今日食べたものを記録するスレッド☆4 海外版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
4日前の夕食って何食べた?
覚えてないでしょ〜
だったら記録してみない?
後から見ると自分はこんなもの食べたんだな〜って感慨深いと思うよ。
コテハンにすると自分のカキコだと判りやすいかもね〜
というわけで今日食べたスレ@海外板です。
お国柄が出てオモシロそうかと。
このスレから、国・年齢・性別・一人暮らし(自炊・寮)
又は同居なども記録していただけるとみなさんの参考になるかと・・。
(前スレ)
今日食べたものを記録するスレッド☆3☆海外版
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1036722488/
2ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :03/12/28 12:15 ID:BMAgvGrW
(U)y━・~~~<立ててみたプス
3名無しさん:03/12/28 13:40 ID:h39rKuyP
>>1
乙カレー
4ししまる ◆vnhzSub9iE :03/12/29 08:32 ID:F6s2LIBe
>ボク朕、乙&サンクス!

ちなみに今日の献立
朝:いただきもののチョコレート、いただきものの和菓子、コーヒー
昼:天ぷらうどん
夜:巻寿司(かっぱ巻、カルフォルニア巻、ツナ巻)、卵焼き(椎茸入り)、
  味噌汁(具はワカメと麩)
5のほー ◆noho/DQPQ6 :03/12/29 09:24 ID:+kggyYm3
>ボク朕タソ
乙カレー。

>ししまるタソ
いーもん食べてますねー。。(遠い目
6名無しさん:03/12/29 21:09 ID:LqQ9Gay1
朝 ローズヒップティー バナナ
昼 雑炊
夜 具沢山味噌汁
7名無しさん:03/12/30 00:13 ID:mt4eCzrB
オーストラリア

朝:たまごごはん。ぶどう。
昼:温野菜のサラダ。ヴィシソワーズ。
夜:ベーコン&チーズピザ。VB。
8_| ̄|○ ◆ProbooBcQw :03/12/30 03:57 ID:7tTf7Kej
ボク(U)朕タソ乙


      .-、   ζ
     (,,■)  旦   
            
ここにおにぎりとお茶置いとくね。。。
9名無しさん:03/12/30 04:09 ID:ZY7PkrtV
パリ
昼:ハウス豆腐の素でつくった湯豆腐、
  バナナとクルミのしっとり系パウンドケーキ+クレムシャンティイ
夜:ラムステーキ+ルッコラと冷凍食品のほうれん草を炒めたやつ
10名無しさん:04/01/02 03:16 ID:BKVGoCez
香港
 朝:チョコレートクリームパン、コーヒー
 昼:お雑煮
 夜:オムライス、レタス+キュウリ+パルマハム+カマンベールチーズ
   のサラダ、ミルクスープ
 間食:クッキー、中国みかん
11ひろゆこ ◆PRvXsSR0pQ :04/01/02 03:32 ID:Ud9Dsyxg
パリ
昼:オレンジ2個、バナナ1本
夜:オレンジ1個、鶏肉と桜エビとキノコの炊き込み御飯
明日食べたいもの:蒟蒻
12名無しさん:04/01/02 11:37 ID:ntNuSrMJ
なぜ婚約?(ゲラ
13名無しさん:04/01/02 18:29 ID:yWdGhHm8
カナダ
朝:寝てたので抜き
昼:寝てたので抜き
夜:レストランでカレークリームソースパスタ。エビ&スモークサーモン入りでおいしかった!
夜食:チョコレートアイスクリーム
14名無しさん:04/01/02 19:57 ID:/tb82UW7
ロシア
昼:イモ餅
夜:イモ餅
15名無しさん:04/01/03 07:42 ID:W95rEtbJ
>>14
強くなりたいスレの人ですね。
じゃがいもをどうやってモティにするのですか。 
16名無しさん:04/01/03 07:49 ID:RcimA1Si
>>15
里芋系のイモを蒸かして、搗いて、じゃない?
アフリカでも、そういう餅系の食べ方多いみたいだよ。
17禁酒三日目:04/01/04 06:19 ID:16spQ6GY
禁酒失敗
18禁酒失敗:04/01/04 06:38 ID:16spQ6GY
というわけです
19のほー ◆noho/DQPQ6 :04/01/04 08:06 ID:U5F0BLmi
朝 ベイクドビーンズ、バナナ
昼 フィッシュ、野菜炒め、クランペット、りんご
夜 うどん。大晦日に年越しそばの代わりに食べたのと同じヤシ。

最近、ケッコー寂しい食生活。
20名無しさん:04/01/04 09:04 ID:y1KEuRFu
19:00起床、
近くの中華でテイクアウト、おまけに中華餅くれる。
21ししまる ◆vnhzSub9iE :04/01/10 06:58 ID:PmiYIm1p
苺のジュース
なんかの虫の燻製と野菜炒め
春雨のサラダ・オタマジャクシ入り(しかも生きててサラダの中で泳いでる)
  というメニューが、どこかよくわからない教会で出された夢をみた…。
  「ベジタリアンなので…」と嘘をついて野菜だけつついて食べようと試みたり。
  昼、その夢を思い出してかなり気分が悪くなった。

そんな悪夢のせい(だけではないが)で、今日のまともな食事は一食のみ。
夜:ムール貝の白ワイン蒸し、タラモ(ポテト+タラマ)、白ビール  
22名無しさん:04/01/10 07:01 ID:2DI+ymTt
>夜:ムール貝の白ワイン蒸し、タラモ(ポテト+タラマ)、白ビール

激しくウマソ!  
23鬱 ◆JAP/O5X8NM :04/01/10 07:03 ID:QWGncczO
>>21
タラモってどうやるの?
24ししまる ◆vnhzSub9iE :04/01/10 07:07 ID:PmiYIm1p
>>22
ベルギー人になった気分(かなり思い込み)の夕食。(エヘ

>>23
ジャガイモ茹でて、つぶして、市販のタラマを混ぜただけです。
こういうのって「タラモ」って呼ぶんだよね?ちがったっけ…(ちょっと自信がない)。
25名無しさん:04/01/10 07:09 ID:2DI+ymTt
>>24
いやいや、まさにこういうの食べてますよ
とくにイモつぶして何かにまぜて食べるのスキみたいっす。

腹へってキタゾ・・・
26鬱 ◆JAP/O5X8NM :04/01/10 07:10 ID:QWGncczO
>>24
おお、こんどやってみよう。
それは、ビールに合うのかな
27ししまる ◆vnhzSub9iE :04/01/10 07:14 ID:PmiYIm1p
>>26
合いますよ〜♪
じゃがいも料理ってビールに合うよね!
28_| ̄|○ ◆ProbooBcQw :04/01/10 07:16 ID:GGoH/QF2
ちょっとまって!

あなた、今スゴクいいこといいましたよw
29ししまる ◆vnhzSub9iE :04/01/10 07:21 ID:PmiYIm1p
>>28
な、なんだろう…。

>>25さんの
>とくにイモつぶして何かにまぜて食べるのスキみたいっす。
ってところのことかな…。
30名無しさん:04/01/10 07:24 ID:W9tdshli
僕の場合もパスタ系か馬鈴薯系です。
31鬱 ◆JAP/O5X8NM :04/01/10 07:26 ID:QWGncczO
ビールにあうってことだろ?


おっと、雑談スレか
32鬱 ◆JAP/O5X8NM :04/01/10 07:34 ID:QWGncczO
>>31
事故レス
あ、31は28へのレスね
33_| ̄|○ ◆ProbooBcQw :04/01/10 07:36 ID:GGoH/QF2
ビンゴ!
34名無しさん:04/01/10 09:00 ID:W9tdshli
ねまつ
35名無しさん:04/01/10 12:54 ID:dIBXV1X1
curry
36名無しさん:04/01/12 05:10 ID:4bF6n19I
イギリス
朝:ジャパセンで買ったロールパン
昼:ココポップス
夜:カルボナーラ
2年ぶりくらいで料理したなぁ。
37ふぃーみん ◆rifrScjBks :04/01/12 05:33 ID:EFUZyVFj
イタリア
朝食 トーストパン、クリームチーズ(そこに数滴蜂蜜をたらす)
   インスタントコーヒー
 朝食時にはインスタント。そのあと外出先でBarでエスプレッソ。
昼飯 ツナのパスタ
夜飯 ミネストリーナ(雄鶏のブロードで)、チーズ&クラッカー
   デザートにキウイ
38のほー ◆noho/DQPQ6 :04/01/12 06:50 ID:Gxccj+Cu
>>25&ALL
オレもイモ好きなんで、茹でたポテトを潰してコーンとマヨネーズで和えて
サンドイッチにすることあります。

朝:食パン(マーマイト)、チョコフレーク、みかん、紅茶
昼:ソーセージサンド、チーズ、紅茶
夜:ごはん、チキン・トマトソース、新じゃが、お茶

一昨日買ったばっかりのみかん(サツマ)が、もー腐り始めててザンネソ。
マーケットのオヤジに悪いヤシつかまされたのかなー。。
3914:04/01/12 20:44 ID:CCT3hr0D
イモ餅の作り方:
@ジャガイモをふかし、
Aジャガイモをつぶし、出来れば裏ごしし
B片栗粉と溶かしバターを混ぜ、小さな円盤状にし
C油を敷いたフライパンでキツネまで焼く。
D砂糖醤油で召し上がれ

在ロシア
40名無しさん:04/01/12 22:30 ID:wR4MNUS0
>39
うまそうだな。
最後の砂糖醤油ってのがいいな。
そういえば、この前、イギリスの健康食品店で黄な粉を見つけたぞ(ゲラ
41名無しさん:04/01/13 00:52 ID:fnKjToyb
東欧の某国
ビスケット5枚(現在夕方5時頃)
そろそろ腹減ってきたな・・。
昨日久々に飯炊いて、日本から送ってもらったカレー大量に作って
今朝も楽しみにしてたら先に起きてたホストファミリーに全部食べ
られてた_| ̄|○
42名無しさん:04/01/16 08:21 ID:U5wATc4Q
鶏肉
43名無しさん:04/01/17 06:20 ID:gQChcVlE
昼、日本から友達が送ってくれたみそラーメン
夜、サーモンで鍋物しました。
日本食おいしい……泣けました。
あ、ここは北欧です。
44ししまる ◆vnhzSub9iE :04/01/17 07:21 ID:L8r34ly3
>>41
うう、その悲しさ、わかる気がする…。
同じような体験して、まじで泣いたことある。

>>43
北欧でサーモンの鍋物、激おいしそうでつね…。(じゅる

昼まで寝てたので朝はなし。
昼:クッキー、豆乳ヨーグルト、コーヒー
夜:ベーコンとほうれん草のクリームソースのパスタ、サラダ、レンズ豆、バゲット
45_| ̄|○ ◆FriteK47Is :04/01/17 07:24 ID:FtnncK05
ベルギーだけど現在フランス

朝:コーヒーとジャムパン
昼:ケバブ+白ソース+玉ねぎ増量
夜:オイルアンチョビでお茶漬け+実家から送ってもらった干し芋
46名無しさん:04/01/17 08:01 ID:w2MtmuSQ
パリ郊外

朝:なし
昼:肉
夜:そうめん
47名無しさん:04/01/17 09:20 ID:w2MtmuSQ
oooo
48名無しさん:04/01/19 11:17 ID:az8gQqZk
_| ̄|○ ◆FriteK47Is
・自称会社経営→うそ
・ベルギー人の彼女→もちろんうそ<童貞> ・オナニー狂
・フリットが主食。よって脂肪の塊  ・しかもチビ
・貧乏人  ・短小包茎   ・AAを貼って誤魔化す
・低学歴  
・30歳
49のほー ◆noho/DQPQ6 :04/01/20 07:32 ID:xMhPOn2H
朝:ポリッジ、トースト(withマーマイト)、ヨーグルト
昼:チーズとブランストンのサンドイッチ、紅茶
夜:冷凍フィッシュ、ご飯(withゆかり)、ポテト(茹で)、トマト、紅茶

ポリッジはもちろん塩味ですYO!
・・・ってゆーか、同じスプーンそのまんまなんでマーマイトの味も少々。(www
50名無しさん:04/01/20 07:34 ID:jd4T4FTX
ボリッジとは?
51名無しさん:04/01/20 07:37 ID:YsDD/2jE
おはマンコー!!\(・∀・)/
http://www.k-514.com/
52ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :04/01/21 08:19 ID:KPBRo3X9
朝 トマトスープ食って5分後にエロエロエロエロエロ
昼 豆の煮込み食って10分ほどでウエップ マーライオンのようにネ。
夜 パンとミルク今のところまだ腹の中にあるニョ
(U)y━・~~~<Fluにかかったので何を食ってもオシャレな手品のように
あっという間にケロケロと出てくるのだ水を補給するので精一杯だプル
53名無しさん:04/01/22 05:15 ID:Xqe6QSw2
>>52
水分補給を忘れるなよ。
54ししまる ◆vnhzSub9iE :04/01/24 08:40 ID:OTrcXyg7
>>52
お大事に…ってもう治ったのか。
で、Fluってなに?

今日じゃないけどいつだったかに食べたもの
(昨日か一昨日。近頃ヘンな生活サイクルで記憶がごっちゃ。)
朝:寝ていたのでなし
昼:クッキー、コーヒー
おやつ第一弾:柿の種
おやつ第二弾:アンジェリーナのモンブラン♪
夜:牛肉の佃煮風、ルッコラ、もやしとほうれん草の味噌汁、ごはん
    牛肉は牛丼風にしようと煮ていたら、いつの間にかおこげに…。
    煮詰まって佃煮のようになってしまいますた。
55ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :04/01/25 22:42 ID:YCMclZRT
朝 アイスクリームとパウンドケーキ
昼 アイスクリームとパウンドケーキとポテトチップスとチーズ
夜 ビーフステューとBoule1個とアイスクリームだニョロ〜

(U)y━・~~~<ししまる先生Fluとはインフルエンザのことでかかるとたいへんなものだ。
昨日からカロリーの高いものをイパーイイパーイ食べて、Fluでやせたところを
太ろうとしているのだプエ。太るのはなかなか難しい尿ー
56名無しさん:04/01/27 01:24 ID:4uDZPkzP
スウェーデン 
朝 おにぎり
昼 冷凍 ピッテパンナ
夜 豚汁 ご飯 スモークサーモン入りサラダ
豚汁にこんにゃくを入れたかった
57ししまる ◆vnhzSub9iE :04/01/27 09:54 ID:CppopPkp
>>55
そうか、ありがとう>Fluの説明
太ろうったって…カロリーがありゃいいってもんでもない気がしますが…。
バランス良く食べてね。

>>56
スウェーデンではこんにゃく入手が容易ですか?

今日食べたものは
朝:寝ていたのでなし
昼:チョコレートケーキ(もらいもの)、コーヒー
夜:納豆、味噌汁、目玉焼き、海苔、ご飯、緑茶

腹減った…。
5856:04/01/28 00:11 ID:CIt+0w3e
ストックホルムの日本食材店なら買えます。
今日は
朝 お茶漬け 梅干入り
昼 マフィン とコーヒー
夜 燻製さば 納豆 味噌汁 ご飯 大根おろし(予定)
59のほー ◆noho/DQPQ6 :04/01/28 06:42 ID:V7xQc95L
>>50
スコットランドの人がよく食べる、オートミール(押し燕麦のおかゆ)です。
最近気づいたんですけど、電子レンジでチンするよりも、あんま時間は
変わんないんで、ちゃんとお鍋で煮たほーが断然美味しーYO!

朝:ポリッジ、食パン(付マーマイト)、紅茶
昼:ハムチーズサンド
夜:ご飯、豚肉とズッキーニとタマネギの炒め物、ポテト、日本茶ズズズ
60ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :04/01/28 06:54 ID:/rRk50bH
(U)y━・~~~<マーマイトォォォォォ のほー先生は勇者だボク朕的にはアレは精神的に
おしおきされたような気持ちになって体育ずわりになる食べ物だホゲー

朝 チョコバーとトマトスープとパンオショコラ
昼 まずくて踊りだしたくなるくらいだったピザ食ったダンシング!!!
夜 フリットいっぱいとビールでとりあえず腹ポンポンだ
61まん丸子:04/01/28 07:50 ID:HERTtM7e
フランクフルト

朝 緑茶 ヨーグルト
昼 アイス 野菜まん 野菜ジュース
夜 インドのレシピーのチキンカレー

おかげで べ○ぴが治ったニャ
62名無しさん:04/02/02 16:48 ID:y5zzdgYf
1 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 14:15 ID:???
     この度突然の報告するです
みなさんにささえられてきました2ちゃんねるもそろそろ限界にきてしまいましたです
つきましては、2月末をメドに閉鎖準備するです。
      長くご愛顧ありがとです
         精細は後ほど報告するです
63名無しさん:04/02/03 13:14 ID:MFjBIAz/
>住人のみんな
2ちゃん閉鎖したら、どこに行く?
メガBBSかいちごちゃんかアナル作家の板に移動する?

64ししまる ◆vnhzSub9iE :04/02/04 06:31 ID:E5sgBAdd
朝:クッキー、コーヒー
昼:スパゲティートマトソース
夜:チキンクリームシチュー、ルッコラ、バゲット

最近、食欲なくて昼のトマトソースは
市販のソースにベーコン炒めて混ぜただけ。
非常にやる気なし。
のわりには、グラタンでも作ろうなどと考えてみた。
そして気が変わってクリームシチューが出来上がった。
65ししまる ◆vnhzSub9iE :04/02/04 06:35 ID:E5sgBAdd
ところでマーマイトとはどんなものなのか
知らなかったけど今まで質問せずにきてしまった。
今更ですが、それはなんですか?

ポリッジというのは何かやっとわかった〜!
それ、昔のシェアメイト(フランス人)が
牛乳とココアで煮てよく食べてた。
自分も結構好きだった。
66のほー ◆noho/DQPQ6 :04/02/04 07:48 ID:5W1ldHG6
>ししまるタソ
マーマイトってのは、見た目はチョコレート色のペーストなんです。
んでもって、甘〜い味を期待すると、見事にそれを裏切ってくれます。
舐めるとしょっぱくて苦いんで、コールタールのよーな錯覚に陥ります。(w
フツーは食パンに薄く塗って食べます。スープのダシに使ってもOKです。
主たる原材料は、イースト抽出液です。

これ、日本のファンサイトみたい。
ttp://www.londontown.to/marmite/index.html
67名無しさん:04/02/04 07:51 ID:1DH86oVw
>>66
オーストラリアのベジマイトみたいなものなのだろうか?
ちなみに、これ、現地で食べるの限定で
トーストに塗って食べるの好きだ。
68ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :04/02/04 07:53 ID:1urjP31X
(U)y━・~~~<マーマイトはなんというか味噌みたいなしょっぱくてでも
遠くの方には極悪な苦みばしった男(黒いマント着ている)が見える感じの
ネトネトした食べ物だポエ スープのダシに使うとは知らなかった>のほー先生
69のほー ◆noho/DQPQ6 :04/02/04 07:53 ID:5W1ldHG6
ついでに。

朝:パン(マーマイト付き)、シリアル(蜂蜜とナッツのヤシ)
昼:サンドイッチ(ポテト・スイートコーン・ハム)
夜:スパッゲッティー・ボロネーゼ、ブラッセル・スプラウト

あ、オレも、オートミール(ポリッジ)は、オレもご飯のおかゆより
簡単に作れるから好きなのー。朝って、調理するのめんどーで。(w
70名無しさん:04/02/04 07:56 ID:dNfWFkvC
味噌もそういえば、匂いかがなきゃピーナッツバターみたいだな。
71ししまる ◆vnhzSub9iE :04/02/04 08:00 ID:E5sgBAdd
あ、なんかみんな下げてるから
じゃあsageで…。

>のほータソ&ボク朕タソ
どうもありがとう。
うぅーーん…いまいち想像がつかない
けど、あんまり食べてみたくない
という自分なりの結論に達しましたw
72名無しさん:04/02/04 08:01 ID:ZUIhHXc1
>遠くの方には極悪な苦みばしった男(黒いマント着ている)が見える感じの
>ネトネトした食べ物

食べたくないでつよww
73ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :04/02/04 08:06 ID:1urjP31X
(U)y━・~~~<でもハマる人はハマるという、よくわからない食べ物なのだプス>>72の人
前に寮で一緒だった英国人が大好きでよく食っていた。朕がやせている
のは栄養が足りないのだといって無理やり食わされてから
心の中に憎悪が芽生えたのですパオーンパオーン
栄養はあるらしい。

74名無しさん:04/02/04 08:08 ID:ZUIhHXc1
黒マントの男の原料は何でつか?
75ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :04/02/04 08:16 ID:1urjP31X
(U)y━・~~~<黒マントの男はたぶん帝国主義とか子供のころのイジメとか
毒男汁とかでできていると考えるよ朕は!
76名無しさん:04/02/04 08:20 ID:ZUIhHXc1
ひぃぃ。。。
77のほー ◆noho/DQPQ6 :04/02/04 08:20 ID:5W1ldHG6
>67
そーです。ベジマイトは野菜のエキスも入ってるとこが違いかなー。
オレは、個人的には、ベジマイトよりマーマイトのが好きかなー。
今日、ベジマイトが2p安くなってたんですけど、どーも手が出なかった。(w

>ボク朕タソ
そーそー。オレも日本でゆーと味噌みたいなもんだと思うのー。
ふつーはそれだけ舐めたりしないんですけど、何かにつけるとウマー!、
んでもって、スープに使ったりするあたり。
オレも栄養あるってゆーんで、できるだけ食べるよーにしてます。
78のほー ◆noho/DQPQ6 :04/02/09 07:57 ID:56loEJZN
朝:パン(ピーナツバター)、シリアル、バナナ
昼:ハムサンド、紅茶、みかん。
夜:これから。。。。炒飯とチキン・レッグのロースト。

今日、マグカップを床に落として割っちゃった。。。
今年に入ってから2回目。。。
79のほー ◆noho/DQPQ6 :04/02/09 07:58 ID:56loEJZN
>76
どーしましたかー?
80ししまる ◆vnhzSub9iE :04/02/11 05:39 ID:EsAVfsLI
朝:寝てた
昼:クッキー、コーヒー、豆乳ヨーグルトに黒蜜と黄な粉混ぜ
夜:いんげん(冷凍)の茹でたの、アーティチョーク(冷凍)の茹でたの、
  ベーコンスクランブルエッグ、かぼちゃのスープ、パン
面倒くさいのでインスタントのスープと冷凍ものを茹でて終了の夕食。
腹減った…。
81ししまる ◆vnhzSub9iE :04/02/11 05:39 ID:EsAVfsLI
あ、あげんの忘れた
82名無しさん:04/02/11 06:09 ID:no5ecCDq
朝兼昼:ミルクティー4杯、食パン形ブリオッシュ1枚
夜:海老焼き春巻き、野菜コンソメスープ、アンティーブ(ドレッシング)、白いご飯


返ってきて、すごく腹が減っていたので、柿ピーをつまんだら、
食欲が一瞬ガクッと落ちてしまった。
ところで、あとで、中華アンマンを蒸かしてもぎゅもぎゅしよう。
間食は良くないな、うん。
83名無しさん:04/02/11 06:10 ID:no5ecCDq
あ、デザートは間食ぢゃないから。
くれぐれも
84名無しさん:04/02/11 06:31 ID:68jhhSxn
アンディーブのこと?
8582:04/02/11 06:34 ID:4ebv/1IG
>>84
ぐぇへへへへへへへへへへへへへ。
脳内補完しておいて。
86名無しさん:04/02/11 07:04 ID:R3sNnQG5
赤いチコリ?
それとも白いチコリ?
8782:04/02/11 07:06 ID:/zBmE11+
>>86
青い・・・・・



お、アンマン蒸けた。
88名無しさん:04/02/11 07:07 ID:R3sNnQG5
青って緑ってこと?
それとも青?
8982:04/02/11 07:10 ID:/zBmE11+
>>88
ごめん。
つまんない冗談。>青いチコリ
本当は、ふつーの薄黄色いヤツだよ。
手作りのニンニクとエシャロット刻んで入れたドレッシングで食べた。
苦味が良いよね、アンディーヴ。
90名無しさん:04/02/11 07:20 ID:R3sNnQG5
赤いチコリってあるでしょ?
あれって味違うのかなって思って聞いてみた。
9182:04/02/11 07:23 ID:5hUkI/5c
>>90
分かった。
今度試してみる。>赤いチコリ

  あ   な   た   の   た  め  に


待ってって、マイダーリン。
92名無しさん:04/02/14 07:40 ID:Ds9nb3A4
パリ

朝兼昼:うどん(ゴマダレ)、ブリオッシュ、ミルクティー
お八つ:中華アンマン1つ、中華豆マン2つ
夜(ってか、さっき):うどん(ゴマダレ)

ほぼ炭水化物しかとってない。
だめじゃん。
93のほー ◆noho/DQPQ6 :04/02/14 09:55 ID:uMEZtaYe
朝:トースト(マーマイトつき)、バナナ
昼:BLTサンド
夜:野菜炒めみたいの、みかん。お茶ズズー

そのへんのサンドイッチ屋で食べたBLTがマズー。
ベーコンはせめてレンジでチソじゃなくて、焼いて欲しかたー。
94名無しさん:04/02/18 23:31 ID:GukEoTVf
test
95のほー ◆noho/DQPQ6 :04/02/19 07:50 ID:tH8Jvll4
朝:シリアル(チョコレートのライスのヤシ)、バナナ
昼:ツナサンド、紅茶
夜:ご飯、チキン(トマトソースと野菜の煮込み)、レタスのスパゲッティー。
96名無しさん:04/02/19 19:49 ID:TfacVI/L
豪州

朝:ココア味のライスパフ&牛乳
昼:やきそば
夜:マンゴー1個、ネクタリン2個、チーズ、クラッカー、白ワイン

おつとめ品で、1キロ1.5ドルで買ったネクタリンが激ウマ。
朝ごはん、のほータソと一緒かも。(・∀・)ワーイ
97名無しさん:04/02/22 14:19 ID:q18hsQtD
昨日のご飯@メルボルン

朝:カフェオレ
昼:ミートパイ、マッシュポテト、
夜:うなぎ蒲焼き、ご飯、味噌汁

うなぎ買いだめしました。
98名無しさん:04/02/22 22:23 ID:0z9il6r0
うなぎいいなー
99のほー ◆noho/DQPQ6 :04/02/23 07:37 ID:gAuTQS/9
朝:トースト、シリアル(チョコのライスのヤシ)、バナナ
昼:サンドイッチ(チーズ&ピクルス)
夜:鰊の燻製(kipper)と野菜の炒め物、ご飯、青りんご

Kipperがチョーしょっぱかたー!

>96
オレのシリアルはSainsbury'sってゆースパーのChoco Snapsってゆーヤシです。
クリスピーなヤシだから、パフってゆーのと違うかもー。

>98
禿同!
100のほー ◆noho/DQPQ6 :04/02/23 07:47 ID:gAuTQS/9
100ゲト、ずさー。

今日はじめて、kipper、herring、sardineの関係を理解しますた。
sardineが大きくなるとherringで、
herringを燻製にするとkipperだそーです。

のほーの豆知識ですた。(w
101ししまる ◆vnhzSub9iE :04/02/23 11:22 ID:ANxwcvjn
>>のほータソ
100ゲト、おめ!
豆知識、勉強になりますね〜〜。

朝:寝ていたのでなし
昼:朝食用クッキー(チョコチップ入り、ココナッツ風味)、コーヒー
夜:サラダ、ライス、レンズ豆、羊肉のハーブ焼き、バゲット、赤ワイン
102名無しさん:04/02/23 19:41 ID:6VVqD7z3
中国内陸部

朝 なし
昼 白飯、豚骨入りきのこスープ、セロリと豚肉炒め、にんじん炒め
夜 白酒&中華の予定。
103名無しさん:04/02/23 20:10 ID:hUUGY7Kk
豪州

朝:ココア味のライスパフ&牛乳
昼:自作チーズバーガー、バナナ、紅茶
夜:マッシュルームのソテー、焼きトマト、カリカリベーコン、ベイクドポテト、ビール

今日の夕食はホビット意識してみたw

>99 のほータソ
自分のはwoolworthというスーパーのcocoa puffsというやつで
ポン菓子にココア味のコーティングがされた感じのブツなので、違うね〜。
しかしクリスピーな米シリアルもあるのか。初耳。  
104名無しさん:04/02/23 20:14 ID:TRmPpZ3l
>>103
確かにホビット達が、宿泊施設の食堂で喜んで注文しそうな
シンプルかつ栄養たっぷりそうなメニュー(w
105ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :04/02/27 09:43 ID:mkZfOdk9
(U)y━・~~~<日本のオカータマから電話があって野菜も食えというので

昼 キャベツスープとチーズとパン キャベツスープに米が入ってたぞ
なぜならドイツ人は米も野菜だと思っているんだよフリードリヒ
夜 ブロッコリとズッキーニをペペロンチーノスパゲティに入れてみた
そしてチーズをいっぱいかけた。

でもな肉を食べないとお腹がいっぱいにならないな!
106名無しさん:04/02/27 19:53 ID:ZjxLyMFs
上海

朝 おかゆ
  ピータン

昼 胡麻団子

夜 豚の骨

もうすっかり中国化したな・・・
107のほー ◆noho/DQPQ6 :04/02/28 08:09 ID:31TIvNuc
>103
オーストラリアのWoolworthsはシリアルも売ってんだー。いーなー。
うちのほーのは、お菓子とかしか売ってないよー。

朝:自家製のトースト、シリアル、バナナ
昼:サンドイッチ、クリスプ
夜:ご飯、野菜とかの煮物。

日本茶新しい袋あけて飲んだー。ウマー!
108名無しさん:04/02/28 14:49 ID:hx/EaLwv
イイネ!
109名無しさん:04/02/28 17:07 ID:e7rjRORN
楽しいですね!
私は海外に出たことが無いので、皆さんの書きこみを見て
色々想像しています。
110名無しさん:04/02/29 06:36 ID:/T2RXKIG
パリ

朝:ブリオッシュ、茹でインゲン(ドレッシング)、エシャロット入り卵焼き、ミルクティー
遅い昼:ラファイエットのCafe Flo でちょっとリッチに、ベジタリアンサンドイッチとミルクティー
夜:トマトソーススパゲティ、野菜入りコンソメスープ、アンディーブ(ドレッシング)
  ビール付き


おいおいおいおい、Cafe Flo の髭の店員さんよ。
まあ、期待してた Ile flottante が品切れだったり、
注文したのはベジタリアンサンドイッチだったのに、ハム入りが来たり、
伝票も間違えたままになってから、10サンティーム多く払ったり、
紅茶用にミルクも頼んだのに、すっかり忘れられたりしたのはまあ許そう。


でも、釣りを1サンティームや2サンティームも混ぜてジャラジャラ返すなや。
嫌がらせかい?(疑心暗鬼)

それとものすごく不機嫌そうに同僚に当り散らしながら
労働するのも止めてくれ、出来れば。
111名無しさん:04/02/29 06:39 ID:/T2RXKIG
というわけで、明日用の炊き込みご飯が出来たのだが、
あまりにも美味しそうなので、今から食すことにする。
112110:04/02/29 06:43 ID:/T2RXKIG
スマン。
ラファイエットでなくて、プランタンだった。
113名無しさん:04/02/29 06:45 ID:T8PREZVI
自分のレスに嫌な書き込みされたら。。。 ↓ このスレ参考にすると最強!!
  
       ・・・・・「嫌な一言」に賢い切り返し・・・・・
     http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1077966891/l50
114名無しさん:04/03/01 11:27 ID:T3KRFuRf
毎日のごはん@パリ

昼 コーヒー 
   オレンジジュース 
クロワッサンかチョコクロワッサン

おやつ コーヒーか紅茶
     Bonne Mamanのチョコタルトクッキー
     Walkersのチョコチップショートブレッド


夜 白ワイン
   カルボナーラか ペンネアラビアータか 
   ナポリタンスパゲティか スパゲティボロネーズ 
   (+青カビチーズを塗ったパン)←時々

毎日これの繰返し。
115ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :04/03/02 08:52 ID:NLDiQNvq
(U)y━・~~~<ウヒョードイツよりコンバンワで胸元チラリ〜だ!

朝と昼 食ってねぇですよ
夜 奥さん!日本の人にカレーの元をもらったのでカレーをたくさん作ったのよモゲ
10皿分と書いてあるがもう半分食っちゃいましたのよ!明日もこれで行くだ
カロリー万全!カロリー万全!
116 ◆XQj040RJws :04/03/02 15:02 ID:mx7R7/uB
在メルボルン
先週現地入りした上司のせいで晩飯はいつもベトナム料理。

朝 コーヒー、ベジマイトトースト
昼 ミートパイとコールスロー
晩 ベトナム料理屋で生春巻き、何種類もの揚げ春巻き、さつま揚げ、蒸し鶏、最後にフォー 

晩は5日ぐらい同じ店で食べてる。
食事代を出してくれるのはありがたいが、たまには違うものが食べたい。
117 ◆XQj040RJws :04/03/03 17:32 ID:B6SzJPtz
在メルボルン

朝 コーヒー、ベジマイトトースト
昼 フィッシュアンドチップスw
晩 焼き肉屋で食べ放題!!ウマーだった。
118名無しさん:04/03/03 19:46 ID:WUyR7ERl
豪州

朝:コーヒー。バナナ。
昼:スコーン1個。ティムタム2枚。紅茶。
夜:ポークチョップりんごソース。チップス。サラダ。
  ビール1パイント。バーボン4杯。

whiskeyを注文したら「scotch?」と聞かれ、それでいいかと飲んだらbourbon味だった。
試しに、おかわりの時にbourbonくれっつったら同じもの出された。
安かったから良いんだけどさ……ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

>107
エゲレスにもwoolworthsがあるのかー。知らんかったよ。
こっちのhomebrandは充実してますぜ。
シリアルはcocoa puffsと、フルーツループのパクリみたいなやばそうなのと二択だけどなw
119名無しさん:04/03/03 22:54 ID:g1fFOhce
在ドイツ
朝:茶色のパン&zebra(チョコクリーム&ミルククリームが縞々模様)
コーヒー
昼:天丼卵とじ、クロイタークリームチーズ、ブロッコリー、トマト
赤ワイン、ババリアブルー(チーズ)
夜:ごはん、鮭、ブロッコリー、人参、サラミ・・・赤ワインの予定。
これから、チョコ食べながら、プリン作るけど、
太るな・・・・やばい。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無しさん:04/03/17 19:24 ID:u6tPgjV+
豪州

朝:ポークカレー。
昼:バゲットにレバーパテを塗ったもの。フルーツスコーン。紅茶。
夜:ポークカレー。グリーンピースの塩ゆで。赤ワイン

昨日煮込んで寝かせたカレーが(゚д゚)ウマー
多分明日も明後日もカレーだ。好きだから良いんだが。
122ししまる ◆vnhzSub9iE :04/03/20 07:09 ID:7prClnQh
朝:クッキー、コーヒー、黄な粉混ぜヨーグルト
昼:目玉焼き(ベーコン添え)、ほうれん草のバター炒め、オリーブ入りの白いパン
夜:カレーうどん

3日目の鶏がらスープ、カレールー入れてうどんのスープにしてみたら
ウマーだった。
123名無しさん:04/03/20 15:48 ID:xFb9sWRc
在フィンランド

朝 パンとヨーグルト
昼 自作タイ風カレー
夜 日本から送ってもらったしょうゆラーメン

ラーメンが一番おいしかった……
タイカレーに何度も挑戦してるんですけど、
どうも納得いかないんですよねえ。
直輸入のカレーを使わないとだめだよと言われたんですが
みつからないし。うーむ。
124名無しさん:04/03/20 16:16 ID:SQ9NgaAt
125名無しさん:04/03/21 02:27 ID:mtCxcX2+
イギリス

朝 インスタントの味噌汁とコーヒー
昼 なし
夜 これからだけど白米しかない....

買物いかないとな〜ヽ(`Д´)ノ
126名無しさん:04/03/21 03:36 ID:eYSfU4vn
パリ

朝:ナスカレー(茹で卵付)、アンディーブ(ドレッシング)、ミルクティー
お八つ:牛乳羹とミルクティー
今:ハーゲンダッツのラムレーズン食べ終わったとこ
夕食:やっぱりナスカレー(茹で卵付)、エシャロット入り卵焼き・・・・・を食べる予定

>>125
うちの冷蔵庫もすっからかんだよ。
明日の市に行かなきゃ、かなりヤバイ。
127名無しさん:04/03/22 01:35 ID:elhcI8+1
イギリス

朝 インスタントの味噌汁とコーヒー
昼 なし
夜 これからだけど白米しかない....

昨日と同じか... 雨と風ではるばる買い物に行きたくないんだよな〜
牛乳と食パンくらいSPARでちょっくら買ってこようかな
128のほー ◆noho/DQPQ6 :04/03/22 08:01 ID:vDb2f7B5
朝:ブルーベリーマフィン
昼:マーマイト・トースト、バナナ
夜:チャーハン

今日はチト少食。

>126
牛乳羹は作ったですかー?
129名無しさん:04/03/23 06:01 ID:/eLdvIEg
パリ
朝 パンオショコラ
昼 ケーキワンホール
おやつ Bonne mamanのビターチョコタルト3個
夜 Bonne mamanのビターチョコタルト3個
甘い物しか食ってない・・・。
130126:04/03/23 07:38 ID:Zir7noWA
>>128
作ったですー。 >牛乳羹
まあ、寒天で作ったゼリーみたいな感じだったけど、
もおう、ぷんるぷるで最高の出来でしたで。
いい感じで、脂肪の部分の層が上に出来るし。
131rer ◆z3UjUpfy8U :04/03/23 14:59 ID:9sGIo94E
>>122
ししまるさんは、きっと素敵な女性なんでしょうね。
132名無しさん:04/03/26 00:17 ID:c9sY14nr
香港
朝 食パンにヌテラを塗った。コーヒー
昼 ご飯入りお好み焼き、コーヒー
夜 三色丼(豚挽肉、炒り卵、絹さや)、きゅうりとワカメの酢の物
  煮豆(金時豆)、お吸い物(高野豆腐、椎茸、人参、絹さや)

地元スーパーを探検して「Red Kidney Beans」を発見。
金時豆だ、と喜んで買って帰り甘い煮豆にしてウマー!
中国語では「紅腰豆」となってました。
133ししまる ◆vnhzSub9iE :04/03/26 06:24 ID:JqnuL34V
>>131
へ?

朝寝坊で朝ご飯ヌキ
昼:フルーツカクテル(苺とバナナと洋ナシに砂糖とシナモンふって混ぜた)inヨーグルト、
  ゴマ&はちみつバー、クッキー、コーヒー
おやつ:インスタントカップラーメン(小)
夜:カツ煮(昨夜の残り)、オクラのにんにく炒め、おからの炒り煮、豆腐の味噌汁、ご飯

お豆腐を作った。おからが沢山できた。
134名無しさん:04/03/26 07:52 ID:kWMe2N7R
おからケーキを作るがよい。
135名無しさん:04/03/28 09:03 ID:TWUDe6nm
パリ

朝:食パン型のブリオッシュのトースト、ミルクティー、洋梨、バナナ
夕方:スタバのキャラメルマキアート大きいの(やはりこれは上手い)
そして今(現地時間真夜中1時):昨日の残りのスパゲティぶち込んだクリームスープ(ブロッコリ入り)、アンディーブ、蜂蜜入りハーブティー

寝る前に1時間目覚まし進めとかなきゃー。
136名無しさん:04/04/01 02:10 ID:epOTdQas
在仏

朝 ごはん ほうれん草のみそ汁 梅干し 
昼 忙しかったので抜き
夜 麻婆豆腐 ごはん ビール

今日は夕食早すぎたかも。
137名無しさん:04/04/01 14:59 ID:ixS04dKw
久々にカキコ!
メルボルン

朝 コーヒー、トースト
昼 ベーコンエッグ、スープ、トースト、コーヒー
夜 煮込みうどん、ポテトサラダ

138名無しさん:04/04/01 15:00 ID:ixS04dKw
>>133
ししまるは自分で豆腐を作るのかよ!
139名無しさん:04/04/04 02:03 ID:o4S8eqRD
ししまるはいい嫁さんになれるな。
140名無しさん:04/04/08 14:53 ID:bX8NihY0
ニュージー
朝 ヨーグルト(ピーチの果物入れた)
  トースト ピーナッツバター(2sp) 
  ミルクティー(はちみつ入れた)
  卵焼き
昼 なし
間食 トースト ベイクドビーンズ 
   ピーナッツバター(2sp)
   ビスケット(4p)
夜は2時間後に食べるー。
141名無しさん:04/04/10 17:54 ID:nGvQ1aj+
豪州

朝:寝ててなし
昼:ホットケーキ。バナナ。コーヒー。
おやつ:イースター卵チョコ
夜:コンビーフ&チーズ&ピクルスサンド。豆。白ワイン。

ししまるタソって女の子だったのか…。
142sapuri ◆Poru46vaGc :04/04/12 08:01 ID:Og4LaqvZ
在パリ

朝:コーヒー、バゲット、
昼:カップスープ、バゲット、
夜:カップスープ、バゲット、ソーセージ、目玉焼き。

バケットが固くて口の中が切れた。
固いバゲットを食べ過ぎて、口の中が切れた。
143名無しさん:04/04/12 23:06 ID:bPkqbGxE
ハングルニダ
144ししまる ◆vnhzSub9iE :04/04/14 05:56 ID:saQDzKmX
豆腐、作れます。にがりが手に入ったので。意外と簡単です。
ちなみに、在パリですが、にがりはBIOの店でハッケーソしました。
今度、おからケーキ、作ってみます。

朝:寝坊したのでなし
昼:ビタミン剤、ブラックチェリーのジャムのせトースト、ヌテラ塗りトースト、コーヒー
夜:鶏肉のクレオール風もどきカレーソースかけ、ごはん、サラダ

ホンモノのクレオール風って何が入ってるのかなあ。
とりあえず、固形スープ(CUB D’OR)とカレー粉、生クリームを混ぜて作ってみますた。
145ししまる ◆vnhzSub9iE :04/04/14 05:58 ID:saQDzKmX
そういや、一昨日、イギリスのマーマイトのCM見た!
女の子とキスした男の子が「おえ〜〜〜」ってなるやつw
146のほー ◆noho/DQPQ6 :04/04/19 07:06 ID:ascZFu43
>ししまるタソ
そーそー。それそれ(w


ブランチ:チーズとブランストンピクルスのサンドイッチ、トースト(マーマイト)、
      バナナ、ヨーグルト、シリアル(rice揚げたヤシ)、紅茶
夜:トースト、ミネストローネ、プラム。

TESCOで買ったプラムがケッコー甘〜♪
147名無しさん:04/04/28 04:49 ID:9a3gdT7U
パリ

朝:ポワラーヌの非常に美味なクッキー20枚くらいとミルクティー
昼はなくて、お八つにはまたクッキーをぱくぱく。
夜:ワカメ入り野菜コンソメスープ、インゲン入りクリームパスタ、トマトオムレツ、アボカド(ドレッシング)

で、またデザートにクッキーを食べるんだな。

ところで今現在、稲光がすごいすごい。
でも音が余りしないな。
148ししまる ◆vnhzSub9iE :04/04/28 06:05 ID:X4QkBu0E
>>147
ポワラーヌのクッキー…うまそー。
一気に20枚とは贅沢ですねえ。うらやますぃ。
稲光、すごかったですね。うちの方では時々ゴロゴロ聞こえましたけど。

朝:例により寝坊したのでナシ
昼:苺入りヨーグルト、BNクッキー、コーヒー
おやつ:トーストにヌテラ×2、牛乳
夜:揚げ出し豆腐、サラダに胡麻ドレ、アボカド(醤油とわさびで)、かぶの味噌汁、しらす、白飯

おやつは成長期の子供のよう。
夜は隠居した老人のよう…。
149名無しさん:04/04/30 04:24 ID:7Pmdc/xF
パリ (>>147だ)

朝:(頭痛に耐えながら)食パン型ブリオッシュ(トースト)、ワカメ入り野菜コンソメスープ、ミルクティー
午前のお八つ:ポワラーヌのクッキーと自販機で買ったカフェオレを友達と食べる。
昼:生クリームがけバナナ、上記と同じスープ、ミルクティー、アンディーヴ(ドレッシング)
夜:(頭痛と吐き気に耐えながら)
  五分付米と白米半々のご飯、上記のスープと似たようなスープ(新たに作った)、
  エシャロットとチーズ入りオムレツ、茹でインゲン(ドレッシング)

そして、またデザートにポワラーヌのクッキーを食べるんだな。
いいだろ〜 >>148
また新たに購入したのだ、500g入りwww
150名無しさん:04/04/30 04:24 ID:aCyI8ulo
パリ (>>147だ)

朝:(頭痛に耐えながら)食パン型ブリオッシュ(トースト)、ワカメ入り野菜コンソメスープ、ミルクティー
午前のお八つ:ポワラーヌのクッキーと自販機で買ったカフェオレを友達と食べる。
昼:生クリームがけバナナ、上記と同じスープ、ミルクティー、アンディーヴ(ドレッシング)
夜:(頭痛と吐き気に耐えながら)
  五分付米と白米半々のご飯、上記のスープと似たようなスープ(新たに作った)、
  エシャロットとチーズ入りオムレツ、茹でインゲン(ドレッシング)

そして、またデザートにポワラーヌのクッキーを食べるんだな。
いいだろ〜 >>148
また新たに購入したのだ、500g入りwww
151名無しさん:04/04/30 04:25 ID:aCyI8ulo
すまん・・・送っている途中で切れて、二度書き込まれてしまった・・・。
152名無しさん:04/04/30 22:57 ID:gDgQM/lu
週末だし、夜は魚にしようかな。
153のほー ◆noho/DQPQ6 :04/05/03 06:13 ID:5aP1bobS
朝:マーマイト・トースト、シリアル、バナナ
昼:チーズとブランストンピクルスのサンドイッチ、ヨーグルト
夜:ご飯、サラダ、ポテト(茹で)、ロースト・チキン

何かー、オレの定番メニューが3食揃たー1日だたー。

>152
オレ、先週3回も魚食たー。珍しくー。
154名無しさん:04/05/03 06:24 ID:9WyNCuW+
スーパーでブリトー2個で3ドルで買って食ってみた。
1個あたり160円位ってとこかな。
ボリュームもあるし美味かったよ。セブンイレブンのブリトーもどき
とは違うわマジで。
155名無しさん:04/05/04 04:09 ID:S4N1D5F6
パリ

朝:野菜たっぷりのミネストローネ、りんご、バナナ、ミルクティー、怪しい乳飲料
遅い昼:白いご飯、エシャロット入りオムレツ、海草入りコンソメスープ、アンディーヴ(ドレッシング)

そして、今、上にメレンゲクリームが乗った美味しい美味しいレモンタルトを食べている。
やっぱり、人生には必要だよな、美味い菓子は。

ところで、また夜遅くまで起きていたら、夜食食うかもしれない。
156名無しさん:04/05/08 20:38 ID:Rp53tPDZ
ドイツ デュッセルドルフ

朝 パンにハムとチーズとレタス、マヨネーズみたいなソースとザンバル(唐辛子ペースト)
  最近毎日これ。
間食 ハンバーグパン(つなぎのパン粉がおおいです)
昼 ちきんカレー

夜は 米だろうなー 米のみはいやだから、ハムとピクルスもつけようかな
   野菜のおかずを作りたいんだけど野菜炒めしか浮かばない〜ほかのものないかな
157名無しさん:04/05/12 20:41 ID:U3iXR4y2
パリ
朝 パン・カフェオレ・ソーセージ・オレンジジュース

昼 ローストビーフのサンドウィッチ・アイスカプチーノ

夜 タラのソテーマッシュポテト添え・オイスター
158名無しさん:04/05/12 23:40 ID:k/0VAlC4
ベトナム地方都市

朝 近くカフェで

フランスパン
目玉焼き
アイスコーヒー


昼 飯屋

飯屋で、ご飯の上におかずをのせてもらったもの(スープ付き)。
今日は、豚肉をやわらかく煮たやつ、目玉焼き、竹の子の炒め物、
さつま揚げ、エビの甘露煮をのせてもらった。暑かったので(37度)、
ビールも飲む。

夜 飯屋

チーズバーガーとフレンチフライ、アイスティー

ちょっと飲みにいく
カクテル2杯 パイナップルとココナッツのカクテルがおいしかった。
159みーにゃ:04/05/13 00:55 ID:QL+FPT+S
初めて書きます。在上海。
朝食:寝坊したのでナシ。
昼食:フレンチトースト2枚&コーヒー。
夕飯:お蕎麦と焼き鳥ときゅうりの浅漬け。
明日は健康診断なので、軽めのご飯。
160名無しさん:04/05/15 03:31 ID:JwzEMSUh
在フィンランド(内陸部)
カレイが売っていたのでゲトーしました。
さっそくフライパンで焼いて食べたあと、骨をから揚げにしたらウマーでした。
ぶるじょあになった気分です(魚の種類がすくないんすよー)
161モナコ太鼓 ◇3o.ImcU.4w :04/05/15 03:36 ID:7pMvFg2H
朝   うんこ

昼   マン汁

晩   ちんこ
162名無しさん:04/05/15 15:35 ID:VOmrpmcs
Neu Seeland 地方都市

昨日の晩
黒毛和牛NZ産すき焼き
(肉1Kgを4人でぺろり。)
但し一番高かった原料はシラタキ。
春菊は庭から。

今朝
コーヒー

今日昼
デンマーク王室結婚式を祝って
Tuborgとオープンサンド

今晩
スモークサーモンとしめ鯖の寿司。
永谷園のマツタケのお吸い物に乾燥シイタケのスライスと鶏肉
白身魚のきれっぱしを入れ、急須に入れて、土瓶蒸しもどき。

QPマヨネーズ300gが約500円相当でございます。>当地。
163名無しさん:04/05/17 06:31 ID:zorq8KKQ
パリ

朝:まず野菜ジュース(人参、ビーツなど)で始めた。
  その後、白ご飯、前の日作った海草入り野菜スープ、揉んだキュウリ(ドレッシング)、アボカド(醤油レモン)
昼:食パン型ブリオッシュのトースト、ミルクティー、アボカド(ドレッシング)、上記と同じスープ
夜:白いご飯、エシャロットとオレガノ入りオムレツ、アンディーヴ(ドレッシング)、上記と同じスープ。

やっと、スープなくなってくれた(フウ
なーんか、いつもと同じ作り方だったのに苦かったんだよな。
知らない間に誰かが毒もったのかと思ったぜ。
後は、ハーブティー飲んで寝る。

あと、近頃weledaの怪しいジュース(Jus d'Argousier)を飲んでいるんだけど、
体調不良に効果が本当にあるのだろうか・・・。
6週間は続けろと注意書きにあるが・・・。
164ししまる ◆vnhzSub9iE :04/05/28 06:11 ID:ax5bWs1v
久々あげっ!

ブランチ(寝坊したので):ブルーベリーのジャムを塗ったクレープ×3まい、コーヒー
間食:ベーコンと卵と醤油と七味唐辛子で味付けしたスパゲティー
夜:ハムと卵とチーズ入りクレープ、サラダ
    +デザートにあんみつ♪と緑茶

和風なんだかフレンチなんだかよくわからない食生活だな〜
165たいこ:04/05/28 06:18 ID:J/ZSRxsw
まったく、偽(161)がいてキモイわ。。
166名無しさん:04/06/09 00:35 ID:HKNFulW5
イタリア
朝:クロワッサン、カフェラッテ、りんご
昼:とろろそば
夜:トマトのオーブン焼き(の予定)
167名無しさん:04/06/09 05:41 ID:8F2ZligK
トマトのオーブン焼きだけ?
168名無しさん:04/06/09 07:36 ID:6suSLTsA
ロンドン
朝:フレンチトースト2枚、ミルクティ、ヨーグルト
昼:忙しくて食べ忘れた
夜:タイカレー(グリーンカレー)、コロッケ、オレンジ、ミルクティー

明日は何つくろうかなあ。日本では殆ど料理なんてしなかったのに…
169名無しさん:04/06/09 07:51 ID:qHIAYoFf
フランス
ヒキコモリでとうとう冷蔵庫が空になったため
朝・昼兼用でシリアル。
夜:パスタにマヨネーズとウスターソースで食してみました。
明日こそcarrefourにでも行ってみようかと。
ちなみにただいまsaumurワインで気持ちよくなっております。
170名無しさん:04/06/21 02:20 ID:9zua+gr9
フランス
朝・昼: 昨日の残りののりまき
夜:キムチパスタ と ロゼワイン
171名無しさん:04/07/12 06:07 ID:hYV2OZ4S
ベルギー
朝:野菜スープ
昼:寝てたのでなし
夜:ぎょうざ、冷奴
172名無しさん:04/07/12 06:52 ID:1b1u5N7R
風邪ひいて熱出したから寝込んでた。

朝:アボガドロール(寿司)、グリルド・チキンの残り
昼:イチゴロールケーキ、紅茶
夜:煮込みうどん、ヨーグルト、水分補給とビタミン確保のため
大量のキュウリスティック

ホントは夕食はトンカツのはずだったけど、急遽メニュー変更。
173名無しさん:04/07/12 08:27 ID:gp0djrBv
イタリア
朝:ヨーグルト
昼:トマトとバジリコのパスタ(Capellini)
夜:サラダ(レタス、アンディーブ、ルッコラ、人参、トマト、生ハム)
174名無しさん:04/07/13 06:02 ID:Gy3I9lFI
172 :名無しさん :04/07/13 00:38 ID:4B8Y+3cc
自炊してる人寂しいので来てくだちい。
過疎板で一人でガンガッテます。。
食べた料理をうpするスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1089338026/

アプロダ http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=cooking


http://life5.2ch.net/test/read.cgi/world/1077456846/172
175名無しさん:04/07/13 06:04 ID:Gy3I9lFI
冷やし中華食べたくなった!
http://i-bbs.sijex.net:1080/bbs/cooking/1089648264848o.jpg
176名無しさん:04/07/14 05:57 ID:C2F3Gubz
朝:野菜スープ、エクレア
昼:食べ損ねた
夜:デイアフタートゥモローみながらナチョス+チーズ
映画の後外食のはずだったのだが
ナチョスがあまりにも大量ですっかり満腹してしまった
177たきーな ◆TAKINAt84E :04/07/14 07:20 ID:WKkLX9ks
イタリア・ミラノ

朝食:バナナ、牛乳、ヨーグルト、オレンジ、サクランボ
昼食:イカ墨とミニトマトのパスタ、パン、水、コーヒー
夕食:サラダ、パン、レモン、スイカ

178名無しさん:04/07/14 07:58 ID:BaHXf3TA
ドイツ
朝:パンにマーガリン
昼:パンにチョコクリーム
夜:パンに塩+マーガリン

(泣)
179名無しさん:04/07/14 08:09 ID:VBhgzoIp
プリングルス
コーフィー
ヨーグルト
たばこ(丸メンライト)

ウゴカネーから腹がへんねー
180ししまる ◆vnhzSub9iE :04/07/22 06:09 ID:b1EcxwP2
朝:ポワラーヌのクッキー、コーヒー
昼:クスクス、玄米茶
夜:クスクス(メルゲーズ付き)、ペリエ

噂に聞いていたポワラーヌのクッキーをとうとう入手したぜ。救命タソ!
クスクスのスープを作りすぎ、で、昨日からずっとクスクス…。
多分明日もクスクス。
明後日もクスクス。
181名無しさん:04/07/23 05:17 ID:EidvEEYP
在まどりっど
朝:クロワッサンにカフェオレ
昼:パエリア&チキンローストにんにく味
夜:生ハム&ハイネケン
近所の定食屋は毎週木曜日がパエリアの日♪
182名無しさん:04/07/23 13:33 ID:TSSh/hzu
アテネ

朝:アイスモカ
昼:茄子&フェタのオーブン焼き
夜:スブラキ(買ってきた)、スイカ
183名無しさん:04/07/24 09:16 ID:Dphak8++
ドイツ


スーパーでロシア製のカップ麺を売っていたので試してみた。
容器は四角く平べったくて、カップ焼きそばみたいな感じの代物で、おまけにフォークまでついていた。


だがそのフォークが曲者で、縁がカミソリの如く鋭く、唇を切ってしまった。
お陰でどんな味だったか全く覚えてないぞ、オイ。
184名無しさん:04/08/04 19:28 ID:SN9t/AkB
豪州

朝:スコーン。マンゴーヨーグルト。コーヒー。
昼:豆カレーとごはん
夜:コロッケ。サラダボウル。ビール
185名無しさん:04/08/08 02:47 ID:kqMaC98I
大阪

朝:お好み焼き
昼:天下一品
夜:犬
186death.:04/08/08 06:20 ID:EpeP2Fkk
ナポリ

朝:ビール。
昼:ピザ。ディアーボラっての。それとビール。
夜:ピザ。マリナーラっての。それとビール。
187躁 ◆JAP/O5X8NM :04/08/08 07:09 ID:sW3NZq+e
パリ

朝:コーヒー、クロワッサン。
昼:サッポロ一番東京味、バゲット。
夜(前半):アンドゥィエットのグラタン、ビール。
夜(後半):ムール、ロゼワイン、フィセル

188躁 ◆JAP/O5X8NM :04/08/10 01:59 ID:QBVQFC2f
>>187
昼:出前いっちょ東京味、、、、だった188げとズザ
189在千葉:04/08/10 12:09 ID:ZDuGGqp2
>180
  笑顔が多くて裏山c

>182 
  個人的にギリシャ料理に興味アリなので
  カキコ期待age


全体的にアジア方面のご飯の方がバラエティーに富んでる
というか栄養的にバランスが摂れるような気がする・・
(気がするだけですが・・おかずが多い?)。
当方、日本から脱出したくても勇気のない小市民で、
このスレッド読んでいるだけでも現地の雰囲気を想像
して楽しくなりますです。
皆様の現地でのご活躍をお祈りします。

 





190名無しさん:04/08/10 17:51 ID:aO2n8Q49
NZ
朝・バナナ
昼・外食(飲茶)
夜・シーフードリゾット

リゾットは店よりまいうーだが、週2回はそれなので食傷気味。
191名無しさん:04/08/10 23:49 ID:dbJozHmU
デンマーク

朝:手作りパン、コーヒー、フルーツ
昼:サーモンのサンドイッチ
夜の予定:スズキのキャセロール、キャベツのスープ、レバーペースト、自家製ピクルス

おやつに友人が持ってきた天津甘栗を16年ぶりで食べた。涙がこぼれた。
192名無しさん:04/08/11 07:16 ID:+/UyLD3T
ベルギー
朝:コーヒー
昼:サーモンのピッツア
夜:カラマリフリッティ、シュニッツェル、ゴマ豆腐、キムチ、吸い物
193名無しさん:04/08/11 22:22 ID:iJ5gmgja
アテネ
朝:フラッペコーヒー、人参ピラフ
昼:ルクマデス(イーストドーナッツの蜂蜜&シナモンかけ)
夜:ラムとポテトのオーブン焼き、トマト&ハーブのフリッター、
ギガンデス(大きな白インゲン)のオーブン焼き、の予定

今日はちょっと張り切って料理したのでカキコ
194名無しさん:04/08/12 03:38 ID:xr1Cwp0w
ハワイ
朝:パパイヤ、バナナ、ナッツのカスピ海ヨーグルト和え
昼:大勝軒のつけめん
夜:ハワイのマグロでマグロ丼(山芋のとろろ付き) 
  水菜の梅ドレッシングサラダ 
  アサリの味噌汁
(ここ数年、日本にいた時よりも日本的な食生活)
195ドイチェ:04/08/12 05:38 ID:3BA56F6Q
ドイツ
朝・バターミルク500ml
10時・バナナ一本
12時半・シュニッツエル(トンカツ)、キャベツサラダ。ヨーグルト
3時半・りんご半分
6時半・豚肉ソテー、マカロニ、野菜のふかしたの
現在(22時半)・赤ワイン、ブルーチーズ

>>ベルギーさん、シュニッツェルにカラマリフリティ、豆腐料理つき
なんて贅沢でよだれもんです。。。
196へお:04/08/12 06:14 ID:92hWAApA
ベルギー
朝:コ−ンフレーク、オムレツ、野菜、オレンジジュース
昼:塩じゃけ(自家製)、ごはん、ミネストローネ
夜:温そば、チキンと野菜のサラダ、モッツァレラチーズとルッコラ、
トマト

鯵の開き食べたい!
197名無しさん:04/08/13 00:03 ID:PRfdj/W3
フラッペコーヒーとはアイスクリームが入ってる
コーヒーのことかしら・・と想像。
朝からピラフ!!

「ギガンデス」って怪獣の名前かと(W)
198名無しさん:04/08/13 05:35 ID:chM+C6sT
朝:灰色パン 自家製ジャム サラミ コーヒー
昼:パスタ
夜:昨日の残りのシチューでスープスパ タンドリーチキン 
  茹でた青梗菜 あとサラダ
近頃暑いですねー。ザルそば連発してすっかり飽きました。
でも今日みたいなのは暑苦しい・・・。
199名無しさん:04/08/13 19:48 ID:ISzqZspQ
ギリシャのフラッペは、泡立てたアイスコーヒーのことです。
インスタントコーヒーで作ります。
200ぞよたん:04/08/14 05:49 ID:FTSZFIs8
在ぱり

朝:スーパで買った安物クッキー、インスタントコヒーを溶かしたホットミルク
昼:ごはん、鶏の唐揚げ、ポテトサラダ、トマト(全部、前日の晩飯の残り)
夜:ごはん、サバの生姜煮、湯豆腐(+白菜とか適当に野菜)、スイカ(一昨日買った残り)

寒みーぃぞ!ゴルァ!(゚Д゚)!、どーなっとるんじゃ!ゴルァ!(゚Д゚)!!
8月だぞ!ゴルァ!(゚Д゚)!!!

ところで、ポワラーヌ(パン屋のことか?)のクッキーってそんなにウマーなの?
201名無しさん:04/08/14 05:56 ID:lZUYL6tO
イタリア

朝:ヨーグルトとグレープフルーツ
昼:茄子のリングイーネ
夜:鶏胸肉のトマト煮込みと白ワイン
202ドイチェ:04/08/14 06:31 ID:1YduTd3m
今日は寒かった。上着を着て仕事した。
それよりも寒いのは、男に振られたこと。ちくしょう。てことで、
朝・バターミルク500ml
10時半・バナナ
12時半・魚(今日は金曜日なんでね)の揚げたの、ジャガイモ、きゅうり
15時半・バナナ一本
19時半・チョコレート2かけ
22時半(現在。さっきうちに帰ってきたとこ)ちかくのギリシャ料理店から
のテイクアウトで「イカフライとギリシャサラダ」。
203名無しさん:04/08/14 20:44 ID:bfBlqihG
>199
 コーヒーって淹れ方で泡立つんだ
 
204名無しさん:04/08/15 00:25 ID:ldN0rl+h
>>203

(*ノ▽ノ*) キャ、エッチ
205名無しさん:04/08/15 05:57 ID:piwKNCzw
>>202
ドイチェさんって既婚じゃなかったっけ、、、?
206ドイチェ:04/08/16 07:35 ID:b8HJa9cS
>>205
おっと冷や汗。でも、ま、そういうことなんよ。
今日は一日仕事で今から晩御飯。

7時半 (いきなりですが、日曜日なんで)讃岐うどん
10時半 プラム一個
13時  (仕事先で)バナナ一本
16時半 (仕事先で)同僚の自家製ケーキ(激甘)一個
20時半 (仕事先で)トマト一個
00時半 (自宅で)マッシュポテトとソーセージ2本

友人に3月に日本からのお土産でもらった「うなぎ」を、今日食べたくてたまらな
かったんだけど、かろうじてマッシュポテトで我慢しました。うなぎだけが今は
明日につなげられる希望です。では、おやすみなさい。
207ハロ:04/08/17 20:01 ID:mXPP3Y4a
昨夜:ほうれんそうのピザ、じゃがいものピュレ、レタストマトサラダ
朝:イチゴ&バニラジャムとパン、コーヒー
間食:Roggenmischbrot&卵、トマト

今の時期、トマト美味しいですね。
うなぎ!食べたいっす。



208ドイチェ:04/08/18 06:08 ID:ca2uYBM1
207
Roggenmischbrotといえば、ドイツ語圏ですな。
ドイツ語圏がつづきますが、今日のメニューを・・・
朝ごはん バターミルク500ml
10時半  洋ナシ
12時半  生ハムとトマトのサンドイッチ
15時半  ヨーグルト
20時   (ギリシャレストランで)ビールとフィッシュ・テラー(グリルした魚の盛り合わせとさらだ・パン)

来る土曜日には知り合いとデュッセルドルフで和食をひさーしぶりに食べることに〜!
何を頼もう、お好み焼きも1,5年ぶりだし、焼き鳥も8ヶ月ぶり。無論うなぎは食べたいけれど、おみやげがあるからまだ我慢。
209名無しさん:04/08/18 06:24 ID:P8p+M8sY
在ロンドン。

朝:シリアル&バナナ
  ダーリンにはポリッジ&バナナ(私はポリッジ好きじゃないので)
昼:昨日の残りでビビンバ(最近初挑戦して以来ハマってる。
  簡単に出来てヘルシーでウマイ!)
夜:ギョーザ、春雨サラダ、ご飯、味噌汁。

いいな〜うなぎ。いつ以来だろう、くすん。

210名無しさん:04/08/18 23:48 ID:tamvOp/w
アテネ

朝:水出し緑茶、栗蒸し羊羹
昼:茄子とチックピーのオーブン焼き
夜:スミルナ風ミートボールのトマト煮、ピラフ の予定

>>209
でもロンドンは冷凍のうなぎ売ってるよね?ギリシャはそれすらないよ...
生のをさばいて蒲焼き作ったことあるけど、泥臭かった
211ドイチェ:04/08/19 06:01 ID:UpRPjRtJ
>>210
ナマのをさばいて蒲焼作った・・・乙!
ドイツにもうなぎあるけど、燻製してあって、やたら脂っこい。おまけにでかい。

朝    バターミルクとバナナ半分
10時半  バナナのもう半分
13時   スパゲッティカルボナーラ(アルデンテから5分くらいたった麺で幻滅)
16時   スペインのスイカ(長細いやつ)、以上職場で
21時   ノルウエー産鮭の酒蒸し、ご飯、サラダ、味噌汁(インスタント)

23時現在お腹一杯。スペインワイン飲んで、これから寝ます。おやすみ〜 
212名無しさん:04/08/19 15:31 ID:kQT55xFy
ベルギーです。
私も昔、生のをさばいて蒲焼き作ったことあります。
皮をむいてあるし開くと幅が30センチもあったけどそれなりに満足して食べました。
骨をとるのがあまりに大変だったので
それ以来日本に帰ったときに1年もつぐらい買ってきて冷凍してます。
213ハロ:04/08/19 18:32 ID:lLoziFqc
朝:パン・コーヒー
生クリームがあったので、残り物野菜を色々炒め、卵、カットベーコン入れて、
パンキッシュを焼く。(ケーキ型で)
昼食用だけど、焼きあがってすぐに子供たちの胃袋に納まってしまった。
夕食予定:ビール、キュウリサラダ+オレガノドレッシング、トマトパスタ
のつもり・・・

ドイチェさん、ドイツのイタリアンはどこもうどん化した(小学校の給食、
ナポリタン酷似)パスタですな。もっとも、★がある所は違うのかも?
我が家は無難にいつもピザにしてます。


214ドイチェ:04/08/21 05:40 ID:mLUQOiyk
今日は休暇とった。で、うなぎ食べちゃったよ〜。
ンまかった。私を振ったT君のおみやげだったんですが。あ〜あ、まさにカニバリズム
の気分。思い出を隠滅した気分。でも、まだ後一パックあるんで。。。
朝  バナナ半分
昼  うなぎとご飯
昼過ぎ プラム一個
夕飯  「ウインナーワルド」のお持ちかえり半分グリルチキンとサラダ

食いまくりの一日だった。
>>ハロさん、やっぱドイツの麺<<ピザですね。トルコのピザはやわーくて
ないんだんけだけど、イタリア系のピザは結構まだ大丈夫って感じ。
215名無しさん:04/08/21 09:14 ID:ojtNzneZ
↑この人あっちこっちに書き込んでるけど全部ageで
ウザー
216名無しさん:04/08/21 15:14 ID:nK8pbZb5
>>215
おせっかいおばさんだから、仕方ないとおもわれ。
旦那が入院中で寂しいんだよ。大目にみてあげて。
217名無しさん:04/08/21 16:45 ID:M8r/myHH
昨日・ドイツ
朝:食パン・森の果物ジャム(直訳?)・コーヒー
昼:わかめじゃこおにぎり
夜:サーモンソテー・ブロッコリーグラタン(クノールFIXで)

218名無しさん:04/08/24 03:53 ID:Soy03idW
豪州。

朝:フルーツスコーン。コーヒー。
昼:サッポロ一番みそラーメン。バナナ。
夜:鶏肉のタコス。ビール。
夜食:わかめたまごうどん。

アサインメントをやってたんだが、もう朝だな…。
今朝は何にしよう。
219ageドイチェ:04/08/25 07:33 ID:MCp9wHvr
食べたものくらい記録してからおやすみなさいね、ここはそういうスレなんだから。
坊や>215

さぁて、一昨日というか昨日は久しぶりのデュッセルドルフ(日本人人口7000人推定
日系企業500社だよ)詣でで、日本食にありつけましたっ。うまかった。
しかし日本食と言っても何故か韓国料理だったような・・・・
朝 ホテルの朝食(シリアス、クロワッサン、ドイツパンにチーズなど。つまらん)
昼 ラーメン
15時 韓国冷麺(辛い)
19時 焼肉、キムチ、ナムルはじめ豆腐料理など
20時半以降 カラオケ(途中ビビンバ注文)
あ〜楽しかったぁ。
今日は朝から通常のドイツメニューでした。次のデュッセルドルフの飲み会まで一月。
ま、がんばってお小遣いためるかぁ〜。






220名無しさん:04/08/25 22:50 ID:NDOM53/M
なんか感じ悪いこの人。
221森田:04/08/26 19:49 ID:jrrUTUfY
朝:フランスクロワッサン
昼:ステーキ アンド ベイク(勝ち組。フランスかぶれと人は言う)
夕:混ぜご飯(日本人の心のふるさと。泣けるね)

富山より愛を込めて
222森田:04/08/26 19:53 ID:jrrUTUfY
僕はスタバやマックのようなおしゃれなカフェがよく似合う。
223森田:04/08/27 02:41 ID:eO0ACb80
夜食は茶漬け。粋な富山人は海苔とワサビ。決まった!!
224ドイチェ:04/08/27 05:15 ID:VkwEI4r/
ドイチェですが、フツーに今日食べたのものを記録するスレに、その他もろもろ
の属性というものは必要なんでしょうか?
必要ないだろっと思いながら書いているわけなんですが。
私は確かに、旦那入院中、日本の両親も要介護状態、自分も仕事で大忙しです。
料理に掛ける時間も買い物にでる時間もないよ、という感じ。ただ、このスレで
は単に「今日食べたものを記録」したり、それにどんなレスが来るがちょっとし
た楽しみ。それに対して自分のことは明かさずに、「xxxは不愉快」「xxx
はウザい」だけで終わるレスは、不愉快以上のなにものでもありません。
こんなこというのは2chでははじめてだけど、ちょっと言っておきたかった。

>>222-223
富山!私は金沢出身です。富山ってちょっと癖あるけど。
っつうかかなり癖ありますが、がんばってくらはい。
ラーメン、帰郷の際には楽しみにしてます。
225名無しさん:04/08/27 06:58 ID:TdHLq02O
何様だよこのドイチェって?スレの私物化かい?
sage進行のスレでもageで書いたり空気読めないレスしたりで
他人に不愉快なことを自分自身がしてるってわかってない。
おばさんはこれだからいやだ。
226ハロ:04/08/27 23:24 ID:ti/APUNn
朝:パン・ジャム(ラズベリー)・コーヒー
昼:きゅうりのピクルス・マッシュポテト・パスタ・サラミ
夜:パン・ソーセージ・サラダ予定

なんだか、荒れ模様・・・
冷蔵庫壊れました。ビールは常温、ワインは赤。
ドイチェさん、大丈夫よー、スルーしましょ。
異国でストレス溜まってんのよ、きっと。
227名無しさん:04/08/27 23:34 ID:r2KV0YtP
ていうかどう考えてもドイチェが荒らしを呼び込んでるっしょ。
一言多いのがあんたの悪い癖。
食ったもんだけ黙々と書いてりゃいーのよ>土井チェ
228名無しさん:04/08/29 18:24 ID:wisIMcp3
南洋州在住

うなどん
かみさんと1人前を半分こ。
あとは、ドイツ移民のソーセージ屋で買ったきたフライシュケーゼとドイツパン
ビールはカールスバーグ
デザートは、かみさん手製の草団子。
多国籍料理でした。
229森田 ◆mWJPVOejYQ :04/08/29 18:43 ID:O32ri0N7
朝:朝粥(粋だぜ)
昼:イタリアンピザ
夕:勿論フレンチ。今日は魚。(予定)

富山より愛を込めて
230森田(イケメン) ◆mWJPVOejYQ :04/08/30 02:47 ID:HP11uJTa
今はブランデーを飲んでいる。金持ちはブランデー。ジョニーウォーカー。
231名無しさん:04/08/30 03:10 ID:wWBpo5Fw
イケメン森田よ。
お前が飲んだジョニーウォーカーは
金のジョニウォカか?
それとも銀のジョニウォカか?
正直に答えなさい。
232森田(イケメン) ◆mWJPVOejYQ :04/08/30 03:41 ID:TM4r556f
僕は富山のアーバンボーイ・ブルジョワジーだから金。
ジョニウォーシルバー。



233森田(イケメン) ◆mWJPVOejYQ :04/08/30 03:50 ID:TM4r556f
あっ、間違えた。黒。
234森田(イケメン) ◆mWJPVOejYQ :04/08/30 03:51 ID:TM4r556f
231さんはジョニウォーに金と銀があると思っているらしい。
罠にはまったな。

おーろーかーもーのーよー(近藤マッチ)
235名無しさん:04/08/30 10:27 ID:pfV/b1/4
以上、森田君の哀しい一人芝居でした。
236名無しさん:04/08/30 20:42 ID:mGBUAlkU
朝 灰色パン サラミ 手製ブラックベリージャム コーヒー
昼 かぶのスープ えびのアメリケーヌソース バターライス
夜 ご飯 ポークソテー お味噌汁 サラダ
今晩はグリーンカレーの予定。
ドイチェさん、ご主人、ご両親の容態はいかがですか?
ご自身の健康にも気を付けてねー
237名無しさん:04/08/31 16:13 ID:Hra/HoFo
ドイチェさん早く帰ってきて〜
238名無しさん:04/09/01 01:48 ID:D4blGPH9
>昼:ステーキ アンド ベイク(勝ち組。フランスかぶれと人は言う)


ベイクって何だ。
俺はフランスに住んでいるが、ベイクは食べたことないぞ。
239ハロ:04/09/01 03:01 ID:b2Uk9Z6P
朝:丸いパン・胡椒ハム・サラダ・コーヒー
昼:すき焼き・ごはん
夜:カレー・ごはん・トマト・ゆで卵

冷蔵庫霜取り後、乾燥させたら直った。
240躁 ◆JAP/O5X8NM :04/09/01 05:41 ID:8fagUb0F
フランスでベイクっつったらあれだ。
あの、あの〜、あれだあれだ。

さ、次どうぞ↓
241ギャルソン時田:04/09/01 16:18 ID:AfQDf06L
当方パリジャン。
ベイクですか。はて、最近物忘れが激しくて…
あぁ〜思い出しました、あれですな。

朝:エスプレッソ
昼:巻き寿司
夜:エビチャーハン
242名無しさん:04/09/01 16:39 ID:bKAIANEO
日本:
朝:抜き
昼:コンビニ弁当。
夜:ビール、やっこ、ざるそば
243名無しさん:04/09/01 20:07 ID:JYRnTeI6
盗んだベイクで走り出す〜
244名無しさん:04/09/02 00:50 ID:y3e8Lzwg
ベイク。ステーキと一緒に食べるベイク。ベイクドポテトのことか?
フランスだったらピューレかフリットじゃないの?
ベイク。
245ぞよたん:04/09/02 01:46 ID:G+46w8xA
>>243

不覚にもワロタ。
246ハロ:04/09/03 07:26 ID:f9sNrb0l
朝:丸いパン・コーヒー
昼:丸いパン・野菜炒め・トマト
夜:ほうれん草のオムレツ・パスタ入りスープ・サラミ・バナナ

一度は直った冷蔵庫、又もや停止。
もう冷蔵庫に振り回されるのはやだ。
247ギャルソン時田:04/09/04 09:18 ID:QxbGXAtk
朝:エスプレッソ
昼:筑前煮
夕:スパゲティ
248名無しさん:04/09/04 15:01 ID:Jhbq+j9n
朝ご飯食ったほうがいいぞ。
とくにガキは馬鹿になる。(授業中頭がまわらないから)
249もく:04/09/04 20:25 ID:uPasHlcJ
朝: 白ご飯、黒い卵(キャビアに似た小さい粒の)をしょう油で1日漬けた物
   なすびを油でいためて、冷やしラーメンにかけるつゆで合えたもの

夜: たらまに少ししょう油をかけスパゲッテイーと合えたたらこスパゲッテイーもどき、
   ロゼワイン、 チーズ
250名無しさん:04/09/05 07:33 ID:nMADI1bl
ギャルソン=少年という意味だったのか…?
251名無しさん:04/09/05 08:05 ID:nMADI1bl
最近ドイチェさんの書き込みがない。寂しいな。
252ハロ:04/09/07 02:13 ID:jpu5rAdr
朝:クロワッサン・コーヒー
昼:ハムのピザ・アイス
夜:カレーライス・千切りキャベツ・ローストチキン
253名無しさん:04/09/08 05:19 ID:tJGoe0d5
パリ
朝:はちみつとバターたっぷり塗ったバゲット、ミルクティー
昼:ほうれん草と挽肉のコキエット(小さいマカロニみたいなの)クリームソース
夜:雑炊(インゲン・ポロネギ・卵入り)、アンディーブのサラダ
間食:クロード王妃という名のすもも(見た目青梅、今年は当たり年でむちゃうま)
254名無しさん:04/09/08 05:24 ID:tJGoe0d5
パリ
朝:はちみつとバターたっぷり塗ったバゲット、ミルクティー
昼:ほうれん草と挽肉のコキエット(小さいマカロニみたいなの)クリームソース
夜:雑炊(インゲン・ポロネギ・卵入り)、アンディーブのサラダ
間食:クロード王妃という名のすもも(見た目青梅、今年は当たり年でむちゃうま)
255名無しさん:04/09/08 07:12 ID:2+B/pc6r
>>254
昔そのクロード王妃を青梅と間違えて梅酒もどきにしちゃったよー。
ぜんぜんおいしくなかった。
256254:04/09/08 16:40 ID:tJGoe0d5
ダブっちった、スマソ。
>>254
その見かけゆえ、自分の周りでも何年もこっちにいながらクロード王妃
食べたことない人って結構いる。
また、当たり年とそうでない年がはっきりしていて、大体1年おきかな・・
当たり年は、いつどこで買ってもたいがいうまく、ねっとりとした果肉と濃厚な甘み
ハズレ年は、いつどこで買っても、がりがりとした果肉で、味気ない。
ハズレ年に初めて食べるて、もうそれっきりという人も多いかも。
257ハロ:04/09/09 03:04 ID:juFlAvRa
朝:パン・チョコクリーム・コーヒー
昼:キャベツ・牛肉・・具だくさん炒飯
夜:ソーセージ・目玉焼き・パン・野菜スープ・ビール(ピルツ)
258ぞよたん:04/09/10 01:51 ID:02MPZweL
夢の中:中華のフルコース
目覚めたら、お腹いーぱい・・、というか、胃の調子が・・・。

朝:胃薬を飲んでおしまい。
昼:ご飯、鮭、野菜少々、オレンジジュース

ここ数日、風邪気味だったが、案の定、午後になって、お腹がくだってしまった。
今晩何食べようかな?野菜は消化悪いから、食べない方がいいのかな?
お粥とかうどんぐらいにしとこかな?



259名無しさん:04/09/10 04:59 ID:TtlZQZ6y
パリ

朝:ブリオッシュ、ワカメ入りスープ、卵焼き(エシャロット入)、ミルクティー、杏入ヨーグルト
昼:ビスケット(チョコチップ、レーズンと胡桃)、ミルクティー

夜:スズキのバター焼き、ラタトゥィユ、アボカドとトマトのサラダ、白い御飯、

・・・・・・を食べる予定だが、一緒に夕飯を共にする筈の客人がまだ来ない。
腹減って気持ちが悪くなってきた。
ちなみにデザートは近所のパン屋で買った、怪しいダビデの星型の杏入りパウンドケーキ。
260名無しさん:04/09/10 23:58:23 ID:+FH/Fxqi
ブリオッシュ?
261名無しさん:04/09/11 00:17:32 ID:3ZORJ4lP
パンがなければ、ブリオッシュを食べれば良いじゃない。
262名無しさん:04/09/11 06:07:29 ID:zJ3TE/K+
イタリア
朝:コルネット、カフェラッテ
昼:ソース焼きそば
夜:ムール貝のソテ、鰯のマリネ、魚介類のサラダ、リコッタチーズのパスタ
263名無しさん:04/09/11 06:45:23 ID:Fe4PA99w
パリ

朝:  味噌汁、ご飯、卵焼き、のり、漬物(白菜)
昼:  ソース焼きそば
おやつ:レザン・オ・ソーテルヌ(チョコレート)
夜:  トロでヅケ丼、セップとジロール茸をソテーしたもの
  カラマリフリット、ブロ(味つけ済み)、きゅうりの浅漬け
264名無しさん:04/09/11 08:36:36 ID:TRt4iULs
御坊茶魔「おひさしブリオッシュ!」
265名無しさん:04/09/11 18:27:47 ID:aQUEgWyB
ドイチェさんのいないこのスレなんて、
唐辛子抜きのペペロンチーノ以下だぁぁぁぁっ!
266名無しさん:04/09/11 18:48:00 ID:6kN5D9ip
>>265
それ既にペペロンチーノじゃない。
267名無しさん:04/09/12 05:58:40 ID:P3dQkJwG
イタリア
朝:カフェラッテ
昼:フジッリの肉入りトマトソース
夜:ピッツァ・マルゲリ−タ、納豆ご飯、味噌汁
268名無しさん:04/09/13 04:24:25 ID:iMsyrH/h
イタリア
朝:ドーナツ、カプチーノ
昼:カレーピラフ、しし唐を炒めたもの
夜:塩鮭、豆腐、白米、トマトとセロリのサラダ
269名無しさん:04/09/14 04:09:19 ID:NTC6PXmq
ところでみなさん歯磨きは一日何回してる?
270名無しさん:04/09/14 06:23:30 ID:sR/SzGyJ
イタリア
朝:コルネット、牛乳
昼:ルッコラと海老のサンドイッチ、オレンジジュース、エスプレッソ
夜:鶏肉、竹の子、人参、厚揚げの煮物、白米、ミモザサラダ、黄桃

>>269
朝晩のみです。
271名無しさん:04/09/15 04:59:35 ID:AOPo2KVt
イタリア
朝:コルネット、カフェラッテ
昼:ピッツァ・ポルチーニ(1ピース)、コカコーラ
夜:白身魚とほうれん草のホイル焼き、白米、ピクルス、葡萄
272ハロ:04/09/15 06:58:59 ID:i28Pda+X
朝:フィアコーンブロット(これでいいんか、発音?とりあえず4種穀物パン)
 ハム・コーヒー
昼:ハンバーグ・切干大根やらの煮物・わかめ卵スープ・洋ナシ(ラ・フランス)
夜:娘が作ったカレーライス・赤ワイン・ROMESSってチーズ。
273ジル:04/09/15 11:48:25 ID:YweqWUFH
朝:コーンフレーク・梨
昼:チャーハンと海老ワンタンと麻婆豆腐飯を3人でシェア。コーラ。
夜:白滝なくて、代わりに春雨入れたすきやき。ごはんにのっけて丼作った。
@大連
ドリアンがなんのマスキングもなしに売られています・・・
274名無しさん:04/09/16 07:17:26 ID:YAJlxh+p
イタリア
朝:パンにヌテッラ、カフェラッテ
昼:ピッツァ・じゃがいも乗せ(一切れ)、アイスティー
夜:豚の生姜焼き、キャベツの千切り、白米、黄桃
275名無しさん:04/09/18 22:49:35 ID:ATYdsUnF
>>183
昼:Carrefourブランドのカップ麺(欧州製カップヌードルのコピー)

カップのふちがスルドくなっていて「擦れて痛いなあ」と思いつつ食べていたら
ついに血が出てきて完食できなかった。唇が腫れて晩御飯も食べれそうにない・・・・・。
容器に口をつけて食べてはいけなかったのか。スープはどうやって飲めばいいんだ?
276ハロ:04/09/21 21:31:33 ID:Ak8rXna3
朝:ミューズリー、ヨーグルト、ドライフルーツ、コーヒー
昼:ステーキ、グリンピース・人参・カリフラワーバターソテー、ご飯
夜:ハム、パン、チーズ、レタスサラダ、フライドポテトの予定
277ミス台北(補欠):04/09/26 22:39:52 ID:741eRobk
朝:珍珠乃茶
昼:麺線
夜:麺線、芒果汁
士林夜市万歳!!
278名無しさん:04/09/28 05:21:35 ID:AWZ4XInM
イタリア
朝:カプチーノ
昼:天麩羅うどん
夜:鶏肉ソテーのきのこソースがけ、パン、サラダ、白ワイン
279名無しさん:04/09/28 07:01:34 ID:IPkwQtjq
補欠って・・・
ミスが腹痛でイベントに出られない時とかに
お呼びがかかるのだろうか
280名無しさん:04/09/28 07:42:01 ID:smyauc2Q
イギリスのオックスフォード。自炊。

朝:ヨーグルト
昼:チキンロールとかレタス挟んだサンドイッチ
おやつ:テスコのチョコチップマフィン。
夜:チャーハン。ルームメイトには不評でしたがうまかった。
281名無しさん:04/09/30 03:36:50 ID:fGSvD8ov
イタリア
朝:コルネットにヌテッラ、カフェラッテ
昼:親子丼
夜:納豆スパ、ミモザサラダ、メロン
282名無しさん :04/09/30 06:58:43 ID:1Ie+Z+7Q
お父さんがおいてった赤ワイン・・・・ソースつくるのにつかっていいかワカラン・・ワイン飲めないし、いいやつなんか安モンなんか区別つかんし・・(;´Д`)
283名無しさん:04/09/30 07:09:55 ID:cdNrQpwV
そういうときこそホットワイン。
生姜とシナモンとレモンと砂糖の用意はいいか?
あったまるぞ。
風邪防止だ。
284名無しさん:04/10/01 03:56:27 ID:oaD67yOt
イタリア
朝:やわらかいクロワッサン、カフェラッテ
昼:ボロニェーゼ・ソースのペンネ
おやつ:ミルクチョコ、オルツォ(ミロみたいな飲み物)
夜:タッキーノ鍋
285名無しさん:04/10/03 07:43:58 ID:3YiWq5Fz
イタリア
朝:マーマレード入りコルネット、カプチーノ
昼:生ソーセージの焼いたもの、インゲン豆のサラダ、パン、プルーン
夜:ニョケッティのゴルゴンゾーラソース、白ワイン、白桃

>>282
美味しい赤ワインならばリゾットに大胆に使うとかは?
肉の煮込み料理、ソテー肉のソースには間違いなく合いそう。
ワインも料理も詳しくないのであまり参考にならなく申し訳ナイ。
>>284
乙です。タッキーノ鍋の簡単な作り方教えて頂けますか。
286名無しさん:04/10/04 05:58:54 ID:tjFVCNC6
パリ

朝兼昼:ご飯、セイタンのトマト煮、スープ(ここまで昨日の夕食の残り)とミルクティー
夜:アーティーチョーク、ミネストローネ、鱒のクリーム煮、キュウリの塩もみ、ご飯
   デザートは赤インゲン豆を甘く煮たやつ。
    さっぱりしてて美味しかった。

ところで、またお腹減ったんだけど・・・いや、早く寝よう。
287名無しさん:04/10/04 06:05:38 ID:bTlrYgN2
フランス

朝:なし
昼:鳥の肝入りサラダ、パン、パエリア、ヨーグルト
夜:きゅうり、にんじんスティック、パン、パスタ、フォンダンショコラ(中からとろ〜っとしたチョコが出るガトーショコラ、うまくいかず大事な「とろ〜」が無かったけど・・・。)
288284:04/10/05 03:45:44 ID:it4Pq5H1
>>285
タッキーノ鍋は失敗でした。
淡白なタッキーノからは、ダシが出ませんですた。
よいこはまねしないように。鶏肉のほうが無難ですね。

昨日は、コープで安売りしていたイカを、イカリング揚げにしました。
生のときは、墨だらけですごい臭くて、
こんなの食べれん!って感じだったけど、揚げたら臭いがなくなりました。
おいしかった。
289名無しさん:04/10/05 06:18:31 ID:NFoJO3lO
パリ
朝 抜き
昼 パン オ ショコラ×2 サンドイッチ(スーパーで売ってるバゲットじゃない冷蔵してあるやつ)
夜 怪しいタイ風味の春雨入りスープ(インスタント)ソーセージ小3本
  ハンバーグステーキ×2(一個当たり100グラム位?) コーラ
夜食チーズオムレツ(予定)

こんな食事を続けてはや1ヶ月。死ぬかも。果物と果汁百パージュースでビタミン…。
足りない気がする。こっちに着てからコカコーラの消費量が3倍、肉に至っては5倍…。

290名無しさん:04/10/05 07:11:43 ID:Cxfq0x5V
イギリス

朝・昼 テスコで99ペンスのマフィンと紅茶
おやつ そのマフィン
夜  オムライスのつもりだったが卵くるむの失敗したので
卵入りチキンライスになった

自炊なので粗食です。さっき玉葱の一番外の皮で爪の間切った。
フランスは外食もおいしそうだから
いくらでも食べられそうで羨ましい>>289
291名無しさん:04/10/05 08:32:29 ID:MB+8MOoA
イタリア
朝:バナナ、牛乳
昼:卵丼、カニ棒とワカメのお吸い物
夜:ほうれん草とツナのパスタ、メロン

>>288
タッキーノは、やっぱり照り焼きぽい濃い味付けの方がいいのかな。
鍋も薄切りバージョンがあれば、また違ったかも。
久しぶりに揚げ物が食べたくなった…。
>>289
日本と比べたらこっちは果物が安いのから、
私は逆に果物の摂取量はあがったよ。
292289:04/10/05 10:26:26 ID:NFoJO3lO
>>290 確かに外食美味しいけどパリは高いよ…。でもイギリスもか。
それ考えるとまだ美味しいだけいいかも。食材はスーパーで十分良いのが
安く手に入るのは恵まれてるかも。
>>291 絶対量は上がった。でも比率がw スーパーで牛肉200グラム
分のステーキ買っても1ユーロ半だし。質も決して悪くない。イタリア料理いいなあ...。
フランス人って「まったり」「こってり」w=美味しいと思ってるから…。
胃が疲れる。
293ミス台北(欠陥):04/10/06 15:47:29 ID:SyQeSQOw
279 :補欠って・・・
ミスが腹痛でイベントに出られない時とかに
お呼びがかかるのだろうか>>

あとドーピング疑惑でも繰り上げ。とにかく待つ。
294ミス台北:04/10/06 15:54:00 ID:SyQeSQOw
今日はIN香港
朝:珍珠乃茶(QQミルクティー)
昼:ベビーカステラが連なったやつ。珍珠芒果汁(QQマンゴージュース)
夜:海老ワンタン麺。ごわごわした麺で非常に美味!しヵも安価!
295名無しさん:04/10/10 06:36:47 ID:NYFybkBd
イタリア
朝:カフェラッテ
昼:リガトーニのアマトリチャーナ
夜:握り寿司、味噌汁

>>292
>スーパーで牛肉200グラム
>分のステーキ買っても1ユーロ半だし。
イタリアより割安かも。
>>293
わら。がんばって。
296名無しさん:04/10/10 07:05:11 ID:g2ZeIw3k
>>292>>295
イギリスだと、ステーキ用の牛肉1kgで5ポンドくらいかな。
ってことは、200gだと1ポンドくらいだから、
1.50ユーロならあまり変わらないくらいかも。
イタリアは以外に高いのかにゃ?
297名無しさん:04/10/11 00:48:52 ID:geySRtVp
キロ5ポンドよりももうちょっと高いと思うぞ。
298名無しさん:04/10/11 06:58:05 ID:Y0tyVRCF
London
 ブランチ:ご飯、わかめとタマネギの味噌汁、塩さば、
      こんにゃくと白ゴマの煎りあえ&杏ジャム入りヨーグルト
    夜:朝のお味噌汁の残り、トースト2枚(バター&ピンクグレープフルーツジャム)
      エスニック風の味付けのチキン

イギリスって牛肉美味しくなくありませんか?ポークとチキンばかり食ってます。
299名無しさん:04/10/11 07:00:26 ID:M+wOUxFt
イギリスの牛肉なんか食べると狂牛病が怖いぞ。
300ミス台北(待機中):04/10/12 00:46:39 ID:82TxI8GB
今日はinシカゴ
朝:ホテルのロビーにあった勝手にどうぞのコーヒーとドーナツ(緑色)1個
昼:タコベルでソフトチキンタコス1個、アボガドのブリトー1個、ルートビア
夜:タコベルでアボカドのブリトー1個、チーズがかかってるナチョス、チェリーコーク
深夜:SNOWBALLというケーキ1個。チョコレート味のスポンジの中にクリームが入ってて、
マシュマロで包んである。とどめにココナッツでコーティング。甘いけど美味!

海を越えると、出会ってはまったものを食べ続けちゃう傾向・・だってうまいんだもん
切望、日本上陸!>Taco Bell
301名無しさん:04/10/12 01:07:54 ID:hWHQka+F
>>300
緑色のドーナツ・・・。
抹茶かピスタチオか・・・

菓子っぽいものしか召し上がってないようだが、便秘にはなってないかい?

302名無しさん:04/10/12 09:41:47 ID:/tfP7uuK
パリ
朝 シリアルと牛乳
昼 学食でステーキ、フライドポテト、サラダ、テリーヌ
夜 ケバブ
おやつ ピザ8分の1

いかに学食で食べるかが生命線です。
303K.O.:04/10/12 16:26:17 ID:M6E58Ge/
ヨーロッパの人多いけどマレーシア

朝: 納豆(ジャスコにて購入)
昼: 経済飯
夜: 雲呑麺

納豆が一番高い...
304名無しさん:04/10/14 05:15:59 ID:x2ck/Sg6
イタリア
朝:カプチーノ、マッシュルームとツナのサンドウィッチ
昼:広東風炒飯、鶏肉と野菜の炒め物
夜:マカロニのかぼちゃソース、ツナサラダ、黄桃、焼栗

>>296
ステーキ肉だと10ユーロ/kg以上するよ。
英仏は、やはり酪農国だなと思った。
>>303
>昼: 経済飯
なんだろう?
305K.O.:04/10/14 10:38:08 ID:cxqNxQA+
マレーシア
朝:キクラゲ入りオムレツ、ご飯、味噌汁。
昼:ラクサ(ココナッツスープぴり辛ラーメン)
夜:シンガポール風焼きビーフン、ビール

>>304
経済飯・・・皿に盛ったご飯に、好きなおかずを選んでぶっかけて食べる。
       マレー料理屋だとナシチャンプル。一食100円くらい。
306名無しさん:04/10/15 07:07:22 ID:EzZgt3RA
イタリア
朝:牛乳、コルネットにヌテッラ
昼:ピザにハムを挟んだもの、アイスティー
夜:昨日の残りのマカロニにカリフラワーと鶏肉を入れてグラタン
  セロリとトマトのサラダ、プルーン

>>305
安い上、更に美味しそうで羨ましい。
正直ピザもパスタも飽きすぎました。
307ミス台北(合成着色):04/10/16 17:54:12 ID:SbRvNlQH
ピスタチオ!抹茶じゃないのは確かだったけど・・ピスタチオ・・!
いや、色の割りに意外と何の個性も無いような感じだった気がして・・気づかなかった。
ピスタチオかも知れんです!映画によく紫色とか緑色のケーキやドーナツが
出てきて「あれはナニ?!」といつも思ってたので、ロビーで見た瞬間雷に打たれ、
次の瞬間にはグリーンのドーナツを握り締めていました。ピスタチオか・・・
便秘!!まだなってない!でもこんな食生活知れたら母にシボラレル!
栄養ないものばっか食べるんじゃありません!!!
308名無しさん:04/10/17 03:45:22 ID:njQSTBRw
ドイツ
朝:白いパン Brombeerジャム バゲットサラミ コーヒー
昼:昨日のラタトゥイユにカレー粉入れたカレー
夜:白いご飯 さつま芋の煮物 高野豆腐の煮物 Feldsalat
春雨ときくらげの中華風スープ 手作り納豆(まずかった)
肉ッ気、油ッ気がなさすぎて物足りない様子のダンナはただいま
おやつをたべています。って、私もか♪
309名無しさん:04/10/17 21:35:41 ID:wqkgSJuy
「白いパン」「白いご飯」という表現が何となく萌え。
310K.O.:04/10/18 11:19:21 ID:5hNb37QA
マレーシア
朝:点心
昼:メロン、パイナップル
夜:ご飯、茹でオクラ、レタス、冷凍味付ダック

>>306
わたしゃピザやパスタが羨ましい。
中華料理はもう飽きました。
311名無しさん:04/10/18 23:49:45 ID:jxViTM6V
>>308
手作り納豆は納豆パックから作ると失敗しないよ。
納豆パックと同じ味になるので好きな味のやつを買うべし。
312名無しさん:04/10/18 23:55:00 ID:Yiq22tH5
奴が帰ってきたのか・・・
313名無しさん:04/10/19 04:58:15 ID:7Jei2R/g
イタリア
朝:カプチーノ、クリーム入りドーナツ
昼:ルッコラと小エビのピザ、コーラ
夜:ミネストローネ、パン、メロン、焼栗
314名無しさん:04/10/19 06:48:40 ID:eLc7GMG1
イタリア
朝:牛乳がないので、チョコフレークだけ。プラム1つ
昼:白米とたくわん、梅干、味海苔、りんご
おやつ:オルツォ(ミロ)、板チョコ、バナナ
夜:冷蔵庫に残っている野菜をぶち込んだカレー、白米
315K.O.:04/10/19 10:37:39 ID:gE+Pp323
マレーシア
朝:オムレツ、納豆、ご飯、味噌汁
昼:乾雲呑麺
夜:ゴーヤチャンプル、茹でオクラ、ご飯
316名無しさん:04/10/19 21:41:08 ID:2zNX4Pvj
ドイツ
朝:灰色パン プラムのジャム 胡椒サラミ 牛乳コーヒー
昼:白いご飯 納豆(今日食べたらまずくなかった)
おやつ:蒸しパン 牛乳
夜:白いご飯 海老シチュー 何かサラダ の予定

納豆は納豆パックから作ったの(苦笑)。不思議と今日はまずくなかった。
明日はどーかしら・・・

経済飯と納豆スパに興味深々
317名無しさん:04/10/20 01:45:02 ID:CE3GI22s
興味津々(苦笑)
318名無しさん:04/10/20 05:27:45 ID:VByNC0v2
パリ
朝:抜き
昼:学食で鴨のローストとポムフリ(フライドポテト)、サラダ、テリーヌ
夜:スパゲティアラビアータ、トルティージャ(スペイン風オムレツ)

夜のトルティージャは既製品。アラビアータの美味しいソース見つけた。
昼の学食は生命線。これだけ食べて3ユーロ。
319K.O.:04/10/20 10:19:06 ID:qqF+Sl7/
マレーシア
朝:冷凍ちまき、サラダ
昼:ケンタ(2ピース、パン、ポテト、コールスロー)
夜:バーモントカレー(ほうれん草入り)

>>318
学食、さすがに安いですね。
320名無しさん:04/10/20 23:41:28 ID:MPLO6JoU
>>318
いいなあ、パリの学食うまそー。
こちら(UK)じゃ安くないしマズいし、絶対学食使いたくない。極力自炊。

昨日だが
朝:トースト&バター&マーマレード&レモンカード
昼:キャベツと羊肉のパスタ
夜:もやしが余ってたのでもやしのニンニク炒め、もやしと豚肉のスープ、ご飯

もやし、日本じゃ30円くらいだけど35pはする。
すぐ痛むし、あまり有り難くないから買うのやめようかな…
321名無しさん:04/10/21 05:47:30 ID:HYSHZa70
イタリア
朝:コーヒー
昼:トマトのパスタ(昨日の残り)
夜:アンチョビ、赤ピーマン、ズッキーニのパスタ
322K.O.:04/10/21 10:10:38 ID:8v8zgiR8
マレーシア
朝:バーモントカレー(昨日の残り)
昼:鶏飯、コーロー(カリカリにあげた豚肉)
夜:月見うどん(マレーシア国産うどん使用)

>>321
アンチョビのパスタ...羨ましすぎ。
323名無しさん:04/10/23 18:00:10 ID:/5RXiGLl
イタリア
朝:ミルクコーヒー、チョコ・コーンフレーク
昼:梅干パスタ
おやつ:板チョコ、洋ナシ
夜:魚のローズマリー焼き、パン、ブドウ

フランスのクロワッサンが食べたいー
イタリアとフランスって、近いのに、
イタリアには、カリカリのおいしいクロワッサンが無い!


324名無しさん:04/10/24 00:16:49 ID:Nc634eIH
>>323
梅干パスタってどんなの?叩いた梅干を
からめるのかしら。バターは使う?
325323:04/10/24 03:56:02 ID:QpBPWwWR
>>324
茹でたスパゲッティを、バターと醤油で絡めて、
叩いた梅干、かつおぶし、(カイワレ大根あれば)を
のせて、自分の皿で、かき混ぜて食べます。
326名無しさん:04/10/24 04:27:16 ID:8+h0RGz9
>>323
おーうまそー。今度やってみよ。
327名無しさん:04/10/24 04:38:06 ID:Nc634eIH
>>325
ありがとう。おいしそう!
海苔もあいそうですね。
328ハロ:04/10/24 06:30:28 ID:EikVK2U/
ドイツ
朝:黒くて重たい薄いパン、ハム、チーズ
昼:キャベツじゃがいも玉ねぎスープ、スパゲティナポリタン(昔の味)
夜:ほうれんそうのピザ、昼のスープ
忙しかったので、物凄い手抜き。
納豆で盛り上がってるようですが、はぁ〜・・・食べたい!
329名無しさん:04/10/25 07:48:09 ID:n6lRlpjh
UK

朝:トースト 
tescoの一番安い食パンだが、途中でカビ生えてることに気付いた。
昼:ソーセージとトマトとニョッキの残り
夜:中華風焼そば(海老とチンゲンサイとしいたけ) 
今日初めて生しいたけを見つけた。

ところで、無性にドイツソーセージが食べたいのだが、どっかUKで買える所はない?ハロッズとか行けばあるかな。あっても高いよな。
330K.O.:04/10/25 10:34:00 ID:DfG3VwnN
マレーシア
朝:点心、炒クェイテオ(薄いきしめん風の麺)、レモンジュース
昼:ココナッツクッキー、コーヒー
夜:冷凍ピザ(オーブンでチン)、白ワイン

豚肉使った普通のソーセージが食べたい!
331K.O.:04/10/26 11:22:54 ID:e7UCmLXN
マレーシア
朝:ジャガイモとほうれん草のバター炒め、ご飯、味噌汁
昼:ケンタ(2ピース、パン、マッシュポテト、コールスロー、コーラ)
夜:サーモンと謎の葉っぱのソテー、ご飯

マレーシアでは意外と魚が高い。
鮭の厚さ15mmくらいの輪切りが、一切れ270円ほど。
332名無しさん:04/10/27 07:19:45 ID:lxcXyiCB
イタリア
朝:クッキー、カフェラッテ
昼:パニーノ(ほうれん草、チキンフライ)、ファンタ
夜:海の幸ソースのリングイネパスタ、レタスとラディッシュのサラダ

>>331
点心にケンタと羨ましいっす。
魚が高いとは意外。
こちらではその値段で特売だと、二切れ買えそうです。
333名無しさん:04/10/27 07:56:37 ID:hwc1HN7G
>>329
Kingstonにドイツ人がやっているおいしいソーセージ屋があるそうです。
人から聞いてまだ自分は行っていないですが、ソーセージを貰って食べました。
おいしかった!  でもちょっと遠いかな?
Notting Hillの土曜のマーケットの出店でもおいしいソーセージをはさんだ
ホットドッグを食べましたよ。人が群がっていました。
ハロッズに行けば確実にありそうですが....やっぱり高いかな。
334名無しさん:04/10/27 08:04:25 ID:plQ//I49
UK

朝:potato cakeのトースト
昼:ソーセージとジャガイモのソテー
夜:こくまろカレー(鶏)なんかカレーうどんっぽい味だった

>>331
ケンタ食べたくなって来た…

>>333
サンクス!さすがにKingstonは行きづらいかもなあ。
折を見てNotting Hillトライしてみます。
335K.O.:04/10/27 10:18:53 ID:2Kb4fKCq
マレーシア
朝:オムレツ、ごはんですよ、ご飯、味噌汁
昼:経済飯(キャベツ炒め、厚揚げ煮物、ソーセージの甘辛煮)
夜:ひじき、枝豆、ビール

「SKOL」っていうビール飲んだけど、どこのビールだろう?
ヨーロッパとしか書いてない...。

>>332
イタリアにはケンタ、ないんですか? 意外。
336名無しさん:04/10/27 17:54:03 ID:RHlFZgKm
ドイツ
朝:じゃがいもパン Brombeerジャム サラミ 牛乳
昼:お雑煮(具はお餅と大根おろしのみ)
夜:青カビチーズソースのニョッキ 鶏マリネサラダ の予定
いつ読んでも経済飯に惹かれる・・・
ケンタって何ですか?
納豆に食傷気味・・・。ハロさん、納豆うちに取りに来る? 
337ハロ:04/10/27 20:40:24 ID:WQPHqTCB
ドイツ(昨日)
朝:チョコクリーム&食パン、コーヒー
昼:ご飯、えりんぎ・しいたけ・牛肉炒め、セロリサラダ
夜:ご飯、焼きソーセージ、色々野菜(残り物)のスープ、ビール
ビールの後ワインを飲みすぎて、二日酔い。反省。
ケンタはケンタッキーフライドチキンの事では?こちらも遠出せねばありません。
納豆に食傷気味とは!!う、羨ましい限り。納豆汁なんぞ如何でしょう?
338名無しさん:04/10/28 03:37:19 ID:F1vwP+io
パリ
朝:抜き
昼:ヌテラ付きクロワッサン、コーヒー
夜:チーズをはさんだ白身魚のフライ(冷凍)、目玉焼きとベーコン、クロワッサン
  グレープフルーツジュース
夜食(予定)スパゲティミートソース(チーズたっぷり)

 休みで学食が開いてない…orz 一つ疑問が。果汁100パー系のジュースって
 フランスだと異様に高い。2,30ユーロくらい。(リッター)。果物は安いのに
 何故だろう…?
339名無しさん:04/10/28 08:40:49 ID:rljT0luI
>>337
自分は在ドイツだけど、エリンギって売ってるのか!?
340名無しさん:04/10/28 20:36:05 ID:KmlWD/06
NZ在住
朝 コーヒー サンドウィッチ
昼 中華BBQライス添え ロースト北京ダック クリスピーポークのコンビネーション
夜 ぺペロンチーノスパゲティ 黒豆ココア

中華料理がおいしい
341K.O.:04/10/29 10:11:22 ID:IyNLc5cs
マレーシア
朝:ナシルマ(ココナツライスに小魚、豆、胡瓜、チリソース)
昼:ナシカンダ(インド風ぶっ掛けご飯)
夜:オクラ豚肉炒め、鮭フレーク、ご飯

>>337,339さん
ドイツのビールって、やっぱりおいしいの?
342名無しさん:04/10/29 17:32:58 ID:wOZ5DJtX
イタリア
朝:寝坊したので無し
昼:出前一丁、冷たい白ごはん
夜:冷凍ピザ(自分で茄子、チーズ、ハムを追加)
夜食:アボガドとトマトのサラダ、ココア

>>335
イタリアでケンタを見たことが、1度もありません。
何年も住んでいるし、旅行もけっこうするのに。
マックならけっこうたくさんあるけど。

343躁 ◆JAP/O5X8NM :04/10/30 05:28:47 ID:MdTGRX2P
ふらんす
朝:らーめん
昼:しらす大根ごはん・味噌汁
夜:鴨鍋
キュイジーヌフランセーズに憧れるハンサムマン
344名無しさん:04/10/30 06:03:22 ID:uB9twG6f
UK
朝:レトルトの炊き込みご飯
昼:ケンタコンボミール(チキン2/ポテト/コールスロー/ペプシ)
夜:お好み焼き

こっちのコールスローはキャベツがでかくてマヨネーズが多いのでちょっと好きではないかも。今売ってる「チキンライスボウル」ってのがまた高いくせにまずそー…
345K.O.:04/11/01 14:28:58 ID:MAy8Kyp1
マレーシア
朝:メンプンカ(5センチ角くらいの四角い麺、煮干だし)
昼:角煮ラーメン、餃子(シンガポールにて)
夜:いなり寿司、味噌汁、タイガービール

シンガポールで食べたラーメンは650円くらい。
日本と変わらん...
346ハロ:04/11/01 20:02:10 ID:aCoexsCt
ドイツ(昨日)
朝:Roggenvollkornbrot、ハム、コーヒー
昼:トマトスパゲティ
夜:骨付き豚肉焼き、ソーセージ盛り合わせ、ザワークラウト等、アルトビール
古典的ドイツレストランで皆とハロウィンで大騒ぎ。
サマータイム終了を忘れ、一時間早く到着してしまい、実は晩餐の前に我慢できず
ケバブを食べた。
アイスヴァインが品切れで残念!!

>337エリンギは和食店関係の知人からのイタダキものです。
K.O.さん、ビールはドイツ国内でも地方により特色がありますが、
私はアルトなしでは旅行すら出来ない身体に・・・・
もう帰りたくって、仕方なくなってしまう(笑)
347K.O.:04/11/02 10:12:09 ID:VGHw6QUW
マレーシア
朝:チキンソーセージ、ミックスベジタブル炒め、ご飯、味噌汁
昼:醸豆腐(ヨントウフ、中華風おでん)、塩ラーメン(具なし)
夜:鮭塩焼き、謎の葉っぱ炒め、ご飯

>>346ハロさん
ドイツのビール、いろいろ試してみたいです。
ヨーロッパにはサマータイムがあるんですね。
こちらは今ラマダンの最中で、みんなグッタリしています。
348K.O.:04/11/03 10:12:52 ID:Fa1AOmO7
マレーシア
朝:オムレツ、ごはんですよ、ご飯、味噌汁
昼:鶏飯(ココナツライス、蒸し鶏、カリカリ豚肉、チリソース)
夜:こくまろシチュー、ご飯

あさってから一年ぶりの一時帰国。わ〜い。
349名無しさん:04/11/03 20:24:09 ID:+Tc9m7Nm
イタリア
朝:クッキーと水
昼:ポレンタとポルチー二茸、ハムと目玉焼きの一皿料理
おやつ:ミニクロワッサン、クリームの入ったお菓子
夜:牛肉入りトマトシチュー、フランスパン、BRIEチーズ、赤ワイン
夜食:カッフェ・オルツォ、クッキー

BRIEチーズと渋みのある赤ワインは、相性が悪い。
ミニクロワッサンは、パン屋で買ったのに、不味かった。
スーパーで売っているのと同じ味だった。

K.Oさん、一時帰国よかったですね。
たっぷり楽しんできてくださいね。
350K.O.:04/11/04 12:16:43 ID:GT7sbAPH
マレーシア
朝:オムレツ、納豆、ご飯、味噌汁
昼:福建麺(甘くて辛いエビラーメン)
夜:冷凍ピザ、スパゲティーミートソース、ワイン

>>349さん
ありがとうございます。
寿司を一年分食べてきます。
351名無しさん:04/11/04 21:41:46 ID:LrSVaLM6
ドイツ
朝:デュッセルドルフの日本のパン屋で買ってきたクリームパンと紅茶
昼:カレー
夜:カレー

もうめんどくさくってここ三日昼夜カレーだ。もー味なんかどーでもいー
お腹がいっぱいになればいいという心境。餌みたいでイヤ!
352名無しさん:04/11/05 07:44:50 ID:0OlQkeGa
朝:バゲット、シリアル
昼1:スコーン
昼2:ピザ、紅茶
夜:お茶漬け

ピザが当たって夜は下痢気味。
353名無しさん:04/11/05 07:53:50 ID:t3tG7azB
UK
朝:テスコのシリアル+ヨープレイトのフロマージュフレ
昼:なんちゃってタイ風チャーハン
(卵がなかったので海老とねぎとご飯をチリソースとナンプラーで炒めてみた)+McCoysのクリスプ
夜:フォー・ガー
お腹が空いてきたので先程フロマージュフレをもう1つ食べた

最近食べ過ぎ。
354名無しさん:04/11/05 07:57:29 ID:tUMBxcxp
ニュージーランド

インスタントラーメン
バタートースト
インスタントラーメン
ジャムトースト
チョコレートトースト
ピーナッツバタートースト
野菜ジュース
緑茶
緑茶
緑茶
ミルクコーヒー
ミルクティー
インスタントカフェラテ
牛乳


テスト期間って料理作る気も買い物する気もなくなるよね 
でも食べる量は増える
355ハロ:04/11/05 21:29:45 ID:L9ETC/T2
ドイツ
朝:味噌焼きおにぎり・白菜の味噌汁、コーヒー
昼:餃子ハンバーグ(皮なし餃子)・ご飯・サラダ・若芽の味噌汁
夜:サラダ(市販のマヨネーズ和えに野菜を+)
ブルーチーズ・ハム・Mehrkornbrot・・・ワイン・ビール予定。 
356ニベア ◆jM/TIxxEd. :04/11/06 03:50:20 ID:8056IUOW
フランス共和国

朝:粥
昼:討ち入りそば
お八つ:リンゴ
夕:ひらめを焼いたやつと白米
357名無しさん:04/11/06 03:54:35 ID:EX3U4qPX
>>356
今日は通風患者仕様じゃないのだね。
358名無しさん:04/11/06 04:09:19 ID:fhC7wEcz
>>338
果汁100パー系のジュースってフランスだと異様に高い。2,30ユーロくらい。(リッター)

オマエ、それ濃縮還元でない奴だろ。ぜーたく野郎だなw
濃縮還元の奴なら、franprixに行けば、60損チームぐらいであるよ。
359ししまる ◆vnhzSub9iE :04/11/06 06:38:31 ID:IO7c0t4K
>>351
あーーーわかります!
たまにソレやりますよぅ。
最後はカレーうどん、カレースパゲティなど抵抗を試みるんだが。

フランス
朝:胡麻クッキー、イチジクと大豆のクッキー、コーヒー
昼:トースト、栗とかぼちゃのスープ(パック入りインスタント)
夜:ムール貝とえびのトマトソーススパゲティ、ムース・オ・ショコラ、紅茶
360名無しさん:04/11/06 07:45:29 ID:ObjSx6OX
>昼:討ち入りそば

討ち入りとは穏やかじゃないな。
361名無しさん:04/11/07 18:24:26 ID:3ZEKty8x
教えてください。

日本の炊飯器って変圧器を通せば海外でも使用可能ですか?
当方右欧州(220V)在住です。
362名無しさん:04/11/07 21:37:22 ID:W/JtW12c
朝:ケバブ
昼:ケバブとレタスのクレープ巻き
晩:ケバブ卵とじ丼(予定)

>>361
うちは使ってる尿。在巴里。
363名無しさん:04/11/08 00:40:49 ID:5/dkCVRq
東京

朝:ご飯、豆腐とかいわれの味噌汁、マグロの刺身(残り物)、胡瓜の鉄砲付け、蒟蒻と蓮根の煮物
昼:中村屋の肉まん×2つ、餡まん×1、インスタントコーヒー、柿
夜:肉団子のあんかけ、味の開き、キリン一番絞り、山梨の白ワイン(あまー)、ブロッコリーのゆでた奴、ごはん、卵スープ
  グリコのぷっちんプリン

おっかちゃんが作ってくれて(゚д゚)ウマー
364名無しさん:04/11/08 05:01:35 ID:9LbA66kg
肉まんうらやましー。

UK
朝:シリアル、ロールケーキ
昼:冷凍のチキンカレー
夜:梅干しスパゲッティ
前に紹介してくれた人ありがとう。うまかった。のりと鰹節乗せてみました。
365豪州:04/11/09 02:06:36 ID:xuCr2Yaa
朝:寝てた
昼:かれー
夜:てりやきチキン
夜食:バイトのまかない(すし・からあげ・卵焼)
366名無しさん:04/11/09 02:52:16 ID:kNE/xgfz
>>365
夜食が一番豪華っぽいなw
367名無しさん:04/11/09 08:06:33 ID:je+KpX1j
アイルランド
朝:ソーセージ、バケット一切れ、コーヒー、オレンジジュース
昼:ハムとコールスローのサンドイッチ
夜:ビール4パイント、ほたてとうにの缶詰(とっておき)

でもどんどん太っていくのはどうして?
368豪州:04/11/10 01:26:46 ID:LhIT9Wkb
朝:寝てた
昼:ねてた
夜;バイトのまかない(すし・てきやきチキン)
起きたら3時半でした・・・
369ハロ:04/11/10 07:19:12 ID:cSR9ZrXu
朝:Mehrkornbrot・ハム・コーヒー
昼:たらの西京味噌焼き・ごはん・キャベツ味噌汁
夜:えびのバター醤油焼き・冷凍グリンピース&人参&カリフラワー&コーン
のクロイターバター焼き・キャベツの味噌汁、卵そぼろ、ごはん
370名無しさん:04/11/10 07:36:09 ID:jy93djTe
UK

朝:パン(コンチネンタルロール)&バター&マーマレード
昼:タイグリーンカレー(昨日の残り)
夜:ソーセージと赤ピーマンと茄子のペペロンチーノ

明日は友達に寿司を作れと言われているが米がない。
371名無しさん:04/11/10 07:55:49 ID:g22h6fbH
パリ

朝:安物クッキー、牛乳
昼:カイザーのサンドイッチ、インスタントのエスプレッソ
夜:ご飯、白身魚のフライ、野菜スープ、りんご

スーパーで柿を見つけ、おおっ、と思ったが、あんま好きではないので買わなかった。。。
今日はタラなんか買ってしまい、贅沢してしまった…。
372豪州:04/11/11 01:16:52 ID:D2LGJdbn
>>370 ukにはお米売ってないの?!
朝:ねてた
昼:時間なかった
夜:バイトのまかない(すし大量・からあげ)
すし毎日食ってる・・・あきた。
373名無しさん:04/11/11 12:05:49 ID:DyInusSO
UK
朝:シリアル
昼:フムスとオリーブのサンドイッチ
夜:寿司(カッパとカリフォルニアとツナ)
結構巻寿司も難しいと思い知った…手巻にしときゃよかった orz
取りあえず外人には好評だったがちょっと不本意。

>>372
もちろん売ってるけど、日本米を切らしてたのだ。
田舎なんでちょっと出ないと売ってないんです…。
結局中華食材屋の出張販売でゲト。
374豪州:04/11/13 01:12:27 ID:iNa5KkRF
>>373 好評ならいいじゃないですか?!
      ところで「フムス」って何でつか?(無知
朝:バイトで時間なし
昼:バイトで・・・
夜:KFC うまー

ってこんな生活よくないよな〜

375名無しさん:04/11/13 03:17:59 ID:yqBM/kA3
KFCって日本と違うところありますか?
376ニベア ◆jM/TIxxEd. :04/11/13 06:41:41 ID:1/cr4zgH
フランス共和国

朝:コーヒーとクッキー
昼:マギーのスープと山芋サラダ  ※山芋は下宿近くのアフリカ系のお店で買いました
お八つ:パン・オ・ショコラ(チョコパン)
夕:チャーハンとエビチリ(外食ですな)

377名無しさん:04/11/13 08:12:46 ID:RKbh4WYP
>>374
んーだって出来がすげー汚かったんだもん。
フムスはひよこ豆のペーストです。ギリシャとトルコの料理。
ちゃんと3食食べなよー。

かく言う自分も今日は寝坊で朝抜き
昼:ソーセージ、茄子と茸のオリーブオイル炒め、バターライス
夜:海南チキンライス
378 ◆p0P4DZEzSI :04/11/13 10:26:54 ID:kf2PsbHo
朝:ナンプラーご飯
昼:ナンプラーご飯、あさげ
夜:サーモンステーキ、納豆、サラダ、ごはん、あさげ
夜食:カップヌードル(日本製)
379豪州:04/11/14 02:20:40 ID:7TtDiEKR
>>375 コッチ(豪)のKFCはそんなにかわらないかも。でもポテト美味しいょ。
   あ、でもマッシュポテトって日本ではないっけ?!
   フライドポテトにマッシュポテトつけて食べるって変・・・     

>>377 ありがとうございます。ちゃんと3色食べたいんですが食欲より睡眠欲。

    ひよこ豆のペースト・・・健康にはよさそう。美味?
 で今日も・・・
朝:寝
昼:寝
夜:友達の誕生日で焼肉食べ放題にいく!こっちで初。美味)
  ケーキ・ワイン2本。
380名無しさん:04/11/14 02:34:57 ID:wPzRp7sn
>>379
焼肉とケーキ、ワインてところが豪州らしい。
381名無しさん:04/11/14 03:12:55 ID:TcBDoA/p
パリ

朝兼昼:ミルクティー、昨日の残りの無花果とピスタチオのタルト(やっぱり微妙に緑色)
遅い昼食:インド系の一皿料理(カレーや米、その他のシリアル)
夜:まだ食べてない。多分リンゴパンとかで適当に済ますかも。


今日、チョコレート入りパスタを発見した。
黒かった。
結局買わなかった。


ばかばか、私の意気地なし。
382名無しさん:04/11/14 05:09:55 ID:wPzRp7sn
あんかけ焼きそば(゚д゚)ウマー
383マレーシア:04/11/14 07:35:47 ID:JNojXNuM
面白そうなんでカキコ♪

朝:サンマカレー、日本茶
昼:バナナマフィン(4個入り)、ライチジュース
間食:ドリアン
夕食:エビ入りあんかけチャーハン

ドリアンなんて・・・もう二度と食べない!ウップ・・・
384:04/11/14 08:10:38 ID:/l/UjFW/
朝 日本式食パンにハムとチーズとルッコラ、バターからしマヨネーズのトーストサンド。
  カフェオレ、グループフルーツジュース、ヴィフィダスユーグルト。

昼 (知人誕生日)シャンペン、フォアグラ、うみざりがに、シュークルート、白ワイン、
  ビール、チーズ、赤ワイン、チョコレートムースケーキ、みかん、ぶどう、コーヒー

夜 しゃけむすび、おかかむすび、日本茶、赤ワイン
おなかいっぱい。
385フランス:04/11/14 08:37:51 ID:wkU9M198
朝:赤オレンジジュース、マドレーヌ
昼:サラダ(緑の葉っぱ)、じゃがいも、ワインフォンデュで牛肉食べた
夜:チョリゾー入りトマトソースのパスタ

オイルフォンデュは身体に悪いからということでワインになりました。
386名無しさん:04/11/14 09:46:25 ID:duK/XuF2
UK
朝:昨日のチキンライスの残り
昼:なしくずしにクリスプ(Walkersのチキン味。今イチ)
夜:茸と黄ピーマンでクリームスパゲティ もたれた

>>379
フムス、おいしいよん。そっちにもありそうだけどな。
スーパーでサラダのあたりにあるはず。

>>381
ぜひ買って報告してください。
387名無しさん:04/11/14 15:15:10 ID:wPzRp7sn
そういえば、ここにおいしいコーヒーの入れ方が載っていたので貼っておきますね。(`・ω・´)シャキーン
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q2/20040609.html

皆さんコーヒーは家ではどうやって飲んでます?
お国によって違いそう。
388真・ジュリアン和巳:04/11/14 15:43:25 ID:zsAPINMt
親父の淹れるエスプレッソはマジ美味い。業務用のゴツいマシーンだからな。
389名無しさん:04/11/14 20:53:17 ID:jHCDDuMi
>>387
ドリップ式のコーヒーなんて、2年くらい飲んでません。
久しぶりに飲みたいな。
いつも、エスプレッソのマッキネッタをガス台で
沸かして飲んでます。
金のラバッツァを、普通の量の半分くらい使って、
うすいコーヒーにしてます。

イタリア
朝:クッキー、カフェラッテ
昼:ターキーの胸肉の揚げたもの
  (ミラノ風カツレツみたいなもの。レモンをかける)
  トルテッリーニ、苦い紫の葉っぱ 
おやつ:コカコーラ
夜:ナスとパルミッジャーノのピザ、ビール(外食)
390豪州:04/11/16 01:18:47 ID:iwkao8St
>>384 仏の誕生日ぱーてーの方が豪華・・・
>>386 フムス、探してみたけどなかったす・・
朝:バイト
昼:まかないもらうが食べる気せず
夜:昼のまかない(かつカレー)
ヨーロッパや東南アジアのジャパレスってどうっすか?
391ニベア ◆jM/TIxxEd. :04/11/16 05:49:42 ID:UVLrYGpD
フランス共和国

朝:茹でたブロッコリーに塩とオリヴ油をかけてもの。
昼:サンドウヰッチ・オ・ジャンボン。
お八つ:ぐりとぐら風パンケーキ(昨日こしらえたものです)。
夜:粥。白菜の一夜漬け。味噌汁ナチュール。
392名無しさん:04/11/16 06:51:33 ID:DMN1vFA5
UK
朝:カップスープ、クラッカーにチーズ(ポールサリュ)
昼:冷凍してあったタイカレー
夜:熟カレー&イモをむき過ぎたので急遽作ったジャーマンポテト

やっぱこくまろより熟だ。

>>390
残念。ギリシャ人かトルコ人に会ったら聞いてみて。
393名無しさん:04/11/16 06:58:45 ID:9kvLOHQi
パリ

朝:ミルクティー、リンゴパン(土曜日の残り)
昼:リンゴ、葡萄
夜:三色パスタ(ニンニク、エシャロットでさっぱり)、野菜スープ

で、今ラム酒入りホットチョコレートを飲んでいる。
濃い。
394ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :04/11/16 10:30:09 ID:49Du37lm
朝 トップラーメンというのを食った。近所の店で10個で$1なのだ
だから2個まとめて食った。
昼 よいサラミを買ったのでナイフでキュキュと切って食べていたら
学校で変な顔をされて見られましたポエ
夜 日本の焼きそばUFOというのだ。すげーうまいな!!!
395豪州:04/11/16 22:58:28 ID:y2Qr4YJs
↑どこの国の在住さん??
朝:ねてた
昼:バブルティー(ライチ)
夜:友達の家のホームステイマザーの手料理
  (チキンのトマト煮。ライス。野菜炒めっぽの。牛肉の八角煮)
  んまかったけど、八角煮は意外だった・・
396名無しさん:04/11/17 05:14:29 ID:G65FBRmt
パリ

朝:クロワッサンとパン・オ・ショコラとコーヒー
昼:ギロスとビールとショコラノワールのタルト
夜:牛肉と豆のスープとバゲットと赤ワインとヌテラのクレープ

野菜が足りないな・・・
397名無しさん:04/11/17 06:08:54 ID:OUiLbyWT
UK
朝:シリアル…を食べようと思ったら牛乳がすっぱくなってて捨てた。
その後大学のカフェでクロワッサンを買ったがべちゃっとしててマズかった。
昼:学食でクレイフィッシュとルッコラのサンドイッチ。なんかレモン味がきつかった。やっぱり学食はいやだ。
夜:熟カレーの残り
398K.O.:04/11/17 13:26:23 ID:wVr/Q/+q
マレーシア
朝:福建麺(甘くて辛いエビラーメン)
昼:ポメロ(柑橘類)、パパイヤ
夜:きのこ炊き込み御飯、味噌汁、茹でオクラ

先週日本に一時帰国しました。卵かけご飯サイコー!

>>383
マレーシア仲間を発見! ドリアン、やっぱりキビシイっすね。
399383:04/11/17 19:57:45 ID:j8Dr4JJ7
朝:残りモンのお菓子とか
昼:チキンライス
夜:チキンフライ、ライス、お茶

>>398
K.O.さんは炊き込みご飯とか食べれて羨ましいです・・・
僕は一人暮らしなんで、毎日コンドの食堂です・゚・(つД`)・゚・
あと、ドリアンが意外と安くてビックリしましたw
400シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg :04/11/17 21:25:28 ID:0NthOoJi
日本
朝:カロリーメイト
昼:肉まん一個
夜:ペヤングソース焼きそば
後は水でしのぐ。
401名無しさん:04/11/17 21:34:28 ID:up3z8uia
>>400
来るなよ。キモイから!
402シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg :04/11/17 21:37:49 ID:0NthOoJi
>>401
私だけが・・・死ぬわけがない・・・
貴様の心も一緒に連れていく・・・
403豪州:04/11/18 01:01:36 ID:zAi9GFjq
朝:バイト
昼:バイト
夜:まかない。豆腐あんかけ丼。うまかった
マレーシアってドリアンとライス一緒に食べるってホント??
404名無しさん:04/11/18 03:14:58 ID:VG6+pf3B
Banana chip
405383:04/11/18 03:43:14 ID:JoYynP0k
>>403
どこでそんな情報を!?Σ(゚д゚lll)
僕は聞いたことないですけど・・・
やるとしたらローカルのマレー人だけでしょうねw
406名無しさん:04/11/18 07:31:41 ID:R3QHwBkd
>>402
俺の心くらいくれてやるから
もうここへはくるな。わかったらもう海外の夢は棄てな。
407K.O.:04/11/18 10:20:32 ID:k7Z2Z/Du
マレーシア
朝:トースト、野菜スープ
昼:焼きそば、醸豆腐(中華おでん)
夜:そうめん

>>403豪州さん
ドリアンライス、聞いたことありませんね。ウップ...
それより忙しくてもちゃんとゴハン食べてね。
408豪州:04/11/18 22:15:40 ID:eMbU8QBz
>>405,407
ともだちが教えてくれたんですよ。日本人なんですけど、元カノがマレー人らしくて
彼女の実家に遊びにいったときに出されて食べれなかったって言ってました。
確かに彼女の実家は田舎って言ってたかな・・・
朝:寝
昼:バブルティー
夜:KFC
・・・バイトがなけりゃないで寝てる・・・
409シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg :04/11/18 22:35:15 ID:KSFE+dbN
日本
朝:コーヒー
昼:コロッケ1個
夜:カップヌードル
後は水でしのぐ。
410名無しさん:04/11/19 03:50:23 ID:28K7sbog
UK
朝:ラズベリーぶっかけシリアル、クレメンティン1コ
昼:野菜で身重のブラウンブレッドのサンドイッチ、ミルクティー
茶:中国手揉み茶、ジンジャーブレッド
夜:夕べの残りチキンティッカマサラのカレー、イタリア秋田小町

ここ数年イギリスの外食産業がんばってると思う。
411名無しさん:04/11/19 05:56:39 ID:28K7sbog
>朝:クレメンティンコ…






自分でツッコんでみる。('A`)。
412名無しさん:04/11/19 06:02:56 ID:9VfJf7KA
UK
朝:今日もテスコシリアル
昼:親子丼
おやつ:Ben&Jerrysのアイス
夜:ゴートチーズのスパゲティ、ジャーマンポテト

さっきしばし雪降ってた…
413名無しさん:04/11/19 06:22:16 ID:g36n5wpO
イタリア
朝:寝てた
昼:パンチェッタとクリームのスパゲッティ
おやつ:インスタントラーメン、クッキー、牛乳
夜:ニョッキの石狩鍋?(予定)
414K.O.:04/11/19 10:56:20 ID:xZIkSs6A
マレーシア
朝:サバの缶詰、味噌汁、大根サラダ、ごはん
昼:経済飯(酢豚、ナス炒め、オクラ炒めをぶっかけ)
夜:会社のおごりで中華料理
  フカヒレスープ、骨付きチャーシュー、鱈のあんかけ、チンゲン菜炒め、
  チリクラブ、揚げ饅頭、ヤム芋とかぼちゃのデザート、ウーロン茶

>>412
UKは寒そうですねぇ。
415名無しさん:04/11/20 11:24:14 ID:P7qRlyrP
UK
朝:寝てた
昼:ソーセージとイモ炒め
夜:サーモンとクリームチーズのスパゲティ、トマトサラダ

>>414
寒いっす。今日多分夜は0度近かった。
相変わらず経済飯がうまそう…
416豪州:04/11/21 00:53:59 ID:hsRel6mH
今日はあつかった・・・いよいよ夏本番です。
朝;電話でおこされる ヨーグルト
昼:暑くて食欲なし。
夜:友達の家にBBQにさそわれる。
  明らかに焼きすぎのお肉とソーセージ
  ワイン。カクテル。シャンペン。
  アイス。チョコ。
おなかいっぱい・・・
417名無しさん:04/11/22 07:57:12 ID:ChY5lgPm
豪州マジうらやましー。
寒いし3時には夕暮れだしもう鬱。

てことでUK
朝:カップスープ(アスパラガス)とクラッカー
おやつ:↑だけではすぐ腹が減ってキットカット
昼:海老とカニかま(おいしくない)のお好み焼き
夜:タイレッドカレー (安いココナッツミルク使ったらおいしくなかった)
418K.O.:04/11/22 10:14:12 ID:0tROD03A
マレーシア
朝:ベーコンとキャベツの炒め物、豆腐の味噌汁、ごはん
昼:カステラ、紅茶、オレンジ
夜:日本料理屋の出前弁当(鶏唐揚げ弁当)

>>417
日没そんなに早いの!?
こちらは日の出も日没も7時頃っす。
419豪州:04/11/23 00:16:29 ID:e9bPoSyf
今日は37度でした・・あ”ち”い”。
でも実は明日から一時帰国です。なんで寒い日本に避暑?!
朝:トマトジュース
昼:照り焼きチキン。サラダ←久々にランチ食べた。
  (しばし帰国するのでバイトの子と。)

夜:中華レストランでいろいろ。ケーキ。ワイン。
  また友達の誕生日だった。中国人・・・

ってなわけで、ここのスレ最近毎日のようにお邪魔してたんですが、日本からは
海外スレには参加できないですよね・・・スレ違い。ちょっと寂しい。
みなさん(特にUK氏・マレーシア氏)の書きこは日本から拝見だけさせて
もらいます・・・では。
420ニベア ◆jM/TIxxEd. :04/11/23 09:20:15 ID:LdGg19q7
フランス共和国

朝:クロワッサンとオレンジジュース
昼:温野菜(ブロコリとニンジン)にオリヴ油をかけたもの
お八つ:散歩がてらパン屋で買ってきた小洒落た菓子
夜:茹でた馬鈴薯とレタスにドレッシングをかけたもの
421名無しさん:04/11/23 09:55:24 ID:UbTATcO4
>>418
大体日の出が7時半で日の入りが4時です。5時にはとっぷり。

>>419
37度…30度は気温差があるな…
まあ、避暑を楽しんできてください。
(ちなみに、自分もほぼ毎日来てるけど>>410は別の人です。
たぶん何人かUKはいると思われ)

てことでUK
朝:テスコシリアル終了
昼:昨日のタイカレーの残り
間食:twixのアイス
夜:キャベツとソーセージと赤ピーマンのスパゲティ
422K.O.:04/11/23 13:09:15 ID:5SMz/m/I
マレーシア
朝:オムレツ、納豆、ネギの味噌汁、ごはん
昼:ケンタ(2ピース、コールスロー、マッシュポテト、パン、ペプシ)
夜:チャーハン、味噌汁

>>419豪州さん
自分も2週間前に一時帰国したけど、その時は暖かかったですよ。
日本でおいしいもの食べてきてくださいね〜。
423タイ:04/11/23 21:43:50 ID:bYeMTdqH
朝:タガメの塩漬けにキュウリ
昼:ナンプラーをかけた白いご飯にメコンウイスキー
夜:インスタントラーメンに味の素むちゃくちゃかけた濃いやつとウイスキー。

・・・・。
アル中・・・。
424K.O.:04/11/24 10:08:56 ID:8VFxvQa6
マレーシア
朝:チキンソーセージ、ミックスベジタブル炒め、キャベツの味噌汁、ごはん
昼:チョコレート、カステラ
夜:ざるうどん(マレーシア国産品)

>>423
タガメ...。
425名無しさん:04/11/25 13:07:33 ID:f7N//5IB
マレーシア
朝:ブロッコリーと玉ねぎ炒め、のり、味噌汁、ごはん
昼:経済飯(エイのカレー煮、キャベツ炒め、玉子豆腐をぶっかけ)
夜:クリームシチュースパゲティー

たまには豚肉が食べたい。
426名無しさん:04/11/25 16:31:47 ID:Rxk2QpWO
豪(豪州さんとは別人)

朝:シリアルのヨーグルトがけ
昼:チップス、ナチョス、ビールをパブで
夜:ソーセージ、ポテトサラダ、ビールをまだいたパブで

暑かったので昼から飲みすぎました。寝ます。
427タイ:04/11/25 20:02:27 ID:xv2WByoJ
時々、インターネットができる・・・。

朝:不思議な野菜の野菜炒め(ちょっとケミカルな味がした)
昼:ウイスキー、ピーナッツ
夜:白いご飯。チャーハン。ウイスキー。

>>424
結構おいしいです。クセになります。
428K.O.:04/11/26 10:13:39 ID:DovNDzPf
マレーシア
朝:玉ねぎとインゲン炒め、鮭フレーク、味噌汁、ごはん
昼:インドカレー屋にて鶏皮カレー
夜:手作り餃子、ビール

>>427
昆虫はキビシイかも...。
ところでタイさんのエネルギー源はウイスキー?
429タイ:04/11/26 22:04:14 ID:UQipsyk3
朝:チャーハンと玉子焼き
昼:肉とパンの量が間違ってるサンドイッチ
夜:なぞの魚(大きな歯がある)の焼いたやつとウイスキー。

>>428
結構虫はいけます。
ダメなのが現地人が食べてるデザートのような甘いもの。
一発で糖尿病になりそうになぐらい甘いです。
マレーシアいいですね。私も行ってみたいです。

そうです。主食はウイスキーです。水ぐらい安ければ、飲んじゃいます。
おかげでアル中に近いです。
430名無しさん:04/11/26 23:16:36 ID:eVsqbaUD
日本が懐かしくなると食べるもの

目玉焼きにしょうゆかけて白いご飯の上に。
なぜか落ち着く。へんかな?
431シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg :04/11/26 23:44:14 ID:HuLIRE6o
ヨーグルト1個
432名無しさん:04/11/27 03:50:20 ID:KDZ8JgNy
>>428
ナシゴレン食いてぇ(笑 いいなマレーシア。ちくしょう漏れなんて暗黒大陸でつorz

朝:目玉焼きにトースト
昼:オムライス
夜:これから接待ニダ…
433名無しさん:04/11/27 05:48:50 ID:gGXxmonz
UK
買い物にいってないので残り物整理。

朝:クラッカー&ゴートチーズと友人の手作りブラウニ−
昼:米麺と海老とねぎとカニかまをスイートチリソースで炒めてみた
おやつ:もひとつブラウニ−
夜:キャベツとねぎとレッドチリ炒め+ごはん

>>431
単純だけどうまいよね、それ。

日本ラグビー98-0でウェールズに虐殺されますた orz
434名無しさん:04/11/28 07:26:05 ID:GlhbSS8X
イタリア
朝:ドーナツ、昨夜の日本茶の残り
昼:インスタントラーメン
おやつ:最後のドーナツ、牛乳
夜:ナス、ソーセージのてんぷら、白米、ウーロン茶

>>423
タガメは食べたくないなー。
日本で生きた蜂の子を食べろと言われたけど、食べられなかった。
435名無しさん:04/11/28 07:46:41 ID:6+bPbYJf
ぺヤングソース焼きそば(゚д゚)ウマー
最後のひとつ(つд`)
436名無しさん:04/11/28 09:56:01 ID:RVyH/He9
日本
朝:ロッテリアで朝のセット(イタリア風のホットサンド)
昼:カツカレー
夕:弁当(ピーマン肉詰め)+緑のたぬき
夜:たらの西京味噌なべ
437名無しさん:04/11/28 13:13:24 ID:6+bPbYJf
>>436
日本は地域まで書け汁
438名無しさん:04/11/28 15:43:57 ID:ZibAu5IN
オーストラリア今日40℃

朝 エナジードリンク
昼 そうめん
昼過ぎ ビール
夜 そうめんの予定

暑い・・そうめんしかくえん。
439名無しさん:04/11/28 16:58:19 ID:bgY9bEYg
ブカレスト

3日前作ったワカメと麩入りの味噌汁のぶっかけご飯1杯。
440名無しさん:04/11/28 16:59:37 ID:6+bPbYJf
>>438
湿度も高い?
441名無しさん:04/11/28 17:26:07 ID:gZ/sbzjw
ドイツ 

朝: パエリャ(昨日の残り)
442438:04/11/28 19:53:24 ID:ZibAu5IN
湿気なし、灼熱地獄
443タイ:04/11/28 22:08:21 ID:d6SFURSE
朝:インスタントラーメン
昼:コーヒー
夜:たぶん・・・肉。と、野菜炒め。ウイスキー。

今日、昼に喫茶店のようなところでコーヒー飲んでたら、
車がドアを開けたところにバイクがドアに突っ込んで、
バイクの乗ってる人が宙を飛びました。それを見ながら飲むコーヒーは格別です。

らんてん祭り、行きたかった・・。

>>434
いやあ、結構いけますよ。虫と思わずに食べればいいのです。
これは、、怪獣の子供・・とか。タガメとか、まさにそんな感じです。
ご飯のおかずにもなります。タガメの塩漬け。

444K.O.:04/11/29 10:14:20 ID:UqMBpY2p
マレーシア
朝:しめじごはん、オムレツ、キャベツ千切り、味噌汁
昼:パイナップル、パパイヤ
夜:ひやむぎ、冷やっこ、茹でオクラ

>>443
怪獣の子供...、どんな味するんだろう。
でもご飯の上にタガメが乗ってるのは想像したくない...。
445名無しさん:04/11/29 17:08:37 ID:GGjzmOwo
UK(昨日)
朝:外泊だったのでホテルのイングリッシュブレクファストウマ−
昼:屋台のチーズバーガー
夜:列車のなかでコーニッシュパスティ まあまあだった

>>444
あーフルーツ食べたい、猛烈に、しかもトロピカルフルーツーー
446名無しさん:04/11/29 18:41:34 ID:0QhoKQ+Q


朝 クロワッサンのハムチーズサンド
昼 友達の家でBBQ。エミュー、牛、ソーセージ
夜 そうめん
447タイ:04/11/29 22:14:40 ID:/JYsU/Vu
朝:パンとバターとコーヒー。
昼:スープ
夜:スープが「大当たり」だったので食欲なしで食べてない・・・。

>>445-446
おーーおいしそうーな、白人圏の食事!
いいなあ・・・。ボリュームありそうで。
448K.O.:04/11/30 10:22:09 ID:xU5WlpUy
マレーシア
朝:ナシルマ(ココナツライス、ピーナッツ、小魚、チリソース)
昼:ナシチャンプル(いかカレー、玉子豆腐炒めをぶっかけ)
夜:Cook-Do麻婆茄子、ごはん、ビール

>>446
やっぱりそう思います?
白人圏の食事、あこがれです。
449タイ:04/11/30 22:15:35 ID:DJhFjZht
朝と昼:友人のタイ人が作ってくれた、ご飯にスープぶっかけたやつ。
夜:魚、チャーハン、チンジャオロース、ウイスキー

>>447
私へのレスかな?
やはり東南アジア圏に住んでると、憧れちゃいますよね。
私はタイで、恐ろしいような暮らししてるので
衛生面でも安心できる白人圏がうらやましかったりします。
450名無しさん:04/12/01 00:15:34 ID:wDiDtnK4
いや、白人圏の食事つってもピンキリで…
ボリュームはあるけど値段も高くてまずいですよ、ここは。
食事的にはアジアのほうがうらやましいけどなー…
外食する時はもっぱら中華かインド料理です。

というUK
朝:パン+バター+マーマレード
昼:出来合いのインドカレー(結構ウマ−)
夜:日本カレーを作る予定
451K.O.:04/12/01 10:19:41 ID:+ykFxNun
マレーシア
朝:ベーコンエッグ、納豆、ごはん、味噌汁
昼:ナシチャンプル(鶏もつカレー、カキ炒め、空芯菜炒めをぶっかけ)
夜:肉野菜炒め、ごはん

>>449
レス間違えました。
マレーシアはこの辺じゃ比較的良い方で、幸い当たったことはありません。
でも正直、中華とインド料理は飽きましたよ。脂っこいし。
452名無しさん:04/12/01 11:18:47 ID:+LtJHpsn
>>450
ハゲドー。
ロンドンでは最近ウマーなレストランが増えてるけど
やっぱり高いよー。
アジア飯うらやますぃ。

ロンドン
朝:スペイン米白飯+ふりかけ、サーモン焼いたの(塩なしシャケ)、昨日の残り豆腐味噌汁
昼:納豆スパゲティー、お新香、味噌汁
夜:テイクアウェイの寿司、味噌汁、ステラのラガービール

冷凍納豆はあのニオイがないよ。ウワーン
この二日は味噌汁三昧。
クリスマスシーズンは太るの間違いないんで
今のうちに和食ダイエット。
453名無しさん:04/12/01 18:01:05 ID:p4vGTFil
ブカレスト

朝:コシー
昼:お茶
夜:昨晩作ったカレー2杯
夜中:4日前作ったぜんざい1杯
454ニベア ◆jM/TIxxEd. :04/12/02 03:04:48 ID:dQ+2rMi1
フランス共和国

朝:抜き。
昼:ミネストローネ。
お八つ:リ・オ・レ(お米とミルクで拵えたお菓子。缶詰)。
夜:粥。ゆかりをかけて喫する。

※痛風の発作があってから食生活を見直してみた。基本的に菜食、和食を心がけた。
結果、約3週間で4`体重が減った。へろへろへろへろ。


455K.O.:04/12/02 10:53:07 ID:R8eHcVSs
マレーシア
朝:ナシルマ(ココナツライス、フライドチキン、チリソース)
昼:メンプンカ(煮干スープに5センチ角の四角い麺)
夜:こくまろカレー

>>452
昨日ジャスコで冷凍納豆買いました。
食感もニオイもいまいちですねぇ。
456ハロ:04/12/04 09:07:49 ID:shmY+EpL
ドイツ
朝:ソーセージ・ハンバーグ・ごはん(前夜の残りもの)
昼:納豆・ごはん・白菜等の味噌汁・きゅうりサラダ
夜:ステーキ・ごはん・昼の残り味噌汁

457K.O.:04/12/06 10:10:19 ID:xAXbj3Jo
マレーシア
朝:肉骨茶(バクテー)・・・豚肉の漢方煮込みスープ
昼:パパイヤ、ジャックフルーツ
夜:モチ、茹で小豆の缶詰、茹でオクラ
458名無しさん:04/12/07 01:13:25 ID:zlOU4T8R
ロンドン
朝:カレートースト、減肥茶
昼:カレーうどん、サラダ
夜:カレー+玄米、福神漬、ワカメの味噌汁、サラダのヨテーイ。

昨日ハウスカレーを大量に作った。
今日になったらもっとウマーになってた。明日はもっともっとウマーウマーだろう。
明後日の分もありそうな悪寒。いいんだけどね、日本のカレー好きだから。
459名無しさん:04/12/07 06:30:07 ID:s/iBQyUn
俺もカレーだ。一晩寝かせるとウマウマだよな。
460名無しさん:04/12/07 06:34:50 ID:6A2F56HQ
イギリス

朝 紅茶、ショートブレッド
昼 chicken noodles
夜 バーガー、チップス(寮のご飯)

健康的な日本食が食いたい・・・・
461K.O.:04/12/07 10:10:56 ID:ZZtlFvnZ
マレーシア
朝:ひじき、味噌汁、ごはん
昼:経済飯(豚角煮、キュウリ炒め、謎の葉っぱ炒めをぶっかけ)
夜:ケンタ(3ピース、コールスロー、マッシュポテト、パン)、ビール
462タイ:04/12/07 21:29:38 ID:Jm+YCzR8
ちょっと仕事でネパール行ってました。
いやーよかったーネパールー。いろんな意味でー。

ネパールでは

朝:お茶と、パン
昼:パン
夜:犬肉

・・・・・犬は食べれなかった・・・。

463K.O.:04/12/08 11:54:49 ID:BGgzPgmb
マレーシア
朝:鮭のバターソテー、キャベツ、味噌汁、ごはん
昼:鶏飯(ごはんと味付ローストチキン)、チャーシュー
夜:ひじき、茹でオクラ、ごはん

>>462
ネパールじゃウイスキーはないのね。
464タイ:04/12/09 00:18:03 ID:psEkcuGr
朝:ウイスキー
昼:ウイスキー
夜:さすがに酔いつぶれ、お茶とチャーハン

>>463
いやいや、ありましたけど、仮にでも仕事なので
お酒はできるだけ飲まなかったのです。一口飲むと止まらないので・・・。
こっちはほんとにお酒が安いですから、大体アル中になってしまいます。
しかも、周りがだれも止めたほうがいいよ。とか心配しない。ますます飲んでしまいます。

ネパールでは結構過激なことがあったのですが、、。
465K.O.:04/12/09 10:15:53 ID:olUTQtGc
マレーシア
朝:たこめし、キャベツベーコン炒め、味噌汁
昼:会社の人(マレー人)の家にお呼ばれ
   ナシルマ、ミゴレン、ラクサペナン、マンゴープリン
夜:食べ過ぎておなかが減らないので、野菜炒めとお茶

>>464
か、過激なこと...。なんだろう。ドキドキ。
466タイ:04/12/13 00:14:24 ID:/E+ym43l
朝飯とかそういう問題ではなく、友達に、このお好み焼き(のようなもの)美味しいから!
とか言われて食べたらガンジャ入りで大変なことになりました。
通りでお店でた直後に人が倒れてた・・・。
最近バンコクで包丁を持って子供を脅して車ヨコセ!とかいう事件があったのですが
ご存知の人、いらっしゃいますか?あの時私現場にいたのですが。

>>465
マレーシア行ったことないのですが、治安は大丈夫なのですか?
過激なことは、明らかにネパール人の悪党な人たちと口論になって
死にかけたってことでしょうか。たしかに治安はそれほどよくありませんが、
普通の人はやさしいですし、女の人はキレイですし、経済復興もそこそこ進んでるような気がします。
467名無しさん:04/12/13 08:48:46 ID:DnMDB/Jv
英国

朝:トースト、目玉焼き、紅茶(彼氏が作ってくれた)
昼:パスタ(上に同じ)
夜:米(long grain)に変なソースがかかったやつ。カレーではない・・・・(寮のご飯)
468名無しさん:04/12/13 08:51:16 ID:fvViiHHH
夜食:ビール・ピザ
昼食:ビール・カップラーメン
469名無しさん:04/12/13 08:54:52 ID:fvViiHHH
>>468
ちなみに場所はニュージーランド
ビール安い上に元々結構飲める体質(白人平均以上)だから結構飲酒量が増えてしまう。
俺の友達など一晩で1ダース半飲む奴がいる。もちろん翌朝二日酔い(w
470名無しさん:04/12/13 09:17:22 ID:d20FLQUJ
パリ

朝 クロワッサン、パン・オ・ショコラ(チョコパン)、コーヒー
昼 ビストロでスープ(よくわからん)、鶏肉の料理(よくわからんがうまい)、パン
夜 冷凍食品の魚フライ、同じく冷凍の牛肉とジャガイモのソテー、サラダ

たまにはオージーのバーべキューとかジャーマンのソーセージのように肉に喰らい付く料理が
食べたい!!一切れの魚や肉にソースかかってる料理にはもううんざり…。
思いっきり下品に肉を頬張りたいです。

 
471マレーシア:04/12/13 10:26:51 ID:vFihV55v
マレーシア
朝:魚肉ソーセージオムレツ、冷凍納豆、味噌汁、ごはん
昼:スーパーで買った惣菜パン
夜:大根おろしそば、キャベツ炒め

>>466
こちらは凶悪事件は少ないですが、ひったくり事件が多発していますね。
あと会社の隣の銀行で強盗事件がありましたが、その時はたまたま日本にいたので無事でした。
タイさんは危険な現場に居合わせることが多いようですが、死なないように気をつけてください。
472タイ:04/12/13 23:11:53 ID:Ca4m7DhG
朝:米にタガメの塩辛。
昼:スパゲッティ、ウイスキー
夜:カレーライス、ウイスキー。

そして今、日本酒飲んでるのですが、いいかげんお酒止めたいですね。
お酒を3日ぐらい飲まないと手が震えるのですよ。

>>469
そうですよね!海外行くと、お酒安いとついつい飲んでしまいますよね!
あまり二日酔いになりませんが、、お酒の分解速度が増えますね。飲んでると。

>>470
それでしたら、ぜひタイに!
お店入って、「肉ください」といったらたぶん死ぬほど持ってきてくれますよ。
何の肉?とか聞いちゃだめです。

>>471
ご心配ありがとうございます。自分はタイの現地人とあまり変わらなくなってきたので、
それほど危ないことなくなってきました。
逆に日本人に間違われるほうが怖いですね・・。
やはり東南アジア圏は、犯罪率が高いですから、お互い、生き延びましょう。
473K.O.:04/12/14 10:19:04 ID:k0Yl7Xrr
マレーシア
朝:茄子の味噌焼き、味噌汁、ごはん
昼:ナシチャンプル(豆腐炒め、野菜カレー、マレー風コロッケをぶっかけ)
夜:ししゃも、大根おろし、レタス、ごはん、ビール

>>469,472
こちらはイスラム圏なんで酒が意外と高くて、ビールが1缶120円程度。
屋台の麺類が100円しないで食べられるのと比べると、えらい高い...。
確かに国によっては、ビールが水より安いですもんねぇ。羨ましい限り。
474名無しさん:04/12/15 14:43:08 ID:nmOaaP7l
>>472
何の肉?
475名無しさん:04/12/17 02:22:54 ID:7dy1Qo+w
アテネ
朝:パンプキンチーズケーキ、紅茶
昼:スモークサーモンのパスタサラダ
夜:ほうれん草とフェタのパスタ、ズッキーニのサラダ(予定)
476K.O.:04/12/17 10:09:22 ID:FUbZEud7
マレーシア
朝:謎の葉っぱ炒め、冷凍納豆、味噌汁、ごはん
昼:鶏飯(蒸鶏、キュウリ、チリソース)、チャーシュー
夜:オムライス、鮭塩焼き

3−0...... ドイツ強っ!って、スレ違い...
477タイ:04/12/18 22:08:45 ID:9VeQUiiG
浮浪者と犬が今日、死闘を繰り広げてました。
勝者は・・・。

さて、
朝:チャーハン
昼:チンジャオロース、ウイスキー
夜:カップラーメン、米、ウイスキー

>>473
あぁ、マレーシアはイスラム圏ですか。
でしたら、お酒はご法度ですよね。。だけど、コーヒーが美味しいのでは?

>>474
大体、牛か豚か鳥の肉です。時々、ワニとか混ざります。イヌモネ。
478名無しさん:04/12/19 07:39:44 ID:hqhUSZnz
ロンドン
サムーです。その上雨が降ってます。

朝:シリアル、紅茶、バナナ
昼:チーズとサラダオニオンのサンドイッチ
茶時間:紅茶、チョコビスケットしこたま
夜:シェパーズパイ、茹で過ぎブロッコリー、サラダ、ムルドワイン

久々に3食イギリス飯。肥える…
冬のトマトはマズー!
それにしても激しく気になるアジア飯。
479名無しさん:04/12/19 13:37:44 ID:ppM3Ywen
>>478
シェパーズパイ、ムルドワイン

解説希望。ムルドってムルソーのワイン?
480K.O.:04/12/20 10:08:45 ID:29f+dULH
マレーシア
朝:雲呑麺
昼:惣菜パン、牛乳
夜:こうや豆腐、小松菜のおひたし、ごはん

>>477
確かにコーヒーのブランドは結構多いですねぇ。
でも外で飲むと、これまた一発で糖尿病になりそうなほど甘いです。
ウーロン茶が一番。
481名無しさん:04/12/20 19:44:47 ID:QFwMjN6r
New Zealand
昼:カップラーメン
夜:ビール、ステーキ、ガーリックブレッド、ビール(w

マジでこんな食生活毎日してたら死ぬ。またタバコ吸い始めたし・・・
かなり頭にきてたフラットメイトはもう今日出てったけど、部屋が猫の糞だらけ!
カーペットくらい掃除してから出てけや!
482名無しさん:04/12/20 20:05:07 ID:uTQOfD3B
>>481
食いたい食事は?
483名無しさん:04/12/20 20:23:48 ID:qAhPEPXr
アイルランド
朝:Marks & Spencer のブルーベリーマフィン(美味しい・おすすめ)
昼:昨日の残りのカレーを弁当にしたので、それを食べる予定
夜:ポークチョップがあるので、とんかつにする予定。
→カレーの残りにのせてカツカレー

>>479 横レススマンが、シェパーズパイについて。
@ラムのひき肉+玉ねぎなど野菜をいためる
A耐熱容器に@を入れ、その上にマッシュしたポテトをのせる
Bオーブンで焦げ目がつくまで焼く。

類似品:コテージパイ→ラムのかわりに牛肉のミンスを使う。

ムルド・ワインはレシピわからないけど、ワインの熱燗。ムルソーって高級
白ワインだよね・・・?
484タイ:04/12/20 22:01:57 ID:jKZFjV44
バンコクは、日本人多いなぁ、やっぱり。
東南アジア旅行の拠点ですからね。みんなまだ興奮した顔で来てますねぇ。いいですねぇ。
あぁ、僕は目が死んでますから。ドイツ人のジャンキーに、お前大丈夫か?って心配されるほどです。

朝:お好み焼き・・っぽい。
昼:ウイスキー、カップラーメン、米。
夜:ウイスキーのおつまみのようなもの5種類+油につかってる青菜炒め。

>>480
なんであんなに甘いのでしょうか。
こっちは、ふつうのお茶にも砂糖入れます。宗教で決まってるのでしょうか。

>>481
いや、まだ死にません。人間、丈夫なものです。
僕の部屋には、前までアリ塚がありました。田吾作一家と名付けてました。

>>483
白人圏の食事が、すごいうらやまし・・。
豪華ですね・・・。
485名無しさん:04/12/20 22:25:19 ID:qAhPEPXr
>>484 483です。私にとっては、実家から送ってもらうカップラーメン
が、ごちそうです。中国語が書いてある出前一丁のばったもんを、
アジア系スーパーで買ったら、よくぞこんなに不味くカップラーメンが
作れるものだ、というくらい不味かった。

普通のスーパーで売ってる、パスタ等のレトルトもあまり・・・。
外食は高いし。日本のラーメン屋・定食屋が恋しい。何とか薬局とか
書いてある、日めくりカレンダーがかけてあるような。
486K.O.:04/12/21 11:17:35 ID:8yz4EZeC
マレーシア
朝:ロールパン、キャベツ炒め、牛乳
昼:経済飯(酢豚、茄子炒め、ジャガイモ炒めをぶっかけ)
夜:韓国焼肉(カルビ、プルコギ、餃子、タコ炒め、ビール)

>>484
田吾作一家は、その後どうしたんですか?

>>485
日本のカップ麺は世界一おいしいと思う。
送ってもらったどんべえを食べたら涙出そうだった。
487名無しさん:04/12/22 21:12:36 ID:V670woUS
NZ
昼:インスタントラーメン
夜:冷凍ピザ
ピザにはマッシュルームとブロッコリ追加。これがなかなか美味い(しかも簡単)
もちろんチーズもたっぷり追加
NZは乳製品安いし美味いからイイ

あと、オーブンで焼くとき石のプレート使うといいよ
488名無しさん:04/12/23 09:35:18 ID:BxZFYDp8
>>487
石のプレートなんてあるんだ。旨そう(*´∀`)ノ
489名無しさん:04/12/23 16:30:21 ID:VUb01NZS
>>488
20〜30ドルくらいで売ってる
仕上がりがピザ屋のピザみたいに生地がカリッと焼けるからウマー
490ししまる ◆vnhzSub9iE :04/12/24 07:56:58 ID:1HN5WdOJ
在パリ

昨日
朝:大豆クッキー、ごまクッキー、コーヒー
昼:オリーブパンのトースト、イチジクとくるみ入りクリームチーズ
夜:フォアグラを巻いた牛肉ステーキ、スモークサーモンのせサラダ、バゲット、赤ワイン

今日
朝:大豆クッキー、ごまクッキー、コーヒー
昼:ごはん、味噌汁
夜:栗詰めホロホロ鳥ロースト(ニンジンと玉ねぎ添え)、バゲット、赤ワイン

すでにディナーはクリスマスモード…

みなさま、よいクリスマスを。
491K.O.:04/12/24 10:20:05 ID:0nKQf5mJ
マレーシア
朝:チキンソーセージ、玉ねぎ炒め、味噌汁、ごはん
昼:肉骨茶(バクテー:豚の漢方煮込みスープ)、野菜炒め、肉豆腐、ごはん
夜:トマトスパゲティー、レタス、茹でオクラ

クリスマスはシンガポールで観光する予定だけど、こんなときに限って風邪っぴき。
これじゃ酒も飲めないなぁ。(-_-;)
492名無しさん:04/12/24 11:44:02 ID:OuPvsnQz
中国 内陸部
朝:前夜の鳥スープに九州ラーメンを入れたもの
昼:市場で買ったあんまん一個と肉まん二個 1.5元
夜:会社の忘年会で羊肉の鍋(辛い)

>>491
春節にシンガポール行きたかったけど、混んでて行けそうにない。
マーライオンによろしく。
493名無しさん:04/12/24 14:55:30 ID:AkrgAU0g
>>492
うまそだな。
漏れはクリスマス一人でKFCを・・・鬱だ
494シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg :04/12/24 15:48:36 ID:pUaVfaDg
日本 京都
朝:水
昼:カロリーメイト2本
夜:渡る世間のプリントが入ったカップラーメン(豚骨)
495タイ:04/12/24 21:32:18 ID:tmak8DrC
今日はクリスマスでしたっけ?
こっちはあまりクリスマスモードじゃないです。
あれ、イブかな??

朝:チャーハン
昼:パン、バター、サラダ、他
夜:ウイスキー、から揚げ。

>>485
たしかにアジアのカップヌードルは美味しくありません。
味の素がききすぎているのでしょうか。
ただ、今ではこのキツイ味が、クセになりつつ。。慣れてきています。

>>486
そのままにして、引っ越したのです。
今はどうなっているのでしょうか・・・。元気でいてくれるといいのですが。

ちょっとヴェトナム行ってきます。
496478:04/12/25 08:07:16 ID:ryKHGjN2
>>479
遅レススマソ。
ムルドワインは、赤ワインにシナモン、クローヴ、
レモンやオレンジの皮(ピール)を入れて
温めて飲む。クリスマスの時期に。
名称は違えどヨーロッパ中に同じようなものがある。
身体があったまってイイ!
>>483
シェパーズパイの説明サンクス。

ハッピークリスマス!
497K.O.:04/12/27 10:13:17 ID:H93wqkmy
マレーシア
朝:キャベツ炒め、納豆、味噌汁、ごはん
昼:チョコクッキー
夜:クラッカー、チーズ、サラダ、ワイン

イブの夜にシンガポールに行きました。
オーチャードロード、人多すぎ。歩けん。
498名無しさん:04/12/29 15:44:14 ID:nNvwjsD2
マレーシアとかシンガポールのクリスマスってどんな感じなんですか?
クリスマスDINNERとかあるんですか??
499K.O.:04/12/30 10:13:14 ID:snE12bcn
マレーシア
朝:鮭、味噌汁、ごはん
昼:ナシブリヤニ(生姜で着色したピラフ、鶏カレー煮、サラダ)、ライムジュース
夜:玉子サンド、野菜サンド

>>498
シンガポールは暑い以外は日本と似てると思う。
マレーシアはクアラルンプールとか行けばイルミネーションも見られるんだろうけど、
僕の住んでる田舎町じゃ何のお祝い事もありません。
こっちじゃラマダン明けの「ハリラヤ・プアサ」が一番賑やかですね。
500タイ:05/01/01 23:16:49 ID:MjNHlEQG
ヴェトナム行ってきたのですが、
もはや津波で、それどころではないです。

アチェーに知り合いがいるのですが、たぶん亡くなったと思います。
もともとアチェーはインドネシア政府から独立運動を起こしていて、
政府から圧力があったのです。それで今回の津波が直撃。

私は思うのですが、意図的に・・そう、意図的に、インドネシア政府は
救助を怠っているような気がします。

話が政治的なことになってしまいました。すいません。

一番美味しかったのが・・・。
朝:アップルパイ
昼:ステーキと、ワイン
夜:日本食!!!



501シャア☆ティンコナブル36歳 ◆bUBkD1ZhWg :05/01/01 23:27:43 ID:BNlJ4y/Z
日本 京都
朝:コーヒー
昼:ざるそば(廃棄品)
夜:カロリーメイト1本

502名無しさん:05/01/01 23:36:12 ID:iGiUwkhj
愛媛 松山

朝:おせち料理(イセエビの鬼焼き、黒豆、数の子、くわい、昆布巻き、紅白かまぼこ、酢の物)
昼:雑煮
夜:サザエ・カンパチの刺身、松葉蟹、杏仁豆腐、日本酒
503名無しさん:05/01/02 04:52:23 ID:oUPjku1+
パリ在住

元旦ということで、ちょっとは正月らしく贅沢に、、、

朝:お雑煮
昼:お雑煮、ちらし寿司(永谷園)、黒豆など
夜:ちらし寿司、海老フライ、魚のフライ、テキトーに煮野菜など。
間食:みかん、お菓子など

新年の抱負:今年こそ彼女をgetして、2ちゃんねるを卒業したいw
504名無しさん:05/01/02 09:06:00 ID:ws6637U/
朝: 紅茶だけ
昼(外食): チキンカレーパイ、生ハムのサンドイッチ
夜: 揚げ出し豆腐、天ぷら(エビ、しいたけ、ピーマン、ナス)、チーズ(スティルトン、ブリ)とクラッカー
酒: ポート
505名無しさん:05/01/02 13:12:32 ID:1CGgBm9G
>>500
>
> 私は思うのですが、意図的に・・そう、意図的に、インドネシア政府は
> 救助を怠っているような気がします。
それは十分あり得る。津波で道路が寸断されたというのが不自然
506 :05/01/02 13:42:32 ID:mB6tmpQ9
Haggis (supper)
507ケンブリッジ:05/01/03 04:02:31 ID:imdOHnIg
朝: 紅茶、ナツメヤシにピスタチオ詰めたの
昼: 納豆ミートソーススパゲッティ
夜: おでん(大根、サトイモ、ニンジン、こんにゃく、ゆで卵、牛すじの肉団子、昆布)

たぶん、また今晩もポートを飲みながらチーズ&クラッカーを食べる
508名無しさん:05/01/03 04:03:17 ID:AN4AYYGP
ロンドン
朝:お雑煮(関東人作)
昼:お雑煮(九州人作)
夜:お雑煮(関西人作)

餅は大好きだけど、さすがに胸焼けが…

>>506
ネ申!勇気あるなあ。
509名無しさん:05/01/03 04:08:34 ID:6VyjRbVu
ここ来るのひさびさです。
UK(元旦)
朝:普通にパン
昼:冷凍ピザ
夜:雑煮(関東風)と蕎麦、白樺羊羹(道民提供)

>>508
ある意味裏山。白味噌の雑煮も食べたいな。
510名無しさん:05/01/03 11:30:04 ID:lAY+rf4c
>>508
> ロンドン
> 朝:お雑煮(関東人作)
> 昼:お雑煮(九州人作)
> 夜:お雑煮(関西人作)
>
> 餅は大好きだけど、さすがに胸焼けが…
>
> >>506
> ネ申!勇気あるなあ。
どう違うのか説明希望
511ケンブリッジ:05/01/04 03:18:35 ID:yDYQ76xx
ブランチ: 冷蔵庫の整理を兼ねてかやくご飯、昨日のおでんの残り
夜: 冷蔵庫の整理を兼ねてミネストローネ、チーズ(スティルトン、ブリ)&ビスケット
酒: ビールを一口
512ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :05/01/04 09:15:12 ID:yYVpO+e7
朝 ドーナツ!2個!
昼 ピザ!2枚!
夜 トップラーメンというのに卵入れて食った。2個!
(U)y━・~~~<1日の食費は$10以下でヨユーですわフォエフォエ
513K.O.:05/01/04 11:39:42 ID:upTQTeLZ
マレーシア
朝:キャベツベーコン炒め、冷凍納豆、味噌汁、ごはん
昼:ジャスコにて豚骨ラーメン
夜:チキンソーセージ、ジャガイモとエリンギのソテー、ビール

>>500
マレーシアはスマトラ島の陰で守られる形で、大きな被害は免れました。
大した力にはなれませんが、被災地には少しでも支援をしていくつもりです。
みなさんもよろしく。
514名無しさん:05/01/04 18:37:08 ID:R3vCYZWV
姉妹スレ
今日食べたものを記録するスレッドよん♪ その34
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1101996577/
515名無しさん:05/01/05 04:05:00 ID:InfcnD8I
ウクライナ

朝:レトルト麻婆茄子(中国製品)、ご飯(エジプト米)、味噌汁(中国産)、漬物(中国産)
昼:ボルシチ、パン、コールスローサラダ
夜:ビール、ヴォッカ、スハリキ(ウクライナの酒のツマミ)
516ケンブリッジ:05/01/05 08:23:38 ID:c8evTfG1
朝: 不覚にも抜いてしまった
昼(弁当): 昨日のかやくご飯の残り、一昨日のおでんの残り
夜: 明太子とキムチのスパゲッティ、エビに適当に下味つけてグリルしたの、スティルトン&クラッカー
517名無しさん:05/01/05 15:42:09 ID:EYClvhO3
NZ

昼:カツ丼
夜:ムール貝のピザ、ビール
しかしこのピザ実は2・5ドルしかかかってない。全部旬の食材使ったから安いし美味い
518ケンブリッジ:05/01/06 05:34:04 ID:Re0G25lZ
朝: また抜いてしまった
昼: ポリッジ(塩味)
夜: 自作キムチとゆでベーコンを白菜で巻いて食べるやつ、スティルトン&ビスケット、おだやかに消化されるビタミンC錠剤
519K.O.:05/01/06 10:27:52 ID:txZ+aAQu
マレーシア
朝:キャベツベーコン炒め、冷凍納豆、味噌汁、ごはん
昼:インドカレー(マトンカレーと小松菜炒めをぶっかけ)
夜:バーモントカレー、小松菜のおひたし

どうして昼に外でカレーを食べると、夜もカレーになるんだろう。
しかも小松菜までかぶった...。
520ケンブリッジ:05/01/07 04:46:56 ID:Nh8kESf0
朝: ヨーグルト、オーツ麦のビスケット、ビタミン剤
昼(外食): アヒル肉、マッシュポテト、温野菜
夜: 牛乳、ビタミンC錠剤
521K.O.:05/01/07 15:44:58 ID:/lTZxLd9
マレーシア
朝:昨日の残りのカレー、韓国産みかん
昼:経済飯(酢豚、もやし炒め、キュウリ炒めをぶっかけ)
夜:牛乳のみ(忙しくて時間がなかった)
522名無しさん:05/01/07 18:46:55 ID:3L/NOpgG
フランス パリ

朝 バゲット、コーヒー
昼 パスタ、コート ド ポー(豚肉)
夜 今晩はカレーライスの予定ですのでこれから作ります?。
523タイ:05/01/07 22:52:22 ID:vH6WRjem
現在、東南アジアでまだ所在不明の日本人が500名ぐらいいるらしいですが
とりあえず私の周りに今現在4人います。友達です。少なくとも、4人は生存しています。

理由はというと、東南アジアの奥ぐらいまで行ってると、よくわからないという・・。

朝:ウォッカ
昼:パスタ、酢豚
夜:ウォッカ、カップラーメン

>>513
よろしくおねがいします。結構、ひどい状態です・・・。
さて、マレーシアさんの食事が毎回、すごく美味しそうなのですが、
それはご自身で作っていらっしゃるのですよね?だとしたら、すばらしいと思います。
失礼ですが、マレーシアさんは、そちらにご結婚して住んでいらっしゃるのでしょうか?
それとも一人でお住まいになっていらっしゃるのでしょうか?
それか、私みたいに、、、、。

>>521
ケンブリッジさんは、ビタミンC錠剤を飲むワケが・・?
野菜とかは、きちんと食べてるような気がするのですが・・・。
524ケンブリッジ:05/01/08 05:29:14 ID:fSoHPnTJ
朝: ヨーグルト、オーツ麦ビスケット、マルチビタミン剤
昼: ヨーグルト、オーツ麦ビスケット
夜: タイ風(*)カニ鍋

(*) 春雨入れて、ナンプラーで味付けして、コリアンダーをもっさり散らす

>>523
ダイエット中なので、食べている量が少ないのでございます。
夜のビタミンCは美肌効果を狙っています。年なんで(w
私の自作キムチは本当においしいんで、私のことも誉めてちょんまげ。
525名無しさん:05/01/08 06:15:03 ID:an1M1Zyi
UK

朝:トースト、(日本でもらった)柚子ジャム
昼:テスコの冷凍フィッシュケーキと適当に野菜。まあまあ。
夜:茄子のトマトソースパスタ

>>523
この国でダイエットできるなんて裏山。
今日もまたクッキーを食ってしまった… orz
526名無しさん:05/01/08 11:01:19 ID:QF1P0Gog
ロンドン(UK仲間がイパーイいてうれすぃ)
朝:シリアル+ラズベリー、ほうじ茶
昼:納豆スパゲティ+焼海苔てんこ盛り、減肥茶
夜:セインズベリーのピッツァ、サラダ、減肥茶

>>510 遅レススマソ。
雑煮を作った人が違うw
マジレスすると、餅の形状、○□、焼くかゆでるか、
スープが醤油か白味噌か、出汁と具、ってとこが違う。

ロンドンは只今強風です。
風に煽られて車の泥棒避けアラームがあらゆるところで鳴ってる。
うるさくて眠れましぇん。

>>524>>525
中華系の店で減肥茶ゲトして一緒にダイエットだー!
527& ◆zDibRgxpH. :05/01/09 05:23:36 ID:ICGfShuB
朝:ヨーグルト、ピスタチオ一掴み
昼:ご飯、カニでダシをとって大根の味噌汁、ニンニクとニラの韓国風(*)玉子焼き、自作キムチ、明太子
夜:無糖の低脂肪ヨーグルトをそのまんま、ビタミンC剤
酒:ポート一口、ビール一口

(*)アミの塩辛の汁で味付け
528ケンブリッジ:05/01/10 04:55:37 ID:i61fn0V2
朝:パン、キムチ+チーズ、ピーナッツバター+ドリアンジャム、エスプレッソ
昼:昨日の残りのご飯と味噌汁をアレンジしてキムチクッパ
夜:中華風(*)炊き込みご飯、セロリとイカの炒め物、ビタミンC剤

(*)シイタケ、タケノコに加え、ザーサイと中国のサラミみたいなのを入れる
529K.O.:05/01/10 10:53:15 ID:O5A6m4wg
マレーシア
朝:きのこ小松菜バター炒め、味噌汁、ごはん
昼:ドラゴンフルーツ、パパイヤ(今回のパパイヤはハズレだった)
夜:おでんの素に醸豆腐という中華おでんの具を入れた日中おでん、ビール

>>523タイさん
マレーシアには嫁と二人で住んでるので、朝晩はたいてい自炊です。
休みの日には私が料理することが多いです。
日本の食材を入手するのが結構たいへんですね。

>>524ケンブリッジさん
久々に「ちょんまげ」見ました。アジア料理がお好きなんですね。
530タイ:05/01/10 22:41:28 ID:J3aPLdSy
ドラゴンボールを全巻読みました。
あぁ、なんか懐かしい。日本にいたころ、持ってたなあ。

朝:チャーチューメン
昼:チンジャオロース、ウィスキー
夜:カレーライス、ウィスキー

ケロッグコーンが食べたくてしかたがない。
牛乳かけて、食べる・・あれ・・。

>>524ケンブリッジさん
キムチ作るのですか!それは素晴らしい。
私も、何か自作でちゃんとしたものを作ってみたいです。
川で釣ってきた魚を、屋上で干物にする・・・。そういう物ではなくてですね。

>>529マレーシアさん
だ、男性だったのですか?
じょ、女性だと思っておりました。しかもご結婚・・・。
もしかして、この発言は失礼でしょうか?そうでしたら申し訳ございません。

日本の食材を手に入れるのは大変ですよね・・・。
私も、日本食が食べたい時は、友人にお願いするか、土下座するか、諦めるかですね。
531ケンブリッジ:05/01/11 04:57:04 ID:/C5T9y2L
朝:カフェオレ
昼(弁当):昨日の中華風炊き込みご飯、ブロッコリ、マルチビタミン剤
夜:無糖の低脂肪ヨーグルト、ビタミンC剤

炊き込みご飯は翌日に電子レンジでチンして食べるのがおいしい。
加えて、ザーサイと中国のサラミがすばらしい味。
532K.O.:05/01/11 14:16:32 ID:5W63xA/G
マレーシア
朝:真空パックのウナギ蒲焼、味噌汁、ごはん
昼:福建麺(甘くて辛いエビラーメン)
夜:こうや豆腐、ごはん

>>530タイさん
あれ?文章が女性っぽかったですか?確かにスレだけじゃ分からないですね。
まあ、素性が分からないのが2ちゃんの良いところ...。
ところで、土下座すると日本食が食べられるんですか??

>>531ケンブリッジさん
中国のサラミってどんなのだろう?こっちのスーパーにも売ってるかなぁ。
533ケンブリッジ:05/01/12 07:44:00 ID:3HNHcvF0
朝:ミルクティー、オーツ麦のビスケット
昼(弁当):中華風炊き込みご飯、ブロッコリ、ニンジン
夜:無糖の低脂肪ヨーグルト

>>530 タイさん
ご飯のおいしいところに住んでいると、ケロッグのコーンフレークみたいな、
しょぼいものが食べたくなるのですね。
イギリスではここ数年タイ料理が流行っていますが、大体が
「こんなんだったら自分で作ったほうが間違いなくおいしい」
って感じ。とくに田舎では絶望的。

>>531 マレーシアさん
中国サラミ
http://halohalo.net/cgibin/shopping/detail.cgi?code=135530
大根餅にもよく入っている、あれです。
マレーシアでなら(中華系の人けっこういますよね)手に入りやすいのではないでしょうか。
534ダブリン:05/01/12 18:13:34 ID:coMfMtYE
朝:トースト、コーヒー
昼:昨日作ったラザニアを弁当にしたので、それを食べるつもり
夜:ソーセージ、ベーコン、目玉焼き、peas、マッシュルーム、芋
いわゆるアイリッシュ・ブレックファーストにするつもり

ここも料理はイギリスの流れを汲んでいるので、期待できない場合が多い。
アジアの国の料理は、美味そうやね。
535K.O.:05/01/12 18:30:55 ID:T48KhOJa
マレーシア
朝:鮭とインゲン豆の炒め物、味噌汁、ごはん
昼:経済飯(エイカレー、厚揚げマリネ、キュウリ炒めをぶっかけ)
夜:砂肝とネギと春雨の炒め物、ビール

>>533ケンブリッジさん
中国サラミ情報、ありがとうございました。
スーパーのNON-HALAL(豚肉を扱っている)コーナーで売ってた気がします。
今度試してみます。

536ケンブリッジ:05/01/13 05:21:22 ID:t3IjaOuk
朝:ミルクティー、オーツ麦のビスケット
昼(弁当):中華風炊き込みご飯、ブロッコリ、マルチビタミン剤
夜:無糖の低脂肪ヨーグルト、ビタミンC剤
537名無しさん:05/01/13 06:10:11 ID:K4ueGSti
UK

朝:トースト
昼:キプロス人の作ったご飯風パスタ
夜:胃が痛いので梅干しうどん

風邪かもしれない…

>>533
中華サラミ、おいしいよね…でも結構高いのでなかなか買えない。
538ケンブリッジ:05/01/14 05:19:06 ID:PfsT8yPx
朝:ポリッジ
昼(弁当):牛肉と大根の韓国風(*)煮込みをご飯にぶっかけ
夜:ブロッコリ、キムチと豚肉を蒸した白菜で巻いて食べるやつ、ビタミンC剤

(*)ニンニク、赤唐辛子、コチュジャンで味付け
539ケンブリッジ:05/01/15 05:29:27 ID:uJGSEfHR
朝:ポリッジ+梅干、みかん
昼(弁当):昨日の牛肉と弾痕の韓国風煮込み、キムチ、ご飯
夜(KFC):フライドポテト、手羽2ピース
540名無しさん:05/01/15 07:39:05 ID:t2RI41X3
UKの人が増えてきたのでウェストミッドランズとでも名乗ろうかな。

朝:トースト(チーズ&ヌテッラ)
昼:照焼きチキンサンド(夕べの残り)
夜:茄子のトマトソースパスタ(>>525のソースを冷凍していた)

また激甘ショートブレッドを食ってしまった… orz
541名無しさん:05/01/15 12:42:32 ID:++8sAe3Z
フラフラしてたらみつけました。面白そうなので参入してみます。
でも思いっきり日本食ですが・・・(^^;
以後みなさんよろしくです

あさ:コーヒー、スイートポテト(自家製)
ひる:おにぎり(おかか、昆布)
よる:きんぴら、親子煮、納豆、五目炒め、みそ汁(大根)、ご飯
542名無しさん:05/01/15 18:15:09 ID:NZVT0zTR
>>541
どこに住んでいるんだい?
543ケンブリッジ:05/01/16 03:09:25 ID:ROHqiczB
ブランチ:イカの塩辛スパゲッティ、ビートルート、ミルクティー
夜:昨日の KFC の残り2ピース、レタス、赤キャベツのピクルス、ミルクハーブティー、ビタミンC剤

KFC が嫌いというよりは、ファーストフードはだいたい嫌いなのだが、
人から買ってもらったものはどうしても捨てられず、無理して食べた。
544ケンブリッジ:05/01/17 03:27:06 ID:9e1Oc4YC
ブランチ:坦坦麺(麺以外は自作の力作)、シイタケとタケノコの中華風(*)煮物、ミルクティー
夜:鶏手羽元とカブのスープ、ピスタチオひとつかみ、ミルクハーブティー、ビタミンC剤

(*) 素材を油通ししてから煮付ける
545マレーシア:05/01/17 12:38:37 ID:aOGm/kkE
朝:(クアラルンプールのホテルにて)ごはん、味噌汁、納豆、漬物、おかゆ
昼:(マラッカにて)団子飯、ローストチキン、魚のトムヤム煮、キャベツ炒め
夜:(自宅にて)スパゲティーミートソース、インスタントのコーンスープ

>>544ケンブリッジさん
ダイエット、順調そうですね。
546タイ:05/01/17 22:18:02 ID:N0soIr5g
タイ人はキレイな人はホントにキレイだなあー。性格もいいしなー。
とか思って、平和に喫茶店でお茶飲んでたら、アメリカ人のホモに、
ヘイ!ジャパニーズ!どうだ!元気か!やらないか!!
と、1時間口説かれました、こんばんわ、みんなお元気ですか。ぼくは元気じゃないです。

朝:友達がピザを持ってきたので、ピザを
昼:忙しくて抜き。
夜:チャーハン、サラミ、ご飯、ウイスキー

>>532
知り合いが、日本食料理屋みたいなのやってるんですよ。
時々、頼めば食べさせてもらえます。持つべきものは友ですね。

>>533
やはり、ヨーロッパですとタイ料理は美味しくありませんか・・・。
たぶん、スパイスの問題だと思います。本場のタイのスパイスを使った料理は
ホントに美味しいですよ。ぜひ、ヒマがありましたらタイにいらしてください。



547ケンブリッジ:05/01/18 04:13:41 ID:DKBNXPMP
朝:ポリッジ+梅干、みかん2個、ミルクティー
昼:かやくご飯、ブロッコリ1株、マルチビタミン剤
夜:昨日の鶏手羽元とカブのスープ、ピスタチオひとつかみ、ミルクハーブティー、ビタミンC剤

>>545 マレーシアさん
ダイエットは波に乗ってくると、ちょっと楽になってきます。
近々出張があってスーツを着なくちゃいけないんで、
手持ちのスーツで間に合わせるためにがんばります。

>>546 タイさん
タイ料理は好きです。スパイスを使った料理は一般にとても好きです。
やっぱり、住んでいる国(地域)の問題なんですよね(w
ロンドンに行けばおいしいところもあると思います。
548マレーシア:05/01/19 11:48:53 ID:/bg8F7AN
朝:(自宅にて)チキンソーセージ、ミックスベジタブル炒め、味噌汁、ごはん
昼:(ペナンにて)豚モツスープ、豚の黒煮、魚フライの甘酢あんかけ、ヤムライス
夜:(クアラルンプール空港にて)炒クアイテオ、アイスレモンティー

日帰りでペナン出張に行きました。ペナンは日本人ビジネスマンが多いですね。
僕は飛行機の中にあった中国語新聞を持っていたので(読めないけど)、
おそらく日本人とは思われなかったことでしょう。
549ケンブリッジ:05/01/20 06:24:55 ID:CQ6a4mY/
朝(外出):シリアルバー1本
昼(外出):Burger King のフレンチフライ、ダイエットコーク
夜:鶏手羽元とカブのスープ、ピスタチオひとつかみ、ミルクハーブティー、ビタミンC剤
550ケンブリッジ:05/01/21 05:34:04 ID:ClG3fRj/
朝:かやくご飯、ミルクティー
昼:ポリッジ+梅干、ミカン2個
夜:イカの塩辛とキムチのスパゲッティ、ミルクハーブティー、ビタミンC剤
551hawaii:05/01/22 06:59:44 ID:FnJOSfmM
朝 なし
昼 なし
夜 ハムチーズサンドと辛ラーメン、
夜中 チキンギザード、ビール、焼酎。

乱れた生活しまくりすてぃ。。
552名無しさん:05/01/22 10:33:43 ID:EWGUKlfm
west midlands
朝:M&Sのパン、クリームチーズ
昼:朝が遅かったのでクリスプでごまかす
夜:ターキーのクリーム煮、M&Sのトライフル

とてもダイエット等できそうにない。

>>551
いいなあハワイあったかそうで…
ところで、チキンギザードって何?


553名無しさん:05/01/22 14:11:10 ID:HOHlH2yq
>>552

鳥の砂肝
554ケンブリッジ:05/01/23 06:57:44 ID:VH7Bfazb
朝(外食):カプチーノ、ニンジンとクルミのケーキ
昼(外食):生春巻き3本、牛肉入りのフォー
夜:無糖の低脂肪ヨーグルト、マルチビタミン剤
酒:ビール2口
555ケンブリッジ:05/01/24 09:17:05 ID:nNsuB7GR
ブランチ:自家製くるみパン、マカロニサラダ、ビートルート
夜(来客があったのだと言い訳):朝の自家製くるみパン一切れ、ハンバーガー、ピザ一切れ、マルチビタミン剤
556マレーシア:05/01/24 10:37:17 ID:quEE5Bew
朝:ハムエッグ、キャベツ千切り、納豆、味噌汁、玄米入りごはん
昼:チキングリル・ガーリックソース、サラダ、ごはん、ミネストローネ、プリン
夜:硬くて甘いサラミ(縁起物らしい)、鱈の乾きもの、チーズ、ビール×3缶

もうすぐ旧正月なのでビールの安売りが始まり、つい買い込んでしまった。
あるとあるだけ飲んでしまいそう...。
557タイ:05/01/25 20:11:18 ID:HwUWHiMX
現在、修羅。

朝:ヨーグルト、スクランブルエッグ、ベーコン、トースト
昼:にんにくチャーハン
夜:パンに肉とレタスとかをはさんで、変なソースかけたもの。ウマい。

>>ケンブリッジさん
ロンドンは、大都会ですからね。美味しいものもあると思います。
私も、相当久しぶりぐらいにヨーロッパへ行ってみたいですね。
あのどんよりとした天気は、あそこでしか味わえません。特にイギリス。

>>551 ハワイさん
おぉ、その生活は・・・。
いや、それを半年繰り返すと、体が大変なことになりますよ(経験談)
特にトイレで・・・。

>>マレーシアさん
ビールは、あればあるだけ飲んでしまいますよね。
なんて、こっちはおつまみがウマい!たまらない!
けど、太るので、ほどほどにしませんと・・。
558ケンブリッジ:05/01/26 07:07:12 ID:wfXTk5t4
朝:ポリッジ+梅干
昼:ポリッジ+梅干
夜:ソーセージ+粒マスタード、ジャガイモ、ビートルート、赤キャベツのピクルス、マルチビタミン剤
559hawaii:05/01/26 10:00:05 ID:kFfXNRNB
>>557
タイさん
昼から生活なもんで夕方になって1回食べるか食べないかの生活なんです。
野菜ジュース飲んだり、納豆たべたりはしてるのですが、、。まずいですかね?
560マレーシア:05/01/26 12:48:49 ID:gYJBWsFj
朝:鶏ササミソテー、キャベツ千切り、味噌汁、玄米入りごはん
昼:白身魚と白菜の鍋、蒸しアサリ、ゴーヤ炒め、ごはん
夜:玉子とレタスのサンドイッチ、コーンポタージュ

>>557タイさん
タイには国産ビールがたくさんありますよね。いいなぁ。
私は豹の絵が描かれたLEOビールっていうのが好きです。
561ケンブリッジ:05/01/27 08:06:05 ID:EU0j1rvx
朝:ソーセージ+粒マスタード、ジャガイモ、ビートルート、赤キャベツのピクルス
昼:ポリッジ+梅干
夜:肉団子、白菜、春雨のスープ、マルチビタミン剤
562マレーシア:05/01/27 10:39:34 ID:sw64GphS
朝:オムレツ、キャベツ千切り、納豆、味噌汁、玄米入りごはん
昼:経済飯(玉子豆腐のあんかけ、湯葉野菜炒め、鶏唐揚をぶっかけ)
夜:クリームシチュー、トマト、食パン、ビール

どうやら雨期が明けたようです。暑い...。
563Paris:05/01/31 01:36:01 ID:AYtGx5Q+
 朝:出前一丁ノンフライしょうゆ
 昼:チャルメラ味噌 卵
 夜:出前一丁ノンフライ醤油 野菜炒め

実家がインスタントラーメン大量に送ってくれたので久々の醤油味に悶えた。
でも今反動でなんか気持ち悪い。
 体が醤油、味噌を欲してます。
564名無しさん:05/01/31 07:50:23 ID:QjtmYs+s
>>558
ポリッジと梅干って・・・凄い組み合わせだな
565マレーシア:05/01/31 10:44:17 ID:25c4x60Q
朝:キャベツベーコン炒め、レタス、味噌汁、玄米入りごはん
昼:香港式点心、ライムジュース
夜:シーフードお好み焼き、ビール
566名無しさん:05/02/02 06:07:23 ID:FVQr9lZ2
>>564
知ってるかもしれないけど、ポリッジは本来は塩味で食べるもの。
お粥みたいなものだから、梅干でも、佃煮でも合うよ。
567マレーシア:05/02/02 11:47:10 ID:ip3iHfWg
朝:ナスとインゲンの味噌炒め、味噌汁、玄米入りごはん、中国みかん
昼:メンプンカ(煮干スープに5センチ角の四角い麺)
夜:鳥砂肝とネギの生姜炒め、茹でオクラ、ビール
568タイ:05/02/04 22:38:46 ID:yPuzjYdn
はて、このスレはあまり人がいない・・?
結構、世界各国の食生活が見れて楽しいのですが・・・。
私もたくさん書き込みたいのですが、状況が・・。

というかみなさん日本に帰ってます?
私はここ数年日本に帰っていません。テレビで日本の若者(私も若いのですが)
を見て、うぉーどえらいことになっとるがや!と、びっくりするわけです。名古屋弁で。

朝:にんにくの、にんにくによる、にんにくのためのラーメン
昼:チンジャオロース、豚の煮た者、ウィスキー
夜:トマトスープ、カレー、ウィスキー

しかし、タイにくる日本人ってのは、まったくもって・・・。
569名無しさん:05/02/07 19:06:35 ID:DFsIlHSx
>568
タイはそういうイメージができてしまっているから、そういう日本人も多いけど、
真面目に商売でタイに暮らしてる人なんかも多いから、まあ許してやってくれ。

朝:パン、シリアル、豆乳
昼:スパゲッティー・トマトソース
夜:野菜と豆類のスープ、ごはん、ピクルス
570名無しさん:05/02/08 09:54:56 ID:ENrtPnYa
久々ですが
UKウェストミッドランズ

朝:パン、チーズ
昼:焼そば
夜:明日はパンケーキデーなので友人がパンケーキパーティを開催。
食事からデザートまでパンケーキ食いまくり。

うまかったので明日も自分で焼こうかな。
パンケーキデーとはカーニバルのマルディ・グラと同じで四旬節の前に
肉や卵を使い切るためにパンケーキを作ると言うならわしです。
他のキリスト教国ではまた独自の食事がありそうですがどうでしょ。
571名無しさん:05/02/09 06:34:31 ID:gNvgwpeF
パンケーキデーとチャイニーズニューイヤーってなぜか近いよな。
572名無しさん:05/02/10 04:11:44 ID:xGipuLcN
細かいことは良く知らないが、どっちも月の満ち欠けを基準に決めてるからでは。
573豪州:05/02/10 21:37:16 ID:SkdtCXsK
久々っ★って誰もまってねぇって感じですかね。
いやいや日本にかれこれ2ヶ月半くらい帰国してましたよ、
ほぼ日本食しか食べなかった。実家ってすばらいく良き場所。w
ってなわけでまた「豪州」参加させていただきます。
朝:寝坊
昼:アイスティー
夜;ちょこ・食パン
・・・帰った途端これです。反省)
574綾波モトコ ◆WaMOTOMlrM :05/02/10 21:52:54 ID:e8RpxyLl
ニンニクラーメン、チャーシュー抜き
575マレーシア:05/02/15 11:10:31 ID:P5Ag6P8e
中国正月休みで、4泊5日パース旅行に行ってきました。
いやー、良かったー。あんな綺麗な街に住んでみたいものです。

ということでそこで食べたディナー。
1日目:ギリシャ料理屋でマトンのパイ、トマトサラダ、きのこリゾット、ビール
2日目:日本人留学生の集まる店で牛丼、味噌汁
3日目:イタリアンでマルゲリータピザ、スモークサーモンペンネ、シーザーサラダ、ビール
4日目:ステーキハウスで300gサーロインステーキ、ビーフシチュー、サラダ、ビール

一週間で2キロ増えました。当分ビール抜きです。
576豪州:05/02/15 23:23:10 ID:dJ/gz1TF
よかった。
久々に戻ってきて誰もいなかったんでカキコためらってたんです・・・
ってか、マレーシアさん!
PERTHにきてたんですねぇ。実は当方PERTH在住者です。
朝:寝
昼:スムージー
夜:鳥の煮込みとご飯 
暑くて食欲がナイです・・・(´д`)
ちなみに、マレーシアさん、「留学生の集まる店」ってのは「侍」ですか?w
577名無しさん:05/02/16 07:50:56 ID:rK51qJFd
フランス
朝:クッキー
昼:サーモンのサンドイッチ
間食:クッキー、クラスの子に貰ったおせんべい
夜:クッキー、チョコ
お菓子ばっかだ。しかも大量に。最近太ったなぁ。痩せなきゃ。
578マレーシア:05/02/16 10:53:25 ID:yYmicfjy
朝:ベーコンキャベツ炒め、オムレツ、味噌汁、大豆入りごはん
昼:チョコレート
夜:豆苗ニンニク炒め

>>576豪州さん
なんと!!パースにいらしたんですね。本当に綺麗な街で、羨ましい限り...。
気候も北緯1°在住の当方にしては、カラッとして涼しかったですよ。
で、極めてローカルな話ですが、牛丼はまさしく「侍」で食べました。
ふつう、観光客はあんなところで晩飯食べませんよね。
それにしてもパースのお店は、なんであんなに閉まるのが早いんでしょう。
579豪州:05/02/16 22:21:42 ID:mwwFeHVS
マレーシアさん、もしかしてCITYのどこかでスレ違っていたかもしれませんね。w
パースのお店が閉まるのが早いのはホント・・・困)
侍の牛丼はマレーシアと比べてどうでしたか?
朝;お茶
昼:レモンチーズケーキ&カプチーノ
夜:自作シーフードパスタ(クリームトマトソース)
シーフードMIXの生が安売りしてたので思わず買ってしまった(´ω`)
580マレーシア:05/02/17 10:49:56 ID:Vk5MBpdm
朝:中国サラミとキャベツ炒め、納豆、味噌汁、ごはん
昼:鶏飯(味付鶏肉、カリカリ豚肉、キュウリ、ごはん)
夜:こくまろシチュー(鶏もも肉入り)、レタス、ごはん

>>579
「侍」の牛丼はちょっとパサパサ気味だったかな。
つゆダクって頼めばよかったのかしらん。
今日は5:30の早朝コーランで目が覚めたんで、眠いっす。
581タイ:05/02/17 11:27:28 ID:yD+lFqWa
こんな時間に初めてのような気がする。

朝:豚肉とにんにくと野菜の炒め物
昼:カレー・・いや、砂糖カレー。甘かった。犬も食も吐き出すマズサ。
夜:屋台にて、油に使った青菜炒め、にんにくたっぷりチャーハン、杏仁豆腐、酒、などなどを
  飲み物の如く口に放り込む。食べ終わった後は服が油まみれ。成人病になりやすい。

さて、明日からお出かけ。チェコ行ってきます。
プラハの旧市街とか見るの楽しみです。食べ物は期待してませんが・・・。
582豪州:05/02/17 22:35:29 ID:aau++5Nh
朝:寝
昼:グレープジュース
夜:ごはん・グリーンカレー
今日はちょっと涼しかった〜
583独国:05/02/18 09:30:28 ID:ykxssBO7
夜 白菜なべ 白菜がメインの鍋。あんなにあった白菜があっという間に
       なくなります。他に、肉団子、ねぎを入れて、昆布と鳥の
       ダシで煮込んだ。ポン酢で。
  かぼちゃ煮物、
  ご飯
  以上 
584マレーシア:05/02/18 11:05:48 ID:6yQqrmkp
朝:豚肉とオクラを炒めたもの、味噌汁、ごはん
昼:インドカレー(イカカレー、インゲン炒めをぶっかけ)
夜:玉子サンド、レタス、トマト

運転してる車から煙が...。しばらくはタクシーかな。
585もろっこ:05/02/22 05:55:36 ID:XCFf38yN BE:41677092-
あさ:ゆでたまごを頼んだらあぶらぎっとりの目玉焼き
ひる:スペイン風いかめし。これはいける。
よる:ねっとりすし屋で撃沈
586マレーシア:05/02/22 11:01:11 ID:vslqGQcW
朝:鮭塩焼き、レタス、味噌汁、ごはん
昼:骨肉茶(豚肉の漢方スープ)、蒸し魚、鳥と苦瓜の胡椒炒め、ごはん
夜:昼に食べ過ぎたので、ひじきのみ
587豪州:05/02/22 23:33:20 ID:wW8uzhIT
マレーシアさん、車大丈夫ですか??
>>585モロッコの伝統料理とか地元料理ってどんなもの?
朝:じゅーす
昼:ミーゴレン
夜:ピザ(ハワイアン)ジュース
588マレーシア:05/02/23 10:40:40 ID:M6ZcmeMr
朝:ひじき、レタス、味噌汁、ごはん
昼:メンプンカ(煮干スープに5センチ角の四角い麺)
夜:会社のおごりで中華料理
  野菜炒め、焼きビーフン、ナス煮込み、蒸魚、豚足、マンゴー、ビール

>>587冷却ファンがぶっ壊れていたので、交換してもらいました。

>>585モロッコでは暑いときは熱いミントティーを飲むって聞いたけど、ホント?
589NZ:05/02/23 19:20:58 ID:X42vOmSS
朝:ベーコン&エッグ
昼:ポテトトップパイとサラダ
夜:ローストチキンとポテト+サラダ
590豪州:05/02/25 14:55:34 ID:Sht/oSzg
朝:なし
昼:KFC
夜:シーフードかれー(コロッケ付)
591マレーシア:05/02/28 10:45:57 ID:gY+Fz19n
朝:ベーコン入り野菜炒め、味噌汁、ごはん
昼:いなり寿司、春雨サラダ
夜:ハンバーグ(ためしてガッテンの真似してパン粉の代わりにお麩)、ごはん
592豪州:05/03/02 00:48:04 ID:/BZpUUwA
朝:なし
昼:グリーンカレー
夜:あんかけカニ玉麺
593マレー:05/03/03 06:29:59 ID:TiNIllsB
朝:ロティチャナイ×2
昼:チャーハン
夜:チリーズのマッシュルームバーガー

あと一週間程で本帰国・・・
寂しいなぁ・・・
594豪州:05/03/03 14:58:44 ID:ayl3ZCO2
昨日
朝:なし
昼:ケーキバィキング
夜:ワイン2本カラオケにて・・・
なんかメチャくちゃ生活。
595名無しさん:05/03/03 15:02:57 ID:cRp0PLpJ
めっちゃこぇぇぇっすwwwwwwww
596マレーシア:05/03/04 12:48:01 ID:lRjNcgKg
朝:ハム、ソーセージ、茹でタマゴ、炒米粉、パパイヤ、グァバジュース
昼:ビーフハンバーガー、コーヒー
夜:そば、サラダ、茹でオクラ

クアラルンプールに出張に行きました。ジョホールより蒸し暑かった。

>>593マレーさん
マレーシアでの生活おつかれさまでした。
日本に帰るとおいしいものがたくさんありますが、
食べ過ぎて太らないように気をつけてくださいね。

>>594豪州さん
もっと菜っぱを食べましょう。
597豪州:05/03/05 13:57:56 ID:eEuHpntd
朝:なし
昼:シンガポールヌードル
夜:レタス・トマトたっぷりサラダうどん
 (マレーシアさんのアドバイス受けまして・・・)
598タイ:05/03/06 13:04:38 ID:x9p7GumY
タイあらためチェコでいこうかと思うぐらいチェコがよかったです。
凶悪的にジロジロ見られましたけどね。田舎にいけばいくほどですね。
まぁ、慣れました。これはあたりまえですから、別にいまさら不快感もでません。
逆に、イエーイ!サイコー!とか手を振ったりして。大体逃げてきますけど。向こう。

あ、あとネオナチいました。なんでかしりませんけど。
私は海外いったらディープなところまで行くのが多いのですが、
やっぱりネオナチにからまれましてね。
あんま上手ではない英語で、民族が何たらかんたら・・・。
アジア人がなんたらかんたら・・・。と、リンチじゃなくて講義されました。
面白かったです。

さて、ご飯ですが。チェコで一番美味しかったのは、たしか
朝:サンドイッチ、コーヒー、フルーツいろいろ
昼:若鶏の焼きもの。それにいろいろな小物料理
夜:ステーキ、ワイン、サラダ、など。
599ケンブリッジ:05/03/08 06:47:40 ID:v2COrYGl
朝:牛肉+ゴボウ+インゲンの混ぜご飯
昼:朝と同じご飯、豚肉+エノキの肉団子
間食:同僚の誕生日のケーキ
夜:トースト+バター+マーマイト1枚、トースト+ピーナツバター+ドリアンのジャム、ザーサイ+中国ソーセージ+干しエビの炊き込みご飯、マルチビタミン剤

日本で好きなものを食べるためにダイエットしていました。
2週間の滞在で1キロしか増えなかった。よかった。
日本の紅茶は不味かったっす。
600豪州:05/03/09 22:52:10 ID:1jWpJ/Oe
朝:なし
昼:アイス
夜:ご飯・キャベツとチキンの炒めもの

最近ココ寂しいですね。
て、ことでage。
601ししまる ◆vnhzSub9iE :05/03/11 07:55:46 ID:U7+eyQpz
在フランス・パリ

朝:りんごと洋ナシの蜂蜜いりコンポート、ヨーグルト、いちじく大豆クッキー、コーヒー
昼:マスカルポーネ&ゴルゴンゾーラソースのパスタ
夜:鶏のひき肉ステーキ・照り焼き風ソース、塩茹でブロッコリー、大根の味噌汁、白飯

特売のアボガド、3個のうち2個、中がもう茶色かった…orz
大根は近所のスーパーで売っていました。イタリア産でした。おいしかった(´ー`)
602ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :05/03/11 09:54:05 ID:CxgOP39F
(U)y━・~~~<ししまる先生 鶏のひき肉ステーキというのは何かピュ?
おおきい つ く ね と い う こ と で す か そ れ は
603名無しさん:05/03/11 18:43:49 ID:ht/3enN5
おお、しし久しぶりだな。
604ししまる ◆vnhzSub9iE :05/03/12 07:24:42 ID:G857sNRK
>>602
うむー…。つくねってネギとか入ってなかったっけ?
牛のSTEAK HACHEみたいのの鶏版だったのだけど。

>>603
(´・。・)ノシ

朝:りんごとバナナの蜂蜜入りコンポート、胡麻クッキー、いちじく大豆クッキー、ミルクティー
昼:昨日の夜と同じ
夜:ブロッコリーと鶏ひき肉のトマトソーススパゲティ、バゲット、マスカルポーネ&ゴルゴンゾーラ

む。昨日の三食と素材ほぼ同じだ…orz
605豪州:05/03/12 14:53:06 ID:JCMOBquP
朝:なし
昼:かつ丼
夜:チップス
606名無しさん:05/03/12 16:56:59 ID:X2D9q3Z6
あげ
607ししまる ◆vnhzSub9iE :05/03/17 06:44:23 ID:JvorEZCY
在パリ

朝:ショコラ×2杯、胡麻クッキー
昼:かに味炒飯、羊羹
夜:Mesclun(色々なサラダ菜の若葉のサラダ)、オムレツ、ゆでジャガイモ、
   いちじく入りサラミ、ペコリーノ、バゲット

夜は一見質素でいて贅沢でした。
キロ3ユーロ20のジャガイモw
青紫の珍しいイモでした。
608ボク(U)朕 ◆uFseFJ0UXM :05/03/17 09:29:41 ID:4BJ/11OD
(U)y━・~~~< エイエイエイエイ>ししまる先生

朝:昨日の残りのフライドチキンを3個食いました。
昼:中華屋でブロッコリーチキン食った。店の娘さんがかわいいのだが
愛想という言葉をたぶん知らない典型的な中国人で立ったチンコも無駄なのです。
夜:朕のチンコよりもずーと固くなったBaguetteあるので、ワインにつけて
柔らかくしてから食べている。食べるのと飲むの一緒にできるのでよい。
609マレーシア:05/03/17 11:09:07 ID:41zQknlt
朝:お粥、しば漬け、野菜炒め、味噌汁
昼:ケバブ、ハーブライス
夜:ざるうどん、茹でオクラ

クアラルンプールに10日ほど出張してきました。
忙しい上に風邪をひいて、しんどかった〜。
来週はペナンとバンコクに行く予定。
610名無しさん:05/03/18 02:59:16 ID:sxZcF2Yb
朝:グレープフルーツ・リンゴ
昼:トマトライス・レバー野菜炒め
夜:ジンギスカン・白米・具沢山の味噌汁
611豪州:05/03/18 14:52:35 ID:HXxyUQLe
↑お国はどこですか?
外国のレバーとかってちょっと不安・・・
少なくとも豪州は。
朝:なし
昼:サーモン丼(最悪だった)
夜:なし
612マレーシア:05/03/18 19:29:25 ID:aNcQGtX2
朝:豚肉と玉ねぎ炒め、味噌汁、ごはん
昼:経済飯(豚足煮、チンゲン菜炒め、厚揚げ炒めをぶっかけ)
夜:ぬき
風邪が治らない〜。
613タイ:05/03/18 19:41:14 ID:LXWBsxLk
道端の警察が、警察手帳を10ドルで買ってくれ!
っていうから、買ってしまったよ。うわあ、本物の警察手帳だあ。
という15秒間の感動のために10ドル。もったいないことをした・・・。
10ドルあれば、揚げパンに、ウィスキー、玉子焼きに・・いろいろ食べれるのに・・。

朝:汁そば
昼:サンドウィッチ
夜:知り合いの家のバーベキューに呼ばれ、いろいろな肉を。

>>マレーシアさん。
僕も風邪ひくのですが、ひいたときは現地人の治療法とか、結構いいですよ。
僕が前に風邪をひいたとき、友達のタイ人が薬湯?と木の実を持ってきてくれて
それ食べて寝たらあっというまに治りました。
次の日にきびができるぐらい精力が回復しましたから、結構おすすめです。
ただし、信頼できるかどうかですが・・・。
614マレーシア:2005/03/21(月) 12:09:04 ID:Ds6QM9IW
朝:ラクサ、バーリー
昼:ぬき
夜:玄米リゾット、セロリ炒め
鼻水は止まったけど、鼻かみすぎて耳がおかしくなった。

>>613タイさん
来週31日からバンコクに行く予定です。半分仕事で。
タイは初めてなので、楽しみにしとります。
615ブラジル:2005/03/23(水) 13:25:06 ID:YMmEnTDH
朝:コーヒー、洋ナシ
昼:寿司、焼きうどん、餃子、炒飯、鳥腿の甘辛煮
  自宅近くの日本メシ屋から持ち帰りして、ビーチの
  飲食サービス店で食べた。
夜:伊勢海老の刺身、伊勢海老の味噌汁、ご飯、サラダ
  ビーチで取れたての伊勢海老を漁師から1KG600円で買い、
  自宅で食べたが、サイコー!!
616オーストラリア:2005/03/23(水) 13:58:04 ID:sAX0xY1a
朝 何も。
昼 インスタントラーメン

 、、、悲しい
617名無しさん:2005/03/24(木) 00:01:44 ID:4rWQNydz
ブラジルに比べ悲しすぎるな。
なんとかならんのかね。
618独国:2005/03/24(木) 06:26:14 ID:/sUZj9/C
朝 カフェオレ3杯
昼 バナナ
夜 カブ、にんじん、豚肉のお味噌汁
  ロール白菜
  牛肉の時雨れ煮丼
  ルコラとマッシュルームのサラダ

ひさしぶりに家で夕食作って楽しかった。
619豪州:2005/03/26(土) 02:40:07 ID:wfa990FM
>>614マレーシアさん、バーリーってなんですか??

朝:なし
昼:かつ煮。すし
夜:なし

毎日、暑いぃぃぃぃぃ(~_~;)
620マレーシア:2005/03/28(月) 14:11:56 ID:v2K+iOfO
ペナンに行ってきました。そこで食べた変わったもの。

ラクサペナン (かなりニオイの強いスープ麺。日本人にはキビシイ)
ロジャッ (細かく切ったフルーツに黒蜜をかけた物。喉が焼ける甘さ)
モーチー (まさに餅。きな粉の代わりにピーナッツの粉で美味)
アイスカチャン (かき氷。イチゴシロップに金時、コーン、海草のゼリー、バナナアイス)

>>619
バーリーは、大麦と砂糖を水に溶かした飲み物。
米のとぎ汁に砂糖を入れたような感じです。
621名無しさん:2005/03/30(水) 01:12:09 ID:uMrsqN+z
>>620
それ、飲んだことあるけど名前は知りませんでした。「バーリー」ですか。
大麦そのものの名前なんですね。
622豪州:皇紀2665/04/01(金) 13:57:06 ID:w8EjRs2v
朝:ヨーグルト
昼:サラダケバブ
夜;なし
今日、寒い・・・。orz
623マレーシア:2005/04/04(月) 12:48:28 ID:P7XPtqIJ
バンコクに行ってきました。そこで食べたおいしいもの。

トムヤムクン(おいしいけど辛かった)、
イカと野菜の粒胡椒炒め(激辛)、
タイ風さつま揚げ、シーフードフライ、蒸し魚、などなど

ローカルスタッフに連れて行かれた路地裏の飯屋は、美味いけど辛かった。
翌朝のトイレが大変でした。(>_<)

あとスレ違いですが、タイマッサージは効いた...。
最後にボーアンドアローみたいな技をかけられて、背骨がバキボキいいました。
624名無しさん:2005/04/07(木) 10:49:56 ID:V7prKKMf
骨を鳴らすのは軟骨を傷つけるからよくないぞ
できるだけ避けるべし
625フランス:2005/04/08(金) 20:41:55 ID:8G1UjO5V
朝:寝坊で抜き
昼:学食でクスクス(小麦粉の細かい粒を茹でて肉、野菜のソースをかけたもの)
  魚介類のサラダ
夜:ホタテと葱、キノコのクリームソースパスタ、白ワイン

 夜は彼女が作ってくれた。よって本日の食費300円也。貧乏学生。
タイとかマレーシアの料理羨ましい…。野菜たっぷりの炒め物とかアジアな味付け
とかが恋しい。
 ところでマレーシアでも粒の長い米をたべるのですか?タイはもちろんタイ米でしょうけど…?
フランスでは短いのはなかなか手に入りません。
626マレーシア:2005/04/15(金) 11:08:49 ID:LQyoZXjQ
朝:(ホテルにて)ミゴレン、もやし炒め、スモークサーモンサラダ
昼:(ホテルにて)クレイポットヌードル
夜:(ホテルにて)アスパラガスの前菜いろいろ、スズキのソテー

>>625
マレーシアは基本的に細い米ですが、家ではスーパーで買った
カリフォルニア産日本米を食べていますよ。

ところで突然ですが、今夜の便で日本に帰任します。
半年ほどですが楽しく参加させていただきました。
皆さんこれからも気をつけて、海外生活を楽しんでください。
627名無しさん:2005/05/14(土) 21:01:39 ID:y0okioNy
>625
イギリスではスーパーならプディングライスという短粒米が手に入るし、
健康食品の店に行けば他にも短粒米が手に入る。
628ドイツ:2005/05/22(日) 20:23:01 ID:AU63XWo2
初めて書き込みます。

朝 リンゴとチョコのクーヘン、プラムのクーヘン、カフェオレ
昼 トースト(バター、クランベリージャム、プラムジャム)
  ハム、トマト2個
夜(予定) ご飯、ソーセージとピーマンの炒め物、味噌汁、ご飯ですよ

私はミルヒライスという牛乳粥?用の米を炊いてます。
炊き立てはそれなりに。冷めたらチャーハンにして食べてます。
629名無しさん:2005/05/28(土) 23:19:10 ID:EHifEMnb
朝:鳥とジャガイモの煮物。ごはん、大根の味噌汁
昼:サッポロ一番塩ラーメンに梅干を落として。味噌つけた焼きおにぎり、黒蜜のくずきり
夜:牛肉の冷シャブを柚子ポン酢で、あと鯵のフライ、鯖寿司、メロン
630名無しさん:2005/05/29(日) 22:55:24 ID:kaYApxyf
>629
ど、どこにお住まいで?
631名無しさん:2005/05/31(火) 21:12:59 ID:nGNw5/Xp
>>630
一時帰国でした。ゴメゾ
632名無しさん:2005/05/31(火) 21:39:38 ID:rKMOHEqJ
納得w
633豪州:2005/06/03(金) 14:59:20 ID:amBZwGkP
朝:なし
昼:坦々麺
夜:ごはん・ふりかけ

久々にきたけど、超さみしいスレになってる。。
634ドイツ:2005/06/05(日) 20:23:43 ID:dTy125xg
朝 りんごのクーヘン、オレンジとチーズのクーヘン、カフェオレ
昼 ソーセージとパプリカの炒め物、ご飯、わかめの味噌汁(インスタント)
夜 たぶん昼の残り

>628に書いたメニューとたいして変わらないなー
日曜日は同じようなものを食べてるってことかー
635アルゼンチン:2005/06/06(月) 05:13:48 ID:2OTEFSbQ
朝 飲むヨーグルトバナナ味
昼 日本風羽付焼き餃子
夜 中華風タンシチュー
636名無しさん:2005/06/12(日) 15:02:59 ID:OPp9GllP
納豆たべたい。
637ミス台北:2005/06/14(火) 13:41:55 ID:sRFtAUHl
最近は日本から静かに見させて頂いております。
マレーシア氏も帰っちゃってここんとこちーとも伸びないので寂しいっス・・
    と、思ったら
アルゼンチンなんて面白そうなとこから書き込みが!
アルゼンチンの人々は普段どんな食事をしてんでしょうか??
638豪州:2005/06/18(土) 14:24:01 ID:RYUJooqN
アルゼンチンってほんと凄いっ。主食ってなんなんだろ・・
朝:オレンジジュース
昼:ご飯・ふりかけ
夜:うどん
なんか日本の食生活と変わんない気がする。むしろ日本にいた頃の方が
「洋風」だったかも。
639NZ:2005/06/18(土) 15:09:52 ID:2/BsnR6/
今日は小パーティー
イエローフィンツナ トロ刺身
自家製イクラ
クリームコロッケ
中華風野菜肉炒め
韓国味焼肉
サラダ
日韓中洋ごっちゃまぜ にロールパン
640名無しさん:2005/06/18(土) 16:15:24 ID:3onRe31R
腹壊した
今日の夕飯何にしよう。。。
641豪州:2005/07/01(金) 14:38:41 ID:qoxb7YZp
朝:なし
昼:飲茶
夜:多分なし
飲茶食べ過ぎた。。
642名無しさん:2005/07/03(日) 02:06:50 ID:1eTNT397
朝:コーヒー
昼:チャーハン
夜:ステーキ+サラダ、の予定
643ベルギー:2005/07/04(月) 05:24:07 ID:eQPTeMAe
ギリシャ人街で
イカリングと小ダコのフライ、フェッタの焼いた奴
ドラドのグリル、サラダ
644東欧:2005/07/05(火) 02:07:30 ID:3rk0Kbz5
朝:コーヒー
昼:無し
夜:ステーキ+三度一致

*これは小生の珍しいパターンです。
 麺類がメインなのですが、肉が腐りそうなので・・・
645豪州:2005/07/07(木) 15:28:59 ID:wLMW8HZW
朝;味噌汁
昼:チっプス
夜:サラダ、カレー
寒い・・
646ベルギー其の弐:2005/07/09(土) 04:40:26 ID:e1WecU81
朝:あべかわもち
昼:キッシュ&サラダ
夜:トメウトメ家の裏庭から盗んできたラズベリーでソース作って
  鴨胸肉グリルしてみました。
  
  こっちも寒いです・・・
647名無しさん:2005/07/09(土) 05:38:13 ID:lqv/SEFr
朝:クネッケ(ライ麦の乾パン)にチーズ 生ハム タラコペースト乗せ
スープ ジュース コーヒー

昼:マックガーデン(ベジタリアン用メニュー) フライドポテト サラダ コーラ 

夜:海老とイカのクリームソースがけライス 
スモークサーモンサラダ ムール貝のガーリック焼き山盛り

水は常にラムローザ(ガス入り)
648名無しさん:2005/07/09(土) 06:09:50 ID:e1WecU81
>>647
海産物テンコ盛りで美味しそう。
そろそろまたムール貝のシーズンなんですかねぇ。
どっかで解禁!という話を聞いたばかりなんです。
649名無しさん:2005/07/09(土) 10:36:13 ID:xbH8sWGL
>>647
where aer you?
650名無しさん:2005/07/09(土) 10:43:36 ID:e1WecU81
>>647
ラムローザということは、スウェーデンですな。
651名無しさん:2005/07/10(日) 05:25:27 ID:IAstmY/W
>>648
解禁は国によって違うようで、7月だったり9月だったりしますね。
まあ1年中食せますけど。
貝が好きですが、生牡蠣はフランスで大アタリしてから怖くてダメです。

>>650
そうです。マクドナルドで昼食、というのは飽きますねぇ。
おいしいシーフードレストランが結構あるのですが、なかなか値段も張ります。

朝: トーストの上にスライスしたタマネギとゆで卵とカビア乗せ。
スープ、ジュース、コーヒー

昼: 海老盛り合わせ(レモンでいただく)野菜添え パン 魚と豆のスープ コーヒー

夜: ヒラメの白ワインソースあえ キノコとアサリのコンソメ仕立てパスタ サラダ
652名無しさん:2005/07/10(日) 10:52:15 ID:Q/i+0DJW
>>651
うまそう。が、1日の食費高そう。
653ドイツ:2005/07/16(土) 21:54:39 ID:CeASIOzQ
朝 トースト、バター、アプリコットジャム、カフェオレ
昼 ハムときゅうりのサンドイッチ、プラム5個
夜 これから。豚肉とパプリカでカレーを作る予定。
  デザートは桃とぶどう。

果物が充実してきたのが嬉しい今日この頃ながら
>651さんの海産物満載な食事がうらやましー。
654異国:2005/07/25(月) 06:09:53 ID:oWKIvJia
朝 コシーとバナナ
昼 酢豚と麦茶
夜 サンドイッチ

昼間、近所の市場に行った・・・。
山のように積んであるスイカとメロンがあった。
今度買おう・・・。金あればの話だが・・・。
655名無しさん:2005/07/25(月) 09:19:26 ID:dgEceilD
朝 焼きたてフランスパン 目玉焼き お蜜柑 マテ茶
昼 牛ロースステーキ〔480g〕 芽キャベツ塩茹で お蜜柑 マテ茶
夜 ぺへレイ昆布締め 寿司飯 緑茶 マテ茶 お蜜柑
656名無しさん:2005/07/25(月) 20:12:00 ID:JAkei4rQ
>>655
中南米ぽいメニューだけどペヘレイってナニ・・・??
あとオレンジじゃなくて蜜柑なんですか?
657名無しさん:2005/07/25(月) 20:24:57 ID:dgEceilD
ぺへレイ=白身の魚で大きなキスみたいに見える。
オレンジはナランハ
お蜜柑をマンダリーナ
グレープフルーツをポメロ
と表示してます。
今は真冬なのでお蜜柑特売でした。
658異国:2005/07/26(火) 04:07:18 ID:QGtumTdg
朝:コシー
昼:白ワインの炭酸水割りとバターをつけただけのトースト4枚
夜:どうしよう・・・作る気力がない・・・。
659名無しさん:2005/07/26(火) 04:49:53 ID:JkNlRV3P
651さんはどこですか、うらやましい!
朝:パンにレバーペースト塗りたくる&ヨーグルト。
昼:会社の食堂でラタトイユとチョコレートムース(まあまあ)
夜:ひらめを手に入れた!早速塩焼きした!大根おろしで食べた!
660名無しさん:2005/07/26(火) 06:44:14 ID:j4FgLv3o
>>653
ワタクシもしばらくドイツにいた事があります。カイザーゼンメルが我が家の朝の定番でした。
内陸部は魚介類少ないですね。でも川魚は美味しかった記憶があります。
マスを切り身ではなく尾頭付きで、塩で焼いて出すドイツ料理レストランがありました。

>>659
スウェーデンです。ドイツやオーストリア、スイスなどに比べると
海産物の割合が高いですね。鮭の香草パン粉焼きをよく食べています。

朝: カニカマ(”スリミスティック”で売られています)&すりつぶしアボカド&タマネギみじん切り
   のカラシマヨネーズ和え(実は昨夜の残り)乗せオープンサンド
   チーズ ブルーベリーヨーグルト ジュース コーヒー

昼: 焼いたジャガイモとタマネギの上に目玉焼きを乗せた郷土料理
   キノコのポタージュ、サラダ、アイスクリーム、コーラ

夜: 鮭とニシンのマリネ、香草とセロリとガーリックのピラフ 
   グリル野菜とキノコのチーズソースサラダ インスタントスープ コーヒー
661ドイツ:2005/07/26(火) 06:53:08 ID:QzK5QWA7
朝: コーヒー牛乳, バナナ

昼: NormaのPfundskerlを冷たいままかじる

夜: コーヒー牛乳

ちなみに私は女だ
662名無しさん:2005/07/26(火) 06:58:01 ID:j4FgLv3o
>>661
うわー小食ですね。ワタクシならぶったおれる。
栄養が偏らぬように注意してください。
663アルゼンチン:2005/07/26(火) 09:08:39 ID:shNV9ZQS
朝 フランスパン 牛ロースミニステーキ サラミ お蜜柑 マテ茶
昼 ピザパイ〔アンチョビ トマト グリーンオリーブ チーズ〕お蜜柑マテ茶
お八つ 蜂蜜飴 ピザパイの残り マテ茶
夜 素麺 オレンジ マテ茶 オレンジジュース
他民族国家なので好きなものを好きなだけ食べる。
日系は和食。
664異国:2005/07/27(水) 06:27:35 ID:KlPtKuqL
朝:アイス・コシー
昼:桃3個
夜:ナスとピーマンのてんぷら、魚のフライ
今:冷たい麦茶・・・とタバコ・・・。

もう10年以上、自分のためだけに作ってます。
665名無しさん:2005/07/27(水) 06:30:01 ID:+w8ryz0u
>>663
アルゼンチンの人は朝からステーキ食べるですか。
すごいですね。

>>664
てんぷらとフライの違いって!?
666アルゼンチン:2005/07/27(水) 08:40:39 ID:ZVAge7Pr
朝 サーロインステーキ〔だって塩胡椒して、鉄板で焼くだけで超簡単なんだもん。〕
  茹で芽キャベツ オレンジ マテ茶
昼 フランスパンにドルセ デ レーチェ マテ茶 オレンジ
お八つ 蜂蜜飴
夜 鰹節削りで削った削りたて鰹節と越前醤油を炊き立てご飯に混ぜた猫飯。
  牛タン野菜酢漬け マテ茶。
他人の暮らしに干渉しない自由尊重なお国柄なので、個人個人で好きなものを好きなだけ食べてると思う。
牛肉はうんと安よ。
一人の一食分500gだって。〔私は、400gしか食べられない。〕
667ドイツ:2005/07/27(水) 10:08:52 ID:N1NDxdoT
》666
一度に500gはすごいねー 痛風にならないように気をつけてね。

あと、もっと上のスレに朝ご飯がケーキという人がいたけど、太る
とか以前に糖尿病になってしまうのではと心配… 

糖分を取りすぎる人は怒りっぽい性格になるそうだけど、ドイツ人が
いつも不機嫌なのはそのせいかも。
668ドイツ改め旧東:2005/07/29(金) 18:12:05 ID:wmJ2ptv1
>もっと上のスレに朝ご飯がケーキという人がいたけど

って、私かな?
朝ごはんにクーヘンは週にせいぜい2回くらい。
その他では料理にも砂糖をほとんど使わないし、
コーヒー、紅茶もミルクだけなので
普段食べる甘いものはジャムと果物くらいです。
家系にも糖尿の人がいないので多分大丈夫…たぶん。

昨日のご飯。
朝 ゆでジャガイモを荒くつぶして、チーズかけて焼いたの。
  りんごのクーヘンw ミルクティ
昼 朝のジャガイモの残り プラム アプリコット
夜 中華のテイクアウト。野菜と鶏肉のピリカラ炒めとご飯。ビール

朝からステーキってすごいなぁ。
669異国:2005/07/30(土) 04:16:23 ID:snrzAi2x
あさ:コシー、麦茶、オレンジジュース
ひる:スイカ
夕方:スイカ、
よる:トイレ・・・・・・

 あ・つ・い・・・・・。
670名無しさん:2005/07/30(土) 04:21:39 ID:WB2PGV4G
>>669
夜はトイレを食ったのか?(ゲラ
671異国:2005/07/30(土) 17:51:35 ID:snrzAi2x
あさ:麦茶、コシー
ひる:オレンジジュース、スイカ・・・
よる:予定ですが、レトルトのハシュ怒ビーフにしようかと・・・。

670さん、昨日の本官の書き込みですが・・・、トイレを食ったわけじゃなく、
水分の取り過ぎでオナカの調子が・・・です。
当地は極暑のため・・・死にそうでアリマス! けいれい!
672異国:2005/08/02(火) 20:51:51 ID:sJ9gP3UR
ダレも書き込まないので一人で書き込みます。
レス無用です。

あさ:あいすコシーとネクタリン1個
ひる:オレンジジュース
よる:2週間前に作った酢豚(冷凍してます)と白いご飯(茶碗半分)
673異国:2005/08/04(木) 05:19:17 ID:AwQ1VlL/
あさ:冷たい緑茶、腐りかけのネクタリン2こ
ひる:ご飯茶碗に半分、目玉焼き2こ、残り物の酢豚少々
ゆうがた:知り合いのおまわりさんの家でスパゲェティー
よる:メロン半分と冷たい緑茶
674名無しさん:2005/08/04(木) 08:41:36 ID:/ZjNEbTw
ブランチ:バゲット、シリアル、バナナ
夜:バゲット、ソーセージ、アボガド

バゲットにチーズを乗せて焼くと美味しいよね。
675アルゼンチン:2005/08/06(土) 01:19:55 ID:dFzsVx6t
朝 牛タン酢漬を挟んだバゲット お蜜柑 マテ茶
昼 Tボーンステーキ 〔大根下しと越前醤油で〕 ご飯 白菜サラダ お蜜柑 マテ茶
お八つ ミルクチョコレート マテ茶 粉末ジュース
夜 トマトとチーズのスパゲッティ お蜜柑 粉末ジュース マテ茶
江戸前寿司を食べに一時帰国しろと日本の家族からメールが何度も来てる。
東京は連日猛暑だよなあ。
秋が深まるまで帰りたくないわ。
676異国:2005/08/06(土) 04:42:22 ID:M/2YuJNv
あさ:沸かしすぎた緑茶の冷たいの
ひる:うでたまご2こ、
   そうめん1把(もちろんゆでたやつ)、つゆは手作り
よる:作る気もない・・・が、マックでも行こうかな?
   でも・・・今は外は嵐・・・。
677イギリス:2005/08/06(土) 09:47:45 ID:FjttrUbk
初カキコです。
朝:フルーツヨーグルト&コーヒー
昼:フィッシュ&チップス
夜:友達の送別会にて、友達手作りカリー&チョコブラウニー
  美味しかったけど、昨日から歯が痛くて・・・
678名無しさん:2005/08/07(日) 01:17:14 ID:xjGoL0W+
虫歯か?
679異国:2005/08/07(日) 02:29:57 ID:Z3tsdE3B
あさ:食パン6枚にチョコレート・クリーム塗ったやつ
    冷たいコシー2ハイ
ひる:ファースト・フードで買った小さいケバブと半キロの缶ビール1本
    ネクタリン1コ
よる:ポテトサラダとカレー焼き飯(自炊です)と冷たい緑茶
   (久しぶり・・・1週間ぶりに食事らしいものを食べました)

 私、殆ど自炊です。女房が里帰り(農作業)で暫くいません。
680イギリス:2005/08/07(日) 05:51:35 ID:9CEDUSIN
朝:ヨーグルト、バターパン、コーヒー
昼:りんご1ヶ、ビスケット数枚
夜:カルボナーラもどきクリームスパ(味薄すぎた・・・)

虫歯でしょうか・・・まだかなり痛むっす。。。
歯医者行きたくないなあ。

681アルゼンチン:2005/08/07(日) 11:36:58 ID:Lthiege5
昨夜 近所に日本食食べ放題レストランが有ると、女中が言うので

スペイン語クラスが終わった後言ってみたら、中華とアルゼンチン料理バッフェだった。
チップ飲み物込みで24ペソ〔1ペソ40円〕こちらでは、高い方の部類なので元を取りたい
貧乏根性が出て、オードブルからデザートまで食いすぎた。
朝 マテ茶
昼 ご飯 塩鮭 大根颪を越前醤油で お蜜柑 マテ茶
夜 ミートソースロングマカロニ お蜜柑 マテ茶
胃が凭れて一日中マテ茶ばかりの吸ってる。薬缶で何回お湯を沸かしただろうか。
日本の家族から、衆議院が解散するから、帰国して投票に池とメールが来た。
682名無しさん:2005/08/07(日) 14:25:26 ID:Sx92Wn0t
朝・人肉サンド
昼・人肉ステーキ
夜・人肉丼
683中国:2005/08/07(日) 15:32:41 ID:EU+4/vVZ
↑マジメにやれってば。

朝;週末に作り貯めした冷凍ご飯解凍で、お茶漬け
昼;週末に作り貯めした冷凍ご飯解凍に、レトルトカレー掛け。
夜;週末に作り貯めした冷凍ご飯解凍に、スパゲッティーのルー掛け。

おやつ;オレオの偽物。オレアとかいう赤いパッケージだった。
684旧東:2005/08/07(日) 19:27:05 ID:dsXgFLWT
朝 プラムのクーヘン、ネクタリン1個、ミルクティ
昼 バーガーキングでチーズWhopper、ポテト、コカコーラライトのセット
夜 昨日炊いたご飯でオムライスを作る予定。

月に1度食べるバーガーキングが結構楽しみ。
685イギリス:2005/08/09(火) 07:56:38 ID:QRlIhB4a
朝:昨日の残りのサンドイッチ&コーヒー
昼:ベジタブルパスティ
夜:トマトソーススパ

涼しすぎてBeerが美味しく飲めないっす・・・
686異国:2005/08/09(火) 08:50:34 ID:oRRwgzgC
みなさん、日々の食生活、御苦労様です。

あさ:アイスコシーと冷たい緑茶
ひる:コーラ1本
よる:トンカツ、きざみキャベツ、日曜日に作ったポテトサラダ
    白いご飯壱杯、冷たい緑茶
今(深夜):メロン半分
687アルゼンチン:2005/08/09(火) 10:52:49 ID:r5fRUjAo
朝 サーロインステーキ レタスサラダ お蜜柑 飲むゼリーニッキ味
マテ茶
昼 油揚げ甘辛煮牛かつ玉葱を卵綴じした丼飯 お蜜柑 マテ茶
お八つ カフェでミルクコーヒー
夜 スペイン語教室でアルバニア人の友達からかぼちゃのピロシキを2個もらう
夜食 昼の丼の残り イカとバジルのオイル漬 お蜜柑 マテ茶
今日も日本に帰れコールが来てる。
 
688異国:2005/08/10(水) 00:58:50 ID:N4K8EqFI
私・・・2チャンネルでココが一番好きです。

あさ:アイス・コシー1杯
ひる:ポテトサラダのサンドイッチ2つ、アイス・コシー1杯
夕方:メロン半分に砂糖と粉ミルクをかけたやつ
よる:予定ですが・・・今、女房が里帰りしてますので
    今晩は売春宿の帰りにマックに寄ろうかと思ってます。
689名無しさん:2005/08/10(水) 12:44:19 ID:oeywxnIs
女房に通報しマスタ!
690異国:2005/08/10(水) 12:56:05 ID:N4K8EqFI
689さん、突っ込み、ありがとうございます。

実は昨晩、売春宿に行くつもりでしたが、財布を見てみたら
予算が少々たらず・・・断念致しました。薬缶でもATNは
開いてるのですが・・・物騒ですから(臆病者です)。

それで予定を変更して、一人でシコシコしました。

あっ! そうそう、よる飯はうろんをうでて食べました。

田舎に農作業の手伝いに行ってる女房は、あと12日ぐらいいません。
今のうちに「心と体のリフレッシュ」をしなければなりません。
691異国:2005/08/11(木) 01:50:49 ID:IevERfa4
今日は珍しく「お仕事」をさせて頂きました。
ですから・・「お食事」はカンタンです・・・。

あさ:愛すコシー1杯
ひる:愛すコシー3拝
よる:冷凍ピザ1枚と白ワイン、桃1こ

たぶん・・・夜食に素うどんの予感・・・。
692名無しさん:2005/08/11(木) 05:55:25 ID:LCk1IVmP
ドイツ
朝:白いパン 何かハム Brombeerジャム
昼:昨日の晩の残りのシチューでスープスパ
夜:白いご飯 鶏と白菜のセネガル風 残りのシチュー
シチューもうイヤだ・・・。
693名無しさん:2005/08/11(木) 06:12:00 ID:mlhTCEZd
朝:コーヒー、チョコ味のシリアルにドライフルーツたっぷり
昼:卵サンドとチーズをのせたジャケットポテト
夜:卵チャーハン、イカフライのチリソースがけ、コーンスープ(近くの持ち帰りの出来る中華レストラン)
694アルゼンチン:2005/08/11(木) 10:51:13 ID:bkwGtS3z
朝 飲むヨーグルトバナナ味 マテ茶
昼 お料理をする気力が萎えたので、徒歩3分の所に多国籍バイキングへ行った。
12時きっかり入店したが、お客は私一人。
先ず寿司ブースへ行ったが、「15分後に来てね。」
仕方なしにオードブルコーナで[生ハム ロースハム烏賊南蛮漬 茄子油焼 茹でムール貝 マッシュルーム 蟹蒲サラダ レタス 蒲公英の葉 トマト コールスロー セロリ]
次にお惣菜コーナー〔中華風スペアリブ 烏賊野菜炒め 焼きムール貝 焼き蕎麦 チャーハン〕
3皿食べ終えたら漸く寿司バーの準備が出来〔鮭握り ツナ巻 蟹蒲胡瓜巻 鮭アボガードクリームチーズ巻[案外美味しかった。]〕
デザートコーナーで〆[フルーツサラダ〔新鮮苺を選って生クリームをたっぷり掛けて〕アップルパイ プリン3種類 メレンゲ フルーツゼリー]
若しかしたらまだ書き忘れているかも。
飲み物は、炭酸無し水。
満腹すぎて頭脳が麻痺。
帰途、家を通り過ぎて大通りに突き当たるまで気が付きませんでした。
これだけ食べて15,5ペソ。
私はユダヤ人では無いので寿司バーの板さん〔現地人〕とお席係に1ペソずつチップを上げたので
合計17,5ペソ
1アルゼンチンペソ≒40円です。
夜 ポークチョップ クレソンサラダ ご飯 お蜜柑 ミントグミ マテ茶
結構食べてるけど体重40k台です。
695異国:2005/08/11(木) 16:10:06 ID:IevERfa4
レスとは関係ありませんが、失礼します!

アルゼンチンさん、体重40`で、その食欲と
現地での食事される内容のバライティーさに、
ただ、ただひたすら敬服致しました。
696名無しさん:2005/08/11(木) 18:55:08 ID:hdGsdyxg
つーか、異国はんの貧食っぷりが気にかかりますえ・・・
あんさん、そないな食生活でよく無事おすなあ・・・
697異国:2005/08/11(木) 20:30:41 ID:IevERfa4
696さん、ご心配頂き、ありがとうございます。
     そうですね。これでも食べてるほうなんですが・・・。

食事は全部自分で作っているんですが、最近呑むほうが多くなり、
食事の質はだんだん疎かになってきております。
もうすぐ50になりますし、そんなに体も動かしてないので体力
の消耗も少なく粗食で充分です。
20代で今の食事内容なら・・・もう餓死しているかも?(微笑)。
698異国:2005/08/12(金) 01:00:24 ID:8O1O1TLC
あさ:アイスコシー2杯(濃い目)、桃1こ
ひる:桃1こ
よる:じゃがいもの煮物
   (じゃがいも、スルメ、ニンジン、生とうがらし)
    上記を砂糖・塩・醤油・だしの素・みりんで煮たものです。

ちなみに書き忘れておりましたが、食事以外に毎日白ワインを
半キロたしなんでおります。
699名無しさん:2005/08/12(金) 15:48:28 ID:ZRbEpoqA
ドイツより。
朝:コーヒー、炭酸水
昼:黒パンにチーズとハムをはさむ、炭酸水、ヨーグルト
夜:ご飯、銀ダラ西京漬け焼き、野菜炒め、きんぴらごぼう、フキの煮物、ワカメサラダ、ミソズッペ
700異国:2005/08/12(金) 17:12:39 ID:8O1O1TLC
ドイツさん、素晴らしい夜食ですね。
とくに「きんぴらごぼう、フキの煮物」は!
とても羨ましく思いました(生唾ゴックン!)

つまらん書き込み失礼しました。
701旧東:2005/08/12(金) 18:17:26 ID:KOpHDRc2
>699さん、羨ましい!!
ドイツで銀ダラ西京漬けなんて手に入るんですか?
702名無しさん:2005/08/12(金) 18:29:09 ID:ZRbEpoqA
700さん
フキの煮物はきゅうりのきゅーちゃんみたいなパッケージのものを
義理母が日本から送ってくれたんです。
キンピラはキンピラサイズにカットされた冷凍ごぼうを使いました。

701さん
ここはドイツ西側の日本人植民地(笑)なので手に入るんですよ。
703異国:2005/08/12(金) 19:48:13 ID:8O1O1TLC
ドイツさん、日本人植民地(笑)とはスゴイ!
私の住んでる土地にも昔ドイツからの移住者地区が
あります(スケイ?またはサッシュと現地での呼称)。

・・・が! そんな便利なもの(冷凍ごぼう)のような
ステキな宝物はありません・・・(ゴックン!)

お母さんからの仕送りですか、いいですね。
私は白髪のオッサンですから・・・・。
704アルゼンチン:2005/08/14(日) 07:44:42 ID:jf8hu2pv
昨日。朝から頑張って散らし寿司を作りました。自家製塩鮭を焼いて解し
 、クレソンを茹で細かく刻んで絞り、薄口醤油と鰹節で味付けたもの 
ちょっぴり甘い錦糸玉子と煎り胡麻を酢飯とあわせたものです。
朝昼2食散らし寿司。お蜜柑とマテ茶。
夜、イタリア系の友人に家へ泊りがけで行き。
夕飯はトマトスパゲッティ。オレンジソーダ 苺とキーウイ
今朝 私は昨日の残りのトマトスパゲッティ。苺 チョコレート マテ茶
イタリア系アルゼンチン人 紅白饅頭〔中華街で買ったらしい。〕苺とヨーグルトを混ぜたもの。
紅茶 チョコレート
普段、私が朝食は面倒臭いから、ステーキにしてるといったら、良くそんな重いもの食べられるねと
驚いていた。
イタリア系の彼らの家族の朝食メニューは、クラッカーにジャム 紅茶かコーヒーだそうだ。
ブエノスアイレスで最も一般的な朝食は、ファクッ−ラという、小さなデニッシュペストリーだそうです。
帰宅後、
昼 冷凍ピザ マテ茶 お蜜柑
夜 ご飯 大根のお味噌汁 ほうれん草の御浸しに薄口醤油と鰹節を掛けたの
 牛たたき山葵醤油 お蜜柑 マテ茶
中華街には、現地生産の味噌、醤油、日本風米、豆腐、油揚げ、納豆、蒲鉾、牛蒡、蒟蒻 、里芋、とろろいも、刺身用鮪‥、。
日本からの輸入食材も一通り揃ってる。
夜食はプリンの予定です。
705旧東:2005/08/14(日) 20:09:13 ID:Z3FtpI6d
朝 ワッフル(蜂蜜とアプリコットジャムで)、ミルクティ
昼 チョコレートひとかけ、ハリボのグミ
夜 昨日作ったカレー(ひき肉、ピーマン、ねぎ)の予定。

>702
植民地裏山ー
中華系のアジアンショップで調味料や乾麺などは手に入りますが、
魚は無いです。加えて内陸なので、魚自体ほとんど見ないし。
刺身と納豆が食べたいです。納豆には紫蘇入れて。
706名無しさん:2005/08/15(月) 04:58:53 ID:MdoXsgbz
ドイツです。
朝:トーストにハムとチーズ挟む、バナナ、コーヒー
昼:マクドナルド
夜:七面鳥を焼いてチーズのせたもの、ザワークラウト、ひじきの煮物、冷奴、ほうれんそうの味噌汁

鶏肉を買ったつもりがよく見たら七面鳥でした(笑)

>>705
ハリボのグミおいしいですよね。私も食べます。
西京漬けは同じマンションの人達でまとめて月に1回オランダの魚屋さんに発注して届けてもらっています。冷凍です。
納豆も日本食のスーパーがあって冷凍されて売っています。
たまに買いますが価格は日本の3倍位します(悲)
707広東:2005/08/15(月) 05:26:21 ID:fTmzSSf+
カップやきそばUFOが売ってるんだけど
全部中華味になってる。。。。。

日清のばかああああぁぁぁぁぁ

でも激辛四川風焼きそばは意外とうまかったりする

でも外でラーメン食うより高いのはなぜ?
708異国:2005/08/15(月) 12:35:11 ID:Y3fpj7jn
昨夜は隣の爺さんとヘベレケに呑みました・・・。

あさ:愛少しー(アイスコシー)1杯とネクタリン2こ
ひる:残り物の冷や飯1膳、チキンカツときざみキャベツ、冷たい緑茶
よる:タマゴサンド(ゆでたまご、たまねぎ、しお、コショウ)2つ

みなさん、それぞれ食生活の豊かな人と、そうでない人、はっきり
分かれてますね。お互いに健康管理には気をつけましょう!
709名無しさん:2005/08/15(月) 17:06:51 ID:QCicn7yC
やっぱ日本人は小食だな。
710旧西:2005/08/16(火) 05:31:55 ID:0CEhoX6p
ドイツ改め旧西にしました。
朝:黒パンにハムとチーズ、炭酸水、コーヒー
昼:ひじき煮物、ご飯、バナナ、クッキー、アイスティー
夜(外食):シュウマイ、ナシゴレン、牛肉と野菜のオイスター煮、白飯、ジャスミン茶、マンゴープリン
間食:バナナ、チョコレート、飴

バナナはバナナハンガー(?)に掛けています。
711異国:2005/08/16(火) 22:16:50 ID:uQ7GmwB/
あさ:アイスコシー2杯
ひる:素うどん1杯と冷たい緑茶1杯
よる:チャーハン(サラミ・タマゴ・たまねぎ)
   わかめスープ

隣の爺さんの家から白ワインを盗んできました!
712旧西:2005/08/17(水) 16:39:35 ID:0FCEkuX+
朝:バナナ、コーヒー
昼:納豆、ご飯、鮭の塩焼、炭酸水
夜:ご飯、春雨サラダ、豚肉とにんにくの芽の炒め物、キュウリのきゅーちゃん、味噌汁

今日は晴れていい天気!(今のところ)
713異国:2005/08/17(水) 16:58:29 ID:aKyLbI3Z
旧西さん、アナタその食事内容は・・・。
マッタク日本と変わらない・・・。
私のほうは・・・乾燥物ばかり(昆布・若布・海苔など・・・)

とても素敵な食生活ですね。できることなら御招待頂きたいところです(苦笑)。
714異国:2005/08/17(水) 17:00:54 ID:aKyLbI3Z
約1ヶ月間いなかった女房が田舎の農作業を終えて
今週末には帰宅します・・・。

でも・・・彼女は日本人ではありませんので、これで
私の質素な日本食の毎日が・・・(涙ボロボロ・・・)。
715旧西:2005/08/17(水) 22:57:00 ID:HlEFFo6b
せっかく異国に住んでいるのでドイツ家庭料理とか作ってみたいのですが
夕食は和食になりがちです。。
716名無しさん:2005/08/18(木) 00:22:34 ID:tHoBgHJb
きっと俺だけだと思うが
「お肉」「お野菜」というもののいいかたする女に虫唾が走る。
「お薬」はまあまあ平気なのだが。
食肉だけじゃなくダイエットとかの話題で「おなかのお肉が」などといういいかたする女にいたっては
うぎゃーってかんじ。
717旧西:2005/08/18(木) 05:53:43 ID:wrmHeZjZ
忘れないうちに。。
朝:コーヒー
昼:ご飯、昨晩の残り物(春雨、豚肉とにんにく)
夜:グリーンサラダ、冷蔵庫の残り野菜を入れたオムレツ、ヒラメの塩焼き、えびと春雨のスープ、ご飯
間食:バナナ、クッキー、ヨーグルト

異国さん、こんな食事でよろしければどうぞ!
逆にアイスコシー裏山です。こっちには売ってないので。
718名無しさん:2005/08/18(木) 08:27:24 ID:4BbIHyjP
>>717
愛少しーは異国どんの自作ぽいヨカーン
719名無しさん:2005/08/19(金) 07:07:58 ID:QAxlh+6s
朝:クッキー、コーヒー、炭酸水
昼:バナナ、炭酸水、ヨーグルト
夜:ツナコーンサラダ、ボックブルスト、ザワークラウト、アボカド(わさび醤油で)、目玉焼き、ご飯、味噌汁

明日からちょこっと旅にでまつ。
720異国:2005/08/19(金) 14:32:19 ID:aLbBPY/W
私のコメントへのレス、ありがとうございます。

「愛少しー」(アイスコシー)ですが、私の育った日本の田舎では
アイス・コヒーのことを訛って言うクセがありまして、今でもその
まま使っております。
私のパソコンで「あいすこしー」と打ち込んで変換したら「愛少し
ー」となってしまいました。でも、ソレを見たら気に入ってしまい
ましたので、ソノママ使用してます。

ちなみに私の住んでいる土地では、愛少しーはありませんので、自
分でコシー豆を買ってきて、沸かして冷ましてから呑んでおります。

つまらない駄文を書いてしまい・・・失礼致しました。

昨日の食事内容(昨日は仕事の打ち上げでした)
あさ:愛少しー3杯
ひる:白ワインの炭酸割り2杯
よる:レストランで
    生ビール1杯、
    白ワイン1本(750)、
    炭酸水1リットリ1本
    フライド・ポテト(少々)
    豚肉のステーキ(200gぐらい)
    羊の焙り焼き(150グラムぐらい)
夜食:マクドナルドでフレッシュマック・セットと
    チキンナゲット6個(マスタード・ソース)

長い書き込みでごめんなさい。
721異国:2005/08/19(金) 14:37:58 ID:aLbBPY/W
719さん同様に私も今日の仕事が終わったら、農作業の
手伝いにいってる女房の田舎に行ってきます。
久しぶりにビンボーから脱出していますので、食料品
を車に沢山買い込んで出かけます。
なにしろ水道・電話・ガスなんかない恐ろしい田舎な
もんで、都会の加工食品は喜ばれます。電気はあり。

チョット暫く書き込み出来ませんが、みなさん、毎日
の食生活は豊かなものにしましょうね。
722旧東:2005/08/19(金) 23:41:23 ID:p2NTtI8J
朝 ワッフル(蜂蜜とアプリコットジャムで)、ミルクティ
おやつ ココアビスケット
昼 パプリカと七面鳥のカレー
夜 これから。野外映画館に行くので、
  その会場でビールとブラートブルストだと思います。

旧西さん、羨ましい。
料理の腕もないもので、ついつい洋食に頼ってしまいます。
和食が食べたーい。来月帰国するので、楽しみです。
723広東:2005/08/19(金) 23:46:47 ID:iZM8OQpW
朝 粉腸粥 油菜心
昼 蝦丸湯麺 可口可楽
夜 清炒小白菜 酸辛湯 北京(火考)鴨 青島麦酒

朝飯のお粥が一番うまい
724中国:2005/08/19(金) 23:55:26 ID:i3eazk1U
朝 なし
昼 嫁の手作り弁当
夜 デリバリーピザ(シーフード、メキシカン)

日本と一緒じゃん・・・
725名無しさん:2005/08/20(土) 11:21:03 ID:YhjlC2vc
ようろっぱはもう秋、涼しい…寂しい…

朝 カマンベールひとちぎり、コシー
昼 なし
夜 怒涛のクリームスパゲティー(玉ねぎ、サラミ入り)ドカ食い
726中東大帝:2005/08/20(土) 15:52:03 ID:dfj6s4bU
こちらは相変わらず35℃を超える日が続いています。
先日は休暇だったため全部手作りです。

朝 ホットドッグ、アイスコーヒー
昼 ぶっかけうどん
夜 鳥の唐揚げ、トマトサラダ、とろろ汁

豚肉が恋しい・・・。
727えげれす:2005/08/21(日) 02:39:49 ID:+fNcObi3
朝 コーンフレーク(ハニーナッツ)、トースト、紅茶
昼 クリスプス(Prawn Cocktail)、バナナ、りんご一個ずつ、コーヒー
夜 チーズとワイン、豚肉の煮物と温野菜の予定
728亜爾然丁:2005/08/21(日) 10:44:41 ID:owEtDF/E
朝 ポテトチップ 飲むヨーグルトバナナ味 マテ茶
昼 カフェランチ 自家製マッタンブレ〔ゆで卵、野菜、オリーブのパテを薄切り牛肉で包んだ物〕
         ポテトサラダ レタス トマト ボンタンソーダ
カフェで休憩  カプチーノ チョコレート
夜 タクシーで和食レストラン コース料理 牛しゃぶしゃぶ 和風野菜各種 豆腐 胡麻ご飯 
                     レモンシャーベット 緑茶
家族の懇願に負けて日本行きチケットを予約しました。
729名無しさん:2005/08/21(日) 10:52:48 ID:UVijLlWV
朝 クロワッサンと珈琲、ヨーグルト、ゆで卵

昼 韓国製インスタントラーメン(キムチ味)

夜 バルコニーでBBQ(牛肩ロース、ピーマン、玉ねぎ)、ビール
730& ◆vtbvJUyctk :2005/08/22(月) 00:05:36 ID:TVTG4fvQ
なんか最近急に涼しくなって
ごはんが進む君です
大陸は日本と違って夏至を過ぎたらどんどん涼しくなる気がします

朝 鳥粥 もやしのおひたしのようなやつ
昼 ケンタッキーで 鶏肉 ポテト大 コーヒー
夜 フランスパン ベーコン ビール マルチビタミンミネラル1錠
731名無しさん:2005/08/22(月) 19:53:08 ID:xUtg1yVb
旅(ブタペスト)から帰ってきました。

1日目
朝:コーヒー、バナナ、チョコひとかけら
間食:フランスパン一口サイズのサンドウィッチ2つ、エスプレッソ
昼:グヤーシュ(スープ)、テルテット・カーポスタ(ローツキャベツ)、パン、エスプレッソ
間食:炭酸水、見た目細長いバームクーヘンの薄焼きパン?(名前わからず)
夜:豚肉のグリル、エスプレッソ

2日目
朝:抜き
間食:アイスティー、見た目細長いバームクーヘンの薄焼きパン
昼:炭酸水、グヤーシュ、ビーフシチュー、カフェオレ
間食:フランスパン一口サイズのサンドウィッチ2つ、エスプレッソ
夜:炭酸水、ポークステーキ、グンデル・パラチンタ(チョコレートソースがけクレープ)

3日目
朝:オレンジジュース、コーヒー、スクランブルエッグ、ウインナー、ハム、チーズ、パン3種類、フルーツカクテルにヨーグルトかけ(全部ホテルバイキングにて)
昼:炭酸水、シーザーサラダ
間食:炭酸水、クッキー
夜:じゃがりこ

「見た目細長いバームクーヘンの薄焼きパン」はとっても気に入りました。
732旧西:2005/08/22(月) 19:55:50 ID:xUtg1yVb
あら?名前入れたと思ったんだけどな。
731は私です。あら、719もだ。
733中東大帝:2005/08/23(火) 04:29:40 ID:69Z+iftd
旧西さん、こんにちは。
ブタペストはいかがでしたか。
温泉療養をかねて旅行できたらな〜と考えているのですが。

朝:オレンジジュース
昼:カルボナーラ(日本のレトルト使用)
夜:ハンバーグ、みそ汁(レトルト)
734旧西:2005/08/23(火) 06:30:31 ID:cfwnJWwv
朝:炭酸水、ヨーグルト
昼:チョコレート、レーズン入りのパン、炭酸水
夜:ハム・チーズ・ゆで卵のブロートヘェン、チョコ味のパン、炭酸水、コーヒー

私も(失礼!)腕ないですよW 本見たりして毎日頭悩ませています。
ハンガリー式温泉(裸にエプロン!)は停電とやらで行けませんでしたが
温泉プールは良かったですよ。気のせいか肌がツルツルになったような。。

旧東さんや亜爾然丁さん
一時帰国したら美味しいものたくさん食べてきてくださいね!
735異国:2005/08/23(火) 13:00:06 ID:sR0/W6ok
チョット留守してましたら・・・お名前のある書き込みがたくさん!

ココって、ノホホンとしていいですね。

あさ:愛少しー2杯
ひる:前の晩買っておいたケンタッキーのセット(暖め直し)
よる:ワカメご飯1杯、オニオンスライスに鰹節と醤油、魚のフライ少々
デザート:もも1こ(皮付きのままガブリ!)   
736亜爾然丁:2005/08/23(火) 13:38:24 ID:HKt89tSA
朝 クアドロリルステーキ400gエンダイブレモンサラダ ポテトチップ マテ茶
昼 チョコレートムース お蜜柑 マテ茶
夜 タマル〔玉蜀黍 南瓜 玉葱を潰して蒸し焼きにした原住民料理〕エンダイブレモンサラダ マテ茶
東京に戻ったら、築地場内龍寿司で江戸前寿司を堪能。
お台場の孝明有明で創作料理。
伊豆大仁の馴染旅館で旅館懐石と温泉三昧かな。
737広東:2005/08/23(火) 16:34:29 ID:tE6oIeU0
朝 ピータン粥 煮サラダ菜甘ダレ
昼 ドール100%トマトジュース
夜 火鍋

火鍋の豚の脳みそが好きなんですが 最近怖くて食えません。
羊肉で我慢。
ヨーロッパの皆さんは安心して肉食べれそうでいいですね。。。
738異国:2005/08/23(火) 17:47:48 ID:sR0/W6ok

広東さん、私のところも一応ヨーロッパの端くれなんですが、
野菜の新鮮さと安全性はピカイチです。
それと、お肉の安全性も・・・がっ! 牛は固いくて・・・。

あさ:なし
ひる:愛少しー3杯
よる:久しぶりに中華料理の予定(銀行にお金があればの話・・・)
739旧西:2005/08/24(水) 06:30:18 ID:He5YBnPL
朝:炭酸水、レーズン入りのパン、ケーゼブロート
昼:ヨーグルト、炭酸水
夜:スパゲティカルボナーラ、炭酸水、コーヒー
740旧東:2005/08/24(水) 06:50:10 ID:kbzu27x1
朝 コーヒー
昼 バナナ、チョコ、オレンジジュース
夜 白飯、ジャガイモとにんじんとたまねぎの味噌汁、
  自家製麻婆豆腐、たまごとにんにくの芽の炒め物、
  かぼちゃ煮物、ピーマンとセロリの日本マヨネーズ和え

年とともに和食がいちばん体にラク・・
741740:2005/08/24(水) 06:51:57 ID:kbzu27x1
すみません、「旧東」さんはすでにいらっしゃったようですね。
私は初めて書き込みしました。
次回からは別名前でします。
742亜爾然丁:2005/08/24(水) 10:25:19 ID:XH7oH1tf
朝 メロンパン〔網目無し〕スモークハム お蜜柑 マテ茶
昼 ご飯 若布と長葱のお味噌汁 鮭ルイベ マテ茶
お八つ バナナケーキ お蜜柑 マテ茶
昨日からずっと雷稲光激しい風雨が続いています。
いつもは徒歩で行くスペイン語クラスへ、今日はタクシーを呼んでいきました。
目的地目前で車がスリップ、前のタクシーに衝突。
あああ、駄目だこりゃ。
帰りは、雨が小止みになったので地下鉄にしておきました。
一寸首が凝ってます。〔頑丈な体だった。〕
夜 クアドロリルステーキ〔葫醤油味〕エンダイブフレンチドレッシング
ポテトチップ タマル お蜜柑 マテ茶
743広東:2005/08/24(水) 20:26:14 ID:aKx3478g
朝 カップヌードル
昼 ビックマックセット
夜 野菜月見そば 久しぶりに自炊しました

異国さんレスどうもです
こっちは大手スーパーに行くと健康野菜みたいのが買えます
まだ健康豚や健康牛みたいなのはないのが悩みです
香港まで行けばドイツ製のハムやオージービーフなんかも売ってるんですが
大陸はまだまだ田舎です。
フェリーで2時間なんですけどね。。。。20年くらい時差があります
744旧西:2005/08/25(木) 05:15:39 ID:wmnRyRD+
朝:炭酸水、コーヒー、チョコ一口
昼:ほうれん草入りパイ、コーヒー
夜:シーチキンとふじっこの炊き込みご飯、ワカメサラダ、手羽先、ソーセージとレタスの卵とじ、味噌汁、コーヒー
これから:グレープフルーツを食べようかな

異国さん、野菜が新鮮っていいですね。
ここはあまり期待できません。
745異国:2005/08/25(木) 15:36:22 ID:3HafEWmI

あさ:愛少しー2杯
ひる:焼き餃子(8年ぶりに食べました!!!)
よる:マボー豆腐(もちろん手作り)

23日の夜飯は1年ぶりに中華レストランへ行く予定でしたが、
ワインの呑みすぎで車を運転できずに断念。

そこで昨日早朝、中華市場に買出しに行きました。
そこの中華市場内の小汚い露天で「焼き餃子」を発見!
売り物ではありませんでしたが、交渉の末見事獲得!。
8年ぶりに食べる焼き餃子・・・涙ものでした。

そこの中華市場内で入手したブツ(下記の記載します)
 豆腐2丁、らっきょの甘酢漬け、ニラ、もち米、あずき
 白菜もありましたが、物が良くなかったので断念。
 中華の人との交流はありませんが、彼等のおかげで日本食らしい
 ものにありつけることには大いに感謝してます。
746広東:2005/08/25(木) 16:33:08 ID:VZV5pvf8
朝 フランスパン ほうれん草とベーコンいため
昼 マック
夜 キャベツ煮、ジャガイモ、ビール 今から作ります

こちらは毎日中華の生活に疲れ果てました
体重大幅増を記録したのでしばらくおとなしく自炊します
こっちにはおいしい洋食屋がないのが痛いです

>>異国さん
もうすぐ中秋の名月なので、
月餅が売りに出されますよ。うまいのとまずいのの差が激しいですが、
あたればおいしいです。プーアル茶と一緒に食べるのがお勧めです
747旧東:2005/08/25(木) 18:09:41 ID:tqTexxmv
昨日の食事。
朝 ワッフル(蜂蜜、アプリコットジャムと共に)
  桃1個、ミルクティ
昼 トースト、レタスたくさん、サラミ、ニンニクハム
夜 ご飯、のりたまふりかけ(最後のひとさじでした)
  レタスサラダ、インスタントのあさり味噌汁
夜食 白ワイン、チョコビスケット

私にとって、時々食べる中華はご馳走ですが
毎日となると疲れるんですか。
やっぱり日本人には和食ですかねぇ。
>740の旧東さんの夕食が裏山でございます。
748異国:2005/08/25(木) 21:24:39 ID:3HafEWmI
広東さん、レスありがとうございます。
じつは・・・中華市場に買出しに行き前にはコツが必要なんです。
インターネットで中国語(広東語?)で調べてから行くんです。

昨日買った食材の購入にも、メモした中国語を店員の中国人の
若くて綺麗なお姉さんに見せて買いました。私の住む現地の言葉
も使いますが、お互いに中途半端な現地語ですので(苦笑)。

ココでは、なんたって広東さんのところが一番食材調達には良い
場所のような気がしますが・・・???
あとは、アルゼンチンさんと旧東さんの豊かな食生活には嫉妬さ
え感じてます(笑えない・・・)。

いずれにせよ、皆さん、住んでる土地により様々な食材を工夫し
て立派に日本人やってみえるようで嬉しいです。

あさ:愛少しー2杯
ひる:枝豆400グラムと緑茶、そして白ワインの炭酸水割・・・。
よる(予定):昨夜作ったマボー豆腐の残り物とニラ・キムチ(自家製)
749旧西:2005/08/26(金) 05:12:27 ID:Dvfw8RAm
朝:昨日の残りの炊き込みご飯、炭酸水
昼:鮭と何かの魚のスパゲティ、炭酸水、コーヒー(外食)
夜:ワカメサラダ、じゃがいもの素焼き、春巻、目玉焼き、アスパラガスのスープ、ご飯、コーヒー

中華って美味しいですよね。
当方にも市場はないですが中華食材を扱っているお店があってにんにくの芽とか買います。

日本式の焼き肉食べたい今日この頃です。
750豪州:2005/08/27(土) 02:40:07 ID:j7UIKlag
ひっさびさに戻ってきたらスレが進んでて感動!
朝:パンプキンスープ
昼;友達とケーキ&コーヒー
夜:中華カフェで火鍋*とうふの炒めたやつ
カフェのご飯だと侮ってたら意外に馬ーでした。

みなさん日本食品を入手するのに困難な所もあるんですね。
それに比べればココはちょっと値段は高いけど、何でも手に入るから
その点ではラッキーなのかな。。
751異国:2005/08/27(土) 09:42:19 ID:RwHxw0wh

あさ:愛少しー1杯
ひる:まぼー茄子(茄子、ニラ、もやし、にんにく)、ネクタリン1個
よる:残りのまぼー茄子、にらキムチ入り厚焼き玉子、
    味噌汁(もやし、わかめ、麩、じゃがいも)、桃1個

豪州さん、こんばんわ! そちらでは何でも日本食が揃うということで
とても羨ましいかぎりです。私のところはナカナカ・・・です。
中華市場は安いのですが、遠いのでめったに行けません。
752旧西:2005/08/27(土) 10:38:35 ID:+rYWa3uk
朝:バナナ、おせんべい、ヨーグルト、炭酸水
昼:チャーハン、炭酸水、コーヒー
夜:アルトビール、豆腐サラダ、若鶏の南蛮タルタルソースがけ、ゴーヤチャンプル、しらうお入りオムレツ、チャーシュー、コロッケ、明太子おにぎり、抹茶のロールケーキ、カフェオレ

夜は日本人経営の居酒屋で飲み会でした。
まわりは全員日本人で日本の金曜日の夜となんら変わりなく過しました。
本当にここは不思議な街です。
753名無しさん:2005/08/27(土) 10:56:59 ID:4qfZHFvB
NhXS/BPy
754亜爾然丁:2005/08/28(日) 12:49:18 ID:ICn9rkh4
朝 ご飯 若布と長葱のお味噌汁 鮭刺身 お蜜柑 マテ茶
昼 レーズンプディング 苺〔大粒で甘いがガリガリ〕マテ茶
夜 ご飯 南瓜クリームスープ 和風ステーキ サラダ菜 苺 オレンジジュース マテ茶
今夜は暖房無しです。
755広東:2005/08/28(日) 22:30:42 ID:laoiqqUU
朝 腸粉、肉のお粥、おひたし、ショウロンポウ、海老シュウマイ
昼 コカコーラ
夜 ステーキセット 

>>異国さん
こちらはジャスコが進出して来てくれたおかげで
たいていのものはそろいますね、
日本産のものはの1.5倍から2倍くらいの値段がしますが、、、
ただ最近は中国生産(日本向け輸出用)で、さばの味噌煮なんかがあって、
それが直接中国国内を流れてきてたりしててそっちは安いです

でも日本に帰ってうまいうまいといいながら食った
さばの味噌煮が実は中国生産だったとわかるとかなり微妙な気持ちです
俺の舌はいい加減なのか、最近の日系中国工場がすごいのか?
どちらにしても安くおいしいものが食べれればいいのですが、
割り切れない気持ちがあるのも事実です

長文失礼しますた
756旧東:2005/08/29(月) 17:54:48 ID:B9SrAfT5
昨日のご飯
朝 ワッフル(蜂蜜、アプリコットジャム)、ミルクティ
昼 ご飯、インスタント納豆汁、カリフラワーとソーセージの炒め物、玉子焼き
おやつ アイスクリーム(チョコ、ヨーグルト)
夜 全粒粉トースト、レタス、チーズ、ハム

先週、人の頭くらいあるカリフラワーを買ってしまい
毎日食べてます。…今日で食べきってしまいたい。
757旧西:2005/08/29(月) 19:42:06 ID:GFKFgg7m
おととい
朝:コーヒー
昼:フィッシュフライ、ポメスフリット、チーズケーキ、ミルクコーヒー
夜:バンバンジー麺(?)、アルトビール

昨日
朝&昼兼用:ご飯、納豆、目玉焼き、いわしのみりんぼし、味噌汁、コーヒー
夜:カレーライス(こくまろ)、トマトとモッツアレラ、コーヒー

昨日、今日と暑いくらいです。
最後の夏日かなぁ〜。
758旧西:2005/08/30(火) 07:31:58 ID:IdOxZ4B7
朝:抜き
昼:カレーライス(昨日の残り)
間食:アンドーナツっぽいパン、コーヒー
夜:カレー、クロワッサン

やっとカレーが終わったW
759異国:2005/08/30(火) 11:39:12 ID:rvgus1DZ
あさ:愛少しー2杯
ひる:白ワインの炭酸割り・・・一杯
よる:なんかよくわからない魚のフライ、にらキムチ、ワカメご飯1杯

じつは金曜から日本の友人が遊びに来てまして、イロイロ案内なんか
してるもので書き込めませんでした。
ですから、ほとんど友人につきあって外食です。
でも、明日が最終日なのでまたユックリと書き込みます。
760旧西:2005/08/30(火) 17:25:27 ID:SRoRJcj0
異国さん、お疲れさまです!
761異国:2005/08/31(水) 19:53:51 ID:eEzcvDjg
旧西さん、優しい言葉・・・ありがとう!

あさ:なし
ひる:なし
よる:・・・たぶん無し

やっと友人が出国しましたが、疲れがでたようでダウン!
急性脱水症状ではありませんが、猛烈な下痢・・・。
今、フラフラしながら書き込んでます。

仕事ならいいのですが、友人の場合だといつもと違う気の使い方を
しますので、変に疲れてしまいました。お土産に貰った日本食があ
りますが、当分食べれそうにありません。
みなさん、季節の変わり目には健康管理怠り無きように(自戒を込めて・・・)
762広東:2005/08/31(水) 23:41:45 ID:yyFjkHQH
朝 なし
昼 フランスパン ベーコンエッグ
夜 マカオ人経営の激辛カレー

異国さんお疲れ様です
僕は3日から1週間ほど日本に出張なんで、
今週は日本食禁止週間と勝手に決めましたw

「日本に出張」というのが自然に出てくる様になってしまった
そんな自分が不安。。。
763旧西:2005/09/01(木) 19:04:18 ID:DkU1f5Ni
朝:ボルビック
昼:カトッフェルのカルパッチョ(マスタードソース和え)、トリフのタグッテリア、炭酸水、コーヒー
夜:ピザパン、ケーゼブロート、コーヒー
間食:チョコレートソース入り揚げパン、フルーツカクテル入りヨーグルト

だんなさんが出張中でひとりだと簡単に済ませちゃいますね。
異国さん、お大事にしてください。
広東さん、日本では何食べたいですか?
764広東:2005/09/01(木) 23:23:53 ID:sA1NdUlC
朝 四川風味激辛カップラーメン
昼 サンドイッチ フライドポテト
夜 火鍋 羊と野菜の中華なべです

>>763 旧西さんレスどうもです
日本に帰ったらまずは缶コーヒーとセブンスターですねw
ヨーロッパの人は意外に思うかもしれませんが、
中国は生野菜が怖くて食べられないんで、どんぶりで食べたいと思っています
その後は、刺身、手打ちそば、、、、
忘れてはいけないのが秋の旬の生秋刀魚!!
よだれが出てきました。。。あと2日の我慢!!
765旧西:2005/09/03(土) 00:11:00 ID:5YUVcxht
朝:ピザ、コーヒー、ヨーグルト
昼:レーズン入りの甘いパン、炭酸水
夜:スーパーで買った寿司、ヨーグルト

見た目は美味しそうな寿司でしたが、味が、、、。魚の味がしなかったです。
これを寿司だと思っている旧西人に日本の寿司を食べさせてあげたい。

広東さん、缶コーヒー私も飲みたいです。
生野菜は怖いんですか。気をつけないとですね。
近々一時帰国する方もいらっしゃったので
みなさんお腹いっぱい食べたいものを召し上がってきてください☆
766名無しさん:2005/09/03(土) 00:56:08 ID:i+MxYIwc
朝 うどん。
昼 パスタ。外食。
  昼過ぎに腹痛になりトイレに。
夜 なし
767名無しさん:2005/09/03(土) 04:33:05 ID:VjuMYxLc
暇つぶしに、

朝 マフィン、ミルクコーヒー
昼 インスタントオムレツ(ダイエット食品)、きゅうりとトマトのサラダ、葡萄
おやつ  アイスクリーム
夜 自家製ローストポーク(ロース)プリューンとオニオンでローストしました。
  付け合せ ジャガイモとインゲン 赤ワイン おいしかった。
食べ過ぎか?
768旧東:2005/09/03(土) 20:26:08 ID:MGUTuR2I
昨日のメニュー。
朝 ワッフル(蜂蜜、アプリコットジャム)、ミルクティ
おやつ トマト
昼 全粒粉トースト、ゲビュルツシンケン(ニンニク、黒胡椒)、レタス
午後から夜にかけて ココアサブレ、紅茶、パンケーキ(蜂蜜)
           ポテトチップス(ソルトアンドビネガー)
           インスタントもずくスープ

午後から食欲が止まらなくて焦りました。
家に食材が無く、なんとなく常備していたお菓子ばかりに。
今日は朝、昼ともに昨日とほぼ同じ。
夕食はミートソースを仕込んできたので、それでパスタの予定です。
769旧西:2005/09/04(日) 15:50:49 ID:tBSUuPnz
朝:ハムエッグ、味付海苔、ご飯、味噌汁、コーヒー
昼:石焼ビビンパ、炭酸水
間食:おせんべい、アイスカフェオレ
夜:イカリング、カジキマグロの煮付け、パプリカとにんじん入りオムレツ、スーパーで買った味付き豚肉を炒めたもの、ご飯、岩海苔の味噌汁

だんなさんが帰ってきたのでご飯作りました。

旧東さん、私も止まらないときあります。何なんでしょうね、あれ。

最近、外食は、韓国料理、中華料理、イタメシのどれかしか行かなくなってしまった。
前はドイツ料理も行ってたのになあ。
770異国:2005/09/04(日) 17:24:03 ID:vsQpAgcg
あさ:愛少しー2杯とトースト4枚(マーガリンたっぷり)
ひる:インゲン豆のてんぷら(朝の市場で見つけて即調理)
よる:インゲン豆のてんぷら入りのうどん、マンダリン3個

やっと体調が良くなりました。2日間あぶら汗ダラダラでした。
一時死ぬかと思うほどの・・・たぶん食中毒???
拾い喰いするほどビンボーではないので・・・どうして???

広東さん、日本への出張、御苦労様です。ストレスの多い日本ですが、
その分、たんと日本食を堪能してきてくださいね。

旧西さん、石焼ビビンバとは羨ましいかぎりです(涙!!!)
やはり、其方は日本食の材料が揃いやすいのがいいですね。
771豪州在住:2005/09/04(日) 23:23:23 ID:rKXiyhsv
朝 
  白飯・豆腐とわかめの味噌汁・肉じゃが(以上昨日の残り)・キャベツ/トマトなどのサラダ


  白飯・もやしの味噌汁・魚のフライ(冷凍食品)・上記サラダ


  まだくってね〜
  とりあえずご飯と味噌汁は昼の残りがあるが・・・
772異国:2005/09/06(火) 01:13:30 ID:l5FcNLK6
あさ:愛少しー2杯
ひる:カレー1杯(作りおきで冷凍庫から)
よる:炊き込みご飯(鶏肉、椎茸、人参、グリーンピース)
    仕上げにインゲン豆の鞘ごと茹でたものを刻んで上に

豪州在住さん、こんばんわ! 豪州では日本食材の入手は割合簡単だと
聞き及んでおりますが、貴殿のメニューを見ますと小生と同程度かも。
私の場合、全部自分だけのためにつくりますので、結構残り物生活です。
773旧西:2005/09/06(火) 05:53:08 ID:LArKiRoA
朝:チャーハン
昼:じゃがいものカルパッチョ、ムール貝のパスタトマトソース、コーヒー、炭酸水(外食)
夜:サラダ(レタス、キュウリ、パプリカ、トマト)、筑前煮もどき、名前のわからない白身魚をムニエルにしてクリームソースかげ、味噌汁、ご飯、ヨーグルト

筑前煮もどきは、冷凍食品で、里芋・牛蒡・蓮根・人参・椎茸が入ったものを煮ただけです。

異国さん、大変でしたね。体調戻ったようでよかったです。
炊き込みご飯も美味しそう。

明日はお魚配達日!
774異国:2005/09/07(水) 05:04:53 ID:AglHzx/D
あさ:残り物の炊き込みご飯1杯、味噌汁(豆腐、インゲン豆、ワカメ)
    バナナ1本、
ひる:残り物の炊き込みご飯1杯、味噌汁(豆腐、インゲン豆、ワカメ)
    豆腐ステーキ(小麦粉をまぶして、バターで炒めたもの)
    マンダリン1個
よる:スイカ2切れ、白ワインの炭酸水割り・・・一杯・・・。

旧西さん、お気遣い、ありがとうございます。どうか皆さんも
毎日の食生活、大変でしょうが、頑張って生存して下さい(苦笑)。
775豪州:2005/09/07(水) 09:00:33 ID:Q93sDh6C
朝;野菜ジュース
昼:焼きうどん
夜;なし

昨日日本に帰った友達と国際電話してて日本のコンビ二に
行きたくなっちゃいました。コンビニのおにぎりやプリンが食べたい。
776旧東:2005/09/08(木) 17:38:44 ID:VwfrFxIH
昨日の食事。
朝 ワッフル(蜂蜜)、ミルクティ
おやつ 洋梨
昼 ポメス(マヨネーズ)、トマト
おやつ ミルヒカフェ
夜 たまねぎパン、チコリ、ビアシンケン、ゲビュルツシンケン
おやつ チョコアイス

夜に選挙演説(ドイツも選挙なので)を聞きに行きました。
会場にビールと焼きソーセージの屋台が出ていたのには笑。
皆さんは在外投票しましたorしますか?
777異国:2005/09/08(木) 18:36:30 ID:UViuiCYn
あさ:麦茶2杯と愛少しー1杯
ひる:トースト4枚(マーガリンと蜂蜜一杯)、ワカメスープ
よる:きんぴら(ごぼう、にんじん、あぶらげ、ひじき、生とうがらし)、
    目玉焼き1こ、昆布の佃煮、ご飯1膳、麦茶、バナナ1本
おやつ:くずゆ

旧東さん、もう長いこと在外選挙にはいってません・・・と、いうより
生まれてから一度もいったことがありません(ペコッ!)。
今では当地の国籍取得申請を始めたところです。昔、スペインの田舎に
住んでまして、スペイン国籍の二重国籍者ですが、これが実現できれば
三重国籍となります(苦笑)。
778名無しさん:2005/09/08(木) 18:50:22 ID:GrkESf0w
朝-空気
昼-漬け物と白米
おやつ-ケバブ
夜-鴨のたたき
779旧西:2005/09/08(木) 19:55:57 ID:fJF4qMA3
朝:ハムマフィン、コーヒー
昼(外食):前菜の盛り合わせ、トマトソースのパスタ(ワンタンみたいなもの)、コーヒー
おやつ:ティラミス、アイスティー
夜:生ハムメロン、シーザーサラダチキン入り、ピザ、缶コーヒー

先日スーパーで缶コーヒーを発見しました。0.99?
こちらのにしては甘くないのでよかった。
780名無しさん:2005/09/08(木) 20:52:11 ID:rprRJGql
>>775
コンビニのおにぎりは気をつけた方がいいよ。
ttp://www.nishinippon.co.jp/news/2004/shoku/shoku2/03.html
781旧西:2005/09/09(金) 14:50:46 ID:L6kb9xPo
朝:バナナ、コーヒー
昼:ご飯、ふりかけ、煮物
夜:ポークピカタ、キュウリの塩もみ、ほうれん草のおひたし、ティラミス

夜散歩して、アルトビールを1杯ひっかけました。
782豪州在住:2005/09/10(土) 20:53:22 ID:AP+mUaAC
>>772
私はアデレード在住なのでシドニーのようになんでも手に入るわけでもありません。
今日も冷凍のごぼうを買おうとしたら売り切れてましたし。
一番入手に困るのは魚です。
種類が少なく、新鮮でもなく、しかも高いので、あまり食べる気がしません。
鮭の塩焼きとか鯖の味噌煮とか素朴な魚料理が食べたいところです。

シェアメイトがアメリカ人で、食生活が全く違うので
交代で料理を作ることもできず、毎日同じようなものを食べています。
栄養はきちんと取れるよう気をつけているつもりですが・・・


今日の食事は・・・

朝: 白飯・豚汁・ひじきと大豆の煮物(昨日の残り)・トマト
昼: BBQ(誘われた、脂っこくてゲンナリ)
口直し: ラーメン(香港製の出前一丁)
夜: 白飯+卵のそぼろ・豆腐とわかめの味噌汁・サラダ(市販の野菜ミックス)・
    魚(冷凍食品)・にんじん/れんこん/里芋などの煮物・たくあん
783異国:2005/09/11(日) 04:12:09 ID:c65j5Kx4
あさ:愛少しー2杯
ひる:スパゲッティー(豚ミンチ、たまねぎ、にんにく)
おやつ:ポテトチップス(半袋・・・残りは家内が喰いました)
よる:ポテトサラダ(ジャガイモ、キュウリ、ハム、レーズン、リンゴ、うで卵)
   残り物 きんぴら(ごぼう、にんじん、あぶらげ、ひじき、生とうがらし)
   昆布の佃煮(自慢の手作りです!)、ご飯1膳、麦茶

豪州在住さん、レスありがとうございます。そうなんですか、知らないので
勝手なことを書いてしまいました。ごめんなさいね。
「豚汁」美味しそうですね。私も来月になったら食材が中華市場で出回り
始めるので初挑戦してみます。楽しみです。

784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:44:33 ID:zPw70gqb
朝:カレー
昼:ケバブ
夜:味噌ラーメン
785豪州:2005/09/11(日) 15:37:49 ID:IF4EpdKG
私は同じ豪州でもパースなんですが、結構日本食は充実してますよ〜
しかもジャパレスでバイトでバイトしてるんで「まかない」もでる
からほぼ毎日日本食ですよ〜
そんな私の昨日
朝:寝
昼:お好み焼き
夜:カツカレー(まかない)
異国さんは奥さんが料理、作ってくれるんですか??
786異国:2005/09/11(日) 17:30:47 ID:c65j5Kx4
あさ:愛少しー2杯
ひる:昨夜の残り物でポテトサラダのサンドイッチ2個半、リンゴ1こ
寄る(予定):残り物のひじき入りキンピラ、昆布の佃煮・・・

豪州さん、日本レストランでバイトですか。そうすると食生活ではとても
リッチですね(羨ましい・・・)。私もほぼ毎日日本食ですが、全てが自
分の手作りだけです。家内は現地(国産?)調達しましたので、日本食は
作れませんし、教える気もサラサラありません(笑い)。
たまに珍しい日本食(現地では)を作ると不思議そうな顔してみてます。
でも食べてくれるのが嬉しいですね。
でも、海藻類(乾物の海苔、ワカメ、昆布)などは気味悪がって・・・。
787三角地帯:2005/09/12(月) 10:00:40 ID:zwtU0Ifn
日曜日の食事

朝 豆乳、キーウィ、バナナ
昼 ハンバーグ、サヤインゲン
夜 サヤインゲンと玉ねぎの胡麻ペーストあえ(粉チーズ入り)

胡麻あえは思いつきでペスト風にしました。あまり美味しくなかった…

干し海老が手元にあるのですが、料理したあとの海老臭さがはんぱじゃありません。臭いにくい調理法ってあるんでしょうか?
788旧西:2005/09/12(月) 15:06:54 ID:0WjvXiqk
朝:コーヒー
昼:マック(マックチキン、ポテト、スプライト)
間食:アップルクーヘン、紅茶
夜:アルトビール、ナムル、キムチ、チヂミ、和牛焼肉、チャップチェ、白飯(韓国料理屋さんで)

夜は食べ過ぎて苦しかったぁ。
マクドナルドにケンタッキーのようなチキンサンドがあって美味しかったです。
789名無しさん:2005/09/13(火) 07:21:40 ID:vZyVW9YT
朝:バナナヨーグルト 紅茶
間食:あんぱん
昼:パスタサラダ
間食:チョコクッキー
夜;納豆スパ

最近チャイニーズ系であんぱん見つけてちょっとはまってる。
790異国:2005/09/13(火) 08:36:41 ID:fvWGHbRF
あさ:愛少しー2杯
ひる:ごはん半膳、残り物(ポテトサラダ、ひじき入りキンピラ、昆布の佃煮)
    麦茶
よる:冷凍ピザ、白ワインの炭酸割り(たくさん)

最近、お金がないので冷蔵庫と冷凍庫の整理に一役かってます(苦笑)。
でも明日は仕事のお金が入るので、久しぶりにファースト・フードの予定。
ビンボーが板についてくるとチョットの幸せでも嬉しいものですね。

789さん、あんパンですか・・・羨ましい・・・。
普通のパンにアンコを作ってやってみたくなりました・・・。
791伯林:2005/09/13(火) 10:03:35 ID:NKljLmKN
朝 コーヒー
昼 なし
夜 白菜鍋 豚肉鶏肉入り、ごはん、玉子焼き、自分で作ったカブとキュウリの
  キムチ 
  
  味噌がなかったのでお味噌汁なし・・・・
792広東:2005/09/13(火) 17:28:59 ID:Y8YtcXud
朝 お粥
昼 工場の弁当
夜 工場の弁当

どうもお久しぶりです日本食食いまくりで帰ってきました
しばらく中華食ってないのに、体重が増えました
中華でダイエットメニューは難しいので
今日からウォーキングを始める予定です
793イギリス:2005/09/14(水) 09:10:53 ID:eOTXGJzM
朝 カップケ−キ(小)ピーチ
昼 フィッシュパイ
夕 チュナ&チーズホットサンド

ワタクシも、めっちゃあんパン食べたいっす・・・
和食はそれほどでもないけど、和菓子が懐かしい今日この頃・・・
I miss 羊羹・・・
794異国:2005/09/14(水) 10:00:18 ID:pzRzTMIP
あさ:愛少しー2杯
ひる:残り物のポテトサラダとトースト2枚、ワインの炭酸割り(いっぱい)
よる:大きいチキンカツ1枚、ご飯一膳、昆布の佃煮、麦茶

広東さん、お帰りなさい。工場の弁当・・・ですか?
なにやら美味しそうな弁当のようですね。
食べすぎにはご注意下さい。
明日は春雨サラダに初挑戦の予定・・・??
今週末には餃子にトライします。
795旧東:2005/09/14(水) 18:20:35 ID:JcHVp41r
昨日のご飯。
朝 おはぎ(つぶあん、きな粉)、ミルクティ
おやつ 洋梨
昼 ご飯、インスタント味噌汁(大根おろしとふのり)
  バジリコオムレツ、トマト
夜 ケチャップ味の炒めご飯(ハム)、レタスとチコリのサラダ

一昨日、知り合いのお宅にお邪魔して日本食をご馳走になり
お土産でおはぎを頂きました。久しぶりのあんこが美味しいこと…

遅レスになりますが>777異国さん、
3重国籍って大丈夫なんですか?!
でもスペイン国籍はうらやましいなぁ。
EU内は自由に移動できるんですよね?
796旧西:2005/09/15(木) 07:03:47 ID:neQPkiDa
朝:炭酸水
昼:チキンと野菜のパスタ、炭酸水
間食:チョコクッキー
夜:納豆、ご飯、ナスの煮たもの(めんつゆ+水+ごま油+唐辛子)、ヨーグルト

おはぎ、、食べたいです。
あんぱんはこしあんで真ん中に桜の塩漬けがあるのが好きでしたー。
797異国:2005/09/15(木) 18:14:04 ID:t8gT2fN2
あさ:愛少しー2杯
ひる:春雨サラダ(はるさめ、ハム、胡瓜、椎茸、そぼろ卵)
    ソース(米酢、ごま油、醤油、すりゴマ、味の素、砂糖、塩)
    ご飯1膳、昆布の佃煮、麦茶
おやつ:ポテトチップス半袋(近所の子供から奪取したもの)
よる:残り物の春雨サラダ、ご飯1膳、麦茶、昆布の佃煮

旧東さん、そうですが・・・顔がアジアなんで、いつもパスポート・
コントロールで係官に突っ込まれるのが面倒なので、仕方なく日本の
パスポートを使ってます。スペインのパスポートは非常事態の時に使
用しようと思ってます。EU圏内では日本のパスポートの力は凄いです。

あずき・・・ですか。アンコは作ったことはありませんが、毎年寒く
なると「ぜんざい」を何度かつくります。餅の代用品には小麦粉を練った
団子で代用してます。わりと簡単ですよ。皆様もお試しアレ!
798豪州:2005/09/15(木) 21:27:46 ID:dr+4HXlH
朝:寝
昼:うどん
夜:豆乳なべ(白菜・とうふ・鶏肉)
風邪ひいて咳が止まんない・・・。
799広東:2005/09/16(金) 19:10:22 ID:HL6+l+dq
朝 トースト
昼 ラーメン
夜 お好み焼き「失敗作」

お好み焼きを作ってみたのですがぜんぜん固まらん。
卵が足りなかったのかな?

異国さんいろいろ挑戦してますね。。
欧州のはわかりませんが中華市場に行くと
中華料理のスープ用の具のセットが売っています
(きのことか豆とか官報の野菜とかいろんなものが入っています)
それに鳥のぶつ切りを入れて、
朝から晩まで弱火で煮たままにしておくとおいしいですよ
鳥を一匹で買ってきてガラから腿肉まで全部煮るのがコツ
800豪州:2005/09/16(金) 22:28:37 ID:mL27+ASP
朝 パン2枚とコーヒー、ヨーグルト、ばなな
昼 弁当
夜 ラーメン、炊きたてごはんとごはんですよ
801名無しさん:2005/09/17(土) 00:43:49 ID:bti+E+fZ
今日1日で食べたもの
◎納豆・豆腐(1丁)・ビスケット半箱・ミニドーナツ3個◎

偏食…あ、ちなみにドイツ在住。
802旧西:2005/09/17(土) 01:37:09 ID:3kDbTEGk
↑東と西どちらに在住ですか?

朝:クロワッサン
昼:生のひき肉がのったパン、コーヒー
夜:カレーライス+納豆

カレーとライスの間に納豆、けっこうイケます。
(ここでは納豆が貴重だからもったいない気もするけど・・)

異国さんの春雨サラダおいしそう!
広東さん遅ればせながらお帰りなさい。日本はどうでした?
803異国:2005/09/17(土) 09:39:40 ID:VQX/WJRF
あさ:愛少しー1杯(ホントは2杯にしたかったけど作り置きがきれた)
ひる:マーガリンを塗ったトースト4枚、麦茶
よる:餃子12個(これで3回目ですが・・・皮があつすぎた)

1日1回、自分のために作るだけの生活・・・そろそろ15年以上(ボソッ!)
804異国:2005/09/19(月) 15:06:37 ID:TFI6aCEh
あさ:愛少しー1杯(肌寒い・・・もうホットコシーにしようかな?)
ひる:うどん(とろろ少しと冷凍にしておいたインゲンのてんぷら)
よる:じゃがいもの煮っ転がし(人参、牛肉、ジャガイモ、昆布、たまねぎ)

いっきに寒くなってきました・・・湯豆腐が恋しい季節です。
出来れば・・・熱燗1本あれば・・・。
805名無しさん:2005/09/19(月) 16:44:21 ID:gNbWnEgB
あさ:スタバラテ
ひる:ごはん、冷凍ギョーザ、アスパラガス
よる:とうふ(一丁)、トマト、ビール

さしみが食いたいな。
806名無しさん:2005/09/19(月) 17:25:02 ID:PyvupN03
>>802さん
ここのクロワッサンマズー!!じゃないですか?
おいしいクロワッサン求めてジプシー中・・・
807旧西:2005/09/19(月) 17:56:07 ID:CYDuR6AQ
お隣の国に比べると確かに。。
スーパーで売っているゴールデントーストのクロワッサンをオーブンで温めて食べました。
どっかに無いですかねぇ美味しいところ。

朝:おにぎり、コーヒー
昼:お弁当(おにぎり[鮭、おかか]、豚肉のピカタ、いんげんのベーコン巻、玉子焼、トマト、ほうれん草のおひたし、じゃがいも焼いたもの)
間食:バームクーヘン、甘いパン

昨日は日本人だけのソフトボール大会でした。
何人いたんだろう、、1,000人以上はいたような。
808旧東:2005/09/20(火) 19:14:06 ID:ijwdT6qK
ドイツはパイ生地系の軽い触感のものが駄目な気が。

昨日のご飯。またもや日本食をご馳走になってきました。
朝 ワッフル(ミックスベリージャム、蜂蜜)、ミルクティ
昼 わかめうどん、いなり寿司、納豆
おやつ 白玉ぜんざい
昼とおやつでたくさん食べたので、夜なし。

>807
すごーい、1000人以上いるなんて、さすがですね。
809異国:2005/09/21(水) 03:11:22 ID:QdRrSzqr
あさ:愛少しー1杯(作りおきがマダあるから・・・)
ひる:スパゲッティー(冷凍の残り物のルーを使って)
よる:残り物のじゃがいもの煮っ転がし、ご飯1膳、麦茶

作り置きの愛少しーと麦茶が終われば、暖かいのにしよう・・・。
810豪州在住:2005/09/21(水) 13:50:20 ID:En2xG7aB
>>807
Baumkuchen 羨ましい・・・

ドイツ系の知人(親の代が移民、ドイツ語も話せる)に聞いても
何それ?といわれてしまった。
この町に Baumkuchen は売っていないらしい。
811名無しさん:2005/09/21(水) 17:25:32 ID:8palV8Ag
朝 バナナとサンドイッチ
昼 ちらし寿司弁当持参
夜 うどん
812ぱりっぷり:2005/09/21(水) 18:53:37 ID:kRfhb79w
朝 ココアを牛乳でぬるくして一気飲み10秒(朝は支度20分で出勤ですので)
昼 カレー持参
夜 七面鳥のロースト、パスタ、カボチャスープ
813旧西:2005/09/22(木) 23:13:45 ID:w5N9bcQa
朝:マーブルケーキ、コーヒー
昼:ご飯、ふりかけ、きゅーちゃん
夜:ハンバーグ、ポテトサラダ、高野豆腐、いんげん胡麻和え

こっちのBaumkuchenはチョコレートがけです。
日本のユーハイ○のようなものが食べたいけど見たことない。
814異国:2005/09/23(金) 05:49:08 ID:nC0k8h2M
あさ:ほっとコシー1杯
ひる:残り物の残り物のじゃがいもの煮っ転がし、ご飯1膳、お茶
よる:上記と同じ・・・

寒くなりました・・・。布団もパジャマも冬物に替えました。
北半球の皆様、お風邪など召されませんように!
南半球の皆様、良い季節をお迎え下さい。
815豪州:2005/09/23(金) 16:10:17 ID:XWNNnsT4
朝 パン2枚+コーヒー+ばなな+ヨーグルト
昼 おにぎり+カップラーメン
夜 寿司の予定
816異国:2005/09/25(日) 15:57:25 ID:ZNVhM81+
あさ:ほっとコシー1杯
ひる:残り物の残り物のじゃがいもの煮っ転がし、ミニハンバーグ2個、
    ご飯1膳、昆布の佃煮、お茶
よる:上記と同じ・・・

もうダメ・・・6日連続殆ど同じメニュー・・・。
のじゃがいもの煮っ転がし、もう当分たべたくありません。
マダ・・・少し残ってますが廃棄します・・・。
さて・・・。
817旧西:2005/09/25(日) 19:25:25 ID:WkQ+CbCy
朝:おにぎり、オレンジジュース
昼:ビール2?、ソーセージ、プレッチェル
夜:スパゲティアラビアータ、豆のサラダ、アイスティー

昨日はミュンヘンで行われているオクトーバフェストへ行って
ビールをたくさん飲んできました。
今日家で休みます。
818旧東:2005/09/25(日) 19:44:58 ID:S9LPsdHo
昨日の食事
朝 クレープ(蜂蜜、ミックスベリージャム)、ミルクティ
昼 ちらし寿司、ほうれん草と油揚げの味噌汁
夜 にんじんスープ、納豆、ピスタチオ、ビール

今週帰国します。
昨日は友人を呼んで、お昼にちらし寿司をご馳走しました。
夜はお別れにと友人が贈ってくれた地元のビールで一杯。
時々ここに書き込み、また皆さんの書き込みを見て
楽しませてもらいました。ありがとうございます。
また来年ドイツに戻ってくる予定です。
そうしたらまた書き込ませてもらいます。
819旧西:2005/09/25(日) 21:33:09 ID:R3OfWasp
>>817 ビール2リットルです。
旧東さん、そんなに長く帰国するのですかー寂しくなります。
でも日本はここほど寒くないのでこれからの時期はいいですね。
また書き込み待ってます。
820名無しさん:2005/09/25(日) 22:53:29 ID:A1YPXbKt
てすと
821異国:2005/09/27(火) 01:55:08 ID:pHhaCNwO
あさ:なし
ひる:みそしる(乾燥豆腐・たまねぎ・わかめ)、ご飯1膳、目玉焼き2個
よる:ご飯2膳、白菜の漬物(手作り)、オニオン・スクランブルエッグ

旧東さん、御苦労様でした。また来てくださいね。
あなたの食事には毎回憧れていました・・・。
822英国:2005/09/27(火) 03:29:55 ID:EMmbOo6w
朝:水道水3杯
昼:ハムとグリンピースのリゾット
夜:フランス土産のチーズ3種+ブルスケッタ
トマトと紫玉ねぎのサラダ
ベーコンとトマトのパスタ
これまたフランス土産のワイン大量

食後:苺
823旧西:2005/09/27(火) 03:51:11 ID:WOLblblg
朝:コーヒー
昼:ツナサンド、炭酸水
夜:シュチュー、グりーンサラダ

朝はめっきり寒くなりました。
824豪州:2005/09/27(火) 17:10:46 ID:kEyTIlDi
朝 おにぎり2個+MIRO
昼 おにぎり2個+どんべえ(天ぷらうどん)
夜 大盛りイカ焼きそば
825名無しさん:2005/09/27(火) 17:18:38 ID:7cfgT/fZ
モッツァレラチィーズ!
826ロンドン:2005/09/27(火) 18:48:05 ID:fvXtaYEK
朝:ソーセージ、スクランブルエッグ、レッドブル
昼:学食でサンドイッチとダイエットコーク
夜:マルタイの高菜ラーメン、冷凍えびシューマイ、ハイネケン


827旧西:2005/09/29(木) 03:34:14 ID:zscq7LCb
朝:クッキー
昼:ハムチーズサンド、コーヒー
夜:お寿司(冷凍)、ほうれん草のゴマ和え

最近は料理をサボっております。
828亜爾然丁:2005/09/29(木) 07:24:07 ID:cZ8Mda4u
朝 クアドロリルステーキ レタスサラダ ポメロ〔地物小型グレープフルーツ〕
揚げ煎餅 胡麻パン マテ茶
昼 太巻き〔焼き鮭 胡瓜 〕マテ茶
夜 筑前炊〔牛蒡 人参 蒟蒻 油揚 里芋 鶏肉〕御飯 白菜キムチ ポメロ
マテ茶。
日本に一時帰国して、温泉旅館懐石と江戸前寿司を堪能してきました。

829名無しさん:2005/09/29(木) 08:17:59 ID:AvTk0okB
>>828
温泉旅館に寿司、裏山。
830豪州:2005/09/29(木) 16:50:44 ID:NV3jCrN7
朝:ホットドッグ
昼:弁当
夜:納豆とごはんの予定
831異国:2005/09/29(木) 20:35:42 ID:TT0rb6Zj
あさ:ほっとコシー1杯
ひる:白ワインをボトル半分
よる:白菜のお漬物とカツオふりかけでご飯一膳
   (涙が出るほど美味しいです・・・手作り)
   3日前に中国人から買いました。輸入物は価格が倍するし、
   量も半分ですが、現地在住の中国人が作ったのは安いし、
   美味しいです。よく、2ちゃんねるでは中国人の悪口を見
   ますが、華僑のおかげでどれだけ沢山の海外在住邦人の食
   生活が向上しているか? 私は感謝してます。
   ちなみに中国や他のアジアの国には行ったことはありません。
832名無しさん:2005/09/29(木) 21:34:55 ID:4HZUT8XW
朝 ココア
昼 サンドイッチ、クッキー
夜 ケバブ、ビール
やばい、引っ越しのため、料理つくれないからものすごく偏った食生活。
833名無しさん:2005/09/30(金) 05:57:53 ID:WxUgmBqZ
朝 ヨーグルトとお菓子(チョコ系)
昼 ヨーグルトとお菓子(ポテチ系)
夜 お菓子(グミとチョコ)

ほとんどこんな食生活だ。
ちょっと今おなか痛いし
834オーストリアIですD:WxUgmBqZ:2005/09/30(金) 06:00:57 ID:WxUgmBqZ
カンガルーはいないよ。オーストリアです。
835亜爾然丁:2005/09/30(金) 08:52:51 ID:KB5c4oih
ウイーンの動物園にもカンガルー居ないの。
ブエノスアイレスの動物園には、カンガルー居るよ。
当園名物は白虎です。〔3頭居る〕
朝、クアドリールステーキ  筑前煮 フランスパン ポメロ マテ茶
昼 ハムサンド ポメロ マテ茶
夜 肉青葱萌やしオイスターソース炒め キムチ 御飯 マテ茶
836旧西:2005/09/30(金) 22:42:55 ID:tAUeVLxr
朝:ケロッグ、コーヒー
昼:野菜サンド、コーヒー
夜:春巻、お豆のサラダ、高野豆腐、ご飯、味噌汁、コーヒー
間食:ポテチ

亜爾然丁さん、江戸前寿司いいなーです。
おいしーーいお寿司食べたい。
837異国:2005/10/01(土) 17:39:37 ID:CHY/bnZ8
あさ:ほっとコシー1杯
ひる:なし
よる:豚肉の竜田揚げ、キャベツの炒め物、ご飯1膳、
    玄米茶、白菜の漬物

冬が始まりました・・・冬の保存食、作らなきゃいけません。
あぁ〜〜〜っ! キムチ鍋が食べたくなりました・・・・(ボソッ)。
838豪州WA:2005/10/02(日) 14:31:42 ID:jrsQoKFa
朝なし
昼親子丼・味噌汁
夜・・・未定。
異国さんのいる所は冬はかなり寒いですか??
こっちはこれから夏ですょ。
839旧西:2005/10/02(日) 17:33:36 ID:1/+ZrWEp
朝:朝マック
昼:日清の焼きそば
夜:親子丼、きんぴらごぼう、昆布の佃煮、味噌汁

昨日は一日中すごい雨でした。
840名無しさん:2005/10/02(日) 19:31:18 ID:2jxJMxMp
初めて書き込んでみます

朝:黒パンとバター
昼:手作りアップルケーキ
夜:ソーセージのパスタ…久しぶりの肉だったウハハ

>>837異国さん
もう冬なんですか、早いんですねえ
ここも朝晩は結構寒いですけど、冬はまだまだ棚ー
841異国:2005/10/03(月) 03:32:26 ID:kSgguSMC
あさ:ほっとコシー1杯
ひる:白ワインの炭酸水割り・・・酔っ払うほど・・・
よる:かけソバ(乾麺ソバを茹でて)とトースト

豪州WAさん、どうも! そうですね、毎年最低気温はマイナス20度
前後はいきます。4年前ぐらいマイナス34度を経験しましたが、昔
旅行で行ったモスクワ近郊の村では、マイナス42度を経験しました。
私は寒さには強く暑いのが苦手です。
シドニーも若い頃に行きました。護岸で泳いでいたらエビを見つけて
採ってバァーべキュウをしたところ、即パトカーが来て逮捕された
こともあります。当時、50ドルぐらいの罰金を払って即釈放されました。
842名無しさん:2005/10/03(月) 05:10:44 ID:dCfngfte
あさ:ミルクティー、ビスケット
ひる:ミートソーススパゲティ
よる:焼き栗、生ハム、チーズ、パン

今日は一日中雨でした。
843運河:2005/10/03(月) 07:30:47 ID:8dIAklFJ
朝:手作りアップルケーキ(>>840)の残り
昼:オムレツ、ほうれん草のバター炒め
夜:野菜スープ(ミルク風味)
間食:手作りアップル(ry とシナモンティー

こちらも天気悪い日が続いてます。
844亜爾然丁:2005/10/03(月) 15:34:48 ID:JHvJ75Ak
朝 クアドリルステーキ トマト ポテトチップ マテ茶 オレンジジュース
昼 広東料理店にて ピーナツ ミックスチャーハン 中華風サラダ ウーロン茶
夜 自家製ラーメン かん水で中力粉をこねて寝かせ、パスタマシーンに掛け、
手揉して作った縮れ麺。 支那竹を鰹節と薄口醤油で炊。 白ワインと越前醤油で煮豚
麺汁〔キャベツ、人参、玉葱、生姜、葫、煮干、骨付き鶏肉、豚骨を圧力鍋で〕味付けは煮豚汁と塩胡椒
此れだけ手間を掛けたが出来具未熟、不満足でした。
845旧西:2005/10/04(火) 06:09:14 ID:uwALMQlS
朝昼兼用:塩鮭、玉子焼き、親子の残り、きんぴらごぼうの残り、昆布の佃煮の残り、ご飯、バナナ
夜:牛肉のカルパッチョ、ペペロンチーノスパゲティ、エスプレッソ

異国さん、そんな過去があったのですかー。
私も過去のある女になりたい(笑)
846運河:2005/10/04(火) 06:32:48 ID:WvHBsIRm
朝:バナナ、シナモンティー
昼:ピラフ(ν+のピラフのスレ見てたら食べたくなったので)
夜:ピラフの残り、クロワッサン、シナモンティー

連休も終わりか…orz
847運河:2005/10/05(水) 04:16:31 ID:bSM585kI
朝:バナナ
昼:手作りプラムケーキ、フェンネルティー
夜:野菜増量ペペロンチーノ、フェンネルティー
848旧西:2005/10/05(水) 04:29:52 ID:DCeQ5eN4
朝:コーヒー
昼:なし
間食:クッキー、コーヒー
夜:納豆、ご飯、昆布の佃煮、ハムチーズサンド

3連休終わりましたね。
うちのボーヌングは全員日本人ですがみなさん出かけていたようです。
私は家にいましたが。
849異国:2005/10/05(水) 19:21:46 ID:7sdhLr91
あさ:なし(寝ていた・・・・)
ひる:ほっとコシー1杯
よる:トンカツ1枚、ポテトコロッケ2個、白菜の漬物、
    キャベツの千切り、インスタントのポタージュ、
    ご飯1膳、玄米茶・・・オナカが痛くなりました。
    (ただの食いすぎです・・・コレってアホなんですか?)
夜食:ワインの炭酸割り(イッパイ!)、ポテトチップス1袋

冬に備えて皮下脂肪を充填中・・・今も肥えてますが(笑)。

旧西さん、逮捕歴はオーストラリアで一回だけです。
日本では中学1年生の時、自転車をパクって捕まったことあり。
あと他に呑みすぎて満員の地下鉄のなかで・・・して、保護された
経験も1回あります。
今は終身刑で異国に拘留中です(自爆!!!!!)
850運河:2005/10/06(木) 02:48:45 ID:mNLn1/9a
朝:無し
昼:アイスクリーム、手作りプラムケーキ、カモミールティー
夜:野菜のパスタ

>>旧西さん
全員日本人なんですか。みな文化が同じだと生活しやすそうですね。
私は早く友達作らないと…orz
851旧西:2005/10/06(木) 19:26:44 ID:qtT6JN32
朝:なし
昼:ようかん、クッキー、コーヒー
夜:ドリア、グリーンサラダ、コーヒー

日本人だけの住まいだと「音」をそんなに気にしなくていいので良いです。
ドイツ人は夜10時以降は静かに過すのでうるさいと苦情がくるそうです。
私の過去は学生の頃新宿で飲んでいたらおまわりさんに尋問受けました。まだ20歳前じゃないかーと。
あと2ヶ月で20歳だからいいじゃないのーと言った記憶がW
852異国:2005/10/06(木) 22:44:35 ID:tcq46x4i
あさ:なし(寝てた)
ひる:ほっとコシー1杯
間食:ハムとチーズのサンドイッチ2個とインスタント野菜スープ
よる:お茶漬け(永谷園のサケ)、白菜の漬物若干、梅干1個
深夜:ポテトチップス1袋、白ワイン1本、炭酸水1リットル

周りには一人も日本人はいませんので、気がついたら日本語を
全く喋ってないことに気づきました。
でも来週は久しぶりに日本のお客様(シニア)が見えるので、
敬語を使わなくてはなりません・・・それが苦痛・・・・・。
853名無しさん:2005/10/06(木) 22:51:01 ID:2gfyFNB1
            ,-‐、
         | 刃
           | .|
        |  |
        |  |_∧
           |  |´Д`)__     片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
            |    ^ム 〕
         |    |.i .|
            |     |!  |
      / ̄`ヽ    | `‐´
      \ "ヘ、._  l
        \   l|  |
          | / |.  |
            |.  |
               |  |
               |  |
               |  !
               !__/
854運河:2005/10/07(金) 04:17:23 ID:raGtHx8N
朝:無し
昼:じゃがいもとわかめの味噌汁
夜:ミネストローネ、グリーンサラダ
間食:シューアイス

ドイツ人と住んでますが、やはり夜は静かですね。
たまに騒がしくお喋りなどしておりますが、せいぜいそれくらい。
通りも夜はとても静かで、ドイツ人が静寂を愛するってホントだなーと思いました。

私も周りに日本人がいないので、ときどき無性に日本語を喋りたくなることがあります。
でも日本人を見かけたりすると何となく目を逸らしてしまう。
今日本語を喋ったらドイツ語が抜けて行く!!と変な危機感を持ってしまって。
異国さん、久しぶりの日本語、頑張って下さい。
855運河:2005/10/08(土) 07:23:10 ID:5jolXeCx
朝:昨日の残りのミネストローネ、バター、パン、紅茶(イングリッシュブレックファスト)
昼:パン、チーズ
夜:無し。食うの忘れとった
間食:シューアイス、紅茶(ダージリン、アールグレイ、プリンスオブウェールズ)、チーズケーキ半分

紅茶漬けの日。
856異国:2005/10/08(土) 18:24:49 ID:EVAgU1tv
あさ:なし(昼間で寝てた)
ひる:ほっとコシー1杯、ワイン半ボトル
よる:自分で作った焼き豚400gとご飯半膳、玄米茶
夜中:ワイン半ボトル・・・最近だらしなくなってきてる・・・

運河さん、私はアホなせいか貴方が書かれた「紅茶漬け」を
「ベニ茶漬け?」と最初勘違いしてました(笑)。
どんな茶漬けなんだろうと思いましたが・・・(ハハハ・・・失礼)。
857運河:2005/10/10(月) 04:04:34 ID:ccHrYH+3
朝:パン、バター、チーズ、紅茶
昼:ビスマルクのサンドイッチ
夜:カボチャクリームスープのパスタ
間食:クッキー5枚、バナナ1本、ミルクティー

朝:昨日の夕飯の残り(スープのみ)
昼:パン、チーズ、紅茶
夜:無し
間食:紅茶

>>異国さん
ベニ茶漬け…新しいですねw

そして昨日今日もベニ茶漬けの日々でした。
858運河:2005/10/11(火) 05:06:08 ID:H9QeGauL
朝:バナナ、紅茶
昼:ソーセージと玉ねぎのスープ
夜:間食し過ぎて食えなかった
間食:ショートブレッド、ワッフル、紅茶

朝晩が寒くなって参りました。
まわりでも喉の症状を訴える人間がちらほら。
皆さんも風邪等お召しになられぬようお気をつけ下さい。
859イングランド(北):2005/10/11(火) 05:52:53 ID:4Zry6oW7
お邪魔します・・・

朝:イチゴジャム塗った食パン2枚、コーヒー
昼:ステーキ&キドニーパイ
夜:ソース焼きそばもどき・・・

HPソースとパスタで焼きそばもどきを作って食べたんです。
味は微妙・・・いえ、それ以下でした。残念。
セサミオイルがいけないのか、HPソースがいけないのか。

860旧西:2005/10/11(火) 06:57:36 ID:ygAvPj5D
朝:コーンフレーク
昼:ハム、チーズ、きゅうり、レタスをはさんだパン
間食:クッキー、コーヒー
夜:自宅で焼肉、野菜、キムチ、トマト、タマネギとパプリカ炒め+バルサミコス掛け、ご飯

本帰国される方からグリル鍋を頂いたので自宅で焼肉しました。
幸せな夕食でした。
861旧西:2005/10/11(火) 06:58:43 ID:ygAvPj5D
HPソースって何ですか?
ホットペッパーソース??
862名無しさん:2005/10/11(火) 07:11:08 ID:nDn36hod
>>859
焼そばの決め手はソースだよ。俺もHPソースを使って失敗したことがある。
日本のソースが手に入ればベストだけど、それがだめなら、
せめて日本の醤油がお勧め。キッコーマンなら売ってないかな?

>>861
HPは商標。
ソーセージとか肉とかに掛けるブラウン(こげ茶色の)・ソース。
見た目は日本の中濃ソースに似ているが、味は・・・
863イングランド(北):2005/10/11(火) 07:18:30 ID:4Zry6oW7
旧西さま
HPソースは、イギリスではメジャーなブラウンソースです。
辛くはないです。ちょっと酸味が強めなソース???



864イングランド(北):2005/10/11(火) 07:25:27 ID:4Zry6oW7
かぶった・・・

>>862
レスありがとうございます。
キッコーマンの醤油はスーパーで買えるし、
また別の道でチャレンジしてみます。
セサミオイルも、日本のより香りが強いんですよね。
(TESCO製品)嫌いじゃないけど。



865名無しさん:2005/10/11(火) 07:34:27 ID:8UUq+Em9
フランス・パリ
朝:エスプレッソ パン・オ・ショコラ
昼:鯖の缶詰マスタード風味、やきそば(中華麺+玉ねぎ+ソース)、デザートに生チーズ
夜:マクドでハッピーミール+家に帰ってスープ+タルトタタン
よく食べたナーしかし。。。
866旧西:2005/10/11(火) 15:02:53 ID:vYlGODf+
英国に行く機会があったらHPソース買ってみます!!
867異国:2005/10/11(火) 17:19:00 ID:EZ+youFA
あさ:ほっとコシー1杯
ひる:マーガリンタップリのトースト4枚、ファンタオレンジ500ml1本
よる:お茶漬け(永谷園の鮭にワカメと梅干一つ)、玄米茶

焼くそばですか? 私はスパゲティーの細い麺を茹でてからフライパンで
少し炒めます。ソースはヘンケル???のウスターを代用してます。
美味しくするコツはコショーと塩を若干入れてます。

レスとは関係ありませんが、昨夜高齢のお客様がみえました。
朝食におにぎり(おかか、梅干、かつお)、味噌汁(ワカメ、
たまねぎ、麩)、玉子焼き、昆布の佃煮を差し上げました。
その時の嬉しそうな顔が忘れられません。なにしろ10日もお
コメを召し上がっていなかったとか・・・(微笑)。
868イングランド(北):2005/10/12(水) 05:22:03 ID:i4E8wTEw
朝:カップケーキ2ヶ、コーヒー
昼:フィッシュパイ
夜:チーズのホットサンド、コールスロー

異国さま
ヘンケルとは、商品名ですか?
869異国:2005/10/12(水) 08:58:28 ID:oLAYCsZz
イングランド(北)さま・・・。

失礼致しました。どうも私のうろ覚えで御迷惑をおかけしました。
さきほど、やっと思い出しました・・・「ハインツ」でした。

陳謝・・・恥ずかしいので暫く自粛いたします(ペコッ!)
870名無しさん:2005/10/12(水) 19:35:10 ID:4TC458Vp
朝:ブルーベリーマフィン、スクランブルエッグ、ヨーグルト、パイナップル
昼:春巻き、フォー、超甘いベトナムコーヒー
夜:冷凍ご飯チンしたやつ、のり、ハム

間食:チョコパン、クラッカー、チーズ

最近野菜食べてない…
871運河:2005/10/13(木) 19:17:49 ID:pfMnIjaz
昨日
朝:なし
昼:クロワッサン、黒パン、かぼちゃときのこのスープ
夜:にんじんピラフ、紅茶
872名無しさん:2005/10/13(木) 22:42:33 ID:moKQ+izj
朝:トマト、人参、レモン、りんごのMixジュース、豆乳
昼:キムチチャーハン、マンゴーヨーグルト
夜:人参、レモン、オレンジのMixジュース、豆乳
873イングランド(北):2005/10/14(金) 05:39:55 ID:+oXST8yC
朝:イチゴジャム塗った食パン、コーヒー
昼:チキンカリー
夜:チャーハン、スイトン汁

異国さん・・・変なツッコミいれたばっかりにゴメンナサイ。。。
お元気ですか〜?

874名無しさん:2005/10/14(金) 22:00:45 ID:sKFS2cTY
朝:野菜ジュース、豆乳
昼:やきそば
夜:マンゴー、アイスクリーム
875旧西:2005/10/15(土) 00:34:29 ID:hocFLUaM
朝:バナナ、コーヒー
昼:クッキー、炭酸水
夜:チーズのパスタ、ガーリックトースト、コーヒー

ここ数日熱が出て寝込んでいました。知恵熱!?
皆様も体調には気をつけましょう。
私は今月末か来月あたり健康診断に行こうと思っています。年に1回。
876運河:2005/10/15(土) 01:42:51 ID:ejp0jtAN
朝:なし
昼:なし
夜:にんじnピラフ
間食;紅茶

食生活が崩壊してますorz
877亜爾然丁:2005/10/15(土) 18:34:29 ID:TT/wvQAu
朝 牛タン焼肉 御飯 マテ茶
昼 お寿司屋 握り 平目 鯵 鮪トロ 貝 等 饂飩 緑茶
夜 ピタ レバーーペースト トマト 大根浅漬け オレンジ マテ茶
若しかしたら、又一時帰国しなければならない。
とすると今年4回目・・・ 片道2日  欝
878名無しさん:2005/10/15(土) 20:53:31 ID:cZGdxhtS
朝:某ダイエットシェイク
昼:スパゲティーボロネーゼ、グレープフルーツ&オレンジジュース
夜:野菜ジュース、豆乳

間食:砂糖入りミルクティー
879運河:2005/10/16(日) 19:54:08 ID:POYOTkNb
一昨日
朝:パン、チーズ、バター、紅茶
昼:ソーセージとじゃがいもを唐辛子で炒めたもの、ビール一本
夜:なし
間食:紅茶

昨日
朝:パン、チーズ、バター、紅茶
昼:なし
夜:なし
間食:お菓子を腹一杯、紅茶
880運河:2005/10/17(月) 06:45:34 ID:eQhjYRkD
朝:パン、チーズ、バター、紅茶
昼:なし
夜:なし
間食:お菓子大量、紅茶
881旧西:2005/10/17(月) 08:56:33 ID:/8rZ1MPf
朝:コーヒー、かっぱえびせん(中国製)
昼:五目ちらし
夜:五目ちらし、銀ダラ西京漬焼、わかめとエビの酢のもの、チーズ入りオムレツ、油揚げと豆腐の味噌汁
間食:ドライマンゴー、コーヒー

中華食材屋さんでかっぱえびせん(日本のパクリだと思われる)を買って食べましたが、味付けがhotでスパイシーだったため日本のより美味しかったです。
ドライマンゴーはセブ島のが一番!!
882名無しさん:2005/10/17(月) 20:46:28 ID:i2icKQ3P
朝:野菜ジュース
昼:チャーハン、茹でたブロッコリー、チンゲン菜、さつま揚げ
夜:パンプキンスープ、チーズ入りソーセージ、茹でアスパラ
間食:揚げ餃子、ミルクティー
883北ドイツ@:2005/10/17(月) 21:31:58 ID:oQVBKVAN
朝:バナナ、コーヒー
間食:トリュフ入りのハムサンド(イタリアンだったのでウマー!)
昼:エビフリャー
夜:納豆豆腐、モヤシナムル、ご飯
朝以外は外食でした。ドイツ料理、はずれが多いので、イタリアンが多い。
884運河:2005/10/18(火) 05:35:30 ID:TctG3ptB
朝:プレッツェル、水
昼:ペペロンチーノ(具:ネギ、ジャガイモ、カリフラワー、キノコ)、ビール
夜:オイルサーディンの和風パスタ
間食:チーズパン、紅茶

久々の和風は涙が出る程美味しかった…
885亜爾然丁:2005/10/18(火) 06:54:10 ID:V+k+W+aB
朝手打ラーメン〔長葱 メンマ 焼き豚〕マテ茶 バナナケーキ
昼手打冷やし中華 〔三つ葉 ハム トマト〕 マテ茶
お八つ チョコレート マテ茶
夜 茶飯御握り海苔巻き マテ茶
麺打ち多少上達しました。
886運河:2005/10/19(水) 06:05:25 ID:L7NQThZv
朝:なし
昼:パン、チーズ、バター
夜:ソーセージと玉ねぎのスープ
間食:チョコビスケット、ひたすら紅茶

夜にちょっと外出したら、寒いの何の…日本の真冬並orz
昼間が温かかっただけに、完全に油断してました。
887旧西:2005/10/20(木) 00:29:24 ID:RDLLWoeb
朝:コーヒー
昼:ご飯、ふりかけ、昆布佃煮、わかめとタコの酢の物
夜:バーガーキング

また風邪をぶりっ返してしまいました。
皆様も急な気温差などお気をつけくださいませ。
888イングランド(北):2005/10/20(木) 06:21:05 ID:1fMLVcBD
朝:イチゴジャム塗った食パン、コーヒー
昼:ソーセージロール、卵&チーズサンドイッチ
夜:ポテトニョッキ入りクリームシチュー&ローストポテト
晩酌:カールスバーグ&モツァレラチーズ



889異国:2005/10/20(木) 16:43:19 ID:Sr9tB2Xv
あさ:ほっとコシー1杯
ひる:中華市場で買ったソラマメの塩上げ1袋、緑茶2杯
よる:中華市場で買った絹豆腐で冷奴、ワカメスープ、毛羽先挙げ2個
   ご飯少々、胡瓜の漬物

イングランド(北)様、お久しぶりです! 実は仕事が沢山入って
忙しくなったのが真相です(ごめんなさい!)。
でも、昨日はチョット暇が出来たので、中華市場に買出しに行きました。
白菜14`、木綿豆腐4つ、絹豆腐2つ、わけぎ3束、その他諸々・・・。
今晩は日本のお客様と一緒に湯豆腐です!!!
890運河:2005/10/20(木) 21:08:26 ID:gRvV7dK9
朝:なし
昼:焼きソーセージ、アボカド添え
夜:(同居人作)野菜炒め、米(非日本米)、グリーンサラダ

同居人の料理は大雑把で大味。ぶっちゃけ美味しく無(ry
私に作らせてくれ…
891イングランド(北):2005/10/21(金) 06:01:45 ID:qrcdvhfu
朝:イチゴジャム塗った食パン、コーヒー
昼:ボロネ−ズパスタ
夜:親子丼(もどき)
晩酌:カールスバーグ2本、冷奴&モツァレラチーズ

晩御飯だけ自炊です。南米人とキッチンシェアなのですが・・・ 
共存はなかなか難しいです(泣)
異国様・・・ご無事で(!?)何より。
お仕事お疲れ様です。


892旧西:2005/10/21(金) 07:08:06 ID:ORC12+xn
朝:コーヒー
昼:ドライカレー、福神漬け
夜:牛丼、味噌汁、トマト、ワカメサラダ
夜食:アップルパイ

風邪をひいても食欲はなくなりません〜W
893運河:2005/10/21(金) 07:50:11 ID:fO43rH+F
朝:なし
昼:きのこと玉ねぎのスープ、紅茶
夜:パスタ(具:玉ねぎ、じゃがいも、ズッキーニ、きのこ)、紅茶
間食:紅茶、パン1個

「強火で素早く炒めてさっと塩を振る」が
「火にかける前にフライパンに油と塩水を入れておき、蒸す」になるのがジャーマンクオリティ。
(ウチだけ?)
当然、野菜はグズグズ。パスタもいつも煮過ぎでクタクタ。クオリティヒクス…
894異国:2005/10/21(金) 19:23:21 ID:MZwadsMo
あさ:ほっとコシー1杯
ひる:マーガリンいっぱい塗ったトースト4枚と緑茶
よる:ヒジキ混ぜご飯1膳、白菜の漬物、ワカメとモヤシのスープ

皆様、毎日の食生活、ホントに御苦労様です。

運河様、同居人の方と仲良くやっていくのはナカナカ難しいですね。
私の家内も同居人のようなものですが、食事は全く別です。
食い物は死ぬまで続く戦争です(アッハハハ・・・コテッ!)
895運河:2005/10/22(土) 20:34:04 ID:HBaRw28g
朝:パン、バター、紅茶
昼:なし
夜:スパゲッティボロネーゼ(同居人作。結構ウマカッタ)
間食:バナナ一本、紅茶

>>異国さん
やはり食事だけは譲れませんよね。
そういえば異国さんの食生活は和食も多くて、いつもいいなぁと思っていました。
お互いに頑張って戦いましょう…!
896運河:2005/10/23(日) 20:36:39 ID:K0z96+Va
朝:ミューズリー、紅茶
昼:ミューズリー
夜:パスタ(具:ズッキーニ、たまねぎ、にんじん、ジャガイモ、青梗菜っぽい葉もの野菜)
感触:紅茶

謎野菜ニガウマー
897旧西:2005/10/25(火) 03:07:34 ID:JxVKhkqB
朝:サンドウィッチ(ハムチーズ、野菜、たまご)
昼:フランスパン+バター、コーヒー
夜:抜き

ご飯よりもパンが好き
898異国:2005/10/25(火) 11:37:06 ID:sfItYWF8
昨日1食 マクドナルドのチキンバーガーセットとサラダ
本日1食 デリバリーピザのホットピザ(無茶苦茶辛い!)

これから2週間、激辛業務です。もちろん土曜日も日曜日も返上
して働きます・・・(涙!!!!!)
ですから食事内容が・・・。仕事はヒマがいい・・・(ボソッ!)

しばらくパソコンとも暫しのお別れです。
899運河:2005/10/27(木) 20:18:20 ID:BSDnw/qL
朝:クロワッサン2個、グレープフルーツジュース
昼:なし
夜:なし
間食:ラムワッフルなんちゃらというお菓子、サンドイッチ一つ

昼に食べたお菓子がまずくて夜まで食欲が無かったorz
クリームが薬品みたいな変な後味。
ageとこ
900運河:2005/10/29(土) 22:01:59 ID:1mUH8njI
朝:なし
昼:パン、チーズ、バター
夜:トマトソースのパスタ
間食:常に紅茶

ageてみよう
異国さんも皆さんも、頑張ってらっしゃるのでしょうか。
(みてないとは思うけど)無理だけはしないでくださいね。
901運河:2005/10/30(日) 03:09:27 ID:7reIRTs6
朝:なし
昼:かぼちゃの種パン、クロワッサン、バター、紅茶
夜:ソーセージ、ポテト、グリーンサラダ

一日だらだらと過ごしました。幸せ
902亜爾然丁:2005/10/30(日) 07:26:49 ID:iN9uEehe
朝 萌やし卵ラーメン 苺 栄養ドリンク マテ茶
昼 御飯 墨烏賊胡瓜若布酢の物 萌やしナムル 白菜キムチ 茹蚕豆 沢庵 マテ茶
お八つ チョコレート ミントグミ マテ茶
夕飯 御飯 烏賊とじゃが芋煮付 茹蚕豆 萌やしナムル 沢庵 キムチ 丸美屋の之は旨い
マテ茶。
多分寝る前に何か夜食を食べると思う。
マテ茶を常飲してると全く太らないです。
亜爾然丁に居ると太らないのか不思議です。
903運河:2005/11/01(火) 21:09:10 ID:79qY9xCs
朝:クロワッサン、白ぶどうジュース
昼:ポテトサラダ、クロワッサン、紅茶
夜:小さいもっちりしたパン5個、紅茶

米なぞ要らぬ、クロワッサンさえあれば。

>>亜爾然丁さん
…さっそくマテ茶買って来ます!
そちらはこれから(年中?)良い気候なのでしょうね。イイナア
904香港:2005/11/02(水) 05:13:30 ID:B9nDpbUC
朝・ポメロとコーヒー
昼・日式飲食店でラーメン
夜・ヨンキーのテイクアウト‘焼豚とガチョウロースト丼とピータン’(激ウマ!)約$60
905旧西:2005/11/02(水) 05:37:02 ID:f7vC8eK9
朝:ピザトースト、コーヒー
昼:サラダ(山盛り)、ポメスフリット、セブンアップ
夜:ミネストローネ、ハンバーグ、昆布の佃煮、ご飯

日本のケーキ食べたい☆
こっちのケーキはただ甘いとか大味なので。
906イングランド(北):2005/11/02(水) 08:02:29 ID:sJN/mb+B
朝:ままどおる一個、蜂蜜塗った食パン一枚、コーヒー
昼:ミンスミート
夜:オイスターソースの焼きソバ
晩酌:カールスバーグ2本

先週末に両親が来英、すったもんだの観光案内でしたが
様々な和食材を手に入れることが出来、ほくほくです。
ちなみにパスタをオイスターソース、醤油&塩コショウで味付けした
焼きソバもどきはなかなかの味でした。幸せ。。。
907運河:2005/11/03(木) 00:15:52 ID:i307o6Ww
朝:クロワッサン、白ぶどうジュース
昼:パン、紅茶
夜:スープパスタ、グリーンサラダ、ミックスベリーのコンポート

ああ、パスタは煮過ぎるなって言ったのに…orz
908運河:2005/11/05(土) 06:52:23 ID:47IEg3Qu
昨日
朝:クロワッサン一個、グレープフルーツジュース
昼:パン、バター、グレープフルーツジュース
夜:グリーンサラダ
間食:チョコレートクッキー

今日
朝:カスタードパイ、Qooサクランボ味
昼:焼きソーセージ3本(合計300g)
夜:パン、紅茶

ソーセージを甘く見ていました。
大食いなのに、3本目に差し掛かったところでもう、お腹が苦しかった。
美味かったけど…
909運河:2005/11/06(日) 08:40:25 ID:XdjUPN+u
朝:なし
昼:パン、バター、ハム、紅茶
夜:ハムとチーズ入りサラダ、ミルクティー
間食:ブランデーケーキ

腹の肉が気になりつつもケーキウマー
910旧西:2005/11/06(日) 16:20:20 ID:tYZz85zx
朝:クロワッサン、野菜入りオムレツ、コーヒー
昼:ケバブ、メロンパン、あんぱん
夜:牛肉と野菜の焼きそば、骨付きカルビ、韓国料理屋の小皿料理10種(前菜)、コーラ

ケバブはトルコ料理だけどドイツ人大好きみたい。
911運河:2005/11/07(月) 07:09:26 ID:5iXq+Io4
朝:パン、ミルクティー
昼:焼きソーセージ3本300g
夜:クスクス、キノコのバター炒め、蒸したカボチャ

>>旧西さん
うちの近所にもケバブ屋がいっぱいあります。明日食おうかな
912旧西:2005/11/08(火) 07:21:27 ID:EFKK7F65
朝:チョコレートケーキ、コーヒー
昼:ご飯、納豆、ハム、チーズ、チキンの焼いたの、コーヒー
間食:チョコクロワッサン
夜:サーモンと玉葱のサラダ、煮魚、ごはんですよ、ご飯、味噌汁

クスクス美味しいですよねー。
913運河:2005/11/09(水) 08:38:22 ID:pZnDuhww
昨日
朝:なし
昼:ハムとチーズとトマトのサンドイッチ
夜:ドネルケバブ

今日
朝:なし
昼:パン、チーズ、ハム、バター
夜:パン、バター、蒸し野菜(かぼちゃ、じゃがいも、ズッキーニ)

昨日、結局ドネル食いました

>>旧西さん
クスクス、美味いし米より調理が簡単で良いですw
914低地独逸:2005/11/10(木) 06:31:50 ID:iRRz9rgC
朝:白いパン バター ジャム ソーセージ コーヒー
昼:白いご飯 キムチ 夕べの残り物の手作りラーメン 
夜:白いご飯 野菜炒め 豚ステーキ(不味かった) のりスープ
915低地独逸:2005/11/11(金) 04:50:43 ID:5g8QWDTq
朝:白いパン バター ジャム ソーセージ コーヒー
昼:白いご飯 昨日のまずい豚ステーキ
夜:白いご飯 味噌汁 野菜炒め(セロリ、大根、ベーコン)
  揚げ出し豆腐 あじの干物
二時間後、空腹になった夫がミュスリーをボウル一杯食べ、
今晩寝屁をこく予定。
916運河:2005/11/11(金) 21:06:37 ID:NQqmFJJ/
朝:グレープフルーツジュース
昼:パン、ハム、バター、グレープフルーツジュース
夜:ジャガイモ、根菜サラダ、ほうれん草、紅茶

天気悪いけど湿気のおかげかけっこう暖かい
917旧西:2005/11/12(土) 00:14:17 ID:TVUN/oVQ
朝:クロワッサン、コーヒー
昼:カレーライス
夜:オムレツ、塩鮭、ワカメサラダ、春巻、ご飯、味噌汁
間食:この時期売り出されるフルーツケーキ砂糖がけみたいなもの
918異国:2005/11/12(土) 08:04:02 ID:c71PS+DD
あさ:ホッとコシー2杯
ひる:白ワインの炭酸割り・・・しこたま・・・。
よる:五目御飯(あさり、ニンジン、椎茸、油揚げ、レンコン)1杯
    カボチャとワカメの味噌汁1杯
よなか:上記と同じ・・・。

久しぶりに来ました。みなさん、御壮健のようでなによりです。
919名無しさん:2005/11/12(土) 08:20:46 ID:alluLypy
うり吉
920名無しさん:2005/11/12(土) 18:42:06 ID:nQQp410h
ID:R6lZLkDQ◆njNeTx1WPk 今度は違うところを荒らしてますね。きっちり報告しておきます 無駄ですよwww 報告済み
なんだよその糞ハンネwwwwwwwwwww
本当に基地外なんですねwwwww

921名無しさん:2005/11/12(土) 19:08:22 ID:LLzNsej9
吉野家
922運河:2005/11/12(土) 22:34:00 ID:BgXP7Hi/
朝:クロワッサン2こ、グレープフルーツジュース
昼:チョコレートクッキー
夜:同居人の誕生日パーティーだったのでサラダやパイなど色々…

異国さん、お帰りなさい。
923異国:2005/11/13(日) 06:28:28 ID:6Ss46TDj
あさ:ホッとコシー3杯
ひる:マーガリンたっぷりの薄いトースト6枚とオレンジジュース1杯
よる:残り物の五目御飯(あさり、ニンジン、椎茸、油揚げ、レンコン)1杯
    小さいステーキ2枚(不味かった・・・)
いま:白ワインの炭酸割り・・・たぶん酔っ払うまで(微笑)

運河さん、昨日ココに復帰出来ました。只今帰りました(ペコッ!)
また、みなさん宜しくお願い致します。
924イギリス滞在中:2005/11/13(日) 06:53:54 ID:tP4ZFqrl
朝;トーストとミルクティー
昼;サンドイッチ
夜:ローストチキンとヨークシャープディング、温野菜等。ブルーベリーパイ
午後はTVを観ながら玄米茶を飲みました!
925運河:2005/11/13(日) 09:34:15 ID:na4Sbk3O
朝:なし
昼:昨日の残りのパイ2種類、パン、バター、ミックスジュース
夜:昨日の残りのサラダ、パン、紅茶

サラダに入ってた(というかそれがメイン)米のようなクスクスのようなプチプチした白い粒…
あれは一体なんだったんだろう。すごく美味しかった。
926名無しさん:2005/11/13(日) 09:36:11 ID:yYrYxOAQ
タリウムじゃね?
927名無しさん:2005/11/13(日) 09:36:24 ID:rW+FWgVr
また人のせいにするんだねwww 知障 ルエ厨ID:yYrYxOAQ は死ねや また知障かID:3iQljXIv ◆njNeTx1W
928名無しさん:2005/11/13(日) 09:55:32 ID:yYrYxOAQ
知障は死ねや
929名無しさん:2005/11/13(日) 09:56:19 ID:rW+FWgVr
長文乙。知障にしては頑張ったwww
毎回報告していますよ。知障ルエ厨がさっさとアク禁になりますように
また人のせいにするんだねwww 知障 ルエ厨ID:yYrYxOAQ は死ねや また知障か ◆njNeTx1W お前がこのトリップだせない時点でお前が本物のルエ厨だと証明できる。最近過激化してるねwwwwwww
同じ言葉の繰り返ししか言えない知障君wwwwwww
(゚Д゚)ハァ?悔しかったらこのトリップ出してみろよ馬鹿。荒らし報告しときますね
930旧西:2005/11/14(月) 22:18:06 ID:FctCnbyo
朝:コーヒー
昼:コンフレーク
夜:冷凍食品のパエリア

異国さんお帰りなさい。

近所は落葉の絨毯でいっぱいです。
これが全部枯れたら長ーい冬の始まりなんだなー。。
931異国:2005/11/15(火) 02:56:14 ID:DHraOaWi
あさ:サンドウィチ(レタス、生ハム、チーズ)2つ
    オレンジジュース1杯
ひる:玄米茶いっぱぁーい
よる:白ワインの炭酸割り・・・たぶん今晩も酔っ払うまで(微笑)

旧西さん、どうも、ありがとう。そちらと同じ緯度ぐらいですが、
コチラは今日は異常に暖かい1日でした。
でも外の街路樹の落葉樹は殆ど散っています。
寒くなるのはしびれますが、冬の静けさが好きです。

なんだか矛盾しますが、私は夏よりも冬がいい・・・。
心の温かさを一番実感できる季節だから・・・。
932低地独逸:2005/11/15(火) 17:15:58 ID:J/Mt7aCw
今日は朝食を食べただけなので、昨日の食事。
朝:白いパン ゴーダチーズ ソーセージ コーヒー
昼:白いご飯 がんもどき 味噌汁(昨日の残り物)
夜:白いご飯 おろしトンカツ 海苔とガーリックのスープ 野菜炒め

寒くなって、鍋物が食べたくなる季節ですね。
今年は大漁だったらしい、旬の焼きサンマを食べたかったなあ。
933比律賓:2005/11/16(水) 16:17:28 ID:K4IpO7kp
朝:食パン、ゆで卵、コーヒー
昼:ご飯、ほうれん草炒め、スープ(社員食堂で 22円ランチ)
夜:タンメン、焼き鳥、にんにく揚げ、餃子(日本料理屋)
934旧西:2005/11/18(金) 23:03:16 ID:nuQ3AbU2
朝:パン用チョコレートをぬったパン、コーヒー
昼:ご飯、チキンナゲット、紅茶
夜:ご飯、シュチュー、サラダ

めっきり寒くなってシュチューなどが美味しい季節になりました。
おでんも恋しいなー。
935異国:2005/11/19(土) 16:00:08 ID:gbxHSmqM
あさ:玄米茶500ミリリットル
ひる:カレーライス1皿半
よる:チョコをまぶしたクロワッサン1個とオレンジジュース1杯
深夜:ワインの炭酸水割りボトル半分

昨夜から雪が降り始め、今朝起きたら少しつもってました・・・。
「なべ」の恋しい季節になりました。たまに苦労して材料を集めて
作りますが、いつも食べるのは一人鍋です。独占できるのはいいで
すが、すこし淋しい鍋になります(苦笑)。
936旧西:2005/11/19(土) 20:53:51 ID:A0eB/Wgl
異国さん、雪ですかー。
こっちはかなり冷えていますがまだ雪は降っていません。
雪というと、子供の頃こたつでみかんを食べながら過ごしたことを思いだします。。
937名無しさん:2005/11/21(月) 13:04:14 ID:Rc4JG9pZ
朝:いただきもののチョコレート、いただきものの和菓子、コーヒー
938名無しさん:2005/11/21(月) 21:41:18 ID:fHompOT5
朝:ココア・クッキー2枚
昼:菓子パン・ミルクティー
夜:おでん大根2コ・ロールキャベツ1コ・から揚げ2コ・シチュー1杯
939低地独逸:2005/11/24(木) 04:19:41 ID:C/XvZuPv
朝:白いパン バター ソーセージ コーヒー
昼:白いご飯 ベーコンエッグ
夜:カルボナーラ くるみと松の実たっぷりサラダ

ここのところ米続きだったので、文句が出る前に米以外の物を・・・
旧西さん、まだ雪は降りませんか?こちらは一度だけ降りました。
940異国:2005/11/24(木) 14:56:18 ID:O9gnucIy
あさ:マカロニ・サラダを挟んだサンドイッチ3枚と
    インスタント・ポタージュスープ1杯
ひる:白ワインの炭酸割り(カウント不能・・・)
よる:白ワインの炭酸割り(カウント不能・・・)
深夜:塩サバの焼いたやつ半身、白菜の漬物、とろろ汁1杯、
    ご飯2膳、玄米茶・・・食べた後即就寝・・・。

毎日、雪と霙が交互に降ってます。外はすごぉ〜く寒いですが、
部屋の中はポカポカ・・・。
鍋物やおでんが恋しい季節です。
でも材料を揃えるのはツライです(笑)。

サンタさんは鍋物やおでんは必要ないかもしれませんが、
私には大切なものです。
サンタさん! お願い! 鍋物やおでんの材料・・・ください!
941旧西:2005/11/25(金) 05:58:35 ID:/FNCWzZC
朝:プラム入り揚げパン、コーヒー
昼:ハムチーズホットパイ、コーヒー
夜:サバの味噌漬け、ふきの煮物、ご飯、豚汁!

あまりの寒さに豚汁作りました。
低地独逸さん、私の住んでいる地域はまだ雪は降っていないです。ひょうは降りました、、。
異国さん、私もサンタさんにお願いしたい!すき焼を「生卵」で食べたいです!!
942比律賓:2005/11/25(金) 15:28:07 ID:DFZrEPy2
どうもこのスレは欧州在住が多いですね・・・。

朝:パン、コーヒー
昼:野菜炒め(14円)ごはん(6円)
夜:イカリング、混ぜご飯、豚汁、ベーコンの野菜巻き(by メイド)

フィリピンだからこそメイドが雇える・・・。月給1万円だものな・・・。
943旧西:2005/11/25(金) 22:52:48 ID:+X7ldIeN
今朝、雪降りましたー!

東南アジアはそうみたいですね。
944異国:2005/11/26(土) 00:16:26 ID:S3+CvCUn
あさ:玄米茶1杯、ほっとコシー1杯
ひる:バナナ1本、オレンジ1こ
よる:トンカツ1枚、残り物のマカロニサラダ少々、白菜の漬物
    白味噌汁1杯(ワカメ、じゃがいも、たまご)

昨夜は久しぶりに家内のトンカツを頂きました。いつもは自炊なんですが、
日本人でない家内もトンカツだけは作れます(微笑)。

比律賓さん、はじめまして! 御国は暖かくていいですね。
コチラはシビレル季節です(苦笑)。
945南部タイ:2005/11/26(土) 01:25:15 ID:b5uS/Hbx
昨日から大洪水。おまけにプロパンが切れたが、洪水で持って来てくれない。

ブランチ:ロコ嫁が炊飯器で作ったチャプチャイ(大根、豚、湯葉などを煮たスープ、ケンチン汁っぽい)と、飯、レギュラーコーヒー。
夜   :チャプチャイの残り、飯、フランスパン

近所にTesco(スーパーマーケット)があるが、我が家の近辺以外からは洪水で道が寸断されていて、買い物に来られないようだ。
水が引いたらドット品物が無くなるに違いないので、今の内にコンデンスミルク、ビスケット、インスタントラーメン、イワシのトマト煮缶詰などを購入。
井戸水も濁って来たので、フィルターを使って、電気が来ているうちにポットで煮沸して置く。
二日降り続いている雨は、降り始めから既に700mm以上(観測用バケツが夜中に溢れた。)降っている!! 
ここは毎月一つくらい、日本では一生に一度くらいしか遭遇しないサバイバルイベントがある。。
946低地独逸:2005/11/26(土) 04:35:20 ID:LqoPnzFp
朝:白いパン ゴーダチーズ ソーセージ コーヒー
昼:マッシュルームのリゾット マンゴージュース
夜:白いご飯 豚汁 豚肉とキムチの炒めもの

おやつ・夜食予定:シフォンケーキ 久々に焼いた・・・

今日は一日中雪やら霙やら降っていました!
旧西さん、ウチも寒さのあまり豚汁になりました〜ナカーマ
私はサンタさんに蓋付き鍋型ホットプレートをお願いしたい・・・自分で買えますがね・・・。
南部タイさん、随分とサバイバルな所なんですね・・・。
947比律賓:2005/11/26(土) 08:34:20 ID:ezIMopAG
欧州在住方の寒さがちょっと羨ましいです。。雪見たいなぁー。
常夏ですので季節感がなく1年があっという間に経ってしまいます。

朝:パン、コーヒー、卵焼き
昼:野菜炒め、ご飯、鶏がらスープ
夜:コロッケ、カレー、サラダ
948南米:2005/11/26(土) 13:00:28 ID:Gmy0kkr/
朝  :オレンジジュース
昼  :コーンフレーク
夜  :ポークハムとサラダ
深夜 :ビールとただのきゅうりに塩をかけたもの

う〜ん、ろくなもん喰ってないな。
キムチチゲ喰いたいけど、この暑さの中じゃ、拷問だろな。
あ〜、雪見しながら鍋喰いたい。
949旧西:2005/11/26(土) 17:06:31 ID:p4UbJvAj
朝:豚汁の残り、ご飯、コーヒー
昼:ご飯、豚肉生姜焼き
夜:肉じゃが、餃子、ご飯、大根の味噌汁、ごはんですよ

豚汁のとき買った残りの豚肉薄切りで肉じゃがを作りました。
薄切り肉がもっと普及しないかなー、無理だろーなW

昨晩からものすごい雪が降っていまーす。積もっています。
クリスマスマルクトに行きたいけどこの寒さじゃどうしよー。
950亜爾然丁:2005/11/27(日) 10:54:46 ID:9zdx2UiS
朝 カレー饂飩 トマト レタス テレレ〔水出し冷マテ茶〕
昼 御飯 自家製白菜キムチ 蜜梅干 たらこふりかけ ホワイトアスパラガス テレレ
お八つ  西瓜 ミントグミ バニラソフトクリーム テレレ
夕飯   御飯 牛刺〔越前醤油と山葵〕トマト キムチ テレレ オレンジジュース
このところ急激に暑くなりました。〔36度〕
湿度が無いので日陰だと凌ぎやすいです。
951南米:2005/11/27(日) 12:17:19 ID:sBaBlEyp
朝 寝てたので抜き。
昼 メロンとスイカ。それに炭酸水にレモンいれたもの。
夜 アボカドとたまねぎをいためて塩とにんにくで味付けしたものとパパイヤ。
う〜ん、完全なベジタリアン。明日は肉でも食べよう。
952低地独逸:2005/11/28(月) 06:18:31 ID:vSxoJJ/W
朝:白いパン ゴーダチーズ ソーセージ 黒ベリージャム
昼:またもやきのこリゾット 豚肉ステーキ ブロッコリー
夜:手作りニョッキのチーズソース和え サラダ

先々週と先週コメ+魚+味噌汁を連発したので、近頃脂っこくなっています。
一昨日積もった雪がまだ残っています。
クリスマスマーケットに行く気力が出ません。
南半球在住(?)の方々の食べている物は色々と違って興味深いです。
953亜爾然丁:2005/11/28(月) 18:49:50 ID:i+u3KKLD
朝 ステーキ ホワイトアスパラガス トマト サラダ菜 桜ん坊 テレレ
昼 御飯 キムチ 牛肉甘辛煮 西瓜 テレレ
お八つ バニラジェラード ナチュラルチーズ オレンジジュース
夜 湯葉巻〔人参牛蒡莢豌豆〕 ホワイトアスパラガス味噌マヨネーズ 西瓜
テレレ
日系農民が日本野菜を作ってるので日本と同じ種類の野菜が購入できるのは
有りがたいです。
豆腐 納豆 油揚げ 蒟蒻 梅干 味噌 蒲鉾〔現地生産〕 醤油 海苔 インスタントラーメン
カレー 中華街へ行けば揃います。
鮮魚が日本国内に比べると〔比べられないほど〕禄でもないのが残念です。
954異国:2005/11/28(月) 22:16:00 ID:yh6wapfq
あさ:七面鳥スープ、パン、ママリガ(トウモロコシの粉で出来た食べ物)
    サラミ少々、ほっとコーシー2杯
ひる:なんかよく分からない甘いパン2個、コーラ1本
よる:残り物のマカロニサラダを挟んだサンドイッチ1個半、
    インスタントのスープ1杯、玄米茶
寝る前:白ワインの炭酸割・・・たぶんボトル半分

はじめまして、亜爾然丁さん、すごい豪勢な食事内容ですね。
とても羨ましくてたまりません・・・日本じゃないのに・・・。
955旧西:2005/11/29(火) 06:33:27 ID:V5TRiQr3
朝:バナナ、水
昼:ご飯、ふきの煮物、ツナ大根(ブリ大根のツナ版)、プリッツ(サラダ味)
間食:ドライマンゴー、かりんとう、ラズベリーパイ、コーヒー
夜:餃子、ツナ大根、ふきの煮物、味噌汁(わかめ、ねぎ、麩)、メンマ

中華食材屋さんに行って韮や大根など買ってきました。
日本食材も売っていて日本食材屋さんより安いのが嬉しい!
でもどちらも賞味期限が切れているけど・・。
956亜爾然丁:2005/11/29(火) 10:54:02 ID:kRj6oBTB
異国さん 初めまして。  食い意地が張ってるのですよ私。
亜爾然丁は、食料品が豊富でお買物が楽しいですよ。
今日は地味な献立です。
朝 牛肉時雨茶漬け 〔自家製牛角切り佃煮 針生姜 細葱 粉茶〕テレレ
昼 御飯 じゃが芋と玉葱煮物 トマト テレレ
お八つ 酢辛麺〔中国製インスタント麺 自家製穂先支那竹鰹節煮 細葱〕テレレ
夜 冷やし饂飩〔七味唐辛子細葱〕桜ん坊 テレレ
夜食 ミントグミ オレンジジュース
合間にムヒ味チューインガム
南極風が強いので明日は雨だと思います。〔暑い→涼しい→寒い〕
957異国:2005/11/29(火) 21:38:53 ID:x8NsaQ0c
あさ:バナナ2本、ほっとコーシー1杯
ひる:なし・・・・・・・。
よる:きつねうどん(揚げは手作り、麩、ねぎ、とろろ、卵)

亜爾然丁さん、レスありがとうございます。貴国では人情が温かいですね。
小生も10年以上前、貴国を旅行で訪問致しました。
名前は忘れましたが、卵料理で美味しい想い出がございます。
958運河:2005/11/29(火) 21:58:32 ID:mh9MxPsn
朝:クロワッサン2個
昼:トマトジュース、パン、バター
夜:バナナ、パン

お久しぶりです。
こちらはもう毎日気温が0度前後で毎日寒い寒い!
しかも、ここ最近ロクな食生活じゃなかったので(↑はマシな方…)
寒さとビタミン不足からか、体調を崩してしまって寝込みました。
このスレを見て自分のでたらめな食生活を反省します。
959旧西:2005/11/30(水) 05:25:13 ID:7Nj3DP59
朝:コーヒー、ラズベリーパイ、みかん
昼:白いパンにハムとゆで卵スライスをはさみました、コーヒー
夜:牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め、コーンサラダ、ニラの卵とじ、ご飯、大根と人参の味噌汁

低地独逸さん、スーパーで白いパン買ってみましたー。
weissbrot って書いてあるからこれかと思ったけど合ってますか?

運河さん、お久しぶりです。食生活って大事ですよね。
私もたまにめちゃめちゃになり反省します。。
960比律賓:2005/11/30(水) 15:47:46 ID:PLt9WDll
朝:パン、卵焼き、コーヒー、マンゴー
昼:韓国チゲ、冷麺、ビビンバ、ビール
夜:鉄板焼、刺身、ビール、ブランデー

太りそうだな・・・。
961名無しさん:2005/11/30(水) 16:22:27 ID:khjHPFdg
962低地独逸:2005/11/30(水) 17:20:00 ID:apBf+br+
朝:白いパン サラミ ジャム コーヒー みかん
昼:ごはん キムチ 自家製ラーメン(残り物)
夜:マッシュポテト(私はご飯) ソーセージ 人参サラダ 豆シチュー

旧西さん、我が家では、白いパンはWeissbrotと書いてある
Brotmischungを前夜に焼いているんです。
スーパーで買う物より安く、うまくいけばパン屋で買うより美味しくできますよ♪
ふきの煮物のふきって何処で見つけるんですか?
963運河:2005/11/30(水) 23:06:37 ID:+Mok1Ort
朝:無し
昼:パン、バター、チーズ、マスタード、トマトジュース
夜:バナナ一本、グリーンサラダ、トマト2個

旧西さん、お久しぶりです。
本当に食生活はダイレクトに体調に響きますね。

しかし皆さん本当に素敵な食生活だなぁ。羨ましい…。
とりあえず中華(日本)食材屋に行くことから始めなくては。
964異国:2005/12/01(木) 07:29:23 ID:ZW9rLtac
あさ:バナナ3本(買い置きが腐りそうだから・・・)と濃い緑茶
ひる:オムライス(1年ぶりに作った!)、レモンティー1本
よる:チキンライス(ひるの残り物)

運河さん、こんばんわ? 私も人様の食事内容は気になりますね(微笑)。
いくら羨ましくても、その土地様々な食材で皆さん結構工夫されてるようです。
横着もんの私は・・・最近手を抜くことが多くて・・・(苦笑)。
965比律賓:2005/12/01(木) 08:26:35 ID:eE9mQtNB
朝:パン、目玉焼、コーヒー、マンゴー
昼:ご飯、豆スープ、春巻き
夜:野菜炒め、味噌汁、ごはん、串焼き

豪華そうに見えるけど、本当にまずいんです!
フィリピンだし・・・! 来て2ヶ月間はずっと下痢に
なやまされました・・・。もう1年以上経ったから平気だけど・・・。
966旧西:2005/12/01(木) 15:50:43 ID:R0uVLXNw
朝:白いパン、ハム、玉子焼き、コーヒー
昼:白いパン、ハム、玉子焼き、土産でもらったクッキー、チョコレート、コーヒー
夜:アイスバイン、シュバイネハクセン、ガチョウの丸焼き、ソーセージ、ザワークラウト、マッシュポテト、クヌーデル(?)、アルトビール
食後:ハーゲンダッツアイスクリーム

低地独逸さん、焼いているんですかー!素晴らしい!私もやってみようかな、、、。。。
ふきの煮物は日本から送ってくれたものです。さすがにここではふきは手に入らないですね。
昨晩は上海から知人が来たのでドイツ料理屋で外食でした。
久しぶりに食べると美味しいですね、ドイツ料理も。
967運河:2005/12/01(木) 21:38:58 ID:4pEUuM5j
朝:無し
昼:トマト、パン、バター
夜:無し
間食:ヴェルタースのクッキー一箱、チョコクッキー一箱

異国さん、こんにちは!
そうですよね、特に和食の食材なんかは手に入りにくいし値段も高いから
何とかして工夫していくしかないですよね。
私も皆さんを見習って少しでも素敵な食生活を送れるよう頑張ります。
968旧西:2005/12/02(金) 04:10:19 ID:5Sccv0lQ
朝:なし
昼:ご飯、牛肉の炒めたもの、ブロッコリー+マヨネーズ
間食:ボイトンでカフェオレとブラウニー
夜:お持ち帰りの寿司(予定)

美容院に置いてあった週刊誌を読んでいたら日本が恋しくなってしまって
センチメンタルな気分になってしまいました。。
寿司をどうしても食べたくなって買って帰ってきました。
969比律賓:2005/12/02(金) 09:28:49 ID:0KdG5Sg2
朝:コーヒー、パン、チキンナゲット
昼:インゲンの炒め物、春巻き
夜:餃子、混ぜご飯、スープ、サラダ

みなさん、年末は日本に帰ったりするのでしょうか?
970運河:2005/12/03(土) 08:06:57 ID:Bn/rPZoV
朝:無し
昼:パン、バター、マスタード、チーズ、牛乳
夜:米、温野菜(キャベツ、ズッキーニ、パプリカその他)

朝:無し
昼:無し
夜:パン、バター
間食:トルティーヤチップスチーズ味少量、ワッフル少量
971運河:2005/12/03(土) 08:07:54 ID:Bn/rPZoV
>>比律賓さん
私はこちらで一人寂しく年越しです(´・ω・`)
972& ◆HKZHEs1hDc :2005/12/03(土) 13:56:44 ID:OrMam4IW
あさ:3日前にデリバリーしてもらったピザ2切れ、ほっとコシー1杯
    バナナ1本
ひる:ケバブの小さいやつ(ファースト・フード店で)、コーラ1本
よる:肉じゃが(牛肉・馬鈴薯・人参・椎茸・高野豆腐・白菜)、
    ご飯1膳、玄米茶

肉じゃがですが・・・たくさん作りましたので、たぶん3日ぐらいは
毎日続きます。日本食は自分で作って、殆ど一人で食べてます。
たまに現地調達?の家内がツマミ食いしますが・・・。
とくに貴重な日本食材は絶対に食わせません!(少し怒り・・・笑い!)

もう長いこと日本へは行ってません。帰る場所もありませんから・・・。
でも日本の食べ物だけは・・・です・・・ね(微笑)。
973異国:2005/12/03(土) 18:42:39 ID:OrMam4IW
972は私です・・・なぜかHNが文字化け?してしまいました。
974低地独逸:2005/12/04(日) 05:54:00 ID:TiKRYeTo
朝:白いパン サラミ ブラックベリージャム コーヒー みかん
昼:カルボナーラパスタ 
おやつ:カプチーノ 自家製クッキー
夜:白いご飯 揚げだし豆腐中華スープ風味 チキンカツ サラダ
夜食:ポテチのフレンチサラダ味もどきを発見(はぁと

久しぶりに自分でキムチを漬けたら、激マズでがっかりです・・・。
運河さん、私もこちらで年越しです。お餅ー!鍋物ー!こたつー!紅白!
朝昼と食事ヌキでは、お腹が空きませんか?
異国さんは男性なのですね・・・。あまりにマメに食事を作られているので、
女性だとばかり思っていました。
975運河:2005/12/05(月) 00:29:21 ID:lDY0V3a5
朝:無し
昼:バナナ一本
夜:パン、バター、紅茶、トマト2個、ハム2枚

>>低地独逸さん
鍋ー!初詣ー!おせちー!おばあちゃんの作った豚汁ー!!(つД`)
やっぱりお腹空きますね。
でも、来客があったりして食事のタイミングを外すと、気付いたら夜になっていたりします…。
それに慣れて来ると1、2食飛ばしても気にならなくなります。ダメな傾向ですね…。

日本で言うところのおせちみたいなお正月料理は世界中にあるんでしょうかね?
976& ◆HKZHEs1hDc :2005/12/06(火) 14:12:22 ID:O7CHbaDN
あさ:ほっとコシー1杯
ひる:マクドナルドのビックバーガー・セットのラージ
    コーラ1リットルぐらい・・・。
   (お仕事で黒海の街に出張しましたので外食)
よる:18才の男の子とピザを半分にして食べた。
    白ワインの炭酸割りを酔っ払うまで・・・
   (ちなみにその男の子は来年4月1日に採用予定)

まめな時は本当にまめに作ります・・・がっ!
そうでない時は、あるもんでガマンするか、近所のファースト・フードの
店で簡単に処理してます。

おせち・・・いいですね。
懐かしいです!

栗きんとん、黒豆、子持ち昆布、昆布巻き、紅白かまぼこ、
牛蒡とふきの合せ煮、煮しめ・・・。

ちなみに私の生息域では、お正月料理はないですね。
ただ、クリスマス料理は凄いです。でも肉料理が多いのが苦手です。
977異国:2005/12/06(火) 14:13:14 ID:O7CHbaDN
976は私です・・・どうしてかな?
978比律賓:2005/12/06(火) 17:25:04 ID:QR72YPg2
おせちですか・・・。長いこと食べていない気がする(悲
数の子、きんとん、お雑煮、、、、食べたいーー!!

朝:コーヒー、パン、卵焼き
昼:ごはん、もやし炒め、スープ
夜:ごはん、味噌汁、サラダ、明太子

そろそろ次スレ準備しませんか?
979旧西:2005/12/13(火) 00:03:27 ID:VtWFAr1F
朝:メキシカンピラフ、ポテトサラダ
昼:メキシカンピラフ、コーヒー
夜:わかめサラダ、玉子焼き、椎茸の煮たもの、キュウリのきゅ〜ちゃん

ご無沙汰しておりました。
しばし旅行に行っておりました。
980旧西:2005/12/13(火) 00:12:01 ID:VtWFAr1F
次スレ作ってみました。
補足などありましたら2以降にお願いします。

今日食べたものを記録するスレッド☆5 海外版
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1134400171
981名無しさん:2005/12/13(火) 03:22:17 ID:SrK6OGbJ
>980
乙。久しぶりに、俺も。

朝:パン、昨日のカレー、シリアル、みかん、紅茶
昼:パン、同じくカレー、お茶
夜:ごはん、やっぱりカレー、チョコレートケーキ、コーヒー

カレーは一度作ると2〜3日カレーばかりになっちゃうのよねえw
982旧西:2005/12/13(火) 06:05:32 ID:oXvAFZke
朝:なし
昼:ボンカレー、炭酸水
間食:チョコレート6粒
夜:ニンニクスープ、グラーシュ、オムレツ、サーモンのサラダ、パン、コーヒー

今年もあと3週間もないんですね・・。
おせちもいいけどお餅食べたい!
983異国:2005/12/13(火) 14:23:48 ID:TOfno/53
あさ:マーガリンたっぷりの薄いトースト6枚、ほっとコシー1杯
ひる:白ワインの炭酸割り・・・いっぱい
よる:酢豚(豚肉、玉葱、人参、ピーマン、筍、生姜、パイナップル)
    ごはん一膳、インスタントのポタージュ、玄米茶
夜中食:小さいオレンジ2コ、チョコレート2かけ

それでは私も次からは次のスレッドに引越します。
984旧西:2005/12/14(水) 07:33:48 ID:KA5ZgOJq
朝:コーヒー
昼:ドライカレー
夜:カジキマグロの味噌焼き マサゴのパスタ 味噌汁 きゅうりのきゅーちゃん ワカメサラダ
夜食:ドライマンゴー、缶コーヒー

中国食材屋さんで日本の缶コーヒー(FIRE)が1ユーロで売っていました。
日本食材屋さんだと2ユーロだから思わず買ってしまったけど、家で賞味期限を見たら今年の2月でした。
開けたらなんともなかったので飲んだけどあとでおなか痛くなるかなー。
985低地独逸:2005/12/14(水) 17:21:34 ID:VmgZmU8U
来客があり、しばらく遊びに来れませんでした。
旧西さん、次スレ立てありがとうございます。
まだ朝食しかすんでいないので、昨日のご飯
朝:白いパン バゲットサラミ プラムのジャム コーヒー
昼:カルボナーラパスタ(←こればっかり・・・)
夜:白いご飯 鶏のロール巻き揚げ(チーズと人参) サラダ 
私のご飯ってば、すっかりマンネリ化してます。
息子の偏食癖のせいもありますが、それにしてもひどすぎます。
脱マンネリの為、皆さんのまねっこをさせていただきます・・・。
今晩は異国さんの酢豚にしようかな・・・。
旧西さんのマサゴのパスタも非常に気になります。
986旧西:2005/12/15(木) 07:02:40 ID:W0hmr6UM
朝:コーヒー
昼:ご飯 鮭のふりかけ カップヌードル(シーフード) 洋梨
夜:ご飯 鶏肉とカシューナッツの炒め物 餃子 たまごスープ

昨日の缶コーヒーでお腹は壊れませんでした。よかったW
でもドライマンゴーのおかげでお通じはすこぶる・・・W
低地独逸さん、マサゴのパスタは明太子のパスタの要領で作りました。でも明太子の方が断然美味しい!
987比律賓:2005/12/15(木) 08:18:21 ID:F9m/b043
ドライマンゴーですか。こっちではマンゴーはめっちゃ安くて美味しいっすよ。
ああ・・・餅が食べたい。日本食材店はあるけど、輸入物だから高い。。
どこの国もそうでしょうねぇ。

朝:コーヒー、パン、マンゴー、卵焼き
昼:豆スープ、ごはん、焼ソバ
夜:しょうが焼き、ごはん、味噌汁、キャベツ

988巴里
出前一丁・そーめん・ゆでたまご・りんご