このページに関してのお問い合わせはこちら
【イタ】イタリアについて話そう37【スレ】
ツイート
150
:
名無しさん
:
03/03/24 21:28
>>106
さん
>>143
沙者さん
あるページ(適当にぐぐって辿りついた)からの引用なんだけど
>「戦争の女神(ヴァイヴ・カハやヴァルキリー、アテナなどが代表的)」の
>存在からして汎西洋世界では闘争や流血、或いは天災にしばしば女性名詞を
>当てている(現代の例で行けば台風や竜巻にジェーンなどの女性名を附ける
>アメリカの習慣が好例)
この辺りはどお?
でも、なんで天災とかに女性名詞をつけるのか、やっぱり謎。
パンドラも女性だし・・・なんだか気になり始めたよ。
151
:
名無しさん
:03/03/24 21:32
>>150
イタ語スレで聞いてみる?
気になりだしたら気になっちゃうよね〜。
152
:
名無しさん
:03/03/24 21:32
そうそう「文法的な性の起源 諸説」をキーワードにして
ヒットしたページも面白かったです。
〈諸説の一部〉
・象徴的意味を重視する立場−擬人的起源
・機械的に接尾辞の形態に注目−接尾辞のちがい
・女性名詞はもともと集合的、抽象的な意味を表し、
男性名詞はもともと個別的意味を表した
どの説をとるかで、「何故」に対する解答が変わってしまいますね。