■■□□イタリアについて話そう22□□■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
144名無しさん
うちの近所のスーパーの入り口で、gingaroの少年がものごいしてたんだが、
しばらくして、スーパーの中で雑用をするようになった。
それがよく働くんだが、そのうち新しいズックを履いきた。
とてもうれしそうに働いている。こういうgingaroは稀は例。
彼らには独特の人生観というかモラルがあって、盗みは悪いことではないらしい。
だから真面目に働く人もめずらしいし、学校で教えてもやはり彼らのメンタリティーに
もどってしまうと聞いた。だから、移民問題は難しい。
non si puo andare avanti cosi'.

145144:02/08/29 18:19
gingaro じゃなくてzingaro
訂正します。
146名無しさん:02/08/29 18:24
日本でもバブル時に移民をもっといれるか否かの議論があったが、
結局やめた。今では別に積極的に入れてるわけじゃないのに不法滞在は増える一方。
やはり国民性にもよるし、アメリカみたいに「この国は移民の国だ」
と大義名分をかかげても差別がおきるし。というかだからこそ差別が多いような。
批判を覚悟して言うが、違う文化の共存はむづかしい。
双方にbuon sensoがなければ無理。