454 :
名無しさん:
いや、最近の研究(でもないが)ネロ帝は賢帝だったらしい。
例の大火事もネロがやったのではないことがわかっている。
すべてそのあとのトラヤヌス帝の仕業。
ネロがすばらしい皇帝だったのをやっかんだトラヤヌス帝は
ネロの黄金宮殿を土中に埋めてしまったほどだ。
そして、ネロ帝がいかにも悪者のように仕上げた。
455 :
名無しさん:02/10/27 09:04
>454
そんなの確かなことなの?
変なこと言ったら歴史学者とかが名乗り出てくるよ
今度は「イタ史学生」ってさ。
456 :
名無しさん:02/10/27 09:05
>454
でも興味あるから続き聞きたい
457 :
名無しさん:02/10/27 09:06
自転車でどこまで遠くまで行ったの?
前のカノジョとサイクリングとかしたの?>ふぃーみん
458 :
ふぃーみん:02/10/27 09:06
>>447 デモ版ならパソコン内に落としてあるけど。
>>445 いや、おおよそ、みんなに同意だけど。
まだ完全じゃないけど、
世界レベルの戦争になりつつあると感じてるよ。
戦闘地域がどこまで広がるか予想つかないけど。
459 :
名無しさん:02/10/27 09:06
>>454 詳細は過去ログのどの辺探せばわかりますか?ハアハア
460 :
名無しさん:02/10/27 09:06
>>455 イタリア人の考古学研究者が言ってた。
でも、これと違うこと知ってる人いるんなら
教えて欲しい。
俺のはウケウリだから。
461 :
名無しさん:02/10/27 09:07
>458
もう興してると思うよ。
それで負けた地域からがっぽり利権奪っていくんだろうな>アメリカ
で直接する悪い事は日本のせいとかにするんだろ!
その後の歴史は捏造してさ
462 :
名無しさん:02/10/27 09:08
>460
そんなの一人くらい言ってても意味ないじゃん。
なに言ってるの?
463 :
名無しさん:02/10/27 09:08
>>459 ローマに行けばわかるよ。
特にネロの黄金宮殿。
電話で予約して、ガイド付きで見学できる。
イタリア語がわかってれば、の話だけど。
464 :
ふぃーみん:02/10/27 09:08
465 :
名無しさん:02/10/27 09:08
そんなことは勝手に決められないってことでしょ
それ有力なせつなの?
それとも仮説のいきなの?
466 :
名無しさん:02/10/27 09:08
>>462 いや、現在はそういうことになってるらしいよ。
調べてみれば?
467 :
名無しさん:02/10/27 09:09
468 :
名無しさん:02/10/27 09:09
ふたりのりでデート・・・・っていうかカノジョはイタリアにもいたんだね
日本と遠距離っていってたからてっきり日本時代のかとおもった
469 :
名無しさん:02/10/27 09:10
歴史の教科書は全部間違ってたんだね。物知りだ
470 :
名無しさん:02/10/27 09:10
前の彼女ってイタリアにも暮らしてたの?>ふぃーみn
471 :
名無しさん:02/10/27 09:11
472 :
名無しさん:02/10/27 09:11
質問もループしてます。
473 :
名無しさん:02/10/27 09:12
調べてみるって言ってもその資料が全部間違ってて
最近の論文とかしか正しくないんでしょ
それを調べろって・・・専門家の集団に入って議論しないとダメじゃない?
イタリア語できるできない云々のレベルじゃないって分からないの?
474 :
名無しさん:02/10/27 09:12
>472
ループしてないと思うよ
これはただのケコーンだと思うよ
475 :
名無しさん:02/10/27 09:13
同時期のただの重複質問だと思う
476 :
ふぃーみん:02/10/27 09:13
イタリアにもいたことある。
これ以上は相手に悪いので、かんべんして。
477 :
名無しさん:02/10/27 09:13
戦争は終わらない
478 :
名無しさん:02/10/27 09:14
イタリアにも・・・・日本とイタリア以外にもいたらしい・謎だ・・・
479 :
名無しさん:02/10/27 09:14
オマエら500逝くのが目的になってるだろ!?と小一時間・・・
480 :
名無しさん:02/10/27 09:15
>>473 まあまあ、落ち着いて。
でも、俺はあの話を聞いて妙に納得したよ。
やらせ、って怖いよな。
確かにいろいろ功績はあったようだし。
ネロの人生調べてみたら?
在位期間とか、何やった人か、とか。
とにかく、黄金宮殿はローマに行ったら見てもいいと思う。
ラファエロも通ったらしいよ。
内部の壁の装飾をスケッチしまくったらしい。
481 :
名無しさん:02/10/27 09:15
>479
言わない言わない
482 :
名無しさん:02/10/27 09:16
483 :
ふぃーみん:02/10/27 09:16
ネロの話しは、そういう学説もあるってことだろ?
それでいいんじゃないの?
484 :
名無しさん:02/10/27 09:17
>>480 黄金宮の上にトライヤヌスの浴場作ってんだよね
なかなか信憑性のある話じゃないかと思うよ。
485 :
名無しさん:02/10/27 09:17
イタスレキモイ
486 :
名無しさん:02/10/27 09:18
487 :
名無しさん:02/10/27 09:18
>>484 そうらしいよ。
あそこは宮殿、ってことだけど、
説明してくれた人によると単なる廊下にすぎないらしい。
そこに、あのラオコーンとかもあったんだよな。
488 :
名無しさん:02/10/27 09:19
>483
それは分かってけど、
あのカキコみたら一つの学説っていうか完全にそうだ。
って言い方に捉えるリアル厨がいると困るから
先に反論もあげていただけだ
漏れ自身は「ふ〜ん、今も昔も同じだな」ってぐらいにしか思ってない
489 :
名無しさん:02/10/27 09:19
490 :
名無しさん:02/10/27 09:20
>>488 なんだ、それ。(w
深く読みすぎじゃ?
491 :
名無しさん:02/10/27 09:20
廊下と踊り場・・・イタ語でも同じ・・・
492 :
名無しさん:02/10/27 09:21
>490
前のたきーの事件で学んだ・・・・w
どうでもいいんだがな
っていうかおもしろいよな
暴君ネロって例えはこれからどうなっていくんだ?
って気になるぞ漏れは
493 :
名無しさん:02/10/27 09:21
あと35分で2時だな。
500に達しそうだぞ
494 :
名無しさん:02/10/27 09:22
>>487 黄金宮行ったことあるけど、
ドームなんかほとんど残ってないし・・
トライヤヌスよくも潰してくれたなといいたい・・
495 :
名無しさん:02/10/27 09:22
ラオコーンて何ですか? それが廊下の語源になったってことですか?
あと廊下と踊り場は違うと思う。
496 :
名無しさん:02/10/27 09:22
ねむいから寝るじゃーな
497 :
名無しさん:02/10/27 09:22
>>492 俺も面白かったよ。
つうか、ローマに行ったら行くといい。
マジで。
498 :
名無しさん:02/10/27 09:22
トライヤヌスって?
ラオコーンって?
499 :
名無しさん:02/10/27 09:23
やっぱり600行けるのか。
500 :
名無しさん:02/10/27 09:23
>497
そのつもり。
おもしろい情報ありがとう。
しかし反論や疑問を言うのはたたきじゃないからな。
それは分かってくれよ
501 :
名無しさん:02/10/27 09:24
ラオコーンはバチカン美術館にある有名な像です。
トラヤヌスは皇帝の名前です。
502 :
名無しさん:02/10/27 09:24
あと100
っていうか500じゃなくて600なのか?
503 :
名無しさん:02/10/27 09:24
504 :
名無しさん:02/10/27 09:24
>>501 感謝!
じゃーエチオピアから盗んできたのは?
505 :
名無しさん:02/10/27 09:24
2日で600いけるなら、3日で1000も夢でない気がして来た。
506 :
名無しさん:02/10/27 09:25
>>494 なんだ、行ったことあるやついるんじゃん。
507 :
名無しさん:02/10/27 09:26
前は一日で1000でしたがなにか?
その前は二日で1000でしたが何か?
っていうか24時間で考えたらもう1000ちかいだろ。
前スレから数えたら
508 :
名無しさん:02/10/27 09:26
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < ま、俺は塩野七生しか信じないけどな。
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
| \ ____
| \ \ // //
| \ \ // //
| \ \ // //
| \ ○―――――)
| | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
509 :
名無しさん:02/10/27 09:26
>>504 それはオベリスクだろ?
塔だよ。
今、全体が覆われてるよ。
510 :
ふぃーみん:02/10/27 09:26
>>498 ラオコーンは、油絵やってる人は
みんなデッサンしてるはずの石膏の名前。
つーか、有名な彫刻像 笑。
ラオコーン=ギリシア神話中の人物
トロイアの王子 トロイアのアポロン神殿の司祭
トロイア戦争の時、トロイアの敗戦を予言し、木馬搬入に反対
アテナの怒りに触れ、2匹の大蛇に2子と共に絞殺されたという