◎ひますれ(3rd)◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:02/07/30 10:53
悪いことはない、電気を消さないと虫は、出ていきません。
953名無しさん:02/07/30 10:54
蜂でこまってるのがンドスウね?
殺虫剤なければ、洗剤系のスプレーかけてご覧なさいよ。

つうか、このスレ消費させるのが目的なんだよね?
954名無しさん:02/07/30 10:55
悪いが、オレの日本語を他人が云々言っている場合じゃない。

その間(ここでレスしている間)に、
数匹いるうちの5匹は退治したが、まだ二匹いる。
955名無しさん:02/07/30 10:55
蜂と戦いながらも2ちゃんねらーな厨君に乾杯・・
956名無しさん:02/07/30 10:56
ンドスウって人は複数いるの?
全然違う人でしょう。
957名無しさん:02/07/30 10:58
街だが家のすぐ横に公園があるせいで、蜂が窓から入って来る。
5ー10分くらいの間に一匹くらい元気のいい蜂が部屋に入って来て、
耳元でぶんぶん唸っているから少し鬱。
958名無しさん:02/07/30 10:58
>954
あんた、わざと?
数匹っていうのは2〜3匹のことだよ。
5+2=7匹を数匹とは普通言わないと思うが。
959名無しさん:02/07/30 10:59
はちと言う事は日中だな。
日本からのカキコか?
960名無しさん:02/07/30 11:01
>958
それは君の認識不足では?
特に特定された数を示さないものだぞ。

例えば、「数十円」であれば、勿論5,30円でもいいが、
5〜90円でもいいことになる。

961名無しさん:02/07/30 11:02
>598
書いてる途中で数が増えたり減ったりしたため。
どんどん入ってくる。何だこれは?

962名無しさん:02/07/30 11:03
街に住んでいるけど、家のすぐ隣に公園があるのでたぶんそこに
蜂の巣があるんだと思う。
5ー10分くらいの間に一匹くらいの割合で元気のいい蜂が部屋に
入って来て耳元でぶんぶん唸るせいで鬱。

963名無しさん:02/07/30 11:04
>>960
>>958を擁護するわけじゃないが、
「蜂」が7匹もいたら数匹とは言わないんじゃない?感覚的に。
964名無しさん:02/07/30 11:05
>>961
とっとと窓閉めろよw
965名無しさん:02/07/30 11:05
複数とは、2つ以上の数のことだ。
数で表されるものであれば複数と使えるわけだぞ。

数人、数匹と言われるような数(すう)は、
物を数える場合の基礎になる概念である。
狭義には自然数をさすが、
これを拡張した整数・有理数・実数・複素数などをさす場合があるわけだ。

966名無しさん:02/07/30 11:06
街に住んでいるけど、家のすぐ隣が公園なので、たぶんそこに蜂の巣があるんだと思う。
窓を開けてると、5ー10分くらいの間に一匹くらいの割合で元気のいい蜂が部屋に
入って来て耳元でぶんぶん唸るせいで鬱。
967名無しさん:02/07/30 11:07
>>966
いい日本語ぽい。
968名無しさん:02/07/30 11:09
街に住んでいるけど、家のすぐ隣の公園に蜂の巣があると思う。
窓を開けてると、5ー10分くらいの間に一匹くらいの割合で元気のいい蜂が部屋に
入って来て耳元でぶんぶん唸るせいで鬱。
969名無しさん:02/07/30 11:10
だんだん意訳になってきたな。

俺、都市に住んでるんだけど、家のすぐ隣が公園なのね。
多分そこに蜂の巣があると思うんだけど、
窓を開けてると、5−10分おきに元気のいい鉢が部屋に入ってきて
耳元をブンブン飛び回っていて迷惑なんだよ。
最悪。
970名無しさん:02/07/30 11:10
街に住んでいるけど、家のすぐ隣が公園なので蜂の巣があると思う。
窓を開けていると、5ー10分くらいの間に一匹くらいの割合で
元気のいい蜂が部屋に入って来て耳元でぶんぶん唸るせいで鬱。

971名無しさん:02/07/30 11:11
969が一番いい。
972名無しさん:02/07/30 11:13
なんか厨君も(本人の言い訳曰く)蜂が原因でヘタレたみたいだし、寝るとするか。
久しぶりに来て、以外と楽しかったよ。
厨君の日本語講師のみなさんも、おやすみー

うすどん、次スレでもいいからレスしる!!
973名無しさん:02/07/30 11:14
書き始めた時点では数匹(1.2匹)だったが一回に2-3匹の単位で1分ぐらいの間をおかずに
入ってきたので修正が追いつかず変な文章になった。悪い。

2CHでの日本語の美しさ?より命の方が大事。

残念ながらこちらの殺虫剤は余り効かないので、空中で思いっきりスマッシュするか、
壁などにとまったときに叩き潰すしかない。
今、全て殺した。暑いがさすがに窓は片方閉めることにした。
974名無しさん:02/07/30 11:14
ンドスウって打たれ弱いのね。
うすどんを見習え!
975名無しさん:02/07/30 11:15
都市に住んでるけど、家のすぐ隣が公園だから
多分そこに蜂の巣があると思う。
窓を開けていると、5−10分おきに元気のいい蜂が部屋に入ってきて
耳元をブンブン飛び回っているせいで鬱
976名無しさん:02/07/30 11:16
また蜂が・・
977名無しさん:02/07/30 11:16
>973
こちらのって何処よ?日本じゃないの?
蜂って昼間活動するものじゃなかったかしら?
978名無しさん:02/07/30 11:17
979名無しさん:02/07/30 11:18
最終版求む。(本人訂正がいいかも)
980名無しさん:02/07/30 11:19
>977
深夜だよ。それが不思議。かなり近い位置に巣があるからとしか
考えられない。
981名無しさん:02/07/30 11:19
同じ経度ならオーストラリアか?
しかし南半球は冬だな。

だったら韓国とかタイか?
982名無しさん:02/07/30 11:20
噂だとイタリアのハチとかアリはアパート内とか壁に巣を作るらしい。
アリの巣も巨大になるらしいぞ。

どこの国だい?
983名無しさん:02/07/30 11:21
>979
あんまり国語の教科書のような文章だと
厨らしさが出ないよ。
984名無しさん:02/07/30 11:22
書き始めた時は数匹(1.2匹)だったのに一回に2-3匹の単位で1分もたたないうちに
次が入ってきたので修正が追いつかず変な文章になった。悪い。

2CHでの日本語の美しさ?より命の方が大事でしょ?

残念ながらこちらの殺虫剤は余り効かないので、
新聞紙を使って
空中で思いっきりスマッシュするか、
壁などにとまったときに叩き潰すしかない。
今、全て殺した。暑いが窓は片方だけ閉めることにした。
985名無しさん:02/07/30 11:24
ンドスウはイタスレに詳しいようだし、
イタリア在住と考えるのが自然でしょう。
ミラノかな?
986名無しさん:02/07/30 11:26
>982
だから、悪いがそれは言えない。
でもずいぶん地域は限られてくると思うが。
また3匹入ってきた。
987名無しさん:02/07/30 11:26
ンドスウの一人だろう?
襲撃事件後からずっと粘着してるンドスウはイタスレには詳しくなったぞ。
いつもくるのが早かったし、深夜遅くあら朝までやってるところを見ると
日本じゃないのか?
なにもヨーロッパの知識がなかったみたいだぞ。
988名無しさん:02/07/30 11:26
イギリスだろ
989名無しさん:02/07/30 11:27
あと12だけどどうする?
990名無しさん:02/07/30 11:29
>985
それは昨日自治スレにレスした人物を勝手にンドスウと決め付けた結果だろう?
レスのタイプも全然違うしな。
しかも一時間ROMってたとか言ってたのに、いつのまにか襲撃犯人になってないか?
そんな偏見の目で見られたイタスレ住人がさっきいたな。
991名無しさん:02/07/30 11:29
前からいるンドスウはイギリスだと思うぞ。
992名無しさん:02/07/30 11:29
今日は蜂がいるし明日にとっとくかな。
993名無しさん:02/07/30 11:29
ンドスウは1人なのです。うすどんのカガミだからンドスウ。
ウスハンはウスドン・ハンターの略で、アンチウスドンのこと。
こちらは複数を指します。
994名無しさん:02/07/30 11:30
◎ひますれ(4th)◎
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1016474442/39-

みんなで吼えて歌ってください。
995名無しさん:02/07/30 11:32
ウスハンはイギリスだろう。
前からウスがパリに行くとか言ってたときに
一緒に行くとか言ってた人間か
この騒ぎに乗じてウスがカッコイイと勘違いした日本在住者だろうよ。
996名無しさん:02/07/30 11:32
じゃー落ちます。
997名無しさん:02/07/30 11:33
どちらにしても名無しだから正確にレスを集めて
分析できないのです。
998名無しさん:02/07/30 11:34
する必要もないし。
999名無しさん:02/07/30 11:34
うすどんがパリに行くことを決定する過程で何かもめた?
それが発端で怒ってるのがンドスウじゃないの?
1000名無しさん:02/07/30 11:34
ご協力ありがとう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。