ワーキングホリデースレッド 2.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ=険悪
次スレ=スレ違い続出
だったので、どうかマターリと。

前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1026039478/l50
次スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/977844067/
2名無しさん:02/09/30 17:11
乙。ナイス誘導age
3名無しさん:02/09/30 21:42
 │     |                           /       |
 │     |____                   /        |
 │     |       |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         │
 │     |       || 新スレがあらわれた    |   .        |
 │     |       |\__________/         │
 │     |       |.    \      /                |
 │     |       |      |:::::::::::::::::::::|              |
 │     |       |      |:::::::::::::::::::::|              |
 │     |       |      /      \            |
 │     |       |    /新スレドコヤ〜\               |
 │     |       |  /   @ノハ@    \.            |
 │     |____|/    ( ^▽^ )      \           |
 │     |              (⊃ ⊂)         \         |
 │     |           (_)_)         \      .|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
| かおりん : 新スレおめでとうございまーす♪          |
|                                       |
\_________________________/
『リンクスタッフ急募』●15秒で登録可能●
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/3676/
・「スタッフ詳細」をクリック
・2項目(メルアド・パスワード)登録  登録完了
その後、メールで貴方専用の広告タグ発行。そのタグをHPや掲示板に貼る

クリック料 1クリック毎10円(1日1000クリック1万円。掲示板利用なら簡単に可能)
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%加算
スタッフ紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円報酬
          今なら登録した本人に1000円報酬
9月22日現在リンクスタッフ900人(40日経過)
4名無しさん:02/09/30 22:21
● ワーホリは現実逃避 ●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1026039478/
ワーホリしながら失業保険
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/977844067/
留学+ワーホリ業者のあれこれ Part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1028084234/
ワーホリ IN オーストラリア
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/983270171/
☆YES2002イギリスワーホリ☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1015433285/
ワーホリ IN ソウル
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1007800023/
ワーホリのその後
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/985359206/
51:02/09/30 22:31
>>4
リンクありがd
6名無しさん:02/09/30 22:32
>>1
やっちゃったね
71:02/09/30 22:47
>>6
何が?
>>4がageリンクしてること?
いっとくけど、これ私じゃないよ。そんなこと言っても信じないだろうけど。

それにそんなバカ丸出しなツッコミいれるより、もっと実のある
ハナシは無いのかよ。
こう書いても、「ハナシを逸らしてる」って書かれるんだろうけど。

どんなスーパーハカーつかってもいいよ。私はageリンクの人とは別人だって
わかるから。
8名無しさん:02/09/30 23:46
それにしてもワーホリスレ多すぎ・・
9名無しさん:02/10/01 02:06
●ワーホリ統合スレ
    ワーキングホリデースレッド 2.5
    http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1033367763/l50

●タイトルとは裏腹にワーホリの裏表を話し合っています。
ワーホリ後のことについても話されているワーホリ総合スレ
    ワーホリは現実逃避(769)
    http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1026039478/l50
    ワーホリのその後 (130)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/985359206/l50

●ワーホリ業者について
    留学+ワーホリ業者のあれこれ Part2(59)
    http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1028084234/l50


国別のワーホリスレはその国スレの一部として。
特にワーホリが多いオーストラリアはその範疇。
フランス、イギリス、ドイツはワーホリ本スレか国スレで質問ください。
国別のワーホリスレはその国スレの一部として。
特にワーホリが多いオーストラリアはその範疇。
フランス、イギリス、ドイツはワーホリ本スレか国スレで質問ください。
12standing still:02/10/01 18:34
知り合いが100万でNZ(christchurch)にワーホリ逝くらしいんだが、
これで1年持つもんなの?
13名無しさん:02/10/01 19:16
俺の妹も明後日からNZに1年行くつもりだと。
どこがいいのかな。俺だったらバンコクでだらだらする方(略
14名無しさん:02/10/01 20:46
>>1
勝手に前スレに認定するな。
ぜんぜんスレタイが違うんだけど・・・
15名無しさん:02/10/02 12:12
>>14
漏れ、ここでワーキングホリデーの検索したんだけど、
みーんなスレタイが「ワーホリ」って略してんのな(w
ここ「ワーキングホリデー」ってちゃんと書いてあるから探しやすかった。
やししいし、ここ総合スレでもいいんでない?

「ワーホリ」って書いてみんなに解ると思ってる他スレの1達のほうがサムイ気がするんですけど
16名無しさん:02/10/17 18:40
一応30歳まで可能だけど22、23くらいまでが限度だろうな
女性はいいとして(現地の男と結婚すればいいからね)問題は、男性でワーホリに行ってるヤシ
22、23くらいまでなら許せるが27とか28の男がワーホリ行って1年間いい思いしても日本に帰国したあとは悲惨な生活が待ってるだけ
就職がないみたい
海外に行きたいのなら本気で海外の企業に就職したほうがいいと思う
17名無しさん:02/10/17 18:44
そうか?オレの周りのワーホリ男はみんなちゃんとしたところに就職しているぞ。
18名無しさん:02/10/17 19:45
20代前半のうちに行ったヤシはそうだろけど・・・・
30近くのヤシは無理だろ
19名無しさん:02/10/19 11:46
そら厳しいかも知れんけど、無理じゃない。
このご時世にだって就職決まってるやつだっている。
個々の問題に立ち返ると、ご時世云々なんて言い訳だしね。

ここまで言っておいて一般論を言うのもなんだけど、
27〜28歳でワーホリに行くって、ようやく軌道に乗り始めた仕事・職を
放り出して行くわけでしょ?
救いようの無いバカか、志の高いヤシかのどっちかだなんじゃねぇの?

文化の違い、ドラッグなど、「ダメ」になる誘惑はテンコ盛りだから
乗り越えて志を貫くのは至難だろうけど。

まぁキレイ事だわな。すまん。けどAGEで書く。
20名無しさん:02/10/20 02:05
来年中にワーキングホリデーで、カナダかオーストラリアかニュージーランドに
いきたいのですが。日本人差別と安全性と世界に通用する英語を学ぶか。で、
悩んでます。カナダはアメリカと陸続きだから、ちょっと怖いし、(銃が)
フランスも入ってるから、差別があるかも。イギリス近いし。
しかし、オーストラリアより、いい英語習えると思う。
そして、NZ行った人が、オーストラリアよりは他国に通じる英語
習えるというし・・。教えてください。まあ、差別なんて人の問題だろうけど。
カナダならバンクーバーで、オーストラリアはシドニーが希望なのですが。
21名無しさん:02/10/20 03:12
>20
白人系の国では、多かれ少なかれ差別意識の強い人がいるから、
それはどこの国に行ってもあまり変わらないし、制度の上での
差別というよりは、単に人々の意識の問題だから、そんなに
気にする必要はありませんよ。

安全性については、同じ国・同じ都市の中でも、周りに住む人達に
よってもの凄く環境が違うので、どの国でも住む地域を選ぶべきで
あって、国で決められるものではありません。

最後に「世界で通用する英語」ですが、オーストラリアでは確かに
独特の訛りのある人が多いのですが、そんなこと言ったら、アメリカ
だって黒人の発音や南部の発音は聞き取りづらいし、イギリスだって
スコットランド訛りは聞き取りづらい、そういうレベル。
インド人や中国人はお国訛りを全く気にしていないで、世界で仕事
している人たちがわんさかいるのをお忘れなく。

結論としては、その3国ならどこへ行ってもたいして違いありません
ので、好きなところを選べばよいと思います。
22名無しさん:02/10/20 03:47
>>20
随分とまぁ『おめでたい』人だね、あんた。
何様のつもりな訳?
差別だ訛りだ糞つまらない事ウジウジ気にしてないで、とっとと行動に移したら?
第一、訛り云々を気にするほどのレベルな訳?あんた??
相当志が高いかただの馬鹿ってかんじ。前者って希望するけど。
1年間のW.H.であまり高望みはしない事ね。
発音云々の前の段階の話しだから。
23名無しさん:02/10/20 08:40
>>20 カナダはアメリカの隣国だけど、銃の所持は原則不許可だから、
    比較的治安は安定しているらしいよ。窃盗レベルの犯罪は多いらしいけど。

    私も20さんとほぼ同じ理由でカナダに行く予定です。
    NZは1ヶ月で飽きるらしいし、どうせ習うのならUS英語とほぼ同じのカナダが良いかなっと。

    カナダ人はアメリカ人よりもゆったりした人が多いですよ。(そんなに大勢のカナダ人と逢ったわけでないけど)
    ただ、寒いのは苦手なんですよね。。。。 場所によっては東京と同じで雪は降らないとか。
    でも、どうせ行くなら、カナダ全土を訪問してみたいですよね。オーロラも見たいし。
24名無しさん:02/10/20 09:11
>23
アメリカ英語なんて、ヨーロッパの人からはバカにされるけど、
あまりメゲズに頑張ってきてね。
25名無しさん:02/10/20 11:51
>>21
>>23
ありがとう。
英会話は一年半ほど習ってるのですが、確かにこの国の先生は・・。
ってのは別になかったです。ただオーストラリアの先生は明るくてみんな良い感じの
人が多いですね。オーストラリアでも、6割くらいの先生はだいたい普通に
聞きなれてる英語発音でした。アメリカの先生も、ミズーリやメキシコ州や
ウィスコンシンの人は、聞きづらかったなあ。
私も寒いの苦手なんで・・・。バンクーバーは雪はあまり降らないみたいだけど、
その代わり、雨ばかりらしいですね。
ただ行った友人は、あまりの星の多さに感動した。って言ってましたけど。
最初はオーストラリアって決めてたのですが、
知り合いが「アパルトヘイトは、オーストラリアが作った」などと余計な知識を
つけたので。不安になったのです。イギリス人の先生にこの前、その質問をしたら
「人による」と言われてしまいました。
もうちょっと色々調べてみます。アドバイスありがとう。
26名無しさん:02/10/20 14:33
まぁ、でも1年間のワーホリでも行かないよりはマシだよね。
それがきっかけで考え方とかやってみたいこととか変わるかもしれないしね。
差別は本当、人によると思いますよ。
自分で調べて期待も膨らんできたとこに2chを見たり、人からいろいろ
聞いたりすると、ワーホリじゃなくても不安になるだろうしね。
全部不安とかマイナス要素にするんじゃなくて、前向きに考えたら楽しいかもよ。
というわけで、楽しんできてください。
2726:02/10/20 14:38
ちなみに訛りはやっぱり気になりますよね。
どうせ勉強するなら「正しい」言葉を身に付けたいし。
ただどれを「正しい」とするかは分かりづらいけど。
日本に来る留学生だって方言を勉強したいから来た、って人は
すくなさそうですからね。
色々と偉そうな言い方になってしまって、すみません。
2825:02/10/21 15:08
ほぼカナダに決めそう。オーストラリア大使館のHPとか色々見たけど。
寒いのは苦手だけど、寒いほうが勉強する気になるかも。
29社会人:02/10/21 19:28
こんにちは26歳男、来年からオーストラリアにワーホリ・今年中に彼女と結婚します。
さて、このような書き込みを見てどのような反応をするんだろうか?
今まで生きてきてオーストラリアにワーホリに行く周囲の奴は大体現実逃避だったと思ってる。
けどこの年になって「いいじゃん、ゆっくり行こうよ」と感じるようになってきたね。
僕は日本という国は今が本当の景気で、あと2,3年したら恐慌がくると思ってる。
それはもはやあほな政治家が何の危機感も対応策も持ってないからに他ならない。
雇用だって本当に厳しい状態になると思うよ。
銀行がつぶれて、沢山の会社が潰れるはず。そしてアメリカを筆頭とする外資に吸収されるだろう。
そうなると彼らは日本人という人材よりも欧米人、そして賃金の安いアジアの人間が
沢山この国に上陸させるだろう。とくに肉体労働は顕著だね。
日本語がしゃべれるという島国の特権はもはや崩壊寸前。

じゃあ僕は何をするか?
今度は日本人が海外に出て仕事を作らなくちゃいけない。
日本という土壌で生まれたビジネスは海外でなら隙間ビジネスになる。
日本版の華僑が生まれない限り危ないよホント。
そこには英語、スペイン語というインフラが必要なだけじゃなくて、
「生きる」「働く」という事をもっと真剣に考えるトリガーが必要だと思う。
ぼくは動くよ。こんな論理を弄んでもしょうがない。
真剣に楽しく嫁さんと生きてくつもり。
オーストラリアでのんびり、アメリカ、中米、ヨーロッパ、そしてアジア。
真剣に働いて、思いっきり遊ぶね俺は。みんなも思いっきり楽しもうぜ。
パソコンの前にいたってなんも変わらないよ。


30社会人:02/10/21 19:30
省略すんなって
31名無しさん:02/10/21 19:36
>27
どうせ成人してから外国語を身につけるのだから、
しょせんネイティブと同じ発音にはなりえないよ。
英語の訛りを気にするよりも、ほかにやることあるだろー
と小一時間・・・
32名無しさん:02/10/25 21:19
  
33名無しさん:02/10/26 02:40
>29
長すぎ・・・。
34名無しさん:02/10/28 05:23
対外金融上、日本は破綻しっこない。

なぜなら日本は対外経常大黒字であるからだ。(対外資産3兆ドル以上)
世界の金融システムが崩壊したとしても、対外貿易の対GDP比率は
10%以下である。国内経済はいまより悪くなりようが無い。
今はむしろ、世界大恐慌が日本政府にとっては望むところなのだ。
これに乗じて、日本政府と金融機関が抱える膨大な不良債権を
日銀の国債引受だろうが、政府紙幣発行だろうが、富裕税による資産没収
だろうが対外的に干渉されること無く、また国民世論への納得ずくで
大手を振って行えるからだ。
世界大恐慌に陥った場合、対外貿易の対GDP比率が25%の中国経済は
未曾有の大混乱になることだろう、それ以前に外貨の逃避から中国経済は
破綻してるだろうが。
また、その時、対外貿易の対GDP比率が50%もある韓国は国家存亡の
危機となることだろう。
その時、日本は間違っても中国・韓国を救ってはならない。
局外経済的不干渉を宣言し、中国や韓国が戦争に訴えるようならば、日米
安保をふるに活用し(日本所有のアメリカ国債3兆ドルを代償として挿し出し)、
受けて立つ他無いだろう。それが国家100年の体系を作るのだからだ。
アメリカ国債3兆ドルなど使えもしないものなのだからくれてやればいいのだ。
35名無しさん:02/10/28 11:40
>>34
どうかしましたか?
36名無しさん:02/11/17 08:23
これってワーホリの本スレだろ?
こんなに下がってるから上げとくぞ。

ついでにネタふりすると、ワーホリだとバイトみたいな仕事しか就けないぞっと。
37名無しさん:02/11/17 14:35
>>36
そうそう。
しかも三ヶ月以内。
っていうかワーホリで語学学校に行くなら学生ビザで行けばいいんじゃないか?
38名無しさん:02/11/17 17:06
ドイツのワーホリの現状について教えてください
39さーてと:02/11/17 18:34
ワーホリ、うざすぎるね。

おまいら団体行動するな。
ワーホリセンターに集うな。
40名無しさん:02/11/17 19:14
>38
もっと具体的にどんな状況について書いてほしいの?
年齢層?
収入?
街?

具体性にかけるのでもっと詳しく書いてください。
41坂田例:02/11/17 21:54
オーストラリアでワーホリってどんな仕事があるのかな?
生活できるくらい収入はあるんでしょか。
42名無しさん:02/11/17 22:05
ドイツのワーホリは職がすぐに見つかるのですか?
それに社会的地位も低そう。。。
43名無しさん:02/11/17 23:07
ワーホリがすぐに仕事が見つかるはずはない。

っていうか何ができるのか具体的に書いてくださいよ。
農業経験があり、日本米の新種を生み出したとかさ。
それで
「ニュージーランドで米作りとか農業をしたいから就職先はありますか?」
ってしつもんだったら
「あるよ」答えれるけど、

誰でも「どこかで仕事できますか?」って聞かれても
「ありません」てしか答えられないよ。

日本で考えても同じでしょ。
しかも外国人なんだし。

>>41-42
生活はできなさそうだよね。
でも実際にワーホリ上がりでも仕事見つけている人がいるのも事実。
がんばれ。
44名無しさん:02/11/17 23:42
サービス業の経験や大学で得た知識はどうですか?
45名無しさん:02/11/18 06:24
age
46名無しさん:02/11/18 06:28
>>42
結局日本レストランくらいしかない。ドイツ語ができなきゃ
全然。
47名無しさん:02/11/18 14:24
私ドイツで売春婦したいんですが大丈夫でしょうか。

というのもドイツの売春婦はライセンス制で外国人でも病気などが
なければなれると聞いたからです。

私には資格も学歴もありません。あるのは87(70-D)の身体と
だれとでも人見知りしない性格だけです。
48名無しさん:02/11/18 15:02
>47
だいじょうぶです。源氏名は Nick Benky で。
49名無しさん:02/11/22 08:02
>>26
あんたイタイねw
50名無しさん:02/11/22 14:56
ワーホリがよくケナサレル理由は一体全体なぜなんでしょか。
タイやカンボジアで沈没してる日本人若者よりはるかにまともだと思うんですが。
51名無しさん :02/11/22 15:02
東南アジアで沈んでるバっパーは基本的に
人生捨ててるし、本人たちもそう思ってる。

しかしワーホリの大半は、ワーホリ経験がキャリアアップに
つながると考えたりして、勘違い度全開なところ、
また先進国に進出しており、先進国間での日本の評価下落に
直結している点で、嫌悪されているのではないでしょうか。
52名無しさん:02/11/22 19:33
>51
僕はワーホリの経験はないんですが、なんでまたキャリアアップになるなんて
発想になるのかな?
ワーキングホリデーなんだからホリデーなんだよね。
軽く働いてマターリと一年過ごすほうが本来なのでは。
みんな業者に上手いこと言われて勘違いするのかな。
日本の評価下落ってのは具体的にどんな風に見られてるんでっか?
53感動した!!:02/11/22 19:43
>>51
禿げしく同意。
54感動した!!:02/11/22 19:47
>>52
でもほとんどの香具師が語学学校に通ったりしてるじゃん。

> 日本の評価下落ってのは具体的にどんな風に見られてるんでっか?
「なんで日本人なのに髪をキタナイ色に染めてないの?」
とかよく言われる。
5552:02/11/22 20:15
>「なんで日本人なのに髪をキタナイ色に染めてないの?」
>とかよく言われる。
日本ではおしゃれでもこっちくるとずれて見えますよね、若い子みんな。

他のアジアの女の子は可愛いのにナー(中国と香港は別)。

ところでシドニーにはワーホリさんたちが働ける需要ってそんなにあるんでしょか?
ジャパレスと免税店の数なんて限られてなくて?
56名無しさん:02/11/23 00:52
>>47
まずソープに就職してローション系のテクを身につけてからきてください。
指名します。マジです。
57名無しさん:02/11/23 03:03
>52
>ワーキングホリデーなんだからホリデーなんだよね。
軽く働いてマターリと一年過ごすほうが本来なのでは。

なまじっか中途半端な気持ちで働いていたりするから
現地にいる人からすると不満なんだろうね。

ワーホリの問題は利用する人よりも、この中途半端な
制度自体だと思う。
58名無しさん:02/11/23 09:17
わー堀の実態はこんな感じか

ttp://www.worldguys.jp/diary_1/page1.html
59名無しさん:02/11/23 09:28
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
60つーか:02/11/23 12:20
>>59
だれを批判したいのかいまいちわからんとです。

それに"(W"が多すぎてよみずらいとです。覚えたてほやほやって感じですか?
6151:02/11/23 12:52
>>52

評価下落とは、麻薬にはまるなど違法行為を繰り返す
日本人同士で固まって、まただらしない格好で町中をうろつき
そのことにより日本人のイメージを低下させている点。
女の子に関しては、ナイトクラブでほいほいついていく率が
ほかのアジア諸国と比べて高く、その点で日本の評価下落につながっている。

キャリアアップについては、英語を話すことができれば
(といってもTOEIC700オーバーできれば御の字)
日本での就職がうまく行くと幻想を抱いてる点。
以前ワーホリ同士の会話を立ち聞きする機会があったが

「TOEIC800超え!?無理だって!!
それどんなにすごいことか分かってる!?
それだけあれば、日本で大企業余裕ではいれるよ!」

という感じの会話をしていた。
まあすべては、彼らの認識不足、情報不足、情報収集能力
の欠如から引き起こされていると考えるのが妥当でしょう。
62名無しさん:02/11/23 14:01
漏れはワーホリだが、某一流ホテルで働いている、給料もジャパレスに比べれば2−3倍は貰っている。
たしかにジャパレスや免税店が主な仕事先だが、たいていのワーホリは現地の企業にトライしない。
やる気とスキルが認められれば白人社会は認めてくれる(たとえ三ヶ月でも雇ってくれる)
漏れも履歴書を30枚は配った、連絡が来たのは2件だけだが。
本気でやる気になればワーホリでもできないことはない。
6363:02/11/23 14:23
>>62
マジレスすると
君の根性は評価に値するが
外国の一流ホテルでのバイトなど
何の評価にも値しない。
なぜならホテルでのバイトなど日本でもいくらでもできるから。

海外のホテルとは違うと言い張るかもしれないが
海外にくることにより失われたお金、年月などいわゆる機会費用を考えると
日本で働いたほうが、より君のためになっていると思われる。
6452:02/11/23 14:23
>>61
それおかっしいすね。
日本人ってやけにTOEICとかの得点にこだわりますよねえ。

結局何するにしろ目的がないのが一番の問題なんだろうな。

>>62
あなたみたいな人がもっといたらこんな板自体ないでしょうね。
65名無しさん:02/11/23 14:37
>>63
留学生?永住者?あなたも海外にいるなら目的と理由があるんでしょ?
ワーホリにはワーホリの目的があるわけじゃん?遊びたいひともいれば真面目なやつ
だっている。
漏れの目的は英語力のUPと日本で外資系で働きたいからその前に
実際の白人社会で働きたかったから。
TOEICの話でてるけど、漏れはワーホリ10ヶ月目で800後半、
日本のホテル学校でて、海外でキャリアアップ、それがバイトでも
漏れにはすごくいい経験になってる。
議論するつもりはないけど、言いたい事はワーホリばかにされてるけど
本当に自分の目的があれば絶対プラスになると言いたい。
66名無しさん:02/11/23 14:42
> 日本人ってやけにTOEICとかの得点にこだわりますよねえ。

近頃は入社試験にTOEICの点が加味されたり、管理職に昇進する
ためにTOEIC何点クリアしなければならない、とかいう会社が
多いからねぇ。

しかしそれは選考材料のひとつであるわけで、
それがすべてと勘違いしてしまうワーホリのアタマの弱さには
脱帽だね。
67名無しさん:02/11/23 14:50
>>65
「白人社会」って何?
KKK(Ku Klux Klan)のこと?(w

いまどきそういう言葉をつかっている時点で勘違いかと思われ。
6863:02/11/23 15:06
>>65

なるほど。ホテルマンを目指してるわけですね。
その志はいいと思いますよ。

ただ、ホテル業界は知りませんが
3ヶ月なんて普通ビジネスの世界でいえば、研修期間ですよ。
それがキャリアアップにつながる業界なのでしょうか?

実際に海外で働きたいなら、日本でそれなりの技術を得て、
正々堂々とビジネスビザできて、仕事の中枢をになって仕事をした方が
よっぽどキャリアアップにつながると思いますが。

ワーキングホリデー制度は休暇を通じての国際理解にあるわけですから
それがキャリアアップにつながるなんて考えるのはおかしいということです。
そう割り切っている人には何ともいいませんが
勘違いしてる人が多いということと、キャリアアップとのたまっているわりに
海外で大半のワーホリが行っていることのギャップの広さにあきれているというわけです。

またTOEICの点数は聞いてないですし、その真偽の確認もできないので
こういう所に書くのはいかがなものかと思います。


69名無しさん:02/11/23 15:39
>>68
はいはい、たしかに掲示板じゃなに言っても信用できねーよな。
別に議論したいわけじゃないっていったじゃん。
3ヶ月が研修期間なんてわかってるよ、だからその前に6週間ただで研修したし。
これはビザの問題だからしょうがないってわりきってたし。
大学生とかPRのひとはワーホリよく馬鹿にするけどさ、おれからみれば
大学生なんて親の金で車とか乗って遊んでるし、ろくに英語だってできないしさ。
まぁたしかに勉強が大変なのは分かるけど、全然だいしたことない。
ただワーホリ下に見て、優越感に浸ってるだけじゃん。
7052:02/11/23 15:52
>>69
>ただワーホリ下に見て、優越感に浸ってるだけじゃん。
良識ある人間なら優越感に浸ってるんではなく、
同じ日本人としてオージーや諸外国の人たちに自国のレベルを
疑われるようなことをして欲しくないと望んでるだと思いますよ。
少なくとも僕はそうです。
71 :02/11/23 16:10
>大学生とかPRのひとはワーホリよく馬鹿にするけどさ、おれからみれば
>大学生なんて親の金で車とか乗って遊んでるし、ろくに英語だってできないしさ。
>まぁたしかに勉強が大変なのは分かるけど、全然だいしたことない。

w
72名無しさん:02/11/23 21:26
>>69
まさかTOEIC800台取った位で
自分が英語が出来ると勘違いしてないよな?
73名無しさん:02/11/23 22:24
>69
TOEICじゃ英語力はかれないのなんてわかってるよ。
俺は周りが全部ネイティブのなかで不自由なく仕事できるんだよ。
こっちに何年もいて大学生のくせに日本食屋でしか働けないやつらよりずっと
できると思ってるよ。
74人事:02/11/24 07:38
> 俺は周りが全部ネイティブのなかで不自由なく仕事できるんだよ。

不自由なく「ホテルの」仕事ができる でしょ?

ホテルの仕事でつかう英語ができても、他の、特に
「頭を使う」職業で役に立つとは思えないけど。

まぁでもあなたが日本に帰ってきてホテルマンになるのなら
それで十分でしょう。あなたのワーホリは大成功。

でも、前の書き込みで「外資系で働きたい」とあったけど、
それがホテルじゃないとすると、あなたの経歴じゃ無理。
75人事:02/11/24 07:39
英語ができれば外資系に入れる、という勘違いをワーホリの
みなさんがよくお持ちなんですけど、実務経験があれば
日本の企業よりもワーホリを雇ってもらえる可能性が高い
だけ。それも相当の実務経験が無いと無理。

現地駐在員の日本人に見下された目で見られたこと、あるでしょ?
それが企業のあなたたちワーホリに対する見かたなんです。
76名無しさん:02/11/24 08:47
>>74
でも周りがネイティブの中で不自由なく仕事が出来るってののは
すごくないか?あんたの言うホテルの仕事で使う英語ってなんな
のかよく分からんが、少なくとも>>69は英語でのコミュニケーション
は問題ないわけだ。

あんたは英語で何不自由なくネイティブとコミュニケーション取れる
のか?あんたの言うホテルの仕事レベルの英語でもいいからさ。
77名無しさん:02/11/24 08:57
大卒コンプレックスらしい69もどうかと思うが
嬉々としてそこをつつく「人事」もカッコワルイぞ。
相手の痛いところをつきまくるのがここのルールとすれば
そもそも人事って窓際族だろうが。
78名無しさん:02/11/24 08:59
74は人事じゃなくて駐在妻あたりでは?
79名無しさん:02/11/24 09:00
>>69
TOEIC800台ごときで何不自由なくネイティブと仕事とは笑わせるな。
不自由しないと思ってるのはお前だけじゃないのか?
点数なんか言うから嘘がばればれなんだよ。

試しに1の位まで点数言って見ろよ。TOEICの点数では絶対ありえない
組み合わせがあるから気を付けろよ。(w
80名無しさん:02/11/24 09:03
>>79はTOEIC何点?TOFELは?


81名無しさん:02/11/24 09:05
いつとったかにもよるから、いつとったかも言おう。
昔受けた奴は受けてから上達しているということもあるだろう。


82名無しさん:02/11/24 09:06
ついでに79の日本と海外での大学名、最終学歴もきぼんぬ。
83名無しさん:02/11/24 09:07
>>78
わー堀しか見下せない駐在でしょ。

>現地駐在員の日本人に見下された目で見られたこと、あるでしょ?
>それが企業のあなたたちワーホリに対する見かたなんです。

ボロがでてるし。
84名無しさん:02/11/24 09:08
>>79 逃げたな…。
85名無しさん:02/11/24 09:11
>>79
出てこーい。
86名無しさん:02/11/24 09:12
79じゃないけど、TOEIC800点で不自由ないなんて無茶苦茶だよ。
79がどんなに英語の点数や学歴が、高かろうが、低かろうが、
そんなの当たり前のことじゃねーか?
お前等は、何をそんなにつっかかってんの?
そんなオレはIELTS7.0しかない。TOEFLだと多分250くらい。
87人事:02/11/24 09:14
> あんたは英語で何不自由なくネイティブとコミュニケーション取れる
> のか?あんたの言うホテルの仕事レベルの英語でもいいからさ。

当然。
・・なーんてここでいってもだれも信じないって。(w

ワーホリのホテルの仕事レベルで交渉力や専門的な議論をする力は
つかないでしょ?ただ英語が並に使いこなせても、実務に基づいた
能力でなければ何の役にも立たないわけですよ。

社会人経験が少ない人たちにはわからないでしょうが。
88名無しさん:02/11/24 09:15
>>86
>何をそんなにつっかかってんの?

分からないか?アホが自分より立場が低いと判断した人間を
得意げに馬鹿にしてるのが痛いっつーの。
俺はワーホリではないが俺からみても79は悲惨。
89名無しさん:02/11/24 09:16
>>87
あんたのTOEIC、TOEFLの点数、その他語学関係の資格と学歴きぼんぬ。
90名無しさん:02/11/24 09:18
>89
だからさー、英語の点数や学歴じゃ仕事の実践的な力は計れないって
言ってる人に対して、そんなこと聞くほうがやぼ。
91名無しさん:02/11/24 09:18
>>84
俺はイギリスの大学院生だ。TOEICのスコアは忘れた。
が入学前に受けたTOEFLはCBTで253だ。
当然ネイティブと何不自由なく仕事なんか出来ん。

そういうお前のスコアも教えてくれ。
92名無しさん:02/11/24 09:18
>>87
そいつはホテルではたらいてんだろ。
ホテルで働くのに使う英語が話せれば十分じゃねーか。

たとえばお前フランス語どれくらい話せるのか?と
問いつめられたらどーするよ。フランス語なんか
殆ど使わない職だったら、「はぁ?」と思うだろ?
93名無しさん:02/11/24 09:20
>>91
日本の大学名キボンヌ。
イギリスの大学名は外人の場合は参考にならないので
言いたければいってもよし。
94名無しさん:02/11/24 09:20
>>79=>>91
すまん。いっぱいレスついてんなあ。
95人事:02/11/24 09:20
私?
ちょっと前まで駐在してましたが、いまは日本で採用担当です。
96名無しさん:02/11/24 09:22
>>91
大学2年生ぐらいの時に受けてTOEFLは617点だった。
しかし英語はしゃべれない(学生アルバイトで
プレスインタビューの通訳とかはしたことがあるが
それは昔の話で最近は英語全く話してないから無理)

だからといってTOEIC800点の奴がホテルで仕事できないとはおもわんぞ。
9786:02/11/24 09:22
オレもイギリスの大学に留学中。
オレのIELTS7.0(≒TOEFL250)くらいの英語力では、授業についていく
のも、友達とのコミュニケーションも、かなり支障があるレベル。
ホテルの仕事だって、ルーチンな仕事なら何にも問題ないだろうが、
いざ突発的に普段と違う事態が起こったりしたら、そのくらいの
英語力だとコミュニケーションに問題が起こるはず。
仕事に不自由ないなんてありえないよ。
それとも、ホテルでも、英語ほとんど使わない仕事はあるから、
そんな仕事のこと言ってんのかな?
98名無しさん:02/11/24 09:23
>>95
はい、あんたの英語関係のスコアと、日本海外での大学名、および最終学歴きぼんぬ。
99名無しさん:02/11/24 09:24
発言内容の説得力には、発言者の動機や資質は関係ない。
これ、アーギュメンテーション分析の基本なんだけどなあ。
100名無しさん:02/11/24 09:24
ちょっとまった、TOEFLの基準ってかわったのか??
250点で大学院留学って、俺が受けた時代には考えられなかったがな。
101名無しさん:02/11/24 09:25
>>99=「人事」
102名無しさん:02/11/24 09:26
ワーホリ以外の人も叩かれてるw


>>62
>>67の言った通り白人社会とか言ってる時点であんた・・・
ってか白人しかいないホテルってどうなんよ?ってか国どこよ?
それと某一流って、TOEIC800って。。。なんかイタイね。かわいそうになってくるよ。
103名無しさん:02/11/24 09:26
250点っていうのは、CBTの点数。
昔のペーパーの点数で言うと600点のこと。
CBTは300点満点。
ペーパーは最低が400点とかだろ?
104名無しさん:02/11/24 09:27
スコアや学歴を問われてコテハンが使えなくなった人事。
105名無しさん:02/11/24 09:27
>>92
禿同。
だいたい“ホテルで使う英語”って定義が分からんなあ。
英語はどこで話しても英語だろ。あくまでコミュニケーションの
手段。
106名無しさん:02/11/24 09:28
自作自演に入る「人事」。
107名無しさん:02/11/24 09:29
ホテルマンはTOEIC800点で論文かけるって話してんじゃないだろ。
ホテルで働けている、といってんだろうが。
108名無しさん:02/11/24 09:31
これからは英語よりも中国語じゃないか?
109名無しさん:02/11/24 09:32

CBTも知らないヤシがTOEFLだのTOEICだのに拘ってどーすんのかねぇ?
110名無しさん:02/11/24 09:34
結局「人事」は自分のスコアや学歴言わないで消えたな。
111名無しさん:02/11/24 09:34
>>109
俺が受けた時代。相当昔なんじゃん?そんくらいわかってやれよ。
112名無しさん:02/11/24 09:36
>>109
TOEFLだのTOEICだのにこだわってるのは漏れじゃねーよ。
「人事」みたいにこだわる奴は自分の点数言えっていってんだよ。
漏れは英語必要ないから大学生で暇なときに趣味でTOEICや
TOEFLや英検受けただけ。
113名無しさん:02/11/24 09:36
>>108
中国語がんばろー!
だって本土のやつら英語喋れないもんねー
11491:02/11/24 09:37
>>97
でもTOEIC800台の>>69は“何不自由なく”ネイティブと仕事が
出来るといって自分の英語力を語ってるんだぜ。やっぱ英語を
使った仕事のはず。俺たちには理解できんな。
115名無しさん:02/11/24 09:37
>>111
今漏れが32歳で、英語関係の試験受けまくったのが
大学2年の時(浪人留年無し)だからかなり前になるな。
116人事:02/11/24 09:37
私?
某旧帝大の学部しかでてません。おはずかしい。
スコアも自慢するほどの点はないです。

だーかーらー、
ホテルに就職するならそれでいいと行っているだろ。
英語の点数や学歴だけで企業の人事は判断しないということを
言いたいわけです。それが実務に基づいていなければなんの
役にも立たない。

本当に社会人経験が少ないアマチャンばっかりだなぁ。
117名無しさん:02/11/24 09:38
>>114
ホテルで働いたことがあるのかよ?
俺はないから、「TOEIC800点ではホテルでネイティブと
一緒に働けない」とはいえんぞ。ホテルマンが実際
働いてるなら働けてるってことじゃないか。
118名無しさん:02/11/24 09:39
>116
オレはまだ学生だから社会人経験は全くないけど、
この板のワーホリ関係スレ見てれば、
ワーホリで見に付けた程度の英語力では、
就職時に売り物になる程じゃないってのは分かってるよ。
119名無しさん:02/11/24 09:39
>>116
「旧帝大」ってどこだよ(プ
灯台なんて嘘ついてみろ。すぐばれるぞ。
120名無しさん:02/11/24 09:40
>>116
ホテルマンがお前んとこで働かせてくれとでもいってきたのか?
121名無しさん:02/11/24 09:40
>>112
点数なんていいじゃん
だってこんなところじゃなんとでも言えるんだもん。
例えば俺がここでTOEIC900点です!!!って言ってもほんとかどうかなんてわかんないじゃん?
もうすこしマターリいこうぜ。日曜の朝なんだしさ。日本なんかまだ朝の9時じゃん。
でもひとつ言いたいのは趣味でTOEIC英検TOEFL受けたってのがウケタw
122名無しさん:02/11/24 09:41
人事の必死な自作自演
123名無しさん:02/11/24 09:42
イギリスは現在、日曜日の午前0時42分です。
124名無しさん:02/11/24 09:42
ちなみにIELTS7.0のオレは人事の自作自演じゃないぞ。
125名無しさん:02/11/24 09:43
ここはワーホリネタを語るとこで、TOEIC,TOEFLの点数を競うところでないっすよ。
だいたい英語で本当に苦労してきた人間はこれらの試験と実際の海外生活は
関係ないってしってるでしょ?

んなことより、おいらはワーホリの女の子の売春が本当か知りたいよん。
誰か教えて?
126名無しさん:02/11/24 09:44
>>121
資格試験が趣味なやつはいくらでもいるだろう。
127名無しさん:02/11/24 09:44
さっきから人の点数や学歴を聞きまわってるは人事か?
お前のスコアをとっとと言いやがれ
128名無しさん:02/11/24 09:45
ワーホリの目的の中に英語力伸ばして、就職有利にしようっていう人も
多いから、TOEFLやTOEICの話題も関係は深い罠。
むしろ売春ネタなら、危ない海外板ででもやってほしい。
129名無しさん:02/11/24 09:45
で、結局、人事は自分のスコアも学歴も言えない、と。
2chだから嘘付き放題といっても、この程度のことだったら
リアルタイムで確かめられるからな。
130名無しさん:02/11/24 09:46
>>127
最初、TOEIC800点でホテルマンとしてネイティブと一緒に
働いているという奴を馬鹿にしたのが人事。
だったらお前のスコアや学歴はどうだときいてるのが漏れ。
人事は答えずに逃げているか自作自演。
131名無しさん:02/11/24 09:47
だーかーらー点数はどうでもいいんだって。
問題は、「TOEIC800程度のホテルマンが英語に不自由ない」って命題を
巡ってだよ。
132名無しさん:02/11/24 09:48
>130
馬鹿にしたと捉えるからおかしなことになるんだよ。
人事が言ってたのって、その程度の英語力じゃあ、
ホテルでは働けるかもしれないけど、
(英語を売りにして)仕事に付くのは難しい、ってことだろ?
133名無しさん:02/11/24 09:48
ただし「ワーホリ体験」「語学留学」だけでは履歴書に
書いても、企業はおそらく相手にしないことが多いだろう
というのには反対しないがな。ワーホリの体験と就職
活動の分野が同じ場合は別かもしれんが。(ホテルマン
でワーホリしたあとでホテルマンで求職とか。)
134名無しさん:02/11/24 09:49
で、人事はどこにいったんだ?
まだ自作自演やってんのか?
135121:02/11/24 09:49
>>118
それみんな知ってるよね。俺も知っててワーホリやってるし。
136名無しさん:02/11/24 09:51
実際800点でホテルマンとしてネイティブと一緒に働いてるなら、
ホテルマンとして働くのには不自由ないんだろう。
それともここでホテルマンが言ってることがおかしいという奴は
みんな自分もホテルマンしたことあるのか?
137名無しさん:02/11/24 09:51
よーするに、今、人事野郎が叩かれてるのは、
ワーホリで得た英語力を売りにするのが難しいって
この板の住人ならよく分かってんのに、
あえて、オマエラ知らないだろうといわんばかりの口調で、
言ってるからか?
138名無しさん:02/11/24 09:52
>> あんたは英語で何不自由なくネイティブとコミュニケーション取れる
>> のか?あんたの言うホテルの仕事レベルの英語でもいいからさ。

>当然。
>・・なーんてここでいってもだれも信じないって。(w

人事は英語ペラペラって言うから参考までに点数聞いてんだよ!
139121:02/11/24 09:53
モーニングコーヒーウマー!
140121:02/11/24 09:54
>>137
正解っ!それ間違いない。
141名無しさん:02/11/24 09:54
>ワーホリで得た英語力を売りにするのが難しいって
>この板の住人ならよく分かってんのに、

この板の住人は知ってるのかもしれんが
一般的にはそうでもない気がするぞ。
142名無しさん:02/11/24 09:55
>>137
まあ、近いが、もっと正確にいうと、ヤシの場合、教えてやることより
むしろ、「見下す」機会を必死に探してるのが見え見えだからムカつくの。
143名無しさん:02/11/24 09:55
>141
特にワーホリとか語学留学行くようなヤシの間では
分かってないヤシが多すぎるな。
144121:02/11/24 09:56
>>143
一年後にはみんな気が付いて日本に帰るんだからいいんじゃない?
145名無しさん:02/11/24 09:57
>>131
人事必死だな。
146名無しさん:02/11/24 09:58
人事ニゲタ
147名無しさん:02/11/24 10:04
「旧帝大」なんていう奴に灯台鏡台はいない法則。
灯台鏡台の人って灯台とか鏡台とか言うから。
また、旧帝大といった場合、何校もあるので
具体的質問をされて嘘がばれるおそれもない。
148名無しさん:02/11/24 10:07
「旧帝大=灯台」と思っている人も時々いるので、
たとえ本当に旧帝大のうちマイナーなとこの出身で
あっても、旧帝大といえば、そういう相手には嘘をつかずに
自分が灯台であるかのように思いこませる効果もありますね。
149名無しさん:02/11/24 10:07
>>144
(・∀・)ソリャソウダ(プ
150名無しさん:02/11/24 10:08
旧帝大って言って、東大だと思うヤシは2ちゃんには少ないよ。
151名無しさん:02/11/24 10:09
2ちゃんねらーはやたら学歴には詳しいからな。
152名無しさん:02/11/24 10:10
なぜにワーホリスレに学歴ネタ?
153名無しさん:02/11/24 10:11
今や別の話にもっていてほしくて必死な人事のかおり。
154名無しさん:02/11/24 10:12
皆いろいろ言ってるが。
こん中で実際に英語しか使えない環境で生活したことある奴
どんぐらいいるんかのお。
155名無しさん:02/11/24 10:16
オレは今イギリスに留学中れす。
でも、使用言語の80%は日本語れす。
156121:02/11/24 10:17
>>154
いないんじゃん?どこの国行ったって日本人どこにでもいるし、わざと日本人を避けるように生活してる人みるとイタイなぁって思うし。
まーとにかく英語圏ならどこにでもいるっしょ、日本人なんて。
157名無しさん:02/11/24 10:18
>>153
ビンゴ!
158名無しさん:02/11/24 10:23
>>156
という事は、w-堀に限らず。海外にいる日本人はほぼDQNということですか?
159名無しさん:02/11/24 10:25
>158
日本人同士でいたって、DQNはDQNだけど、
凄い人はやっぱり凄いよ。
160名無しさん:02/11/24 10:25
駐在員にもいろいろいるけど、
駐在→帰国後人事のパターンは使いものにならない社員である証拠。
リストラ候補。
161121:02/11/24 10:29
>>158
いやいや、どうやったらそうとれるのかw
ってかやっぱり自分で自分のことDQNとは言いづらいな。
「俺DQNですが何か?」って言ってる奴ほど自分のことDQNと思ってないだろうし
162名無しさん:02/11/24 10:30
ワーホリ中の凄い奴の登場きぼん。
163名無しさん:02/11/24 10:32
>>121はワーホリ?
164名無しさん:02/11/24 10:35
そもそも人事なんて、どんな企業でもたいてい閑職だからんな〜






と煽ってみる。
165名無しさん:02/11/24 10:38
イギリスの駐在員は特にプライドが高くてやな感じの
香具師が多い。
166121:02/11/24 10:39
167名無しさん:02/11/24 10:40
>>121
俺も気になる。あんたワーホリ中かい?
168名無しさん:02/11/24 10:40
まあ、人事は明らかにDQN駐在員だが
だからといって駐在員全体を叩いてもしかたがない。
169167:02/11/24 10:41
>>166
おっと失礼。すまんすまん。
170121:02/11/24 10:44
>>169
いいっすよ。気にしないでください。全部読むのだるいっすもんね。

で、なんで167の人も含めて気になるんすか?w
171名無しさん:02/11/24 10:45
>170
結構イイ線ついてるからじゃねーか?
172121:02/11/24 10:53
>>171
あ、ありがとうございますw

でも俺っちただのワーホリ。昔とった杵柄でどーにかやってるだけ。
まだ日本では大学生なもんで実務経験ゼロ。それがイタイんだよなぁ。。。
173名無しさん:02/11/24 10:56
で、171はワーホリで何やってんの?
174名無しさん:02/11/24 10:57
172はワーホリで何やってんの?
175名無しさん:02/11/24 11:00
昔とった杵柄ってとこが気になる。
昔は何やってて今でワーホリで何やってるか教えて!
176名無しさん:02/11/24 11:02
まだ人事の自作自演が続いてるんじゃないの?
177121:02/11/24 11:04
>>173
現地で仕事しながら英語を思い出そうと夢見て来たんだけど、まー簡単に言ったら夢破れたって感じ?
実務経験ないから雇ってくれる所少ないし、俺のモチベーションもそれによってガタ落ち。
大学のレクチャーに侵入して勉強してたけど大学もホリデーで今はなにもしてない。
つまりダメ人間です。でもこっから這い上がれたら強くなれっかなって思ってる。
どうします?叩きます?w

ってーか2ちゃん久しぶりにやるとたのしーw
178名無しさん:02/11/24 11:06
>>177
日本でとってた杵柄の内容と、ワーホリの仕事内容がききたいの。
みんなどんな仕事してるのかなと思って。
179名無しさん:02/11/24 11:07
>>172
日本で大学生ならいいじゃん。
実務経験なんて大学卒業してからの話だし。
心配することないと思うぜ。でも、あんたなんか
他のワーホリ達と雰囲気が違っていい線いってるな。
180121:02/11/24 11:07
>>175
高校の時パースに留学してた。ただそれだけ。ご自分は?w

>>176
人事って名乗ってた人とは別人。そんなの明白。
181名無しさん:02/11/24 11:09
>>176
お前はちょっとだまってろ
182名無しさん:02/11/24 11:10
>>180
ワーホリの仕事は何してるの?
なんとかやってるというので多分仕事は見つかったんだと思ったんだけど。
183名無しさん:02/11/24 11:11
人事まだいるな。
184名無しさん:02/11/24 11:12
>>180
自分はワーホリではない。
185名無しさん:02/11/24 11:14
このスレみると実際にワーホリで自分が何の仕事してるかって話
少ないみたいだね。仕事見つかってるのかな?
186名無しさん:02/11/24 11:20
>>185
過去留学経験のある>>121でも難しいのなら、
英語しゃべれない普通の奴が現地でそれなりの仕事見つけるのは
ほぼ不可能なんかな。
187名無しさん:02/11/24 11:22
>>186
英語話せなかったら普通無理だろ。
188名無しさん:02/11/24 11:26
留学経験といっても、高校の英語留学だけで英語しゃべれるように
なるのはそりゃ無理でしょ。
もともとワーホリで「それなりの仕事」が見つかるケースは
滅多にないだろうなと思ってるからこそ、みんなどんな仕事
してるのかなと思った。
189121:02/11/24 11:26
>>186
ジャパレスなら可能かと。。。
俺が変にジャパレスとか避けてるからだと思われ。。。

ってかそろそろ俺お出掛けなもんでしっつれーします。
今日の夜また現れるかもしれません。
190名無しさん:02/11/24 11:30
英語留学の経験活かしてなんとかやってるということは
多少なりとも英語を使う仕事してるんだろうなと。
191名無しさん:02/11/24 11:30
ジャパレス行くなよ!
192名無しさん:02/11/24 11:31
仕事見つからない人は生活費はどうしてるのかな?
やっぱり貯金切り崩しとか親から送金とか?
193名無しさん:02/11/24 11:33
ワーホリで滞在中の生活費が現地で稼いだ金で
全部まかなえてる人っているのかな。
194名無しさん:02/11/24 11:36
>>121
仕事教えてくれよ。。。
195名無しさん:02/11/24 11:38
おんあなら仕事たくさんあるのにね
196名無しさん:02/11/24 11:54
日本人でワーホリにいった人の就労率とかいう統計ないのかな。
ワーキングホリデー 就労率
で検索してみたけどヒットせず。
197名無しさん:02/11/24 11:56
難しいデータですね。

198名無しさん:02/11/24 11:57
そろそろ日本食が恋しい時期でしょ?
ジャパレスでいいんじゃ?
199名無しさん:02/11/24 12:00
そんな統計とって公開しちゃうと、ワーホリ行く人がいなくなって
相互協定が全然相互じゃなくなっちゃうからかな。
200名無しさん:02/11/24 12:01
ホテルの人は自分のやりたい分野できちんと見つかって
一応ワーホリとしては成功例なんじゃないの?
みんなにも自分が仕事見つけた方法を紹介して励ましてるんだし
悪い奴には見えない。
201名無しさん:02/11/24 12:08
ホテルマン志望なら一流ホテルでの経験は、
日本に帰っても役に立つんじゃないかな。
フランスの場合なんかだと一流ホテルだとウェイターするにしても
ホテルマン養成学校とか出た奴じゃないと多分なかなかとらない
と思うよ。
ドアマンとかだと現地人の学生のバイトとかいるかも
しれないけどこれだってあんまりDQNな話し方する奴や
ルックスが酷い奴はとらないんじゃない?
202名無しさん:02/11/24 12:16
外資系狙ってるといっても、外資系金融で働きたいとかいってるんじゃなくて、ホテルの学校出てホテルでワーホリしてるぐらいだから明らかに外資系ホテルで働きたいという意味なんだろうし。

日本企業でホテル関係でもないらしい人事さんがごちゃごちゃうことはないと思うよ。
203名無しさん:02/11/24 12:41
204名無しさん:02/11/24 12:56
ワーホリの就労率けっこういいぞ。
俺の同僚で、ワーホリ帰りのヤツ多いぞ。
会社柄帰国子女も多いし。日本企業は難しいかもしれないけど、
外資ならそうでもないぞ。
205名無しさん:02/11/24 13:10
人事氏の思い上がった態度とホテルマン氏への攻撃は
いただけないが、言っていることはまぁ正論だな。

ワーホリ諸氏も痛い所をつかれて必死だな(w
206名無しさん:02/11/24 13:13
私(>>200-202)のこといってるなら私ワーホリではないですが?
207名無しさん:02/11/24 13:16
人事氏まだいるんですか。
208名無しさん:02/11/24 13:19
人事を叩いてる>>88もワーホリじゃないですね。
209名無しさん:02/11/24 13:29
このスレ、ワーホリじゃない人のほうが人数多いみたい。
210名無しさん :02/11/24 13:31
まあホテル君も聞かれてもないTOEICの点数をだしてきて
800後半レベルなのに不自由なく仕事ができるなどと言うから
反発を買ったんだろう。

実際、TOEIC満点近くとっても英語に苦労してるという人も多いしね。
ビジネスでネゴとかの場面になると、とっさに英語が出てこなくて形勢が不利になることも
多々あるらしいしね。
211名無しさん:02/11/24 13:32

ワーホリしてるやつが、こんなとこに書き込むか ?
212名無しさん:02/11/24 13:34
>210
そうそう、ほんとに英語話せる人はいちいちTOEFLなんて受けないし。
ぼくは一応850くらい昔とったけど、性格が暗いので英語話すの苦手でース。
213名無しさん:02/11/24 13:36
その前にTOEICの点数出してなんかいってる>>61がいたからでしょ。
それが人事氏と同じ人かどうかは知らないけど。
ホテルマンとしては何不自由なく仕事ができても別におかしくないんじゃない?
研修6ヶ月やったっていってるし。
誰かがいってるように、ホテルマンにはビジネスのネゴシエーションの英語は別に必要ないと思う。
214名無しさん:02/11/24 13:37
>>212
TOEFL850? (プ
嘘つくなよバーカ。
215名無しさん:02/11/24 13:39
>214
おっとTOEICと間違えた。
っていわなくてもわかるだろバーカ。
216名無しさん:02/11/24 13:40
>>211
 それが真実だろ 言うのは何言ったて自由なんだから。
217名無しさん :02/11/24 13:40
>>214
揚げ足とりごくろうさん
218名無しさん:02/11/24 13:40
ビジネスの交渉ができないからホテルマン失格というのは
テーブルセッティングができないから金融ビジネスマン失格、
というようなもの。
219名無しさん:02/11/24 13:44
いい加減やめろやカス共
220名無しさん:02/11/24 13:45
でも自分でビジネスのネゴ英語でやってる駐在員ってどれくらいいるの?
私もそんなに英語ができるわけじゃないけど、ビジネスのネゴで
日本企業から通訳のバイトの話がくることよくあるよ。
一応、接待ぐらいの英語ならできても、ネゴなんかで
話が込み入ってきたときわからなくなる駐在員はかなりいるみたい。
221名無しさん :02/11/24 13:46
>>218
込み入った話という意味でネゴを用いたんだけど。
ホテルでどういう仕事をしているか知らないが
800後半で不自由ないという表現が鼻につくね。
TOEIC800後半で不自由なくできる仕事の内容を知りたいね。

>テーブルセッティングができないから金融ビジネスマン失格

これは論理が飛躍している。
テーブルセッティングには英語が必要とされないからね
222名無しさん:02/11/24 13:48
普通ビジネスのネゴっていったら、ネゴシエーション、交渉の
ことじゃない??
223名無しさん:02/11/24 13:49
>>221
>TOEIC800後半で不自由なくできる仕事の内容を知りたいね。

ホテルマンができるんじゃないの?
ホテルマンは英語だけができたから仕事とれたとはいってないけどね。
224& ◆Mch1MElHro :02/11/24 13:50
>>213

ワーホリのTOEIC崇拝を皮肉ってたんだろ>>61は。
そういえば、わざわざ800後半なんてTOEICの点数を出して
相手の出鼻をくじこうとするヤシもワーホリだったなw
225名無しさん:02/11/24 13:53
>>221
論理の飛躍を指摘するなら、もともとホテル業界志望の
人間に、ビジネスの交渉がどうのと言い出した人事氏の
飛躍から指摘したほうがいいんじゃない?
本人ですか?(w
226名無しさん :02/11/24 13:53
>>222
そうだよ。
交渉=込み入った という印象を持たないの?
220は込み入った話という印象を持っているようだけど。

>>223
だから、そのホテルマンの仕事を知りたいの
どの程度の語学力を要求されているのか。
227名無しさん:02/11/24 13:54
>800後半で不自由ないという表現が鼻につくね。

っとに尻の穴の小せえ男だな
そんなに周りが気になるのかい?
228名無しさん :02/11/24 13:54
>>225
人事じゃないよ。
証明の仕様がないところが困ったところだけど。
まあ、文章の展開などから判断してくれ。
229名無しさん :02/11/24 13:55
>>227
まあね。でもそういう私にいちいちレスするあなたも同じ穴のむじなですよ
230名無しさん:02/11/24 13:56
>だから、そのホテルマンの仕事を知りたいの
 どの程度の語学力を要求されているのか。

おーおー
気になっちゃってまあ
お恥ずかしいったらありゃしない

231名無しさん:02/11/24 13:57
TOEICの点数が同じ人が二人いたとしても、二人とも同じようにしゃべれるとは限らないよ。
ある程度の基礎があったら、あとは実地で使ってみることで差がでてくる。
当然、本人の性格も関係してくる。見栄ばかり強くて気が小さい人間は上達しない。
ワーホリの人間にまでホテルマンが叩かれてるとすれば、ねたみでしょう。
私はホテルマン本人ではないので念のため。実を言うとワーホリですらない。
232名無しさん :02/11/24 13:58
>>230
なんで恥ずかしがらないといけないんだ?
ただの煽りなら放置するが
233名無しさん :02/11/24 14:00
>>231
少し論旨が擦れの流れからずれている気がするが。
TOEICの解説ですか?
234名無しさん:02/11/24 14:01
ホテルマンの仕事の内容が知りたければ、自分でやってみるか、
ホテルマンに質問すればいいんじゃない?
ホテルの学校出たそうだし、研修期間6ヶ月もあってその後
採用されたっていってるから、一流ホテルっていうのは嘘
じゃないと思うよ。
235名無しさん:02/11/24 14:02
じゃ人事がすべて悪いってことで報告しますた。
236名無しさん:02/11/24 14:02
>>233
ずれてませんよ。TOEICの点数が800点代後半で
ホテルで不自由なく働けるなんてあり得るのか?
という話でしょ。
237名無しさん:02/11/24 14:05
「800点代後半とってる人は全員何不自由なくホテルで働ける」
なんてことは誰も言ってないのです。
ホテルマンさんだってTOEIC800点代というだけではなく
自分はホテルの学校でていること、仕事を見つけるために
履歴書をあちこち大量に送ったこと、など説明してるじゃないですか。
238名無しさん :02/11/24 14:05
>>234
研修期間は6週間ですよ。

>>236
こちらの理解不足でした。
239名無しさん:02/11/24 14:06
>>236
十二分に在り得る話しでは?
あなたは著しく一般常識が欠如している様ですな!
活きた英語とは無縁の世界でお暮らしかな?
240名無しさん :02/11/24 14:08
>>237
それは仕事を得るための話でしょう。

今話題になっているのは、採用後にその語学力で
ホテルマンという仕事を本当に不自由なくこなせているかどうかです
241名無しさん:02/11/24 14:08
>>239
あなたは著しく読解力に欠如してますね。
私は「あり得る話では?」という話をさっきからずっとしているのです。
242名無しさん:02/11/24 14:10
>>238
失礼、六週間でしたね。

>>240
こなしているんじゃないですか?
ホテルマンさんがどこの国かしりませんけど
フランスなんかだったら研修期間中に使いものに
ならないとわかったら採用しないでしょう。
243名無しさん:02/11/24 14:10
>>241
おまえもう消えろ
244名無しさん:02/11/24 14:12
>>243
見苦しいよ。
245名無しさん :02/11/24 14:16
私自身、ラジオ英会話などを用いて英語力を磨き
TOEIC800後半、TOEFL550オーバーを取得し
大学の1年間の交換留学制度を利用したのですが
その1年間はかなり語学の面でもハードでした。

帰国後TOEICは900代に乗りましたが
それでもあちらの企業で十分やっていく自信がなかったという経験や
周囲の友人の状況などを考慮に入れると、TOEIC800後半で十分に
仕事をやって行けるという話が信じられなかったので質問したのです。

もう本人が出てこないとどうしようもないところまで
会話がきてしまったので、本人のレスをまつことにします。

質問は、具体的に今行っている業務内容を
時間が許せば答えてほしいです。
246名無しさん:02/11/24 14:25
>>245
私も試験のスコアばかりは高得点で話すほうはどちらかというと
苦手なほう。
でも語学っていうのは本人の性格や才能もあるから
「私のほうがTOEIC高得点で大学留学もしてるのに
私より低得点な人間がホテルで働けてるって本当??」
というのは、あまり意味のない問いだと思う。
アメリカ人のネイティブにTOFEL受けさせると
日本人より低い点とる人多いそうだよ。
247名無しさん:02/11/24 14:27
TOEFL
248名無しさん:02/11/24 14:43
TOEICの点数=英会話力と思っているのが間違い。
500点でも日常会話に問題ない人もいれば、800点でもマッタク話せない人がいる。
ただそれだけ。
249248:02/11/24 14:47
すいません、追記。
日本人は文法力だけはずば抜けているので、TOEICなどでは高得点が出がち。
タダそれに比例する会話力がないので、246の様な疑問が出るのは、納得ができる。
250名無しさん:02/11/24 14:55
>>245
客から見えないとこでの仕事は知らないけど、泊まり客の立場からみると、
フロントだのルームサービスだのルーティーンが多いので、可能なんじゃ
ないかと思う。ホテルマンとビジネスのネゴすることってないし、
そこそこしゃべれるなら、あとは高度な英語力よりも、むしろ
サービスする側のマナーとかノウハウとかいったホテル業の
専門知識が必要とされるんじゃないか?
ルーティーン外では、たとえば内部でのコミュニケーション
なんかが英語でできないとまずいだろうけど、これは多少
英語がまずくても意味が通じれば多分大丈夫だろうし。
251名無しさん:02/11/24 15:01
現地企業に履歴書30枚配ったってとこからしてかなり外向的
積極的な性格の人なんだろう。こういう人だと、しゃべれる
ようになるのは早いと思うよ。
252名無しさん:02/11/24 15:12
>>226 :名無しさん :02/11/24 13:53
>交渉=込み入った という印象を持たないの?
>220は込み入った話という印象を持っているようだけど。

220です。(ビジネスの)ネゴシエーション(交渉)に、
「込み入った話という印象を持っている」なんて
私はどこにも書いてないし、そういう印象ももってませんが?
「込み入った交渉」があると同時に「込み入ってない交渉」もあるわけですから。
更にいうとネゴシエーションという言葉にも日本語の「交渉」という
言葉にも「込み入った話」なんて意味はないです。
英語のネゴシエーションは第三義ぐらいのところで「うまくやって
のけること」なんて意味はあるようですが。
253名無しさん:02/11/24 16:21
技術系の交渉は技術が分かってないとできないから、
スコアヲタの通訳じゃ無理だろうな。
もうそれは英語力うんぬんじゃなくて、技術力だから。
254名無しさん :02/11/24 16:37
WORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAYWORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAYWORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAYWORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAYWORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAYWORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAYWORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAYWORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAYWORKING HOLIDAY
WORKING HOLIDAY





25568:02/11/24 18:26
68のホテルマンです。
見たらたくさんのレスが来ていてビックリしました。全部読ませていただいて
僕の表現が「鼻に付く」とおっしゃっている方もいらしたので、その点はお詫びします。

ただ僕は2ちゃんねるを最近知り、ワーホリがとても馬鹿にされているので、本当に
目的を持っていてがんばっている人間もいることを知っていただきたかっただけです。
永住者や大学生の日本人の方たちがどうワーホリを思っているのか、また現地でのワーホリの
見られ方も十分承知しているつもりです、たしかに「ホリデー」を目的にしている方も
多いので、現地で働いていたり、勉強している方にはいい思われ方をしないのも分かっています。

ただこのスレは「ワーキングホリデー」のスレだと思ったので、今ワーホリしてる方や
これからいらっしゃる方に目的しっかりもてば無駄にならないことをおこがましいかも
しれませんが自分の体験を通じてしってもらいたかっただけです。
こんなにもワーホリ以外の方からレスがくるとは思っていませんでした。
25668:02/11/24 18:53
一番の議論は、僕の英語力(TOEICのスコア)でしょうか。
分かっていらっしゃる方ばかりだと思いますが、TOEICは英語力を測る手段としては
非常に信頼性にかけるものだと思います、僕は日本での帰国後を考えて受けています。
昨日はついムキになってしまったのでその点はお詫びします。

僕の仕事内容ですが、働いているのはコンシァージとゲストエージェントアシスタントです。
コンシァージに関してはゲストとの会話が主な仕事ですが、その点で問題はありません。
スタッフとのコミニケーションやホテル側から注意を受けた事も一度もないので、
しっかり仕事はできていると思います。

ゲストエージェントに関しては、知識や経験(ホテルのターゲットやマーケティングに関して)
が僕は少ないので、とても勉強させていただいています、ネゴシエーションまで
いかなくても、日常会話以上の、ビジネスの会話になりますので、大変ではありますが、
ちゃんとやれていると思います、上司やゲストから僕の英語力に関してのクレームは
一度もありません。
257名無しさん:02/11/24 18:57
コンシァージって日本でいうコンシェルジュのことだよね?
すげー、ワーホリがコンシェルジュしてるんだ。

あ、バカにしてるわけではなくて、単純に関心してるんです。
258名無しさん:02/11/24 19:04
独断で裁定すると人事の判定負け。
これにてこのスレ一件落着ってことで。
25968:02/11/24 19:06
最後に、レスを下さった方ほとんどが長期滞在者、もしくは永住者の方だと思います。
分かっていらっしゃるでしょうが、外国で外国語を使って働くということに関して大事なのは
テストのスコアなど問題ではないと思います。
働いているホテルにも二人の日本人(永住者)を含め、たくさんのノンネイティブ
のスタッフが働いています、みな決して完璧な英語ははなしません、もっと大事な事は
仕事内容だと思います。言いたい事は、よく目的を持ってきたのに、設定したハードルが高すぎで
挫折したり、あきらめたりしてしますワーホリの子を見ました、僕も日本で英語の勉強をずっと
していましたが、こっちで何度もくじけそうになりました、つまり、おこがましいかもしれませんが、
僕の経験を通して、がんばればやってやれない事はない、という事を伝えたかっただけです、
ワーホリ以外のかたと英語力の議論をするためではありません。

批判する方や、茶化す方もいらっしゃるかもしれませんが、僕はこのワーホリが成功だったと胸を張って
言えます。実際のホテルマンとしての経歴は、まだ始まったばかりですし、これから日本に
帰ってからが本番ですが、このワーホリであきらめない事と、それも続ければ報われる
という事を覚えました。
長くなりましたが以上です、色んな意見がありかもしれませんが、僕はワーキングホリデーという
この制度に感謝しています。
260121:02/11/24 19:14
ただいま帰りました。

>>194
えーっと今までちょっと忙しかったので仕事はまだないです。
でも今探してる状態です。
大学の掲示板を利用したり、土曜日の新聞読んだり、後は直接お店やオフィスに行って仕事がないかどうか聞いて回ってます。
もちろんレジュメを持ってです。でもスタバとか喫茶店関係で連敗中です。

明日から頑張ってさがすぞー!!!
261121:02/11/24 19:17
>>68
俺もあなたみたいに帰国時にワーホリやってよかった!って胸張って言えるように頑張ろうとマジで思いました。
ありがとうございます!
262名無しさん:02/11/24 22:34
朝あんなに議論してたのにもう誰もレスしないの?
263名無しさん:02/11/24 22:37
全て自作自演でした。
264名無しさん:02/11/24 22:50
>>259
ん?貴方は>>65=>>69ですよね?
265名無しさん:02/11/24 22:54
>>264
だから自作自演だつってるだろ
266名無しさん:02/11/25 00:27
>265
海外に何年もいてろくすっぽ英語もできないのにうんちくだけやたら
詳しいやつハケ−ン!
どーせ認めたくないだけだろ?確かに2ちゃんだから信憑性すくないけど
べつにいーじゃん?
267名無しさん:02/11/25 01:08
なんで>>68がレスしてんの?
268名無しさん:02/11/25 01:56
俺はお察しの通り永住者。英語圏ではないが。
語学資格関係のスコア自体の価値は否定しない。
「耳で学びました」みたいな、滞在経験があるだけで
意思疎通はできるが仕事にはとても使い物にならな
い話し方をする奴も多いから。
ホテルで働けるぐらいでは、DQN英語ではなく
ある程度きちんとした英語がしゃべれるんだろう。
ホテルマンのは、自分のキャリアプランの
中でワーホリ体験がきちんと文脈をなして
いるようだし成功例だと思うぞ。
269名無しさん:02/11/25 02:51
68さんみたいにある程度能力を持ち、その上で自分から仕事を
探せる人は偉いね。

でも問題は68さんみたいにモチベーションと能力を兼ね備えている
人はごく少数で、希望を抱いて海外へ出たはいいが能力が足りず
に和食レストランやみやげ物屋で妥協って人が多いと思う。

そう考えると根本的な問題は、モチベーションがあっても現地で
働くにはやや能力的に足りない人が多いという現実を隠蔽して、
やたらとワーホリにチャンスがあるかのように書き立てる
雑誌や斡旋機関にあると思うね。

斡旋機関にとっては、どんな奴でもワーホリを使ってくれることが
金儲けにつながるわけだが。
270名無しさん:02/11/25 03:03
>>266
ここにいる奴の殆どはまともに英語も話せねえのに。
お前はたいそう英語が得意なんだろうな。
271121:02/11/25 14:38
PRねーとつらい。。。ってかワーホリってのがやっぱりイタイ。。。
また今日も凹んだ。
272名無しさん:02/11/25 15:54
結構ワーホリでもしっかりしてるやつはしてるよ。
ウールワースで働いてるワーホリとかみたことあるし。
ワーホリからのし上がってPRの人とかけっこういるじゃん?
でも圧倒的にドキュソが多いけどね。
273121:02/11/25 15:58
俺は能力が低いってことかなぁっと思っている今日この頃。
274名無しさん:02/11/25 16:16
>273
ワーホリでの仕事探しは運とタイミングが重要なんじゃない?
あきらめずがんばれー
275名無しさん:02/11/25 17:57
なんかこのスレ読んでると成功した話が多くてで危うい気がするね。
僕の知る限り、ワーホリは勘違い全開のろくでもない奴ばかりだからなぁ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1035964652/1
みたいなの、すげーいっぱい知ってた。

なんていってる僕もワーホリ失敗経験者でDQNだけど。
276名無しさん:02/11/25 18:29
人によって目的が違うのでなにが成功かわからないが、成功するのは
100人にひとりくらいじゃない?
後はみんなDQN.
277121:02/11/25 22:15
じゃー俺DQNかぁ。認めたくない事実だなぁ。。。
278名無しさん:02/11/25 23:08
276はいいすぎじゃない?成功ってひとそれぞれだし。
目的はみんな別々だしさ、漏れもワーホリだが、日本で家業を継ぐ前に
外国で一年暮らすというスタンスだから漏れには充実した日々をすごす事が
目的だし。
>277はなにがしたいの?べつにワーホリはDQNじゃないと思うよ、それより
親のすねかじって何年も遊学してるやつらのがはるかにDQN。
279:02/11/26 04:57
> 親のすねかじって何年も遊学してるやつらのがはるかにDQN。

と言っておきながら、「家業を継ぐ」ってか。
お前も親のすねかじりとかわらねーじゃねーか(w

なにを留学生に敵視してるのやら。自力で身を立てることもできねーのに。
280名無しさん :02/11/26 09:18
>>278
ぼくちゃーん、遊学の意味を勘違いして使ってない?
遊びながら学ぶっていにじゃないからね、念のため。
281名無しさん:02/11/26 09:35
ぼんやりイメージだけで来て、具体的な目的意識を
全然もってない奴はそりゃ失敗するだろ。
だから同じワーホリにしたって差が出る。

282名無しさん:02/11/26 10:37
>>278
278にとって充実した日々を過ごすってどういう事か
おしえれ。
283名無しさん:02/11/26 10:43
ほんとに裕福な家の出なら遊学もオッケーだと思う。
普通の家のやつが親のすねかじるのは最低。

どちらにせよワーホリはDQNだけどな(wwww
ワーホリは上げる価値もないのでサゲ
284名無しさん:02/11/26 11:53
兄弟二人でかじったもんで、親の脛は既にガリガリです。
太い脛の親が欲しいと思う今日この頃、・・ふぅ。
285名無しさん:02/11/26 12:00
イギリス人の旅行者が、そのままシドニーに住みついてます。
中国人と同じレベルです。しかも、しっかり就職しています(w
286121:02/11/26 15:02
今日もシティを歩き回って仕事探し。
クリスマス、年末年始、忙しいのと人手が足りないから仕事ゲットできるかと思いきや企業はすでに8月くらいから募集かけてて「もういらん」って言われた。
でも負けねぇ。俺の親のスネも兄にそうとうかじられたもんでガリガリw
今週中に仕事見つからなかったらジャパレス行くかなぁ。。。
287名無しさん:02/11/26 16:12
>286
がんばれー
288121:02/11/26 16:15
>>287
あんがとー!!!
289名無しさん:02/11/26 21:06
しかし、同じワーホリでも>>278>>121はえらい違いだな。
危機感を持ってる奴と持ってない奴で結果は違ってくるだろう。
個人的に>>121の就活を応援age
290121:02/11/26 21:56
>>289
ありがとう。
でもやっぱりワーホリは人それぞれ目的が違うから仕方ないでしょう。
ちなみに俺は忘れてきてしまった英語を思い出すのと、親に頼らず独りで生活して、生活力(?)をつけるのが目的で来た。
しかし、経済面で頼りっぱなしなのと、学校にいってるわけでもないから別に英語漬けってわけでもないし。
そんな現実を目の当たりにして、やや客観的に見れるようになって、なにかしらしないとなと思ったのです。
本当にホリデー目的だけで来てる人もいるたくさんいるのだから、まー成功とか失敗とかはなくって、有意義に過ごせたか無駄だったかって自分で一年終わって気付けるでしょうね。
俺は自分にとってプラスだった、成長できたと言える一年にしたいから後の残りをやれることをやろうと思うわけです。
なんだか応援してくれる方がいたもんでこんなこと書いてしまった。でもこのスレッドでちょっと勇気付けられたのはマジなんで感謝です!
明日も歩き回るぞー!
291名無しさん:02/11/26 22:11
ワーホリって色んなヤツいるねぇ。一年海外で自由にできるビザだもんなー
折れも来年くらいには逝きたいなー
292あるワーホリ君の発言(要旨):02/11/27 03:47
彼:「俺さあ、ワーホリ終わったらンニーとかの海外部門に入って駐在員に
なるよ。だって普通の日本人って英語しゃべれないから海外に
行きたがらないからね。あとは外資系のコンサルでもいいかな。」
漏れ:ポカーン ( ゚д゚)

彼は今頃どうしてるのかな・・・
293名無しさん:02/11/27 14:38
立派なドキュソに成長しているでしょう。
294名無しさん:02/11/27 18:21
どの国を選ぶのか迷うのだけど。アメリカは危険。欧州も危険っぽい。南半球、オゾンホールが嫌だ
北欧、寒い。カナダもしかり。
行くとこないじゃん。
295名無しさん:02/11/27 18:22
韓国があるニダ。
296121:02/11/27 21:56
>>294
アメリカにワーホリはない。
アメリカ、欧州危険?TOKYOも危険でしょw
297名無しさん:02/11/27 23:24
>>294
欧州も危険っぽいって、、、、
DQN丸出しですな。
298名無しさん:02/11/28 00:02
危機管理が出来ない人は何処へ行っても危険だよ
299121:02/11/28 00:50
>>298
結局それなんですよね。
294はどこいっても物盗まれたり、騙されそうw
ぬくいぬくい日本から出たことない人はしょうがないんだろうけど
300名無しさん:02/11/28 01:11
300げと
301名無しさん:02/11/28 03:07
>アメリカ、欧州危険?TOKYOも危険でしょw

治安とかじゃなくて、戦争、紛争に巻き込まれやすい、関わらなきゃならない
度合いだと、米、欧州は高いだろうと思っただけ。


302名無しさん:02/11/28 03:46
あのにい、チミ、いくら日本の治安が悪くなってきたとはいえ
日本より安全なところなんてない。
Tokyoも危険でしょと思ってるくらいなら外国にはいくな、このヴォ毛が!!
303名無しさん:02/11/28 03:47
ああ、ワーホリなんてみんなヴォ毛の集まりだったな。
いあや、ごめんごめん。
ヴォ毛の中のヴォ毛が!!ってとこかいな。
304名無しさん:02/11/28 05:35
298よめ。
馬鹿共
305名無しさん:02/11/28 05:55
>>301
あなたは小学生ですか?
306121:02/11/28 10:12
>>302
なんで東京も危険と思ってたら海外に出ちゃいけないのか納得いく理由言ってみ
それから、俺がボォ毛の理由も言ってみ

ちなみに確かに海外のほうが危険かもね、だって君英語できないでしょ?
俺、英語理解できるから危険とかちゃんと察知できるんだ。まわりが何言ってるかわかんなきゃ、なにもかもおっかないだろうね。
そこに気が付いてあげられなかったのはすまんw
307名無しさん:02/11/28 10:17
ちなみにカナダの某市では、見知らぬ男たちの集団に
単独で付いていく度胸満点の女性をたまに見かけます。
308名無しさん:02/11/28 11:04
>>306
英語は十分できます、ま、アンタよりね(www
ボォ毛の理由ですが、>>306読めば十分でしょう。で、後は何か?
309名無しさん:02/11/28 11:08
www
310名無しさん:02/11/28 11:36
ヴォ毛の中のヴォ毛
311名無しさん:02/11/28 11:56
>>308
はい、では参考に貴方のTOEICもしくはTOEFLのスコアをどーぞ。
きちんと1の位まで書いてくださいね。
312121:02/11/28 14:05
>>308
なんで東京も危険と思ってたら海外に出ちゃいけないのか納得いく理由言ってみって言ってのに返事してないね。日本語わかる?英語で言おうか?
俺がどれくらいできるかわからんのによく言えるな、俺よりできるだなんて。あんたネイティブ?w
313名無しさん:02/11/28 14:09
見苦しい.........もうやめとけ
314121:02/11/28 14:09
ちなみに就活応援してくださったみなさん、結局俺はジャパレス逝っちゃいました。
とりあえず引き続き仕事探しはするつもりです。見つけたらそっこうジャパレスは辞めようかと。。。

ってかこんなこと書いたら308に叩かれそーw

まーこれが現実でしょうがないけど、頑張れって言ってくれた人がいたので報告だけさせてもらいました。
315121:02/11/28 14:21
>>313
そうですね。すんませんでした。
マターリが基本ですよね。すいませんでした。
煽りは頑張って放置しましょー
316名無しさん:02/11/28 14:41
参考に貴方のTOEICもしくはTOEFLのスコアをどーぞ
317名無しさん:02/11/28 14:49
>>316=>>308
あんたのスコアが聞かれてんだよ。
英語は十分できるんだろ?早く教えてくれ。
318あーあ:02/11/28 18:13
英語ができるとか、TOEIC何点とか、それだけで
尊敬されるたり、いい仕事に就けたり、出世できたりする
世の中では既に無いことに気付いていますか??
319名無しさん:02/11/28 18:28
参考に貴方のTOEICもしくはTOEFLのスコアをどーぞ
320名無しさん:02/11/28 18:55
安さではヨーロッパよりもオーストラリア、ニュージーランドですか?
321名無しさん:02/11/28 18:57
参考に貴方のTOEICもしくはTOEFLのスコアをどーぞ
322名無しさん :02/11/28 19:09
この御時勢だから、アングロサクソン系の国家
アルカイダに名指しされた国家などは危険だと思うけどねえ。
323名無しさん:02/11/28 19:10
参考に貴方のTOEICもしくはTOEFLのスコアをどーぞ
324322:02/11/28 19:43
おれ?
TOEIC790です。
TOEFL未受験。
来年から社会人です。
325名無しさん:02/11/28 19:46
>>318
>>311>>308にDQNぶりに対しての質問だろ?
他人にボォ毛とのたまい根拠もなく人より英語が出来る
と豪語しているのからスコアを聞きたいって奴が出てきたんだろーが。
だれも英語が出来るから、尊敬されたり、いい仕事が出来るなんて
話してねーよ。話をそらすなよ。
326名無しさん:02/11/28 20:02
さっきからコピペしてる奴は>>308か?
327名無しさん:02/11/28 20:09
>この御時勢だから、アングロサクソン系の国家
>アルカイダに名指しされた国家などは危険だと思うけどねえ。

わしもそう思うのだけど
東京だの某市の治安云々のレベルでなくて
328名無しさん:02/11/28 20:50
324の人、325の内容を忠実に英訳してー!直訳はダメー!
329121:02/11/28 21:01
>>328
うまい!!!

ちなみにTOEIC545の俺が参考までに英訳してみましょうか?w
もちろんそれより素敵な訳がくるでしょうから、勉強のためにしたいんですけど。
それに308にもやってもらいたいですね。点数によって訳し方がかわってくるでしょうから。
330121:02/11/28 21:05
早く訳してあげ

明日とかだったら辞書とか翻訳機みたいなのつかったって言われちゃうよーw
331324:02/11/28 21:06
Me so horny, me love you long time
332121:02/11/28 21:23
じゃー俺
>>318
The reason 311 said so is 308 was such a DQN. Dont u get it?
He look down on someone and said my English is better than yours!
Thats why some guy just wondered what his TOEIC score is, and he asked.
No one is talking that if you are good at English you can proud of it and have a good job.
Dont change the topic!
333121:02/11/28 21:38
誰も訳さないですね
なんか俺1人だけ訳してる。暇がバレバレ
って言っても寝る前にビール飲みながら2ちゃん。
別にいいじゃんw
334121:02/11/28 21:40
324とか見てるはずなんだけどなぁw
335名無しさん:02/11/28 21:40
きっと324がすんばらしい添削をしてくれるはずー
なんたってTOEIC790だもんねー
俺達との違いを思いっきり見せつけてくれよー

121くん勇気あるなあー
336121:02/11/28 21:42
>>335
勇気ある?
こんな英語でよく訳したって言ってるなってことですか?
それだったらすまそ。まーでも5年前のTOEICで545だったもんで。
あーちなみにそん時がピークですよw
337名無しさん:02/11/28 21:56
>>308
>>324

添削まだか。
338名無しさん:02/11/28 21:56
>>324さん
添削お願いします。
明日仕事早いんでそろそろ寝たいんですよ。
本当にお願いします!!!
339121:02/11/28 21:59
自分でみつけたのを先に言うと
2行目のlookにedがぬけてたことかな。
EDって言ってもあっちのEDでなくて過去形の・・・って寒いっすね
すまそ
340121:02/11/28 22:00
>>337
英語で頼まないとわからないですかね?
341名無しさん:02/11/28 22:03
>>324さんとんだとばっちりですね。
元はといえば>>308のDQNぶりが皆の反感を
かっただけなのに。でも、まあTOEIC790なら
こんな英訳わけないでしょ。お願いしますよ。
342名無しさん:02/11/28 22:04
どうせ同一人物だろ。
343名無しさん:02/11/28 22:05
324カモーン!!
344名無しさん:02/11/28 22:07
>>331
あの、まさか、、それが英訳ですか?
345121:02/11/28 22:09
>>344
そんなはずないですよ。みんな待ってるで緊張して出てきずらいんですよw
346121:02/11/28 22:41
あれ・・・本当にこないや
やっぱり790ってウソだったのかぁ。。。
残念だけどもう寝ようっと。もうすぐ1時だし。
347名無しさん:02/11/29 00:41

アナル作家 ◆N6ANALLovE


(・∀・)ニヤニヤ

348名無しさん:02/11/29 00:54
>>347
ん?どうかされましたか?
349名無しさん:02/11/29 01:53
海外暮らしで英語ができるうんぬんをぬかすなんて平和だな。
どうせ、英語喋れたらかっこいいとか思ってるんでしょ。
うちの会社に来れば?英語が思う存分使えるよ。ま、ほとんど
の奴が、ついて来れないと思うけど。
350名無しさん:02/11/29 01:55
禿同
何て見苦しいスレだ
351名無しさん:02/11/29 02:00
121相当痛い香具師だな
352名無しさん:02/11/29 02:17







(・∀・)ニヤニヤ


353名無しさん:02/11/29 03:59
>>349
はい、じゃあ貴方の>>325を英訳を見せてください。
>>121さんの英訳はかなりフランクな文章だったので、
今度はフォーマルな英文でお願いします。仕事で
どのような英文書いてるか参考に見せてくださいな。
殆どの奴がついてこれない英語使ってるんでしょ。
354名無しさん:02/11/29 04:07
355308:02/11/29 04:41
あはは。たったアンタより英語できるよ、とか言っただけで
この盛り上がりよう。コンプレックスすごい?

やっぱ、ヴォ毛みたいね、しかも暇か・・うらやましいな。
ワーホリって馬鹿ってことを自分で証明してるよ、ヴォ毛(ww
あと、>>302は私じゃないんだよね。
あまりの馬鹿っぽさに煽ったみただけ(ww
356名無しさん:02/11/29 05:09
そういや1日も経ってないよな。
この平日に何やってんだろうな(www
357名無しさん:02/11/29 05:19
>>308
TOEFL,TOEICの点数を聞かれて逃げ出し、>>318の英訳を
聞かれてもこっそり隠れていた貴方が今頃のこのこお出ましですか?
皆が寝静まったころ大口たたいてもねぇ。たいした香具師ですなあ。

あと、誰も>>308=>>302なんて問題にしとらんです。貴方のすぐ上の
レスはみましたか?

358名無しさん:02/11/29 05:31
逃げ出したって・・お前一体全体、1日にどれだけ2chの
前にいるの?やっぱり痛いな。
359名無しさん:02/11/29 05:34
308 :名無しさん :02/11/28 11:04
>>306
英語は十分できます、ま、アンタよりね(www
ボォ毛の理由ですが、>>306読めば十分でしょう。で、後は何か?
360名無しさん:02/11/29 05:36
ワーホリと違って、皆忙しいからね。
361名無しさん:02/11/29 05:41
ここ読むだけであまりの恥かしさに・・(以下略
362名無しさん:02/11/29 05:44
>>359
思い出したよ、そんなこと言ってたな。(w
お前が馬鹿にした>>332よりうまい英訳見せてくれ。
今度は逃げんなよ。>>308さんよ。
363名無しさん:02/11/29 05:46
121=>>353
イタ、イタタタタ・・・・
364名無しさん:02/11/29 05:48
308じゃないが漏れも。
"311's question is to see how DQN 308 is, right?
As 308 treats others as arse holes, alleging that his English is better,
some participants naturally got interested to know his score.
Nobody here is maintaining that one could gain the respect or a
good job just because he speaks English.
Don't distort the argument ."

以下原文(>>318)
--------------------------------------------
>>311>>308にDQNぶりに対しての質問だろ?
他人にボォ毛とのたまい根拠もなく人より英語が出来る
と豪語しているのからスコアを聞きたいって奴が出てきたんだろーが。
だれも英語が出来るから、尊敬されたり、いい仕事が出来るなんて
話してねーよ。話をそらすなよ
---------------------------------------------------------------
365名無しさん:02/11/29 05:51
おお、いいじゃん。
366名無しさん:02/11/29 05:53
>>364
すげぇ
英語で飯食ってる人ですか?
367名無しさん:02/11/29 05:55
これでますます>>308の英訳が楽しみになってきた
368名無しさん:02/11/29 05:56
いえ、学生時代にお小遣い稼ぎをしたことぐらいはありますが。
英語圏に住んだこともないので、実際に口語で言うにはもしかしたら
少しかたすぎておかしいかもしれない。
369名無しさん:02/11/29 06:00
>>368
かっこいい、、、、素人の目から見ても言い回しとか凄く英語を知ってる
人だと感じました。
370名無しさん:02/11/29 06:02
そして>>308はまた逃げ出しました
371名無しさん:02/11/29 06:12
>>364さんはイギリス英語に精通されているのですか?
いや、深い意味はなくて、arseのスペルが気になったもんで。
372名無しさん:02/11/29 06:18
大星紘由企
373名無しさん:02/11/29 06:28
>>371
イギリス英語っぽくしてみたかっただけ。
特に精通はしてないです。
374名無しさん:02/11/29 06:30
>>308
おーい
375名無しさん:02/11/29 06:37
>>373 かっこいい、、、



それに比べて>>308 かっこ悪い、、、
376121:02/11/29 06:46
みなさんおはようございます!
364>>
素晴らしい訳ありがとうございます!
イギリスっぽくしたかったってだけでassがarseになってるところがおもしろかったですw
実際そのスペリング知らなかったんで勉強になってしまいしました。
仕事から帰ったらまた俺のと比較・・・比較なんてできないか。えーっともうちょっと読んで勉強したいと思います。
ありがとうございました!

他の方々もお願いします。俺みたいにTOEICのスコアと一緒に訳を載せるとおもしろいかもしれません。はいw
377名無しさん:02/11/29 06:53
なんと夜中に308降臨してたんだね。しかも相変わらずのDQNぶり、、、
リアルタイムで拝みたかったよう。
378名無しさん:02/11/29 06:57
364です。TOFELは前にも書いたが617点、TOEICは900点代だったのは
覚えてるが、正確には覚えてない。960点ぐらいだった気もするが、
そんなのあり得るのか? percentile rankとかいうのがあって
それが99.9%とかいう感じだったのは覚えている。だからもっと
高得点をあげた人間がいたんだろう。
いずれにしても受けたのはスコアマニアだった大昔の話。
379名無しさん:02/11/29 07:00
おい自治厨、ここはこれでいいんか?
380名無しさん:02/11/29 07:02

ふぃーみん


(・∀・)ニヤニヤ
381名無しさん:02/11/29 08:16
>>121のもDon't you get itとかなかなかいい線いってるとこがあるので
121のもとりいれ、もとの文脈ももうちょっと考慮して改良バージョン。

version 2
" 311's question aims at revealing how DQN 308 is, if you didn't get it.
308 treats others as arse holes, alleging that his English is better.
It is quite natural that some participants got interested to know his score.
Nobody here is maintaining that one could gain the respect or a
good job just because he speaks English. Don't distort the argument.
(または唐突に別の話すんな、という意味だったら、"Don't start a hare"とか)

英語ブラッシュアップスレに変更ですな。
382名無しさん:02/11/29 10:38
121、お前にはマジであきれたよ。
383121:02/11/29 14:04
>>381
ありがとうです。
これからここはワーホリの英語ブラッシュアップスレですか?w

>>382
なぜですか?
384121:02/11/29 14:08
軽くワーホリスレらしく話をちょっと戻してみると、今日ジャパレスでの初仕事でした。
ワーホリの人に仕事を教わったんですが、「ワーホリDQN」って言ってる方達はこういうワーホリを見てこれが全てと思うんだろうなと思いました。
しょうがないですけど。。。
385名無しさん:02/11/29 14:52
ジャパレスでも仕事は仕事だよ。
386名無しさん:02/11/29 14:52
誰もジャパレスで働く人間がいなくなったら困る。
387名無しさん:02/11/29 15:09
>384
どんなDQNだったの?詳細きぼーん
388名無しさん:02/11/29 16:17
>>121ってとことんまでカスやな。
お前もワーホリお前もジャパレスや!何が悪い!!
お前も朝一2chお前も帰宅して速攻で2chやこのDQNが!
389121:02/11/29 16:20
>>387
大学卒業して営業やってたけど半年で辞めて渡豪、3ヶ月語学学校行ってそのあとジャパレスでバイト。
英語は全く。日本語もやばし。仕事の説明もちょっと・・・物の名前も出てこない・・・
ここまではしょうがない。それがその人ですから。
でも「金ない、メルボルンつまんねー、シドニーつまんねー、やることねー」を連呼。。。
ここにはちょっといらついた。つまんねーのは豪州のせいでなくてお前のせいだってこと。
おまえがつまんねーんだよ。俺の好きな街を悪くいうんじゃねーよ。
という感じです。はぁ。。。
390名無しさん:02/11/29 17:13
>>388
>>308さん今日も粘着ご苦労様です。
391名無しさん:02/11/29 17:19
豪州にいるアジア人の男は退屈を連発する奴多いね。(韓国人、台湾人含めて)
日本人の女の子はエンジョイしてる子が多い。
退屈なら帰ればいいのに。
392名無しさん :02/11/29 17:58
Lots of Asian people, including Kimuch and Taiwanese, in Australia
is always complaining of how Australia is boring place.
But a lot of Japanese girls enjyoy their Australian life.
As they say Australia is boring place, they should go back, I think.

Toeic 765 desu. ikagadesuka?
393名無しさん:02/11/29 17:59
shut the fuck up! bitch!! mother fucker!!!
394392:02/11/29 18:01
Calm down, baby...
395名無しさん:02/11/29 18:05
what the fuck who do you think you are, mother fucker??!!!
don't wanna fucking see you, any more, mother fucker!!!!
fuck off! you suck!!!
396名無しさん :02/11/29 18:18
Dear 395

Your grammer seems to be poor.
Do study hard!!

Cheers

From your fuckin' mom
397名無しさん:02/11/29 18:27
>>390
アホ!ちゃうがな!!
わいや!わい!!

398名無しさん:02/11/29 19:44
ワーホリって欧州ではイギリスだけなの?
399名無しさん :02/11/29 19:47
France
400名無しさん:02/11/29 19:50
たった二カ国、、、少な〜い
401名無しさん:02/11/30 02:33
121 自分で英語力もないの丸1日かけて披露しといて

>>大学卒業して営業やってたけど半年で辞めて渡豪、3ヶ月語学学校行ってそのあとジャパレスでバイト。
英語は全く。日本語もやばし。仕事の説明もちょっと・・・物の名前も出てこない・・・
ここまではしょうがない。それがその人ですから。
でも「金ない、メルボルンつまんねー、シドニーつまんねー、やることねー」を連呼。。。
ここにはちょっといらついた。つまんねーのは豪州のせいでなくてお前のせいだってこと。
おまえがつまんねーんだよ。俺の好きな街を悪くいうんじゃねーよ。
という感じです。はぁ。。。

こいつとお前どこが違うの(ww スレ読んだら、歴史に残る痛さ。
402名無しさん:02/11/30 03:23
>>397
>>308さん本当にお疲れ様です。
403名無しさん:02/11/30 03:26
>>402
>>121さんおっつウ!
404名無しさん:02/11/30 03:29
>>401
ここにもいましたか>>308さん
いつものもの癖の  (www  でばれてますよ! 
405名無しさん:02/11/30 03:30
>>121
楽しいか?
何してんだお前?(ww
406名無しさん:02/11/30 03:31
うぜーカス共
407名無しさん:02/11/30 03:32
29 :名無しさん :02/11/30 02:28
ワーホリ、マジ馬鹿って(www ここ読めよ。
ワーキングホリデースレッド2.5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1033367763/l50

この板は海外在住者の憩いの場なのにさ・・こいつら自分ら以外は日本にいると
思ってんだよ。マジあきれた。  


408名無しさん:02/11/30 03:41
>>308
しかしまた、都合が悪くなったら逃げ出して
忘れたころに帰ってくるんだね。
409名無しさん:02/11/30 03:45
>>408
ウザいってんだよバカ!黙れ!
何処にも308も121も居ないんだよバカ!
ひとりで何日も前の話引きづり出してうるさいんだバカ!
何してんだテメーそこで?
410名無しさん:02/11/30 06:17
>>408:毎日1日中2chの前で>>308を異常に粘着
    している自作自演ヤシ。

このスレ初めから読んでみろよ。痛さに胸が締め付けられる(www
どうみても121って奴だろ?>409
こいつマジ痛い。
煽りに異常な粘着ぶり。

こいつのDQNぶりは歴史に残るな。
晒し上げだ
411名無しさん:02/11/30 06:53
308 :名無しさん :02/11/28 11:04
>>306
英語は十分できます、ま、アンタよりね(www
ボォ毛の理由ですが、>>306読めば十分でしょう。で、後は何か?

この2行(www
412名無しさん:02/11/30 07:01
もいっこあるぞ

355 :308 :02/11/29 04:41
あはは。たったアンタより英語できるよ、とか言っただけで
この盛り上がりよう。コンプレックスすごい?

やっぱ、ヴォ毛みたいね、しかも暇か・・うらやましいな。
ワーホリって馬鹿ってことを自分で証明してるよ、ヴォ毛(ww
あと、>>302は私じゃないんだよね。
あまりの馬鹿っぽさに煽ったみただけ(ww
413名無しさん:02/11/30 07:32
やめとけよ。。。
414名無しさん:02/11/30 07:34
おー上げちまった!

まあいっか・・晒しだ。
415金言:02/11/30 07:39
51 :名無しさん :02/11/22 15:02
しかしワーホリの大半は、ワーホリ経験がキャリアアップに
つながると考えたりして、勘違い度全開なところ、
また先進国に進出しており、先進国間での日本の評価下落に
直結している点で、嫌悪されているのではないでしょうか。
416名無しさん:02/11/30 07:47
哀れじゃ
417121:02/11/30 10:46
俺がいつのまにか308と121の両方で自作自演してることになってるw
何書いても煽られるだけなんで次からは名無しでいきますわ。
ずーっと上の方で応援してくださった方々ありがとうございました。
英語を直してくださった方もありがとうございました。
では失礼
418名無しさん:02/11/30 11:04
>>417
その方がいいかも。
まあ馬鹿はほっといてまたーりいこうぜ。
419名無しさん:02/11/30 21:58
【シドニー30日=平井道子】
オーストラリア東部ブリスベーンの語学学校に留学中の19歳から23
歳までの日本人男子留学生5人が仲間の台湾人留学生(18)をふざけて
川に投げ込んで水死させたとして、日本の過失致死に近い「計画性なき
殺人」の罪で30日起訴された。
関係者によると、5人は28日夜、ブリスベーンの河川敷で、台湾や韓
国などからの留学生仲間と十数人で同級生を送別するバーベキューパー
ティーを開いたが、川へ互いを投げ込み合っているうちに、泳げない台
湾人留学生がおぼれ、行方不明になった。台湾人留学生は29日、遺体
で発見された。
5人は裁判所で本人確認の後、保釈された。次回公判は来年2月に行わ
れる。(読売新聞)
[11月30日20時59分更新]

語学留学生とかいってほんとはワーホリビザじゃねーの?
ま、結局どちらの人種もドキュソばかりですが。
420名無しさん:02/12/01 03:19
>>419
308さん、ここにまだいるんですか?
必死ですね(www
421名無しさん:02/12/01 10:40
308 :名無しさん :02/11/28 11:04
>>306
英語は十分できます、ま、アンタよりね(www
ボォ毛の理由ですが、>>306読めば十分でしょう。で、後は何か?
422名無しさん:02/12/01 10:46
2ちゃんで熱くなり、口論するほど見苦しい事はない。
423名無しさん:02/12/01 13:14
>>420
氏ね粘着
424名無しさん:02/12/01 13:17
420=ロンドンの香具師
425名無しさん:02/12/01 13:21
>>424なぜわかるんだい?
426名無しさん:02/12/01 17:01
420氏ってワーホリ?
427名無しさん:02/12/01 22:32
>>424
どこからロンドンってでてきたの?
428名無しさん:02/12/02 16:11
308ってゆー有名な英語ができない香具師がいるスレッドはここですか?
429名無しさん:02/12/02 20:13
年齢制限は国によって違うの?
430名無しさん:02/12/02 21:48
あー、悪いけどこのスレのレベルからワーホリのレベルも見えてくるわな

お前ら存在するだけで見苦しいんだよ。
431名無しさん:02/12/02 22:17
>>430
逝ってくれ
このスレッドくんな
氏ね
見苦しいなら見るな
そんくらいわかれ
自分でなんとかしろ
ぼけが
432名無しさん:02/12/02 23:06
>431
そのとーり

>430
お前何様?
433名無しさん:02/12/03 05:25
308 :名無しさん :02/11/28 11:04
>>306
英語は十分できます、ま、アンタよりね(www
ボォ毛の理由ですが、>>306読めば十分でしょう。で、後は何か?
434名無しさん:02/12/03 05:27
あはは。たったアンタより英語できるよ、とか言っただけで
この盛り上がりよう。コンプレックスすごい?

やっぱ、ヴォ毛みたいね、しかも暇か・・うらやましいな。
ワーホリって馬鹿ってことを自分で証明してるよ、ヴォ毛(ww
あと、>>302は私じゃないんだよね。
あまりの馬鹿っぽさに煽ったみただけ(ww
435名無しさん:02/12/03 05:29
430 名前:名無しさん 投稿日:02/12/02 21:48
あー、悪いけどこのスレのレベルからワーホリのレベルも見えてくるわな

お前ら存在するだけで見苦しいんだよ。
436名無しさん:02/12/03 07:18
( ´,_ゝ`)プッ  
437名無しさん:02/12/03 07:25
( ´,_ゝ`)プッ  
438名無しさん:02/12/03 07:26
308 :名無しさん :02/11/28 11:04
>>306
英語は十分できます、ま、アンタよりね(www
ボォ毛の理由ですが、>>306読めば十分でしょう。で、後は何か?
439名無しさん:02/12/03 07:27
あはは。たったアンタより英語できるよ、とか言っただけで
この盛り上がりよう。コンプレックスすごい?

やっぱ、ヴォ毛みたいね、しかも暇か・・うらやましいな。
ワーホリって馬鹿ってことを自分で証明してるよ、ヴォ毛(ww
あと、>>302は私じゃないんだよね。
あまりの馬鹿っぽさに煽ったみただけ(ww
440名無しさん:02/12/03 07:27
430 名前:名無しさん 投稿日:02/12/02 21:48
あー、悪いけどこのスレのレベルからワーホリのレベルも見えてくるわな

お前ら存在するだけで見苦しいんだよ。
441名無しさん:02/12/03 07:29
( ´,_ゝ`)プププッ  
442名無しさん:02/12/03 08:36
( ´,_ゝ`)プププッ
443名無しさん:02/12/03 08:38
>>308
( ´,_ゝ`)プッ
444名無しさん:02/12/03 15:11
みんな笑っちゃってるね
このスレおもしろーい
445308の声:02/12/03 15:40
2ちゃんってこわいよー
すんげーあおられちゃってるよー
今出てったら何言われるかわかないよー
今はじっとしてよ
それかナナシで発言してよ

って感じかな?w
446名無しさん:02/12/03 15:47
121気持ち悪い
いくらなんでもシツコすぎ
447121の声:02/12/03 15:52
俺っていっつも口ばっか
有言不実行ってやつだよ
いっくら他のバカホリ見下した所で所詮俺もアホホリ
大差なし同類項だ・・・
ジャパレスで働いてるけど俺は一味違うよ
他人様から見たら同じだけど
俺ん中じゃ違う
俺ん中じゃ違う
448某留学カウンセラー:02/12/03 15:56
>>121
大事な事は自分でがんばってるか認められるかじゃない?
だけど他を見下すのはよくないよ、比べて「俺のががんばってる」とか
思ってちゃ独りよがりだよ。ワーホリは自分次第なんだからさ、がんばれ!
449 :02/12/03 16:28
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/

450名無しさん:02/12/03 18:18
>>449
おい!
なんで去年まで金無しで、2年で350万貯めたって
なんか日本語変だぞ!
451名無しさん:02/12/03 19:34
ワーホリの7カ国
英、仏、豪、加、韓、え〜と、、、???
452名無しさん:02/12/03 20:54
>>446
お前馬鹿じゃねえか?まだわかんねぇのか?
ここにいる全員が>>308=お前を煽ってるんだよ。
453名無しさん:02/12/03 20:58
>>451
英、仏、伊、豪、NZ、加、韓だったかな?
454名無しさん:02/12/03 22:26
>>452上げんなカス
455121:02/12/03 23:30
お久しぶりです
なんかすんごい勘違いされてるんでまた出てきてしまいました
えーっと、俺はやっぱりワーホリだし、他のワーホリとなんらかわらないと思います

>>448
ありがとうございます
帰る前の2、3ヶ月学校でも行ってTOEICの勉強しようと思います
とりあえず目先の目標は700点。いつか800点とりたいと思うので
したら就職の時履歴書に書けるかな。。。
456名無しさん:02/12/03 23:38
日本とは関係ないけど、デンマークもワーホリ制度あるんだよね、
オーストラリアとかと。うらやましいナリ。
457名無しさん:02/12/03 23:46
>>446
お前馬鹿じゃねえか?まだわかんねぇのか?
ここにいる全員が>>308=お前を煽ってるんだよ。


458名無しさん:02/12/03 23:47
430 名前:名無しさん 投稿日:02/12/02 21:48
あー、悪いけどこのスレのレベルからワーホリのレベルも見えてくるわな

お前ら存在するだけで見苦しいんだよ。


459名無しさん:02/12/03 23:48
355 :308 :02/11/29 04:41
あはは。たったアンタより英語できるよ、とか言っただけで
この盛り上がりよう。コンプレックスすごい?

やっぱ、ヴォ毛みたいね、しかも暇か・・うらやましいな。
ワーホリって馬鹿ってことを自分で証明してるよ、ヴォ毛(ww
あと、>>302は私じゃないんだよね。
あまりの馬鹿っぽさに煽ったみただけ(ww
460名無しさん:02/12/03 23:49
308 :名無しさん :02/11/28 11:04
>>306
英語は十分できます、ま、アンタよりね(www
ボォ毛の理由ですが、>>306読めば十分でしょう。で、後は何か?

この2行(www
461名無しさん:02/12/03 23:50
( ´,_ゝ`)プププッ


462名無しさん:02/12/03 23:51
( ´,_ゝ`)プププッ

463名無しさん:02/12/03 23:52


446 :名無しさん :02/12/03 15:47
121気持ち悪い
いくらなんでもシツコすぎ
464名無しさん:02/12/03 23:53
457 名前:名無しさん :02/12/03 23:46
>>446
お前馬鹿じゃねえか?まだわかんねぇのか?
ここにいる全員が>>308=お前を煽ってるんだよ。

465名無しさん:02/12/04 04:34
308 :名無しさん :02/11/28 11:04
>>306
英語は十分できます、ま、アンタよりね(www
ボォ毛の理由ですが、>>306読めば十分でしょう。で、後は何か?
466名無しさん:02/12/04 04:35
355 :308 :02/11/29 04:41
あはは。たったアンタより英語できるよ、とか言っただけで
この盛り上がりよう。コンプレックスすごい?

やっぱ、ヴォ毛みたいね、しかも暇か・・うらやましいな。
ワーホリって馬鹿ってことを自分で証明してるよ、ヴォ毛(ww
あと、>>302は私じゃないんだよね。
あまりの馬鹿っぽさに煽ったみただけ(ww
467名無しさん:02/12/04 04:54
430 名前:名無しさん 投稿日:02/12/02 21:48
あー、悪いけどこのスレのレベルからワーホリのレベルも見えてくるわな

お前ら存在するだけで見苦しいんだよ。
468名無しさん:02/12/04 05:02
355 :308 :02/11/29 04:41
あはは。たったアンタより英語できるよ、とか言っただけで
この盛り上がりよう。コンプレックスすごい?

やっぱ、ヴォ毛みたいね、しかも暇か・・うらやましいな。
ワーホリって馬鹿ってことを自分で証明してるよ、ヴォ毛(ww
あと、>>302は私じゃないんだよね。
あまりの馬鹿っぽさに煽ったみただけ(ww


あまりの馬鹿っぽさに煽ってみただけ(wwの奴にここまでスレ荒らされて
くやしくないのか、オマエラ? ホントに・・(以下略
469名無しさん:02/12/04 05:17
308出てこーい
470名無しさん:02/12/04 05:20
445 名前:308の声 投稿日:02/12/03 15:40
2ちゃんってこわいよー
すんげーあおられちゃってるよー
今出てったら何言われるかわかないよー
今はじっとしてよ
それかナナシで発言してよ

って感じかな?w
471名無しさん:02/12/04 05:28
349 名前:名無しさん 投稿日:02/11/29 01:53
海外暮らしで英語ができるうんぬんをぬかすなんて平和だな。
どうせ、英語喋れたらかっこいいとか思ってるんでしょ。
うちの会社に来れば?英語が思う存分使えるよ。ま、ほとんど
の奴が、ついて来れないと思うけど。
472名無しさん:02/12/04 05:38
あ〜〜あ。
オマエラ馬鹿!!
ホントに馬鹿なんだよ!
ワーホリとか言って2chで粘着か?
煽られてここまで馬鹿にされてまだこれか!?
一生やってろ!
473名無しさん:02/12/04 05:40
474名無しさん:02/12/04 06:02
>>472
何ワーホリごとき相手に熱くなってんのw
お前さんも馬鹿扱いされちゃうよ?ワラ
475名無しさん:02/12/04 06:32
このスレ見て分かったよ。
ワーホリってマジでキモい。
476名無しさん:02/12/04 14:59
ワーホリ以外のヤツのカキコのが多いな。漏れもだけど。
確かにワーホリはきついやつ多いね。ワーホリの反論キボン
477名無しさん:02/12/04 15:07
>>476
反論なんて全くないよ
478名無しさん:02/12/04 21:10
>>476
つーか、君はどういう立場なの?
語学留学生だったらワラエル。
479名無しさん:02/12/04 21:30
語学留学生だったらワラエルんだってよ。
480名無しさん:02/12/04 22:04
>>476
このスレではワーホリ以外の方がきついと思うぞ。

所で、お前の立場は?
481名無しさん:02/12/04 22:27
もっとマターリがいいなぁ
482名無しさん:02/12/05 09:24
121見てんじゃねぇよ(藁
483476:02/12/05 13:34
オーストラリアで大学院に行っております、ごめんね、語学留学じゃないんだ。
484名無しさん:02/12/05 13:52
>>476
将来暗そうだな。同情するよ。
せいぜいがんばってくれ。
485名無しさん:02/12/05 15:05
>>483
PRとれるんですか?
486名無しさん:02/12/05 15:23
>>476AUSの院卒は日本で大卒扱い、
US、UKでは糞の役にも立たないって本当ですか?
487名無しさん:02/12/05 17:54
>>486
本当です。でもワーホリよりはましですね
488名無しさん:02/12/05 18:50
鬼門札新しいの。来年用の。
489名無しさん:02/12/05 18:52
あっ、誤爆しちゃった。
ごめんなさい。
490名無しさん:02/12/05 20:53
ボランティア制度利用した人いる?
491名無しさん:02/12/05 23:24
ワーホリ行こうと思うんですが。
皆さん資金は?
492名無しさん:02/12/06 16:47
>>491
みんな目的違うだろうからばらばらじゃない?
学校行ったり、趣味があるなら金かかるし。俺は50万くらいだったかな?
でも現地でバイトしないと食っていけなかったよ。ジャパレスとかしか仕事ないし
それも給料安いから、できるだけ貯めて行った方がいいよ。
493名無しさん:02/12/08 16:00
33才でも可能なワーホリってあるの?
494今更くん:02/12/08 16:14
>>396
その勢いで"Do study hard"はおかしい、"Be study hard" でしょ。
あと、"fuckin'"ばかり馬鹿の一つ覚えみたいに使うのもどうかと。
ってか、なんでわざわざ英語なの?他のスレにもいるけどさ、ここって日本人の掲示板でしょ?
495名無しさん:02/12/08 16:19
キブツ
(ヘブライKibbutz「グループ」の意)イスラエルの農業共同体、またはその管理する集団農場。
国語大辞典小学館 1988
これに詳しい人いる?ここには海外の若者が集まり全く飛行機代だけで海外体験ができるらしいが
496名無しさん:02/12/08 16:29
>>495
ヤマギシズムだろ。たぶん。
497名無しさん:02/12/08 16:45
キブツ
ヘブライ語で〈集団〉を意味し,イスラエル建国運動において形成された独特の農村形態をいう。そ
れは,構成員間の完全な平等,相互責任,自己労働,個人所有の否定,生産・消費の共同性の原則
に基づいて組織された共同体で,ふつう300〜500人程度の規模で,なかには1000人を超すものも
ある。村の経営方針は総会で決定されるが,教育・文化活動,住宅問題,各個人の作業分担など
日常の運営管理は,運営委員会で処理される。1909年ティベリアス(ガリラヤ)湖畔に建設された
のが最初で,80年現在,259村(11万人)を数え,輸出農産物の2/3を生産している。キブツは社会
主義的諸原則に基づいて,パレスティナにユダヤ人の民族郷土を建設することを目的とし,そのた
めに,食糧の安定供給,防衛活動,移民の受入れの面で先端的役割を果たすとともに,ユダヤ人
の入植運動,シオニスト運動の中核的担い手であった。建国後も,政党,シオニスト機構,政府諸機
関,軍部などへの人材供給源である。現在,イスラエル経済の趨勢と生活水準の向上
が誘因となって,キブツの工業化が著しい。だが,キブツの人口は,この工業化に見合うに十分な労
働力を供給できなくなった。経済ユニットとしてのキブツの成功は,反面,外部からの雇用労働者を
受け入れざるをえなくなり,自己労働すなわち雇用労働者の否定という,キブツ存立の原則に逆行
する深刻な事態に直面している。     児玉 昇
(c) 1998 Hitachi Digital Heibonsha, All rights reserved.
だそうだ。
498名無しさん:02/12/11 21:19
最近キブツを狙うテロがあったね
499名無しさん:02/12/13 14:07
書き込み随分減ったね。
煽りが多いからだろうね
ひさびさにあげ
500名無しさん:02/12/13 16:44
ごひゃくいただきました。
501名無しさん:02/12/13 18:50
そういった意味でもワーホリは、狙われやすいよな。
少し心配
502名無しさん:02/12/16 10:58
狙われやすい。気をつけろ。
503名無しさん:02/12/17 19:22
語り尽くされた?
504名無しさん:02/12/18 20:44
うちの店のワーホリくん、キャベツの千切りもろくに出来ないくせにビジネスビザ取るんだと意気込んでます。
海外で一発当てるんだ、と何か勘違いをしてくるワーホリさん達多いです。
505名無しさん:02/12/19 07:21
>>499
ひょっとして年末だから日本に帰ってるんじゃないの?
506名無しさん:02/12/20 07:27
>>505
ワーホリで年末日本帰って、またこっち帰ってくるってありえないだろw
どこの御坊ちゃま、お嬢さんだ?
507名無しさん:02/12/20 07:53
キャベツの千切りができなくてもビジネスビザは
とれるような気がするが。
508名無しさん:02/12/20 13:35
504は高卒→渡豪→ジャパレス店長(脳内サクセス)
ホワイトカラーに対するコンプレックスの塊にケテーイ。
509名無しさん:02/12/20 15:46
>508
いや私はただのバイトです。
510名無しさん:02/12/20 21:30
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
511たきーの ◆Ae0BTakino :02/12/20 22:07
>>510
マルチのコピー&貼り付けに返答してみました。
その時間はどのように変化しているのでしょうか?

>去年まで金なし。
>2年前にオンラインカジノとパチンコを始める。

つまり、この一年のオンラインカジノで、
350万円を貯めと言うことなのでしょうか?
カジノ開始一年目は全く利益を得らなかった。
と考えて間違いでないのでしょうか?
512のほー:02/12/20 22:16
>たきーの
・・・・・
513名無しさん:02/12/21 00:22
晒しage
514名無しさん:02/12/21 03:25
ワロタ
515名無しさん:02/12/21 05:40
楽しい人はけーん
クレッシュにいまつた。

>某ワーホリ総合サイトフランス掲示板
>かおりたんより

>私も西日本に申請して不安な日々を送っていました。
>でも25通(ほんとは一通しかだめなんですって!!)
>も出した自分の気持ちが強かったのか無事ワーホリゲットです!
>多分、素直に書面をかいたのがよかった気がします。人生正直者が得をする!? 
>おめーのどこが正直モンじゃっ
>25通も送っといて
>応募は1通のみじゃー
>ゴルァ
>これでは運が悪かった人の気持ち逆なでだYO
>来年こんな人がパリに乗り込んできます
>仲間にいれてあげましょい
>ひろゆこさん、まかせました

ひろゆこはそのフリャンス人ばりの図太さは見上げたモンだと、歓迎モード。
わーいわーい、数少ない仏のワーホリ、こんなやつに取られちゃってんだー。
516名無しさん:02/12/21 07:55
↓こういうヴァカもフランスに来ます。

もしワーホリがとれなくても、フランスはビザナシ観光は3ヶ月
オッケーなので、3ヶ月たちそうになったら一度イタリアとかに出て、
また入ってくるという手もアリらしい。

↑ケロコさん、そういう手はアリません。

517名無しさん:02/12/21 08:55
いやーん、ここはレズ専用スレよ。
518名無しさん:02/12/21 09:32
フランスでもワーホリってできるんだ。
知らなかった。
519sage:02/12/22 03:36
>>517
じゃあ、あたしにはもってこいだな。

ケロコ、おめーはパートナーパートナーってアフォか。
ケロコだから相手はケロッ子デメタンか?
520名無しさん:02/12/22 03:38
あっ、ageちった
521名無しさん:02/12/22 03:43
ケロコさあ、HPで

でもシゴトと経済(猫の額)の問題が片付いたのは大きい!

って書いてるんだけど猫の額って・・・
522名無しさん:02/12/22 03:49
>>521
ケロコは経済証明の足りない分を銀行の残高ではなく、不動産でゲト。
裏のコケの生えた3坪です。
いざという時にはそこを売っぱらいまつ。
523名無しさん:02/12/22 03:54
そうなんだ!その話は読んでなかった。
すごー。なんか尊敬だよ。
524名無しさん:02/12/22 03:57
すげいもんはけーん

ttp://homepage3.nifty.com/frog_keroko/diary/index.htm

これわざわざデジカメ出してパリでやったのかよー
黄色いワンピ着たケロコが凱旋門にいるー
かわいいってカキコしてやろうぜ イヒイヒ

525名無しさん:02/12/22 04:00
ケロたん
早速パリのメトロで子供のスリの洗礼受けたそーです。
すげー真性DQNだな
526名無しさん:02/12/22 04:15
ケロコ日記、@JAPON等、わらえる。見れ見れ。
527名無しさん:02/12/22 04:43
きゅんきゅんお疲れ!
528きゅんきゅん:02/12/22 04:47
>>527
おうっ!乙ー!
黄色いワンピはいまアルル行ってるらしいから、帰ってきた時にびくーりさせてあげましょうw
529名無しさん:02/12/22 05:04
vacances−travailだから間違ってないけど、
ホントに着いてまずヴァカンスっていうのもね。
しかもアルル。ぷ。
530名無しさん:02/12/22 05:05
きゅんきゅん
age
531名無しさん:02/12/22 05:31
いやいや、ケロたん、意外と1年を充実させるやり手かもしれませんよーw
んでアルル
532名無しさん:02/12/22 05:48
やり手かもねー。んでアルルかー。
って、わっかんねえよっ!
どうしてアルル?おしえてケロ。
533名無しさん:02/12/22 05:59
>>532
そんなのケロが帰ってきてから聞いてケロ。
余すことなくフランスを追求するカエル。それはケロコ。
寒いから南に逃げたんじゃないの。
いえーい、ケロたんが帰ってきたら聞こうぜー!
534名無しさん:02/12/22 06:34
( ´,_ゝ`)プッ
535名無しさん:02/12/22 08:20
ケロタン、あの有名な What time ? にやられたんですね。
536名無しさん:02/12/22 08:36
いぱーいとられちゃいますた
537名無しさん:02/12/22 09:58
あそこまで盗られるとちょっとかわいそー。
おばあちゃんの指輪とかさ。でも
「それもこれもワタシの不注意から出たサビ」
には笑った。

538名無しさん:02/12/22 11:18
フランスって結構危ないんだね。
でも危機管理能力がないんだろうね。
でも実際俺が行ってやられない!とは言い切れないんだよなぁ。
こわいこわい
539名無しさん:02/12/22 22:47
ケロたんは微妙にことわざや慣用句の使い方が美容に、いや微妙に
ズレてまつね。
形見なくしたらショクだー。
540名無しさん:02/12/22 23:48
俺はケロたんを応援するよ。
541名無しさん:02/12/23 11:41
( ´,_ゝ`)ププッ
542名無しさん:02/12/26 23:55
↑こいつキモッ
543名無しさん:02/12/27 01:20
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
       >>542
544名無しさん:02/12/28 10:33
>>543
雑魚釣っても意味ないぽーん
545名無しさん:02/12/31 14:55
      /:\              /:\.           も
      /::::  \            /:::::: \.          う
      l::::::   \          ,ノ::::::   \
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \.        ダ
..     |:::::::::::::::::..                   \       メ
     |:::: .           ,,ヾ,,,.;;' .,,.r.:,==、-、.  ヽ..      ぽ
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ     ・
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、.    ・
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::;)   `'ヽ `゙"゙ヽ;::.゙i,    l.    ・
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;    ;;._` ;;;; : ヾ;;;゙i,.  ゙i    ・
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,   (;;;:;;))\,;;;,.. ゙i;;;:!.  l.   ・
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'"l;;;:! _,.-'" ,._ヾi;;ヽ;.:|
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へヾ 〉 ;!:!  |\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,' \ 
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.  \  
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/    \ 
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//.      \ 
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ` l;;;:!ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//         \
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;:!, ゙''ー-‐''"   //
546名無しさん:03/01/01 12:19
みんなでオナニーしようぜ!
547名無しさん:03/01/03 15:34
(;´Д`)ハァハァ
548名無しさん:03/01/04 02:22
日本人同士の集団でつるんで夜中まで大騒ぎしてる連中を見たら
同じ日本人として非常に気分悪くなるのは当然じゃないかな?
旅行であれビジネスであれ現地の人間に同じ奴らと見られるかも知れないから。
ワーホリやってる奴らがどうこうよりも、もうこの制度自体を見直した方がいいと思う。
現地の人間にとっても訪問する日本人にとっても迷惑だよ。
バンクーバーとかシドニーなんて不快感なしでは過ごせない街になった、
ワーホリなんて制度のために…
549名無しさん:03/01/08 07:16
ワーホリは中途半端なんだよね。
550名無しさん:03/01/08 13:26
ワーホリは最強のキャリアアップです。
551名無しさん:03/01/09 14:55
>>550
禿同




552名無しさん:03/01/09 18:32
>日本人同士の集団でつるんで夜中まで大騒ぎしてる連中を見たら

ど〜やったらそういう機会にめぐりあえるの?
1回も見たことないッス。見てみたい。
553名無しさん:03/01/09 18:43
お前ら、ワーホリ叩きもいいかげんにしろよな。結局はワーホリに
対して嫉妬してんじゃねえの。お前らと違って一年間英語力を磨き
つつ生活をエンジョイし、ワーホリ後は英語を生かした仕事についてる
現状を見てあせってんだろ?(w せいぜい日本でワーホリについて有
る事無い事まくしたてて自分で安心してろよ。俺たちはワーホリを楽し
んだ後もキャリアアップして頑張りますんで。(w
554名無しさん:03/01/09 19:02
>>553
ネタだろ?
マジでそう思ってるとしたらイタすぎる。
555名無しさん:03/01/09 19:29
ネタネタってすぐ煽るのが馬鹿の証拠ですね。ただ
たんにワーホリが羨ましいだけってのは見え見えなん
ですよ。あなたは小心者なのでずっと日本に居るから何も
しらないようなので教えてあげますけど、ワーホリへ行っ
た大半は成功して帰国いていますよ。分かりましたか?
556名無しさん:03/01/09 19:35
君は現役のワーホリ?
557名無しさん:03/01/09 19:41
ただのワーホリと思ってなめんなっての。
てめぇより英語はできるぜ。お前の英語はは小学生
より下だろうがな。まあせいぜい日本で
みじめな生活してろよ。
しかし、こんな時間に2chとは、どうせお前は日本で
ろくな仕事してないんだろう。
558名無しさん:03/01/09 20:34
>>557
スラングばかりの英語ですかw
ビジネスレターかけるか?
アカデミックイングリッシュは?
プレゼンテーションできますか?

君の定義する成功とは何?

おれの体験からすると、ワーホリで帰国後にそれなりの企業
:一部上場、もしくはそれに匹敵する力を持った非上場の企業
に就職された方はいません。もちろん自分で起業するなんて人もいません。
フリーター、派遣社員(英語を用いる仕事ではない)、ねずみ講まがいの仕事w
なぜか専門学校に通っている人など、まともな定職に着いている人すらほとんど
いないですが。。。。

それとも、あなたはワーホリ業者の方ですか?
それなら何も言いません。馬鹿な夢みる世間知らずの多くのワーホリ志望者から
お金をむしり取るのが仕事でしょうからねw
559名無しさん:03/01/09 20:50
つうか、すぐむきになってレスしてくるとこが青いね。イ
ライラしなさんなって。ワーホリさえ行けば英語に関
連した仕事なんて余裕だっての。あんたの知り合いがどう
なのか知らんけど、そんなの適当に言ってるだけだろ。
よっぽど悔しいのか?( ´,_ゝ`)プッ
560名無しさん:03/01/09 20:50
557は言い過ぎとは思うが、558もどうかと思うね。
確かにワーホリで帰国後にそれなりの企業 一部上場、もしくはそれに匹敵する力を持った非上場の企業
に就職された方はいないだろう。
つ〜か、価値観が違うだろう?
旅行会社起こして成功したヤツはいる。
輸入雑貨屋やって成功したヤツもいる。
日本の企業でリーマンやってチマチマしてんのよりいい〜んちゃうの?
ただ、日本に残ってるヤツもワーホリいったヤツも成功したヤツは一握りなのは同じだけどね。
561名無しさん:03/01/09 20:58
だから、ワーホリはキャリアアップだって言ってんだろ。お
めでたい奴だな。大体行った事もないの無いのに何が分かるん
だっての。恥ずかしいレスはもうよせよ。
ここ読んでる連中皆笑ってるぜ。いっとくけど俺は英語ペラペラ喋
ります。君と違ってね。やっぱり本場の環境でもまれて英語し
ゃべんないと実力つかないしね。
562名無しさん:03/01/09 21:22
age
563名無しさん:03/01/09 22:25
あたし今年の春からワーホリいくよ。
でもキャリアアップなるなんてぜんぜん思ってない。むしろ、「すべてを捨てて」
って感じ。実際会社(←上場企業)辞めていくしね。
一年間ホリホリの暮らしする予定。人生の休暇だね。

ちゃんと勉強する人は英語力つくだろうしそれが「キャリアアップ」
と思ってるんだろうけど。ワーホリ行った事自体は「遊んでたのか〜」
と思われるのがオチだろね。

日本帰って就職なかったら契約社員でもします。
あー女ってラク!!!
564名無しさん:03/01/09 22:30
(・∀・)クスクス
565名無しさん:03/01/10 00:14
>>563
えーと、どこを立て読みすればいいんですか?
566名無しさん:03/01/10 01:02
>>560
>つ〜か、価値観が違うだろう?
>日本の企業でリーマンやってチマチマしてんのよりいい〜んちゃうの?
さすがワーホリ!!w
価値観の違いを訴えておいて、自滅してやがるw

>旅行会社起こして成功したヤツはいる。
>輸入雑貨屋やって成功したヤツもいる。

で?失敗した人も山ほどいるでしょ?

>ただ、日本に残ってるヤツもワーホリいったヤツも
>成功したヤツは一握りなのは同じだけどね。

残念ながら割合は違うだろうね。

なんか高卒が松下幸之助などの例を持ち出してきて
「学歴なんて役に立たない!!」
って強がってるのと状況が似てるな。

確かに例外はあるだろうが、この場合そんな例外のことを話してるのではなくて
全体の平均値の話をしてるんだろ?

おれ豪州に2年いたが、ワーホリが語学学校にたくさんいた関係で
ワーホリの知り合い多いけど、平均しておれの価値観で言うと
ろくな人生歩んでないのが多い。そもそもたいした英語力を備えずに
ワーホリ始めるから、つく職業が限られる。日本食レストラン、
みやげ物客引き、こんなの何のキャリアになるんだ??
567名無しさん:03/01/10 01:05
>>566
えーと、どこを立て読みすればいいんですか?
568名無しさん:03/01/10 04:00
わかった様な口きくけど、ワーホリ未経験者の意見なんてど
ーでもいい事なんだよね。まあえらそーに説教してる奴も墓穴を
堀ってるだけで、実は何にも分かっちゃいない。迷ってる人がも
し居れば、とにかく行けば何とかなるから挑戦すれば?英語も
ネイティブの中で生活していくうちに身に付くものです。
569名無しさん:03/01/10 07:09
ネイティブの中で生活してるワーホリってどれほどいるんだろう・・・
570名無しさん:03/01/10 07:40
>>555
>>557
>>559
>>561
>>568

おいおい、本気でワーホリでキャリアアップ出来ると思ってるのか?
前からワーホリは馬鹿だと思ってたけど、ここまで来た
らもはや救いようがないな。どうせお前も日本人相手のみ
やげもの屋でしか雇ってもらえないDQNなんだろ?まるま
る一年間海外で日本人とつるんで、日本に帰国しても
なんの役にも立たないぞ。せいぜい今のうちに楽しんどけ。
571名無しさん:03/01/10 07:57
たしかに
ワーホリでキャリアアップしようと思ってるなら相当痛いね。

若いころに海外の文化に触れて文化「交流」などできたらそりゃ素晴らしい
経験になると思うよ。
で、文字通り、そんな経験してる香具師っているんかいな・・。
ワーホリのくせに語学学校通ったり、日本人とつるんだり、日本人相手の
バイトしたり。これはマジ痛い。
この馬鹿共には何言ってるのか理解不能だろうけどな(ニガワラ
572名無しさん:03/01/10 08:00
ま た 険 悪 に な っ て ま い り ま し た 。
573名無しさん:03/01/10 08:10
>>570
おかしなことを言う人ですね。このスレにワーホリ成功の
前例が沢山あるんですけど、どう思われますか?それと
も彼らが嘘をついているとでも思っているんでしょうか。
なんだかんだいって、貴方もワーホリが羨ましいんでしょう?
574名無しさん:03/01/10 08:14
>>573
成功の具体例キボンヌ
575名無しさん:03/01/10 08:27
このスレ意外とレベル高いな。
576名無しさん:03/01/10 08:27
573タンは夢みてまつね。
577名無しさん:03/01/10 08:41
このスレはいつ来てもなごむなあー
578名無しさん:03/01/10 08:53
わからない人達ですね。ワーホリを馬鹿にする前に、と
ーぜん貴方達はまっとうなキャリアなんでしょうね?根堀葉
堀ワーホリの事聞いては、大した仕事では無いのに精一
杯背伸びしてワーホリを見下す人がいますから。いいかげん
止めてもらえませんか、恥ずかしいですよ。
579名無しさん:03/01/10 08:56
ワーホリ(もしくはホリホリ)の女の子にこういう
タイプ多いよね。プ。
580名無しさん:03/01/10 09:02
>>573
>>578
こいつ、すごく恥ずかしいヤツ・・・
581名無しさん:03/01/10 09:03
熱いね。プ。
582名無しさん:03/01/10 09:06
ワーホリ、ぜんぜんうらやましくないよ。
うらやましいのはその能天気さ。プ。
583名無しさん:03/01/10 09:09
あらためて見て、マジでこのスレレベル高いわ。
584名無しさん:03/01/10 09:21
(・∀・)クスクス
585名無しさん:03/01/10 09:25
>>583
ちょっと感動した。
所ですいません、>>571はどこを縦読みしたらいいんですか?
586名無しさん:03/01/10 09:28
puuuu-----
onara
587名無しさん:03/01/10 09:39
おもいっきり釣られてる奴がいるな。
588名無しさん:03/01/10 09:51
がたがた言わずに成功の具体例だせやゴルァ
それをみて漏れもワーホリ行くかどうかきめるからさぁ。
589名無しさん:03/01/10 16:16
成功、失敗って誰が決めるのー?
自分で決めると思ってたけど誰かが決めるんなら俺は成功?失敗?

バイトは日本食レストラン
金曜はクラブ活動
暇な時は2chかスヌーカー
好きな新聞はMXです
最近思うことは第3言語はやっぱ中国語かな?です
590名無しさん:03/01/10 17:59
>>573で「ワーホリ成功の前例がたくさんある」って書いてあるでしょ?
じゃぁそれは何?ってこと。簡単な話だろ。
591名無しさん:03/01/10 18:27
いつまでも釣られてないで、もうそろそろ気がつけよ。
>>555から注意してよく読んでみそ。
592名無しさん:03/01/10 18:36
>>591
分かるヤシだけ分かればいい。
後はほっとけ。
593名無しさん:03/01/10 18:52
大手のコンサルタント会社とか、外資系が多いね。たとえ
ばKPMGとか。ちゃんと大学でておいてワーホリにいけば、
かならず成功するよ。
594名無しさん:03/01/10 19:02
まあ、ワーホリで現地の有名企業に就職した奴なんかごまんといる。海外い
けばすぐわかるよ。それにしてもワーホリ賛成派と反対派ってどうしていつも
犬猿の仲なんだろうねぇ。やっぱワーホリが羨ましいかな?チミたち?
595名無しさん:03/01/10 19:05
お前らすげぇよ
596名無しさん:03/01/10 19:33
人からきいた話なんだけど、ワーホリに逝っている
間にキャリアアップできるのはだいたい60%ぐらい
の割合で、その他のヤシらは日本食レストランでバイト。せっか
く海外、特に英語圏に住んでいるのに、英語をはなさ
ずに生活してなんの意味があるんだろう・・・
597名無しさん:03/01/10 19:37
馬鹿ばっかり。ワーホリを経験すればキャリアアップは
可能です。何度言えばわかるんでしょうか?俺の友達も
ほとんどの奴がいわゆる一流企業に就職しているのに、まだ
理解できませんか?言っちゃ悪いけど貴方達、ワーホリ経験
した人たちに追い越されるのが怖いんでしょう?なさけない
ね、まあ貴方達レベルなら現時点で既に追い抜いてますがね。
598名無しさん:03/01/10 19:45
肉を食っている民族のなかで、しかも言葉に不
便な環境の中で生活しているから、当然だけど
キャリアアップにつながる。所詮農耕民族のは
しくれの日本人の中でぬくぬくとくだら
ねえ生活しているおまえらとは大違い。
599名無しさん:03/01/10 19:47
>>598
40点
600名無しさん:03/01/10 19:59
>>597
参ったな、とうとうこんな馬鹿まで出てきちゃったよ。
成功したって言ってるけど、どうせ契約社員どまり
でしょ。ワーキングホリデーに行った時点でキャリア
すててるのに、どうやって俺達を追い越せるんですか?
601名無しさん:03/01/10 20:23
>>600
そういうことをいってるから、おれたちを追い越す
のは無理なんだよ。キャリアを捨てている?俺の認識だ
と日本の古い体質の会社にしがみついている時点で
おしまい。それこそキャリアを捨てているのと一緒。おわか
り?まぁローカルな人間にはわからんだろうがな。
602名無しさん:03/01/10 20:30
>>597
>>600

うっとおしいから口論は止めろ。それぞれ目的が違うだろ。今
までのレス見てたら分かるように、ワーホリに限らず、何処に
いようがダメな奴は何やってもダメ。追い抜くとかレベルとかそん
なの関係ないだろ。またーりいこうぜ。
603602:03/01/10 20:32
>>601もな。
604名無しさん:03/01/10 20:47
会話してる奴は神レベル
605名無しさん:03/01/10 20:52
だーかーらー、ここは2ちゃんねるの中なんだ
って。「口論はやめろ」とか言ってつよがっちゃっ
て。(プ

バカにしてるとかそういうんじゃなくて、一部の
カンチガイ甚だしい奴らに現実を教えてあげている
だけ。だって、一般常識からすればキャリアアップ
も英語力も、ワーホリに行った程度じゃあ使いも
んにならないなんてあったりまえの話だろ?
606名無しさん:03/01/10 21:02
キャリアアップ の意味が違うんでは?志向してるところが違うんだし....
あと、英語力は人それぞれ。
ワーホリとバカにはできない。
高校で赤点続きだったヤツが今ではペラペラなんて例もある。
3ヶ月位で英語をものにできる人とできない人の差が出るね。
どういう違いかはわからないが.....
607名無しさん:03/01/10 21:14
>>605
そうやってすぐワーホリを茶化すのは良くないと思います。こ
う見えてもワーホリの中には真面目に努力してる人もたくさん
います。一部の人だけを見て全体のレッテルを貼られるのはた
えられません。例えばワーホリ中に語学を習得する人もいれ
ば、現地の一流企業に就職する人もちゃんと居るのです!

そんなにワーホリのことを疑うのなら、一度ワーホリ経験者の言
う事に耳を傾けてはどうですか?経験者の話を聞けば、貴方のご
かいも解けると思います。これ以上ワーホリを悪く言わない下さい。
608名無しさん:03/01/10 21:23
>>605
正直いって、よけいなお世話もいいところ。口
論以前の問題で、なんで教えてあげるなんて
でかい態度にでることができるの?あなたはさぞ
すばらしいキャリアをお持ちなんですか?
609589:03/01/10 22:13
ねーねー
俺は成功なの?失敗なの?
610名無しさん:03/01/11 00:23
>>609
それは自分で判断しる。

611名無しさん:03/01/11 00:30
>>609
だんていしては言えないけど、成功じゃないの?
まだ頑張ってる方だと思うけど、英語とか普段喋ってる?だ
れか外人の友達がいたらいいんだろうけど。ジャパレスでも
かんがえ様によっては英語話すしね。外人の接客とかも
するんだろ?まあこの調子で頑張ればいいんじゃないかな。
612名無しさん:03/01/11 00:43
>>609
うーん、難しいけど成功、失敗はその人が決め
る事であって他人が決める事じゃないと思うなあ。お
せっかいかもしれないけど、もう一度自分のゴ
ールを確認してみてはどうかな?日本をでた
ばっかりの時は何か目標があっただろう?もういっ
かい初心に戻って頑張れば答えは出ると思うよ。
613名無しさん:03/01/11 00:55
>>609
失礼ですけど今いくつですか?年齢によっていかに精一
杯すごすかってのは変わってくると思います。まだ若いん
だったら気楽に楽しめばいいし、いい年なら帰国後のことを
よく考えて、次のキャリアに生かせる事を頑張れば良いと思います。
614名無しさん:03/01/11 01:58
>>609
しっぱいじゃない。いち
ねんかん頑張れば、それでよい!
615名無しさん:03/01/11 02:10
>>611‐614

なんでもかんでも肯定すりゃ良いってもんじゃな
いだろ(w ワーホリ行ってる時点で>>609はDQNで
す。いいかげん目を覚ませよ ( ´,_ゝ`)プッ  
616名無しさん:03/01/11 02:13
>>615

なんでもかんでも否定すりゃ良いってもんじゃな
いだろ(w 文体からして>>615はDQNで
す。恥ずかしい位哀れな香具師だなお前(p
617名無しさん:03/01/11 02:28
>>616
それは盗作だろ。オリジナリティが無いな。
618名無しさん:03/01/11 05:44
すごいね、ここ。




619名無しさん:03/01/11 06:13
今夜はホリホリ来ないのお?
620名無しさん:03/01/11 06:43
名スレの予感、、、
621名無しさん:03/01/11 06:53
>>617
分かってない奴は相手にすんな
分かるヤシだけ分かればいい
622名無しさん:03/01/11 07:08
ワーホリ逝って一流企業に就職した香具師なんていないって(w
妄想すごいねーーーー
623名無しさん:03/01/11 07:18
ここ、本当に痛いね。
ワーホリ=キャリア・アップって考えてる時点で本当に痛い。

ワーキング・ホリデーの意味とか意義とか全然考えてないんだろな。
624名無しさん:03/01/11 07:19
6
0
9さん、
はじめのうちは誰でも不安なもの。
どうしても確信が持てないときはOB/OGを頼ったら?
きっと彼/彼女たちは経験を積んでいる分、どう
ゆう風に生活をしていったらいいか詳しく教えてくれる。
それが成功への近道じゃないかな?
625名無しさん:03/01/11 07:22
>>622
そんなデマばっかり言ってまたワーホリ経験者ののイメージをダ
ウンさせる気か?残念ながらお前が何と言おうがこれは周知の事実
だっての。ワーホリから帰って一流企業に就職した奴なんてごろご
ろいるぜ。まあお前もすぐにそいつらの下でこき使われるだろうけど
ね。せいぜい今のうちに遠吠えしときな。
626名無しさん:03/01/11 07:26
>>625
妄想スゴ!!
相手が何してるかも知らないのに勝手に決めつけてるところがイタタタ・・

自分が妄想してるのに気がついてないところが哀れじゃのう。
627名無しさん:03/01/11 07:27
>>622-623
わらわせんな。
かんがえているからこそ、キャリアアップにつなが
っているんだよ。じゃー、おめーのキャリアをさらし
てみろよ。どうせローカルな三流企業で働いてい
るんだろ?
よく言うよ。
628名無しさん:03/01/11 07:28
わらえるね、たしかに。
629名無しさん:03/01/11 07:31
つうかワーホリの実力を分かってない奴多すぎ。いく
ら、ホリデーが主体だからといっても海外で生活す
ればかなりの実力がつくのに。試しにワーホリ帰りのれ
んちゅうと英語で討論してみなよ。彼らの英語の前に
なんにも話すこと出来ないと思うぜ(w
630名無しさん:03/01/11 07:33
このスレは伝説になるぞ
631名無しさん:03/01/11 07:34
みんな同じ意見なのにあえて議論しているのが笑える(w
632名無しさん:03/01/11 07:36
企業という枠でしか将来を考えてないのか、このワーホリは。
一流とか三流とかの言いまわしにこだわってるね。
どんな仕事をしたいかとか、プロフェッショナルになりたいとか
何もなく有名企業に入れば成功とかそういう物差しで人生決めるのか。
腐ってるねえ。やはりワーホリは馬鹿だといわれて仕方ないね。
633名無しさん:03/01/11 07:40
わかったから恥ずかしい論争は辞めなさい。

今日からこのスレの中ではワーホリ=成功者でいいかな>>ALL

(せめて2chの中でくらい気分良くさせてやれよ。可哀想だろ)
634名無しさん:03/01/11 07:42
>>632
反対に、社会は結局企業と言う枠で地位が決まるだろ?一般
論だけど。
なにもなく有名企業に入れば成功っていうのは、あくまでものさ
しであって、ワーホリの場合は入ったあとの実力が優れているんだよ。
635名無しさん:03/01/11 07:47
>>632
はは、おめでたい奴だな。キャリアを聞かれてびびってる
よ。一流、三流にこだわってるのはそっちじゃねぇの?い
きがってるのも初めだけ、ワーホリの実力には及ばないね。き
づいた時にはワーホリ帰りの奴に追い越されてるんだろうな。だ
けど、気を落とさずに頑張ってね。
636名無しさん:03/01/11 07:48
>>633
おいおい、可哀想なのはおまえらワーホリ叩きだろ。
まるで自分達の方が上みたいないいぶんだな。おま
えらは何、自分達を成功者だとおもっているの?たか
が日本の中でしょぼい生活して。
恥ずかしい論争では決してないぞ。
637名無しさん:03/01/11 07:53
ワーホリ必死(w
似たような文章が痛い。かなり痛い。
独りで連続かきこか。
痛いな。
ほんとに痛いな。
オマエは妄想の中でがんばってろ。ここで妄想論文頑張れ!!
638ぼそ・・・:03/01/11 07:55
ワーホリ居ないだろ
639名無しさん:03/01/11 07:56
論争というか煽りっぽいんだけど。
640名無しさん:03/01/11 07:57
>>633
馬鹿にすんなよ。2chの中だけじゃ駄目じゃない
か。ワーホリは世間ではもうキャリアアップだとみん
なから認められてるんだからな。まあ、お前がそんな
事いってもここに居る奴は既に分かってるけどな。い
い気になってワーホリ叩きたい気持ちはわかるが、も
う少し現実を見たほうがいいぜ。ワーホリ経験者はみん
なかなりの実力つけてるって事を認めろよ。
641名無しさん:03/01/11 07:57
こういう恥ずかしいのはsage進行でお願いしますよ。
642名無しさん:03/01/11 07:59
何と言うか、みんなの手のひらで踊らされてる奴が
かわいそうになってきた。
643名無しさん:03/01/11 08:00
でも、皆かなり上達したね。
644名無しさん:03/01/11 08:03
妄想なのはおまえら。ワーホリに抜かれるのを
想像したくないだけだろ?
だが現実は冷酷だぞ。所詮ローカルなおまえら
がグローバルな人間であるわーほりに勝てる
何てありえないけどな。
かわいそうなやつらだ。
645名無しさん:03/01/11 08:11
第2のパンティライナー・・・・??
646名無しさん:03/01/11 08:26
どうみても>>637の方が独りなのがワロた
647名無しさん:03/01/11 08:30
いまどきワーホリ叩きは流行じゃないみたい
648名無しさん:03/01/11 08:32
>>649
分かってない奴はすっこんでろ
649名無しさん:03/01/11 08:36
え、俺っすか?
650名無しさん:03/01/11 08:38
>>647
みんなかげで叩きまくってるんだが、
651名無しさん:03/01/11 08:41
>647
流行じゃないけど、基本っていうか定番っていうか伝統だよね。
652名無しさん:03/01/11 08:48
ふぅー疲れた。
>>593さんが現れるまで俺独りだったんだよね。
自演して盛り上げて(w
後は適当にやってください。

とりあえず掟は
‘分かるヤシだけ分かればいい
 後はほっとけ’

で、よろしく(冗談です)
653名無しさん:03/01/11 08:57
>>609との掛け合いが最高にワロた。
654名無しさん:03/01/11 12:57
ワーホリのこと理解して評価してくれている人って結構いるんだね。
ちょっと感動。

で、分かる奴には何が分かるって言うの?
655名無しさん:03/01/11 13:43
>>654

君は652の真意がわかってない
656名無しさん:03/01/11 15:25
>>652
お前のしわざだったのか(w
始めは思いっきり釣られたよ。(・∀・)
657名無しさん:03/01/11 15:41
>>652
お前、なに言ってるの?意味わかんない。
つうかすれ違いだろ。ここはわーほりをば
かにするスレだから関係ないヤシはかえ
れよ。分かったか?

(・∀・)ノ旦
658名無しさん:03/01/11 15:53
>>654
あたり前の事かもしれないけど、ずっとに
ほんに居る人はワーホリの現状知らなくて、何でもかん
でも悪い噂を信じちゃうところがあるから、ワーホリ帰りで
すって言ったら誤解されがちですよね。そういう根拠の無いご
かいを解く事もこのスレの目的ですから。
659名無しさん:03/01/11 16:07
このスレは伝説になるぞ!
660名無しさん:03/01/11 16:40
分かるヤシだけ分かればいい
後はほっとけ
661名無しさん:03/01/11 18:18
おもしろかったな、さっきの>>637とのやりとり、
きづいた時には既に手遅れ。自分がいままで
の様にワーホリ叩けなくてあせってたもんな。
どとうのような反撃食らって(プ 自分の方が叩
くのは慣れてても、叩かれるのは初めだったみたい
でオロオロしてるの文章にでまくり。何時までもおとな
しく叩かれてると思ったら大間違いだよ!ワーホリだっ
た事を誇りに持ってみんな頑張ろうぜ!
662名無しさん:03/01/11 18:29
>>661
同じ様にいつも叩かれて諦めてたんですけど、やっとワーホリ経験者の
意見を堂々と言えるスレが出来たんですね。有難うございます!
663名無しさん:03/01/11 18:40
>>662
君はまだよく分かっていないようだ。
堂々と意見を言っているようで、実は散々叩かれている。
664662:03/01/11 18:50
>>663
わたし、なんか変なこと言いました
か?ここはワーホリ賛成者のスレ
ッドですよね。実は散々たたかれ
てるってどういうことですか?わか
る様に説明してください。叩かれてる
ようには見えないんですけど、、、、
665名無しさん:03/01/11 19:00
>>662さん
中途半端は書き込みにいちいち反応して
はいけません。ここは2chですから、意味の
無いレスに反応しても何の利益も無いですよ。
しかし、ワーホリを賛成するスレッド。わた
しも大変嬉しく思ってます。これからもいろい
ろな話で盛り上げて、ワーホリ経験者を応援しましょう。
666名無しさん:03/01/11 19:07
レベル高くなったなぁ、このスレ。厨房にはちょっと敷居が高いかな?
667名無しさん:03/01/11 19:12
>>664
すぐ反応するぅ。
まぁ、君にはいつまでたってもわから
んだろうが。
668589=609:03/01/11 21:24
お久しぶり。IPRIMUSが使えなくなっちゃってOPTUSプリペイドでとりあえず繋いでみた
したらなんかジサクジエーンがすごいねw
だってこのスレが何分ごとに書き込まれるなんてありえないだろ

ちなみに俺の発言に返事してる方々ってみんな煽り?
御疲れ様です
669名無しさん:03/01/11 21:41
>>609さん

ばんばん書き込みがあるけど自演じゃないよ。君へのレスは
かいてある通りの意味だと思うよ。
670名無しさん:03/01/11 21:46
>>609
シドニー在住?私は
ネイルアートを勉強中です。
671609:03/01/11 21:54
>>669
んなことないでしょ。だって俺がワーホリってのは事実なんだから。
ただのビザの種類なんだけどね。

>>670
なぜシドニー?
シドニーにもMXあるの?あれってメルボルンだけだと思ってた
俺は一人暮らし中です
672名無しさん:03/01/11 21:55
>>670
いまシドニー在住ですか?俺の友達もげんざ
いネイルアートを勉強中らしいんだけど、しら
ねえかなあ。
673名無しさん:03/01/11 21:55
>>609
にたようなことがいっぱい書いてあるけど、た
ぶん自演じゃないと思う。おまえもワーホリなら変な
言いがかりつけんなよ。応援してるんだから。
674名無しさん:03/01/11 22:03
>>609
たのむぜ、ワーホリの名誉がかかってるだから。いつ
だって奴らワーホリを誤解してるだろ。俺たちはそんな
のは違うって言わないといけないんだよ。まあ、今日、
あしたで皆の認識が変わるって問題じゃないけどな。でも、
ほんと俺は頭にきてんだよ。
675名無しさん:03/01/11 22:06
>>609
ブリスベンにも住んでた。そのときはコンピュー
ター関係のTAFEに居たけど。
だけど、メルボルンはまだ住んだこと
ないの。
676名無しさん:03/01/11 22:15
>>672
ネイルアート?
かなり日本人すくないから、知ってるかも。
まだでも始めたばかりなので、友達すくないの
で、もしよかったら紹介してもらえませんか?
すごい偶然よね。
677名無しさん:03/01/11 22:28
>>676
ワーホリじゃないんだけど、オージーの家族の所で居そう
ろうしています。もう2年位会ってないんだけど、もし心あ
たりあったらよろしく言っといてください。
678名無しさん:03/01/11 22:42
>>677
知ってる!一人の女の子なんだけど、今年か
らホームステイするようになったって言ってたから
ね!そうか、まさかこんなところで知り合いにあ
えるなんて、世の中狭いね。あとで電話してみる
よ。わくわく。
679名無しさん:03/01/11 22:49
(・∀・)
680名無しさん:03/01/11 22:50
このスレは伝説になるぞ
681609:03/01/11 22:51
>>673>>674
自演だと思うけどな
わかるヤシがわかってればいんだろうけど
ちなみにワーホリの名誉ってw
実際、ワーホリってイタイ人多いじゃん
少しだけ英語話しただけで「なんで英語できるの?」って聞くのやめてよって感じ
むしろ俺が聞きたい、なんで英語できないの?って
あと「なんでオージーの友達いるの?」もやめてくれ!なんでお前らは日本人の友達しかいないの?
オーストラリアに帰りたいってだけでワーホリとるんじゃなかった。
ちなみにいいがかりってどゆこと?

>>675
はぁ。そうですか。
682名無しさん:03/01/11 23:04
>>681
まあまあ、そう悲観的にワーホリを見なさんなって。
だれも君を責めてないから。ちなみにこのスレでの掟は
分かるヤシだけ分かればいい、後はほっとけ、って言う
らしい。つまり、自分をしっかりもって頑張れば、見てる奴はちゃ
んと見てるという事だ。いろいろとストレス溜まってる様だか、
からだに気を付けて頑張れよ。
683名無しさん:03/01/11 23:05
>>681
はぁー。
ずっと言ってきてるんだけど、ワーホリにもバカでイタイ奴、お
かしな奴がいるのは認めるよ。でも、そんなのどこの世界にも居る
し、そこでなんで俺(おまえもそうだと思うが)らまじめに生活して
いるワーホリまでいっしょにされなきゃならないんだよ。そういう
奴らといっしょにされたくないんだよ。
684名無しさん:03/01/11 23:10
職人さん、今何人いるの?まさか一人で・・・神?
685609:03/01/11 23:23
>>682
ご、ごめん
確かに悲観的になりすぎた。
もうすぐ帰国だったゆーのに英語も中国語も伸び悩んでてちょっとイライラしてた。
結局日本食で働くんなら親に頭下げてでも金借りて学校行っておけばよかった。
まー学校って言っても結局、語学学校なんだろうけど。1年休学じゃなかなかそのへんが難しい。
とにかくグチってすませんでした。なだめてくれてありがとう。

>>683
わかる。
ビザが同じってだけで同じひとくくりにされるのが嫌。
この前「あ?ワーホリ?どこの学校?え?学校行ってないんだ。じゃーラウンド中?」って言われた。
ワーホリ全員が語学学校行ってその後バイト、そんでラウンドってゆーお約束コースじゃねぇっての!
たしかにそんなやつらとはいっしょにされたくないですよね。
早く大学始まらないかなぁ。メルユニの授業に早く参加したい。
686名無しさん:03/01/11 23:34
> 早く大学始まらないかなぁ。メルユニの授業に早く参加したい。

むかーし、出たことあるよ。
だけど、ついていけなかったなぁ。。先生の話すのと読
むスピードがはやくてはやくて。結局2、3回出た
だけだった。でも、がんばってね。
687609:03/01/11 23:41
俺は前のタームでコマース出てた
授業によっては40%くらいしかわからんかった
ちなみに先生によると思うけど、別に早口では話してないよね、あの人たち
次は他の学部の授業も出たいなぁ
特に経済。日本では経済学部なんで。

ってかこれこそ読む人が読んだらばれそう。メルユニで友達におもしろがられてたから。
大学生でもないのに普通の大学生より出席日数上だったからw
688名無しさん:03/01/11 23:46
>>685
自分以外の奴なんて気にするな。色々、不
満もあるだろうけど関係ない。自分が努力
してさえいれば、いつか報われるって。言っ
てる事分かるだろ?ここで書き込みをして
る人達は真面目にワーホリに挑戦する人が
ぞうかする事を願ってるし。

このすぐ上のレスでいい事言ってる奴が居るけど、
いちばん大事なのは自分の意思。まわりのや
つらに惑わされるなよ。
689名無しさん:03/01/11 23:52
>>685
あ、そうか。あれは早口じゃなかったのね?
わたしゃてっきり早口かとかんちがいしちまったよ。あ
れだけ速いのを聞き取るには、やっぱ語学学校に通わ
なきゃだめなのかなぁ。
奴ら(Aussie)はまたちょっと特殊な発音だしね。
690名無しさん:03/01/12 00:03
掟その1 分かるヤシだけ分かればいい、後はほっとけ
掟その2 分かるヤシだけ分かればいい、後はほっとけ
掟その3 分かるヤシだけ分かればいい、後はほっとけ
691名無しさん:03/01/12 00:21
もういいって(w ワーホリ同士の馴れ合いって
うそ臭くてキモイね。何やってんのアンタ等、早く
ねろよ。明日も朝からジャパレスでバイトだろ(プ
まるで、気色悪い馴れ合いのドラマ見てるみたいだ。
すこしは気付けよ。ワーホリは人生の墓場だってな。
692名無しさん:03/01/12 03:03
このスレにはマジで凄い奴がいるな。
693名無しさん:03/01/12 10:34
語学学校じゃ無理だろw
こっちの大学とか高校とかいこうよw
694名無しさん:03/01/12 11:06
>>693
かんがえ様によっては、語学学校で
も大丈夫っすよ。今、俺の通ってる
がっこうはマジでレベルで高いから
来たらきっとびっくりするよ。
ただ、80%は日本人なんだけどね。
695名無しさん:03/01/12 16:59
>ただ、80%は日本人なんだけどね。
そこが問題なんだって
学校なんて、先生よりも友達と接するほうが多いのはあたりまえだろ
その友達が日本人じゃねぇ。。。

俺は昔、高校行ったから日本語ほとんど話さずにすんだ
そーゆー話
わかった?
696名無しさん:03/01/13 00:39
昼間のフジの番組で
短大卒→就職も2年で退職→イギリスで語学留学とレストランでバイト(ワーホリ)
現在有名外資系ホテル(都内)でフロントを任されてる。
確かにDQNも多いが、これでもワーホリは駄目かね?
697名無しさん:03/01/13 00:42
>>696
ワーホリのあときちんとした仕事につけるような人は、
ワーホリで海外に行かなかったとしても十分いい仕事につける人では?
698名無しさん:03/01/13 08:49
有名外資系ホテルのフロントは全然良いけど・・・
ちゃんと海外の大学出たらそういう低所得の仕事には就かないし
有名外資系ホテルで昔バイトしてたから知ってるけど
日本の2流大学新卒で十分入れるよ。留学経験ないのに
就職した香具師も知ってる。
でも短大卒で、たいした仕事にも就けなかった香具師なら
帰国後そういう仕事に就くことができたのは大成功だろうね。
699名無しさん:03/01/13 14:05
コネとかあったかもしれない。
700名無しさん:03/01/13 16:48
>>696
ワーホリレベルでは勝ち組み
国内一流大学卒レベルでは負け組み
海外一流大学レベルでは惨敗組み
701名無しさん:03/01/13 17:52
>>700
細かい話だが、海外一流大学「卒」が抜けてるぞ。
言われ尽くしたことだが、入るのは楽だから。
702名無しさん:03/01/16 05:17
ワーホリ帰りの人と一緒に働いてる人居ますか?
正直な話、彼らはどうなんですか?
703名無しさん:03/01/16 09:13
>>702
日本に居たとき、派遣でやってくる社員にワーホリ帰りが何人かいた。
履歴書みると、結構良い大学出てたりいい就職してんのに、ワーホリを
境に・・・(以下略
男は知らないね。上のは女の例。女30過ぎてワーホリ帰りで派遣・・
見ててなんか痛かった。
704名無しさん:03/01/16 19:10
そうそう!
まじで派遣にはワーホリ経験者が異常に多い。

ま、派遣ぐらいしか働き口がないんだろうね。
705名無しさん:03/01/17 02:51
じゃあ、ワーホリは学生の間に行っとけって事だね。
706名無しさん:03/01/19 22:24
そうゆうことだな。
707山崎渉:03/01/20 23:44
(^^;
708名無しさん:03/01/24 09:41
>705
そうゆうこと。
709名無しさん:03/01/24 18:59
sage
710名無しさん:03/01/29 03:05
ねえ、ケロコたんのHPがなくなっちゃったね。
711じろ:03/01/29 11:01

ただ旅がしたかっただけで、ワーホリが便利やと思ったからワーホリでAUS行った。
学校も行ってないしホームステイもしてない(シェアルームは借りたが)。
英語なんか勉強する気もなかったからぐるぐる旅してただけ。
結局バイトすらせんかった。

が、ワーホリで行ったと言うだけで馬鹿にされる。
何をしてたのかも聞かれない。

まぁなんとなく解るんやけど、留学生のほうがよほどタチ悪かった気がするよ。

712名無しさん:03/02/10 09:14
ワーホリ有効に活かしてる人少ないからね。
留学は学問という口実があるだけ隠れ蓑にしやすいのにね。
713名無しさん:03/02/10 09:25
>711

ワーホリの場合、基本的に年齢さえクリアすれば誰でも行けるから
中にはルーザーやニッキーもいて、彼らのお陰でワーホリが全般的に
叩かれるわけだね。

でも留学でも語学学校ならほとんど全員入れるわけで、彼らにしても
学位とって初めて一人前。
714名無しさん:03/02/19 06:51
ワーホリはあくまでホリデーだと割り切れば、叩かれないのだろうが。
留学は名称からして勉強しているふりしているので、
どんあアフォな語学学校留学でもワーホリより上に見られるのは
おかしなわけで。 
715名無しさん:03/02/19 17:07
ちょっと質問。
30歳近い女性ワーホリに行く人ってどんなイメージで
見られますか?やっぱりちょっと変わってるって思われる?
716某会社員:03/02/19 21:17
私ワーホリでないが、ある国で仕事してたときに
ワーホリに参加者に知り合ったな
深い付き合いではなかったから彼のことよくは知
らないが、とにかく金が無くて困ってたイメージ
が強いかな。でもそれが悪いイメージではなかっ
たがね

仕事は一生懸命してたようだけど、将来の事でず
いぶん悩んでいたかな?日本に帰るか、そこで骨
を埋めるか?でね

留学生とワーホリ比べるのは、無理がある気がする
目的も立場も違うから

年間参加人数も多いことだろうから、賢いやつも
馬鹿も、大人も礼儀知らずも、色々だろうから、
どれも嘘ばかりではないんだろうが、ざっと読ん
で感じたのは、海外出た事のある人間に対するコン
プレックスは相変わらず強い国なんだなという印象だ
717名無しさん:03/02/19 23:34
>>716
ワーホリに限らないのだが、海外に来て男漁りしてるようなのも少なく
ないから、現地に居る日本人までそうゆう目で見られて困っているとか
同じ日本人として恥かしいから止めてくれというのが多いのではないか。

あるいは、ワーホリに海外生活の夢を見てきても、現実はウエートレス
やみやげ物屋のバイトくらいしか仕事に就けずに、腐ってしまう人も
多く見ている。

とにかく海外生活したい人にとっては、ワーホリも語学留学も単にビザ
を取るための手段に過ぎないから、留学生全員とは比べられなくとも、
そうゆう立場の人はみな似た様な境遇に会っていると思う。
718名無しさん:03/02/26 23:55
イギリス・ワーホリに応募した人いますか?
719名無しさん:03/02/27 00:42
・みやげもの屋 (もち日本人専門)
・ジャパレス勤務 (厨房、ウェイター、ウェイトレス)
・観光ガイド (日本の旅行業者、日本人向けツアー)

結局、英語が出来ないからこういう仕事しかないw
720坂本ツナコ:03/02/27 05:06
英語できてもそういう仕事しかない。
721名無しさん:03/02/27 06:53
>720
誰もお前には聞いてない (・∀・) キ・エ・ロ♪ 
722バカ堀:03/02/27 17:28
ツナコタン(;´Д`) ハァハァ
723名無しさん:03/03/02 23:28
>719
それ以外の仕事に就いた人はどうやって仕事探したのだろう。
724名無しさん:03/03/03 02:13
>>723
手に職があれば出来るけどガイドが一番金になった。
725名無しさん:03/03/04 15:25
>718 応募したよ、そして取れた。

日本が本当に嫌になった。
で、しばらく海外で生き抜き(息抜き)したくなってワーホリに行く事に
したんだが、準備のために仕事を辞めて自由な時間が増え、TVをみたり
あちこち行ってたりすると「ああ、日本にも良い所がいっぱいあるなあ。」
と思えるようになってきた。

嫌いな所もあるけど、日本の文化、料理とか、時間ピッタリな電車とか
良い所もいっぱいある。大好きだ。
もうちょっと早く気が付けばよかったかな。
726kjo:03/03/06 23:19
ワーホリから帰って10年今は外資系の会社で管理職です。
いったときは英語は全くできず、1年たってもそこそこでした。
しかし、会社に入ってからの努力で英語には不自由してません。
ワーホリで一番大きかったのは どこに行っても何とかなるやんっていう
開き直りが出来たことです。行きたい人は深く考えた上で行くべきっすよ。
考えずに行くと得るものも少ないんでは。
727名無しさん:03/03/06 23:42
ワーホリ1年いって英語できるようになると
思ってる人多いよね。行けばなんとかなる、みたいな。
で英語できれば人生変わるって。

オレの友達ワーホリでカナダにいってるけど
全然だめだね。まだ語学学校いってるし、友達は日本人ばかりだし。
日本人の友達は悪くないけど、
ガイコク行きゃなんとかなる、ってーのが腹立つ。

こっちは日本でしこしこイーオン通いだよ〜。
うらやましい半分、甘ったれるな半分、てかんじです。
728名無しさん:03/03/07 01:52
>>726
もしかしてマクドナルドの店長さん?
729名無しさん:03/03/09 12:13
ワーキングホリデービザなめんなよ。
俺は幸せだ。
730名無しさん:03/03/09 15:54
ワーホリといえばセックスですが何か?
731名無しさん:03/03/09 19:17
ワーホリは遊びだからどれだけ楽しい1年を過ごすかだな。
帰れば元の生活に戻るわけだし。
現役さんたち思い切り楽しんでね。
732訂正:03/03/09 19:28
ワーホリは遊びだからどれだけ楽しい1年を過ごすかだな。
帰ればみじめな生活になるわけだし。
現役さんたち思い切り楽しんでね。
733名無しさん:03/03/10 01:54


18歳なんだけど、ワーホリにするか留学にするか。どっちがいいと思う?
5流大学でも可
734名無しさん:03/03/11 20:24
これからだねえ〜。
私としては、大学でもなく留学でもなく
手に職つけるために専門学校でもいくのがベターだと思うよ。
で、行きたくなったら留学でもワーホリでも
いきゃいいじゃん。
735名無しさん:03/03/12 00:27
t
736名無しさん:03/03/12 00:58
>>734
同感
737帰国組:03/03/12 01:02
私も、ワーホリ帰国組みです。

帰国後、某一流上場会社に就職。今、管理職をしてます。私のワーホリの
感想はこんな感じです。

1.約4割の人が、何をしに来たのかわからず、別に目的もあるわけでも
なく・・・と時間だけが過ぎ、帰国後、フリーターか良くて契約社員です。
滞在中は、特に英語の勉強をするわけでもなく、日本人でかたまり、酒を
飲み・・・ただの長期バカンス。あ〜楽しかった一年間で終わる人。何故
か女性に多い。

2.約3割の人が、滞在中、英語を伸ばす何らかのアクションをとり、1
の部類の人々とは、一線を引き、地道に努力をする人。帰国後は、ワーホリ
で得た何らかの経験を生かし、正社員として働いてます。

3.約2割は、ワーホリ先で、お仕事&外人パートナーを見つけ、現地に
残ります。向上心旺盛な人、日本で何かあり、帰りたくない人に多い。

4.残りのほんの一握り・・・犯罪を犯す人もいるし、事業を起こし大成
功する人もいる。

結局、自分しだい。ダメな奴はどこ行ってもダメだし、凄い奴はどこ行って
も、必ず芽が出る。海外で一人で旅立つと、やはり寂しいもの。色んな壁に
ぶつかるのも事実。しかし、自分の道は自分で切り開き、何か人生の転機に
なるような、経験を積んで大きくなって帰ってきて欲しい。まだ、人生20代
。やり直しなんかいくらでもきく。リストラに怯え、腰が引ける人間だけに
はならないように。Best Wishes!
738名無しさん:03/03/12 09:42
私も、ワーホリ帰国組みです。

私の場合手に職があったから今は自営業でそれなりに幸せに暮らしてます。
よく家族で海外にも行きます。
最近別荘も買いました。

ワーホリで得たものは家族旅行で『パパ英語が話せてかっこいい』と子供に言われること。
それとまた英語が必要な副業が出来たこと。

しかし、昔の仲間は30過ぎてもほとんどフリーターです。
やはりいく前から手に職をつけるなどの努力をしてからいくべきです。
739名無しさん:03/03/12 09:54
>>738
あなたは大学休学組ですか?
740名無しさん:03/03/12 09:56
>>737
訂正
あなたは大学休学組みですか?
741山崎渉:03/03/13 11:45
(^^)
742名無しさん:03/03/15 02:23
ワーホリに行ったみなさんは、1年でどこまで英語しゃべれるようになりましたか?
743名無しさん:03/03/15 09:58
>>742
しゃべれません。
744帰国組:03/03/15 19:43
>>742

残念ながら、滞在期間と英語力は、ほとんど比例しません。
勉強した時間と英語力は、ほぼ正比例します。英語力UPが目的だったら
Studentじゃないと、かなり難しいと思いますよ。がんばって。
745名無しさん:03/03/15 21:34
日本でもきっちり勉強していって
語学学校でがんばって
働いて英語を使えばかなりいくとは思う。

けどそんなワーホリっているのかな???

私の友達は勉強しないでワーホリ→
語学学校4ヶ月、1年いたけどほとんど日本人と過ごし片言英語。
もう一人の子は、日本で勉強して短期語学留学→
2ヶ月の滞在にもかかわらず、かなり伸びてた。

ガイコクを語学学校と思うなかれ。
生活して接する外人は、文法のミスなんて指摘してくれない。
行くだけでしゃべれるようになるわけないんだよね。
746名無しさん:03/03/15 22:36
英語が話せなくてもワーキングホリデーいけますか?
http://www.worldguys.jp
747名無しさん:03/03/15 22:43
↑行けるよ

ワーキングホリデーとは、英語しゃべれない人が、海外に住めば
なんとかなるかもしれない・・・と希望を持って旅立ち、帰国後
がっかりするシステムの事をいいます。
748名無しさん:03/03/15 22:56
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
749名無しさん:03/03/16 01:34
ワーホリで来てる男ってろくなのいなかった。まともな人は、日本でちゃんと働いてるってことか?
750名無しさん:03/03/16 01:36
妊娠した子もいたよ。
751名無しさん:03/03/16 01:39
風俗通いしてる人もいた
752名無しさん:03/03/16 14:37
外人とやりたいばかりに、風俗嬢として働いている人
いっぱいいるよ。特にシドニー
753名無しさん:03/03/16 14:54
>752
ウソはつくなよ童貞ヒッキー(w
754名無しさん:03/03/16 15:48
ワーホリはいいね。
http://www.worldguys.jp
755名無しさん:03/03/16 21:25
俺はワーホリ終わってから英語勉強して仕事で使ってるよ。
所詮ワーホリだから。
756名無しさん:03/03/16 21:35
>>749
それは女にも言えてるね。
757名無しさん:03/03/16 21:35
ワーホリ風俗嬢がいるところ

ノースシドニー(オペラハウスのブリッジを渡ってすぐの背の高いマンション)
地元の雑誌見ればすぐわかるよ。
758名無しさん:03/03/16 21:44
>>757
ワーホリ風俗嬢よりもチャイナタウンに行ったほうがいいよ。
かわいいチャイニーズがたくさん居る。
759名無しさん:03/03/16 22:35
>757
お前、風俗やってる女はSEXがやりたくて
そういった仕事についてると思ってんのか?
中学生ぐらいの童貞に多いよな、そういう勘違いしてる馬鹿
もっと女をよく知ったほうがいいぞ(ワラ

>758
かわいいか?ブサイクが多い。スタイルはいいのは多いが。
760名無しさん:03/03/16 23:47
ブスは三日でなれる、ほんとです。
761名無しさん:03/03/17 00:10
豪州に居たらワーホリ女とでも出来るようになる。
俺も慣れるまで3ヶ月かかった。
762名無しさん:03/03/17 00:19
>豪州に居たらワーホリ女とでも出来るようになる。
>俺も慣れるまで3ヶ月かかった。

お前日本語不自由なんか?(げらげら
もう来るなよ、アホはすぐばれるから(w
あと、豪州スレも出入り禁止な。
763名無しさん:03/03/17 10:02
>>762
お前もな。
764名無しさん:03/03/17 21:13
実際、AUのワーホリは、可愛い子多いよ。

しかし、ゴールドコーストに住み着いてる奴は、7割はバカだね。

ゴールドコースト=何も考えずサーフィン=薬漬け

日本人だけに限らないけど。ま、サーファー以外は、ここに住んだ事を
口に出さないほうがいいよ。みんなそういう目で見るから。
765:03/03/17 21:16
766名無しさん:03/03/17 23:07
>>764
> 実際、AUのワーホリは、可愛い子多いよ。

そんな馬鹿な。

> しかし、ゴールドコーストに住み着いてる奴は、7割はバカだね。

ゴールドコーストに限らずワーホリの9割は馬鹿だね。

> ゴールドコースト=何も考えずサーフィン=薬漬け

ガンジャ程度だよ。


767名無しさん:03/03/18 02:45
なんでそんなにゴールドコーストへ行きたがる人が多いの?
確かに日本人に人気のある観光地ゆえにバイトの口も多いだろう
けど、一部のアホ学生・アホワーホリのお陰で彼らの採用に
二の足踏む企業も多いのでは?

それなら日本人への偏見も少なそうな片田舎を選ぶってのもありだと思う。
768名無しさん:03/03/18 02:51
769名無しさん:03/03/18 10:31
>>767
日本語という特技を生かす仕事が一番給料がいいわけだ。
俺も技術者として地元の企業で働いたけど日系企業のほうが断然高級だった。
770名無しさん:03/03/18 21:15
ってゆーか礼儀知らずのワーホリ小僧
声かけてくるんじゃねーよ
不気味な発音でさー
日本が嫌で海外に逃げたくせに、日本人
みつけるとやたらと声かけてくる小僧が
多いような気がするのは俺だけか・・・
で、自分のしてる事が不安なもんだから
やたらと日本と現地の比較話しが多くて
いかに現地に詳しいかを自慢する。
「へ〜っ日本って今そーなんだー」なんて
でも結局フリータ〜だから現地社会の事
何も理解してなかったりしてね
バイトして葉っぱ吸って外人抱いて、抱
かれて何年も滞在したって、あなた達の
話し面白くありません
771名無しさん:03/03/18 22:28
>>770 ウザイ
772名無しさん:03/03/18 22:49
???
773名無しさん:03/03/18 23:01
何でもいいから1年間楽しい思いで作ればいいんだよ。
ワーホリは仕事の面ではあまり役には立たないが本当にいい思い出になる。
俺は10年以上前のワーホリだけど今でも昨日のことのように思えるね。
そしてすごく楽しい気分になれるんだ。
774名無しさん:03/03/18 23:03
age
775773 :03/03/18 23:51
>>770
確かに馬鹿が多くて仕事出来ないやつも多いけど
人間的には良いやつ多いよ。
そういうあんたは何様?
776770:03/03/20 02:17
>>775
いやだから馬鹿が多い?のではと言ってるだけよ
君と同じようにね
ワーホリ参加者全員が馬鹿であろうと言ってるわ
けじゃない。というより間接的なものも含めて10
人くらいしか知らんしね

ちょっと刺のある書き方はしたが、そんなに間違
ってないような気がするが?

現地で心の底から楽しんでる奴らにとやかく言う
つもりは全く無いよ。だってそれはスキーしたり
野球したり飲んだりして楽しんでるのと同じだか
ら、さおれは自由さ。
俺が気に入らないのは、海外生活の不安や自らの
選択の不安を、海外旅行者やその他の理由の滞在
者なんかに曲がった形で話す輩。
おーくないか?日本と滞在地のおかしな比較して
、日本の悪口言ってる奴。
そんな奴に限って、滞在地の良さも解ってなかっ
たりする。
777 :03/03/20 15:35
フランスのワーホリだとどんなバイトできますか?
778名無しさん:03/03/20 20:02
>>777
たぶんどこに行っても同じだと思うけど日本語を使う仕事くらいしかないと思うよ。
何か技術があれば別だけど。
779名無しさん:03/03/23 09:18
ワーホリの英語力では、ツアーガイド・お土産やくらいでしょう
780名無しさん:03/03/24 03:11
あげ
781名無しさん:03/03/24 08:55
料金コースが違うと何が違うの?最低でも
19万か・・・・
782名無しさん:03/03/25 04:56
あげ
783名無しさん:03/03/25 07:01
ワーホリなら仕事も住みかも
見つかるってマジっすか?
784名無しさん:03/03/25 13:12
>>781
料金違ってもサービスは大差ないから自力で行く方がいいよ
785訂正:03/03/25 14:27
>>781
料金違ってもサービスは大差ないから自家発電で抜く方がいいよ
786名無しさん:03/03/25 16:52
でもワーホリだと就労ビザが楽に取れるんだよね?
787名無しさん:03/03/25 16:56
ワーホリのホムペみるかぎりではグッとくるんですが・・・

自力だとビザとか住みかとかめんどいしナー
履歴書の書き方も知らないしナー
788名無しさん:03/03/25 20:32
>787
  今、NZに住んでますが、移民局が最近アジア人には厳しくて
  周りには学生ビザの延長や、学生ビザから観光ビザへの切り替えも
  断られた人もいます。ワークも難しくなりましたよ。
789ん?:03/03/25 22:47
ワクホリなら絶対に就労ビザ発行してくれるんじゃないの?
790名無しさん:03/03/26 00:12
ワーキングホリデービザと就労ビザは違いますよ〜
ワーキングホリデーはあくまでも休暇を目的としたビザで
その休暇をする為に必要な資金を得る為に仕事することが出来るよ。
ってことで、一箇所で最高3ヶ月までしか仕事出来ないし。
就労ビザは会社がお金払ってその人を雇いたいって事でしょ?
就労ビザなんて今簡単に降りないでしょ、よっぽどの能力の
持ち主じゃなければ。
791788:03/03/26 10:36
そうそう、日本での会社とか学校の推薦状とかいるし。
「何故この人が必要か」っていうオーナーのレターもいる。
ワーホリで同じ雇用主の下で3ヶ月っていうのはタテマエで
結構続けてる人います。
792ん?:03/03/26 14:45
オーナーに気に入ってもらえれば就労ビザをもらえるかも?
ってこと?
ワーホリは1年ビザじゃないの?
793:03/03/26 20:27
おまえ頭悪くない?
794名無しさん:03/03/27 09:25
789.792は本気で言ってんのか?
795名無しさん:03/03/27 13:47
哀れすぎて煽る気も起きねぇ・・・
796名無しさん:03/03/27 13:51
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
797名無しさん:03/03/28 04:59
バカ晒しあげ
798 ◆HYfRU9.Ssg :03/03/28 07:50
あげ
799あのさ ◆z6NAkr.UkI :03/03/28 08:02
高卒資格があれば海外の大学を受験できるってリアルですか?
800名無しさん:03/03/28 08:17
はあ?
801名無しさん:03/03/28 11:37
799は海内の大学を受験する気なんですか?
802フランスは?:03/03/28 18:44
っていうか?オーストラリアはもうどうでもいいよ。だれでもビザ取れるじゃん。

フランスのワーホリビザ人数制限あって、3回申請してもとおらなかったんだけど、ぶっちあけ通った人いるの?
803名無しさん:03/03/28 18:48
>>802
死ねよカス。普通のやつらならサラッと通ってるだろうが?
お前の経歴がお気に召さなかったんだろうな。おフランス様的に?
ってゆーかぶっちゃけ欧州来るなお前。
804アーク様 ◆jeTpvtJ5qw :03/03/28 19:00
高卒じゃなねぇのオマイ?高卒じゃワーホリと言えどダメだわなp(^^)q

あとキモイ奴もダメ。
そして氏ね。
805名無しさん:03/03/28 21:52
>802
フランスも誰でもビザ出てるけど?
806名無しさん:03/03/28 21:55

▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼

優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。

http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
●とりあえずここで、エロは完結だね・・・・・・・

807:03/03/28 23:06
オ-ストラリアのワ-キングホリデ-ビザを取りたいのですが申込はネットからじゃないといけないんですか?まずどこに何をすればビザを取れるかおしえてください.
808アーク殿 ◆jeTpvtJ5qw :03/03/29 07:31
とりあえずワーホリのサイトから資料請求しる!
そこにすべてが書いてある。
809名無しさん:03/03/29 09:41
>807
そんなことも人に聞かなきゃわからない人は
行くなー。情報なんてどっからでも得られるじゃん。
本も何冊も出てるしさ。
ビザも自分でとれないなら行く資格なし。
ワーホリ最悪だよ!何が最低料金19マソだよ!「安全のため最低百マソは用意してくだちゃい」
だと!

ざけんなよ!ぶっとばすよ!詐欺だよそりゃぁ!






811名無しさん:03/03/29 16:48
何の最低料金が19マンなの?
金のない奴は海外逝くなよ!おとなしく氏ね!

ビザも自分で取れね〜奴が海外逝ったら大変だよ!氏んでくだちゃい。
813名無しさん:03/03/30 09:52
留学やワーホリの斡旋会社がもうかるはずだね。
そんなの頼って(空港出迎えとか、学校探すとか)
海外行く人は最初から行かない方がいいよ。
814名無しさん:03/03/30 12:26
2chで基本的なことを聞く段階で
どうかと思うなあ。自分で調べろって。
ヘンな話、ワーホリ提携してる国=日本人がかなりいる
=文化的にもあまりかわらない、から斡旋業者っていらねえよな。
モロッコとかザンビアとかにいくなら必要だが。
極論なのでサゲ
815名無しさん:03/03/30 18:28
糞スレ
ワーホリって何?バッカみてぇ(^ε^)-☆Chu!!

人に頼ってる時点でダメ人間だよオマイ等!
行動力がある人間ならビザも自分で習得しるはず!
人に聞いてる暇があったら自分で調べろ!
そして


817名無しさん:03/03/30 21:31
斡旋会社通した人が現地到着してから必ず
「一人でもできる事だった」「何の役にも立たない」って
言うよ。特別何もしてくれないから、これからやる人は
自分でやった方がいいよ。
分からなければ現地の人とか周りに聞けばいいし、
それができない英語力なら来ても意味なし。
818ケンタ:03/03/31 00:34
とりあえずワーホリでオーストラリアに行こうと思うんだが…

100万円貯めればいいよね!!
819名無しさん:03/03/31 00:41
>>818
とりあえずそれでいいよ
820名無しさん:03/03/31 02:10
>>818
90万円は帰国後の生活の為だな。
821ウッシッー:03/03/31 02:21
                。ρ。

           。ρ。    。ρ。
。  。。
         。ρ。       ううっ!出たっ!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

822ケンタ:03/03/31 23:44
んじゃ10万でいいのか?
823勇者様 ◆xS2.FY5T/g :03/04/01 00:51
飛行機代と小遣いだけありゃ十分だろ?バカな業者に騙されるなよ!

仕事なんか向こうで探せるよ!オージーならマリン系がお薦めだな!
てゆ〜かジャップができる仕事なんてマリン系しかねぇ!

まずはパスポートを用意しろ!そのあと観光ビザを自分で習得汁!
観光ビザでも3ヵ月は滞在できる。その間に仕事を探せ!
824勇者様 ◆xS2.FY5T/g :03/04/01 00:54
が、しかしだ!オージーに何をしにイクのか決めてから行け!
じゃなきゃ氏ぬよ、リアルで。シリアスに。
とりあえず履歴書ぐらいは英語で書けるぐらいの英語力がないと氏ぬよ。
825勇者様 ◆xS2.FY5T/g :03/04/01 01:00
オージーの料理は以外とオージー(*^_^*)

わけね〜だろ!やっぱり和食だよな?

いいかケンタよ。
海外逝く時はカップ麺と耳掻きは忘れんなよ。
あとチップ用に100円ライターもってけ!
以外と喜ばれるよ。リアルで。シリアスに。
826エーヅェント:03/04/01 22:00
そうです、ぼろ儲けなんです。
827ケンタ:03/04/02 00:24
勇者様!マジレスさんきゅーです!
マジで参考にさせて頂きます。
828名無しさん:03/04/02 18:29
半年行くとしたらユースホテルと部屋かりるの
どちらがいいですか?
829名無しさん:03/04/03 02:00
ビザとったくらいでホザいてる奴も痛いな
どんぐりの背比べってやつか
830坂本ツナコ:03/04/03 02:06
ダメ人間のはじまり。
831名無しさん:03/04/03 03:24
>>828
ユースホテルが幾らかわからんけど部屋借りる方がいいと思う
シェアメイト見つければそんなに高くはならないよ
場所とか相手によるだろうけど
832名無しさん:03/04/03 07:10
>>828,831
ユース ホ・テ・ル って何でつか?????w
833名無しさん:03/04/03 08:12
>ワーホリ考えてる香具師へ
英語圏の国にワーホリで来ても、イイ思いできねーぞ。
多くの香具師は日本じゃやりたくないような仕事しかありつけない。
多くの香具師は現地女GETが難しい。
韓国へ逝け。あそこなら日本人であるだけで、けっこうポイント高いから。
韓国語覚えなくてもね。仕事もあるし、現地女もGETできる。
834T:03/04/03 10:54
海外投票、一番定住したい国は。。。。。?
http://www.worldguys.jp
835名無しさん:03/04/03 19:49
>>832
ホステルでつね・・・
836名無しさん:03/04/04 00:14
>>833
あまい
837勇者サマ ◆Urucg4Ma/Y :03/04/04 02:24
甘い考えで海外逝くと

やけどするぜ
838ケンタ:03/04/05 00:08
漏れは日本を脱出したいんだ!

甘い考えなんかじゃないっスよ。ツライ思いするのは覚悟してます!

女なんかどーでもいいしね。

っつーか韓国は日本よりムリだし。
839勇者サマ ◆Urucg4Ma/Y :03/04/05 23:12
今の時期は航空券高いよ(*^_^*)
840名無しさん:03/04/06 02:30
安いよ〜!!私のチケット一年オープンで7万だったもん。
841あぼーん:03/04/06 02:32
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
842名無しさん:03/04/06 15:39
「本当にワーホリに参加したことのある人、良く知ってる人」
ってのはこのスレには少なそうだな・・・
「ワーホリ参加した事もないし、知った気分でいるけど」
って人は多そうだが。
843ケンタ:03/04/06 16:35
>>842オレは『これからワーホリに参加しようとしてる人、ワーホリをよく知らない人』ですが何か?
844勇者サマ ◆Urucg4Ma/Y :03/04/06 20:58
ワーホリビザはいいが。
わざわざ業者の力借りる必要はないな。

業者なんか頼んだら10倍ぐらい金がかかるよ。
845名無しさん:03/04/07 15:11
>>835
ユースホテルでも問題ないよ
検索するとたくさんでてくるから
846名無しさん:03/04/07 20:01
根性無しの小僧はとっととワーホリで
日本でてけ。
847名無しさん:03/04/07 20:54
ワーホリで語学学校、通う場合って
別に4月じゃなくても入学できるよね?
848Aussie ◆OZ//WT8KVw :03/04/07 21:21
ワーホリなら語学必要ねーだろ。無駄無駄。通うな。
バカがちょっとぐらい英語できるようになってもバカにはかわりねーからな。
849名無しさん:03/04/07 22:00
850名無しさん:03/04/07 22:02
学校行くのは無駄にはならないと思うよ
私はワーホリでオーストラリアで仕事見つけて4年住んでたけど
最初はやっぱり英語ダメで自信なくて学校にいったよ
たくさん外国人の友達できて、みんなと話がしたくて
英語も自然に身についたよ
851名無しさん:03/04/07 22:04
>850
何で帰ってきたの?そのまま永住なんて考えなかったの?
852名無しさん:03/04/07 22:11
>>848って留学してた意味あるの?近所の米軍基地で皿でも洗ってれば(激藁
帰国してからも相変わらずいつも2ちゃんやってんだなお前は(p
いつまでたってもだめだめ君だな〜(www
853850:03/04/07 22:23
それは私はやっぱり日本が好きだから
こんなに清潔で便利な国、他にないと少なくても私は思う
私が永住するのにあと4年もかかるので
その間、彼を一人にしたくなかったから
854勇者サマ ◆Urucg4Ma/Y :03/04/07 22:35
オーストラリアは日本人向けだな。

チップ制度はねーし車も左側だし。
855勇者サマ ◆Urucg4Ma/Y :03/04/07 22:38
まぁチップはねぇけどよ
親切にしてくれた人には
コアラのマーチでもプレゼント汁!

チョコは世界共通のスナックだから
喜ばれるゼ?

しかもコアラの絵が入ってるんだから

たまんねぇゼ!
856AUSの絶対者:03/04/07 22:51
オメー最近目に付くんだよ?勇者?阿呆かテメーは?こっちじゃよ、チップ制度はあるんだよ、
ちゃんとした階級になるとな。オメー位の木端には関係ねーか?あ?いらんから下がってろ。
どうしてもってならよ、俺んとこ来い。面倒見てやる。資格とスキル書き込みしとけ。
三ヶ国語位はいけるんだろな?スポーツやってたかスポーツ?あん?
857勇者サマ ◆Urucg4Ma/Y :03/04/07 23:57
オーストラリアみたいな田舎で吠えてる人って

何なんですか?

君の英語はイギリスじゃ通用しないのは知ってますか?

三ヶ国語?えっ?イギリスではマルチリンガルが普通だよ。
日本とは違って中学で第二外国語までやるからね。
まぁオーストラリアみたいな田舎はどうか知りまけど。中華、興味ないし。田舎には。

ジャップがオーストラリアでできる仕事はマリンスポーツ系ぐらいかな?

もう逝かないからいいけど。

永住のためのポイント制度って何?

ダッセー!

田舎っぺの考える事はよく分かりませんね。
858金正日:03/04/08 00:04
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
859名無しさん:03/04/08 00:05
856の人が頭悪そうに見えるのは

どうしてかな?

たぶん知ったかなんだよね。オーストラリアにチップがある?
それはどこ?中華、誰に聞いたの?

資格とスキル?君は肩書きがないと自信がなくて生きていけないタイプだよね?

なんだか可哀想。

ちなみにオマイが喋ってるのは英語じゃないよ。

中途半端に訛った

ジャップリッシュってやつかな?


とりあえず田舎でがんばりなよ。

オ・ルボワール!
860勇者サマ ◆Urucg4Ma/Y :03/04/08 00:15
ふん。雑魚が!オフェンシブだねリアルで!
気に障るんだよ。

オーストラリアの英語はミッキーマウス!
この単語分かるかな?

田舎っぺに。

オマイみたいな奴はコアラに爪に突っ込んで
逝って下さい!

このことわざ知ってるよね?えっ初耳?


じゃぁオーストラリアに逝った事のないの?

へぇ〜さすがだよオマイは!

旅行雑誌見て逝った気になれるなんて
羨ましいね。

織れは本みるより直接逝く派だから

君みたいな事はできないよ。


誠に恐縮ですが、
氏にさらしていただけませんかね(*^_^*)
861かおりん祭り:03/04/08 00:17
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
862AUSの絶対者:03/04/08 00:39
醜いな、至極醜悪だゼお前。殺されてーか?あ?パッキューされてーか?ああ?
ひとり芝居もいい加減飽き飽きだぜ、お前。
カタカタX2一生自慰行為をインジョイしろや。
お前は時間を無駄にしているんだぜ。羽ばたけや、大海原へ!
烏の糞並のお前にもきっと地球はやさしいぜ。
おフランス野郎によろしくな!お前なんざ相手にされないだろうが。
挫けるなよ。応援してるぜベイベー。
863名無しさん:03/04/08 00:39
勇者ここにもいたのか。
864名無しさん:03/04/08 00:46
勇者=絶対者

何れにせよ過度のDQN同士の馴れ合いだな(w

激しく低レベル(p
865名無しさん:03/04/08 02:31
862は子供なんです。
責めないであげて下さい。なんせ

ガキ

ですから。
>>862=勇者=>>865 脅威の自作自演行為!

sageでやってろ

糞スレッドはもうお終い!!!
867鰤天島民:03/04/08 08:13
ワーホリって、なにかにつけて「ワーホリはホリデーだから」
「楽しめばそれで良し」とか言っておきながら
語学学校に通っちゃったりする。
エージェントや値段不相応な語学学校など無駄なところで
大金をつかっておきながら、日本じゃ軽蔑してきた低賃金
DQN職業に就いても平気。

おまえら要するにコンプレックスとエクスキューズの固まりなんだよ。
本当は英語ぺらぺらになって成功するつもりだったんだろ?(w
所詮ダメ人間はちょっとぐらい海外に住んだからってダメ人間のまま。
失意のうちに帰国することになっても、「これはホリデーだった」
と自分自身に言い聞かせるんだろうなー。
868勇者サマ ◆Urucg4Ma/Y :03/04/08 09:25
ダメな奴は何をやってもダメ。
これは決まっている事です。
869bloom:03/04/08 09:39
870名無しさん:03/04/08 10:14
ワーホリ、時間とお金があるヤツはいいよな
金も無いのに無理して仕事まで辞めていくヤツは
どうかと思う。
871元ワーホリのおじさん:03/04/08 10:17
この板久しぶりに見たら荒れてるな。
俺はずいぶん前の豪州ワーホリだけど。
ワーホリは本来長期のホリデーであり留学でも仕事でもない。

今ワーホリやってる人はとことん楽しめ。
これからやる人はしっかり仕事をやって最低3年間社会人としてのスキルを身につけてから行くこと。

『私はこの仕事が出来る』というスペシャリストで無ければ帰国後再就職は無い。

色々なワーホリ帰国者を見てきたがこれから行く人はよく考えて。
872鰤天島民 ◆cL/4PLCoCc :03/04/08 11:31
> ワーホリは本来長期のホリデーであり留学でも仕事でもない。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
この台詞、ずいぶん前からあるんだな。

ところでお前はいま何の仕事やってるんだ?
色々なワーホリ帰国者の詳細キボ。
873名無しさん:03/04/08 11:36
ワーキングホリデーってここでもたたかれてるし・・
どこでもたたかれるな・・
http://www.worldguys.jp
874名無しさん:03/04/08 11:40
>最低3年間社会人としてのスキルを身につけてから行くこと。
>『私はこの仕事が出来る』というスペシャリストで無ければ帰国後再就職は無い

いかにも世間知らずといった感じだが・・
875名無しさん:03/04/08 11:42
ウシシ バカワーホリ シネ!
876名無しさん:03/04/08 11:45
日本人は英語圏にワーホリ逝きたがるが、
英語圏じゃあらゆる面でオイシイおもいが出来ないよ。
日本人に対する需要が(観光客を除き)ない。
逝ってみると、なんつーか、日本に出稼ぎに来てる東南アジア人の
立場、気持ちが理解できた。
877名無しさん:03/04/08 13:24
>>874
部下10人上司無し。
878名無しさん:03/04/08 13:27
>>874
>いかにも世間知らずといった感じだが・・

お前などより知っとるわ。

ハナタレ小僧はオナニーでもやってろ!
879名無しさん:03/04/08 13:31
>>872
> ところでお前はいま何の仕事やってるんだ?
> 色々なワーホリ帰国者の詳細キボ。

738を見ろ。
880名無しさん:03/04/08 13:35




                。ρ。

           。ρ。    。ρ。
。  。。
         。ρ。       ううっ!出たっ!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/   ←874
881名無しさん:03/04/08 13:36
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
882勇者サマ ◆Urucg4Ma/Y :03/04/08 14:26
ワーホリって何か意味あるんですか?


教えてください。
883元ワーホリのおじさん:03/04/08 16:14
>>882
俺の場合働きすぎて疲れたから気候のいいところでしばらく休養。
884:03/04/08 16:27
そのまま市んだ方が
楽になれたのにな
885名無しさん:03/04/08 16:50
>>882
昔ちょっとワルかった人がカナダにワーホリ行ってジャパレスで
働いたりヒッチハイクしたり(お金が無いので)生きるのに
精一杯の一年間を過ごして、人生観が変わり
帰国後猛勉強&働き、今ではそこそこのサラリーマン
(年収一千万以上)になってます。
ということで、その人にとっては意味はあったのでは。
886名無しさん:03/04/08 17:07
部下10人で自慢かよ・・
ほとんどバイトだったりしてね(藁

やっぱ駐在が一番だろ。
20代でもマネージャークラスで部下は数十人。
住宅は高級ユニット全額会社持ちらしい。

まぁせいぜいショボい見栄をはっておけ > 元ワーホリオヤジ
887名無しさん:03/04/08 17:11
>>882
意味があるか、ないか
それは人それぞれの価値観によるよね
私は私の一生で日本の島国しか知らないのはつまらないと思った
よその国ではどんな生活をして、どんな考え方してるのか興味があった
ワーホリは旅行では得られないことが体験できる
888坂本ツナコ:03/04/08 17:28
ワーホリなんて無駄だよ。
小倉慎太郎は今日もユースでナンパ。
889名無しさん:03/04/08 17:41
まあ、2ちゃんに来てる時点で
おまえら全員(ry
890名無しさん:03/04/08 17:43
>>886
うせな
オナニー小僧
891名無しさん:03/04/08 17:46
勇者神奈川県民だろ?(藁

いい加減にしとけよカス
892名無しさん:03/04/08 17:55
>勇者神奈川県民だろ?(藁
なんで?どうやって知ったの?
893名無しさん:03/04/08 18:03
いい歳して一日2ちゃん三昧、煽られてムキになってる元ワーホリジジイ(w
894名無しさん:03/04/08 18:08
↑お前自身の事じゃん。自虐的だな(禿藁


名前:勇者さまってちゃんと記入しろよ アチコチで今も書いてるのに
お前の生きている軌跡をちゃんと残せよ(p
895名無しさん:03/04/08 18:10
>>889
オ(゚∀゚)━マ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━エ(Д` )━モ(´Д`)━ナ(;´Д`)━━━!!!
896坂本ツナコ:03/04/08 18:12
えらそうにタレてんじゃねえよ、ワーホリジジイ。
お前何様のツモリ?
じゃあ、本でも書けば?
897名無しさん:03/04/08 18:16
>>894
ジジイがムキになるなよ(w
おまえの10人の部下も不幸だな。2ちゃんで必死になってる上司を抱えて(プ
898名無しさん:03/04/08 18:21
2ちゃんに来てる時点で
おまえら全員・・・

はやく気づけ♪
899名無しさん:03/04/08 18:50
ここに本当のワーホリいるの?
900名無しさん:03/04/08 19:04
九百ゲト
901名無しさん:03/04/08 19:58
>>900
氏ね
902名無しさん:03/04/08 20:24
これだけ荒れたら本物は来ないな。
903名無しさん:03/04/08 23:50
ワーホリじじーもワーホリ小僧も
とっとと日本から出てけよー
うぜーなー。
おまえらなんか日本にいらねーんだよ
人間の盾にでもなったらどうだ?
904名無しさん:03/04/09 00:17
>>903
勇者、おまえもなー。
905名無しさん:03/04/09 00:33
ワーホリで行って一番非難されない国はどこですか?
http://www.worldguys.jp
906名無しさん:03/04/09 00:37
リッチな旅行に行って、汚らしいワーホリ
に話しかけられて、断る間もなく、ずうず
うしく隣に座られて、インチキな地元通話
し聞かされるのは迷惑です。
907名無しさん:03/04/09 03:04
>>903
お前が一番うざい
908名無しさん:03/04/09 03:09
>>896
> お前何様のツモリ?

お医者様

> じゃあ、本でも書けば?

本屋で探してみな
909名無しさん:03/04/09 03:21
糞勇者ビッちゃって最近名前書き込まないね!

何 せ 特 定 さ れ 済 み だ も の ね (藁
910ケンタ:03/04/09 05:23
ワーホリ行こうと思って参考にするためにココに来たのだが...

ヒキコモリ達が荒らしちゃって...

参考にならねぇな!

誰かマジでまともなヤツ居ねぇの?
911あぼーん:03/04/09 05:39
あぼーん
912名無しさん:03/04/09 05:47
913名無しさん:03/04/09 08:52
>>910
俺は元ワーホリだけどここのやつ等はほとんどヒッキー
糞勇者は海外すら行った事も無い馬鹿やろう
おいケンタ!本当に海外に逝きたいなら
こんな所で聞いちゃダメだ。
検索すれば優秀なサイトもあるし、本屋逝けば
本だってある。

ここは見ての通り半端もんしかいない。
煽りも中途半端。情報もいい加減。
相手にするだけ無駄だよ。

こんなダメ人間の集落で聞くなら
自分で情報収集しろ!

それが海外への最短ルートだ!

ボン・ボヤージュ!
915名無しさん:03/04/09 15:05
>>913
>>海外すら行った事もない馬鹿やろう
別に海外なんか行かなくてもいーんじゃない?
文面からすると、海外行く事だけで得意になってる
君はもっと馬鹿やろうって事で。
君みたいな勘違い野郎が多いからワーホリ馬鹿にされ
るんだよねー。
むこうで会った馬鹿なワーホリ小僧の臭いがプンプン
するぞ。
海外出て、視野狭くしてコンプレックス抱えて帰国する人間
の典型だな、おまえは。
916勇者ロト6 ◆Urucg4Ma/Y :03/04/09 15:10
本当は織れが教えてやりたかったが
残念だよ。
煽りはスルー。

これ常識。

田舎っぺが遷るよ!


まぁオーストラリアと言えば
カンガルーの肉だ!

これはどっかの田舎っぺじゃ分からない情報だよ!

だって
雑誌には載ってないもん。


自作自演もイマイチ面白くないしさぁ
さすが田舎っぺだよ。

雑魚には興味がないから








917あぼーん:03/04/09 15:15
あぼーん
918勇者ロト6 ◆Urucg4Ma/Y :03/04/09 15:16
あえて釣られるけどさ。
本当に海外に逝った事ある人間がどうして

誰もが知ってる事を
得意気に話すの?


それとも、頭が悪いから、

雑誌に書いてありそうな情報しか
持って帰って来られなかったの?

さすが本物のヒッキーだよ。

なんて言うのかな?








なわけで。かわいそうだね。
919名無しさん:03/04/09 19:19
>>915
> 別に海外なんか行かなくてもいーんじゃない?

貧乏人

> 文面からすると、海外行く事だけで得意になってる

ほんじゃなんでお前はここに居るんだ。
行きたいが金が無い労働者階級。

> 君みたいな勘違い野郎が多いからワーホリ馬鹿にされ
> るんだよねー。

そんなことを言うヒッキーはもっと馬鹿だよねー。


> むこうで会った馬鹿なワーホリ小僧の臭いがプンプン
> するぞ。

ヒッキーの臭いがプンプン するぞ。

> 海外出て、視野狭くしてコンプレックス抱えて帰国する人間
> の典型だな、おまえは。

2chで視野狭くしてコンプレックス抱えてオナニーにふける典型ヒッキーだな

920名無しさん:03/04/09 19:23
糞勇者消えろ!
921名無しさん:03/04/09 19:30
ワーホリ行く度胸もない奴らを相手にしてもしょうがない。
922ワーホリ肯定派:03/04/09 19:42
>>915
あんた770だろ
923bloom:03/04/09 19:49
924ワーホリ肯定派:03/04/09 20:01
ここはワーホリスレッドだろ
ワーホリ否定派、海外旅行に興味のやつ、ヒッキー、行く金のない貧乏人、とっとと消えろ!!
925名無しさん:03/04/09 20:07
>>924
氏ね
926名無しさん:03/04/09 20:18
927名無しさん:03/04/09 20:19
>>924
       /   _ _/       /
    _  _/ _ _/ _  /
   _  _/    /      /
    _/    __/   _/
       /   _ _/       /
    _  _/ _ _/ _  /
   _  _/    /      /
    _/    __/   _/
928( ´,_ゝ`)プッ:03/04/09 20:24
&rfu&rsi&ran&ras&ran;
       
名前欄にこれ入れると「( ´,_ゝ`)プッ」になるんだね
オモロイ!
929名無しさん:03/04/09 20:25
俺ワーホリ行くよ。
でもワーホリ結構度胸いるよね?
大抵の人は英語話せないし、俺も話せないが、
知らない土地で生活するわけだから。
団体では出来ても一人では出来ない人多いし。
今の人達。俺が書いた事否定する人いると思うが
俺はもう見ないので好き勝手に悪口言っとけば良いよ。
相手にしないしね。どうでもいいし。人ぞれぞれだしね。
930名無しさん:03/04/09 20:34
わかった様な口きくけど、ワーホリ未経験者の意見なんてど
ーでもいい事なんだよね。まあえらそーに説教してる奴も墓穴を
堀ってるだけで、実は何にも分かっちゃいない。迷ってる人がも
し居れば、とにかく行けば何とかなるから挑戦すれば?英語も
ネイティブの中で生活していくうちに身に付くものです。
931名無しさん:03/04/09 20:42
932名無しさん:03/04/09 20:46
925,926,927
へんなおっさん( ´,_ゝ`)プッ
933ケンタ:03/04/09 21:05
ヒキコモリは海外語る前に家の外に出てみよう!
って話ですよね?
934名無しさん:03/04/09 21:08
http://fu.st86.arena.ne.jp/cgi-bin/mkakikomitai.cgi?id=ozora
死亡サイトを盛り上げて下さい
935名無しさん:03/04/09 21:20
このスレもうすぐ終わりだから

聞きたいことがあれば各国スレへ行った方がいいよ。
936名無しさん:03/04/09 21:24
ヒッキーどもがネットで調べたネタで海外を語るな

ボーケ!!
937在住者:03/04/09 21:37
ククク
ワーホリの見る海外っつたら、語学学校・ワーホリセンター・ジャパレス
以外に何かあるの?まぁ要するに海外にあるドロップアウトした日本人の
コミュニティだけだろ?
938名無しさん:03/04/09 22:09
>>937
ボケヒッキー発見
939名無しさん:03/04/09 22:13
今20歳の女なんですが、
短大卒後、ワーホリで多少は英語話せるようになったほうがいいかな?
なんて思ってるのは間違いですか?
940名無しさん:03/04/09 22:16
こら ヒッキーども

そのオナニーに使ったティシュ乾かしてまた使えよ
そのうち空港までのバス代くらい貯まるぞ

ずりネタビデオをオークションで売ってみな
空港税くらい払えるぞ
941名無しさん:03/04/09 22:17
>>939
留学するべきです。
942名無しさん:03/04/09 22:20
>>939
短大卒後、ワーホリでは帰国後は90パーセント
社会復帰できないプーになります。
943名無しさん:03/04/09 22:21
>>938
ヲイヲイ反論できてねーよ。苦しいんだな(w
まぁ行動範囲がDQN日本人コミュニティの中だけなんて

そ れ こ そ 引 き こ も り だ な
944名無しさん:03/04/09 22:36
でも予算の関係から、留学するとしたら長くて半年くらいなのですが…
それでも1年のワーホリよりましですか?
もうちょっと貯金してから行こうかな、とも思うんですが
そうこうしてるうちに23とかなってたら…と思うと
今行くべきのような気がしてしまって
945名無しさん:03/04/09 22:57
引きこもりが集うスレはここですか?
946915:03/04/09 23:07
陳腐な反駁ばっかだな
努力もしねー小僧どもが、安っぽい刺激求めて
海外に出る。
で、視野が広くなったと勘違いして帰国し、社会
復帰できないストレスを、日本の悪い所などと理
由をつけて憂さ晴らし。
あー嫌だ嫌だ。負け犬はどこ行っても同じ。
海外でフリーターしてたくらいで視野が広がれば
学校いらない罠。大半の奴が英語もろくに喋れない
で帰国するのは経験者はみんな知ってるんだよ。
御願いだからこういうタイプは日本に戻ってこない
でね。ずーっとフリーターしてなさいね。
947名無しさん:03/04/09 23:16
>>944
もし外資系の就職を狙ってるなら留学してビジネス英語を勉強するべき
だし、ただの日常会話程度でいいならワーホリでも良いと思うよ
ワーホリでも3ヶ月フルタイムの学校にいけるしね。
英語勉強するのは自分しだい!あっちに行って日本人とつるんで
ばかりじゃどっちにしろ日本にいるのと同じよ。
948名無しさん:03/04/09 23:31
>>944
25歳くらいがワーホリ適齢期だと思います。
それまでは仕事をがんばって再就職に備えましょう。
>>703のようにならないように。
949名無しさん:03/04/09 23:35
>>946
労働者階級まだ居たの?
せめて中産階級になって出直しな!
950名無しさん:03/04/09 23:36
はじめてかくけどさ、
946ってなんでそんなに意気込んでるの?
べつに一生追いつこうともおもってないし、
留学を考える基本の基本の考えがずれてるきがする。

負け犬って自分が思ってるか、最近言われたからこういう板で
かいてるようにしか思えない。 
居場所とかっておまえに判断もされたくないし、かなうとか
おいしいおもいとか、そういう視点でものみてなかったから
そういうやつもいたんだ・・っておもえただけ
社会勉強になったよ。

あんまきつきついくと、人生つまんないよ。
あーこういう人間が日本にはうようよいるんだよね。
ゴキブリみたい。
951名無しさん:03/04/09 23:37
>>943
おまえは労働者階級コミュニティだな
952名無しさん:03/04/09 23:49
同一犯だよ

構う必要ないよ

カスみたいな留学していた野郎の遠吠えだから

今は某首都圏在住の腐れ無職
953名無しさん:03/04/09 23:51
わー!ふーりっしゅ!
954名無しさん:03/04/09 23:55
ウシシシ、一杯釣れた♪
955勇者:03/04/09 23:57
ご、ごめんなさい皆さん。。。
まさかネットワークを逆探知して僕のコンピューターに
>>703が進入してくるとは思いませんでした。
もう二度とスレを荒らしたりしてニヤニヤ致しませんのでどうか
僕のこの世でたった一つの友達であるバイオを破壊しないでください。
本当に皆さんに今までご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

                        勇者
956名無しさん:03/04/10 00:01
>>954
また牛か
957名無しさん:03/04/10 00:04
牛を装った勇者
まああの場にも居た訳だが(ry
9582ch三昧☆イエイ♪:03/04/10 00:18
勇者ロト6 ◆Urucg4Ma/Y :03/04/09 15:10
勇者ロト6 ◆Urucg4Ma/Y :03/04/10 00:05
959ワーホリ肯定派:03/04/10 00:27
そうか
勇者って可哀そうなやつなんだ

他人を不快にする書き込みしなきゃまた来いよ。
960出会いNO1:03/04/10 00:31
http://kadokado.h.fc2.com/
18歳未満禁止です!
ヌキヌキ部屋に直行
ぽっちゃりさん掲示板
http://asamade.net/web/
 無料WEB代理店募集
http://asamade.net/asaasa/fff16.html
  メルマガ無料投書受付中
http://asamade.net/asaasa/fff26.html
ちょっぴりHな出会いランキング
961名無しさん:03/04/10 02:40
やだねー海外に憧れちゃってさ
留学とワーホリ比べてる時点でイタイ

留学=努力
ワーホリ=フリーターの遊び

俺みたいに技術の一つでも持って現地から
要請されて行けっての
962名無しさん:03/04/10 03:45
早く寝ろ
963あぼーん:03/04/10 03:45
あぼーん
964佐々木健介:03/04/10 03:45
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
965かおりん祭り:03/04/10 03:45
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
966あぼーん:03/04/10 03:45
967名無しさん:03/04/10 04:14
このカスは一日中こうなのか?いつまでその生活をつづけるんだかw
968名無しさん:03/04/10 06:09
バカホリの理論はすげーな。
ろくな反論もできずに引きこもりと決めつけ
挙げ句の果てに労働者階級とかなんとか・・・
まーしょーがねーよな。
ワーホリがバカにできるなんて引きこもりしかないしな。(和良

特権階級:外交官
上流階級:駐在員
知識階級:大学教授、アウトプットのある学生
労働者階級:現地採用、自営業
無産階級:語学留学、ワーホリ、引きこもり
↑おまえらはココ!引きこもりと同レベル!
どう考えても最下位。ククク
969ワーホリ肯定派:03/04/10 10:15
>>961
雇われより雇う方がいいぞ(プッ
970ワーホリ肯定派:03/04/10 10:19
>>968
ゆがんだ階級意識だな(プッ
971名無しさん:03/04/10 10:25
肯定派さんさぁ、お止しなよ。
相手はひとりだけ、例の基地外野郎ひとりだけだよ。
今頃は惰眠を貪っている真っ最中だし。(w 
最近豪州から強制送還くらったみたいでさ、この板で暴れ回っているみたいなんだよね。
日本でも居場所がないらしいよ。自分の部屋くらいしか。(p

日本時間で夕方前になればまた現れるよ。(禿藁
972名無しさん:03/04/10 14:48
>>969
うん確かに雇われかな俺は。サラリーマンだか
らね。でも立場から言うと、バカホリの
雇用主になる事もあるかな?
馬鹿多いから、バイトでもほとんど雇え
ないけどね
去年は30代前半のワーホリ経験者をバイト
で現地採用したよ。留学経験もあったから
ね。めずらしく英語がまともに話せる人で
したが。例外もいるってことか。
まーお互い吠えるのは勝手だが、最低限ビ
ジネス英語ある程度できないと話しになら
ないね。ほとんどの奴等がピジンイングリッシュ
以下の英語力だもんなー。PNGでも通用し
ないよ、あれじゃーさー。
来週からPerthだ。久々でウキウキ。
今は国内技術開発課なもんでね。
これからワーホリ参加希望者は、最低限
語学だけは身につけて欲しいね。物売り
の店員レベルの英語じゃー現地でも帰国
後も屁の役にもたたんからね。
973名無しさん:03/04/10 14:48
あとオージー訛りの英語も帰国後マイナス
だよ。せめてTOEIC750以上は帰国後身につ
けているように頑張ってください。
日本人観光客対応パートタイム業務のバ
イトだと英語力身につかない人多かったよ。
なるべく特定技術分野の職業にバイトで入る
ほうが後に繋がるよね。ここにはバカホリが
多いようだけど、数年間無駄にしなかった奴
もいるから、バカホ情報には騙されないよう
に、くれぐれも。

974名無しさん:03/04/10 14:57
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安い新品アダルトDVDが一枚なんと900円!
http://www.net-de-dvd.com/
975名無しさん:03/04/10 17:32
日本でだらだらひきこもりやフリーターになるより
ワーホリで自分のやりたいことやったほうがいいのでは?
あっちで資格とかも取れるんだしなんもしないよりマシでしょ
永住ビザだって仕事でスポンサー見つければ留学経験や英語のスキルがなくても
取れるんだよ
ただ3年以上の職歴とその資格が必要だけど
とりあえず行きたい人には行かせてあげて下さい
976名無しさん:03/04/10 17:56
まあ、俺はワーホリやったこと後悔してるがな。
俺、流されやすいし。
977名無しさん:03/04/10 20:04
>>975
人にいかなる迷惑もかけないっていうなら許したる。

大使館・領事館は頼るんじゃねーぞ。
話によるとバカホリの世話で大変らしいからな。
そんなとこに税金をつかわせるな
978名無しさん:03/04/10 20:20
ヒッキーって英語が得意なんだってさ。

これからは英語で書いて欲しいな〜
979977翻訳:03/04/10 20:35
>>975
It is る forgiven if it was said that no trouble was given to the person, too.

An embassy, consulate ねーぞ if it depends.
Because it is the care of バカホリ according to the story and seems to be very much.
Don't make it spend a tax on such a こ.
980名無しさん:03/04/10 20:50

ヒッキーさすが元留学生様

カッコウィー 拍手『パチッパチパチ』
981名無しさん:03/04/10 20:54
>>979-980
禿げしくジサクジエンbyバカホリ
982981翻訳:03/04/10 21:21
>>979-980
It gets bald, くジサクジエン by バカホリ
983ワーホリ:03/04/10 21:40
It is difficult to translate strange Japanese.
984ワーホリ:03/04/10 21:43
>>981
A fool should pass.
985名無しさん:03/04/10 21:50
だれか次スレ立てろよ
986名無しさん:03/04/10 21:51
あと14しかないぞ
987sage:03/04/10 22:21
こんな無様なスレッドはもう要りません。sage。
988975:03/04/10 22:29
>>977
みんながみんな迷惑かけてるわけではないだろ
しかしどうしても助けが必要なときは仕方ないでしょ
そのための施設でもあるんだから
でも良く考えてみなよバカホリバカホリって言ってるけど
そんなバカホリの加盟国増え続けじゃないの
迷惑なら廃止されるはずでしょ
989名無しさん:03/04/10 22:38
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
990名無しさん:03/04/11 01:12
>>988
それだけ世界に馬鹿が多いって事では・・・
991名無しさん:03/04/11 02:07
>>990
世界にバカが多いのではなく あなたの考え方がおかしいのです
992名無しさん:03/04/11 02:11
馬鹿は迷惑になるばかりじゃないですからね
お金にもなるし、安い労働力にもなりますか
らね。
>>991
はいはい、私がおかしいです
993名無しさん:03/04/11 02:17
>>990
やっぱり金でしょ
語学学校の中にはワーホリや一年在籍しても大学にも
入れないような落ちこぼれ達の払う授業料でもっている
ところもあるだろうし。
994勇者HP ◆4635853396 :03/04/11 16:53
ワーホリするぐらいなら一人旅しろよ。
995名無しさん:03/04/11 17:08
>>993
それはそれで良いことでは?
落ちこぼれだから学校にも行く、お金がなきゃ働きもするんでは?
それより落ちこぼれとか安い労働力で働いているひとを
なぜ君は差別するんだい?
なんで上っ面だけで人をみるんだい?
996勇者MP ◆4635853396 :03/04/11 17:22
でも世の中金だよね。
997名無しさん
これはフィクションではありません。
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!苦しさのあまり何度も気絶した。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した(命令した)らしい。)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた。死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。         
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。この事件の犯人の実名 http://tmp.2ch.net/youth/#1