知ってるけどどう使うかはハッキリしない」と言う
状態を嫌がらない事です。発音さえ覚えていれば色々な使用画面に遭遇する
チャンスがあって、20%、60%、80%...とどんどん謎が解けてアウト
ラインがハッキリしてきます。これを享受できないと、いきなり100%の
理解を求めて辞書を引いてしまうことになりますが、それでは「理解」した
ことにはなっても「体得」した事にはなりません。
「入力法」はスポーツの習得と同じだから、いきなりの100%はありえないの
です。カーブを投げるのと同じでまずフォームだけを覚え(これが発音に相当)
それから中身は0%から始まって20%、60%、80%...と段々投げられる
ようになっていきます。そして最後にはいついかなる時でも自在にカーブが
投げられるようになりますが、このときに「体得」した事は事前の「理解」と
まったくちがいます。理解は事前にできますが、体得は最後にならないとできない
ものです。言語も同じと考えてください。だから、事前の理解は大して助けには
なりません。
英語の思考方式で英語を覚えるのですから、その構築に時間がかかって当然。
あせって「理解」を求めて満足しても実力はつきません。
普通の人は理解を実力とまちがえて練習しない事、理解できない発音は排除して
「意味もわからない単語は覚えたくない」といって発音だけの入力を怠るから
映画などでせっかくその単語のナイスな使用例が出てきていてもつかまえられない
のです。「投げられないカーブなど練習したくない」ではダメです(「もう少し
うまくなってから練習したい」はのび太の名台詞ですが)。
「まず発音だけしっかり覚えて使用例を収集する」という順序でやって
見てください。今までのやり方よりもずっと効果があがる事は保証します。
74名無しさん:05/03/09 08:53:38 ID:I59iqYfh
東夷です。ただいま断食中です。
たまには突っ込んでくださいな。
75名無しさん:05/03/09 11:19:37 ID:d13NQYrL
ママじゅんびばんたんだょ
76名無しさん:05/03/09 23:31:50 ID:wMtkccbM
なに、どうした。なんで断食なんだ?
77名無しさん:05/03/10 10:50:07 ID:uR18YWLE
え?それは単なる思い付きというか、減量のため。
いかにも胡散臭いんだけど、知人の紹介でパイナップル酵素を飲みながら
栄養を補給し断食する事によって体内洗浄と減量を同時に行なうという
やり方があって、2週間で7キロ以上痩せると無料になるのです。
これも、効果に対する宣伝で試食(お試しセール)のようなもので、
周りではけっこう続けている人がいます(二回目からは有料)。
今日が終われば丁度半分。
いや〜でも有線放送で日本の料理番組を見るとつらいです。
食べないのって時間と金の節約、位の軽い気持ちだったけど食べる
と言うのは同時に本能を満たしてもいるわけで、相当ストレスが
たまります。
食事そのものがどれほど大事であるか思い知りました。
食べられると言うのはありがたいことです。栄養が補給できても
食べられないと人生がつまらなくなる。
資料見て仕事の話しながら口に入れるだけの食事してるサラリーマン
を見てるとなんてバカなことしてるんだろうと思います。
食事の時間は感謝と感動しないと人生の無駄。
「おまえは学校に給食食べにきてるのか」と言う先生がいたけど、
おいしく楽しく食べられると言うのは人間の基本です。食べることを
さげすむような発言をするのは教育者としてどうかと思います。
私は「オレたちゃ給食喰いに学校来てるのにこれっぽっちじゃ割に合わん」
と教師の前でも堂々と言ってました。
78名無しさん:05/03/10 12:30:07 ID:Xgr7flzd
東夷がデブだったらイメージ崩れるぞ。
79名無しさん:05/03/10 14:03:36 ID:uR18YWLE
>78
え〜どうして?
ちなみに以前は痩せ型でした。
でも、みんなから「体重よりは軽く見える」と言われます。
今でも佐山クンほどじゃないし。「デブ」と言われたことはありません。
それって柔らかく膨らんでるイメージだから。
自分は柔らかいイメージじゃなくて猛禽類系かな?
現地で中国武術をやっているけど、あれって減量になりませんね。
80名無しさん:05/03/13 23:26:46 ID:CHhxOQ+t
以前書き込んだものですが明日からオーストラリアに留学してきます。
81名無しさん:05/03/14 14:02:32 ID:5YhIesJW
>>80
がんばってください。なんだかずいぶんいいところだそうで、うらやましいです。
行った事ある人によるとパラダイスでもう日本には帰ってきたくなくなるそうです。
日本よりもっと劣悪な台湾からすると想像もできません。
将来は外国に出て当地の言葉を勉強しながら、日本語教学を通して言語入力法を
紹介するのが夢なので。
そうなったら愛犬も連れて行かなくちゃいけないので面倒だけど...
82名無しさん:05/03/14 15:15:11 ID:9zDp44DM
あたしも28日にアイルランド行ってきます。
83名無しさん:05/03/14 18:36:20 ID:5YhIesJW
いいなあ。第三世界は、もうイヤ。
何かあったら、書き込みしてね。
84名無しさん:05/03/18 08:11:07 ID:CTz/7A/J
絶食終わった。
きつかったぁ。
85523:05/03/18 14:25:37 ID:fFzkMv3r
おつかれ!あんま頑張りすぎて病気にはならないようにな!
86名無しさん:05/03/18 14:54:47 ID:G1BTu1h7
都合、9キロ痩せました。
でもこれからもっと頑張ります。やっぱり余分な脂肪は害あって利なし。
87名無しさん:2005/03/21(月) 22:08:39 ID:WdVxrNSD
質問いいでつか?
漏れは三年後くらい(学費貯まってから)にアメに留学したいと思ってまつ。
だからまだまだ時間的に猶予があるんでつが、英語(会話、読み書き)習得のために
英会話学校(ECCとか)に逝こうかと思ってました。
しゃべると読み書きは分離すべき、とのことですが、勉学に勤しむためには両方とも重要だと思いまつ。
質問の内容は、
@
英語(読み書きしゃべり)の最も効果的な習得方法は、入力法の観点では
どのような方法が例として考えられますか?
A
一般的な英会話学校は、糖衣さんの目にはどう映りますか?

以上の二つでつ。
ちなみに大学では経営学を学ぶつもりでつ。
88名無しさん:2005/03/22(火) 11:59:36 ID:NoEp1lB3
質問うれしー!
正露丸糖衣がお答えします。

まずAから。
普通、英会話教室などでやってる練習には実用性のかけらもありません。
どうしてかと言うと、「あなたの服は何色?」「黄色です」みたいな、一つの質問に
答えが必ず決まっているものばかりだからです。それは見ればわかるものなので
敢えてそんな事を聞く人はいませんし、誰に聞いても同じな事を「あなた」に質問
する価値はないのです(どうせなら見えないから「下着は何色?」の方がはるかに
実用性があります)。
では、どういう答えが、価値ある答えなのか?
と言えば、それは「あなたにしか答えられない答え」です。例えば「日本の教育制度
について、あなたはどのような意見をもっていますか?」のような質問に対する
答えは、人によってちがい標準回答がありません。ここにこそ、会話をする価値が
あるし相手もあなたの思想に対して興味を持ってくれるのです。
質問に対して標準回答しか準備できない人に気長に会話練習の相手になってくれる
ような奇特な人、親切な人はいません。あなたがスターでインタビューされている
のでないかぎり、そんな状況はありえないのです(消極的に標準回答を用意してる
だけの人に私は「あなたってスターか何か?」といいます)。だから「環境があれば
言語は自然に習得できる」は甘いのです。頭の動かし方、思考習慣や行動パターンを
変えないでも習得できるのは一部の天才だけです。

本当の会話とは「受け答えでなく自己主張すること」。これを前提として@に
ご回答いたします。(つづく)
89名無しさん:2005/03/22(火) 12:21:05 ID:NoEp1lB3
言語には、「@話すA聞くB書くC読む」の四つの要素があります。
この内、@とBは「アウトプット(出力)」、AとCは「インプット(入力)」になります。
また、@とAは「快」、BとCは「慢」になります。
出力は入力より、快は慢より難しいです。
つまり、「話す(出・快)」が一番難度が高く「読む(入・慢)」が一番易しいのです。
ここまで来たらおわかりかと思いますが、全部を練習する必要はなく、一番むずか
しい「話す」一つでいいのです。
話せることは自動的に聞けますが、聞けても話せない人が多いです。だから両方
練習するよりは一つに絞った方が効率が上がるのです。
さっきの例でいえば、聞けても自分の意見が話せない、うなずくだけの人に興味を
持ってくれる外国人はいません。
では「書く」はどうなのかといえば、これは話す練習のサポートには使えます。
例えば、自分の言いたい事を書き出してそれを台本にして美味く、いや上手く
表現できるまで繰り返します。いわば「型」の練習です。
これはお芝居や演説の練習でも使われる方法ですので有効です。
できれば、ビデオカメラを使って撮影しながらやればもっと効果があがります。
将来、もし金でもできて自分の学校を持つことができたら、キッチンとか撮影
スタジオのようなものを中に作って演劇や料理をしながら外国語を学ぶプログラム
も、考えているんですよ。

ちょっと、質問の答えには外れたかな?
回答がご不満なら、リアクション下さい(そう、日本人は正直なリアクションが
苦手なので疲れますね。私は正直すぎて東洋人の中では浮いてるけど)。
90名無しさん:2005/03/22(火) 12:25:25 ID:NoEp1lB3
あと一つ補足すると、ほとんどの人はいちばん簡単な「読む」ことができるか
どうかで実力を判断してしまいがちなので気をつけましょう。
これは正直、よほど実力がなくてもできるものです。特に、中国語の新聞など
台湾に1ヶ月もいればバカでも読めます。
「おまえ、しんぶんもよめるのか、すごいなー」。ぜんぶひらがなにきこえるほど
ようちないけんにおもえてしまいます。ばかにされているようなきもちになります。
91名無しさん:2005/03/22(火) 14:42:27 ID:NoEp1lB3
言い忘れがあったので補足2。

標準回答のあるものは「練習会話」ないものを「実用会話」と言語入力法では分類して
いますが、練習会話は別に聞いて答えると言う会話方式をとらないほうが効率が
いいです。これはまったく自分の考えを描写するとか、思ったことを無時間で反射
的に口から出るようにできるとか、実用会話に必要な要素が習得できるようには
なりません。八百長の問に対して八百長の答えをかぶせようとする悪い癖がついて
時間をたっぷり使っても神経反射の養成と言う面では収穫ゼロに近いです。
実用会話をいきなりやりながら必要な単語を補充する(しなくてもかまわない)
方がはるかに効率がいいです。
これも、聞かれたら答えると言う消極的方式ではなく話題を決めて自問自答すれば
かなり効率上がります。
文法やスペルでまちがいがないか知りたければ、それを検索してみればすぐわかります。
そうすれば似たような言い方や応用法も知ることができます。
言語習得の構築は85%以上は自己練習によるものです。「相手がいないから上達しない」
と言う人は、その相手がよっぽどヒマ人で「練習会話」を興味本位で無料で付き合って
くれる人が外国にはいるとカン違いしているようです。
幼児は自己練習しますし、お母さんが実用会話の相手になってくれますが、成人は
自己練習もしないし実用会話の相手が見つけにくいので環境のせいにしてしまい
進歩できないのです。
自分で実用会話のレベルと意識に達しないと、どこに行っても話し相手はできません。
まずは自分で練習できる習慣を身につけることです。英語学校はただそれを促進する
程度に思っておけば無駄はありません。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ