712 :
名無しさん :2012/07/14(土) 01:52:49.42 ID:P6jK6UrL
>>711 地中海に面していない国はあんまり漁業が盛んじゃないんだね
年中水温が低いから仕方が無いのかな
713 :
名無しさん :2012/07/14(土) 10:00:41.18 ID:DGjNKfct
>>712 水温は低いけど人は温かいね、地方だけに。
自分なんかは日本人1人しか居ないから、村中に情報が知れ渡っていて
微妙に知らない近所の人にも普通に挨拶される
714 :
名無しさん :2012/07/14(土) 16:22:18.62 ID:P6jK6UrL
>>713 都会の人は冷たいからね
私も地方に住んでみたいな
715 :
名無しさん :2012/07/14(土) 20:32:53.81 ID:DGjNKfct
>>714 どっちも一長一短だからねぇ
中間が一番いいのかな
716 :
名無しさん :2012/07/14(土) 21:44:07.13 ID:P6jK6UrL
>>715 中間か・・・
日本で例えると千葉とか茨城みたいな感じの所かな
717 :
名無しさん :2012/07/14(土) 23:19:24.36 ID:DGjNKfct
日本人+他アジア人が居るところに越した事はないと思う 例えば、ロンドンでなくてもリーズとかマンチェスターとか これはもはや地方じゃないね。副都心クラスの大都市だけど そういう所に住んでれば他の日本人と情報交換出来るし 便の良さも相まって快適なのではないかと。
718 :
名無しさん :2012/07/15(日) 00:54:04.97 ID:kXYj3zmL
>>717 確かに全く日本人が居ない土地よりは心に余裕が生まれますよね
マンチェスター辺りなら私でも快適に過ごせるかもしれません
719 :
名無しさん :2012/07/15(日) 08:22:46.90 ID:dUIZmuR4
>>718 女性の方ですね、やっぱり
自分はヨークよりちょっと北に行ったエリアなんですが
ユークですら男性はほとんど居ないんですよね、これがまた
720 :
名無しさん :2012/07/15(日) 10:53:26.48 ID:kXYj3zmL
>>719 ええ、そうです
確かにイギリスに住む日本人って男性より女性の比率が高いような気がします
721 :
名無しさん :2012/07/15(日) 20:09:17.04 ID:dUIZmuR4
こっちに来てから「時間」を手に入れることが出来た これが一番デカイかな
722 :
名無しさん :2012/07/15(日) 20:11:27.27 ID:kXYj3zmL
余裕ができたってことですか?
723 :
名無しさん :2012/07/17(火) 05:55:35.16 ID:bOSszb9s
>>722 出来た。
働いても働かなくても遊べるだけの時間が発生する不思議
724 :
名無しさん :2012/07/20(金) 08:02:58.00 ID:J8ExjisD
すいません、いまイギリス来てまして一日空きました。どこいったらいいですか?田舎がいいです。どこが美しかったですか?バーミンガムにいます
725 :
名無しさん :2012/07/20(金) 22:12:25.13 ID:hzOEK2H2
726 :
名無しさん :2012/07/22(日) 18:52:11.70 ID:MRkjb3tW
>>725 地元民の発音はどうだったですか?
R音化してました? ケルト人の語を喋ってました?
727 :
名無しさん :2012/07/23(月) 04:09:46.71 ID:QS3EgLO5
ホテル予約しましたのでちょっくら行ってきます。ありがとうございます
728 :
名無しさん :2012/07/23(月) 19:06:16.26 ID:22A2SR1D
>>726 行ったのは1994年で、細かい部分は記憶にございません orz
>>727 自分が行った時は確かCheltenhamから周辺の村々にバスが出てて日替わり+日帰りで行きました
その田舎の風景がとてもキレイだったので今でも印象に残っているのです
tourist informationに立ち寄って情報を仕入れるのも有りですよ
Have a good time!
729 :
名無しさん :2012/07/30(月) 12:33:24.26 ID:FT0BPf3U
猫好きが絶対に行ってはいけない国は、中国や韓国やイタリア等猫食を行ふ国の他に、魔女狩りを制定したフランス、及びイギリスがある。 フランスの下衆野郎がギリシャ語の旧約聖書を完璧に誤訳してサリカ法を定め、16世紀にイギリスが他の欧米諸国に先駆けて導入したのが始まりである。 イギリスが陰鬱な国を意味し、イギリス人が迷信深く陰湿なのは有名な事実であるが、ウェールズ地方に於いては猫占いが未だに横行している。 生きた猫を焼き串に突き刺し、猫の王である悪魔猫を召喚せしむることを三日三晩行ふといふものである。
730 :
名無しさん :2012/08/01(水) 12:51:56.13 ID:bXrPls8E
ちわーっす!最近オリンピックでイギリスが熱いっすね。俺もイギリスが好きになって、移住したくなってきました! 地方だったら家も安いと思いますし、簡単に移住出来そうですよね。そこで体験談募集中です!アドバイスお願いします!
731 :
名無しさん :2012/08/17(金) 03:19:02.98 ID:9tARFHSk
>>730 どうやってビザ取るつもり?
どの国も移住なんてそう簡単に出来ませんよ
イギリスは外国人増えすぎて国が制限かけてるから最近はなお更厳しい
732 :
名無しさん :2012/08/18(土) 09:18:11.52 ID:NdCgb4sR
733 :
名無しさん :2012/08/22(水) 01:09:10.77 ID:MWpDgEEY
宅配を受け取る時って、日本はハンコ押したりサインしたりするけど、 イギリスでもサインするの?
734 :
名無しさん :2012/08/22(水) 19:17:53.07 ID:ftsqoAGD
イギリスでは米英語や豪英語、ピジン英語等は通じません。
735 :
名無しさん :2012/08/22(水) 22:54:07.78 ID:/hZXWEof
となると ホテル受付のアラブ人や 売店スタッフのインド人の喋る英語は どうなんだろうねw 彼らはネイティブの白人と 通常のコミュニケーションが できるのかな?
736 :
名無しさん :2012/08/30(木) 15:18:12.54 ID:XTPXTkcj
>>733 そう言えば、勝手に置いて行く場合が多い気がする。
postoffice に取りに行く場合は、身分証明書が必要。最後にサイン。俺はもちろん日本語
737 :
名無しさん :2012/08/30(木) 19:28:44.29 ID:ZddrzucB
ありがと。英語できないからさ、サインしてくれとか早口で言われても わけわからんだろうから聞いておきたかったんだ。
738 :
名無しさん :2012/09/08(土) 10:05:27.73 ID:AGWPBBfX
>>735 訛りやアクセントが
あんまり酷いと生粋のイギリス人でも何言ってるかわからないでしょうね
これはインドや中東系だけじゃなく正しい英語を話すスコットランド人ですら一緒
まっーーーたく何言ってるかわからない。酷い時は英語にすら聞こえない。
現地に住んで覚えるか、慣れるかの2択しかないね。
739 :
名無しさん :2012/09/08(土) 10:20:02.62 ID:/9s7HxUa
740 :
名無しさん :2012/09/08(土) 20:50:59.17 ID:6bHLnqDg
>>738 日本より小さなブリテン島では
北と南を比べると
正しい英語を使っていても
結構な違いがあるのか
741 :
名無しさん :2012/09/17(月) 19:43:34.74 ID:tlKm19rv
ロンドンでも東に行くと、まったく聞き取れない。
742 :
名無しさん :2012/09/21(金) 07:36:48.37 ID:PB+DGl+x
先日ロンドンの某韓国食材店で今井美樹似の奥様を見かけました。 もしかしたら、ご本人だったのかな?
743 :
名無しさん :2012/10/16(火) 23:07:30.91 ID:hj8azEIT
■【調査】 イギリス人の4人に1人が手に大便がついている■
人間の手は想像以上に汚い。英国でこのほど実施された調査では、英国人の6割が食事の前に手を洗わず、
また26%の人が手に大便がついていた――という結果が報告された。さらに、クレジットカードの10%に人の手を
介して大便の汚れがついていた。紙幣や硬貨にも、7分の1に便器と同じほどの量の細菌が付着していた。
15日付「デイリーポスト」が伝えた。
ロンドン大学クイーン・メアリー校(QMUL)とロンドン大学衛生熱帯医学大学院が共同で実施した同調査によると、
調査対象となった英国人272人のうち、26%の人の手に大便がついており、大腸菌(E.coli)を含むさまざまな
細菌が付着していた。「食事の前に手を洗う」と答えた人は39%にとどまった。
石けんで手を洗うと、下痢のリスクを42%引き下げることが可能だが、石けんで手を洗っていると回答した人は
69%のみだった。
調査では、91%の人が「トイレの後に手を洗う」と答えたが、彼らの手や、保有するクレジットカードや紙幣・硬貨
を抜き取りで調べた結果で、多くの人がうそをついていたことが分かった。
引用
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/politics_economics_society/315007/ 2ch ニュース速報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/world/1330174054/l50
744 :
名無しさん :2012/11/19(月) 16:02:34.10 ID:5Zc8IfR8
もうすぐクリスマスですね。
745 :
名無しさん :2012/11/22(木) 06:04:56.35 ID:28vtXVA8
746 :
名無しさん :2012/12/12(水) 18:08:07.20 ID:a9uhadKF
747 :
名無しさん :2013/01/19(土) 05:45:10.85 ID:hw5ASErZ
寒い! ちなみに上の記事、rather coolはapp名ではない。誤訳。 そのAppが、なかなかクールっていうコメント。
748 :
名無しさん :2013/01/20(日) 03:54:44.42 ID:eIzzHMZl
イギリスの中流以上が良く来る観光地のレストランでバイトしたけど 優しい人とアジア人嫌いな人と色々いて面白かった。
749 :
名無しさん :2013/01/20(日) 19:52:48.78 ID:vDrp5PDw
>>748 アジア人嫌いな人って、露骨に態度にでるの?
どんな感じ?
子供に揶揄されたことならあるけど、大人の差別ってどんな感じか興味あるのでよかったらまた体験談書いて下さい。
750 :
名無しさん :2013/01/20(日) 21:41:14.22 ID:eIzzHMZl
>>749 例えば、婦人会の昼食会があったとき、イギリス人の同僚と同じシフトで働いていて
その同僚にのみ色々注文したり頼み事したりして、私の存在は完全に無視。
何かを頼みたそうにしていたので私が駆け寄っても、彼女(同僚)をここまで呼んでくださる?
とのみ言われたり。
他は、自分が丁寧かつフレンドリーに接しても、明らかに嫌そうにしていたり等です。
チップは1組の夫婦から10から20ポンド、
気前のいい人は50ポンド置いていくようなちょっと金持ち層が来るレストランだった。
751 :
名無しさん :2013/01/21(月) 05:27:17.45 ID:I42YjqGi
>>750 ありがとう
そういうのもあるんだねー。
752 :
名無しさん :2013/01/26(土) 16:17:23.17 ID:PRhzpEwC
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。 それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。 新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、 中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。 日本語による吹き替えも毎日アップしています。 日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが 沢山取り上げられています。 新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない 日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。 さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。 これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。 新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
753 :
名無しさん :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:WiyC89gr
あげてみる
754 :
名無しさん :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:+uALVuN1!
てすと
755 :
名無しさん :2013/09/30(月) 07:18:34.15 ID:FkadvaU/
イギリスの西側の地方で日本人が少ない街ってある? ウェールズとかは
756 :
名無しさん :2013/09/30(月) 11:24:58.03 ID:lEeTOgBb
757 :
名無しさん :2013/10/02(水) 10:32:45.72 ID:K1L/5737
カーディフはのんびりしてそうだよね。 日本企業進出してて、日本食が買えるのもよさそう。
758 :
名無しさん :2013/10/03(木) 05:37:02.99 ID:XhiV9QyF
759 :
名無しさん :2014/08/13(水) 13:53:42.51 ID:zVPDKl9u
760 :
名無しさん :2015/02/12(木) 16:16:20.23 ID:nEXYkeii
BBCのi playerについてちょっと聞きたいんですけど i playerはイギリス国内では無料なんですよね?(日本でも見ることは可能なようですが) ということは、イギリスの若者は高い受信料を払わないで i playerでパソコンやスマートフォンからテレビ見ているってことですか? 若者から受信料を徴収する手立てって何か考えられてるんですか?
761 :
名無しさん :
2015/03/03(火) 11:45:46.46 ID:pbc1bkcI!