イギリス留学総合スレッド・パート6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:04/05/11 03:19 ID:E0gj0nUj
>>949
つーか、先日旅行に行ってGatwickから入国したら
まともな入国審査すらされなかった、、、。
審査官が一人しかいなくて、前の人が終わるの待っていたら
一人の審査官が近づいてきて、イギリスに住んでるの?と
聞いてきたので、はい、と言ったら、パスポートだけチェックして
行っていいよ、と言われた、、、。
953名無しさん:04/05/11 05:53 ID:gO0iP4Hw
俺もビザのあるうちにイギリス出入りしたこと何度かあるが、
確かに現実は「えっ?」と思うほど、パスポートだけ見て、
すぐ通してくれることが多かった。でも、イギリスの入国審査だけに
念には念を入れた方がいいって話ね(>951)。

Heathrow, Luton, Stanstedから入ったことあって、
Lutonから入ったときは審査官が2人しかいなかった。
954名無しさん:04/05/11 06:06 ID:SkQrF7eh
イギリスの大学では国内から人を雇う時、前の大学よりいい条件で雇うから
動く事によって出世できるわな。
955946:04/05/11 06:09 ID:wRj+scXr
>951
ありがと。
俺もそう思う。
ただ、わかってはいるんだけど
ちょっと急いで知りたいからお願いします!
956名無しさん:04/05/11 06:18 ID:YZcauniy
>>949
語学学校は知りませんよ。
けど、しっかりとした大学に通ってれば
イミグレでもそれなりの信用は与えてるんじゃないでしょうか?
957名無しさん:04/05/11 06:42 ID:gO0iP4Hw
>955
開発学が専門でないから詳しくは分からないけど、ヒントだけ。
そういうのを調べるときは、その分野の一番重要なジャーナルのエディターを
調べるという方法を使うといいぞ。

例えば、journal of development studiesを調べてみると、、、
ttp://www.google.co.uk/search?q=cache:BBf1eSoeyHwJ:www.frankcass.com/jnls/jds.htm+journal+development+studies
958名無しさん:04/05/11 07:51 ID:rlLddO6O
スレ違いだが、ロンドンに駐在が決まって
住まいがフィンチェリーってところなのだが、
どんなところなんだ?
駐在員多いようなところ?パリで言う15,16区あたりか?
959名無しさん:04/05/11 11:49 ID:9SQ7APK2
>>958
こっちが良いと思われ

イギリス生活統合スレッド 5th
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/world/1076203623/
960名無しさん:04/05/11 16:54 ID:VFAHSR7E
寮の食事ってどんな感じですか?やっぱりまずいの?
cateredかself-cateringで迷ってるんですけど。
961949:04/05/11 18:47 ID:FBKz8JtQ
みなさん、レスありがとうございます。
学生ビザ持ってるんだから大丈夫ですかね。
>956
それが今通ってるのは専門学校(フルタイムじゃない)なんです。
ビザ貰った時点ではフルタイムの語学学校の入学許可証もってたんです。
でも、いろいろあって(てか気が変わって)今の学校に変えたんです。
フルタイム学生じゃなくなったのは4月の始めからなんですが・・・
マズイでしょうか?
962名無しさん:04/05/11 20:10 ID:6qWYJzIQ
>959
そうか。ありがとう。
今からそのスレ行ってくる。
963JB\\:04/05/11 22:17 ID:+aFIyZAf
ファンデーションコースってアート系の大学のみなの?
アート系以外だとそういうのってなにがあるんですか
厨な質問だけどさんざん調べてもわかりませんでした

他のすれで誤爆した故にマルチスマソ
964名無しさん:04/05/11 23:11 ID:zfveYyLp
>>960
コックの腕次第
965名無しさん:04/05/12 00:01 ID:AJBGqqxa
>>963

SOASとかKing's collageのサイトみてみたら?
966名無しさん:04/05/12 00:57 ID:RkrFPHeW
>>960
まずいけど、おれは慣れたよ。
967名無しさん:04/05/12 03:07 ID:zxkltdlR
>960
イギリスで寮の食事がうまかったという話はいまだかつて聞いたことが無いが、
自炊も出来るが、面倒なときは食堂でも食べられるところをお勧めしておく。

>963
アート系以外の普通の大学もある。965の言う通り。
968名無しさん:04/05/12 04:22 ID:aCXAcV7X
>>960
悪いことは言わない、自炊にしとけ。
969名無しさん:04/05/12 09:25 ID:FLT51nQa
別にマズくはなかったぞ
大昔のパブリックスクールは相当酷かったらしいが
時代が違うよ
たまにマズいメニューもあるがそんな時は、お義理程度に
食べて後はデリバリーが定番だ
970960:04/05/12 11:36 ID:VYkjEJUg
みなさん、ありがとう
別に多少まずくてもいいんだけど
メニューは栄養のことも考えて
バラエティーに富んでるでしょうか?
毎日ジャガイモばっかりとかだとさすがにキツイので、、
場所によるとは思うんですけど
朝、晩の典型的なメニューとか教えてもらえるとうれしいです。
971名無しさん:04/05/12 13:38 ID:B9v5gjgo
>>960
そんなに自炊したくないの?
自炊を強くお勧めするよ。
972名無しさん:04/05/12 15:35 ID:aCXAcV7X
>>970
朝は
コーンフレーク、パン、ソーセージ(日本みたいにパリっとしてるのではなくて、
柔らかい。油まみれ)、ベーコン(定番。油まみれ)、パンを揚げたやつ、
ジャックポテト、野菜はグリーンピースとかにんじんを茹でたものかな。
俺の記憶ではこの程度しか思い出せない。晩は色々あったが、あまり記憶に無い。
973名無しさん:04/05/12 15:37 ID:aCXAcV7X
あと、基本的に栄養なんて考えてないと思う。
朝から脂っこいの満載ですから。
974名無しさん:04/05/12 16:09 ID:tNTKVph2
>>854
えっ?イギリスで家購入?
いいなぁ 家も欲しいけど車も欲しい。
でもただの学生だからお金がないの。
利子は日本と比較すると素晴らしいね!
学費支払う前で500万円持って来たから大学に入るまで銀行に預けておけば15万の利子が付くんでしょ?
逆に時間が経つにつれて学費とか生活費で預金が減るから、今度は口座維持費でマイナスになるかも・・
とにかく今日は銀行に行ってきます
975名無しさん:04/05/12 17:17 ID:zxkltdlR
>利子は日本と比較すると素晴らしいね!

為替のことを何も考えなければな。
もし金利のよい国が好きなら、通貨が不安定で、
ハイパーインフレの国で預金するといいぞ(ゲラ
976名無しさん:04/05/12 17:26 ID:zxkltdlR
>973
栄養はほとんど考えてないと思うが、最近、学校で出す食事から
化学調味料を無くしたら子供たちの勉強態度がよくなったという
ニュースがあったな。きっと寮の食事も化学調味料漬けだろうな。(ゲラ
ttp://www.japanjournals.com/dailynews/040507/news040507_3.html
977名無しさん:04/05/12 18:52 ID:fWv1t9Ze
秋から大学院に行く予定のもんです。
まだ学校を決めてないんですが、オファーは数校からもらっているので
英語や環境に慣れるためにあと一ヶ月くらいで渡英し、
向こうではどっかの学校のプレセッショナルに参加しようと思ってます。
そういう場合ってビザはどういう形で申請したほうがいいんですかね?
学校決まってなかったら学生ビザは取れませんよね?
978977:04/05/12 18:58 ID:fWv1t9Ze
すいません。
もう一つ質問なんですが、
渡英日時が決まっていないとビザはとれませんか?
979名無しさん:04/05/12 19:13 ID:fWv1t9Ze
980名無しさん:04/05/12 19:29 ID:zxkltdlR
>977
方法は二つ。
素直に事情を話してビザが貰えるかどうか挑戦してみるか、
大学もプレセッショナルもどこか一校だけ書類に書いてそこへ行くと
書類には書いてビザを出してもらうか。

秋から始まるのに6月から渡英するってのは、
6〜7月からはじまるプレセッショナルに参加するのでもない限り、
何か理由を説明しないと係官を納得させるのは難しそうだ。

事情が単純ではないから、まずは大使館に質問してみるべし。
981名無しさん:04/05/12 19:34 ID:RkrFPHeW
>>970
肉料理、茹ですぎて栄養分の抜けきった野菜、パン、飲み物。プディングもあったっけ、記憶に
ない。
数年前の UCL の Ramsay Hall の場合。

982名無しさん:04/05/12 20:28 ID:ZSo91bu+
>>981
>茹ですぎて栄養分の抜けきった野菜

外国は何処も荷過ぎるのかな?

場所は違うけどニューヨーク吉野屋に行ったとき、
ミックスコンボ(牛・鶏・野菜がのったやつ)を頼んだが、
野菜はグジュグジュだったよ。

まあ固いジャガイモは食べられないけど、
ブロッコリーやニンジンは歯ごたえがあった方が美味しいのにね。。
983982:04/05/12 20:28 ID:ZSo91bu+
×:外国は何処も荷過ぎるのかな?
○:外国は何処も煮過ぎるのかな?
984981:04/05/12 20:40 ID:RkrFPHeW
>>982
いや、アングロサクソン系、特にアメリカとイギリスは味覚に鈍感なようです。他の「外国」は
そうでもありません。
985名無しさん:04/05/12 22:15 ID:DFjvFWqY
>>977
私が同じ状況でで英国に入国しました。
私のときは、空港でビザをもらうという形だったので、参考程度にしかならないと思いますが、一応。

大学が決まっていなくても、プレセッショナルが決まっていれば問題ないと思います。
私は、プレセッショナルは行きたいと思うところに申し込んだので、
現在の大学とは違う大学のプレに所属しました。
同じでもちがくても、書類があれば、問題ないでしょう。
もちろん、入国審査官には、プレセッショナルと大学のオファー両方を見せました。
このとき、大学のオファーは1校だけ。そこに行くとは決めてなかったけど。
で、無事、1年ちょいのビザもらえました。
ただ、オファーはアンコンディショナルだったので、コンディショナルだと、どうなるかわかりません。
いじわるな人は「あなた大学まだ入れるかわからないから、とりあえず半年だけあげる」
といわれた友人(コンディショナルのオファーで)がいます。
逆に、コンディショナルでも、1年もらえたって人もいるし。
本当に、審査官次第だったし、私があたった人は甘い人でした。
今は大使館であらかじめ取るんですよね?だから、違うかもしれないので、
980さんのおっしゃるとおり、大使館に確認を。
986960:04/05/12 23:28 ID:VYkjEJUg
みなさんありがとうございました。
思ってたよりは色々出てくるみたいなので
食事付きのとこにしようと思います。
987名無しさん:04/05/13 07:30 ID:xd0tTYkU
>>986
みんな必死に自炊を薦めていた(自分も含めて)のに、
でた結論がそれかい(;゚Д゚)
988名無しさん:04/05/13 08:33 ID:+qqTfaZy
>987
まさに、禿しく尿意(ゲラ
989名無しさん:04/05/13 16:02 ID:bIBTwvo9
960さんではありませんが、ついでにしつれいします。
自炊より食事付のが生活費が安く済むと載ってましたが、実際日本人が
イギリスの食材で料理する場合どのくらいかかるのですか。
食料品を見てもあまりバラエティがなく、どちらにしてもあまりよい食事ができなさそう
というイメージがあるので自炊について教えてください。
990名無しさん:04/05/13 18:46 ID:+qqTfaZy
>989
他の掲示板見ると、かなりの節約をして月£40〜60で生活している
日本人の苦学生・ワーホリもいるようなので、このあたりが最低線。
普通はもう少し掛かかるけど、£100も掛ければかなり贅沢な食生活だよ。
ちなみに、NUSによると、外食も含めた学生の食費の平均が週£28。
日本食に拘らず、肉を控えめにすれば、日本より食料品は安くつくはず。
肉も野菜もパンも牛乳も、日本より安いからね。
991960:04/05/13 18:51 ID:Uy26R9pK
>>987
すいません。
一人暮らししてたから自炊できなくはないけど
やっぱり準備、後片付けなんかが面倒だなぁ(特に朝)
というのもありまして。

>>989
それ俺も知りたいです。
992名無しさん:04/05/13 21:04 ID:PFipRK4g
肉とじゃかいもとにんじんで自炊・・・。

なんかカレーとか肉じゃがばっかりになりそうだね。

あ、でもルーが・・・。
993名無しさん:04/05/14 00:39 ID:f94amP4b
自分は調理に困った場合料理板にいってサーチしています。
ロンドンなのですが米は12〜16ポンドで10キロ買って
ちびちび食べています。パンも20p〜1ポンドと幅があるので
自分の好みで買えば良いと思います。ちなみに食パンは
サンドイッチ用の薄さが普通で1本分です。
ふだんはハムとチーズ、野菜をはさんでランチに持って行きます。

タマネギ,ジャガイモ、牛乳などは日本より安いです。
パスタが安く買えるので適当に作っています。トマト缶が
30pあれば買えますのでそれ使ってトマトパスタとか。
あとなぜか鶏のもも肉が安いです。1キロ1.72ポンド(センズベリー)

いまのところ15ポンドあれば1週間余裕です。(外食除く)
994名無しさん:04/05/14 02:28 ID:i3PU+j1U
私も、15〜20ポンドで1週間余裕だな。ちなみに自炊です。
ロンドンではありませんが、大都市のひとつです。
でも、テスト期間中やら、面倒くさいときは、ついつい、
中華のデリバリーを頼んでしまうので、そうすると、
1回10ポンドくらいかかってしまうので(たいがい6〜8ポンド以上頼まないといけない)、
一気に1週間の食費は跳ね上がります。
もちろん、外食したときも跳ね上がります。
日本みたいにファミレスとか吉野家みたいな手ごろで美味しいレストランがあればいいんだけど。
手ごろなのあっても、そんなに安くないし、美味しくないから、
だったら自炊のがいいって感じで、作ってます。

野菜類・果物類は日本より安く、美味しい(味覚に自信はありませんが・・・)と思います。
にんじんとか、あまくて美味しいと思うんだけど、どうだろうか。
私も993さんと一緒で、パスタを作ることが多いです。
日本みたいに脂ののった肉類ってあまりないですよね?
こっちの人は霜降りとか嫌いらしいし、鶏肉も胸肉のが好きらしい・・・パサパサしてると思うんだけど。

995名無しさん:04/05/14 03:01 ID:i3PU+j1U
新スレ・パート7立てました。
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/world/1084470667/
996名無しさん:04/05/14 03:05 ID:DSWG5rca
食費は週に大体20ポンドくらい。外食は除きますが。
日本であまり見かけない野菜とか試すのも楽しいだろうし、
果物も悪くないと思います。夏はルバーブとか美味しいです。
パスタは好きで良く買ってたけど、ちょっと高いの買うと味が全然違います。
カレーはインドっぽいのでいいのならシャーウッドの瓶詰めとかカレー粉も種類あるし、
お米も日本米にこだわらないならカレーに合わせてバスマーティとか食べるのも良いです。
スーパーでタラモサラタ、ツァツィキなんかのギリシャ系ディップもよく買いました。
都会なら中華街で中華系の野菜、調味料も揃えられるしそんなに困りません。
(地方でも調味料は少しなら大型スーパーにある)
よく考えたら日本食にあまりこだわってない…
997リエリエ:04/05/14 03:53 ID:LjHvKx3y
高校を卒業したので、9月から語学でイギリスに行きたいと計画中なんですが、ロンドンとブライトンどちらがいいでしょうか?
気候はどちらの方がすごしやすいでしょうか?マジスレでお願いします!
滞在経験or滞在中の方、詳しく教えてください!
後、デザインをプラスで学びたいいんですよ・・・。
でも自然が好きなので、近くに海岸があるほうがいいかなと・・・。
やはり、やや南にあるブライトンの方が暖かいのですか?
998名無しさん:04/05/14 04:56 ID:Ax5IicZ+
ブライトンにいて勉強なんてできるんかな?
気候はどう考えてもブライトンの方がいい。
いいから問題。
デザインとかしたいならロンドンにいて物色してみるのもいい。
自然が好きならロンドンから毎週末ブライトンに行けばいい。
近いし。
本気で勉強したいならとにかく条件の厳しいところに。
999名無しさん:04/05/14 05:17 ID:pt31N+4F

「第3に理由がないってのが第1の自由」
http://www013.upp.so-net.ne.jp/n-d005g/taka27.wmv
1000名無しさん:04/05/14 05:19 ID:pt31N+4F
沈めます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。