メンヘルin一般海外板2スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
639名無しさん
>>636
大阪人と京都人ではものが違うのは確か。
京都人は「礼」みたいなものがあるんだよ。
それを「裏表がある」と解釈するのは田舎ものであって、
じっさいそこら辺のコードを読めればかなり信用してもらえるし、
こちらの義を義で返してもらえる。
大阪人場合は視野狭窄で自分の尺度ですべてを解釈する傲慢さがあって、
ズルイのだけれども、知恵が働かないからいつも失敗して、愚痴ばかり言う
糞たわけ。
640名無しさん:03/12/03 05:44
大阪人はいいよ。別にここで叩かれなくても十分叩かれてるし。
641名無しさん:03/12/03 05:47
>>639
えー!それってつまり「礼」を知らない・読めない人には冷たいっちゅーことっすか?
よそから来た人は知らなくても仕方ない・・・教えてあげようってな雰囲気はないの?
だったらやっぱりつき合いにくいなって思うが。。。
642名無しさん:03/12/03 05:50
>>639
> 大阪人と京都人ではものが違うのは確か。
> 京都人は「礼」みたいなものがあるんだよ。

こういう話はうんざりだけど、


一理あるなw
643名無しさん:03/12/03 05:52
「礼」というのは他者とコミュニケーションをとる上での、
「着きず離れず」の適切な「距離」のことだと思います。
確かに付き合いにくいでしょうね。
大阪人の恣意的な、気まぐれな、下品さに比べれば
全く問題ないと思います。
644名無しさん:03/12/03 05:56
>>643
ふーむなるほど。
土足で人の領域に踏み込むなっちゅーことかな。
まーそれは東京でも同じだけど。
てか、聞けば聞くほど大阪人と京都人て相性悪そう。。
645名無しさん:03/12/03 06:00
例えば京都の「一見さんお断り」なんて、傲慢な感じするけどね。
やっぱコードの読めない人には閉鎖的なんだね。
だけど、ある程度ものに慣れればいいだけであって、そのあとは
信用関係が築けるもんね。敷居は高いけど、一度越えれば
問題なさそうだし。
大阪の場合は初めのうちはホスピタリティーがある代わり、礼節なんてお構いなし。
異質なものを受け入れる身振りだけはご立派だけど、じっさい
異質なものを排除するだけだもんな。エゴイストなんだね。
646名無しさん:03/12/03 06:00
>>644
まあ、ぶぶづけでもいかかどす?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
647名無しさん:03/12/03 06:06
「まあ、ぶぶづけでもいかかどす」も誤解されてるな。
「折角だけど、お茶漬け程度のおもてなししか出来ません」という意味であって、
嫌味ではない。これはイディオム、つまり語として既に熟しているものであり、
むしろ謙遜したものだと私は考えている。
大阪の人間は呼びつけておいて、「帰れ」とかぬかす。頭大丈夫か。
648名無しさん:03/12/03 06:08
京都人っていっても、旧山城の人と丹波、丹後の人では大違いだぞ。
大阪だって京都よりの茨城なんて、あんまり大阪って感じがしない。
649名無しさん:03/12/03 06:09
ここは海外生活版だぞ。






大阪なんて朝鮮人の部落だからな。